雅子さんを冷静に語る 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
アンチスレのように妄想による批判、擁護ではなく
冷静に落ち着いて語り合いましょう。
・妄想レス、盲目レスはスルーして下さい。
・他皇族叩き、雅子さん擁護の冷静でないレスもスルーして下さい。
>>980の人が次スレ立て、誘導お願いします。

前スレ
雅子さんを冷静に語る 27
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160568210/
2可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:42:24 ID:2SzpIqSa
【水俣病に関する1971年当時の新聞の見出し】
5/26
またもあっけない幕切れ/むなしく消えたご詠歌
殴るけるの乱闘 “ひどすぎる”、絶句する患者、チッソ総会
怨念残したまま幕切れ、チッソ総会、ガードマンが厚いカベ
怒号、乱闘…、会社ペースで議事進む 約四百人を動員、会社側ガードマン
5/27
これほど悲惨とは、米FDAの一行、水俣病患者ら視察
記者会見も高姿勢、チッソの江頭社長、過剰警備と思わぬ 「総会は成立」とニヤリ
葬られた怨念、チッソまるで暴力総会 患者ら無念の涙、動員された総会屋
強行採決じゃない、江頭社長強気の会見 「かかれ…」会員を袋だたき/「断じて許せない」
5/27
ガードマンの行為は行き過ぎ/後藤田長官、チッソ総会の混乱で語る
すべて正しかった、江頭チッソ社長、総会終り高姿勢の会見
6/2
警備会社を捜査、一株株主への暴行 “過剰警備”のメス チッソ幹部も取り調べ、大阪府警
“総会の無効認めよ”、回答期限つき、社側に要望書、告発する会
7/24
江頭チッソ社長辞任/水俣病、経営不振で引責? 水俣と関係ない、江頭社長、強気の記者会見
7/25
“水俣”に責任感じぬ?、辞任表明の江頭社長
7/27
チッソ社長、突然の辞任劇 公害関係ないと強気だが、「怨」のノロシが決定打
シブシブ火中のクリ拾う後任社長

↓当時の新聞の見出し
http://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/suishin/minamata/5chronicle/index.html
3可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:44:43 ID:2SzpIqSa
対談 宮中祭祀というブラックボックス 
  http://moura.jp/scoop-e/seigen/pdf/20060417/sg060417_kyuchu_01_2.pdf

  皇太子妃雅子さまにおける悲劇の本質と打開策
  http://www.teamcg.or.jp/project/yawata/jiji02701.htm


  「皇室典範に関する有識者会議」への疑問と社会的大混乱の予感
  http://www.teamcg.or.jp/project/yawata/jiji01601.htm

  秋篠宮妃ご出産と皇室典範改正・雅子妃の今後など
  http://www.teamcg.or.jp/project/yawata/jiji05601.htm
4可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:47:23 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   @
都内にある秋篠宮の“隠れマンション”とタイ女性の接点とは・・・

 コトの起こりはこの4月、来日したクリントン大統領を迎えての宮中晩
餐会に秋篠宮が欠席、単身でのタイ旅行を強行したことだった。しかも
このタイ訪問、秋篠宮のかねてよりの趣味であるナマズ研究を目的とした
完全なプライベート旅行。つまり、天皇、皇太子に次ぐナンバー3の皇族
がナマズ見物を理由に、国賓のもてなしというきわめて重要な公務をほっ
ぽりだした形の旅行だったため、これには普段、皇室に弱腰のマスコミか
らも批判の声が一気に高まったのである。
 宮内庁担当記者が語る。
「秋篠宮殿下がクリントンの歓迎宮中晩餐会を欠席してタイに出掛けるこ
とは、閣議報告の前日の4月4日に発表されたんですが、途端に記者の間
から疑問の声があがりましたね。大谷茂宮務課長は(タイ訪問が)あらか
じめ決まっていたため日程は動かせなかった等、理由にならない理由を強
弁していましたが、報道陣は納得せず、一時、会見が紛糾したほど。実際
は宮内庁も秋篠宮の行動に困惑している様子がありありでしたよ」
 もっとも、これだけなら単に「ナマズ好きが高じたわがまま」という
批判だけで片付けられたかもしれない。ところが、秋篠宮がタイに出発す
る1週間前に発売された『週刊新潮』(4/18号)が「秋篠宮殿下 度重なる
『タイ訪問』に流言蜚語」と題した特集記事を掲載。こんな噂を紹介した
のである。「殿下には結婚前から親しくしているタイ人の女性がいて、
その女性に会うためにタイに行くのではないか」
 そして同誌は「相手は身分の高い女性で、エキゾチックなタイ美人」
「殿下の女好きは何とかならないかとずっと思っていた」「今回の旅行だ
ってタイ女性とプライベートビーチに行くんだと聞きましたよ」等の周辺
コメントを紹介したうえで、「タイに親しい女性がいることは間違いない」
と断じたのだ。
 実をいうと今回、タイ愛人報道が出た際の宮内庁周辺の反応は「まさか」
「信じられない」といったものではなく、「やっぱり」「殿下なら十分あ
りえる」といった声が大勢を占めていたのである。
5可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:48:01 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   A

▼根強く囁かれる秋篠宮の女性関係の噂

 実際、秋篠宮の「女性好き」「プレイボーイぶり」を物語るエピソードは
それこそ枚挙に暇がない。「居酒屋で隣り合わせた女性客をナンパした」
「独身時代、学友に『恋人は7人いる』と豪語した」などなど、だ。
 中でも象徴的なのが、学習院大学時代のエピソードだろう。当時、
秋篠宮は「パレスヒルズテニスクラブ」というサークルを主宰しており、
キャンパスで気に入った女子学生を見付けたら、必ず学友に命じてこの
サークルに勧誘させていたのだ。そして、その勧誘された女性の一人が紀子妃だった。
 当時の同級生がこう話す。
「この『パレスヒルズテニスクラブ』というのは、殿下の恋人選びの
ために作られたクラブだったんですよ。紀子様以前にも、複数の女性を
勧誘してアプローチしていましたし、紀子様が入ってからも、同時進行
していた女性がいたんじゃないかな。お二人が婚約した際、宮内庁は
『自然文化研究会』というサークルで顔を合わせているうちに親しくな
ったと発表していましたけど、おそらく体裁が悪いので嘘をついたんで
しょう。『自然文化研究会』なんてお二人が付き合いはじめた後に作っ
たサークルですからね」
 秋篠宮のこうした女性関係の噂は紀子妃と結婚した後も、なくなること
はなかった。「もうひとりの学習院出身の女性がいて密かに付き合ってい
た」「一時期タカラジェンヌに夢中になり、深夜まで戻ってこず、警護官
が大慌てした」などだ。
 実は3年前、ある週刊誌が秋篠宮のこうした浮気問題を記事化しようと
動いたことがある。その週刊誌とは他でもない、当時、美智子皇后バッシ
ングの中心的役割を果たしていた『週刊文春』だ。
「編集部は、当時、美智子皇后批判キャンペーンをやっていたんですが、
それが一段落したら次は秋篠宮の浮気の噂を追い掛けるつもりだったんで
すよ。ところが、宮内庁からの抗議、さらには社長宅に銃弾が撃ち込まれ
るという事件があって、皇室批判そのものができなくなって頓挫してしまったんです」(元『週刊文春』関係者)
6可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:48:43 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁    B

 そして、こうした噂の中でかなり以前からもっとも根強く囁かれていた
のが、今回報じられたタイ愛人疑惑だったのである。
 実際、秋篠宮のタイへの執着は尋常ならざるものがある。好物はメコン
ウイスキーにタイ料理というのは有名な話だが、なんといっても驚かされ
るのはその訪問の頻繁さだ。
 学生時代の85、86、87年に3年連続で訪問したのを皮切りに、
89年には1ヶ月以上滞在。結婚後も92年に2回、そして昨年も2回
訪れており、今回の訪問はこの半年で3度目になる。いかに日本の皇室が
タイ王室と関係が深いとはいえ、ここまでひとつの国ばかりに集中して
出掛けるというのは、例がない。しかもその大半は、妃を残しての単身
旅行なのである。これでは「タイに何かあるのでは」という憶測が飛び
かうのも当然だろう。

▼外務省職員や王女の名前も取り沙汰

 実際、取材をすると、秋篠宮が結婚前から親しくしているタイの女性が
いるという話は、打消しようがないくらい多方面から聞えてくる。いやそれ
どころか、現地では何人かの具体的な名前まで取り沙汰され始めている
のだ。例えば、そのうち一人は、タイ外務省の東アジア課につとめる女性。
 現地の特派記者が語る。
「彼女は日本の皇室関係者が来ると、必ずといっていいほど通訳をつとめ
ている外務省きっての日本通。逆に王族が日本に出かける際に同行したこ
ともありますし、日本の大学に留学した経験もある。もちろん、秋篠宮と
は以前から面識はありますよ。今回、マスコミの前では親しげな素振りは
なかったということですが、マスコミは24時間、すべての行動を把握し
ているわけではありません。一行はバンコク入りした後、北部のチェンラ
イという都市に移動。ズシタニホテルという一流ホテルに滞在していたん
ですが、ホテルの中での行動まではまったくわかりませんから」
 また驚くべき相手も噂にのぼっている。
7可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:49:16 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   C

 タイの現国王・プミポンには三人の娘がいるが、その末娘であるチュラ
ポン王女と秋篠宮がきわめて親しい関係にあるというのである。
 もしこれが事実なら、外交問題に発展しかねないような大スキャンダル
である。しかも、チュラポン王女といえば、秋篠宮が結婚した際、宮内庁
が結婚の儀に海外からの来賓は呼ばないという方針で臨んでいたにもかか
わらず、強引に出席を要求。とうとうごり押しして来日してしまうという
一件もあった。もしかすると、これも秋篠宮との特別の関係が原因なのだろうか。
 本誌は独自取材で、もっとも可能性が高いと思われる女性をつきとめた。

▼秋篠宮が密かに通う超高級マンション

 バンコク・ドンムアン国際空港近くにある国立カセサート大学。秋篠宮
が本格的にナマズ研究に夢中になり始めたのは、学習院時代、ここを訪れ
たのがキッカケだった。以来、秋篠宮はタイ訪問の際、必ずといっていい
ほど、ここに立ち寄り、昨年は同大学から名誉博士号を貰っている。
 そして、秋篠宮のタイの愛人とは、どうやらこのカセサート大学付属
水産研究所の女性研究員らしいのである。この女性の年齢は20代後半。
いわゆるエキゾチック系の美人で、王族ではないが、名字にタイ特有の
王族を示す称号が入っており、王室とは縁戚関係にある。
 同大学関係者が話す。
「彼女は数年前、プリンス・アキシノがナマズ研究のためにバンコクに
1ヵ月滞在した時、ずっとアシスタントをつとめていた女性です。以来、
二人は親しくなり、彼女はプリンス・アキシノが来るたびにアシスタント
に指名され、世話をつとめてきたようです。出会った当時は学生だった
彼女は現在、研究所の正式研究員になっていますが、学内でもプリンス・
アキシノのガールフレンドということで、かなり有名です」
 今回のタイ訪問でも、マスコミレベルでは二人が会ったことは確認され
ていないが、秋篠宮は同大学付属水産研究所に立ち寄っており、密かに会
っていた可能性は十分ある。
8可愛い奥様:2006/10/21(土) 17:49:47 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   D

 いや、二人が会っているのは、何もタイでだけではないようだ。実をい
うと、彼女は頻繁に日本にきて、秋篠宮と会っているという噂も流れている。
「彼女が日本にくると、秋篠宮は知人の持っているマンションに宿泊させ、
そこに通うという形をとるらしい。最近はあまり聞かないが、一時、そう
いう噂でもちきりになった時期がありました」(宮内庁関係者)
 にわかに信じがたい話だが、『週刊新潮』の記事にも皇室評論家・河原
敏明のこんなコメントが載っている。
「結婚されて2、3年たったころ殿下と紀子さまの間で家庭内騒動があっ
たのですよ。何でもタイの女性が殿下を追いかけて日本に来たのが原因だ
という噂が流れました」
 実は、本誌はまさにその2年前、ある奇妙な情報をキャッチしていた。
東横線沿いにあるバブル絶頂期に建てられた超高級マンション。その最上
階にある一室に出入りする秋篠宮の姿がかなり頻繁に目撃されているとい
う話だ。
「秋篠宮様がくると、SPの人が廊下に立っているのですぐわかります。
ええ、住人の間では、宮さまの借りている部屋として有名ですよ」
(マンションの住人)
 しかも取材を進めていくと、このマンションを借りているのは、思わぬ
人物だった。その人物とは、秋篠宮のナマズ研究の師で、今回も含めた
タイ旅行には必ずといっていいほど同行している某国立大学教授。だが、
この教授は自宅は別に持っており、普段、この部屋にはまったく人気が
ない。それより何より、この部屋はワンルームとはいえ、専有面積が50
平米近くもある超豪華マンション。家賃は30万円は下らないといわれ、
どう考えても一介の国立大学教授がセカンドハウスとして借りられるよう
な部屋ではないのだ。
 もしかしたら、このマンションは秋篠宮とタイ人女性との密会のために、
その教授がダミーとなって借りているのではないか。そして、カセサート
大学にいるという女性との密会の手引きもこの教授がやっているのではな
いのか・・・そんな疑惑さえ浮かんでくるのである。
9可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:01:15 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1996年7月号
秋篠宮タイ不倫報道の“真相”と保守化強める宮内庁   E

 たしかに宮内庁・皇室周辺における秋篠宮の評判はあまり芳しいもので
はない。いや、芳しくないどころか、兄の皇太子に対する悪口がほとんど
聞かれないのと対照的に、この殿下は周囲から完全に浮き上がっているよ
うにさえ見受けられる。何しろ数年前、長く秋篠宮の世話をしてきた富士
亨宮務官が任期途中に突如退職した際、庁内では「殿下に愛想を尽かした
結果だ」といった陰口さえ飛びかったほどなのだ。
 では、秋篠宮の何がそんな悪評を呼んでいるのか?宮内庁関係者が辛辣
に批判する。
「それはやはり、皇族としての自覚のなさでしょう。皇族として必要な
努力や勉強にはまったく無関心で、やるのは自分が興味のあることだけ。
しかも自分の欲求は周囲に迷惑をかけてでも、強引に押し通そうとする。
職員はいつも殿下のわがままにふりまわされっぱなしですよ」
 たしかに秋篠宮は皇族としてはけっして優等生とはいえないだろう。
大学時代にはまったく勉強せず、成績はほとんど最下位。そのため、大学
側は秋篠宮と同じ学年に落第生を一人も出せなかったという逸話もあるほ
どだ。服装や生活も皇室らしからぬ派手なもの。若いときから髭をたくわ
え、ブランドものを身につけ、外車を乗り回す。皇太子家でさえ私有車は
雅子妃が嫁入りの際に持ってきたカローラだけなのに、秋篠宮はワーゲン
にベンツまで所有している。天皇制の根幹をなす宮中儀式などもおざなり
で、なんとブレスレットをつけて儀式に出席し、顰蹙を買ったこともある。
 また、紀子妃との結婚も「若すぎる」という周囲の反対の声を強引に
押し切って強行したものだった。この時、秋篠宮が周囲に「結婚を認めて
くれないなら、皇族をやめる」とダダをこねたのは有名な話だ。しかも
この時は、昭和天皇の喪があけないうちに婚約の儀をすませるという、
前代未聞の荒ワザもやってのけている。そして、今回の宮中晩餐会を欠席
してのタイ行き強行、前述した女性問題・・・。
 秋篠宮の派手な消費生活に我々の血税が使われているということは納得
しがたいし、その行動が自らの公的立場をまったく自覚していないもので
あることもたしかだろう。
10可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:01:46 ID:axTAC2Q8
週刊現代(96/8/24.31) 特別レポート 
「タイ不倫疑惑」「不仲説」揺れる秋篠宮家「夫婦の実像」 1

 軽井沢で目撃された「異変」

  8月4日午後3時半ごろ、旧軽井沢にある「軽井沢会テニスコート」
 でのこと。観覧席の最上階で、友人数名と地元のテニス大会を観戦して
 いた秋篠宮文仁殿下(30歳)は、ふいに席を立ち、ひとりでコートに出て、
 宿泊先の万平ホテルに歩いて帰り始めた。
  同じテニスコート敷地内の、すぐ目の前のクラブハウスでは、紀子様(29歳)
 が一生懸命にふたりの子供の面倒を見ている、通常の仲の良い夫婦であ
 れば、帰りしなに子育てに忙しい妻に、ひと声いたわりの言葉をかけて
 もよいところだろう。だが、殿下は紀子様や愛娘の様子を見ようとも
 せず、声もかけなかった。
  紀子様もまた、殿下のほうを見ようとしない。残された紀子様と
 子供たちがホテルへ引き上げたのは、それから小1時間も経ってからの
 ことだった。
  8月2日から7日まで、秋篠宮家が静養に訪れた軽井沢では、ご夫妻
 が一緒にいるところはほとんど見られず、別行動をとる光景ばかりが
 あちこちで目撃されている。
 「秋篠宮殿下と紀子様の仲がしっくりいかなくなっている」
  こうした情報が盛んに流れたのは、すでに4ヶ月も前のこと。4月に、
 秋篠宮殿下がクリントン大統領歓迎の宮中晩餐会を欠席し、タイに私的
 なナマズ研究旅行に出掛けたのが発端だった。
 「タイに行くのは親しい女性に会うためだ」と、秋篠宮殿下の不倫疑惑 
 を取り沙汰する噂がさかんに流れた。噂のなかには、相手の女性について、
 「タイ人でナマズ研究のアシスタント」「タイ政府の高官の娘で通訳を
 務めている女性」などと、具体的に名指しで語られたものもある。
  少なくとも戦後日本で、これほど皇族が明白な批判に晒され、さらに
 女性問題の噂が露骨に報道されるのは前代未聞であろう。噂は、皇室、
 および宮内庁を震撼させ、いまもくすぶっている状態なのである。
11可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:02:21 ID:axTAC2Q8
週刊現代(96/8/24.31) 特別レポート
「タイ不倫疑惑」「不仲説」揺れる秋篠宮家「夫婦の実像」 2

 「このままでは、殿下にまつわるスキャンダルがどんどん噴出して
  収拾がつかなくなる」
  こう危惧するのは、自民党の元重要閣僚である。
 「首相官邸には、殿下の女性に関する情報は途切れることなく入ってき
 ていた。官邸では、殿下はご結婚が早すぎたのではないか、との危惧の
 声まであがっている。殿下は普通の男なら遊びたい盛りに、紀子様とご
 結婚して2児の父になり、いまや皇室の幸せな『親子像』を象徴する
 役割を一手に担うようになった。もともと奔放な性格の殿下だけに、
 そうした役割が重荷になっているのではないか」
  理想の夫婦、理想の家族を象徴していたはずの秋篠宮家が、まさに
 グラグラと揺れているというのである。
  それにしても、秋篠宮殿下の訪タイは、学習院大学の学生時代の85年
 8月に初めて訪れて以来、実に9回に及ぶ。しかも、本誌の取材では、
 これ以外に数回の隠密旅行があるとの証言すらある。訪タイのなかには、
 新婚旅行を含めて紀子様同伴のこともあるが、多くは単身での訪問。
 89年には1ヶ月滞在したほか、過去1年間では3度もタイを訪れている。
  なぜ、秋篠宮殿下は、繰り返し、繰り返し、タイに出かけるのか。
  宮内庁を通じて示される訪タイの理由は、その都度、「私的なナマズ研究旅行」というもの。

 ホテルを脱出してソープランドを視察

  しかし、タイで殿下の警護にあたる駐タイ日本大使館関係者から聞こ
 えてくるのは、思いきり羽根を伸ばす殿下の行動に対する不満だ。
 「殿下のタイでの行動には、警護の者は困惑することが多いようです。
 スケジュールを突然、変更したいといったり、とにかく行動が突発的で
 予想が付かないため、大変だとボヤいていましたよ」(全国紙バンコク特派員)
  タイの日本大使館関係者から不満が上がるのは、殿下のスケジュール
 管理をタイ政府が仕切り、日本側の裁量が及ばないからである。
12可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:02:59 ID:axTAC2Q8
週刊現代(96/8/24.31) 特別レポート
「タイ不倫疑惑」「不仲説」揺れる秋篠宮家「夫婦の実像」 3

  また、殿下のタイご訪問には、毎回必ず日本から殿下と親しい学者た
 ちがピッタリと寄り添って同行する。そして、彼ら同行学者たちは、ま
 るで殿下を囲い込むかのように常に行動を共にする。特に殿下に近しい
 のは、東京水産大学元教授・多紀保彦氏とタイの政治事情に詳しい大阪
 外国語大学教授・赤木攻氏。
 「多紀さん、赤木さんは、ホテルで宿泊するときも殿下のすぐ隣の部屋
 を占め、しばしば殿下の部屋に行って、深夜までお酒を飲んだりしてい
 る。そうした場でどんなお話をしているのか、殿下がどんな振る舞いを
 しているのか、日本大使館員にはわからないんです」(前出・特派員)
  こうした、日本大使館の目が届かないなかで、89年には秋篠宮殿下は
 タイ北部の町・ピサヌロークで、「行方不明」になり、大使館員たちが
 パニックに陥ったこともあった。
  この殿下の行方不明事件は、表向きはホテル内のディスコを見学に
 いった、ということにされている。が、実際に殿下が出かけていたのは、
 同町にある「ソープランド」だった。
  タイ人ガイドで、殿下のタイ旅行には必ず案内役として付き添うとい
 うソムチャイ・コシタポン氏が前もって地元警察に警備を依頼。店に
 連絡して貸し切り状態にして店内を見せて回ったのだが、日本大使館員
 たちは、突然、殿下を見失い、大騒ぎになっていた。

 ナマズ研究にも、日本の外務省はじめ政府関係者のなかには眉をひそめる者もいる。
 「気に入ったナマズを見つけると、すぐに持って帰るといってきかない。
 研究熱心なのは結構だが、あれほど自分を通されては、周囲は振り回さ
 れるばかりだ。また、殿下は私的な調査旅行のつもりでも、タイ国では
 『国賓』としてもてなされるし、ナマズ調査も外交の一環としてみなさ
 れるんです。タイに恋人がいるという噂が流れるのも、殿下の振る舞い
 を快く思っていない人もいるからでしょうし、自重していただかないと
 困るのです」(前出・元重要閣僚)
13可愛い奥様:2006/10/21(土) 18:03:37 ID:axTAC2Q8
週刊現代(96/8/24.31) 特別レポート
「タイ不倫疑惑」「不仲説」揺れる秋篠宮家「夫婦の実像」 4

  いっぽう、紀子様は、どんな気持ちで殿下の「奔放な行動」を見つめているのか。
  殿下と紀子様の関係を語る際にしばしば引き合いに出されるのは、宮
 内庁担当記者の複数が打ち明ける、次のような有名な「伝説」である。
 「92年の夏、赤坂御用地内のグラウンドで宮内庁職員と天皇家とで親善
 ソフトボール大会が開かれたが、秋篠宮殿下は、ゲームに参加せずに、
 応援席で昼間からビールを次々に空けていた。酔っぱらって、女性職員
 をからかう秋篠宮殿下を見て美智子皇后が一度たしなめたが、殿下はや
 めない。皇太子殿下がみるに見かねて注意したら、秋篠宮殿下が、
 『そんなに堅いことばっかりいって』と、皇太子殿下に言い返したとい
 うんです」(全国紙元宮内庁担当記者)
  温厚な皇太子殿下の顔色がサッと変わり、その表情の険しさに周りは
 息を呑んだ、という。
  すかさず紀宮様が「(お兄さん)やめなさいよ」と割って入り、なん
 とか収まった。ところが、紀子様はすぐ横にいたにもかかわらず、秋篠
 宮殿下をたしなめるでもなく、見ているだけだった、という。
  また、現在は会社員の学習院時代のご学友は、学生時代の縁戚での次
 のようなエピソードを打ち明ける。
 「殿下を囲んで友人同士の飲み会があり、そこで友人のひとりが酔って
 殿下に絡んだんですよ。その男は、紀子さんに横恋慕していて、当時す
 でに紀子さんと付き合っていた殿下の前で不愉快なことを並べたてた。
 そうしたら、殿下はいきなりその男につかみかかって、平手打ちを食ら
 わせたんです。みんな目を丸くしたんですが、同時に、ああ、紀子さん
 のことが本当に好きなんだなと感じました」
 「不仲報道」のひとつの根拠とされているのは、秋篠宮家でしばしば
 激しい夫婦喧嘩があるというものである。
14可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:01:23 ID:QhbqvnJq
この板は『雅子妃を冷静に語る』板だと思ったのに 秋篠宮家の過去の噂の板になったんだ?
15可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:10:15 ID:NKQXWTMn
>4−14
雅子様ようこそ!
16可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:38:25 ID:sRiClg9L
事件事故スレで新スレ立つと即コピペ貼る冤罪厨と同じニホイがする。
17Khokai:2006/10/21(土) 22:41:45 ID:MIXd1yN4
10年前のタイのことねえ。思い出すのに手間がかかるねえ。
記憶違いが多いと思うよ。秋篠宮さんは背が高くハンサムだから、こういう記事が書きたかったのだろうね。
18可愛い奥様:2006/10/21(土) 22:55:15 ID:2lqiOTuK
この記事を貼れってのは、やっぱ皇太子の指示なのか?

皇太子は
「僕は長男だから彼みたいに自由にできない」とか思って
我慢してたんだろうね。だから今憎いのかな。
19可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:13:14 ID:sRiClg9L
>>18
いやいや、小和田恒の指示でしょ。
20可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:19:04 ID:MIXd1yN4
いいや、皇太子ではないと思います。また、雅子さんが首謀者でもないと思います。
外務省のなかの一部の自己保身のためであろうと想像はしますが、あまりにも記事が古い。
そして、タイ通ならば、わかるはずです。この記事の内容では、微笑まれて、それで、おしまいですよ。
21可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:20:57 ID:GcomsX+o
>>17
ハンサム? ええ?!
22可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:31:08 ID:1Bx+vhcD
>>21
皇族の中にいるとかなり目立つよ。背丈もあるし、顔も端整。
紀子さんが嫉妬され続けたのも当然。
「雅子さま、お可愛そう」という声は皇太子の容姿がアレだから、でもある。
23可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:44:59 ID:MiG4Agjv
コピペ貼り労働を一日中やっている奴のことを考えると
せめて誰かの指示であって欲しいと心から願う。
できれば内職でもいい、多少なりともバイト料を得ていることをも。

でなければ、2chの皇室スレを回り一日中10年前の記事のコピペを
貼り続ける姿を思い浮かべると、哀れ。
また、その精神状態を想像すると戦慄さえ覚えるよ。
24可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:45:18 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   1

▼宮内庁も寝耳に水の秋篠宮告白本

 雅子妃懐妊の兆しもなければ、紀宮の結婚話も具体化しない。
もはや、女性週刊誌に話題を提供する力さえなくしてしまったかに見える
最近の皇室。だが、この「殿下」だけは例外のようだ。

 2年前、タイ愛人問題で世間を騒がせたばかりの秋篠宮が、今度は単行
本出版で話題を集めている。6月29日、毎日新聞社から出版された
『秋篠宮さま』は発売以降、増刷に増刷を重ね、1週間で10万部を突破。
週刊誌やテレビもこぞってこの話題を取り上げた。
 それも当然だろう。この単行本、表向きは同社の元宮内庁担当記者・
江森敬治による秋篠宮論という体裁をとっているが、実際は秋篠宮自身の
肉声が満載されている一種の「告白本」というべき内容なのである。

 <私は昭和天皇というのが、別の世界にいる人のようなとらえ方をして
 おりました。(中略)同じ家族という感じでは、接してなかったです>

 <学生時代に両親から『勉強しなさい』とよくいわれましたけど・・・
 (笑う)。勉強が大嫌いでしたから>

 <結婚してから何人かの友人に、ビヘービア(行動)が少しよくなった
 と言われます。お行儀というか、主にアルコールの話です。家内は、
 私の酒とたばこを大変、心配しております>

 他にも小さい頃、現天皇に怒られて池に放り込まれた体験、紀宮をいじ
めていたという話、さらには学生時代、ベ平連のイデオローグだった故・
鶴見良行教授と親交があったなど、興味深いエピソードが秋篠宮の口から
直接、次々と語られているのだ。そして皇族という自分自身の立場につい
ては、こんな感想まで登場するのだ。
25可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:45:56 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   2

 <どこへ行くにも、下見をしたりとか必ず何人かついてきたりとか、
 それはやはり窮屈に思ったこともあります。そういう生活を、あなたや
 ってごらんなさいと言われたら、十人中十人が窮屈だと思うでしょう>

 しかし、この単行本がマスコミを仰天させたのはこうした微笑ましい
エピソードや心境の吐露ということだけが理由ではなかった。同書の後半、
秋篠宮はこんな発言をしていたのである。

 <私の小さいころでも、内舎人とか侍従の接し方が、必ずしも適切では
 ない場合もあった。(中略)ことなかれということも、あったと思う>

 <私は宮内庁が皇族の希望を制限しているとは思わないが、もっと気配
 りが必要だ。例えば、会社や学校だと顧客らや学生のニーズというもの
 を考えてどうして売り上げを伸ばすのかなどと考える。宮内庁職員も皇
 族や国民のニーズにどのように答えていくか、そのあたりをもっと考え
 てもらいたい>

 天皇家の一員がここまで露骨に、身内であるはずの宮内庁に不満をぶつ
けたというのは前代未聞ではないだろうか。
 もちろん、秋篠宮は新聞記者の誘導尋問に乗せられてこんな勇ましい
発言をしたわけではない。版元の毎日新聞関係者が語る。

「著書の江森はたしかに宮内庁を担当していたことがありますが、スクー
プを狙うようなやり手記者ではないし、今は社会部からもはずされている
存在。秋篠宮とは個人的な友人なんです。なんでも夫人が紀子妃の父親で
ある川嶋(辰彦)教授の教え子だった縁で、秋篠宮と家族ぐるみの付き合
いをしているらしい。今回の出版ももともとは秋篠宮自身が言い出したこ
とであり、江森は秋篠宮に頼まれて書いたというのが真相です」
26可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:46:32 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   3

 実をいうと、このタイ愛人報道の情報源は他でもない、宮内庁内部だっ
たのである。前出の宮内庁関係者が語る。
「今だから明かせるんですが、宮内庁の複数の職員が『週刊新潮』に情報
を流していたんです。彼らはオクではなくオモテの人物で、宮内庁内部で
は具体的な名前も判明しています。名前はいえませんが、課長補佐クラス
の人物も含まれています。『週刊新潮』に殿下と紀子妃が近所に聞こえる
ような声で大喧嘩をしていたというクダリがありましたが、あれだって、
秋篠宮邸に隣接して宮内庁の職員住宅があるからわかることなんです」

 そういえば、一連の報道に対する宮内庁の対応は不可解きわまりない
ものだった。まず騒動のキッカケとなった宮中晩餐会の件。秋篠宮欠席の
理由をマスコミに追及された際、宮内庁は「意思を尊重し、熟慮の上、
不本意ながら決めた」と暗に秋篠宮のわがままであることをほのめかす
発表をしている。
 愛人問題でも同様だ。『週刊新潮』がはじめてタイの愛人の存在を書い
たのは96年4月だが、宮内庁はその後、2ヶ月もの間、何の抗議もして
いないのだ。
 こうして見ると、一連の秋篠宮批判報道に何らかの形で宮内庁の意思が
働いていたのは間違いないだろう。そして、秋篠宮はこうした宮内庁の
不可解な動きを知って、今回の単行本出版を決意した、そういうことのよ
うだ。実際、秋篠宮は同書の中でもタイ愛人問題に触れ、こう断じている。
 <(宮内庁が)報道発表の時に、変な発表をしてしまった。それが問題
 が大きくなったきっかけだと思われる>
 前出の宮内庁関係者もこう語る。
「愛人報道の直後、秋篠宮殿下は江森さんら取り巻きの方々に宮内庁に反
論したいと相談され、最初、『週刊ポスト』に『匿名の側近が代弁する秋
篠宮の肉声反論』という記事を掲載したんです。その流れの中で、単行本
も作ろうということになった。最初はもっと早く出す予定が慎重に表現を
チェックしたりしているうちに、ここまでずれこんだということのようです」
27可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:47:05 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   4

ある宮内庁OBは苦り切った表情でこういう。
「宮内庁は秋篠宮殿下にはずっと手を焼いてきましたからね。とにかく
わがままで、皇族としての自覚がまったくない。宮内庁の困りものなんで
すよ、殿下は」
 たしかに秋篠宮のこれまでの行状は、皇族というイメージからは程遠い
ものだった。学生時代はまったく勉強せず、成績はほとんど最下位。若い
ときから髭をたくわえ、ブランドものを身につけ、外車を乗り回す。一方、
皇族の責務といわれる宮中儀式などはおざなりで、ブレスレットをつけて
儀式に出席し、顰蹙を買ったこともある。

 きわめつきは、紀子妃との結婚をめぐる経緯だろう。兄の皇太子がまだ
結婚していなかったこと、昭和天皇の喪が明けていない事情もあって、
周囲から猛反対を受けるのだが、秋篠宮は「結婚を認めてくれないなら、
皇族をやめる」とダダをこねて強行してしまったのである。
 また「女好き」「プレイボーイ」を物語るエピソードにも事欠かない。
「独身時代、学友に『恋人は7人いる』と豪語した」「テニスサークルを
作って、お気にいりの女子学生を次々に入れさせていた」「結婚後も学習
院出身の女性と付き合っていた」等々・・・。
 今回の単行本の中で秋篠宮はタイ愛人問題を<捏造>と完全否定してい
るが、実をいうとこれもけっして無根拠な噂ではない。
 前出の宮内庁OBがこう話す。
「本の中で、夜は研究仲間とホテルで懇談しているだけでそんな時間はな
いとあったが、この『研究仲間』というのが問題なんです。秋篠宮殿下は
タイに行く際、ナマズ研究の師である多紀保彦・東京水産大学教授、タイ
政治の専門家である赤木攻・大阪外大教授、それから今回の本の著者であ
る江森氏ら個人的な取り巻きを必ずといっていいほど連れて行くんだが、
朝から晩まで彼らが殿下を囲い込んで、大使館や宮内庁関係者から遠ざけ
てしまうんです。彼らが協力すれば、ホテルに女性を連れ込むことなど
いとも簡単ですよ」
28可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:47:38 ID:axTAC2Q8
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   5

 しかも、秋篠宮はもうひとり、宮内庁にとって招かれざる人物をタイ
旅行に必ず同行させている。その人物とは、ソムチャイ・コシポンタンと
いうタイ人男性。
「コシポンタン氏は殿下がはじめてタイを訪れて以来、ずっと現地ガイド
としてすべてのタイ旅行に同行しています。もちろん宮内庁やタイ政府が
雇っているわけではなく、むしろ宮内庁は彼の存在に困っているんですが、
殿下が勝手に呼んでしまうんです。殿下のプライベートでのスケジュール
はすべて彼が仕切っていて、お忍びで色々な所に連れていったり、色々な
人間に会わせているらしい。彼はタイの警察にも顔が利く地元ではかなり
のヤリ手ですから・・・」(前出・宮内庁OB)
 実際、89年の訪問で秋篠宮が一時的に行方不明になるという騒ぎが
あったが、これもコシポンタンが地元の警察に警備を依頼して、いわゆる
「売春窟」に案内していたという事実が判明している。

▼引き払われていた隠しマンション

 実は秋篠宮が紀子妃と結婚してから2、3年後、タイの女性が日本にや
ってきて、隠しマンションで密会しているという噂が流れたことがあった。
しかも取材してみると、秋篠宮の姿が頻繁に目撃されているマンションがあったのだ。
 この部屋は、渋谷区東1丁目にあるバブル絶頂期に建てられた「P」と
いうマンションの1511号室。部屋の前には「アジア魚類研究会」とい
う小さな表札がかかっていたが、いついっても人気はない。だが、住民に
聞いてみるとこんな答えが帰ってきた。
「秋篠宮様の姿はたまにお見かけしますよ。それに秋篠宮様が来ると、
SPの人が廊下に立っているのですぐわかります」
 そしてこの部屋の借り主を調べてみると、なんと秋篠宮の側近であり、
パノム博士の恩師でもある多紀教授だったのである。
 しかも不可解なことに、本誌がこの事実を96年7月号で報じた少し後、
この部屋は跡形もなく引き払われてしまっていた。
29可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:57:56 ID:axTAC2Q8
皇后陛下のお言葉
http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h1801.html

『 この度のオランダ訪問は,東宮東宮妃共にこれをよしと考え, さらに治療に
当たる専門医の薦めがあって実現いたしました。 東宮職,本庁の幹部も,皆この
計画を真剣にとり進める意向で一致いたしましたので,陛下と私もこれを支持し,
一家,わけても東宮妃が,この滞在を元気に過ごすことを念じ旅立ちを送りました。
 帰国後,東宮と妃より,感謝の言葉と共に,滞在が素晴らしいものであったこ
とを聞き,また,多くの方が,この旅行後,東宮妃の健康状態に改善が見られる
ように思う,と語られるのを耳にし,安堵(あんど)し,嬉しく思いました。
ベアトリックス女王陛下が, ご家族と共に東宮の3人をあのように温かく迎えて
くださったことを,深く感謝しております。
 東宮妃の公務復帰については,専門医の診断を仰ぎながら,妃自身が一番安心
できる時を待って行われることが大切だと思います。あせることなく,しかし,
その日が必ず来ることに希望をもって,東宮妃も,また東宮も,それまでの日々,
自分を大切にして過ごしてほしいと祈っています。
 敬宮は,背もすくすくと伸び,おさげ髪のよく似合う女の子になりました。
今年はもう着袴(ちゃっこ)の儀を迎えます。
 今年4月,幼稚園の服装で訪ねて来た日には,肩かけカバンや手さげの中から,
一つ一つハンカチや出席ノートなど出して見せてくれました。この次に会う時には,
きっと運動会や遠足の話をしてくれるでしょう。楽しみにしています。』

【両陛下と皇太子ご一家のみ天皇家 皇太子ご一家の敵対者は朝敵】

森暢平  週刊朝日2006.9.22

現在の皇太子がいずれ天皇になったとしても、秋篠宮は「皇太子」にはならない。
皇位は親から子へ継承するのが基本であり、「皇太子」とは、ときの天皇の
子供の中で最も順位の高い継承者(通常は長男)を指す。(中略)
秋篠宮は一度天皇家から出ており、「狭い意味の皇室」から見れば、「外の人」である。
皇太子の即位後に、新たな皇太子になることは絶対にないのだ。(中略) 繰り返すが、
秋篠宮家は本来的には天皇家の外にあり、身位がまったく異なる存在である。
30可愛い奥様:2006/10/21(土) 23:58:15 ID:JhK/PdwN
大森隊はたいへんだねぇ。
愛子もアレレで、浩もアレレレ???だし、雑子にいたっては撃沈間近。

チャッコができないもんね。
しゃべれないし。会話できないもんねぇ。
どうするんだろうね???
女帝だなんてとんでもないことを。
ところで、学習院初等科の運動会で秋篠宮紀子妃殿下と会ってる雑男、
出産のお祝い♪を言ったのかな?言ってないよね?
言ったら文章に出るよねw
出てましたか?教えてください!エロイ人!
31可愛い奥様:2006/10/22(日) 00:21:30 ID:DwfV2XYN
前スレ1000の
> 【両陛下と皇太子ご一家のみ天皇家 敵対者は朝敵】
> 【両陛下と皇太子ご一家のみ天皇家 敵対者は朝敵】
> 【両陛下と皇太子ご一家のみ天皇家 敵対者は朝敵】
> 【両陛下と皇太子ご一家のみ天皇家 敵対者は朝敵】
> 森暢平
> 週刊朝日2006.9.22
> 現在の皇太子がいずれ天皇になったとしても、
> 秋篠宮は「皇太子」にはならない。
> 皇位は親から子へ継承するのが基本であり、「皇太子」とは、
> ときの天皇の子供の中で最も順位の高い継承者(通常は長男)を指す。(中略)
> 秋篠宮は一度天皇家から出ており、
> 「狭い意味の皇室」から見れば、「外の人」である。
> 皇太子の即位後に、新たな皇太子になることは絶対にないのだ。
> (中略)繰り返すが、秋篠宮家は本来的には天皇家の外にあり、
> 身位がまったく異なる存在である。

ってこの森って人も得意げに貼り付けた ID:axTAC2Q8も日本の歴史知らないのかな?
宮家から天皇になった例もある
32可愛い奥様:2006/10/22(日) 00:56:57 ID:D7uBIaoy
>>31
皇太「子」にはならないよね秋篠宮さま。だってナルの息子じゃないんだから。
でも、継承2位なんだし。この辺勘違いしているのか、わざと混乱させているのかがよくわからない文章だ。
33可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:08:35 ID:DwfV2XYN
確かに秋篠宮様は子ではないけど長い歴史の中には自分の皇子がいてももちろんいない場合も
孫やら甥やらを皇太子として立太子させた例もあったはずだから

> 皇位は親から子へ継承するのが基本であり、「皇太子」とは、
> ときの天皇の子供の中で最も順位の高い継承者(通常は長男)を指す。

この部分がおかしいなと
34可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:10:53 ID:VouSVE5F
「皇太子」とは、天皇直系でないとなれないよね。つまり、東宮に長男ができなければ
現皇太子が天皇に即位しても誰も立太子できないってこと・・皆知ってる事だろうに、
森さんって何をわざわざ・・・ただ秋篠宮が継承順位2位、悠仁様が3位というのは
歴然たる事実。皇太子にならないからって、だから何なの?って感じ。
35可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:29:07 ID:BzKj5QXC
>>34
雅丼への男児プレッシャーとしか思えませんね
36可愛い奥様:2006/10/22(日) 02:09:43 ID:Sx0jK9HO
雅子さんは生むことより早く病気治してほしいわ。

関係ないけど、愛子様を見ると
佐良直美やなべおさみを思い出してしまうんですが。。。
37可愛い奥様:2006/10/22(日) 02:27:13 ID:tZkWgj1p
そもそも現天皇家の血筋自体傍系なわけです。

皇太子という呼称がおかしければ、東宮と呼べばいい。
なんなら春宮とでも。
38可愛い奥様:2006/10/22(日) 06:35:07 ID:bEvXF4Io
雅子・・・病気なんでしょうか。生来のご気質という感じもします。

美智子皇后が、雅子とは比べ物にならない周囲の無理解と嵐の中で皇室入りを
し、心身ともに大変なプレッシャーを与えられながら、見事という以上の現在
の皇室を今上天皇陛下とともにおつくりになられたのは、ひとえに常人とは
まるで違う、ずば抜けた資質によるものだと思っていました。

美智子皇后のお導きのもと、紀子妃が立派に宮家の妃を勤められたのは、
本人の素晴らしい資質に加え、近来まれに見る質素で骨のある川嶋家の
教育の賜物でもあると思っていました。

では、普通の出来の人間が皇室入りをしたらどうなるのか? というのが
長年の疑問でした。

雅子は、最初はスーパーウーマンかと思い、記者会見あたりからどんどん化けの
皮がはがれ始め、最近では、失礼ながら並以下であったということがわかり、
私の疑問「普通の出来の人間が入内したら・・・」のサンプルとはならなかった
のが残念です。
39可愛い奥様:2006/10/22(日) 06:43:56 ID:QMHCYNSV
「様」が抜けてる
40可愛い奥様:2006/10/22(日) 06:49:25 ID:ZBXdkWKS
> (中略)繰り返すが、秋篠宮家は本来的には天皇家の外にあり、
> 身位がまったく異なる存在である。

この言い分が真実なら、年末の天皇家映像から秋篠宮ご一家を削除しなければいけない。
だって「天皇家の外」なんでしょ?
つまり、森氏がするべき事は、まず宮内庁に直々に文句をいう事。
「どうして天皇家の一員でない秋篠宮一家が、両陛下と東宮一家と一緒に写真やビデオに収まっているのか?外せ!」とね。

宮内庁からどんな回答が得られたかをぜひ書いてほしい。
まあ、己の馬鹿さ加減を暴露するわけにはいかないから書けないと思うけど。

41可愛い奥様:2006/10/22(日) 07:41:49 ID:gK6uK6sT
>>38
>私の疑問「普通の出来の人間が入内したら・・・」のサンプルとはならなかった

アノ実家と外務省がなければまあ普通の人だったかもしれないと思う。
恥をかきかき公務、祭祀やしきたりが嫌で適応障害。
でも子供の成長とともに少しずつ馴染み始め、
「皇族らしい風格はないが、明るくてお子さまを愛した良いお母様だった」
と死後振り返られる。
42可愛い奥様:2006/10/22(日) 07:46:09 ID:8gmIrB4+
>>38
おもしろいご意見に同意。
ただ、雅子さんのような東宮妃が登場した時期の皇后が
美智子様だということがせめてもの救い。

皇后はよく「希望」と言う言葉をお使いになる。
最後まであきらめずあらゆる手を尽くして努力される方であり、一方で
どうすることも出来ない運命にはそこに意味を見出して、それを受け入れる方と言う印象。
今の悩みを皇后として母としてどう解決しどう乗り越えていらっしゃるのか興味深い。

43可愛い奥様:2006/10/22(日) 08:36:04 ID:oC/5fQOv
>>22
「雅子さま、お可愛そう」という声は皇太子の容姿がアレだから、でもある。

言われてみれば・・・・確かに、その点では、同情に値するかも。
でもそんな男と結婚を決めたのは自分だし。
結局、自業自得?
44可愛い奥様:2006/10/22(日) 09:09:26 ID:bEvXF4Io
亭主の身長が低いなんて、同情の対象になるわけないでしょ。
男は身長じゃないんだから。

同情の余地があるとすれば、子供ができづらく、男子に恵まれなかった、という
点だけで、あとは一切「おかわいそう」ではない。
45可愛い奥様:2006/10/22(日) 09:57:00 ID:9V0eJQuD
ヒロシどんどん劣化してる
それも、枯れる・・ような大人しい劣化じゃなく
ギラギラギトギトテカテカ、嫌悪感がわくような。

秋篠宮様は、立場に相応しい年のとりかたで
高貴な貫録に安心できる。
46可愛い奥様:2006/10/22(日) 10:50:04 ID:XEZjqush
>>45
確かに40代も後半を迎えた男にしては
ヘンなギトギト感がありますね。
セクスを覚え始めてそれに夢中(でも簡単にヤレない)中高生のギラギラに
中年の嫌らしさを足したらあんな風になるのかな。
47可愛い奥様:2006/10/22(日) 11:18:13 ID:YEA1oVmG
まずはあの髪型を何とかしてほしい。
もしかしてカツラなの?
48可愛い奥様:2006/10/22(日) 11:28:45 ID:28DKtw/Z
>>43
そんな男との結婚を決めた自分・・・
だからこそ、これ以上損はしまいと公務はサボる。
損は取り返さなきゃと遊びまくる、海外旅行は要求する。
使える予算は使う。
雅子さん的に今の暮らしはプラマイ0だろう。
49可愛い奥様:2006/10/22(日) 11:31:24 ID:N76irHzU
アッキーもあの髪型とヒゲは向井マキオちゃんに共通するものがあるけど
一般常識もあるし、ちゃんと自分の立場をわきまえているもんね。
50可愛い奥様:2006/10/22(日) 12:14:33 ID:FJeN/2Xw
雅子さんには今からでもいいから美智子皇后を見習って欲しい。
OWD家には正田家を見習って欲しい。
正田の人は謙虚だったし、嫁がせた娘にへばりついたりしなかった。
入内した時点で民間の戸籍は消えるのだから自覚すべき。
親戚面しての露出は気味悪い。
その辺がシッカリしてれば雅子さんにチッソ被害者の怨念が向かう事は無かった筈…
51可愛い奥様:2006/10/22(日) 13:46:53 ID:82Y2fEAo
>>50
雅子さんはムリだと思うけど
小和田家はもっと遠慮すべきでしょ。
病気だからとズルズル入り浸ったり
呼びつけたりあり得ない。

・・・・尤も、そういう非常識な家庭だから
しかたないし、正田家のようにしてくれと
お願いしてもできぬ相談。
52可愛い奥様:2006/10/22(日) 14:40:38 ID:UDjKQygR
>41
変なプライドが無くて、食いしん坊のどじっ子属性キャラでおしたら、「皇室に親しみを感じさせる」良いキャラになったかもね。
「そうでない方」や「知恵遅き子ら」発言も、まぁ〜言いたい事は分かるが…誰かアドバイスしたれよ!ぐらいで済まされたかも。
もう手遅れだけど。
53可愛い奥様:2006/10/22(日) 15:46:11 ID:t4NzqPZY
雅子さんが入内したときは、皇后さま紀子さん路線じゃなくて
もっと闊達で自由な雰囲気があってもいいって思ってた人は多かったと思う。
でも、その期待を
「世継ぎは二の次にしてでも海外公務出ずっぱりで」
と解釈した雅子さんてすごい。

54可愛い奥様:2006/10/22(日) 16:20:45 ID:5TzAcJIg
> 雅子さんが入内したときは、皇后さま紀子さん路線じゃなくて
> もっと闊達で自由な雰囲気があってもいいって思ってた人は多かったと思う。

私もその一人だった。
だから婚約会見でハキハキと率直に喋る明朗快活なお嬢さんを期待してたのに
美智子様や紀子様の劣化バージョンになっていたのでガッカリした。
しかも「殿下は自分を一生全力をかけて守ってくれると約束してくれた」なんてことを
自分の口から言う、その依存心の強さ、独立心のなさにもゲンナリ。
55可愛い奥様:2006/10/22(日) 16:21:45 ID:91Q/9CEU
社会】 東京ディズニーリゾートに大異変!入場減とスポンサー離れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161442025/

またも法則が発動されたようです
56可愛い奥様:2006/10/22(日) 16:46:40 ID:xOQnKK9D
1996年から1998年に集中して秋篠バッシングがあったのは
秋篠宮家の第3子阻止作戦の一環だったんだろう。東宮に子どもがないので
必死だったのかな?紀子さん、よく耐えた。なすりつけ喪中結婚や2回中絶
実家ごり押しの噂も、皇室のためと言われ放題のままよく耐えた。雅子さんは
秋篠宮に感謝こそすれ、逆恨みなんて、お門違いもいいところだ。

時が経つにつれ、秋篠宮のご苦労と宮を支える善意の深く広いことに
安心する。皇太子殿下は、秋篠宮とご自分から仲良くするよう努力すべきだ。
57可愛い奥様:2006/10/22(日) 16:48:45 ID:bEvXF4Io
>>56
私などには考えられないような忍耐力でいらっしゃる。
あの若さで、と心からご尊敬申し上げるご一家である。
58可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:16:41 ID:YEA1oVmG
もし雅子さんが美智子様の立場だったらどうなっていたんだろう。
香淳皇后や周りの女官たちと渡り合っていったのか、美智子様のようにおやせになっていくのか。
「話が違う!」といって離婚になるのか

案外心身ともに鍛えられて今の美智子様のようになっていったんだろうか。
59可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:18:14 ID:OiarJ+fK
60可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:18:58 ID:OiarJ+fK
61可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:19:44 ID:OiarJ+fK
62可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:20:19 ID:OiarJ+fK
63可愛い奥様:2006/10/22(日) 17:20:54 ID:OiarJ+fK
64可愛い奥様:2006/10/22(日) 18:31:35 ID:ixL2g4qo
>>59-63

で、hも抜かないID:OiarJ+fKよ。
「国技大相撲を観戦される愛子さま」に、
メインの 鼻ほじり画像 を忘れているから付け足しておいてやるぞ。
おとんとお揃いで愛ちゃんも嬉しかろう。

「パパによく似てる愛ちゃん」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061021014927.jpg

65可愛い奥様:2006/10/22(日) 19:53:32 ID:bv+Htm/5
横浜西口婆いるか?
66可愛い奥様:2006/10/22(日) 20:08:52 ID:RuVe+LE6
普通は親がたしなめるもんだよね。
「どこの世界だって義務を果たした上での褒賞だよ、まずは公務をきちんとしなさい」と。
やはり親ぐるみ家族ぐるみで「おかしい」んだなと思う。
妹のR子さんも有給育児休暇5年?の身で雑誌に堂々と出てきちゃってヘンな人。
67可愛い奥様:2006/10/22(日) 20:11:07 ID:qtpqlc16
小泉孝太郎ファンスレで見つけた。
小泉前総理には皇室典範改正の件で文句を言いたいけど、少なくとも外国を
分け隔て(国内と外国もだけど)しなかったことは褒めよう。
つか「訪問先がどこであろうと、あからさまに分け隔てしない」っていうのは公人として当然だよね。
両陛下も秋篠宮夫妻も清子さまも、そういうことは一切されなかったし。
雅子さんだけだよ、こういうことしてるのは…。

735 :可愛い奥様:2006/10/21(土) 19:58:27 ID:ia3em0Zm
国際情勢板のパラオスレで見つけた。小泉パパはやっぱり素晴らしい人だ…。
このパパにしてこの息子ありだね!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:11:13 ID:zf7Weicu
>>731
テレ東の飯嶋特番で飯島秘書官が

『外務省から見ると、国の格付けがある。
小泉から見ると、国の大小、人口の大小、産業の大小関係ない。
全部対等に気持ちよくお付き合いしましょうというのが小泉のスタンス。』

と言っていたのを見た。
68可愛い奥様:2006/10/22(日) 20:14:46 ID:PWkUnnOd
なんで玉転がししかないの?教えておねぇちゃん
69可愛い奥様:2006/10/22(日) 20:16:19 ID:RuVe+LE6
外務省的には後進国は落ちこぼれ、左遷コースだから雅子さんも嫌がるんでしょうか?
70可愛い奥様:2006/10/22(日) 20:22:48 ID:qtpqlc16
>>69

そうかもね。テリー伊藤の「お笑い 外務省機密情報」なんか読むと、
外交官が欧米先進諸国をえらく重視し、逆に発展途上国、有色人種の
国は徹底的に差別しているのが良く分かる。
(ただ、この本は小和田親子及びその一族にはかなり好意的な書き方だけど)
雅子さんもその悪しき体質を引きずったまま、13年間治せずにきたってわけだ。
71可愛い奥様:2006/10/22(日) 20:38:40 ID:91Q/9CEU
>>66
あの妹は、奈良の公務員と同じ臭いがする。
72可愛い奥様:2006/10/22(日) 20:59:40 ID:t5iIfrOc
アテクシ は最高にかわいそう。
ひろ死 氏ね
73可愛い奥様:2006/10/22(日) 21:07:59 ID:UC/+xwFK
>>66
分かる。
普通の昭和始め頃生まれの親だったら、
娘のいたらなさに恥じ入って、蟄居しそう…。

美智子さんのご両親のふるまいは、
小泉八雲たちの愛した
「古き美しき日本」の日本人像を感じるよね…。

74可愛い奥様:2006/10/22(日) 21:34:45 ID:1uzeDRSc
蟄居やさしや切腹もんだよ。
75可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:00:16 ID:82Y2fEAo
皇室に嫁いで長たる天皇陛下にくちごたえなさるなんて
その時点で終わってますよね。

あ〜この嫁ははずれだったな と両陛下もその時に
さとられたでしょう。あとは何とか穏便に穏便にと
願う日々で心労がつのっていることでしょうね。

まぁ、国民に対しても「海外に行けないと辛くて
まともな生活もできないんで〜す」なんて
公言してはばからない厚顔無恥。

このくらい恥知らずな人は日本にもあまりいないと思う。
76可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:04:00 ID:zrzPwwkD
ほんと、恥ずかしくて生きていられないのが日本人の常識。
外務官僚の世界、常識というものがいかに日本人からかけ離れているか。
一番皇室に入れてはいけない女を入れてしまった、この平成の失敗は大きい。
77可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:12:54 ID:QurkDDDl
>>66
>>71
雅子さんは妹さんの感覚で何年も休んでも普通だと思ってるんだと思う。
妹さんも6年有給でポジションも保障されているのは
国連でも破格の待遇だと聞きました。お父さんの力で。
78可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:29:30 ID:eGv/gWYW
オランダ静養について
国民の皆さまが暖かく見守ってくれたことを感謝します
なんて事を平気で言える人なんだから
もうどうしようもないでしょ

確かに皇室に嫁いで苦労したでしょう
美智子さまの時と比べて時代も違うでしょう
メディアの扱い方や海外のメディアの注目のされ方も
だからといって、もう3年を過ぎてるしね

いいかげんに、いろいろなことから逃げていてもしょうがないと思うよ




79可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:32:26 ID:eGv/gWYW
78に追加
義理の両親が老体に鞭を打って公務をしていることを
あの二人はどう思っているんだろう

連投、すみません

80可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:32:28 ID:rplDC7TY
甘えの構造。外人からみて最も軽蔑される行動では?
それをとっておきながら、自分はアメリカナイズ、グローバライズされていると
思っている。もし日本という後ろ盾がなくなったときに、外国で信頼されない・
尊敬されない人間。
81可愛い奥様:2006/10/22(日) 23:48:03 ID:Sr8su1Dh
ただの有閑マダムじゃん
82可愛い奥様:2006/10/23(月) 00:42:42 ID:4ePCcTsU
>>77
あの家は、「あの一家において、役に立たないやつは存在の意味が無い」
みたいな哲学がありそうで嫌だ。逆に役に立たないと家族で疎まれるから、必死なのかも。
だから、雅子も「皇太子妃」という決断にOK出したんじゃないのかな。
それは自分の決断じゃなく、「家族が喜ぶから」という類の決断だったのでは?

ならば、雅子は皇太子妃じゃなくなったら、家族からいろいろ言われるんだろうと
考えたら、気の毒な面は無いとはいえない。

もちろん家族にしたら「バカ言うな、そんなの耐えろ」なのかも知れないけど、
雅子が何をしでかすかわからないから(いきなり家出もあり得る?)、
今は「オランダ静養」などの人参を吊るして、騙し騙しでなだめてる状況なんでしょう。

でも、家族が離婚を阻止しようと考えてるとしたら、「自分達の立場が悪くなるから」と
いう理由が一番目じゃないかな。「騒動になって皇室に迷惑をかけるから」ではない。

父は「皇太子妃の父」で、外務省機密費問題を逃れ、とりあえず地位は安泰、
妹は、そのパパの力に加えて、「皇太子の妹」で、好きにできてる面があるわけだから。
83可愛い奥様:2006/10/23(月) 02:59:54 ID:J3utwser
>>82
せつこさんは結婚の時にスキャンダル絡みになったから、
スイスに島流しされちゃったんだろうか?

しかし、妹2人もどうしてハーバード→東大→外交官路線に
しないで、なんだか中途半端にしちゃったんだろうね?
84可愛い奥様:2006/10/23(月) 04:11:02 ID:5staUzZv
さすがに3姉妹コネ入省はヒンシュクだろうw
85可愛い奥様:2006/10/23(月) 05:29:09 ID:s/WiOU3Z
ほんっと中途半端。
女だから許されるゆる〜〜〜〜い務め方だよね。
雅子も、妹が育児休暇6年なんだから、自分だって、公務・祭祀休暇6年は
当たり前だと思っているんじゃない?
一般人と同じじゃプライドが許さない、外交官としての特権(なんじゃそりゃ)
を教授しなきゃ、という考えがしみついているんだと思う。

プロ意識ゼロだよ。
86可愛い奥様:2006/10/23(月) 05:37:15 ID:J3utwser
>>85
>妹が育児休暇6年なんだから
それでも、あっちは一応2人子供いるしね。それも男の子だっけ?
87可愛い奥様:2006/10/23(月) 05:53:39 ID:JZGW8WM3
とにかく!皇后発言で、着袴は行わなければならなくなった。しかも、今年中に!
真子も佳子もみなやった、素晴らしい思い出になるものなのだ、と、もう言ってしまった!
たぶん、やる方向で、衣装や女官たちの準備は出来上がっているんだろう。
と言っても微妙なことに、今年はあとわずかしかない。来月ってんなら、来月と
おっしゃるだろう。はっきりしないのは、ひとりだけ、はっきりしない人がいるからだろう。
それは言わずと知れた、雅子さん。
愛子ちゃんの問題ではもはや、ない。お上手とは決して言えないが、運動会にも
参加できたのだ。運動会と違って、観客がたくさん入るわけではないだろうから、
着袴は、女官たちのリードでひととおり行え、切り張りすれば放映に充分な映像は
撮れるはずだ。
もし、年末までに着袴の映像が流れなければ、もう言い逃れはできない。
ごまかしは、もうきかない。秒読みだよ。
88可愛い奥様:2006/10/23(月) 07:51:51 ID:D2QMmPyW
年末ベルギー静養の準備(画策?)で頭がいっぱいで、できればブッチしたかった
幼稚園の行事ごとの特訓で忙しいしー。
89可愛い奥様:2006/10/23(月) 09:31:35 ID:cANJA7pi
奈良市の病欠職員
雅子妃最近3年間で何日公務出席ですかね?
90可愛い奥様:2006/10/23(月) 09:34:31 ID:bkY+F2uh
もう、あの美智子様のお言葉は読み方によっては恨み節だやね。でもGJだと思う。
いよいよ追い詰められたね、雅子さん。
私もこんなに皇室に興味持ったの今までなかったよw
どこのドラマより皇室ドラマが面白い。
91可愛い奥様:2006/10/23(月) 09:38:04 ID:PyUBDops
>>89
確かに、彼は、適応障害なのかも
しれない…。
92可愛い奥様:2006/10/23(月) 09:56:12 ID:NUBg4QJ+
>>91
奈良の職員は同和利権らしいよ。
93可愛い奥様:2006/10/23(月) 10:02:36 ID:yDCUUiW3
雅子は小和田利権らしいよ。
94可愛い奥様:2006/10/23(月) 10:44:52 ID:/MD07KOR
>>93
誰がうまいこと言えと
95可愛い奥様:2006/10/23(月) 10:45:03 ID:pMeZjY1e
>>83
節子さんは東大時代に付き合ってた彼の
後を追って、ホ○ダに就職。駒寮の前で一緒に
バイクを磨く姿をたびたび目撃されていた。
96可愛い奥様:2006/10/23(月) 14:34:01 ID:DuWcxw/D
>>92
奈良の職員は給料満額受け取ってたけれど
病気治療に必要な『家族で2週間海外旅行』の負担を市に求めたりしてないし、
『仮病でお休みの奈良職員様がTDRへ遊びに行かれるので今日は貸切です』なんて事もしてない。
雅子と比べたら奈良職員がかわいそう。
勤務は8日ですが、社員旅行には毎年元気に家族を連れて参加していました。
なら雅子と同じ臭いがするけれど、全然別。
97可愛い奥様:2006/10/23(月) 15:20:04 ID:tRcVh101
別スレであったけど…もはや苦しいね…

166 :可愛い奥様:2006/10/23(月) 15:17:27 ID:/vKb2BTC
>>163
でもかえってそういう不器用な所が上司から好かれる場合もありますから。
策士よりも自分にきちんとしたがってくれる人そして素直に仕事に取り組んで
くれる人。そういう人に上司は仕事を任せたいって思い、仕事をどんどん持って
来てくれたのかも。だからキャリアーを積むことも出来たのかもよ。
結構上司に好かれるのは雅子様の方かもね。
そして優秀な人は結構素直な人の方が多いと聞くし。
98可愛い奥様:2006/10/23(月) 15:51:55 ID:w0GaVqw/
>>97
これは...いったい誰のことを言っているのだw 100%妄想w
上司(両陛下)の顔を見ると気分が悪くなったり、自分が気に入らないお言葉にいちいち
口ごたえしたりブンむくれたりする人が、その上司に好かれるわけないだろうに。
結婚当初から寝坊常習、祭祀はサボりがち、今なんか全然仕事してないし。
皇族としてのキャリアなんていまだにレベル1で、スライム相手に戦って薬草使いまくる
のがせいぜいってとこだろう。
99可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:10:49 ID:tRcVh101
祭祀に馴染みにくかったのはまだしも、新婚早々から寝坊癖があって平気と言う
感覚が分からない。
100可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:19:50 ID:J3TrInHz
>>97
雅子はもはや不器用とかそういう範疇ではないだろうに。
だいたい素直な一面なんて全然みた事も聞いた事もないどころか
自分より身分が上の人に楯突いたり一言付け加えてみたりする人が
上司の言う事を素直に聞けるはずもない。
上司も父親の権力を振りかざして好き勝手やってる(車通勤・遅刻し放題など)部下に
仕事を任せたいと思うか?
任せた仕事があったとしたらパパの恫喝が恐いからでしょ。
101可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:33:09 ID:4Bn/rVHT
>>100
楽をしていい目を見たい、
世界のトップセレブと互角に渡り合って素晴しい女性だと褒められたい、
すごくいい子のいる美人で有能で完璧なママさんだと褒められたい、
という欲に素直で、
その欲に素直に生きるには才能と努力が足りない(というよりハナからまったく伴わない)
ことを隠すに不器用・・・・・と。

それが上司に好かれると言うあたり、確信犯(=お仕事)でなくて心底そう信じてるなら
書いてる人はかなりの冷や飯を食らわされていると思う。
102可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:41:21 ID:HCiLkZuv
>97
もうすでにお荷物状態で
「いいよいいよ〜これもこれもやっといてあげるから」なのでは。
こういう人いましたよ、一見やさしい飼い殺し。
103可愛い奥様:2006/10/23(月) 16:45:44 ID:0Q2ZiG1e
>>100
自分には素直
104可愛い奥様:2006/10/23(月) 17:21:58 ID:FprvyH4S
>>103
そうそう 素直に感情が顔に出るよね。w 大人げがない
105可愛い奥様:2006/10/23(月) 20:40:38 ID:s/WiOU3Z
>>98
同意。
外務省退職が決まったときは、ひそかに北米二課で万歳したっていうじゃない。
106可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:01:08 ID:jY7rq/SU
>>87
着袴の儀ってそんなに難しいことさせられる?
それも出来ないくらい愛子はヤバ・・・ってことなんだろうね。

言うとおり国民が見守る中でやるわけじゃなし
何度もやり直し、撮りなおしさせて「正常に見えるよう」編集するだけにすればい〜のにね。
運動会の時のように。

玉ころがしは見ようによっちゃあ普通に見えないこともないし。
上手い編集だな、とおもた。
107可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:30:15 ID:V2EO/YOs
ほんとに上手い編集だよね。
でもってその上手い編集をしてる人が外部の人間なら
(まあナル自身が編集機を使ってやってるとも思えないけど)
一体ぜんたいどこをどのように削れば、普通の子らしく見えるのか
ってのを熟知して切り取ってるわけでw
加えてこの子のどこが健常児からど外れてるってのも
よ〜くわかってるわけだよね、その人たちは。

雅子は自分だけは上手くやったと思ってるに違いないんだろう、浅知恵で。
でも真実に気づき、それを隠すためにアレコレやる人間は
どんどん増えていく。これから愛子の社会生活が広がれば広がるほどね。
雅子はどこまでおとぼけで通すつもりなのか、まったく見ものだね。
108可愛い奥様:2006/10/23(月) 21:42:06 ID:x/ow25dq
そこまで言わなくても・・・
フリを覚えてリズムに合わせて踊るのと違って、
大玉突っついて前に進む位、手足の動く人間ならできるんだから
普通にしてるところを撮っただけじゃないの?
Uターンはできなかったけど orz
109可愛い奥様:2006/10/23(月) 22:47:12 ID:U5HCe0MH
今日喫茶店で時間つぶししたときに見た女性週刊誌だと
なんだか楽しそうに玉ころがししてる風に見えたよ。 
初等科運動会の横断歩道行進の写真も一瞬愛子さんがニマッと
顔引きつらせたような瞬間を捉えて楽しそうに雅子と横断歩道を
渡ってるように見えた。  
映像と写真ではやはり随分受ける印象が違うんだね。
110可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:15:58 ID:SfVMFEx+
>>70
それ、あくまでキャリア外交官の話。
外務省のノンキャリアは良い意味で職人が多いよ。
欧州でもユーゴのようにマイナーな国は大使以下ノンキャリア。
ユーゴ空爆の最中でも、撤退せずに大使館開けていた。
セルビア民兵に捕まったドイツ人ボランティアの開放交渉を
日本大使館がドイツの替わりにやったりした。

でも、キャリアが大使を務めるモスクワは駄目。
警察省から出向している武官は「ここを支えているのは武官。
外務省の人間はパーティーに出るだけ」と言ってたな。
111可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:21:53 ID:G5MxJNR7
人様の子をここまで我が子のごとく気遣う皆様がいらっしゃるかぎり
未来は保証されたようなものなのですね
112可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:39:12 ID:NHE0bAnH
皇祖神が皇太子と雅子妃を娶わせたのは、皇太子が天子の器でないことを広く
国民に知らしめ、スムースに皇統を秋篠宮家に移すためではないかと思わない
でもない今日この頃。
嫁のせいでここまでグタグタぶりが明らかになった東宮って、今まで日本に
いただろうか。
113可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:40:48 ID:O22Tmerf
>>112
いや、ない!と言いたいくらいだw
あなたの説に納得。
114可愛い奥様:2006/10/24(火) 00:14:04 ID:G0Uec/5c
そして愛子タンがアレレだったのも、雅子さんに親王が生まれなかったのも
神の采配でしょう。
115可愛い奥様:2006/10/24(火) 01:34:49 ID:cSCag9Cb
オランダ西洋に、一日1428万円使って、治療効果なし。凄い重病人ね。海外静養は無駄だ
から辞めるべきだわ。これ以上、無駄に存在するだけなら、皇室を去るべきでしょう。

116可愛い奥様:2006/10/24(火) 01:40:20 ID:1a0AlP8K
雅子さんを見ると「条件まず有りき」で結婚した学生時代の友人を思い出す。
いざ何かあった時に彼女は踏ん張れなかった。結婚を条件の良い転職と思ったのかも。
紀子さまが皇室に入ることに積極的だった、とアンチの人はよるとさわると非難するけど、
「惚れた男の為だ、私どんなことも頑張っちゃうぞ〜」という単純であるが故の底力って
凄いし必要だと思う。雅子さんの視線は皇太子さんをすり抜けて遠い目してるもんなあ。
117可愛い奥様:2006/10/24(火) 01:48:10 ID:D8liNuKc
>>116
そうですね。この人に惚れたから結婚する、という思いは
自分の責任で結婚した、という自覚に繋がる。
条件が良い職場だから、彼が守ってくれると言うから結婚した、
という状態だったとすれば、踏ん張れないのも当然かもしれない。
118可愛い奥様:2006/10/24(火) 01:55:07 ID:5f2f82Qh
>>116
どちらのケースも、庶民でもよくある話だよね…。
「愛してるから苦難も乗り越えようとしたが…」
「条件に引かれて結婚したが、やっぱり…」の
2択ならば、前者の方が美談であるには違いないんだけどね。

ただ、雅子に( ゚д゚)ハア?と思う理由は、皇室みたいな、根性が試される上に
離婚が難しいところで、その「条件まずありき」をやっちゃうのか、というところですかね。

じゃあ、表向きは愛情のある夫婦を演じるのかと言われれば、それすらサボってる。
それを演じられれば、せめて美談にもっていけるのに、その努力すらしたくない状況?
「夫に迷惑かけると可哀想だから」という情が見える感じでもない。
娘(愛子ちゃん)のことも、幼稚園送迎を夫にやらせて平気なようだし。

もちろん、皇室においては、相手の条件は、庶民の「御曹司だから金持ち」以上に
年月で変わらないはず…で、雅子の場合、「将来は夫が天皇」「私は皇后様」なんだけど、
自分の行動でそれすら危うくなりかねない状況に来てる。

一連の行動を「欲がない」「裏表がない」(実際は公務キャンセルの裏でお遊び)と見る人も
いるのかも知れないけど、それは最大限の擁護であって、
普通の家なら「家にいるなら子供の面倒くらい見ろ」って怒られて終わりじゃないかと。
119可愛い奥様:2006/10/24(火) 03:22:10 ID:NjbnPY+g
>>117
私も実は雅子さんと同じで「ずっと好きだった、貴方しかいない、絶対幸せにする、
ずっと大事にする」等の言葉に「それならば」と結婚したんだけど、その後転職、
引越し、海外勤務と本当に大変で夫も余裕がなくなり、でもこっちとしては「幸せ
にすると約束したくせに何よ、嘘つき。口ばっかりなんだから!」って気持ちで、
この困難を共に乗り越えていこう!という気持ちにはなれなかった。
「どうしてこんなことになってしまったんだろう」ともがき苦しんだ末にわかった
ことは「結婚って相手に惚れてないとダメなんだ」ということ。
だから雅子さんの現状、心情は手に取るようにわかる。でもだからといって同情は
していない。まず「自分(の考え方)が間違っていたんだ」と認めること。そして
神様が用意してくださった宿題(目の前にある仕事)に真剣に取り組むことが大事
だと思う。たとえ結婚前に時間を戻して他の生き方を選んでいたとしても、根本的
な考え方(結婚に限らず)正さない限り、真の満足感は得られないのだから。
120可愛い奥様:2006/10/24(火) 07:36:41 ID:FV2fXQ40
>>119
ダンナさんもアナタの「条件」がよかったんだよ。結婚して変わった
条件がアナタの気にいらなかっただけ。愛なんてそんなご大層なものじゃない。
わかる人にはわかるけど、わからない人にはどうしてもわからないもの、
それが「愛」。皇后様や秋篠宮様には愛があります。
121可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:14:06 ID:fPFqrYvr
うーん、でもほんっとうに大嫌いだったらまだ救いがあるような気がする
(離婚へのジャンピングボードになり得るし)
あのお二人って変な形で共依存しちゃってる最悪の関係のように見える。
122可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:37:44 ID:DgobsPXC
>>115
そうだね、回復までにあと何年かかるんだかねぇ。イライラしますよ皆さん方。

それと思ったのは、オランダ2週間静養って結局海外でしかもVIP待遇な
OWD家接待だったんじゃないかと。幸いオランダ王室がお城を提供してくれた
こともある。もちろん両親が在オランダということも大きな要因。
嫁の実家集合にホイホイと付いていく交代子もぬる杉。
123可愛い奥様:2006/10/24(火) 08:40:59 ID:489nXfO+
婚約会見でも、自分を生かせるかどうか、自分がいい人生だったと満足できるかどうかについて
述べていたから、皇太子から提示された「条件」に満足して結婚したというのは皆が感じている事だと思う。
でもせめて、その良い条件の相手を自分で探してきたのならまだしも、
お父様やら外務省やらの説得で、なんとなく甘い夢を見て決心したから
自分の責任に気付くこともなく、相手も自分に期待はずれ感を持っているのかもしれないと考えることもなく、
今みたいな見苦しい駄々っ子状態になってしまっているんだと思う。
124可愛い奥様:2006/10/24(火) 09:14:58 ID:G0Uec/5c
>>122
3年間も公務せず、大枚税金使ってヨーロッパで静養という事実だけで申し訳なさイッパイだと思うのに
のこのこお城乗り込むOWDって、本当に 耳心 を知れと言いたい。

>>123
期待はずれと思われてるとは気付いてるんではないかなあ。
でも、それを認めてしおらしくする事が出来ないんだよね。
小さい頃からたいした努力もせずに勝ちレースで来た人だから
自分の努力が足りなくて今日の結果という発想が出来ない人なのでは。
125可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:08:06 ID:PSZq6ivC
結婚生活なんてどんな条件でも誰が相手でも
他人との生活なんだから大なり小なり努力は必要なのに
それを全くの受身で僅かでもそれをしようとしないマサは
結婚自体向いていない気がする
きっと誰が相手でも同じことをするんだと思う
126可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:14:08 ID:/3BTWkKq
私は以前ある職場に通訳として就職したんだけど、要求されるレベルが高すぎて
上司や周囲の「期待ハズレ」「ガッカリ」「役立たず」「給料泥棒」と言いたげな
雰囲気にいたたまれず辞めてしまった。居座ろうと思えば出来ないこともなかった
けど(他の仕事に回してもらうなりして)、通訳として期待されて入った以上、
期待にそえないなら出て行くのが筋だと思った。雅子さんはある意味とても図太い
と思う。
127可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:16:14 ID:/mrFZL8u
>126
心身症に気をつけて
128可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:17:26 ID:ImsMvTyc
うち、田舎だけど近所の旧家の姉妹は(独身)上品だし物腰も綺麗だ
全国にこんな人素晴らしい人が沢山いるだろうに、なぜ雑子だったのか…orz
129可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:23:06 ID:Xge/U7kf
>>114
あと、水俣病の報い、というのもあると思う。
因果応報、ってやつ。

水俣病の被害者の方々のこと、
先日まで忘れていたよ…。
130可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:30:47 ID:RLYf3pWU
雅子さんの何処が繊細な神経をお持ちなのか?
あれだけ公務をサボりまくって、お世継ぎも出来ずに
のうのうと皇室に居座り続ける神経は、到底理解出来ません。
その上、オランダ豪遊旅行ですもんね。

日本一の穀潰しな女だと思います。
131可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:47:07 ID:/mrFZL8u
幼少時の暮らしぶりがお嬢様らしいって意見にちょっと引っかかった。
公務員で社宅もつかえて福利厚生が厚く年金の心配もいらないから表向きにはそうなんでしょう。
それよりけろけろとしたところがお嬢様らしいと思う
132可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:47:08 ID:FV2fXQ40
雅子さんは自分の進退も、日常生活も自律できない状態なのかも。
そうだとしたら、仮病?やりたいことだけやる治療?などどいう
雰囲気は、一番いけない状態だと思う。やはり、露出はシャットアウト
して、スイスあたりで実家の皆様とひっそり暮らすのが、最良の方法と
思います。場合によっては、国連やスイスの大学にお仕事をもっても
いいのではないでしょうか。愛子さんのことも、これ以上連れまわさず、
将来のことを考えて、両陛下、皇太子殿下に一任すべきときではないかと
思います。離れても親子は親子なんですし、皇太子殿下がいらっしゃる
のだし、まず、心の平安を取り戻すのがよいと思う。皇太子殿下は
いつまでもお帰りをお待ちになってくださると思います。
133可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:49:15 ID:RLYf3pWU
両陛下は雅子さんなんて待っていないと思う。
皇后のお言葉は相当の嫌味がこもっているんじゃないの?
もっとも雅子さんは額面どおりにしか受け取れてなさそうだけど・・・
134可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:51:11 ID:/mrFZL8u
平安そのものにみえるところがまた困ったところ
135可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:55:54 ID:6VPBaHfO
わたしもあの立場だったら(病気?で祭祀・公務できない(しない)、世継ぎいない、
他の皇族方に迷惑かけまくり)、両陛下や夫、国民の皆様に申しわけなくて一切表
(カメラの前)に出られないと思う。
いやその前に、どうか離縁してください、静にひっそり暮らしたい、と泣きすがる。
とてもじゃないけど、あそこまで生き恥晒したくない。
136可愛い奥様:2006/10/24(火) 10:57:47 ID:NyDPV/kI
あんたは孫の顔も見せにこないで実家に入り浸り
この上、宮家も全員やる着袴の儀をブッチしたら
私達は愛顧を皇族と認めませんよ(笑顔)
くらいのトゲを感じたけどなぁ
外野はw
137可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:02:33 ID:FV2fXQ40
>>134
そうですね。どうもご本人の病識が実態とかけ離れるいらっしゃるようです。
お好きなことをしてると「波」が来ないように見えるのでしょうね。実際は
好きなことをすることが、ちょっとしたことでも我慢させられると「波」が
来るという繰り返しになっている、という感じではないでしょうか?

現状の雅子さんに、自己責任能力があるとは思えないのです。
138可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:03:11 ID:Q8DYKWD5
>>132
一部同意。
適応障害だか何だか知らないけど、
エネルギーが極端に減っちゃってる時に「好きな事をしなさい」だと、
好きな事してるだけで、エネルギー尽きちゃって、
根本的な問題を考えたり、立ち向かったりするエネルギーが残らない。
それが「治療の狙い」だとしたら恐ろしい事だけど。

ただ、 >皇太子殿下はいつまでもお帰りをお待ちになってくださると思います。
これはな〜。 雅子さんは、一人の男性としては心底皇太子が嫌いだと思う。
皇室の中でのただ一人の味方、という意味では大事な人だと思ってるかもしれないが。
139可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:05:12 ID:HgH1qiGW
>>133
はい、自分を大切にと言われまして、ああ自分を大切にすればいいんだなと
まず思いました。
140可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:07:26 ID:b5kK4TRK
三島由紀生が何故自殺し、佐藤陽子の旦那が早死にしたか理解した。
141可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:08:11 ID:duZIO7ST
>139

チャッコの儀と申しますと、袴を着てする儀式の事ですが、
ああ袴を着て、儀式に出るのだなとまず思いました。
142可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:08:35 ID:/mrFZL8u
儀をうやむやにすると他の宮家の方から
いったいなんの為に今までやってきたのやらと責められるんじゃないの。
美智子様のお気持ちは複雑でしょうから
宮妃の率直なお心をのぞいてみたい。
143可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:18:44 ID:FV2fXQ40
>138
>それが「治療の狙い」だとしたら恐ろしい事だけど
雅子さんが病気が治らないように仕向けている人たちがいる、ということですか?
144可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:34:26 ID:Cy3niPQ9
>>143
1・遊び歩かせて、赤坂御所を飛び出す(離婚を決断する)活力を奪い、
  皇太子と別れさせない。
2・元気になって、またトンデモナイ行動・失言をしてまわられるぐらいなら、
  遊び歩いてもらってるほうが平和。
こんな感じでは? どちらにしても、
雅子さんは不幸だし、皇室は無駄金を垂れ流し続けスキャンダルのタネを抱え続けるし、
国民はウンザリだし、唯一幸せ(に近い)なのは、皇太子だけかも。
145可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:38:51 ID:G0Uec/5c
オランダ訪問はあなた達が決めたことで
こちらが後押ししたわけではありませんからね。^^

チャッコの儀はしなさいね。(国民の皆様へ)「まだしてないんですよ」^^

自分を大切に いずれ災難は自分に返るのですよ^^

希望をもって がんばってねさようなら^^  byミティコ
146可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:39:24 ID:QiJ6Lzbb
今朝のTVで、総理夫人が外国の大使夫人と施設訪問した、と。
アキエさん頑張ってたけど、本当はマサコさんの仕事だったのかなーと思った。
楽しそうだったから、アキエさんで良かったけど。
147可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:42:45 ID:Cy3niPQ9
>>146
>アキエさん頑張ってたけど、本当はマサコさんの仕事だったのかなー
どうなんだろう。
小泉の時はファーストレディーが存在しなかったから比較しようがないし
(小泉在任中は皇族方がファーストレディーの代役をお務めになってたのかも知れないし)、
それ以前のファーストレディーが何してたか、覚えとらん。
誰かお詳しい人はいらっしゃらないかしら。
148可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:43:54 ID:ImsMvTyc
雑子のことだから、年末は陛下の誕生会ぶっちして海外行くかもね
149可愛い奥様:2006/10/24(火) 11:58:38 ID:+johtC54
>>148
オランダ行っちゃってるからそれは無理じゃないの?
OWD手先のノムひょんが
「10時間の飛行機旅行が可能な体力の人が
車で5分のご近所の親戚に挨拶にいく体力・気力もありません」
とは、どういう理由づけして発表するのかきいてみたい気がするけどね。

去年よりもっと自分たちで自分たちを追い込んでる状況だよね>東宮夫婦
これでブッチしたら完璧な公務拒否宣言みたいなもん。
150可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:00:53 ID:/mrFZL8u
簡単に切り上げられそうなことができないんだから
やっぱり大変なご病気
151可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:02:14 ID:ImsMvTyc
>>149
海外行ってないとしても、陛下の誕生会にはでませんよね?
152可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:07:21 ID:NyDPV/kI
つ しかいし
で、めでたく海外行けたら疲れてダウンと。
153可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:47:15 ID:q+XkzMPc
>>96
>奈良の職員は給料満額受け取ってたけれど
>病気治療に必要な『家族で2週間海外旅行』の負担を市に求めたりしてないし、
>『仮病でお休みの奈良職員様がTDRへ遊びに行かれるので今日は貸切です』なんて事もしてない。
>雅子と比べたら奈良職員がかわいそう。

前略
 懲罰の直接理由となる「庁舎内での営利活動」は、妻が代表を務める建設会社のため、
 職員が市役所に出入りし、営業活動をしていたというもの。この建設会社は昨年度、市営住宅の
 建て替えなど市が発注した36件、計5000万円の工事を受注している。
 職員は休職期間中、市役所にポルシェの2人乗りのオープンカー「ポルシェ・ボクスター」で
 乗り付けていた。病欠自体が虚偽だった疑いも強まっている。職員が市役所内で建設会社の
 談合とみられる行為が行われている席に同席していたとの疑惑も浮上しており、市では詳しい
 事実関係の確認を急いでいる。(一部略)
154可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:00:56 ID:OoIQVHi3
>>153
>職員は休職期間中、市役所にポルシェの2人乗りのオープンカー
>「ポルシェ・ボクスター」で乗り付けていた。
こりゃまた豪儀なw。
奈良市職員が休職中にポルシェのオープンカーで乗り付けるのと、
皇太子妃が静養中に3億〜のオランダ外遊かますのと、
どちらも甲乙着け難いw。
155可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:10:16 ID:CCdH54Dh
>>151-152
つまり、次の海外ご静養は陛下の誕生日前の1〜2週間、
帰ったら疲れが出たと言って宴席を欠席、そのまま年明けまでもつれ込ませる、ということか。
156可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:12:11 ID:0PWiGB+7
勤め人としては天皇誕生日が土曜なのはがっかりだけど
それなりに楽しみになってきました。
157可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:13:05 ID:4smjAZo+
今年って休日と土曜日がやたらカブるよね。
158可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:23:44 ID:ImsMvTyc
>>155
陛下の誕生日1〜2週間前に雑の誕生日がありますわ。
159可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:35:36 ID:5f2f82Qh
>>153
これも、雅子も、「相手の立場上、文句を言いにくいからアンタッチャブルで放置」
という図式では根源が同じなのよね…。

精神病の治療で、公務ブッチで遊ぶのが理に適ってたとしたところで
それなら「世間の理解を求める」ために、東宮医師団も会見くらいしたらいいのに。
だって、オランダ静養に3億かかってるんですよ?
それをしないあたり、雅子に批判が向いても全然どうでもいいのだろうし、
「もう匙投げて、アレにはやりたいようにさせとけ」となってるようにしか思えない。
世継ぎの件でも体温測定も嫌で、「人格否定」とか言われちゃうと、もう周りの医師も
やる気ないんじゃないかな。だから大野医師に押し付けて今の状態に…?
160可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:39:27 ID:+johtC54
周囲ももう、いいかげんしろ、状態なのかもね。
だとしたら文句いう権利があるのは国民?
なにも意思表明しないから今の増長しまくった皇太子妃があるの?
161可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:49:16 ID:nufeyr2U
陛下のお誕生日前に海外というのは
愛子さんの幼稚園があるから無理では?
まさか休ませてまで…?
162可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:53:32 ID:5f2f82Qh
>>160
医師団にしたら、あまり関わりたくないってのが本音じゃないかな。
考えて何かを進言したりしても、それが雅子の気に入らない方法だったら、
マスコミ通じて総攻撃かけられる可能性があるわけですし。

雅子の思考回路は「いかに自分の非を、人のせいにするか?」じゃない?
誰だって、わざわざ言い訳に使われたり、嵌められに行きたい人はいないでしょう。
公務ブッチは「愛子ちゃんと離れたくないから(愛子ちゃんが寂しがるから)」、
「愛子ちゃんから風邪をもらったかも?」だし。
お遊び(TDR)も「愛子ちゃんに普通の子供と同じ経験を」。
やりたくない事も、やりたい事も、言い訳には「愛子ちゃん」が使われる。
そのくせ、肝心の愛子ちゃんの幼稚園の送迎はおサボリと来た。

医師団じゃないけど、「東宮には第2子を、秋篠宮には第3子を」発言の
湯浅長官の状況を見れば、「アンタッチャブル」って思う理由はわかりますよ。
163可愛い奥様:2006/10/24(火) 13:55:43 ID:HDHpPcY3
>>161
もし年末海外旅行があるとしたら、
愛子ちゃんの幼稚園はブッチすることなく
(「アテクシ、愛子の養育を一番に考えてますのオホホ」演技中だから近ごろ)、
冬休みが始まるのを待ち出発、
天皇誕生日をブッチするのでは、と思う。
でも、そこまでの勇気無いと思うよ、さすがの雅子さんでも。
よって、年末海外旅行は無しかと。
164可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:08:17 ID:489nXfO+
>>163
>そこまでの勇気無いと思うよ、さすがの雅子さんでも

どうなんだろう・・・。雅子さんって恐ろしく気が強のに一方で小心者のようだし
虚栄心が強くて一応人の目を気にするようだが、思いっきり爆走する。
特にこの数年の行動を見ていると、もう自分の言動をコントロールできてないように見える。
周囲の反対を知った上で勇気を出して何かをする、というのではなくて、
厭だと思ったら体が硬直、行きたいと思ったら朝からオームのようにそのことしか口にしない、
みたいな病状なんでは・・・。
165可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:22:38 ID:5f2f82Qh
年末年始の海外旅行→天皇陛下お誕生日&一般参賀を(夫妻揃って)ブッチ
となったら、さすがに両陛下か両陛下周辺、あるいは国民の一部から、
「雅子追放」「東宮夫妻をどうにかしろ」スイッチが入るような気がする。

でも「皇太子一家揃って出て行け」は、やっぱり両陛下も人の親だから難しいでしょう。
ありえるとしたら、離婚なんでしょうが、その時、ナルはどうするんだろ。
「あとはよろしく」みたいに、何も言わずに離婚かな?

「離婚」「廃太子」etc…のカードを目の前に、「どうする、どうすんのよ俺!!」状態でしょう。
166可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:28:48 ID:fPFqrYvr
>>165
ww
でも「つづく!」って叫んでられるのもあとわずか…では。

でも難しいカードだよね。
「皇太子」はナルちゃん唯一の切り札だもんね。でも
「雅子」カードを捨てるとなると、けっきょく反対を押しきって結婚を決断した
自分の、見る目のなさを認めることになる。
雅子ラヴ だけじゃなくて、そのへんのことも、雅子さんを手放しがたい
理由になってるんじゃないかと。
167可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:31:29 ID:HDHpPcY3
振り返ってみれば、
8月中旬に出発したオランダ旅行は、
6月中旬にはもう既定路線になってた。
12月下旬に海外静養するとしたら、
もう憶測としてではなく、既定事実として報道されてもいいはずだけど、
未だ憶測の域を出てないって事は、年末海外旅行は無いんじゃないかしら?
168可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:33:49 ID:ZFBZVkk+
雑、冬の海外静養の予測(愛子の幼稚園のことは分からないけど)
12月25日 日本出発(?)

出発の1週間くらい前に突然発表→国民あ然→23日天皇誕生日。雑はもちろんブッチ。
理由は風邪のようなもの。あさってからの静養に響いたらいけない→25日 ベルギーに行ってきま〜す
→帰国日は幼稚園の日程に合わせて
169可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:35:38 ID:2hfPCS/X
>>163
雅子さんってバカだね。ちゃんと公務して公務として海外にいける状態だったら
愛子ちゃんの幼稚園があっても自分だけ海外行けたのに。
170可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:46:31 ID:NyDPV/kI
最初から自分だけ出国は、さすがに無理でしょう。
お見送りは怒号の渦になりかねませんしw
明太子と二人だと、ツイン(スイートかも知らんが)で
同じ扉の中にとじこめられるのが嫌なんでしょう。
アイ簿がいれば、「おむずかり」で二部屋
ぱちくれるでしょうから、アイ簿携帯(雅丼視点)が
「のびのび静養」の大前提なんでしょう。
171可愛い奥様:2006/10/24(火) 14:58:25 ID:5f2f82Qh
>>169
確かに、海外に行きたいなら、公務すれば海外にいけるのに…とは思いますね。

すると、「公務拒否>>>海外行きたい欲」ってことですよね。
公務だと緊張するからなのかとは思いましたが、オランダで各王室の人との晩餐会に
出る方がよっぽど緊張すると思うんですが。
庶民は何かあってもフォローしてくれるけど、やんごとなき相手はフォローしてくれませんよ。

1:ナルといっしょに出かけるのが嫌。亭主元気で留守がいい。
2:アテクシのキャリアとプライドを踏みにじった皇室の評判を地に落としたい(しかいし)
3:単なるサボリ

どれでしょう。

172可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:17:58 ID:yNWUUsox

雅子さんが公務嫌いなのはやはり障害者施設や
老人施設などの慰問や奉仕団への会釈などが
やりがいがない(むしろ嫌悪?)のかなと思います。

地方の公務もメインは○○大会とはいえど、かならず
周辺の福祉施設の慰問がくっついてますよね。
ああいうのが苦痛なのではないでしょうか。
障害のある人、老人、子どもなどが苦手なのでは・・。
そういう人達にどのような態度をとればいいのか
ご自分でも不自然さに多少は気が付いているのかも。
173可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:25:39 ID:AsGqttSh
>>169
公務としてだったら、海外だって行きたくないんじゃないの?
あと場所にも寄る。現にトンガに行かなかったし。

今回のオランダ静養みたいに、あくまでも「招待されて、西洋に遊びに」
行きたいんじゃないの?
というわけで雅子さんは馬鹿じゃないですw
174可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:26:54 ID:/mrFZL8u
適当に車にのってどこかにいってお辞儀して手をふって
食べる心配も主婦的な気遣いもいらなくてラッキー、って人ではなかったんでしょう。
別に独身でも海外行けるし食べる心配もない公務員だし。
治療は本当に大切だと思うけど
3億も私費から出すなら小さい障害者基金でも創立して
名誉理事にでもしたらよかったかも
175可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:31:51 ID:xrfoWTZu
>>172
怒りっぽい人には向かない仕事でしょうね。
普通の感性の持ち主は「微笑ましい」と感じるところも
「もう何やってんの?!」といちいち腹を立てて疲れるのではなかろうか。
人の好意も「たかが市長のくせに偉そうに!」とか「ぐずぐずするならしていりません!」とか
「これだから田舎者は嫌い!」「バカな人程偉そうにするのよね(頭を垂れる稲穂かな)」とか。
一回慰問に行く事に、自分の思い通りにならない事が10も20もあって、耐えられないんじゃないか。
176可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:39:56 ID:489nXfO+
去年の天皇誕生日は愛子さんのおむずかりで中座。
雅子さんは本当の所、このまま会場には戻らないから自分抜きで勝手にやってね、
と思って愛子さんと車に乗ったはずだったのに、
ずっと待たれて事が大きくなってしまった。

同様に、もう東宮妃の公務をする気はない、期待して待ったりしないでよね、
このままご病気中の可愛そうな東宮妃として好きにするから、
と思っているのに、希望を持って待ってますのお言葉を頂いて困っているのでは?
177可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:49:54 ID:5f2f82Qh
>>176
それでも、「じゃあ、東宮妃抜きで…」とやると、
「雅子サマオキャワイソー」攻撃が始まるという寸法だから、そうもいかないんでしょう。

お世継ぎプレッシャーという「皇室」の世界の固さ?に潰れた人が、
同じ気を使ってたはずの皇室の面々にそこまで気を使わせても全然平気っていう
メンタリティがよくわからないのですが。
178可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:50:41 ID:lTDLWMrs
>>176
中座の間、ヒロシは何してたの?
連絡係ぐらいできるでしょうに。
179可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:51:49 ID:ImsMvTyc
>>173
>公務としてだったら、海外だって行きたくないんじゃないの?

私もそう思う。今は、自分が雑子だってことに気がついてると思う。
180可愛い奥様:2006/10/24(火) 15:56:23 ID:04s59muP
皇后さまの文書は「雅子さまにとって却って負担」みたいなコメントが
女性誌に出てたけど、だったらどうしろと?ほんとに付き合い辛い厄介な人だね。
181可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:04:43 ID:5f2f82Qh
>>180
秋篠宮親王誕生の時にも思ったけど、新宮様の件が負担、
皇后様の回答文書も気を使ってるのに、それでも「負担」って言われるようじゃ、
もう関わらないで済むなら雅子に関わりたくないって思う人の気持ちはわかるよ。
最大級にむかついた周りには「じゃあアンタがここから消えたら、万事解決では?」って
思われるだけ。

ていうか、雅子を気遣う人(一般人含む)って、そういう「オキャワイソー」擁護は、
かえって雅子の立場が悪くなるっていうか、雅子への批判だってことに
気づいてないのかな。「雅子は狭量」って言ってるようなもんでしょ。
雅子を持ち上げるなら、「あの方のことだから、病気でも気丈な笑顔で…」
って言えばいいんじゃないの、とオモタけど。

正直、医師団(東宮医師団、医師団ひとり双方とも)が、雅子の病状について
会見したくない理由はわかるような気がする。
182可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:17:12 ID:xaEJGWD9
自身パラ見しました。
欠席には、余程の「特別な理由(太字)」があるんじゃないか?
きちんと国民に説明しないと、また「雅子さまのわがままだ」と言われかねないとも書いてあった。
183可愛い奥様:2006/10/24(火) 16:58:22 ID:q+XkzMPc
どういう言葉なら負担にならなかったのか皆で考えてみようか。
184可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:03:12 ID:BbE+GAbO
>>183
「もう全部やめてよいですよ」
185可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:07:56 ID:Z3ea5jgh
>>183
「さ、ここに10億円あります。これでなーんでも好きなことしていらっしゃい」
186可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:15:42 ID:2TSk7vcA
どんな言葉であれ、何をしてあげても、あるいは関わらないようにすればそれはそれで 負 担
雨が降るのも、郵便ポストが赤いのも全て皇室が悪いのよ、あらゆることが雅子サマの ご 負 担
雅子サマのご負担をなくすには、皇室を出てゆく以外方法はありません。
187可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:27:28 ID:6ycCqTWn
病は気から
治すには原因の特定と投薬?による病因の除去

静養という名のレジャーでは治りませんわよ
入院されてキッチリ病気と闘わなければ!

まあ妄想病というか仮病では仕方ないですけどね
188可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:34:38 ID:pX2auEsS
雅子さんが愛子さん海外留学とかこじつけて、ず〜〜っと外国
暮らしの別居状態になったら、どれくらいの騒ぎになるんだろう。
既女板は大騒ぎでしょうけど。
189可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:40:23 ID:MzfvAZbz
愛子様と離れて入院加療するのがいいと思う。

1人で自分自身を見つめ直すって大事な事だしね。
同じ環境のなかで3年過ごして復帰できないなら
別の環境にしてみた方がいいのでは?
190可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:46:05 ID:fPFqrYvr
>>189
同意。
ラクをしても結局、もとの環境に帰ると揺り戻しがくるのは当たり前だし。
だから静養の時お子とも離れて一人、葉山へいらした皇后さまは賢明だったと思う。
191可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:49:16 ID:eS1+wWsD
>明太子と二人だと、ツイン(スイートかも知らんが)で
>同じ扉の中にとじこめられるのが嫌なんでしょう。

夫婦じゃないよねw
ってか、セクスレス。運動会で大笑いのナルヒト、みじめ。
192可愛い奥様:2006/10/24(火) 17:54:53 ID:ImsMvTyc
別にレスだろうがかまわないけど、顔ぐらい見れば?って思う。

193可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:03:50 ID:wnUDg414
しかしなんですな・・
広飲み屋にとって雅子さんが、たぶん『全てが初めての人』だったのだろうな・・
お小さい頃は、未来の天皇として厳しく養育するべきだったのだろうけれど、
大学生あたりから、女性学とでも称して仕込みで複数のいろんな女性
(人格に難有りのまさに雅子タイプ)でもあてがって、学習させとけば良かったんだよ。
大会社の跡継ぎ息子だって、さんざん遊んでいながらも最後は素直に政略結婚するようにさ。
194可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:44:58 ID:xm+jRcjX
>>186

かといって「出て行けばいい」というのもまた「ご負担」なんじゃない?
なにしろ、離婚説が週刊誌で流れた時には、
「妃殿下は大変なショックを受けられ、寝込んでしまわれた」そうですから。
195可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:49:42 ID:7mS/dDj2
雅子さんはどこ行っても文句言ってると思うよ。
もし「アタクシは外務省に残ってキャリアを目指します」って入内しなかったとしても
仕事に不満言って「アタクシがやりたかったのはこんなじゃない!!」
「もっと私にふさわしい仕事があるはず!!」って唇プルプル震わしてそう。

挙句「やっぱり入内してたら良かった、今頃世界の王室と華々しく外交してるのに」ってさ。
196可愛い奥様:2006/10/24(火) 18:56:09 ID:IjCo08dd
明治天皇があれほど我慢を重ねながら守り抜いた伝統は、こうして消滅してしまった。
それとともに、宮廷からは多くの人が去っていった。宮家や華族たち、そして幼いころ
から宮廷に出入りをし、時に天皇さえ叱り飛ばすほどの実力を持った家族同然の廷臣
たちも姿を消した。

  広い広い皇居の森の真ん中に、皇室だけが残った。

「明治天皇の一日 -皇室システムの伝統と現在-」 米窪明美著
197可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:09:40 ID:ZFBZVkk+
>>173
公務なら海外でも嫌??
それはどうなのかなあ。白人たくさ〜んの先進国なら突然、張り切り出しそうな気もするけど。

198可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:11:25 ID:fPFqrYvr
でも海外の公務に限り、ハードスケジュールも楽々こなしてしまったら(こなしそうだけど)
更なる非難を浴びるのは必至だとオモ
199可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:16:45 ID:ZFBZVkk+
>>198
非難もあるかもしれない。
しかし、雅子擁護派が「やっぱり雅子様は海外に行って、外交してる姿が輝いてる」なんて
馬鹿なことを言い出しそうな気もする。
200可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:19:21 ID:sM0gOxfV
あんなにエリートで、努力して勝ち取ってきた実力も
皇室の中では役に立たないのは可哀想。
雅子さん自身、自分の努力ではどうにもならない世界に
足を踏み入れて辛そうだよね。
やっぱり、キこさんみたいに、言われた事を何でも
疑問も持たずに生活できる植物みたいな人じゃなきゃ、皇室は無理だよ
201可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:20:50 ID:37wwsZtS
>>200
まだこういう事をおっしゃる方がいらっしゃるのね┐(´д`)┌
202可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:22:57 ID:ZFBZVkk+
>>200
>あんなにエリートで、努力して勝ち取ってきた実力も
>皇室の中では役に立たないのは可哀想。

過去スレや雅子非難のスレを読んで来ましょうよ、奥様。
203可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:25:45 ID:oqk91MoQ
皇室に嫁ぐことに対しての覚悟が足りなかったんじゃないの
宮家の妃じゃないんだよ、皇太子妃

でも雅子さんを見ていると皇太子本人を好きになったわけじゃなく
その地位を好きになったぽいけどw



204可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:31:06 ID:FV2fXQ40
>>172
三笠宮をはじめ障害者福祉をライフワークにしていらっしゃる皇族方も
多い。そういう方にくっついてって、教えをこえばいいのにね。>雅子さん
205可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:31:34 ID:Pq7j19uu
正倉院展に出かけられるらしいね、一泊で。
206可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:34:28 ID:yNWUUsox
オランダ静養の後のとってつけたような
地方公務・・・・なんだかわかりやすい人ですね。

これからもこのパターンが続くのかと思うと
えらく経費のかかる公務ですねぇ。
207可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:45:01 ID:KIUC9QPA
騎虎のせいで、オランダに行かざるを得なかった。
と母親が申しておりました。静養にはならなかったんじゃ。

もっとロシアとかウクライナとかの人のこないダーチャあたりで
静養したらいいよ。畑仕事をすると健康にも凄くいいし。
208可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:50:01 ID:X1UcFQnc
NHK7時のニュースで、まさこさま地方公務復帰予定!
と大々的にやってたね。
なんのつもりか。。
209可愛い奥様:2006/10/24(火) 19:53:12 ID:2hfPCS/X
>>195
うちの母親が結構似たタイプで私が子どものころから(おそらくそれ以前も)、はたからみると
恵まれた環境だったはずなのに、いつも文句をいいながら生きてきました。
で、その母親がテレビなどで、病気や障害の人がでてくるのを見るだけでも気分が悪くなるから
いやだって言ってチャンネル変えたり、事故のニュースなんかも見たがりません。雅子が施設に行きた
がらないのと通じるものがあるのかなと思う。しかし立場上それじゃまずいよね。ちなみにそういう母親
をもつと娘は、苦労します。愛子ちゃん大丈夫かな。

>>203
その地位にひかれて結婚したなら、余計に、跡継ぎを生むことの重要さをわかっているべきなのに
何年もたってから、外交と子どもをつくることのどっちが大事なのか悩んでたなんて素でいう勘違い女。
210207:2006/10/24(火) 19:55:22 ID:KIUC9QPA
うるさいよ。別に主婦になりたいからって何が悪いよ。
211可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:04:26 ID:gkOgU3Ai
親王誕生から体調がいいのは本当みたいね>足慣らし公務復帰
本当のところ、愛子ちゃんの成長がゆっくりなのを心底気に病んでいたのだろうし
女帝論も痛し痒しだったんでしょう。

人気と実力wは上なのに女性というだけで天皇になれないアイコ(&雅子)>
地味な存在なのにたまたま他に男子がいないというだけで次世代の天皇と目される親王

という言い訳に逃げ込めるものね。
本気で女性天皇を育てるのか、と問われればそんなことは不可能なことを
もう直視しなくていいんだものね。そりゃ気も楽になるでしょうよ。
212可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:08:26 ID:FV2fXQ40
>>209 久しぶりに礼子さんですか?
213可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:08:40 ID:cXs647F0
>>205
開館前の誰もいない時間だよね?
開館時間中に人の流れをとめてゆったりと見た挙句
「熱心にご覧になり予定よりも1時間延長されました」なんていったら最悪。
正倉院展なんて平日ですら激込みなのに。

行く日にち何日だっけ?わたしこのためだけに金曜日に休みとって奈良に行くんだよ。
かち合ったらしゃれにもならん。
214可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:13:36 ID:xm+jRcjX
よく、雅子妃が優秀だ、と言って憚らない人がいるが、雅子妃が本当に有能な人間かどうかは、論より証拠、
宮内庁のHPで、記者会見での受け答えを読めば分かる。

彼女の話し方の特徴は、

@一つのことを話すのに、ダラダラと回りくどい言い回しを使う(結婚10年目の会見がいい例)。
 これでは要点がどこにあるのか掴みづらく、聞き手がもどかしくなるだけ。

A一文一文が矢鱈と長い。しかも一文中で主語が頻繁に変わることもあり、下手をすると自分でも何を
 言っているのか把握しきれていないのではないだろうか。
(人前に出て話すのが苦手な人でも、自分の言いたいことがきちんと頭の中で整理されているならば、
まずあのような話し方にはならないはず)

少なくとも、簡潔なセンテンスを駆使し、自分の言いたいことを(自己の反省や周囲への感謝も忘れずに)
要領よく話す皇后陛下や紀子様とは大きな違いがある。これは多分、「聞き手を意識しているかいないか」の
差だろうと思う。
一般社会でも仕事上のスピーチ、あるいは記者会見をする上で、このような話し方をしたら、ほぼ「この人
間は使えない(本当は何も理解していない)」というレッテルを貼られる。
なお、雅子妃の話し方は婚約記者会見以降、平成14年まで(15年以降は静養に入っているため除く)殆ど
変化していない。すなわち、「進歩していない」ということだろう。
215可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:23:30 ID:ur133u7d
いーかげん仕事しろっ!!

か〜〜〜〜〜っつ!!

って誰か言ってやれ・・・
216可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:23:40 ID:yNWUUsox
>>214
そういえば、昔、使えない若い者で
「ようするに・・」「ようするに・・」を連発して
ちっとも「要約されていない」ことを
言っていたのがいたな。
217可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:36:48 ID:Rr+aePAg
>>189
禿同

やはり子供と離れて一人で静養した方が早い回復が望めると思う
愛子に会いたい→早く元気になろう と前向きな気持ちが生まれるんじゃないか?
ダラダラと日々過ごしてるだけじゃ何の変化も無いしモチも上がらない
別の場所で1人、自分と皇室についてじっくり考えるといいと思う

こんな事医者は考えないのだろうか?
218可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:38:30 ID:l5g/XbHv
雅子さんを初め、東宮サイドは誰も彼も
「そんなのは自分のせいじゃない、何故自分ばかりがこんな目に」
って論理で惰性に流されてるイメージです。

雅子さんは、非を他になすりつけるとか、意識して能動的に何かを
行っている状態ではない。悪いことをしようとも思ってない。
(悪女である自分、というものに耐えられる人ではないと思う)

ただただ、「もう知らない。好きにすれば。私も好きにする」
でも不愉快な状況が知らされると「何でこんな思いしなきゃいけないの」
周囲の職員も「またか…シラネ…俺のせいじゃないし…」でズルズル小手先で糊塗
皇太子はもとより「よきにはからえ。ぼくちんシラネ」

この状態を打開するには、相当の責任を負う覚悟が必要。
皇室典範だって、稀代の逆賊という汚名を着るリスクが怖くて、
先送りに先送りにしてきたんだから。
219可愛い奥様:2006/10/24(火) 20:55:01 ID:q+XkzMPc
>愛子に会いたい

そういう感情あるんだよね?
ちゃんと娘のこと可愛がってるんだよね?
自分が嫌な局面から逃げる便利な道具とか思ってないよね?
ちょいと不安になってみた。
220可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:06:44 ID:Kpd9gtRb
ニュースで雑子が泊まりがけ公務、ってあったから
やっと心入れ替えたと思ったら、正倉院見学・・・・・・・

こんなお遊び公務呼ばわりするなよ。
221可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:10:53 ID:5TB+hW6+
皇后様の文書回答の意味が分かってたりして・・・・
ゆっくり治して  って言われて「ヤバッ!干される」とでも
思ったんでしょ(思えばいいけど)
んで、チョット顔出しとくかみたいな感じ?
222可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:11:05 ID:/mrFZL8u
それが仕事ですといわれたら大喜びで見に行く
223可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:13:35 ID:FV2fXQ40
26日午後から27日ですよね。幼稚園から帰った愛子さんの衣装の
採寸をしたり、儀式の段取りをやってみるのかな?雅子さんがいないと、
愛子さん結構素直に何でもやってたりして。
224可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:20:01 ID:2hfPCS/X
>>213
まぁ ナルちゃんと同じ部屋がいやで、地方に行かないといわれてたことからすると
ちょっとはマシになったのかな?(ところで、御用邸とかスキーに遊びに行ったときは
部屋はどうなってたんでしょう)
225可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:20:55 ID:RLYf3pWU
雅子が泊りがけ公務復活なんて、テレビでやってたけど
「何を、今更」って感じ。
オランダ旅行が出来たんだから、当たり前じゃない。
バッカみたい。
226可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:24:10 ID:SzsjeTpF
>>225
いや、オランダには行けても山口は行かないんですよ。
227可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:27:05 ID:2hfPCS/X
1日目は博物館で二日目はプライベートって遊び同然ですね。
228可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:29:24 ID:FV2fXQ40
足慣らし公務とか、初等科見学での横断歩道パフォーマンスとか、
なんか逆撫でチックな露出は、雅子さんを落としいれようという人たちの
策略ですかね?午前中には、「雅子さんの回復を願わない人がいる」という
タレ込みもあったし・・・。
229可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:32:38 ID:Xge/U7kf
国民&公務に対して、”足慣らし”って
言っちゃいけないよね…。

足慣らしにもならない山口県民より
230可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:39:49 ID:DgobsPXC
山口県民さま
ひがむ必要は無いです。気まぐれな方ですから。
奈良は足慣らしっていうのも失礼ですよね、見学だから気楽
で2日目は遊びだし。>3年ぶりの泊まり公務
231可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:44:49 ID:5AaTOGFO
ところで雅子は正倉院展なんて興味あるのかい?

以前の盆栽展同様、訳のわからない爆笑とかしてくれそう。
232可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:48:31 ID:ueoNbBkI
開館前の誰もいない正倉院をゆっくり見学が「公務」だなんてふざけすぎ。
正倉院の職員の人々をねぎらい、
爽やかな笑顔で国民と触れ合ってこそ「公務」と呼べるはず。
こんなのプライベート国内一泊旅行じゃん。
私が変わりに行きたい。
233Machina8fd:2006/10/24(火) 21:53:12 ID:782Nl4K8
愛子様の”着袴の儀”を大宮御所でやりたいので、
その下見とか。。。ま、まさかね〜!
ところで、天皇皇后両陛下は大宮御所にご宿泊に
なられたんでしたっけ?
知ってる方が居られたら、お教え下さいませ。
234可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:54:07 ID:zv8OsX1V
>>232
閉館後ジャマイカ >奈良国立博物館
あの方には開館前なんて「ご負担」ですわ。
235可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:55:16 ID:7Mk/3AIi
神道の家に嫁いだんだけど、その嫁いできた女は実は、異教徒だったから、代々受け継がれてきたお家の宗教儀礼に参加したくないみたいな感じがします。
もちろん自分の娘も、自分が持ち込んだ宗教に入信させるつ・も・り!
236可愛い奥様:2006/10/24(火) 21:57:05 ID:ReJqJteA
声高に公務やってるふりだけはするけど、実態はお遊び程度。
夜に高級レストランで食べ歩きができる人が、無理やり二日目にプライベートいれて
泊りがけ公務のふり。姑息に小細工するみっともない存在。
福祉施設慰問は今後一切いれない腹だろうし。
しょせん、公務に優劣、やりがいがあるないをレッテルつけて、品定めする
人として見下げ果てた人間であることには変わりない。
237可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:02:41 ID:FV2fXQ40
台覧相撲といい、京都御所、正倉院といい、持ってる権利はクーポン券の
ように貪欲に使いまくるんだね。東宮というのが、どれほどの力があるのか
思い知らされた。そして、こんなことをのさばらせて、皇室の品位を
失墜させてはならない、と思った。ご両人はなにも考えてないと思うが、
職業人として、東宮職はこの事態をどう考えているのか。
238可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:19:07 ID:IjCo08dd
東宮の警護は「総理大臣クラス」
秋篠宮の警護は「平の大臣クラス」

と地方警察勤めの伯父が言っていました。
「跡継ぎ」と「スペア」が受ける待遇の差は、唖然とするほどだそうです。
239可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:25:09 ID:OFAprN0N
私の中では東宮の方が「スペア」なんだけどな。
240可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:39:12 ID:2DkHk/Yh
>>237
高い所から偉そうにできる仕事だけが好きだよね。
地道なもの(地方の老人、障害者慰問など)はパス。
241可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:42:11 ID:ueoNbBkI
>>234
あ、そうか、午後出発だもんね。こりゃ失礼。
そうだよね。
開館前なんて朝っぱらから雅子さんにはご無理ですわよね。
242可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:43:01 ID:CCdH54Dh
公務って、近場の盆栽鑑賞が遠出の正倉院展鑑賞になっただけか。
泊りがけということは、また遅寝遅起きで、食事に何時間もかけて食べまくるスケジュールなんだろうな。
243可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:43:09 ID:cSCag9Cb
いまさら、どーしたのですか?とその気まぐれに驚いた。というか、雅子さんの存在を忘
れていたわ。できることなら、このまま静かに「さようなら」がよろしいのですが。
244可愛い奥様:2006/10/24(火) 22:52:06 ID:8JY/ofJt
皇后様から「自分を大切に」と言われたので「自分の身分を守るため」ちょっと
顔を出してみました。
245可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:00:48 ID:sz9qKlQZ
自分を大切に、って
自暴自棄になって暴れまくって既知外認定された
人格障害の子にむけて言ったことはある。
それと同じだね。
246可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:01:02 ID:eS1+wWsD
>>244
もしかして「車に乗せてトンネルに入って・・」とか??
247可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:25:33 ID:uU6xDO9l
正倉院の宝物見せて
これらはあなたの財産です、自覚しなさいってこと?
248可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:31:19 ID:CCdH54Dh
>>247
こういう日本の歴史を示す宝物の修復ってのはとても大事なことなんだから
貴女もいい加減皇后さまの養蚕作業を手伝いなさいってことじゃないのか?
成金気質のお家に生まれた雅子さまには言っても無駄だと思うが。
249可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:41:14 ID:SVPXmtZD
はい、自分を大切にと言われまして、ああ自分を大切にしなければとまず思いました。
自分の中では実家の家族が一番大切だという思いが強かったものですから、大切と
申しますと父を機密費疑惑から守ることも大切ですし、妹たちを「皇太子妃の妹」
という立場に居続けさせることもまたアテクシの大切な役目でございますけれども、
自分を大切にするということがどういうことなのか、考えるのになかなか努力が
いったということがございます。

250可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:43:14 ID:/mrFZL8u
寝袋で3日正倉院に泊まれといわれたら行く。
251可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:44:23 ID:IjCo08dd
代々の皇后様の慈しみと美智子皇后の深い思いで小石丸は生き延び、正倉院の
国宝は救われた。皇室の尊さは長い道筋を行った時にふと分るものかも知れん。
おばあさまを手伝われる眞子様と佳子様。「虫愛ずる姫君」のなんて可愛いこと。
252可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:48:24 ID:OFAprN0N
正倉院の宝物もいつの間にか
さりげなく小和田家のリビングに飾られてそう。
253可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:51:58 ID:/mrFZL8u
だって虫の音はすばらしいんですもの
254可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:56:23 ID:eS1+wWsD
まんまとはまりよったわ、ケケケケ・・・雅子乙。大森乙。
255可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:09:19 ID:tCeRgI00
20 :可愛い奥様:2006/10/24(火) 23:03:08 ID:r5Rs25VQ
皇后の誕生日お食事会ドタキャンのしかいしで
怒った天皇陛下から正倉院行ってくるように命令された
ホントは天皇皇后両陛下が行くはずだったが体調がお悪い
もちろんその間に愛子を人間ドックにかけて知能テスト


256可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:12:16 ID:1pnv8nkl
幼児を人間ドックってなんじゃ?w
257可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:19:27 ID:7z1yWuIS
>>256
書いた人が小梨&高齢
258可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:20:26 ID:o615m79B
直前の発表だよね。
裏方はドタバタしてるんだろうな…
259可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:25:43 ID:KwhiFTA8
密かに二人での公務の準備はされていたと思うよ。
雅子様の様子を見ながらのギリギリの発表だと思う。
でも・・・まだキャンセルになる事も充分考えられるよね。
260可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:28:27 ID:qsgmOCfc
知能テストしてきっと健常と出るでしょうね。やってもらったほうが
いいかも。雅子さんも堂々とできるでしょうし。多少コメントはつくかもね。
発達のバランスとか、母子関係のこととかは。でも、雅子さんは
オレ流をかえないから、愛子さんの苦難はハイティーンまで続くよ。
ある意味、雅子さんの生育歴と重なる・・・。
261可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:46:17 ID:Np+hN3fZ
NHK山口放送
「理由はわかっておりません。」
理由がわかって、よかったね。
262可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:50:26 ID:/39I0zG6
>>261
いずれにしても、理由は「ま雅子にとっての『やりがい』」なんでしょうね。
山口公務なんかやりがい感じなくて行きたくないけど、
正倉院展は閉館後で気楽だし、ちょっと顔出しとけばあとは京都で
遊べるんだもん、やりがいがあるわ〜!って。
263可愛い奥様:2006/10/25(水) 00:58:15 ID:LIETGu2M
足慣らしにもならなくて、
悲しいです…。

山口県民
264可愛い奥様:2006/10/25(水) 01:02:11 ID:KwhiFTA8
変なのが来なくてよかったじゃないか!!

広島県民
265可愛い奥様:2006/10/25(水) 01:06:03 ID:LIETGu2M
そっか、
ありがとう!

山口県民
266可愛い奥様:2006/10/25(水) 01:16:01 ID:E+T2FxYc
正倉院展というと、最近「日本最古、美のテーマパークかもしれない」(うろ覚え)みたいな
キャッチコピーのポスターを見かけますが…

ほら、雅子が好きなテーマパークですよ。TDR以来で楽しみでしょ(棒読み
267可愛い奥様:2006/10/25(水) 04:44:18 ID:VcTMRciY
雅子さん、1年3ヶ月ぶりの公務はいかがでしたか?
268可愛い奥様:2006/10/25(水) 04:55:00 ID:ibEj7Wrt
ぷげら
269可愛い奥様:2006/10/25(水) 06:47:14 ID:nYqDwaSQ
雅子様が結婚前と結婚後と全然違うのは皇室という特殊な環境に適応できなかった
結果だからおかわいそうと思います。

しかし遡ってみれば、その特殊な環境に慣れやすい女性
(皇室ゆかりの家柄でそれなりの教育を受けてきた女性)だけが代々選ばれてきたから
こそ問題なかったわけで。平民出身の美智子様雅子様は、家統もロールモデルも
自覚も教育もなく皇室に入られたからこその苦労。

美智子様はいろいろな苦労を乗り越えて立派に公務を果たされ国民から尊敬されていますが、
雅子様を見れば普通の人が皇室に入ることの難しさがよくわかる。

開かれた皇室といえど、神事の頂点にあり数々の古儀典礼を行わないわけにはいかない。
祭事や公務を削る方向に皇室が変わって行くのは平民に皇室を合わせるのと同じ。だから
そこは変えてはいけないと思う。特に雅子様という一人の平民出身の女性が皇太子妃だから
といって、彼女に合わせて祭事や公務を簡略化してはいけないと思う。

今後は皇室に入ることも想定されるような姫とのみを受け入れるようにしたほうがいいのでは?
悠仁さまからのお話ですが。
270可愛い奥様:2006/10/25(水) 07:04:11 ID:0agKXnzU
あの〜ちょうどその時期、小和田氏が来日してて、その滞在先が京都ってホント?
271可愛い奥様:2006/10/25(水) 07:15:56 ID:ysi7DPJ7
>>269
釣り?
現代にそんな女性がいるのか?
272可愛い奥様:2006/10/25(水) 07:16:39 ID:cONzIMLt
こうして何事もなかったかのように徐々に公務に戻っていくんだろうか、雅子さん。
何も知らない人は、ご病気がよくなって良かった!雅子さま〜と応援でき、
成熟した大人は、一時は離婚かもなんて思ったけど
なんとか落ち着いて安心したよ、と思えるんだろうか。
全然納得行かない。
273可愛い奥様:2006/10/25(水) 07:36:18 ID:o615m79B
納得いかないよね。

雅子さんの窮状を救ったのって秋篠宮家の決断なのに
これからも紀子さんはことあるごとに「雅子様がお可哀想だった」
なんていわれて、雅子さんはやりがいのある公務だけを
選んでいくのかなー。
そしてプライベートと称して愛子さんの成長も厳選された代表撮影だけが
細々と公開されるだけ。…
274可愛い奥様:2006/10/25(水) 07:44:18 ID:qsgmOCfc
あたらしい皇室、オープンな皇室。現代においては隠すことができないから、
結果として新しい皇室になっていくんだろうね。軽度発達障害?を思わせる
東宮両殿下を支える、というのは国民が「理解して見守る」ことだけ。
神経逆撫でされるのも、「ご立派な方」、と思い守ってもらおうとおもうからで、
今こそ、皇室があなた(がた)に何をしてくれるか、ではなくあなた(がた)が
皇室に何ができるか考えて欲しい、という時代になったのだと思う。

全国民が一年間に300円くらい皇室に供出して支えている。この理由を
300円分くらいは考えてもいいのではないかと思う。
275可愛い奥様:2006/10/25(水) 07:49:49 ID:7z1yWuIS
>>274
かなり抽象的で綺麗な言辞だな…


まあ私としては
「使い先を指定できるなら300円が3000円でも惜しくない」
「某一家とその外戚のために使われるなら1円玉でも惜しい」
「使い先を指定することで国民の意思を表明し皇室の将来への礎にしたい」ってとこかな。
276可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:17:34 ID:o615m79B
>274
北の将軍さまの国じゃあるまいし

あなたが皇室に何ができるか考えて欲しいという「時代になった」

などと、決定事項のように言われる意味もわからないし
それを従容と受け入れる気持ちになんて全然なれないね。
ましてや東宮にそれを求められられるのなら、もう皇室なんていらないよ
とさえ思うわ。
277可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:32:44 ID:cONzIMLt
>軽度発達障害?を思わせる東宮両殿下を支える

皇太子と雅子さんが軽度発達障害かも、という意味?
そう考えている人もいるのかな。
自分は、単に極端な世間知らず、多様な経験の不足、想像力が乏しいご夫婦
という感じに思っていたんだけど。
278277:2006/10/25(水) 08:33:49 ID:cONzIMLt
>>274さんへのレスです
279可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:43:07 ID:MAo/gRhl
>>277
雅子さんは、軽度発達障害じゃなくて境界例とか人格障害の匂いがする。
皇太子は、単におっとりしてるか世間知らずなのでは?
280可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:52:03 ID:ngyioHTl
私は雅子さんは発達障害(アスペとか広汎性発達障害とか)で
二次障害が出て、それを適応障害と発表したって感じだと思う。
281可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:57:05 ID:hNEPlnOS
近頃って何でも病名つけちゃう、単に世間知らずだとか超我がままでも
アスペとか軽度発達障害とか。
それでこういう病名の人なんだから生温かく見守ってください、なんて
言われても納得できない。大人じゃない?もう立派な中年ですよ2人とも。
282可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:02:38 ID:0PN3sxRD
>>279
私も境界性人格障害がメインで自己愛性人格障害がmixしている感じがする。
気団の「嫁が人格障害」のスレでも「雅子はボーダーくさい」って言われているよね。
実際にボーダー嫁と暮らしている人たちが言うぐらいだから・・・
ぼーっとしているヒロシはボーダーがコントロールするにはいい鴨だっただろうし。

人格障害は鬱とか不眠とかメンヘル症状を呈することが多く、宮中ではアテクシの
イメージしたとおりに物事が進まないんで(華やかな世界だと思ったら、老人ホームとか
障害者施設の慰問といった地味な公務ばっかり)、メンヘル症状が出ちゃったんだろうと思う。
283可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:10:15 ID:piqJU4n8
>>269
やはり学習院から娶るべきだと思います。
聖心もいいのでしょうが、同じ学校同志の方が話も合うし上手く行き易いかと。
284可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:12:18 ID:l8kv/MRN
27・28日と プライベートで 京都に行くんだけど、この人たちのせいで
通行制限とか影響があるかな。
迷惑だ・・・。
285274:2006/10/25(水) 09:17:24 ID:qsgmOCfc
>>281に同意。
病名だけつけて、はい、じゃあとは、療育の専門家や専門医に相談してね!
とまる投げの現状では、せっかくの高度な研究が人類の幸せに繋がっていない。
むしろ言葉が一人歩きして、あ〜あの人は○○だから専門家にまかせましょ〜って
流れで、普通の感覚で注意したり、話あったりしない風潮になっている。

>>282の分析はかなり正しいと思うが、
地味な公務がやな感じだったとしても、やらなきゃいけないなら、
教えなきゃいけないしやってもらうべきだ。気持ちは気持ち、義務は義務と
していいのではないか?心まで沿うのは難しいが、繰り返すことで、
当初食わず嫌いだったことができるようになり世界が広がることはある。
286可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:28:29 ID:tCeRgI00
驚いた。明日の午後の部に小和田恒の名前が出ている。

ttp://www.unic.or.jp/new/pr06-066-J.htm

あらやだ、京都公務はダイキライなナルと宿泊拒否できるわ。
287可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:45:13 ID:bF+actAA
雅子さん、これからどうなるのかな…。
288可愛い奥様:2006/10/25(水) 09:58:01 ID:grtoS3uF
>>285
宮内庁は今までさんざん教えたんだったば。
それでも理解しない雅子さん。
289可愛い奥様:2006/10/25(水) 10:02:03 ID:qsgmOCfc
>>288 一を聞いて十を知るという性質の方ではない、人を見て法を説け、と
いいます。根気よく、繰り返し、愛情を持ってお教えしてください。きっと
いつの日かできるようになります。早起きでも、身支度や食事でも。どうか
希望を持って繰り返し教えて差し上げてください。
290可愛い奥様:2006/10/25(水) 10:23:23 ID:CY86qqsG
幼児のトイレトレーニングみたいだ…orz
291可愛い奥様:2006/10/25(水) 10:41:08 ID:KZZDgHhd
くだらないと思ってたらやる気出せないでしょ
292可愛い奥様:2006/10/25(水) 10:44:48 ID:LcBBeMyc
プライベートはオヤジと会うの?ヤレヤレ・・・・
293可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:07:40 ID:039pweUD
閉館後の夕方の6時から、正倉院展を見て翌日はプライベート京都観光が
1年3ヶ月ぶりの公務復帰とニュースになるのがなんとも、いやはや・・・。
294可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:15:18 ID:DGNtcJF1
わざわざお越しいただかなくて結構です

奈良市民
295可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:22:39 ID:039pweUD
>>298
宮内庁職員は親じゃないからねw
また、教えてもご本人は叱られてると思うのか
怒って口もきいてくれなくなるっていうじゃない。
彼らは仕事でやってるわけだから、妃殿下のご機嫌がよろしくなくて
出世できなくなるのは面白くないよね。
言ってもわからん、何を考えているのかもわからん女だけど
ハイ、ハイと適当に合わせて定年までやり過ごす。
これがほんとの宮仕えですよw
296可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:23:56 ID:wthhEj0R
東宮が正倉院展に行くことは事前に決まっていたから
奈良市職員が公務8日の5年間ご静養の件で叩かれたことは法則だろうな。
297可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:27:19 ID:KmeUVsUF
これって、一般の人にとっての貴重な期間限定の公開日の何日間の
半日なり一日がつぶされるってことですか。
あの二人が見て回っている間は、一般の人々って制限されるでしょ。

それよりも、これが公務??????
298可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:46:42 ID:widSK/49
閉館後らしいよ。
あの大混雑の殺伐のした中、半日クローズドされたらわたしなら暴れるよ。
本来なら期間外の日にちにするくらいの配慮はほしよ。

あと、ニュー速にあったけどowd爺が二日目の京都観光に同行するって?
もしかしてばばや妹もくるのか?
299可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:53:37 ID:B9dUT5W0
美智子皇后の誕生日に欠席した理由は「喪中」?
それとも体調不良?
300可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:56:36 ID:itmkCYTE
ここまで親離れ出来ないって、ある意味すごいね。
旦那さんでは根本的な精神の支えにならない、と公言してる様なもんだ。
父親がもし亡くなったりしたら、それこそボキンと折れちゃうんじゃないの。
301可愛い奥様:2006/10/25(水) 11:58:20 ID:tV+7Ce+r
>>299
あそこに行くとゾッとするから。
302可愛い奥様:2006/10/25(水) 12:11:55 ID:Hah0JNs1
>>299
喪中のためだったと思うよ
303可愛い奥様:2006/10/25(水) 12:13:18 ID:bF+actAA
>>299
公的には「喪中」とのことです。
304可愛い奥様:2006/10/25(水) 12:30:44 ID:fOH5PcKg
>あと、ニュー速にあったけどowd爺が二日目の京都観光に同行するって?
>もしかしてばばや妹もくるのか?

皇太子もご一緒させてもらえるのかな。
「あなたは先に帰って下さって結構です。」なんて
仲間はずれにされちゃったりして。
305可愛い奥様:2006/10/25(水) 12:48:15 ID:QdvI1ZP0
え〜、小和田のじいさんも京都に同行するの?何で?あ、準皇族だからか。
だけどこのじいさん、自分の仕事はどうなってるんじゃ?

美術展に行くことが公務?その前に皇居の奉仕団の人に挨拶してる?
雅子って、本当に面の皮が厚くて、そのくせ変な所で小心者な女だね。
306可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:11:39 ID:CY86qqsG
小和田両親に愛子さん預ける予定なのかな…
307可愛い奥様:2006/10/25(水) 13:54:42 ID:MAo/gRhl
>>299
一応喪中。お祓いをすれば大丈夫らしいけど、雅子がお祓いするわけないので
308可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:19:04 ID:qLPu8pQ0
社会現象になるくらい宮内庁に質問ぶつけ電凸or文凸したい。

「皇太子妃は本当に日本の皇太子妃ですか」
「皇太子妃は日本が好きですか」
「好きだとしたら何故欧米白人圏に病気になるほど固執するのですか」
「そこまで嫌なのなら何故離婚せず、税金で遊び惚けているのですか」
「是非妃におたずねくださって、公式会見を」

こんな内容の質問の電話が宮内庁で鳴りやまない状態が1週間も続けば
テレビで問題になりそう。
離婚記事がでて雅子が倒れた?
いくらでも倒れろ。どうせ倒れてなくても存在価値は変わらないから。

あとテレビ局に庶民である小和田・渋谷に様という敬称づけで放送したことについての
当局の方針とモットーをとことんおたずねしたい。
これは一人でも今度流されたらやろうと思う。
309可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:24:54 ID:o615m79B
>離婚記事がでて雅子が倒れた?
>いくらでも倒れろ。

倒れたの?
310可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:39:59 ID:sFtTAAe0
雅子さん週刊誌読むの?
女性誌以外も?
311可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:40:08 ID://f6Tmz+
そんなのは言い訳。言いつくろい。もう心ある国民はすでに知っている。
312可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:40:10 ID:bmyOBo69
観光客が押し寄せてくる頃だよね? 奈良も京都も大勢の観光客が大迷惑するんじゃない?
じぃさんも、特別待遇に味をしめているのか・・・
313可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:53:28 ID:t2GsF0AJ
またご大層に公務なんていってるけど、
ただの見学とかばっかりじゃないね〜
どうせこれからもこんなんばっかりで公務面でしょ。
皇族が必要とされてるような施設慰問みたいな
何気ない一般の庶民との会話なんかが、決定的に
嫌か出来ないか、または両方でしょうね。
おサボリ皇太子妃
314可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:54:23 ID:JD+1HlpW
>>312
うん。
一体なんのために行くのやら。
皇室ゆかりの展覧会を、展覧会の開催初日に、あるいは開催前日に見るのならわかるけど、
開催数日後の閉館後なんて・・・ 「私的鑑賞」だよね。
また、雅子さんの為に公務をオーダーメイドしたのか。
そんな事してるから、雅子さんの勘違いが治らない。
315可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:55:03 ID:RGBPeFGk
ちょっとだけ読み解けた気がしました。
>海外に行けなくて辛かった

「ずっと(パパンがいる)海外に(SPと明太子ひきつれて)行けなくて
(パパン達にスーパーセレブ気分を満喫させて)
(「さすがマサコは煮ポンの明太子非だな」と
よしよししてもらえなかったから)
辛かった」

owd家の家訓は「しかいし」でしたっけ
よくしてくれない我が子に、無償の励ましの言葉など
かけないでしょうから、そりゃ(実家に向けて)辛かったでしょうと。
316可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:56:46 ID:wthhEj0R
雅子さん、軍事についても勉強なさっているとかいうが
どうせ勉強するなら
「日本国内で国防に関してアテクシの右に出る者はいなくてよ!何でもご相談なさい!」
と防衛庁の尻を蹴飛ばせるくらい極めたら面白いのに。
317可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:56:53 ID:aGPESBSe
爺さん、オランダのお城に忍び込んだ高揚感が忘れられないのか。
で、今度は京都御所。「ちこうよれ」とかw
318可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:32:00 ID:T1JBLjxE
なああああんだ、公務じゃないじゃん。
京都、奈良、正倉院なんて欧米好きな雅子があんま興味示さなそうなモノばっかだから
本当に公務かと思ったらジンジも一緒なのね。

>>316
雅子が軍事に興味あるのか果たして疑問。
雅子の興味は「英語で勉強すること」であって、英語で習うのなら
軍事でも経済でも環境でも何でもいい・・・・って気しない?
知識も浅そう。
319可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:35:09 ID:E+T2FxYc
「紀子さんは皇室に望んで入ったのだから…」という意見の人でも、
「雅子サンは海外に行きたいのかしらね」
「もう離婚した方がいいんじゃない?」という意見は多いですね。

紀子さんのケースは、美智子さんが結婚して、大変な目をしてやつれたという状況が
あったから、それなりに平穏にやってる紀子さんに対して「望んで入ったからでしょ」という
目になるのかも。(本人が努力してる面もあると思うんで、これはこれで失礼な見方ですが)

雅子の場合、やつれるまでは美智子さんと一緒だけど、その後の公務ブッチ…。
あと最近のオランダ豪遊で、さすがに見方が変わってきちゃってるんじゃないかと思う。
あと、チッソ爺の葬式に、皇太子連れで参列した事かな。
周りでも「自分ひとりで行けばいいのに」という意見は多かったです。
320可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:59:23 ID:pC+MLam5
>>317
>「ちこうよれ」
公家言葉だとどんなんだろ。
「こちへおじゃれ」とか?
私の中の公家言葉は「おじゃる丸」止まりなんだがw。
321可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:17:35 ID:lMxUr7I6
文藝春秋から出ている「雅子妃の明日」
終始、雅子さんの擁護と愛子さんの優秀エピ。それを温かく見守る皇太子。
悪いのは外務省関係の力が及んでいない宮内庁職員と読み取れる表現。

「行って参りまーす!」
愛子内親王の元気な声が、皇室の明るい未来につながっているかのようだ。

読み終えてストレスがどろどろになってウズまいてます。後悔。
322可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:19:25 ID:E+T2FxYc
>>321
皇太子夫妻が考える「理想の家族像」(イメージ)として読んでおけばいいんじゃない。
最後に「これはフィクションであり、実在の人物や(ry」が無いだけだと思えば。
323可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:20:36 ID:039pweUD
>>319
「望んで入った」っていうのは本来は悪い意味ではないはずだよね。
「望んで結婚した」ほうが「望まないで結婚した」よりいいし
「望んで入社した」「望んでこの大学に入った」ポジティブでいいんじゃないの?
バカにされるようなことでもない。
来てもらう側に立てば「望まなかったけど・・」なんて言われるのは不本意ですよね。
「おまえを嫁には望まなかったんだけどな」夫に言われりゃ切れますわw
なぜか皇室に関しては「望まなかった」ことがよくて「望んだ」ことは卑下の対象になってる。
非常に不可思議なことだなぁ、と思います。
そういう言い方する人って、結局のところ無意識で皇室に対して反感があるんじゃないのかな。
324可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:23:07 ID:D5YUQ7oV
なんで?「公務」にパパがついてく?
仕事にパパ連れで行くバカがいるか?
パパの職場に就職するだけでもバカだと思ったのに、呆れ果てるわ。
325可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:40:42 ID:E+T2FxYc
>>323
その面はあるでしょうね>皇室への反感
「皇室に嫁ぐ→そんなの嫌に決まってる」がまずありきなんでしょう。

美智子さんも雅子も、皇太子(当時)が「どうしても」って図式になってたから、
普通にラブラブ状態で嫁いだ紀子さんが変わった感じに思われたのかも知れませんね。
なんかそれはそれで失礼ですよね。
で、頑張って気丈に振舞えば「野心があるのでは」と叩かれて(紀子さん、美智子さん)、
反面で「仮病?」の雅子は、オランダで豪遊しても同情されるってのも変な話。
326可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:52:41 ID:DQmtgKDX
正倉院展が公務か? という気もするけれど、正直○○競技大会開会
ご挨拶とか、国民が「是非お越しいただきたい」とオファーする類の
公務依頼なんて全然来てないだろうから、正倉院展くらいしか行く
とこがないんだろうと思う。

公務せずため込んだ内廷費でそのうちまたOWD親子と海外合流...。
情けないね、これが40女のやることなんて。
327可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:53:56 ID:ac5k4Llu
328可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:56:51 ID:8fe7WKNz
もういいよ・・・・いっそのこと正倉院に一緒に飾ってもらいな
平成の愚妃として
329可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:03:09 ID:9uOUsWXa
アタクシ、奈良市民ですんで、明日正倉院展いこうかすら?
雅子様が来る時間に合わせて。
330可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:03:17 ID:039pweUD
>>325
いや、美智子さまはプロポーズを受ける直前、マスコミに
「もし私がどんな方とご一緒になることになっても、それはその方ご自身が
本当に私の理想にあてはまる方だということです。私はこれまで私なりに
結婚の理想や、理想の男性像というものを持っていました。その理想を
他の条件に目がくれて曲げたのでは決してないということを・・」
と語ってらっしゃるのね。
正田家は身分が違うと固辞したし、美智子さまは「自分は皇太子妃の役目をする
能力はない自分を恥じる」と皇太子さまに手紙を送ってもいらっしゃる。
それでも、それほど難しい結婚だからこそ、自分の心は真っ直ぐでないといけないと
お考えになって、「本当は結婚したくなかった・・」などと卑怯な言い訳を自らが
なさらないように、いわば退路を断って結婚されたのね。
だからこそ、美智子さまは人として女性として素晴らしいと心から思える。

紀子さまも、学習院大学入学直後に出会って、その年の10月には横断歩道でプロポーズされ
お母様には「キコちゃん、よく考えましょうね」と言われ、川嶋家としても
やはり身分が違うと固辞したものの、殿下の思いは強く悩みぬいき、いろいろ
言われることは承知で「殿下が好きだから」結婚したのよね。
会見で紀子さんは「人には宝くじにあたらないとできないようなこともあるし、頑張ればできることもある」
というようなことを言っているのだけど、できることを一生懸命頑張ろうと決意し
その通りにやってきた十数年間だったと思う。それも人として立派なこと。

「好きで入った・・」という人には想像力が欠けているんじゃないかな。
あるいはやっかみ半分なのかもしれない。
雅子さんの場合は「望まなかったけど、求められるのはある意味幸せ、
それに応えて頑張ります」という路線でいってほしかったな。
ま、無理なんだけどねw
331可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:09:45 ID:CY86qqsG
正倉院て元は皇室の私物だったんだもんね。
ようやく「先祖代々伝えられたお宝」の価値に目が行き始めたのかな。
カネと権力を手にした俗人が次に欲しがるもの、それは由緒と血統。
目には見えないその価値が、形を取ったものが京都御所であり、正倉院なのかも。

でも…公務というなら、貴重な歴史遺産を守ってきた
関係者の仕事の重要さを理解し、それをねぎらい、
今後も日本の伝統文化のために地味だけど頑張ろう、と思わせたり
庶民にその宝の素晴らしさを知らせるような形がふさわしいのにね。
332可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:10:42 ID:E+T2FxYc
>>330
そうですね。結局は「自分が選んだ道なのだ」という感情や
責任感が見えないのですよね>雅子
333可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:15:07 ID:T1JBLjxE
>>330
雅子は鼻っから「好きでもない明太子に嫁いでやんだから好きなことさせてよ。
海外にだってジャンジャン行けないと嫌だからね」くらいの気持ちでしかなかったと思う。
334可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:16:13 ID:yXYvP2jJ
>>332
もう「自分の選んだ道」でも「嫌々押し込められた道」でもいい、
結婚して13年も経つのに未だに「好きで嫁に来たんじゃないし」とブータレてんなら、
離婚汁! サッサと汁!
これだけ周囲に甘やかしてもらってもどうにも我慢出来ないんだったら、
離婚汁! サッサと汁!
335可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:20:09 ID:wthhEj0R
>>324
つまり、今回のは「仕事」じゃないんだろ。
336可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:26:22 ID:+hoTVGOl
>>330
紀子様にとっては宮様と結婚する方が外務官僚と結婚するよりたやすいことだったと思う。
決意や心がけに関してはわからないけどよくなさっているなと感心する。

337可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:30:13 ID:pwx3K3ge
正倉院の国宝を前に、
雅子「おとーさま!この花瓶すてき!」
優美子「ほんと!うちのコンクリ御殿の玄関にぴったりだわ〜」
小和田父「徳仁くん。これは君のうちに伝わるものだよね。つまり、雅子のものだ
     というわけで、頂いて帰るよ。
     徳仁くん、ぼさっとしてないで、さっさと包んでくれたまえ」
浩    「はいっ、お父様!」
338可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:30:21 ID:o615m79B
往年のカスタネットのおじさんの歌を思いだした(ひょうきん族でたけしとさんまが
歌ってたヤシ)

ずーっと休んで、たまに観賞系の公務して、お疲れが出て休養とって…の繰り返しで
また外遊にもっていくつもりなのかなー。
確か去年の地球博も「大きなジャンプ」と自画自賛して、そのまま休養続行したよね。
339可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:33:40 ID:+hoTVGOl
>美智子さまは人として女性として素晴らしいと心から思える
全然皇后になんて興味もなく生活もかけはなれた庶民にも
やすやすと共感できる心情吐露なんじゃない


340可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:33:44 ID:lUlN+RSF
クリスマス海外静養のための足慣らしですか。
341可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:43:30 ID:KmeUVsUF
ていうか、まだ喪中じゃね、この人。
喪中で、皇后のお祝いはスルーして、
喪中なのに子供の運動会を参観して、ガハハ笑いして、
喪中なのに公務か何か知らんが、展覧会見に行って、
・・・・・・・。
342可愛い奥様:2006/10/25(水) 17:45:15 ID:yXYvP2jJ
>>341
喪明けは23日。
よって22日の皇后誕生日は喪中。
26-27日の奈良京都旅行は喪明け後。
343可愛い奥様:2006/10/25(水) 18:11:12 ID:cONzIMLt
>>342
週刊誌に
「一期目の喪は10月4日に明けていますし、皇室にはお祓いの儀式をすればお出かけになれる慣習もあります。
皇后さまのお祝いの会なのですから、そうしてでもお出かけになるべきだったと思います。
今回はとくに悠仁さまのお誕生をご一家でお祝いするという意味もあった夕食会でもあったわけですから」
って渡辺みどりのコメントが書かれてるようです。

よっぽど運動会が楽しかったんだろうけど、やっぱり大口をあけて爆笑
というのは喪中の人の振る舞いとして違和感がある。

皇后のお誕生日会にはむしろ、皇太子メキシコ出発のお見送り時みたいにお玄関で見送って
「本当はアテクシもお祝いを申し上げたいんザマス。くれぐれもよろしくザマス。」
と深々とお辞儀をした所を撮らせれば良かったと思う。
もう、雅子さんの本当の気持ちなんて期待しないから、幼稚な態度を取って
せっかく国の自慢だった皇室をゴタゴタさせてしまうのを見せないで欲しい。
344可愛い奥様:2006/10/25(水) 18:27:03 ID:NZbJeXXM
>よっぽど運動会が楽しかったんだろうけど、やっぱり大口をあけて爆笑
>というのは喪中の人の振る舞いとして違和感がある。

死んだ事がよほど嬉しかったのかも。
345可愛い奥様:2006/10/25(水) 18:30:59 ID:1dkqUyK9
嬉しいわけないでしょ。
「おじいちゃまのことが悪く言われるの」とまで言った人だし。
346可愛い奥様:2006/10/25(水) 18:48:08 ID:bmyOBo69
親と一緒なら、公務もどきをするんだね? だったら、これからずっと親と一緒に公務をすれば?
347可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:10:56 ID:o615m79B
>346
それが逐一報道されるといいんだけどね〜
40過ぎて親がいなきゃ仕事もできない…

あ、この人の人生ずっとそうだったね。
結婚した後の数年だけが例外だっただけで。
348可愛い奥様:2006/10/25(水) 19:48:46 ID:CY86qqsG
親元離されたから適応障害起こしたんじゃ…
349可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:09:55 ID:+hoTVGOl
そんなにご両親って時間に余裕がおありなの
350可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:12:11 ID:yDE9cO8m
>>333
要するに愛ではなく取引きだったと・・・
でも愛のない結婚って味気ないですよね。
味噌も具もない味噌汁とか、ソースもトッピングもないピッツァにも似て・・・
そんな砂を噛むような夫婦生活を13年間も耐えられていることを思えば
自業自得とはいえやはり「オキャアイソー」だなと思います。


351可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:19:40 ID:bmyOBo69
>>349 特権階級だから。  飛行機だって、自分のお金出して乗ったことあるのか疑問。
勿論、ビジネスクラス以上でしょう。
352可愛い奥様:2006/10/25(水) 20:23:32 ID:hDIBm9QW
ニュース映像を見て、雅子さんのお手振りがなんとなく気になった。
皇族が国民にお手振りというより、「そんじゃね、バイバーイ」って感じで。
お手振りじゃなくて、通路にお知り合いでもいたのかなと思った。
353可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:04:06 ID:l8kv/MRN
正子さんのお手振りは美しくないよね。
最初に気になったのが結婚パレードの時。
皇太子とおしゃべりをしながら、とっても気のないお手振り。
目線を沿道の人々からそらす時は手は休めるべきじゃないかと。
354可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:16:28 ID:o615m79B
先達を手本として学ぶ姿勢がないから、結婚して10年以上経っても
お辞儀は成婚の儀の後ローブデコルテで陛下に挨拶したときの
ぎくしゃくした動作のままちっとも成長しないし
手を振るときは「バイバ〜イw」レベル

「エースをねらえ」を読んでたら
『穴の開いたバケツで水を汲もうとしてもダメ
欠点を克服しようとせずに努力したつもりでもその実なにもできてない』
って台詞が出てきたんだけど、まさに雅子さんのことだな〜とオモタ
355可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:18:18 ID:iIxHb01Z
おしゃべりしながらはイヤよね
国民バカにしてる?
356可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:24:37 ID:9yM2xRF6
詳しくわからないのですが、何故に 小和田親父が同行?
優美子お袋もですか?
わけわからん一族ですね。税金だってのに。
357可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:25:07 ID:IROtaLI5
オヤジ一家と秋の京都を、特別待遇で満喫するために、わざわざ恩着せがましく
公務もどきのお泊りのお出かけをするんだね。最低だ。
358可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:27:02 ID:8kuOqy2m
>>353
パレードのときからおしゃべりだったか
でも、お手ふりにはwktkしてるように見えた
359可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:32:32 ID:1HFHY0EZ
皇室の方のお手振りは、対象に顔や身体を向けてそちらの方向に手を振っている。
対象が多ければ全体をくまなく見回すように。
例の相撲観戦時の皇太子も勿論そうされてた。
雅子さんのそれは、ただ胸の前で手をひらひらさせているだけ。
心がこもっていないのが丸判りなのね。

不特定多数の人々に手を振る、なんて皇室の方やアーティストくらいしかないことなんだけど、
それをすることで喜ぶ人がいる、って判っていたらおざなりには出来ないはず。
雅子さんは何も分かっていないし、学んでいない。
360可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:54:31 ID:uPKZYyEm
「秋の京都はいいわね。 正倉院を見学して京都御所に宿泊しましょう。さっそく、娘婿
に計画させましょう」by小和田準皇族一家
361可愛い奥様:2006/10/25(水) 21:55:48 ID:MAo/gRhl
>>359
紀子さまが、皇后陛下の御手振りや挨拶をビデオで勉強して形から学んで自然にできるまで
努力なさったのとは対極ですね。 
362可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:09:46 ID:VWsEwNa6
所作がガサツでも明るくサバサバしてれば
それなりに「庶民的な妃殿下」として様になっただろうに、
尊大で高慢な一方、不器用で社交は苦手。
つくづく中途半端な方だと思う。
363可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:19:07 ID:8kEyzr5g
鹿の頭を、ナデナデする練習じゃないの?
364可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:22:54 ID:TAxQHYx5
>>360
ウゲェ〜
なんか本当に言ってそうで気分悪くなってきた
こいつ(雅子一家)自分らの生活全て国民の税金で賄われてること
まったく頭にないだろーな
365可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:24:41 ID:bxq+7ZcO
>362
がさつでサバサバした皇太子妃って田中真紀子サンみたいなのかな。
別の意味でハラハラしそうだけど、モヤモヤはしなくて良さそうだ。
366可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:26:24 ID:KwhiFTA8
人との付き合いも細心の注意をはらい
皇室と関わらないように暮らしていた
正田家とはほんと大違い。

小和田はどうしてあんなにずうずうしくなれるの?
誰かこいつらに「意地汚い」という言葉を教えてやって。
367可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:27:59 ID:RUx9Vwfb
>>266
> ほら、雅子が好きなテーマパークですよ。
アメリカ人はテーマパーク大好き。
つか、あの手の人工的な施設・空間が好き。
ヘンにアメリカナイズされてるよね、この人。

368可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:29:31 ID:6kwoRxjp
ホントに小和田夫妻は同行するの?
369可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:30:33 ID:GJpD7A1W
>>359
あのチョイチョイお手ふりは不快。
しかもカメラ目線だし
370可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:31:11 ID:8kuOqy2m
>>368
同行してもらいたい
371可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:32:49 ID:KwhiFTA8
うん。同行していっしょに正倉院展に行って
御所にも泊まってもらいたい。
そしてそれを週刊新潮で晒してもらいたい。
372可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:40:17 ID:6kwoRxjp
行くとは決まってないんですね。

>>371
「医師団の勧めでご両親にご同行して頂きました」
宮内庁の苦しい言い訳として載せて欲しい
373可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:49:13 ID:Plw9kCHX
               ,.-.、_
                 \::r=-zう
  土管ウナギ        ヽ、:::::::::`ヽ
                  しヽ:::::::::ヽ
        ,....----.、           Y:::::ハ
     . /::_,. -- 、:::::ヽ         ノ::::::::!
     /::/´    \::::::\  _,/:::::::/
     /:/       ヽ:::::::`::´::::::::::/
く三≧-'′          ` ー―‐'′
374可愛い奥様:2006/10/25(水) 22:55:46 ID:aCvgYXd/
正倉院はついでで、紅葉がメインな予感・・・
375可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:07:34 ID:FFKvatq0
雅子さんは親離れできてない子どものような人
ご両親には申し訳ないけどなるべく早く他界して
雅子さんを自立させるべき。
376可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:11:29 ID:+mFy0NJj
正倉院のときに 波 が来たら・・・
377可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:13:07 ID:RW0CRwCT
>>374
まだでしょ?

とりあえず何か公務(らしきもの)をさせないわけに行かないから
‘ご負担’の少ない博物館見学+翌日はパパ同行のご褒美つきで
マサの首を縦に振らせたという感じ
378可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:18:40 ID:CY86qqsG
公務さえちゃんとして頂ければ、
いえそれが無理だという設定ならば
御所でひたすら静かに控えめに過ごして下さっていれば、
そして小和田父が利権や裏金とは無煙に隠遁している一老人であれば、
実家の親に会うことをこうも批判されないだろうに。
379可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:29:16 ID:E+T2FxYc
これで小和田同行だった日にゃ、オランダとまとめて反発が噴出してきそう。
来年は試練の年かもね。
380可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:30:58 ID:Cg1KOevv
近ごろ小和田一家は いい感じ
マイドータープリンセス これからも よろしくね
準皇族の おいしいところ
そういう事にしておけば これからずっと いい感じ
381可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:31:35 ID:Plw9kCHX

  ',       `ヽ、  | 。◎  o |   __/\-ーーー-_/         //     |
  ',         ヽ |  〇 ◎゚ |-ー''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  o o  ./::、      |
  |          V ◎ 〇 0 。 |:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::/       /::::::ヽ    /
  |          | o o O ゚。 |   :::::::;:::::::::::    /    o o /       /
  |            | o ◎ o  。 |  ::::::::;:::::::::::    /。  ◎ 。 0 /      /
  |    _,;-ーー┤ o o o  |   ::::::::;:::::::::::.  /。゚ o 。  o  |_     /|
  |  _/。 o゚。。o゚/ o o  0 o |  :::::::::;:::::::::::  /o ゚ 。 〇。  | `ー、._   |
  |/  ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
     ハ 。 ゚o゚/。゚o o  O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎  O ゚ o / o / \|
     / ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
    /   ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
    l.   ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
    ヽ  ノ,  o o 0 〇○ ゚ Q。o |     |゚。〇 Q  Q O 0 ゚ ./ハ、
     )/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. /     |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
    /:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧   /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
  /:::::::::::/   \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、  / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/   ヽ、
. /|:::::::::/      \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. |  `ヽ---ー''''"   .   ヽ
::::::::|:::::/          ̄ ̄   .|::::::::V        ◎ ◎ .   ヽ
:::::::|/     ◎ 〇 ◎     . ヽ::::::::';      〇 ◎ o o    |、
:::::::| |     o ◎ ゚ ◎。    .  |:::::|::'; ヽ   ◎ o ○ 。 o .  ヽヽ


382可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:39:29 ID:MAo/gRhl
>>379
そうなったとしたら雅子さんだけじゃなくて一族まるごと空気が読めない人たちなのかも
383可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:54:36 ID:ysApG92y
偶然だったかもしれないが、小和田父も京都にいるなんて
タイミング悪すぎ。でも、雅子様おかわいそうの人からすると
2日目にプライベートの日程があっても、親に会うってわかっても
よかったね〜になるのかな?違う土地で会わなくてもいいのにね。
堂々と東京で会えばいいのよ。これじゃお遊び公務と言われても
仕方がないよね。
384可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:01:50 ID:1PaipPSn
親離れできてないにもほどがあるし、それを許してるナルに嫌悪感を感じる。
385可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:06:08 ID:1dkqUyK9
身内のアンチ秋篠宮に凄いこと言われた。ユージン様がお生まれになって少し経ったときに、
その人があまりにも夫妻の悪口を言うもので、「でも今では真面目に仕事してるじゃないか」と言うと、
「あの一家は今日本で一番幸せな一家、ってことになってないといけないんだから、秋篠宮の味方の
宮内庁は公式HPなんかいくらでも書き換えるって。HPって好き勝手に改竄できるから盲信しない方がいいよ」
だと・・・。

もうね・・・アフォかとバカかと・・・。
386可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:12:07 ID:8Sf8yDJg
>>384
同意。ニタニタしてね。
嫁の顔色ばかりうかがって
挙句に公務のお呼びもかからずに
子供の幼稚園の送り迎え。
小和田家のリモコン君だよ。
387可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:18:01 ID:obnO1dPW
礼子妃と節子妃もご一緒されるのかしら。
お恥ずかしくないのかしら。
388可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:18:55 ID:XArS1HHo
>>342
>喪明けは23日。
>よって22日の皇后誕生日は喪中。
当然23日には「一日遅れましたがおめでとうございます」と挨拶に行ったんでしょうね?
「喪中ですので」とお祝いを欠席しておいて「公務ですので」と観光旅行ですか。
そんな遊び方して楽しいもんですかね。
やる事ちゃんとやってから、遊ぶなら堂々と遊べば良いのに。
389可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:26:16 ID:2ISEjyfX
来年いっぱい無事でいられるかしらね?
390可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:26:52 ID:KpQaMGk1
>>385
それだったら、むしろその勢いで皇太子夫妻の方を改竄してやれよwという感じですよね。
まあ、当人達は優秀エピとか出して、頑張ってるみたいだけど。
391可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:39:11 ID:opTT//WO
>>385
お身内の方、おかしな宗教に入れ込んでいる可能性がありそうですから
注意されたほうがいいですよ。
392可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:44:48 ID:XArS1HHo
目と鼻の先にある御所に挨拶に行けない程の重病なのに
奈良へは行けるのはなぜですか。
皇后陛下のお誕生日はどうでも良い事で
奈良の博物館見学はどうしても行かねばならない大切な事ですか。
この人の行動はことごとく不愉快。
393可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:51:13 ID:KpQaMGk1
でも冷静に考えたら難しいもんですよね。

皇太子夫妻に子供が望めないから(?)、昨今の女帝論議が出てきたわけですが、
できれば変えたくないというのは世の常で、男子がいるなら万事解決では?ということで
秋篠宮夫妻が頑張ってみたら、親王様が誕生したと。
ある意味、運がいい人なんでしょうね。努力するところに運はついてくるとも言いますが。

秋篠宮夫妻にしたら、別に皇太子夫妻を出し抜くつもりもなかったでしょうし、
(皇太子夫妻に男子が生まれていれば、こうはならなかったでしょうから)
これで万世一系が…と思った人は多いはずで。
むしろ、皇太子夫妻にしたらお世継ぎプレッシャーから解放されて喜ばしいはずなのでは。

これで秋篠宮夫妻が責められたところで、批判は甘んじて受けてる感じだし
「公務は受身」発言も、皇室への反発をかわすという意味では必要だったと思うし、
「自分の役目は天皇皇后両陛下を助けて…」としてるのに、
その態度がまた秋篠宮夫妻の好感度UPに繋がってしまうという皮肉…。

というか、皇太子夫妻がしっかりすれば、話は解決なんですよね。
まるで、「弟が先に結婚とは!」「兄宮に子供がないのに第二子とは!」って
責められたらしいけど、これだって皇太子がしっかりやってればこんな事は
言われずに済んだのかも知れないわけで…。
周りが皇太子夫妻に合わせてレベル下げてたら、どんどん落ちていくだけでは。
394可愛い奥様:2006/10/26(木) 01:18:44 ID:dBy7Fpy3
おとぎ話の皇子様王女様じゃないんだから、普通の日本人は、東宮の中の人
たちが、秋篠宮の中の人たちと比べて、やや(かなり?)見劣りするのは
事実と思っている。だからといって、身分制度や世襲制度を変えろという
のではなく決まりごとは尊重しましょう、その人たちなりに精一杯やって
いただいて、守り立てて支えていきましょう、というスタンスではないのか?

じたばたせずに、やるべきことを無理せずやって、病気は治す努力をする
というのが、なんでそんなにいやなのか、ほんと、解せない。
395可愛い奥様:2006/10/26(木) 01:24:12 ID:vQA9bxv7
>>394
金正日が6カ国協議に出て来ないのと同じですよ。
まわりはみんな自分の言うこときいてくれるし、
自分だけは一歩も譲らずにもっともっとと条件闘争してるだけ。
396可愛い奥様:2006/10/26(木) 01:31:26 ID:KpQaMGk1
>>394
それはもちろん同意です。

皇太子妃が病気なら、それが治るまで見守ろうと思う気持ちはあるでしょうし、
天皇皇后両陛下だって、もちろん東宮夫妻が国民から愛される事を望んでるでしょうし、
国民だって、(仮にちょっと微妙だとしても)これからも天皇陛下を尊敬したいと思うだろうし、
秋篠宮夫妻だって、ゆくゆくは天皇になる兄宮を支えて…って気持ちがあるでしょう。

問題は、現状を見ていると、皇太子夫妻は、国民に対してもう少し誠意を持ったほうが
いいのでは?と思うんですよ。「やりがいのある公務」とか「足慣らし公務」と平気で
言っちゃうのは、さすがにダメじゃないかと。
でも、そういうことを諌めてくれる人がいないのは悲しいことですし、
もし、そういう事を言ってくれる人を遠ざけてるのが事実だとしたら、あまりに情けない。
397可愛い奥様:2006/10/26(木) 01:45:11 ID:opTT//WO
>国民に対してもう少し誠意を持ったほうがいいのでは?
超同意!
説明責任一つ満足に果たしてないからね、そこが心底ムカつくところなんだよ。
東宮夫妻だって、自分たちのさまざまな問題がここまで事態をややこしくした
原因であることはわかっているはずなのに、一切フォローなし。
雅子さんの肉声を久しく聞いていないし、文書回答も記者質問に答えるのではなく
一方的にあたりさわりのない挨拶文のような紙っぺらを出してくるという適当さ加減。
無責任極まりないよ。
398可愛い奥様:2006/10/26(木) 02:21:53 ID:nQtNkZNV
全然違う話なんだけど、今月号の雑誌「世界の艦船」で、海上自衛隊の最新鋭ミサイル
護衛艦一番艦の「こんごう」の初代艦長の回想録の中に小和田爺の案内をしている写真が
掲載されてた。
防衛庁の官僚や総理ならともかく、なんで外務省のOBが一般人はシャットアウトの
護衛艦をずうずうしくも視察なんて出来るんだろう。
皇太子妃の父親である事を特権としてしか感じていない、人間としての品格の欠如としか
思えない。そしてそんな親に育てられた娘のレベルも大体想像がつく物だよね?
399可愛い奥様:2006/10/26(木) 02:26:02 ID:q7pGsJU1
>396
世界から王室がどんどん減っていった現代において、
皇室が皇室でいられるのは国民の支持あってのことなんですよね。

近代民主主義と伝統の重みと、両立させるためのわずかな隙間、
細い綱渡りロープ上のような位置で立憲君主制は命脈を保ってる。
政治家と違って選挙はないけれど、国民にそっぽ向かれたら、
その存在を規定している法律ごと変えられる。
だからこそ常に、国民の誰よりも厳しく、
自らが皇室を監視し言動を制御せねばならない。

今上陛下が祭祀に熱心なのは、その危ういお立場を自覚していらっしゃるからだと思う。
自分自身にも国民にも、象徴にふさわしい皇室であると、
敬愛にふさわしい存在であると、常に立証しつづけることを
自分に課していらっしゃるようにお見受けします。
400可愛い奥様:2006/10/26(木) 03:06:19 ID:KpQaMGk1
>>399
同意ですね。
今上は、昭和天皇の時代とは違う事を理解して、新しい天皇のあり方を求めたと思います。
天皇制を維持するには、皇室を維持するにはどうするべきか。
国民との触れ合いの「公務」と、伝統維持の「祭祀」に熱心なのはそのためだと思うんです。
あの敗戦後、今上自身、父の昭和天皇とともに明日をも知れぬ身だったので尚更でしょう。

皇太子がぼんくらだとしたら、「皇室」のあり方、維持への危機感がゼロということかと。
ただ、「足慣らし」「やりがいのある公務」って発言は、その意識の薄さを差し引いても
さすがにあり得ない発言かとは思いましたが。
結婚してから特にその傾向があるのは、妃が酷いのか、それとも妃にまつわる問題で
いろいろ発言しているうちに化けの皮が剥がれちゃったのか、よくわかりませんけど。
あの夫妻は公私のけじめのバランス感覚が悪すぎるんでしょう。

あの皇太子の発言に危機感を持ったのか、今上の思いを推し量ったのか、
皇室バッシングに向かう事を危惧してなのかはわかりませんが、
あの発言を「残念」として、「自分のための公務は作らない」と答えた秋篠宮の
発言は、結果的に兄への批判になってしまった形ですが、悲しい事に、弟宮の方が
むしろ皇室の維持の危機感を理解してるようには思いますね。
401可愛い奥様:2006/10/26(木) 06:48:00 ID:F80HeNXU
ここのコメントそれぞれがもっともだと思うし、自分も雅子さんの未熟でありながらすべてが不遜な人柄、
皇太子の、自分の家族しか見えていないぼんくらさには腹が立っているけど、
現実に、わが国の時期天皇の夫婦として、こんなに幼稚な組み合わせの夫婦が出来てしまった。
多分、長年に渡って傍にいる美智子様や清子さんは皇太子の相談にのったり、的確なアドバイスをしたり、
沢山の作戦を練ったりしてきたと思う。
でも、いくら周りが立派で正しいアドバイスをして挙げても、
あの本人達がしっかりしない限り、どうにもならないんだろうなと思う。
アンチスレに、上品は下品には勝てない、というのを見かけて、そうだなと思ったけど
相手の気持ちを配慮出来てしまう大人の心を持った人も、自己中で心の弱い人・幼稚な人には勝てないんだと思う。
しかも、権力だけは弱くない人達なんだし。
402可愛い奥様:2006/10/26(木) 07:01:08 ID:BXo75HLh
泣く子と地頭には勝てない、というけど、
ホント、雅子さんは「泣く子」で、
OWD爺は「地頭」だよね。
天の裁きを待つしかないのか…。
403可愛い奥様:2006/10/26(木) 07:23:49 ID:GeE3zBUY
明仁氏の気配を最近、感じないのですが
ご存命でしょうか?

憲法1条のみの改正準備を進めないと、
またニセモノを天皇として即位させる事態になりかねません。

現在の偽皇太子も正当性がないのは明らか。オウム大量殺人への関与も無視できない水準です。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/
このまま即位させれば国が潰れかねません。

岩倉具視、伊藤博文らによる暗殺に斃れた孝明天皇の系統の復帰が出来ないなら、
憲法1条のみに限定して改正するしかないのではないでしょうか?
明らかなニセモノの即位は「美しき日本」とは対極的な状況であり
日本の黒社会化を促進させかねない危惧があります。

参考文献:長州の天皇征伐〜日本の悲劇は全てここから始まった〜  太田龍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861898/503-4909883-0820712
404可愛い奥様:2006/10/26(木) 07:26:37 ID:NqheEmvH
腹立たしいけど、もっと香ばしい行動をとっていただいて
それを週刊誌に逐一報じてもらうのがいいと思う。

天皇家の人たちは、表に出てないもっとムカつく出来事にも
じっと耐えていらしたんだろうなあ…
自分が全然機能してないことを、ナルはどう思ってるんだろう。
昭和天皇は、今上のお年にはもうご隠居さんのように
夏は2ヶ月静養とかなさっていたのに…
405404:2006/10/26(木) 07:27:59 ID:NqheEmvH
訂正。
ご隠居さんとは言い過ぎでした。
昭和天皇もきちんとお務めは果たされていた。
でも静養もたっぷりとっていらした。ということです
406可愛い奥様:2006/10/26(木) 07:33:33 ID:dNJ/l38k
お支度は出来ましたか?おやつ持参。
407可愛い奥様:2006/10/26(木) 07:33:47 ID:hS1DG2xe
>>356
オランダ豪華旅行を決行したから、
もう怖いものなし、なんじゃないの?
408可愛い奥様:2006/10/26(木) 07:36:20 ID:QS6Uf8ge
>>407
そんで奈良行って、どうだ公務したんで海外静養また
行くわよ〜ってんでしょ?
奈良なんて同和大国で雅子にはタイムリーな土地よねw
支持者がさぞ多いことでしょうよ。
409可愛い奥様:2006/10/26(木) 07:38:40 ID:NjnsA87q
>>408
本当に奈良行くのかなぁ・・・

年末の海外静養が却下されたらふて腐れて引き籠もりそう
410可愛い奥様:2006/10/26(木) 07:49:36 ID:/ME9Do9r
天皇誕生日&クリスマス&年越し正月は
海外で小和田ファミリーと過ごしたほうがいいと思う。
411可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:09:29 ID:JVaJGV7E
そこまでやったら>>410
国民からどういう反発が返ってくるか
覚悟しての上のことなんだろうな、おい
と恫喝したい。
412可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:26:26 ID:+B/GhgdS
治療を兼ねての静養で済まなくなってきたから
今度は公務として出かけると言ってるが、内容は治療を兼ねた静養と変わらない。
413可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:38:07 ID:QS6Uf8ge
もう公務と静養の垣根がなくなっちゃってるから、
公務復帰なんて報道されても何やっても「遊び」にしか見えない。
414可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:45:24 ID:ggnS5ENu
父:「仕事で帰国したら、丁度いい季節。 紅葉を見に京都へ行きたいなぁ」
娘:「まぁ、お父様! 奈良では正倉院展が開催されていますのよ。 喜んでご一緒しますわ。」
父:「よし、庶民のいない所でゆっくり鑑賞できる。 孝行娘よ!」

てな具合でトントン拍子に決定?  迷惑な話だな。
415可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:50:36 ID:ejMg1WQd
もっと派手に公私混同してくれれば国民の目は覚めるのだろうか
しかし海外で一庶民に皇孫を預けたこと自体、すごくおかしいことなんだけどな。
それでも表立って誰も何も言わなかったことを考えると、ほんとに準皇族が既成事実化しそうでこわい。

ああ! どうしたもんだかこれ!
416可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:51:12 ID:vrLV6yoB
とにかく、「プライベート」と発表された時点で「小・和・田!!」
と条件反射的に思うようになってしまった。
417可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:54:33 ID:/ME9Do9r
>>284
風邪のようなもの
おむずかり

予想の斜め上いって、22日から海外でご静養
418可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:54:38 ID:eK7rtrJ5
変に開館時間に見学されて一般人に迷惑かけるよりも、正倉院の職員以外に迷惑かからない時間にしてくれた方が良い。

結局、父親がいないと何もできない人なのね。
419可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:56:51 ID:/ME9Do9r
417誤爆スマソ
420可愛い奥様:2006/10/26(木) 08:57:22 ID:SqvhYfnk
>>400
小和田家そのものが公私混同と職権乱用の権化みたいだから、普通だったら
皇太子妃の親がたしなめるようなことでも、何もいわなかったり、娘の公私混同に
親が乗っかっちゃってる気がする。
421可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:08:15 ID:MEtit8es
Owdはまた税金使ってファーストクラスで来日ですか(w
422可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:36:46 ID:MZKcJoK7
閣議決定書類に目を通し署名、押印(17年度は1000件)
外国特命全権大使の信任状を渡す(約106ヶ国)
勲章授与

両陛下主催の茶会、午餐会、晩餐会(17年は210回)
全国戦没者追悼式、日本芸術院授賞式、全国植樹祭、国体・・
以上が今上陛下の公務の一部。
これに地方公務と海外公務。

「やりがいのある公務」として晩餐会だけ残して後は見直しだろうか・・。
これをこなさなきゃいけないんだから、雅子さん皇后は辞退した方がいいよ。


423可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:40:59 ID:vrLV6yoB
>>422
同感。ものすごい激務でいらっしゃるんですね、両陛下。
毎日遅刻でしかも仕事が非常に遅く、一時間のうち15分化粧直しをして、
いちいち口ごたえをしていたような雅子は、たとえ病気ではなくても
到底無理。
424可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:46:38 ID:Gk62Mpb5
そんな地方公務からはじめなくても
東京で出来る公務から再開したらいいのにね。
皇居内公務→都内公務→関東圏公務→地方公務と段階を踏んで。
ほんと、選り好みしてるね。ますます嫌悪感いっぱい。
愛子様が生まれるまでの雅子様はまだ好きだったよ。
綺麗だと思ってたし。公務も頑張ってたでしょ?
愛子様生んでから開き直ったのかな?まぁどうでもいいわ。
そんな私は紀子様ファンだけど。
425可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:23:49 ID:1Ot9lQ3A
>>424
公務は最初からがんばってない。
壇上で居眠りとか、
朝起きてこないで皇太子が朝食おあずけ食らってるとか、
ろくな話がない。
426可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:26:09 ID:/0U09zvB
皇太子は朝も夜もおあずけ食らってるんだな。
せめて一緒にいる昼間くらいは構ってやれよ、雅子さん。
427可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:33:41 ID:F80HeNXU
>>399
同意。
また、今上は先代の天皇の人間宣言、敗戦を経験。
そして、生きて感情や考えを持っている人間であるにもかかわらず、
一国の象徴になるという人生を送るという事は、非常な困難で不可能に近いことだったとすら思います。
その中で、崇高な人格と知性を備えた皇后と協力し、真摯に模索されてきた
現在の日本における皇室のあり方は本当にすばらしいと思います。
次世代を担う子ども達にも、親しみの中にも敬愛し尊敬できる国の誇りとしての
今の皇室のあり方を、というより東宮を除く皇族方のあり方を継続していって欲しいものです。
428可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:49:57 ID:/ME9Do9r
>>426
それは無理

人前だけでもヒロシを無視するな・・くらいかな。

429可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:51:39 ID:GQWXGhXR
でも最近旗色が悪いからしなだれかかってるみたいw
430可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:56:38 ID:MfdjJxB0
皇室って、本当に必要なの?
雅子さんを見てると、本当にそう思う。
雅子さん以外の皇族が「公務」をやったって、日本のために役立つの?

雅子さんの公務は、遊びみたいなもんだけど、
皇族が○○に出席して、スピーチをしたとか、
こんなことをした、といったって、それを仕事ととらえていいのか、
遊びの延長なのか、なんだかわからなくなってきた。

私的には、皇室は必要ないと思う。
431可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:01:17 ID:wYpMDnEG
皇室での生活がこんなに厳しいものとは想像していなかったのかな>雅子さん
あちこと旅行できておいしいもの食べられて、
国民から敬われて、それに対してちょっと手を振ればお役目完了。
祭祀の事なんて聞いてませんよ…って風に見える。
432可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:01:45 ID:xfXrIEs3
>>430
「公務」は、皇族のオプションみたいなものだと思ってる。
本業は「祭祀」
祭祀で魂が磨かれ鍛えぬかれた人が、
立場の弱い人を慰問に来るからありがたい。
穢れたままの魂なら、公務なぞする力量はない。
433可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:04:08 ID:MfdjJxB0
祭祀とやらが、果たして私の生活に役立ったことがあっただろうか?
と、胸に手を当てて考えてみる。
434可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:08:32 ID:2xWHdcrs
>433
祭祀で一番身近なのは家を建てる時の地鎮祭とかだね。
果たしてあなたは家を新築する時に地鎮祭やらずにできるの?
あなたはできても大工さんとかは嫌がるよ。
高所作業で常に危険と隣り合わせだからとにかく験をかつぎたがるしね。
地鎮祭やってるのは皇族じゃない、と言いたいかもしれないけど。
地鎮祭をやってくれる神主さんたちの頂点に立つのが天皇陛下ですよ。
会社における社長みたいなもの。実働は社員だけど、社長なしの会社が成り立つわけもなし。
435可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:11:45 ID:MfdjJxB0
地鎮祭をやるのかやらないのか、
少なくとも、「選択できる」と思う。
宗教にしても、そう。

でも、皇族は、選べない。
選ばないのに、存在して、当たり前のように税金を使って生活している。
436可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:14:54 ID:EvvP7Gti
>>435
もし皇族が全員「やらない」事を選択したら
>>434の言葉を借りれば社長さんがいなくなるのだから
会社もなくなってしまって
庶民は地鎮祭を「やる」という選択はなくなるよ。
437可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:14:54 ID:EGfvHvlN
先日近所でちょっとした規模の造成があって、10数本の木を切る時、
前日に全ての木にお神酒と、白いピラピラ付けてました。
庶民にも根付いてる大事な習慣だと思いますよ。
438可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:15:33 ID:xfXrIEs3
>>433の意見もわかるよ、その価値って日ごろは目に見えないからね。
ただ、祭祀以外に、「皇室があるから継承が可能になった伝統文化」
なんてのも、たくさんある。
伝統の核になるのが、皇室なんだろうね。
今は「皇室いらないじゃん」と考えてる人でも、
今後何か(趣味でもOK)に目覚めたとき、
「皇室、あってよかった。このままの形で残すべき」に変わるかもしれない。
なので、安易に無くしたり、変えたりしてはいけないと思うのだよ。
439可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:22:48 ID:wYpMDnEG
長く続いたモノを断ってしまうのは簡単だけど
そうなると後で取り返しがつかないからなぁ。
440可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:28:18 ID:XTh6ne2y
「生活に役に立たないもの」は全部切り捨てる、
というのでは、それこそ「算数なんて足し算だけ教えてくれりゃOK」みたいな。

「私のためになるのだろうか?」なんて言っているのは
まさしく東宮と同じ。
441可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:33:56 ID:MfdjJxB0


>>440

 ご め ん あ そ ば せ

442可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:51:35 ID:F80HeNXU
上の数スレッド、それぞれ反応がよくてユーモアもあって楽しめた。
雅子さんも唇震わせたり鼻の下を歪めたりしながらも
441さんみたいに、「ご め ん あ そ ば せ」って
国民に言える人ならよかった。
443可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:54:00 ID:xfXrIEs3
雅子さん、2ch参加してたら、イタいこと書き込んで、
祭りの中心になっちゃうタイプだよね。
444可愛い奥様:2006/10/26(木) 12:50:54 ID:oAGYhmmN
まさに、心のありようを祭祀で磨かれた方の公務・地方行幸行啓・慰問は
地鎮祭といえるのでは?これ見た時思わずスクラップしたのだけど



168 可愛い奥様 sage 2006/05/25(木) 12:46:47 ID:o68XQk/W
>>160
皇族は神主の一族であり、そのご神体が自分の先祖なわけで、
苦労されている人々や、目立たない分野の功労者や、地味だが意義のある行事を
皇族の方々が公務として慰め励まし、言葉をかけて祝福することは、
いわば(家を建てる時の)地鎮祭を、人の心に対してやってることなんじゃないかと思います。
「ぜひ皇族の方々においでいただきたい」
という要請があってこそ公務が成立する、というのはそういうことなんじゃないかと。
445可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:00:17 ID:/ME9Do9r
こんな狂人が皇太子妃なんて…orz
446可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:23:51 ID:GxXHdGA6
>>414
小和田「雅子、近々京都に行く」→雅子「小和田天皇皇后の行幸じゃ、
良きに計らえ」→皇太子「慎んで承ります。さっそく手配をば」
447可愛い奥様:2006/10/26(木) 13:53:43 ID:A55rbshB
owdにしてみたら絶対に手放したくないそれも独占が公に
認められている(と当人達が信じている)皇室利権なんでしょうね。
それにしっぽを振って随行してる盆暗テラナサケナス。
448可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:10:25 ID:SqvhYfnk
>>447
小和田一家が皇太子を認めている唯一の理由が、よく言うことを聞くだったらどうしよう orz
449可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:18:10 ID:NjnsA87q
>>435
皇室は伝統芸能みたいな物なんですよ。
人間国宝と同じ。
450可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:32:24 ID:vrLV6yoB
>>445
人間だから、狂人になることも、万に一つくらいはあるかもしれない。
でも、その狂人が実家の権力(ハリボテなんだが)にモノを言わせて
好き勝手をするとなると、もうこれは「キチガイに刃物」のたぐいで、
立派な犯罪になる。(刑法上はならないかもしれないが)。
犯罪被害者はまずは今上陛下、そして私たち国民だ。
451可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:46:21 ID:/0U09zvB
雅子さんって公務執行妨害になるんじゃないか。
陛下や皇太子の公務の妨害になっているとしか…。
452可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:03:06 ID:+FFu7ivX
友納本によれば、雅子さんは、自分の意見を否定されたり、他人に注意されたりすると、押し黙ってしまう
そうですね。

自分もちょっと似ているところがあるので、推測ですが、こういうタイプの人は、傷つくことを非常に
恐れているのではないかと思います。
自分が意見を言って、それを否定されれば、そのショックで黙ってしまうというのもありますし、
それ以上何か言われて更に傷つけられるのも怖いから、何も言えなくなってしまう、というのもある。

でも、(自分を言い負かし、傷つける)相手の言いなりになるのは、屈服したようで悔しいから絶対に嫌だ。
なおかつ、自分を表現し、自分の意見を分かってもらうのもあまり得意ではない。
だから「できもしないくせに、他人の意見を聞こうとしない傲慢な人間」だと思われてしまう。
そして、自分を否定したり、非難したりする心配のない相手にはとことん甘え、依存する。
まだ幼い愛娘・愛子ちゃんを必要以上に人前で抱っこしたり、手を繋いで離さないのはその現われじゃない
かと思います。

では、なぜそこまで傷つけられることを恐れるのか。
この先はあくまで想像ですが、雅子さんは幼い頃から思春期くらいまで、誰かにいじめられたり、
否定され続けたりした経験があるんじゃないでしょうか。
で、自分自身も、自分がうまく立ち回れないとか、要領が悪くて不器用だとか、上手に言いたいことを言え
ない、といった自覚があって、コンプレックスを感じ、そこを突かれたくないと思っている。
だから、もうこれ以上傷つきたくない、と、傍目には不器用な自己防衛に走る。
自分が実際そうだったんですけどね。

だから、雅子さんのことは好きになれないんです。
自分の嫌な面や情けない面を、まじまじと見せ付けられているようで。

話は変わりますが、「雅子妃は自立してバリバリと仕事をこなすスーパーエリートキャリアウーマン!」と
いうイメージを勝手にマスコミに喧伝されて、一番迷惑しているのは当の雅子さん自身じゃないでしょうか。

うまく言えなくてごめんなさい。
453可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:51:11 ID:F80HeNXU
>>452
おっしゃること、伝わってきます。
私も、雅子さんは、自分が傷つくのが怖くて、自分の意見を否定され、それにうまく反論できない場合は
押し黙ってしまうタイプというのがよく分かる気がします。
他人をシャットアウトするんでしょうね。
ただ、外務省の時の同僚への攻撃的な態度や、一方で友納本による合宿から勝手に帰宅したエピなどを見ると
思春期にいじめられたり否定されたせいで、他者からの反論を怖がり心を閉ざすてしまうようなタイプではなく、
むしろ小さいころから親からも長女として良い子を期待され、先生からは成績で評価され、
友人のなかでも気が強くて中心的だったからこそ、否定されたりゆずる側になった経験に乏しく
ソフトボール部のエピのようにその場の多勢から自分一人が否定されたら、
それを受け入れられない弱さがあるのでは、と思います。
守っている自分の心が弱いからこそ、批判を平常心で聞けないんでしょうね。
紀子さんの柳のようなしなやかさに比べて、彼女はボキッと折れてしまうような
生真面目さ、硬さや弱さを常に感じます。
454可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:17:42 ID:wcmIZsHH
生真面目さ?ほとんど感じないんだけどw

それより部活の合宿からトンズラしたように皇室からトンズラ
してほしい。ナル以外誰も止めないし。
455可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:20:31 ID:A55rbshB
>>454
うん。ぜんぜん生真面目な感じしないなあ。
とっても だらしない感じ。 何事も嫌になったら
途中で掘り出すからだと思う。
456可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:21:54 ID:lxN+UTis
>454
そして、母とアイスクリーム下げて帰ってくると・・・
457可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:22:18 ID:j7yP2DlC
雅子は傷つきやすいというよりも
無意味なプライドだけ高くて図々しい女としか思えない。
458可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:23:30 ID:A55rbshB
>>455
× 掘り出す
○ 放り出す
459可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:42:57 ID:DzCzsVw3
そらおそろしい
460可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:10:40 ID:NqheEmvH
雅子さんて、相手の意見に従うことや歩み寄ることを
全部「負け」とカウントしてるような気がしてならない。

461可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:17:20 ID:/ME9Do9r
>>450
そのとおりですね
462可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:21:00 ID:DzCzsVw3
神仏に頼りたくなる人の心がすこしだけわかった
463可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:24:45 ID:DzCzsVw3
国家をあげて神国であるとかそうゆうのはいやだけど
これらの騒動のせいでへんなつぼを買ったりおざぶを寄付したり珍味を買った人がでたら
少しは責任がある方がいると思う
464可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:25:06 ID:/ME9Do9r
>>452
誰かに否定されたとしたら小和田ババンかな
礼儀作法もなっていない、娘を皇室に嫁がせる勇気があって
娘の幸せは考えない頭の悪いババですから。

465可愛い奥様:2006/10/26(木) 17:33:51 ID:DzCzsVw3
どんな権力をもとうが富をもとうが
人ってぶんと言う物があると思うものだと思っていたけど
なんだか天井知らずなのが当たり前になったね
466可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:00:20 ID:vrLV6yoB
特権を当然のこととして享受してきた外務省体質が雅子を作り上げたんだと
思う。その証拠に、妹二人の生き方もなんか似ている。
467可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:35:11 ID:qqy6/0+T
社会人一年生で「否定される&意見される」と押し黙る人種って結構多いよ。
多くは社内外で非力をコテンパにされて「自分ってたいしたことね〜」となる。
タチが悪いのは「自分がこんなに認められないのは周囲が悪い」と本気で思ってる子。
たいがいが高学歴(留学経験ある人も多い)だけど、対人関係がまずく融通がきかない。
状況に応じての優先順位が付けられないから、外に仕事に出せない。
・・・書いていて思ったけど、これって間んま雅子さんじゃん。
うちの部署の“雅子さん”は「自分が輝ける場所は他にある」って退職していったけど、
雅子さんは簡単に退職出来ないからねえ。でも根本が変わらない限り、どんな職場でも
同じことの繰り返しだと思う。雅子さんも“雅子さん”も。
468可愛い奥様:2006/10/26(木) 18:53:59 ID:uC+Jxf+J
>>433
ウチは神道だけど生活に「役立ってる」とは言えないかな。
でも神棚が無いとお祈りする所が無くて困るw
1日と15日に榊を取り替えて、お水は毎日上げて
「今日も1日無事に過ごせますように」って。
雅子さんはこの程度の事もやってなさそうだけど・・・。
469可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:29:59 ID:XDuJ99Zn
OWDのジジンって「準天皇」的な地位を狙ってる?または皇族のご意見番みたいな。
ナルヒトが即位した暁にはそうなる恐れが。でも、その頃には、もうあぼーんしてるか。
ジジンって70半ばくらい?
470可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:33:20 ID:sW02/dDy
浜尾さん亡くなったって。
471可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:34:27 ID:f5IIezSq
皇太子は葬儀に行くかな、雅子は行かないだろう。
旦那の恩師だろうが、おかまいなしだろう。
472可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:41:26 ID:opTT//WO
>>463
生活に役立っているというよりも、そういう習慣を持っているということは
生きる上での精神的な柱になっているのでは?
私も親が昭和10年前後の生まれだし、明治生まれの祖母がいたから、そういう
感覚は身に染み付いているものがある。
合理的か否かは関係ない。日々の節目、一年の節目に神棚や仏壇を拝むのは
水は低いところに向かって流れるじゃないけれど、ともすれば楽なほうへと
だらけてゆく心のありようをリセットする意味があると思っているよ。
473可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:44:42 ID:/nEF82wN
>>470
ほんと?
悠仁様がお生まれになったことは知ってるんだろうか?
ずっと病気だった?
474可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:47:42 ID:gxEOcUg1
>473
さっきニュースでやってましたよ。
皇太子が浜尾さんの葬儀に行かなかったらもう…。
475可愛い奥様:2006/10/26(木) 19:51:08 ID:lxN+UTis
元東宮侍従、浜尾実さん死去 (TBS,動画あり)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20061026/20061026-00000049-jnn-soci.html
皇太子さまの教育係を担当した元・東宮侍従の浜尾実さんが亡くなりました。
81歳でした。
浜尾さんは1951年から20年間、東宮侍従として皇太子一家に仕え、
当時の浩宮さまの教育係として幼少時の宮さま教育にあたりました。
引退後は、テレビ出演や本の執筆など幅広く活躍、著書では
「ご両親から、浩宮さまを人間として立派に育てる様、
厳しくあたって欲しい」と言われたエピソードや、美智子さまの子育てメモ、
いわゆる「ナルちゃん憲法」の存在を紹介しました。(26日18:14)
476可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:38:51 ID:m7ciOFa+
浜尾さんの失敗作がナルでしょう?
477可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:41:27 ID:jUldgUNa
チッソの奴の葬式にはニコニコでかけて、こっちは供物だけ、ってやつじゃない?
自称時代に即した行動を目指す者としては。
478可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:45:27 ID:m7ciOFa+
浜尾さんのお陰で盆暗になりOWD家の言いなり男になったんだから、OWDから
したら浜尾サマサマなんじゃないの?
479可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:45:43 ID:nHZCODU5
【土佐市】将来は白菊園理事長婦人^ー^v
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1161172606/l50
【整形外科】倉敷中央病院
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161345713/l50

480可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:47:38 ID:/0U09zvB
>>477
まあ、血縁でもないし、行かないだろ。
481可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:47:47 ID:CROWlo23
奈良到着の雅子さんあんまり元気じゃなさそう。
海外静養の時とは大違い。
482可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:49:07 ID:deESKNCS
>>481
もう、お城と白人用意するしかないね
483可愛い奥様:2006/10/26(木) 20:49:10 ID:XyGwZQuH
以前テレビニュースで見たが雅子様の実母君はえらくヒステリック
取材記者に大阪のおばさんみたいに怒鳴ってたのを見て驚いた記憶がある
484可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:07:55 ID:SqvhYfnk
>>452
天皇に口ごたえしちゃう雅子さんだったら、誰にでも反論できそうですが・・

キャリアウーマンだというイメージをマスコミが煽ったのも事実ですが、そもそもは、小和田サイドが
そういう情報を流したのも大きいのでは?

>>483
御所にまで怒鳴り込んでいくようなキャラですから
485可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:12:25 ID:8Sf8yDJg
雅子様の映像出てた。
ナルが「ね、ね、楽しいよね?」って感じで
ご機嫌を伺うように雅子様を見上げていた。
486可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:37:36 ID:/PhvwZZu
結婚するずっと前、お妃候補で名前が出たときの印象か強い。
歩きながら怒っていた感じで…恐かった。
487可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:43:41 ID:B1RFfPVC
キャーとかの歓声の中、車の中で微笑む二人
「私達ってたまに仕事しただけでも、大人気ね」ってかんじ
488可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:47:39 ID:aY7y8F+I
>>482
飛行機のファーストクラスに乗らないとダメだとオモ。
乗務員訓練用の模型にしばらく座らせて催眠かけてから白人のお出迎えでお城へ、
のコースなら「はじけるような笑顔」を見せてくださるかもしれない。
489可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:50:26 ID:+FFu7ivX
>>484

相手が天皇陛下なら「反論してこない」と思っていたのかもしれませんね。
単に天皇陛下に口答えしたらどうなるか、という計算ができなかっただけの可能性もありますが。
490可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:51:17 ID:MfdjJxB0
雅子さん、目の下のくまがすごかったと思った。
491可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:00:46 ID:o6xoldzv
髪もなんだかボサボサだった。
折角の久しぶりご公務、もうちょっと背中まっすぐに伸ばして!
492可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:03:01 ID:W1FHnI9H
あんな夜に歓声を上げてた人達はどういうところから召集されて来たのだろう?
493可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:03:58 ID:/nEF82wN
あいかわらず、だっさいスカーフ首に巻いてたね。
494可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:11:19 ID:lTcTdUTJ
首は年を隠せない。
高校時代にプリンセス候補だと人に漏らすって本当かな?皇后さんになるではないっと。
悩んでかな?自慢でかな?
イギリスで拒否して…あの婚約会見…。
脳はスポンジじゃないよね、計算立つものね。
495可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:14:29 ID:QXb+FD1+
あんな中途半端な宵の口にあの夫婦に歓声を送るために動員された人たちが
気持ち悪かった。
本当に草加に取り込まれちゃったんだね。キモチワルイ
496可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:22:22 ID:QXb+FD1+
あ、雅子さんについて語ってなかった。
相変わらずキョドってたね。
秘密靴と踵低パンプスで身長調整するのも辞めちゃったのね。
こうやってあちこち遊び歩くのが”やりがいのある公務”だったわけね。
非常に恥ずかしいことをしてるとは、気づいてないんでしょうね。お気の毒。
497可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:22:37 ID:m1py7L3j
↑こういうのがもう冷静に語ってはいないと思う
498可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:23:00 ID:NSOGRVxb
>>494
奥様、高い枕で寝ると首にシワが出来るんですのよw
499可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:24:37 ID:auLEnxb8
悠仁様の生後50目の宮中参殿の初参りっていつでしたっけ。
そっちに注目がいかないように、公務したのかな。
そうだとしたらちょっと性悪だね。
500可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:26:42 ID:deESKNCS
>>494
近所のおばあちゃんが「ありゃアトピーだね、子どもは
ダメだね。」って結婚当初言ってたのよ。
違うのかなぁ
501可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:33:42 ID:opTT//WO
宮中ナンタラの儀は生後50日目じゃなくて、50日以降に行われるもの。
親王さまのは11月中旬に予定されている。
ちなみに眞子さまは退院から60日位で行われており、佳子さまは70日位かな。
愛子ちゃんに至っては103日目。親王さまは佳子さまと同じく生後70日前後になる予定。
502可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:39:10 ID:SqvhYfnk
>>501
ということは、父親が日本に戻ってきたのに合わせた可能性のほうが高い?

503可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:42:21 ID:hjG6nWDq
夕闇の中のお迎えの映像って初めて見た・・・
前回の那須でお迎えの人間少ないのもろばれで
今回はぱっと見人数判らない時間にしたのか?
504可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:44:53 ID:mVCT8Kfv
夕方になると鬱による症状が軽くなるからでない?
505可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:47:04 ID:BUkK5ZRi
>>504
TDRは、鬱の症状がひどい時に行ったのでしょうか?
今日のお出ましは、雅子の気が進まないから出発が遅くなっただけです。
506可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:50:05 ID:1q1gvEJV
他人になにか言われて黙り込む玉じゃないでそ絶対ww
「私のおともだちにそんなことを言う人はひとりもいません!」www
・・・ですわよ奥多摩方
507可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:55:35 ID:azo6reeu
アッァーーー
243 :名無しさん@七周年 :2006/10/26(木) 22:50:52 ID:ULi6Enkb0


     チ ー ム 世 耕 = 池田先生を使い捨て(笑)
508可愛い奥様:2006/10/26(木) 23:02:02 ID:Qkp3941E
>>439
そういったものを壊して名を残そうとする馬鹿が必ずいると思う。
最後の○○とかって、何代も続いているものの途中にあるものよりよほど目立つし。
伝統を外部から断ち切ろうとする馬鹿達と最後の○○になりたがってる馬鹿が居るんだろう。
509可愛い奥様:2006/10/26(木) 23:21:38 ID:qgNtL4WG
>>506
陛下が反論の余地を与えるような言い方をしたからでしょ。
「国民『みんなが』待ってるよ」などと言うから『みんな』じゃないでしょーが!
と反論された。あの場合陛下は「多くの国民が待ってるよ」と言うべきだった。
510可愛い奥様:2006/10/26(木) 23:35:34 ID:h+FHh4FK
宮中ナンタラの儀にチャッコの儀をぶつけてきそうでイヤン
511可愛い奥様:2006/10/26(木) 23:39:43 ID:mVCT8Kfv
>>505
別にそんなつっかからなくても…。
鬱系の症状が夕方になると軽くなるのは一般的な話だからさ。
512可愛い奥様:2006/10/26(木) 23:43:03 ID:8Sf8yDJg
>>509
天皇陛下がどうしてそこまで皇太子妃に
気兼ねをしないといけないの?
513可愛い奥様:2006/10/26(木) 23:52:47 ID:o9MBAqpt
雅子さん、ひょっとしたら大人しくなるかも。
と、奈良映像を見て思った。
少なくとも、娘を即位させたいとはもう思ってないんじゃないのかな。
オワ父があきらめているかどうかはわからないが。

むしろ、明太子が変な方向に野心ギトギトしてる感じ。
514可愛い奥様:2006/10/26(木) 23:53:22 ID:q7pGsJU1
>509
私、紀子様のご懐妊までは、
皇太子殿下が即位された時に共和制移行宣言を
するんじゃないかとかなり心配してました。
このような時代に合わない、気苦労も多い制度を
愛子に押しつけたくありません、自分が最後の天皇になります、
みたいな。

これなら廃止派は狂喜乱舞、女帝派も感動、
男系存続派も陛下の御心ということで大声出せなくなるし、
代わりに秋篠宮殿下を擁立しようにもどっちみち次世代がいないし
それは逆賊と言われかねない。

今後、自分を越える立派な天皇が出てきて比べられる危険もない、
最後の天皇にして英断を下した開明派の人、として名誉もばっちり。
自分たち一家だけは終身皇族として生活を保障し、
他の皇族は民間人に格下げしてしまうこともできる。

杞憂に終わって本当に良かった。
515可愛い奥様:2006/10/26(木) 23:56:05 ID:dBy7Fpy3
病気の中年女性がどんなに頑張っても、世間からは、おいたわしい、という
以外の感情は勝ち取れないよ。私は人格を否定されたからこんな病気に
なったのです、って言って歩いても、おかわいそうに、以外言いようが
ないもんね。雅子さんはこれからどうするつもりなのかな?明日は治療の
一環として、ともに古希を過ぎた老親と京都でお楽しみ三昧?お大事に。
516可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:03:23 ID:1q1gvEJV
いいねえ税金で
517可愛い奥様(3/3):2006/10/27(金) 00:41:42 ID:l/ug+SLk
>>509
>「国民『みんなが』待ってるよ」などと言うから『みんな』じゃないでしょーが!
と反論された。

陛下は要するに、「世継ぎをあげるのは皇太子妃の最大の責務だから、きちんと果たすように」
ということを、角の立たない言い回しで仰ったのだと思う。
それを、『みんな』じゃないでしょーが!と反論するのは、どこかピントのずれた人、との印象を与える。
518可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:45:15 ID:qn5WcTsA
ハーバードではそんなことをいう人はいません!と言いたかったのだろう
519可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:46:59 ID:XTQgiRtZ
言葉にこめられた微妙なニュアンスを察するなんてできそうにないし・・・
520可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:49:10 ID:ZB1UxbHv
正味のこといいはったんや。雅子さんのお友達は「国民」とちがうんやろ。
521可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:49:13 ID:l/ug+SLk
>>519

あ、ひょっとして「キャリアや人格が否定された!」と騒いでいるのも、そのせいなのだろうか。
522可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:49:35 ID:F73A1xJI
523可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:50:14 ID:0++PBboo
Infoseek ニュース 出会い系 小6女の子が使う 「カレシ募集」サイト  ふみコミュニティ

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/internet/story/20061026jcast200623564/
「小諸に住んでますwメール返事は絶対すルヨw メール待ってるよd(´・∀・`)モチッ ! 悪用にゎ使わないでねw カ レシ 募集」
「☆募集する性別→女性のみ ☆募集する年齢→小6 から 20歳 まで」

VIPPERチャットとメル友募集に突撃中
ふみコミュで男釣ろうぜwwww長野の小6連れ去り男みたいなのを
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161861305/

524可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:53:05 ID:EJ7bSh5I
言葉の裏を読めない人(アスペ)に遠まわしの言い方をしてもだめ。
言葉を字義通りにしか解釈できないで頓珍漢な言い方をするばかり。

「不妊治療をするように、医師は私から派遣する
 早速今週中に診察を受けなさい・
みたいな言い方をすべきだった。こんないわれ方をしても
以外と傷つかない。
525可愛い奥様:2006/10/27(金) 00:54:29 ID:sypUyGeU
雅子でググッてみな。
すごい事が (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

http://www.asyura2.com/0401/bd33/msg/587.html
526可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:10:18 ID:8Ad/Rj1p
>>522
美智子様は美しすぎるよね…
うちの母、祖母世代が「この世の人とは思えないくらい綺麗な人で、
こんな人がいるのかと思ったわ」という言葉は、最近になってわかってきた。

皇室のカリスマに、「美」と「教養」のカリスマで天秤が釣りあったって感じですか。
527可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:10:37 ID:7xVFEn+7
>>525それはクダラナすぎ
528可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:22:50 ID:Ell5nX7O
愛地球博に行ったときの髪型より、今回の髪型の方が良い。
それくらいかな感想は。
529可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:27:11 ID:e2l0KygV
>>524
じゃ、アスペじゃなくて単なる人格障害かもね。
外国行きたかった、と息巻いてオーストラリアから帰ってきたら
ねぎらいの言葉がないのに傷ついたんだってよ。
とにかく褒め言葉以外は何にでも傷つくらしいから。
530可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:29:45 ID:pKeXL5LA
今日、愛地球博での短い髪の雅子様の映像を見て
何故か「ジャッキー佐藤」を思い出した。
531可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:33:22 ID:0twvT4IO
>>524
どんな言い方してもその気がないんだから無理でしょう。
両陛下寄りの医師を「警戒して」遠ざける、とか文春にあったよ。
532可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:56:22 ID:R5Na5vzB
明日はプライベートキャンセルして
浜尾さんの通夜にいくよね?ナルは。
533可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:57:57 ID:48aOCXqE
奈良の写真見た
政子さん薬でも打たれてる?
オランダの時よりも痩せたと思う
ナルは「ね、ね、マサコは公務できるでしょ?」
って笑顔だったけど
本当にお気の毒な状況なのかも
534可愛い奥様:2006/10/27(金) 01:58:56 ID:e2l0KygV
>>532
行かないでしょ。浜尾さんが東宮侍従を辞めてから一度も会ってない。
浜尾さんは会いたかったらしいけどね。
一度そういう企画(?)があったようだが、長野県(浜尾氏の老人ホームがあった)
まで行くと警備が大変とかで実現しなかったらしい。
535可愛い奥様:2006/10/27(金) 02:04:15 ID:piQEVL7O

> むしろ、明太子が変な方向に野心ギトギトしてる感じ。

それは今日はままさことお泊りだもんて・・・って方向ではw
536可愛い奥様:2006/10/27(金) 02:05:37 ID:hjpSyD/t
なんかこの二人って、旧家の金持ちの遊び方を知らないボンおやじが、
初めて行ったフィリピンバーで金目当てで相手してくれたホステス
連れて舞い上がって鼻の下のばしてるみたい。

雅子がちょっと華やかな色の服来たら下品なんだよなあ。
美智子さまや紀子さまのような透明感みたいなものが無いからね。
537可愛い奥様:2006/10/27(金) 02:55:40 ID:8Ad/Rj1p
浜尾さんの追悼ミサは30日と書いてあった。
30日、秋篠宮はパラグアイへ出発だから無理だろうけど、皇太子は出席するのかな
538可愛い奥様:2006/10/27(金) 03:43:57 ID:8tbXmOEQ
キリスト狂な教育係ですか。
539可愛い奥様:2006/10/27(金) 04:23:10 ID:IgeRydBf
>>522
絶句するほどの美しさ。
紀子様も本当にお美しいと思うけれど、紀子様ご婚約の折、有名な年配の
評論家が次のように言っていた。
「美智子妃に決まったときには、我々庶民には及びもつかないような美しさ・
神々しさで、この世のものとも思われなかった。それに比べて紀子さんもきれいで
可愛いが、ずっと我々に近い感じで親近感がある。」
当時、私は紀子様のかわいらしさに感動していたので、それよりもはるかに
上をいくといわれた美智子妃(当時)について改めて思いをはせたのだった。

雅子さんは学歴と職歴で我々を圧倒したけれど、後から後から出てくるエピ
ソードと現在の体たらくでその有り難味も消え、今ではむしろそれは逆効果に
なっている。
540可愛い奥様:2006/10/27(金) 04:47:00 ID:qIv8kzuf
img20060828230018.jpg
これの後ろに鳥肌みのるがいるのはなぜ?
541可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:14:52 ID:FkfvW9Np
>>524
基礎体温の提出すら拒んだ雅子さんには無理では?
542可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:33:48 ID:7dbqcNFY
ヒロシの凄まじい笑顔を見て、手のうち用がないと判断。
今後も、妻の言いなり。
543可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:42:35 ID:EMR2CVQt
警備の関係で長野までは会いに行けなかったとのことだけど、
長野へ山登りには行ってるんだから、会おうと思えばそのときに
どこかで会うことはできたはずと思うけどなぁ。
544可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:43:38 ID:8zGqOKH/
>>524
天皇に「(国民)が待ってるからね」といわれて、
「私の友達にそんなことを言うような人はいません!」だっけ?
てめぇの友達って層化(大鳳会)でしょ?
ふざけんな、ばかやろう。
545可愛い奥様:2006/10/27(金) 07:45:54 ID:f4cmVBag
ご公務の雅子様 髪がへたってて肩も落ちちゃっておばあちゃんみたい。
やっぱりしんどいんだね・・・・・。
546可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:06:25 ID:fe2ZoKSf
アンチのおば(あ?)ちゃんたちって、雅子さん叩きがほんと好きだね。
公務しないって叩き、公務してもやっぱり叩く。
547可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:07:12 ID:7s3gT0Hd
>>539
美智子様はお洋服のセンスもめちゃめちゃ良かったから
それも美人度アップに繋がってたよ。
紀子様は庶民的なお洋服だったからねえ。
548可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:14:04 ID:a/x/sGfV
美智子さま綺麗!
可憐でありながら高貴だわ。
549可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:21:04 ID:FkfvW9Np
>>546
どこかの施設を訪問して心からの笑顔と慈愛をもって入所者と語らっている姿でもあれば
ベタほめしますが何か?
550可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:22:22 ID:7s3gT0Hd
>>546
10年以上サボってきたんだから
公務をやって褒められるようになるにはそれ以上の年数がかかるよ。

雅子が賢くて素直な人なら、ここで叩かれてるのを見ても
ああ、自分の至らないのはこういうところなんだなと謙虚に受け止めて
自分を磨き向上させるのに役立てることが出来るはずなんだよね。
口のきき方、立居振舞、公務の選び方、etc、素晴らしいアドバイスがいっぱいあるでしょ。

被害妄想に凝り固まって自分を悲劇のヒロインだと思ってるうちは何も変わらないと
そう雅子に伝えておいて。
551可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:23:55 ID:8uDxRcaj
>>542
皇太子、嬉しそうなんだけど不自然な笑いでした。
宝物の話題が楽しそうという感じじゃなかったです。
雅子さんが気になって、雅子さんのご機嫌をとってるような笑いでした。
運動会の時と同じように、笑いながら雅子さんの顔をチラ見。
それに雅子さんは応えていません。
雅子さんがご主人で皇太子はご主人のご機嫌をとるため愛想をする下僕のよう。
雅子さんが完全に主導権を握っていますね。
皇太子に対する尊敬・・・までは行かなくても好もしい気持ちは、雅子さんにありませんね。

外でこうなのですから、家庭内ではもっとはっきり無視されているのでしょう>皇太子。
だが、雅子さんは出ていく気配は感じない。
きっとご主人で威張っているのは居心地が悪くないのでしょうね。
皇太子も、雅子さんのご機嫌をとるのを至上の喜びとしている。
このままで行くのでしょう。
将来、こういう関係の天皇・皇后を私達は見なくてはならない・・・orz
552可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:27:26 ID:QB5A9Zy+
>>539
これだけ大量に見せていただいて、あらためてその美しさ、高貴さに感動。
雅子さんはもういいとして、紀子様の登場も今どき珍しいかわいらしさ、とは思いましたが
お妃になってくださるかどうかは別として、
知性、品性、美しさ、倫理観、全ての点でこれだけハイレベルに揃っている女性が
日本にいるのでしょうか。20代前半で。
日本の女性全体のレベルが下がっているとしたら残念なことです。
今どきの女の子達は顔は可愛いし、受験加熱で高度な事を学んでる子も多い。
でも品性、倫理観などはどうなんでしょう。
単に、時代に即した女性像の方向性が違っているから、ではなく
レベルダウンしているんだとしたら残念です。
553可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:27:34 ID:FkfvW9Np
>>551
父親が養子同然で母親が威張っているような家の娘をもらったのがまちがいの一因
554可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:31:58 ID:X+6tq5ax
>>509
アスペや自閉症児に話すように、
具体的に、正確に、わかりやすーく言わないと通じないって事ね。
雅子はアスペだから。
555可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:34:02 ID:8uDxRcaj
>>553
嫁をもらうなら母親を見ろ、ですよね。
556可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:53:19 ID:8zGqOKH/
皇太子が自らの不妊を恥じてるからでしょうね。
雅子だって恥じる行為いっぱいあるのに。
557可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:00:30 ID:p8Gexe6a
>>548
14年前にまじかで美智子さんにお会いしたがそれはもうTVで拝見
するよりずっとお綺麗でしたよ。微笑みかけられてもうボーッとしてし
まいましたよ。ほんとは抱いていた当時2才なりたての息子に微笑んで
くださったんですがw光栄でした。一生の想い出です。
558可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:32:00 ID:UC6jtnto
>>540
美智子さんの写真なら、
弟君だそうで。
559可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:37:02 ID:shNPtQVM
>558
このかたかな?正田修さん。
ttp://www.ruralnet.or.jp/ouen/meibo/069.html
やっぱり品のよさげなかたね。
560可愛い奥様:2006/10/27(金) 10:57:03 ID:uu2SDn4t
美智子さまのお写真を拝見すると、
ご成婚前はふっくら、ご成婚後はお痩せになったようですね。
何不自由ないお嬢様が皇室に嫁がれ色々とご苦労がおあり
だったのでしょう。

雅子は反対ですね。自称苦労してるようですが、ぼた餅みたい
な顔になりましたね。 成婚当時が一番細かったのでは?

まあ、美智子様とはお顔の土台が違いますから比較しては可哀相かな。
561可愛い奥様:2006/10/27(金) 11:20:24 ID:+YjTIiwn
昨日、正倉院展見に行きましたよ。
6時閉館のところを5時過ぎにはもう、沿道の人が集まってましたね。
1時間ほど、博物館の向いの道路で待ってました。
雅子様は白いスーツをお召しでしたよ。博物館入り口についても職員が多くて
なかなか中に入れなかったみたい。
最初は、白バイ、奈良県警の車、SPの黒塗り車、次に雅子様と皇太子、最後に観光バスにのった
取材班?かこう室関係の若い団体が降りて邪魔でした。
ヘリは上空旋回しているし、日テレのカメラが何度も沿道の人をカメラで取り捲ってました。
交通規制はなかったようですが、警備が大変なんだとつくづく思った一日でした。

562可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:17:30 ID:l7kBCKcH
映像見たけど化粧が濃いねえ
ただでさえクド顔なのに気合入ってるw
でも目に力が戻ってきてるみたいだね
563可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:20:17 ID:tuYLo2bo
雑、少し痩せたね
このくらいの体型維持できればなあ。
564可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:26:30 ID:NW79UQlG
口元のアイ〜ン度が強まったみたい。
見事にシャクレてる。
565可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:34:58 ID:mnUqGWUG
>>561
乙鰈様でした。
なんか大変そうでしたね。
しかし、40分で見学終了なんてもったいない。
ニュース映像では思いっきり興味無さげな表情してたし。
医師同行の40分の「鑑賞」公務のために、警察はじめ巻込まれた周囲は大変でしたね。
566可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:03:26 ID:uu2SDn4t
>>565
今テレビで見たけど、本当に思いっ切り無理してる表情に見えましたね。
テレビの人たちは「笑顔が戻ってる」「興味を示され、、」とか言ってる
けど、全然そんな顔には見えなかったけどなあ。
もうちょっと楽しそうに演技でも出来ないのかなと思った。
それともわざと、興味がないけど来てやった のを表情でアピールしてる
のかな?
567可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:28:31 ID:RJoDTma5
>558
少年モデルかと思った
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4582633889
568可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:29:42 ID:KsEwP9mT
オランダ訪問の映像といい運動会の映像といい、皇太子夫妻って国民のことなんか
これっぽちも考えてないように感じる。
本当に楽しそうに笑っているのはいつも自分達家族の楽しい行事の時だけ。
国民のことなんて爪の先ほども考えていないと思う。

皇太子の会見でも、二言目には「雅子、愛子」
自分の稼ぎで生活している人なら、何も言わないし言われる筋合いも
ないのは分かる。

でも税金で暮らしている以上、将来は「日本の象徴」となる存在である以上、
このままでは良くないことを分かって欲しい。
それが嫌なら皇室を離脱して親子3人で自活して欲しい。

まぁ本当に離脱して仮に就職なんかしても3日ともたないだろうけどさ、、


569可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:29:52 ID:QTcR7q/C
正倉院御物って見て馬鹿笑いできるものじゃないと思うけど、つくづく変な夫婦。

40分見物のために奈良まで往復できるなら自宅の庭のご会釈なんて楽勝でしょ?
京都で両親とマツタケ食べるために行ったとしか思えないけど、奈良「公務」。
570可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:36:50 ID:KAp0SmVd
            ,  -‐‥  、
            /         \
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ
          ./      /   ヽ   丶
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }
         |  | |   '’`  く '’` |.  i
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ;
        i .ヽ_」   イエエエア  !  /
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
        _/ | \o 。 。。八_
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ
.    /        >‐   y   <     i

皇太子妃雅子様が白人イケメンに御興味を持たれたようです。
571可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:47:02 ID:B/YKC81Q
雅子の顔相、完全な悪人顔、目がいけない
やはり、チッソの怨念を感じるねえ
絶対、将来の皇后にしてはならない
5年も経てば、恐ろしい形相になっているね
572可愛い奥様:2006/10/27(金) 13:48:23 ID:pXggI53K
年表あります。
ttp://www.filebank.co.jp/guest/mirumiru4/owdmsk
ゲストフォルダのID : mirumiru4
- ゲストフォルダ名:owdmsk
- ゲストフォルダのパスワード:owdmsk
573可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:07:54 ID:fvMRexdi
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061026212550.jpg
この美智子様のお写真、美し過ぎる!
ミッチー大ブームが起こったのもわかるワァ〜。

私達の世代はこんな方が国母で本当に幸せなんだとしみじみ実感。
574可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:16:31 ID:ZB1UxbHv
>>573
アッキーにそっくりだね。
575可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:17:31 ID:XAdUk3ac
奈良の雅子さん、あれが満面の笑み? スーッと遠い目をしてる。
旦那も自分の奥さんに気持がないこと分ってるだろうに。
見ていて辛い夫婦だなあ。
576可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:20:42 ID:ofe9qJ6r
小和田さんってやっぱり暗いよね。。。。。。。目が凄く変だよ。
http://www.unic.or.jp/message_relay/index.htm
577可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:40:53 ID:Ck2M0+2S
>>569
なんで馬鹿笑いするのか、すごく疑問だよね
お付の案内係が何か面白い事でも言ったんだろうか?

車の中で(市民が集まって歓迎してる映像)でも馬鹿笑いしてたよね?
音はひろってなかったけど、「すごーい」見たいな唇の動き。
578可愛い奥様:2006/10/27(金) 14:42:30 ID:Ck2M0+2S
>>573
モデルさんみたいだねぇ。溜息。
579可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:41:51 ID:7xVFEn+7
バカ笑いはあれじゃないの?
イギリスのプレスに「うつ病を患っておられる雅子妃」とか書かれたから、
「私はうつ病なんかじゃないのよ!周囲が悪いから適応障害起こしてるのよ!」というデモンストレーションでは?
580可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:43:29 ID:27TVn4X7
歓迎しちゃう馬鹿いるから嫌いだよ。
581可愛い奥様:2006/10/27(金) 15:57:27 ID:l/ug+SLk
>>554

実は自分も少々アスペ気味で(成人してからは症状もだいぶ収まったかな、と思うのだけど)、
具体的、正確、分かりやすい物言いをして貰わないと理解できない、ってところがある。
自分がそうだから、他の人にもそういう話し方をしないといけないんじゃないか、とつい力んで、
必要以上に回りくどく馬鹿丁寧な言い方、説明をしてしまう。で周囲には、却って何を言っている
のか分からない、と思われてしまう。

よく雅子さんの記者会見などでの物言いが分かりづらい、と批判されるけど、雅子さんがそういう
言い方をするのはこの辺りに原因があるんじゃないかな。
582可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:02:55 ID:DoRr47pW
おばあさまが亡くなったときショックで 躁 状態になったんだよね。
うつじゃないでしょ。どう考えてもまだ一般には偏見の残るあの病気としか思えない。
昨日のニュースを見たけどあれはどう考えても普通の状態じゃない。
どんなおためごかしのマンセー報道をしてもあの状態の人を公の映像に出すことは
人格否定じゃないのか。
どこまで堕ちていくんだろうと思うと怖くなることがある。
583可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:05:16 ID:2xL33QOe
>>581
倒宮夫人はおいといて
あなたはただ単に頭が悪い人なんだと思う。
(学業における偏差値でなく人間として)
584可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:07:34 ID:RJoDTma5
フォックスかしら?
585可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:08:07 ID:piQEVL7O
症状のせいにしておけば楽だものねえ
586可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:28:15 ID:h0jr+V7x
>>560
お痩せになったのは心労というよりご病気(甲状腺の)ですので
一概に心労だけのせいにしない方がよろしいかも。。。
実際は皆様がご心配なさるよりも精神的にはタフな方というのが身近に
居る人の印象だそうです。

>>576
NHKの『わが心の旅』とか言う番組でイギリスを旅行してらっしゃいましたが
ほんっとに、くそ面白くもない方という印象でした。大学で講義もしたらしたよう
ですが死ぬほど退屈な講義だと思われます。優秀なのは認めますが、ただそれだけの
方でそれ以外の人間的な魅力はかけらもない方ですよね。
きっと立身出世のためにひたすらお勉強だけしてきた人生なんでしょう。
587可愛い奥様:2006/10/27(金) 16:39:41 ID:5/m3kZtY
>>577
なんで雅子って車の中でも
口をつぐんで静かな顔してる皇太子相手に
ペラッペラペラッペラ話しかけてんだろう。
見ていて、すごくイライラする。
588可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:02:35 ID:CNWaE7Bf
>>522
うわ〜美智子さまお綺麗だなあ。初めて見る写真ばっかり。
少女の頃から気品がありますね。陛下が一目ぼれしたのも納得。

589可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:19:36 ID:brZt1XmE
お帽子もないし、スカーフ巻いて、独身時代の
ファッションじゃん。
公務なの?
590可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:22:28 ID:RJoDTma5
公務ってお帽子必須?
591可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:23:02 ID:e2l0KygV
>>586
「我が心の旅」旅人の意外な個性や素顔が見えて面白いんだけどね。
小和田氏の回見逃したわ、残念。
小和田さん以前放送大学で講義してたけど、ちーとも面白くなかったよ。
592可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:24:59 ID:RJoDTma5
お帽子がいやだと思う層に向けて顧客獲得作戦をねってる?
593可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:29:56 ID:ZB1UxbHv
夜はお帽子は要らないのでは?
594可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:38:02 ID:e2l0KygV
いや、日差しよけるために帽子かぶるわけじゃないから・・
595可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:41:54 ID:RJoDTma5
独身時代の雅子様らしいファッションにもどったのね
人気あったしいいんじゃない
596可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:45:20 ID:GcbAU1Lh
いったいぜんたい誰に人気があったんだよ?
ヒロシだけだろ
597可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:47:38 ID:Oe51s61C
ここって全然冷静じゃないですね
598可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:47:40 ID:RJoDTma5
えーこれからの皇室をかえるお方だとか
お使いの化粧品とか世間をにぎわしていた
599可愛い奥様:2006/10/27(金) 17:48:49 ID:eI+Sv0jA
>>522
いまだに海外ご公務でも美智子さまは周囲から
「わあ!きれい!」と賞賛&感嘆の声が上がるそう。
年齢を超越した美しさがあるよね。
同じ日本人としてこのような方が国母であることが誇らしいです。
600可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:18:02 ID:EMR2CVQt
>>577
雅子さんの質問に係の人が答えられなくて笑いが起こった
とスパモニで言っていたよ。
601可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:23:50 ID:bM6RdhM5
>>600
ちょっと感じ悪いかも。
人が答えに詰まったか笑うって・・・。
602可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:26:49 ID:ZB1UxbHv
雅子さんらしいね。
603可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:35:28 ID:4vrJQfqW
>>586
恒氏も一応「公人」だから、
仕事がらみでTVはじめ報道の前に出なきゃならないことまでは止めないけれど、
「心の旅」や日経新聞の「文化」蘭のように、
不必要なところにまでしゃしゃり出ないように気遣って欲しいよ。
雅子さんだけでお腹いっぱいなのに、これ以上小和田家をご披露いただかなくても結構。
604可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:50:03 ID:aTce1Nx+
>>600
これは食べられますか?とかワケワカンネー質問でもしたんじゃないだろうかw
宝物に詳しい係りの人が、ハァ?ここでなぜそれを訊く?と思う質問だったんだろうな、
と今までの傾向から推測してしまう。
605可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:50:56 ID:j7vnKRQC
美智子様があまりにも美しくてあまりにも勤めを完璧にこなされて
(ものすごい苦労を超えて)きて、嫁の出来損ない感が強調される、ってのは
あるよね。 せめて身奇麗にでもしていてくれたらいいのに、
そこらへんのオバハンみたいな風体。 はっきり言って出てこなくていいよ。
606可愛い奥様:2006/10/27(金) 18:59:46 ID:PGfxocSY
>>604
「これにふたはありますか?」だって…
ttp://www.narahaku.go.jp/exhib/2006toku/shosoin/shosoin-15.htm
やはり「割れ鍋に閉じ蓋」ですか?
607可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:02:19 ID:btqZIu7z
そんな無理に質問しなくていいのに。
608可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:07:02 ID:LE+ChMWz
変わった質問だねぇ。
聞かれた方も「はぁ?」だったろうね。
609可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:08:48 ID:UPwFgXwg
>606
もらって帰って何かに使うつもりだったのかもw
「蓋が無いなら使えませんことよっ。」
610可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:09:37 ID:vDLFaYdZ
小和田さん、「心の旅」出演は失敗だったよね、なんか爬虫類的で気持ち悪い
人、という印象があった。あまりいいエピソードもなかった。
611可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:11:44 ID:UPwFgXwg
>>606
もらって帰って使うつもりだったのかもw
「蓋が無くては使えませんことよっ。」by雅子
612可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:14:26 ID:7dbqcNFY
マサオの頭の中は、次の海外豪遊のことでいっぱいなんだろうね。
「ふふふ、こうやって公務をするところをTVで放映されれば、国民も理解してくれるわ。」

なめて欲しく無いな。
613可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:14:33 ID:PGfxocSY
おそらくバカラのデキャンタの方がお好みでしょうね。
614可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:15:18 ID:LRkPxUSg
>>606
夫婦揃って馬鹿な質問する人らだわ。
615可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:16:57 ID:RJoDTma5
ご成婚時のお祝いの言葉がたくさんでたろうから
それをいまいち度読んでみたい。
どうゆうことを望まれていたのか知りたい。
616可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:25:08 ID:LRkPxUSg
そういうえば、「バウバウ」言って会釈を嫌うわりには
無駄にペコペコしてて品位のかけらもなかったわ、奈良の映像。
617可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:28:59 ID:IgeRydBf
美智子妃の美しさを語るエピソードはたくさんあるが、有名なものとしては
皇太子妃時代に昭和天皇の名代としてアメリカを訪問したとき、そのあまりの
美しさに当時の大統領が絶句し、そのあとほめちぎった、というものがある。
生来の美貌に加え、第一子出産後という女性が一番美しい時期であった上に、
宮中からのいじめのせいでやや窶れ気味であられたことが、この世のものとは
思えない壮絶な美を生んだものと思われる。

私は子供のころ、家にある世界美術大全集の中の「ヴィーナスの水浴」
(とかいう題だったと思う。)の大理石の彫像がなぜ美智子妃をモデルに
したのか(と思い込むほどそっくり、瓜二つだった)悩んだことがある。
それほど、人間離れした美しさだった。
618可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:37:25 ID:e2l0KygV
>>610
そうなんだ。なおさら見たかったなぁw
イギリスというからにはケンブリッジが中心だったのよね。
テーマは何だったんだろう。
安倍譲二がイギリスに行ったときは「父」がテーマで泣きました。
心の旅ってテーマを持って旅する番組よね。
619可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:46:20 ID:vDLFaYdZ
阿倍譲二のそれ、見たよ、よかった。あとイギリス編では、仲代達也夫妻の
回も忘れられない。その放映後、奥様が亡くなられたこともあって。
小和田さんのは、何がテーマだったか、覚えていない。何かしら自慢を、
非常に聞き取りにくい口調でしているうちに、終わってしまった。
色白の顔に唇が奇妙なくらい赤くて…それくらいしか印象にない。
感動的な場面は、ぜんぜんなかった。
620可愛い奥様:2006/10/27(金) 19:58:38 ID:aGLOmis+
「嵐が丘」の舞台を訪ねる〜といった番組だったみたい>ジジンの旅
621可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:05:09 ID:e2l0KygV
なるほど、テーマはケンブリッジに留学してたと、それを自慢することだったのかもね。
小和田氏のしゃべりが聞き取りにくいのは、新潟なまりがなかなか取れなかったこととも
関係あるのかな。彼の世代の外務省にはそれなりのおうちの方が多いし
波多野氏、柳谷氏、柳井氏、小和田氏関係で名前の出てくる方々はみなさん東京出身の
それなりのお家の出だから、いろいろ劣等感あったのでしょうね。
そういえば、みなさん奥さんも聖心だわ。
622可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:16:26 ID:Nlo8eh7e
紀子様と同世代です。
紀子様が入内すると報道された時に
紀子様ブームが起こったのは必然でした。
私は彼女を一目見た時、「こんな清楚な人がまだ居たんだ!」と
びっくりしました。その頃はバブルの真っ只中で
私達の周りの学生、OLは半ケツ状態wで狂っていた時期です。
紀子様を見てみんな自分を振り返ったのかもしれませんね。
私もそうでした。あの後、水玉ワンピなんかが売れたんですよw
とても良い意味のブームだったと思います。
雅子の時は憧れる物がウン十万のコートとかブランドとか即物的で
精神性皆無だったのでまったく盛り上がりませんでしたね。
623可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:20:26 ID:qk2FxIFE
小和田のおじいさん、感じ悪い。
まぶたが落ちてきてるのか?
しゃべり方もなんだか偉そうで、いやな爺
624可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:23:47 ID:eCCYOCR0
美智子皇后ファンの方、軽井沢に行ったら軽井沢銀座の土屋写真館に行ってみて下さい。
写真館の店主が撮った若かりし頃の美智子妃のお写真が沢山展示してあります。
紀子さんの写真も何枚かありますが、雅子さんはゼロ。
あの人は「肖像権」を云々しそうだから、怖くて展示出来ない、ってのもあるかも。
625可愛い奥様:2006/10/27(金) 20:56:59 ID:ev4M4YPu
小和田氏って1回だけザワイ(だったと思う)出たことあるよね?
元国連大使という紹介だった。何か国際情勢のニュースでちょっとコメントを振られたら
もんのすごく尊大な態度でふふん庶民に何がわかる的コメントをだらだら始めて
あわてて司会者に逸らされていた(というかはいCM〜みたいな)のが印象的だった。
その頃私は雅子さまファンだったのでとても驚いて、何か不愉快なことでもあったのか
それにしてもTVに出る表面だけでも取り繕ったほうが印象良いのに、不思議に思った。
今になってみるとさもありなんという感じだけど。
626可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:01:18 ID:l/ug+SLk
>>625

場の空気を読むのが下手で周囲を見下す態度が鼻につくのは親子ともどもか。
627可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:05:07 ID:UndPuh5W
既出でしたら申し訳ありません。

皇太子ご夫妻興味深く観賞/正倉院展
2006年10月27日
  皇太子さまと皇太子妃雅子さまが26日、奈良市の奈良国立博物館で開催されている第58回正倉院展を鑑賞された。
午後6時に一般の観覧が終わってからの入館だったが、沿道や同館周辺で手を振る約3200人の市民に、
お二人ともにこやかに応えていた。
約40分間の鑑賞は、雅子さまが声を上げて笑われる場面もあるなど、明るい雰囲気に包まれた。
奈良市の近鉄奈良駅前では午後5時ごろから人だかりができた。
警察官がロープを張って「危険なので押さないで」と注意を促した。
同市東九条町の嶋倉達子さん(80)は「お元気な姿を早く見たい」と人だかりの最前列で待ちわびていた。
午後6時20分にご夫妻が同駅に到着。
ゆっくりと駅構内から出てくると大きな拍手が起き、「きゃー」という悲鳴や「雅子さまー」という声がわき起こった。
ご夫妻は午後6時半ごろ奈良国立博物館に到着。新婚旅行に来ていたという長野県上田市の会社員大井直人さん(25)は
「仲の良さが伝わってきて感動しました」。
館 内 で 休 憩 後、湯山賢一館長、梶谷亮治・学芸課長、内藤栄・工芸考古室長の説明を聞きながら会場を回った。
犬とイノシシが絡み合う意匠の大理石のレリーフ「白石鎮子(はくせきのちんす)」を見た直後、
雅子さまが「これは中国の犬ですか」と質問。
梶谷課長が一瞬 答 え に 詰 ま る と、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ た。
また、袈裟(けさ)を納める箱を包む布袋で、ろうけつ染めを施した「御袈裟箱袋(おんけさのはこのふくろ)」には、
雅子さまが「重ね染めを何回ぐらいするのですか」と問われ、興味を示されたという。
お二人は午後7時50分過ぎ、同館を離れて宿泊先の京都へ向かった。
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000610270001
628可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:10:19 ID:l/ug+SLk
>午後6時に一般の観覧が終わってからの入館だったが、沿道や同館周辺で手を振る約3200人の市民に、
お二人ともにこやかに応えていた。

えっ…じゃあなんで勤労奉仕団に御会釈ができないの。

>梶谷課長が一瞬 答 え に 詰 ま る と、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ 
た。

何でそこで笑うのかなぁ…超感じ悪くないか?雅子はともかく皇太子まで笑うわけ?思いやりないね。
一瞬答えに詰まった相手を、人前で笑うなんて非常識もいいところだわ。
629可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:24:51 ID:uu2SDn4t
>>628
>梶谷課長が一瞬 答 え に 詰 ま る と、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ 
た。

たとえ、その人にバツの悪い思いをさせないようにと気を使って
和ませたつもりだとしても、雅子がするといやらしいね。
もし、紀子さまや美智子さまが同じ場面にでくわしたとしたら、
微笑みながらさりげなく次の質問に変えたりして
相手を困らせない思いやりを見せてくれたんだろうなぁ。
630可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:26:23 ID:RJoDTma5
砂の器を思い出した
631可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:28:13 ID:l/ug+SLk
>>629

そう、その「さりげなさ」が東宮夫妻にはないんだよね。
「ぎこちなさ」は感じられるんだけど。
雅子は婚約会見の頃からどことなくそうした危なっかさがあったけど、
皇太子はもっとしっかりした感じだったのに…。
いつからあんなふうになっちゃったんだろう。
632可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:29:41 ID:RJoDTma5
水玉はあの報道の何年も前から多かったのよ。
どこにいってもよく見た。
服地の傾向
633可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:34:02 ID:RJoDTma5
こうゆう服装は経済的によいと言われていた。
デザイナーズブランドやテクノカットはお金がかかるから
634可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:40:30 ID:2xL33QOe
テクノカット!懐かしい!
635可愛い奥様:2006/10/27(金) 21:49:22 ID:0bh/7Sgg
>>625
ザ・ワイドではなくて、とくダネ!だと思います
リアルタイムで見ていました


636可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:38:12 ID:ev4M4YPu
>635
おお、とくダネ!でしたか。つつしんで訂正させていただきます。
わたしもリアルタイムで見ていました。小和田夫人が「非電化がおきゃわいそうですっ!!」
と叫んだちょっと前だったか後だったか・・・
「こ、この夫婦は正田家とはまたずいぶん毛色が違う・・・」と疑問が掠めた瞬間でした。
でもあの頃はまだ私は雅子さまおかわいそう派だった。
年齢も結婚の時期も当時小梨だったことにも親近感があったので。
思えば遠くへきてしまったなぁ。
こんな風に東宮家の無惨ななれのはてを見ることになるなんて悲しいわ。
637可愛い奥様:2006/10/27(金) 22:48:42 ID:7/6JpCpw
うちの親はよく「自分が好きな人よりも、自分を好いてくれる人と結婚しなさい」
と言ってたけど、雅子さんを見てると、やっぱり自分が相手を好きかどうかというか、
、うーん、なんてーの、なんか1つ尊敬できる点が相手にないと
きついよね。。。。としみじみ思う。
好きな男のためなら女はがんばれると思うのよね。

卑屈な態度でいつも顔色をうかがってくる男
(本人は気をつかってるつもりだったりする)って、
ますますウンザリ嫌いになりそうな気がするんだが>誰かナルちゃんに逆効果だって言ってやれよ
638可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:02:09 ID:uu2SDn4t
>>637
うちの親もよく同じことを言ってたけど、
実際、好きでもない人に顔色うかがってもらって
気を使ってもらっても余計に気持ち悪くなるだけだよね。
気持ち悪いを通り越して腹が立ってくると思う。

ナルちゃんは本当にお可哀相。
おそらく人生ではじめての女性だったんだろうから、
普通のあの年齢の男性みたいに女性との付き合い方
とか知らないんだからね。
こんなことはいくら浜尾さんでも教えてくれなかったろうし、、
639可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:15:56 ID:e2l0KygV
そんなに嫌な男と何故結婚したのか・・と無限ループするよね、結局。
結婚するということ、それも皇太子と結婚するということをナメていたとしか思えない。
自業自得で離婚するのならいいけど、皇室そのものを破壊しにかかっているから始末に負えない。

公立の小学校や中学校に問題児が入るとそうなるのよね。
私立に落ちたり、学校が合わなくて中途退学、地元の公立へ。
その段階で親との確執などもあり、精神的に歪んでいることが多い。
公立ではさまざまなパターンがあるものの、問題児となる。
クラスに一人いるだけで、授業が成り立たなくなることすらある。
義務教育課程の公立校だから、退学勧告することもできない。
そういう子の親は概して自分勝手で学校の言うことを聞かない。
先生はその子にかかりきりとなり、まじめな子からは「なぜきちんとやっている自分たちよりも
あの子ばかり面倒を見るのか」と不満が出て、クラスはバラバラ、学級崩壊となる。
そういう話をPTA役員やってる友人から聞いたことがあるよ。
640可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:18:32 ID:5qa+fVpD
            ,  -‐‥  、
            /         \
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ
          ./      / 0  ヽ   丶
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }
         |  | |   '’`  く '’` |.  i  もっとしてぇ〜 (※イケメン白人限定)
          | .fヽリ. ////,r "_,,)///  ;
         i .ヽ_」.(つ イエエエア  !  /
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
           ト、、 / ̄``ー、
           |`.-/       ヽ
          /ヽ|       ,. ゙、
          /   | ノ⌒)   .|  ゙、
        /;.   .| (ノO   |   ゙、
       ./  ゙| ,.  |      |    ゙、
      /  . /"  .|      .|   _,_.゙、____,,,,、=、
    ./   ./!   .|     / / ̄、-‐‐'''''''ー-、\,_
 _,.、--'    /-‐''''''~~~`    //‐''"´        `\\
   _,,,、--''''~´     __...、-‐'''~~´       0      `ヽヽ
 ノ"     _,,、--‐'''~        (⌒ヽ     (⌒)    ヽ|、
   ,,、-‐'''"~              しノ      )丿     .|;;|
 ''"                          (ノ      ./、;|
    、,,,_                             //ヾ
      `` ー、                       _/´/  |
         \____          _,,,,,、、、-=‐'''"´   |
           \   /ヾ ̄ ̄~~`二>='''~..、-‐'/´       |
 \          ヽ  ヽ:::|:::,.、-‐'゙´  `'''''''''''゙´         ./
   \         ゙、 |/´                   /
    \        \´                   /
641可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:20:10 ID:7/6JpCpw
雅子さんについては、お父さんがらみも含めて圧力かかってそうだし、
雅子さん、お父さんが機密費でつかまらないために
決心した部分もあったんじゃないかなあ。
(それをナルちゃんはわかってるんだろか??)

でも、新婚当時はそこそこ「愛される幸せ」で満たされてた感じもする
庶民の結婚でも「最初はよかった」はよくある話だけどw
離婚できないのは気の毒だなあと思います。

642可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:23:37 ID:X/pLts6u
今なら離婚できるよ。
643可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:25:01 ID:27J31bmB
当たり前のこと(義務)を平気で完全否定し
我侭し放題で(権利)の乱用
すべて精神の病気が原因だと開き直るのとは
層化テロリストの国家伝統破壊だったとは
気づいたときが遅かった

誰が悪魔を除霊するんだい
644可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:35:13 ID:aTce1Nx+
ゆーじん親王殿下にその役目を押し付けてはあんまりだろうか...>除霊
ご誕生の折には台風も退治してくれたし。
お健やかにお育ちになる愛らしくりりしい殿下のお姿が頻繁にメディアに出るようになれば、
後嗣のいない東宮家なんて、誰も振り向かなくなるのでは。
ただ、マスコミがなー、いつまで東宮家マンセーする気だか。
645可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:40:31 ID:e2l0KygV
>>641
誰が圧力かけたんだろうね。少なくとも宮内庁ではないと思うよ。
外務省>>>>宮内庁だからね。
宮内庁なんか省庁としては2流と公然と言われているくらいだから
圧力かける力などありません。皇室は江戸時代以前に牙を抜かれて
権威はあれども権力など何もないし、不可能でしょう。
機密費が問題になったのも、結婚して数年後だし当時は悪いことしているという
意識すらなかったでしょうね。
一部政治家が雅子さんを押したという事実はあるようだけど、そこからの圧力に
屈したのであれば、雅子さん側の都合であって皇室には何の罪もない。
646可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:41:36 ID:xQGGQiUc
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア ギ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア ギ
  ア ャ   L_ /                /        ヽ   ア ャ
  ア ア     / '                '           i ア ア
  ア ア    /                 /           く  ア ア
  ア ア   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! ア
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ア ア    > /\\// / /ヽ_  !   ア    (  / / //  / `ァ-‐ '
ア ア   / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   ア     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !(●)●/  フ  ア    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /
647可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:46:12 ID:EhEmdHgc
>あの人は「肖像権」を云々しそうだから、怖くて展示出来ない

それが実は、あるんです。それも、某歯列矯正クリニックに。名前と場所は言えないけど。
「歯を治しましょう。歪んだ顔は不健康の根源」というキャッチフレーズには、寒気がした。
患者来なそうなところだからいいけど、はやっている所だったら訴えられそう。
648可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:52:29 ID:h0jr+V7x
皇太子の結婚って事で盛り上がってて当時はニュースの片隅に追いやられてたエピだけど
ちょっと印象に残った記事を思い出しちゃった。
小和田家ってご近所でも評判の高ピーで感じワルーなファミリーだったらしいって事。
特に小和田ジジンなんぞはご近所を散歩(ショコラと一緒なのか否かは不明)してても
誰にもろくに挨拶もしなかったらしいよ。俺様は恐れ多くも外務次官だぞってな気分だった
んだろうけど江頭風味+外務省風味=どうしょうも無いプライドだけのファミリー誕生
だったんでしょうな。困ったもんだ。
649可愛い奥様:2006/10/27(金) 23:55:21 ID:rrG51n6u
>>647
それ、雅子さんの写真に、
>「歯を治しましょう。歪んだ顔は不健康の根源」
って書いてあったって事??  
スゴス。
つか、そこの先生は、雅子さんが嫌いなのか? そうとしか思えん。
650可愛い奥様:2006/10/28(土) 00:02:22 ID:dClHzQml
親が歯医者だから言うわけじゃないけど矯正ってアメリカ人みたいに
誰でもやっちまえば良いってものでもないらしいですよ。歯の矯正をして
逆に頭痛持ちになったり肩こりが酷くなったりする後遺症に悩んでいる方も
居るって事実あまり報道されていませんが。
651可愛い奥様:2006/10/28(土) 00:06:08 ID:kLbkG/mc
>>583
ものすごく失礼な人ね。
652可愛い奥様:2006/10/28(土) 00:10:23 ID:pWiamyRd
頭が良すぎてちんたらちんたら今まであわせてやっていたのに
やってられないわって思ってるとか
653可愛い奥様:2006/10/28(土) 00:38:41 ID:njOCbbHh
豚義理だけど。

皇太子夫妻は当時、「弟宮夫妻と比較すると、華やかさは少ないな…」とは思った。
身長だって「雅子の方が高いのでは?同じ身長って書くなんて気を使ってるね」と。
でも、身長が男>女じゃなくても、仲良く頑張ってるカップルなんて一杯いる。
あの二人の場合、問題はそういうところじゃないんですよね。

昔〜現在の皇太子の辛い気持ちも少しわかる。
今上、弟の秋篠宮があれだけ「テニスコートの恋」「大学サークルで…」とか、、
「ミッチーブーム」「紀子さんフィーバー」で大恋愛風味だと、自分も憧れるでしょうしね。

その設定が微妙な上に、夫婦でうまくいかない、親王がなく内親王はいるが、もしかすると
障害があるかもしれない、嫁は「病気」で公務に出てこないじゃやっぱり辛かろうと。
その上、妹の縁談を弟が紹介して、「よかった、よかった」となり、弟のところには
親王様が生まれて、皇位継承は弟の流れへ…の状態。
世の中ってのは、ホント、うまいことはいかないもので。

でも雅子を庇うあまりか、皇太子まで一緒になって、皇室に傷をつけるような発言
(「人格否定」「やりがいのある公務」など)しちゃってどうすんのさ。
皇室典範改正については、皇太子は女帝には難色を示したとあったので、皇太子はまだ
暗黒面に落ちきってないと信じたいのですけど。
654可愛い奥様:2006/10/28(土) 00:48:01 ID:vg7QVQC+
>624
母校の向かいにある写真館に雅子さんの写真飾ってありますよ
まんまるな顔してます
655可愛い奥様:2006/10/28(土) 00:51:16 ID:UwhxRoul
まぁ反対を押し切ってそういう人と結婚したんだから自業自得だよね。
よく言われる例えだけど結婚をゴールと思ったんだろうね。
結婚すれば何もかもうまくいくんだって。
美智子様や紀子様の成功例しか見てないから。
まさか結婚した女性が夫に逆らってここまで自己主張をするとは思ってなかったのかも。
656可愛い奥様:2006/10/28(土) 01:12:36 ID:dE913E5O
ミキモトパールかなんかのCMにつかってたじゃない?
殿下の10年愛を受けて、とかなんとか
独身時代の雅子さんの顔写真つかって。
真珠のネックレスして。
ボブヘアの髪がさらさらで顔がほっそりしてあのころはきれいだった。
657可愛い奥様:2006/10/28(土) 01:49:20 ID:knG/0XPl
>>655
皇太子は雅子さんが美智子さまのようになってくれると
思っていたみたいですよ
ところが母のようにはいかなかった(適応障害)
このようなことになって一番
戸惑い&驚きになったのは皇太子自身だって
文春新書にこのようなことが書いてありました


658可愛い奥様:2006/10/28(土) 02:04:26 ID:aF/1AEHk
皇太子は見通しが甘いな。
身近にみていたお母様の苦悩や努力をまったく気付かなかったつーことでしょ。
そんなぼんくらじゃ雅子の苦悩だって全く気付かないでしょ。
ましてや庶民の生活などw
絶対にヒトの上に立てない人だねw
この他人にたいする無神経さ加減は雅子同様アスペの臭いがするよw
659可愛い奥様:2006/10/28(土) 02:12:28 ID:UwhxRoul
世間知らず過ぎるよね。
世間知らずなんだからつべこべ言わずに
天皇皇后や宮内庁が認める方をお妃に選べばよかったのに。
変にプライドが高いしおまけに恋愛願望が強いから
こんな事になっちゃって・・・。
どう責任取るよ皇太子。
嫁の実家に振り回されるなんて前代未聞だよ。
みっともない。
660可愛い奥様:2006/10/28(土) 02:52:41 ID:/fqVpP2Y
>>637>>638
女は望まれて嫁ぐのが幸せ、ってよく言われるけどねえ…

ある人が他人に憎悪の感情を抱く時、その度合いが高いのは
自分と意見が異なる相手 ではなく
自分に絶対服従し媚びへつらう相手 である

というような話を思い出すわあ。
意見が対立しても、すり合わせる努力をすれば近づくこともできるし
敵ながら天晴れと好ましく思う場合すらある。
一方、自分のいうことを何でも叶えてくれる、言うことをきいてくれる
って人は、便利とは思われても対等とは認めてもらえない。

しかしさんざん今更だけど、「あとはよろしく」な性格の超世間知らずに
まともな嫁選びができると周囲は思っていたんだろうか。
現在のようなていたらくになるとは、まさか思ってなかったにしても。
661可愛い奥様:2006/10/28(土) 05:45:28 ID:Tzw0Rxff
>>627雅子さまが「これは中国の犬ですか」と質問。
梶谷課長が一瞬 答 え に 詰 ま る と、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ た。

答えにつまったら爆笑するって・・・悪趣味すぎる!?
「皇族がいらっしゃる」→「失礼のないように」と必死になっている人を相手に
(地方で仕事をしていたからわかる。ひっくり返りそうなほど緊張して待っているんだよ)

そういう人に恥をかかせないようにするのが、皇族たる姿じゃないの?
恥をかかせた上、禿笑とは・・・

もう、あの2人の間では、「やりがいのない公務では、いかにおちょくって笑いをとるか」
なんて事をしてるのかも。
あの「バウワウ」の件もそうじゃない?
662可愛い奥様:2006/10/28(土) 08:09:52 ID:+7VCedxR
>>627
梶谷課長が一瞬 答 え に 詰 ま る と、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ た。

一般社会でも、こんな失礼な反応する人ってそうはいないよね。
この元の文を改めて見ても、ここの部分をわざわざ詳しく描写して、次の段落に行っている。
しかも、「微笑まれ」はなく、「声をあげて」と詳しく描写。
記者も、ここにいる人たちと同じ意味でかなり印象深かったのだろうと思う。
663可愛い奥様:2006/10/28(土) 08:11:33 ID:EpWSlM0W
雅子「これは中国の犬ですか」
館長「失礼ですがもう1度、今度は英語でおっしゃって頂けませんか。
   あなたの日本語だと質問の意味が判りにくいので。
   “中国生まれの犬”ということなのか、“中国の手先”に引っ掛けて
   私から無理な答えを引き出す意地悪な意図なのか。
   そもそも、前の質問なら逆に外国産の犬だとどうなのか、
   犬好きの妃殿下ですからどの種類の犬だとお思いですか。
   後の質問ならお近しいどの方の名前を出すのが宜しいですか」
ぐらい館長言い返してやればよかったのに
664可愛い奥様:2006/10/28(土) 08:25:45 ID:6zyCDvf1
相手をねじ伏せるしゃべり方は生涯変わらないわ。

ガハハハハ!
665可愛い奥様:2006/10/28(土) 08:37:24 ID:aJfeWNst
相手を困らせて大爆笑というよりは
この間の運動会みたいに(愛ちゃんが暴走して)
とりあえず困っちゃったら笑っちゃえ〜みたいな
ノータリーン系夫婦と思うんだけど。
666可愛い奥様:2006/10/28(土) 08:44:45 ID:VgqfEMYR
物語の由来を聞いているのかもしれないとは思うけど、
本質的部分で意地悪なのもまた事実だと思うよ。

実際、瞬間の悪意はそんなに無いのかもしれない、
だけど相手が凹むのを見るとパーッと快感が広がっちゃうんだろうね。

相手をする人は、雅子の表層意識ではなくむしろ潜在意識の方に存在する
悪意に気がついて、ひるむんだと思。

質問自体は慣れているかもしれないことなのかもしれないのに、
ブラックさと非常識さにびびるよね、一般的に。
667可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:09:52 ID:A160wHkF
「雅子さま婚約記念号」に、お妃教育のことが載っていたのですが
そこに
「公務先で掛け軸の絵などを見ているときの質問の仕方…
この絵が描かれた時代や作者などを尋ねて、もし相手が答えに詰まった
場合は、さり気なく他の質問を重ねて相手に恥をかかせないようにする」
ということが出てたんですよね…(紀子さんの時のを例にとってあったんですが)

これって、まさにその「相手に恥をかかせる行為」ですよね。
雅子さんがするぶんにはもう驚きませんが、ナルさんまで迎合して笑ってたのかよ…orz
668可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:11:52 ID:VqfngFmx
美智子さんと紀子さんだと
こういう記事ないもんね…。
669可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:15:50 ID:alwrno6F
>>667
あったあったw
お妃教育しなおしたほうがいいね。
670可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:18:04 ID:x4Wj/TOz
>>667
あ、やっぱり恥をかかせないように、とは言われてるんだ。
理屈が立つから大笑いしていいってもんじゃ、どうみてもないよねぇ。
671可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:20:58 ID:9XBi2kJD
>>659あんな美しいお母様を娶られたお父様の真似がしたかったんだそ?
でも、ナルちゃんにはそれだけの運が無かった・・・
いつまでもお一人でいらした独身時代は、もういつになったらケコーンできるんでしょう・・・と思ったもんだよ
そこへいらしたのがあのマサドンだよ
672可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:24:02 ID:alwrno6F
>>671
っていうか弟が若くて可愛い嫁もらって焦ったんじゃない?
わざとw化愛女とは話が合わないみたいに記者会見で公言したし。
おかげで中古の29歳の欧米かぶれの嫁もらって、子作りもすぐにしなかった。
ほんとばっかじゃないかと。
673可愛い奥様:2006/10/28(土) 09:24:09 ID:VqfngFmx
「浩宮と雅子さんは愛し合っているのか?」スレより引用:

浩宮さまのなかには、その笑い話し聴くその奥に、どこかシンとし
て静かな一貫した情熱のようなものがあり、そしてその情熱が驚くべき
自然さでひたすら他者を肯定的に理解しようとする誠実さとしてたちあら
われるのだ。


→つまり、昔はヒロシは「他者を肯定的に理解しようと」してた。
今は、雅子さん色に染まったのがわかる…。
674可愛い奥様:2006/10/28(土) 10:30:10 ID:i7QosJzJ
声をあげて笑ったエピソードはほのぼの系の話題として
取り上げているのか?
普通に考えると、意地の悪さを表すような話だから
もっと無難なエピソードを出すと思うのだが。
雅子さんが笑っていれば何でもいいのか?
675可愛い奥様:2006/10/28(土) 10:31:04 ID:UwhxRoul
>673
相手を「理解」するのを通り越して「洗脳」されちゃったんだよね。

なんか雅子様ってこの前の運動会の時や
盆栽見学の時もそうだけど妙なところでケタケタ笑うよね。
それがなんか「笑ってるところを見せてる」って感じがするんだよね。
運動会の時だってどう見ても心から出た笑顔じゃなかったよ。
何かアピールしているような感じがした。
676可愛い奥様:2006/10/28(土) 10:46:22 ID:aJfeWNst
あら…質問行き詰っちゃったわ…とか
あら…愛ちゃん全然分かってないわ…とか
心の動揺を隠すために大笑いするとか?
677可愛い奥様:2006/10/28(土) 10:57:27 ID:Pbrxsxv4
この夫婦、やっぱり頭おかしいね。どう斜め読みしても爆笑することじゃないでしょう。
揚げ足取りが好きな夫婦、いつか逆に取られて、国際的にラズベリ―な夫妻と笑われそう。
678可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:00:40 ID:3Cx2fW4e
豚切りだが
テレビで
「雅子は8月のオランダ静養で 久々の海外を楽しまれ、
明るさを取り戻した御様子でした」って・・
なんか、引っかかるんだけど。

679可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:41:11 ID:I/sk58QE
日本にばっかりいると暗くなるので外国に行かせろゴルア
ってことなんだろうね。
680可愛い奥様:2006/10/28(土) 11:59:56 ID:p7jYqzYD
オカ板からコピペ

>631 :本当にあった怖い名無し :2006/10/28(土) 06:26:27 ID:AWAK4Zp+0
>>618 :本当にあった怖い名無し :2006/10/28(土) 01:47:46 ID:cNDhhYVz0
>戌亥=乾の象意は天子・君子・玉・鏡・刀剣なんだよね。
>
>戌亥を九星で語ったとき、という意味かな?これ。
>六白金星だよね。確かに戌亥は「天」とか「天皇」とか「太陽」とか
>そういう象意。「神社」とか「竜」とかいうのもあるよね。
>
>そんで妃が無意識にも「中国のですか?」といったなら
>ますますガクブル。さすがに外務省売国チャイナスクールが擁するお姫様。
>私が学芸員だったらさすがになにも言えないわwww

なんていうか、そういう知識を持って見ると、単に無知なだけのエピじゃなくて、
因縁まみれのエピに見えてくるよね。
王権を象徴する遺物に向かって「中国の犬(=中国の手先)」と言い放つのが、
土下座外交推進の外交官の娘って…。
正倉院展の遺物のほとんどが奈良・天平の頃。その頃は中国が唐帝国を隆盛させ、
近隣の超大国として日本をも飲み込もうかと思われていた時代。
当時の日本の為政者は必死になって日本に独立国としての気概を持たせようと、
軍事も行政も文化も急ピッチで整えようとしていた時代。
そんな時代の人たちの気持ちに、後ろ足に砂かけるような言葉(と取れるような発言)
がこの人の口から無意識にか零れ出ることがなんとなくオカルト。
681可愛い奥様:2006/10/28(土) 12:31:20 ID:vvoWLkHx
>>581
亀レスだけど、両陛下は、ずけずけものを言わずに、婉曲な形で言われるので
雅子さんに意図がさっぱり伝わらなかったり、誤解されて受け取られている可能性が
あるのかなって思いました。
682可愛い奥様:2006/10/28(土) 12:42:00 ID:Kl4pt1Yw
でもずけずけ言ったら、きっと逆切れだよね・・・
683可愛い奥様:2006/10/28(土) 12:47:37 ID:VPYuX4g9
褒めちぎりながら傷つけないよう優しく優しく、
お願いするしかないのかな。
684可愛い奥様:2006/10/28(土) 12:50:26 ID:vWRynHZO
>>675
この人にとって「人のミスを嗤う=ユーモア」だから、
正倉院展でも「ユーモアのあるアテクシ」をアピったんじゃない?
4年前の会見ではこんなことも言ってるし。

ttp://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/hidenkakaiken-h14.html
おおらかというか,明るいというのか,私驚きましたのは,赤ちゃんでも,
本当に2か月,3か月でもユーモアのセンスというのがあるんだなというのが
ビックリしたことだったのですけれども。殿下が,今までもお話したことがござ
いますけれども,本当にとても子育てを手伝ってくださって,本当に大きな力に
なってくださってますけれども,例えば,殿下が何かで,ちょっとガーゼを落とし
ておしまいになった時に,私が「あっ」という顔してみますと,子供が「にやっ」
とこう笑ったり,それが本当に2,3か月のころからそういうことがあって,こんな
に小さな子供なんかにもユーモアの感覚というのがあるんだなと思いました。
685可愛い奥様:2006/10/28(土) 13:21:59 ID:+Flrnsi1
ヒトのミスを笑うユーモアって
禁ちゃんのユーもあだよね。大嫌い。
だれかはっきり言ってやれ
お前のユーモアは全然おもろくない!
686可愛い奥様:2006/10/28(土) 13:24:48 ID:x1ZqmT3V
秋さんとこは、お一人<ご夫妻<ご一家勢揃いと、絵になってる。
東宮さんとこは、ナルさん一人だとまだ何とか…なのに、ご夫妻に
なると「大女&小男」、愛さんが加わると「親戚の子を仕方なしに
預かって、懸命に泣かさないようにしてる」風で、どんどん絵にな
らなくなっていく。
687可愛い奥様:2006/10/28(土) 13:27:47 ID:cDzrWGJ/
>>681
特に今上は「綸言汗のごとし」です。
滅多にはっきりものをいうわけありません。
うえつ方はみんなそうでしょ。
遠まわしに言うのよね。

愛子のことも、お察しください系の発言多いわけだが。
いい加減にして欲しいのよね。
688可愛い奥様:2006/10/28(土) 14:17:43 ID:vmOcCCc6
>>684
「にこっ」とか「ふふっ」じゃなくて
「にやっ」と笑うのが、妃殿下にとってのユーモアなんですね。
「にやっ」ってまさに嘲笑だと思うんですけど・・・
689可愛い奥様:2006/10/28(土) 14:55:40 ID:LwtEvfNT

世紀のアクサイ・グサイ・ドンクサイ・ダサイ・ネボスケ・サケクサイ
690可愛い奥様:2006/10/28(土) 15:56:21 ID:5sKPNCNS
>>684
相変わらず要点が分からない頭の悪い文章だ・・・
691可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:16:20 ID:JEeRBxbl
>>678
「つまり海外じゃないと元気にはなれません。」
嫁ぐべき場所を間違えたハーバード出の莫迦女がここに。
692可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:50:09 ID:XaympbxC
>>684
文章をもっと短く完結させればいいだけなのに
それもできないのかな。

50字以内で要点をまとめよ みたいな問題
できたのかしらん。
693可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:54:10 ID:cWNQf/SX
>>684
浩がガーゼを落としたって愛子さんにミルクを飲ませてたのか?
それか沐浴させてたとか?どっちにしろほんの赤ちゃんの頃から
世話してたのは浩のほうだったと推測。
694可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:58:57 ID:IptqZ4QH
>>684
>例えば,殿下が何かで,ちょっとガーゼを落としておしまいになった時に,
>私が「あっ」という顔してみますと,子供が「にやっ」とこう笑ったり

ガーゼが落ちたのが面白いんじゃなくて、
雅子さんの顔が面白くて笑ってたんじゃ・・・?
695可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:02:56 ID:Pakh5Q/7
>>651
激しく同意!私も「そこまで言うか?」って思ったもの。

>>663
気持ちは分かるけど、それをやると館長氏も東宮夫婦と同レベルになっちゃうw
696可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:11:20 ID:vvoWLkHx
>>694
ガーゼをおとしたときに、そんな顔する雅子って人の落ち度を哂ういやな女ってこと?
697可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:33:18 ID:XaympbxC
海外静養で元気になった→元気になると笑える→どこでも笑う
→海外行かせてくれ・・・ということでしょうか。

そのうち、笑えなくなったら再び海外た〜いむ???
なにその、電池キレましたみたいなのは。。。
698可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:36:59 ID:C+CkuLq2
ガーゼを落としたナルがあわててとっさに雅子の顔をみて
「また怒られる!」と萎縮して焦って拾う姿が目に浮かぶ。
怖い母親に育てられていつもビクついてる子供のように…
699可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:53:28 ID:kYHRp6Wr
2-3ヶ月の赤ちゃんの笑顔を「にやっ」と表現する事に、
一番違和感を覚える。
「にやっ」というのは、何か含みや裏がある微笑を表現するものだよね。
雅子さんのメンタリティーが、赤子の表情に投影されてるんでしょうけど、
つくづく、雅子さんて感じの悪い人。
700可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:57:32 ID:Pakh5Q/7
以下は別スレでみつけたものだけど、中村女史も今の東宮夫妻のことは嘆いてるんじゃないかしら。
なにをどこでどう間違ってこうなってしまったのかって。

週刊文春(93.1.21)
皇太子妃決定! 特別寄稿 中村紘子(ピアニスト・作家)

●はにかみをたたえた比類ない魅力

 それからの五年間の経緯については、本誌が届く前にあらゆるディテイルが報道され尽していることと思
う。小和田雅子さんの魅力、その眩いばかりのキャリアについても。
 ただつけ加えておきたいことが一つある。少なくとも現時点までの報道では、当然なこととは思うが、一
言で言うとスーパー・キャリア・ウーマンとしての雅子さんに焦点が当てられているように思う。そして映
される映像も、マスコミの猛攻から自分を守ろうとしているシーンが多いせいもあって、よくいえば颯爽と
しているけれど、どこかディフェンシブで硬い感じがあって私はちょっと残念に思ってきたのだ。
 何故なら私の印象は全く違う。ご両親といつも一緒だったせいもあるだろうが、私の抱く雅子さんへのイ
メージは、もし言葉で言うとすれば、「はにかみ」とでもいったものになろうか。含羞という漢字も私は大好
きだけれど、私の中の私的なシーンにおける小和田雅子さんは、いつもどこかではにかんでいる。知的でし
とやかで気品があって、とかいろいろな形容があるだろうけれど、そのすべての底にいつもなにかはにかみ
があって、それがたまらなく美しい。
 きっと正式決定のあと、防御姿勢から解放された雅子さんに、私はみなさんが、このどこかはにかみをた
たえた雅子さんの比類ない魅力を発見して驚かれる、と信じている。
701可愛い奥様:2006/10/28(土) 17:58:04 ID:Pakh5Q/7
●このような青年が存在する

 そこで改めて思い出すのは皇太子殿下のことである。私はたった一度、たまたま浩宮さまとかなり長い時
間お話ししたことがある。今度のケースでも縁結び役を果たされた高円宮さまの宮邸に夕食にお招きいただ
いた折、思いがけずも浩宮さまがおこしになり、そして夜中の一時すぎまでご一緒したのである。
 で、その時、私は本当に驚いた、それまでTVや写真はもちろん、遠くからお見うけしてきた宮さまに比
べて、身近で寛いでおられる宮さまのなんと魅力的なことか。
 考えればこれはよくあることで、ピアニストでもレコードやTVで聴くのとコンサートの「ライブ」では、
演奏のよしあし以前の次元で既に全く違ったものとなる、というのが常識である。
 そして非礼を省みずに私の感慨を要約すれば、私は浩宮さまに、信じ難いほどの誠意に充ちた他者理解、
他者肯定への情熱、とでもいったものを見た。浩宮さまのなかには、その笑い話し聴くその奥に、どこかシ
ンとして静かな一貫した情熱のようなものがあり、そしてその情熱が驚くべき自然さでひたすら他者を肯定
的に理解しようとする誠実さとしてたちあらわれるのだ。
 このような青年が現実に存在する。私にとってこれは、突然の、そして信じ難いほど感動的な体験だった。
そしていささか唐突だが、私はそんな皇太子殿下に、ふとこの日本そのものを見たような気がした。歴史始
まって以来、洋の東西を問わずさまざまな異種の文化を受容し、よいものはよいとして尊重する、おおらか
で肯定的な日本、そして日本人の心の伝統・・・。

>私はそんな皇太子殿下に、ふとこの日本そのものを見たような気がした。歴史始まって以来、洋の東西を
>問わずさまざまな異種の文化を受容し、よいものはよいとして尊重する、おおらかで肯定的な日本、そし
>て日本人の心の伝統・・・。

今のあの二人は…いやもう何も言うまい。
702可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:23:57 ID:IJKmOzgu
首が象さんの肌みたいで気持ち悪い。

これがリアル雅子。化粧濃くしてもこの程度

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061028122300.jpg
703可愛い奥様:2006/10/28(土) 19:39:45 ID:sHDyRIgs
ドス子サイト、二ヶ月で60万hitか
704可愛い奥様:2006/10/28(土) 20:29:51 ID:iJqTLyhg
はじめまして。
ときどきこちらに書き込ませてください。

>>667のお妃教育の部分
読ませていただいてがっくりしました。
ああ、もう雅子さんらしいですねぇ・・・
情けなくて笑えてきます。
705可愛い奥様:2006/10/28(土) 20:31:34 ID:JEeRBxbl
>>702
象みたいって・・・。
いや、でもね、自分もアトピー持ちだったからあの首の症状には同情するよ本当。
掻き毟るのがいけないんだとは思うけど、
寝てる間に掻いちゃったらどうしようもないしね。
アトピーは本当気の毒。
子供生んで体質変わったのかな。
706可愛い奥様:2006/10/28(土) 20:50:27 ID:pWiamyRd
アトピーの人なんてたくさんいるんだから
大変だけどあまり気にしない方がいいよ
707可愛い奥様:2006/10/28(土) 20:59:41 ID:QwWyURqs
>>700 中村紘子って、個人的に小和田家と繋がりのある人だよね?
    結婚が決まった時の週間文春のグラビアに、中村と雅子と小和田の
    婆さんが一緒に写った写真が載ってたよ。だから悪いことは言わな
    いでしょ。

    答えに窮した人を夫婦で笑ったという話は常識を疑うような行動だと
    思うけど、やはりこの夫婦はどこか狂ってるんじゃない?一度精神科
の大家に診てもらったら?雅子の連れてきた藪医者じゃなくてさ。
708可愛い奥様:2006/10/28(土) 21:45:09 ID:pWiamyRd
先方の態度を見て気楽にしてもらうよう配慮するなんて
細やかな心がけを教えるすばらしいお妃教育ね。

709可愛い奥様:2006/10/28(土) 22:27:53 ID:cmbopSiC
>>702
肌も凄いけど、眉毛もすごい
私は化粧苦手なんだけど、これって流行り?
まゆげ犬とか高卒後始めての化粧みたいに思えるんだけど
<いわゆる、ついやりすぎた感が
710可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:09:49 ID:Pakh5Q/7
某スレにて。

「(雅子妃の病気の原因が)環境ってことがわかってるからって、それがどのような環境なのかは
わからんでしょ。守られているから適応障害にならない、とかそういう短絡的な志向が通用するような事物ではない、ってこと。
なんで適応障害になったんだとか皇太子殿下が守ってないからだとかそういうのはゲスの勘ぐりでしかないんよ」

だそうだけど・・・適応障害ってそういうもんだっけ???
711可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:14:46 ID:7a9DBylk
いや、だから、適応障害って名前をくっつけただけで本当にその病気じゃないし。
712可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:17:56 ID:Pakh5Q/7
一部では躁うつ病だという人もいるけど、そっちなのかしら。
713可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:21:36 ID:vvoWLkHx
>>712
うつ病の人が、海外旅行なんて有り得ない。遊ぶときだけ元気というのも有り得ない。
714可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:23:45 ID:HLznyRXg
雅子さんは何であんな中途半端なヘアスタイルなんだろ。
色黒で顔が濃いからスッキリさせないとねぇ。
おまけにバカ笑いするから乱れた歯並びがむきだしになるし。
いいとこ無し!
もし自分だったらコンプレックスで鬱になるかも。
715可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:26:52 ID:Pakh5Q/7
>>713
うつ病の治りかけ・・・ってわけでもないか。

>>714
何で今からでも歯列矯正やヘアスタイルチェンジしないんだろうね。
知人に30代後半で歯列矯正始めて、今すごく歯並びがきれいになった人いるよ。
今からでも決して遅くないのに。
雅子さんの気分を良いほうに持っていくには、こういう身なりの変化も必要だと思うんだけど、
医師は勧めないのかしら。
716可愛い奥様:2006/10/28(土) 23:36:52 ID:P7SxWFGW
眉毛といい、目張りといい
濃すぎで怖い。
あの分ではケツ毛バーガーどころではないだろう。
肛門周りにもびっしりと濃い毛が・・・
717可愛い奥様:2006/10/29(日) 00:42:43 ID:aZVOmMRS
>710
今WOWOWでグレイズ・アナトミーを見ているんだけど、ミュンヒハウゼン症候群の患者が出てた。
雅子さんの病気ってこれじゃないの?

ミュンヒハウゼン症候群
一般的に虚偽性障害の中で身体的症状が優勢で、慢性的で重篤な症状のものをミュンヒハウゼン症候群と診断する。
精神病的エピソードを作り出すケースも存在する。

患者は病気を創作もしくは既に罹患している病気を殊更に重症であるように誇張し、病院に通院・入院する。
一つの病気の問題が解決、虚偽が見破られたり、小康状態に陥ると更に新たな病気を作り出す。
重篤な患者と見せかける為に自傷行為や検査検体のすり替え、偽造工作と言ったものを繰り返し行うことがある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%BC%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
718可愛い奥様:2006/10/29(日) 01:03:27 ID:eX3aNc6Y
>>712
オランダに静養に行かれた時は
オランダのメディアは堂々と
雅子様の事を「うつ病だ」って言ってたよね。
719可愛い奥様:2006/10/29(日) 03:09:05 ID:H+eascgP
うつ病ならまだ治療の見込みは高い。
躁うつ病だと絶望的だよ。全く別物。何だっけ…なんかもっと違う呼び方を最近してるみたい。
躁の時に手を付けられない奇行をする。周囲全部が自分より凄く馬鹿に見えておかしくて仕方ない。自分が精神疾患だとはけっして納得しないのがこの病気。
性格も攻撃的・支配的になって、弱い立場の人間が共依存になりがち。
周囲を貶める事で得られる全能感が物凄い快感みたい。薬で躁状態を維持するために医師の前で演技までする。
うつの時期に入ると電池切れのように行動が低下する。本人は辛いが周囲は楽チン。
720可愛い奥様:2006/10/29(日) 03:18:28 ID:goL10MOz
躁鬱だったら、病院に入れて治療した方がいいと思う。
721可愛い奥様:2006/10/29(日) 07:42:25 ID:0nC4Frje
>>19
まんま雅子じゃんw
722可愛い奥様:2006/10/29(日) 08:42:35 ID:UMAk266c
皇族っていうのは
例えば、事前にテロ情報をキャッチしたとして
テロを阻止しようと戦うわけでもなく
国民に避難勧告するわけでもなく
とっとと海外に脱出しそうに見えてしまう。

皇太子夫妻のオランダ行きはあくまで
「静養」なんだろうけどさ。
723可愛い奥様:2006/10/29(日) 08:53:17 ID:2D+c9pRq
>>709
なんか雅子さんの化粧って古代エジプトの化粧みたいだね。
すんごい眉とすんごい目張り。
王家の紋章ファンなのか。
724可愛い奥様:2006/10/29(日) 09:43:05 ID:mDnV7+EQ
>>722
どうして皇族がテロ阻止の為に戦うの?
どうして皇族が避難勧告を出さなきゃいけないの?
それは皇族の役目ではないでしょう?
725可愛い奥様:2006/10/29(日) 11:15:48 ID:M4zninZ/
天皇とは、世襲制生贄要員である。
皇后も同様である。

ということが、解っているのが今上。解ってないのが浩。
726可愛い奥様:2006/10/29(日) 11:21:51 ID:RoLy92Kx
>>709
その化粧、自分でしたの?
もしメイクさんがしたのなら悪意をもって描いてるかもね>眉
「クス。世界の笑いものになればいいんだわプゲラ」なんて思いながら
芯も折れよとばかりにランコムのアイブロウペンシルをグリグリしてたんじゃないかしら。
727可愛い奥様:2006/10/29(日) 11:53:13 ID:BkvU21hS
昔のキャリアっぽいがっちりメイクで時代が止まっているんじゃないかな。
728可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:09:46 ID:QwCFi/Kt
>>727
そうだと思う。ついでに「トメもコトメも弓形の細めの眉毛で
へ〜ん〜プププ」とでも思っているに違いない。
729可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:22:48 ID:H+eascgP
mさん絶頂だったバブル期って、ああいうガッツリ眉毛が流行ったっけ。
太くて直線的な眉は男性性を象徴するんだね。弓型の細い眉とは対照的。
かといって、mさんが今風のナチュラル眉にしたらバランス悪いよw据わった目つきとの釣り合い考えるとアレしかないかな。
骨格無視して眉引いても変だし。しかし誰もメイクのアドバイスしないのか…しても人格否定とわめくのか。
730可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:30:09 ID:2lV+MevA
週刊誌に載ってた、雅子御用達のフィルナチュラントって化粧品
いいのかな?

気休めだろうね。
731可愛い奥様:2006/10/29(日) 12:47:45 ID:H+eascgP
化粧品のPRは「効き目がある」イメージが重要なんだけどね。
732可愛い奥様:2006/10/29(日) 14:01:44 ID:XrJHEEgC
雅子さんは条件闘争しているだけだと思う。
贅沢な、自分の好き勝手できる生活を求めてストしてるようなもの。

文句言われたら天皇に話しかけられてもそっぽを向く、刃向かう、テニス着替えのための部屋を貸さない、
愛子を会わせない。秋篠宮に親王が生まれたら愛子をマスコミの前に出す。東宮をチッソ祖父の葬式に引っぱり出す。
病気を理由に被害者ぶる。公務しない。公務したとしても下調べもしない。

これを計算している訳ではなく、素でやっているからどうしようも無い。
皇室に入れてはいけない人だった。
733可愛い奥様:2006/10/29(日) 14:10:48 ID:TzrQNk3s
家庭を守れないものが国を守れんとか思っているのかもしれんが、
もっと大変な状況を夫婦で切り抜けてきた自分の親をみて
こんなへたれで何年かけてもまともな家庭ひとつ築けないようじゃ、
資質がないと気づかないといけない。
それすら気づかないのは不適格の証だと思う。
地位にとどまらず、自ら退くことができたら
無能かもしれんが、誇り高い人だと思えるのに。
734可愛い奥様:2006/10/29(日) 14:41:42 ID:XrJHEEgC
そんな。自分が無能だと自覚できるほど東宮は頭良くないよ。
東宮の自尊心は虚栄心でしか無いもの。
735可愛い奥様:2006/10/29(日) 15:21:05 ID:WDnAFujA
>>719
 躁鬱病(昔)=双極性気分障害(現在)ですね。
 ”鬱病”も、現在は気分障害でしたっけ?
736可愛い奥様:2006/10/29(日) 15:23:26 ID:NhezEwBs
>>735
詳しいですな。
ご自分の体験には重みがありますな。
737可愛い奥様:2006/10/29(日) 15:39:43 ID:rlZO586d
別に詳しくはないんじゃない?
>>735のは初めて知ったけど、最近はいろんな病名が言葉狩りというわけでも
ないだろうけど、ある固定化されたイメージを連想させないようにあえて変えてるよね。
新聞読んでりゃ、そういう傾向があることくらい誰でもわかるし、新しい病名を知っていても
ぜんぜん不思議じゃない。
例)
老人性痴呆症→認知症
精神分裂症→統合失調症
738可愛い奥様:2006/10/29(日) 15:49:38 ID:yxOLmUsI
雅子の適応障害は、別名「仮病」といいますし。
739可愛い奥様:2006/10/29(日) 15:58:09 ID:XrJHEEgC
昔だったら
知的障害や自閉症>○恵遅れ
アスペ>変人
精神分裂>○○○い
ADHD>役立たず
ミュンヒハウゼン症候群 >嘘吐き 怠け者

かな?
良い時代になったね。
740可愛い奥様:2006/10/29(日) 17:48:38 ID:9VQeEC81
ADHDだったといわれている織田信長やレオナルド・ダ・ビンチ、アインシュタインやモーツァルトは
それなりの偉業を挙げているので、役立たずと言うのとはちょっと違うと思う。
741可愛い奥様:2006/10/29(日) 18:47:58 ID:fvImv4UC
ADHDは役立たずってか、しつけの悪い子、じゃないかな。
742可愛い奥様:2006/10/29(日) 18:50:15 ID:wzAtdNh4
>>733
ナルさんって
雅子さんという窓を通してしか世間をみてない感じがする。
雅子の言うことこそ全て、雅子のお陰で目が開かれた、と。
だから、
「病気だから仕方がないじゃないか」「それでも雅子に働けという国民は鬼か」
ぐらい思ってると思う。
743可愛い奥様:2006/10/29(日) 18:54:04 ID:XrJHEEgC
あれ?片づけの出来ない人はADHDじゃなかったっけ?
違ってたらごめん。
744可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:24:52 ID:/fwQb3Lv
>>742
掃除してなくて曇った小さい窓から偏った世界を見てるって事だね。
雅子さんの窓から世界を眺めるより、
両陛下の窓から世界を眺めた方が、余程広くて風通しの良い世界が広がるのに。
745可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:26:52 ID:wrpRUpA2
低血圧を理由に朝おきない
病気を理由に仕事しない
今日は調子がいいからとお遊び
慣らし運転みたいなものと私的旅行の前日に旅行みたいなお仕事?
自分の身内の不幸には参列。旦那の身内の不幸は体調を理由に拒否

なんだかこんな女の生活って
片付け出来ずにゴミ袋と着てた服が散乱してそうだよね。
誰かが掃除してくれて、洗濯したりクリーニングに出してくれるんだよね。
746可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:28:06 ID:kNPDDJ8n
>>745
うずらちゃんの映像のときに、汚部屋の片鱗が見えてましたね。
747可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:39:28 ID:fvImv4UC
さすがにお金がかかってる女って雰囲気がするんだけど、
清潔感ゼロな女だね、雅子。
神田うのもこんな感じがするよね。
愛子も子供なのに清潔感が少ない。
さすがに40女の母親ほどじゃないが。
748可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:40:29 ID:CO1U1yJq
結局、雅子さんは皇室に嫁いで
幸せだったんだろうか?
一般人として外交官のままの方が
楽に生きられたんだろうか?
749可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:43:23 ID:9VQeEC81
神田うのちゃんはクラシックバレエで鍛え上げて、あれだけのスタイルを作ったし、
ストッキングなんかのデザインもこなしている。
少なくとも誰かに比べりゃ・・・。
750可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:50:46 ID:9VQeEC81
>>748

それは分からないけど、ただ少なくとも今の現状を見る限り、
外交官の世界に残ったとしても、うまくやっていけたかどうかは疑問だね。
どこの世界にいっても、自分の思うようにいかないことや、多大なストレスを
感じる目に遭うのはままあることだし。
皇室に嫁がなかったほうが絶対に幸せ、とは断言できないと思う。
751可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:52:01 ID:BLDEIIDf
>>748 さんざん出ていますが、外交官としてのあまりの無能ぶりに、お役所
でも完全に持て余し状態だったということです。
どこにいても同じこと。
父親の庇護のもとくいっぱぐれのない男を捕まえて、奥さんごっこをする
のがせきのやまかと。
752可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:53:17 ID:hKUh2+IN
>>749
その鍛え上げた身体も最近はたるんでるし、性根が品がないから
若さがなくなると顔が劣化してなくても、清潔感はなくなると思う。
753可愛い奥様:2006/10/29(日) 19:58:15 ID:mDnV7+EQ
>>748
本人は充分幸せでしょう?
文句言いつつも結局は自分の我を通してるし。
皇室にとっては雅子様が皇室に入った事は本当に不幸な事だと思うけどね。
754可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:00:06 ID:V63y+x90
>>747
私もご成婚以来なぜか雅子妃には清潔感というものが感じられなかった。
肌の色が地黒だというだけではなくて、なんとなく全体的に清楚な感じがしないのだ。
美智子皇后の若い頃のまばゆいばかりの美しさを持っているのが「皇太子妃」なんだと
刷り込まれているからか・・。
755可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:01:43 ID:XrJHEEgC
>>752
うのはテレビではああだけど、裏ではスタッフに気を使うし
礼儀正しいと言うよ。
少なくとも自分で働いて家を建て、事業も成功している。
親の庇護の元で税金使うことしかしない雅子より遙かにマシです。
756可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:02:46 ID:BLDEIIDf
>>754
お肌と歯が汚いのが致命的なんでしょうが。
でも、何より本人の立ち居振る舞いや皇室に対する姿勢が一番問題じゃない?
最近は「お辞儀拒否!」のデモンストレーションも激しいし。
757可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:05:02 ID:othTubAe
>>756
あの歯・歯並び、今から矯正するわけにはいかないのかな…。
758可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:05:53 ID:+PNTCVNg
アトピなら、肌の事はあまり言いたくないんだけれど
こう、果たして熱心に改善しようと思ってるのかがね…
759可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:16:31 ID:XrJHEEgC
改善て何?今のアテクシではいけないとでも言うの?
皇太子が全力で守ると言ったからにはありのままの私を守るのが皇室の勤め。
一切の負担を負う必要は無いはずよ!

…って思っていると思う。
760可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:20:53 ID:+PNTCVNg
いや、アトピーの治療をちゃんとやってるかなって。
プライバシーにかかわるから、お医者さんには診せないのかしら、
診せても食餌療法とか耳を貸すかしらと。
761可愛い奥様:2006/10/29(日) 20:45:41 ID:Z8zX211B
アレルゲンの検査をするだけでも
効果は高いと思う。

ハウスダストが高確率だけど
食べ物ならその食品だけを除けばいいのだし。

でも、アレルゲンテストのフルコースは「凄くお高い」

762可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:05:01 ID:kNPDDJ8n
>>756
ビジュアルだけでなくて、成金的な小和田根性が原因だと思います。
763可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:19:28 ID:2PCCvtje
>>143
まーね。私も最初見たときはそんな風に思ったんだけど。
764可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:26:06 ID:bt9bOYd3
>>755
雅丼は、大膳に作り直しを
命令するからねえ…。
765可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:28:27 ID:pqZX28LS
            ,  -‐‥  、
            /         \
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ
          ./      /   ヽ   丶
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }
         |  | |   '’`  く '’` |.  i 
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ; 何でこのアテクシがアトピー治療のために
        i .ヽ_」   イエエエア  !  /  大好物のチーズをやめなきゃならないの!!
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
        _/ | \o 。 。。八_
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ
766可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:33:57 ID:mDG2/vBr
写真だとシミもひどいね。
手入れとかしないんだろうか?
767可愛い奥様:2006/10/29(日) 21:49:22 ID:53KpRq84
うのって大人になったよね。デビュー当時に比べたら、ずっと成長したと思う。
本人も、コツコツ努力したんだと思うよ。周囲の人の意見とか聞く耳を持っていそう。
768可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:01:39 ID:FcG1IQls
>>766
シミは先日のなんちゃって正倉院でもホントに酷かったよ。
そりゃ週に二回も乗馬してりゃ(ry-
769可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:05:12 ID:KgJsuowy
どうせ引きこもりの時間が長いんだから、
この際シミはレーザーで取っちゃって
目立たない矯正でもして、
誰か雇って運動しまくって、きれいになって登場〜でも
すればよかったのに。
770可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:08:45 ID:ZPI6X3Zn
軽症アトピー持ちの私の勝手な想像

私の人生で症状がうそのように消えた期間が2回ある。
1回目はヨーロッパへ数ヶ月滞在したとき。
2回目は日本国内の空気のいい田舎で菜食で過ごしたとき。

だから彼女も
「外国に滞在しているうちはアトピーが発症しないタイプ」じゃないかな
あんなに外国外国ってうるさいのはそのせいかとちらっと思ったり
771可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:12:36 ID:mDG2/vBr
矯正は痛いし歯磨きも面倒くさい。
シミとりは後で日焼けしないように気をつけるとか、
かさぶたが取れないように気をつけるとかが面倒くさいとかそんなんだろうか?
とにかく面倒なことは嫌い。
772可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:19:08 ID:PsPdrAOV
>>770
水のせいもあるかも。
私の姪もイギリス留学中は治ってた。
帰国したら元の木阿弥。
773可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:36:38 ID:mDnV7+EQ
今はアトピーはだいぶんよくなったんじゃないの?
774可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:50:54 ID:ESHBH5ZN
>>770
そんな理由があるんなら(医師団が)正直に話して
海外に療養に行けば誰も責めないんじゃないか。
775可愛い奥様:2006/10/29(日) 22:57:01 ID:euZ0B0eF
そもそも海外行かなきゃ悪化するような症状持ってるなら
皇室に入るな、と。
776可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:03:18 ID:53KpRq84
アレルギー体質の人は矯正は難しいと思うよ。湿疹とかできやすいし。
それよりも日焼けに、もっと気をつけた方がいいと思う。
皮膚に良くないし。
777可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:34:40 ID:zgn18P6O
皇太子の結婚直後、確か外国のメディアが「雅子さんは歯並びが悪く笑顔がぎこちない」「色黒なのに黄色いスーツは似合わない」等の
記事を書いたとき、日本の女性週刊誌は、ひどすぎる歪んだ報道!!と憤っていた記憶がある。今は・・・
778可愛い奥様:2006/10/29(日) 23:41:41 ID:LjD06zh+
雅子さんだって、内面さえ好感を持たれる人だったのなら
色黒とかアトピーとかって言われなかったはず。
雅子さんの行動が、結果としてアトピーの人や歯並びの悪い人を攻撃する
きっかけを作ったとしたら、罪な人だ。
779可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:00:56 ID:se9YbxaC
ヨーロッパの水って硬水が多いんだっけ?
最近のアルカリ浄水器でもカバーできませんか、とマジ質問
780可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:03:37 ID:IgAalYMv
硬水の方が手荒れがひどくなるよ。
781可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:20:15 ID:jmSiSssK
油こってりの料理に夜更かしと朝寝坊。
その結果が、あの汚肌なんだと思う。
単に地黒なだけなら、あんなに不潔ったらしくはならないでしょう。
相当乱れた生活してるんじゃないの?
782可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:22:28 ID:AKMZ+bWU
ヨーロッパ旅行にはミルクレとふき取り用のクレンジングが必要だよね。

783可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:33:06 ID:cGnfI1dw
雅子さんの皇后陛下への強い嫌悪感をしばしば感じる。
これまでにも両陛下をご訪問したり、自分のお誕生に来てくださるはずだった会をドタキャンし
謎の医師団には両陛下にお会いすると病状が悪化すると言わせ
過去には皇后がせっかくお勧めになった女官や産婦人科医師を遠ざけたりしているが
その神経の太さや、常識のなさ、一人のお嫁さんの態度、どれをとっても普通ではない。

かつて同じ皇太子妃であった事から比較され、全てにご立派な皇后陛下に対して
尊敬の念を持ち自分を恥じるのではなく、歪んだ形で嫉妬や憎しみになったり
夫である皇太子の心を支配している存在として疎ましく思ったり
自分に気遣って下さる事に対しても良い人ぶっていると曲解したりして
今抱えている病気と混ざり合って、いっそうどろどろした感情になっているのではないか。
雅子さんの結婚は皇太子への愛情と言うより、皇室での自己実現だったが
自分の武器だと思っていた知性も、人気も、振る舞いも思ったように評価してもらえない。
むしろ、皇后のお優しい態度は高い所から同情されているようで余計腹が立つ、と言うような感情が
被害妄想となって膨れ上がっているのではと感じる。
784可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:40:01 ID:u5d6pWED
雅子さんの心理状態は確かにそのようなものかもしれない。

でも、その浅ましい心のあり方を、人としてあるべき姿に矯正するには
資質も環境も調っていないと思う。年齢的にも人生の収穫期に差し掛かった
雅子さんは、ご自分のなさったことについて、いやおうなく、刈り取らねば
ならない。苦い収穫であろうが、これは、他人がどうにもできないご自身の
問題だ。結論が離婚、であったとしても。
785可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:43:50 ID:Fxx21pMp
御実家のの御両親も妹達も清潔感もないし
立派な服を着ている(だろう)のに
こうパリッとしていないんだよね。

もうあれは、一家の生まれと育ちなんだろうなと思う。
学歴があっても、お金があってもだめなんだね。
786可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:49:32 ID:AKMZ+bWU
私は雅子さんが美智子さまに嫌悪感があるとは思わない。
むしろ怖がってる感がある。
恐れが畏れとなり、ある種畏敬の念へと昇華していかないのが
雅子さまクオリティだなとは思う。
間近で美智子さまを見た雅子さんにとっては、全てを見透かされて
いるようで怖いのだろうし、あらゆる点でかなわないとわかっている
から努力を放棄したのだろう。そして、それは彼女にとって劣等感を
刺激されることだから、美智子さまに会うのが嫌なのだろう。
皇室番組で美智子さまを見る雅子さんの表情は・・上目遣いでペコペコ
頭を下げ、美智子さまの側にいるときはいつも以上に緊張感が漂って
いるし、笑顔のひきつりも、目のキョロキョロさせるクセも5倍増し
のような気がする。
787可愛い奥様:2006/10/30(月) 01:05:49 ID:9qquI8tj
>>785
雅子様が里帰りした時に
ショコラが雅子様の口をベロベロ舐めてた。
雅子様も慣れた風に口を出してたなぁ。
なんか引いたよ。
788可愛い奥様:2006/10/30(月) 01:24:43 ID:h1MiVtqa
ショコラを抱いて出迎えた家族に違和感を感じました
確かに、ショコラは家族の一員でしょう
でも、あのような時にわざわざ表に出す必要があったのかと
思ってしまうんです

冷たいって言われればそれまでですけど
789可愛い奥様:2006/10/30(月) 01:36:50 ID:fHs1YuNH
うまくいえないけど、雅子は自分の中の女性性を肯定できない人なんじゃなかろうか。

パンツスーツを好むところといい、妊婦姿を「恥ずかしい」と言ってみたり…
男に生まれりゃよかったんじゃないかな。
スカート姿で赤を抱いて、ニコニコ笑ってる私なんて恥ずかしい、みたいな感じなのかな?

女性性もアレだけど、それに伴って母性が微妙って可能性もあるかも知れないけど。
でも愛子ちゃんの送迎とか、そういう話は母性以前の問題のような(ry
790可愛い奥様:2006/10/30(月) 01:56:10 ID:jmSiSssK
あのご実家、情操教育って知らないんじゃないかしら?
791可愛い奥様:2006/10/30(月) 02:08:03 ID:MB5RMwSf
102:名無しの心子知らず :2006/10/02(月) 18:33:56 ID:Ro/bVPUO
妊婦がいたら2人分場所取るしお腹で押されるし態度はデカイし迷惑だなと思うだけ。
電車に乗ると危険と言うより邪魔だから乗らない方がいいと思う。 143:名無しの心子知らず :2006/10/04(水) 20:35:58 ID:HwM9da/5
>優先席に座ってる人がえばってるってどうやってわかるの?

若くても具合悪い人もいるのに私は妊婦なのよ子持ちなのよどけ!!みたいな態度が威張ってる。
みんな怖いし譲ると断るでもなく当然みたいに座る。
座ったら私の席なのよみたいに満足顔。

【危険】妊婦は電車に乗らないほうがいい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156399737/
【オサレ】小学生じょすぃを語るスレ7【汚部屋】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157423086/
【ペン】お尻叩きは虐待か?【ペン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157912887/
792可愛い奥様:2006/10/30(月) 02:14:39 ID:UmXw/KyZ
>>789
栓抜が息子がよかった一人ぐらい息子が欲しかったと
言い続けていたんだと思う。
母親は激甘そうだが。
793可愛い奥様:2006/10/30(月) 02:17:43 ID:oqdyaq2u
>789
小和田江頭家の長男だから・・・
794可愛い奥様:2006/10/30(月) 02:23:22 ID:0WtUOMrk
栓抜きぢゃないよ〜
缶切りだよぉ
795可愛い奥様:2006/10/30(月) 02:24:35 ID:fHs1YuNH
>>792
栓抜にウケタ。カンキリも栓抜も最近は一緒になってるものが多いもんね。

栓抜=優美子ババンのことだったらゴメソ。
796可愛い奥様:2006/10/30(月) 02:34:50 ID:L7FSp1pt
>789
思春期なんかで時々あるパターンだけど
いくら勉強が出来てもどうしても社会に出たら
男の方が有利だったり優遇されてたり、そういう現実が見えてくる。
あと、いわゆる女の嫌なところが、凄く許せなく思えたりする。

普通は成長するにつれ、色々と経験つんで丸くなったり開き直ったりするけど、
時々、「男に負けず戦うアテクシカコイイ!」
「普通の女と違ってカラッとサバサバなアテクシカコイイ!」的に、
他を見下すことで自分のキャラ設定に酔い、そのまま大人になるタイプがいる。

単に「普通の女とは違う」ってとこだけにアイデンティティ感じてる場合もあるけど。
学校出てすぐ結婚して子供産んで旦那に仕えるだけ(に見える)人生は
一番見下してた生き方じゃないのかな。
だから皇室入りしても、「普通のお妃とは違って」仕事もデキル皇太子妃、
という役どころを目指し、それが自分なら出来ると信じてた。

ところがそれまでの価値観だと見下す対象だった生き方してる人たち
(美智子皇后と紀子妃殿下)が自分よりずっと評価高くて、
自分の知識も経験も何の役にも立たないと思い知らされる。
これじゃ意地でも、そんな評価の方が間違ってると思い続けるしかないのかも。
797可愛い奥様:2006/10/30(月) 02:38:58 ID:UmXw/KyZ
間違えました、ゴメンナサイ。
栓抜じゃ出世出来ませんね。
798可愛い奥様:2006/10/30(月) 03:05:22 ID:fHs1YuNH
>>796
一言で言うと、「雅子は、もうちょっとものの見方や視野を広げろ」ってことですね。

雅子は、プライドが高いのか何だか知らないけど、「自縄自縛」状態。
愛子ちゃんがもし発達障害なら、仮に雅子がなりふり構わず利己的に「愛子のために」と
自閉関係に力入れまくってても、福祉関係の皇族として、皆から評価されたに違いない。
男子が生めないなら生めないで、それこそ「キャリアウーマン」風に仕事(公務)に
生きて、後継ぎは弟宮夫妻に任せた!と、サポートする体制を見せれば、
「素晴らしい」と言われたに違いないのに。

実際は親王様が生まれた時のお祝いもムニャムニャ…って感じ。
「雅子VS紀子」とか、「雅子様の心痛」って言われるのは想像に難くなく、
それで紀子さんや周囲が心を痛めるかも知れないのに、そういうことはお構いなし。
雅子、アンタがバサっと言ってやれば騒動は起きないんだよ、といつも思うのに、
ただただ同情して欲しいのかな。ナサケナス。

自分で理想の1本のレールを引いて、その通りにならなかったらレールを敷きなおすだけの
視野も度量もなく、ただ、ふて腐れて周りのせいにして終了。そんな感じにしか見えない。
「振り返って いい人生だったと思えるようにしたい」 って言葉が泣くよ。
799可愛い奥様:2006/10/30(月) 04:04:08 ID:m40gP6QQ
そんなに深く考えたり葛藤や挫折を経験して生きてきたとは思えない。
ただただ両親の敷いたレールを歩きながら選民意識に酔い、現実には
その時その時の欲望のことだけ考えていただけのような。
「振り返って良い人生を」もその時そう思っただけ。
「実るほど頭をたれる稲穂かな」も、その時頭に浮かんだだけなんじゃないかと思っちゃいます。

公務をしたら誉めてもらえなかったので拗ねたとか
もらった結婚式のケーキをその場で食べてしまったとかのエピソードが現すもの、それが雅子。
800可愛い奥様:2006/10/30(月) 05:28:59 ID:toqO1LhJ
「実るほど頭をたれる稲穂かな」
これって自分に使う言葉じゃないよね。思っても心で思って口に出すべきでない
801可愛い奥様:2006/10/30(月) 06:02:26 ID:eOTOOVb5
確かに自分で「実っている」って思っているのを
暴露しちゃっているわけで。ものすごく年をとった
大家や巨匠が言うのならわかるけれどね。
802可愛い奥様:2006/10/30(月) 06:45:56 ID:cEc53P6f
でも実際皇太子妃ってのは日本で4番目に偉いわけでw
勲一等だったりするしw

嫁に来る前は
実っていないから頭たれずに
食堂の小母さん怒鳴りつけてたんでしょ。
803可愛い奥様:2006/10/30(月) 07:00:00 ID:cGnfI1dw
>>798
雅子さんの本心がどうであれ、悠仁様ご誕生等に見られる対応がお粗末だと思う。
どう対応すればよいのか、皇太子なり外務省から来た側近が冷静なアドバイスをして、
本人の意思には関係なく相応しいコメントを出すなりすればいいのに、とても不思議。
それとも、正しい判断が出来ないしご病気であろうはずの雅子さんの了承を得ないと
皇太子を含めて誰も行動できないのだろうか。
804可愛い奥様:2006/10/30(月) 08:02:25 ID:LDUUAbrr
雅子さんが外務省に合格したときのインタビューで
「私はアメリカで教育を受けたので男女格差のない職場で働きたい」
って言い、ジジンがすすめて外務省を受けたというエピ
こんなメンタリティの人が皇室に入ろうっていう発想になるのが本当に不思議。

かといって、外務省員として決して優秀じゃなかったっていうのが
また何ともなんだけど。
805可愛い奥様:2006/10/30(月) 08:31:57 ID:eOTOOVb5
>>804
>「私はアメリカで教育を受けたので男女格差のない職場で働きたい」
アメリカでは男女格差がないと思っているのだろうか?
おめでたい人だな〜。
806可愛い奥様:2006/10/30(月) 09:10:37 ID:LzdZ4mvL
なあんもしないで喰っちゃねして偉そうなこと言っても
誰も聞く耳もちませんて。
807可愛い奥様:2006/10/30(月) 09:19:47 ID:yNChblEO
雅子さんは自分の「女性性」を「認められない」んじゃなくて、
「自信がない」んだと思うよ。
だからこそ、皇太子と結婚した。
自分の女性性に自信を持っているひとなら、ああいう男性との結婚はあり得ない。
いろんな経緯で結婚せざるを得なかったとしても、
やってることは妙に女性的/小児的。
何かあると旦那の蔭に隠れて、旦那に言わせるとかね。
いわゆる肯定的な男性的なイメージにも、
肯定的な女性的なイメージにも当てはまらない。
一言で言えば「女の腐ったの」のイメージですね、雅子さんは。
決して男性的な人ではない。
808可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:07:45 ID:aWSTWM5W
天皇皇后と合わないんでしょ。
美智子さんって過剰順応だもんね。
809可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:13:12 ID:RXXewQct
皇太子は、浜尾さんの葬儀や追悼ミサには出席しなかったのか?
雅子妃の意向もある?
810可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:13:32 ID:se9YbxaC
旧家の嫁の美徳じゃないの?>順応
811可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:16:54 ID:LqT5sGXJ
美智子様ほどはできないにせよ、普通皇室に入内なんてことになったら
もう少し殊勝な態度をとるもんじゃないか?
こんな人いるんだ〜、と常識の範疇を超えた言動にびっくりするやら
あきれるやら・・
812可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:18:22 ID:GpgAUvHk
>>808
「過剰順応」なんて言葉初めて聞いた。
それはともかく
美智子さまは皇室の改革者でもあり
ものすごくいじめられたのだからその言葉は的外れと思う。
乳母制度もやめ、皇室で自分の手で初めて子育てをした人だよ。
しなやかでやわらかいけど芯が強い方だと思う。
813可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:37:53 ID:L7FSp1pt
>803
それは本当に不思議だった。
心の中はどうあれ、建前としては
「皇室に男子を授けるという、私にできなかったことをしてくれた紀子妃ありがとう、
両陛下もお喜びでしょう、私も嬉しく思います」ってコメント出しておけば
すごく株は上がったし、マスコミも国民ももっと喜びムード全開にできた。

何も自分の口で言わなくてもいい。
誰かが「ここはこのように言っておきましょう」と提案し、
「じゃあそう発表しておいて」と許可するだけでいい。
どうしてその2関門が突破できなかったんだろう。
814可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:45:22 ID:se9YbxaC
一言つけ加えられないからじゃないの
815可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:46:33 ID:L7FSp1pt
やっぱり「普通のコメント」だけじゃ嫌で、
「ひと味ちがう私なりの個性」を示したいのかなあ。
それ、全部逆効果になってる気がするんだけど。
816可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:49:26 ID:oTqytJwF
>>803
>側近が冷静なアドバイスをして、
>本人の意思には関係なく相応しいコメントを出すなりすればいいのに、

常々思っていました。心利いた女官は一人も居らんのかと・・・
周りを外務省出のお役所仕事に慣れた人で固めた弊害なのでしょうかねえ。
817可愛い奥様:2006/10/30(月) 11:53:57 ID:oTqytJwF
>>813
ごめん。かぶった。10分も遅れてるし。
リロって大事・・・・
818可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:50:14 ID:XMcg/QG5
>>813
雅子さんどころか皇太子のも、出産直後の電話でのおめでとうメッセージのほかに
正式なコメントありましたっけ?
819可愛い奥様:2006/10/30(月) 12:59:24 ID:GivVxtSf
でも浜尾さんのお世話になってのって
小学校の5年生まで?
思春期から顔つきが変になってきたみたいだけど、
それ以後、皇太子の権威だけに胡坐をかいて
甘やかされ放題の勘違い皇太子になってしまったのかも
820可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:02:05 ID:cdk06RhX
雅子「そんなの出すことない!謀反じゃ、お家騒動勃発ね!キコ憎し!
兄を差し置いて!しかもワテクシが病弱なのにアテつけ〜〜?
買ってやる!このケンカ、上等じゃねぇかよ?」ってか・・・

オマイが働かず、子供も産まず、愚痴ばっか言ってるから、こーなんだよ。
自然の摂理、神の采配、お告げだわよ。
821可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:02:16 ID:GivVxtSf
>>804
雅子さんはアメリカで働いた経験もないし、アメリカ企業で働いた経験もないから
本当のところアメリカの成人社会がどうこうって理解できてないと思うよ。
彼女が知っているのは高校と大学だけ。
アメリカも大企業の幹部には男女間の色々な確執はありますよ。
雅子さんが知らないだけ。古今東西、どこでもあること。
雅子さんのは頭でっかちの知識のみ。
822可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:08:27 ID:dF0HzZuv
>>821
外務省でも「小和田のお嬢」だったしね。
実社会には意外と疎いのかもね。
(入省写真で、紺やグレーの同期達の中で、
一人まっしろなスーツを御召しになってる雅子さん。
お嬢意識モロ出し)。
その疎い「お嬢」雅子さんの話を、
輪をかけて疎い皇太子が「キャリアウーマンの素晴らしい話」と勘違いしたところに、
悲劇があるのかもね。
823可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:08:35 ID:se9YbxaC
おまけに、昔からWASPって言葉がある国。
824可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:08:50 ID:fHs1YuNH
落ち着いて考えてみたら、礼節姉妹も、
片方は、会社(ホンダ?)で唇プルプル退職→OWDの息のかかったユニセフへ、
片方は、大学に入りなおしたのち、出産、専業主婦って話を聞いても、
OWD姉妹は、仕事のためにいい大学に入って学をつけて役立てるというよりは、
いい大学に入り、学をつけること自体が目的って感じ。
「バリキャリ」っていうよりは、むしろ「モラトリアム」タイプに見える…。
825可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:36:17 ID:2CReOBHd
小和田家は姉も妹たちも一般の社会的キャリアには不適応
官僚様の家に育つとこういう社会的不適応者ばかりが育つのか
父親が死んだらどうなるんだろうこの人たち
826可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:38:51 ID:uW0ZFidc
>>825
>父親が死んだらどうなるんだろうこの人たち
結婚させて、自分の死後も娘達の将来を安定させたつもりなんでしょうね。
父親は、娘達が一人でも生きて行ける器だとは見ていない気がする。
827可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:49:06 ID:LqT5sGXJ
そう、小和田父の死後も娘たちが自尊心を満足させながら暮らしてゆくためには
「皇室の親戚である。」という金看板は欠かせない。だから是が非でも離婚はせずに
しがみつくだろう。
それならそれで役割をきちんと果たせばよいのだがそれもできていない現状。
828可愛い奥様:2006/10/30(月) 13:55:27 ID:XBClw4Ng
節子さんって、文III→文学部→ホンダ→教養学科・文化人類学でしょう。
文III→教養学科って結構難しいし、学士入学の希望者は多いみたいだから変だなぁって思った。
829可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:16:35 ID:fHs1YuNH
>>828
あ、>>824と書いたけど、ちょっと記憶違いかも。整理してみる。

渋谷節子・・・
東大(文学部)卒で本田技研入社、退職後後東大教養学部へ学士入学、
その後修士過程へ。
池田礼子・・・
慶大卒、その後スイスの大学院に留学、UNHCRなど国連絡みへ。

…結論として「モラトリアム?」は変わらないけど、一応訂正しておきます。
830可愛い奥様:2006/10/30(月) 14:58:05 ID:eOTOOVb5
>>829
>スイスの大学院
この大学がどこだか、どこにも出てこないんだよね。
妹2人も、帰国子女枠で大学入学なの?
ジジンがボストンに居た時には、妹2人はどこにいたんだろう?
831可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:01:37 ID:5REtrdDH
で、このR子さんがS価の人と結婚したんですか?
832可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:30:47 ID:fHs1YuNH
>>830
ジジン@ボストンということは、雅子@ハーバード(あるいは高校)って事?
妹は雅子と3つ違いだったっけ。二人とも伝蓋なんですよね?
すると、妹はババンと一緒に日本にいたかと思ってたけど…違うのかな。
833可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:02:44 ID:HKTMfDly
雅子妃が心を病んだのは、外国かぶれだとか白人中毒だとかいうのではなく、「皇室の生活では、自分が本来持てる能力を生か
せない」というストレスによるものだと思う。
ハーバード大学在学中に、「日米貿易摩擦を我がことのように真剣に思い悩み、解決したがっていた。ものすごい努力家だった」
という趣旨の言葉を、師事した教授が言っていたそうだ。雅子妃は自分なりに「日本のために尽くしたい」という思いがあり、
そのためのスキルを必死で磨いてきたのだろう。

しかし入内してからは、それまで身につけた知識も語学力も思うように使えるわけではなかった。宮中のしきたりや祭祀などを
覚えさせられ、男児を産むことを強く要求された。
自分の人生って、何だったんだろうと思い悩んだ挙句に心を病んでも無理はない。

皇太子は何故彼女に執着し続け、病に追い込んでしまったことの責任を取ろうとしないのだろうか。
早く彼女を解放してやるべきではないだろうか。











って今まで思ってたんだけど、皇后様のお誕生日に参加せず、愛子ちゃんまで意味不明の理由で欠席させたことにぶち切れた。
今までの心配をどうしてくれる!
834可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:15:41 ID:fHs1YuNH
>>833
そういう風にアピールしてきたのなら、その分だけ反動は大きいかも知れないね。
835可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:53:40 ID:AKMZ+bWU
>>833
雅子さんは外務省にとっても不必要な人材らしいよ。
何でも人のせいにする人はどこにいてもダメな人だということ。

外務省を知りたい 谷口智彦外務副報道官:日本の発信力とブランディング
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/intern/interview_01.html
●どのような人材が必要とされているとお考えですか?
>まず必要な資質として「3日間の徹夜に耐えられること」「人のせいにしない(言い訳しない)こと」
そして「貧乏暮らしに耐えられること」です
>必要なのは「セルフ・モチベーション」の強さです。「雑巾がけ」みたいな仕事だって少なくないわけ
ですし、文句を言おうと思ったらきりがありません。そんな中でも、松井やイチローや野茂、それから
福原愛ちゃんのように、「環境がどうであろうが、自分は自分で技を磨いて強くなるんだ」という人です。
>言い訳を始めたら人生つまらなくなるだけですから、「自分の人生なんだ」
「明日は今日よりも面白いことを」と思えるかということです。今の仕事がつまらなくても次がある訳で、
日頃から怠らないことが大事です。ということで、まァこのくらいなら誰でも言えますが、実行となると
結構難しいです。頭より体力、だったりしますし、良い意味での野心がないといけないものの、
野心ばっかりあっても困ります。これから入ってくる人には、一人でも多く、そういう人に入ってきて
欲しいと思います。特に女性。

これから皇室に入る人にもそうあって欲しいものです。特に皇太子妃。
836可愛い奥様:2006/10/30(月) 17:46:58 ID:HKTMfDly
そういえば、辛酸なめ子氏のコラムを先ほどみつけました。

月刊現代  2006年11月号
「雅子妃=キャリアウーマン」幻想  (コラムニスト)辛酸なめ子

 いっぽう、ご病気が理由で祭祀や公務には出られないのに、プライベートなお
出ましや、乗馬などがおできになられる雅子妃のご様子をみていると、首を傾げ
たくなるようなことが多々あります。今回のオランダご静養で、愛子内親王を預
け、皇太子ご夫妻で雅子妃の父親が勤めるハーグの国際司法裁判所などを見学さ
れたそうですが、庶民の感覚からいうと―娘がお父さんの仕事場を見せに、彼氏、
亭主を連れていくなんてちょっとありえない……。ひょっとしたら雅子妃はお父
様をリスペクトするあまり、皇室にあまり敬意を払ってらっしゃらないのかしら?
とつい勘ぐって、残念に思ってしまいます。
 世間では、「雅子妃=キャリアウーマン」説が定着していますが、これはマス
コミが作り上げた虚像かもしれません。ご結婚前のご実家は出入りの宝石商がい
たというほど一般家庭と乖離していますし、ご自身も一着数十万円もするような
コートや、肩パッドが入った高額スーツを着ておられましたね。私のイメージで
は真のキャリアウーマンとは、辺境の地や無医村にひとり乗り込んでいく女医の
ようなフロンティア精神の持ち主です。雅子妃はどちらかというと受動的で、受
け皿のある場所で輝けるタイプなのではないでしょうか。
 私には、雅子妃がマスコミに作られた「キャリアウーマン幻想」に自らとらわ
れて、ジレンマに苦しんでおられるように思えてならないのです。
837可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:07:58 ID:+jVI2lIB
キャリアウーマンって 自分の事は自分で責任をとるという自覚 最低限もってるよね。。 自覚あるよね。
他人のせい 環境のせいにぜずに困難に立ち向かっていけばかっこいいいのに。自分の考えや行動が正しいとの信念があれば こそこそ逃げないで堂々と皇族の前に姿をあらわせ毅然としていれるはず。
838可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:10:28 ID:d9yAcJ4W
どうだろ?
世界一の旧家がどれほど保守的なのかは
中に入ってみないと分からないだろうしな。
案外自分を持たない真っ白なお嬢様のほうが
馴染みやすそうな気がするけど。
839可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:15:13 ID:HKTMfDly
「雅子妃は発病までの10年間、きちんと公務をこなし、努力してきた。
頑張った事を認めてもらえなかったから病気になってしまったんだ」という人がいた。

あのね、

頑張ってきたことそれ自体を認めてもらえるのは子どもまでなの。
大人は、結 果 を 出 し て、初めて努力してきた部分に光を当ててもらえるの。
いくら努力し、頑張ったって、結果が出せなければそれはまったくのムダ。
ムダなことをやって「よくやったね」と認めてくれる人なんて、どこにもいませんから。
「真面目なのね。でも要領が悪くて成果が挙げられない不器用な人だったのね」
「これで病気になったのは可哀想だけど、所詮そこまでの器量でしかなかったわけね」
で終わり。

さて、雅子妃は入内以来、どんな「結果」を出したのやら。
840可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:16:15 ID:Gw3O4Fy5
皇室に入って、あんな事やりたい、こんな事やりたいという人より、
何も考えずに訳の分からないまま皇室に入ったほうが、馴染みやすいだろう
と、近所のおばちゃんが言ってた。
・・・雅子は強欲過ぎるから、ダメだと思う。どこに行っても。
その証拠に。国民に嫌われている。
841可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:24:56 ID:AKMZ+bWU
>>840
今の雅子さんを見ていると、外務省に入る前に皇太子と結婚していたとしても
同じだったと思うよ。
世間を知っているとかいないとか以前に、「言い訳をする女」だから。
新卒で入社しても、中途採用で入社しても「言い訳」ばかりしてやることやらない
奴はいるし、黙ってきっちりやる人間もいる。
心根の部分で雅子さんはダメってこと。
842可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:30:32 ID:LDUUAbrr
ちょっとウロなんだけど皇后さまは確か
「未来の皇太子妃についてあれこれ注文をつけるのは控えるが
皇室は奥の深い世界なので、(その伝統を)育んでくれるような方を」
って言ってなかったっけ。
民間から皇室に入られた方の実感だと思う。

日本一の旧家で神道の元締めだから煩雑なしきたりや、細かな所作まで
決まっている儀式などがたくさんある。しかしそれらを煩わしいと思わず
大切な伝統を守っている誇りを感じてくれる人でなければ、つとめるのは
難しいってことなんだと思う。

…いちばん向いてない人を選んだ皇太子って…

843可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:32:49 ID:E0HA4Hfb
向き不向きは努力ではどうにもならないものだから、
どこかでキリを付けて、お互いの幸せをそれぞれ別の道で
探った方がいいと思うね。

雅子さんしんどそうだよ。
遊び歩いていても満たされてなさそう。
844可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:33:59 ID:JyPbZW4L
小和田姉妹はキャリアウーマンというより
キャリアリスト、もっと言うとソーシャル・クライマーに近い。
キャリアウーマンと言えば、田舎の信用金庫でも中小企業でも実務の経歴を積み重ねて
その合間に資格をとったり学校で学んだりして、職業人としての能力を磨いていく。
キャリアリストは転職を重ねるが、職場で貢献したり地道に専門能力を習得するより
コネやはったりを駆使して華々しい美味しいポジションを渡り歩く。
そして権力を持っている男性と付き合ったり、結婚する事で成り上がって上の地位につくのが
ソーシャル・クライマー。
皇室入りで親族一同高い地位や名誉職につくなんて究極のソーシャル・クライマーだよ。
雅子さんは外務省にいたといっても、そこで実力が認められて出世の階段を上ったわけじゃないから
キャリアウーマンを気取るのはおこがましいよ。
845可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:37:14 ID:u5d6pWED
雅子さんのいいところ、どこかなぁ。これなら安心して任せておける、
っていうことがひとつもない。危なっかしくて、手助けしようとすると、
目をむいて引っ掻いてくる子猫ちゃんみたい。そういう可愛い人だから、
皇太子殿下もメロメロなんだろうね。
846可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:37:35 ID:64ow2OMx
マサコさんには皇室で何があったのか、何されたのか赤裸々に語ってもらいたいよ。
ぶちまけて、国民と共に皇室はどうあるべきか考え直すのもいいと思うよ。
847可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:41:55 ID:ZTn6+eD9
雅子さんはキャリアウーマンですよ。
皇室破壊菌の保菌者です
848可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:46:39 ID:Gw3O4Fy5
>>845
え〜、雅子が子猫ちゃん? え〜え〜何かの間違いじゃあw
私には、どら猫にしか見えないw 
849可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:47:11 ID:bwg/FH7p
>>847
ワロタwwwwwwww
850可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:49:16 ID:fHs1YuNH
>>848
どちらにしても、猫に失礼じゃないかと(ry
851可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:53:03 ID:4apNmyd5
>>847
どちらかいうとウィルスのようなものでは?
852可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:59:59 ID:ZTn6+eD9
>>851
皇室解体の病原体を体内に保有しているが発病せず
感染源となり殿下と内親王に寄生する。
853可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:00:39 ID:H/adKToe
>>845
>そういう可愛い人だから

あんた・・・・釣りにしてもひどすぎるwww
もっと上手に釣りなってwwwwwwwwwwwww
13.4の小娘ならまだしも、42歳のおばちゃんなんだよ雅子は。
キモ杉wwwwwwwwwwwwwww
854可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:04:15 ID:m40gP6QQ
>>846
>マサコさんには皇室で何があったのか、何されたのか赤裸々に語ってもらいたいよ。

そうだよね。赤裸々に語ってもらいたい。

知れば知るほど国民の気持ちは離れて行くと思うけど。
855可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:04:35 ID:DtKi3cT3
皇后様の古希のインタビューが素晴らしかったので張らせてください(既出かもしれませんが)
単に、順応性があったのではなく、こういった思いをいつもお持ちだったからだと思います。
雅子さん、これを見ていたら100回読んでください。
−−皇太子妃、皇后として務める日々の心の内にあったものは。

 今でもご成婚の日のお馬車の列で、沿道の人々から受けた温かい祝福を感謝とともに思い返すことがよくあります。
あの日、民間から私を受け入れた皇室と、その長い歴史に、傷をつけてはならないという重い責任感とともに、
私の新しい旅立ちを祝福して見送ってくださった大勢の方々の期待を無にし、私もそこに生を得た庶民の歴史に傷を残してはならないという思いもまた、
その後の歳月、私の中に常にあったと思います。

856可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:12:36 ID:m1dXPCuM
>>855
雅子さんは100回読んでも理解できなさそうだね。

雅子さんには何でも話せる友達、きちんと意見を言ってくれる友達はいないのかな。
いないんだろうな。いたらこんなことにはなってないよね。
857可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:13:21 ID:l96nz15R
>>846
>マサコさんには皇室で何があったのか、何されたのか赤裸々に語ってもらいたいよ。

長々と判りづらい説明を聞かされた後に出る感想として予想されるのは・・・
「で?」かなw
858可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:41:17 ID:oclWY8eH
>>855
泣きそうになる。
本当に頑張ったんだね、皇后陛下。
859可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:47:32 ID:u5d6pWED
>>853
いつだったかスキーに行った時、雅子さんをお世話したかたが、
「少女のようなかた」と評したので???だったが、
12,3歳のような方、と言う意味だったのかな?いまでも
少女のような方ですね。>智恵子抄

>>858
皇后様の柔らかく強いお心には、永遠の青春を感じます。無限に
開かれた可能性、素直さ、謙虚さなど人間の精神は老いることなく、
成長をつづけ、はるかな高みにまで到達できるのだ、という
希望の道しるべのようですね。
860可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:49:39 ID:DtKi3cT3
>>855
ここ以外も素晴らしいので、全文を、、
http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h1601.html
861可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:53:14 ID:25grTyuZ
何かにつけてお父様が、お父様がと口にするのが「少女のよう」なんじゃないの
862可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:57:23 ID:AKMZ+bWU
浩宮出産直後の渡米会見(結婚して1年半ほどの時期)
美智子皇后
「むずかしいと思うこともたくさんあるし、辛いこともあります。
いつになったら慣れるのか見当もつきません。ときには八方ふさがりのような
気持ちになることもありますが、妥協というのではなくて、こことなりに
自分を伸ばしていく角度は見つかると思います。
やっと安定した家庭生活のメドがついたようです。」

結婚後1年半といえば、宮中イジメ真っ最中だったころのこと。
何をしても「だから東宮様がおかわいそう」と言われていたのがこの頃。
やはり美智子さまは非常に芯のしっかりした方なのだ、と思います。
ある意味、いじめる側にしてみれば、大層いじめがいのある方だった
とも言えるかもしれないね。
863可愛い奥様:2006/10/30(月) 19:57:56 ID:7n50Fofl
>>833
雑子は自分を過大評価してただけだよ。
子供の頃からのエピが今の雑子を物語ってる。
864可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:01:48 ID:u5d6pWED
>>862
当時皇后様はまだ25歳ぐらいでいらした。43歳のお誕生日会見でも
たぶんこのお言葉ほども心情を表現することはできないでしょう。
なにか、おいたわしくなってくる。
865可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:03:39 ID:7n50Fofl
>>839
朝寝坊があるだけで、何にがんばったの?としか思えない。
866可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:08:26 ID:HKTMfDly
>>856

図書館にあった「皇太子妃 雅子さま」という本だったかな、
雅子さんのことを「話題が豊富で人を惹きつけることに長けていた」
という件(誰かのコメントだったと思うが)があった。

今の彼女を見る限り、とてもそうは思えないんですがね・・・。
だってそういう、話が上手くて魅力的な人が、皇室の中でやっていけないとは
考えにくいもの。

それと、彼女は「根無し草になりたくない」から、ハーバード大学卒業後帰国したんでしょ。
日本神道の総元締一家に嫁いで、そこの跡取りになるなんて、日本人としてのアイデンティティを
最大限に確立できるんじゃないのかな?何がそんなに嫌なんだろう。
867可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:16:10 ID:25grTyuZ
雅子さんのいう「根無し草になりたくない」というのは
お父様のご威光の届かない所で孤軍奮闘したくないという意味だとオモ
雅子さんの根っこ=ルーツはオワ茸であって、大使の娘として外国で優雅な暮らしをするのが
デフォだから。
お父様が希望通り駐米大使になっていたら、アメリカで就職したかもしれないね
868可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:20:56 ID:u5d6pWED
商売の最前線でしのぎを削ってる企業戦士たちは、「日米貿易摩擦」だの
「ハンディキャップ国家論」だの部外者がチャラチャラ知ったか論議する
余裕ないの。だから放置。外務省職員は、社交要員ではあっても、
問題解決のキーパーソンではない。
869可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:21:01 ID:HKTMfDly
小和田恒氏が駐米大使になれなかったのはどうしてなんでしょうね?

ところで、別スレで839がコピペされて貼られているのを見つけたのだけれど、
すごい反応があった。

「だったらもし紀子さんが今回の男児出産に失敗してたら「成果を上げれずそこまでの器量でしかなかった人間だ」と言い捨てるのか?
薄っぺらい成果主義唱えていい気になってるおまえは仕事以前に人生からやり直してこい
そもそも雅子様が病気になったのは頑張ったのに認められなかったからではない 」

だって・・・。
なんか脱力した。
870可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:21:01 ID:XMcg/QG5
>>833
そんな能力は無かったと思うけど、そういう勘違いは、してたかもね。

>>840
外務省では、悪い意味で親の傘の下にいるお嬢ちゃんに過ぎなかったのに、そういう自覚を持たずに
自分はできると錯覚している最悪のパターンですね。

結局雅子が得意になって何かを語ったときに、うんうんと耳を傾けてくれるのは、皇太子しか
いなさそうなので、雅子は、好き嫌いでなく皇太子に依存してると思う。

871可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:24:48 ID:h87fA0F8
>そもそも雅子様が病気になったのは頑張ったのに認められなかったからではない

これだけは同意、もともとの御性質からでしょうから
872可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:26:57 ID:sPi51rWT
あのー、成婚当初、よく出て来ていたお友達
いましたよね、デンフタで一緒だった方。
上智に行って、最初の総合職に就いた方だったと記憶しています。
彼女が結婚して子供が生まれても、その人のお家に遊びに行った
写真などが掲載されて(これで子供好き、料理好きの女性らしさ
満載であるキャリアウーマン、という洗脳が私になされたのでした・・・)

今もお友達なのかしら。というか、最初から親しかったのか?
でも、親しくなかったら家など行かないし、しかーしデンフタでの
エピソードをこちらで読むとううむ・・・な部分もあるし。
愛子さん誕生の時にでも、メディアに出て来たりしましたか?
めっきり見ないな、とおもいまして。
873可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:27:52 ID:HKTMfDly
>>870
勘違いしていた・・・やはりその説明がしっくりきますね。
それにしても、私のように最初は彼女を応援していたし、尊敬していた者には、
静養生活での目を疑うような行動を多々見せ付けられて、裏切られた思いで一杯です。

>>871
そう言われれば確かにそうですね。
874可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:30:18 ID:AKMZ+bWU
>>869
雅子擁護って全く矛盾に満ちてるね。
彼らが雅子さんを擁護するのはただ一点、高学歴で外務省に勤めていたエリートだったから。
すべからくそこから始まっているのよね。
学歴も職歴も「成果」そのものだよね。
その「成果」がインチキで手にいれたものか、努力で手にいれたものかは知らんけど
擁護派だってその「成果」を無条件で称え、そこを出発点として擁護してるくせに
おかしなこと言うよね。
875可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:47:00 ID:HKTMfDly
>>874

要は、結婚後に彼女に見るべき業績はなかった、ということですね。
876可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:18:15 ID:QWZRAHgU
>>875
そうです。目をむく不行跡はあったけれど。

>>875
おっしゃる内容はまことにそのとおり。明快な分析に感心しました。
あの、「すべからく」は「すべて」の文語ではなく、「必ず・・・(しなければ
ならない)」という意味の陳述の副詞です。つまんないことですが。
877可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:20:26 ID:fHs1YuNH
>>874
世間は、雅子さんのじいさんがチッソなのが悪いとか、病気なのが悪いとか、
愛子ちゃんが大変かもしれないとか、男子がいないとか、
そういうことで雅子を批判してるわけではないと思うんですよ。
本人の「行い」を批判してるんだとは思う。

私個人の考えですが、雅子が今の環境だとして、
もし、雅子が病気で公務をサボリ気味でも、周りがもう少しサポートして、医師団も
きちんと病状について会見して、理解を求めたなら…
もし、愛子ちゃんが自閉症か何かでも、頑張るお母さんとして、娘のためであっても
福祉関係の公務を主にやって、世間にもう少し理解を求める形ができたなら…
もし、雅子がもう子供は無理だとして、男子がなくても、公務に邁進して頑張って、
弟宮夫妻にも気遣い、親王様誕生の時にも、「雅子VS紀子」みたいな変な騒がれ方を
しないように、お祝いをガッチリと言って、有無を言わせぬコメントをしてくれたなら…
もし、もうちょっと夫の立場に気遣って、「祖父の葬式は私1人で行きます」と言って、
公務でも水俣にも訪れて鎮魂をしてくれたのならば…

でも結局、その程度も望めなかった。
878可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:36:10 ID:c/MkgLuN
すべて戦後日本の教育が悪いのよ
自由・平等・平和なんて言ってるけど勝手・対等・平和ボケじゃない

その象徴がOwdであり雅ドンなのだから

そんなヤシが国母になったらアカン
新しい教育基本法は「親孝行」や「伝統継承」を重んじたモラル教育を
推進して欲しい

owdへの親孝行やowdの伝統継承じゃ困るんだけどね!
これもジェンダーフリーの弊害だね
879可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:36:24 ID:u5d6pWED
>>877
そういうけなげな雅子さんだったら、「お辛いだろうに、見上げたもんだ。」
「さすがは天下の才媛だ」、と人気はうなぎのぼりだったし、ご本人も
体は辛くとも心は充実していただろうね。何故それができなかったのだろう。

そう思いたくないが、雅子さんは皇室破壊のリーサルウェポンだったのかもね。
880可愛い奥様:2006/10/30(月) 21:50:49 ID:fHs1YuNH
>>879
チッソの件なんかは、確かに水俣の人は許してくれないだろうし、
日本の歴史の汚点でもある。

その過去に蓋をして、皇太子妃というセレブの地位ゲット!の後は水俣に鎮魂にも
いかないのに、その祖父の葬式に皇太子を連れて行くのが雅子妃であり、
「(アルゼンチンの軍事政権で閣僚であった)父は結婚式には出席しない」と、
厳しいけじめで、結婚式の日に、ピアソラの「さよなら、お父さん」の曲で
皆の涙を誘ったのがオランダのマキシマ妃。

本人だけではどうすることもできない困難があるのは確か。
でもみんな、その時の「心のもちよう、あり方」で、人間性を見てるのだと思うんだけど、
どうなんだろう。
おそらく、美智子様が素晴らしいと言われるのもそのあたりにあるんだよね。
正田冨美子さんとの話とか、取り壊されちゃったご実家の話とか。
決して実家が裕福だからとか、令嬢だからとか、そういう理由じゃない。
881可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:16:23 ID:l96nz15R
実家に財産がなくても、本人に学歴がなくても
一般家庭のこの方がよっぽどマサオより皇室に嫁ぐ意味を知っている気がする
882可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:23:09 ID:mYIfR6gs
ただ知らないだけならまだしも
私には理解不能→ぶっ壊す→好きにやるわよ
って風なのが最悪なんですよ、もう。
883可愛い奥様:2006/10/30(月) 22:53:02 ID:XMcg/QG5
>>877
チッソがじいさんだったとしても、世間に対するけじめのつけ方が見えればいいのだけど
それどころか、自分の立場を利用して、チッソじいさんの復権をやろうとしているような
雅子さんと実家の小和田の態度が反感を持たせるのだと思う。他の件についてもそういう力づくな
強引さって目につきますね。
884可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:28:30 ID:HBEPZ3bC
キコさんには憧れたな〜。あの時、中学生くらいだったけど本当に素敵な人・・と思った。
キャリアもなく社会経験もない彼女だったけれど、気にならなかった。

数年後、雅子が妃に内定してさんざ「外務省キャリア」だの「ハーバード」だの
騒がれたけど、全然、憧れなかった。むしろ、「こんな外国かぶれの人が皇室でやってけんの?」て感じだった。

皇室に入るのにキャリアや学歴なんていらないよね。むしろ、邪魔になる。


885可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:40:55 ID:cdk06RhX
皇室に入るのは、今までのすべてを捨てて入るものと思ってた。
マスコミに注目され、それ相当の活動をしなければならない、そういう覚悟が要る。
しかし、M42にはソレが欠損していた。
外務省にいたのなら、それはわかってるはず・・と皆思うだろう。

どこをどう見て考えて、皇室に入ったのか?
何も見ないで、考えることもしないで来て皇室に入ってから考えたのかも・・
それで「考えるのに時間がかかった・・・」発言もあった。
・・とすると結婚するまで物を考えることはしたことがなかったのかも>少女みたい
13歳になったばっかりなのか・・orz

886可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:54:40 ID:ybUgN8Cc
>>884 キャリアも学歴もないので誤解しないように
887可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:08:53 ID:RM7XlfiL
何を思って皇室に嫁いだのだろう?
ご成婚パレードの晴れやかな笑顔は覚悟を決めて嫁いだんだと思ったんだけどな。
888可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:12:05 ID:FvDhvYLa
>>886 禿同

就職して2〜3年ではキャリアとは言いません。

正式な入試でなく、卒業していないのは学歴と認めたくありません。
中退だとか在籍暦有も学歴なのでしょうか?

今朝、みのもんたが言ってましたけど、
「活字(本)を読まない人は喋らせると能力が低いのが判る」というような内容でしたが、
雑子の場合も学が無いのに在籍暦と職歴がハリボテ風に付いちゃった感じよね。
889可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:21:14 ID:uXNpnka0
鼻息荒い人がいるw
890可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:23:43 ID:8dArzTxX
>>855
亀ですが・・・・ 泣いた。
891可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:38:36 ID:jzHl9UKb
男子が生まれなくても頭が悪くても言葉が変でもなんでもいいよ。
皇太子と仲睦まじく地道に公務に励んで
あの意地汚い実家と縁を切ってくれれば。
892可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:40:07 ID:6Y6fxfvG
初めて事件簿を見て愕然とした…

オランダからのインドネシア独立記念日に
行ったんだね…

そもそも静養先がオランダっていう時点で
「オランダ?二次大戦の時のこと考えると
それはどうよ」と思ってたけど、きっちり
向こうの方から「招かれざる客」ってのを
示されてるんじゃん…
893可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:40:52 ID:DOZ5459b
>>866
ちょっと前の、今年かもしかしたら去年の週刊誌記事で、
「マサコサマはご歓談が苦手、どうでもいい適当な話をふったり続けたりできない」
という身近な人(擁護派ぽかった)のコメントがあって、さもありなんと思ったけど、
その本の内容とは真逆ですよね。
少なくとも、正倉院展での質問→答えに詰まる→笑い のエピソードからは
人を惹きつける というよりむしろ人をひかせる としか思えませんが。

ご歓談が苦手で、よく外務省に入って外交官目指そうととか、よりにもよって
究極のサービス業である皇族になろうと思ったもんなんだ?とずっと不思議に
思っています。
894可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:45:10 ID:6Y6fxfvG
外交官って歴史勉強しないのか?

歴史的な記念日に行事とか重大発言する日とか
戦争開始とか、ぶつけてくるなんてよくある話だよ。
外交の基本でしょ。
もし自分が知らずに相手にとって記念的な日に
何かをぶつけたら、それは喧嘩売ってんのと一緒。

なんで誰も止めないの?わざとやってんの?
さすがにショックで今頭抱えそうになってる。
895可愛い奥様:2006/10/31(火) 00:51:35 ID:iJnVOzNn
雅子って層化だから皇室の神事を拒否してるんでわ?
層化って自分以外の宗教は絶対拒否でそ。
896可愛い奥様:2006/10/31(火) 01:17:37 ID:BJBYGH7W
>>894

8月、うちの身内(雅子妃同情派)にその話をすると、
「でもそんなこと気にしてたら何もできないじゃない」と・・・。

その身内、いわゆる自虐史観や贖罪史観が大嫌いで、冷静に日本史を
評価しようという姿勢の人間名だけに、こんな言葉を聞かされたのは
少なからずショックだったね。
897可愛い奥様:2006/10/31(火) 01:37:15 ID:6Y6fxfvG
>>896
一般庶民ならそこまで考えなくてもおかしくないとは思うよ。
まあ、この国の今までの歴史教育のまずさを感じるけど。
でもいやしくも外務省にいたような人間が思い足らないのは
大問題でしょ。
「皇室外交」とやらをやりたかったなら尚更。
898可愛い奥様:2006/10/31(火) 01:41:26 ID:P/Cu4WLn
マサコの明日の公務は何かあるのか?
899可愛い奥様:2006/10/31(火) 01:52:24 ID:dAn5kqBY
文仁さんの場合
            __,,,,_
            /´      ̄`ミ,
            / 〃  _彡彡ミミミミ
         i  彡彡´    ミミミミ 
          |  彡.   -‐   '''ー {ミミ!   
          |   |   ‐ー  くー |   性別や障害に関係なく
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   どんな子でもあるがままに受け入れたい
         彡_」     ,彡彡ミミ!  
         彡 i、   ` `二´' 丿  
              r|、` '' ー--‐f.´     
         _/ | \    /|\_.   
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\




雅子さんの場合
            ,  -‐‥  、
            /         \
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ
          ./      /   ヽ   丶
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }  障害のある子供を持った親もいる中で
         |  | |   '’`  く '’` |.  i  健康児の愛子に恵まれたアテクシは
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ;  とっても幸せですことよ!
        i .ヽ_」   イエエエア  !  /
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
        _/ | \o 。 。。八_
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ
.    /        >‐   y   <     i
900可愛い奥様:2006/10/31(火) 01:59:56 ID:FKylRVzI
いい加減、雅子に毒でも盛ってやれ。
ここまでクズだとは思わなかったよ。
901可愛い奥様:2006/10/31(火) 02:16:50 ID:grf2aV75
よく、「外食をするために外出をしている」と
書かれていますが、
誰と会っているの?
本当の友達? それとも、家族?
902可愛い奥様:2006/10/31(火) 02:45:17 ID:WWSDzGIi
>896
庶民レベルの話をするなら、
自分の祖母や祖父の葬儀には旦那を引き連れて参列、
しかし旦那の祖母の法事は風邪のようなものでドタキャン、
娘の運動会には旦那と実父母を連れて行き、
その直後の旦那の母の誕生日には娘ともども訪問をドタキャン…

それほど婚家が嫌いでたまらないのに
離婚させてもらえなくておかわいそう、
という路線で控えめに合わせておくのが吉かと。

ろくに歴史知識も皇室知識もない人が
いきなり「病気の人の悪口」を聞かせられたら、
驚いて内容を吟味するより先にひいてしまうから。

そういえば、最初に秋篠宮家の都市伝説を知った時も
その口汚さにまず(゜Д゜)ポカーンだった。
今のとこ皇位継承権もない、ぶっちゃけ大して影響もなさそうな
次男と次男嫁が、なんでそんなに嫌いなの?
みたいな違和感が先立って、かえって不審のフィルタかかったっけ。
903可愛い奥様:2006/10/31(火) 03:17:14 ID:PwTXEyXz
オランダで猿園に連れてってもらったこと
悪意にしかとれない。
内々では日本側からかなりの額の謝礼金が積まれていても
税金つかって、イエローモンキーの国の
王子と王女を招待、なんのために?????という
国民からの批判を「猿が猿見学」で
そらせようとしたように思える。
特に反日の急先鋒はこれで溜飲かなりさげたはず。
雅子さんドタキャンかますならヨットではなく
猿園見学だったのにね。
ヨーロッパ在住だったからこの読み決して外れてないはず。
904可愛い奥様:2006/10/31(火) 03:24:22 ID:FCbnZ4y8
>>885
> 皇室に入るのは、今までのすべてを捨てて入るものと思ってた。
> マスコミに注目され、それ相当の活動をしなければならない、そういう覚悟が要る。
> しかし、M42にはソレが欠損していた。
> 外務省にいたのなら、それはわかってるはず・・と皆思うだろう。
> どこをどう見て考えて、皇室に入ったのか?

そういうこと(全てを捨てる覚悟とそれ相応の活動)は
しなくていいという条件だったから皇室入りしたんでしょ
で、そんな条件を飲んだのはヒロシ。
905可愛い奥様:2006/10/31(火) 03:33:02 ID:RWBt+7iD
>>902
個人的には、皇太子・雅子の都市伝説も、秋篠宮夫妻の都市伝説も話半分だけど、
例えば、雅子妃に結婚前つきあってた人がいても、年齢を考えれば別にアリでしょうし、
紀子妃が、学習院で礼宮と付き合ってから、「ごきげんよう」の態度になったと聞いても
それはそれでいいんじゃないの?程度にしか思わないんですね…

さっき、議論板なのかな?過去の秋篠宮の「公務は受身」発言からのスレを
見てきたんですが、秋篠宮の都市伝説@タイは、宮さんの研究があまり知られてなく
「ナマズ」で終わってたから、ああなっちゃったのかも知れませんね。

とりあえず、美智子様@皇室のお話は、日本人なら「いろいろお大変でした」と
思う話な訳で、雅子は皇室に嫁ぐ際の覚悟が全然足りなかったらしいこと、
あと、皇太子が「皇室で外交を」なんて口説いたのはマズかった、
この2点は、ちょっと評価できない。
906可愛い奥様:2006/10/31(火) 03:36:56 ID:RWBt+7iD
>>904
一つ間違えたら
「皇室で外交してください」「雅子サンはボクが全力でお守りします」
こんな密約をしちゃって、皇室に入ってみたら、雅子にしたら「条件が違う!」なわけですね。

正直、確かに雅子は騙された?のかも知れないが、常識で考えると「そりゃ無いよ」とも…。
907可愛い奥様:2006/10/31(火) 03:47:56 ID:7Dx7fF9k
>>760
優美子様がパ●●●ンとかゆうドリンク飲ませてたって小耳に挟んだけど・・・
908可愛い奥様:2006/10/31(火) 03:59:27 ID:FCbnZ4y8
私は雅子には罪はないと思ってるんだよね。

例えば観光地でサルが人間を襲って問題になってるけど
あれはサルが悪いんじゃなくて
サルに餌をやったり、サルが歯向かってきても怯えて逃げ回るだけの人間が悪い。
サルは常識なくて当たり前。大人になったってサルはサル。
甘くしたらしたらしただけ付け上がる動物。

私は雅子みたいな人間は金正日と同じくほとんどサルだと思ってる。
サルをどう調教するか、また調教に失敗したサルをどう処分するかは
人間の責任であり、同様に、雅子についての責任は第一に皇太子
第二に今上、第三にマスメディアにあると考える。

伝え聞くところによると今上はちゃんと雅子に苦言を呈しているし
マスコミも最近は然るべき批判をやり始めた。
ヒロシだけが相変わらず。ヒロシもサルなのか?
909可愛い奥様:2006/10/31(火) 04:06:40 ID:RWBt+7iD
>>908
正直、ヒロシ様が雅子に
「愛子の送迎くらいしろ」「俺の両親にももうちょっと気を使え。愛子を会わせてやれ」
「海外に行きたいというから行ったけど、公務もしないで、そのくせ遊んでばっかり」
と言ったら、やっぱり雅子のリアクションは「離婚してやる!」なのかな?

しかし、そこでヒロシが「じゃあ、出て行け!愛子をおいて出て行け!」
と言ったらどうなるんだろう?

でも離婚したら、恐らくいろんな場所で皇室関連の悪口をあることないこと吹聴するかも。
「しかいし」とか、「人にあだ名つけるのが好き」っていうタイプですよ。想像に難くない。
でもそれをやっちゃったら、世間が皇室とOWDどっちにつくと言われれば…。

こう言っちゃアレだけど、ホント、ダイアナがフランスで交通事故で亡くなった話に
「陰謀説」が出てくるのはわかる。綺麗に口封じしたともいえるもんね。あれ。
910可愛い奥様:2006/10/31(火) 04:17:08 ID:FCbnZ4y8
>>909
ヒロシが何を言っても「一生全力で私を守るって言ったじゃない」と
言い返されたら雅子の言いなりになるしかないと思う。

>でも離婚したら、恐らくいろんな場所で皇室関連の悪口をあることないこと吹聴するかも。

離婚したら雅子が皇室の悪口を言う以上に
雅子と小和田一家がマスコミからバッシングされると思う。
機密費問題、日本ユニセフ問題など
叩けばいくらでも埃が出るどころか、父に至っては逮捕もありえる身。
雅子が皇族でいるからこそ、つつかないでいてもらえる。
とすると一番離婚したくないのはおそらく雅子。
911可愛い奥様:2006/10/31(火) 04:23:09 ID:FCbnZ4y8
というわけで、ヒロシとすればどうするのが正解かというと
「僕は君を一生全力で守ると言った。でも天皇になったら
立場上守りきれないかもしれない。だから皇位継承権は弟に譲って
僕は一宮家に降格しようと思う」と言い渡すこと。
自分にはこれ以外の正解が思いつかない。
912可愛い奥様:2006/10/31(火) 07:20:35 ID:KVRQkwJ9
>>905
最近秋篠宮さんが鹿児島の水族館に行ったときに、
迎える相手が「宮さまは知識が豊富で造詣も深く、こちらが教えられることも多かった」
って言ってたな。

紀子さんもメディアには控えめだけど、ご公務の福祉関係の人たちからの
マンセーっぷりはすごい。身内に福祉関係者がいるから聴こえてくるんだけど。
もう、おじさんたち目がハートになってるっぽい。

東宮夫妻からはそういう話は聞こえてこないしね。
913可愛い奥様:2006/10/31(火) 07:44:22 ID:bqer2egs
メディアには雅子さんを大々的に取り上げてもらって、こそこそ
変なことできないように(私的外出とか実家と密談とか)してほしい。

秋篠宮は節目節目だけ、(いつもきちんとされているので)動向を
知ることができれば充分です。あ〜宮さま、頑張ってらっしゃる、
ありがたいな〜とおもうから。

雅子さんの役割は、「ヒール」。死ぬまで皇室に留まって、
(たとえさきの東宮妃とかとしても)、徹底的におバカな
やりたい放題をやってほしい。皇太子殿下?愛子内親王?ご無理を
なさらず、皇室の菊のカーテンに守られて、穏やかにお過ごしください。
914可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:18:01 ID:grf2aV75
>>910
私もそう思う。
雅子さんに対しての報道が生温かいのは、
なんだかんだいって彼女が皇妃だから。

これで離婚でもすれば、
水俣&機密費とがセットになって
批判が始まると思う…。
915可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:36:45 ID:zhwrqrbM
>>909
チャールズはダイアナと結婚してもずっと不倫してたし
暴露されるような話もあったろうけど

浩には何があるんだろ・・
せいぜい足が臭いとかチンコがどうのとか?
シークレットブーツは今更だしさ・・。
916可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:42:41 ID:2oE3LeWS
>>909
例えヒロシ様が雅子さんの行動が問題だと気付いていたとしても、
雅子さんにこれらもろもろのセリフ自体が言えないんだと思う。
夫婦間の会話はピンポンの応酬のようなもの。ヒロシ様にはその展開についていけない気がする。
雅子さんは誰にとってもかなり手ごわい、駄々っ子のようなタイプ。常に想定外の言動が返ってくる。
また上品に育てられたヒロシ様にとっては、髪振り乱してなじりあいすることが、人として恥ずかしくて出来ないと思う。
それから、「後はよろしく」が有名になったけどこのセリフからも感じられるように
無責任以外の何者でも無い上に、自分と違う意見の人とディスカッションして、
皆で一つの結論を出すと言うスキルが身に付くように訓練されて無い人じゃないかと思う。
周囲に、かしこいお母様や妹様がいらっしゃっるから、対雅子さんについてのアドバイスされたと想像するけど
ヒロシ様の後ろにくっついて次のセリフを伝授して挙げることも出来ないし、
ヒロシ様一人ではあの雅子さんと喧嘩することすらできないと思う。
917可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:52:35 ID:bqer2egs
>>915
火(非)のないところに煙を立てて、って叩いてでっち上げなすりつけ、
あとは野となれ山となれ、というのは雅子さんとそのご実家と
お仲間達のいつものやり方です。
918可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:17:29 ID:5aHI+++x
>>915
雅子さんにしてみれば
「なによ!守る守るって簡単に請け合って、全然守ってくれてないじゃない!
こんな窮屈なところだなんて、知らなかったわよ!」
って感じなんじゃない?

でもそもそも(ここでも散々ガイシュツだけど)守ってもらおうって了見で結婚するかね。
皇后さまがIBBYの講演でおっしゃってた弟橘と倭建の話じゃないけど
何かあったら夫を守る、っていう気概が、妃には必要なんだと思うが。
919可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:21:03 ID:VNg9Wjuw
>>918
IDすごいねw
920可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:31:19 ID:RPNayza8
雅子さんのキャリアというのは、キャリアと呼べるほどのもんでもないな。
921可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:32:07 ID:5B3Hc9l9
キャリアのようなもの
922可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:34:57 ID:0MMvPSWH
>>910
でも本当の意味で守ってないよね。言いなりになって雅子さんに対する批判が強くなるばかりだから。
やるべきことはやらせたほうが長い目で見て雅子さんのためになるのに。
923可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:36:49 ID:5aHI+++x
>>919
わーーーほんとだwww
924可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:46:48 ID:eVHZ+pU/
>世間が皇室とOWDどっちにつくと言われれば…。

皇室でしょう。
ニュー速の在日不敬祭りもう9スレ目終わりそうw
925可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:54:30 ID:VNg9Wjuw
それ2ちゃんのコテハンの人が新聞社に電凸して
今日の10時に佐賀支局長が釈明するという言質を取ったらしいね。
926可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:58:29 ID:eVHZ+pU/
ちょwww
ニュー速逝ってくる!
927可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:00:50 ID:BABpnZGL
ニュース速+の皇室関連のスレに雅子に批判的なカキコをしていたら、
ニュース速+のカキコをしていない皇室関連のスレにまで書き込みできなくなってしまった。
皇室にまったく関係ない、他のニュース速+のスレには書き込めるのに。

チーム大盛りってあるんだね。言論弾圧が始まったよ。

928可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:13:39 ID:VNg9Wjuw
>>926
今行ってもまだ報告は出てないと思うよ。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162216192/
375 名前:しらす干し ◆I2WKh4T9OU [sage] 投稿日:2006/10/30(月) 23:19:45 ID:eePtBR/20
佐賀支局の「カン」さん、明日10時に支局長の名前で
今回の会見への釈明を発表していただけるって仰ったのは
嘘ではないですよね?もし嘘だったら許しませんよ?

430 名前:しらす干し ◆I2WKh4T9OU [sage] 投稿日:2006/10/30(月) 23:23:41 ID:eePtBR/20
>>388>>391
プルサーマルの動画見てあまりに腹立ったんでたった今電突した。
「カン」と名乗る男性が応答、今回の件についてはもう夜も遅いので
明日の10時以降に佐賀支局長が見解を発表してくれるとの事。
ただ、どういう手段(媒体)で発表するかは聞きそびれた。
本名・電話番号告げたんだから嘘吐いてたら承知しませんよ、と。
929可愛い奥様:2006/10/31(火) 12:48:40 ID:+b68gKGg
>>907
パンシロン?
930可愛い奥様:2006/10/31(火) 14:18:41 ID:ZvW49kf+
「守る」っていうのは、好き勝手してるのを微笑ましく思ったり、それを批判されないように
自分が盾になって回りをけん制する事じゃないと思う。
動物園の動物は檻や柵で「守られて」、中でボスを作ったりハーレムしてたり好きにしている。
雅子さんの望んでいた「守る」って本当にこういう事だったのかな。
至らない祭祀やちょっと失敗しちゃった公務をつつく人に対して
「失敗を反省して今日は祭祀にいっそう励んでいた、頑張っているので温かく見守って」と
自分が言えない反省や努力を、替わりにアピールして応援してくれる事を
「守る」って言うんじゃないのかなと思う。
931可愛い奥様
その程度で「守り」「守られ」と実感できるご夫婦なんですね…