【芋掘】ヤフオクやって升か?【覚悟】 その69

このエントリーをはてなブックマークに追加
931可愛い奥様:2006/04/30(日) 01:13:05 ID:g0c+O39j
オクで中古の洋服(アンサンブル)を落札したのですが。

商品説明に「USEDですので神経質な方の入札はご遠慮くださいませ。」と書いてあったので、
多少の使用感や汚れは覚悟していたのだけど、背中にところどころ大きな色ムラ部分がありました。
背面なので写真にも写っていませんでしたし、色ムラに関する説明は一切ありませんでした。

ノークレームノーリターンと書かれていたのと、値段も2000円位だったので
勉強代と思ってあきらめようと思いますが、この様な場合評価はどのようにすればよいでしょうか?
評価を“非常に良い”か“良い”にして、コメントに色ムラの件を記載しても
よいものでしょうか?
それとも事前にメールでさりげなく伝えた方がいいのでしょうか??
932931:2006/04/30(日) 01:21:29 ID:g0c+O39j

途中で送信してしまいましたが、皆さんならどう対処されるかご意見下さい。
よろしくお願いいたします。

それと…
相手は携帯メール・私はホットメールだった為か、送信エラーでなかなか連絡がとれなかったのもあり、
あまりいいお取引ではなかったな…というのが正直なところです。
(こちらから別アドレスで連絡をするまで、放置されていたので…。)
933可愛い奥様:2006/04/30(日) 01:22:04 ID:6GU98wgy
934可愛い奥様:2006/04/30(日) 03:05:24 ID:rhEB87zP
>勉強代と思ってあきらめようと思いますが、
あきらめるならウダウダ言うな。
非常に良いで穏便に書きなよ。

私なら事前にメールで「きっちり」伝える。
返金希望なの?それとも値引き?単に謝ってくれたらOK?
自分の望みがはっきりしてないのにウダウダメールしたり評価に書くほうがDQN
自分の望みがあるなら、多少きっちり主張はするべきでしょ?
その対応で評価も決めればいい。
ちなみに送信エラーは相手よりホトメ使ってる貴方に問題あり
935可愛い奥様:2006/04/30(日) 03:16:46 ID:g0c+O39j
>>933サン
見落としていました。どうもありがとうございます。

それにしても、どうやって出品者に切り出すか悩みます。
「説明にない色ムラがあるから返金して欲しい」と単刀直入にお伝えするべきか
「色ムラがあるのですが、ご存知でしたか?」とやんわり伝えるべきか…

>>931にも書いたとおり、NCNRと思い込んで一度は諦めたお金なので、
絶対に返金に応じて欲しいわけではないですが、着れない物に対して代金を支払ったモヤモヤ感もあるし
もし故意に色ムラのことを隠していたのであれば、泣き寝入りするのもなんだかな…と思っています。
(先方がうっかり見落としていたとかなら、まだいいのですが…)

うぅ…気が重いけど、文章をよく考えて明日にでも相手に連絡してみます。
こんな時間に携帯にメール送ったら、それだけでも感じ悪いですもんねw
936可愛い奥様:2006/04/30(日) 03:50:24 ID:F+dSPEA6
>>935
ぐじゃぐじゃうざい

>>934の言ってることがわからない?
日本語がわからないなら迷惑だからヲクやめな
937可愛い奥様:2006/04/30(日) 05:16:42 ID:D4vrJI8B
>多少の使用感や汚れは覚悟していたのだけど

ゴミみたいなアンサンブルを何処で着るつもりだったのか知りたい。
938可愛い奥様:2006/04/30(日) 11:28:16 ID:RR1KfQMF
>937
クリーニングにだせばどうにかなる程度だと思ったんじゃないかな。

見落とす程度のムラならあきらめればいいし、酷いんなら返金要求すればいいんじゃないの?
単色モノなら濃い色で染めなおせば?
939可愛い奥様:2006/04/30(日) 11:29:43 ID:g0c+O39j
>>934
書き込むのが同時だったようで、今読みました。
ご意見ありがとうございます。

あの後もよく考えたのですが、USED品とわかっていて落札したのは自分ですし
説明になかった色ムラも出品者と私とで感じ方が違うかも知れませんので、
評価を非常に良い(色ムラの件には触れず)、にしたいと思います。

あとホトメを使っていることが問題ありということは、知りませんでした。
ご指摘ありがとうございます。さっそく他のアドレスに変えたいと思います。

色々ごちゃごちゃと書き連ね、スレ汚しスミマセンでした。
ご意見いただいた方本当にありがとうございます。
940可愛い奥様:2006/04/30(日) 15:10:13 ID:JUAoGa+b
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43596327
「4/29-5/7はGWででかけますのでお返事できません。
GWは以前に商品が紛失したので発送もしません。」

明日終了のブツなんだけど
落札者がいた場合一週間ボーッと待てってことだよね。
旅行に行くことが分かってるならその後に出品すればいいのに。
GWは発送しませんって返事も出来ないんなら発送出来る訳ないじゃん。
941可愛い奥様:2006/04/30(日) 16:54:50 ID:F+dSPEA6
>>940
べつにいつ出そうが出品者の勝手。
文句があるなら入札しなければいい
942可愛い奥様:2006/04/30(日) 16:58:52 ID:mFMnOMur
別にボーッとしなくていいと思う
943可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:36:07 ID:/RLCSPSf
笑スレに貼ろうか吹いたスレに貼ろうか迷ったんだけど
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61238622
944可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:52:13 ID:SZSegn+9
>>943ワロタ
あれでおかしいと思わないのか?w
945可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:54:09 ID:btdaiDVa
>>943
どこが笑えて吹けるのかわからないんだが・・・?
946:2006/04/30(日) 19:55:08 ID:btdaiDVa
わかった。逆か・・
947可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:55:39 ID:mFMnOMur
「安定」
948可愛い奥様:2006/04/30(日) 19:56:19 ID:7c2WHHvB
ここ怖い人ばっかだね
949可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:07:55 ID:ix1h7wB6
>>943
しかし器用に立てたもんだ
950可愛い奥様:2006/04/30(日) 20:55:36 ID:tEL+IlvU
>>949
確かに。
でも、あれじゃ内側に埃が入りまくりですよねぇw
951可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:07:32 ID:mRTVTrjj
あれが友達んちにあったらどうしよw




オジャマシマース λ… λ…ぇ?
「安定」
。・・・・・・・・・・・・・・・`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!
952可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:14:17 ID:6Z8ElVjr
出品者がホトメの人で、落札してから3日経過してようやく今日メール来た。
でも落札者の私は既に2通メール送信しているが届いていない模様。
ウーム、別アドで送信したほうがいいのかなぁ。
953可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:22:03 ID:SOX+6XGp
>943
上下逆にセットしただけなのに何故こんなに笑えるのだろうか。
こういう使い方だと信じて疑わないんだろう力強い写真に圧倒されて笑える。
ホノボノとした笑いというのだろうか、出品者の肩をポンと叩いてあげたい。
954可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:53:46 ID:1OwTwLCW
ショップはこんなお知らせも出品するのか…

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46119763
955可愛い奥様:2006/04/30(日) 23:57:39 ID:mRTVTrjj
956可愛い奥様:2006/05/01(月) 01:13:01 ID:9dDcsNdB
>>955
知ってるけどさ…
こっちは出品手数料とか色々考えて
やってるのに
良いご身分だなーとつくづく感じたよ。
しかも「黄金歩き」だし…
957可愛い奥様:2006/05/01(月) 01:33:44 ID:CygKnoNX
そりゃyahooも企業ですから、毎月ストア利用料払ってくれる分見返りもしますよw
我々素人は素人なりに売ればいいんではないかい?
958可愛い奥様:2006/05/01(月) 09:28:47 ID:F+KOk8Hd
ゴールデンウォークしながら0円出品〜!クネクネ
959可愛い奥様:2006/05/01(月) 10:06:54 ID:nyCk1ch3
ゴールデンウォークワロタwww
960可愛い奥様:2006/05/01(月) 10:46:23 ID:58XeAkCz
>>956
分かるわ〜。
ストアが無意味に同じ商品何個も出してるせいで
カテゴリーのトップはほとんどストアの商品だらけ。
何ページか先に進んだらやっと個人の出品物が見えてくるんだよな。
961可愛い奥様:2006/05/01(月) 12:15:42 ID:Z5GP8xdt
ヤフーショッピングがあるのにね・・・ストアだらけ。まあしょうがないか。

半分以上、悪いがついてる人に落札されたorz
もうキャンセルでもなんでもいいから
とにかく早く連絡してよーーーーーーー。
即決価格なんて付けなきゃよかった。
962可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:19:14 ID:RfDlLROt
>>960

わかる。検索して、同じ商品が延々と並ぶと不快でたまらん。
ストア出品と分けて欲しいよ。
963可愛い奥様:2006/05/01(月) 13:58:23 ID:Gesd06OR
こんにちは、あたっくにじゅうご児玉潔です
さて質問です
「連休明けに送ってください」
連休明けとは、いつ。
964可愛い奥様:2006/05/01(月) 14:51:54 ID:P6aoIRpU
8日?
965可愛い奥様:2006/05/01(月) 16:30:15 ID:boOjSuh+
別にシラっと
「かしこまりました。それでは8日以降に発送しますね」って返信すればよくね?
966可愛い奥様:2006/05/01(月) 17:42:31 ID:Aq4kiZ4Q
その通り!
967可愛い奥様:2006/05/01(月) 18:58:07 ID:IBleBx/Z
メール便厨にあたってしまった模様
見たところ大丈夫そうなのでコンビニとか取次店で出せるのでお願いしますって
そんなことは知ってるよ
オークションの発送法をきちんと見てから入札して欲しいよ。
近所のコンビニ厚さに厳しくて持っていきたくないからメール便不可にしたのにな


968可愛い奥様:2006/05/01(月) 19:08:01 ID:H379xc73
クロネコのメール便、Webから集荷依頼して
1個でも集荷に来て貰っているんですが鬼ですかね?w
集荷で厚さや重さを測られた事って一度もないな。
でも、ちゃんと規定内で送っています。
969可愛い奥様:2006/05/01(月) 19:39:39 ID:Roz2MYwE
今は最寄のファミリーマートで出せるからメール便OKにしてるけど、
前にセブンイレブンか集荷でしか出せなかった時は断ってた。
(1個で集荷に来てもらうのは悪い気がするのと、家で集荷を待ってるのが嫌だから)

その頃メール便厨に当たった。
メール便不可にして出品してたんだけど、落札後にメール便にして欲しいと言われ
「セブンイレブンが近くに無いから無理」と返事したら、「集荷にも来てくれるんですよ〜」と返ってきた。
馴れ馴れしい文面で知らないなら教えてやるって感じだったし、しつこかったのでもう面倒になって
「メール便は対応出来ないので、キャンセルなら早めに連絡下さい。」ってメールしたら
「定形外郵便で良いです」と返事が来た。
1回断ってるんだから、その時点で諦めろっての。
970可愛い奥様:2006/05/01(月) 20:52:32 ID:CygKnoNX
>馴れ馴れしい文面で知らないなら教えてやるって感じだったし、
あるあるw
メール便厨って「メール便不可の人=知らない人」だと思い込んでるみたいだよね。
依頼されても、嫌味だなぁと思いつつ
「メール便については熟知しておりますが、その上で不可にしております。当方提示の方法からお選び下さい」
と返答してる。
971可愛い奥様:2006/05/01(月) 21:26:53 ID:Vfc8lAh0
ごり押しメール便厨、増えつつあるよね…。
チュプだけかと思ったら、ダンナが出品してるカテでも
多いらしい。結構高いCDとかゲームなのに。
972960:2006/05/01(月) 22:47:21 ID:58XeAkCz
新スレです。

【芋掘】ヤフオクやって升か?【覚悟】 その70
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146491162/
973可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:02:41 ID:I3pQzGNl
先週月曜発送のブツ、まだ届かないから調査以来して欲しいと言われました。
700件ほど取引していますが初めての郵便事故っぽい。
一応、取引メールには定形外のリスクを説明していました。

調査依頼して荷物が出てくる確率ってどのくらい?
定形外でも郵便局は一所懸命探してくれるの?
落札者に返金しなきゃいけない?
でも返金したら私の送った荷物の行方を考えるとなんか私が損した気分・・・。
974可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:06:14 ID:rnTtq3bd
>>973
私の場合、郵便局は2週間かけて郵送ルートをずっとたどり、
結果「見つからなかった、すみません」旨のお手紙を局長名で書いて
自宅まで持ってきてくれた。

落札者の方にはその手紙のコピーを送って、残念ですが・・・と
諦めていただいた。リスクは承知なんだから、返金はしなかったよ。
その手紙のコピーで(私が発送を怠ったわけではなくて)本当に
郵便事故なんだ、と分かってもらえたと思ってる。
975可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:08:59 ID:QwImhXeo
>>973
荷物はわりと小さくて、でも重い物ですか?
自分の経験ではそういうタイプのブツは一度も出てきませんでした。
長い筒に入ったポスターは出てきました。
未着の可能性があることを伝えた上で、落札者がそれを許諾して
定形外を選んだのなら返金はしなくてもいいのでは?
976可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:12:30 ID:pEprZPqw
私も一度あったけど返金しなかったよ。
もちろん定形外のリスクは説明済み。
事故防止に窓口から出したのに事故&見つからなかった。
977973:2006/05/01(月) 23:24:56 ID:I3pQzGNl
みなさん、有難うございます。
荷姿はA4より一回り小さいものでTシャツ類なので薄くて軽いモノです。
窓口から発送したんですが、
軽いから他の荷物にくっついていったのかなぁ。
出てくればいいんですがねぇ。
とりあえず明日郵便局行ってきます。

アドバイスありがと〜。
978可愛い奥様:2006/05/01(月) 23:30:47 ID:KNyi7FNZ
>>977
私は2回調査して2回とも出てきたよ。
1度は紛らわしい別の住所をさまよってた。
1度は「不在通知」を落札者が見落として大騒ぎされただけだった。

出てくる方が多いと思うけど、ただゴールデンウィークは
事故が多いと言う人もいますね。
979可愛い奥様:2006/05/02(火) 00:48:16 ID:J9dy/weP
受け取っているのに届いてない言う人もいるらしいから気をつけないとね
980可愛い奥様
私は定形外での不着、でてこなかった。
調査依頼出して捜索後、見つからなかった旨を電話連絡でうけ、局
長名義の文章は双方に送ってもらった。
でもその二日後くらいに、別の郵便局から荷姿を確認する電話が入り、
不明で調査終了と報告受けてるが?と言ったら驚いてた。
調査ってかなりいい加減‥ほんとは探してないんじゃ‥?と思った。