高卒の旦那と結婚した奥様って恥ずかしくないの? 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
921可愛い奥様:2006/06/11(日) 21:43:00 ID:WcX83Fkh
ろくでもない大学出るくらいなら高卒の方がましなんじゃない?
日本は、頭悪くて勉強大嫌いなくせに
大学行きたがる馬鹿が多くて困るわ。
922可愛い奥様:2006/06/11(日) 21:51:44 ID:pfO20Y8V
>>921
同感そんなに大卒の肩書きがほしいのか
対した大学なんて意味なし・・・
923可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:20:15 ID:W5xt2wAh
高卒よりマシじゃない大学ってどの程度?
高卒って最低ランクの大学より、少し下だと世間は思ってると思うよ。
中の下の大学なら高卒よりは上と思うけどね。
(どうせ突っ込まれるから言っとくね。私も夫も旧帝卒。
子どもは国立・医です。下はまだわからんけどね。高校生だから高卒に
なるかも^^)
924可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:24:45 ID:D78RIpmH
まあ、高卒だからということだけで仕事の実力が評価されることは無いけど、同じ職業
の中でも可能性を最初から閉ざされてるところがあり、大学で学ぶ以上の努力が必要に
なるってハンデがあるってことかな。
まっ、日本の大学では東大、京大以外は意味ないですよ。
特に東大かそうでないかだけは大きく違います。
だから、あまり高卒だからって卑屈になる必要はないのでは?
925可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:36:39 ID:oUdpPzNo
>>923
もと高卒リーマンだけど俺の周りの環境では
下位の大学行くくらいなら高卒で就職したほうがいいというのが一般的な認識だよ。
地方在住だけど、地方公務員の親はそういう風に言ってたから職場の人たちも、
つまり大多数の人たちもそういう認識なんだと推測できる。
926可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:38:04 ID:W5xt2wAh
>>924
東大・京大以外は意味がないという事は、その二つなら、ボンクラでも
早慶の優秀な人よりいいことあるんですか?
そうでもないと思うけどな〜。
うちは専門職なのであまり関係ないのかもしれないけど・・・東大とか。
927可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:38:43 ID:nMLgpZKJ
>>925
超絶馬鹿は出て行ってね。
928可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:40:40 ID:oUdpPzNo
>>927
必死だなw
929可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:40:44 ID:W5xt2wAh
>>925
下位の大学って具体名をあげてもらわないとよくわからないよ。
ここでは東大・京大以外は人間にあらずって人もいるし。
その二つのいずれかを出ていますといえば、学部による、とか
言われるんですから。
下位の大学ってマーチとかですか?
わたしはマーチなら男なら浪人してもっと上目指させる。
高卒にはしない。
女子ならマーチでもいいって思う。そこでしっかり勉強や
青春を充実させてもらえばいい。
930可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:41:45 ID:nMLgpZKJ
>>928
高卒馬鹿男って最低限のルールも守れないのね。
931可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:53:49 ID:CMH96I9x
私は高卒、旦那は高卒で安月給。
私、高校は偏差値70くらいの進学校に行ったけど、大学は行かなかった。
行かなかったこと、今となっては後悔してるかなぁ。東大・京大・早慶
行った友達も多いし。
みんな超一流企業に就職してたり、公務員だったり、教員だったりで、
多少、劣等感を感じる時もあるよ。
現役京大の弟が羨ましい。
やり直したいと思うこともあるけど、前を向いて頑張るしかないよなぁ。
932可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:56:51 ID:oUdpPzNo
>>929
どのくらいだろう?「名の知れてない」という意味も含んでると思うから
普通に考えると平均レベル以下か未満の大学のことじゃないかな。
マーチというのは準一流大学だよね?大体それ未満くらいからラインじゃないかな。
933可愛い奥様:2006/06/11(日) 23:59:04 ID:nMLgpZKJ
>>932
だから、馬鹿男は出て行けって言ってるでしょ。
わざわざ既女板までやってきて粘着してるなんて
それ、どんなコンプ?
934可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:02:05 ID:dNYaOwds
遅咲きでも大学受験してみたら?
935可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:04:18 ID:YRx/8/9M
>>933
うるさいメス豚だな。
くだらんルールなんか守るわけないだろ。
大体kのスレの人を見下すという行動自体が倫理を守っていないのに
それでいてルールを守れとはなんなのでしょうか?
バカとしかいいようがありません。
936可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:07:03 ID:FsPQjkVa
>>935
最低限のルールも守れない馬鹿男がファビョってるwww
豚の集まりに好き好んでやってくるんだから、豚の糞に集る蠅みたいな男ね。
937可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:15:39 ID:EhkFH44p
>>925
田舎は地方公務員が最強だものねw
地方在住で自分の周りの狭〜い世間での話を一般的な認識だとか大多数の人の認識だとか語れるのが凄いね。
あまりにも視野が狭すぎて哀れだよ・・・
こんな既女スレに来ないで、もっともっと自分の知らない広い世間一般の常識も勉強してね。
938可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:20:15 ID:84pyomPS
田舎のDQN代表のような可哀想な男だね…
939可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:21:41 ID:YRx/8/9M
>>937
実際どこも同じじゃないのかね?
下位の大学行って本当に高卒よりメリットがあるかい?
地方公務員といっても、県外の大卒の人もいる(ウチの県に何の関係もないけど
公務員になりたいからということで入ってくる)し、その人たちとも意見を交わしたりも
するだろうし、その結果、あの意見に落ち着いてるのだと思うよ。
940可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:23:39 ID:FsPQjkVa
世の中には、高卒では入社出来ない会社や職種がある事も知らないんだろうなぁ。
まぁ、低脳糞蠅男だから仕方ないかw
941可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:30:13 ID:EhkFH44p
>>939
そうだね。ごめんね。
のんびり平和にお過ごし下さい。
942可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:38:44 ID:9mXj2BOU
931ですが、>>935さん
確かに>>940さんの言うことは一理ありますよね。
転職の際に幅が狭められることは確かです。私もそれではじかれる一人です。
以前、社内で資格取得が義務付けられた時、科目に論文提出があったの
ですが、私は全国トップでした。
久留米大学卒業の同僚(男性)は、誤字も多く、起承転結もなっていない、
酷い論文でした。
しかし、私より彼の方が世間では上であることは事実です。

私の周りには、高卒でも起業して年収何千万、何億稼いでいる方
もいらっしゃいますよ。
地方公務員でも、自分の仕事に誇りを持ってやってらっしゃるなら
すごく立派じゃないですか。
大学卒業資格だけを求めるなら、慶應とかでよければ通信制で簡単に
取れますよ。

あと、>>1さんの言葉遣いを読む限り、ここはどんなスレが察しがつく
かと思いますので、あまりレスされない方がよろしいかと・・・。
943可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:45:04 ID:dNYaOwds
賢い大卒はここにはこないヨ。
944可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:50:15 ID:ik77r5lU
そもそも>1は大卒の話なんて一言も出してないんだけどね。

一つだけ言えるのは
「高卒は書込み禁止」つうルールがある
てことだけ。
945可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:56:51 ID:3ALr9uY2
こんな駄スレが30までいっているという事に驚く
946可愛い奥様:2006/06/12(月) 00:57:43 ID:ZVSTLs58
大卒だけど、このスレもう止めにしたら?
くだらなさすぎる。
高卒自体、恥ずかしいことじゃないよ。
947可愛い奥様:2006/06/12(月) 01:16:48 ID:ik77r5lU
高卒が恥ずかしいと感じてない件については
>>470>>472>>913で概出
948可愛い奥様:2006/06/12(月) 01:18:05 ID:dNYaOwds
高卒だけど、大卒えらいと思うよ。受験受かって、卒業できたんだから。
949↑ループリセッター↑:2006/06/12(月) 01:22:54 ID:ik77r5lU
>>944
950可愛い奥様:2006/06/12(月) 01:24:29 ID:dNYaOwds
ハーィ
951可愛い奥様:2006/06/12(月) 01:49:57 ID:LNbw0m9p
そろそろ終わりにしましょう。
952可愛い奥様:2006/06/12(月) 02:14:04 ID:djMNDWwM
大学なんて誰でもいけるじゃん。フツーに金さえあれば。
私、全く勉強せず、偏差値40位で、京都の大谷大学・仏教大学・っていう、言うのも恥ずかしい
名前書いたら入れるような4流大と、帝塚山短大っていう、ほぼ定員割れ
の全入短大合格して大谷大の方行ったけど、学問の話とか、ディベートとか、
そういう高尚な人はいなかったなwwみんな私と一緒のバカ。まあある程度の
大学には、そういう「大学生」らしい、教養を高めるような仲間がいるんだろうけど。
なんで、受けたら全員合格するような大学が蔓延してる中、大学出たよ〜
ってだけで高卒バカにできるの??私の友人で、1人高卒の子いるけど、
すごく尊敬してるんだ〜。高卒後独学で勉強してTOEICスコアも800近くで、
今、ドイツの証券会社の日本支社で働いてるwwその子の方が、バカ大卒より
よっぽど教養あるし、頭良いよww 
953可愛い奥様:2006/06/12(月) 08:05:31 ID:djMNDWwM
あげ
954可愛い奥様:2006/06/12(月) 10:22:59 ID:iXdtqAUP
>>952
15年位前は第二次ベビーブームで大学受験がかなり難関だった筈ですよ。
今の32歳〜35歳位の大学受験は激戦そのもの。
お笑いタレントの青木さ○かさんも当時は大学に入るのにかなり苦労したんですよ。
955可愛い奥様:2006/06/12(月) 10:30:33 ID:c9EJrcRA
935は高卒以下の馬鹿ハゲだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956可愛い奥様:2006/06/12(月) 12:26:33 ID:79bQN2md
低学歴と高学歴で住み分けできればいいのにね。
合わない者同士がごっちゃで住んでるから余計なストレスを感じるのでしょう。
いや、もう本気でそうしたら?
957可愛い奥様:2006/06/12(月) 15:08:58 ID:jvijeFwx
そんなの2ちゃんじゃ不可能だよん
958可愛い奥様:2006/06/12(月) 15:16:39 ID:PNgcgYRq
ハゲとフサで住み分けできればいいのに気色悪いハゲがいるだけでストレスw
959可愛い奥様:2006/06/12(月) 16:00:13 ID:mjOVD1HW
>>952
いわゆる一流大学を出てる人は、大卒というだけで高卒を見下したりは
そんなにしないんじゃないかな。なんていうかレベルが違いすぎる。
むしろ、自分より下のレベルの大学をバカにしたりしてそう。
960可愛い奥様:2006/06/12(月) 16:15:10 ID:kqfqo+11
本当に高い教養があれば人を見下したりしないだろ。
こういうスレの大卒は根本的には大卒ではない。
961可愛い奥様:2006/06/12(月) 16:32:14 ID:jvijeFwx
私怨でしょ そんな話がチラホラあった
962可愛い奥様:2006/06/12(月) 17:14:07 ID:b7RBVtHc
大卒立派、大卒立派、大卒立派そう言って
ほしいのね・・・
963可愛い奥様:2006/06/12(月) 20:17:47 ID:ZVSTLs58
>>947
そうなんだけどさ、以前あったレジパート叩きスレとか見てて思ったけど、
なんか必要以上に学歴や収入差を煽ってて、見苦しいよ。
人は頑張る時期がそれぞれあって、底辺高卒でも就職してからすごい頑張って技能を身につけるとか、
高校中退ママでも子供のために頑張ってレジ打とかもいるんだし、
学歴差で馬鹿にするのは、世の中のためにならないと思う。
(ピントずれた思いあがりは叩かれてしょうがないけど)
日本の勤勉さが失われてしまう。
もう950過ぎてるし、このスレで辞めにしよう。

964可愛い奥様:2006/06/12(月) 23:54:47 ID:9mXj2BOU
>低脳糞蠅男だから仕方ないかw
>田舎のDQN代表のような可哀想な男だね…
>田舎は地方公務員が最強だものねw
>最低限のルールも守れない馬鹿男がファビョってるwww
>豚の集まりに好き好んでやってくるんだから、豚の糞に集る蠅みたいな男ね。
>だから、馬鹿男は出て行けって言ってるでしょ。
>超絶馬鹿は出て行ってね。


大卒であるにもかかわらず、このような汚い言葉を吐かれた方、
差出がましいとは思いますが、もう少し教養を身に付けた方が
よろしいような気がします。
小学校のゆとりの教育、道徳の授業で、いろいろ学んだはず
ではないでしょうか?
965可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:00:35 ID:VgKvsKY2
読み返すと、たしかにひどいな。
966可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:12:24 ID:KNCtrNE2
私の感覚だと中学の成績がトップクラスで、県立高校へ進学し、学校の推薦で国鉄に入る人がエリートって感じだけどな。
クラス一の秀才だった男子が、真新しい制服を着て、貨物の誘導をしている姿は、すごくかっこよかったよ。
もちろん、大学まで進む人はもっとエリートなんだろうけど、そんな人は見たことないから、私にはわからない。
角帽をかぶって、金ボタンの服を着て、大学の校門をくぐっていく姿は、確かにエリートなんだろうなとは思う。
967可愛い奥様:2006/06/13(火) 00:42:48 ID:T5xmoTTK
>>961
私怨なのか
3年以上も続いてるその執念がすごい
どんな恨みなんだろう
968可愛い奥様:2006/06/13(火) 10:23:41 ID:oYVpWxSP
でもこの板に集まる男はハゲニート人間の屑なのは間違いない大卒だろうがw
969可愛い奥様:2006/06/13(火) 10:46:07 ID:1ALeIOw1
ハマチ → ブリ
というように中味は同じなのですが
加齢と共に呼び名が変わってしまう
出世魚というのをご存知でしょうか

高卒も同じです
>>967がおっしゃねように
高校卒業後3年間くらいは高卒と呼ばれますが
その後はニートと呼ばれ40歳を越えるころにはホームレス
という風に呼び名が変わります
まあ出世とは言えませんが
970可愛い奥様
☆下流に向かうわが暮らし 所得・消費での二極化が顕著に
・大学卒の3割はフリーター、就職率は6割
 (文部科学省「学校基本調査」2004年)
・正社員とパート世帯の所得格差は年齢が高まるほど拡大(年収)
 @夫婦共に正社員世帯  A夫が正社員、妻は主婦の世帯
 B夫婦共にパートの世帯 C夫がパート、妻は主婦の世帯
 20−29歳 @(676万)  A(368万) B(232万) C(118万) 
 30−39歳 @(900万)  A(522万) B(283万) C(163万) 
 40−49歳 @(1036万) A(646万) B(267万) C(147万) 
(内閣府:国民生活白書)
・官民格差だけではなく上場民間企業の正社員にも格差
計測制御機器トップ キーエンス 平均年収1333万円 生涯給与6億円
弁当容器メーカー タイセイ 平均年収206万円 生涯給与7800万円
 ж同じ上場企業で一生のうちに生涯給与で5億もの差がつく
(週間東洋経済5月13日号 生涯給与特集)
・米英に近づく格差社会日本 ジニ係数による国際比較
  →全員の所得が同じで完全平等なら0 所得を独り占めなら1
 スウェーデン 0.252% ドイツ    0.252%
 フランス   0.288% イギリス   0.345%
 アメリカ   0.368% 日本     0.322%
 ж日本も貧富の格差が大きいアメリカに近づいている
(三浦展「下流社会」光文社新書 P23)
・消費面でも二極化の動きが顕著に
 トヨタの最高級車レクサスは注文が追いつかないほど売れている
 その一方で数がはけるのは軽自動車ばかり
 インスタントラーメンの日清では高級ラーメンを売り出す一方で
 さらに安いカップヌードルの販売に踏み切る

ただたんに自由競争の結果によって格差がつくのを問題としているのではなく
格差が次世代引き継がれ拡大固定化する傾向が自由競争の土台を崩し
将来の国力の低下を招くのではないかと危惧されている。