【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛そうな奥様
真のダラ奥の憩いのスレです。平和な住み分けのために
・sage進行推奨
・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは
本家でお願いします。

前スレ 【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141960097/
本家【だらしない奥様博物館:58号館】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145100851/

ここがやばくなったら【家事報告は】病的にダラシナイ奥様4【他スレで】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144797983/
出て行きたくなったら【脱ダラ】シャキ奥を目指して2【宣言】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145917213/



今日こそ家事やるか!!(`・ω・´)
      ↓
ま、マンドクセー!(´Д`;)
      ↓
やっぱ明日でいいや。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
2可愛い奥様:2006/07/06(木) 08:21:32 ID:WgsShftL
換気扇が壊れて修理の人が来る・・・どうしよう。
油でぎったんぎったんどろどろだし、洗い物てんこ盛り
玄関もぐちゃぐちゃ。
体が金縛りで動かない。
3可愛い奥様:2006/07/06(木) 10:57:25 ID:87Z/732Y
こっちが本スレですね…?
>>1さんおつ!
今日はダラダラしてくれい!

>>2
とりあえず、洗物だけでも死ぬ気でやっとけ。
その後3日寝込んでいいからw
それも無理なら病人を装うんだ。

「具合が悪いから掃除もなにも出来ないんですぅ。
汚くてごめんなさい〜。ゲホゲホ」
これ。
4可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:28:52 ID:mrPAdIdv
>>2
>>3に同意だ。
洗い物だけやっとけば何とかなるかと思うぞ。
あとはマスク、冷えピタが便利。
猫背気味でたまに咳込むと尚それっぽい。
近所の人がお裾分けに急にやって来る自分はマスク、冷えピタは常備している。
5可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:31:32 ID:mrPAdIdv
>>1
お疲れ様でした。よく寝てね。

連書きスマソ
6可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:15:36 ID:1zCydBEy
浮上してみる
7可愛い奥様:2006/07/07(金) 03:20:15 ID:AQfT6znc
前スレ990さん、黒いのはハイターでもなかなか落ちないよ。
下手するとそれが染みになる。
塗装された木材なら、カビ菌殺してから上に塗料でも塗ってみたら?
玄関の床に放置してた野菜入り紙袋、ふとどかしたら黒カビと紙魚が…
きっとこれ退去する時交換だなorzフローリングの色変わっててどうしようもない。
Gはでないけど紙魚が多い。なぜだ。

8可愛い奥様:2006/07/07(金) 16:30:03 ID:a9AIU3AR
争いごと('A`)チョーマンドクセ
叩く人('A`)チョーマンドクセ
スルー出来ない人('A`)チョーマンドクセ
夕飯のしたく('A`)チョーマンドクセ
何もかも('A`)チョーマンドクセ
また寝るかzzz…

9可愛い奥様:2006/07/07(金) 16:36:08 ID:a9AIU3AR
スマソageてしまった。
逝ってきまつ。
10可愛い奥様:2006/07/07(金) 16:40:42 ID:p+a5lSso
今日からダラダラ脱皮しようと思ったらいつのまにか寝てた…今起きた。
11可愛い奥様:2006/07/08(土) 00:41:26 ID:hZWieRhv
紙魚ってなんだ?
しぎょ?かみさかな?
12可愛い奥様:2006/07/08(土) 02:57:01 ID:0hwXwh1I
>>11
「しみ」だよ。↓ここらへんが参考になる。
ttp://home.kendomo.net/others/shimi.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9F%E7%9B%AE
壁の中から出てくる。うちでは壁紙とコンクリの間にいるみたい。
悪そうな奴でもないから積極的に殺ったりはしない。
ティッシュで捕まえて腹側を見たらキモかった…
13可愛い奥様:2006/07/09(日) 01:39:13 ID:BHldgE7v
>>12
ありがとー。これが紙魚なんでつね・・・
ずっと船虫だと思ってたよ。うちの近所には海ないのに
なんでフナ虫いるんだと。長年の謎が解けました。マリマノシ
14可愛い奥様:2006/07/09(日) 07:55:11 ID:90VkTVju
ずっと万年床だったせいか最近すっげ〜ダニにかまれる。
1箇所につき何十箇所も刺される。かゆいよぉ〜かゆいよぉ〜。
でも床上げできないダラシナイ私・・・。だんなもかまれる。
ごめんよだんな。
15可愛い奥様:2006/07/09(日) 11:02:16 ID:2Rsx8nL+
紙魚キモい!
壁紙とコンクリの間にいるなら、 悪そうな奴でもないとしても、
壁紙剥がれてきそうだし、形がキモくてヤダ。
16161:2006/07/09(日) 15:23:05 ID:MTTEg/5h
豚きりスマソ。
今宅急便の人が来て、Tシャツノーブラで出てしまった_| ̄|○
17可愛い奥様:2006/07/09(日) 17:57:22 ID:2Rsx8nL+
そんなの上等!
出られるかっこうしてなくて、出られない人が多いとオモ。_| ̄|○
18可愛い奥様:2006/07/09(日) 20:38:32 ID:jj4CA89i
応対するだけマシだよ。うちはいつも宅配BOX。不在連絡票見てBOXに取りに行ってる。
戸数の少ないマンションなので、ほとんど他の住人にも会わないのに
BOXにノーブラ、Tシャツ、ジャージ、旦那のサンダルで取りに行く時に限って
他の住人に見られてしまう_| ̄|○
なんてこったい!
19可愛い奥様:2006/07/09(日) 22:30:23 ID:xWRvkA5l
ぽっちり押してもらうのもひとつの手
20可愛い奥様:2006/07/09(日) 23:10:53 ID:x+yj8Khh
つ割烹着
21可愛い奥様:2006/07/09(日) 23:11:08 ID:9aiaRWQQ
衣更えの途中で力尽きて、子供部屋がかれこれ一ヶ月くらい腐海状態。
仕舞う物、捨てる物は床に散らばり、着る物はタンスの中に
「これはゴミなの?」って感じに突っ込んである。
床可視率5パーセント。
子供に、「この部屋イライラする。こんな部屋で勉強できるわけない」とキレられた。
じゃあ自分でやればー?赤ちゃんじゃないんだしー。
と寝っころがり雑誌を読みつつ答えたけど
マジでぐれられそうなので、明日あたりには何とかしなければ…
と思いつつ、一昨日からの洗濯物がたたまれず部屋の隅で山崩れ起こしてる。
22可愛い奥様:2006/07/10(月) 00:13:06 ID:K9Jq1B9G
ハエとり棒にくっついたコバエたち、
赤い眼のショウジョウバエ
灰色のチョウバエ
ノミバエは背中に茶色の縞模様があって横から見ると
拾ってきた猫についてたノミにほんと似てる。
捕まったばかりの時ははっきり違いがわかるのに
しばらくするとみんな同じような小さな黒っぽい塊になる。
コバエにも命の輝きがあるんだね。
とか思いつつもコバエ取りがやめられない罪な私。
23可愛い奥様:2006/07/10(月) 01:00:01 ID:B+WRWYjv
虫の説明は気持ち悪いからやめて。
虫スレみたいになってる。
24可愛い奥様:2006/07/10(月) 07:10:25 ID:oI7wQuha
ダラと虫は切り離せない話題だろうが、と。
上手く共存せよ。
25可愛い奥様:2006/07/10(月) 10:26:30 ID:xPGEtJbv
テレビの修理が来ると言うので3倍速く動いたら
部品がまだ揃ってなかったそうだ。
これで今日は5倍鈍くなる事が確定した。
26可愛い奥様:2006/07/12(水) 15:19:59 ID:nb9k+TeA
クレカの支払い日を忘れることが続き、とうとうカードを解約させられましたよ。
もうここのスーパーでは買い物しませんよ。
こんな奥様、ほかにいないんだろうなぁ。。
27可愛い奥様:2006/07/12(水) 15:26:22 ID:98TP9Yt2
片付け屋(アー○エプロンサービス)に来て貰った
ゴミ袋13個
思い切って子供の玩具とか衣類を捨てた
学校から帰って来た子供が、うちじゃないみたい!と第一声
下の子達が帰って来たらまた、散らかされるんだろうか・・・
折角汚部屋がスッキリしたのに散らかさないで欲しい

お支払額・・・
約6万
痛い出費なのでマメに片付けよう

今度はお金が溜まったら換気扇とかキッチン周りを頼みたい
自力じゃ動けないもんで・・・
28可愛い奥様:2006/07/12(水) 15:29:32 ID:6MsHOrIP
旦那の片付けポイントと自分の片付けポイントが違う。
旦那が片付けると使いづらいので片付ける前の3倍は散らかる。
29可愛い奥様:2006/07/12(水) 16:31:19 ID:808cXXee
>>28
あるあるw
旦那には片付けしてほしくない。
30可愛い奥様:2006/07/12(水) 22:54:36 ID:Ut+cY//b
なんか部屋狭いなぁーって思ってたら
コタツまだ出しっぱなしだった。
しかしこいつを片付けるにはまず上に乗ってるいろんなもん片付けて
恐らく中にもいろいろ詰まってるだろうからそれも引っ張りだして片付けて…
て思ったら嫌になってやめた
毛布も部屋の隅にたたんで置いたまんまだ
ああー虫沸きそう〜
31可愛い奥様:2006/07/13(木) 09:21:16 ID:T/At8GIl
うちでは失せ物があると旦那に聞くとすぐ出してくれる。
旦那が片付けたものでなくても、積み上げた物の中からでも
すぐ見つけてくれる。麻薬探知犬のような旦那だよw
32可愛い奥様:2006/07/13(木) 16:27:06 ID:lUB8lJG0
元がダラなのに加え、現在つわりがひどく寝たきりに近くなり、風呂場、
台所のガスレンジ等がひどい有様になっています。
旦那は独身の頃より汚いモノに慣れてるようでまったく掃除してくれません。
ここはひとつプロの方に頼もうと思うのですが、調べていると家中大掃除型と
ゴミ出し買い物など請け負う様なのとあるようなのですが、どんなのがいいんでしょう。
こちらでそういった業者に掃除を頼んだことがある方、お話を聞かせてください。
33可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:49:51 ID:ianiLT+/
脱ダラ目指して、働きに出た(半日パート)
結果、
朝洗濯できなかった、帰ったら洗濯しよう

出勤

帰宅後直ぐ昼食

昼寝(子供が帰ってくる4時まで)

あれ?こんな時間、掃除よりまずは夕飯の買い物

夕食作り

2ちゃん

あ〜ぁ、今日も掃除機掛けられなかった。あっ!洗濯も忘れた
夜遅いから、明日にしよう。

の無限ループ。ダラはいくら生活替えてもダラでした。
34可愛い奥様:2006/07/13(木) 21:53:16 ID:vRRqjuLM
自分のことかと思ってドキッとしたwwww
食事作りはともかく、掃除は明日やればいいや〜でどんどん後回しになってる。
今年最初の真夏日〜なんてニュースでやってたけど
我が家にはいまだにストーブが部屋の片隅におかれてるんだが・・・orz
35可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:40:00 ID:anrz0XO3
>>34さん
うちではストーブ&こたつ&ホットカーペットまだ出てるんだけど
やっぱりそろそろしまわないといけないかな?
あ、よく考えたら年中出てたんだった。
みんなちゃんとしまうの?
冬は片隅に扇風機がおいてあるのだがやばいかな?
36可愛い奥様:2006/07/14(金) 11:04:16 ID:B7fLlqP9
うちは扇風機は一年中出しっぱなしだよ。
夏は人間用、冬は押し入れの換気用、その他の季節はインテリア。
37可愛い奥様:2006/07/14(金) 11:39:46 ID:bni8mkh5
インテリアw
かなりのポジティプシンキングにワロタw
38可愛い奥様:2006/07/14(金) 19:13:35 ID:pajxMed8
あんまり暑いので
今日は夕飯つくるのやめる
39可愛い奥様:2006/07/15(土) 10:48:58 ID:p02FQI/a
>>35
うちも扇風機は一年中でてる。
夫が喫煙者なので換気扇がわりに使ってる・・ことになってる。
ダラする言い訳ならいくらでも思いつく。
40可愛い奥様:2006/07/16(日) 13:07:04 ID:KcTxijiY
うちもファンヒーターが年中出てる
使わない季節になると電源抜いて少し部屋の隅に向き変えて移動する
ファンヒーターの上はバナナ専用置き場
冬暖かい所に置かないとバナナ熟さないしーでなんとなく決まった
41可愛い奥様:2006/07/17(月) 10:32:54 ID:HfopAMyU
ご飯作るのマンドクセ。考えるのマンドクセ。
最近そうめん、焼きうどん、カレー祭り(3日間)、スパゲティなど
全て一品で済ませてたんで、たまにはなんか作ろうかなと思って
「今日何にする?」とかいうスレ初めて覗いてみた。

マ  ジ  で  す  か  ?
42可愛い奥様:2006/07/17(月) 15:19:29 ID:V2hkMJmk
焼きそばがあるじゃないか
43可愛い奥様:2006/07/17(月) 22:58:09 ID:1I1euWhP
ラーメンという手もある
44可愛い奥様:2006/07/18(火) 00:35:41 ID:3QH/u4r6
鍋も
4541:2006/07/18(火) 03:16:39 ID:6CVFkypb
>>42
>>43
>>44
一品物じゃないものを作ろうと思ったんですけど、
予想通りの反響で悲しくもありウレシス。w

結局ラーメンだったんですがね…
明日は一週間ぶりの買い物に出て、寿司を買ってくるよ!
46可愛い奥様:2006/07/18(火) 13:07:08 ID:Gt20f14/
寿司を具とシャリに分けて、ガリを別皿で添えればご飯+2品だ!
47可愛い奥様:2006/07/18(火) 14:20:02 ID:ZtSzA0I8
冬に使ってた加湿器が、まだ出しっぱなしだ。水入ったまま。
腐ってそうであけるのコワイ。

雨降ってるから出かけられない。そろそろ買物に行かなきゃ食い物ないよ。
48可愛い奥様:2006/07/18(火) 17:01:39 ID:t7z6aeYw
>>46
それに海苔を添えて手巻き寿司と言い張ってもいいね
いいアイデアだと思ったけど幼児がやったら修羅場になるからうちでは無理か…
49可愛い奥様:2006/07/18(火) 22:49:06 ID:pKXlbhY4
既女はもすこしポチャッとしたアイドルがお好みなのよ。
可愛らしさより、悲愴感がただよっちゃってるし。
50可愛い奥様:2006/07/19(水) 08:33:15 ID:n7zxovSn
寿司は言い訳になるからいいね。
昨日はお寿司だったから今日はそうめんよ!
今週はお寿司食べたから節約しないと!てな調子で。
51可愛い奥様:2006/07/19(水) 16:16:17 ID:um1bDCdt
鰻も便利。困ったら鰻。疲れたら鰻。
52可愛い奥様:2006/07/19(水) 18:40:39 ID:UKU4Suwj
鰻はラクだね
ところでそうめんの時おかずはどうするの?
53可愛い奥様:2006/07/19(水) 19:07:27 ID:audOdhCZ
>>52
お、おかず?
ゴマとかチューブのショウガとか刻み海苔とか。
54可愛い奥様:2006/07/19(水) 19:15:47 ID:n7zxovSn
チューブのわさびとかねぎとか。
1シーズンに一回くらい錦糸玉子とか。
55可愛い奥様:2006/07/20(木) 01:15:59 ID:me0wrOn0
>>53 
>>54
ありがとネ。
そうだったの〜納得!
では鰻の時は鰻と山椒でおかず二品ナリw
56可愛い奥様:2006/07/20(木) 08:54:20 ID:yv8DA+Br
子供いる人は、そんな食生活させてたら後でもっと面倒な事になるよ。

芋類、とうもろこし、カボチャ、もやしとかは、濡らしてラップしてチンするだけで
あとは塩、ポン酢、マヨネーズでもつければ食べられる。

生野菜なら、切らなくていいプチトマトとか、手でちぎれるレタス類、あと
キュウリもすりこ木や瓶とかでごんごん叩いて手で折ればOK。

納豆も冷凍できるから沢山ストックしておくと便利。
そうめんにも入れられるよ。
57可愛い奥様:2006/07/20(木) 15:41:15 ID:IDtG7Rof
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】9

↑読める?
58可愛い奥様:2006/07/20(木) 19:05:28 ID:AvA7fUD9
>>56タソありがとう。
麺類の時、育ち盛りの息子に、おかずをどうしようか困り、
いつもとりあえず納豆だけ与えてた。
それと、きゅうりって…せっかく買っても、
板擦りがめんどうでいつも冷蔵庫で液状化するんだけど、
ゴンゴンすればいいんだね。
もっと手抜き料理教えてください。お願いします。
特に朝食がマンドクセくて死にそうなんです…。
>>57タン
私たちの救世主だとオモよ。
ダラでも出来ることを教えてもらお〜よ〜。
59可愛い奥様:2006/07/20(木) 20:08:43 ID:a3EKsLlw
58はココへ行って帰ってくるな。
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/
60可愛い奥様:2006/07/20(木) 20:12:33 ID:OFcdHt3z
そりゃみんなわかってるよ、栄養考えなきゃなーくらいはね。
ダラシナイからやらないだけでしょ。

>>58
手抜き料理関係はレシピ板や料理板にスレがいっぱいあるよ。
61可愛い奥様:2006/07/20(木) 23:45:56 ID:vi5cc2Oh
>>56>>58
・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは
本家でお願いします。
62可愛い奥様:2006/07/21(金) 02:13:44 ID:QKZ6sKK+
一年前もらったビックカ×ラの1万円タダ券が永遠に見つからないので
家中のものひっくり返して暴れる。いつも以上に汚れて
足の踏み場なし。生生しいけど地べたに落ちたチーズに
あそこの毛がくっついていましたテヘ
テヘじゃねーし…旦那が帰ってこないとなるとこれだもんな〜
おまけに一日6〜8時間働いてるから永遠に出来ない言い訳。
こたつはともかく服なんて一年中ちらばってら。
あーあ…
63可愛い奥様:2006/07/21(金) 05:08:37 ID:alsQCCSo
>>62
>永遠に見つからないので
だったら探しても無駄でFA?ヘ(゚∀゚ヘ)
64可愛い奥様:2006/07/21(金) 08:12:14 ID:JicyzvUK
ゲッ
65可愛い奥様:2006/07/21(金) 16:10:20 ID:JicyzvUK
     ヾ   
          /ヽ
      ('A`/ , ゝ ココニハビコル イジワルデインシツナヤツ マンドクセ
       つ//   
       /


66可愛い奥様:2006/07/21(金) 16:52:55 ID:YcQmxEzO
ここ見て、私の実家の事かと思った。
67可愛い奥様:2006/07/22(土) 19:16:43 ID:7YRf+0BA
6畳の一部屋が完全に洗濯物と服の墓場。
他ももちろんモノだらけ。
おまけにボロ家。

そんなウチにトメが来たがっている。
どうやって思い止まらせよう…。
ああああどうしよう。
68可愛い奥様:2006/07/23(日) 01:32:32 ID:4MxZqD1i
片付けられない
料理できない
虫達との共存…etc…ry

ありのままの姿を見せつけるだけで、トメは心臓麻痺をおこすでしょう
69可愛い奥様:2006/07/23(日) 01:53:53 ID:xZDI8DVa
>>68旦那がよければいいんじゃないの。
てか、、似た者夫婦って言うし。
70可愛い奥様:2006/07/23(日) 13:29:01 ID:TJz3qP5a
夫は我慢の限界
71可愛い奥様:2006/07/23(日) 21:02:09 ID:e0D59jnC
昼寝をしていたら、とうとう旦那に、荷物をまとめて子供を置いて出て行けと言われた。目の前真っ暗で、荷物をまとめる手もおぼつかず…という夢を見た。
普段家事など色々やってくれて、体調もいたわってくれたりと、本当に優しい旦那なのだが、実際はそんな事を考えていたらどうしよう…リアルすぎて怖い夢だった。
72可愛い奥様:2006/07/23(日) 23:15:34 ID:bJDjxFpz
>71
そんな事言われても「荷物をまとめる」の時点で不可能なキガス。
73可愛い奥様:2006/07/24(月) 00:06:17 ID:o5K/2rLo
>>71
実際に旦那に聞いてみたら?
74可愛い奥様:2006/07/24(月) 00:09:18 ID:wuGQSWYt
>>72 テラワロス
だよな。曲がりなりにも夫婦をやってたのであれば、
「荷物をまとめてやるから出て池」 これ正解
75可愛い奥様:2006/07/24(月) 08:11:54 ID:0fSe+XJa
>>74
朝から牛乳拭いたぞゴルァ!
76可愛い奥様:2006/07/24(月) 08:53:05 ID:qGyFMkhj
>>74
確かに。絶対そうなるわうち。
私は起きたんじゃなく、これから寝る昼夜逆転奥です。
77可愛い奥様:2006/07/24(月) 20:52:05 ID:nSTx1cah
リアルすぎて怖い。
とても人ごととは思えず、現実になりませんようにと祈りました。
78可愛い奥様:2006/07/24(月) 22:26:11 ID:riVzR83n
2〜3ヶ月前、(既に記憶にない…)シャキ旦那が開かずの間を掃除した。

今回は、押し入れを掃除すると鼻息荒くしてる。
やはり、私は話を華麗にスルーしました。

スルーしてたら、案の定
「おまいもやるんだよ!(#゚Д゚)ゴルァ!」
と言われた。

使ってない、布団がダニの巣になってるそうです。
さぁ、何処に逃げよう。。。
逃げるのも、('A`)マンドクセ
79可愛い奥様:2006/07/25(火) 03:29:50 ID:yYSSp160
>>78
わかるわかるよーw
私はお風呂場に避難だよ、そういう時。
それか手伝うふりをする。
『なんでもお申しつけ下さい旦那ァ』
とかいいながら横で見学。
80可愛い奥様:2006/07/26(水) 00:31:09 ID:GqemUfrW
私もシャキ夫には振り回される。
片付けたければひとりでやってよ(#゚Д゚)ゴルァァァ!!!と言いたいのに、
夫のシャキーン時は殺気立っててとても言えない。ガクブル…
81可愛い奥様:2006/07/26(水) 16:47:10 ID:V/1hs765
>>80
わかります。
うちの旦那も私を攻めながら、
狂ったように掃除するのでカナーリ苦痛です。
82可愛い奥様:2006/07/26(水) 19:03:03 ID:6fCEDSJS
我が家の旦那も片付け、掃除担当だったが 海外に転勤になり
もう半年。
ほこりも半年分か・・・。
新聞もやめたのに 何でこんなに散らかるんだろう。
83可愛い奥様:2006/07/27(木) 01:07:31 ID:uLJl6fLM
ご主人が単身赴任で裏山水
84可愛い奥様:2006/07/27(木) 01:28:07 ID:PheJzdKH
ヤター!(゚∀゚)
来月、頭に実母と妹親子が遊びに来る!

妹(病的ダラ)には期待してないけど、母親には期待してる。
溜り溜った、取り込みっぱなしの洗濯物の山や、ガスコンロ…。


あ〜何からやって貰うか悩む(ノ∀`)
つか、やっぱりちょっとは片付けて置いた方がいいか…。
何て、親不孝な自分。。。
(´Д`)ノ ゴメソネママン…。
85可愛い奥様:2006/07/27(木) 08:43:44 ID:78xinvrg
うざっ
86可愛い奥様:2006/07/27(木) 09:51:01 ID:o/u+CULK
>>84
うちは同じ状況だと雷が落ちてウザイから呼ばない。つーか呼べない。
87可愛い奥様:2006/07/28(金) 21:31:49 ID:YvjioCA3
>>84
顔文字使うとたたかれるかも
88可愛い奥様:2006/07/31(月) 10:46:48 ID:veeyvvnJ
2コ2コ2っこりちびっこマン♪
89可愛い奥様:2006/07/31(月) 14:16:20 ID:DH6KxUvu
朝からずっと寝ていますよ
ウィヒヒヒ…
90可愛い奥様:2006/08/01(火) 02:09:14 ID:dQ8BzdVG
ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚) ヤター!(゚∀゚)
91可愛い奥様:2006/08/01(火) 09:40:13 ID:1HSWt74F
なんで汗かくんだろうね。
92可愛い奥様:2006/08/01(火) 19:47:11 ID:gsoEOgmn
>>91
汗かかなけりゃ体洗わなくていいのにね
デコにやたら汗かいて前髪がバラバラだ…
93可愛い奥様:2006/08/02(水) 01:46:28 ID:ABRNaI+/
汚部屋、片付けろ命令出た。
朝と夜、逆転してるなら夜にやれと…。

が、やれるわけがない。
今2chをやりながら、夜勤の夫待ち。
94可愛い奥様:2006/08/02(水) 09:00:20 ID:mPz9QDLH
命令だなんて 主従関係で結婚したわけじゃないのに やだねえ。
でも夫の身になると、気の毒かもな。少しはやらないとなぁ。
と思うときもある。そして毎日が過ぎていく。
95可愛い奥様:2006/08/03(木) 00:46:36 ID:y2mIkLQ5
そうなんだよね。
ただ毎日が過ぎていっただけのことなのに
振り返ると1年とか2年とか。
既に単位が日から年になってたりするんだよね・・・
96可愛い奥様:2006/08/03(木) 00:50:50 ID:x92dWF4T
うちもそうだよ
夫からの質問
「君の部屋、片付けるのに何年かかるの?」
 
脳内では完璧に片付いてるのに
現実は〜ってなもんです
97可愛い奥様:2006/08/03(木) 04:53:01 ID:iYfMAl4o
>>86
うちも呼べない。
実家にいた頃から部屋は片付けられなかったし、
家事も手伝ってなかったから、家事能力がないことは
母もわかっているだろうけど、まさかここまでひどいとは
思っていないだろう。怒られるか呆れられるか心配されるか・・・。
98可愛い奥様:2006/08/07(月) 00:01:23 ID:Z2gLRKdi
おもしろいのでageます
99可愛い奥様:2006/08/07(月) 08:44:18 ID:jsTbigmg
100可愛い奥様:2006/08/07(月) 20:02:11 ID:ay613Cd0
今日のテーマは『料理ができない女』についてです。

男は料理なんてしなくていい、男は稼いでくる!それが仕事。
欧米化のライフスタイルなんて真似る必要もなければ
女に媚びるつもりもない、だだこねる女なんて相手しなきゃいい。
何千年もの歴史を思い返しても世界中の生活文化を覗いても女が料理を作るのは当然のこと。
何故一緒に作らなければいけない?何故男が商売目的以外で調理場に立つ?
一人暮らしならわかるが既婚者や同棲生活してる人は何を考えているんだ?
101可愛い奥様:2006/08/07(月) 20:03:45 ID:ay613Cd0
甘やかすから怠け女が沢山沸いてくる。
一緒に作るとか交代制で作るとか女は楽しようとしてるだけ。
まさか料理ができないとか?男のとこに嫁ぐなら料理くらいはできないといけない。
これは最低条件で料理ができないなら女として認めない。
好きな男に嫁ぐならまず料理を勉強する。
『私肉じゃが作れる』とかそんなレベルではダメ!
肉じゃがなんて作れて当然、和洋中のレパートリーを最低でも30.以上
その中更に料理を勉強してレパートリーを増やす。
女はあれこれ文句ブーたれる前に料理くらいしっかり作れ!

http://ameblo.jp/zippofilter/day-20060806.html
102可愛い奥様:2006/08/07(月) 20:41:38 ID:pLLyT4DF
料理は、教室手伝ってたくらいのプロ級なんですが、掃除がまるでダメです。
なんていうか、どう片づけたらいいのか・・・。
台所も結構広いのに、タテヨコナナメ、縦横無尽にモノ・モノ・モノだらけ。
ダスキン呼ぶために掃除しないといけないくらい、ひどい状態です。
103可愛い奥様:2006/08/07(月) 21:07:32 ID:ElCH8Szn
料理は苦にならない。自分がおいしいもの食べたいし。
まあ週7日は飽きるし、週末は手抜きか外食だけどね。
片付け掃除生理整頓系がほんとダメ。
104可愛い奥様:2006/08/07(月) 21:08:34 ID:ElCH8Szn
整理整頓でした。
105可愛い奥様:2006/08/08(火) 08:32:23 ID:PPyeXb5D
あぁ〜、得意分野ってあるよね。
私の得意分野は、汚い所を発見出来る事。
その後の作業は苦手分野。
106可愛い奥様:2006/08/08(火) 09:01:05 ID:iYloK99H
>>102
>ダスキン呼ぶために掃除しないといけないくらい

同士よ・・・。頑張って生きようぜ。
107可愛い奥様:2006/08/08(火) 12:13:07 ID:ipfn1EhX
以前、登録してた派遣会社から電話。
人手がないからすぐにでも来て欲しいと言われたけど、
働く気力も体力もなし。なんて言って断わろう・・・・。
ハタラキタクナイ クマーーー!!
108可愛い奥様:2006/08/08(火) 12:37:42 ID:rc5+kfOl
仮病という病気があるではないれすか
109可愛い奥様:2006/08/08(火) 15:15:56 ID:7Q1dxb3Q
そうそう。仮病がダメなら突発的に仮親族の発病とか。
110可愛い奥様:2006/08/08(火) 20:34:30 ID:mWlHugiv
仮病も使った。親戚も何人か病気にしたり、怪我させたり、
殺したりもした。いろんな手をつかった私なのに、
いまだに時々連絡してくる。
よっぽど人が来ないような派遣先なんだと、想像できる。
誰が行きたいものですか。ええ。
111可愛い奥様:2006/08/08(火) 22:19:42 ID:8tL4bQaY
もう働く気ないなら登録削除してもらえばいいのに。
めんどくさいのはその時だけじゃないか?
もう言い訳考えなくていいんだから、気が楽になるぞ。
112可愛い奥様:2006/08/09(水) 12:24:02 ID:ZAuZQojC
日常生活でダンナの許容度ぎりぎりのダラをやってるので、
いざというときにオーバーできなくて、たまに困る。
そういうときのために貯金も少ししとかないといけないか。
113可愛い奥様:2006/08/09(水) 21:34:35 ID:68XeUtnM
>>102
私のおばあちゃんがそんな人だったなぁ。家庭科の先生だったので
お料理が上手で・・・
んが!冷蔵庫は開けてもモノで影になってて暗いくらいいつもパンパン
料理の材料(粉類など製菓材料から道具まで)戸棚にゴチャゴチャに入ってた。
(多分、何がどこにあるか分からなくて、同じものをいくつも買ってしまってた模様)
「今日の料理」だったっけ?NHKの料理番組のテキストが何年分も山積み。
ただ教師をしていたせいか来客が多いので、応接間やお座敷はやたら綺麗w

ごめんね102さん。
つい、ダラだけど大らかでお料理上手でなんでも作ってくれた優しいばーちゃん
思い出しちゃって、一緒にしちゃった。

まあこんな祖母に育てられた母、そして私、みーんなダラ奥。
114可愛い奥様:2006/08/10(木) 02:52:50 ID:C2nAaxpl
換気扇が壊れたけど修理呼べない
旦那がネバネバのふた開けて中見たけど
なんかおびただしいネバネバで何が何だか分からないと。
ちょちょっといじって直らないもんかな
115可愛い奥様:2006/08/13(日) 15:11:15 ID:Gv2lL8f8
なんだかんだ言ってもみんなお盆でいそがしくしてるんだね
116可愛い奥様:2006/08/13(日) 16:46:12 ID:n19b9mJv
いや、全然
ゲーム三昧してる
117可愛い奥様:2006/08/13(日) 18:04:11 ID:nfVmCPMb
あー仕事休みだとダラダラしてしまう…
昼は子どもと餃子作ったんだけどねw
掃除機かけないとなあ〜〜〜もう6時じゃないかorz
118可愛い奥様:2006/08/13(日) 18:39:06 ID:dZOjHhvi
夏休みだし子供と何か手作りしてもいいかと思うんだけど
手とか辺りを汚されて掃除するのがとてもマンドクセ
あまりに足の裏にごみが付くんで服の山を移動してみたけど
その移動した山をどうしようか…入れる所はもちろん無い。
119可愛い奥様:2006/08/14(月) 00:27:21 ID:YTQIV3+n
手作りが子作りに見えただら
120可愛い奥様:2006/08/14(月) 10:30:06 ID:oEv/LKVS
手作りも子作りもしていないアテクシ
まさにここにいるのにふさわしいかも・・なんてねハァ
121可愛い奥様:2006/08/14(月) 15:58:42 ID:uEj8HdWy
寝室のエアコンが壊れた。よりによってこの暑い時に…。
修理するにも買うにも人を入れられる状態じゃないし。
あああああマンドクサ
122可愛い奥様:2006/08/14(月) 17:21:26 ID:JJ/ScRVU
>>121
うちは修理呼ぶだけ呼んで、夫を一人残して、
修理が来る直前に買い物へ消えたさ!
家に帰ったら直ってた。おほほほほほ。
123可愛い奥様:2006/08/14(月) 22:49:47 ID:uEj8HdWy
>>122
それいただきw
つかもう8月も半ばだから我慢して、オフシーズンに新しいの買うかなぁ。
124可愛い奥様:2006/08/15(火) 01:38:17 ID:L1ddmC57
最近、この年でこの状態ってどうなのよ脅迫観念から
数日続きでシャキ神が降臨するようになった。
が調子こいて以前しまった双眼鏡探そうと思ったら、
人一人ストレッチぶんきれいになってるのは、ダンボールとゴミ袋に
なんでもつっこんで置いとく・押し入れ突っ込んでただけだからと判明♪
ちょっとやったらみるみる汚部屋になったのでダンボールつめ再び。
視覚も大事だなヤバス
調子こいて働こうとしたが八月いっぱいは片付けなきゃ無理。
双眼鏡?食器棚ゾーンの食い物の中に入ってました…
125可愛い奥様:2006/08/15(火) 09:02:56 ID:Haxbqqvl
日本語でおk
126可愛い奥様:2006/08/15(火) 15:25:10 ID:LJGPEsv/
脳までダラなのか?
127可愛い奥様:2006/08/15(火) 21:37:30 ID:KlHh3vhw
暑いからね
128可愛い奥様:2006/08/15(火) 23:08:25 ID:XQLlmKD5
脳も体も溶けそうだ・・・。
129可愛い奥様:2006/08/15(火) 23:16:43 ID:y8mSx2fn
暑い日に昼寝すると、脳みそが溶けて耳から少しずつ流れ出しているような気がする
130可愛い奥様:2006/08/15(火) 23:21:01 ID:KFCCz8/f
>>129
中耳炎じゃないよねw
131可愛い奥様:2006/08/16(水) 06:17:55 ID:3MreODmb
>>130
脳みそが溶けてるから違うと思う。
あ、流れ出して浴衣着てどっかいっちゃったw
132可愛い奥様:2006/08/16(水) 22:36:09 ID:uRJDb35U
コーヒー飲みたくなったからコーヒーメーカーで淹れたんだけど
フィルター外して捨てるのがめんどくさかったからそのままにしてたら
カビはえてた。
冷蔵庫のきゅうりがいつの間にか汁になってる。
ずっと置きっ放しだったダスキンみたいなモップのなかで何かがサナギになってたw
133可愛い奥様:2006/08/16(水) 22:38:25 ID:3MreODmb
>>132
おおむね私と同じ。最後の行だけはガクブル。
134可愛い奥様:2006/08/16(水) 23:09:54 ID:6wi9tYWE
お盆の帰省から戻ってきたら台所からドブ臭が。
まあ、一年中そんな臭いな訳ですが。
135可愛い奥様:2006/08/17(木) 03:40:44 ID:1Vd/p4Ce
>>134
お盆に帰省するだけえらいわあ。
136可愛い奥様:2006/08/17(木) 10:38:55 ID:yLW4amSH
同意。
私は帰省しなかった。
お米がなくなったら帰省するけど。
実家は兼業農家…
137可愛い奥様:2006/08/17(木) 17:03:57 ID:Y8OEyz1s
どぶ臭いのは、〇ッチンカビ〇ラーをかけるといいよ。
これ一本でカビはつかないし、かけるだけだし。らくちん
自然にはやさしくないけどね
138可愛い奥様:2006/08/19(土) 19:34:29 ID:44uRoXzv
カビキラーシリーズは沢山あるけど、安売りしてるのを大量に買い込んで用途なんざ気にせず適当に使ってる私は…
中途半端なダラ
139可愛い奥様:2006/08/19(土) 20:19:11 ID:NT/Fu8G6
お風呂のカビハイターとキッチンのハイターを
3本程逆で使ってた。
お風呂のカビとり、ストロングて・・・
ストロングにまな板綺麗になってました。
140可愛い奥様:2006/08/20(日) 03:11:52 ID:xWq711WJ
>>139
成分はおおむね同じだ。気にするな。
141可愛い奥様:2006/08/21(月) 07:47:26 ID:/WKeC752
お腹空いたけど食欲ない。
食べる気ない。
どうしたらいいんだか……。
142可愛い奥様:2006/08/21(月) 08:00:06 ID:Bs2S5NXd
ウイダーインゼリーとか、たくさん買っとくといいよ。
食欲なくても冷やすと食べやすい。
143可愛い奥様:2006/08/22(火) 11:49:18 ID:mYoB9aO5
【社会】 "中韓などのアジア人留学生、日本で就職して" 2千人に月20〜30万の無償奨学金支給…経産・文科省★9
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156160157/
144可愛い奥様:2006/08/23(水) 05:03:58 ID:4bSFdtZt
暑くて何も手につかない。
洗濯もマンドクセ。子供達は家で散らかしまくりだし。
子供の送迎しなくていいのが救いだけど、大食漢にご飯とおやつ…
しかもこんな時間に起きてるから余計に昼間ぐったり。
145可愛い奥様:2006/08/23(水) 06:56:46 ID:RTCem9r5
キッチンの足元のごちゃごちゃにまぎれて
アズキみたいなのがいっぱい転がってたから何かと思ったら

生ゴミからわいた ウ ジ ム シ が 蛹 に なってた…

そんなことが去年ひと夏で何度かあった。
懲りたので今年はウジがわく前に捨てるようにしてる。
146可愛い奥様:2006/08/23(水) 12:00:46 ID:qryG9/Vr
さなぎ ヒエーーー!!
しかし私も人のこと言えないッス、奥さん。
浴室の排水溝が詰まったので、超久しぶりに掃除したら
(いつもはたまった髪の毛類を掴んで捨てるだけ)
中はドロドロ・キモチワルー・クッサー オエェエ〜〜!!
小さいゴキの死骸が4粒ほど見つかりました・・。
147可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:54:51 ID:PKZUTky/
お米がない。
実家に取りにいかないと……
なので今日はごはん作りません。
ビアガーデンの割引券という奥の手を使う。
148可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:23:41 ID:4bSFdtZt
米にコクゾウムシが…
日干しにする場所がないからその都度取ってる。
虫ライスは絶対嫌なので何度もチェックしないといけないのが辛い。
149可愛い奥様:2006/08/24(木) 01:02:50 ID:E/761Z+e
蛹の漢字を何て読むのか分からなくて、「たこ?おけ?」と悩んだ。
サナギかぁ…
150可愛い奥様:2006/08/24(木) 01:41:28 ID:epMiYKj1
うちはクモがよく歩いてる。
小バエとかGとか捕食してくんないかなーと期待してるんだけど…
でも家の中にいてもびっくりしないくらい小さいクモだからなあ
やっぱ無理かすら
151可愛い奥様:2006/08/24(木) 09:29:09 ID:GKSaB9VK
>>148
すごいね、チェックするなんて。
私は速攻に捨てたよ。で、その後は冷蔵庫保管で虫つかず。
コイン精米とかでちょこっと精米とかないのかなぁ。
虫だけ消えてくれそう。米は若干小さくなるかもだけど。
152可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:09:17 ID:YMsFidxL
>>150
クモは益虫だから、住んでいただいていいのよ。
うちもたくさん飼ってますw
153可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:54:12 ID:ZSIcwhzE
落ちそう
154可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:00:15 ID:IgW3BKJ4
>>146
浴室の排水溝、ゴミの日に髪の毛だけサッと取って、
あとは気が向いたときにパイプユニッシュしてるだけ。
奥のほうのパーツも取れるらしいが、恐ろしくてスルーしてるw
賃貸だから、まぁいいかなと・・・
155可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:56:07 ID:rms6W/df
>>154
パイプユニッシュしてるだなんてダラではないのではないか?
私は「自分はこのスレには該当しないシャキ奥だわ」と思いながら
ロムっていたけど、パイプユニッシュなんてしたことないよ。
156154:2006/08/24(木) 22:38:21 ID:IgW3BKJ4
>>155
古マンションで窓が無い風呂なので、
24時間換気回していても、臭ってくる時があるんだよね。
臭いを夫に気づかれると怒られるので、仕方なくパイプユニッシュorz

風呂のカビ取りのほうをマメにやってれば、臭いもして来ないかもしれないが、
手間かかるし臭いがキツクて滅多にやらない・・・
157可愛い奥様:2006/08/24(木) 23:32:53 ID:FItJQDrh
公共料金の支払いがまるでできない。
いつも止まるぎりぎりに支払いに行く。
電気、いつもは電気会社のお客様センターに、振り込み用紙なくしたから
再度下さいって言うと送ってくれたんだけど、昨日でたおばさんは
私ではお答えできないので…と話が長いのでいいですといい切った。
用紙探す為に物の山をちらかしまくってまた部屋をちらかした。
そしたら非通知で電話ガンガンかかってきて、振り込み用紙送りますといい
ガチャ切りされた。
なら最初から言えよ〜あーキタネーどうしよ〜
ダラな自分がいけないのだが。
158可愛い奥様:2006/08/25(金) 00:06:09 ID:AktYv1u7
自動引落しはできないの?
うちは私が日付感覚ないので、そういうのは全て旦那がやってくれる。
159可愛い奥様:2006/08/25(金) 01:20:46 ID:GJl11C5O
税金はね 払いたいので取りに来てっていえば
役所の担当が家まで来てくれるよ
 
あ〜 明日(もう今日か) 修理の人がくるよ〜〜
もう開き直っていようと心は決めたけど
この汚部屋に他人が入るの何年ぶりだろ
160可愛い奥様:2006/08/25(金) 03:44:23 ID:f8zS9mAw
>>157
わかる。
うちもコンビニまで行くのが面倒で遅れてしまう。
でも公共料金はまだいい・・・クレジットとかでも
それやっちゃうから、多分旦那の個信はボロボロと思う
一応、再度振り替えします。っていうので遅れたことはないけど。
今度家を買うとか言ってるけど、絶対住宅ローンの審査落ちると思う
どうしよう・・・
161可愛い奥様:2006/08/25(金) 06:50:37 ID:oCzIhmdi
>>160
再振り替えでちゃんと払ってるなら大丈夫じゃなかったっけ?
162可愛い奥様:2006/08/25(金) 15:19:25 ID:t1YFJT45
4
163可愛い奥様:2006/08/25(金) 20:37:42 ID:eKZ4ltN3
風呂場にチョウバエが発生。どこから湧いてくるのか不明。
虫は嫌いなんで誰か退治してくんないかな〜
164可愛い奥様:2006/08/25(金) 23:48:49 ID:f8zS9mAw
チョウバエ、うちの風呂場にもいた。
とりあえず蚊取り線香のハエ用を閉め切った風呂場で炊いてみた。
濃度が濃い方がいいだろうと思って、線香丸々1巻に6箇所点火で。
でもチョウバエ元気一杯。
165可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:09:40 ID:QA9oCrBm
いつも食い気だけはやる気まんまんだけど何故か風邪を引いたみたいで熱が…
風邪なんて年1回くらいしかひかないのに。
普段はエアコンガンガンで快適にしてるけど今日は寒く感じて止めた。ありえねー
だけど久しぶりなんで何かわくわくしてる。しかし明日は旦那が仕事でいない…
暴れん坊将軍×2と真剣勝負しないと。部屋中におもちゃが散乱してて危ないままだ…
今日は遅いからそのままだ。明日もそのままの予感。
166可愛い奥様:2006/08/27(日) 03:39:10 ID:M4Qfy482
25日(昨日)が旦那の給料日だった。
今日、久々に出かけたので、生活費とかその他諸々を
どんぶり勘定で適当に下ろしてきて、鞄に入れていた。
家の家賃と水道光熱費以外の残り給料全部空き巣に盗まれた。
そのとき私は隣の部屋でクーラーつけてお昼寝中だった。
汚い部屋なんで、いつ盗られたか、どこ探られたかわかんない。
警察の人は、「かなり荒らされましたねー」と言ってたんで
とりあえず「はい」と言ったけど・・・今月生活できない。
貯金も面倒で、給料引きの社内預金しかしてないから
旦那に頼まなきゃいけないし。
あー・・・マジで凹んでるせいかな。物凄い長文書いてると思うけど許して。
167可愛い奥様:2006/08/27(日) 08:26:01 ID:0SNAkegY
>>166
元気出して。
家にいたのに、寝てたからお金だけの被害で済んだのかもしれないよ。
起きてたら鉢合わせして怪我、ひどければ殺されてたかも。
お金だけで済んでよかったんだと神様に感謝してがんばれ。
体が無事なら、取られたお金くらいどうととでもなる。
168可愛い奥様:2006/08/27(日) 08:38:23 ID:PKbChXyB
>>166
家にいたのに泥棒に入られたの?
お金だけで済んで本当によかったね。
強盗にあったりしていたら、大変なことになってるよ。
お金よりもあなたの命の方が大事だよ。
169可愛い奥様:2006/08/27(日) 21:29:02 ID:qQSjkDRD
>>166
身の危険がなくてなによりだよ。
泥棒と鉢合わせしなくて、本当によかったね。
旦那さんもきっと許してくれるよ。
元気出してね。
170可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:18:13 ID:qwj4G6EI
>>166 あなたの行動把握してるからできた犯行かも。とにかくホームセンターで防犯グッズ買うべき。
中国人の空き巣は家の人を必ずと言っていいほど殺してるからね。
とにかく気をつけて
171可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:29:36 ID:f+9TWrjH
友達は深夜にトイレにいこうとして泥棒さんとバッタリ鉢合わせ
ここで電気つけたり大声出したら危険だと思い、「帰りは玄関からどうぞ」と言ったらしい
そしたらサッと玄関に向かって出て行ったって。
なんかすげーw
172可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:41:28 ID:V2/pS+LJ
吉本を見てるようだw
173可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:54:56 ID:4DiMFwAN
空き巣奥、さすがダラだな。これだけレス貰っても返事なしかよw
174可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:36:50 ID:oh9qnoPP
レス遅くなってごめんよ。
凹んでてPC開く余裕がなかったよ。
とりあえず今日旦那が貯金下ろしてきてくれて
やっと余裕みたなもんができた。
何事もなくて良かったと思うことにする。
みんなどうもありがとう。
175可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:30:48 ID:Wyk0zoFW
香港へいってきた。
帰ってきたら、家の中がくさい。
行き際に捨てようと賞味期限の切れた肉をビニールにいれたまま、食卓テーブルに放置したままでかけてしまった。
机もくさくなってた。
もう最悪だ。
176可愛い奥様:2006/08/31(木) 22:05:31 ID:M0DJRRwP
今日「ごめんくださーい」ドンドン「ごめんくださーい」
ベッドで漫画見てたからでなかったら帰った。ポスト見ても何もなかったからたぶんセールスかな?
セールスお断りシール貼りたいけどめんどーだ
177可愛い奥様:2006/08/31(木) 22:18:08 ID:zrhMaQXU
げんれい工房ってとこのドア用サイン。
ttp://www7.big.or.jp/~katsurao/info/tsuhan-frame.html
セールス撃退に最強かと思う。
178可愛い奥様:2006/08/31(木) 22:40:19 ID:uC5lZedp
>>176
ドア叩くセールスにロクなの居ないよね。
ドアの郵便受け開けて「○○さーん!」とまで呼ぶので、
しぶしぶ出たら、新聞の勧誘だったことが。

あと、マンソンとかだとセールスマンが表札のところにこっそりシールを貼っていくそう。
(どんな客層か、すぐドアを開けてしまうか等)
179可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:52:33 ID:jrEJjRry
子供の夏休みの宿題を主人が見てやっていた。
お仕事調べの宿題があったらしく
そこに、「お母さん・寝る仕事」と書かれていた。
明日から学校が始まるけど、起きれる自信がない。
今日は徹夜しようかと思っている。
180可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:59:40 ID:q1yP8yLM
子供から見た親の仕事に関する記述なんて
ホント適当なモノが多いから、先生も間に受けないよ、きっと。

私は子供の頃、過労死寸前の激務だった父親の仕事を
「回り将棋で遊ぶ事です」って書いた事あるよ…
父ちゃんゴメン。
181可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:19:20 ID:iYQNqIXP
>>177
はげワロター!!言霊ハンコとか、欲しくなっちゃった。
182可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:01:05 ID:K07HGtAc
>>177
おかしい・・w
後続車用のおもしろすぎ。
セールス用に「だが断る」最高w
183可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:01:56 ID:VD9aSt2k
>>178
うちは知らないうちに、ガスメーターに「i」(筆記体?)と書かれていたよ。
なんだろ?「"居"留守」の「い」で「i」なのかな?
とりあえず、マジックで書かれてしまったので放置。
184可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:06:11 ID:Uhy3D6bn
>>183
アルコールで拭いた方がいいとおも
185可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:49:07 ID:DL0898Py
>>183
YBって、書き直したら良いかも。
Y=ヤクザ B=ブラック らしいから。
186可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:10:33 ID:vAd90Gdx
>>178 うち表札付けてない。
187可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:59:36 ID:ZOxGD1fa
うちも表札付けてない。
はじめはちゃんとインターホン鳴ったら
出るようにしてたけど、最近出ていない。
188可愛い奥様:2006/09/02(土) 11:19:31 ID:1yLWvH4+
表札出してる出してないは関係ないよ。
表札を付ける用のプレートとか
ドアノブの部分とかメーターとか。
要するに玄関まわりにサインを書いておくって事だから。
シールの時もあるみたいよ。
189可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:32:41 ID:QGqXBChH
家は社宅なんだけどインターフォンに「G」とか「M」とか
サインペンで書かれていた時があって
(ピンポン鳴らされても全くでなかった為)
消しゴムで綺麗に消せたなぁ。
新聞の勧誘のオヤジはピンポン&ドアノック攻撃がウザい今日この頃・・。
190可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:37:16 ID:fEtFtWAP
「G」と「M」が気になって仕方ない。
どういう意味なんだろうね?
191可愛い奥様:2006/09/03(日) 09:22:07 ID:ykBrjdHm
いっそのこと、アルファベットA〜Zまで書き込んで、
ついでに記号もたくさん書き込んで、
勧誘する方を逆に混乱させるとかw
お経とか、「呪」とか、鳥居のマークとかw
隣人に変人扱いされるかな。
192可愛い奥様:2006/09/03(日) 20:47:34 ID:XHftWeNH
ウチのインターホンには「1S」と書かれてる・・・・しかもマジックで。
一人暮らしだと思われてるのか・・・・??
193可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:03:16 ID:j1yRmRv2
前にSをつけてSIS特殊部隊って書いておく
194可愛い奥様:2006/09/04(月) 02:15:21 ID:WvZ/2O8r
749 あげます
195可愛い奥様:2006/09/04(月) 03:01:45 ID:QONLTbvG
キッチンにコバエがわくのがむかつく
皿毎日洗うのマンドクセ ムリ
196可愛い奥様:2006/09/04(月) 03:21:03 ID:iRYgobBw
>>195皿洗い含む部屋掃除に、お手伝いさんを雇えば楽チンだよ。
夕食の皿は次の日に洗う事になるけど、キッチンが毎日ピカピカなら意外にコバエはわかない。
食事作ってもらわなけりゃ雇う値段も安い。
197可愛い奥様:2006/09/04(月) 04:26:59 ID:fxPa/nKA
こんな時間から眠れないのでビール飲みだしたよ〜
あーダラ奥だわね。
198可愛い奥様:2006/09/04(月) 04:50:41 ID:fWRCSLXQ
>>195
コバエは退治しないと増殖する一方。
思い切って虫スプレーを撒き散らすといいよ。
199可愛い奥様:2006/09/04(月) 05:42:47 ID:1v2oUlPA
>>196
食洗機を買うほうがいいと思う。
200可愛い奥様:2006/09/04(月) 05:49:37 ID:2EBGjsit
>199
だら奥なら食洗機で解決だが、だらだらだとどうだかねー。
だら奥でも、大き目の食洗機に、皿はコレール、フライパンはティファールで
統一しないと厳しいよ。
201可愛い奥様:2006/09/04(月) 09:13:16 ID:TQ5yPNMk
GM→グレートマザーもしくはゴッドマザー
202可愛い奥様:2006/09/04(月) 10:54:36 ID:+DsRqLO/
小バエ、何か元凶があるんじゃない?
皿洗わないくらいじゃ湧かない希ガス。
魚焼きグリルとか放置してない?
しんどいけど、とりあえず元さえ断てば子バエはすぐ居なくなるよ。

そういえば生ゴミもそろそろベランダに置けるねー。
203可愛い奥様:2006/09/04(月) 12:26:34 ID:+UNBkF6A
さっそくYBって書いてくる
これでピンポーンドンドンから開放されるかな〜
204可愛い奥様:2006/09/04(月) 12:32:15 ID:NkEzDNMi
人んちのインターホンに勝手に落書きするなんて器物損壊罪じゃね?
205可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:46:54 ID:fx0nCAsA
宅急便のあて先のところに「B」と書かれていた
たぶん宅急便屋さんが書いたと思うが
何のサイン?もしかしてウチ、ブラックリスト?!
206可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:52:42 ID:nA110ffR
Bijin
なんてね
207可愛い奥様:2006/09/04(月) 16:22:00 ID:mgjnBLvp
Busaiku
なんてね
208可愛い奥様:2006/09/04(月) 16:25:04 ID:qbxXIMXQ
Bcup
ごめんね
209可愛い奥様:2006/09/04(月) 17:50:35 ID:7tSkZuQl
Busyとか?
210可愛い奥様:2006/09/04(月) 19:28:02 ID:4uFK/12E
burikko
211可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:23:38 ID:/xmyFLKE
busakimo
212可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:24:53 ID:NzmV/CV9
Binbou
213可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:09:48 ID:4INN983k
Bカップ・・・
214可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:21:15 ID:eFY4ihwu
B DASH!!
215可愛い奥様:2006/09/05(火) 08:44:51 ID:sjGYXcdf
落っこちるかもね。
216可愛い奥様:2006/09/05(火) 09:27:18 ID:KQfcRngi
にせものかもよ。
217可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:28:09 ID:fWreenbC
しゃがんでジャーンプ
218可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:32:28 ID:eFY4ihwu
なんかちょっとユカーイ
219可愛い奥様:2006/09/05(火) 13:04:34 ID:h2mPEMD8
bushyou
220可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:15:49 ID:oeMmu6QW
あなたを茂みでおおってください?
221可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:40:41 ID:KQfcRngi
あなたブッシュ
222可愛い奥様:2006/09/05(火) 21:08:10 ID:aNCxPPA4
どんな暗号だw
223可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:10:26 ID:hSHrwV9O
Business(仕事になる、つまりいい鴨だぞという意味)
224可愛い奥様:2006/09/06(水) 17:42:58 ID:VxL6AnWR
夕飯作るのだるい。
ご飯も炊くのだるい。
もう無理。
225可愛い奥様:2006/09/07(木) 08:08:30 ID:DWEl2XwC
>>224
ノシノシ
226可愛い奥様:2006/09/07(木) 13:28:04 ID:Jl2tsN+t
台所が耐えきれないほど汚くなったが面倒なので掃除屋を頼んだ。明日来るのに居間がカオス。気にしなくてもいいかな…
227可愛い奥様:2006/09/07(木) 13:46:05 ID:pEJhgqmb
掃除の仕事してたけど、気にしなくていいよ
そんな私の家も汚いさw
専門してたからやればできるんだけどね する気がしねー
228可愛い奥様:2006/09/07(木) 15:07:09 ID:Jl2tsN+t
>>227
レスありがとう。片付けない決心がついたよ。
汚部屋なんて見慣れてるだろうし、このままでいいよね。洗濯物の山だけ寝室に移動するか。
それにしても、掃除の仕事してたダラ奥様がいるとはwやっぱり仕事と自分の家は違うのかな。
229可愛い奥様:2006/09/07(木) 15:17:30 ID:pEJhgqmb
うん、仕事は仕事
一緒に仕事してた人もみんな言ってたw
230可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:02:04 ID:R59PRSJW
田舎在住のダラ奥です。
近所の人はピンポンじゃなくって苗字で呼ぶから、それ以外は勧誘だと思ってスルー。
知らない人と話すのもマンドクサイし。
だけど今日イキナリ、何回もピンポン&ドンドンしてきたからビックリして
ついつい『はい』って言ったら新聞受けに入ったまんまの新聞を出し入れしてガタガタ言わしてる(((;゚Д゚)))
ひえーって思ったら新聞の勧誘だったorz
すっごい気持ち悪くて『きもいぃぃぃぃ!!!いりませんっっ!!!』って叫んでしまった。
ダラだから新聞放置してたのがいけなかったかも。
231可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:49:03 ID:356lzDUa
それってもしかして、朝○の勧誘だったりしない?
似たような事された記憶がある…。
それ以来、新聞とるのやめた。古新聞たまる一方だったしね。
232可愛い奥様:2006/09/07(木) 18:30:31 ID:ptS+nOm2
『きもいぃぃぃぃ!!!いりませんっっ!!!』
GJ!念の為気をつけてな。
基地外勧誘員とかみんな消えればいいのにね
233可愛い奥様:2006/09/10(日) 04:57:49 ID:zECElTYf
食洗機を旦那が誕生日に買ってくれると!
しかーし!あれって取り付け工事とやらをしなきゃいけないんだよね?
・・・それは困るな・・・
234可愛い奥様:2006/09/10(日) 14:20:40 ID:fAGTXvAd
食洗機、すごく便利だよ。もうアレなしでは暮らせない。
>>233
工事はなんで困るの?片付けマンドクセから?
235可愛い奥様:2006/09/10(日) 16:44:25 ID:6e/rYwf3
眠い・・・ こんな時間なのに眠い・・・
寝よう・・・zzzzz。 ダンナはナガシマ酢バーランド行ってるし
どうせ、夜遅くなるだろうし・・・zzzzzz。
236可愛い奥様:2006/09/10(日) 20:39:38 ID:vOTOtpJl
>>234
工事って工事する人を
家に入れなきゃなんないんだよ わかってる?
237可愛い奥様:2006/09/10(日) 20:47:05 ID:z+k93k6D
業者は汚家なんて見慣れてるからキニスンナ
238可愛い奥様:2006/09/10(日) 21:40:25 ID:789p3UbS
ごみんくださーい。○○さんの汚宅はこちらですかー?
239可愛い奥様:2006/09/10(日) 22:44:43 ID:JxFrBizw
しばらく前から洗濯機の調子が悪かったが、とても修理は頼めない(w)ので我慢して使ってた。
しかし、ついにおとといアボン。困り果てたが仕方なく掃除して修理を依頼することに。
洗面所は玄関入ってすぐの場所なので、掃除するのはそこだけでいいんだけど・・・。
5時間かかった・・・・・・夕方から寝込んじゃったよ。
ゴミがゴミ袋丸々1つ出た。あの狭い洗面所のどこにこんな大量のゴミが?謎だ。

これに懲りて、普段から少しは掃除に励む事にしよう・・・などとは思うはずもないw
240可愛い奥様:2006/09/10(日) 23:28:17 ID:RswAepgY
あっそ。
241可愛い奥様:2006/09/11(月) 00:56:04 ID:GAf9lNVE
>>228
自分も掃除やさん頼んでみたいです。
差し支えなかったらレポきぼんぬ
242可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:07:24 ID:JzWbFAKD
流しに洗い物放置しすぎて
菜箸にカビはえた
243可愛い奥様:2006/09/11(月) 04:05:05 ID:v+4+R/LP
>>242
うちはドブ臭くなっちゃったよwww
244可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:09:53 ID:abeNYwKf
うちはさ、ベランダに蓋付きのゴミ箱置いてるんだけどね、
そのゴミ箱の下からgが…!!!最近、gの赤ちゃんもよく見かけるし。
早く冬になってくれ。
245可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:09:18 ID:PdmV2noZ
そのゴミ箱の下に殺虫スプレーふいときなよ。
外だと隣家にもめいわくだし。
246可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:26:31 ID:2AavABzA
とにかく思い切り、そして気持ちよくダラりたいので、その前に掃除・・・というより
「要らないものを捨てる」作業をしたい。
でもそう思いはじめて5年経つ。
捨てたい捨てたい捨てたい・・・
247可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:29:25 ID:3HwH+USh
捨てたいけど、分別してゴミの日に出すまでが邪魔クサイ
248可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:36:44 ID:B4wwibta
>>244
ベランダにコンバットを置いておくといいよ。
うちはコンバットのおかげでGの恐怖から解放されたー
249可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:59:48 ID:v+4+R/LP
>>248
下手したら中に入ってくるよ。
250可愛い奥様:2006/09/11(月) 12:48:58 ID:B4wwibta
>>249
家の中にもコンバットー 一度で2度効くコンバットー イエイ

私は宣伝マンじゃないです…
251可愛い奥様:2006/09/11(月) 14:11:30 ID:abeNYwKf
コンバットかぁ〜。明日買いに行けたら行こう。
やっぱりgは恐いね。
殺虫剤、テレビの上に置いてたら転がっていって後ろに落ちた。
手が届かない…。
252可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:50:24 ID:R4c3uBFo
新築に引っ越してきたばかりなのにgが出た。
生ごみとかだけはシャキってちゃんとしておいたし
新築だから隙間だらけとも思えないのに…。
引越しのダンボールは山積みだけど新品だし…。
前住んでた築30年の隙間だらけアパートでは出なかったのに…。
ホウ酸団子やコンバット置くべきかね。
これらって「駆除」になるの?呼び寄せない?
253可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:10:36 ID:KJGtl5h0
新築でもgでるよ。
うちは建売買ったけど、見学してた家の中で、天井近くにgの赤子はうろうろ
してるのを見つけたことあった。
家建てる期間に、屋根裏とか床下とかに住み着いちゃったりするのかなー?
254可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:30:38 ID:1VIr+P2z
引越しする前の家から
ついてきちゃったんじゃない?
家具とか全部新品なら ありえないけど
家具についてくるとかあるらしいし
255可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:43:39 ID:1VIr+P2z
て ごめん
引越し前はでなかったんだね
256可愛い奥様:2006/09/12(火) 13:10:07 ID:DJn5POd7
窓とか開けてたら入ってきたりするし・・。
とりあえず、バルサンだ!
今なら間に合うと思う・・。
でも新築裏山です。
257252:2006/09/12(火) 17:30:52 ID:94ONdP7X
バルサンか…食品や食器、衣類の避難がめんどくせ
ずりバイの赤子がいるから床とかも拭かないと良くないよね?
でもホウ酸団子も間違って赤子が食べたら死ぬし
しかもうち、リビング階段のタイプだからLDK密閉できないorz

入居直前に一度バルサンしておいたのになぁ
なんであのぼろ木造アパートで出なかったのにここで出るのだ
新築だから今からシャキれば汚宅にせずにすむか?とがんがってたのに
もう駄目だ…

エアコンダクトや通風孔にネット張るとか読んだけど
もっとこう簡単安全なのはないのかね…
ブラックキャップとか言うのを試そうかと思ってる
258可愛い奥様:2006/09/12(火) 17:37:52 ID:vKQFueMQ
今日は数年ぶりにシャキ神が降りてまいりました。
納戸の整理に汗だくになり、子供部屋を片付けようとしたところで、
底なし沼にはまりそうになった所で神様がお帰りになりました。
中途半端な状態どうしよ〜
もう動けません。
259可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:25:34 ID:4qgv8xPA
>>258
再度の神降臨までひたすらダラって下さい。
そのうちまた来るでしょう。かしこみかしこみ。
260可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:13:06 ID:m6VjEesh
>>257
うちはブラックキャップ効かなかったよorz
張り切って、まとめ買いしたのに。
261可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:10:47 ID:ubZQuv9N
>>233
うちは旦那が一人で取り付けたよ。
部品は大きい電気屋に売ってるから買ってくればOK。
262可愛い奥様:2006/09/13(水) 02:08:15 ID:QjAwH3T2
なんでだろ。体が欲しい。
263可愛い奥様:2006/09/13(水) 03:54:07 ID:5DM+xoyb
>>261
それが既に発注済なのよ・・・取り付け工事費無料だったんだって。
さらに明日、工事前の確認に来るとかおかしな電話が掛かってきた。
今、泣きながら溜まった食器を洗い終わったとこ。
どーしてLDKのある家に住んでしまったんだろう。
Kは別じゃないとダメだね。今夜は徹夜で掃除だよ。多分諦めて寝るけどさ。
264可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:49:45 ID:fo0Y3clo
age
265252:2006/09/13(水) 11:03:06 ID:z5PQgled
>>260
ブラックキャップ駄目だったのかorz
赤がいなきゃバルサンがんがん焚いちゃうんだけどな…。
自分の服なんて気にしない。床も気にしない。大人は死なんだろ。
でもなぁ、赤子は這いずり回るしなぁ。
ダラだからホウ酸団子もどんな間違いが起こるかわからんし…。
コンバットは捕まえるだけだし捨てるのきもいし…。
あー気が狂いそう…考えるのも面倒になってきたorz
266可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:10:43 ID:HTz84r62
賃貸に住んで4年、初めてGを室内で目撃orz
30倍の法則を思い出してゾッとした。
どうか「たまたま排水溝から進入した一匹」でありますように・・・
267可愛い奥様:2006/09/13(水) 17:15:04 ID:aeyIADIS
今の季節は外からやってくるよ
取りあえずコンバットとゴキジェット用意
268可愛い奥様:2006/09/13(水) 17:40:38 ID:7109fbRj
G対策にGのエサ系(ホイホイ、コンバット等食べたら死ぬやつ)はダメなんじゃないっけ?
そのエサの匂いに釣られて外のGも呼び込んじゃうって話を見たことがあるような。
さらにいえばコンバット系も卵持ったメスならその卵は死なないからそこから増えるとか。それ故ガス耐性Gが最近は増えてるらしい。

一番いいのはウトメに潰して貰う。
グッチャリやらないと卵が孵ってしまうからね。
269可愛い奥様:2006/09/13(水) 19:19:58 ID:UQjbVAod
ウトメと同居するくらいならGとの同居を選ぶわ
270可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:57:21 ID:Z4h9n9Uo
>>269
((((((;゚Д゚))))))ノノノノノノノシ
我が家も、Gと共存して生きます。
271266:2006/09/14(木) 23:27:21 ID:rZGkz7fC
>>267
サンクスコ。外から進入か(メモメモ
ベランダが要注意だな・・・
272可愛い奥様:2006/09/15(金) 10:23:43 ID:EaTXLN1A
Gが横に置いてあるダンボールを歩いていたので、ついガムテープで貼り付けてしまった

・・・どうしよう(´Д`;)
273可愛い奥様:2006/09/15(金) 10:32:54 ID:QpCEK+1X
ゴミ袋に入れてハンマーで潰す
274可愛い奥様:2006/09/15(金) 16:14:48 ID:a88hu61H
>>271
レス見て一瞬トメの事だと思ってしまった。
どうやら脳も動きたくないらしい。
275228:2006/09/16(土) 14:53:55 ID:gCc23gab
>>241
かなり亀でスマソ。参考になるかわからないけども。
うちがやってもらったのは、シンクの清掃とゴミ捨て。溜まりに溜まった食器洗いと、ずっと寝坊して出せなかったゴミ5〜6袋捨ててもらって16000円だったよ。
シンクピカピカで小バエも減ったしいい感じ。ちょっと高いけど頼んで良かったわ。何社か見積もり出してもらって、安いところ探すといいとオモ。
年末にコンロと換気扇の大掃除もやってもらいたい…
276可愛い奥様:2006/09/18(月) 15:07:26 ID:6scYPsSa
シバンムシを毎日一匹見かける。
Gほどの怖さはないが
どこだ、一体どこからわいてやがるんだorz
277可愛い奥様:2006/09/18(月) 21:02:34 ID:ro68ZGAH
シバンムシって?
278可愛い奥様:2006/09/18(月) 21:38:17 ID:Pvlm2iy0
>>277
このスレにくる権利剥奪
279可愛い奥様:2006/09/19(火) 07:52:00 ID:Qmwu+1gg
>>278
ノシ
280可愛い奥様:2006/09/19(火) 10:28:23 ID:HZWM/y3W
>>275
参考になりました。ありがとうごさいます〜(´・∀・`)
281可愛い奥様:2006/09/19(火) 13:58:53 ID:fRr6GQmZ
うちも昨日Gが出た。何度か見かけているけれど
見かけたのがすべて窓際なので外から進入・・と信じたい。
ベランダに猫用に水を張ったタライが
あるのだけれどまた別の死んだGがぷかぷか浮かんでいて
気持ち悪くて困ってる・・・家のゴミ箱に捨てたくないよ〜
どうしよう。ベランダのシンクにも流したくないし・・・
282可愛い奥様:2006/09/20(水) 00:40:29 ID:3yh/ZLZp
明日、新しい洗濯機がやってくる!
夢の乾燥機付きだーーーー!!!嬉しい!
けど掃除してないし。つか、したくないし。
でもこのままじゃ、洗濯機を家の中に運べないな
困ったなぁ・・・
283可愛い奥様:2006/09/21(木) 06:50:40 ID:KF3byLBS
↑いいなあ。。。夢の乾燥機付洗濯機
ほしいっす。洗濯物、干さなくていいのかな?
284可愛い奥様:2006/09/21(木) 07:42:26 ID:JVSzNZnN
>>283
いいよお。ダラには神とも思える機械。
ジャージーなど、ほんの少し縮むものもあるので、干したくないもの
干せないものもあるにはあるけど、あまり気にしないならすべて乾燥でOK。
私は、何でもっと早く買わなかったのか後悔した。
285可愛い奥様:2006/09/21(木) 12:13:41 ID:bi1Gr0n/
>>281
トイレに流すっていうのはダメなんだろうか?
うちは虫系は全部トイレ行き。
286可愛い奥様:2006/09/21(木) 13:47:13 ID:zZWluvV4
>>285
家もだよ。
息絶えたと思って放置しておいたGが翌朝
いなくなってた事があったので。
Gは復活するからトイレにさよなら。
287可愛い奥様:2006/09/21(木) 18:36:49 ID:ClYnyaTr
>>285
281です。レスありがとう。トイレって手があったか!
久しぶりのGに動揺して思いつかなかった。
今度からそうする!あの日は結局旦那につまんで捨ててもらった。
一日じゅうプカプカ浮いていたのにまだ生きていたみたいで
Gの生命力のすごさにガクブルしたよ。トイレなら確実だね。
288可愛い奥様:2006/09/21(木) 20:00:56 ID:M062xQe1
床の可視率20パーセントだけど、今日はジム行って運動してきたから
もう掃除もしないし、夜ご飯も作らない。
朝、茶碗も洗ったからもう奇跡的な働き具合。

明日は24時間寝る。

この二日を毎度毎度繰り返している私・・・。
289可愛い奥様:2006/09/22(金) 14:08:56 ID:hOQiabkL
ジム行くって聞いただけで、めまいがする。
290可愛い奥様:2006/09/22(金) 14:33:03 ID:ihiwQ7sS
>>289

ジムに行ったら、序盤のストレッチで筋を痛めたorz
291可愛い奥様:2006/09/22(金) 20:44:04 ID:Epc4/hdy
洗濯物2日間干しっぱなし。2日前に取り込んだ洗濯物、かごに2杯山積み。
今日は朝から弁当作ったけど、流しはそのまま洗い物の山。洗いたいけど食洗の中パンパン。

もう寝るわ。明日やる。と思う。
292可愛い奥様:2006/09/22(金) 22:30:10 ID:VvO549BL
何もしたくないわぁ。考えたくもない。
ジムに行ってる奥様、やる気があってウラヤマ。
自分がジムに行くって思っただけで、気を失いそう。。。
293可愛い奥様:2006/09/22(金) 23:20:04 ID:NQ12Pm3V
>>291
うちなんか1週間だよ〜ん。
先週取り込むの忘れたまま実家に帰省。その間に台風来てたのでドロドロ。
洗いなおす気力も無くてそのままざますw
294可愛い奥様:2006/09/23(土) 00:06:10 ID:V5YCS+k8
珍しく布団干したら、夜寝るまで干しっぱなしだった
旦那に「布団ないぞ!」と言われるまでスッカリ忘れてたよw
慣れない事はするもんじゃないねぇ
295可愛い奥様:2006/09/23(土) 00:06:52 ID:KDyP9l5U
ジム、徒歩20秒の所にあるけれど
行く気がしない。
運動するなんて偉いわ。
296可愛い奥様:2006/09/23(土) 08:39:39 ID:3X1/tA9r
ジム行く人なら、もう一個上だろう。
297291:2006/09/23(土) 11:11:42 ID:dzU2Dvk2
>>293
おお、上には上がおった。わろた。そう言えば台風来とったな。
>>294
結婚して6年布団干したことないや。イイ具合にヒンヤリしてたんじゃない?

うちのクローゼット可視率0%で、歩くと積み上げた服や何かで膝まで埋もれる。
着替えに入って足取られてこけた。開かずの間になるのは時間の問題。
298可愛い奥様:2006/09/23(土) 12:11:32 ID:hbfZiO/J
>>297
うちは座敷がその状態だった。
先日、実母がきたので死ぬ気で片付けたけどw
299可愛い奥様:2006/09/23(土) 13:23:26 ID:lYHZhy8n
来月うちも実母がくるけど、4年前に義父母が来た時の布団が積み上がった
ままホコリを食ってる。準備するのまんどくさだからソファで寝てもらおうw
300可愛い奥様:2006/09/23(土) 13:27:31 ID:/YkiCmij
>>298
実母だったら逆にそのままにしてしまうなぁw

先日、病気した私の見舞いに母が来たけど、
「キッチン綺麗にしてるわね」と何故か逆に褒められた。
確かに実家はキッチンはごちゃごちゃ。それ以外の場所はきれい。
うちは逆。(あまりキッチンに立たないから)
301291:2006/09/23(土) 14:10:34 ID:dzU2Dvk2
>>298
うちらの家は物が多すぎるのか?

もし私が交通事故で急死して、旦那の身内に家の中見られる等、考えたら
辛くなってきたので、昼寝する。

302可愛い奥様:2006/09/23(土) 15:29:01 ID:tUhVEzBn
たまに旅行するけど「飛行機落ちたらあの部屋見られるのかー」と
まずそればかり考えてる。

『あの部屋』とは、可視率0%それもあらゆるモノというモノが投げ込まれた
(米その他食品、古新聞、ダンボール、アウトドアグッズ、子供のアルバム、おもちゃ
使わなくなった家具、掃除機その他季節モノ電化製品、トイレトペパー等消耗品、ガラクタetc)
カオス。
あの部屋、どうしよーーー。(もちろん他の部屋も無秩序で埃だらけだが)
303可愛い奥様:2006/09/23(土) 16:36:08 ID:BuTkt/3d
>>302
私の「あの部屋」は今いる部屋でPC部屋です。私以外は入れない開かずの間。
PCの前にやっと座れるスペースだけはある。
あとはダンボール・衣類・新聞紙・ガラクタ・とりあえず紙袋に突っ込んで避難させた荷物の山。
窓あるけど窓まで行くのは非常に困難。
でもわたしの「この部屋」は2ちゃんするための私の楽園でもある。
304可愛い奥様:2006/09/23(土) 19:26:58 ID:L9cuPLj2
事故で無くなった時よりも
重傷負って1ヶ月位そのまま入院する時の方がヤバイ
近所に住んでる姑と義理妹が家宅捜索するかと思うと歯が痛くなる

305可愛い奥様:2006/09/23(土) 19:35:15 ID:DxZN+GVg
パートして、帰りにダイエットのためにジムによって運動しているけど
その反面家事は適当で散らかっている私はここの住民的には
ダラなのかシャキなのかどちらなんだろうか・・判定をどぞ
306可愛い奥様:2006/09/23(土) 19:51:47 ID:GOTJQ3sw
>>305
とりあえずここはあなたの居場所じゃないと思う。
一つ上をオススメするけど行った事ないのでわからないw
307可愛い奥様:2006/09/23(土) 19:59:44 ID:/YkiCmij
>>305
シャキだよシャキ。スバラシス。
一つ上のダラだとしたら、パートかジムか、どちらかしか出来ないとオモ。
308可愛い奥様:2006/09/23(土) 20:13:19 ID:xlfyGsNu
2ヶ月ほど入院するため、子供の面倒見るために誰かに泊り込みで
きてもらわなければならない私が来ましたよ。
緊急入院のほうが、掃除できてなくても開き直れる分ましかもorz
309可愛い奥様:2006/09/23(土) 20:19:59 ID:L9cuPLj2
>>308
うわ〜色んな意味で大変だね
貴重品だけまとめてあとは開き直るしかないかな・・
あんまり無理しないでね
体調が悪かったからと言い訳してれば大丈夫だよ
310可愛い奥様:2006/09/23(土) 21:48:24 ID:hbfZiO/J
>>303
やだあ〜私カキコした覚えないのになんでうちの話が・・・?



・・・と素で思ったくらい同じだ。
夫、子どもから毎日責められて気分悪いけど実はへの河童。
311可愛い奥様:2006/09/23(土) 22:25:37 ID:PMMpGEnb
私ジムには行けるけど(でももう2ヶ月は行ってないw)、
家事はほとんどしてない。
家事レベル的にはここより下だと思う・・・。
病気でもないのに、ここまで何もしていないのは
人間失格だとときどき思う。生きていてゴメンナサイ
312可愛い奥様:2006/09/24(日) 03:07:56 ID:KQ1dLqKb
病気ほったらかし・・・
ヤバイんだけど 人には感染りませんから
313可愛い奥様:2006/09/24(日) 07:00:58 ID:Vo/hahFR
うちは子どもに感染ったw
314可愛い奥様:2006/09/24(日) 07:06:17 ID:NO8lAYtE
去年、緊急入院したよ。義実家もお見舞いに来てくれて
ウチに泊まったけど、義母さんに冷蔵庫に突っ込んだままの
開かずの鍋(夏場で中身傷む→処分洗うの面倒→とりあえず冷蔵庫へ)を
しっかり見られたし、いつのかわからない乾物を使おうと戻したら
すさまじい異臭がしたとか聞いて、もう会えないとオモタ。
315可愛い奥様:2006/09/24(日) 15:27:11 ID:6p7ewk1R
うちは布団が客の分はないので、もし何かあっても泊まれないよ
って事にしようかと思ってるんだけど甘い?
Youたち、とりあえず布団処分しなよ。
316可愛い奥様:2006/09/24(日) 17:38:03 ID:mBpqbc+c
>>303
うちのPC部屋は6畳間だけど人が歩ける範囲は1畳しかないジャンク部屋
ケーブルやコード類やパーツが必要な時はダンナはPC部屋を掘って見つけてくる
床に積まれたアイテムの大半が夫の物で部屋を掘ればPCの歴史20余年が発掘できる
夫が毒男時代に買ったカセット媒体のアイテム(マイコン?ポケコン?)から
日本語版OS登場前からの林檎と窓以前のDOS/V時代からのソフトが揃っていますw


317可愛い奥様:2006/09/24(日) 21:16:46 ID:9D/tCqNQ
>>316
なんか貴重な物とか、ありそう。

うちは服と本と娘の使わなくなった玩具の山で足の踏み場ナシ。
318可愛い奥様:2006/09/24(日) 21:21:57 ID:Vo/hahFR
>>316
1畳ってすごいじゃん。うちは「けものみち」しかないぞ。
319可愛い奥様:2006/09/24(日) 21:49:19 ID:AwB3hEGI
家もけものみちだ
猫しか通れないw
320可愛い奥様:2006/09/25(月) 05:11:10 ID:ByTix5f4
うちの旦那が一人暮らしだった部屋の押入れに正体不明の雑誌がいくつかあったんだけど
ポイポイ捨てちゃったが後から調べてみると、一冊5万とかプレミアがついてた

ま、売りに行くのもマンドクサなんで気づいていても捨てそうな私
321可愛い奥様:2006/09/25(月) 07:58:07 ID:O22J7nnj
えー、一冊5万てスゴス。参考までに書名を教えてほしい。
322可愛い奥様:2006/09/25(月) 08:15:12 ID:ByTix5f4
>>321
いやー、もう7,8年くらい前だから覚えてなす
なんかエロいグラビア雑誌(?)みたいなので、その中に今では絶対脱がないような
人がエロい格好で写ってた。
もう、誰だかも覚えてないw
323可愛い奥様:2006/09/25(月) 09:35:48 ID:O22J7nnj
>>322
有難う。もったいなかったね。
324可愛い奥様:2006/09/25(月) 10:48:56 ID:EWvI9PWe
どうしよう、私はこのスレに居てはいけない気がしてきた。
うちはケモノミチどころか野原ですよ。
物がない。メンドクサイから全部捨てちゃうって感じ。居間にあるのはソファとTVonテレビ台とパソonテーブルとベビタンス、ベビベッドだけだ。
325可愛い奥様:2006/09/25(月) 17:32:50 ID:9ofVttLp
>>324
ウラヤマシイ…シャキ奥タン?

私こそ、一つ下だよー、床?何それ??ってかんじーw
踏める物を選んで歩いていますわよw
…小梨だからできる芸当ですね…
326可愛い奥様:2006/09/25(月) 19:06:28 ID:O22J7nnj
>>325
子蟻でもやってますがな。なんとか怪我もせずに高校生。情けなや。
327可愛い奥様:2006/09/26(火) 00:51:09 ID:JmSzeG47
どうしても自分で片付ける気がしなくて
業者に頼もうと思ってるのですが
掃除のおすすめ業者ってありますか?
328可愛い奥様:2006/09/26(火) 01:12:15 ID:p8KRkc4M
>>327
もう一つ上のスレか、シャキ系で聞いたほうがいいかも?
自分の場合、呼んだところで、捨てるべきものなのかどうか悩んでしまうからムリポ
329可愛い奥様:2006/09/26(火) 01:32:01 ID:JmSzeG47
>>328
すいません。ありがとうございます。
330可愛い奥様:2006/09/28(木) 00:09:33 ID:jdh/UDIW
【米国】「ゴキブリ早食いコンテスト」に動物愛護団体が怒り心頭
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1159365777/
331可愛い奥様:2006/09/28(木) 09:10:19 ID:dFcbcEIW
部屋の中にコバエみたいな小さい虫がいっぱい飛んでる。
7月ごろから見かけるようになったけど、大量にみかけるようになった。
ものすごくイライラする。 もう辛抱できネェ!!
ぶっ殺してやる!! 10時開店と同時にホームセンターに踊りこんで
対策グッズを買いまくってやる!!
332可愛い奥様:2006/09/28(木) 10:50:53 ID:lLi4hNCq
次の日曜日に披露宴に招かれていて、新婦になる子はすごく大切な友人なので
お招きいただいたことはすごく嬉しいんだけど、ダラなのと常識知らず世間知らずなので怖い。
今の一番の悩みは、髪のセット。鎖骨くらいの髪の長さで、当日に美容院でアップにして貰いたいんだけど…

1)美容院のセレクトについて
家から一番近いところがラクだと思って、家から徒歩1分の美容室に電話予約は入れてあるんだけど
そこは50代くらいのオバハンが一人でやってる、埃被ってるような怪しげな店。
電話応対も最悪で、「で、何日に来るワケ?」「どうしたいのよ?」的な感じだった。
このままここでセットして貰っていいのか、それとも遠いけどちゃんとした美容院に行けばいいのか。

2)事前にカットしに行ったほうがいいのか
半年くらい美容院に行ってないから、髪なんて本当に、誇張でなく長州小力みたいになってて、
あらかじめカットしに行っておいて、当日にセットして貰ったほうがいいのか、
それとも長州小力のままアップにして貰っても大丈夫なのか、すごい迷ってる。
(そんなもん美容院に電話して聞けば一発なんだけど、今は電話で人と話すのが辛い)
前髪とかも微妙な長さだし、やっぱりきちんとカットして整えてから、アップにしたほうがいいのかな。

どなたか私の愚かな悩みにアドバイスをお願いします。
特に2)については、長州小力のままじゃ駄目だよ!ちゃんとカットしなさい!って言われたら
自ずと1)の美容院セレクトについてもカタがつくと思うので…
よろしくお願いいたします。
333332:2006/09/28(木) 11:01:28 ID:lLi4hNCq
すみません、書き込んだあとにスレ違いのカホリがしてまいりましたので
美容板あたりに逝ってきます。スレ汚し大変失礼しました。
334可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:29:11 ID:cBZNsL3i
私なら、そんな怪しげな美容院行くより
結婚式場のある所の、美容院に行くよ。
ただし、お金はきっちり自分で払うんだよ。

事前カットはしない。行くのマンドクサいよ。
335可愛い奥様:2006/09/28(木) 11:46:07 ID:lLi4hNCq
>>334
アドバイスありがとうございます。
やっぱ怪しい美容院は辞めておいたほうがいいですよね。

披露宴会場のホテルがかなり格式高いところで、私はスノッブな場所に慣れてないため
元々苦手な美容院、しかもホテルの美容院となると、緊張で失禁するかもしれませんので
ホテルの美容院は辞めておきます…

今日はこれから、ご祝儀に入れる新券を準備するため、銀行に行って両替してきますので
そのついでに、まともそうな美容院を探す旅に出かけてきます。

336可愛い奥様:2006/09/28(木) 16:18:02 ID:WK84BV7P
駅ビルに入ってるのとか、そこそこの仕上げにしてくれるんじゃ?
337332:2006/09/28(木) 16:49:39 ID:lLi4hNCq
銀行&美容院探しの旅から戻ってまいりました>>332>>333>>335 です
美容院、2軒ほど表からチラ見してきたんですけど、うーん何だかなーという印象しか持てなかったので、
どうせアップセットをやってもらうなら、街の美容院よりホテルの美容院のほうが慣れてるだろうと思い、
>>334さんのお勧めに従って、ホテルの美容院に行くことにしました。
予約の電話で超緊張したんですが、物腰柔らかで丁寧な応対で、ちょっと安心しました。
(直近なので、予約が取れるかどうか不安でしたが、大丈夫でした)
そのあと、>>332で事前に予約を入れてた近所の怪しい美容院に、キャンセルの電話入れたら怒られたw

ホテルの美容院、はじめてなので肝が潰れそうですが、
当日は「私は長州小力じゃない!」と自分に強く暗示をかけて臨み、堂々としていたいと思います。

>>336
住んでるところがオフィス街なので、リーマン向けの1000円カットと理容が目立ち、
そこいらからちょっと離れれば、高級そうなヘアサロンみたいのはたくさんあります。うちからはかなり離れますが。
駅ビルに入ってるような、サクッと入れる気軽な美容院がない地域です。

>>334さん>>336さん、アドバイスありがとうございました。
338可愛い奥様:2006/09/28(木) 17:12:38 ID:vQCC46Xe
分かるよ分かるよ。私なんてもう3年行ってないよ美容院。
同じダラとして、結婚式&美容院なんて…眩暈がしそうだ。
ちょっとしたカットすら美容院行くの緊張する。
鏡多いしさ。服も悩んだり。見栄っぱりなもんで。
ダラの格好のまま行ける、口数少ない人が一人でやってるような
美容室が近所にあればな…
そろそろ行かないと腰に髪が届く。腕は多少アレでもヒキだからいいんだ〜
339可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:31:09 ID:kJC7vnZg
私、自分で切ってる。安いし、好きなときに切れていいよ。
340可愛い奥様:2006/09/29(金) 01:06:51 ID:MI8PncQM
>>339
自分で切ったら後片付け大変じゃない?
切ってから1ヶ月くらいは髪の毛が家の中を舞っててさ。
・・・つーか。安いしっていうか、自分で切ったらただじゃねーの?
341可愛い奥様:2006/09/29(金) 01:11:56 ID:bSi0h06F
風呂場で切れば良いじゃん
342可愛い奥様:2006/09/29(金) 01:17:31 ID:tU/89ZJd
>>339
器用な奥様キタコレ。
自分で切ったらしばらく外出できなさそうなので、仕方なく美容室逝ってる。

たまたま行った美容室、男性の店員が多いお店で、
映画・車とか、ちょっと突っ込んだ話出来て楽しかったのに、
ある日行ったら女性スタッフに総替えになってたorz
343可愛い奥様:2006/09/29(金) 01:46:16 ID:J9WJfyTO
「結婚式なので華やかにしてください。」といって
おかまショーパブのスタッフみたいになった私が来ましたよぅ。
344可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:09:48 ID:t009+M7T
>>340
風呂場で切る。排水溝にネットを二重に被せて、切った髪は即流して回収。ラクチンよ。
安いって言うのは、カット用のはさみとすきバサミを買ったから。結構高かった。最初だけね。

>>342
ショートなんだけど、合わせ鏡で上手く切れるよ。
ネットで検索してみると結構自分で切ってる人も多くて、私もびっくりした。
345可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:42:43 ID:Vv19Z/Cv
ダラだから美容院行かなくて伸び放題って言うのなら分かるけど、
ダラだから美容院行かずに風呂場で切ってますって、
何となくすんごいシャキに見えるw

私なら美容院行く方が楽だ。
346可愛い奥様:2006/09/29(金) 10:59:09 ID:t009+M7T
>>345
いいえ、私は立派なダラです。自信ありますw
カットごときに出かけて時間かけるのがイヤなのよ〜。
財布持って、シャンプーして、何着ていこうかとか、考えただけでめんどくさい。
美容室で待たされるのもいや。
前髪がウザいと思ったら、夜中でもできる自宅カットが最高。
347可愛い奥様:2006/09/29(金) 11:07:33 ID:7RnD7wk0
>>346
あなたは私?w
私も出産してからずっと自己流だ
最初は行けないから仕方なく、今は行きたくなくて自分で切ってる
ほんと、どーでもいい話を美容師としたり待たされたりするのが苦痛
暑がりなのでいつもケープの中は汗ビッチョリになるし顔面も汗タラタラ
それを「暑いですか?!」と気を使われるのもマンドクセ('A`)

自分で切って何年も経つと、コツ覚えてチャッチャと切れるようになったw
348可愛い奥様:2006/09/29(金) 14:06:21 ID:qI32kgUD
器用な人がテラ羨まシス
自分、もういろんなことを諦めて、近所の1000円カットしてくれる床屋に行ってもいいスか
349可愛い奥様:2006/09/29(金) 15:27:20 ID:0lumwRvz
いいですよ
350可愛い奥様:2006/09/29(金) 16:49:19 ID:bSi0h06F
普通に利用してたよ>1000円カット
しかもまだ独身のとき
351可愛い奥様:2006/09/29(金) 17:05:59 ID:xQ/idluM
美容院か…私を担当してくれた人が行くたびに(と言っても、年に2・3回w)いなくなるのは何故だ…

今日はちょっと家事をしたら寝込んだよ(´・ω・`)ママン
慣れないことはするなってことか…
352可愛い奥様:2006/09/30(土) 00:22:54 ID:/brpq4g1
近くの美容院に子供の髪を切りに行く。安いから。
とりたててオサレな店でないしどっちかと言うとおばさん御用達。
だけど店員は今風にオサレな若い姉ちゃんばかり。
年1回くらいまれに私も切ってもらうけど、年下の小奇麗な娘さんに
頑張って清潔にしても見た目がヤヴァイ私の髪を切ってもらうのは苦行だわw
弟は都会で美容師してて凄くオサレなんだけど…姉はダラダラですわ。
弟がたまに里帰りしてても何か申し訳なくて髪切ってと頼めん。
353可愛い奥様:2006/09/30(土) 01:28:25 ID:96OzNcqo
どうにもならない時は旦那に切ってもらう。
手先が器用でしょっちゅう子供の髪も切ってるので
なかなかの仕上がり。
これで美容院がますます遠のく。
354可愛い奥様:2006/09/30(土) 14:59:48 ID:blALEeb4
出産して子供育ててる奥さん、えらいよあんたら。
ダラじゃないよ。
355可愛い奥様:2006/09/30(土) 22:47:48 ID:MlGS7wke
>>332は明日の披露宴なのかしら
その翌週に披露宴出席を控えていて、髪をどうしようか悩んでたとこ
私も思い切って、式場のホテルの美容院に予約入れようかな
356可愛い奥様:2006/10/01(日) 04:03:43 ID:xLdo5aZB
「美しい国 日本」とかTVで言ってるのを聞いた旦那が
そのうち、うちは日本じゃなくなるな。と言ってた。
357可愛い奥様:2006/10/01(日) 04:54:35 ID:78UqkLAG
ワロス!!
3年後
【美しい国〜その片隅には】
NHKがスラム化した御宅拝見。そして社会問題に!!
358可愛い奥様:2006/10/01(日) 12:41:39 ID:s0N1Z4ST
おはようございます。
ご飯食べたらお昼寝します。
359可愛い奥様:2006/10/01(日) 13:16:57 ID:eq8k6qEj
332は今頃披露宴の最中だろうか…
大切な友人の結婚の日が自分にとっても楽しい一日になったらすっごく幸せだよね。

披露宴出席なんて10年以上ないし、華やかな席はとんとご無沙汰だけど
なんかちょっと久しぶりに新鮮な気持ちになった。
いや、ダラなままだけど。
360可愛い奥様:2006/10/01(日) 18:18:32 ID:qQkFXwfU
>>359
でも、私は結婚式の招待状来たらどうしようビクビクもの。
立て続けにありそうな気配がする。
身内だと、着物、髪、お金、前日からの準備と当日の段取り・・・考えただけでもう・・・。

寝るわ。
361332:2006/10/02(月) 12:51:56 ID:jQCUDWlj
>>355
>>359

>>332です。行って来ました披露宴。
半年前にご招待いただいたときからずっと、新婦をお祝いしたい気持ちは強くあるものの、
ヒキダラだし昔よりピザったし、華やかな場に出て行くのが正直すごく気後れしてました。
着ていく服もバッグも靴も、これでいいいのかすごく自信がなかったし。

髪は>>334さんのご助言通り、ホテルの美容院でお願いしたところ、
長州小力状態の髪をホットカーラーで巻いて、巻き髪フェミニンな感じの
アシンメトリーなアップにして貰いました。仕上がりに超感動。
ホテル内の美容室だから高いかと思ってたけど、安かったです(\5,250)
美容師さんの腕もさることながら、物腰柔らかで丁寧な応対がすごく良かったです。

会場のホテルに行くまでは、貴族のパーティに紛れ込んだ賎民みたいになりそう、と
かなーりブルーでキョドってたんですが、髪をキチンとやってもらったおかげで
自信がついて堂々としていられて、久しぶりにあった友達とも会話が弾み、
同じテーブルのはじめてお会いした方々とも会話を楽しみ、
そして式の主役である新婦にも、笑顔で心からの祝福をしてきました。
感極まって何回も泣いて、マスカラ落ちちゃったw
本当にいいお式で、行って良かった!超感動でした。
レスを下さった皆さんありがとうございました。

>>338
うん、ほんとに普段着でおされしないでサラッと入れる美容院で、かつ
おしゃべり大好きではない美容師が揃ったお店を見つけたい…
美容院で「頑張って」おしゃべりするの、すごく疲れるわー
とりあえず今週中に、どっかの美容院で脱・長州小力してきます。
362可愛い奥様:2006/10/03(火) 21:24:06 ID:U+ooHrix
>>361
乙。ついでに、美容院でどういうオーダーをしたのか教えて下さらんか。
自分も近々披露宴に行かねばならんので迷っていたところなんで。
363可愛い奥様:2006/10/04(水) 11:22:27 ID:EWEs57U6
>>362
>>361じゃないけど、私は無難に
夜会巻き風にアップにしてくれって言う。
で、途中崩れたら対処出来ないからケ○プのスーパーハードで固める。
364332:2006/10/04(水) 12:39:21 ID:yOv8Te1y
>>362
あまり参考にならないかもしれませんが…
オーダーらしいオーダーはしてないです。唯一伝えたことは
「前髪はビチッと上げないで、サイドに自然に流すようにしてください」ということだけです。
あとは、美容師さんの質問に答えて、美容師さんがその答えを把握した上で、決めてくださいました。
質問は
1)今日はお友達の披露宴?それともご親戚?→大学時代からの友達の披露宴です
2)受付やスピーチをやる予定は?→ないです
3)髪飾りとかおつけになられます?→特に考えてません
という感じでした。髪飾りがなくても豪華に見えるアップにして貰いました。

皆さん、スレ違い気味な話題を長々引きずってしまい、申し訳ありません。失礼しました。ここいらで消えます。
365可愛い奥様:2006/10/04(水) 18:20:11 ID:RElDww4l
下がり過ぎだけどあげていいのか?
366可愛い奥様:2006/10/04(水) 23:11:44 ID:+hxUhBt/
ダラ奥応援あげ
367可愛い奥様:2006/10/05(木) 00:13:54 ID:d7WA1X2U
おはようございます。
夕方のうたた寝から起きました。
368可愛い奥様:2006/10/05(木) 14:42:41 ID:GLnweIQN
(´ω`)ノおはよう〜
今日はまだトイレまでしか歩いてないお
369可愛い奥様:2006/10/05(木) 17:13:35 ID:4loh1t1n
>>368
ノシ 今日は雨降ってるからゴミ出ししか行ってない
370可愛い奥様:2006/10/06(金) 01:03:03 ID:PG+q+OXN
あぁ・・・ゴミ出しするの忘れてたよ・・・
371可愛い奥様:2006/10/06(金) 12:41:59 ID:af1pEdXj
>>370
ドンマイ
372可愛い奥様:2006/10/06(金) 12:59:10 ID:+YXOvmYk
いつも、外に出るだけで大仕事だと思うほどヒキダラ。
今日は雨降ってるから、普段の10倍くらい買物いきたくない。
きのことレーズンが買いたかったけど、雨なので行かない。いいよね。
373可愛い奥様:2006/10/06(金) 15:01:31 ID:5LYRrNmU
今日は台風だもん。
出なくても済むなら問題ない。
374可愛い奥様:2006/10/06(金) 15:38:10 ID:UHwSTxfD
一昨年の台風で断水した時に、給水地を行ったり来たりして
ダラなんだけど緊急事態だったから近所の1人暮らしのオバァチャンの家に届けたりした。

そしたら、それ以来、時々おかずをくれる様になった。
かなり助かってます。
375可愛い奥様:2006/10/06(金) 16:49:38 ID:9h+eBThD
バザーの提供品の回収に、今から町内30件を回らなければいけません…
外は大雨…シクシクシクシクシクシク
376可愛い奥様:2006/10/07(土) 01:44:46 ID:LG0Vxzxs
>>375に幸あれ(´・Д・`)ノポムポム
377可愛い奥様:2006/10/10(火) 14:20:35 ID:/WgNFPql
2週間ぶりくらいにお便所掃除した。
ピカピカでオレンジのいい香り〜(トイレ洗剤の香り)♪なんて思ってた直後、自分、●モヨオしてきた・・・。せっかく磨いた便器が早速汚れた・・・orz
なんだろう、便所掃除って腸の運動活発にするのかな・・・
汚い話でスマソ。
378可愛い奥様:2006/10/10(火) 15:12:45 ID:HIrgBhm6
他の人間に汚されるのが許せないとか。
379可愛い奥様:2006/10/10(火) 15:39:31 ID:hfmZfYsQ
>376
ありがとう…ウッウッ
体力も気力も使い果たして三連休は寝て過ごしますた
次はバザー本番か…ハァ

ダラよりダラなのに役員なんてっ
じゃんけんが憎いっヽ(`Д´)ノ
380可愛い奥様:2006/10/10(火) 17:04:26 ID:ntQoXWuz
そういや、来年町内会の役員やらなきゃいけないんだよなー。
持ち回りで11年に一度なんだけど今から欝。
381可愛い奥様:2006/10/11(水) 11:13:52 ID:y2Wwa86F
うち今役員よ めんどうよー
382可愛い奥様:2006/10/11(水) 12:15:31 ID:YHlCUTnD
町内会入ってないよ。
だって誰も何も言いに来ないし・・・。
引越し当初、マンドクてよく居留守使ってたからかも知れないが。
383可愛い奥様:2006/10/11(水) 12:36:15 ID:y2Wwa86F
入らなくてすむならそれがイイ
うちの地区は入らないと「自治会で維持してるゴミ捨て場」にゴミを出してはいけないって規則がある
384可愛い奥様:2006/10/11(水) 13:17:26 ID:POSUzJRg
町内会ならまだしも、婦人会も絶対加入なんだよなぁ
日赤の募金も強制で町内の回収に行かされる
すごーく嫌
婦人会だけでも脱会したいって言ったら、婦人会のおばさまがゾロ゙ソロとキタ━(゚∀゚)━ !!!

…orz
385可愛い奥様:2006/10/12(木) 13:42:33 ID:dUu3bugW
二歳反抗期娘がやっと保育園に行くようになった。
ああ、静か…
でも来週から仕事…
つらい……
386可愛い奥様:2006/10/12(木) 21:00:05 ID:FSV7dS5o
>>385
いいなあ。うちは待って待って2年。
とうとう年中の申し込みをする歳になり、保育園も幼稚園も入れないでは困るので
涙を呑んで幼稚園に申し込んだ。
保育園の方が時間長いし、給食は美味しいし、いいんだけどなあ。

しかし【あと半年も待てば】をスローガンに何とかしのいで結局4年半。
やっと現実になった。長かったよ。
387可愛い奥様:2006/10/12(木) 22:37:11 ID:s5H53LPs
働きに出れないダラなので幼稚園しか選択技がないぉー
でも6時まで見てもらえるので助かるぉー
週一度の弁当作りと送迎が欝だぉ…
早く小学校いってほすぃ
388可愛い奥様:2006/10/13(金) 17:25:54 ID:7N0AgkI7
>>385
仕事してるのぉ?ちっともダラじゃないよ。
尊敬でつ。
389可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:10:52 ID:S+QTN3En
どうしよう。母方の祖父が死んだと留守電に連絡入った。
外出ほとんどしない、電話取るのもたまに嫌になるので時々電話も取らないヒキコモラーだけど
祖父の葬儀には行かねばならない。私東京、祖父福岡。

留守電は兄嫁の声で「葬儀の日程が決まったらまた連絡します」と入ってた。
兄嫁と話すのは緊張するので、まだ折り返し連絡してない。母とは連絡つかず。
このまま連絡待ちでいいんだろうか。

とりあえず何をすればいいだろ。
喪服と弔事用バッグと靴は出した。
2日分くらいの着替えと、冠婚葬祭マナー本をバッグに詰めた。
葬儀の日程の連絡が入り次第、ネットで航空券を取らなきゃ。
数珠と弔事用の袱紗持ってないけど何とかなるかな。
香典袋買ってこなきゃ。お金おろさなきゃ。

あああ何すればいいんだろ。

390可愛い奥様:2006/10/14(土) 12:44:52 ID:dnwj8vU6
>>389
ご愁傷様です。

準備は書いてる通りでいいと思うよ。
数珠はあったほうがいいけど。実家に予備はないかな?
間に合わせでよければ、袱紗も数珠もダイソーにもあるよ。
ご主人に連絡した?携帯充電した?

あとは、留守中のお家のことくらいだと思う。
動転して、思わぬ事故になる事があるから、あわてないでね。
気をつけて。
391可愛い奥様:2006/10/14(土) 13:16:39 ID:S+QTN3En
>>390
レスありがとうございます。動転してシャワー浴びてました。
シャワー浴びるなんて余裕じゃん、って思ってたけど風呂場でワンワン泣いてしまった。

>数珠はあったほうがいいけど。実家に予備はないかな?
>間に合わせでよければ、袱紗も数珠もダイソーにもあるよ。

実家は福岡からさらに2時間ばかり離れたところで、実家には寄れないけど
母から連絡があった際に、予備の数珠・袱紗があるかどうか、聞いてみます。多分ある筈。

>ご主人に連絡した?携帯充電した?

夫は知ってます。今日は、夫単独で友人の披露宴に招かれていたので
夫の支度を手伝っていたら、留守電が入った次第です。
夫も大変心を痛め、今日の披露宴の出席どうしよう?と迷っていましたが、
葬儀の日程もまだ決まってないようだし、とにかく結婚式には行ったほうがいいと
説得して、夫を見送ってからすぐ>>389を書いた次第です。
携帯は私は持ってないです。ヒキコモラーには不要アイテム也…(´・ェ・`)

諸々の準備をしつつ、あわてないように、落ち着いて連絡を待つようにします。
392可愛い奥様:2006/10/14(土) 14:13:38 ID:NqD+TQWm
>>389
あぁー分かる・・・
私も大好きだった祖母が亡くなったとき(心構えは十分に出来てる状況ではあった)
何故か気付くとお風呂場に居た。
「まず何をすればいいんだ?」と自分に問いつつも、ぼーっとテレビ眺めたりして
私の場合、涙もその時点では出てこなかった・゚・(ノД`)・゚・

ご愁傷様です・・・
あ、こちら福岡ですが朝晩はかなり肌寒く、昼は初夏のようにさわやかでちょっと暑いくらいです。
って東京と大して変わりないかな。着る物の参考になれば。
393389=391:2006/10/14(土) 15:45:08 ID:NV+Ay46m
>>392
福岡情報ありがとうございます。気候的には東京と大体同じかな?


母と連絡つきました。今日お通夜、明日が告別式とのこと。
お通夜はもう無理なので、明日喪服のまま飛行機に乗って、そのまま斎場へ行こうと思います。
数珠は実家にいた兄嫁に、予備を持ってきて欲しいと頼みました。

あ、義実家に連絡入れてない…
あと義実家の分のお香典準備しなきゃだわ。
コンビニ逝ってきます。
皆さんありがとうございました。気を確かに持って、落ち着いて行動するようにします。
394可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:07:07 ID:ZF0lJC8Y
お葬式とかってさぼれないのかな?
めんどくさくて結婚式も披露宴もしてないから、旦那側の親族ぜんぜん知らないのに
誰か死んだら、お葬式に出て、そこで「初めまして」って言うんだろうか。
実は旦那の弟も会ったことない・・・・・・
395可愛い奥様:2006/10/14(土) 16:30:43 ID:Z9AGbrI1
私も兄の結婚式の日に兄嫁に会って「初めまして」したよ。
それまでは、面倒くさいので会わなかったので
かなり、変わり者と思われてたらしいw
396可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:04:58 ID:yeVWPg43
網戸開けてないのに、コバエ?みたいのがたくさん居るorz
夕方から7匹も仕留めた。

マンソンだから入ってくる隙無いはずなんだけど・・・
近くの部屋が改装中だから、その影響なのだろうか?

とりあえず三角コーナーは片付けた(´・ω・`)
397可愛い奥様:2006/10/14(土) 21:40:43 ID:Go/opj4l
町内会の集金とかそれを見ず知らずの人の家に届けないといかん。
しかも相手の家の場所知らないから徘徊して探さないと…
いい顔しないといけないし(いや、何でも遅れるからあんまり良くない)

秋になって運動会や芋掘りやあれやこれやいろんなイベントが目白押し。
ダラだしキモだし顔見知りはいても馴れ合う相手は無しだし
結構人の中に居ると辛い。ヒキってたいが子供は孤立させたくないからなぁ。
今日は近所の小奇麗な奥様が何度も来て爆発頭とダラ仕様着を見ていったさ…w
いや髪は一応撫で付けたけど伸び伸びの服は着替える暇なく。

398可愛い奥様:2006/10/15(日) 12:31:01 ID:2SfLFJFO
ちょっと今日くらいはどこもいかないけど
新しめの服に着替えてお化粧してみようかという気分になった。

気分になった。だけだけど。
399可愛い奥様:2006/10/16(月) 17:00:41 ID:5ap8oKCq
結婚式、葬式、法事…あとなんだ子供が生まれるとやるお祝いとか。
あんなもん金ばかりかかるし無くしてれ。
自分と関係の無い全然知らない人なら割と平気なのだが、
夫の友人・知人・親戚などと会うのが死ぬほど辛い。
結婚式や親戚への挨拶をしたくなくて長い間入籍してなかったぐらいだ。
400可愛い奥様:2006/10/16(月) 19:18:45 ID:lNhaHWhO
>>398
気分だけでも、お化粧しようって気持ちになるなんて偉いよ……
401可愛い奥様:2006/10/16(月) 19:25:32 ID:9mNyA594
私、化粧品もってない…w
402可愛い奥様:2006/10/16(月) 19:31:38 ID:cIs/KzCK
ほとんど化粧しないのに、化粧品は好きでつい買ってしまう。馬鹿です。
403可愛い奥様:2006/10/16(月) 20:16:47 ID:C14xBErV
うちの中がなーんとなくニオウ。
結構窓開けて風だけは通してるんだけど。
やっぱキッチンだろうなー。生ゴミは出来るだけベランダ出してんだけどな。
いろいろなものが少しずつ積み重なったニオイって感じ。
明日は久々にアロマでも焚こう。
404可愛い奥様:2006/10/16(月) 23:56:51 ID:Vac+EJDC
>>402
色物買って1-2回使って数年放置、ってのがいろいろとあるよw
もう粉だけでアラが隠せないからファンデ買わないといけないのかも…
でも化粧らしい化粧は年1回するかしないかだ。
405可愛い奥様:2006/10/17(火) 08:18:46 ID:w20CMtUw
>>399
はげど〜!!
私は、将来来るであろう、母としての結婚式の出席がたまらなく憂鬱。
息子は高校生を頭に三人だす。
絶対に着物着なきゃだし、挨拶して回らなきゃだし。鬱鬱鬱。
息子が結婚する頃には結婚式なんてなくなってないかしら、と密かに願ってます。
406可愛い奥様:2006/10/17(火) 16:25:09 ID:d4QyAH3q
なんで絶対着物着なきゃ?なの?
今の時代ですら、結婚式って絶対じゃないし…
海外で2人っきりで挙式させるとか色々手立てはあると思うが。
なんかここのスレの住人らしからぬお方だ。
407可愛い奥様:2006/10/17(火) 17:55:45 ID:qUPzZKHF
>>406
こればっかりは自分ち事情で済む問題じゃないよ。
相手の家族が派手好きだった日には・・・
408可愛い奥様:2006/10/17(火) 18:11:10 ID:7dRL8E8Y
案外ドキュソの彼女に捕獲されて、
あれよあれよと言う間に、腹が大きくなり
結婚式なんて出来ない→あっという間に一時のパパになるw
相手がある事は、どうなるかホントに判らない〜
409可愛い奥様:2006/10/17(火) 18:27:31 ID:KfK8iy7i
自分がマンドクサイって理由で、子供やその配偶者の意思は無視かいw
いくらなんでも酷過ぎるww
410可愛い奥様:2006/10/17(火) 18:51:31 ID:6ZHa518a
自分の挙式よりは気楽なんでないの?
411可愛い奥様:2006/10/17(火) 19:00:26 ID:83GbLpa0
マンドクサイから式挙げてない人はこのスレでもさすがに居ないのか・・・
412405:2006/10/17(火) 19:02:51 ID:w20CMtUw
レスくれた人、ありがとう。
さすがにね、新郎母がマンドクサイからって理由だけで
結婚式を簡素化、又はブッチするわけにもいかんだろうと。
相手のあることだし、自分の結婚式じゃないからね。
まだまだ、結婚式に新郎母がドレス着るのは珍しい。
やはり黒留めがデフォでしょう。
それに、「式なんてどーでもいーじゃん!!」なんてドキュな新婦側だと
またそれはそれで問題だしね。
結婚する二人で「式はしない」か、「二人でハワイ」にしてくれれば
それが一番なんだけど。
413可愛い奥様:2006/10/17(火) 20:02:07 ID:yEdySNLQ
>>411
ノシッ
414可愛い奥様:2006/10/17(火) 20:06:50 ID:Og8oyGJt
>>411
あげてないよ。ごく身内で食事会しただけ。
うちの母も冠婚葬祭面倒くさいってタイプ。
夫の親もあまりしきたりとか気にしないタイプ。
とはいえ自分の子の結婚式を経験できないっていうのは
親不孝だったかなとちょっと思ったり。

昔地味婚って流行っていた・・・ような。でも少数派よね。
415405:2006/10/17(火) 20:39:42 ID:w20CMtUw
私も自分の結婚式、したくなかった。
でも、周りにけじめが、とかなんとか言われて仕方なくやった。
あのお金が今あればもっとダラできたのに悔しい。
416可愛い奥様:2006/10/17(火) 20:55:47 ID:tvbKJkaU
私もジミ婚流行の時に、二人だけ挙式した。
その時はそれが最善の選択と思ってたけど
今思うとちゃんと地味でも披露宴すれば良かった。
417可愛い奥様:2006/10/17(火) 22:38:18 ID:g24Sct/Z
>>414
私も同じような感じ。
私達二人も、両方の親にも、結婚式しなきゃ!って言う人がいなかったし。
お互いの家族で食事会。

でも今思えば、せめて写真でも撮っておけば良かったかとも思う。
418可愛い奥様:2006/10/17(火) 22:43:58 ID:HASV4hFV
>>411
式挙げるのマンドクサだったけど、両家親の方針で挙げた。
二次会はこじんまりとやりたかったのに、
祭り好きな夫の方針で100人近く集まって、何の会だか分からなくなってた。
特に二次会は面倒なことこの上なかった('A`)
419394:2006/10/18(水) 09:00:55 ID:LLurguLR
してないってば。
他にもいてよかった。婚姻届だしただけ。
相手の両親しか会ってないから旦那の兄弟にもあったことない。
今話題のJR108人目被害者みたく、長い間事実婚だったんだけどね。
正式な嫁さんになったら、葬式やら法事やらいかなくちゃいけないから嫌だったんだ。
ダラはフォーマルが苦手だよね。身仕度できないから。
420可愛い奥様:2006/10/18(水) 09:55:41 ID:6zGCOOfr
>>415
私もだよー。私も夫も、式とか披露宴とか面倒だから、両家で食事会でいいんじゃね?と思ってたら
私の母が「猫の仔をあげるんじゃないんだから、式だけはキチンとしなさい!」と言い張ったので
それに負けて、結局式をやった。
私も夫も、自分の意思で式をやったんじゃないから、母の言いなりで超受身。超テキトー。
夫側の兄弟が遠いところをわざわざ出席して下さったが、当時は「あ、すいませんね」
くらいにしか思ってなくて、きちんとおもてなしをしなくては!という感覚に欠けていた。
だから未だに、夫の兄弟にはすごく申し訳ないことをしたなと思う。

つか兄弟だって遠いところをわざわざ来るの大変なんだし、御祝儀とか痛いだろうし、
私と夫と両家両親だけの食事会でいいじゃん!って思う…。
421可愛い奥様:2006/10/18(水) 12:46:05 ID:ZiQeM/wF
私も結婚式してない。両家親の食事会だけ。
そのうちふたりだけで神社で式を挙げるつもり。

最近一日が短くて困る。
何もしなくてもあっという間に一日が終わる。
旦那帰ってくるの早すぎ。夕食作るのつらい。
422可愛い奥様:2006/10/18(水) 22:27:09 ID:/9/TLUuH
>>421
はげど。
「早く帰れそうだ。」って電話があるとムカつく。喜ぶと思ってんのか。
423可愛い奥様:2006/10/19(木) 00:11:03 ID:cTVJ6o2l
私は
>最近一日が短くて困る。
ここにハゲ。
もおなんでーー?と言いたくなるくらい最近夕方になるのが早い。
ケコン当初は今よりはだいぶん家の事をしていたが(特に食事には手を抜いてなかった)
ダラダラの生活になってから1日があっというまに終わるようになった。
何故?
424可愛い奥様:2006/10/19(木) 00:13:19 ID:bgiSO7g2
>423
昼寝するから。
425可愛い奥様:2006/10/19(木) 00:50:34 ID:ALlNjJ02
帰るコールが何より苦痛で、止めてもらった。
コールは食事のいらない日だけで十分。
最近夫の出張がなくて、かなり滅入っている。
426可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:30:21 ID:sJyN+TJx
>>425
うちなんか、結婚して18年、ただの一度も出張なんかない。

以前、青沼貴子が育児漫画で書いてたんだけど、ダンナに対して
「もう、毎日帰ってくるんだから。」
って、心の底から同意した。
427可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:39:05 ID:FHcNTtJe
うちも出張とかない。
しかも、酒が飲めないから飲み会とかも最低限しか行かない。
残業で遅く帰ってきても、夕食は外で済まさないで必ず家で食べる。
何だかな〜
428可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:40:51 ID:I+u56DYb
旦那が忙しい時期になると心からほっとする。
「遅くなる、ごめんね」って言うけど、いえいえ、嬉しいです。
旦那ごめん。

チラ裏なんだけど
こんな夜中に、どうしてもオレンジパウンドケーキが食べたくなって、作り始めてしまった。
今日の晩ご飯の片付けもしていないのに、洗い物がさらに増えてがっかり。
もちろん、それでも後片付けは明日。もしくは明後日・・・
429可愛い奥様:2006/10/19(木) 01:52:59 ID:1UmkGDJR
うちの旦那はここ2年出張に行かない・・・
行ってた頃は半年くらい留守だったのに。
居ない生活に慣れてたから、今は地獄の苦しみだわ。

1週間前のシチューが鍋の中でいい具合に醗酵中。
鍋ごと捨てたい。
430可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:26:02 ID:DziDw4Oq
ここ3年半ぐらい帰って来れないダンナ。起業して忙し過ぎる訳だけど
今年法事で3年振りに会いました。お互い太ってた…
まわりのみんなは気の毒がってくれるんだけど、ここの奥たちだったら
こういう状況がハゲ裏山なことだろう。
もちろん私もダラなので超楽。
431可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:34:07 ID:ALlNjJ02
出張ないのと毎晩ご飯を食べるのって、心も体も滅入るよね。
鬱になりそう。

>「もう、毎日帰ってくるんだから。」 って、心の底から同意した。

激しく同意!
432可愛い奥様:2006/10/19(木) 08:58:09 ID:pzEEoueX
旦那が久しぶりに出張で家を空けてるけど、
もーーーう、ラクチン。掃除が。
全然汚れ方が違う。
タオルも1枚を使い回し、ゴミ箱も1カ所集中。
一人暮らしだと部屋汚れないよ。。。
433可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:18:40 ID:+HFSlgrX
何で旦那が居ると家が汚れるんだろ。
大分色々うるさく言って、気をつけて何とかなりそうなことは気をつけてくれてるんだけど。
特に、抜け毛?とかが妙に多いんだよね。すね下みたいなのから髪の毛まで色々。
抜け毛が気持ち悪いから剃れとはいえないし、なんなんだろ。
434可愛い奥様:2006/10/19(木) 09:49:20 ID:1GEcGske
>>433
うちもうちも!
夫は頭髪は禿げかかってるのに、体毛はめちゃ濃い。
(頭髪の濃さと体毛の濃さは反比例するって言うからなー)
で、床にカブトムシの足ぐらい太くて黒くてツヤッツヤのスネ毛とかいっぱい落ちてる。
もちろん細くてフヤフヤの髪の毛も落ちてる。
私の髪の毛はほとんど落ちてない。9割方は夫の体毛と髪の毛だと断言できる。
掃除機かけんのめんどくさい。布団にツヤッツヤのスネ毛が貼り付いてたりするしさ。

以前、体毛が落ちて掃除が面倒だし、見た目もよろしくないから、体毛処理しない?
って夫に提案したら、スゲー怒られたよ…
435可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:40:49 ID:civEH52o
うちは珍毛もよく落ちてる…ξ
436可愛い奥様:2006/10/19(木) 10:46:33 ID:245jU/8F
引っ越すことになったので準備をしなければならない。
しかし引越業者に見積もりを出してもらうために
荷造り以前に大掃除をしなければならない。
鬱だ…。
とりあえず寝ようOrz
437可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:12:07 ID:wvbNEqwr
お金だけくれて、帰ってこないのがいいのよねー。
438可愛い奥様:2006/10/19(木) 17:27:20 ID:9ap81JUY
>>437
ほんとにねー。
パイロットとか野球選手とかまぐろ漁船の猟師とか単身赴任などなど裏山。

>>434
>床にカブトムシの足ぐらい太くて黒くてツヤッツヤのスネ毛

これだけでもウケタのに、更に

>もちろん細くてフヤフヤの髪の毛も落ちてる。

可笑しすぎ。
うちは更に皮膚の病気でフケもすごい。
部屋が汚れるから病院に行ってほしいのに、行ってくれない。


439可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:24:38 ID:+HFSlgrX
>>434,438
まったくよ〜なんで毎日風呂入っててあんなに抜け毛その他が?
うちのも頭皮がしろう性皮膚炎でふけのようなかさぶたが。
一回皮膚科にいってくれたけど、地道な体質改善が必要みたいで、
結局直らないままうやむやに。
だんなの枕の周りはふけだらけ…。
なんであたしより汚いんだ?男の人ってそういうもんなのかねぇ。
440可愛い奥様:2006/10/19(木) 20:31:51 ID:KHfZUgJP
>>420
あれ?しばらく覗いてないスレに私の書き込みがある

家を建てて2年。本日、クローゼットの中に土を発見したので
舞い戻ってまいりました。
441可愛い奥様:2006/10/19(木) 21:37:24 ID:zvikH/fg
>>440
んーと>>420を書いたのは私です。>>420は私の書き込みです。
>>440さんと私、同じようなシチュで結婚したのかしら。

>>438
>>439
そっかーフケも大変そうだね…
ついでにうちは、帰宅→風呂→裸族!な人なので、普通の人より余計にスネ毛やら珍毛が落ちます。
ラグにぶっといスネ毛やら珍毛やらが、ザクザクと刺さっています。何故刺さる…
442可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:03:23 ID:+HFSlgrX
>>440
>>420はわかってて、まるで自分を見てるよう!ッてことだと主

絶対出してるせいはあるよね!
うちは帰宅>トランクス一ちょ
絶対そのせいですねげやチン下がそこらじゅうに落ちてるんだぁぁぁ
風呂でごっしごしこすらんかい!引き抜かんかい!


とおもってしまうのは駄目ですか?
443可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:06:30 ID:ituCDErc
ここ数日、家の中で火消し壷をずっと探しているのだが、全然見つからない。
あちこち引っ掻き回すから、ホコリは舞い上がるわ身体は痒くなるわでもう大変。
挙げ句、なんだか移動の神様が舞い降りてきちゃったみたいで、
あっちのものとこっちのものをまとめて整理して移動させたり回転させてみたり。
でも元来捨てられない性格なので、全体量が減るわけじゃないので、片付いた気がしない。
何年も前の旅行の資料やら、十年以上前のコンサートのパンフレットやら
いっそ捨てる神様ならば片付きそうなものを、また箱に詰めて移動するだけ。
早く火消し壷見つけて帰ってほしい。
444可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:18:27 ID:KHfZUgJP
>>441
あーごめんなさい。あまりにも同じような話だったので。
そそ。まるっきり同じでした。
445可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:26:29 ID:7GwUS8LY
>>443
火消し壷ってなあに?
446可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:37:24 ID:sJyN+TJx
>>445
私も知りたい。
447可愛い奥様:2006/10/19(木) 22:44:02 ID:ituCDErc
火鉢で使った炭を火消し壷に入れておくと、空気が遮断されて火が消えるんだよ。
そうやって消火した炭は、次に使うときに火がつきやすい。
今年から火鉢を導入するんで、去年義実家からもらってきた火消し壷が
絶対どこかに埋もれているはずなんだけど・・・ない。orz

でもダラ火鉢だと家の中が灰だらけになりそう。
あと一酸化炭素中毒とか火事とか、結構めんどくさいかもな。
448可愛い奥様:2006/10/19(木) 23:20:26 ID:7GwUS8LY
>>447
ありがd
ひとつかしこくなったよ
449可愛い奥様:2006/10/20(金) 00:05:29 ID:l68zpOnK
>>441
だから旦那の入った後のお風呂のお湯は即捨てる。
洗濯も別。

それから、出張ないだけでも滅入ってたのに、
今日、今年中に有給休暇を最低2週間以上使わなければならない!と打ち明けられ、
ますます憂鬱で立ち直れなくなった。
450446:2006/10/20(金) 01:46:15 ID:MVRQl7pu
>>447
ありがトン。

>>449
それはつらいな。
実家にでも派遣したらどうだろう。
「たまにはご両親と水入らずでゆっくりしてきたら?
私のことは気にしないで。こんな機会はなかなかないから
親孝行してきてあげて(はあと)。」
とでもだまくらかしてw
451可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:22:56 ID:YUyifvO2
ダラダラの皆さん普通に掃除とか風呂の用意とかするんだね。
ここは何をするのもめんどくさい(滅多にしない)奥様の集まりだと思ってたよ。
|病的| λ............トボトボ <モウ1コシタノスレニイクヨ
452可愛い奥様:2006/10/20(金) 10:41:36 ID:gz1175Nn
>>451
とりあえず私はこんな感じ。
・掃除→週1すれば御の字。大体2週に1回。床には珍毛やら脛毛やらが舞う。
     布団干し?何それ。シーツの交換?知らんがな!
・風呂→夫は銭湯スキーで、私はシャワーだけでいいので、極寒でない限りシャワーのみでおk
     シャワーだけだと風呂桶洗わなくていいのでラクチン。
・食事→夫は夕食のみでおkなので、夜だけ作る。品数少ない?知らんがな!
     もちろん食事後すぐに食器なんて洗わない。翌日の夕方まで放置。

あと専業ヒキダラなので、ちょっと近所に用足しに出る(クリーニング屋・スーパーetc)だけでも
ものすごい憂鬱。基本的にずっと家に居たいんだよ…外出るの激しく嫌だ。
私も病的に移動するべきかどうか、ちょっと悩んでいる。


453449:2006/10/20(金) 11:21:38 ID:YaDBpgnP
>>450
ありがd
その台詞通りに演じてみるね。
>>451
あのー…文章力なくてゴメソ。
誤解を招いたようだけど、私も>>452タソと殆ど同じ。

湯船を用意するのは旦那で、私ではないの。
でも、旦那は自分が入った後のお湯を捨ててくれない。
洗濯にでも使うと思っているらしいんだけど、
そんなことできるわけない。
454可愛い奥様:2006/10/20(金) 12:57:05 ID:kaMtd9sY
今、二度寝から正午の鐘で起きたばかりの私は…>>452タソが眩しく見えるよ・・・
掃除・・・よくて2週に1回、ダンナが「よし、今日は掃除機かけるぞ!」というのでしぶしぶ。
風呂・・・毎日スポクラで入る
食事・・・夜すらまともに作るのは週1〜2くらいかも。

食器洗いだけはすぐやる。Gが出るので。
455可愛い奥様:2006/10/20(金) 13:08:16 ID:+BQoz6Bs
毎日スポクラ行けるなんて凄い
456可愛い奥様:2006/10/20(金) 13:11:49 ID:MVRQl7pu
>>455
はげど。私はスポクラ通う気力もないが、お金もない。
457可愛い奥様:2006/10/20(金) 14:56:01 ID:J92RgXUp
他所様みたいに共働きなんかできない
月1で15万とか稼げないだろうかとかごろごろしながら考える毎日。
シッコ行くのさえもうなんちゅーか億劫
458可愛い奥様:2006/10/20(金) 19:56:51 ID:lQCcQWOJ
スポクラ入会してるけど、1年以上行ってない。
解約しにいくのが面倒でそのまま。あーあ、もったいないね。旦那が解約しに行ってくれないかな。
459可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:20:50 ID:3IaMtC2T
公営ジムに通うつもりで回数券10回分買ったけど、半分も使ってない・・・
460可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:41:26 ID:lQCcQWOJ
回数券ならいいよ。忘れちゃえ。
私は毎月6千だか7千だか、引き落とされるので
時折思い出すと、かなり気が重い。
461可愛い奥様:2006/10/20(金) 20:43:13 ID:8Y9Yz1gh
回数券なら他の人に行かせればいいよ!ダンナとか。
462可愛い奥様:2006/10/20(金) 21:49:51 ID:3IaMtC2T
忘れちゃえとか他の人に行かせるっていうのが
ダラ奥さまっぽくて和んだわw ありがとう!
1回400円だからたいした額じゃないしね。

最近気候が良くて、よ〜く眠れちゃうんだよね・・・。
昼寝すると一日が早いわ。いや年中昼寝してるけど。
463可愛い奥様:2006/10/21(土) 00:50:26 ID:05kbqZDe
>>462
わかるよ・・・
最近 毎日4時間くらい昼寝しちゃうよ。
1日が短い。
464可愛い奥様:2006/10/21(土) 08:09:16 ID:t7wBCRgY
スボクラ行けるならダラじゃないよ
むしろ(`・ω・´)シャキーン ジャマイカ?
465可愛い奥様:2006/10/21(土) 10:55:10 ID:UOFiXMzt
前にもどこのダラスレだか忘れたが、毎日スポクラで風呂入るって書き込み見た。
その時も「それってシャキじゃん!」って言われてたが
何かものすごいダラな一面を暴露してて
「あ〜そりゃダラ仲間だわ」って安心されてたような気がするw
同じ奥様かどうかはわからんけど。
466可愛い奥様:2006/10/21(土) 15:39:45 ID:1UqPMG9n
>>454ですが
>>465
それは私ではないと思う。でもダラだから忘れてるだけかもしれない…
ものすごいダラ〜な面ならいくらでも暴露できそうかも。
スポクラはうちの大浴場なんで。引っ越して4年、まだじぶんちで風呂入ったことない…
467可愛い奥様:2006/10/21(土) 16:19:02 ID:6UrFyDsg
>>466
と言う事はお風呂洗った事ないんだね。
私もスポクラずっと通ってたけれど(といっても週2〜3回)
今のスポクラ行かなくなって半年後旦那が解約した・・・
しかもそれを2回もやってしまった・・・(お金モッタイナス
だから自宅のお風呂洗わなくちゃいけなくて今とってもメンドクサイ。
スポクラ行くほうが楽ってのもなんとなく解かる。
468可愛い奥様:2006/10/22(日) 01:08:44 ID:mFFDeOHm
私も家事するより外出のほうがいいな〜。
469可愛い奥様:2006/10/22(日) 10:51:39 ID:uPXJjG06
>>468
ノシノシ
家事するより、パートで働いた方がはるかにラクです。
470可愛い奥様:2006/10/22(日) 14:42:31 ID:4L0z5El3
ここのダラの家事って、テーブルの上にある食器を流しに持っていくとか
3,4日洗濯機に入りっぱなしの洗濯物が臭うのでもう一度洗濯機で洗いなおすとか
そんなもんだと思うんだが・・・Σ(゚д゚lll)私だけなのか?
471可愛い奥様:2006/10/22(日) 14:52:10 ID:rFVl6Xyj
スポクラやパートに出ると考えただけで、
動悸がするので、ひとつかふたつ下に逝きまつ
472可愛い奥様:2006/10/23(月) 01:18:58 ID:JjsaGrkt
>>470
私は流しに持っていくまではするけど、洗わず放置してしまう。
流しが食器でいっぱいになると、テーブルの上の食器が運べなくなるw
で、仕方なく流しでヌルヌルになった食器を時間をかけてゴシゴシ洗う・・・。

洗濯は、洗ったら干すまでは勢いでやる。ただし万年部屋干し・・・。

とにかくやりはじめるまでが時間がかかる。動けない〜。
動かないせいで太ってきた。マジヤバイ。
473可愛い奥様:2006/10/23(月) 05:46:42 ID:zPxfB/CG
>>470
同じだよー
料理を作るには、まず溜まった食器洗いから
雨の日なんかは、洗濯機の前は、洗ったままで干していない生乾きの匂いツーン
埃の毛玉が、大きく立派に育ってから掃除機
衣替えはしないので、オールシーズン対応状態のクローゼットになってる
474可愛い奥様:2006/10/23(月) 05:47:23 ID:zPxfB/CG
ageてしまった・・・
ごめんなさい
475可愛い奥様:2006/10/23(月) 06:12:10 ID:qted3jg9
>>473
うちも一緒だ〜オールシーズン対応のクローゼットw
衣替えするだけの洋服が無い…結婚してから洋服に拘らなくなったよ。
冠婚葬祭にはちゃんとした物着るけど、それ以外は夫婦でユニクロ。
どうしようも無く毛玉が付いて、処理出来なくなったら、また新しいユニクロw
476可愛い奥様:2006/10/23(月) 10:28:20 ID:487EFRIA
台所の流しの前の床にいろいろ散らばっていて流しに近づけないや。
冷蔵庫の前はスーツケースねかせて置きっぱなしです。(´・ω・`)
よく考えたら今年の正月からずっと放置プレイだ。。
中もちゃんと片つけてないので、開けてみると旅の臨場感が伝わってきます。
477可愛い奥様:2006/10/23(月) 12:42:48 ID:YE6y5QHt
旅の臨場感ワロスw

うちは、食器は見兼ねた夫が洗ってくれるまで放置。
私、料理作る係。夫、片付ける係。

3年前に、某ネズミーランド行った時のお土産が、渡すの忘れて未だに家に何個かある。
しかもクッキー。
478可愛い奥様:2006/10/23(月) 13:02:15 ID:VLe8Qn7X
シーツ取り替えたり布団干したりめんどくさ。
うちも万年部屋干し。除湿機ほしい。
479可愛い奥様:2006/10/23(月) 13:12:04 ID:G1iEYtWf
朝はいつも旦那が起こしてくれる。
480可愛い奥様:2006/10/23(月) 14:37:06 ID:4/LTrXcN
カレー作ってきた。
1週間食い倒す。
飯は旦那か娘が炊く。
買出しいらない。
飯の心配しなくていい。
今週は一人GWを満喫だ!
481可愛い奥様:2006/10/23(月) 23:53:15 ID:0eKJ9lxV
>>472
食器って、たったの一日でヌルヌルになるからキライ
482可愛い奥様:2006/10/24(火) 00:38:35 ID:4dIa5dv7
風呂に入るのが面倒だけど入らなくちゃいけないけど
その前に食器洗いと米研ぎしなくちゃいけないけど
面倒だけどしなくちゃいけないけどもう寝たいけど
以下無限にエンドレス…
483可愛い奥様:2006/10/24(火) 01:00:47 ID:LrCmsyNQ
お金あったらいっくらでもダラできるのになあ・・・。
ダラと貧乏のコラボで、ますます落ちていく私。
484可愛い奥様:2006/10/24(火) 01:11:19 ID:3njGKuyW
>>483
ノシ 貧乏なので一日ニ食にした。
無駄にカロリー消費しないようにダラってる。(痩せてるのでorz)
485可愛い奥様:2006/10/24(火) 12:27:04 ID:QXmoTxPP
おなかすいたなあ、でも作るの食べるのめんどくさーって
ゴロゴロしてると寝てしまって、起きたときはお腹すいてない。
こんな調子で丸一日食べないことがある。

でも今日はすでに2食食べている。
こんな日はおやつも夜も食べる予感。
486可愛い奥様:2006/10/25(水) 08:36:12 ID:alrWJV/C
いつも2ヶ月に1回しかない生理が
何故か1ヶ月できた。旦那に報告したら
なでなでされて褒められた。ダラって得だなぁ。
487可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:28:00 ID:E+vXOzQl
げ!私ダラだから生理が2ヶ月に1回しか来ないのか!
488可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:52:55 ID:1jZVdvow
あら。私も初潮以来ずっと生理不順。
周期バラバラなのはダラだからだったのか。
489可愛い奥様:2006/10/25(水) 15:10:05 ID:l8MFUj1E
ダラなのにキッチリ毎月あるよ…('A`)
もう必要ないからあがってしまってもいい…
490可愛い奥様:2006/10/25(水) 23:23:05 ID:ydWpKYVF
>>489
ノシ
491可愛い奥様:2006/10/26(木) 00:23:58 ID:7n35cxfr
私の場合Hに関係してるかもしれない。
旦那が半年単身赴任してた時は不順だったけど、今は順調。
旦那のそれは、速くて全然よくないのに。
492可愛い奥様:2006/10/26(木) 03:09:46 ID:ePGlIUXB
食器一週間洗ってないよ。なんだか犬みたいな獣臭がしてきた…
片付けしないと料理する気も起きない。するスペースもない。キッチンに近づくのが嫌になる
今日お腹が減り過ぎて最終手段のピザを頼んでしまったよ。サイドメニューもがっつりいっちまった。
洗い物溜めちゃうといろいろと全滅になる…
493可愛い奥様:2006/10/26(木) 03:24:57 ID:kjmeqrMP
来月実母が泊まりにくることになった…
回避しようとしたけどあえなく撃沈。

実母はシャキと潔癖を絵に書いたような人だから、ウチを見たら卒倒しそう。

客人用布団なんてあったっけなー…。
洗濯物の墓場部屋どうしよ。
業者なんか頼めないし、うああああ眠れない。
494可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:16:07 ID:x19fLeZJ
>>493
ご心痛、お察しします。
うちは去年来た。うちの母もシャキで潔癖。
片付けたつもりだったが、母にはとうてい容認できるレベルではなかったらしく
一週間いた後半はお叱りの文句でノイローゼになりそうだった。
「○○(ダンナ)さんに申し訳ない」を繰り返して帰っていった。
母が帰った後、きっちり一種間寝込んだ。
495494:2006/10/26(木) 09:16:50 ID:x19fLeZJ
一種間 ×
一週間 ○

スマソ。
496可愛い奥様:2006/10/26(木) 10:48:12 ID:AqM3SICa
食事作りが苦痛スレでも書いたんだけど、
昨日、大量のブロッコリと間引いた大根をもらった。
袋のまま放置していたんだけど、何かが袋からい出してくる夢を見たんで
あわてて今朝から処理を。
風呂に水張って全部投入。そしたら、いましたよ、いました。どっちについてたんだか
小指大のやつが浮いてました…orz
ああもう。洗濯機でガラガラ洗いたい。
葉もの自動洗い機ってできないだろうか。食洗機よりもそっちのがほしい…
497可愛い奥様:2006/10/26(木) 11:01:04 ID:aBGCL/9r
ああ…引越し屋さんが見積もりに来る…
家全然片付いてない…
ああ…
持っていってもらうのはでかいものだけと決めてるのだが
家が汚いと割増料金になったりしたらやだな。
ああ…でも今更何がどうなるレベルでもない。
とりあえず考えつかれたから寝る…。
498可愛い奥様 :2006/10/26(木) 13:28:50 ID:tH4wWRpx
>496
風呂に水張って投入ってどんだけの量なんだか?
全部捨てちまえ。
499可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:00:09 ID:SQrKG4T0
野菜だのなんだの大量にいただいてしまうと、
ほんと苦痛だよね。
下処理とか料理とか、しないうちに考えただけで疲れて
結局捨てるはめになる。
500可愛い奥様:2006/10/26(木) 14:40:16 ID:rQqnYf9C
旦那が、どこだか知らんが出掛けて、土産でワラに包まれた納豆買ってきた
みやげ物系って日持ちすると思ってた
昨日で切れてたことに気がついた。。。
どうすんだよこれぇ
ワラから出すのもダルイし冷蔵庫で邪魔だし
一人で食える量じゃないから捨てるとすぐわかっちまう
旦那の癖に妻の事わかっとらんなーっ
とりあえず今月は放置しとこう

501可愛い奥様:2006/10/26(木) 15:09:21 ID:MuM9v4wN
納豆なんて冷凍しちゃえばいいのに
502可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:11:14 ID:kjmeqrMP
>>494
あのあと爆睡してさっき起きた。

まだ時間あるし、それなりにがんばってみるよ…。
レスありがとうね。
503可愛い奥様:2006/10/26(木) 16:26:35 ID:/kV4Dpx0
セックルするのも面倒でレス通してたら旦那風俗にはまってた。
この前、これじゃいけないと3年ぶりにセックルしたらその3日後からずっと
喉が痛い・・・なんか性病もらったかもしれん。けど病院いくのマンドクセ・・・
504可愛い奥様:2006/10/26(木) 21:54:30 ID:PZYbZWyF
>>501
納豆冷凍すると、どれくらいもつの?
505可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:25:51 ID:MuM9v4wN
506可愛い奥様:2006/10/27(金) 06:10:57 ID:utuTsLX7
>>505
SUGEEEEEE
お気に入りにいれると見返さないから、デスクトップにショートカットしました
507可愛い奥様:2006/10/27(金) 08:48:45 ID:KiOF1DUa
今日の私、凄い!
朝起きたじゃん!まだ午前中だーーやったあ!
508可愛い奥様:2006/10/27(金) 09:40:16 ID:CWvVr5y9
>>507
オメ!
私はまた寝ます。
509可愛い奥様:2006/10/27(金) 12:20:03 ID:CXzcSSaa
>>497
あなたは私ですか?
引越し屋が見積もりの日程決めるために(多分)
何度も電話してくるんだけど、ずっと居留守使って電話でてない‥。
11月末には引っ越さないといけないのに。
ダラな私には引越し関係の全てが 無 王里 。
510可愛い奥様:2006/10/28(土) 08:50:58 ID:WWG3ilus
>>503
性病で喉が痛いって聞いたことないから、違うんじゃない?
それと、私、どうしようもないダラだけど、セックルだけはスキ。
でも旦那はシャキなくせにセックルだけはダラ。
うまくいかない orz
511可愛い奥様:2006/10/28(土) 08:59:05 ID:hVd8eDNc
フェラした時に、喉に伝染ったんデソ。

今日、これから人が来る。
早く起きてはみたものの…何もできない。
512可愛い奥様:2006/10/28(土) 12:19:14 ID:WWG3ilus
>>511
あ、そっか…w
じゃ、マンドクセくても病院行った方がいいよ
先生や看護婦さんに説明しづらいけどwガンガレ
ちなみに下半身は無事?
513可愛い奥様:2006/10/28(土) 12:57:41 ID:x+TYKtvS
どんな性病も放置では治らないどころか
放ってこじれると余計まんどくさい目に遭うようだ
同じダラするなら病気に怯えるストレスがない方が快適よ
514可愛い奥様:2006/10/28(土) 16:01:23 ID:ul3GAECM
でもさあ、放置すればするほどコトは大きくなる事が分かっていながら
尚、動けないのがダラのダラたる所以だよね。
515可愛い奥様:2006/10/28(土) 18:18:32 ID:r5HAaA2B
>>509
割増料金は取られなかったよ〜。
とりあえず引越の日程も決まったので
10年分のシャキ神さまのご降臨を待つべく今日も寝てたOrz
働く旦那を尻目に…。
シャキ神さま…早く来て…。
516可愛い奥様:2006/10/29(日) 05:10:36 ID:bnOvLuDv
性病のダラです。
今日重い腰上げて病院行ったら土曜だったorz
喉クラウジア?とかみたい。馬鹿旦那がクラウジアだと診断されたから。
下半身も心配なんで来週中に病院行くよ。
とりあえず旦那に、冬の茄子で食洗器買ってもらう約束させた。
517可愛い奥様:2006/10/29(日) 05:50:36 ID:u39DQUqS
奥様、「クラミジア」ですわよwご主人と二人三脚で治療してね。
双方完治してからセックルしないと、病気のキャッチボールで治らないらしいから。
お大事に&旦那〆乙!
518可愛い奥様:2006/10/29(日) 06:07:21 ID:HrYuTTHU
519可愛い奥様:2006/10/29(日) 10:53:09 ID:ENeuF8rZ
タイヘンでマンドクセけど、
インポでバイアグラも効かなくなったうちの旦那より裏山な気がする。
520可愛い奥様:2006/10/29(日) 13:44:56 ID:GnvQ1Eti
ED気味のダンナと10ヶ月ぶり位にいたしたら
すげー痛かった。
これがセカンドバージンって奴?
521可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:19:06 ID:jjbmNNsY
>>520
新鮮でいいじゃまいか。
522可愛い奥様:2006/10/30(月) 00:58:10 ID:zI2ynuOz
えらいなあんたら。ダンナとセックスしたいと思えるうちは
まだまだダラじゃないかもよ。
523可愛い奥様:2006/10/30(月) 05:04:37 ID:jjbmNNsY
>>522
私はしたいとは思わんよ。激しくマンドクサ。一生しなくてもいいわ。
524可愛い奥様:2006/10/30(月) 15:08:30 ID:Bt5xYV0N
>>484
裏山。
太りやすい人がダラだと歯止めがきかんですよ。
私は巨大化が止まらないですだ・゚・(ノД`)・゚・。
525可愛い奥様:2006/10/30(月) 16:59:36 ID:vo0UJuep
>>516
念のためHIVも検査してもらったほうがいいよ。
保健所なら無料だよ。
526可愛い奥様:2006/10/30(月) 18:31:19 ID:6O1pEo/O
HIVは感染してもすぐ検査結果には出ないんじゃなかた?
何ヶ月か後じゃないとって聞いたような…今は違うのかな
527可愛い奥様:2006/10/30(月) 20:53:05 ID:jjbmNNsY
>>526
正しいと思う。
528可愛い奥様:2006/10/30(月) 23:59:24 ID:+gDQOyHH
はぁ。
今年も残す所、後ちょっとだね〜。
今年の年末年始〜来年の春にかけて嫌でも動かなきゃならん…orz

息子の小学入学準備やら、なんやらで忙しくなる…。
今のうち、体力を蓄えておくか。
529可愛い奥様:2006/10/31(火) 08:34:51 ID:COvQhIUu
516さんはそんな目にあって
「冬の茄子で食洗機」だけでダンナ許せるの???
よく知らないけどダンナ、病気もらってきたってことは
よそで生でやったってことではないの?
私なら許せんなー。
530可愛い奥様:2006/10/31(火) 09:37:51 ID:rRmqwsmj
風俗容認の度合いは家庭によるし、元をたどればダラでレスだったようだ
夫婦が納得するなら、やいやい言わずにおいてあげましょうよ
531可愛い奥様:2006/10/31(火) 10:44:32 ID:8dAEL08B
くちでやる風俗も、嬢が喉の性病にかかってるから、チン子にうつるんだよ>>529
男友達がみんなで一人のかわいい子を指名しあって、仲良く同じ病気になってた。

風俗は、禁止したら自分がやらなくちゃいけなくなるから、
それくらいならデリでもなんでもやってくれたほうが、ダラにとっては楽なんじゃないかな。
私はそうだ。
でもそれで病気になったらもっとめんどくさいね。
532可愛い奥様:2006/10/31(火) 12:14:10 ID:ATxk5PSi
私もダラだけど、
ダラできること>>>>夫風俗
ってマジですか?
533可愛い奥様:2006/10/31(火) 12:25:57 ID:rRmqwsmj
だから家庭によるってば
レスでダラなんだよ
534可愛い奥様:2006/10/31(火) 14:39:07 ID:pWKtKLAt
いちいち反応すんのもダルイw
535可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:52:04 ID:rZ4CqnBB
今日まだ布団から出てない。2階リビングのカーテンはきっと旦那が開けてくれてるでしょう。
(手の届く所に冷蔵庫・パソコン・TV&暖房&電気リモコン有)でもトイレが限界だ。
膀胱炎怖いからしゃーないそろそろ起きるかぁ。2時間ドラマも終るし。見てなかったけど・・
536可愛い奥様:2006/10/31(火) 16:54:55 ID:rZ4CqnBB
今sage忘れなかったことを、どうしようもなく誰かに褒めてもらいたい気分でいっぱい。
537可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:20:49 ID:pWKtKLAt
>>536
よく忘れずにさげたね。えらいよお。次もその調子でね。
538可愛い奥様:2006/10/31(火) 20:26:25 ID:Au7kFnX6
優しいな、あんた
539可愛い奥様:2006/11/01(水) 00:44:20 ID:NlbiqaOE
>>537タソみたいに褒めてくれるお母さんほしいし、私もなりたい。

そういえばここ何十年も褒められたことないお。
540可愛い奥様:2006/11/01(水) 01:16:43 ID:BTiUuWCA
>>539
生きてるだけで偉いよ。素晴らしいことだ。
541可愛い奥様:2006/11/01(水) 01:38:14 ID:yL3sJN21
そうだよ。自分を生かしてあげるって、素晴らしい事だ。
毎日最小限の動作で必要最低限(自分とペットが死なない程度)の家事
こなして、文字通り「生きてるだけ」だけど、
「生まれて来て良かった!」って思える自分に乾杯!
そんな私を生暖かい目で許してくれてる旦那に感謝!
(ホントは標準以上の容姿に産んでくれた両親に一番感謝かな?)
542可愛い奥様:2006/11/01(水) 05:54:28 ID:rkGS+Hm+
>541
( ゚д゚)ポカーン。。。
543可愛い奥様:2006/11/01(水) 07:16:50 ID:qjLeHzQl
703ねーさん・・・
544可愛い奥様:2006/11/01(水) 07:21:01 ID:IV+IDyeW
>>541
( ゚д゚)ポカーン。。。
( ゚д゚)ポカーン。。。
( ゚д゚)ポカーン。。。
545可愛い奥様:2006/11/01(水) 09:52:05 ID:ePdcvb6Z
>>541
( ゚д゚)。。。

( ゚д゚ )

( ゚д゚ )。。。
546可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:11:13 ID:0BiGrgy1
容姿の標準ってどこで調べたらわかるの?
547可愛い奥様:2006/11/01(水) 10:20:34 ID:IV+IDyeW
>>545
こっちミンナ!
548可愛い奥様:2006/11/01(水) 11:14:13 ID:H9iHyfXu
( ゚д゚)…

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)…?

(つд⊂)ゴシゴシ
 _,._
(;゚Д゚)…!?

(;゚д゚)…

( ゚д゚ )

549可愛い奥様:2006/11/01(水) 12:15:42 ID:FmNBzadE
こっち見んなw
550可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:06:42 ID:STx/pLzi
│ω・`)爺〜
551可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:11:46 ID:6rjXp3x5
容姿並でも小奇麗で元気なら高感度高い。
容姿上でも不潔で不健康では美人には見えない。
552可愛い奥様:2006/11/01(水) 13:13:51 ID:fCUQgNR6
ここに居る人たちは少なくとも健康的とは言えないだろうなぁ・・・
いや、もちろん私もよ。
553可愛い奥様:2006/11/01(水) 16:41:22 ID:IV+IDyeW
>>552
ハーイ、病んでまーすw
554可愛い奥様:2006/11/01(水) 17:15:21 ID:of7hyxG3
>(ホントは標準以上の容姿に産んでくれた両親に一番感謝かな?)

こういうことが、なんのためらいも無く書けてしまうとは、
どんな絶世の美女でも幻滅だけど、、orz
それを>>537タンならどう褒めるだろうか。
聞かせてくれまいか。
555可愛い奥様:2006/11/01(水) 17:46:12 ID:hMiPvJwz
よくそのツラで臆面もなく自画自賛できたね。えらいよお。次は鼻ぷおんばりに「高級」って連呼するといいお。
556可愛い奥様:2006/11/01(水) 18:45:04 ID:yL3sJN21
ありゃ。失言もいいとこでしたね。
でもマジでそれ以外取りえないんじゃないかな?ツラだけじゃないよ。容姿だよ。
だって自己分析すると
性格:自分が男だったら絶対付き合いたくなんか無い。
知能:私立2流大(しかも付属校あがり)卒
家柄: 父:地方公務員 母:専業
    (母は超お嬢育ち。祖父母亡くなるまでは実家から派遣のお手伝いさん来てた)
旦那:中小企業のサラリーマン。出世意欲は無さそう。性格は多分、誠実。

実際生きてる意味が見出せない。でも旦那はそれで良いって。
・・・まあ、見てくれだって大したことないよ。それで稼げる程でもないしさ。
でもこれだけダラで、それが許されるのって、他には何だ?
557可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:16:40 ID:FmNBzadE
ヒント:母は超お嬢育ち。
558可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:18:41 ID:UBBFBs6m
>>557
>ツラ だ け じ ゃ な い よ。容姿だよ。
もポイントね。
559可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:44:42 ID:G9HXdsJj
自分に自信が無く、誰にも相手にされないキモイ旦那だからってのは?w
560可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:47:28 ID:yL3sJN21
>>557
母は超金持ちの娘だよ。しかも本妻の末娘。家事経験なんて無い。
でも周りの反対よそに駆け落ち的に父と出既婚。
初孫だから姉は何か色々優遇的処置あったらしい。味占めて母親やり放題。
でもね、2子の私は関係なし。実際、姉は乳母いたらしいけど、私は近所の方の
ご好意で育てられたらしい。姉は唯一の兄弟の私を溺愛するって言うけど・・
私より性格悪い。どうしたら私、性格良くなれる?
561可愛い奥様:2006/11/01(水) 19:59:42 ID:snwUVFfs
へー、こんな人もこのスレに生息していたんだーと
なんだか感慨深いです。
それだけです。

もう出てこなくてもいいと、思うよ…
多分、皆もそう思ってるよね?
562可愛い奥様:2006/11/01(水) 20:01:07 ID:UBBFBs6m
まず日本語の勉強をしたら?
どうせ暇なんだし。
563可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:05:43 ID:YqwISpEz
(虫の話が嫌いな人はスルーして)

先月、1mmくらいの羽虫が沸きまくって、
一日10匹くらい殺す日が10日ほど続いた。
出所分からなくてガクブルしてたけど、ようやく今日突き止めた。
燃えるゴミ用のゴミ箱の周りに、蛹のカスみたいのが30個くらい落ちてた((((;゚Д゚))))

でもゴミに湧く虫でよかった。
衣服、ダンボールとかに湧く虫だったら、出所絶対分からなかった・・・
564可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:10:37 ID:gkJ4eEw0
蛆…

あいつを見たら米食べらせませんぜ、奥さん。
565可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:11:46 ID:gkJ4eEw0
ごめん(´・ω・`)
蛆じゃなくて蛹だったのね
566可愛い奥様:2006/11/01(水) 21:27:12 ID:YqwISpEz
YES。でもどっちも見たくないシロモノですなorz
567537:2006/11/01(水) 22:48:26 ID:IV+IDyeW
>>541
えらいよお。ちゃんと自分のことがわかってるんだね。
>>556の池沼気味の文章からも、【知能:私立2流大(しかも付属校あがり)卒 】
ってのが間違いなく事実で、決して謙遜じゃない事は良くわかるもんね。
歳若くして、ダラでも許してくれる男を顔だけで引っ掛けたのは尊敬に値すると思うよお。
良かったね。
568可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:26:06 ID:6rjXp3x5
>>560
うんうんだからね、本当か嘘かはこの際どうでもいいんだ。
確認しようのないことだしね。
ただ、皆でまた〜りだら〜りする雑談的なスレにわざわざ

「私は面だけがとりえと言える位に容姿が良い」
「母方は超お金持ち〜」
「本当よ!本当なのになんで皆嫌みったらしい反応なの?!」

などと書き込むのはうざいから止めてね。ッてことなのよ。

そんな言い方してないし、そんなつもりないのに…って思うかもしれないけど、
あなたの書き方はそういう雰囲気をにじませてる言い回しなんだよ。
もうちょっと言葉が人に与える印象を勉強できるといいね。
もしくは空気嫁るといいね。
569可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:48:52 ID:ERCE2JGw
いいからいいから
570可愛い奥様:2006/11/01(水) 23:56:21 ID:1Dg0xIfh
正直、他人の顔や母親がどんな育ちであるかなんてどうでもいい。
それをギャーギャー糾弾してる人もウザウザですがな。
571マターリ ダラーリ ノラリ クラリ :2006/11/02(木) 00:37:00 ID:kvLoJABT
まあまあみなさん…お茶でもドゾー
(´・ω・`)つ
旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~

>>567
ファソになってもいいですか?
572可愛い奥様:2006/11/02(木) 04:19:01 ID:JAHoMrx0
みんなマンドクセって思って電波はスルーするかと思ってたけど
そういうわけではないのか〜
573539:2006/11/02(木) 07:44:32 ID:DdQPdQfM
>>540
おぉ…ありがd。
お蔭様で清々しい気分になってきたよ。
574可愛い奥様:2006/11/02(木) 10:15:26 ID:9BkjXTOf
ていうか個人の自己分析だか長文で書かれても
マンドクサで全部読まねーよ。
575可愛い奥様:2006/11/02(木) 11:38:42 ID:Q2aoCYOl
昨日、シャキ奥が我が家の整理整頓をしてくれた。
古い友達だから、ありのままの我が家でも気にせず遊びに来てくれる。
話してても、トイレ使う時も、何かを運んだり納めたりしていた。
感動したけど、自分は出来ない。
576可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:41:20 ID:/Ss8cD0v
布団が干したい。でもその布団に昼過ぎまで自分が寝てるから
干せない・・って昨日真顔で旦那に言ったら「じゃあ今日は俺の布団に寝ろ」と。
(変な意味でなくて交換こね)そしたら明日会社行く前に干しといてやると。
多分ベランダに干されてるんだろうけどまだ取り込んでない・・・
ていうかまだ私は1階の布団の中。生きてる事が嫌になる。
577可愛い奥様:2006/11/02(木) 17:42:35 ID:/Ss8cD0v
ごめんsage忘れた。何もかもああ・・・
とりあえずベランダ見てきます。。。。
578可愛い奥様:2006/11/02(木) 18:41:05 ID:/Ss8cD0v
すごいね。何か変な黒いやつかぶせて綺麗にほしてあった。
布団たたきもいつのまにか新調されてた。普段何処に置いてあるんだろ。
まあこんな時間にたたくのも何だから、リビングに取り込むだけにしたけど。
何かやり方あるんだろうし。シャキ旦那をそのままシャキシャキさせとくのって
ダラの才能?「捨てられたらどうしよう」って考えるのもメンドクサイ。
ああ、生理でクサクサする。
579可愛い奥様:2006/11/02(木) 20:04:23 ID:kGz/Wnw9
>>576
あああ〜うらやましい!!! そんな旦那さんほしいわぁ。
580可愛い奥様:2006/11/03(金) 00:16:25 ID:lW24sCza
わたすも ダラのままでいいって
いってくれる旦那がほしいヨ
(つд・)エーン
581可愛い奥様:2006/11/03(金) 03:12:23 ID:oWCPYXVZ
電気設備安全点検訪問のお知らせってのがきた。
4年に一度家に入ってきて漏電とかないかチェックだって。
掃除マンドクセ。
582可愛い奥様:2006/11/03(金) 05:24:55 ID:kuWqpHnP
>>581
うちはガスを3年バックれてる。
583可愛い奥様:2006/11/03(金) 18:04:57 ID:tzAFWfhi
うちはガスも電気も10年以上ばっくれてる、マンドクセくて。
584可愛い奥様:2006/11/03(金) 19:34:54 ID:/7su4OZB
カーテンのひだに幼虫みたいなさなぎみたいなやつがいた。繭みたいなものにフワっと守られてた…
白いカーテンに白い幼虫だから気付かなかった。かぶとむしの幼虫を細長くしたようなやつ。
585可愛い奥様:2006/11/04(土) 00:34:23 ID:BBIhHwJR
一週間以上皿を洗わず満足にごはんを作らなかった。掃除もせずに。すると旦那に
「もう何もしなくていいよ」と言われた。何で?と聞くと、私がなにもできないからとのこと。
そして黙々と皿を洗い換気扇やコンロの油汚れを掃除しだした。無表情で菩薩のように見えた。
私本当に何もしない豚で用無しだよなと思った。ごめんなさい。
586可愛い奥様:2006/11/04(土) 01:09:33 ID:tefUYvuY
>>585
出来ない理由があるんだ。
それを分かってもらうのが愛情。
求めちゃ行けない者だけれどね。
アタシの旦那は仕事が忙しくないときは全部やってくれた。
5年。
そうとう疲れたみたいだけど、今でも愛してるって言ってくれる。
でもアタシは分からない。

でも、でも、本当に感謝してるのよ。
587可愛い奥様:2006/11/04(土) 02:56:03 ID:qM/KjPYP
>>585
「もう・・!ったく! まったくお前は気にしぃだからなぁ・・。
 何んっにも気にしなくていいんだよ。お前が笑顔でいてくれりゃ。
 それだけじゃ駄目か?オレ。」っての贈呈します。
588可愛い奥様:2006/11/04(土) 03:13:51 ID:qM/KjPYP
私が同じ事>「もう何もしなくていいよ」って言われて(はなから特に何もしてないけど)
次の日(その時気付かないで、起きて、良く考えるとむかついちゃったのね)
「何もしなくて良いなら、生きなくてもいいんだよね。
 でも大した保険入ってないし、親にも悪いから死なないよ」って書置きして
家出る前に見つかっちゃった時言われた言葉ね。自分も馬鹿だけど、旦那はもっと馬鹿だ。

589可愛い奥様:2006/11/04(土) 03:36:08 ID:J4EyVefQ
言われて仕方ない事言われて、逆ギレした挙句「自分も馬鹿だけど、旦那はもっと馬鹿だ。」?

ちょっと理解できないわ。
590可愛い奥様:2006/11/04(土) 03:51:58 ID:qM/KjPYP
>>589
あなた、理解できないわ。これダラ奥スレだよね?
591可愛い奥様:2006/11/04(土) 08:49:34 ID:sfMOA3L8
お互いそうやってむかつくときもあるけれど、
いつか笑い話になるから。
大丈夫、元気出さずにダラダラするダラ〜
592可愛い奥様:2006/11/04(土) 09:07:29 ID:Bvq7jao+
円満解決したからいいけど、
「何もしなくて良いなら、生きなくてもいいんだよね。
 でも大した保険入ってないし、親にも悪いから死なないよ」
はダラ台詞じゃないと思うよ、メンヘルだよ
せめて旦那に心配かけないように生きていこう

夫にリビングの惨状を毎日デジカメで記録されて離婚されたのは
ここのダラ奥だったかしら?
593可愛い奥様:2006/11/04(土) 10:08:40 ID:0x1KrgX5
>>584
私もそれ見たことある。
おそるおそる中を見ると、たいがいはもう干涸びてミイラ化してたなー
594可愛い奥様:2006/11/04(土) 10:20:27 ID:uGP6myID
>>592
>夫にリビングの惨状を毎日デジカメで記録されて離婚されたのは
>ここのダラ奥だったかしら?

詳しく教えて。

595可愛い奥様:2006/11/04(土) 10:44:35 ID:XY1NR4UU
人のダラは笑い事?
596可愛い奥様:2006/11/04(土) 10:56:06 ID:wnMV/4Wl
>>595
人事ではないよ〜
自分の身に降りかかることもあるから知っておきたいんじゃ?
597可愛い奥様:2006/11/04(土) 11:00:29 ID:Bvq7jao+
笑い事じゃない、明日はわが身かも
家族と意思疎通を図って、最低限のことはするようにしないと。
ログ探してきた。汚部屋スレ住人の友達の話だった

362 おさかなくわえた名無しさん [] 2006/03/07(火) 17:37:24 ID:ZARbrPtC

汚部屋友人のマジ話。旦那に180枚写真と共に離婚届を突きつけられた!
半年もの間、毎日散らかりまくったリビングの写真を密かに撮られてたらしい。
私も旦那に捨てられる前にゴミ捨てよ〜
桜が咲く迄には清潔部屋にするぞ!!!
ガンガレ!みんな!
ガンガレ!私!
598594:2006/11/04(土) 16:39:49 ID:uGP6myID
>>595
明日はわが身だからです。ちょっと反省しなくちゃ。

>>596
そうです。人事じゃないよね。
599594:2006/11/04(土) 16:41:04 ID:uGP6myID
>>597
ありがとう。
そのご主人も、そこまでするには色々あったんだろうね。
同じような羽目にならないよう、今から掃除します。
600可愛い奥様:2006/11/04(土) 19:07:33 ID:FZRLVKqw
乾物が入ってる箱を整理したら、ジップロックの中の切干大根に虫がわいてたorz
ぎゅっと封をしなおして、ジップロックごと捨てた。
601可愛い奥様:2006/11/05(日) 02:35:10 ID:on68SkRL
>>600
放置結果の虫発見系は困るよね。前に無農薬五穀ってのでやったわ。
自分で買った物なら有り得ないけど、頂き物でさ、お礼電話する為に一回炊いてみたら
メンドクサイ上においしくない。旦那関係からだと捨てるにも捨てられず・・
結局「明らかに食べられないね」ってとこまで行って旦那に処分してもらった。


602可愛い奥様:2006/11/06(月) 13:08:28 ID:JOX8gk6/
以前トメに米10キロもらったが、自分で精米せねばならず、
そんなのしたことないし精米所とかに持ってくのマンドクセと思って玄関に放置。
ふた夏くらい越して、さすがにヤバイだろうと袋も開けずに捨てますた。
603可愛い奥様:2006/11/06(月) 13:32:05 ID:j8PsSYBg
10kgは凄い。ものすごいバチがあたりそう。
3kgぐらいなら私も捨てた事ある
604可愛い奥様:2006/11/06(月) 14:24:10 ID:AhFxIuNy
旦那さん行ってくれないの?うちも旦那実家からもらってるけど
精米して米びつに入れるのは完全に旦那の仕事だ。
炊くのもほぼ旦那だけど・・・一回言ったら
タッパに分けて冷まして冷凍までやってくれるようになった。
もんのすごいシャキ。
605可愛い奥様:2006/11/06(月) 15:18:35 ID:jLzvGzhx
精米しなけやなんねーのはさすがにメンドクセ〜よな
606可愛い奥様:2006/11/06(月) 16:21:14 ID:Dm1jGJxG
炊飯器の中で米を腐らせた…。
さっき洗ったけど臭いが取れないよ…。
中蓋が取れないから掃除しきれない所があるんだろう。
このまま腐臭が取れないのならばいっその事
炊飯器を捨てて夕飯の支度を放棄してしまいたい。
607可愛い奥様:2006/11/06(月) 16:25:58 ID:FU7h6xyR
うち炊飯器ないよ。
608可愛い奥様:2006/11/06(月) 16:27:04 ID:PjV75x8G
うちも。
そうか、炊飯器のあのとれないニオイは腐臭だったのか。
609可愛い奥様:2006/11/06(月) 16:54:18 ID:S7qvMuDg
>>606
炊飯器にファブリーズはさすがにまずいだろうし、困ったね・・・。
610可愛い奥様:2006/11/06(月) 17:45:41 ID:AhFxIuNy
匂い系には、重曹が便利よ。食品の業務用を大量に買っといて
色んな所に置いておく。ペット飼ってると重宝するわ。
炊飯器の匂いは経験無いからわからないけど。



611可愛い奥様:2006/11/06(月) 17:57:24 ID:FT8oaTDv
思い出した。
キロで買った重曹を、コーヒーの空き瓶に入れてあっちこっちに置いておいたのよ。
で、風呂場(古い家なので広い)にも何カ所か置いてあったんだけど
こないだふと1つ見つけたら、ビンの中でGが死んでた。
おまけにタマゴも産んだらしく、孵化した子Gも軒並み死んでた。
重曹はGにも効くお!
612606:2006/11/06(月) 18:42:11 ID:Dm1jGJxG
とりあえず捨てるの覚悟で普通にご飯を炊いてみた。
ご飯は臭わないし味も普通。
だけど蓋から臭うんだよな…。

今度シャキれたら重曹買って来よう。
いや、買わなくともどこかにある筈なんだけどね…。
613可愛い奥様:2006/11/06(月) 22:30:58 ID:ikeWoZb1
うちもこないだご飯腐らせて606と同じ状態になったよ。
白ご飯が妙に水っぽくなって粘り気が・・ねちょって・・・('A`)
蓋は水拭きした後、薄めた酢水吹きかけてやったらマシになった。
614可愛い奥様:2006/11/07(火) 02:48:47 ID:UBfyVfyS
>>611
重曹ってより、コーヒー瓶にGJなのでは?
人間が食べて大丈夫なものでGちゃん・・・効果あるのかな?
でも実際うちGちゃん見ないな・・昔旦那実家で見て、失礼ながらいい年してパニクッたよ。

それにしても眠くないな・・つまんないな・・・
615可愛い奥様:2006/11/07(火) 03:12:37 ID:L8eIXk37
明日、住んでるマンションの各部屋に火災報知器を着けに、業者が来るよ…


今、旦那と汚部屋掃除してるけど、シャキが中々降臨しないのでむりぽ。
つか、眠い…
旦那よ私の分まで、ガンガッテくれノシ
616可愛い奥様:2006/11/07(火) 04:45:22 ID:imGzkc84
米はもう無洗米しか使えないぽ。
私も精米済みのを大量にもらってダメにしちゃったことがある。
617可愛い奥様:2006/11/07(火) 14:47:46 ID:NI8fPgf4
ダラでも募金できる便利なサイトでふ。
自分の懐は痛まないのにいいことをした気になるありがたいサイトでもあります。
ttp://www.dff.jp/
618可愛い奥様:2006/11/07(火) 15:50:15 ID:W00KCY3K
そういうのってさ、企業は本当に募金してるのかな?って疑っちゃう私がいる
619可愛い奥様:2006/11/08(水) 11:23:15 ID:+7hqtAEH
片付いたきれな部屋に住んでみたいなー というのはもはや野望の域だな〜
(´・ω・`)…
620可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:05:50 ID:PmKdaskI
毎日、自分の昼ゴハンが一番マンドクセ
おなか空くから仕方なく今日もカップヌードル。
他のカップラーメンは、かやくとかスープを入れるのがめんどーなのだ……
特に液体スープが一番うざい。
621可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:06:27 ID:PmKdaskI
しまった、あげちゃった……orz
622可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:18:02 ID:Q80T+tPq
>>620
食パン冷凍しといて、トースターで焼くだけだったら楽だよ。
気分に合わせて板チョコのせたり、ジャム塗ったりして。

動けそうな時は
ちょっと深めのマグカップに生卵割り入れて、よーくかき混ぜてレンジで50秒ほどチン。
そしてケチャップか塩コショウ入れて箸で混ぜればスクランブルエッグ。
それをトーストした食パンにのせて食べても美味しいよ。
623可愛い奥様:2006/11/08(水) 13:43:31 ID:96etBUIG
寒くなってくると、夫を送り出したあとは2度寝のシーズン。
でも朝食食べたあとだから、多分太る。
夕方、踏台昇降やってるんだけど、これが自分の唯一の仕事みたいなもの。
なんのために生きてるんだろう…太る→やせるために運動 の永久ループ
624可愛い奥様:2006/11/08(水) 14:08:22 ID:o+TvlF2D
私には、夫お見送り&踏み台昇降さえ夢のまた夢。
625可愛い奥様:2006/11/08(水) 22:50:28 ID:lknws+l1
深夜物音で目が覚めたら、夫が自分の毛布を引き出していた。
私のほうが寒がりだから、まだ毛布はイラネだろうと思っていたのが甘かった。
毛布、100均の袋に突っ込んで、その辺りに転がして保管してたorz
今日は干しておいたから勘弁してくれ(´・ω・`)
626可愛い奥様:2006/11/09(木) 02:32:33 ID:eCfIWdY7
いかん、昼と夜が逆転してきた
627可愛い奥様:2006/11/09(木) 05:04:42 ID:F4JKJIFR
>>626
え?ここって、みんなそうだと思ってた。違うの?
628可愛い奥様:2006/11/09(木) 08:57:50 ID:eCfIWdY7
そうだったのか〜 深夜の書き込みが少ないから皆さん寝ているのかと思っていたよ〜
629可愛い奥様:2006/11/09(木) 12:46:56 ID:AGAOBngO
常に寝ている。
たまに起きて2ch。
630可愛い奥様:2006/11/09(木) 14:19:24 ID:Geb1ulco
みんな、もはよう!
631可愛い奥様:2006/11/09(木) 17:05:21 ID:KPbLJGd4
夜更かし

朝ご飯支度で早起き

ダンナ見送り後寝る

昼前に起きて家事

だらだら

晩ご飯支度

だらだら

とりあえずダンナと一緒に布団に入るが眠れない

夜更かし

(以後繰り返し)
632可愛い奥様:2006/11/09(木) 17:16:30 ID:OMVyyMVA
二度寝したあと、真っ先に家事が出てくるのがここの住人じゃないと思うんだがw
いや、私も洗濯とか子供がいるのでやるにはやってるが、日が暮れて
切羽詰ってからじゃないと始めないや〜。
633可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:33:34 ID:ePthMCS6
私はちゃんと洗濯してるよ。
洗濯機を回すだけだけどね。
干すって作業がダラの私には過酷過ぎて
洗濯後3日とかで干せるかどうか微妙だわw
634可愛い奥様:2006/11/09(木) 20:36:56 ID:r7qB+lo/
>>633
っ 乾燥機
635可愛い奥様:2006/11/09(木) 22:39:45 ID:F4JKJIFR
私は乾燥機と食洗機がないと生きていけない体になりました。
636可愛い奥様:2006/11/09(木) 22:43:09 ID:ooTZIc1/
乾燥機って洗濯機と一体になってるやつ?乾燥機として独立してるやつ?
うちのは洗濯機と一体になってて、もうほこりがつまって乾かなくなってしまった…
637可愛い奥様:2006/11/10(金) 03:10:38 ID:jv6Onnif
>>633
洗濯スパイラル、私もよくやるわ・・
乾燥機もあるけど、完全に乾燥しないの、詰め込みすぎるからw

そろそろストーブ周りを掃除しないと、ストーブが点けれません。
一昨日、階下の住民が引っ越してしまい、急に寒くなった。
ちなみにここは札幌なんだけどw
11月までストーブ我慢と思ったけど、寒さより掃除のほうが('A`)マンドクセ。
厚着で結構凌げるんですね。
638可愛い奥様:2006/11/10(金) 07:21:03 ID:SettHReA
>>637
下に住人がいるかいないかで部屋のあったかさって変わるよね、というアテクシも札幌人
そういやストーブ買ってから4年たつけどメンテしたことねーや
639635:2006/11/10(金) 08:17:52 ID:hnsSWBwj
>>636
一体型。購入後3年になるけど、まだ大丈夫だよ。
他の部分が壊れて先月修理してもらい、その際ホコリのたまるところも
開けて掃除してもらったけど、それほどたまってなかった。
電気屋さん呼んでホコリ掃除してもらえば?補償期間内だったら
無料でいけると思うよ。「なぜか乾燥できない」なんつって。
640可愛い奥様:2006/11/10(金) 08:57:58 ID:eGKNMxwF
>>639
うち、よっぽどホコリが多いんだなw まだ買って1年ぐらいだと思う。
電気屋さん呼ぶのか〜。何か敷居が高いな…
641可愛い奥様:2006/11/10(金) 10:09:23 ID:/8MsC6Ct
灯油買いに行くのも切れたら入れるのもだるくなって
ガスストーブとガスファンヒーターに変更しようかと思う
二階は配管工事が必要なので
見積もりに来てもらう事になった
私の汚部屋に業者が入る・・・

えぇぇぇと・・・
642可愛い奥様:2006/11/10(金) 12:34:36 ID:26o0mcDX
みんな、もはよう!(´ω`)ノ
643可愛い奥様:2006/11/10(金) 14:05:23 ID:15oUwp0q
皆さんのお宅には偽両親が来ることはありますか?
うちは2〜3ヶ月に一度の割合で来ます。

訪問前の片付けは最初のうちはしていたのですが、最近は全然。
偽両親は我が家を見てどう思っているのやら・・・
崩壊しているリビングで茶をすする偽両親。
・・・慣れたのか?・・・
644可愛い奥様:2006/11/10(金) 14:06:50 ID:15oUwp0q
すみません、ageちゃいました、ごめんなさい。
645可愛い奥様:2006/11/10(金) 15:01:26 ID:3vdUGo/3
偽両親ワロタ

…って、本当に偽者だったりして(´・ω・)?
646可愛い奥様:2006/11/10(金) 16:07:33 ID:+vFgoonI
はぁ〜
暖房器出す前に扇風機かたずけないと、、、
647可愛い奥様:2006/11/10(金) 16:26:10 ID:rGbLN4Bf
週末に偽実家に行かねばいけなくなったので
とうとう美容院予約したよ・・・支度せにゃー。
648可愛い奥様:2006/11/10(金) 23:44:20 ID:hnsSWBwj
>>646
うちも扇風機出してるんだけどさ、朝、ギリギリに炊いた弁当用のご飯を冷ますため
まだ扇風機が必要なんだよね。でも、片付けないとファンヒーター使えないし。どうしよ。
649可愛い奥様:2006/11/11(土) 06:09:38 ID:u5Zh+wc9
>>647
美容院予約か・・すごいな。自分追い込むには良い手段かも。

>>648
>片付けないとファンヒーター使えないし。

自分なりにいっぱい考えたけど分からない。
何で???
650可愛い奥様:2006/11/11(土) 08:49:55 ID:qE2a73VV
>>649
たぶんダラだから、コンセント1回挿したら挿しっぱなしで
扇風機片付けないとファンヒーターのスイッチ入れられないからじゃないかな?
651可愛い奥様:2006/11/11(土) 12:18:02 ID:9sZbfZ33
>>648
うちもご飯ギリギリに炊いてるからクリップファンで冷ましてる。
最近はめんどくさくなって、寒いしいいよね!って感じでホカホカのまま…
一抹の不安が残る。けど子供じゃなく旦那の弁当だからいいよね。
652可愛い奥様:2006/11/11(土) 16:58:19 ID:DaKz534f
子供の弁当は時々作るが・・・冷ます?ものなの?
そんな面倒なことしたことないよ。
扇風機ってすぐ汚れるよね。
ファンヒーター出したんで、汚れたままの扇風機をそこにしまった。
653可愛い奥様:2006/11/11(土) 18:47:31 ID:BtuBJExV
ぐぐったら暖かい物の湯気が水滴になるのが衛生上イクナイらしい
654648:2006/11/11(土) 19:05:01 ID:MNl+K069
>>649
ごめん、分かりにくかったね。
>>650さんのでほぼ正解です。
冷暖房機の置き場所が一箇所なので、扇風機がどかないとファンヒーター置けないの。
ああ、なさけなや。

>>652
食中毒になられて病院通い、なんて絶対にマンドクサなので冷ましてます。
655可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:20:30 ID:7s5PTI1q
648さんは凄いなぁ
食中毒予防の為に・・・なんて絶対無理だわorz
食中毒になって仕方なしに病院通い。
うっかり診察日過ぎちゃったミ☆
でももう大丈夫そう。で途中で診察打ち切り。
とかに私ならなりそうだな。
656可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:30:30 ID:oliwG0jh
すごい手抜きオムライス!!

おいしかったので紹介します。

1.まず、玉ねぎ、ハム、にんじん、を角切りまたはみじん切りに。水気はきっておく。

2.ご飯を炊く。普通に炊くのではなく、コンソメキューブ投入。二合でひとつで充分。

そして上で切った野菜をハム以外全部一緒に炊く。(炊き込みご飯みたく)

3.炊き上がったら全部混ぜる。

4.3をフライパンでケチャップ、ハムと一緒に炒めてケチャップライス作る。

5.あとは、上にのせる卵焼くだけ。→完成!!

で、ケチャップライスはまとめて作って冷凍しておく。

次に食べるときは、ご飯解凍&卵を焼くだけでいいので下手すりゃ3分くらいで
オムライス食べられる。

お弁当にもいけるし、卵だけは毎回焼きたてなので立派な夕食にもなります。
旦那はうまいうまい言って食べてました。

以上
657可愛い奥様:2006/11/11(土) 23:54:18 ID:MNl+K069
>>656
ごめん。悪いけど、全然手抜きじゃないと思う。
658可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:14:28 ID:3sxbfnsr
うん。むしろ炊飯器洗うレベルがあがってめんどくさ。
659可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:24:21 ID:mB8rwI07
うち炊飯器もまな板もない。
生野菜、生米、生肉から料理するなら、ダラ奥じゃないよ。
660可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:30:26 ID:nnDw8Qb9
656だけど、このスレ甘く見てました
661可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:30:36 ID:3OZ78Urz
家の中を裸足で歩くと常に足の裏に空き袋とかゴミとかくっつくです。
そうやって運ばれてトイレにコンビニの割り箸の袋が落ちていたりするのです(´・ω・`)
662可愛い奥様:2006/11/12(日) 00:34:43 ID:nbeueo6j
そしてその袋が拾われずに何ヶ月もそこにあったりとか…
663可愛い奥様:2006/11/12(日) 05:51:26 ID:xCb+nz1S
さすがに何ヶ月もないよ。旦那が掃除しちゃうもん。
664可愛い奥様:2006/11/12(日) 10:42:56 ID:b2XTENii
うちもWCに、いろんなもんが落ちてるよ! 玄関もね!

それと>>656タソが教えてくれたオムライスだけど、
珍しくいいことひらめいた!

材料全部とケチャップを一緒に炊き込んで、炊き上がったら混ぜて山にして、
上から豪快にとき溶き卵をジョジョ〜〜〜ってかけたらどうだろ?
チョト蓋してたら固まったら デカダラオムライスの出来上がり〜!

だけど誰もためす人いないだろうな〜

665可愛い奥様:2006/11/12(日) 14:38:51 ID:zei9U8of
うちは炊飯器にぜーんぶ材料入れて炊いちゃうよ。
ミックスベジタブルとハム、ケチャップ、コンソメ入れて問題なしに炊けるっす。
んで皿によそって玉子焼きを片面だけ焼いてのせる→オムライス完成〜
666可愛い奥様:2006/11/12(日) 15:59:54 ID:b2XTENii
卵はやっぱり焼かないとダメ?
マンドクセからコマ切れ鳥肉も入れて炊き込んで、チキンライスにしてしまうかも…
667可愛い奥様:2006/11/12(日) 17:26:58 ID:zei9U8of
668可愛い奥様:2006/11/12(日) 17:33:38 ID:8SAmUzvz
卵、旦那に焼いてもらえば良いんじゃない?
うちは、後片付けとか風呂掃除を旦那にやってもらってる。
『(旦那)が洗ったら、すっごい綺麗!』
『よく、ここの汚れまで綺麗にできたね』
とか上手い事言えば、たいがいやってくれる。
でも元からのシャキ旦那じゃないから、効かない時もある。
669可愛い奥様:2006/11/12(日) 22:29:12 ID:tXo6JXCt
流れぶつ切りスマソ。

七五三おわったああああああ!!
子どもの着物の準備、自分&旦那の仕度、トメさんとの連絡、
諸々、夏ごろから泣きそうなくらい憂鬱だったが、今日なんとか無事に終わった。
着物も着付けたし、写真も撮った。
今年はもう、何の行事もないと思うと嬉しくて嬉しくてたまらない。

670可愛い奥様:2006/11/13(月) 00:00:20 ID:GlKaLzwu
>>668
それ…グドアイディアだね! 旦那に焼いてもらうわ!

うちも、結構おだてに弱いタイプだから、
見るに見かねて、お風呂準備やあちこち掃除をしてくれた時に、
褒めまくったら、今ではすっかり日課になってます。
671可愛い奥様:2006/11/13(月) 09:55:32 ID:M+VTwFd3
以前、まず旦那に「食洗機にうまく食器をセットできるのは空間認識能力の高い人らしいyo!」
と訳ワカメなことを言い、上手く並べたら「すごーい、私ならこの半分も入れきれないや」
と言ったら、本人が勝手に日課にしてくれた。
しかも、洗い終えたものはたいてい入れっぱなしなので、結局食器出して棚に並べるのも
旦那の役目。めっちゃ楽チン。
672可愛い奥様:2006/11/13(月) 16:45:53 ID:hGbUCfpW
うちは私が「いやだ」と言ったから、食器洗いは旦那の仕事。食洗機なし。
ついでに「ゴハン作るのいやぁ!」っと発狂してみせたら、作ってくれる。
旦那もダラなんだけど、仕方なくって感じ。
掃除もほとんど旦那がやってくれる。

こんなだから、いつか離婚されるんじゃないかと思って探り入れたら、
「離婚ってめんどくさいぞ。オレも手続きとか荷物分けたりするの嫌だから、
多分、オレらは離婚できないな」
と言われた。

ありがたいのやら、離婚したくなってもできないのかと思うと悲しいのやら。
673可愛い奥様:2006/11/13(月) 20:36:42 ID:vUvIN18l
>>664,667
グッチのオムライスのフライパンで焼かない版って感じかな。
>>672
羨ましいなぁ。

うちは旦那に毎日散々けなされてるよw
トメウトにも、もうね地に堕ちたって感じで。
結婚当初頑張りすぎ&旦那トメウトが原因なんだけどww
674可愛い奥様:2006/11/14(火) 02:42:18 ID:wR57kIix
うちの旦那はもんのすごいシャキ。でも、誰かに決めてもらえないと何も出来ない。
そして異様に人に怒られるのが怖くて、だから自分は人には怒らないし、期待もしない。
思いやりはあるけど、決して優しい訳じゃない。嫌なことは冷徹に「嫌」と言う。
人と話すのが苦手。自分の主義主張なんて、あっても言わない。つまり私と真逆。
同じなの「笑いのつぼ」だけ。でもなんか幸せそうにすやすや隣で寝てるよ。愛いやつだ。
675可愛い奥様:2006/11/14(火) 03:38:11 ID:wR57kIix
「愛いやつだ」と思いながら顔なでなでしてたら、いきなり起きた!
「何?」って言ったら「床屋で顔剃られてる夢見てたよ〜んふっふzzz」だって。
マジでこいつの為なら命捨てられる。でも、何か違う気がする・・
676可愛い奥様:2006/11/14(火) 08:43:01 ID:IkCWfI+o
自分の子供みたいなんじゃね W
677可愛い奥様:2006/11/14(火) 09:44:35 ID:RwsalRGw
ケチャップライス、家は具を全部いためて炊きたて御飯に混ぜてます。
678可愛い奥様:2006/11/14(火) 12:08:46 ID:idw84pVs
あのー、ダラで体力ないのに風邪ひいてここさえ見れない日々でした
以前、どこかのダラのスレだったと思うのですが
安いお掃除ロボ(フローリングをシートで拭いてくれる)を見た覚えがあるんですが
誰か商品名分かりますか?

ちょうどその時売り切れで、楽天はメンテ中で、マンドクサーで放置してますた…
ダラなのに喘息餅なんだけど掃除機する気力もなくて…
679可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:05:43 ID:e95tnTUO
680可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:07:15 ID:zu9J3V1d
なめたけ入れて炊飯中
681可愛い奥様:2006/11/14(火) 13:58:52 ID:hpkm7Q+v
>>679
そうそうこれです!ありがd!!
でも、これを使うにはまず床を片付けないといけない事も思い出したw
この値段でダラ出来るなら買ってみよっかな
誰か使ってる人いますか?
682可愛い奥様:2006/11/14(火) 14:02:38 ID:hpkm7Q+v
あれID変わったけど、681=678でつ
これ買ったら子供が友達やご近所に言いふらしそうだけどorz
683可愛い奥様:2006/11/14(火) 16:19:02 ID:nh2g1dYL
>>681
使ってますよ。
はじめ子供だましかと思ったけど安いから試しに買ってみたら思った以上に
まんべんなく綺麗にしてくれてびっくりしました。
でも床に物がたくさんおいてあったりするとあんまり意味ないかも。
684可愛い奥様:2006/11/14(火) 16:27:45 ID:grvdB9j1
ちょっと、質問。
ダラの人は旅行とかってするの?
685可愛い奥様:2006/11/14(火) 16:39:09 ID:AZ4X1F+k
>>684
超出不精。
686可愛い奥様:2006/11/14(火) 16:51:43 ID:4XegMYOY
>>684
するよ。行った先ではあまりシャキシャキと行動はしない方だけど。
ハイクラスのホテルに泊まって「こんなキレイな家に住みたいなー」
「毎日誰かが部屋掃除したりベッドメイキングしてくんないかなー」
「食事も作らなくていいしー」
と妄想する。
そして家に帰ってきてゲンナリする。
687可愛い奥様:2006/11/14(火) 18:32:12 ID:6oPG0dYU
私は旅先では別人のように出歩きます。
でもそれ以外は>>686さんと同じら〜

今日も晩ご飯の時間がやってくる。どうしよう〜
688可愛い奥様:2006/11/14(火) 20:55:36 ID:LTzI93HI
私も旅先とプラン立ててるときのみ神降臨orz
(ずいぶんと都合がいいです)

うちの母もダラだけど旅行もマンドクサと常々いってる
689可愛い奥様:2006/11/14(火) 21:11:34 ID:5GN9MY+0
旅行は好きだ。特にスキー
リフトに乗ってる時間のほうが長いし、温泉ももれなくセットだしw
ただ荷物が多いのが難orz
690167:2006/11/14(火) 21:34:00 ID:wR57kIix
>>684
私はシャキ旦那に強制連行される。お風呂だけは大好きだから温泉を餌に。
家から出ちゃえば、諦めは早いから「せっかくなら楽しもう」と思う。
旅行じゃないけど、おととい「リベルタ」見てその気になった旦那に連れられて
「宮ヶ瀬ダム」の放流見に行った。愛ちゃん号にも乗ったしリフトにも乗った。
糸巻くやつも2つともやって、お子様用のもこもこしたやつにもとりあえず靴脱いで
天辺まで行って跳ねてみた。もちろん橋から放流見て、帰りに飯山温泉も行った。
温泉は良かったけど、あそこってどうなの?微妙・・・行ったことある人いる?
691681:2006/11/15(水) 00:46:24 ID:2TwefgSV
>>683
ありがd!よさそうですね
クイックルワイパーさえマンドクサで負担に感じる私にはぴったりそうだ
ついでに床の物を片付けてくれるロボも欲しいw
692可愛い奥様:2006/11/15(水) 00:57:22 ID:ZpsBT3oT
ついでに脱ぎ散らかってる服を洗濯してくれるロボも欲しいw
693可愛い奥様:2006/11/15(水) 01:00:41 ID:fp42HKoy
乾かして畳んで仕舞ってくれるのも欲しい…
694可愛い奥様:2006/11/15(水) 06:34:57 ID:AeM39uN7
服も買ってきてほしいし、髪もカットしてくんないかな ロボさんよ


ごはん作るのもマンドクサだけど、外食も出かける仕度がマンドクサなのよ
結婚する前はお母さんがいて、よかったなぁ…(遠い目)

695可愛い奥様:2006/11/15(水) 09:06:33 ID:gbfVxRi9
風邪ひいた、そんなに熱はないけれど
喉の痛み・咳・痰(喉の奥にへばりついてて気持ち悪い)呼吸苦しい
足の関節痛、そしてゲリスピー・・・。つらいよ。

神様、仏様、私が悪かった、ごめん。
謝るから早く直して下さい。
とりあえず夜勤明けのダンナの昼食作らなくちゃ。。
696可愛い奥様:2006/11/15(水) 09:23:16 ID:u+89n+zi
>>694
髪の毛なんとかしないとヤバイよ、私。
久しぶりに会った人から、「スッ、スッ、スゴイカミノケ、ノッ、ノッビマシタネ〜ジャ;エオラhf」って言われた。
697可愛い奥様:2006/11/15(水) 11:49:02 ID:mIo8XX9P
>>695 私も腰まであるよ。切ってないだけだけど。
そんなことより大変だ。明日から旦那が社員旅行だ。4日間も・・・
誰が犬の散歩するんだよ〜・・・実家(実家から連れてきた)に預けたいけど、
体調はいたって良いから理由がないし、私が1人って知ったら
きっと母親が心配して見に来ちゃう。この歳で親に怒られるのは嫌だ〜
しっかし香港4日間で3日間自由行動って、社員旅行としてどうよ?
「何するの?」って聞いたら「さあ??」だって。ああ、マジでどうしよう・・・
ゴミは溜めといても良いとして、犬は・・しかも黒ラブなんだ。でかいの。
いっそ695さんの風邪をもらいたい。でも風邪引いてもうちの親怒るんだよな〜
「気合が足りない」とかいって。んなもん最初から持ち合わせてないよ。
698可愛い奥様:2006/11/15(水) 12:03:51 ID:vMR863zf
>>697
うちもレトリバー飼ってたから、散歩の大変さワカルよ('A`)人('A`)
でも、犬のほうも綱持つ人の様子伺いながら調子合わせてくれるので、
短距離でもいいからガンガってみては・・・
699可愛い奥様:2006/11/15(水) 12:52:06 ID:mIo8XX9P
>>698
サンキュ。うちの犬、旦那が甘やかしてるから(なにせこんな女房にも甘々)
人大好きは良いんだけど、寄るとすごい勢いで飛びついて来るの。
お座りとか、お手とかは出来るんだけど、こっちが動くとやっぱりびょんびょんつっとって来るの。
旦那は「困ったチャン」好きだから、絶対、あえてしつけてない。
んで、今回私が困ってあたふたしてるのも楽しんでる。何なんだよあいつ。。
700可愛い奥様:2006/11/15(水) 13:48:17 ID:XQDRzH7z
ロボモップ買おぅと思って、買い物カートへ。買えない!なんでだぁ?!
701可愛い奥様:2006/11/15(水) 13:57:30 ID:mIo8XX9P
今、予行練習でちょっと犬かまってきた。見事な全身黒。で、かわえ〜。かわえ〜。
旦那のエリアだから侵食しないで、たまの散歩同伴だけだったけど、マジ可愛い。
これで犬まで「私一番」になったら旦那は絶対嫉妬する。絶対口には出さないけど嫉妬する。
何なんだあいつ。どうなるんだこの心理戦。どうなることを望んでるんだ?
言ってくれればその通りにするのに。メンドクサクナケレバ・・。
702可愛い奥様:2006/11/15(水) 14:00:01 ID:ZpsBT3oT
実家からつれてきたって旦那さんの?
703可愛い奥様:2006/11/15(水) 14:27:31 ID:mIo8XX9P
>>702
私の実家・・・母親が動物保護関係のボランティアしてるの。で、虐待の黒ラブ保護してて、
里親探してる時に、丁度私が家から出る事になって・・母親が旦那に頼んで・・
私も何でわんこが居るのか良く分からない。でもかわいいよ。
704可愛い奥様:2006/11/15(水) 15:07:40 ID:eNGuRJxc
二階の部屋、かれこれ10日程掃除機かけてない。
洗濯物干し部屋としてるところは乾いて山積みになった洋服達が・・・。
今子供達が寝てるし片付けするならチャンスなんだけど
片付けする時間あったら他のことしたいと思ってしまう。
705可愛い奥様:2006/11/15(水) 15:14:22 ID:w+DS57Z5
うち掃除機ないよ。ちなみに>>659
ここの奥様、けっこう家事するよね。
スレチガイかもって思うんだけど、「病的にダラ」ってこともないし
外食ばっかしてるから、「動けない」ってこともない。最適スレはどこだ。
706可愛い奥様:2006/11/15(水) 15:38:05 ID:ZpsBT3oT
>>704
10日なんて甘い〜
707可愛い奥様:2006/11/15(水) 15:52:50 ID:hup/jXgh
洗濯終わって数時間・・・そろそろ干すか。
708可愛い奥様:2006/11/15(水) 16:40:21 ID:X+tMtrf1
>>706
うん、甘いよね。
709可愛い奥様:2006/11/15(水) 17:47:46 ID:hup/jXgh
まだ干してない・・orz今度こそ干すか。
710698:2006/11/15(水) 18:07:04 ID:vMR863zf
>>699 >>701
黒ラブタソ、かわえぇじゃないか(*´д`*)ハァハァ
近所なら思う存分腹なでてあげたい。

犬は基本的に、家の中で"下から2番目"をいう位置をキープするそうな。
二人暮しだと奥のほうが下に見られてしまうことも多い。
でも、オス犬は女性好き、メス犬は男性好きな傾向も。
黒ラブタソはどっちだろう?
711可愛い奥様:2006/11/15(水) 23:04:55 ID:vfnr1Wlp
>>705
お金あったら私だって毎日外食したいやい!!
お金持ちの705に嫉妬。
712可愛い奥様:2006/11/15(水) 23:05:02 ID:mIo8XX9P
>>710
メスだ・・しかもかなり「がさつ」な・・
何回言っても「男の子はこのくらい元気なほうがいいわよ〜」って
お向かいさんに言われる。
713710:2006/11/15(水) 23:23:46 ID:vMR863zf
>>712
メスじゃ旦那様にべったりになるよ〜。
あとレトリバーはがさつなのが多いとオモ。
飼い主さんにワーイと駆け寄って、エサを豪快にひっくり返してしまったりorz
大型犬なのでポカーンとさせられる事も多いけど、今ではいい思い出だ。
(スレ違いスマソ)
714可愛い奥様:2006/11/16(木) 00:33:56 ID:Qr/LYfXr
犬…('A`)マンドクセ

ダラスレに戻したい
715可愛い奥様:2006/11/16(木) 12:20:36 ID:zTH78V3M
安心しろ。ここにいる私は正真正銘のダラだ。常駐しているぞ。
犬は私もマンドクサ。
716可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:21:49 ID:dON8Xnsc
私は自分の事さえままならない。
717可愛い奥様:2006/11/16(木) 13:27:39 ID:YKZv5nG2
いい流れだね。
718可愛い奥様:2006/11/16(木) 15:24:31 ID:yp/xUiNF
あ〜 白菜が買ったときのままで
崩れていく〜
719可愛い奥様:2006/11/16(木) 15:45:06 ID:zTH78V3M
>>718
半分にブチッと切ってね、その葉の間に薄切りのブタバラをいっぱいはさんで
よーく蒸して食べて。ポン酢でもいいし、キムチ味もウマーよ。
720可愛い奥様:2006/11/16(木) 16:52:40 ID:Qr/LYfXr
>>719
ごめんマンドクセくてやれるかわからないけど粗暴な疑問

Q1、半分てカナーリでかいけど、蒸し鍋にはいるの?
Q2、蒸し上がったものは切って食べるの?ばらばらになりそだけど
Q3、本当に、ウマーなの?
721可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:10:30 ID:dON8Xnsc
>>720
私は>>719じゃないけど質問の答ね。
A1・鍋のふたが閉まるまでの高さでミルフィーユ状に重ねれば大丈夫。
A2・うちはケーキの様に切って食べてる。
A3・ウマー

あと、1番下に玉葱を敷き詰めておくと多少焦げても気にならない。
水は基本入れなくても白菜から出る。極少量入れてもいい。
味が心配になればコンソメぶち込んどけばいい。
焦がすと厄介&火加減の調節マンドクセな私は始めから弱火でコトコト放置してる。
722可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:14:22 ID:dON8Xnsc
つけたし。
別に蒸し器とかじゃなくて、普通のカレー作ったりする鍋でオケ。


今日、すごいこのスレに書き込んだ気がする。
もう疲れたので、あと何かあったら1つ上のダラ奥の別館にメヌー乗ってるから見て。
723可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:27:10 ID:VSYJX5FI
水っぽくてたいしておいしくなかったよ。
724可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:34:06 ID:JZZZx/Hk
やっぱり、ここのみんなって十分シャキだよ。
私は多分、>>705と同じくらいダラだ。

まな板やら炊飯器、掃除機はあるけど、使うのは全部旦那。

買い物は旦那が仕事帰りにしてくれる。
料理は旦那が帰ってからしてくれる。
次の日の私のゴハン分も用意してくれる。
後片付けも掃除も全部旦那。

旦那の仕事が休みの土日以外は、外に出ない。
旦那には専業ニートと言われてる。
でも何度聞いても、この生活でいいんだって。

だから私はずーっと一日中TVやDVD見たり、PCしたりしてる。
こんな生活をもう数年。
生きている意味ないじゃんと思うww

これで旦那が幸せだって言ってるから生きてるけど、
旦那が死んじゃったら、ホント、生きる価値ナシだわw
725可愛い奥様:2006/11/16(木) 17:55:01 ID:YKZv5nG2
あんまりたくさん文字かかないでくれるかなぁ。
726可愛い奥様:2006/11/16(木) 18:02:11 ID:RcJX9x04
みんな思ってることを書き連ねて、推敲までする気力はないのさw
自治するのもマンドクセだし、読めるレスだけ読んどけばよし
727可愛い奥様:2006/11/16(木) 18:21:53 ID:KGiVpQrr
ネトゲやる元気はあるが家事する元気はない。
はらへった…。
728可愛い奥様:2006/11/16(木) 18:35:23 ID:a5oI5GHf
なんか来世は馬車馬のように働かされる奴隷にさせられそうな悪寒…
729可愛い奥様:2006/11/16(木) 18:36:21 ID:a5oI5GHf
あ、前世が馬車馬だったのかな。だからこんなに疲れて動けないんだ…
730可愛い奥様:2006/11/16(木) 18:54:59 ID:I/InOmh6
私もかなりのダラ
この一年程かなぁ・・・何でだろう?
引越して、部屋が狭くなってから、一気に家事一切をやる気になれなくなった
部屋は散らかり放題、掃除機は一ヶ月に一度程度
床なんて引越してから拭いていないw
今日、TV台の上、みてみたら、真面目に3cmはあろう埃
とりあえず、寄せて取っておいたけど拭いていないw

あまり文字書かないで、って言われたのにいっぱい書いてごめん
731可愛い奥様:2006/11/16(木) 19:30:36 ID:5V27GQKl
長文無理な人には
病的スレや人間以下スレがあるから無問題。
732可愛い奥様:2006/11/16(木) 22:28:04 ID:icgunN0c
>730
引っ越しして、屋内の環境になじめないと、
ウツっぽくなって、家事がおぼつかなくなるらしいよ。
自分も実家に居た頃は半年に一度、配置変えするほどのシャキだったが、
収納スペースの無い今の部屋に越してから、見事にダラになったorz
733可愛い奥様:2006/11/16(木) 22:33:43 ID:diwWvCUw
私もシャキなころ、あったような気がする。おかしいなあ。
734可愛い奥様:2006/11/16(木) 22:39:08 ID:bGfSGUwK
仕事も育児も遊ぶのも出来るけど、家事が出来ない。
1時間かけて化粧と頭セットはしても、洗い物も出来ない。
キッチン狭いから食洗機も置けないし。
掃除機なんて半年ぐらいかけてないし、子供が小さいから外食は大変だからお惣菜。
洗濯だけは、毎日子供が保育園から帰ってきたらそのまま回す習慣を付けた。乾燥込。
でも畳まない。
家計管理もマンドくてしてない。
ほんと結婚向いてねぇなー。
735可愛い奥様:2006/11/16(木) 23:00:00 ID:YfHCGxgZ
>>732
あ〜私もそれかな。
収納場所の少ない狭いマンションに引っ越してきて
増えた物の片付け先がなくて放置→見るのもいやで目をそむけ
→片付いてないから掃除機もかけにくくて掃除も放置
→無限ループ
736可愛い奥様:2006/11/16(木) 23:38:51 ID:0fIoOf8H
1時間かけて化粧と頭セットはしても家事はできないって
本当に結婚に向いてないなw
737可愛い奥様:2006/11/17(金) 01:20:20 ID:6w3HDsCs
>1時間かけて化粧と頭セット
スゴイネ。私は2時間お風呂には入っていられるよ。その時間は
電話もインターホンも出なくて良いってマイルールがあるから。
私は多分、人間に向いてないな。人間であれば「結婚した無職の女」以外
デキナイヨ。ダッテダラダモン。
738可愛い奥様:2006/11/17(金) 03:18:44 ID:6w3HDsCs
自分がどんな生物に向いてるだろう?と小一時間。
ゾウリムシ・ミジンコ・クリオネ(これは可愛いし、いいぞ!って思ったけどあんなに手動かすのメンドクサイ)
でも植物ったって木とか暑そうだし・・で、「海草」に落ち着きました。水好きだし。
綺麗な川の「コケ」とかも良いね!来世も楽しみだ。
739可愛い奥様:2006/11/17(金) 04:11:35 ID:aDyohsnU
2時間お風呂に入ってられる>>737タンはさしずめカバかな?
740可愛い奥様:2006/11/17(金) 04:36:37 ID:6w3HDsCs
>>739
カバは「哺乳類最強」とまで言われてる生き物よ。やるときゃやるのよ。
さしずめ私にされちゃ、気を悪くするよ。動物園で襲われるよ。
私は カ・イ・ソ・ウ。海草さんにも申し訳ないけど。
向こうが望んでて、周りも許してくれたら、かわれるものなら換わってあげたい
741可愛い奥様:2006/11/17(金) 06:57:16 ID:L7ui/0wZ
>>738
干上がると大変。
742可愛い奥様:2006/11/17(金) 07:55:41 ID:qr5Gz/iJ
私も昔は普通の主婦だったわけだけど、
思い起こすと、ネットにはまってから、
家事をする時間と意欲がなくなってしまった気がする。

何もかもマンドクセくてイヤだよ。
ではおやすみ…

743可愛い奥様:2006/11/17(金) 09:25:26 ID:6w3HDsCs
ごめんなさい。申し訳ない。悪かった。犬の人だよ。結局昨日散歩いけなかったよ。
寝起きでコトーみちゃったよ。夜は「だってこんな時間だし〜」で自分に言い訳して
さっきごはんあげて、今、小屋だけ掃除してきた。犬は可愛かったよ。
私、ダラってより、ヒッキーかも。今、最重要課題の「回覧板」そそくさと置いてきた。
旦那様、早く帰ってきて〜。
744可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:12:17 ID:O3vDkZHo
>>743
犬って散歩の時しかウンコしなくないっけ?
我慢してたらかわいそうだよ〜
745可愛い奥様:2006/11/17(金) 12:52:11 ID:JpJmFVhK
自分は生まれ変わったら、ガラパゴスイグアナになりたい・・
苔食べて岩場で日向ぼっこして、仙人みたいな生活マンセー
746可愛い奥様:2006/11/17(金) 13:44:35 ID:7skKA5M9
昨日からの最重要課題は「郵便局に行く」だが
面倒臭くてまだ行ってない。
ってか、昨日から顔も洗ってないや・・・。
747可愛い奥様:2006/11/17(金) 14:04:35 ID:L7ui/0wZ
>>746
顔洗わないと口の横の皮がめくれてひりひりして痛い。
風邪で熱出てもこうなる。
アブラ性なのでアブラ負けしてるのかな?
休日などは皮がめくれてきて「あ、顔洗うのまだだった」と気付く。
めくれた皮はダンナにはよだれの跡だと思われている。
748可愛い奥様:2006/11/17(金) 14:05:12 ID:BDqdNODA
私にもなんか3つくらい急がなきゃいけない用事があったような気がするけど
思い出すのもめんどくさい。
なんか大事なものを忘れてる気がするけど…
749可愛い奥様:2006/11/17(金) 14:08:31 ID:6w3HDsCs
>>744
産まれた時から「犬が複数居る生活」してた私もそう思ってたよ〜。
でもうちのは、何故か散歩から帰ったらいきなりしたりするんだよ〜。
750可愛い奥様:2006/11/17(金) 14:31:44 ID:1F/Rv4x5
このスレの人は旦那の稼ぎがいいからダラできるんだよね?
うちは、手取り23万なので小梨だけど働かないとだめだ・・。
だけど、せいぜい派遣で半年働くのがやっと。。半年仕事、やめて半年ダラ
そして半年仕事・・の繰り返し。人間的に終わってる。
もう23歳だからなんとかしないと・・。このスレの人たちって正社員で
働いたことあるんですか?
751可愛い奥様:2006/11/17(金) 14:45:01 ID:L7ui/0wZ
>>750
正直言って、正社員した事ナイよ。

ダンナの稼ぎもあんまりだけど、自分が働くより
やり繰りの苦労する方がまだましと思って、
どうにかこうにかお金のかからないダラしてる。
稼いだって多分その分使うだろうから、
どんだけお金あっても満足なんてないと思ってるし。

晩御飯はできれば外食か惣菜か出前でローテーションしたいけど、
お金がないので何とか作ってる。一品だけだけど。
作り出すのが遅いので(重い腰を上げるのに時間がかかる)
ウチの晩御飯は9時とか10時だったりする。
ダンナにも悪いけど5歳の子供にももっと申し訳ない。
よく健康でいてくれると思ふ。アリガトウ。こんな母ちゃんですまん。
752可愛い奥様:2006/11/17(金) 14:54:08 ID:7skKA5M9
>>750
正社員で働いたことないw
ずっとバイト、派遣でやってきた。
就職氷河期だったから周りにもそういう子
結構多かったし焦りはなかった。
派遣の時は手取り25万くらいもらってたから
一人暮らしもしていけてたし。

旦那の給料も別に良くないよ。
ただ、家賃のほとんどを会社が負担してくれてる&
小梨だから生活していけてるって感じ。

私の場合は働くとストレス溜めて
旦那に愚痴ったりするから家庭が暗くなる。
次からは近所で週3パートとかにしようと思ってる。

>>750は半年派遣やってるだけで偉いよ。
今の私じゃそれもできないもんorz
焦りがあるならこのスレにいるべきではないね。
753可愛い奥様:2006/11/17(金) 16:16:47 ID:l8nXvnSU
週3日バイトしてたけど、半年続けてつい先日辞めた。
限界ですたorz
子持ち、家ローン有り。またカネコマ生活だ…

あ、ちなみに正社員で10年働いた、という経験もありますw
754可愛い奥様:2006/11/17(金) 16:18:54 ID:1F/Rv4x5
>>751-752
なるほど、とくべつ裕福なわけでもないんだ。うちは金コマだから
だらやってる場合じゃないのに、私が働かないから全然貯金できない。
むしろ外食3回したら赤字っていうレベル。

ところでだらやってると運動しないから便秘になる。
一歩も外に出ない日は、一日30メートルも歩いてないし
どんどん虚弱体質になってくよ。そして疲れやすくなり更に動かなくなる
悪循環。
755可愛い奥様:2006/11/17(金) 16:58:18 ID:jLdmJnbN
>>747
もしかしてビタミンB群不足でなる口角炎に近いものじゃないかな〜?
ウナギや豚肉料理や大豆食品をせっせと食べるか
ビタミンB剤(チョコラBBの類)服用で治るかも
荒れた部分に塗る口角炎用の塗り薬もあるよ
756可愛い奥様:2006/11/17(金) 17:01:03 ID:jHj8eA6o
私も正社員で10年働いたよ。
必死でやってきた反動でダラになった。

まぁ、結婚前も恐ろしいゴミ部屋に住んでたんだけどw
757可愛い奥様:2006/11/18(土) 07:22:09 ID:OueemZ8x
>>755
747です。
ありがとう〜!ビタミンB摂ってみる。
758可愛い奥様:2006/11/18(土) 11:45:42 ID:f1ur5EW/
派遣って派遣会社にも迷惑かけてしまうから
今の私には出来ないなー
気疲れするわ
今まったくやる気なくて

うち、6畳の部屋の中央に収納ボックス置いて半年以上経つと思う
夫が何も言わないのがちょっと不思議
どこに置いていいか全然わかんないんだよね
どこでもいいけどど真ん中に置くなよって自分でも思うんだけど・・・
759可愛い奥様:2006/11/18(土) 12:16:23 ID:laO6JWwj
置けるような壁際が空いてない。
半ば、仕方がないというのはあるね。
760可愛い奥様:2006/11/18(土) 18:11:57 ID:8lsR0FOn
知人から貰った野菜の入った袋がいくつかあるんだが、その一つの様子が
なんだか変。よくみたら腐って液状化現象w
ここ最近発酵したニオイがするなあとは思っていたんだが・・・。
761可愛い奥様:2006/11/18(土) 18:27:54 ID:VGVKfiO4
>>760
匂いと虫がね〜。
もらい物は(特に野菜系)シャキ神がいるときなら良いけどね〜

私、「まだ」なのか「もう」何だか解らないけど、布団に居るのね。
そしたら座るとちょうど見えるところに(立つと見えない)さっきから
でっかい綿ぼこリが1つあって、気になって見てたら、猫が気付いたらしく
匂いをかぎに行って、鼻とひげのところにくっつけて帰ってきた。
ゴミ箱は手の届く所にあるから捨てたけど。何かコントみたいだった。
さて、「東京タワー」まで寝ようかな。

762可愛い奥様:2006/11/18(土) 18:31:12 ID:8lsR0FOn
>>761虫は今の所いないみたい・・・と思いながらぼーっとしてたら
旦那から帰るコールが!!やばい!シャキ神きてくれ!
763可愛い奥様:2006/11/18(土) 18:51:28 ID:8lsR0FOn
ものの20分でベッドメイク、洗濯物干し、食器洗いを済ませたw
我ながら感心してしまう。旦那もそろそろ家に着く頃か・・・。
疲れた・・ダラに戻るか。
764可愛い奥様:2006/11/18(土) 23:22:35 ID:VGVKfiO4
>>763すげええー
でも私だって、シャキが居るもときも居ないときも「効率」だけは良いよ
最小限の動きで、最低限にやらなきゃいけない事するの(猫のトイレと餌やりとか)
いかんせん、旦那が居ないと自分への餌やりを忘れてしまう・・・
今日もカロリーメイトで済ませちゃったよ。
ドラマ見終わって「東京タワー」本の方途中までしか読んでなかったこと思い出した。
765可愛い奥様:2006/11/19(日) 01:23:56 ID:BSfgBfsi

最近このスレ変わったね
シャキが多くてマンドクセ orz
766可愛い奥様:2006/11/19(日) 01:56:16 ID:SEuEP4xp
>・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは
>本家でお願いします。

これ読んでない人が多いんじゃない?
767可愛い奥様:2006/11/19(日) 06:10:08 ID:R9xFlruQ
あんたらが「病的」いけばいいんじゃね?
自分の飯くらい自分の口で食ってんから生きてんだろが。ペットじゃねんだから。
768可愛い奥様:2006/11/19(日) 06:17:05 ID:R9xFlruQ
何か大きな間違いしてた。覚えてなかった・・・orz すま。
769可愛い奥様:2006/11/19(日) 08:54:26 ID:AAlAWsC1
いや、ダラスレはどんどん細分化されて、すみわけ難しいよ。
ダラの度合いって十人十色だからな。
770可愛い奥様:2006/11/19(日) 11:12:34 ID:BSfgBfsi
>>767

(゜Д゜)ポカーン・・・
771可愛い奥様:2006/11/19(日) 11:46:20 ID:IRQffClw
もとのダラスレに戻ってほしいよ、そろそろ。

>・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは 本家でお願いします。
>・sage進行推奨

2個だもんね、ルール。守ろうぜい。
772可愛い奥様:2006/11/19(日) 11:59:00 ID:l9PfPNE1
>>767こいつが病気
なんだこれ
773可愛い奥様:2006/11/19(日) 12:30:21 ID:OKoLzEOh
>>767
逆ギレ、まんどくせ。
リアルでも嫌われるタイプ。
774可愛い奥様:2006/11/19(日) 13:10:29 ID:lXeFyDu5
アテクシがシャキ報告したばっかりに・・・すいませんでしたorz
以後気をつけまする。
775可愛い奥様:2006/11/19(日) 15:37:29 ID:fLynN1wR
>>751
生活似てるwうちはあなたの旦那様より手取り2-3マソ位少ないかな。
子供は3歳5歳。やっったら食欲ある。
ご飯と主菜以外の栄養は野菜ジュース、チーズとかで補う。
毎日反省しつつ、いつかやる気が出るのを期待しつつ。
まさに「○月から本気出す」って感じw(先延ばしの言い訳)
借金生活板住民でもあるよ…
776可愛い奥様:2006/11/19(日) 22:47:30 ID:8JJuswnJ
ダンナの寝起きに遭遇するとヤバい。
「いいかげん何とかしてくれないとブツブツブツブツ」
スルーしてるのに延々と文句を言っている。
積み上げた物達がむかつくらしい。でもスルー。

文句聞くだけでぐったりして寝てしまうよ。
777可愛い奥様:2006/11/20(月) 00:07:25 ID:yhBly0iD
流しに食器が溜まってるのが見えるんだが、ここから移動する元気がない。
無駄に元気な旦那が気がついて洗ってくれないかなー
778可愛い奥様:2006/11/20(月) 03:42:54 ID:QgoNrIon
>>774
素直に謝ることの出来る貴女は、可愛えぇ〜〜〜!
アテクシもそうなりたいと思いまする。
779可愛い奥様:2006/11/20(月) 10:54:07 ID:GzkuPNv0
あああ、さつまいもから生えてきた芽が、ツルになって袋の中で渦巻いてるよorz

母からもらったけど、やっぱりってな結果だなw
780可愛い奥様:2006/11/20(月) 11:00:24 ID:rDkfdPlQ
さつまいものツルなら、食べられたはず。
781可愛い奥様:2006/11/20(月) 11:05:51 ID:GzkuPNv0
食べろとなwwwww
782可愛い奥様:2006/11/20(月) 11:12:52 ID:9bpqMx56
いや食べれるよ。
しかも若いのほどおいしい。
783可愛い奥様:2006/11/20(月) 11:23:18 ID:PIKQNcvn
いや、ツルを調理して食べられる人間なら
イモのうちに調理して食べるだろうよww
784可愛い奥様:2006/11/20(月) 11:25:10 ID:GzkuPNv0
>>783
まさにその通りww
的確な突っ込みありがとうwww
785可愛い奥様:2006/11/20(月) 11:26:10 ID:9bpqMx56
>>783
おまえ、あたまいいな

といううちにはまだ夏かぼちゃがいるけどな…。
786可愛い奥様:2006/11/20(月) 11:26:38 ID:rDkfdPlQ
ぶつ切りにして炒めればいいだけだから、皮むく手間がある芋状態より楽だよ。
おなかいっぱいになってご飯が入らないようなんてことにもならないし。
787可愛い奥様:2006/11/20(月) 12:18:45 ID:pxFfX75d
サツマイモは皮なんか剥かないだろうよw
洗ってレンチンするだけで食えるとわかっていても、それすらマンドクサイのがこのスレクオリティ。
788可愛い奥様:2006/11/20(月) 18:11:27 ID:x3DMC9UK
まーね・・・
でもこの前何も食べるものがなくて、つい旦那実家が送って来た
ダンボールをあさってサツマイモを洗ってチンしちゃったよ。

ダンボールの中の林檎や他の食品から腐敗臭がしたのでついでに捨てました。
イモはちゃんと生きててエライと思った!!
789可愛い奥様:2006/11/20(月) 21:02:54 ID:v1gYGXq8
みなさんもちゃんと生きててエラい!
790可愛い奥様:2006/11/20(月) 21:31:25 ID:QgSKHcs7
スキンケアめんどくさいけど、乾燥肌なので顔にハンドクリーム塗ってみた。
これ最高にいい!しっとり、すべすべになった。
あまりに良くなったので、自分のほっぺ触るの癖になった
791可愛い奥様:2006/11/20(月) 22:47:23 ID:1HIX/ko3
洗濯乾燥機を回して、置いておくと畳んでくれる旦那。
たまりにたまった食器を、見兼ねて洗ってくれる旦那。
そんな大切な旦那が出張に行ってしまったよ…。
早く帰ってきて欲しい。

旦那が出張に行って喜ぶのは、シャキな人だな。
792可愛い奥様:2006/11/20(月) 23:26:09 ID:WMKom+op
>>791
それは旦那がシャキだからってだけだとオモ
口だけ星人だったら、出張行ってて欲しいわ。
793可愛い奥様:2006/11/20(月) 23:50:17 ID:kaaUHWiX
>>790
そのハンドクリームどこのでっか?オシエテ
794790:2006/11/21(火) 01:04:08 ID:3Ve9/PLF
>>793
メンソレータムの薬用ビタミンクリームってやつだよ。
匂いはちょっときついかもしれないけどいいよ。
795可愛い奥様:2006/11/21(火) 07:46:50 ID:pOFaRue2
それいいね。
クリームがなくなりそうだから、今度はそれにしようかなあ。
796可愛い奥様:2006/11/21(火) 09:03:25 ID:9+GHY7rq
ええーダラすぎるよー
これから買うならハンドクリームをわざわざ買わんでも
797可愛い奥様:2006/11/21(火) 09:18:20 ID:LJJdt1tf
ダラすぎるか?私にはシャキに見えるw
たとえハンドクリームであっても、顔に何か塗ろうとするだけで偉いよー。
798可愛い奥様:2006/11/21(火) 11:10:39 ID:vVAwaNbJ
ダラ過ぎる、ていうより『コレからわざわざ買うなら』ってとこが重要なんでそ。
美容にだけは興味ある(あくまでも興味。実行にはあまり至ってない)ダラの私も
そう思う。
とくに尿素入りのハンドクリームなんかは、顔に塗らない方がいいよー。
皮膚薄くなるよー。
799可愛い奥様:2006/11/21(火) 14:08:27 ID:tmWHRehD
このスレで「1000円カットの床屋に行ってもいいスか」と書き込んだ者ですが、今日やっと意を決して行って参りました。
なんか怖いおばちゃんが担当だったせいか、うまく注文できず、貞子が長州小力に変わっただけでした。
でも少しサッパリしたし安いし早いし、これでいいかな〜
800可愛い奥様:2006/11/21(火) 16:03:04 ID:eNSNDmCx
わたしゃショートがもっさりのびて、
うっとおしいから耳にかけると小力そのもの・・・・。
801可愛い奥様:2006/11/22(水) 00:44:22 ID:TRK9tY4t
そういや小学生だか中学生の頃、髪が伸びてきて
叔父さん(当時20代)に「長州力みたいだ」と言われたのを思い出したorz

1000円カットで「ここをこういうふうに…」とか
カットモデルの写真持ってって「こんな感じに」とか
いろいろ注文付けても大丈夫?
親子して伸びてるから切りに行こうと思ってる。
怖いおばちゃんには私もひどい目に遭わされた…



802可愛い奥様:2006/11/22(水) 00:49:35 ID:ZMmImv9n
>>798
そうだよね
むかしケラチナミン(?)だったか 尿素配合のを目の下に塗ったらヒリヒリしてきて 荒れたことあるよ
803可愛い奥様:2006/11/22(水) 01:28:37 ID:5j0jZbPg
>>799->>800
想像して、夜中にワロタよw
804可愛い奥様:2006/11/22(水) 07:41:26 ID:GWTqmF9M
この前旦那に「落ち武者みたい」って言われましたよ・・・。
そろそろ美容室行かなきゃダメか。予約の電話するのめんどいよ。
805可愛い奥様:2006/11/22(水) 08:54:30 ID:uNxxrBLK
私も美容院行きたい。
クーポンでパーマ+カット6300円……
電話予約めんどい。

何より私、頭皮乾燥しててフケがすごい。
806可愛い奥様:2006/11/22(水) 11:29:03 ID:KFoTdWch
どうしよう。
今日から旅行なのにまだほとんど準備できてない。
3時に家を出るのに。
これが普段から服とか下着とかきちんと整理して仕舞ってある人なら
引き出しからササッーと出してパッキングすればいいだけなんだろうけど
グチャグチャのクローゼットから探すのが、メンドイ。
子供の服も出してみたら、シワクチャで汚れも目立つし、今からどうしよう。

あぁどうしよう。
807可愛い奥様:2006/11/22(水) 11:50:52 ID:MrNXFOfx
>>806
子どものだけでも買って来いw
それが一番てっとりばやい。
808可愛い奥様:2006/11/22(水) 11:57:07 ID:KFoTdWch
>>807
え、子供の服を今から?
ま現地調達でもいいしねー。
それにしても4日間分の冬物って結構かさばるなー。

とりあえずハンカチにアイロンかけたところです。
809可愛い奥様:2006/11/22(水) 12:12:17 ID:66HTF4tM
ダラならタオルハンカチにした方がいいよ!
アイロンしなくて済むし、汗や水をふき取りやすいし。
高校生の時から私は普通のハンカチは使ったことない。
810可愛い奥様:2006/11/22(水) 12:34:05 ID:MrNXFOfx
>>808
そうそう、今から。
安いのでいいから綺麗なの着せとけばまぁなんとかなるでしょ。
ついでに100均で衣類用圧縮袋も買ってその中に服詰め込めば完璧だ。
811可愛い奥様:2006/11/22(水) 13:50:16 ID:wSBfxHr2
うちの近所に100均とかウニみたいな店ないんだよね・・・(´・ω・`)
でもさっき、ずっと昔にネトショッピングして、入荷待ちしてた子供の服が
宅急便で届いた!!
忘れてたのでびっくりした。コレ着せていきます。

衣類圧縮袋か〜。頭イイね!!
次の旅行の前にこんど100均行ったら買っておこう。

ハンカチタオルバッグに入れました。
お騒がせしました。あとはなんとかします!!
812可愛い奥様:2006/11/22(水) 16:27:56 ID:oLp0SEzC
楽しんできてね〜ノシ

関係ないけど、ネットでお金を振り込んだ。
便利だ〜
813可愛い奥様 :2006/11/22(水) 18:14:25 ID:O4nvlPFB
>811入荷待ちしてた子供の服が
宅急便で届いた!!

神様に見られてたね。早く届けると
これも皺くちゃになってしまうと…
814可愛い奥様:2006/11/22(水) 18:52:30 ID:j1fU3S7+
小力多くてワラタ
家にいるときは前髪邪魔だから、カチューシャとかで
上げちゃってるんだけど、まさに小力・・・。ダラで太ったしな。
ついでに後ろで1本にくくったときはきみまろ似でショック。
私も美容院行きたいけど、電話予約めんどくさい。
白髪すごいから染めたいんだけどなー。

旅行も行きたいな〜。うらやま。
家事しなくていいし、汚い家を忘れられるし。
ただ準備と帰宅後の片付けは面倒だ・・・。
815可愛い奥様:2006/11/22(水) 19:52:48 ID:66HTF4tM
>>811
お〜、ちょうど洋服届いてよかったね。
楽しんできてください!

美容院行くの面倒で4ヶ月くらい放置してて
「ここでいいや。」と11カット入ったら
ちびまる子ちゃんに出てくる野口さんみたいになったorz
でも、無理やり斜め前髪にしたら何とか野口さんから脱出できた。
816可愛い奥様:2006/11/22(水) 23:25:37 ID:xW5f4BR5
美容室が嫌いってダラだと共通してるのかな。
友達に、「美容室嫌い、歯医者に行く方が100倍マシ」って言ったら
びっくりされたよ。特に、シャンプーの時の無理な体勢が耐えられない。
自分で前髪だけでも切れるようになりたいなぁ。
817可愛い奥様:2006/11/22(水) 23:30:27 ID:d/VrULz5
普通に両方嫌だ。というか出不精。
818可愛い奥様:2006/11/22(水) 23:59:09 ID:ocQAe/Xw
>>816
前髪ならハサミを縦にして適当にジョキジョキすると
失敗少ないよ
819可愛い奥様:2006/11/23(木) 02:10:33 ID:fkM/I9SG
>>816
歯医者のほうが嫌だー。1回で済まないこと多いし。
美容院は美容師との会話が疲れる。
シャンプーしてもらうのは好きだ。むしろそれだけが楽しみ・・・。
820可愛い奥様:2006/11/23(木) 02:30:14 ID:j9xvdiMn
最近の美容院のシャンプー台は、座ったままのもあるのな。
引っ越してから仕方なく行ったとこは、座った椅子の頭の部分だけコックンと少しだけ
後ろに倒しただけで洗ってくれた。
洗ってるあいだ、抱き枕もくれた。
私が美容院に来ない間に、世の中は進化してるんだなーと思った。
821可愛い奥様:2006/11/23(木) 06:36:51 ID:nRJvvKB6
旅行
美容院
歯医者





聞いただけでガックシ疲れた・・・_| ̄|○
822可愛い奥様:2006/11/23(木) 09:56:48 ID:piXWkaOm
シャンプー中の抱き枕いいなw
823可愛い奥様:2006/11/24(金) 00:02:02 ID:0YQjBMon
>>821
同じくw
というか自分は家から出るのもめんどくさ
824可愛い奥様:2006/11/24(金) 02:16:50 ID:Np3K2fSk
ハゲド
旅行いいなって思っても、いざ行くと疲れて疲れて大変なのよ
昼間ほとんど歩きっぱなしなんだもん
人に運転させてのドライブ旅行ならなんとか
825可愛い奥様:2006/11/24(金) 08:35:34 ID:mRQIoIHv
旅行は行くまでが大変ですが、行けば上げ膳据え膳なのが幸せですぅ
826可愛い奥様:2006/11/24(金) 09:11:36 ID:+EE8Z5lN
外出自体は嫌いじゃないんだが、身支度するのが嫌い。
洗顔・歯磨き・化粧・洋服選びが面倒臭い。
5秒で身支度できるドラえもんの道具とかあったら欲しい。
827可愛い奥様:2006/11/24(金) 12:54:42 ID:2OKooPkf
昨日旦那が切れた。部屋が余りに汚いので。
よーく分かってるんだけど、どうやって片付けたらいいのかわからない。
ちょっと「【大奥】見に行きたいなー。」って言ったら「片付けてから池」って。
自分が一緒にどっか連れて行きたい時は何も言わないのに。
専業主婦の自分が悪いと分かってても、旦那は仕事に行く だ け 。
家の事は一切ノータッチ。もともとダラなんから全部こなせるわけもなく。
あー、イライラと自己嫌悪と旦那へのムカつきで複雑。
みなさんはこういう事ないですか?
828可愛い奥様:2006/11/24(金) 13:28:30 ID:P2Sx2h5I
外で仕事してくるってだけで大変な労力だと思うけど。
もともとダラなんだからって仕事行かなかったら怒らないか?
ダラなのは仕方ないが自分は専業なのに
仕事してる旦那に家事もしろっていうのは酷だ。
829可愛い奥様:2006/11/24(金) 13:44:15 ID:pNWJK/6a
ダラライフも、ちゃんと稼いできてくれる旦那あってものじゃん。
真面目に働いてきてくれる事に感謝こそすれ
家事手伝ってくれない!ってムカつく事はないなw
乳児がいるとかなら話は別だろうけど。
830可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:22:06 ID:P2Sx2h5I
つけたしです。
多分ムカついたのは痛いところをつかれたからなんじゃない?
所謂逆切れってこと・・・きっとダラに罪悪感を感じてるんだと思う。
ダラ修行が足りないのかも。
831可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:24:37 ID:2OKooPkf
>>828、829
乳児いるの。上に高校生と中学生。
自分の仕事以外のことは、自治会の役員も草刈りも学校の役員も
運動会のカメラの準備もなーんにも一切しないので、部屋の片づけまで手が回らない。
元々ダラだし、要領悪いし。
家にいるときはひたすら寝てる旦那。私もゆっくり寝たい。
外で仕事してるのが大変なのはよーく分かってるんです。自分だって働いてたし。
でも、乳児が生まれてからほんとにしんどい・・・。

自分語り&後だしスマソ。
832可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:29:11 ID:P2Sx2h5I
それちゃんとやってるならこのスレの住人じゃないじゃん。
833可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:37:25 ID:Hgi5HJW3
うちも乳児いる。小学生もいる。
旦那は家事も育児も交通当番もしてくれるから助かってる
何もしてくんない旦那ならお金だけもらって離婚したほうがマシ
>>831 がんがれ!
834可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:38:29 ID:pNWJK/6a
>>831
ずいぶん離れた兄弟だね。
それなら旦那にキレるより上の大きい子供に手伝わせなよ。

ってか、乳児いるなら映画なんてどうやって行くのさw
部屋の片付けの問題じゃないじゃん。
って事で私の中では釣り認定。
835可愛い奥様:2006/11/24(金) 14:45:46 ID:Koft5uL2
自分も専業ダラだけど、ダラで家の事しないのは一応悪いと思ってるから
旦那が家事手伝ってくれないのを怒ったりはしないな。
共働きの時期もあったけど、正社員で働いている間ははっきり言って
「専業主婦ってなんて楽だったんだろう」って常に思っていたし。
専業で家事もやらず、旦那に感謝さえできない人は、人間として
どうかと思う。
836可愛い奥様:2006/11/24(金) 15:23:26 ID:Hgi5HJW3
カリカリしてる人がいるなぁ
感謝してないんじゃなくて、何もせずに口だけだったらムカつくこともあるでしょうよ…
乳児いるなら大変だし、ダラよりダラスレで愚痴るくらいいんじゃん?
子供三人もいてエライなー
837831:2006/11/24(金) 15:26:31 ID:2OKooPkf
>>832
ちゃんとやってないんです。ただ、学校とか自治会とか、外の仕事は
おろそかには出来ないから、一番後回しの部屋がグチャグチャ。
赤がいる部屋だけはなんとか並だけど。

>>833
ありがとう。夜の自治会にも出てくれなかった時は、もう離婚するつもりで喧嘩しました。
そのときは謝ってきたけど、そのときだけ。負けずにがんばります。

>>834
釣りじゃないよ。上の子は買い物の時、家で見てくれたり結構手伝ってくれます。
でも、部活や熟で旦那は休みの日でも、子どもは家にいないことが多いです。
映画は、3番目が生まれてから一度、土曜の深夜に見に行ったんです。
ミルクなので。
見たあと即帰宅したけど、すごい息抜きできて嬉しかったから、また行きたいなと思って。
ちなみに見たのは【日本沈没】です。

何度もウザいね。ごめん。名無しに戻ります。
838831:2006/11/24(金) 15:29:31 ID:2OKooPkf
>>836
擁護、ありがとうございます。
偉くはないんですよ。ダラなのは事実だから。
でも、旦那に面と向かって攻撃されるとすごくしんどくなります。

今度こそ、終わりにします。ごめんね。
839可愛い奥様:2006/11/24(金) 15:32:18 ID:b29btllg
気にしないでダラダラするだら〜。
それがこのスレのクオリティだら
840可愛い奥様:2006/11/24(金) 15:33:59 ID:8EX6J+OG
>>839
>1
・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは
本家でお願いします。

>1も読まずにクオリティを語るな。
841可愛い奥様:2006/11/24(金) 15:34:21 ID:P2Sx2h5I
>>837
だから外の仕事おろそかにできないできちんとやってて時間がなくて
部屋の掃除ができないっていう人がこのスレにいることが
おかしいって言ってるのですが。
っていうか言い訳すればする程?な印象。
ここはダラよりダラスレなんですが・・・。
842可愛い奥様:2006/11/24(金) 15:43:19 ID:2OKooPkf
>>841
だって、普通の人は外も中もすべてちゃんとやってませんか?
843可愛い奥様:2006/11/24(金) 15:57:26 ID:P2Sx2h5I
すごい負けず嫌いで文句言われたくないけど人に文句言いたいって人なんだってことがわかった。
定義です↓

基本的にダラダラしているが社会生活に支障の無い程度に誤魔化せるレベル
三日に一回は風呂に入れる人
トイレにはマンドクサくても普通に行く人
【だらしない奥様博物館】
殆ど家事はしないが自分の好きな事はなんとか出来るレベル
一週間に一度は風呂に入れる人
我慢して膀胱炎にはなるがちゃんとトイレで用を足す人
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】8
844可愛い奥様:2006/11/24(金) 16:03:13 ID:aijYf0F+
「もう来ません」
「これが最後です」
「終わりにします」
って言う奴は絶対にいつまでもグダグダ居座る法則
845可愛い奥様:2006/11/24(金) 16:08:46 ID:Hgi5HJW3
>>843
なんつーか…元気だね
読んでるだけで疲れちゃった
昼寝してこよ
846可愛い奥様:2006/11/24(金) 16:09:37 ID:8EX6J+OG
携帯とPC、両方でかきこみしてりゃ疲れるだろうね。
847可愛い奥様:2006/11/24(金) 16:15:49 ID:2KSB+fQs
>>841
あんたはこのスレにくんな、とはっきり言われないと解からんのか
848可愛い奥様:2006/11/24(金) 16:16:35 ID:2KSB+fQs
スマン、>>842だww
ダラだからってことで許してww
849可愛い奥様:2006/11/24(金) 16:20:23 ID:Y5KhJjpe
確かに負けず嫌いだねw
850可愛い奥様:2006/11/24(金) 16:23:35 ID:0nvzZPhI
ダラよりダラスレで長々と説教ウザー。
もうやめなよ。
ほんとこのスレ変わったね('A`)
851可愛い奥様:2006/11/24(金) 16:32:17 ID:MJpT0yjZ
眠い
852可愛い奥様:2006/11/24(金) 17:34:52 ID:QS3E9oL2
さっき起きた、
おはよう。
853可愛い奥様:2006/11/24(金) 18:02:39 ID:AMCr2iUe
年賀状書かないのがデフォ。
クリスマスも大晦日も元旦も、毎日がダラ日和。
最近は旦那が買ってきた雪見大福チョコを
ゴロゴロしながら食べるのが幸せ。
854可愛い奥様:2006/11/24(金) 21:25:50 ID:zG7qTlgv
今日は3回も昼寝してもうた・・・
薬飲んでるとはいえ寝すぎだorz
855可愛い奥様:2006/11/24(金) 23:14:56 ID:n3WpNfmx
薬飲んでないけど、いつも眠い。つか寝てる
寝過ぎて頭痛が痛いので
もう寝よう
('、з)⌒っ もやす・・・
856可愛い奥様:2006/11/25(土) 00:24:53 ID:NTVnbHJS
ちょw AAカワイスwww
見てるだけで安眠出来そうだわ。
最近寝すぎてるのが原因なのか、嫌な夢ばかり見る。眠りが浅いのかな?
857可愛い奥様:2006/11/25(土) 01:05:47 ID:KwwAZNPq
昼寝ってことは朝起きるんだから、偉いよ〜
あたしゃ毎日昼近くに目がさめます。旦那からのメールの着メロで
新婚3カ月は朝ごはん作ってたけど、疲れるからやめた。
それ以来10年  旦那は自分でごはん食べて出勤していくよ。
もう旦那以外の人とは暮らせないわ〜ぐふふ
858可愛い奥様:2006/11/25(土) 10:52:57 ID:s2dK8Cau
最近ちょっと流れがおかしくない?
ダラスレなのに「お前は来るな!」とかシャキシャキした意見見ると疲れるわ。
みんなダラなんだから、ちょっとくらいずれててもいいじゃんね。
もっとダラダラーっと行こうよ。
859可愛い奥様:2006/11/25(土) 12:02:48 ID:iJYDsH6G
>>856

( :з)⌒つ


('、з)⌒っ ・・・
860可愛い奥様:2006/11/25(土) 14:39:22 ID:PzHVAVGH
自治会はおろそかにできんのよ、とくに田舎だと。
と思いつつも地区の掃除のお知らせ忘れて先に延ばしっぱなしだ。
謝罪文貼り出した事もある。全部自分が悪いのさ。だけど頑張れない。
今度こそ頑張ろうと思ったら持病のおできが悪化したり。超激痛。
医者に行きたくないんで結局また先延ばし。外も中もおろそかだ。
いろい辞退できれば楽なのになぁ…寝よう。
861可愛い奥様:2006/11/25(土) 15:29:48 ID:TxfS57JJ
>>858
又来ると思った。
そうやって蒸し返すのは張本人。
862可愛い奥様:2006/11/25(土) 16:38:15 ID:NvdypaNq
>>858タソは、こう言ってくれてんだ
>>861みたいなマンドクセ('A`)なヤシがいてもイイじゃないか、気にすんな」
>>861ありがたく思いなされ

んじゃノシ ('、з)⌒っ
863可愛い奥様:2006/11/25(土) 17:05:01 ID:0ecwH1pk
('、з)⌒っ ・・・


↑可愛い
見てたら私まで眠くなって、昼の12時まで寝てたのに、夕寝もしちゃったよ
864可愛い奥様:2006/11/25(土) 17:52:46 ID:E2EQTbho
私もお夕寝しちゃいました…。保守。
865可愛い奥様:2006/11/25(土) 18:29:50 ID:EPl5SuM3
初めてみる顔文字だw
可愛い!!
866可愛い奥様:2006/11/25(土) 20:19:31 ID:NTVnbHJS
>>859
和みAAありがとw

さて、恐ろしいことに、来週うちに両家両親が来ることになってもうた・・・
実母もダラだし、義母も何気にため込み系だから、
二人だけなら何とか理解してくれそうだけど・・・
とにかく数年ぶりのイベントだ。
明日が資源ゴミの日なので、徹夜になりそorz
867可愛い奥様:2006/11/25(土) 20:23:29 ID:SHzytVe/
スイッチ切れっぱなし。ここのとこご飯すらまともに作ってないや。
今日は一日よく寝た。一日中お布団の中で過ごしていたいと思う
868可愛い奥様:2006/11/25(土) 22:18:32 ID:s2dK8Cau
今日、晩御飯王将で買ってきた・・・。ラクチン。
869可愛い奥様:2006/11/25(土) 22:53:34 ID:PzHVAVGH
夕飯ホカ弁にして車で夜景見ながら食べてたら
子供がシートにカレーこぼしたぁぁぁぁぁぁ
掃除する気力なくしたw
870可愛い奥様:2006/11/25(土) 23:16:30 ID:iJYDsH6G
( :з)⌒つ  ('、з)⌒っ ←拾ってきて良かったw
見た瞬間『これはダラスレにピッタリだ!』と思ったの

一日ゴロゴロして終わる。あぁ幸せだ
買い物もほとんどしないからゴミもほとんど出ない
ゴミ分別マンドクセな商品は買わなくなって、エコっぽい
自分にニヤニヤですw
871可愛い奥様:2006/11/26(日) 01:23:05 ID:66RUaxMQ
土曜日、汚台所が悲惨だったんだけど、昼に私が起きた時には綺麗に片付いていた。
早起き夫サマサマ。
すかさずいっぱい褒めまくっておいた。
次回につながるといいな。
では
('、з)⌒っ もやふみぃ・・・
872可愛い奥様:2006/11/26(日) 02:21:40 ID:HiCfNigr
('、з)⌒っ スヤスヤ
873可愛い奥様:2006/11/26(日) 15:31:37 ID:71OZRG0M
>>870
買い物しなくて、何食べてるの?
あらら、、そろそろお夕寝タイムね。アテクシも…

('、з)⌒っ スヤスヤ
874可愛い奥様:2006/11/26(日) 22:39:00 ID:uF49A9WL
>>873
ちょっとした買い物は、夫や子に頼む。あと個人宅配生協を使う。
私が行くのは月に2度程度。大量に買って冷凍庫にぶち込む。
缶詰、乾物、インスタントなど保存がきくものを買いだめしておくと便利。
常に粗食。
マンドクセーので箇条書き。
875可愛い奥様:2006/11/27(月) 10:50:05 ID:TaFvuIFY
しばらくダラやってたら、部屋の中が洗濯済の乾いた服、旦那&子供が脱ぎ捨てた
これから洗濯の服、カーテンレールにはまだ乾かない部屋干し中の洗濯物がズラリ、
床には子供のオモチャや遊んだ折り紙などの紙クズ、新聞&チラシなど
でグッチャグチャ。どこから手をつけて良いものやらヽ(´Д`)ノ ・・・。
家狭いし収納も少ないし仕舞う所も無い。
台所のテーブルも物で埋め尽くされてる。床も物でいっぱい。
収納箇所もいっぱいいっぱい。
旦那は散らかし野郎のクセに、散らかってると文句を言う。
片付けたとしても、その場所が気に入らなかったら文句を言う。
その上、「捨てられない男」
ケチなので新たな収納場所を作ろうなどの提案も却下。
ハァーーーこんなんじゃ片付ける気も失せるわ〜。
でももういい加減片付けないとそろそろ急な来客とかありそうだしなーー
あー憂鬱。
876可愛い奥様:2006/11/27(月) 10:51:44 ID:MG4vryig
>>875
ここでシャキ話できないからアドバイスもできないです。
がんばってorがんばらずにダラダラできるのが続くといいですね。
877可愛い奥様:2006/11/27(月) 12:09:01 ID:aeVf1puK
ダンナ見送ったあと、布団で2ちゃんするから2度寝してしまうんだ!いかん!と思い
コタツで漫画読みながら2度寝してしまった…
878可愛い奥様:2006/11/27(月) 13:20:23 ID:mVIHCW7f
うちの旦那もだー
わりとおおらかでダラも許してくれてる方だと思うんだけど
散らかし屋の汚し屋で、たまにポツリと「この部屋なんとかしたいなー」
でも人に丸投げなんだよねー
いや主婦だからあたしの責任が大きいのは分かるけど
あたしは散らかさないもんなー
ダラだから人の分まで片付ける気力ないよー
面倒見のいいシャキ旦那と暮らしたい
879可愛い奥様:2006/11/27(月) 13:24:55 ID:ligUnzbO
私はダラだけど旦那が片付けだしたらイライラしちゃう。
なんか口で文句言われるよりきついっていうか・・・。
嫌味かよとか思っちゃって。
880可愛い奥様:2006/11/27(月) 13:47:15 ID:bpfPvP6u
私は、ダンナが痺れをきらしてゴソゴソと掃除機出しはじめたら、
内心はすごく「ハァー、マンドクセ…」だけど、ブラシや刀を差し出したり、
コンセントの場所変えたり、吸い込む先のものをササッとどけたり、
ADさんのように掃除機本体を持ってダンナのあと付いてまわる。
881可愛い奥様:2006/11/27(月) 14:45:12 ID:9wKyivTG
>ブラシや刀を差し出したり

どこの御武家様かと思った。けど、ブラシはないか
882可愛い奥様:2006/11/27(月) 15:37:30 ID:cX8rcrz+
>>875
ナカーマ

うちはダンナの母親が過保護だから余計に「女はかいがいしく世話をすべき」
みたいに思ってていつも「昼間何してんだ」とか「主婦のくせに…」とか言われるよ。
今日は天気が悪いのでそろそろ横になろう。
883可愛い奥様:2006/11/27(月) 17:16:03 ID:r4A3A/By
さらにナカーマ・・・
片づけ手伝ってくれないから、
その辺にごちゃごちゃ置いてあるブツ捨てちゃおうかな・・・

さて今日は朝に一仕事終えて朝寝してたら、昼にインターホンが。無視してたがしつこい。
出てみたらオカンの突撃だったーヨorz
片づけ中の最強の汚部屋に案内したよ・・・ハァ
884可愛い奥様:2006/11/28(火) 00:43:25 ID:k6xr+N77
私は、ゴミはためないできちんと分別して毎回出すが、
服を買うのが好きで、洗濯もしないまま、次から次へと服を買う。
服が散らかって収納場所が、どうにもならんなと、
思ったら引越ししてるよー来月3回目の引越しさ。(5年に1回の割合)
引越しだと片付けやる気出す私w

¥は苦労しないから夫に感謝♪
「また服が増えてきたな。引っ越すか」と夫。そんな性格にも感謝♪
885可愛い奥様:2006/11/28(火) 08:30:21 ID:NX7k66PJ
食洗器を買ったんだけど
やっぱり、ある程度水周りはきれいにしないとアレかな…
木曜に取り付けにくるヨ。うれしーような悲しいような。
886可愛い奥様:2006/11/28(火) 08:49:57 ID:ADWba5CA
逆に人が来ないと片付ける気にならんよー
来客は掃除機とはよく言ったもんだ
887可愛い奥様:2006/11/28(火) 09:00:36 ID:45LRfR4q
1ヶ月くらい前に風邪ひいたんだけど、
咳だけまだ続いてます。やっぱホコリのせいだろうか(´・ω・`)
とりあえず寝よ〜 ('、з)⌒っ スヤスヤ
888可愛い奥様:2006/11/28(火) 12:22:44 ID:7trn2KfC
>885
ダンボールを広げる場所は必要。
あと、蛇口解体するから流しまわりは奇麗にした方がよさそう。
889可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:17:35 ID:NX7k66PJ
>>888
>ダンボールを広げる場所は必要。
ナルホド情報だ。
あー、何かめんどくさいな。遠足の前日みたい。
890可愛い奥様:2006/11/28(火) 14:58:43 ID:3ToHrIgd
うちはダンボールから食洗器の製品だけ出して(ビニールには包まれてる)状態で来ましたよ<業者
で、作業はキッチンの床でやってました
いずれにせよ 多少のお掃除は必要かと。。。

うちは明後日他の工事で業者が1日作業に来ます
貸してと言われたら断れないからトイレ掃除しなくちゃ。。。

だる。。。
891可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:22:13 ID:CH+FX1TI
今朝も起きられずにゴミ出せなかった。
秋〜冬はこういう事が多い。
夏でもたまにやってしまうけどorz
あー次回のゴミだしは量が倍だ。
892可愛い奥様:2006/11/28(火) 17:34:36 ID:OvpMEcgd
うちは年内に冷蔵庫を買い換えたいところなんだけど
キッチンの掃除、そして冷蔵庫の中の化石やらなんやらを
捨てる作業を考えると恐ろしくマンドクセ。
・・・でも新しい冷蔵庫は欲しい。
893可愛い奥様:2006/11/28(火) 21:56:58 ID:a24BO30+
>>887
ハウスダスト、ダニなどのアレルギーかも。
一ヶ月も続いてると辛いだろうから、耳鼻科で診てもらっては?
アレルギーの咳だと、市販の風邪薬や咳止めは効かないよ。

でもダラだと病院も面倒なんだよね・・・
894可愛い奥様:2006/11/28(火) 22:29:00 ID:jRm5lMTI
エアコンがすぐ臭くなるのでエアコンクリーニングを頼む。
3年に一度でいい、と言うけど1年半で臭くなる。
なんでかな…と先日気付いた。キッチンのシンク内の黒いドロドロが
原因なんだと。ここから黒カビの胞子が飛ぶらしい。

来週にでもまたドロドロ食器を捨てよう…
895可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:28:09 ID:Rt0p1pVT
>>894
うちもエアコンの中が大変なことになってたよorz
キッチンからの黒カビだったのか・・・
896可愛い奥様:2006/11/29(水) 01:29:23 ID:fB2mWoOS
>>891
私も朝のゴミ出しは絶対出来ない。
どうしようもなく溜まると収集日の前の晩にこそこそ出すよ。
>>892
うちも冷蔵庫の中の化石やら液状野菜やらが怖いのと、
汚台所がひっちゃかめっちゃかの為、
人様を入れられない=長年買い替えられず、冷蔵庫は17才となりました。
897可愛い奥様:2006/11/29(水) 02:18:27 ID:MjjxPMCb
>>894
ドロドロなのに飛ぶのか…こええ
風呂の立つ場所以外がドロドロだわ。
去年大掃除しなかったから元はアイボリー色の壁が
変色して至る所が黒くなってる。
誰がやるんだよ…
898可愛い奥様:2006/11/29(水) 07:52:32 ID:Ur5SCEF2
>>895
除湿したあとエアコンの中に水が残ってるとカビ生えるよ。
ドライのあとエアコン消すときはしばらく送風モードにして
乾かすとよいらしい。
899可愛い奥様:2006/11/29(水) 09:13:38 ID:hvegNdVe
ヘェ〜なことばかりだ。
どおりで、うちのエアコン瞬時のうちのお掃除ランプがつくはずだ…
お掃除ランプが鬱陶しいので買い換えましたw
900可愛い奥様:2006/11/29(水) 11:20:43 ID:vxl2t+nQ
みんなお金持ちでウラヤマシス。
901可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:51:41 ID:Rt0p1pVT
>>898
そういえば梅雨の時期なんかはしょっちゅう除湿してたわ・・・
エアコンクリーニングのスプレーでカビ取れるかすぃら?
それとも業者呼んだほうがえぇかのぅ・・・
ダラらしく放置中なんだorz
902可愛い奥様:2006/11/29(水) 13:59:18 ID:aMEdJOBl
>>893
そうだね、医者行った方がいいよね。
でも、おっしゃる通り行くのがめんどうなのだ〜
903可愛い奥様:2006/11/29(水) 17:43:27 ID:hYZSrXHf
>>888
やはり引越しのタイミングで導入するしかないな・・・。
だが引越しも激しく面倒くさい。

エアコン、冷蔵庫、洗濯機・・・大型家電が壊れるのが怖いよ。
洗濯機は洗面所が玄関横だからそこだけ片付ければいいかも
知れないけど、冷蔵庫なんて絶対廊下通らないよ〜。
あ、テレビの買い替えもあるんだった・・・。ハァ。
904可愛い奥様:2006/11/30(木) 11:06:14 ID:rAThS7RN
旦那に「こんな汚い部屋、うちくらいだ」と怒られたけど、
ここ来ると安心するなぁ。

エアコンからカビ臭、排水口ドロドロ、
冷蔵庫は謎の物体の温床、
急な来客なんて受け入れられない。

でも何もやりたくない〜。
今日はポカポカ陽射しが気持ちいいな〜。('、з)⌒っ
905可愛い奥様:2006/11/30(木) 15:20:41 ID:2vtEEfmL
たまに空気清浄機や空気が循環するところのフィルター見ると
真っ黒
うちって汚れてるんだなあ。。。
と、思うだけな私。
906可愛い奥様:2006/11/30(木) 20:36:21 ID:iUgYyRAx
急な来客が来る私が通りますよ・・・

夫が突然両家両親を呼びつける連絡をしたのが土曜。
来るのは今週末。
あまりの汚部屋っぷりに一切の来客を断ってたのに、何てことしやがるんだorz
無理矢理餅あげて掃除して、何とかなった。
もう動きすぎて疲れた。客帰ったら来年の春まで寝てていいよね?
907可愛い奥様:2006/11/30(木) 21:14:54 ID:n6Sj0mqY
はぁぁ、、
今日も扇風機かたずけなかった、、暇なくせに…
明日は明日こそはと思いつつ、もう冬だよ(´Д`)
来年の夏までいいか!!
(^O^)
908可愛い奥様:2006/11/30(木) 23:39:54 ID:6T7cST1Z
扇風機、ストーブ、加湿器、すべて年中出しっぱなしです。
「片づけ」「掃除」「整理整頓」なんですかそれは?
わたしにはワッカリマセーン
909可愛い奥様:2006/11/30(木) 23:52:48 ID:2SgLQ8KV
みんなよくエアコンの中なんて見れるなぁ。
怖いし椅子運ぶのが面倒くさくて見てないや。
910可愛い奥様:2006/12/01(金) 00:53:30 ID:oTmzDnhB
>>907
扇風機片付けるの面倒だったら、
大きめのスーパーの袋で丸い部分を覆って縛る。
これだけで来夏もダラれるよ
911可愛い奥様:2006/12/01(金) 08:14:28 ID:4ESwatCb
うちはサーキュレーターと称して扇風機をしまわないですw
912可愛い奥様:2006/12/01(金) 12:29:25 ID:6lUVHc5t
うちは扇風機、ハロゲンヒーターetcの手入れは全て旦那がやってくれる。
放っておくと掃除しないでホコリまみれ&年中出しっぱなしだからね。
「わーい、ありがとう1」とおだてて、こっちはダラするのが最高。
913可愛い奥様:2006/12/01(金) 15:46:42 ID:r7VZKhxC
うちも扇風機・ファンヒーター年中出しっぱなし。
ファンヒーターは、オフシーズンでも部屋干しする際に洗濯カゴを置く「台」として活用。
シーズン中は、スイッチ入れて点火する時に「ボワッ」って小爆発みたいな感じに
なったら初めてフィルターの所を掃除機で吸う。
小爆発とともにホコリの塊みたいなのが温風吹き出し口から飛び出して来たら、
吹き出し口周辺を掃除機で吸う。
いっつもこんな感じー。
広い収納場所がリビング近辺にあればオフシーズンには片付けるんだけどさ。
無いしw
914可愛い奥様:2006/12/02(土) 17:17:49 ID:2Ydq/qQx
BSでもう四時間も忠臣蔵見ている…動けない。
47士の儀に涙しながら、自分はまったく動けない…。
ホットカーペットに張りつき、毛布をかけたら…ダラ捕りね…。
915可愛い奥様:2006/12/02(土) 17:44:08 ID:WMLBcATC
>>914
忠臣蔵なんてやってったっけ、とテレビ雑誌見たら
歌舞伎じゃないか。
すげ
916可愛い奥様:2006/12/02(土) 18:06:36 ID:2Ydq/qQx
歌舞伎でも、忠臣蔵はポピュラーだからわかりやすいよ。
何年か前に、朝日でやったマツケンの忠臣蔵に大ハマりして以来、大石内蔵助にとりつかれ…。
ダラのくせに、泉岳寺までお参りに行ったもんさ…。
が、ダラが進行した今ではそんな根性ないや…。
917可愛い奥様:2006/12/02(土) 18:53:28 ID:WMLBcATC
>>916
忠臣蔵の話はいいよね。
自分は20年以上前(?)の松本幸四郎の「大忠臣蔵」が
一番好きでいまだにビデオを取ってある
(今年DVDに移行したけど)

泉岳寺も行ったなんてすごいね〜。
わたしも行く気力ないけど、お塩買うときは赤穂のお塩にしてる
918可愛い奥様:2006/12/02(土) 20:32:56 ID:2Ydq/qQx
>>917
あぁ、塩問屋のエピソードもあったよね。
マツケン版DVDが欲しいけど、ダラで無収入の私には高くて買えないや。
でも、今が12月だから再燃しているだけで、年が明けたら次の暮れまで忘れていそうだ。
すべてがダラな私…。
919可愛い奥様:2006/12/02(土) 23:47:11 ID:kGUFZ80u
 / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
920可愛い奥様:2006/12/03(日) 00:16:52 ID:F9FRyXN8
>>919
ギャハハハ、まさに私だ。大笑いしたよwwwww
921可愛い奥様:2006/12/03(日) 08:57:57 ID:RFWzZt4u
>>919
改変しようと思ったけど面倒臭くて普通にダメー☆
922可愛い奥様:2006/12/03(日) 10:03:07 ID:thZpCSDy
そのAA、モトネタなんなんだろ。見るたび気になる。
お風呂わいてるとかイマドキ言わないよね。そこはかとなく昭和時代。
ドラマかな?漫画かな?
923可愛い奥様:2006/12/03(日) 11:40:11 ID:IJjb3cGt
>>922
昭和ぽさは、あのポニーテールのせいかも
斉藤由貴に似てるように見えたw
924可愛い奥様:2006/12/03(日) 17:48:21 ID:Sv/KD0M3
私はなぜか内田春菊が思い浮かんだ。でんこちゃんか。
925可愛い奥様:2006/12/03(日) 21:40:50 ID:bkcrA9X9
トイレは行くけど、家事は普通にダメー☆
926可愛い奥様:2006/12/03(日) 23:02:16 ID:OcKOKUCK
明日の昼に来客があるっていうのに、いまだに汚部屋だ。
今日の日中にちょっと片付けはしたけど、まだ半分も片付いてない。
なのに今の時点で全くヤル気無しー。
多分明日の来訪1〜2時間前になって、大慌てで寝室に何もかもぶち込む方式
で片付けるんだろうな〜自分。
んで来客中に、何かしらボロが出る。
それで、客が帰った後は何がどこへ行ったやら訳分からなくなって、大事な書類とか
が見つからなくなるんだよな〜。分かってるのに毎回学習できてない自分。
もー我ながらどうしようもないなヽ(´ー`)ノ
927可愛い奥様:2006/12/03(日) 23:56:30 ID:RFWzZt4u
元ネタはこれ(シャキ神が降りたら読んでみそ)

姉ちゃんの自作詩集発見した
http://www.kajisoku.com/archives/eid420.html
ここのどっかでAAが出てたはず
何スレもあるし出版化されたらしい
VIP行かないから詳しくはシラネ
928可愛い奥様:2006/12/04(月) 11:15:20 ID:400nuumx
太陽の光が苦手・・・だから日中はほとんど動かず。日が沈むとちびっと
動けるんだけどな。前世はドラキュラだったのかしらん?
929可愛い奥様:2006/12/04(月) 14:31:44 ID:uwCnBWg7
あー私も。
日中はこのスレ住人。
日が沈むと一段階上のスレくらいまでなら昇格できるかも。
でも今はチビがいて一緒に就寝してるので結局年がら年中このスレ住人。

独身の頃は、たまーーーーに夜中にシャキ神降臨して掃除したりしてたなー。
930可愛い奥様:2006/12/04(月) 17:07:01 ID:XYTnzN7m
>>928
私も日光負けする、きっと紫外線がいけないんだと思う
超シャキなおかんも紫外線にはめちゃくちゃ弱いから体質が似たのかも知れない
子の遠足や運動会に行くと水分補給と紫外線対策しててもヘロヘロになってた
筋肉疲れや水分抜けたり日焼けだけでない嫌な感じのダメージだった
子が高校生になってやっと父兄の日干し行事参加がなくなったのでホッとしてる
931可愛い奥様:2006/12/05(火) 15:55:23 ID:awOrkYux
>>927
このAAキャラの元ネタは「ひぐらしのなく頃に」の園崎魅音
932可愛い奥様:2006/12/05(火) 22:47:00 ID:pqOwPxFu
>>929
今のうちにたっぷり休んでおきなされ…
戻れるものならあの頃にもどってやり直したい。
>>931
ん?AAは元ネタ違うのか。
クマーを適当に姉っぽく改変したのかとおもた。
933可愛い奥様:2006/12/06(水) 09:40:04 ID:N7vsKVGZ
1つ上なんてとてもとても
ここと、1つ下を行ったり来たりだわ
もちろん大掃除なんてやりませんよ。普段の掃除すらしないのに無理無理w

>>930
子が高校生のダラ親ナカーマ!
934可愛い奥様:2006/12/06(水) 11:57:59 ID:KYEZqx8k
>>932
え、どういう意味?
子が大きくなるともう休めなくなるという事?
やり直せないような後悔が何かあるのですか?
気になります・・・
935可愛い奥様:2006/12/06(水) 12:25:23 ID:FW/NVWRM
あーだらりたい!
洗濯も掃除もしたくないよー!
料理もやだやだ!!
…でも子どもにこ汚い格好させるわけには行かないし
子どもが友達連れてくるから最低限綺麗にしとかなきゃいけないし
子どもに飯食わせないわけにもいかないし…。
というわけで毎日だらだらするわけにもいかず…。
まる3日くらいなんにもせずに布団の中ですごしたーい!
936可愛い奥様:2006/12/06(水) 18:09:32 ID:i/tLQ553
今日、子供の行事ぶっちぎってシマタ。
参加してもしなくてもどっちでもイイ行事だったけど
最近にしては暖かく晴天だったことが私を余計罪悪感に追い込む。
幼稚園から帰ってきたら、異常に機嫌が悪くて泣き出す始末…

こういう時だけは自分のダラをすごく反省してしまう。
937可愛い奥様:2006/12/06(水) 18:21:48 ID:bP+ac4Ew
どうも、体力も気力も仕事で使い果たしてしまうらしい…。ほんの数時間のパートだってのに…。
四時すぎに帰宅して、ホットカーペットのスイッチを入れて座ったら…二時間経過…。制服のまま。
洗濯機には、朝洗いおわった洗濯物がそのまま…。
流しには昨夜からの洗い物が宵越しで入ってる…。
動きたくない…動けない…。
自分が情けないが…でも動けない…。
938可愛い奥様:2006/12/06(水) 18:30:25 ID:RMlebKOL
もうじきマンソンの消防設備点検だあ。
気が重い。
隅から隅まで悲惨な我家。
すべての部屋と押入れベランダまで点検される執拗さ。
たすけて〜!
939可愛い奥様:2006/12/06(水) 19:45:54 ID:KAz3NaUM
>>937
外でお仕事してるだけですごいと思う。
940可愛い奥様:2006/12/06(水) 23:49:12 ID:Z4dbEsKV
>>934
上下の行あまり関係なかったかもスマソ
子供が赤ちゃんの頃はミルクだおむつだ、と忙しいけど
その後はもっと忙しくなるような気がした。
個人差はかなりあるだろうけど、歩き出していたずらしたり
栄養考えてご飯作ったり幼稚園入ると弁当作って毎日のように洗濯して
時間通り送り迎え…シャキなら全然大変じゃないんだろうけど。
勿論自分の格好も他のお母さんの目を気にして選ばないとorz
子供が寝てるときに一緒に寝てられるのが一番っす。
大きくなると昼寝してくれ&早く寝てくれって思ってもなかなか…
子供の冬休みまでに本気出(ry 長文本当にスンマソ


941可愛い奥様:2006/12/07(木) 01:12:26 ID:8Sse+p3q
長文('A`)マンドクセ
942可愛い奥様:2006/12/07(木) 10:13:20 ID:bmNi8BoZ
>>941
だから謝ってるべや!!!!!11!!!1!!111
本当にすみませんです…
943可愛い奥様:2006/12/07(木) 10:39:12 ID:EoqBIegx
寒いし雨だし生理二日目だし、今日はずっとお布団に住んでていいですか?
飯食うのもだるいよー。
944可愛い奥様:2006/12/07(木) 10:59:24 ID:dTUJDauL
>>943
いいよ。ゆっくりおやすみ。
寝るのが何よりのご馳走だね。
945可愛い奥様:2006/12/07(木) 11:03:02 ID:ymrX+zNP
布団ってなんであんなに気持ち良いんだろうね。

>>940うちも子供居るけどそんなにシャキれないや。
弁当いる所は、始めから除外だし親参加があまりない所を選んだし。
洗濯も、洗濯機の中ですすぎで止まってるか室内で干しっぱなしのどっちかだわ。
946可愛い奥様:2006/12/07(木) 11:39:59 ID:EoqBIegx
>>944
わーいありがとーお布団大好き!
だるいがちびっこがそろそろ腹減りだから
なんか食わせてくる。
そして午後はほんとに布団に住むよー。
みんなおやすみ!
947可愛い奥様:2006/12/07(木) 12:36:30 ID:dTUJDauL
>>946
おちびちゃんがいたんだね。毎日お疲れ様。
私はわんこと一緒に寝ます。おやすみ。
948可愛い奥様:2006/12/07(木) 13:47:02 ID:dyUN/cIn
ノンビリした子育てというか、親子というか
いいねぇ
最近は何でもかんでも早ければよし、な風潮でギスギスしてて
息苦しい(生き苦しい)
ここはいい母子関係だなぁ癒される
949可愛い奥様:2006/12/07(木) 15:49:57 ID:5qdoUqB6
そうかー?
それでも子供の存在があるから、
かろうじて人間らしい生活ができてるかも。
それでもかなりダラだけど・・・。
子供に感謝。
950可愛い奥様:2006/12/07(木) 20:49:32 ID:i10D5TNb
今日のできごと
AM7:30  起床 お弁当作る
      子供を出してから二度寝
AM10:30 起きる
      ボーとしてる
      思いついて知り合いに電話
PM00:00 お昼ごはん
PM14:00 寝る
PM16:00 起きる
      CD聞く
PM17:00 買い物
PM18:00 いやいや夕食作り
      一人夕食
PM20:00 家族らがすこしづつ帰宅
PM22:00 寝る(予定)


951可愛い奥様:2006/12/08(金) 10:31:14 ID:cv7liuCW
↑一日の出来事をことこまかに記録できるあなたがスゴイ。
952可愛い奥様:2006/12/08(金) 11:18:43 ID:zQ0MIUg2
>>950はよく寝てるけど私よりはずっとシャキだよ。
なんつか、動きがあるもん。

私はひたすらパソの前で2チャソかミクシ。
買い物は生協が持ってきてくれる。
万歩計つけたら多分100歩も歩いてない。
953可愛い奥様:2006/12/08(金) 11:36:25 ID:6elbUv/I
>>950は普通の主婦ならこうなんだよってことだと思う。
で、うちらダラはどうなんだと。
他スレならこのあと1000くらいまで、私はこうよっていう報告レスが続くんだろうけど
ここはそれもないww

釣れなくてごめんよ。
954可愛い奥様:2006/12/08(金) 13:04:58 ID:VBrdBGOy
着替えてない、顔洗ってない、もちろん歯磨きもしてない。
お腹がすいたけどなんにもなくて、だからって買い物なんか行かない。
よってお茶漬け。
お金があったら、もうちょっとシャキるんだろうか…。
したいことがあっても、お金がないから諦めてる。で、ダラに拍車がかかる…。
955可愛い奥様:2006/12/08(金) 13:34:26 ID:cUtNpoLs
家でじっとしてるのが一番お金かかんないんだよねー。
今は暖房費がどうしてもかかるんだけどw
>>953
普通の主婦ならせめて一回くらい「掃除」って項目が入りそうだけど・・・

まいっか〜。
956可愛い奥様:2006/12/08(金) 13:59:20 ID:wAmn/ZYU
>>953
おいおい、>>950は普通の主婦じゃないだろw
二度寝&昼寝してるんだよ。

私はお金持ってもダラ&ヒキは治らないと思う。
ネット通販はしまくるだろうけど。
そもそも身支度が大嫌いなんだよな。
洋服も何着ていいのかわかんないし。
957可愛い奥様:2006/12/08(金) 14:33:00 ID:5BsWmsRs
>>956
>>950はこのスレでは普通の主婦扱いだと思う。
私は2度寝どころじゃないし。
膀胱炎が恐いからトイレは行くけど家事は放置な奥様達のスレでそ。
958可愛い奥様:2006/12/08(金) 14:41:01 ID:wAmn/ZYU
このスレでは確かに普通だわな。
でも、自分も含めてそうだけどよく旦那に離婚されないよね〜。
マゾなんだろうか。
959可愛い奥様:2006/12/08(金) 15:17:58 ID:iMo/NB+N
>953他スレならこのあと1000くらいまで、私はこうよっていう報告レスが続くんだろうけど
ここはそれもないww

そうそう、そこが気に入った。

960可愛い奥様:2006/12/08(金) 17:36:20 ID:9+KMWSUp
もうこんな時間か・・・。家賃振込みに行かないと、昨日大家さんから
電話来ちゃったよwちと旦那も機嫌悪くなっちゃった・・。
一日30時間くらいあればいいのにな。
961可愛い奥様:2006/12/08(金) 18:02:25 ID:ptx2QR+3
ダラダラする時間が増えるだけ
962可愛い奥様:2006/12/08(金) 18:18:39 ID:VBrdBGOy
>>961
笑い事じゃないんだが、その通りだろうな。

誰か夕飯作ってー!
手抜きの代表=惣菜みたいに言われるけど、外に出る気力もないわ〜。
963可愛い奥様:2006/12/08(金) 23:28:15 ID:Z8cjIewS
チキンラーメンをストックしてる W
964可愛い奥様:2006/12/09(土) 02:17:35 ID:d6OdPkgV
亭主がかわいそうなでプね。
965可愛い奥様:2006/12/09(土) 02:38:26 ID:OJsle4M5
みんな仲間だー!私はウツと診断されてるんだけど、ここ読んでたらただのダラ奥なだけに思えてきた。
朝は2時まで寝てて、
牛乳だけ飲んでまた寝る。夫が帰って来たら起きる。このペースで5年たってしまいました。
966可愛い奥様:2006/12/09(土) 03:05:03 ID:OJsle4M5
sage 忘れました。すみません。
967可愛い奥様:2006/12/09(土) 05:54:55 ID:SUkx4AgJ
ここの奥様たちってスウエットもしくはジャージ上下?
968可愛い奥様:2006/12/09(土) 08:34:31 ID:oxkFgsC8
部屋着という名のスエット。パジャマでもある。
最近はベロアのスエットがあるんで、前よりましに見えるんでありがたい。
集合ポストへ行くときは、下だけデニムに替える。
夏は、黒猫かや飛脚がくると急いでブラをつけなきゃなのが面倒だったが、冬は楽だ。
969可愛い奥様:2006/12/09(土) 09:35:54 ID:5kzHtkDp
エプロンを上に着てると、夏でもブラいらずだお
ってそれはワシが貧乳だからかー ワハハハこやつめー  orz
970可愛い奥様:2006/12/09(土) 09:41:25 ID:BogH3fAO
うちはパジャマだよー。
黒猫でも近所の人でもパジャマで応対。
郵便受けは夫が帰ってくるまで放置。
971可愛い奥様:2006/12/09(土) 10:12:40 ID:mif+AytG
>>969
ナカーマw
2枚着てれば隠せる。貧乳でよかったと唯一思える瞬間だ。
家ではルームウェアを着てる。ゴミ出しも30秒くらいの場所なんでそのままの服装で。
大家さんくらいしか知り合いいないから出来るのかな?
972可愛い奥様:2006/12/09(土) 14:38:28 ID:LHZghsbD
黒猫とか郵便は印鑑渡せるくらいスコーシしかあけないし
パジャマでノーブラ対応。
荷物はとりあえず玄関前においてもらう。
こないだお初対面の黒猫さんでなんかあまりに行動が不審だったのか
フッて笑われたw
全身見られたくないんだよー
973可愛い奥様:2006/12/09(土) 15:44:22 ID:oxkFgsC8
先週に引き続き忠臣蔵に耽溺。
今日はBSでなく、この一週間撮り溜めた、朝日のマツケンの再放送だ。
くぅ〜、たまらん、泣けるぜ。
974可愛い奥様:2006/12/09(土) 22:04:14 ID:UBuSL9TR
うちは近所が爺さん婆さんばかりだから、普段着やゴミ出し時の格好は全く気を使わなくなった。
パジャマにはんてん、スッピンに眼鏡でゴミ出しに行ってるw
でもお出掛けの時とか来客の時には一応、きちんと化粧&それなりにちゃんとした服着てる。
あとはダラだけど体型維持と髪型だけは頑張ってる。
だから実態を知らない人には「いつもきちんとされてますね」とか言われるwwww
ええ、見栄っ張りダラですw今も汚部屋の中であぐらかいてビール飲んでますorz
お出掛け用服以外は畳みもせずにグッチャグチャww
975可愛い奥様:2006/12/09(土) 22:20:15 ID:yqh0TkVf
あー、この間見た。パジャマでゴミ出しに行ってる人。
>>974だね。挨拶せずに申し訳ない。
976可愛い奥様:2006/12/10(日) 00:01:42 ID:geNV1xLS
んー974みたいな人、このスレ意外と多いんじゃないだろうか。
口に出さないだけで。
977可愛い奥様:2006/12/10(日) 00:17:00 ID:ceEli4R/
家からゴミ捨て場って結構遠いんだけど、
ゴミ捨て場の前の家は子供の同級生のお母さんで
朝パジャマでゴミ出してたよ。ウラヤマ
978可愛い奥様:2006/12/10(日) 01:01:20 ID:ZyljPuqh
ダラ友のアパートの窓のすぐ下がゴミステーションで
窓からゴミ出ししてたよw
でも、夏なんか臭くて窓開けられないってさ。
近すぎるのも大変だよね。
979可愛い奥様:2006/12/10(日) 02:20:11 ID:CExpI2PC
洗濯機を買い換えたんですが、まだ一度もさわってないから
使い方がわからない。
旦那はすっかりマスターしたようだw スマン
980可愛い奥様:2006/12/10(日) 09:12:09 ID:wJ/ATsyO
>>977
ま、まさか!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
981可愛い奥様:2006/12/10(日) 10:48:50 ID:OXW4D2jb
ゴミはてきとーにだしてるな。ゴミの日ていつか知らないや。
黒いのにカンもビンもペットボトルもつめこんで、家の中に置場所がなくなったら外へという生活。
982可愛い奥様:2006/12/10(日) 14:42:27 ID:3Cj5ckLf
>>981
それ、収集してもらえるの? 
…って、知らないか…。
983可愛い奥様:2006/12/11(月) 01:04:14 ID:Y+l/5Taz
うち、18階なんだけど、テラスから下を見ると丁度ゴミ置き場。
可燃ごみは蓋が付いてるからダメだけど、
不燃ゴミや資源なんて上から投げ入れたい!!
ヒットする自信はあるので許可してくれw
984可愛い奥様:2006/12/11(月) 01:46:30 ID:H/zfSgO5
>>983
万が一風等で着地点がずれたり、新聞がバラけてそこらじゅうに舞ったりしたときの
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルを考えると諸刃の剣だねえ。
階下のテラスに入ってしまって、謝罪をしなければならなくなったりしたら洒落にならんw
985可愛い奥様:2006/12/11(月) 04:03:29 ID:1QznTvte
初めまして。
旦那の借金が発覚して、やる気がなくなったダラ奥です。
もう2年以上になりますが、ダラから抜けられません。
もう駄目だ〜orz

986可愛い奥様:2006/12/11(月) 09:25:47 ID:rQ52XXQv
みんな、抜け出たいとも思ってないと思うよ。
987可愛い奥様:2006/12/11(月) 10:07:46 ID:jjQnIutS
>>985
そういう時にシャキになって仕事して一緒に返済すればいいんだろうけど…
私も同じような感じだ。
お金があれば快適にダラできるのにな…
988可愛い奥様:2006/12/11(月) 10:15:35 ID:gU1dhCWY
かすかに根底に、抜け出たいと思う気持ちは残ってる。
でも無理だろうな・・・という諦めが99.9%

なんかそういう酷い状況に陥ったときこそ何もできなくなる気持ちわかる。
このままだともっと酷いのに・・・とわかりながらも体が動かない。
自分はマゾなのかと思う。
989可愛い奥様:2006/12/11(月) 14:39:49 ID:f8fXW2mq
私は結婚前に借金してて旦那が一括返済してくれてから
かなりダラになった。
誰かが何とかしてくれると働く気力が沸かないもんだね。
ヒモの気持ちが分かったわ。
少し怒られたけど泣いたら許してくれたし
旦那にかなり甘やかされて育ってしまった・・・。
990可愛い奥様:2006/12/11(月) 17:57:14 ID:eEUdSi9x
>>989
他の板なら非難ごうごうと思われるが、私は素直にうらやましい思ったと告白する…。
私もシャキーンも払ってほし…。
が、結婚10年じゃ泣いてもなぁ…。
991可愛い奥様:2006/12/11(月) 19:02:38 ID:QWgEkhZS
ダラって、一度経験すると抜け出せないものですね。
会社辞めてから早5年・・・・・ずっとダラしてる。
辞めた当初は、1〜2年で再就職するつもりだったのにorz
ほんと、989タンの言う>ヒモの気持ちが分かったわ に同意です。
992可愛い奥様:2006/12/11(月) 21:10:59 ID:1QznTvte
>>985のダラ奥です。
レス下さった方ありがとうございます。
まだ入園前のお子がいるので、旦那と内職をして返済中なのです。シャキしたいけど駄目ですね…。
今日は義母に親戚宅に付き合わされたので、一日偽シャキしてました。
疲れました〜。もう寝たいです。
993可愛い奥様:2006/12/11(月) 23:56:24 ID:eEUdSi9x
ここの奥様にお願いするのは恐縮だけど、誰か新スレをお願いできないかしら。
やれるもんなら私がやるけど、わかんないのよ〜!
994可愛い奥様:2006/12/12(火) 00:09:09 ID:9hezOjtN
やってみる
995可愛い奥様:2006/12/12(火) 00:13:30 ID:9hezOjtN
ダメだった。テンプレおいとくから誰かお願い。

【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】10

真のダラ奥の憩いのスレです。平和な住み分けのために
・sage進行推奨
・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは
本家でお願いします。

前スレ 【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152141462/
本家【だらしない奥様博物館:60号館】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163094582/

ここがやばくなったら【家事報告は】病的にダラシナイ奥様4【他スレで】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144797983/
更に下【動ける奴は】人間以下のダラ奥様2【クルナ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160053212/
出て行きたくなったら【脱ダラ】シャキ奥を目指して2.5【宣言】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1161069675/


今日こそ家事やるか!!(`・ω・´)
      ↓
ま、マンドクセー!(´Д`;)
      ↓
やっぱ明日でいいや。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
996可愛い奥様:2006/12/12(火) 01:15:02 ID:8OedH5Ic
たてたよー
>>995さん天ぷらありがとっ

【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】10
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1165853637/
997可愛い奥様:2006/12/12(火) 02:31:13 ID:i1BPsarf
>>996 乙です。

日曜に出勤した旦那が、頭が痛いと今日仕事を休んだ。
そういうことされるとこっちのペースも狂っちゃうんだよね。
別につきっきりでお世話したわけじゃないけどさ。
ようやく寝てくれたよ、はぁーやれやれ。
998可愛い奥様:2006/12/12(火) 09:22:28 ID:Gjw6nKt5
>>996
乙だわ〜
マンドクサいけど埋めるの手伝う
999可愛い奥様:2006/12/12(火) 10:18:46 ID:hQHnJjcK
マンドクセーのでひとつしか埋めれんだがやー
1000可愛い奥様:2006/12/12(火) 10:30:25 ID:4RysNS1+
1000なら部屋が片付く!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。