【経済格差】子供の教育格差2【階級社会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2006/04/19(水) 11:40:52 ID:Uw+UXnIT
>>950
>お金よりも両者の教育に対する考え方の乖離
結局そこなんだと思う
さらに、お金を持っていても、教育に関してはとんちんかんな使い方をする人もいれば
少ないお金から生きた使い方をする人もいる
親が賢くないと辛い時代になったのかもね
953可愛い奥様:2006/04/19(水) 11:50:49 ID:ijZfdF/l
私は小梨だけど947の言ってる雰囲気すごくわかる。
実家の隣の地域がそういう感じだよ。
954可愛い奥様:2006/04/19(水) 12:46:16 ID:Hhr3QCW8
>>947
具体的に地域想像できないけど、
生まれ育った土地で大して働かないまま若くして結婚して、
親も近くにいて精神的・経済的に自立してない人達の集団、みたいな?

それ、まさに今住んでるココみたい。
はぁ。。宝くじでも当たったら引越したいよ。
955可愛い奥様:2006/04/19(水) 14:02:10 ID:JAfdI+lj
>>947
親や親類や友達が近くにいない上京移民の僻みみたい
でも都会で事件を起こす人の大半は祖父母や親類縁者が近くにいないとか
地元で昔なじみの人がいない上京移民2世や3世に多いのよね
”都会は田舎と違ってこうだから”と勘違いな非常識を平気でやったりしても、
止める人もいないし、そんな風に生活していて、そのまま居着いて
結婚・出産、何かあっても
「ここは都会だから余所者の集まりだから、何しても良い」みたいな感覚で
子育てしちゃって、それでもやっぱり身近に忠告してくれるような
昔なじみがいないから、DQNが育ちやすくなる
山を切り開いた開拓地(新興住宅地)の学校が荒れやすいのも、そう言う理由
「精神が子供のままの親」は身近に相談できる年配者がいないから
お手本となる大人が側にいないから
子供が母親の真似をして育つように、大人になっても成長するには
お手本が必要。それが年配者。だけど実家の親は遠い土地。
開拓地には同年代の人しか集まらない。自然と馴れ合い、コレで良いんだと
成長が止まってしまう。
956可愛い奥様:2006/04/19(水) 15:12:15 ID:4lbr5Xze
しかし、ADHDなど発達障害、がさがさする男の子の数の多さは深刻ですわ。
食物アレルギーも大変。一体この国はどうなるのか?!
アホが増えすぎて私立小学校へやっても校外でトラブルに巻き込まれる恐れが
ありますわね。
957可愛い奥様:2006/04/19(水) 15:37:30 ID:DPqpIIdb
たしかに若くして結婚した人ってちょっとあれかも。
958可愛い奥様:2006/04/19(水) 16:36:11 ID:zU4O7jpE
基本的に金属バット事件とか、榊原せいとくん事件とかは、東京でも、地方でも、昔からの土地では起こりにくいよ。
高度成長期以降の新興住宅街で起こりやすい。みんなサラリーマンで似たような家、似たような収入、みたいな地域は起こりやすい。
お金持ちの家、銀行員の家、八百屋さんの家、お魚屋さんの家とか、ぐるっと廻れば色々な家があるところは、あんまり変な事件起きないんだってさ。
959可愛い奥様:2006/04/19(水) 16:43:45 ID:Gvzkd9Ra
>>955
私が通っていた中学はまさに「山を切り開いた開拓地(新興住宅地)の学校」で
その中学に通うほぼ全員が新興住宅地の子供だったけど
当時府でトップの公立校だったよ。同級生が何人も東大に行ったし。
医者、弁護士、エリートサラリーマン家庭ばかりだったからですがw
のんびりしていてものすごく平和だったよ。

>>947が言うような土地はよそ者からみると排他的に感じるのかもね。
960可愛い奥様:2006/04/19(水) 17:25:14 ID:DNxYE4w2
>>955
昔はまだモラルがしっかりしていたのだと思う。
教科書も薄くなかったし、土曜日も授業があったし、
私立に行く人はごく一部で、公立から充分進学校の高校、
大学に進むことが出来た。
今は無理だね。
中受の時点で、私立進学組みとの学力差がついてるし、
(昔は1年間四谷に通えば私立受験出来たのに、今は
3年間週3+テストの塾通い。しかも、私立入試の為
の試験勉強内容は、2,30年前と変わらない。いか
に公立小で教える内容を削ってきたかが分かる)、
公立中に行っても、進学高に行くにはサピか早稲アカ
など上位の塾に通わなければムリ。それだって、
理社の知識が追いつかなくて5教科は諦める子も
いるし、もう、庶民はダメポね・・・。
961可愛い奥様:2006/04/19(水) 17:34:02 ID:+9mGci3n
>>955
田舎にずっと根付いてても、たいてい、ドキュンの子はドキュンです。
一族すべてドキュンとか
962可愛い奥様:2006/04/19(水) 17:45:38 ID:DNxYE4w2
>>961
胴衣。でも田舎に根付いていても立派な若者もいるよ。
町役場に勤めていたり、教師をしたり、真面目に家業を
継いでいたり。そういう人たちは豊かな暮らしをしてい
るなぁと思っていたけれど、文部科学省の悪指導要綱の
せいで、そういった人たちの力も奪われてしまうのかなあ
とも思う。
963可愛い奥様:2006/04/19(水) 17:47:56 ID:QlCPLSAw
>>962
たとえ立派であっても、田舎のDQNを付き合わないといけない。
田舎は面倒な事が多いし。
結局DQNのやりたい放題。
964可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:05:30 ID:+9mGci3n
田舎のDQNって暇だから怖いよ。
うちの実家(田舎)で開業医の奥様が村八分されてた。
きれいなオバサンだし頭も良い出来た人だからおもしろくないみたいで
自宅改装の時に、何軒か先の家まで挨拶がないとかどうでもいい事で。

965可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:07:47 ID:TqxS7X6n
>>958
分かる。でもそういう色々な子供のいる地域の公立って、勉強が・・・・。
966可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:20:15 ID:2Cw14ZVE
>>958
古い街で、先祖代々ずーーっとその土地暮らし、という土地柄に住んでるよそ者ですが、
公立小で問題起こす子や有名ないじめっ子は、代々地元という子供ばかりです。
よくわかりませんが、そういう子は親子共々色んな場で必要以上に大きな顔して
胡座かいてるという印象ですね。
967可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:20:26 ID:kU+xQHlX
公立中学も視野には入れてたけど、
中間試験や期末試験で早く帰れる日には
ゲームセンターや公園に中学生が溢れているのを見て、
公立中学は選択枠からはずす事にした。
968可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:24:00 ID:nxLp6aRT
>>966
井の中の蛙というか、全国区で歯牙にもかけられないのに地元有利族みたいな
タイプって困りますね。

>>967
私立でも国立でも、試験の日にゲーセンするので、まさに階層の問題です。
969可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:24:38 ID:pWClflZR
>>964
それは開業医の奥様がDQNなのですよ。
前もって町会長なりにお聞きしてるとよかったのに。
地域住民あっての開業医なのですから。
970可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:26:43 ID:tZZjsuhQ
>>961
田舎に残れるのはそれなりに親戚が多くてコネもあるからだと思う。
そういう人は役場や農協で働けるからいいよね。
何様なのかと勘違いしている人もいるし。

今そんな地域に住んでいる。
子供はまだ幼稚園で地域の子と仲良くやってるし
居心地がいいんだけど。
でも、この地域の小学校に入れるかどうかは本当に悩んでいる。
971可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:28:31 ID:hjsBrt4n
自慢にとられたらゴメン。
うちの実家、田舎ながらに会社を経営していて、結構地元じゃ知名度がある。
私は3人兄弟の長子で、普通の公立小に行ったけどかなり僻まれた。
親の衣食住のことでいろいろ言われたもんだ。
先生からも。
なので、下の妹や弟は私立小へ。私は同じ私立中に編入しました。
普通に「夏休み、ドコドコに行くんだ」という会話ができるって
こんなにストレスじゃないなんて、子供ながらに嬉しかったよ。
今は夫と私が跡取りなので、娘には絶対私立小へ、と思っている。
というかその附属園に入園しました。
でも別に遊んで暮らしているわけじゃない。
夫の休みは年間50日あるかどうか。しかも完全休みはないかも。
私も今日は2週間ぶりのお休み。昨日の帰宅時間は12時すぎ。
これで、格差がどうのって言われても・・・
972可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:31:14 ID:I8r9JSS/
>>966
うちの方は逆だ。地元民の方がしっかりしてる。
いや、うちもよそ者なんだけどね。

でも、問題起こしたよそ者達は、居づらいのか出ていってしまった。
排他的といえば排他的なのかも。うちも10年以上住んで子どもを
通じた付き合いでやっととけ込めた感じだし。
973可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:31:35 ID:DNxYE4w2
>>971
それは、格差というよりは、住み分けだと思う。
住み分けは大事だよ。
でも、多分、お嬢さんの行く私立のほうが、きっちり勉強を
教えてくれるし、DQNからケガさせられることもないと
思う。良かったね!!
974可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:33:07 ID:zU4O7jpE
>>966

私が言いたいのは、土着民VS新しく来た人、って意味じゃないです。
975可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:40:39 ID:z71k1qZk
20年前の80年代半ばまでは、ドラマでは良く
「ウチはお金ないんだから公立高校にしな!」とか、
庶民でも比較的「ウチは金持ちじゃない」と言う台詞が聞かれたと思う。
そして、その頃まではそんなにお受験なんて言葉は無かったし、
あったとしても、ラサールや灘などの特別な学校へのお受験だったと思う。
そして、公立に行っても本人の頑張り次第で
十分名門大学に入学できた。
でも、バブルに入ってからは何故か
どのドラマも描かれる家庭は大半が裕福な家庭になってて、
庶民が描かれなくなったと思う。
それと同時に芸能人の師弟のお受験ブームが始まり、一般人まで
お受験しだした。
そして何故か文部省〜文部科学省は馬鹿大量生産教育に走り出し、
さらにお受験は加速。
小泉政権になり、みんなは小泉に熱中してる合間に着実に階級性という
格差社会になった。
庶民(中理由の中の下から低レベル収入の家庭)は勉強して
功名を挙げる事が殆ど不可能な時代になった。
この国には庶民と言う一般人はもうどうでもいいんです。
金持ちだけが支配階級に存在すれば。
976可愛い奥様:2006/04/19(水) 18:56:42 ID:JTvehcTh
>庶民でも比較的「ウチは金持ちじゃない」と言う台詞が聞かれたと思う。

確かに、ドラマではあったように思うけれど、現実の世界では???
私は子供の頃から、そんな恥ずかしいことを外で言うんじゃないと躾けられたから、
貧乏か金持ちかなんて話題にしたこともなかったし、学校の先生も友達も、
みんな同じ意見で、言いたくても言えなかった。
最近やっと堂々と「お金がない」と言えるようになって、ずいぶん楽になったな
と思っていたから、975さんのレスはビックリです。
お受験が当たり前の環境だったからかな?
977可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:21:25 ID:sJyVqVkO
そろそろ次スレどうする?
スレタイとか
978可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:35:06 ID:sJyVqVkO
903が書いてた
【経済格差】子供の教育格差3
でいいのかな?

立ててくるかな
979可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:40:16 ID:sJyVqVkO
立ててきた

次スレ

【経済格差】子供の教育格差3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145443119/
980可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:45:02 ID:LOyftLod
>>969
964を素直に読むとそうはならないんじゃない?
ウチも今のところに越してきた時町内会の役員さんにあいさつ回りするべき範囲を聞いてから
挨拶廻りしたのだけど、「うちに挨拶に来ない!何様!」と文句を言ってきたおば様がいた。
その方のおうちはウチから1.5kmほど離れていて町内会も学区も違うww
そのおば様の親戚の家がウチの近くにありよくすれ違うというだけだったのだが・・
DOQはDOQだと思います。
981可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:46:27 ID:sJyVqVkO
誰か早く
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
してきてよぅ
982可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:47:14 ID:zarV3Xvu
経済格差】子供の教育格差3

+【階級社会】

も入れてください**
宜しくお願いしま〜す

983可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:47:55 ID:CJv3c3Ut
住んでる地域によるんじゃないの?
うちは田舎だけど30年前でも中学受験は特殊では無かったよ
984可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:49:07 ID:zarV3Xvu
個人的に【階級社会】も興味あるので言ったまでです・・・
すみません。
これについては別板へ逝きます。
985可愛い奥様:2006/04/19(水) 19:50:34 ID:sJyVqVkO
>>982
ごめん
もう立ててしまったよ
続きはこちら

【経済格差】子供の教育格差3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145443119/



986可愛い奥様:2006/04/19(水) 20:16:08 ID:hjsBrt4n
>>973

>>でも、多分、お嬢さんの行く私立のほうが、きっちり勉強を
教えてくれるし、

そのとおりです。
公立より週何時間も授業コマが多いし、英語やバイオリンなども必修。
987可愛い奥様:2006/04/19(水) 20:16:17 ID:kKj95svy
庶民=年収600万以下の低所得者層、

中流=年収1千万前後、

だよね。(600万以上、800万台、は中流でも庶民でもない感じ)

庶民の暮らしとか、庶民の話になると凄い低レベルの生活が出てくるので
驚く。殆どフリーターみたいな年収の人を庶民と言うのは疑問。
また、バブルの時の方がずっと格差が大きかった。TBSの責任は大きい。
何でもかんでも「今は悪い」「昔は良かった」という論調を
率先して流して国民を洗脳している。
988可愛い奥様:2006/04/19(水) 20:48:32 ID:o5qK4QoH
>>985
乙乙
989可愛い奥様:2006/04/19(水) 21:04:49 ID:e64bp5/u
庶民と真の低所得者層は分けて欲しいと思ったウチは年収580……。
こんなでは、子供には公立をお願いするしかないな…
自分が中高一貫で、公立中に行った弟とは随分内容の違う勉強を
させてもらったから、本当は私立行かせたかったんだけど。
って、うちの子まだ2歳じゃんw
990可愛い奥様:2006/04/19(水) 21:19:06 ID:yDjyN52Y
>>987
所得だけじゃ中流にはなれないわよ。
991可愛い奥様:2006/04/19(水) 21:30:12 ID:7+A7UTLz
>>985
スレ立ておつ

うちの地方(関西)はなぜか私立小学校を受験した層も
みな中学受験をもう一度やるんだよね
理由は、名門と言われる私立小はどこも共学なんだけど
中学からは女子校になるところばかり
男子は全員ほぼ他校受験
女子は他校進学組と内部進学組に分かれる

私立の方が授業もていねいだし面倒見もいいから小5あたりまでは塾でもトップ
ところが、後から塾に入ってきた公立の子がぐんぐん追い上げていく
結果、小6の後半になると
トップに公立組、トップ下に私立組、その後にまた公立と並ぶ
なかなか面白いなぁと思う
992可愛い奥様:2006/04/19(水) 21:56:25 ID:kU+xQHlX
私立小学校や国立小学校に電車通学しながら、また電車で通塾して中学受験するのって
子どもの体力的にも大変そう。
友人は車で学校まで迎えに行き、車の中で着替えさせてランドセルと塾のかばんを交換している。
うちは公立だから、朝も8時過ぎに家を出るし、帰宅後も時間に余裕を持って通塾。
今日は、公園で遊んでから塾行ってるし。(それもどうなんだ!?)
993可愛い奥様:2006/04/20(木) 00:12:41 ID:8zejb4JJ
私立小の子は放課後、校庭開放で学校で遊んでから帰宅するのよ。
町の公園や塾に子供だけで行かせるなんて、安全神話時代の感覚を
未だに引きずる時代錯誤で無責任な保護者が多いから、公立では
事件に巻き込まれる子供が後を絶たないのよね。
マンションから投げ落とされた子の事件は記憶に新しいと思うけど・・
保護責任義務の自覚がない親も、ある意味、犯罪多発の原因よね。
994可愛い奥様:2006/04/20(木) 00:56:35 ID:DA8xYk55
>>856
筑駒の補習は確かテストで悪い点取った人が呼び出されるはず。
ウチの兄が呼び出されたことあるのでw
でもクラス分けとかは一切なかったなあ、10年位前は。
文化祭で美味しい食べ物を出すために、テキ屋の兄ちゃん、おっさんを招いて
たこ焼きやクレープの焼き方指南を受けていたことは知っているw

灘は学校が講習とかやってるんですね。その辺はやっぱり私立のフォローって
意識があるのではないかな。
他の関西トップ校ってよく知らないんだけど、皆そんなにフォローないの?
全て自主独立?

フォローの有無はそんなに重要じゃないんだろうけど、勝手に勉強する子って
筑駒と灘くらいしかいなさそうだから、ちょっと驚いた。
つっても実際は鉄録で勉強するんだろうけどね、どこのトップ校の子も。
995可愛い奥様:2006/04/20(木) 01:00:58 ID:n2UY9q/N
>>992
実際大変みたいだよ
朝は7時ころ登校して、学校からそのまま塾、塾でお弁当食べて、夜帰宅
リーマンより忙しいくらい
「受験は体力勝負」って言葉もさもありなん
高学年になってトップから追われるのって親子共にストレス高まりそう
がんばってないわけじゃないしね

うちの方の私立は午後3時半も過ぎれば
皆さんお稽古だ塾だと早々に下校してしまうので閑散としているなぁ
996可愛い奥様:2006/04/20(木) 01:25:04 ID:n2UY9q/N
連投スマソ

>>994
いや、灘は今も補習は一切ないよ
(知人のお子さんが現在通学中なので、そこからの情報ですがw)
たぶん、土曜日に隔週?でやってる「土曜講座」が補習と思われてるのかも
中1の秋頃には付いていけない子が出始めるけど
学校からの特別指導などは一切ナシと言っていた
他のトップ層の学校は色々みたい
がっつりやらせる受験少年院みたいなところもあるし
赤点とっていたら「留年、落第」と言われるところもあるし
高校進学時にさりげなく肩を叩か(ry
女子のトップ校は完全に自主独立
補習や進学指導が一切ナシ、ついでに制服校則もなし
最初からみんなそれを承知で行く学校
同じトップ層校で共学化をはじめた学校もあるけど、そっちはガンガンやらせる学校
997可愛い奥様:2006/04/20(木) 08:45:35 ID:fJ/S8PtX
>>993
う〜ん。言ってる意味がわからない。
私立の子でも、学校へは一人で行ってるし。
プラットフォームで鬼ごっこしている子どもまでいる。

校庭解放で遊んでいて塾の時間に間に合うの?
塾への送り迎えはもちろん公立ママもする人はしているし。
公園も数が少ないから子どもも大人(井戸端会議)もひしめきながら遊んでる。
町会の見回り当番もあるので、必ず大人の目が光っているし。
それで安心しているわけじゃないけど。

それとマンションから投げ落とされた子どもやその親は
被害者なのに、そう言う言い方はちょっとね。

998可愛い奥様:2006/04/20(木) 09:38:11 ID:fJ/S8PtX
あげます。
999可愛い奥様:2006/04/20(木) 09:41:27 ID:aD8bK9ct
1000
1000可愛い奥様:2006/04/20(木) 09:44:07 ID:aD8bK9ct
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。