【島流】駐妻【5カ国目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
885可愛い奥様:2006/08/22(火) 01:31:29 ID:W+9vtE2T
>>884
同意。
知識としては知っているってだけ。
戦中戦後を生きた世代の言葉でしょ。
886可愛い奥様:2006/08/22(火) 05:26:30 ID:W/cyT3Mh
でもパンパンという話題に反応してしまう >>884>>885
887可愛い奥様:2006/08/22(火) 07:39:50 ID:KIw4fiPv
>>885
そうですよね。
>>886
今、放映中の再放送NHK連続ドラマがそういう戦中戦後の話。
鈴木京香の義母が恐面白くておすすめ。
888可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:15:36 ID:n361Ylwu
何かと言い訳がましい >>887>>884
889可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:27:05 ID:4xM2WOVU
子供をインターのインファントに入れたばかりだけど、ここは日本人多いー。
半分近く・・・。しかも顔見知りばかり。
英語なんか覚えてくれなさそう。
890可愛い奥様:2006/08/23(水) 23:23:51 ID:oKWR07ZC
2ちゃんでは侮蔑の意味をこめて、外人になびく日本人女をパンパンと呼ぶんだろう。
黒パンとか、虹パンとか。
自分も最近武田麻弓のスレで知ったんだが。
891可愛い奥様:2006/08/24(木) 02:32:09 ID:skBz1I0V
そういう言葉を使う方が下劣ですわね。
892887:2006/08/24(木) 06:41:57 ID:/yxuFrNX
肉便器の方がマシって感じがする。
893可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:22:28 ID:PH9OmPnZ
あー、語学も一応マスターしたし、趣味の習い事も飽きてしまった。
日本人の友達も外国人の友達も増えて、ランチやパーティー、お茶してる。
旅行も時々行ってるし、旦那とも毎週出かけてる。
一人の時間は本を読んだり、映画を観たり。

でも、何かが足りないんだよなー。虚しい。
何も生み出さない、おまけのような毎日。
私はここで一体何をしたいんだろう?
894可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:57:39 ID:Ctih9Mi9
そっかー。語学マスターしたんだ。

もとものの趣味(刺繍)の集まりにいっても、現地語が微妙にわからない。
今、学校休みで、まるっきり現地語勉強してない状態だから、
自分の努力が足りないんだよねー。
いいな、語学マスターしたって。

あー、刺繍してないで勉強しよう。
うらやましいよ、>893さん
ちなみに何語??
895893:2006/08/24(木) 21:36:14 ID:PH9OmPnZ
>>894
ごめん、英語です。
だから、他の言語よりずっと簡単だよね。
しかも、マスターしたとか書いてしまったけど、
試験に合格しただけで、まだまだ完璧とは言えない。
894さんは現地語の集まりに参加したりして、すごいよ。
私は燃え尽きたのか、何をやってもやる気が出なくて。
消費していくだけの日々に疲れた。
次の目標を探そうと思います。
896可愛い奥様:2006/08/24(木) 21:52:03 ID:Ctih9Mi9
英語マスターかー、うらやましいです。
やはり努力が必要ですもんねー。試験合格ってすばらしいよ!!
前任地(英語圏)では昔の貯金(勉強)で押し通したため、
まるっきりモノになりませんでしたw 

いろいろお疲れみたいなので、しばらく休憩するのもいいかもですね。

私の場合、
ひきこもり期 → 活動期 → 燃え尽き → ひきこもり期 → 活動期
の繰り返しです、

897可愛い奥様:2006/08/24(木) 21:59:47 ID:PH9OmPnZ
ありがd。
でもねー、合格したところで何の役に立つのやらw
現地人になれるわけでもなく、かといって日本に戻って居場所があるのかも不明。
中途半端だわ。私もひきこもり期に突入なのかなあ。
898可愛い奥様:2006/08/25(金) 00:18:55 ID:id60QAcD
>>897
帰国決まっても、学生ビザ取得してでも、今いる国で学び続けたいと思うよ。
だって、せっかくマスターしたのに勿体無いから。
子供もいないし、日本での居場所私も怪しいです。
899可愛い奥様:2006/08/25(金) 14:24:49 ID:h2T9lBeM
ああ、なんかすごくわかる。
何も生み出せてない、生産性がないというか、
そういうところから自分の存在意義について考え出したりすると
暗くなって内にはいっちゃってもうどうしようもなくなる。
私の場合は語学も出来てないし
(いつか日本に帰ると思うと真剣にやる気がなくなる)
趣味といえば2ちゃんだけ。
それでも日本にいた頃はまだ仕事してたのに
今じゃ消費するだけの生きてる価値もないような人生…orz
900可愛い奥様:2006/08/25(金) 15:23:38 ID:UfscraqH
仲間がいてちょっと嬉しい。
子どもの居ない夏休みなんて最高ね
と子蟻の友達に言われるのだが、語学教室も
お稽古事もお休みの今、完全にヒッキー状態。
勿体ないとは思うんだけど、昨日も一日中
家に篭ってようつべ三昧。
こんなことじゃいけないってよーくわかってるんだけど・・・
901可愛い奥様:2006/08/25(金) 19:39:20 ID:dhfJK/sG
>家に篭ってようつべ三昧。

ナカーマ!
うおー、どこかの国でも同じ事をしてる人がいるのね。
まあ、こんな生活ができるのも今だけだし。
とかいって、一生このままだったりして…。
902可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:20:27 ID:cUJaESt7
私もようつべ三昧で引きこもり〜。ノシ

よく「日本の情報何も知らなくて浦島太郎なの〜キャハ」って人いません?
いまやネットでなんでも出来る時代、知らないのはおまいの努力不足だろと言いたくなる。
903可愛い奥様:2006/08/26(土) 00:28:38 ID:l5l9qTzW
んーでも、海外でまで日本の情報(しかもようつべで)にばかり詳しいのもなあ。
もっと今いるところの情報を知って、現地に溶け込む方が生産的。
特に日本の芸能TV関連なんかは別に努力してまで知る必要もないと思う。
ひきこもってようつべ三昧は決して誇れることではない、と自戒も込めつつ。
904可愛い奥様:2006/08/26(土) 05:36:55 ID:gu/12dY3
私は、語学の勉強も兼ねて、テレビのニュース(ローカルも)は毎日見るようにしてる。
日本の情報はネットで手に入るけど、ネットで得られる情報だけがすべてじゃないしね。
ただ選挙権がないし、永住でもないから、こっちのニュース見ていても今ひとつ他人事に思えてしまう。
かと言って日本の政治経済出来事なんかに関しても、やっぱり遠い国のことのように感じてしまう。
ものすごくどっち着かず。
現地語に関しても特別な勉強しなくても、まあなんとかなるレベルだから、
一生懸命やろうという気にならない。そもそも語学の勉強好きではないし。
色んな意味で中途半端だな、自分。
905可愛い奥様:2006/08/27(日) 00:12:04 ID:Fb4MGwhW
わかるわかる。私もどっちつかず。
TVやネットで得られる情報なんて、所詮限られてるしね。
実際に自分は参加?していないから、実感がわかない。
まあ、知らないよりは知っていた方がいいんだけど、
それだけで全部知った風な気分になるのもいかんよね。
日本にいてもネットで海外の情報くらい手に入るわけで、
現地でしか体験できないことを自分で探したいとは思うものの、
結局は自己満足にしかならないような気がする。
906可愛い奥様:2006/08/27(日) 01:22:10 ID:4fvvUtR6
>>904
あなたの努力不足、自慢されても…(呆)。
907可愛い奥様:2006/08/27(日) 09:24:40 ID:gl7vn/xE
>>906
私は本人じゃないけど、906さんが904さんのどこを自慢だと思ったのかわからん。
908可愛い奥様:2006/08/27(日) 17:27:03 ID:fe9Gwe6t
>>907
>どこを自慢だと思ったのかわからん。

あなたがバカだから、わかないのですよ(呆)。
909可愛い奥様:2006/08/28(月) 09:25:18 ID:TExLA+gm
あれを自慢ととるなんて、906がよっぽどレベルが低いんだよ(呆)。
910可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:57:50 ID:Y75Vc/GN
ケンタッキーの事故は他人事とは思えない。
うちの夫婦と同年代で泣いてしまった。
911可愛い奥様:2006/08/28(月) 13:38:43 ID:rPeiDgem
帰国するところだったのかしら。お気の毒。
912可愛い奥様:2006/08/28(月) 13:45:14 ID:vVGLWT3a
>>907>>908>>909
単発IDで、自演お疲れさま
ここ荒らして何が楽しいの??




913可愛い奥様:2006/08/28(月) 13:49:00 ID:vVGLWT3a
>>910
同感です
こればかりは気をつけようもないし


914可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:06:14 ID:maoTtbSZ
>>912
残念!大ハズレ。
私は907だけど、なんで906=908じゃなくて私が荒らし扱いなんだろ。
915可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:40:59 ID:pezx4E7d
>>914さん
自演とかそんなこと、証拠があるわけないよね。
でも、荒らしに反応してしまったあなたも立派な荒らしだよ。
そして荒らしにレスした私自身も荒らしということになる。

いかにも言いがかりつけてる906のような荒らしっぽいヤツは、スルーが一番よ。
916可愛い奥様:2006/08/30(水) 02:23:34 ID:OohJoPKg
906は、文章読解能力が著しく欠如しているということでw

飛行機事故の日本人夫妻、休暇でヨセミテに行くところだったそうですね。
なんともお気の毒です。
917可愛い奥様:2006/08/30(水) 02:48:44 ID:vFtMXOdl
>916
うん、決して自慢じゃない。
>904は、何事も中途半端でどうしようもない人の書き込みだもの。
918可愛い奥様:2006/08/30(水) 04:38:34 ID:RYdhQSSR
英語の資格ってどういうものとってます?
私も英語圏に在住中ですが、いつか日本に帰ったときまでに
何か身につけられたらと思って色々やってます。
やっぱり語学かな??とも思うけど、通訳や翻訳できるまでは
かなり遠い道のりだし・・・。
奥さま達、日本に帰ったらどうしようと思われてますか?
専業主婦を貫いたほうがいいのか・・・とか考え中です。
919可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:11:32 ID:CTl+c4Po
>>918
私は日本で英語ガイドを目指してみようと考えてる。
私程度の英語力じゃ使い物にならない可能性が大きいけれど。
920可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:18:51 ID:oC6WNQCB
ガイドっていいかも。
というのは私達ってやっぱり外国を旅行する機会が
他の人達よりも多いでしょう。英語圏とは限らないし。
英語のほとんど通じない日本で心細く思っている
外国人観光客の気持ちがわかるんじゃないかな?
私は非英語圏だし英語力全然ないけど、帰国時に
京都で困ってる外国人に思わず声をかけてしまった。
私程度の英語力でも相手すごく喜んでくれたよ。
921可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:02:23 ID:iF3+ZG5h
英語。
聞き取りはできるようになるんだけど、言いたいことが
全然いえない。
こんな状態のまま、あまり上達しない日が続いてます。
ここから脱出するにはどうしたらいいでしょうか。
やっぱ練習あるのみ?
922可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:04:38 ID:A6sBH5de
>921
私と同じだ・・・
ESLに行く根性もなくだらだらとすごしてます
このまま数年たっても文章で話ができそうにない
923可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:17:34 ID:AZJSYBdA
私は逆だわ。
言いたい事は知ってる単語駆使して伝えることは出来るけど
聞き取りは未知の単語が出てくるからニュースとか半分も分かんない。
924可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:30:50 ID:o57ZXk4P
>923
ニュースの聞き取りは、普通の日常会話を勉強しているくらいでは難しいのでは。
ドラマやバラエティーが聞き取れるようになれば十分、と自分では思っている。
925可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:25:57 ID:HbLE7poa
ドラマとかの方がわかりにくくない?
私はニュースの方がわかるなあ。はっきりくっきりしゃべってくれるし。
926可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:32:18 ID:s5lfUm21
>>925
同意。
ニュースのほうが訛ってないし、崩してない。
927可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:08:42 ID:+JY4SeBf
うちの夫は(米国人)、最近、2ちゃんの書き込みをほぼ完璧に理解できるようになりました。
漢字も読み書きできるし、たいしたもんだ。
今、東京に駐在中です。
928可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:37:23 ID:Zx8tDhlh
>>918 散々、いろんな人が言ってる事で当然918も聞いた事あるはずだけど
「今時、英語が出来ても仕事にはつながらない。ましてやお金をもらって仕事の
出来る通訳、翻訳にはなれない」のが普通らしいね。

 私は英語圏でなくて中国語圏だけど、やはり来た当初は中国語マスターするぞと
意気込んで勉強してきたけど、やってもやってもきりが無い。(あまりにも語彙が豊富で)
だんなや同じく勉強してる友達に「日本に帰ったら語学を生かしてつける仕事を
探したいんだ」と言っても「その程度だったら今持ってる資格プラス中国語で
ようやくOKだな、今時英語だけ、中国語だけでは無理無理。両方800点以上は
最低取れないと」との事。

 ま、それでも勉強しないよりはしたほうがマシだね。
かと言って日本に帰ったとき、自分の習得したものを駐在経験無しの人達の前で
出さないようにしなきゃこれまた叩かれるわけだが。
929可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:50:06 ID:o57ZXk4P
>>924
言語によるのかもしれないね。
私は中国語圏だけど、ドラマは普段会話で使う言い回しが多いし、
韓国ドラマを声優が吹き変えているものが多いので、
中国語学習者にとってはメジャーな教材。
セリフだから一文が短いし。
ニュースだと、ずーっと喋りっぱなしで、どこが「、」で、どこが「。」なのかわからないw
930929:2006/08/31(木) 16:57:47 ID:o57ZXk4P
ごめん、自分にレスつけてどうすんだ。
>>925タソ宛でした。
931可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:05:08 ID:R3k/LJ3s
お金をもらう仕事に活かそうとすると難しいけど
どこかのボランティアに登録しておいて、時々呼ばれて外国人の役所での
手続きを手伝うみたいな事たまにやるのは?

わたしはこっちで子供の発達検査を受ける時、永住組の日本人の方が通訳として
来てくれて助かった。お礼をしようとしたら、市からお金をちゃんともらって
来てるから気にしないで下さいと言われました。
たぶん金額はたかがしれてると思うけど、逆の立場だったらすごく感謝されて悪い気は
しないと思う。
まあ、お金が出るような制度が日本にあるかは知りませんが、あくまで趣味という事で。
932可愛い奥様:2006/09/01(金) 00:45:26 ID:UM+zxSjr
>>931
助けてもらってすごく感謝する人ばかりじゃないですよ。
外国にいると、教えてチャン助けてチャン車出してチャン、
でもって「お互い様」「助け合い」とか思ってる日本人を定期的に見る。
933可愛い奥様:2006/09/01(金) 06:49:25 ID:kgrrEzS1
>>932
それとこれとは話が全然別だと思うけど…。
個人的な知り合いになると、何でもおんぶにだっこで頼られてすごく恐ろしい事になるのは予想できる…。
私の場合は、発達検査をする機関が勝手に通訳として手配してくれてその場所で会っただけ。
その後会う事もなし。

もっとも、相手の人は「困った事があったらいつでも電話下さいね」と連絡先を教えてくれたけどね…。
でも、この人ヤバそう…と思ったら自分からは教えないでしょ。

まあ、和気あいあいとしたボランティアサークルみたいなのはとても危険な臭いがするので
近づかない方がいいと思うけどね。
934可愛い奥様
>>921>>922
私も同じ。
普段英語で会話する機会がないせいか、
相手の言うことは聞き取れても、とっさに返事が出てこないことがある。
あとから、「ああ言えば良かった」とショボーンとすること多し。