952 :
可愛い奥様:2006/06/30(金) 20:38:32 ID:+0hVkDH9
>>947 ものすご〜く食費がかかりそうですね>ラグビー兄弟
953 :
可愛い奥様:2006/06/30(金) 20:54:17 ID:M1BWHFx8
>>951 そうだよね・・・うちの娘、卓球部だったけど、吹奏楽部よりはるかに
楽そうだったよ。
吹奏楽部には「父母の会」とかあって大変そうだったよ。
954 :
可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:20:08 ID:ImCZPced
>>947です。
食費はかかりますね。
帰ってきて「お母さん、ご飯ついで。爆盛りね!」だし。
2人の上に大学生のラグビー部がいるんですが、彼が高校の時、全国レベルの吹奏楽部&野球部がある高校だったけど、
吹奏楽部員は皆寮でしたが(野球部もラグビー部もみな寮だけど)吹奏楽部はラグビー部より野球部より、
朝早くから夜遅くまで練習していて、息子もすげーといつも感動してました。
吹奏楽部は、国際大会にも出場してたようです。
955 :
可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:29:06 ID:M1BWHFx8
947さんのお宅は、ラグビー一家ですね・・・きっと御主人もラガーだったのかしら?
我が家は一人娘で、夫はスポーツと無縁だから少し羨ましいです。
956 :
可愛い奥様:2006/06/30(金) 22:40:13 ID:+OU8OTr1
>949
うちの息子は中1のとき148センチでしたが現在高1で164センチと伸び悩んでおります。
175センチは欲しかったんだけど、せいぜい170弱でストップしそうです。
のびろ〜〜〜〜〜〜〜。
957 :
可愛い奥様:2006/06/30(金) 22:42:11 ID:tm8GbbN0
>938>939
お湯で薄めるリンス仲間いて良かったw
娘も吹奏楽部だけど楽器練習の他に筋トレ、ランニング等結構ハードです
軽音楽部の子に「何でしょっちゅう走ってるの?」と聞かれたとか
958 :
可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:19:50 ID:KgtbF1I8
吹奏楽の子は、腹筋割れてるもんw
吹奏楽は、文科系じゃなく体育系部活だと思う。
文化部だと思って入ると、泣きを見る。
959 :
可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:48:18 ID:ofhxmV8a
うちも娘が吹奏楽部ですが、これからの時期は超ハードですよね。
夏のコンクールがあって、秋の文化祭。
で、部員が皆、ホヨヨ〜ンとしている子が多いのに
練習は体育会系・・・アンバランスが微笑ましい。
だから、必死で演奏している姿は感動です。
中三の受験生ですが、まだまだ引退はできません。
でも・・・
朝、洗濯〜!と何気に掴んだ湿った&金属臭のしみついた
タオルの感触・匂い、忘れられないわ!
960 :
可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:05:40 ID:7f2H0eXg
うちは野球部だから、あきらめモードさ。
ファブリーズ、リセッシュは必需品。
洗濯も消臭効果あるものオンパレード。
でも、娘のお友達が来てもやはり複雑なにおいがする。
一人、ものすごく変な匂いの子(Aちゃん)がいて、
その子が来ると顔を見なくても匂いでわかるのだが。
最近、柔軟材レノア(リラックスアロマ)を買って使ったら.....。
娘が帰宅するなり、「Aちゃんの匂いだ〜」
洗濯物の匂い嗅ぎまくって、
「ああ、これこれ。この匂いだったんだね。臭いからもう使わないで」
お世辞にもいい匂いとは言い難い、レノア。
1回しか使ってないのに、まだどこからか香りが漂ってくる。
動物系のむせるような匂いが苦手。
961 :
可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:07:56 ID:Ty7LQKaB
家の厨房、坊主にしたら一休さんみたいでかわいい。
ばかじゃないの
963 :
可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:52:31 ID:RDih6ehC
うち高校生男女ひとりずついるけど、どちらも臭いなんか気にしたことない。
学校に行く前にふとんただんだりベッド片すので窓開けてそのままいくし
日中部屋のドアも開けっ放しだからこもらないんだろう。
どちらもテニス部だけど、ウェアは何組かあって使ったら持って帰ってくるし。
テニスだとそれって普通だよね?
964 :
可愛い奥様:2006/07/01(土) 09:54:04 ID:qYw3BlwI
吹奏楽はカリスマ性のある講師だったりすると
ある種、宗教団体みたいになる。
965 :
可愛い奥様:2006/07/01(土) 14:56:01 ID:OyOYWJHn
ウチも娘が剣道部なんだけど、クラブ担任公認で順番にファブリーズを購入し
女子更衣室では、胴着や袴に振りまいてると・・・
男子はマタークお構いなしらしく、クラブ担任ですら部室に入りたがらないらしい。
男女クラブは同じなので、与えられてる部室は一つ(更衣室だけ女子は別)
なので、女子が防具類を剣道部の部室に置きに行く時など
「ありゃ潜水部に近いモンがあるよ」と、娘がニガニガしく語る・・・(息止め)
966 :
可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:43:03 ID:TrhewezL
火事の時に役に立つかも
(ケムリを嗅がずに素早く行動)
967 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 07:54:33 ID:umWy7WNd
豚切りゴメン。
中学校の方で「地区役員」というのをやってるんだけど
(小学校の子供会役員みたいなもんかな?)
昨夜、地区の盆踊りの手伝いについての話し合いに出席しました。
子供会さんなんかは、あれこれ子供向けの催しをやるので忙しそうだけど、
中学役員は特にやることもなく、かやの外って感じなんでボケーっとしてたら、
「以前、中学校のサッカー部の子たちが盆踊りに参加して、
櫓の上で踊ったりなんかしてくれて、すごく盛りあがったので、
ぜひ、今年も参加してくれないかと先生に話してくれないか?」
と、突然ふられて「なぬ?!」
昨夜、中学PTAで参加したのが私だけで
(と言っても、元々二人だけですが)
一瞬パニってしまったが、とりあえず回覧板にその旨載せてもらうことにして、
中学生はこの地区の子に限らず参加を歓迎ってことらしいので先生にも話してみる事に。
なんか、地区の中では中学生ってどっちかというとうざがられてるのかな
と勝手に思ってたから、
「ぜひ、先生に言ってみて!」
なんて、おばさま・おじさまに言われて、少し嬉しかったり。
ちなみに、櫓の上で太鼓を叩くのは、ドラムやってる高校生に頼むらしいw
968 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 10:23:02 ID:m7665Qab
地域の祭りに参加できるっていいよね。
最初は恥ずかしがるかもしれないけど
団体になると、はじけて踊りだすと思う。
イマドキの中学生って、盆踊りを知ってるのかなぁ?
ウチの娘は中学校の「ナントカ学習」で
よさこいソーランを教えてもらっていて
地元の夏祭りには、浴衣がはだけるのも気にせずに
思いっきり踊ってきたらしいw
969 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:50:07 ID:4v523IGo
うちの地区に小学校は夏祭り前になると、
全校生徒参加&ご近所さんなどの希望者で盆踊りの練習あるよ。
先生のみならず、老人会などの踊りのメンバーがやってきて、
手取り足取りの指導されるので、その小学校の卒業生はほぼ踊れますw
2〜3年くらい前にウォーターボーイズが流行ったせいか、
子供の通う中学校も卒業生有志による発表会が定着してきたよ。
悪いことでもないので、地域の商店街などもバックアップで、
街中にポスターもべたべた張ってあったから、
観客がそれなりに集まってきていいイベントになりつつある。
いいことは続けばいいんだけどね。
970 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:39:44 ID:tDFT9k1X
上の方で吹奏楽部の話が出ていましたが、うちの子@中2も入っています。
とにかく、練習時間が半端なく長い。もちろん、土日もあります。
ハードに思える野球部やサッカー部などよりも、活動時間が多いのです。
それで演奏が上手いかというと、全然上手くない。
それには理由があって、学内に指導者がいず、月〜金は個人練習ばかりで、
合奏できるのは、外部講師が来れる土日に限られているからです。
練習に時間を取られ、疲れ切って帰って来るので、
自宅学習はほとんど出来ていません。
唯一勉強しているのは、塾に行っている間だけ・・。
他の部活は、定期試験1週間前には休みにしてくれるのに、
吹奏だけはギリギリまで練習させている。
親としては、休日には博物館や美術館、図書館などに連れて行きたいし、
時には友達同士で遊んで、視野を広げて欲しい。
しかし、そんな時間さえ与えてくれない部活に不満を持っています。
みなさんのお子さんの部活はどんな感じでしょうか?
お休みはどれくらいありますか?
971 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:59:02 ID:umWy7WNd
>>970 上の子は写真部。
活動は週3日で休みの日は部活ないけど、
花火大会なんかの時は、写真撮りに行くと言ってた。
(最近になって転部したんで、まだよくわからない)
下の子はテニス部。
学校ある日は毎日朝と放課後に練習。
土曜は午前中に練習あり。
どっちも、定期試験2〜4日前から活動停止。
停止期間は、間に挟まれる休日によって日数が変わるようです。
土日の活動に関しては、どちらかは完全休日にするというのが学校で決まってる。
定期試験前の諸活動停止期間なんかは、学校で決まってることなんじゃないのかな?
972 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:16:58 ID:KCK2hCVz
最近は文化部も運動部も外部のコーチが増えてるから活動に関しては
学校だけの問題じゃなくなって来てる。
外部の人はどうしても土日や夜しか指導できなかったりするし、休みの取り方は
試験前でも指導者の考え方一つで変わってしまうんだけど、学校も保護者も
相手はほとんどがボランティアさんだから強くいえなかったりする。
どうしても目に余るなら親がでていって休ませますと宣言するしかないかなぁ。
メリットデメリットは自分でかぶるしかないです。
973 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:25:28 ID:CWmAbFb5
先週の金曜日から明日まで期末試験です。
でも、バレー部の試合が今日ありました。
もちろん試合に備えて期末前一週間は部活休み、
なんてこともありませんでした。
練習でボロボロになって帰ってきて
ご飯食べてお風呂に入ってさぁ勉強・・・
できるわけないっしょ!!
えーえー、今日だってまだ帰ってきてませんよ。
学校は何を考えているのやら・・
ちなみに中3です。
974 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:35:03 ID:umWy7WNd
試合とかコンクールの日程によって、試験前でも休みがなくなるのは文句言えないね。
うちの学校も、外部からコーチがくる部もあるんですが、
(上の子が卓球部にいたんですが、そうだった)
試験前の休みは学校に合わせて休めてた。
自分が中高生の時って、試験前は学校に残ること自体を禁止されてたっけ。
(先生が試験問題作成するんで、残ってはいけないとかで)
今はそういうのないのかね?
975 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:39:24 ID:8KHNkmp0
吹奏楽部、うちもお正月・お盆しか休みはありません。
連日、どの部よりも遅い下校です。
「家族旅行は大切ですよ。ついて来るのは今のうちだけです」
「音楽でご飯を食べられるのは極まれなことだから
先を見据えてしっかり勉強させてください」
保護者会でのお言葉。
ろくに休みも与えず心身共にくたくたな状態…
夏期講習にも行けないし、中3の子は焦ってるよう。
外食すら滅多に行けないのに旅行?言うのは簡単よね。
976 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 20:10:55 ID:ueNWNSdF
ウチの高校3年の娘も小学校5年から中学まで吹奏楽部でがんばってました。
小学校は毎年全国へ出るレベルで、土日も朝9時には音階練習が聞こえて来る。
夏休みになると、その年のメロディが聞こえてきて、駅前でコンサートやパレードがあるなど、
町の人も応援してる。そのまま地元の公立中学だけど(公立優位の地方です)
大会近くなると朝7時集合で、それまでに朝ご飯とお弁当作って、
送り出すほうも、大変だったけど、なつかしいな。
でも7時には帰宅してたから、勉強は毎日自宅で予習やら問題集やら2時間くらいはしてた。
で、学年トップを維持するのはなかなか大変だったみたい(いつも2位でくやしがってた)。
高校では勉強に専念してる。親としては部活してないのはちょっと残念・・・
でも、体育祭も学年縦割りクラス対抗で盛り上がるし、いつも楽しそうだからいいかと。
977 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 20:33:14 ID:8Ps2SOEN
自慢キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
978 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 20:50:25 ID:1I9nTp1W
落ち着いて、自慢になってない
「学年トップ」じゃないもの、2位で悔しい…って。
979 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 20:54:28 ID:s2EQqtxm
県外の学校や全寮制の学校など、中高生を学校のために
家から出している奥様いらっしゃいますか?
うちの小学生男子が塾の影響か友人の影響か(家ではその手の話は
まったくしていないので)、「寮のある学校で友達とがんばりたい!」と
言い出しました。「お友達が落ちて自分だけ受かって一人でも行くの?」と
問えば「うん。学校で友達作るから大丈夫!」。掃除洗濯も自分でやる!
(実際今でもできる範囲で自分のことはやっている)と張り切っているのですが、
12歳で家から出すのはいくらなんでも早いような気がして・・・
身近に中高生がいないのでさっぱり見当がつかないのですが
子どもは中学に入るとぐっとしっかりするものなのでしょうか?
家から出すメリットデメリット、未知のことに頭がぐるぐるしております・・・orz
980 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 21:00:09 ID:bent/vuA
>>979 ウーン、その経験はないけど、どうだろう?
やはり親元から通うのに越したことはないと思うが。
つかご主人はなんとおっしゃってるの?
ちなみに親戚の女の子(もう50代)で中学から親元を離れた子がいたけど、
なんとなく親とは疎遠な人生を送ってるよ。
981 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 21:00:11 ID:7P3bk+Ka
試験の日程って学校が各部の大会やなんかの結果をある程度
考慮して組んでるよ うちの学校の場合
以前、吹奏楽の支部大会と修学旅行がぶつかって
ひどい目にあったからおおっぴらにいえないけどって顧問の先生は言ってました
うちの子も全国を目指す支部だめ金学校ですが
テスト前の休みはありますよ
練習はすごいですが、毎年学年ベスト3は吹奏楽の子ですね....
うちの子は下のほうのトップレベルなので、
吹部の平均点下げてすいませんって感じorz
982 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 21:14:23 ID:s2EQqtxm
>>980 ありがとうございます。
夫は「男の子だし、荒波に揉まれるのもいいかもしれん!」(なんじゃそりゃ)
と、ノリノリなのでまったく相談相手にはならず。
おまい、何も考えずにイメージだけで物言ってるだろ!って感じw
学校のホームページ見て「ほら、楽しそうじゃないか!」とか言ってるけど、
アンタ、ホームページにダークサイドが載ってるわけないだろうとorz
983 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 21:47:47 ID:xFWBqPOO
>>982 HPだけじゃなく、親の情報収集力で希望校の情報をできるだけとって
不安材料をなくした上で送り出すのがいいんじゃないでしょうか?
子どもがやりたいということは、悪いことではない限り、できることなら
やらせてみたら、と個人的には思います。
全寮の方が、保護者が絡む普通の学校より、学校の指導方針がいきわたり
やすく、問題があっても解決しやすいかもしれないし。
984 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 21:54:46 ID:6BXdDffO
そして学費(寮費等含む)もお高め
985 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 22:35:04 ID:9X4puF7L
兄の子が寮のある有名進学校に行ったよ、中学から。
入る前は、塾いらずだから、寮費をだしてもトントンといってたけど、
自宅通学組は当然塾へ行く。で、あせって家庭教師に(現地で)つけてる。
そして、帰省したときは当然地元の予備校の季節講習にいかせる。
高校はそうでもないけど、中学の間は帰省する機会も多く
(たとえばインフルエンザが寮で流行れば、帰省させられる)
飛行機代もばかにならない。予想以上にお金はかかってるよ。
ただ、社交的な子なら友達に囲まれて楽しいみたい。
それに兄一家は熱血教育家族なので、寮に入れて手が届かないほうが
奈良のような悲劇は起こらないと思った。
私は大学で下宿して家を出たまま、実家とはつきあいが薄い人間になったけど
兄の子は帰ってくると、家族にごろにゃんしてる。(もう高2)
だから、家族とのつながりはその子の性格によりけりかな。
でも、うちの息子は出しません。だってさびしいもん。
中学、高校って男の子のいちばんおもしろい時期だから、近くで見たいじゃない?
986 :
可愛い奥様:2006/07/02(日) 22:39:00 ID:Achg3EoG
>>982 同じマンションの娘の同級生が函ラにいきました。
お母さんがいうには「本人は楽しくて夏休みも帰って来たがらない」
そうです。
北海道の高校から下宿するしかないような子供たちはともかく
なんで東京から函ラに出したのかは不明。
(さすがにきいてはいけないことかもしれないので聞けない)。
あそこは中1は恐怖の100人部屋ってききましたから
普通の寮生活とは違うのかな。
あと寮のあるところは宗教関係も多いようですから
そのへんは気をつけたほうがいいかも?
ここの奥さんって文ながいよね
988 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 03:38:28 ID:0WkvvD/Z
うちの中学生は全然勉強しない。困った(*_*)
989 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 07:01:58 ID:voiWG+gj
>>987 でも、ここのは長文でも読む気になるのよね
990 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 07:19:31 ID:Nxc3H/qq
>>979 中一息子が寮に入っています。
掃除は自分たちでやるけど、洗濯は業者さんがはいっていますよ。
ホームシックは5月の連休あたりまで。
同じように家を離れている子が何百人も一緒に暮らしているのですから、
一人だけ寂しいと思うことはないようです。
ラ・サールは学年横断の同部屋、他の学校はたいてい同学年の
同部屋のようですね。
ラ・サールに行った同級生の話では、やはり下級生は気を使うようです。
ただ、右も左もわからない1年生の間は、同学年だけだと
もめ事も多く大変みたいです。
思春期に同世代に囲まれて、人間的に練られる面はありますから、
ヒッキーにはならないだろうと期待しています。
991 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 07:30:19 ID:9QYGVttX
中高生の寮生活かー
飛ぶ教室を思い出すな。
でもうちの厨房息子は出す気がしないな。
というかそんな選択肢があることさえ知らないだろう。
992 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 08:02:27 ID:sGzuY3kK
ハリポタを読んでいると寮生活って最低だなって思う
みんなどんどん性格悪くなっていくし
993 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 08:30:50 ID:r5O5hrG1
転勤族の義兄の息子は鹿児島ラサールへ行ってるが
保護者会に飛行機で行くと聞いて「金持ちじゃないとダメだな」と驚いてたが
そうだね、子供の往来も半端じゃない金かかるねえ。
994 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 08:46:18 ID:86yZPPua
995 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:02:07 ID:dY8xUfIM
>>983-986 >>990-994 うおー!たくさんのアドバイスありがとうございます!
脳内にドリームしか詰まっていない夫よりもよほど頼りに(ry
そうですね。がんばって情報収集に励みます。
もうすぐ夏休みだし、現地見学もしたいところ・・・と思ったけれど
夏休みは皆さん帰省しちゃうから様子が分からなくなるかな?
探してみたら「夏休み体験入寮」ができる学校もあったので、
一度行かせてみようと思います。
それにしても「中1は100人部屋」ってすごいですね!
「100人乗ってもまだ大丈夫!」という物置のCMを思い出してしまいましたw
996 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:06:30 ID:dY8xUfIM
997 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:30:10 ID:bl2Trq7r
>996
乙です
保護者会だけで鹿児島行くのなんて嫌だな
自分だったら2.3日遊んでくる
998 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:35:29 ID:pOwPaLvI
乙です。
全寮制、といえばトーマの心臓w
そういえば3年前に、うちにも全寮制の私立一貫校からDMが来た(県外)
親の職業に医師・弁護士・会社経営がダーーーーっと並んでて
何故このような学校から、年収ン百万の貧乏リーマンの子にお誘いが??と驚いた。
(ま、絨毯爆撃だったわけだが)
市内の大きな開業医(医者一族)の跡継ぎお坊ちゃまが、入学されました。
999 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:37:07 ID:ynIoTG7/
乙華麗
1000 :
可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:38:11 ID:HsMVr7Bq
次スレ、行ってみよー。 1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。