旦那の親と同居している奥様12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2006/10/04(水) 19:16:32 ID:Zxt/nLtZ
>951 婆って、そう言うのをいやがっていると思わないんだよ
逆に「ほしいのに遠慮してるのねぇ〜おごってあげるわよぉ〜〜〜(満面の笑み)」って気持ちらしい。
自分が太っ腹になった気分と、はした金で嫁からの遠慮を引き出せると思ってるんだよ

ほんとこういうのは迷惑だし、気持ち悪いし。怒りすら感じる。
953可愛い奥様:2006/10/04(水) 20:57:07 ID:4EsW+bzQ
同居している人は、水道代、ガス代、電気代どうしてますか?
うちは、全部ダンナ持ち。
最初に子メーターつければ良かったんだけどそれをトメがけちったらしい。
今度外壁のリフォームするんだけど、「半分だしてア、ゲ、ル」と言われた。
トータルで120万。たかだか60万で大きな顔をされるのも嫌なので,
全部こちらで持ちかすからってトメに言った。
954可愛い奥様:2006/10/04(水) 21:31:37 ID:uZVfzNML
>>953
リフォーム代出してもらって、子メーターつけたら。
955可愛い奥様:2006/10/05(木) 10:42:27 ID:6ePVF4JE
>>953
きっちり半分出してもらっています。自治会費も折半です。
毎月の明細書見せて旦那が請求しています。
うちも11月に外壁塗り替え、見積もりも色決めも私たち若夫婦だけで
進めてしまったけれど2世帯住宅でちょっと大きめなのと長持ちする
フッ素にしたため200万超えで驚かれたけれど住むために必要なものだから
ちゃんと折半です。
子メーター考えるくらいだから完全同居スタイルじゃないでしょ?
「半分だして、ア、ゲ、ル」じゃなくて「半分払って当然じゃん!」って
態度に出るべきだよ。
それでなければ今後は「住まわせてア、ゲ、テ、ルのよ〜」と大きくでて。
956可愛い奥様:2006/10/05(木) 12:10:17 ID:pY6LEsF4
うちは途中からダンナ持ちになった。
そしたら途端にダンナが節約魔になってトメから悲鳴が上がり気味。
傍観してても問題ないので、良い親子だとオモタw
957可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:50:04 ID:O82WZt3e
朝、出勤しようとしたらウトがどーでもいい話をペラペラ。
急いでるのに空気読めよ!
ほんと早く死んでくれないかな〜。
生きてる価値ないことに早く気づいてほしいわ。
チラ裏気味でスマソ。
958可愛い奥様:2006/10/06(金) 00:37:07 ID:eU3AZb/T
>>950ありがとうございます
>>897>>915です
書き込んで来ました
意味がわからなかったらみなさんごめんなさい
では…
959可愛い奥様:2006/10/06(金) 15:20:57 ID:IoAkaRwJ
>957
しかもそのどうでもいい話は過去に何度も聞かされている・・・に100000ギル
960可愛い奥様:2006/10/06(金) 15:45:08 ID:4ZIYkife
皆さんは同居のストレスをどう発散してる?
私は、もうすぐ二世帯同居(もう完成してる)だけど、
今からムカムカ。溜まりに溜まって、引っ越しの荷造り中に、
トメから貰ったダサい皿を袋に入れて叩き割ってやった
ちょっとだけスッキリ
961可愛い奥様:2006/10/06(金) 16:56:06 ID:OtZEm59+
>960
大丈夫?逃げられるのは今だけだよ。
962可愛い奥様:2006/10/06(金) 19:21:59 ID:FGY3IAvp
コトメと大喧嘩して2年、ようやく我が家(コトメ実家)から足が遠のいてきたと思ったのに。
イトコ達(全員20代独身)を集めて実家に里帰りするようになってきた。
そっちのほうがにぎやかでコトメの居場所もあると思うらしくウトメまでなにかとイトコ達を呼び集めるように。
しかもダンナがいないときに。
勘弁してくれよー。
祭りだからって、夏に集まったばっかりだろうが・・・
963可愛い奥様:2006/10/06(金) 19:59:38 ID:G7ayOHDZ
今お義母さんと嫁姑の番組見てて変にドキドキしちゃったよ
964可愛い奥様:2006/10/06(金) 21:18:29 ID:4ZIYkife
>>960です
>>961ありがとです。もうローンも組んであり逃げるのはムリポ…orz
逃げる時は離婚覚悟です。
最近のトメの過干渉、嫌味がすごく目につく様になった。
トメこんな人だったっけ?って感じです。
私ももうすぐ、ここの住民になる予感…
965可愛い奥様:2006/10/06(金) 22:03:41 ID:6FqMfdMS
同居話があった時にここ読むべきだったね
966可愛い奥様:2006/10/07(土) 16:33:50 ID:2Tst/9zp
>>962
コトメが帰ってきたら、「私も実家に遊びに行ってきますね!」でいいんジャマイカ。
967可愛い奥様:2006/10/08(日) 09:11:53 ID:nClwgRvj
私が赤に離乳食食べさせるのにミルク持って下に行って
離乳食を食べさせてたら、ジュースを飲みたいってぐずったのよ。
その時にさ旦那も「ジュース飲みたいのか2階から持ってくるからな」で終わるのにさ
姑がいる前で「お前は要領が悪いんだよまったく」って言われて情けなくて泣けてきたよ
968可愛い奥様:2006/10/08(日) 10:24:25 ID:oEIPynAE
下で食べさせなきゃいけない間取りなの?
食べ物は上から持って降りてるんでしょ?
969可愛い奥様:2006/10/08(日) 10:30:31 ID:nClwgRvj
>>967
2階にはキッチンがないので、ご飯食べる時には下に降りるんです
970可愛い奥様:2006/10/08(日) 11:14:42 ID:/meW6AEa
すっかり昔のことになってしまったので忘れているが、離乳食の時期って
食事・ミルクとジュースの時間は別じゃないか?
育って子供の食事の時間にテーブルにジュース置く家庭はよくないと思うから
赤のうちからけじめはつけたほうがいいと思うよ。
971可愛い奥様:2006/10/08(日) 11:29:05 ID:qgie5MD8
>>969
ウチも、お宅と似た間取りだったけど
ウトメの視線がウザくて、
自分達だけの居間で、
調理しなくてもいいインスタントの離乳食を与えてました。
「偏食になるかも…」って心配したけど
普通に育ってますよ。
972可愛い奥様:2006/10/08(日) 14:24:23 ID:nClwgRvj
下に行って自分たちがご飯食べてると
「赤ちゃんも朝食べさせ事しないと朝食べないわよ!」と言われるんで仕方なく2回食だから朝じゃなく昼にしたいのに
973可愛い奥様:2006/10/08(日) 15:00:55 ID:ILFoVar+
そんなんお母さんが決めればいい事じゃないか。
本当に余計な口出ししかしないのな。
974可愛い奥様:2006/10/08(日) 15:15:44 ID:L2q6f6Jx
どうでもいいが nClwgRvj は
日本語で書いてくれ

せめて送信前に読み直せ
975可愛い奥様:2006/10/08(日) 16:46:59 ID:nClwgRvj
>>972です
すみません!今度から確認します
976可愛い奥様:2006/10/08(日) 22:58:15 ID:1rZ2tUaw
うちは2世帯住宅で1階が義両親で2階が私たち。
共同して使っているのが駐車場と室内の階段だけ。
階段の上と下にはドアがあるので、行き来しない時はほとんど閉めてる。
一番困るのがお寿司やピザの出前。
「うちは2階です。2階と書いてある方のインタホンならして下さい」と言ってるのに
しょっちゅう間違えて1階のインタホン鳴らすのが一番困る。
977可愛い奥様:2006/10/09(月) 01:29:04 ID:eyPO1NtZ
配達員に「今度間違えたら、もう頼みません」と言ってやれ
978可愛い奥様:2006/10/09(月) 04:54:10 ID:NzzuuLKt
ああ、家を買って、同居解消したい。
どこか参考になるスレはありますか。
979可愛い奥様:2006/10/09(月) 08:19:45 ID:AMd1Esxu
>>978
【絶縁】   同居→別居  【覚悟】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1155648615/
980可愛い奥様:2006/10/09(月) 08:40:45 ID:3xb/9xSI
うちなんか玄関共有
ウトは生きがいかの如く
インターホンに出るのがなぜか妙に早く
ピザ屋のインタホンにもホイホイと出て
はあ? みたいな顔してやがる
「上でとりました」と慌てて出て行くのだが
手抜きしやがってと思っている目つきがウザイ
981可愛い奥様:2006/10/09(月) 09:29:59 ID:JfHm7xAf
だって、本当に手抜きじゃん・・
982可愛い奥様:2006/10/09(月) 09:40:16 ID:3xb/9xSI
たまに手抜きくらいするでしょ
それを一々他人に小バカにされる生活
負け組みだわ
983可愛い奥様:2006/10/09(月) 10:10:15 ID:II91w8I8
>980
うちは窓から顔だしてスタンバってる
バイクがきたら玄関先で待ってるよ

友達が迎えに来てくれるときも「インターフォンは鳴らさないでくれ」と言ってる
でも困るのは突然来る子供の友達かな・・・
984可愛い奥様:2006/10/09(月) 14:58:41 ID:uX5xop5G
>982
何か分かる、手抜きをバカにされる生活が嫌なんだよね。
私も、ピザ屋がウト世帯に行っちゃった時、何となくゲエッと思うもん。
別に悪い事してるわけじゃないのに。
985可愛い奥様:2006/10/09(月) 15:18:54 ID:PGi1uT0y
自分が食べたかったわけじゃないけど子供が「ピザ食いてぇ〜」って場合も
あるよね。
わざわざ何かを言われるわけじゃないけど私のことを
「『△△と思ってる』んだろうな」という想像をせざるを得ない状況が嫌なんだよ。
しかもそれを「同居してるんだからしょうがないか。。。」と諦めるしかないのが
嫌でたまらないんだよ。
986可愛い奥様:2006/10/09(月) 15:41:20 ID:0PrZzp4G
>>976
>>980
>>984
宅配のパートしてたとき間違えたことあります。ごめんなさい。
ウトメさんがでてきて「はぁ?」ってされたこと多々蟻
ちゃんと玄関別々でもでてくる家もあって、胡散臭い目でみられて鬱ですた。
うちも階下別れての同居なので、気持わかりまくりで謝罪してましたorz
>>981
釣られますが、いまどき宅配で手抜きなんて一々思わないですよ。

ひとりでいるときにピザたべたくなるとほんと困る。
987可愛い奥様:2006/10/09(月) 20:03:14 ID:5paNUvVp
でも自分(トメ)がピザを注文したんじゃないからって何で、
「ハァ?」なんだろうね。
自分たちじゃないってことは嫁子や孫が取ったんだな、ってすぐ分かるじゃん。
老人だから頭の回転悪いのかな?
988可愛い奥様:2006/10/09(月) 20:59:44 ID:2gieh+Zo
老人はなんでも自分中心にしか考えられないから
自分が注文してないと「はあ?」に直結
989可愛い奥様:2006/10/09(月) 22:11:05 ID:et+6KGv6
ウトメに生活費として5万入れてるんだけど
旦那の給料が手取り16万な上、私は育休中なので生活が厳しい
(車のローン、保険料、子供のおむつやミルク代等でいっぱいいっぱい、食事も別なので食費も一部別)
せめて職場復帰するまでのあと半年間だけ、
1〜2万減らしてくれませんか?と旦那と一緒にトメに頼んでみた。

あれこれ理由グダグダ言われて
結局「無理だね」とだけ言われて終わり。

貯金はたいて敷地内に呑み屋建てたり、毎週の様にパチンコ行く金はあるのに、
息子から貰う生活費は減らせませんかそうですか。

と言ってやろうかと思ったけど
「そのお金は別だから」
とか訳のわからない反論されるだけ(旦那が経験済み)なのでやめた。

トメと話してると、こっちの言い分は適当に聞き流して自分の言いたい事を一方的に言ってくるだけだから疲れる。
最近ボケ始めたうちの祖母と話してる感覚。
トメ50代なのに。
990可愛い奥様:2006/10/09(月) 22:32:33 ID:cZKuo6t1
それは子供が生まれる前からわかっていたことでは?
子供が生まれる前に話し合いが必要だったんじゃ?
それとも子供が生まれてから旦那様の手取りが減ったのかしら?
991可愛い奥様:2006/10/09(月) 22:34:24 ID:2gieh+Zo
育児休暇中は仕方ない状況なんじゃないの?
だって手取りが・・
家のローンとか払ってないんでしょ
992可愛い奥様:2006/10/09(月) 22:56:18 ID:mW0OgYgt
今まで働いていたのに貯金はしてなかったの?
993可愛い奥様:2006/10/09(月) 23:35:35 ID:+fVzgyUe
追い出されたら家賃払えないね、何言われようが置いてもらうしかない。
ウトメが自分の金でパチンコしようが自由でしょう。
994可愛い奥様:2006/10/09(月) 23:46:42 ID:2gieh+Zo
家賃払うより安いよ
995可愛い奥様:2006/10/09(月) 23:53:33 ID:s6XgZy+l
>>989ウトは?
996可愛い奥様:2006/10/10(火) 00:18:10 ID:XUuQdfpK
>>989
元々家計に無理があるんじゃないの?
何故同居してるのか知らないけど、結婚って親から自立する事だよね。
子供も家族で生活できる経済状態になってから、作るもんではないの?
親の家に5万で家族で居候して、値下げしろとはずいぶん甘い考えだね。
997可愛い奥様:2006/10/10(火) 00:22:20 ID:XUuQdfpK
次スレ
旦那の親と同居している奥様13
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160407284/
998可愛い奥様:2006/10/10(火) 00:56:05 ID:wOghXF9w
コソーリ梅ときますね
999可愛い奥様:2006/10/10(火) 01:39:32 ID:3epfS0L7
>>989です。
今日の夕方の出来事だったので興奮して勢いで思わず書きこんでしまいました。
半年間とは言え、あっさり「無理」と言われてしまったのでついカッとなってしまいました。
すみません。
冷静に考えたら確かに値下げはわがままだったなと思います。

同居は以前からウトメの希望もありましたが、出産後急に決まりました。
毎月5万という額も「ローン込みでこれでいいから」とウトメから言われたものです。
旦那もそれなら…という事だったのですが、
家賃払うより負担は少なくなった分甘えが出てしまったのかもしれない。

ちなみに家はウトと旦那名義なので
ローンも2人で払ってます(旦那はボーナス月に10万払う)。
家を買った事や名義、返済等については旦那と知り合う前に既に決まっていたので
何とも言えません。

理由はどうあれ居候同然な事には変わりないです。
職場復帰するまで値下げは無しで支払います。
1000インザピソク◇vqEd1nCacM:2006/10/10(火) 02:06:09 ID:qPvW/+Sc
盛り上がってるところスマンコだが、
次スレ(http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160407284/)で
続きをやっちゃっておくんなまし。。。


1000ゲッツ

              ・・・&ターン!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。