【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ´`
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問どうしても聞きたかったらアンケートスレへ。

(アンケートスレ)【聞きたい】奥様アンケート5【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139182600/
(関連スレ)スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問170
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140177988/
(前スレ)【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】52
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138783640/


尚次スレは>>950を取った方お願いします。
2可愛い奥様:2006/02/21(火) 12:14:05 ID:6Xi7p/48
>>1
3可愛い奥様:2006/02/21(火) 12:14:06 ID:nw+62AwJ
1乙〜
4可愛い奥様:2006/02/21(火) 17:05:57 ID:Uql+p1/W
質問です。

じゃがいもを割ると中が黒くなっていたのですが
この部分を外せば食べられますか?
それともやめておいたほうがいいのかな?
5可愛い奥様:2006/02/21(火) 17:21:43 ID:nOFzSoLV
>>4
心配なし。そこだけ取れば食べられます。
6可愛い奥様:2006/02/21(火) 17:43:59 ID:Uql+p1/W
>>5
即レスありがとう。
今夜は肉じゃがにしようっと。
7可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:05:55 ID:MZJOxHfj
新じゃがを買うと、皮表面がうっすら緑がかっている物が
あるんだけど原因は何でしょうか。
なるべく厚めに剥いて食べるようにしてますが、問題なしですか?
8可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:18:11 ID:xRvTOa5K
>7
原因はわからないけど、私も以前気になって調べた限りでは、
皮を厚めに剥けば大丈夫なようです。

午前3時からのフィギアを見るために夜食として、ついさっき、
コンビニで肉まんとピザまんを買ってきました。
まだほかほかしてるけど3時までのあと6時間、どう保存しておいたらいいの?
食べる直前にチンするつもりです。

薄い紙の袋に入れてくれたけど、このまま冷蔵庫?それとも常温でokですか?
ラップに包みなおして、冷めてから冷蔵庫がいいのかしら?
9可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:21:06 ID:coJtOui2
ミル・ミキサーの
ミルってどういう意味ですか?
10可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:27:13 ID:MZJOxHfj
>>9
製粉器
>>8
んsるほどありがとう。
11可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:31:02 ID:sZmXktPT
家事・料理じゃないけど、
10さんのようなアンカーのつけ方がわかりません。
ホントーにお恥ずかしいのですが、親切な方誰か教えてください。(T^T)
12可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:33:07 ID:Z19kt39v
>>11
スレ違いだし、その顔文字がきもい。
13可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:33:36 ID:R8ozGpOw
>>11
>>の後に半角数字
携帯なら辞書登録しておくといい。
14可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:33:54 ID:MZJOxHfj
shiftおしながら、「る」を二回死ぬ気で押す
あとその顔文字何さ。やめれ
スレ違いだと分かっているなら移動して下さいよ
15可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:34:19 ID:coJtOui2
>製粉
おちゃっぱを粉にするとか言う機能ですか?
どうもありがとう
16可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:34:35 ID:Z19kt39v
>>8
お皿に入れてラップかけて常温で大丈夫だと思うけど、
心配なら冷蔵庫に入れてもいいと思う。
17可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:36:20 ID:EM4sGR0P
>>8
友人のうちに行くと、肉まんは炊飯器に入っていたよ。
18可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:37:36 ID:MZJOxHfj
19可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:37:37 ID:Jyc8wXp1
>>11
>を2つにレス番 を半角で。
>はキーボードの「る」のところ、携帯なら記号一覧に入ってるでしょう。
んでもって、その顔文字は止めたほうがいい。

>>14 ワロタ。
20可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:38:53 ID:coJtOui2
>18さんくす!
21可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:45:10 ID:GYZD8mXJ
こんなところで唐突に聞いてるくらいだから
携帯厨なんじゃないの?>>
22可愛い奥様:2006/02/21(火) 21:54:45 ID:S31ShZLk
>>8
暖かいうちだと蒸れるし。

冷めてからラップして冷蔵庫かなー
23可愛い奥様:2006/02/21(火) 22:15:45 ID:Din+V1Ay
恥ずかしい質問させてください。
長ネギって、皮をむくものですか?
それとも洗うだけでじゅうぶんなのですか?
24可愛い奥様:2006/02/21(火) 22:20:02 ID:MZJOxHfj
>>23
私は剥くけど、ファミレスなどでは剥かないところもあるらしい
理由は量が減ってもったいないからだっ(鍋の具として

食感が悪くなるから剥いたほうがいいんじゃないかな
と言うか、剥かないとカサカサしない?
2523:2006/02/21(火) 22:29:49 ID:Din+V1Ay
>>24
早速のお答えありがとうございます。

今までむいていたのですが、ふと今日いきなり
「あれ?これってむくもんか?」と不思議に思ったのです。
くとやはりかなり細くなっちゃうときがあるしで。

気にせずこれからもむくことにしました。
26可愛い奥様:2006/02/21(火) 22:36:00 ID:xRvTOa5K
肉まん奥です。

皆さんありがとう。冷めてきたので皿に載せ
ラップして冷蔵しました。
蒸気の水滴でべちょべちょだけど、ラップなしでチンすれば
少しは乾くでしょう。

炊飯器での保温も、今後の参考にさせていただきます!
27可愛い奥様:2006/02/21(火) 23:05:18 ID:jTv/w/80
>>7
今更ですけど
新じゃがの表面が緑がかっているのは
掘って間もないうちに日光に当たってしまったから
のようですよ。
28可愛い奥様:2006/02/21(火) 23:08:54 ID:MZJOxHfj
>>27
なるほど!蛍光灯の光でもソラニン発生してしまうみたいですね
今もう一度ググッたら緑ジャガイモは食うな、と書いてあった('A`)
29可愛い奥様:2006/02/21(火) 23:09:56 ID:jD5CbE5Z
洗濯ものの乾きが中途半端で部屋干しっぽい臭いがときどきします。
干し方にコツはありますか?
30可愛い奥様:2006/02/21(火) 23:16:38 ID:eqhIKkNI
>>29
しわになってもいいものなら超脱水しる。
デオドラントソフランを使う。
干すときは重ならないように干す。
エアコンの前に干す。
31可愛い奥様:2006/02/21(火) 23:18:59 ID:wqCA5JdN
>>29
洗う時に漂白剤を少し入れる。
32可愛い奥様:2006/02/21(火) 23:38:37 ID:iTcDPHkY
>>30
洗剤の銘柄を変える
漂白剤を併用する

洗濯後、洗濯層に放置しない
放置する場合は、脱水運転の状態にする

風の有無で差が出るので、風の流れをつくる

ただ…既に臭うなら、カビ・細菌が繁殖している可能性があるので、
漂白や煮沸などで除去しないと、いくら洗っても臭いは取れないかも。
33可愛い奥様:2006/02/22(水) 00:49:52 ID:OtMLsNzK
>>29
洗剤と一緒に投入するだけの
デオラフレッシュはオススメ
厚手のバスタオルを締め切った部屋で干しても
全く匂いません
冬の間全く外に干せない雪国生活には重宝してます
あと除湿機使ってみては?
34可愛い奥様:2006/02/22(水) 00:50:58 ID:DbQkkPIo
ワケギやあさつきなどの、簡単な覚え方を教えてください。
いつも何ネギか分からなくて悩む。
ちなみに関東在住です。
35可愛い奥様:2006/02/22(水) 01:51:10 ID:P0qwqFgP
>>34
それが何と呼ばれているかは気にせず、食いたいものを食う。
36可愛い奥様:2006/02/22(水) 01:54:14 ID:DbQkkPIo
了解
37可愛い奥様:2006/02/22(水) 08:02:04 ID:KCld4uTe
>>35
なんかカッコイイ
38可愛い奥様:2006/02/22(水) 08:09:17 ID:9ud813fz
>34
太めだったらゆでて和え物にしてやらんでもない。
あまり細いとゆでるのも面倒。

…という程度の見分けで充分なんではなかろうか。
39可愛い奥様:2006/02/22(水) 13:24:28 ID:501XshsA
たこ焼き器を使った、たこ焼き以外のおすすめレシピを
教えてください。
(以前一度ホットケーキのタネを流しいれて、丸いホットケーキを
作った事はあります。)
たこ焼き器の半分でタコやベーコン&チーズ等の入ったたこ焼きをつくり
もう半分でちょっと違った物が出来ればと思っています。
40可愛い奥様:2006/02/22(水) 13:48:47 ID:dYUw6fmX
焼きおにぎりとか
41可愛い奥様:2006/02/22(水) 13:54:16 ID:Bzt4Ku25
>>34
浅葱はかなり細くて、刻んで薬味の高級なイメージ。
わけぎは田舎の家の庭の隅に植えてあって、
かなり太くて「わけぎの酢味噌あえ」って感じで
薬味ではなく、一品として食べるイメージ。
42可愛い奥様:2006/02/22(水) 14:13:47 ID:ZVb2QdNS
>>39
やったことはないので、うまくできるかはわからないがオムライス。
生協の冷凍食品にあった
単なるケチャップライスが卵ボールに入ってるだけなのに、なんだかウマイ
43可愛い奥様:2006/02/22(水) 14:16:05 ID:MB4czcR0
>>39
ふかしたジャガイモ潰したやつを焼くとおいしい
44可愛い奥様:2006/02/22(水) 15:13:39 ID:cbbAxmyR
大葉なんですが、保存方法を教えて下さい。
スーパーだと水が入った容器にならんでいますよね。
どこかの家で、水の入ったコップにさしてあるのを見た気がします。

今買ってきたのは、ビニール袋にそのまま突っ込んで冷蔵庫です。
実家にいる時は、庭にはえてて買った事なかったので
未だに保存方法を知りません。
45可愛い奥様:2006/02/22(水) 15:18:10 ID:Xt0xOzGy
>>44
「大葉 保存」でぐぐったらけっこう出てきたから、やってみぃ。
46可愛い奥様:2006/02/22(水) 15:19:15 ID:Mx7C9c8J
>>44
うちの場合ですが・・・
買ってきたら氷を入れた冷水に放してパリっとさせる。
氷が溶けるまで置いておく。
その後ぬらしたキッチンペーパーで包んで、水をいれた小びんに挿して
冷蔵庫に入れてます。

蛇足ですが、大葉は塩もみしてアクを抜いて、水気をしっかり拭き取り
醤油漬けにしてもすごーくオイシイですよ。
ごはんをくるっと巻いて食べたりします。
47可愛い奥様:2006/02/22(水) 15:54:46 ID:EncPTXf5
ググりもしない横着者と教えたがりチャン、
少しは学ぼうよ。
48可愛い奥様:2006/02/22(水) 16:01:32 ID:KGxGPY2D
じゃあこのスレいらないね。
49可愛い奥様:2006/02/22(水) 16:25:40 ID:Mx7C9c8J
レスする前にもっと考えればよかったね、ゴメン。
50可愛い奥様:2006/02/22(水) 16:32:56 ID:feJ0v1aa
>>49
あなたは悪くないよ。
質問者じゃないけど、醤油漬け試してみたくなったよ。
51可愛い奥様:2006/02/22(水) 17:51:58 ID:Nf3DWlEz
新じゃがの煮物を作りました。
汁の味もバッチリだし、硬さもちょうどよく煮えたんですけど
味がしみこまない・・・
今から味をしみこませる裏技ないですか?
52可愛い奥様:2006/02/22(水) 17:56:03 ID:qkgrst7t
>>51
味は冷ましてる時にしみこむから、そのまま食べる時間まで放置。

時間がないのだったらゴメン…
53可愛い奥様:2006/02/22(水) 18:06:45 ID:Nf3DWlEz
>>52
ありがとう。放置するよ。
54可愛い奥様:2006/02/22(水) 18:06:45 ID:TQHrYfvb
>>51
そうそう。>52のとおり、味は冷える時に染み込むもの。
そのままの状態で自然に冷ますのがいちばん良いけど
時間がないときは、ある程度冷めたら鍋ごと冷蔵庫に突っ込んで冷やすといいよ。
55可愛い奥様:2006/02/22(水) 18:13:04 ID:Nf3DWlEz
>>54
54さんもありがとう。
56可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:05:54 ID:Bzt4Ku25
鍋に使った春菊が一杯余っちゃったんだけど
おひたし以外で何かできるかな?
57可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:10:04 ID:cKN7/D8J
>56
ぶつ切りにして、ゴマ油で炒めて塩コショー醤油で適当に調味するとウマー
ちなみに春菊が太ければさらにウマー
58可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:12:43 ID:Bzt4Ku25
>>57
春菊だけでいいの?
「えのき」も余ってるんだけど
一緒に炒めちゃっていいかなー?
59可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:14:49 ID:cKN7/D8J
えのきがあるなら、もっと美味しくなると思う
キノコ類と相性いいよ>ゴマ油炒め
60可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:16:10 ID:9RQnV4x5
>>56
葉の部分だけでサラダ。
ちりめんじゃこを多めのごま油でカリカリになるまでじっくり炒めて
油ごとジャーッと春菊にかけて、醤油をかけてオシマイ。
普通のサラダオイルでもベーコンでも大丈夫。
茎は次の日の味噌汁にでも入れる。
61可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:17:46 ID:3x0r9sq7
ゆで玉子の殻が上手に剥けない。
身までむけてしまいます。
何か良い方法ありませんか?
62可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:19:57 ID:74ckTfNK
>>58
57さんではないけれど、エノキは多分オケ。
ベーコンも入れるといい感じになりそう。
その場合、ごま油でなくてベーコンの油で炒めて
塩コショウ、最後に少し醤油をたらすと日本人好みで、ご飯がすすみそう。
63可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:21:38 ID:74ckTfNK
>>61
卵が新鮮だと剥きづらいよね。
まだ茹でたての熱いうちに頑張って剥くと、少しは剥きやすいです。
64可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:23:10 ID:JEOkXYV1
>>61
ちょこっと叩いて、軽くヒビを入れてゆでてみる。
65可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:32:36 ID:Bzt4Ku25
>>57-59>>62
わー、みなさん有難う!
今からちょっと炒めてみますね、
いつも「おひたし」ばっかりだったんで新発見です。
>>60
サラダで食べれるんですね、知らなかったー
今日はジャコが無いので、次回の鍋の次の日に
真似させてもらいます。
66可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:41:21 ID:1vLOYj6M
67可愛い奥様:2006/02/22(水) 19:56:11 ID:RCvee4DG
>>61
「はなまる」かなんかでやってたけど、
茹で上がったら流水の中で、
卵全体に細かくヒビを入れると(何か堅い物で卵を軽く叩きまくる)
ツルッと剥けるよ。
68可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:04:20 ID:4u280TJq
>>61
ゆであがってすぐに冷水につけると
うまくむけますよ。
69春菊女:2006/02/22(水) 20:16:16 ID:Bzt4Ku25
今ね、春菊を炒める準備してたら旦那からTELがかかってきて
毎日の「帰るコール」だと思ったんだけど、何も言わなくて
向こうの方から、何だか呻き声がするんだよね。
車に乗るんで事故でも起こしたのかと思って、よく聞いたら
女のあえぎ声だった
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
3分ぐらい固まっちゃてて、ジーっと聞いてたんだけど
その後、旦那の「げっ!」とか「どっか変なところ押したのか?」とか
慌ててブチって切れました。
直に電話を掛けなおしても出ないので
メールで『全部聞こえてたよ(ハート)』って打っといたの。
あれ、あたし何してんだろ。
へへへ、どーしたらいーと思いますか?
70可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:20:34 ID:3GpaMNW1
>69

( ゜д ゜)
71可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:26:24 ID:1mnGSieh
今からブリ大根を作ったら、
何日後まで食べても大丈夫だと思う?
72可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:30:28 ID:akiS6NKJ
>>71
明日の夜が限界
73可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:34:08 ID:jWFTsQLz
>>71
金曜でも大丈夫だよ。
うちは大鍋で作るから3日くらい食べるよ。
お鍋をあけたら(雑菌が入るから)火を通すの忘れないでね。
74可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:35:33 ID:VL3pG9A4
>>69
私だったら通帳と印鑑、保険証、生命保健証書を持って実家に帰る。
75可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:37:53 ID:JQDcxZxb
新鮮だと冷水につけてもつるっと剥けないんだよん
だから茹でる前に小さな穴をあけてから茹でるといいんだよん。
76可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:38:30 ID:akiS6NKJ
>>69
そんな事に遭遇して、すぐに2ちゃんですかあ?
そっちにびっくり( ̄□ ̄;)!!
77可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:38:53 ID:9RQnV4x5
>>69
旦那が帰ってきたら炒めたての春菊をフライパンごと投げつける。

(´-`).。oO( アンケートスレに持ってったら伸びるだろうな…
78可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:42:37 ID:bQXhkCxU
始めからグラグラ沸いてるお湯に冷蔵庫から出した卵を投入。
(割らないようにそっとね)
お湯に入れるときに、卵とお湯の温度差が大きいと、殻と身に
隙間ができやすいんだって。いつもこれでやってるが、まあまあOK
79可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:46:47 ID:cKN7/D8J
>69
激しくスレ違いなのだが答えてみる。
取り乱したら負け。
「全部聞いていたよ」とメールを出したことは今後忘れろ。しらばっくれろ。
旦那は今顔面蒼白の筈だ。
旦那が帰ってきたら何も言わず意味深な笑顔(ここ肝心)で「おかえりなさい(はぁと」と答えろ。
喧嘩になったり説明を求めてもムダだし
それは旦那に言い訳・反撃のチャンスを与えることになるし、
喧嘩になったら、旦那が妻に幻滅して離れていく危険がある。
よほど自信がある場合か、旦那が反省しない場合は暴れる。(離婚上等の場合のみ)
でも大概の場合、妻が笑顔(でも腹になにかありそうな顔)で淡々と沈黙してると男はビビる。
旦那がいたたまれなくなって何か言い出したら後はこっちのもの。
威厳を持って接するように。
旦那が謝ったら、以後くどくど言わず話を一切蒸し返さないと、更に妻の地位が上がる。
根比べみたいなもんだ。
相手の女の策略にはまって夫婦仲壊さないように、根性入れてガンガレ
80可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:47:25 ID:kHU6Lu3m
>>69
ぶつ切りにして、ゴマ油で炒めて塩コショー醤油で適当に調味するとウマー
ちなみにチンkが太ければさらにウマー
81可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:55:59 ID:Bzt4Ku25
>>74
私ね、両親がもういなくて実家なしなんだ。
それに、このマンション独身の時自分で買ったモノなの。
>>76
春菊のレシピ代わりにココを開きっぱなしだったんでね
ビックリし過ぎると妙に冷静になるなーと
自分でも不思議。

NARUTOのエンディングが流れてたからもう一時間たつんだけど
連絡もない…どーしよー帰って来なかったらどーしよー
メール入れない方が良かったのかなー
知らん振りしてた方が良かったのかなー
82可愛い奥様:2006/02/22(水) 20:57:25 ID:iCH7HrU6
新米奥です。
今晩、グラタンを大量に作ったんですけど
お弁当用に個別冷凍したいんです。
で、銀色のカップに入れて冷凍しようかと思うんですけど
レンジしたらパチパチ火花飛ぶでしょうか?(金色ならなりますよね?)
8371:2006/02/22(水) 20:57:52 ID:1mnGSieh
>>72
>>73
ありがとう。ブリのアラが安かったので
大量に購入したものの旦那がブリ大根嫌いで食べない
のを思い出した次第。3日間、1人で食い続けます。
84可愛い奥様:2006/02/22(水) 21:03:00 ID:Bzt4Ku25
>>79
本当にありがとう。
読んでたら、急に涙がでてきた
ちょっと風呂で泣いてくるね。ありがとう。
85可愛い奥様:2006/02/22(水) 21:05:57 ID:cKN7/D8J
>84
84カワイソス
ここにレスしといて何だけど、今後も吐き出したり相談したかったら
適当なスレッドへ移動するといいよ

真剣な悩みスレッド
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139494327/
旦那の浮気が発覚
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139837444/
ここは基本的に離婚上等の意見が多いかもしれない
他にも探せばいろいろあるかも・・・
86可愛い奥様:2006/02/22(水) 21:07:52 ID:ank4edKZ
>>82
レンジの取扱い説明書を読みましょう。
87可愛い奥様:2006/02/22(水) 21:28:20 ID:ltmJrWns
>>84
スレ違いだけど同じような境遇にあって過去に離婚したことのあるアタクシは他人事じゃないっす。
負けるなよ。応援してるから。
88可愛い奥様:2006/02/22(水) 21:31:13 ID:e2rVuScd
よくわからなかったけど、旦那がラブホにいたということでしょうか・・・?
89可愛い奥様:2006/02/22(水) 21:42:20 ID:JhQU6rWQ
>>82
火花はもちろん発火することもあるので×
お弁当用のアルミじゃないカップも売ってるよ。
90可愛い奥様:2006/02/22(水) 21:59:21 ID:9ud813fz
69の件、絶対相手の女がわざとやったんだと思う。
今頃、ダンナと相手の女、修羅場中と見た。

状況によっては、帰って来た時、まずは優しく迎えてやって、ほっとしてドロを吐くように
仕向けた方が良いかもよ。
91可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:10:50 ID:akiS6NKJ
旦那の荷物をまとめて玄関に放り出しておくのがいいと思う。
とにかくしばらく面会拒否。
弱気になっちゃ駄目、負けるな!
92可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:16:47 ID:pFLyTOVv
>>82
アルミカップに入れたらトースターで加熱
紙カップならレンジ
紙系でもトースターにも使えるのもあるよ
93可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:16:56 ID:k0Qna9Eu
昔、不倫してた時同じことやったことあるよ…
ごめんねー
94可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:16:59 ID:RCvee4DG
これ以上続けたいなら>>85のスレにでも行ってください
95可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:20:23 ID:akiS6NKJ
>>93
コラッ
96可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:22:26 ID:da27qbHl
>>93
面白いお人だ
97可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:35:02 ID:3x0r9sq7
ゆで玉子の殻の件で質問した者です。
参考にしますアリガト!(´▽`)

スレの内容が凄いことになってたのでビックリしました。
69の奥さん、大丈夫かな?
98可愛い奥様:2006/02/22(水) 22:37:36 ID:3XB0eC7i
>>91
それだと敵の思う壺では?

これだけ(ry
春菊サラダ(ジャコをゴマ油でカリカリにしてジュッとかけるやつ)
にはポンズも(゚д゚)ウマー
99春菊女:2006/02/23(木) 07:43:38 ID:ZOXM9kMv
激しくスレ違いだとは分っていますが、報告だけさせてください。
結果から言うと昨夜11時過ぎ頃に電話があり
あれは風俗だったと謝って帰ってきました。
私が想定した内では、なかなかの言い訳です。
こんなベッタベタのドラマの様な事が自分におきるとは
本当に恥ずかしい限りです。

>>88
想像するのもナマナマしいのですが
車ででは…と思っています。
車で営業をしてまわっている仕事なので
ハンズフリー用のイヤホン(超高性能集音マイク付き)を
私が先月買い換えてあげたばかりでした。
さすが2500円です。よく聞こえました。
イヤホンのマイク部分にワンタッチ発着ボタンがあって
発信の場合は、私の携帯に設定されています。
それを女が押してしまったのでしょう。
ホテルではちょっと考え難いシチュエーションだと思います。
>>85をROMっていると、なんだかワザと女がTELした様な気がしています。

スレ違いも甚だしいので>>85のスレに引っ越すつもりです。
みなさん、お騒がせしました。
優しい言葉を掛けてもらって本当に有難うございました。
冷静なつもりでも、かなりパニクッていたようです。
本当に2chがあって良かったと本当に思います。
最後ですが、もちろん旦那に【春菊のゴマ油炒め】を食べさせました。
でも、醤油入れ過ぎの炒め過ぎでマズソーでした。(ワザとじゃ無いです)
それでは失礼します。ありがとうございました。
100可愛い奥様:2006/02/23(木) 08:27:47 ID:+vq5wGL/
ここから先スレ違いのレスが延々続く悪寒

レスしたい人はお願いだからチラ裏にでも行ってください
101可愛い奥様:2006/02/23(木) 10:37:17 ID:bQG18Kp+
本はいつ出版するの
映画化はいつ
ドラマは
102可愛い奥様:2006/02/23(木) 11:29:57 ID:+amcfPvH
夫役はハラショー希望
103可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:13:23 ID:XY7uN66G
クリームなどを絞る絞り袋。よくビニール袋で代用できます、と書いて
ありますが、具体的にどうするのでしょうか?袋の先を切るだけでいいのですか?
そうするとうまく波形にならない気がするのですが。ご存知の方教えた下さい。
104可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:16:55 ID:X8e9SMRg
ビニールの先に口金つけてんだよね?
105可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:20:48 ID:XY7uN66G
>>104
すいません。それすら知らなかった・・・。
となると口金は買わなきゃいけないんですね。それの代用ってのは
ないんでしょうか?
106可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:23:37 ID:EoLSoyrL
マヨネーズの空容器があったら使えそうだけど。
107可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:24:07 ID:wBk6PqGZ
>>105
生クリーム買うと箱に口金つき絞り袋もれなくついてくる。
植物性には付いてないかもだが
108可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:24:19 ID:QGf4nqDH
生クリームのパックにおまけでプラの使い捨て口金がついていたりもする。
でも金属のが使いやすくて綺麗で良い。
ああいう形状のもの作るとか代用できそうなキャップを探すとかの裏技があるかも
しれないけど、買うほうが早い気がする。
109可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:24:38 ID:sJeoniG1
菜の花を綺麗な色に茹でたつもりでも、しばらく置いておくと変色してしまいます。
すぐ食べる時はいいけど、早めに作っておきたい時に黄色や緑を鮮やかに残す方法ってありますか?
110可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:24:40 ID:X8e9SMRg
もう出来てる生クリームで、容器に入ってて絞るだけのやつ買ってきなよ。
何作る気なのさ。

あ!マヨネーズの先端が使える?
111可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:26:46 ID:jSM9h3+3
星形の絞り口って…
マヨネーズの所を(使い終わったヤツ)代用にしたらいいんじゃないカナ?
うちは、クッキー作る時とかに、使ってる
112可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:29:00 ID:HJzCVS6O
>>109
原因はゆで過ぎ・さらし過ぎ
いっぺんにたくさん茹でないこと。
113105:2006/02/23(木) 12:35:03 ID:XY7uN66G
みなさんレスありがとうございました。伊東家の食卓でやってた
ピーナツバターで作る簡単なクッキーを作るんで(笑)、マヨネーズ
の袋でやってみようと思います。ありがとうございました。
114可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:38:42 ID:X8e9SMRg
クッキーだったのかw
形にこだわらないなら、スプーンでクッキー生地を
ぽてっと落とす、ドロップドクッキーでもいいんじゃないかな。
115可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:47:23 ID:QtqGY9fx
ポテトサラダを作ったのですが、うっかり牛乳を入れ過ぎてしまいました。
すぐ気付けば良かったのですが、ボーッとしていたのでそのまま混ぜ込んでしまい
べちゃーっとしています。
他の具とマヨも入れてしまった状態です。
じゃがいもを足してみてもダメでした。

何か良い活用法はないでしょうか?
コロッケにしようかとも思ったのですが、こんなにおいしくないポテトサラダでは
やはりコロッケもおいしくないかなと。
宜しくお願いします。
116可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:50:14 ID:6tJXzpP6
>>109
菜の花は見た目硬そうだけど、超早く茹で上がる
1-2分。
117可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:56:38 ID:/ZxgnIqY
ドライカレーや肉みそを作る過程で
挽き肉を炒めますが、
脂がジュクジュク湧いてきます。

キッチンペーパーで取ってみたり、色々するのですが
どうもパラッと仕上がりません。

もしかして
普通に炒めるだけではダメなんでしょうか?

皆さんどうされていますか?
118可愛い奥様:2006/02/23(木) 12:59:46 ID:eqla/OZQ
>>117
「ひき肉 炒め方」でぐぐるといいよ。
119可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:04:11 ID:/ZxgnIqY
>>118
ありがとうございます。
ググってみます!
120可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:10:04 ID:gI7XD/D/
>>117
それ私も悩んでました。
我が家の肉味噌は油っこくてマズい…
厚かましいお願いですが、携帯からでググれないので、もし解ったら是非教えて下さい!!
便乗スマソ
121可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:13:27 ID:wBk6PqGZ
>>117
単にもともと脂の多いひき肉を使っているからではないですか?
脂の多いひき肉は自分の脂でカリカリさせたい料理に使って
パラパラさせたいときは赤身というようにしてはどうでしょう?
122可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:14:54 ID:HJzCVS6O
>>120
http://google.jp

携帯でもググれますよ。
123117:2006/02/23(木) 13:17:56 ID:/ZxgnIqY
携帯でググってみましたが
脂の対処方法は書いてありませんでした…

>>121
安い挽き肉だからかなぁ…

次買う時には赤身のを買ってやってみます!

>>120
みんなどうしてるんだろう、と本当に不思議ですよね…
124可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:18:06 ID:u1qaYoyl
ひき肉関連で・・・
ハンバーグねたの中にひとかけらバターを入れると
ジューシーで美味しいと本に出てたからやってみたら、
とんでもない油まみれのものが出来上がって、捨てる羽目になった。
参考になります。
私もググってみます。
125可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:19:24 ID:QGf4nqDH
>115
生でないパン粉を中にも少し混ぜてから、グラタン風にオーブンで焼くとか。
どの位べちゃべちゃになっちゃったのか判らないけど。

或いは、じゃが芋足してもだめなのは加える量が少ないのだろうから、
大量になるのは覚悟でしっかり足して、残りはコロッケ用に冷凍。
126120:2006/02/23(木) 13:24:21 ID:gI7XD/D/
おぉ!携帯からでもググれるんですね!!
挽き肉の件のみならず、思わぬ収穫でした。
勉強不足を叱責されてもおかしくないのに、親切に教えて頂きありがとうございました!
127可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:33:54 ID:11FN+lWx
今の時期、布団や洗濯物を外に干したら花粉がつきますか?
花粉症もちがいる我が家は部屋干しにした方がよいですか?
128可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:36:06 ID:ivFlWhrz
>>127
プロの花粉症もちは、3〜4月、布団や洗濯物を絶対に外に出しません。
掃除のときも、決して窓は開けない。
もちろん、リビングと寝室に空気清浄機は必須です。
129可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:38:29 ID:QtqGY9fx
>>125
ご丁寧なレスをどうもありがとうございます。
グラタン風、いいですね!
思いつきもしませんでした。
ベチャーッとしていますがジャブジャブでは無いので、是非やってみます。

残りは、あまったじゃがいもを追加投入してやはりコロッケにしてみます。
とても参考になりました。ありがとうございました!
130129:2006/02/23(木) 13:39:12 ID:QtqGY9fx
すみません。
129=115です。
131可愛い奥様:2006/02/23(木) 14:22:46 ID:eqla/OZQ
>>129
あ、もう遅いかな。クラッカーにカナッペみたいに乗せて
上にサイコロチーズでも置いて食べるとか、どうだろうか。
あまり量がさばけない上に、
完全に私の妄想で「おいしいかも」なんだけど、
気が向いたら試してみて。
132可愛い奥様:2006/02/23(木) 15:22:57 ID:Cc6Emo4Z
>>115
マカロニを入れると水分を吸って出来上がり時より固くなる。
どうだろう?
133可愛い奥様:2006/02/23(木) 15:24:10 ID:Cc6Emo4Z
>>115
マカロニを入れると水分を吸って出来上がり時より固くなる。
どうだろう?
134可愛い奥様:2006/02/23(木) 15:26:51 ID:Cc6Emo4Z
2重スマそ
135可愛い奥様:2006/02/23(木) 17:13:33 ID:9N9EAKjq
昨日買ったアボガドがハズレでした。
皮が黒っぽいのが食べごろなのかと思いきや、
なんか渋みが残ってるしすぐ変色したorz
外見から見分ける方法あるんでしょうか?
136可愛い奥様:2006/02/23(木) 17:16:40 ID:qejI3ilt
アボカド、の頭とお尻を触る。柔らかくなければまだ食べない。
店で買うのは色が緑のもの。買ってきてから追熟させる。
137可愛い奥様:2006/02/23(木) 17:57:43 ID:BelEv+P6
助けてください。
ブロッコリーがたくさんあります。

先々週くらいからたくさん届き始め
冷蔵庫に置いておくとポロポロ崩れてくるので
順次茹でて冷凍していました。それが冷凍庫に3株分あります。
そしてまた今日2株届きました。他の食品が入らず泣きそうです。

また、冷凍したものも上手に使えていません。
弁当用に解凍するとベチャっとなってしまいます。
茎の皮はまだらに剥き、さっと茹でてアルミトレイに乗せて急速冷凍、
凍ったらジップロックに入れて空気を抜き、保存しています。

・冷凍ブロッコリー活用のコツ
・生のブロッコリー、冷凍ブロッコリーの大量消費メニュー
・塩ゆで+マヨネーズ以外の目新しい食べ方
↑などについて、詳しい方いらっしゃいましたらどうかお願いします。
138137:2006/02/23(木) 18:00:48 ID:BelEv+P6
説明下手ですみません。
小房に分けて、ちょっと付いてる茎の皮を軽く剥いて茹で
大きい茎の部分は厚く皮を剥き、芯をナナメ切りにして茹でています。
139可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:03:21 ID:JdNzhUao
ブロッコリー使うレシピが知りたいなら、ぐぐったほうがいっぱい出てくると思うが
140可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:03:36 ID:cvo6/7yO
>>137
1 軽く茹でたブロッコリーに、マヨネーズ少々と粉チーズ、黒胡椒少々で
あえて、焦げ目がつくくらいトースターで焼く。
2 ブロッコリー・ベーコン、お好みでアンチョビを少々入れたパスタ
3 ボイルしたエビとブロッコリーを耐熱皿に入れて、オリーブオイルと
パン粉を振って焼く。

我が家の定番はこんな感じです。
141可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:05:08 ID:eW4kr6Ko
茹でたブロッコリーを
生クリーム100cc
牛乳400cc
とろ火で温めた中に入れ
適当に塩。胡椒で味付け
ミキサーにダーーーと入れて
ブロッコリースープにする
又、鍋にあけて煮直す
美味しいよん
142可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:06:57 ID:Td8gsR3W
ブロッコリーにかにorホタテのとろみあんをかける→ウマー
一株はいける。

余談だけど、あまり水を入れずに、蒸すようにして火を通すと
味が濃くてこれもウマー。

冷凍ブロッコリはわからん。
パスタに入れるとか?
143可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:08:17 ID:AiM73pn9
>>115
応急処置でなくて、リサイクルではあるが・・・
マヨの味(酸味)は加熱で飛ぶので
グラタンなどにしてみてはいかがか?
144可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:09:41 ID:b2tAvD/F
>>143
奥さん、リロード!
145可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:15:09 ID:+is5lFNF
ブロッコリー、椎間板ヘルニヤで入院したとき毎日給食に出た。
最初ありえないと思ったけど、意外と慣れたのは味噌汁の具。

煮崩れに注意してカレーに入れたら違和感ないよ。

146可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:21:12 ID:O3M5E2Vy
ブロッコリー、かつおぶしと醤油でおひたしもウマ
147可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:31:42 ID:JSeGAEwb
鶏胸肉ブロックについて、アドバイスお願いいたします。
今まで、にんにく、しょうが、しょうゆ、酒に浸して片栗粉で揚げる
というやり方しかやったことありません。
テクニックもなくワンパターンなので今日は変えたいのですが、
天ぷら粉→卵くぐらす→揚げる
という工程をやってみようかと思うのですが、ベタベタになっちゃいますか?
天ぷら粉と卵はあらかじめ混ぜておくべきですか?
ちなみにうちは小麦粉がないです。
ホカ弁のチキン竜田みたいのができたら最高なのですが…。
148可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:37:46 ID:2DO1Gs3Z
>>147
卵くぐらせて揚げるのはまずくない?
塩コショウして、卵くぐらせて
油を少しだけ多めのフライパンで焼けば?
ケチャップつけて食べたらまあまあいけると思う。
149可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:59:09 ID:2DO1Gs3Z
聞きっぱなしなのね…
150可愛い奥様:2006/02/23(木) 19:13:28 ID:t6kDx2J1
酒をミリンに変えて、片栗粉に小麦粉を少し混ぜると
いつもと違う感じになるよ
151可愛い奥様:2006/02/23(木) 19:14:19 ID:2DO1Gs3Z
>>150
小麦粉はないって…
152147:2006/02/23(木) 19:16:21 ID:JSeGAEwb
>>148
ちがいます!お礼が遅くなりました。
今、たたいて塩こしょうふってきました。
あやうく天ぷら鍋でやろうとしていたので、教えていただいて助かりました。
153137:2006/02/23(木) 19:34:23 ID:BelEv+P6
ブロッコリーです。
ちょっと来客があり、お礼が遅くなってすみません。

教えてもらったメニュー、大量消費しそうな順に作ってみます。
ググったし図書館も行ったのですが、サブ的メニューしか見つからず
困っていたのでとても助かりました。ありがとうございました。
154可愛い奥様:2006/02/23(木) 20:28:08 ID:JdNzhUao
レシピ聞く人って、レシピ集のページとか見ないのかな?
Yahoo!グルメとか食品会社のとか。
使いたい材料で検索できるから便利だし、いろんなレシピから選べるし。
155可愛い奥様:2006/02/23(木) 20:43:12 ID:LgNDaeFT
んでもぐぐったレシピ眺めているよりは
ここでの意見の方が数倍おいしそうに感じるよね
156可愛い奥様:2006/02/23(木) 20:59:58 ID:QmhAswh1
>>147
もう遅いけど、
天ぷら粉ではやったことないんだけど
小麦粉→卵→揚げる はべたべたにならないです。
それを砂糖と醤油と酢を煮立てた漬け汁に漬けるとおいしい。
興味があったら「チキン南蛮」でぐぐってみて。
157可愛い奥様:2006/02/23(木) 22:53:41 ID:CfcO5H7Q
>>137
冷凍ブロッコリは凍ったままフライパンに少量の湯を入れて炒めるカンジで蒸し焼きで解凍
これで美味しく解凍できるはずだ

中華の具にはもってこいだ あんかけものやマーボなど
市販のソースがついてきてるヤツあるだろ
あれに具の1つとして加えるとお手軽簡単でウマー
158可愛い奥様:2006/02/23(木) 22:56:57 ID:CfcO5H7Q
>>115
寒天の粉があったら少量の湯で煮て溶かす
とけたら今あるゆるい具に混ぜてしばらく冷えるまで放置
これで固まる

固まった状態でそのまま食べてもいいし
衣をつけてコロッケにしてもいいし チーズのっけてグラタンにしてもいいよ
159137:2006/02/23(木) 23:20:21 ID:BelEv+P6
>>157
レスありがトン!
熱湯でさっと一気に茹であげるようにしてたんですが
冷凍ブロッコリーは先の方がスポンジみたいに水を含んでしまうので困っていました。
水を少なくするんですね。目からウロコです。
160可愛い奥様:2006/02/23(木) 23:33:39 ID:KFn4RnVz
生しいたけは一度洗わなきゃダメですか?
そのまま使ってもいいんでしょうか?
161可愛い奥様:2006/02/23(木) 23:38:35 ID:kHErR+Ey
>>160
濡れ布巾で汚れを取る
162可愛い奥様:2006/02/23(木) 23:50:05 ID:KFn4RnVz
ありがとうございます!
163可愛い奥様:2006/02/24(金) 00:13:59 ID:Zmmnokfc
>>160
むしろ洗ってはいかん
164可愛い奥様:2006/02/24(金) 01:46:35 ID:a+tsKzZU
>>163
そうなんだっ
ありがとうです!
165135:2006/02/24(金) 10:32:54 ID:mudBK0l7
>>136
お礼遅れてごめんなさい。そしてありがとう
166可愛い奥様:2006/02/24(金) 12:13:32 ID:tgyhN/Oh
>>163
そうなんだ。なんか汚れが気になって今まで洗ってました。
でもやっぱり抵抗ある・・・。
167可愛い奥様:2006/02/24(金) 13:15:28 ID:2dYv2IR9
きのこ類は全て洗うと香りがにげるっす。
168可愛い奥様:2006/02/24(金) 13:47:57 ID:dOFFYShS
正しいサツマイモのふかし方をおすえて下さい。
今まではレンジでちんや茹でていたのです。そして何故か実家の母も
蒸し器を持っていなかったので(? 要はダラ母でした)よく分かりません。
ググッたのですが初歩的過ぎて、サイトが見つかりませんでした。
事前に塩水につけたりした方がいいのでしょうか?
169可愛い奥様:2006/02/24(金) 14:17:09 ID:bKoTlHje
つ[教えて!goo] [さつまいも 蒸かす]
170可愛い奥様:2006/02/24(金) 14:58:25 ID:BO3vpK2p
>>157です
ごめんフタをするってのを書き忘れた
171可愛い奥様:2006/02/24(金) 15:41:25 ID:O3bAwNC/
>>169
やってみたら、けっこういいページが出てきてちょっとびっくりした。
掲示板の書き込みに、答えがいっぱい。
試したくなった。
172可愛い奥様:2006/02/24(金) 17:25:49 ID:UXmdy7A5
さつま芋
熱めの風呂に3時間入れておく…
ちょうどウマ〜な感じに蒸せます。
173可愛い奥様:2006/02/24(金) 17:27:10 ID:NreiRjkN
蒸す?湯船に浮かせるのかと思った。
174可愛い奥様:2006/02/24(金) 17:35:46 ID:JO6TokCA
湯船に浮かぶさつま芋〜お風呂に入った人の悲鳴が聞こえてきそう…
175可愛い奥様:2006/02/24(金) 17:39:01 ID:DVPhzNRF
ピンクのお湯になりそうですね。
176可愛い奥様:2006/02/24(金) 17:57:42 ID:3XWLr7ai
食物繊維が肌に効くという
177可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:12:38 ID:XXCdnLZW
みなさん、お弁当のときの調味料ってどうしてますか?
マヨネーズ、ソース、ドレッシング、ケチャップなど。

うちは 1. からめる(ハンバーグ+濃いデミグラスソースなど)
    2. カップの底にしく
    3. 中に閉じ込めて作る(タルタルソースを巻いてフライなど)
    4. ミニパックの個包装を利用

1〜3だと、どうしても弁当箱の中で野菜の水分が回りがちで
結局4に落ち着くのですが、高いし味もいまいち気に入らないようです。
訳あって3食弁当なので、煮しめたおかずばかりだとさすがに飽きるだろうし。
ググってもおかずレシピばかりヒットします。
何かいいアイデアあったらぜひ教えて下さい。お願いします。
178可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:18:23 ID:RFNQdUYZ
>177
おかずに絡める時にかたくりでからめ汁っ気をなくしてしまう。
しょうゆソースは常温おkと旅行サイズを一緒に持たせてしまう。
マヨ・ケチャはアルミで包む。
うちはこんなです。
179可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:19:02 ID:bkoggN+I
>>177
会社にボトルキープ
180可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:27:35 ID:GHRLFaSB
>>177
ラップに入れて巾着型にして輪ゴムでとめる。
爪楊枝を入れておき、かける時にプチュッと差す。
181可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:35:05 ID:DLRioCGM
炊き込みご飯って冷凍出来ますか?ちなみに具はシメジとえのき、人参、ゴボウ、油揚げ、鶏肉です。
182177:2006/02/24(金) 18:37:06 ID:XXCdnLZW
うわ。すごいみなさんアタマヨス!

夫の会社は冷蔵庫ないのですが、意外と常温でもいける調味料多いかも。
マヨネーズは大丈夫ってどこかで見た気がするんですが
しょうゆもオケですよね。
ケチャップ、ソースは封切ったらヤバス?
しょうゆ、練りごま、ごま油、酢って単品では全部常温だと思うのですが
混ぜてデスクの引出しに入れといてもらってもいいかな?
183可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:39:59 ID:mhbFzwMq
お酢を単品でかけることってある?
あと、においのある物、引き出しが汚れるおそれがある物はやめた方が。
184可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:41:20 ID:p9MrzS98
人によっても違うと思うけど、
私ならそんなに調味料ばっかりデスクに入れておきたくないなぁ。
185可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:43:08 ID:W7XBi/hU
>>182
食べる方も自分でそこまで調味料使いたくないような…
186可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:44:17 ID:lBweMwYA
混ぜて… ( ゚д゚ )
187可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:46:52 ID:wLUHbxSB
こっちみんなw
188可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:48:31 ID:+jXqCxVK
少し小さい弁当箱にして、
ソースや汁気があるおかずは別の入れ物に入れる。とかは?
189可愛い奥様:2006/02/24(金) 18:51:26 ID:RbU7eQ/d
>>181
うちはラップでお茶碗1杯分ぐらいにして冷凍するよ。
でも、1週間から10日で食べちゃうけど。
190177:2006/02/24(金) 18:58:20 ID:XXCdnLZW
186さん代弁ありがとうw
こういう密閉容器を持ってるので↓
ttp://shop.seisho.co.jp/html/table/rh.php#item04
デスクに入れといてくれないかな、と思って。
うちの夫、マヨラーじゃなくてゴマダラー&ポンザーなんですよね。
両方とも、入れると鬼のように薄まるので泣いてるんです。

水分のあるおかずは片栗粉&別容器で。
マヨ&ソース&ケチャップはラップと爪楊枝で。
合わせ調味料は夫に聞いて、欲しいのは持たせてあげよう。
やっぱりこのスレで聞くと早いな〜みんなありがとう!
191可愛い奥様:2006/02/24(金) 19:12:06 ID:DLRioCGM
>>189さん、ありがとうございました。
192可愛い奥様:2006/02/24(金) 19:44:44 ID:oegvBDVI
昼間夕食用に米をとぎ、炊飯器へセットしました。

ですが、アホな私は↑をすっかり忘れ16時頃また米をといでしまいました。
現在笊にあげ冷蔵庫に入れてあります。

明日の夕食用にしても良いでしょうか?
そして明日まで大丈夫だとして、明日までの保存法を教えて下さい。

勝手ではありますが、我が家はあまり米を食べないので、
炊いて冷凍庫以外でお願いします。
193可愛い奥様:2006/02/24(金) 19:48:21 ID:bKoTlHje
>>192 同じような答えですまんが

つ[教えて!goo] [といだ米]
194可愛い奥様:2006/02/24(金) 20:08:33 ID:ajtsfwe3
>勝手ではありますが、我が家はあまり米を食べないので、
>炊いて冷凍庫以外でお願いします。
???
明日の夕食用にするなら明日まで冷凍すればいいじゃん。
(実際は冷凍じゃなくてもいいと思うけどさぁ)
195可愛い奥様:2006/02/24(金) 20:23:02 ID:C9f6bFJr
122 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 20:19:57 
XXCdnLZWは家事スレ住人か 
ツマンネ 
196192:2006/02/24(金) 20:27:20 ID:oegvBDVI
>>193
ありがとう、いってきます。
>>194
〉炊いて冷凍庫以外で
と言うのは夫が冷凍ごはん嫌いなんです。
炒飯なんかにしてしまえば食べますが、白米だと「冷凍庫臭い」
と言って食べない鼻が利く農家育ち。
197可愛い奥様:2006/02/24(金) 20:37:19 ID:C9f6bFJr
156 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 20:33:21 
家事の米研ぎすぎ奧、夫に「今日は研ぎすぎたから 
2〜3日冷凍になるけど食べてね」って言えば済むだけなのに。 
198可愛い奥様:2006/02/24(金) 20:51:56 ID:O4mjNvW0
>>192
ざるに空けて冷蔵庫保存で明日の夕食に全く無問題。
白米の味にうるさいご主人みたいだから、万が一のことを考えて明日はそれをチャーハンにしちゃえ。
それかさっさと炊いちゃって冷凍にして、後日あなたのお昼ご飯のチャーハンにするのはどう?
199192:2006/02/24(金) 21:08:55 ID:oegvBDVI
>>198
レストンクス。

>>193が教えてくれたトコ行く前に米見てきたら、
水分無くなってサラサラになってたからこのまま炊いて見ることにします。

明日の昼飯も考えたけど、夫のオニギリ(夜勤の為)分込みで4合もあるの。
食べきれないし、冷凍庫も一杯で。
とりあえず黙って出そうと。
突っ込まれたら、正直に話そうと思います。

ありがとうございました。
200可愛い奥様:2006/02/24(金) 21:32:17 ID:HA2k1Wni
洗濯に関する疑問ですが・・
天日干しより、乾燥機で乾かした方がふっくら柔らかに仕上がるな、と
感じている方いらっしゃいませんか?
タオルなど、柔軟材を入れても天日干しをするとパサパサに仕上がっていたのに
乾燥機で乾かすと柔らかで気持ち良い。

親、旦那にこの事を話すと「お前の気のせいだ」と言うんだけど、
そんな事無いと思う。

ちなみに、うちの洗濯機はサンヨーのAWD−B860Z。
気に入っています。

スレ違いだったらスマソ
201可愛い奥様:2006/02/24(金) 21:36:55 ID:N5wXGsiB
乾燥機のほうが絶対にふかふかになる!あたりまえじゃ!
202可愛い奥様:2006/02/24(金) 21:37:33 ID:RDVzuzr+
同感
203可愛い奥様:2006/02/24(金) 21:38:23 ID:JO6TokCA
もみもみしてくれるからね>乾燥機
204可愛い奥様:2006/02/24(金) 21:40:34 ID:1q0VQpAt
柔らかくなるけど、吸水力が落ちる気がする。
うちの乾燥機が古い(15年物)だけかな。
205200:2006/02/24(金) 21:53:53 ID:HA2k1Wni
やっぱりそうですよね〜。
天日干しは、干すのや取り込むのに手間がかかる上に
仕上がりはゴワゴワ・・
嫌だなあと思い続けていました。

乾燥機を一回まわすと、多分電気代が60〜80円くらい?(予想なので違っていたらごめん)
一日に一回まわすとして、一ヶ月で2000円前後。
一年だと2万4千円くらい。

カネコマという訳ではないけど
金が余っている訳でもないので
2万4千円節約できれば、何か他の事に使えるなあ・・と思ってしまう。

でもあのふっくらの仕上がりは捨てがたいですよね。
206可愛い奥様:2006/02/24(金) 22:08:07 ID:CrTk0RJM
>>200 サンヨードラム式ナカーマw
細かな物だけ乾燥させて、バスタオルとか大きなものは
節約で天日干ししてるけど、やっぱりゴワゴワ・・・
207可愛い奥様:2006/02/24(金) 22:31:55 ID:A9z1pYzy
乾燥機のふかふか好きだけど
お日さまのにおいも捨てがたい
208可愛い奥様:2006/02/25(土) 00:52:15 ID:x0oII2p8
旦那実家はタオルを乾燥機で乾かしてる。
だから縮んでて変な大きさになってるよ。
おまけに柔軟剤を大量に使ってるのか全然水を吸わないw
旦那はそれに慣れてるから乾燥機で乾してと言うけど、電気代が
もったいないし、私はゴワゴワ好きだから自然乾燥にしてる。
209可愛い奥様:2006/02/25(土) 02:52:06 ID:19gGWEpH
>>200
うちはT芝製洗濯機だけど乾燥機かけた方が
やっぱりふっくらしますね。
いつもガワガワだったバスタオルが
こんなに柔らかかったのかと感動するぐらい。

今は外に干せない時期なのでシワになってもよさそうな物や
厚手のバスタオルなどは全て乾燥機にしてます。
そうじゃないと除湿機フル活動でも一日で乾かない。
早く外に干せる時期になって欲しいな。
210可愛い奥様:2006/02/25(土) 09:57:41 ID:R1TYOSm8
昨夜、流しが詰まってしまいました。
流れないなあと思っていたら、足元から水がじわ〜と。
慌てて流し台の下をあけて、漏れてくるところを確認したら
ホースと床下の排水溝?の継ぎ目から漏れてました。

パイプはブラシで掃除したのですが
その先の床下のほうで詰まっているようです。
業者を呼ばないと無理でしょうか?自力で何とかならないでしょうか?
211可愛い奥様:2006/02/25(土) 10:01:26 ID:9pRCtPaT
その状態でパイプユニッシュつかったら漏れてくるかな。
212可愛い奥様:2006/02/25(土) 10:06:54 ID:vGP18jih
>>210
流れ難くて、上が溜まるのなら、ユニッシュで良いと思うけど、
既に、継ぎ目が決壊しているのだから、
その修理もしないとならないだろうし…

ご家族でDIYが得意なら良いでしょうが、
水は怖いよ。
木造なら床・土台を腐らせたり、今後も悪臭・異臭が残る可能性があるし、
集合住宅なら、階下へ水漏れを起こしているかもしれないし。
213可愛い奥様:2006/02/25(土) 10:43:25 ID:P2aJh9LK
>>210
もし集合住宅なら階下のお宅に
「水漏れでご迷惑おかけしていませんか?」ってすぐに聞きに行ったほうがいいよ。
自分とこ掃除しても下に迷惑かけてる可能性あるから。

うちの実家、上の部屋のトイレのつまりで自分家のトイレが水浸しになったんだけど
親は最初、何でトイレが水浸しになったのか原因がよくわからなくって
こっちが管理会社に連絡したり業者頼んだりして大変だった。

業者さんが来て上からの汚水が漏れてるってわかったんだけど
上の部屋の人は「自分とこのトイレが詰まったけど掃除したから大丈夫だと思ってた。」って言ったらしい。

>>212さんのいうように水は怖いし後々の事も考えたら業者さん呼んだ方がいいと思うけど・・・ 。
214可愛い奥様:2006/02/25(土) 13:21:14 ID:R1TYOSm8
水は怖いんですね。
集合住宅なんで業者さんよびます。
ありがとうございました。
215可愛い奥様:2006/02/25(土) 16:31:57 ID:CiqCXcar
アクロンて他の洗剤と混ぜて使うものではないですよね?
ニットに醤油をこぼしたのでワイドハイターで浸け置きして
今アクロンで洗っているのですが(他の物も一緒に・・)
メイン洗剤のニュービーズを入れなくても大丈夫かな。
216可愛い奥様:2006/02/25(土) 16:41:44 ID:Vu4qk4HO
>>215
アクロンで洗うのに、なぜニュービーズも入れたいの?
ニュービーズで洗いたいなら、アクロンは不要では?
(でも、ニットの縮みが覚悟の上)

アクロンって洗剤だよ。(柔軟材ではないよ)
217可愛い奥様:2006/02/25(土) 16:42:22 ID:Mj/Fnsl6
アクロン自体が中性洗剤だからいらないと思う。
218可愛い奥様:2006/02/25(土) 16:53:34 ID:V5dk9BN1
>215はアクロンとソフランで混乱している模様
219可愛い奥様:2006/02/25(土) 16:58:30 ID:qeahPhon
ニットとほかの物を一緒に洗うのなら、
もはやアクロンじゃなくても良いような気がする。
220可愛い奥様:2006/02/25(土) 17:04:49 ID:D2MlAHzv
♪緑の胃薬アクロン

もっと混乱させてみたかった。
今は反省している。
221可愛い奥様:2006/02/25(土) 17:13:44 ID:9Kbu2nwm
215は色んな意味でやり直しをした方がいいかもしれないと思う。
222可愛い奥様:2006/02/25(土) 17:14:25 ID:CiqCXcar
アクロンも立派な洗剤だったんですね。
家にお歳暮でもらった柔軟材やら漂白剤がたくさんあって混乱してます。
手間なしブライト・アクロン・ワイドハイター・ダウニー

>219
ニットだけで洗おうと思ったのですが
もったいない病で他のも混ぜてしまいました・・・。
223可愛い奥様:2006/02/25(土) 17:32:28 ID:qeahPhon
アクロンはおしゃれ着洗いだぞw

かく言う私も、先日柔軟剤と間違えて仕上げに入れてしまい
洗濯をやり直した。かなりソンした気分。
224可愛い奥様:2006/02/26(日) 00:11:53 ID:XnagRSaB
冷凍した挽肉を使ってハンバーグを作ったらかなり(゚听)マズーでしょうか?
多少味が落ちるのは覚悟してますが・・・
試したことある方いらっしゃいませぬか??
225可愛い奥様:2006/02/26(日) 00:26:35 ID:YpvETRY5
>>224
あるよー。特にマズーとは思わなかったし、夫もいつものように食べてた。
ちなみにその時のレシピは(うちは変な作り方します)

1.たまねぎをみじん切りにし、炒めないでひき肉に投入
2.パン粉と牛乳少しと卵1個と塩コショウを入れ、ねりねり
3.手で形成し、焼く
4.焼き汁でソースを作る

ってな感じでした。
226可愛い奥様:2006/02/26(日) 00:28:47 ID:A4I1xtmN
>224
生協のひき肉みたいに「最初から冷凍された状態で売られていたもの」を
初めて解凍してハンバーグにするならまったく無問題だと思いますが
スーパーで買ってきたひき肉をホームフリージングした場合には
「実は冷凍肉を解凍して作ったひき肉で、売り場で1回解凍済みの肉の再冷凍」の可能性もあるんで
その場合は味が悪いことを覚悟したほうがよござんす。
227可愛い奥様:2006/02/26(日) 00:30:01 ID:1fLql5OX
225のハンバーグはスタンダードだよね?
ナツメグ入れたらパーフェクトじゃないの?
どこが変か、ちょっと教えてください。
228可愛い奥様:2006/02/26(日) 00:37:50 ID:cUxiv3r7
たまねぎ炒めるのがスタンダードじゃね?
229可愛い奥様:2006/02/26(日) 00:44:35 ID:2QLWa2Ux
>>227
うちとはかなりちがうよ。

1.玉葱みじんぎりを炒める→完全にさます。
2.牛乳でパン粉をしめらせておく。
3.肉に塩胡椒し、よくねる。
粘り気がでたら玉葱、パン粉、卵、ナツメグを入れ、あればブランデーもいれる。
手で成形し、しばらく冷蔵庫でねかせ、フライパンで表面に焼き色をつけてから蒸し焼き。
4.肉汁でソース作り。
230225:2006/02/26(日) 00:48:50 ID:YpvETRY5
あ、たまねぎ炒めるのが一般的には超スタンダード(絶対はずせない手順)だと
思ってたのでした。>>228の言う通り。
231可愛い奥様:2006/02/26(日) 00:50:58 ID:5JqBiWQW
>>229
誰が自分の家の作り方を披露しろって言ったんだ?
232可愛い奥様:2006/02/26(日) 00:51:25 ID:ug6Izr95
料理板だかレシピ板では、ハンバーグのタマネギは炒めない派が主流のスレもあったよ。
私は炒めないでレンジ派w
233225:2006/02/26(日) 00:58:35 ID:YpvETRY5
>>232
>炒めない派主流のスレもあったよ
そうなんですか、何かうれしい。
234224:2006/02/26(日) 01:04:16 ID:XnagRSaB
>>226のおっしゃる通りおうちで冷凍しますた。。
まぁ味落ちてもしょうがないかな。
もう冷凍しちゃったものは、きっと何に使っても味落ちちゃいますものね。
私の性分的に捨てることは出来ませぬので。

玉葱炒めない派なんてのがあるんですね!
正直、炒める→冷ますって結構メンドウなんですよね〜。
明日炒めないの試してみまつ!
色んな情報が得られて大収穫でした。ありがとうございました!
235可愛い奥様:2006/02/26(日) 01:04:47 ID:Z2YkKTLE
はるみやカツ代にも炒めないレシピあるよね。
私はカツ代レシピ好き。お湯入れて蒸し煮するの。
236可愛い奥様:2006/02/26(日) 01:10:41 ID:WAsmbTJw
ハンバーグと言えば、割れ目から出た肉汁が固まってビロロンとした
状態になるのが、見た目が悪いんだけど、仕方がないものでしょうか?
237可愛い奥様:2006/02/26(日) 01:12:17 ID:cUxiv3r7
元の質問のことすっかり忘れてたw
私は冷凍ひき肉の時はたまねぎじゃなくて
長ネギで和風ハンバーグにしてる。
日本酒で蒸し煮にしてゆずポン酢と大根おろしで味付け。
酒のおかげで冷凍の臭みとかが気にならない。
長ネギの方がみじん切り楽だし炒めなくていいので楽なのもイイ。
238可愛い奥様:2006/02/26(日) 01:20:39 ID:A4I1xtmN
>236
私も「割れ目から肉汁が白っぽくビロビロ」が悩みだったんですが、このスレで
「肉をよく練ったあとすぐに丸めて焼かず、30分くらい寝かせてから手に油を塗って整形し、少ない油で焼いてみそ」というのを見て
やってみたら、割れることがなく、肉汁がうまく閉じ込められた状況に焼きあがったですよ。
239可愛い奥様:2006/02/26(日) 01:25:14 ID:VURGfAgY
>>238
さっそく私も真似しますw
そこはかとなく気になってたんだよねぇあのビロビロ

質問してくれた236も、ありがトン
240236:2006/02/26(日) 01:31:09 ID:WAsmbTJw
>238
そぉ〜だったんですか。
こねたらそのまま成形して焼いてました。ハンバーグは時間が無いときの
メニューだったんだけど・・・今度から時間かけます。
教えてくれてアリガト。
241224:2006/02/26(日) 01:33:15 ID:XnagRSaB
>>237
お〜、それは朗報!!
丁度和風ハンバーグにしようと思ってたのです。
御面倒でなければ是非、日本酒を入れるタイミングと大体の日本酒の量をご教授願いたいです。
242237:2006/02/26(日) 01:43:00 ID:cUxiv3r7
>>241
全面に焼き色を付けてから、水と日本酒1:1程度を
ハンバーグの高さの半分位まで入れて
蓋して蒸し焼きにしてます。
ご教授なんて大したもんじゃないですが…
私も料理板かどっかで教えてもらったので。
243224:2006/02/26(日) 01:55:31 ID:XnagRSaB
>>242
明日早速トライします。
ありがとうございますた!!
244可愛い奥様:2006/02/26(日) 08:10:25 ID:72uTv8aZ
スレ違いを承知で…
>
>ご教授願いたいってのは、日本語間違ってますよ。
今後、恥をかかないよう国語辞典を引くことお勧めします。
245可愛い奥様:2006/02/26(日) 09:46:11 ID:YpvETRY5
>>244
いや、確か間違ってないはずだよ。


きょうじゅ けう― 【教授】

(名)スル
(1)0 1 (ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。
「国文学を―する」「書道―」
(2)0 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。


それとも私の方が何か勘違いしてるんだろか。
もしそうだったらごめんなさい。
246可愛い奥様:2006/02/26(日) 09:51:09 ID:t19vK0Se
ここは大学かよ!私たち専門家かよ!
「御教示」ね
247可愛い奥様:2006/02/26(日) 10:02:07 ID:Pdrb5Txs
ゆがいたほうれん草って、この時期たかだか1日で傷んでしまうものでしょうか?
先日ちぢみほうれん草をおひたしで食べ、残ったの(ゆがき済・味付け未)を
1日冷蔵庫に入れておき、翌日食べなかったので冷凍しました。
その2,3日後にソテーにしようと自然解凍して、半解凍の状態で炒め始めたら
ほうれん草に何か白いものが付いている感じでした。白い膜が薄く塗られた感じと言うか・・・。
怪しかったので仕方なく処分しましたが、あれはカビなのか、ほうれん草を冷凍すると
そのようなもんが付くよ!というものなのか・・・。
248可愛い奥様:2006/02/26(日) 11:58:06 ID:A4I1xtmN
>247
ほうれん草が傷むとヌルヌルしますよ。
その膜は、冷えたことで結晶化された「シュウ酸」(アク)成分じゃないかしら。
249可愛い奥様:2006/02/26(日) 13:15:31 ID:tM0c14SJ
冷凍について質問させてください。

昨日作った大きめの豚の角煮を
急に食べられなくなり、冷凍しようと思います。
が、方法が分かりません。
今は冷蔵庫で、煮汁に浸かってぷるぷるになっています。汁多めです。

こんなにぶ厚くて汁っぽいものを冷凍したことがないので困っています。
ググってみたところ、固まり肉は脱水シートではさむらしいですが
角煮を脱水すると味がなくなりますよね?
他にも情報が錯綜してワケワカメになってしまいましたヽ(`Д´)ノ

脂は空気に触れると変質する→煮汁ごと冷凍がいい?
急速に凍らせた方が変わらない→汁を切ってバラ凍結がいい?
一気に凍らせた方がいい→温めた方がいい?
凍る時間が早い方がいい→冷たいままがいい?

角煮冷凍の経験者の奥様いらしたらアドバイスください。
250可愛い奥様:2006/02/26(日) 13:21:12 ID:/GJIYP+o
汁ごとジップロックして、なるべく空気を抜いて急速冷凍かな。

先に冷凍庫でフライパンを冷やしておいて、その上に置くと
早く冷凍出来るよ
251可愛い奥様:2006/02/26(日) 13:22:12 ID:xZXDpmz/
>>249

私はお弁当用に角煮を作るとき、耐熱ガラス器に汁のまま冷凍してしまう。
食べるのが明日明後日なら冷蔵庫にいれておけば平気だと思うけど、
気になるなら冷凍したほうがいいね。
252249:2006/02/26(日) 13:33:07 ID:tM0c14SJ
レストンクスです。
温めずにそのままジップロックに入れて冷凍、でいいんですよね?
空気はストローで抜いてみます。

明後日のお弁当に入れる分は、冷蔵庫に入れておいても大丈夫かな?

みなさんの冷凍庫はフライパンやガラス容器が入るんですね。
激しくうらやましい。
うちは無理ぽなので、一番近そうなアルミトレイに乗せますorz
253可愛い奥様:2006/02/26(日) 13:56:58 ID:A4I1xtmN
>252
卵焼き用の四角いフライパンなら、なんとか冷凍庫に入らんか?
254249:2006/02/26(日) 14:27:43 ID:tM0c14SJ
>>253
おおっ!と思って入れてみました。無理でしたorz

うちの冷蔵庫、冷凍室が小さいことで有名な
○菱のオールセンター開きなんですよね。
今度生まれ変わったらサンマを冷凍してみたいです。
255可愛い奥様:2006/02/26(日) 14:32:26 ID:BlJ5oMj/
>254
100均で冷凍庫に入りそうなオーブントレー買って来て
それを代用するといいよ。
256可愛い奥様:2006/02/26(日) 14:46:55 ID:7QTIO0eM
昼に作った、キャベツの味噌汁とニラ玉。
もう冷めてますが今から冷蔵庫にいれて、明日の昼迄平気ですか?
257可愛い奥様:2006/02/26(日) 14:47:38 ID:bAq5u8Xg
冷凍つながりなんだけど、冷凍のコロッケ揚げる時どうすれば上手くいく?

ググってみると
A.油にコロッケ投入後火を入れる
B.コロッケを冷蔵状態にして揚げる
と二通りあるみたいなんだけど、こないだAでやってみたところ中身がどろどろに溶けてしまって
失敗した・・・

普段は冷凍コロッケ揚げたりしないんだけど
食品会社に勤めてる親戚から大量に送られてきて冷凍庫パンパンorz
258可愛い奥様:2006/02/26(日) 14:49:15 ID:o4neRs/8
教えてください。
昨夜ご飯パスタだったのですがゆですぎてしまいました。
余ったものは今タッパにいれて冷蔵庫に入れてるんですけど、これって冷凍保存できますか?
保存方法を教えてください。
259可愛い奥様:2006/02/26(日) 14:51:14 ID:3GT5xP0L
>>256
大丈夫と思われるが、明日の昼に様子を見て、
少しでもおかしいと思ったら捨てる覚悟でいるといいと思う。

>>257
「冷凍コロッケ 揚げ方」でぐぐるといいよ。
260可愛い奥様:2006/02/26(日) 14:59:11 ID:38mRqPvf
>>258
つ[ぐぐる] [パスタ 冷凍保存]
261可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:11:39 ID:bAq5u8Xg
>259
冷凍コロッケ奥です。
今日は>257のBでやってみる。
ぐぐっても圧倒的にコロッケ投入後油に火を入れる、ってのが多いような。
また失敗するとイヤンなので、夕飯には早いけど今から揚げてみる。
262可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:14:48 ID:2iS210G9
めんどくさがりやなので、揚げ物、焼くものは
焼き色をつけて全部レンジだ!
263可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:22:21 ID:3GT5xP0L
>>261
・・・え?
YahooでもGoogleでも、上の方に(基本の)いいやり方が出てくるけど。

ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6163/kolokke.htm
 ↑写真つき

ttp://www.e-recipe.org/series/qa/qab16.html
 ↑No.80ってところに載ってる

つまり、AでもBでもない方法が、本来の基本。
264可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:43:09 ID:bAq5u8Xg
>263
レスさんくすです。
基本のやり方ではどうも失敗することが多いので
(基本以外で)なんとか上手く揚げられないかと思ってるんですわ・・・
油が少ないのが原因なんだろうか?

今油待ちなんで、どのやり方にするかもうちょっと考えることにします
il||li _| ̄|○ il||li
265可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:46:57 ID:jbqA8Uzo
>>264
レンジで朕
266可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:59:01 ID:tM0c14SJ
もうチェック済みだとは思うけど
鍋が薄すぎるとか、油が少なすぎる、一度にたくさん入れてるってことはないですか?

どうしてもうまくいかないんだったら
温度計を買ってくるのがいいような。
オーブンでも使えるようなタイプだとあって損はないよ。
コロッケを入れて、温度があっという間に150度位に下がるようだと
パンクしてしまう。

できたら261の上のサイトにあるような厚手の鉄鍋で
温度をこまめに見ながら少量ずつあげるといいんだけど。
このサイトの人はあまりにもパンが汚すぎる気もするが好きずきかもしれん。
267可愛い奥様:2006/02/26(日) 17:35:48 ID:2QLWa2Ux
>>266
見に行ってしまった。

こんなので揚げたコロッケ、正直食べたくない…_| ̄|○、;'.・.
268可愛い奥様:2006/02/26(日) 17:56:09 ID:A4I1xtmN
五徳もオイルポットもすごいねw
揚げ物フェンスだけは、写真撮影に備えて新しいものに交換したみたいだけどさ。
269可愛い奥様:2006/02/26(日) 17:59:33 ID:R/ZNM0I/
>>264
ちょっと一度、普段どうやっているかを書き出してもらえないだろうか。
気になってしょうがない。

フライパンに油薄く入れて、触ったりしてない?
270可愛い奥様:2006/02/26(日) 18:17:16 ID:jbqA8Uzo
うちの母親は物凄く少ない油で、温度も適当にあげてるけど
いつも成功しているんだよね。。。凄く謎。
271可愛い奥様:2006/02/26(日) 18:40:31 ID:tM0c14SJ
本当だね。パンしか見てなかったけど…
板前さん、神経が太いのか細いのかよく分からないね。
包丁すばらしいのに。

>>270
うちの母も、倒産したメーカーの多層鍋で
油5ミリでクリスピーなフライを作るよ。謎。

272可愛い奥様:2006/02/26(日) 19:32:15 ID:nqouu1nv
炊き込みご飯を炊くのに失敗してしまって、
芯のある炊き上がりになってしまいました。

このご飯を捨てるのはあまりにも勿体無いのでなんとか食べたいと思うんですが、
このままでは体に悪そうだし、
炊き込み御飯なので、おかゆや雑炊にしたらまるでゲロ(ry・・・orz

芯のある炊き込み御飯をどうにか食べられる状態にするには、どうすればいいでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。
273可愛い奥様:2006/02/26(日) 19:46:25 ID:t19vK0Se
いったい何を「(ry」なのか
274可愛い奥様:2006/02/26(日) 19:52:51 ID:cJhwlmq2
>>272
ラップに包んでご飯に少し水を掛けレンジでチン
275可愛い奥様:2006/02/26(日) 19:55:37 ID:nqouu1nv
>>274
レスありがとうございます。( ´Д⊂
今から早速やってみます。
276可愛い奥様:2006/02/26(日) 19:57:43 ID:9VqVek8i
>>274
やっぱりそういう方法なんだね
お水代わりに「だし汁」とかでもオケですかね
277可愛い奥様:2006/02/26(日) 20:00:14 ID:Sqy/P7mk
水の変わりに日本酒だとよりokです。
278可愛い奥様:2006/02/26(日) 20:12:01 ID:VEEV7aDv
>>248
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
やはり、冷凍したら付くもの(=シュウ酸)なのかもしれないのですね。
美味しいちぢみほうれん草を処分するハメになったのがとても悔しいです。
次回からは即冷凍します!そして同じように白いものが付くか見てみます!!
279可愛い奥様:2006/02/26(日) 21:33:29 ID:zsfObfiQ
モヤシの保存法を教えて下さい。
4袋いただいたのですが、傷んでしまいそうで…
280可愛い奥様:2006/02/26(日) 21:37:47 ID:38mRqPvf
ちったーぐぐれや…
281可愛い奥様:2006/02/26(日) 21:42:15 ID:bAq5u8Xg
>257の冷凍コロッケです。
旦那が買い物から帰ってきた後、俺が揚げる、といって揚げてくれた。
その揚げ方を見たところ、小さい鍋に油入れて(800ccくらい?)
油を温めてからコロッケ投入→割と高温で揚げてました。
多分前回私が揚げた時は、火を入れたときの温度が低かったのかも?と思った。
それと、その鍋には3つ位入れられるんだけど、2つずつ揚げてた。
私が揚げた時はフライパンでやったんだけど、もしかしたら一度に入れる量が多かったかも。
弁当とか作らないせいか、冷凍物を揚げるの初めてだったんで
勝手がよくわからなかったけど、今回は勉強になったorz

裏ワザ?使わず正攻法でやるのが一番なのかも。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
282可愛い奥様:2006/02/26(日) 21:46:10 ID:WOPJ83yW
もやしぐらいあきらめる
283可愛い奥様:2006/02/26(日) 21:58:35 ID:sirPNQyq
>>279
残ったら袋のまま冷凍して、みそ汁とかラーメンに使ってる
ちょっとベチャ?シナ?ってなるので炒め物にはむかないかな
284可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:05:54 ID:WAsmbTJw
>279
とりあえず半分くらいナムルにすると日持ちするよ。
ナムル自体も冷凍できるし。
>283サンと同じく、生もやしも冷凍しておくとみそ汁に便利。
285可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:06:25 ID:yUUrV6oo
>>279
いつもどうやって保存してるの?
ボウルに水張って冷蔵庫に入れて毎日水変えたら結構持つよ。
286可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:07:41 ID:A4I1xtmN
>270
袋から出して水道水(塩素が除去された浄水器の水はNG)で洗い、きれいなビニールに入れる。
使い残しは毎日1回洗うことをくり返せば、冷蔵庫で3・4日は余裕です。
287可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:11:12 ID:ptpuLYWC
子供の上靴を漂白剤に浸けることはできますか?
ブラシで磨いてもなかなか白くなりません。
288可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:12:40 ID:A4I1xtmN
漂白剤成分でゴムがだめになる悪寒。
289可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:39:10 ID:ptpuLYWC
>>288 レスありがd
そうなの?じゃ無理か・・
次女になるべく綺麗にしてお下がりしてあげたかったけど。
290可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:42:11 ID:QLEYTExg
あく抜きはしているつもりなのですが、
ほうれん草をホワイトソース等クリーム系の味付けにすると
口の中が渋くなってしまいます。

下拵えは、
1.流水で汚れを落とす(ためた水に放っておく事もアリ)
2.塩を入れたたっぷりの湯で軸からゆがいて氷水に放つ
3.粗熱が取れたらざっと絞り、刻んでから再度水に放つ
という手順をとっています。
ちなみに絞った時には緑色の濁った汁が出てます...。

おひたしや炒め物では手順2までだったりしても、それほど渋味は感じません。
外食で同じようなメニューを食べても渋くならないし...

なにかクリーム系の味付けの際は、下拵えに一手間かけたりするのでしょうか?
組み合わせとしては好きなので、是非家で作って食べたいのですが、
毎回撃沈しております...orz
291可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:44:10 ID:DV0CktdU
>279
うちはいつも、買ってきたらゆでちゃう。2、3日はもつ。
んで、卵やベーコンと炒めたり、味噌汁に入れたり
野菜炒めに入れたり、そのままドレッシングかポン酢で食べたり。
292可愛い奥様:2006/02/27(月) 00:49:55 ID:ECAMa5AF
>290
うちの場合は茹でて水に晒すときに、蛇口の水をジャージャー流しながらやってます。
充分粗熱は取れるので、それ以上晒さないです。
それから小束ずつ絞る。切った後にもお皿に移す前にひと塊ずつギュッっとする。
気になるならクリーム料理の時だけ、冷凍ほうれん草を使ってみては?

293可愛い奥様:2006/02/27(月) 15:10:42 ID:hkFleGN6
買ってきた食材はその日に冷凍しますか?
とくに野菜は新鮮なうちからした方がいいのか
新鮮なうちは冷蔵庫保存で普通に使い2,3日後に冷凍するのがいいのかわかりません。
おくらやきのこ類は冷凍した方がうまみが増すらしいですね。
パセリと小ネギの冷凍方法が悪かったのかジップロックの中で
水っぽくなってしまい(水切りしたのに・・)全捨てもったいないことしてしまいました。

294可愛い奥様:2006/02/27(月) 15:16:03 ID:y3+pskXB
なの花について。
軸の部分は食べれますか?
大体どのあたりまで切り落としたらよいか教えて下さい
295可愛い奥様:2006/02/27(月) 15:21:58 ID:TsLkUwjQ
>>294
お店で売ってる20センチくらいの長さの束になってるヤツなら
軸は全部食べれますよ。
私は切り口のところを1センチくらい切る程度で全部食べてます。
296可愛い奥様:2006/02/27(月) 15:33:15 ID:Ifm/ab+L
菜の花、切り口だけ落として全部食べてます。
茹で時間の調整で固さは調節してます。

>>210のパイプつまり奥です。
たぶん油だろうということで業者さんに来てもらいました。
太い針金みたいなのを通したらパイプから5mのところで詰まってました。
異音がするので野菜くずか何かが引っかかっているかもということで
強い薬剤を投入したら一発でスースー通りました。

で、業者さんに聞いた話ですが
詰まってしまったらパイプマンやカポカポ?するやつはしない方がいいそうです。
そのつまりよりも上の部分のぬめりなんかが取れてつまり部分に溜まるため
よりつまりがひどくなるそうです。
何も詰まってないときに予防の意味で時々パイプマンしたほうがいいそうです。

初めてのつまりなんで焦ったけどやっぱりプロにお任せしてよかったですー。
アドバイスありがとうございました。
297可愛い奥様:2006/02/27(月) 16:33:30 ID:4uP25pct
>>293
パセリなんか買ったことねーや。
野菜はちょっとづつ買って、冷蔵保存で使い切る。
298可愛い奥様:2006/02/27(月) 16:37:44 ID:8WzdtTgX
セロリを買ってきたのですが
色鮮やかな緑の葉がワッサワッサ茂ってます。
下はスティックにしてポリポリいただく予定ですが、
この葉っぱを美味しく食べる方法があれば教えて下さい。
検索してみたけど、飾りに使う程度しか載ってなくて。
299可愛い奥様:2006/02/27(月) 16:44:32 ID:Yc7URXGc
家族が餃子好きでよく作るんですが、毎回毎回くっついてしまい、皮が
はがれてボロボロ。フライパンごと捨てたくなります。上手に焼くコツを
ぜひ教えて下さい。
300可愛い奥様:2006/02/27(月) 16:48:13 ID:AbP/uGF9
>>296
レポ乙です。
勉強になりましたですよ。
301可愛い奥様:2006/02/27(月) 16:49:50 ID:zXHsbU6/
>>298
中華味で牛肉と炒める
>>299
フライパンを捨てて新しいフライパンで
302可愛い奥様:2006/02/27(月) 16:54:28 ID:i5OdnYsJ
セロリはコンソメ系の味付けをしたスープに入れるとおいしいですよ。
303可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:01:12 ID:CsDLoyGM
ニットはどうやって洗えば縮みませんか?
洗うと必ず縮んで着れなくなるので、ニットはほぼ使い捨てorz
でもリブタートルの襟は伸びてビロビロorz
今年も悔やんでも悔やみきれない冬になったので
教えてください。
304可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:02:11 ID:h2dAtJQh
>>299
フライパンをよーく暖めから餃子投入
それでもくっつくなら
フライパンを煙が出るくらいよく熱しきってから
一旦冷まして餃子投入
305可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:02:58 ID:kxKwMi8u
>>303
どうやって洗ってるんですか?
306可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:06:19 ID:Yc7URXGc
>301
そろそろ捨てどきですかね…
>304
あまり暖めないうちに餃子投入してました。煙出るまでやってみます。
307可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:10:43 ID:8WzdtTgX
牛肉がないので鶏モモと炒めてみます。
スープにも入れてみよう。どうもありがとう。
>>303
キメの細かいネットにきれいにたたんで入れ
ぬるま湯にウール用洗剤(おしゃれ着用洗剤)を適量入れよく混ぜたところへ
しばらく漬け置きしたあと、そっと押し洗い&すすぎ。
ネットに入れたまま軽く脱水。
型崩れしないよう整えて平置きして干す。
こんな感じでやってみてちょ。
308可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:18:05 ID:4uP25pct
餃子同士がくっつかない程度にあらかじめ小麦粉をまぶす。(特に餃子の底)
    ↓
フライパンに油を引かずに直接餃子投入。
    ↓
餃子の底が気持ち茶色く色づいたら水を投入してふたをして蒸す。
    ↓
水がなくなってきたらふたをとって水気を飛ばし、なべ肌にゴマ油投入。
    ↓
餃子の底に焼き色が付いたら出来上がり。
最初にまぶした小麦粉で、底に羽が出来てます。

フライ返しでゴリゴリ取ってお皿へポン!
309可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:21:21 ID:L+B6ZMUb
聞く前に
自分のやり方を詳細に書くべきではないでしょうか?
310可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:49:32 ID:QZPdSBSp
昨日、ホットプレートで餃子焼いたら、底カリカリで今までで一番の出来だった。
焼き上がったら温度調節を保温にして食べ、無くなったらまた焼く。
ついでにお好み焼きも食べた。
311可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:54:24 ID:vIXu1REL
>>298
天ぷらもおいしいですわよ
>>299
焼きあがったら濡れブキンで鍋底をジュッとすると
取れやすくなると思います。
312可愛い奥様:2006/02/27(月) 17:59:35 ID:p21yFYwH
白和えを作りたいのですが、絹ごし豆腐で作ったらだめですか?
先ほどググって見たらみんな木綿豆腐で作ってるレシピばかりでした。
水っぽく仕上がってしまいそうだから止めておこうか迷ってます。
313可愛い奥様:2006/02/27(月) 18:04:09 ID:Qq7bCRPy
>>312
私は絹ごしが好きなので絹ごしで作ったけど、
きめ細かい感じに仕上がるだけで特に問題無しだった
314可愛い奥様:2006/02/27(月) 18:04:20 ID:2KaBSr3Y
>>303
まさかお湯で洗ってないよね?
315可愛い奥様:2006/02/27(月) 18:06:06 ID:2aCv2O6m
>>303
手洗いできないならクリーニングに出せばいいじゃない(アントワネット風)
316可愛い奥様:2006/02/27(月) 18:08:36 ID:h8nV/u/2
青菜を洗うと水に油みたいなものがうっすらと浮くんですが・・・
これって農薬ですか?
317可愛い奥様:2006/02/27(月) 18:12:26 ID:p21yFYwH
>313
早速有難うございます。
絹ごしで作ってみます!
318可愛い奥様:2006/02/27(月) 19:34:35 ID:haxEacIz
>298
一度茹でて、細かく切って、しょうゆ・酒・みりんで佃煮風にしてます。
汁気が無くなるまで煮詰め、オカカを投入してフリカケにすることもある。
独特の匂いが好きな場合は茹でなくてもいいかも。
319可愛い奥様:2006/02/27(月) 19:53:23 ID:D9XGFyNT
>>298
にんにく、玉葱薄切りとマッシュルームを炒めて強めに塩コショウ。
スパゲティを茹でて、オリーブオイルと上の炒めたものをからめ、
セロリの葉のみじん切り(水気をよく切る)をバサバサのせる。
粉チーズもかけていただきます。うちの定番。
320可愛い奥様:2006/02/27(月) 22:18:31 ID:6HmyJW9a
>298
私はごま油で炒めて、甘辛い味付けにして、ジャコとゴマを入れて
ふりかけ風にしてます。
321可愛い奥様:2006/02/27(月) 22:23:40 ID:fJ/JDtGG
>>303
ぬるま湯の温度が高いのかも。
30度のぬるま湯って意外と冷たい(?)よ。
「ぬるい」と感じる温度じゃなくて、「冷たくない」っていう感じに近い。
うちは水で洗ってるので、セーターは全然縮まない。
322可愛い奥様:2006/02/27(月) 22:43:03 ID:OCuhFUS8
>>298
320さんと似てるけど
ごま油で炒め、塩抜きしたジャコ投入後 醤油で味付け
ご飯にのっけてウマー
323290:2006/02/27(月) 23:06:39 ID:PKiP8iXm
>>292
レス有り難うございました。
そういえば晒した後の水もほんのり緑色なので、
流水の方がアクが流れるかもしれませんね。
試してみます。

冷凍ほうれん草!
常備はしてるものの、どっさり使う時はつい割安な生を使っていました。
冷凍は確かにアクを感じないので、これも試してみます。

しかし、クリーム系の時だけ口感じるのは何故なんでしょう...。謎。
324可愛い奥様:2006/02/27(月) 23:36:07 ID:/ZhvxPA8
>>323
クリーム系パスタの場合、ほうれん草って油で炒めてます?
炒めるとアクを感じなくなりますよ。
(炒める場合は生のままフライパンに投入でOK)
325可愛い奥様:2006/02/27(月) 23:43:44 ID:E7J0bUM2
アクも旨みのうちと思えばいいのでは。
しかしクリーム系に入れてもほうれん草のえぐみなんて感じたこと無い。
別の原因なんじゃないの?
326290:2006/02/28(火) 01:44:15 ID:0uGUsZJY
あぁ、追加レス有り難うございます。

>>324
昨日のグラタンでは晒した後、バターで炒めて混ぜ込んだのですが、
やはり食べ終わる頃には口の中が渋々に...orz

>>325
安売りほうれん草(一束\98とか)を使ったからかしら。
(以前雑誌で有機無農薬野菜と安売り野菜の味比べで、
 えぐみが違うって書いて有ったので)
でも、おひたしや炒め物に使った時はほとんど感じないんですよ...orz

シュウ酸と牛乳のカルシウムが結合して歯にきしきしくるのか
とも思いましたが、外食だと感じないのは何故?
外食は冷凍ほうれん草ばっかりなのかなぁ。

とりあえず、流水晒しや冷凍ほうれん草を試してみる事にします。
有り難うございました。
327可愛い奥様:2006/02/28(火) 09:23:32 ID:J80u892+
>>296
うちも排水する時コンコン音がするけど、業者に見てもらった方がいいかなぁ。
去年4月に引越してきた時からで、また今年の4月に引越すから
暫定的にパイプマンみたいな薬をしょっちゅう投入してたんだけど、それってダメなのか・・・
ちなみにお幾らくらいかかりました?

>>298
私はセロリの香りが好きなので、天ぷらにしたり
鶏肉のトマト煮を作る時に入れたりするのが好きです。
他にもスープを作る時に入れると香りが良くなるので、
余ったら冷凍庫にストックしておくと重宝します。

>>326
私はほうれん草のおひたしを食べると歯がキシキシします。
一度油でからめるといいのかも。
328327:2006/02/28(火) 10:18:41 ID:J80u892+
290さんゴメン・・・
バターで炒めてもダメだったんだねorz
329303:2006/02/28(火) 13:23:07 ID:eBmZ2+CP
おう、レスがついてる!
皆様ありがトン。
手洗いするときはエマールつかって水で押し洗い3分くらい。
2回くらいすすいで、洗濯機で30秒くらい脱水し
ハンガーで部屋干し。乾くのに2日はかかります。
脱水がいけないのかな?
水がいけないのかと思ってお湯で洗ってみたことアリw
330可愛い奥様:2006/02/28(火) 13:58:07 ID:eAijxogx
>329
私は洗うのは同じエマールで普通のニットなら脱水もするけど、
ちゃんと着れてるけどなぁ。
ハンガーだと物によっては型崩れはすると思うけど、そうじゃなくて
縮みの問題なんだよね・・・。

洗濯機脱水が原因かもと気になるなら、大判のバスタオルに挟んで押さえて
脱水してみては。干すのは平干しで。最後に軽くスチームで皺とり。
私はエマールで洗った後、こんな感じでしてる。
331可愛い奥様:2006/02/28(火) 14:02:34 ID:Nwskc3o+
>329
エマールでググると洗い方、干し方などを書いてある所が
あるよ。
それにしても乾くのに2日ってかかりすぎだと思うなぁ。
もうちょっと脱水してみたらどうだろ。
332可愛い奥様:2006/02/28(火) 14:35:44 ID:WwLpgUkR
伊藤家の食卓の裏技で縮んだセーターを元に戻すっていうのがあったよ。
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/(裏技対決1/31放送分)

あるモノにつけておくだけで、縮んだセーターを元に戻しちゃう裏ワザです。
その裏ワザに使うあるモノとは…ヘアートリートメント。
やり方は超カンタン。

ヘアートリートメント約15gを水に溶かし、そこにセーターをつけこみ、そのまま30分間つけて置いておけばOK。

<注意しよう!>
お湯でやると逆効果なので、必ず水でやってくださいね。
また、ファスナーなど、金具部分が酸化する可能性があるので注意してください。

あとは軽く1分ほど脱水して、型くずれしないように干せばOK!
なんと!これだけで、縮んだセーターが元に戻っちゃうんです!

縮んだセーターをお持ちの方に協力してもらって試したところ、効果はバツグンでした!

なぜ、縮みを元に戻せたかというと、「アモジメチコン」の効果なんだそうです。
ヘアートリートメントの多くには、アモジメチコンと呼ばれる“髪の毛の表面を
コーティングして滑らかにする成分”が入っているんです。
実は、このアモジメチコンが強く絡んでいる毛糸の表面を滑らかにして絡んでいた毛糸を
解きほぐしてくれたので、縮みが直ったというワケ!
333303:2006/02/28(火) 15:21:26 ID:eBmZ2+CP
またもやありがトン。
バスタオル挟み脱水とスチームやってみます。
エマールサイトも見てみます。
さらに、縮んだセーター復活法まで!感激でつ。
気に入ってたウォッシャブルウールが縮んで悔しい思いをしてたので、やってみます。
ありがとうっ。
334可愛い奥様:2006/02/28(火) 18:56:27 ID:pxUKnjgt
>>327
全国展開していない地元の業者で6300円でした。
内訳はパイプでつまりを通すのが5250円、薬剤が1050円でした。

水道工事の業者って電話したら「今は大丈夫だけど」と前置きしても
こちらの返事を待たずに「すぐ行きます。住所は?」って勢いで聞いてくるから
落ちついて値段の概算を教えて貰わないといくらかかるのか不安ですよね。

業者に来てもらうのは流しに水が溜まるようになってからでいいんじゃない?
大抵の業者は24時間やってるし1時間も経たずにやって来ますよ。
335可愛い奥様:2006/02/28(火) 19:00:35 ID:6Cj4y5cl
鶏もも肉を開いて、ってよく料理番組でありますよね
その開き方がヘタです
あと ささみの開き方もへたです
コツを教えてください
336可愛い奥様:2006/02/28(火) 19:10:45 ID:pxUKnjgt
>>332さま

以前伊藤家でやってた
片栗粉か何かを入れてフライの油の揚げカスを綺麗にするやり方
どこかにありませんか?探しきれないんですorz
337可愛い奥様:2006/02/28(火) 19:55:23 ID:oiDocJYz
それ冷やご飯じゃなかったっけ?
338可愛い奥様:2006/02/28(火) 19:57:15 ID:oiDocJYz
339可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:16:49 ID:R9kLUTNw

皆さんは残ったご飯の保蔵法はどうしていますか?
炊飯器に一晩置いといたら固まってしまうし・・・otz





340可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:21:10 ID:tnAVT9yf
・・・・え?
341可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:22:56 ID:04kMhgYF
・・・は?
342可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:23:52 ID:R9kLUTNw
>>339
保存法です
酔っ払ってまして・・・スマソ
343可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:24:37 ID:3HB1E0yV
>>339
保蔵法は保存法のことですよね。
冷凍するかチャーハンにするかおじやにするか。
そんな感じです。
味にうるさくないなら夜炊いたご飯を保温のままにしておいて
翌朝普通に食べられますよ。
固まるっていうのは、電源を切ってしまって冷えるので固まるということだと思いますが、
保温機能がないのですか?
344可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:24:46 ID:eIoK7Jq8
>>342
いや、問題はそこじゃないと・・・
345可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:25:19 ID:tnAVT9yf
保存じゃなくて保蔵・・・金?
346可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:26:10 ID:tnAVT9yf
ご飯 保存 でググると死ぬほどヒット!
いってらっさいませ。
347可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:33:16 ID:R9kLUTNw
お騒がせいたしまして申し訳ないです。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!

でしたね 逝ってきます!
348可愛い奥様:2006/02/28(火) 21:41:20 ID:R9kLUTNw
あ!
>>343タンdです!
349可愛い奥様:2006/02/28(火) 22:25:01 ID:pxUKnjgt
>>338
いや〜何か透明なスライム見たいな物を油の中に入れている映像だったような
気がするのですが冷ご飯でもできるんですね。
こっちのほうが簡単なのでこちらで試させていただきます。
ありがとう!!
350可愛い奥様:2006/02/28(火) 22:32:31 ID:YOjdxMMX
本屋にコピー機あるところ多いですよね、コンビニも。
買わない雑誌などコピーしてもいいのですか?
351可愛い奥様:2006/02/28(火) 22:33:31 ID:hfymdNWe
買わない雑誌などコピーしてもいいのですか? 
買わない雑誌などコピーしてもいいのですか? 
買わない雑誌などコピーしてもいいのですか? 
352可愛い奥様:2006/02/28(火) 22:50:14 ID:OmaunYet
>>350
ハァ〜?

春だから!?出没!?クマァ〜〜
353可愛い奥様:2006/02/28(火) 22:53:35 ID:y6xHGcqT
>>350
いいよ。そのあと買ってね
354可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:02:29 ID:YOjdxMMX
基本的に買わないものはコピーしてはいけないんですか?
的確な答えがありませんがやはりみなさんもわからないですか?
355可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:03:03 ID:T4iPJpsm
>>354
しつこい。釣りはよそでやれ。
356可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:04:50 ID:HXsR/EFz
>>354
夜釣りですか?
出来ると思うのなら1度やってみたらどうでしょう?
357可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:04:51 ID:3HB1E0yV
>>354
スレ違い
358可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:08:47 ID:2a6Oc1jQ
トン切りで質問。

合皮を伸ばす方法ってなにか思いつきますか?
ぬらすと伸びるかな?

夫に新しい靴を買ったのだが、甲が狭くて入らないと・・・
ガックシ
359可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:10:25 ID:y6xHGcqT
>>358
シューキーパー
ダイソーでも売ってるよ
360可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:11:26 ID:lfGY9Z/f
・・・・ほぉ
361可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:17:14 ID:q4VNyhG0
>>350
買わない雑誌を携帯で写真撮ってもいけないですよ。
362可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:53:41 ID:lyx0fcE4
>361
家事じゃないので答えんでよろしいがなw
363可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:58:26 ID:OmaunYet
>>358
デパートやスーパーにある、
靴の修理屋さんでも行っていると思います。

ただ、本皮と違って、合皮はどうなんでしょう?
希望通りにのびるかな…

合わない靴を履くのは身体に良くないですし。
交換は無理ですか?
364可愛い奥様:2006/03/01(水) 00:43:33 ID:lFkCaqie
片栗粉とコンスタチはお互いないときに代替できやすか?
365可愛い奥様:2006/03/01(水) 01:16:17 ID:5gOd5kuc
>327
亀かつ常識だったらスマソ。クラシアソは避けて。
366可愛い奥様:2006/03/01(水) 03:31:35 ID:2z7B1ZUb
>>365
なんで?
367可愛い奥様:2006/03/01(水) 08:43:22 ID:gaixr0+J
テンペって食べ物は美味しいの?
最近どこのスーパーでも見るけど、どんな味なのか全然イメージ出来ない、テンペ。
368327:2006/03/01(水) 10:14:17 ID:Cbz42VyN
>>334
詳しい情報ありがとー!
引越しまでもうちょっとだから、様子を見ることにします。

>>365-366
詳しくは知らないけど、
2chのどこかのスレでもヤメレと言われていたのを見たような・・・
ボッタクリなのかな?
369可愛い奥様:2006/03/01(水) 10:52:50 ID:c2mILCDt
>>366
安くて早くて安心では無いそうだよ。
8000円では済まなかったって。
370可愛い奥様:2006/03/01(水) 11:02:25 ID:wPoVM2W9
その上、派遣されてくる人は技術者ではないらしい…
暮らし庵で即席養成された素人まがいも多いみたいよ。
371可愛い奥様:2006/03/01(水) 11:05:59 ID:p6spvC0s
暮らし庵、
うちでは10年ぐらい前に台所の流しのつまりで来てもらい、
2万円かかりました。
ちなみに、薬剤なんかは使ってなくて、
よく見る長いワイヤーのブラシを突っ込んだだけのようでしたが。
372可愛い奥様:2006/03/01(水) 11:10:59 ID:jtcMMUqG
>>367
大豆の味、としか言いようがなかったです。
まずくもおいしくもない、というのが個人的な感想。
料理法次第でしょうか。
373可愛い奥様:2006/03/01(水) 11:23:56 ID:c2mILCDt
会社の同僚が、転職して暮らし案になったのだけど、
正直、「頼まない方がいいよ」って。
研修っていっても、とても短期間で、プロでは無いとの事。
(もちろん、ベテラン社員もいるだろうけど)
仕事も激務&薄給で大変らしいよ。(もとIT系で十分激務だったのに辛いと言っていた)
374可愛い奥様:2006/03/01(水) 12:06:57 ID:3KfI/dYA
水道局に電話すれば技術者派遣してくれるよ。
しかも安い。
トラブルの種類にもよるかも知れないけど、
とりあえず問い合わせて損は無いと思う。
375可愛い奥様:2006/03/01(水) 12:52:34 ID:6cRPtwPf
カレールー辛口が1/3箱残っています(冷蔵庫の奥から発見)
カレーに必要な材料(肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも)はかろうじてありますが、
これだけのルーでわざわざカレー作るのもなんだか・・・(普段大鍋で作って食べてるので絶対物足りないと思う)
「カレールー 残り」などで検索してみたものの、上手くヒットしません。
何かいいレシピをご存知の方、よろしかったら教えてください。
ちなみに食べ物の好き嫌いはありません。
376可愛い奥様:2006/03/01(水) 12:52:36 ID:6riT/WMX
皆様、台所用のふきんってどうやって洗ってますか?
キッチンハイターなどの塩素系漂白剤を使うと
柄物だと色落ちしてまだらになったりするんですが…
377可愛い奥様:2006/03/01(水) 12:58:38 ID:/onIKR/B
>>375
もう一箱買って、足す。
>376
ふきんは一日に何枚も使って終わりに洗濯機で洗ってる。
ふきんだけ洗ってるけど、専用の洗濯機じゃないw 
378可愛い奥様:2006/03/01(水) 12:59:53 ID:z4Zc4zkH
>>375
カレーチャーハン
379可愛い奥様:2006/03/01(水) 13:00:04 ID:aJyCyCdO
380可愛い奥様:2006/03/01(水) 13:00:51 ID:OufKYrz8
>>375
スープ。
381可愛い奥様:2006/03/01(水) 13:04:28 ID:nF5hZ5/N
>>375
普通にラーメン(塩がいい)を作って
仕上げにルーを入れると超旨いカレーラーメンに。
具は炒めて乗せるいいよ。
382可愛い奥様:2006/03/01(水) 13:04:44 ID:oBZEakVP
>>375
パスタソースにしてインディアンパスタ。
もちろんパスタじゃなくてもラーメンでもうどんでもきしめんでも。
383可愛い奥様:2006/03/01(水) 13:40:25 ID:6hzOD+XP
>>379
今ちょうどシャツを火にかけてるとこだったので
タイムリーでびっくりした。
酸素系漂白剤を兼用するといいのか…

>>376
普段こまめに手洗いしていれば
煮洗いはたまに(週1〜月1)でいいらしいんだけど
一回やるとはまるんだよね。
そんなに黄ばんでるように見えないふきんでも煮洗いすると
液が黄色くなって、ふきんが真っ白に。

うちはストーブ暖房で上に鍋がかけられるので
結局毎日煮洗いしてる。おもしろいから。
384可愛い奥様:2006/03/01(水) 13:52:41 ID:ym2C2izK
埋もれてるw

>>335
切り方は基本的に刃を横に向けて、スライスするような感じ。
モモ肉ならまな板に皮を貼り付けるように肉を置いて、
モモの方向で言うと足首側の薄い方に合わせるように
厚みのあるところを削ぎ切るようにする。だから切るのは部分的になる事も。
横方向に開くか縦方向に開くかは、何にするかで決める。

ササミはスジを取ったところがはじけたようになるから、
そこに包丁目を縦にもう少し入れて、刃を横に向けて入れて観音開きにする。

>>364
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/435.html
385可愛い奥様:2006/03/01(水) 14:34:40 ID:EozIPWNp
>>375
炊飯器に普通に米をセットし、塩コショウ・コンソメちょっと・カレールー・
小さく切った好きな具を入れ、スイッチオン。
386376:2006/03/01(水) 14:44:33 ID:6riT/WMX
煮洗い楽しそうですね。早速試してみます。
面倒な時はまとめて洗濯機で洗うことにします。
どうもありがとうございました。

387可愛い奥様:2006/03/01(水) 14:58:37 ID:6hzOD+XP
>>386
煮洗いは匂いの少ない石けんでやるのかいいかも。
うちは米ぬかの石けんのせいか、全然匂わないんだけど
匂いのある石けんですると台所中に石けんの匂いが立ちこめて鬱死って聞いたことあるので。
388可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:35:01 ID:c2mILCDt
サラダ用のほうれん草とトマトがあります。
これをサラダにしたいのですが、
どんなドレッシングを合わせたら良いと思いますか?
家にある物
バルサミコ酢、酢、サラダ油、塩、コショウ、醤油
シーザーサラダ用ドレッシング、粉チーズ、ベーコンビッツ
牛乳、ポッカレモン、豆板醤、ごま油
389可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:35:12 ID:UdqNYNMd
煮洗いにはステンレスやホーローの鍋をお使いください。

〜買いに行きたくなっちゃった
390可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:37:01 ID:E5Mo+lMz
>>388
好みでいいと思うけど、チーズ+バルサミコ+オイル(゚Д゚ )ウマー
391可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:42:49 ID:ym2C2izK
>>388
ベーコンビッツと粉チーズ、シーザーサラダドレッシングで
温泉卵でも作って乗せたらそれっぽくなるとオモ。
392可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:46:15 ID:ym2C2izK
ごめん、温泉卵じゃなくてポーチドエッグだったわw >>391
393可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:50:42 ID:c2mILCDt
>388です。
バルサミコのと、シーザーサラダの2種類やってみます。
どうもありがとう。
いつも、野菜を食べる時は、市販のドレッシング(主に和風)が多く
他のをあまり食べたことが無いので、ちょっとドキドキですが
お店で食べるのは、美味しいので自分でも作れたら良いな。
394可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:56:49 ID:8z5Uhusp
買ってきた食材はその日に冷凍しますか?
とくに野菜は新鮮なうちからした方がいいのか
新鮮なうちは冷蔵庫保存で普通に使い2,3日後に冷凍するのがいいのかわかりません。
おくらやきのこ類は冷凍した方がうまみが増すらしいですね。
パセリと小ネギの冷凍方法が悪かったのかジップロックの中で
水っぽくなってしまい(水切りしたのに・・)全捨てもったいないことしてしまいました。
395可愛い奥様:2006/03/01(水) 16:57:55 ID:C+Zi8Zsy
>>394
デジャブ?
396可愛い奥様:2006/03/01(水) 17:37:58 ID:E5Mo+lMz
>>394
豆腐からこんにゃくまですべて冷凍してしまえ!
397可愛い奥様:2006/03/01(水) 17:59:05 ID:OzOQRde7
>>395
わたしもどこかでみた
398可愛い奥様:2006/03/01(水) 18:06:48 ID:1J7B7sZT
>>394
>>293

以前にレス貰ってるのに気に入らなかったのかしら?
399可愛い奥様:2006/03/01(水) 18:49:17 ID:tgcyeIxH
>>394
買ってきたら冷蔵で使い切る分と、冷凍する分と分けれ。
400可愛い奥様:2006/03/01(水) 18:49:36 ID:YKvCcLE+
全ての野菜を冷凍するつもりなのかな?
401可愛い奥様:2006/03/01(水) 18:51:23 ID:6hzOD+XP
>>395
献立を立てて、メニューに合わせた方法で保存したらどうでしょう?

例えばブロッコリー1株を、半分は次の日炒め物にして
残りの半分は1/4株ずつ、3日後と6日後にお弁当に入れようと思ったら
3/4株を下茹でして、次の日の分は冷蔵、6日後の分は冷凍。
3日後に使う1/4株は下を切り落として濡らしたペーパータオルを当てて
野菜保存袋に入れて冷蔵、って感じで。

うちはメインとサブの献立で使った残りの野菜や
副副菜や汁物に使う野菜はそこまで厳密に献立を立ててません。
明らかに食べきれない量のもの(大根1本、白菜1株、キャベツ1個など)を
一部冷凍したり、保存食にしたりする程度。
402可愛い奥様:2006/03/01(水) 19:51:35 ID:ULsZBoul
豆腐について。火を通せば日持ちしますか?
あと、豆腐は冷凍に向かないようですが、白和えだと平気なんですか?
宜しくお願いします。
403可愛い奥様:2006/03/01(水) 19:59:01 ID:Ep//zuZq
>>402
レシピ板だったかな?節約料理でね
豆腐を崩して冷凍して(強制的に凍り豆腐みたいにするの)スカスカにしちゃって
それをレンジで解凍して醤油&砂糖でそぼろにするってのがあって。
作ってみたけど美味しくてびっくり。
って、全然レスになってないですが。
404可愛い奥様:2006/03/01(水) 19:59:57 ID:3KfI/dYA
質問からはズレるけど
うちは充填豆腐を買っています。
常温で数ヶ月持つよ。
405可愛い奥様:2006/03/01(水) 20:38:11 ID:BYelcEYI
充填豆腐は、味が美味しくないので
日持ちを第一条件にする方以外はおすすめ出来ない。
406可愛い奥様:2006/03/01(水) 20:41:20 ID:6TQeIXiH
夫の知人夫婦が遊びにきます。
ランチを我が家でということになりました。
事情があって外食はできないので、うちで私が作ることに。

いらっしゃる奥様は料理がプロ並で、ダシは丁寧にとるのはもちろん、
素材にこだわったものをすべて手作りされる方です。
パンからケーキから和菓子に至るまですべて・・・。
嫌味はなく、とても素敵な奥様なのであこがれているのですが、
さて、私は働いているのをいいことに、料理は嫌いではないですが
おもてなしは苦手です。

決して張り合う気持ちはありませんが、
こんな私でも頑張ってなにかおもてなししたいので、
簡単でよいお料理があったら教えてください・・・
407可愛い奥様:2006/03/01(水) 20:46:54 ID:RaDJCqeq
>>406
ちらし寿司
408可愛い奥様:2006/03/01(水) 20:48:04 ID:6hzOD+XP
>>406
お刺身を活用したレシピはどうでしょう?
ちょっと奮発して、いい魚屋さんで季節のおすすめを買って
サラダやちらしずし、カルパッチョなど。

包丁の切れ味に自信がなければ
前もって注文しておいて、お造りにしてもらうとか。
あとはオリーブオイルやレモン、醤油、あれば生ワサビなどの力を借りるだけでオケ。

お刺身に手がかからないから、406さんはサイドメニューに集中できるし
新鮮な魚はそれだけでごちそうだから
舌の肥えてる人でも満足してもらえるメニューになるのでは?
409可愛い奥様:2006/03/01(水) 20:53:04 ID:1LMh+PV2
>>406
一戸建て庭付きなら庭でバーベキューでもしる。
マンションなら寿司か鰻を取る。

410可愛い奥様:2006/03/01(水) 20:57:33 ID:E8w9gcbt
>>406
手巻き寿司
411可愛い奥様:2006/03/01(水) 21:01:01 ID:RaDJCqeq
>>406
でも実際食いしん坊の客には
地元の名物とか、実家の土地の名産とか、気取ってなくても美味しい物が
話題性もあって喜ばれる。
412可愛い奥様:2006/03/01(水) 21:04:39 ID:2ZbWHjjR
>>406
私も手巻き寿司に一票。

副菜にはハマグリの吸い物と菜の花の辛し和えなんかがいいかも
ひな祭り時期だし。
413可愛い奥様:2006/03/01(水) 21:04:46 ID:lfEd4lwM
今日、寒いから鍋にしたんですが春菊に黒くて小さい虫のようなものが
居たようで、洗った時に落ちなかったのか食べようと思ったら、
汁に浮いてました・・・
あくまで「虫のようなもの」で小さくて黒くて判別できないんです、
熱して死んだのか動いてなかったし、少し食べてしまったかもしれません、
そのせいか今お腹が痛いような気がします。
変な病気になったりしませんか?
414可愛い奥様:2006/03/01(水) 21:05:07 ID:Z7JAJABL
一人暮らしでハヤシライスを三日分位作ったんですが
お鍋のまま室温で置いてても明日の夜まで腐りませんか?
お願いします。
415335:2006/03/01(水) 21:05:48 ID:DoA4Wayq
>384 おそくなりましたが
鶏肉の開きかた、ありがとうございました
416可愛い奥様:2006/03/01(水) 21:06:19 ID:RaDJCqeq
>>414
一人暮らしで、はこの板では説明が必要。
417可愛い奥様:2006/03/01(水) 21:25:32 ID:NdOuBQ9P
>>406
ランチなんだから気負わずに、軽めでいいんだよ。
パスタとパンとかはどうでしょう。
あとはデザートを用意しておけばいいのでは。
418可愛い奥様:2006/03/01(水) 22:52:03 ID:23r70RA5
>>414
私なら明日の夜ぐらいだったら放置するよ
心配なら明日の朝もう一度火を入れればいんじゃない?
419可愛い奥様:2006/03/01(水) 22:54:57 ID:Z7JAJABL
>>418
どうもありがとうございます。心配性で・・・
そうですね、朝、火を入れるか、冷蔵庫に入れときます。
420可愛い奥様:2006/03/01(水) 22:59:06 ID:E5Mo+lMz
>>419
既婚女性ですか?
421406:2006/03/01(水) 23:00:52 ID:6TQeIXiH
おもてなしのお料理について、たくさんのレスをありがとうございます!
本当にありがたいです!

手巻き寿司とかちらし寿司とか、ナルホド、考えてもいませんでしたので
聞いてよかったです。
見栄えもいいですしね。
ただ、お寿司は結婚してから作ったことがないので
すし飯作りがちょっと不安・・・
がんばります。

どうもありがとうございました!
422可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:03:17 ID:0OVufUxa
>>421
「すし飯をつくってみよう」
ttp://robai.jp/recipes/sushi/sushimeshi.html
423421:2006/03/01(水) 23:11:32 ID:6TQeIXiH
>>422

うわー!ご親切にありがとう!
すし飯のほかにもおいしそうなレシピが!参考にさせていただきす。

・・・・が、今気付きましたが、うちにはすし桶がなかった・・・orz
他のもので代用できるかな?
が、がんばります・・・
424可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:15:31 ID:8GL3SxJp
臨機応変に対応できないならやめなよ
425可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:21:34 ID:6hzOD+XP
私の持ってるすし飯のレシピも書いておく。
プロっぽい味で好評だよ。

薬味ちらしずし(米5合)
酢90cc
砂糖75g
塩25g弱
紅しょうがの千切り適宜
大葉の千切り適宜
白いりごま適宜

にぎりずし(米5合)
酢90cc
砂糖45g
塩25g弱

盤台がないと難しいかなぁ、どうだろう。
426可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:24:41 ID:kjuN2bSv
>>413
どうして虫を食べるとお腹が痛くなるのだw
人が虫を食べないのは、単に、見た目や食感が悪いから気持ち悪いってことで
食べないだけであって、虫に毒があるわけじゃない。
虫を食べる習慣のある地方や国もある。
虫は、高たんぱく質で栄養価は高いのだ。
21世紀、地球規模で食糧危機が本格化してきたら、虫を食べたくないなんて贅沢は
言えなくなるかもしれないよ。
427可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:32:41 ID:tIqFKyEg
>>423
別にすしおけなくても、釜で混ぜてもいいし、ボールでもいいのでは?
すし酢を混ぜてから大皿に盛り付ければよいだけの話では?
428可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:34:50 ID:N73xDc3m
私はすし飯は市販の「すしのこ」を使ってる。
ただ混ぜるだけでいいので便利だよ。

これがけっこうウマーで、別におすしじゃないときでも
ごはんにふりかけて食べたりしてます。
429可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:42:01 ID:Ijak0TcM
豚切り&携帯からスマソ
ワサビを使ったレシピ教えてください。
さしみか蒲鉾の間に挟んだりとかしかレパートリーないです。゚゚(´□`。)゚゚
最近ワサビにはまってしまって…
430可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:46:02 ID:NdOuBQ9P
>>429
納豆に入れる。マヨネーズに入れる。
431可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:46:21 ID:3bA3feFy
蕎麦
432可愛い奥様:2006/03/01(水) 23:52:25 ID:Ijak0TcM
納豆マヨ蕎麦かあ〜
ワサビをメインにできるようなのないかな?
つ〜んってのは残したい。
パスタにするなら具材は何がよい?
つかワサビって食べ過ぎは駄目?
433可愛い奥様:2006/03/02(木) 00:23:05 ID:WRf5QsBC
>>428
私も「すしのこ」愛用者w
ちょっとの量でもいいからお弁当用においなり3つ分でも作れるし、
粉末だからご飯が炊きたてじゃなくても何とかなるし、飯台いらずな所も便利。

>>429
わさびをたっぷりみじん切りにして、マヨとポン酢醤油と合わせて
中を半生にソテーした魚(主にマグロ)にかけるというのに一時期ハマった。
これなんかどう?刺激物だからホドホドにとは思うけど。
ttp://recipe.gnavi.co.jp/contest2005/recipe/bm_50078.html
434可愛い奥様:2006/03/02(木) 00:25:40 ID:QYNebaBB
ささみチーズフライを作ったのですが
中のチーズがはみ出して、ものによってはただのささみフライに・・・・。
どうしたら美味しいフライができますか?
435可愛い奥様:2006/03/02(木) 00:29:59 ID:aVG5r5L5
まず自分のやり方かかないと
436可愛い奥様:2006/03/02(木) 06:45:07 ID:Zcv4l6qu
お弁当のご飯について質問させて下さい。

今は寒いので、冷凍したご飯をチンして解凍、
そのままお弁当保温ジャーにいれて
暖かいまま、蓋をしてお昼もホカホカご飯を
食べているのですが、暖かくなるとこの方法だと危険ですよね?

でも、冷凍ご飯をチンして冷ましてお弁当に入れると
昼のご飯は固くなっている部分があったりとマズイのです。
冷凍ご飯をお弁当に使用していらっしゃるかたは、
どうやってお昼のご飯もおいしくなるようしてらっしゃるのでしょうか?

ちなみに私は、炊きたてご飯をすぐにラップでくるみ、
冷ましてから冷凍をしています。
437可愛い奥様:2006/03/02(木) 07:30:49 ID:O/ET2l2J
>>436
ガスで炊くと冷めても冷凍してもウマーだよ
438可愛い奥様:2006/03/02(木) 07:36:24 ID:h2+zuaCW
>>436
ジャーで保温してるんだから
外気温が暑くても寒くても危険度はあまり変わりません。
夏でもそのやりかたでいけます。
439可愛い奥様:2006/03/02(木) 08:30:54 ID:qDH7HQOT
あらかぶの刺身(体長20cmくらいで身が6切れほど)が残っています。
味噌汁にしようと思うのですが、臭みを消すにはどうしたらいいでしょうか。
昨日買って来たんですけど、昨日の時点で少し魚臭かったのでお湯をかけるだけでは
臭みが残りそうで心配です。
あと、あらかぶから出汁が出るとは思いますがもう1種類出汁を追加したいんですけど
昆布でいいでしょうか。
よろしくお願いします。
440可愛い奥様:2006/03/02(木) 08:40:30 ID:QYNebaBB
434です
私のささみフライの作り方

ささみの筋をとり(これがちょっと適当にしてるかも?)
開き、とろけないスライスチーズをはさみ
あとは小麦粉→卵→パン粉で180度の油で揚げます。

でも、まず、ささみをうまく開けていないのか
チーズが上手く巻かれていないなあ・・とは思います。
前はささみを半分で開き、サンドしてあげたこともありましたが
それはそれは悲惨な出来栄えでした。(中身のチーズが殆ど溶けた・・)

なんかささみが厚くて上手く巻けないのが敗因でしょうか?
441可愛い奥様:2006/03/02(木) 08:44:53 ID:Z6QI0Sza
2週間入院してた旦那が、週末には退院できそうです。
腹膜炎と大腸炎とやらで手術はしてないのですが、病院では2週間絶食で
「ご家庭では消化にいいものを少量召し上がってください」と言われたのですが
消化のいいものなんてお粥かうどんぐらいしか思い浮かばない・・・
本人もまだ食欲もあまりなさそうなのですが、美味しくて消化のいい食事って何でしょう?
442可愛い奥様:2006/03/02(木) 08:48:40 ID:HjtBXm2q
お豆腐と葉物野菜の鍋とか
443可愛い奥様:2006/03/02(木) 08:53:42 ID:O/ET2l2J
>>441
離乳食
444可愛い奥様:2006/03/02(木) 09:02:27 ID:aVG5r5L5
>>441
製薬会社のサイト。
ttp://www.banyu.co.jp/health/greeting/index.html
食事療法シリーズお薦め。
ここの「胃・十二指腸潰瘍」辺りを見ると消化にいい食事が数点ある。
445可愛い奥様:2006/03/02(木) 09:15:46 ID:/lFFbjc9
>439
「お湯をかけたあと、冷水でよくぬめりを洗い流す」のが臭み抜きのお約束
446439:2006/03/02(木) 09:47:13 ID:qDH7HQOT
>445
ありがとうございました。
447可愛い奥様:2006/03/02(木) 10:21:03 ID:HiaNof6H
>>441
学生の頃に胃潰瘍になった時、
親にキャベツと大根おろしばかり食べさせられた。
どちらも消化を助ける野菜らしい。
納豆も良いらしいので、朝ごはんに納豆。
後、脂肪の多い食べ物と貝類とキノコはだめだった。
料理法もスープとか、酒蒸しとかだった。炒め物・揚げ物は×。

私は小さく野菜を角切りにしたスープが好きだったので
(かつおと昆布でだしをとったもの)
野菜スープにごはんを入れたおじやばかり食べてた。

448可愛い奥様:2006/03/02(木) 11:29:42 ID:ZEocFeg2
>>441
何気にうどんは消化によくないと聞いたような…
449可愛い奥様:2006/03/02(木) 11:32:21 ID:8XCOdxss
とりあえず良くカンで食べるのが一番消化にいい。
パンも消化には良くないらしいね
ググったほうが早いかもしれない。
450可愛い奥様:2006/03/02(木) 12:13:47 ID:9p5qid2y
>>441
他の人も言ってるけど繊維質が多く硬いもの(ゴボウ・キノコ類)、辛い物(刺激物)、
油分を避ける方向で考えれば大丈夫だと思う。
たんぱく質だと肉はササミかむね肉、魚は白身。ハンペンなんかも使える。勿論豆腐や卵も。
野菜類は他の人も言っている様に、小さめに刻んで加熱。生は消化に悪いので。
あと柑橘類と牛乳も落ち着くまでは避けたほうがいい。
ただヨーグルトは人によるので、様子見ながら少量ずつ食べてみるのがいいかな。
食事療法しばらく続くなら、本を買ってもいいと思う。
そのまま作らなくても調理方法とか参考になるし。

>>449
>良くカンで食べる
そうですね。
パンも種類選んで(クロワッサンとかは油多いから避けるとか)バターじゃなくてジャム少量とかで
食べれば大丈夫とは思うけど。
451可愛い奥様:2006/03/02(木) 12:27:53 ID:Yn2hHuwE
>>440
スライスチーズではなくプロセスチーズを棒状に切って挟む。
あと手間でなければチーズを青紫蘇やのりでくるんでから、そのあとささみ
に挟む。
大事なのは衣のつけ方だと思いますよ。
小麦粉もしっかり、たまごもしっかり、パン粉をつけたらぎゅうっとにぎるように。

ささみチーズフライはお弁当にイイネ
452可愛い奥様:2006/03/02(木) 13:36:13 ID:QYNebaBB
>>451
ありがとう〜!
そうか。よく見る青紫蘇やのりはそんな役目で入っていたのね。
デザインとか味なのかと思ってました。
スライスチーズ→プロセスチーズに変更して
もう一度チャレンジしてみます。
453可愛い奥様:2006/03/02(木) 13:38:09 ID:Gr0fuIG+
>>440
ささみを開くとき、半分に切れ目を入れるんじゃなくて
ロールケーキをはがすようにして、ささみを薄い板状にしてる。
難しかったら、三つ折りを開くような感じで、やはりささみを薄い板状に。
チーズは、スライスじゃなくて、棒状に切って、
ささみを巻きつける(海苔巻きみたいに)する。
これで、中身が漏れちゃった事は無いよ。
チーズの変わりに青シソ&梅干(練り梅でも)を巻いても美味しい。
454可愛い奥様:2006/03/02(木) 14:39:34 ID:Bjoa8sMh
ささみは観音開きにしてから上にラップを置いて
麺棒かなんかで叩けばいいよん。
455可愛い奥様:2006/03/02(木) 15:12:20 ID:5mpxapyV
>>449
パンは、サクサクにトーストにすると消化にいいらしいよ。
厚切りふんわりだとあまり消化に良くない。
456可愛い奥様:2006/03/02(木) 16:46:15 ID:oNa8Hfgc
今日買ってきたブロッコリーをゆでたところ、異常に甘〜い
においがします。なんていうか本当に濃厚な甘〜い香りが。
腐ってはいないと思うのですが、なんとなく心配です。
大丈夫でしょうか?別にゆでるのが初めてとかではないのですが、
本当に本当に甘すぎる?匂いなんです。
しょうもうない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
457可愛い奥様:2006/03/02(木) 16:48:31 ID:RzI6NChN
>>406
呼ばないに一票
こだわり奥であるトメは極度の薄口派で外食NG(一口食べて箸をおく)
呼ばれた結婚式でもそれが原因で嫌味な人と認定された。w
こだわり奥は味の素みたいな調味料に敏感だしちょっとでも濃いと食べない危険性があるよ。
刺身でも新鮮なものじゃないと駄目だしおもてなしは難しいと思う。良い物を知ってるからこそなんだけどさ・・。
何も知らなかった新婚当初、お茶(おーい〇茶)とスーパーの和菓子出したら見事にスルーされた。orz
458可愛い奥様:2006/03/02(木) 16:51:54 ID:lZpB7BiL
亀な上に私怨…
459可愛い奥様:2006/03/02(木) 16:55:45 ID:oNa8Hfgc
456です。
茹で上がったブロッコリーをキッチンに出しっぱなしにしてたら
子供に”たくあん出してるでしょ?”と言われてしまいました。
確かにそんな匂いも・・・。大丈夫でしょうか?
460可愛い奥様:2006/03/02(木) 16:56:04 ID:5EEr4Eve
>457
こだわり優先でマナー知らずなトメなんですね。
おまえは海原雄山かと。
461可愛い奥様:2006/03/02(木) 16:58:11 ID:aVG5r5L5
>>457
406の家へ訪問する奥さんはいい人みたいではないですか。
すべてがトメであると思うのはどうかと思うがいかがか?
462可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:23:22 ID:iPe3mO0g
鶏のレバーを鍋で10分煮て、割ってみたら、
中心部がほんのりサーモンピンクだったのですが無問題でしょうか?

ひたひたになるくらいのお湯で、蓋はしないで煮ていました。
10分後には水分が半分位になっていて、レバーが顔を出していた状態でした。

レバーが苦手で食べた事も、調理もした事がないので
火がちゃんと通っている状態がわかりません。
昨日、子供に食べさせてしまって心配しています。。。

どなたか教えて下さい。
463可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:26:07 ID:+Z+0ilGn
>>462
今日腹壊してないのなら問題なし
464【Today+ 58x80x1x165.ap58.ftth.ucom.ne.jp+Dinner】:2006/03/02(木) 17:30:47 ID:DJ4I19b9
>>462
レバーはちっちゃくしてあったんでしょ。
10分にてればどんな火力でも火は通ると思うよ。
肉は中の仕上がりが赤くて煮あがる場合があるよね。
チャーシューとかもじょうずな人がやると
きれいなピンクになる。

それに新鮮なものしか流通してないでしょ、レバーって。
生でも食べられる食材なんだし、びびんなくていいよ。
ていうか、食べられないもの作るなよ。
作ったなら食べなよ。無責任じゃない。味見とかした?
465可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:32:34 ID:aVG5r5L5
わざとでもその名前欄何とかしなよー>>464
人に何か言ってるのが笑えるぞー
466可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:32:56 ID:Gr0fuIG+
>>456
回答じゃないんだけど、それって国産じゃないですか?
私が先日かった国産のブロッコリー、2回続けて
非常に濃厚で甘みが強かったのです。(家族は変な味すると食べなかった)
腐ってるわけじゃないし(買ってきた日にゆでた)
見た目もとても新鮮だったのだけど。
467可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:36:40 ID:Z6QI0Sza
>>441で退院する旦那の食事について聞いた者です。
ありがとうございました。今日も病院行きましたが、ずいぶん顔色がよくなって
「ずっと絶食だったから、何か温かいもの食べたいな」と楽しみにしていました。
みなさんの教えてくれた事を柱に作ってみたいと思います。
しばらくは私も健康的な食生活になりそうだ。便秘治りそう。
468可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:36:51 ID:2/G6o2Vd
ブロッコリーって国産しか買った事ないから知らなかった。
匂い違うんだ。
横レススマソ
469可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:40:30 ID:21qbEisC
ふとんカバーやクッションカバー、カーテンは洗ったらいちいちアイロンかけてますか?
季節ごとに変えてますか?
花粉の季節は布団とかどうやって干してますか?
470可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:40:42 ID:Ugj1SAkf
マリネのレシピなんですが、酢とオリーブオイルを混ぜて漬込むのは
わかったのですが、レシピによってはそのマリネ液を温めるものも
あるみたいです。これっていったん温めて冷ましてから漬込む?
それとも温まってる液にそのまま漬込む? あるいは温めなくても
OK?のどれなんでしょうか?
471可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:48:27 ID:iPe3mO0g
レバーは、切らずに買ってきたままの状態で煮ました。
子供の離乳食に作ったのですが、こういう物なのかなと思い
あげてしまいました。

今日、下痢はしていないのですが、すぐに症状がでるものと、
何日かしてから症状がでるものがあるらしく
鶏のレバーは回虫がいたりするとの事で、怖くなってきてしまって。

火が通っていても、中心部はサーモンピンク色のままなのですよね?
472可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:52:25 ID:/lFFbjc9
>471
火が通ってるとか通ってないとか以前の問題として
レバーを血抜きもしないで買ってきたままの状態で煮たことの方が気になったりします。
473可愛い奥様:2006/03/02(木) 17:58:17 ID:tfP8DBln
>>462=>>471
もう食べ終わってるみたいなんで、後はひとそれぞれ抵抗力の違い。
ここで聞いてどうなる?
無責任に大丈夫だよと背中を押せば良いのか?
474可愛い奥様:2006/03/02(木) 18:05:33 ID:iPe3mO0g
>>472
牛乳に2時間くらい浸けて、さっと水洗いしただけだったのですが、
切ってないので血抜きになってないですよね。。。

>>473
すみません。
どういう状態が火が通っているという事なのか、
中心部がピンクのままだと火が通っていない状態なのか
教えて頂きたくて質問しました。
475可愛い奥様:2006/03/02(木) 18:08:37 ID:eZC1dDaY
>>470
マリネ液は ちょっと温かいくらいの方が味がしみます
でも、漬け込む時間や液の温度は、材料による気がします。
476可愛い奥様:2006/03/02(木) 19:12:06 ID:UGmCZ6o+
肉団子系、ハンバーグとかについて。
玉子って入れなくても平気ですか?

ツナギも片栗粉やパン粉、レシピにより様々で戸惑い中です。
まだ初心者でなかなか自分なりの作り方がみつかりません。
どなたか、肉団子の時のおすすめな作り方お願いします。
477可愛い奥様:2006/03/02(木) 19:23:05 ID:LJVCTIZd
>>274 色がサーモンピンクでも、きちんと固まっていたならばおそらく大丈夫では?
火が通っていないと、少し柔らかく崩れたような感じなので。

ただし、今後3〜4日間くらいは赤さんの体調に厳重注意をおすすめします。
あと、これからは調理の際に必ず味見をされることもおすすめします。
478可愛い奥様:2006/03/02(木) 19:23:55 ID:LJVCTIZd
ああ、、アンカー間違えた



>>474 の間違いです。
479可愛い奥様:2006/03/02(木) 19:44:51 ID:iBYPp05Y
>>476
いろいろやってみればいいのに。最初から答えを見つけず、
試行錯誤して自分ちの味を決めればいいんじゃないかなあ。
480可愛い奥様:2006/03/02(木) 19:54:02 ID:+Z+0ilGn
>>476
479のいうとおり、色々作ってみるといいよ。
うちは卵入れないけど
481可愛い奥様:2006/03/02(木) 20:03:30 ID:UGmCZ6o+
はい、色々試してみるつもりです。
ちょっと皆様の家庭のやり方が知りたかったんで・・。

玉子なしハンバーグも作ってみます。
482可愛い奥様:2006/03/02(木) 20:39:56 ID:b8fgBZ5r
>>469
お布団は黒い裏生地で作ったカバーを掛けて干しています。
(それ用の市販品もありますよ)
483可愛い奥様:2006/03/02(木) 21:33:07 ID:3AiWqKhV
鶏レバーって牛乳等で臭み抜きした後、一度下茹でしたら臭みがもっと抜けそうな・・・
あれは余分な油抜くためだったっけ?
484可愛い奥様:2006/03/02(木) 21:50:39 ID:/lFFbjc9
>483
私も「鶏レバーの甘辛しぐれ煮」を習った時
「水につける→牛乳がピンク色になるまでつける→お湯に灰色のアクが浮き上がる程度のサッとでいいので下ゆでする」
ってのを、十中八九までの人が気にならない程度の臭みにする下準備として教わりました。

たまーに姑もしぐれ煮を作ってくれますが
「下ゆで」をいつも忘れて、煮汁に生のレバーをどさっと投入するため
いくら多量のしょうがを入れてもにおいもひどいし、アクがいっぱい出て出来上がりも汚いです。
485可愛い奥様:2006/03/02(木) 21:55:46 ID:EnqiqRMZ
明日はひなまつり。
蛤のお吸い物ってどうやって作るのですか?
味付けは塩だけ?
キーワードが悪いのか、ぐぐっても良いレシピが出てきません。

それと、菜の花のおひたしは、からし醤油でオケ?からし酢味噌?
いつも茹ですぎて、ぐちゃぐちゃになっちゃうんですが、
うまく茹でるコツはありますか?
486可愛い奥様:2006/03/02(木) 21:58:08 ID:+Z+0ilGn
>>485
ゆですぎるなら、ゆで時間減らせよw
なんか料理の基本がまだ分からない人かね?
487可愛い奥様:2006/03/02(木) 22:00:33 ID:ghQ1md4X
>485
「蛤 潮汁」でお好みのどぞ。

菜の花は堅いとみせて火が通りやすいから、水でしゃきっとさせた後は
軽く浅めに茹でる。 コツというか、短めに。
辛子醤油が一般的だけど、私はゆで卵もプラスしてる。
488可愛い奥様:2006/03/02(木) 22:51:42 ID:Tsj0EgZf
>>485
料理のレシピぐぐる時って、例えば豚肉で何かないかなーと思ったら
「豚肉 レシピ」ってキーワード打ち込むといいよ。
もしも>>487の書いたキーワードでうまく出てこなければ
「レシピ」ってつけてみるといいかも。
489可愛い奥様:2006/03/03(金) 02:42:34 ID:GCP7wVzM
>>485
「レシピ」ってキーワードだけでなく、
「作り方」ってキーワードもお勧めだよ。
潮汁なら塩だけにするのが普通。
お吸い物は、醤油を入れるものもある。
潮汁ならば、、塩だけじゃなく日本酒も是非。
490可愛い奥様:2006/03/03(金) 02:51:27 ID:Y5T+Eq25
海原雄山か山岡が醤油を入れたらだめぽっていってた。
味がにごるそうだ。ほんとかどうかは知りませんがな
491可愛い奥様:2006/03/03(金) 08:54:11 ID:c1unRBJ5
貝類って入れるだけで塩味になるよね、
当たり前だろうけど、それで何度失敗したことか‥
492469:2006/03/03(金) 10:02:43 ID:IxZB5cco
>>482
なんと、そんな便利アイテムがあったとは。
探してみます。ありがとさんどす。
493可愛い奥様:2006/03/03(金) 10:11:35 ID:/RgaF279
>>485
簡単おすすめレシピ
http://www.rae-recipe.org/regulars/332/050303_3.html
潮汁というよりお吸い物だけれど

ここのレシピは色々と活用させてもらっています。
レシピトップ
http://www.e-recipe.org/backnum/backnum.html
494可愛い奥様:2006/03/03(金) 10:13:30 ID:oNaDl8M9
っていうか>>485は自分の文中の「蛤のお吸い物」でググってもいない。
放置でいい。
495可愛い奥様:2006/03/03(金) 10:22:28 ID:j+Sx+kd8
いったいなにでググッたのかだけ知りたい
496可愛い奥様:2006/03/03(金) 10:49:11 ID:4cty7bAi
カステーブルを置いている下の台の部分の
掃除を怠っていたら、汚れてしまってて
ガンコな汚れはなかなか取れません・・

良い方法を教えていただけませんか?
497可愛い奥様:2006/03/03(金) 10:52:07 ID:JqOzfBCq
汚れを取る方法なら重曹。あればスチーム+石鹸。
汚れない方法は汚さないように使う。
498可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:31:23 ID:Rb5K2DzK
避妊具ってどこに隠してますか?
家事でも料理でもないが、どこで聞けばいいかわからずで・・・
499可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:34:43 ID:/B9V20vR
>>498
普通の質問スレでいいんじゃないか?
もしくは生活板などの異性・同性スレ。
500可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:34:52 ID:0YkfoYPu
>>498
誰から隠すのよ。
501可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:36:03 ID:E1w68ScB
>500 子供じゃない?


502可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:39:10 ID:Rb5K2DzK
>>500
言葉足らずでゴメ。思春期の子どもからです。
押入れを掃除したらスカスカになっちゃって目立つ目立つ。
子一時間程エプロンのポッケに入りっぱなしです。
503可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:40:25 ID:0YkfoYPu
だったら育児板じゃねえの?該当スレあるかどうか知らんが
子供の性質による質問だからこの板はどうかと思う
504可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:41:31 ID:EJfro413
>>502
下着を入れる引き出しでいいのでは?
505可愛い奥様:2006/03/03(金) 11:42:16 ID:c1unRBJ5
>>502
外出用下着の下にポーチに入れて置いてる。
506可愛い奥様:2006/03/03(金) 12:05:40 ID:aKyKvf+l
答えを書くと、興味津々の中学生男子がここを読んで
家捜ししそうだw
507可愛い奥様:2006/03/03(金) 13:30:42 ID:jYO74cX9
助けて!!
大事なホーロー鍋がジャム煮て失敗して焦げ付いちゃった・・・
洗っても全然綺麗にならないよぉ・・・(泣)
508可愛い奥様:2006/03/03(金) 13:34:28 ID:HSrFCx9N
重曹はためした?
509可愛い奥様:2006/03/03(金) 13:34:36 ID:s/eyB4K3
>>507
重曹いれて、沸騰させる
510可愛い奥様:2006/03/03(金) 13:39:20 ID:s/eyB4K3
あ、お湯に重曹ね。重曹だけじゃなく
511可愛い奥様:2006/03/03(金) 15:24:21 ID:j+Sx+kd8
鍋の焦げとゆで卵の殻の質問多いね
512可愛い奥様:2006/03/03(金) 15:58:46 ID:cz1sIw19
パックに入った蛤を買ったのですが(肉のように詰めていて、水はなし)
これって塩抜きはされているんでしょうか?
お店で聞けばよかったのですが、一般的にはどうなんでしょうか?
513可愛い奥様:2006/03/03(金) 16:00:53 ID:1aKsbACz
「塩」抜きはしてねーだろ。
514可愛い奥様:2006/03/03(金) 16:02:28 ID:cfXKRPmM
大抵は砂抜きされてるけど、わたしは帰ってから、もう一度します(ジャリっとsるの嫌なんで・・・)
でも、蛤なら貝が大きいから、吸い物なんかは漉したんで無問題だと思います。
515可愛い奥様:2006/03/03(金) 16:04:20 ID:+jshIKba
>512
同じような状態のものを昨日買いました。
悩んで、また砂吐きさせたらより良いとググってあったので、砂吐きさせたら
ごみとほんの少し砂を出してました。
ので、やってないかもしれないし、またやってもいいそうなので砂吐きさせては
いかがでしょうか。
ちなみにお店によると思うので一般的には分かりません。
516可愛い奥様:2006/03/03(金) 16:11:21 ID:6vXCXR8c
砂抜き済み、と書いてあるあさりでも
急いで夕食作ったりするとじゃりじゃりすることもあるくらいだから
記載がないなら絶対砂を吐かせたほうがいいような希ガス。
517512:2006/03/03(金) 16:18:27 ID:cz1sIw19
す、すいません。
砂 出しでした。
どおりでぐぐってもあまりヒットしないわけだ。

>>514-516
なるほど、ちゃんとやってみます。
ありがとう。
漉すとさらにばっちりですね。
518可愛い奥様:2006/03/03(金) 16:54:54 ID:kzC/Vg4q
ちらしずしを作ろうと思います。
刺身が食べられない子がいるので、海鮮でないものにしたいです。
いったい何をトッピングすると豪華に見えるでしょう・・・
519可愛い奥様:2006/03/03(金) 16:59:05 ID:Lk2iB0gg
えび。
520可愛い奥様:2006/03/03(金) 16:59:19 ID:/kqxCqZy
>518
お花の形に角をおとしたれんこん
521可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:00:08 ID:dfX6QMBI
甘〜いたまご焼きの細切りどっさり
きざみシソ(大葉)
きざみ海苔

あまり浮かばないなー ゴミン
他のおかずを多種作って補えばいいんでは?
522可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:00:19 ID:QZ3HJkIC
思い付くのは錦糸卵、さくらでんぶ、しいたけ、かんぴょう、
酢漬けのれんこん、可愛らしく切ったにんじんとか?
523可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:00:39 ID:6vXCXR8c
刻みあなご
かにかまぼこ
ネギトロの刺身を酒・しょうゆ・しょうが汁で甘辛く煮たそぼろ
524可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:01:49 ID:Cyu+S84c
>>518
「ちらし寿司」で検索。まず検索。この季節、たくさんヒットすると思う。

その中から良さそうな物を好きなだけ選ぶといい。
無ければちらし寿司はやめるか、好き嫌いはやめるように子供に言うか、
アレルギーなら別メニューを作るかしたらどうでしょう。
525可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:02:19 ID:aIMZGlEw
>>512
貝類の砂出しはボウルの上に新聞紙や広告をかけて
暗くしておくと安心してか(?)良く砂吐きだして
くれますよ。
それから、水は溺れるほど入れないで浸るぐらいにね。
526可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:05:35 ID:mKJjZvjN
お茶の葉の保存に冷凍は有効でしょうか?
(コーヒーは冷凍保存がいいとされていますよね?)
よろしくお願いします。
527可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:06:47 ID:JPd3lz6g
http://m.pic.to/37lfk

うちのご飯、どう思う??
528可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:07:25 ID:6vXCXR8c
>526
はい、有効です。
新茶は冷凍庫保存すると夏を越してもまだおいしい。
529可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:09:36 ID:Lk2iB0gg
>>526
有効だと思う。私は緑茶の葉を冷凍してます。
普段はと麦茶なので、あまり飲まないけどたまに飲みたくなるんだよねぇ緑茶。
530可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:19:38 ID:mKJjZvjN
526です。
即答ありがとうございました。
早速冷凍庫へ入れます。
531可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:21:20 ID:/kqxCqZy
>>526
有効です。うちはアルミみたいな袋に500gパックのものを5月に
一年分購入して冷凍保存してますが美味しいですよ。色もあざやか。
532470:2006/03/03(金) 17:27:10 ID:rP0xshGB
>>475
亀ですが、ありがとうございます。
具によって違ってくるんだったら、試行錯誤してみたほうがよさそうですね。
533可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:29:14 ID:kzC/Vg4q
518のちらし奥です。早速のレスありがとうございます。
錦糸卵を作って、そぼろでも用意しようと思います。
あとは煮魚でもしようかな・・・
子がまだ2歳なので生ものはまだ与えられずorz
では台所に立ちます。ありがとうございました!
534可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:14:19 ID:fo/6hlss
ホイップクリームがどうしてもツノが立つくらいにならないのですが
砂糖を三温糖にしたからっていうのはあるでしょうか?
氷水の上にボウル置いてやってるのですが・・・
535可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:19:53 ID:j+Sx+kd8
>>533
>子がまだ2歳なので生ものはまだ与えられず
生もの解禁って一般的に何歳なんだろ?
536可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:21:54 ID:P/9zf4sc
>>535
手持ちの本には5〜6歳と書いてあるけど、1歳半からあげた人もいるみたいだし、
2歳過ぎからという人もいた。
537可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:23:16 ID:SIBLZDnZ
>534ボウルに生クリーム以外の水分油分が付いていたのなら失敗です。
三温糖とは関係有りません。
538可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:24:45 ID:cjfoI9P7
>>534
ホイップクリームの種類による。
45%以上の脂肪分が多くて値段が高いものはピンとツノが立たない。
清潔なボウルを使うのも重要。

っていうか、まずは手はじめにググリましたか?
ホイップ コツ でたくさんヒットしますけど…
539可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:33:33 ID:JHT7XbaO
大きな有頭えびをいただきました。
ブラックタイガーではないようで、多分車えびだと思います。
普段あまり食べられなさそうな代物なので、美味しく調理したいのですが
塩を振ってそのままグリルで焼くぐらいしか思いつきません。
何かいいアイデアないでしょうか。
よろしくお願いします。
540可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:38:25 ID:NzYptISW
母親に「ひな祭り何か食べたいものある?」
って聞かれて、
「ワサビ抜きの寿司買って来い」
って言ったのにワサビ入り買ってきやがった。
アッタマ来たから一口も食べずに母親
の顔面目掛けてブチ撒けてやったよ。
小動物みたいにビクビクしやがってマジムカツク
541可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:40:14 ID:fo/6hlss
>>537-538

お答えありがとうございます。。
ボウルの水分でそんなに変わってしまうのですか。それが原因のような気がします。
洗って適当に水分切っただけでしたので・・
メグミルクの安いホイップクリームでございます。サイトも見たのですが・・

「ホイップ できない」でググりましたところwあまりヒットしませんでした。
542ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/03/03(金) 18:44:41 ID:4b7yLz4V
>>539   ほーるとまと・鷹のつめ・にんにくで煮込んでぱすた
543可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:53:10 ID:j+Sx+kd8
>>539
それが一番だよ
544可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:54:05 ID:f0Tea+Pb
海老は殻のままガーリック炒めが私は好きですが。

ニンニクみじん切りを低温油でじっくり。
強火にしてがーーーーっと炒めて塩。スキならニョクマムや
垂らす程度の醤油。油多めで殻もしっかり火を通して
殻ごと頂くのが、至福です〜
545ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/03/03(金) 18:54:43 ID:4b7yLz4V
てんぷらもイケる  梅塩で喰うのだ
546可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:54:56 ID:f0Tea+Pb
あ、塩ふるの忘れた。>えび
547可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:55:35 ID:BZ9Y5sD5
頭をお味噌汁にいれると、海老ダシいっぱい出てウマー
モノがいいなら鮮度をいかした、刺身か塩焼きみたいなシンプルな調理がオススメ
グラタンとかマヨ焼きとかはちびっ子向けとかにはいいと思うけど、大人が楽しむならシンプルに。
548539:2006/03/03(金) 19:06:11 ID:JHT7XbaO
えび奥です。皆さんありがとうございます。
やはりシンプル・イズ・ベストでしょうかね。
そのまま塩焼きにすることにします。

炒め物も美味しそうですね!ただ25cmくらいある大きなえびなので
殻ごといただくのはちょっと無理かもしれません。
もう少し小ぶりのえびで試してみたいと思います。
549可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:18:21 ID:S11JN3OH
シップロックってチャックの袋と
タッパー(ジップコンテナ)があるけど
どっちが保存性あるのかな?
タッパーのほうが入れやすいし、洗いやすいから良いんだけど。
550可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:19:49 ID:UTQ593ge
塩汁にしようと思ってハマグリを買ってきてあったんだけど、
ダンナが飲み会で夕食イラネってんで、簡単な酒蒸しにして、
これとビールで今夜の夕食とする!と決めました。
汁がおいしくて、でも量的には物足りないので、ご飯と卵をプラスして雑炊にしたいんだけど、
・・・鍋を作ると洗うのがもうめんどくさい・・・

汁にご飯、溶き卵INでレンジにかけたら雑炊になるかなぁ。
やったことある人いますか?
卵をレンジにかけると爆発するって聞いたことがあって、
爆発したレンジよりかは鍋の方が片付けやすいんだろうけど、
これでうまくいけば今後何かと使えそうだなあと思って迷い中。
551507:2006/03/03(金) 19:20:27 ID:jYO74cX9
>>507->>509
ありがとうございます。
さっそく重曹買ってきて試してみます。
552549:2006/03/03(金) 19:20:58 ID:S11JN3OH
すいません追記です。
100均に売ってるタッパーとジップロックって
保存性能は一緒なのでしょうか?
違いが蓋の耐熱温度くらいなら100均でいいかなって思うんですが。
553507:2006/03/03(金) 19:21:50 ID:jYO74cX9
アンカー間違えました。
thanks to >>508-510
554可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:28:25 ID:6vXCXR8c
>550
溶き卵なら、レンジで爆発はせんよ。
ただし、その方法でおいしい雑炊になるかは未知。
555可愛い奥様:2006/03/03(金) 20:01:20 ID:QCt9ATN6
レンジで雑炊ってぐぐってみたら、出てきたよん。
私も今度やってみよ。
556可愛い奥様:2006/03/03(金) 20:14:38 ID:UTQ593ge
>>550です。
いまからやってみます。
惨状にならない限り、報告しますね。
557可愛い奥様:2006/03/03(金) 20:23:48 ID:vWPJTa2W
>>556
なぜ、玉子がレンジで爆発するのか仕組みを知らないのね。
それもググって調べたらいいよ。
(茄子も丸ごと油で揚げると爆発するし、ゆで卵を油で揚げても爆発するよ)
558可愛い奥様:2006/03/03(金) 20:36:17 ID:UTQ593ge
レンジで雑炊、できた!
おっかなびっくりで溶き卵投入から1分しかやってないから、
半生(いや、かなり生??)だけど、あったかくてうまいです。
こりゃ楽だわw

>>557
そう。めんどくさがりなので、何度もテレビで見てるのに、
「行き場をなくした水分が破裂にいたる」
な程度しか知らなくて、その代名詞のように卵が使われてるもんだから、
どろっとした白身が残ってる限り、
そいつらが先回りして全ての水分の行き場をなくす!みたいに
考えてるとこありました。
溶き卵をレンジでチンはオケー ダラ奥の今日の収穫はこれくらいにしときます。
559可愛い奥様:2006/03/04(土) 01:23:44 ID:fAeytKx8
>>550
潮汁は「うしおじる」ですよ。
560可愛い奥様:2006/03/04(土) 01:31:46 ID:wycXsSMV
Uをタイプミスで忘れただけでないかい?
561可愛い奥様:2006/03/04(土) 10:19:51 ID:FWKzKUhX
いや、「潮汁」を「しおじる」って読んでたほうに1万ペリカw
562550:2006/03/04(土) 10:31:21 ID:YRmsyKE7
>>561
つ1万ペリカ
563可愛い奥様:2006/03/04(土) 13:32:32 ID:YwqzdLsl
蓮根のアクについて。
レンコン餅などすりおろして使う場合は、アク抜きしないレシピが多いですが。。
何故、キンピラや煮物にはアク抜きするのにすりおろしの時はアク抜きしないんですか?
また、小さく切ってない買ってきたままの蓮根を水にさらすだけでもアク抜きになります?
564可愛い奥様:2006/03/04(土) 13:40:00 ID:FNBu1Dau
レンコンのアク抜きは、白く仕上げたい時だけすればOK。
(酢バスとか)
薄めの酢水でね。
キンピラや煮物はしなくてもいいけど、シャリシャリした食感に
仕上げたいときは澱粉を落とす意味で水につけたらいい。

そして、そのままのレンコンを水につけてもアク抜きには
ならないと思うな。
565可愛い奥様:2006/03/04(土) 13:41:18 ID:Rg9yaW9K
>>563
アクってひとくくりにいっても色々で有害だから抜くもの、
色や食感など仕上げのために抜くものがあると思う
レンコンの場合ゴボウと同様
色が黒くなるだけで体に有害だったり食感がわるかったりするわけじゃないので
(多分w)
白く仕上げなくてもいい場合はあくを抜かないんじゃないかと思う。

ヌルヌルが嫌な人も見ずにさらすかもしれんけど。
566可愛い奥様:2006/03/04(土) 14:59:13 ID:VJqX5k/B
>>563
根菜類のアクは体にいいと、確か前にこのスレで読んだ。
567可愛い奥様:2006/03/04(土) 17:11:20 ID:3y8HhcDn
玄関開けると臭いというかモワーっと色々混ざった匂いがする。
置きファブやったり出かける前にルームスプレーしてるのに効き目なし。
いい匂いのお部屋にするにはどうすればいいですか?
お香やインセンス、アロマを焚いたりしないと駄目ですか?
568可愛い奥様:2006/03/04(土) 17:14:09 ID:MBw7Zo+5
>>567
単純に空気の入れ替えと、家具などの後ろや中の
湿度を取ること、カビを取ることあたりやってからじゃないと
匂いをつけても混ざりそう
569可愛い奥様:2006/03/04(土) 17:17:30 ID:Kr5cQXuX
壁天井の拭き掃除をやってからかなあ
570可愛い奥様:2006/03/04(土) 18:10:00 ID:3y8HhcDn
う〜ん。換気もこまめにしてるし壁拭きもたまにやってるんだけどね。
夫が帰ってくると煙草臭いんだけどそれ以外の何かが臭ってる。
料理した後の油っぽい匂いが強い気がするのでキッチンを特に掃除してるのになぁ
以前自称ダラ友の家に行ったんだけど部屋は散らかし放題なのにうちよりイイ匂いした・・・。orz
571可愛い奥様:2006/03/04(土) 19:31:11 ID:DwArQJqg
>>570
それがその家独自の匂いなのでは。
食べてる物、持っている家具、家の築年数、家族の体臭、生活習慣などで
人んちの匂いってみんな違うし。置きファブぐらいで取れませんぜ。
572可愛い奥様:2006/03/04(土) 21:23:26 ID:pk3bu/T6
いい匂いのする家ってすずらんの香りだったりするんだよね。
あとは手作りお菓子の香りだったり。ムハーーー
573可愛い奥様:2006/03/04(土) 21:33:03 ID:UF8pq6Gg
>572 微妙にドリーム入ってない?w
おとなしく空気清浄機置いたほうがよくない?
いつかためしてガッテン!で、揚げ物の匂いとかが
リビングのソファや壁紙にしみこんでるってやってた。
過去の包装の7月をみてみそ♪
574可愛い奥様:2006/03/04(土) 21:44:23 ID:pk3bu/T6
うん。見てみる。

⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
575551:2006/03/04(土) 22:40:20 ID:79diHYzR
>>551ですが、重曹で焦げ落とし成功しますた。
>>508-510さん、重ねてありがとん。

でもホーロー鍋の底が茶色に変色してしまったようです。
どうやって綺麗にしたらいいんでしょうか?
576可愛い奥様:2006/03/04(土) 22:55:57 ID:vHBukpfI
皆さんほうれん草をゆでた後、冷水にとってからすぐ搾りますか?
義母は「あく抜き」といって長いこと水にさらしてあります。
なんか栄養とかぬけてっちゃうんじゃない?と思うんですが
正しくはどうなんでしょう?熱湯でゆでた時点であく抜き出来てますよね?
577可愛い奥様:2006/03/04(土) 22:58:36 ID:Kr5cQXuX
ホウレン草 シュウ酸
つるんと向けるゆで玉子
鍋のこげ

これはテンプレにしてもいいかもしれない...疲れたよママン
578可愛い奥様:2006/03/05(日) 00:47:40 ID:qxHVjuVy
ググってない人に限ってだらだら聞くんだよね。
579可愛い奥様:2006/03/05(日) 09:17:59 ID:gUGWDT7w
茹でる時点で栄養抜けるんですけど・・・
蒸せ
580可愛い奥様:2006/03/05(日) 10:32:38 ID:ivq8HPgw
教えて下さい。
中学生と高校生がいます。
2人とも白い靴下を履くんですけど、靴下の汚れがきれいに落ちません。
どうしたらいいでしょうか?
手もみ洗いも漂白もやってます。
ただ漂白は液を濃くすると生地が痛むのであまり濃くしていません。
なにか他に方法はありますか?
581可愛い奥様:2006/03/05(日) 10:34:33 ID:ne9TaDQ1
>>580
石鹸は何をつかっている?
582可愛い奥様:2006/03/05(日) 10:47:10 ID:ivq8HPgw
>>581
トップ、アタックです。
新聞屋さんから貰ってます。
583可愛い奥様:2006/03/05(日) 11:15:07 ID:f+9amnmW
つ うたまろ
584可愛い奥様:2006/03/05(日) 12:49:11 ID:XaRIp8ON
蒸したらアクはとれないんでは?
そりゃ最近の野菜はアク少ないっていうけどさ。
585可愛い奥様:2006/03/05(日) 13:28:48 ID:wO0wdgiF
洗剤じゃなく「石けん」を使った方がいいと思う。
ウタマロでも廃油石けんでも。
586可愛い奥様:2006/03/05(日) 13:32:06 ID:J1F5fhrr
>>580
靴や上履きが汚れてませんか?まずはそこからだ。
587可愛い奥様:2006/03/05(日) 14:33:42 ID:VEH0vgVA
そうそう、昔は週末には上履きを持ち帰っていたものだが
最近は学期末にしか持ってこない

子供の靴下汚れは靴の対処をしないとまず無理です。
588可愛い奥様:2006/03/05(日) 15:29:01 ID:wHSulVdd
教えてください。
鶏肉の塩唐揚げを作りたいと思っています。
今までは竜田揚げばかりだったので塩唐揚げは初挑戦です。
「塩唐揚げ 作り方」等でググってみたのですが、簡単過ぎる為かレシピが出てこず・・・
塩、胡椒、酒で漬け込んで片栗粉で揚げれば良いのかなと漠然と思ってるのですが、
いかんせん塩の分量が分かりません。(水に対して何%の塩か・・・)
宜しくお願い致します。
589可愛い奥様:2006/03/05(日) 15:52:41 ID:DaJ1pKUF
>>588
塩味が足りなかったら最後に振って食えばどうかな
590575:2006/03/05(日) 15:56:59 ID:yr2RoLq3
>>575ですが、どなたアドバイスお願いします。
591可愛い奥様:2006/03/05(日) 15:58:03 ID:DaJ1pKUF
>>590
この際削っちゃえ。
592可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:00:42 ID:24uQTN4t
>590
底でしょ?
これ以上気にして要らない傷つけるより放置。
593可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:10:22 ID:5YCAoz6U
>>575
Youの料理史としてそのままにしておきな
594可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:14:22 ID:IGjs1n5K
>>590
キッチンハイター
595可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:16:11 ID:TQlyIKe9
>>584
蒸してから軽く水にさらせばアクは抜けるよ。
私はいつもレンジでチン→さっと水にさらすでやってます。
茹でるとどうしても栄養が流れちゃうんだよね。
596可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:45:49 ID:J2eZ5izp
餃子を大量に作ったのですが冷凍する場合
生のまま冷凍か焼いたのを冷凍かどっちがいいですか?
597可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:47:21 ID:hKcRn/fP
>596
生のまま。
冷凍食品を見ればわかると思うけど。
598可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:50:29 ID:4Lbr24lG
>>596
昼食・朝食などすぐ食べたい時用の場合焼いてからでも
よいのでは。調理時間を確保出来るのであれば生のまま冷凍
599可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:52:52 ID:J2eZ5izp
ありがとうございます!生のまま冷凍してきます。
600580:2006/03/05(日) 16:59:52 ID:qK1QyeVZ
うたまろ試して見ます。
靴や上履きもチェックしてみます。
どうも有り難うございました。
601可愛い奥様:2006/03/05(日) 18:22:37 ID:2GRKyh+X
>>588
うちはいつも塩唐揚げ。にんにくも必ず。
塩はいつも適当に入れてしまうけど、炒め物なんかの
下味つけよりは結構多いと思う。
にんにく、少量の酒と一緒によく揉みこんでしばらく放置。
衣は片栗粉と小麦粉半々に落ち着いた。
602可愛い奥様:2006/03/05(日) 18:35:36 ID:vgmb0bnD
教えてください。

よくキャベツの保存方法で、
「芯をくりぬいて濡らした脱脂綿orキッチンペーパーをつめて保存」と
ありますが、この「芯」はキャベツのどこまでをいうのでしょう?

どこを見ても言葉では書いてあるのですが、写真見つからずorz
ダンナと私で意見が割れております。

ダンナ→葉っぱの根元まで全部切り落とす(キャベツばらけるんじゃ?)
私→芯の塊の真ん中を切り落とす

くりぬくのも大変だと思いますが、簡単にくりぬける方法もありましたら、
あわせて教えてください・・・・。
603可愛い奥様:2006/03/05(日) 18:40:17 ID:1bvshSu5
すみません 教えてください。

白菜の漬け物をもらったのですが、
切る前に、さっと水洗いするものなのでしょうか?
604可愛い奥様:2006/03/05(日) 18:44:21 ID:ENXdinYf
>>602
りんごのシン抜きみたいなのでやるらしいよ。
605可愛い奥様:2006/03/05(日) 18:56:49 ID:o4YJywwN
>>603
清潔な手で固く絞ってまな板の上で切るだけでいいよ。
606可愛い奥様:2006/03/05(日) 19:55:42 ID:Rhw17z9/
>602
芯に包丁さして、十字に切れ込み入れとくのもいいよ
スーパーでは白菜にやってる所もある
衛生面ではこっちをお勧めしたい
607可愛い奥様:2006/03/05(日) 22:15:01 ID:XaRIp8ON
>>595
目から鱗。今度やってみる!
608可愛い奥様:2006/03/05(日) 23:40:10 ID:AC/BBqL5
>>602
後者が正解。前やってたけど、たった1〜2週間ならそんな必要ない。
外葉を残すか湿らせたキチンタオルでクルッと巻いて
ビニールに入れておくだけで長持ちします。
609588:2006/03/06(月) 00:02:12 ID:wHSulVdd
>>589
早速のレスをどうもありがとうございます。
そうですね、多く入れすぎて塩辛くなって食べられないより、
少量から始めて丁度良い量を覚えていこうと思います。

>>601
ご丁寧なレスをどうもありがとうございます。
塩は炒め物の時より多めとの事、大変参考になりました。
教えて頂いたように、にんにくのすりおろしも入れてやってみようと思います。

どうもありがとうございました!
610可愛い奥様:2006/03/06(月) 00:19:37 ID:BI4XwLyj
>>575
亀だけど見るかな?誰かがキッチンハイターって言ってたけど、色が付いた
部分が隠れる程度に水にキッチンハイターを入れて、15分位煮立たす→
その後「洗剤で鍋をよ〜く洗って」から、酢で磨くと綺麗にとれます。
ただし、きちんと洗ってからやらないとガス発生するから気をつけて。

私の質問なんですが、潮汁に添えるために買った柚が1個残ってます。
何か使い道があるでしょうか?
611可愛い奥様:2006/03/06(月) 00:31:27 ID:Y+nEpdvV
刻んで冷凍庫に入れておく。
もしくはフリーズドライゆずの皮製作。
汁も絞って冷凍。もしくは風呂。
かゆくなるかもしれんけど。
612610:2006/03/06(月) 00:45:20 ID:BI4XwLyj
>>611
ありがとうございます。
汁を絞って冷凍って手もあったんですね。
1個じゃジャムも作れないしと悩んでました。さっそく皮と汁冷凍します。
613590:2006/03/06(月) 02:15:23 ID:7Dw3nSOr
>>590です。

>>591-594さんレスありがとう♪

>>594さんのアドバイス採用しました。

キッチンハイターの原液に放置すること2時間。
わわわ・・・見事綺麗になった!!
シミひとつ着いてない新品同然になりますた。

>>594さん、本当にありがとう!
感謝感謝!
614可愛い奥様:2006/03/06(月) 08:18:17 ID:hU80vRUi
みなさん、洗濯機の使用についてのしつもんです。
私は洗い1回・貯濯ぎ2回・脱水1回しているのですが、友人の中には
貯濯ぎ1回・脱水1回の人も居るようなんですが、洗剤が繊維に残ってしま
いそうで2回すすいで居るのですが、みなさんはどうですか?
615可愛い奥様:2006/03/06(月) 08:27:03 ID:2dwVGZKz
洗濯機がデフォルトで二回濯ぎだから、普通に二回
たぶんに買いの人が、上記の理由で大半なんじゃないのかな?

いまは洗剤無しでも洗えるから、それだと一回でもいいかも。
プール用の水着・キャップ・タオルは洗剤無しのスすぎ一回で
洗ってる。
616可愛い奥様:2006/03/06(月) 08:27:41 ID:7XHkwIS5
アンケートスレ向きかな?

【聞きたい】奥様アンケート5【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139182600/
617可愛い奥様:2006/03/06(月) 08:27:57 ID:2dwVGZKz
に買いの人ってなんだ・・・

レスしてから思ったんだけど、これはアンケート向きかもしれないよ
618可愛い奥様:2006/03/06(月) 08:29:34 ID:gMxsX1d6
洗剤の量や種類によっては、ため濯ぎ2回でも洗剤が残っているよ。
うちはドラム式だから中が見えないけど、脱水時にふたを開けて
びっくりしたことがある。
実家の2層式でもため濯ぎ2回で泡が残っていることがあるから
1回だけなんて残っているに決まっている。
619可愛い奥様:2006/03/06(月) 08:43:11 ID:2dwVGZKz
いまの洗剤、泡ほとんどでなくね?
620可愛い奥様:2006/03/06(月) 09:18:17 ID:yzflG0Lw
うさぎ型のりんごの切り方をおせーて。
621可愛い奥様:2006/03/06(月) 09:24:13 ID:iKMz9wKS
>>620
ttp://www.hatena.ne.jp/1102409806
1番のサイトは見られないみたいだけど、2,3のサイトで
わかると思います。

ちなみに「うさぎリンゴ」で検索したら出てきたよw
622可愛い奥様:2006/03/06(月) 09:58:49 ID:2gWGShS2
>>605
レスありがとう。
洗わずに刻みました。

でも、白菜の漬け物って漬ける前に、葉を洗ったりしないですよね?
問題無しなんだろうか?
でも、漬けたのを洗うと水っぽくなって味が落ちるし。
623可愛い奥様:2006/03/06(月) 10:04:49 ID:k1tVyyJz
>>622
>白菜の漬け物って漬ける前に、葉を洗ったりしないですよね
洗いますよ私は。洗わないのが気になるなら自分で漬けては?
八百屋で低農薬の買えるし。
されに言えば干したら美味くなるけど干せばホコリもかぶるわけで、洗いたくなるのだ。
624可愛い奥様:2006/03/06(月) 10:21:22 ID:yzflG0Lw
>>621
ワーイ!アリガトン 『うらぎリンゴ』って呼ばれてるんだ。
625可愛い奥様:2006/03/06(月) 10:26:06 ID:NrtVSY/e
以前「伊藤家の食卓」で紹介された(天ぷら)油を綺麗にする方法。
残りご飯を利用したものがあったんですが、どなたか詳細ご存知ありませんか?
網のお玉ではすくえない小さいかすやこげをとる方法が知りたいのですが・・・
どなたかおられましたらよろしくお願いします!
626可愛い奥様:2006/03/06(月) 10:35:01 ID:rorqimbQ
>>624
裏切りんご・・・そんなりんご、ヤダ(ノД`)。
627可愛い奥様:2006/03/06(月) 11:10:40 ID:hqHDp8HM
>>625
まずググりましたか?
ヒットしなかったなら何のキーワードでググったんでしょうか?

ttps://www.ntv.co.jp/ito-ke/no1-2003/no1/form.html
628可愛い奥様:2006/03/06(月) 11:13:23 ID:bNh/7U+m
>>627
たぶん『うらぎリンゴ』
629可愛い奥様:2006/03/06(月) 12:36:39 ID:MmGQ7KKs
630可愛い奥様:2006/03/06(月) 14:28:09 ID:/mHr9Rjk
>>622
漬物工場で働いていたことがありますが、生の白菜を半割にして洗って下漬け、
それをまた洗って本漬けしてました。そうしないと土が混ざっちゃいます。
昔ならともかく、異物混入がうるさい今、洗わずに漬けちゃうなんてことは
ありません。
631可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:02:35 ID:SqYBWUBI
豆の水煮缶をつかってシチーをつくるのが好きなのですが、缶の汁もつかいますか?
私は今まで使っているんですけど正しいのかどうか気になってしまって・・・
632可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:13:41 ID:VqmC1Xme
初めて麹味噌を買ってきたんですが
味噌漉しの中に残った味噌かすって捨てるの?
633可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:15:19 ID:Xf58SAhq
>>631
うちは捨てる。

>>632
うちは捨てる。
634可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:16:18 ID:OZ9C0hFM
>>631
その時の気分次第

>>632
うちは入れてる
635可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:17:15 ID:CpZx0RvG
>>631
しちーが気になるがうちは捨てる

>>632
気分次第
636可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:21:07 ID:T6dn9LcL
>>631
うちは捨てる

>>632
入れる時もあるけど、捨てる事が多い
637632:2006/03/06(月) 15:24:16 ID:VqmC1Xme
>>633-636
即答ありがとうございます。
んじゃ、「気分次第」っつーことで。
638可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:25:00 ID:tNat19HP
チーズの入った春巻きを作ると
いつも揚げる時に中からチーズが出てきます。
揚がった時は中身がありません。
スライスチーズを使っていますが
どこをどうすればきれいに揚がりますか?
教えて下さい。
639可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:28:23 ID:0fII7FMI
>>632
ミソ腰は使わない。なので糟も具のひとつ。
640可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:41:03 ID:Ul70YqY2
>>638
うちは、プロセスチーズを棒状に切った物を
春巻きの皮で包んであげるけど、もれたこと無いよ。
普通の春巻きでも、中身が出ちゃったことはない。
中身は、チーズの他に入れてる?
チーズだけなら、皮だけ揚がれば食べられるから、長時間揚げ過ぎとか。
641可愛い奥様:2006/03/06(月) 16:46:47 ID:5Zwl0LoS
>>638
小麦粉溶いたもので封印
642可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:05:30 ID:G5PreJUq
「肉じゃが・カレー用」と書いてある牛肉を炒め物に使ったらマズーですか?
生協の冷凍物で部位は不明、厚さ2ミリのスライスです。
643可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:23:57 ID:8aj3Tw1h
鍋が焦げついて真っ黒になったら、皆さんやっぱ捨てますか?
一日鍋をゴリゴリ洗いましたがまったく改善が見られず、手の皮膚がむけてボロボロになりました。
焦げ付きをいい取る方法ありますか?
644可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:25:14 ID:PZclYCoY
645可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:34:06 ID:ILlE3+AF
646可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:34:24 ID:RFIORhee
>>643です。
>>644
早速ありがとう。試してみます。
647645:2006/03/06(月) 17:34:55 ID:ILlE3+AF
>>507-511 の間違い
648可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:38:52 ID:7Dw3nSOr
649可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:43:33 ID:dMaaK2xs
過去スレまでとはいわないけど、
現行スレ内検索もしない人多いんだね。
650可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:47:24 ID:7Dw3nSOr
まとめ

@ 鍋に水入れて沸騰させて、重曹加えてしばらく煮て、そのまま放置。
A 数時間後、木のへらで焦げ落とし。全部剥がれるまで根気よく頑張る。
B それでも駄目なら、洗ってもう一度@Aを繰り返す。
C 焦げが全部剥がれたら、キッチンハイター原液で漂白。
651可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:48:06 ID:86z/MOd+
玉ねぎの芯の部分ってどこまで使う?捨てる?ますか??
私は結構気になるので捨てる部分がつい多くなっちゃって玉ねぎいつも半分くらい芯のとこ捨てちゃってもったいなくて。
なんかいい方法があれば教えてください。
652638:2006/03/06(月) 17:48:25 ID:tNat19HP
揚げる時間は6〜7分です。
小麦粉といたものはやってみましたが
何もかわりませんでした。

揚げすぎなのかな?
そうは感じないんですが・・
653可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:50:26 ID:lCPLDBCl
>651
たまねぎの芯って、根っこが出てるほんの小さい部分だけでしょ?
半分も捨てるなんて、どこまで捨ててるの?

もしかして、いちばん甘くて美味しい中心部分を「芯」として捨ててる?
654可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:53:55 ID:jqgbHQz/
>651
え、たまねぎって芯てある?
中央のらっきょうみたいな形のところを言ってるのかな?
全部食べてますよ、うちは。
本当に茶色い皮部分だけ捨てるけど
中の方にある皮で半分からは白い身になっているところも
茶色い部分だけ捨てて半分はちゃんと使います。
ちょっと筋張ってるけどね・・・。
655可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:54:57 ID:KOsU7OvD
>>650
最後はホーローのみだろ?金属の鍋の人も鵜呑みにしたら危険だよ。
アルミと重曹も×たし。
こげ問題の人は自分の鍋の材質とコゲの種類でググってくれ!!!
656可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:57:01 ID:CpZx0RvG
>>655
重曹って大抵裏あたりに「使えないもの」としてアルミはのっている。
それさえも読まない人はあれだ。鵜呑みにさせてもいいよ。
最後一行は同意ですが。
657可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:59:35 ID:Xf58SAhq
>>642
問題ないと思う。
658可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:01:01 ID:jqgbHQz/
>652
多分揚げ過ぎ。
私も昔やってたから良く分かる。
破裂してにゅう〜って出て菜箸に絡みついたりするんだよね。
チーズが皮を破裂させるほど熱されない時間でやるといいと思う。
その為にはあまりぐるぐる巻きにせず包み、
皮が少し色が付けばOKにする。

私は餃子の皮でやっていたんだけど
細く切り過ぎたチーズを巻くと2・3周くるくる巻く事になって
時間をかけないと中の皮に火が通らず時間がかかり
それでいつも爆発させてた。
一巻きするくらいに皮とチーズの量を調整してみるといいかも。
659可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:14:07 ID:86z/MOd+
玉ねぎ芯奥です。
そうです、芯というのはらっきょうみたいなかたちのところ、あと緑色になってるところ(芽が出そうな?)です。
中心がいちばん甘いんですか?知らなかった・・・
そう、ときどき中に茶色い皮が混じっていることもありますよね。
私の玉ねぎの選び方が悪いのか気にしすぎなのか・・・
660可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:20:14 ID:CpZx0RvG
>>659
他の野菜の捨て具合が気になる。
661可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:22:34 ID:NM8q+agO
652サン、それ揚げすぎ。
冷凍コロッケでさえ、4分程度だよ。皮が色づけばいいんだからさ。
662可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:27:23 ID:RA/dP3X3
芯も全部食べるなぁ
人参(地物)も皮ごと調理してしまう

私も質問させてください
銀杏って子供に食べさせらダメなんですかね?
10個までならいいと聞きましたが
663可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:30:39 ID:RA/dP3X3
>>632 これいつも喧嘩になるんだよ
私は入れたい 奴は捨てたい
入れるなんて常識知らずってののしられたよ…
664可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:33:01 ID:0fII7FMI
玉葱の芯、ちょうどジャガイモの芽を包丁で取るときのように
根っこの円周のギリギリ外を、包丁の刃の下のところでグリーッと円く
切り込みを入れる。
そうするとポコッと無駄なく取れるよ。
人参の葉の部分も、同じく円周部分を丸く切り取ってる。
これが一番無駄ない方法だと思ってたんだけど...
665可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:35:12 ID:kEvS5JFg
そもそも、「芯」の概念が違うから。
666可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:35:13 ID:lCPLDBCl
>662
つ【銀杏中毒】
ttp://ss.niah.affrc.go.jp/disease/poisoning/ginkgo.html

お子さんの年齢にもよるでしょうが、10個でも多いかもしれないですね。
茶碗蒸しやおでんの具に2・3粒くらいが、物足りないけど安心かも。
667可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:36:52 ID:5Zwl0LoS
>>659
古くなると中心が緑になるからね。
668可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:43:43 ID:RA/dP3X3
>>666 ありがとうございます
銀杏中毒((((;゚д゚)))ガクガクブ

精力付きすぎて鼻血が出るらしいと聞いたもので、教えてもらい助かりました
669可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:46:06 ID:86z/MOd+
玉ねぎ芯奥です。
ほかの野菜はそんなに気になることはないです。
にんじんと大根の皮はきんぴらにしたりもします。
>>664さんの言うように最初はしていたんですけど、まず最初に上の茶色い皮をむいて、上と下を切り落します。
そして半分に切るんですけど、そこでらっきょうのかたちもしくは緑色の部分(なりかけでも)が気になるんです。
で、除去していくとあっというまに半分くらいの量になってしまうんです。。。
もったいないですよね、本当に。
選びかたってありますか?玉ねぎの新しい古いって見分けかたがわからないです。
玉ねぎさんごめんなさい。
670可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:48:29 ID:yXF4okT5
緑がある時点で保管の仕方が悪いがな。
買ってからどれくらいで使ってる?
茶色の皮が浮いちゃってるんじゃない?
671可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:51:25 ID:CpZx0RvG
玉ねぎさん
672可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:53:20 ID:i4NizTJ2
すみません、教えてください。
今うちのマンションが修繕工事中で
ぐるっと囲むように足場とカバーがかけられ
ベランダに一切物を干す事が出来ません。
この状態になって早一ヶ月、洗濯物は室内干しか
しょうがない時はコインランドリー等に走ってますが
布団が干したくてたまりません・・・
洗濯物と違ってコインランドリーには持っていけないし
いちいち布団専用のクリーニングする予算もありません。
友達に布団干させてーと頼むのも変だし、実家は遠いし。
うう、なんかいい方法はないでしょうか。
今日みたいないい天気の日なんか本当にもったいなくてたまりません。
673可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:53:47 ID:lCPLDBCl
たまねぎは明るいところで保存しないとすぐ芽が出ちゃうよね
674可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:54:12 ID:44NUj2o3
>>672
布団乾燥機は?
梅雨時とかにも使えるし。
675可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:54:29 ID:lCPLDBCl
>672
つ【布団乾燥機】
676可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:56:08 ID:hqHDp8HM
金かけない方法は無い
677可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:58:46 ID:VLf9WGkG
>>659
保存していると、芽を出そうとして緑色になりますね。
もう春だからある程度は仕方ないけど、4つに縦に切ってから取り除くとか。
あとは、買っているところを変えてみるとか…すぐに冷蔵庫へ。
678可愛い奥様:2006/03/06(月) 18:58:54 ID:d0TDaEBk
玉ねぎ、土の付いた所と茶色く変化してるところ以外は食べられるよ。
緑色の部分だって使うけど・・・。
679可愛い奥様:2006/03/06(月) 19:11:42 ID:86z/MOd+
玉ねぎ芯奥です。
保存は、涼しいところで玉ねぎ保存袋にいれています(100均で購入)
だいたい火曜日に買うのですが(野菜市で安い)1週間以内に使います、4個くらい。
緑の部分はどうやって使うんですか?なんか玉ねぎじゃないきがして使えないんです・・・
明るいところで保存って、でも日光あたったらだめですよね?
玉ねぎのことでもう胸の中いっぱいいっぱいです。

ちなみににんにくもたいがい半分捨ててます
680可愛い奥様:2006/03/06(月) 19:12:56 ID:ILlE3+AF
>>679
その店で買うのやめたら?
鮮度が悪いもの売ってるんじゃない?
681可愛い奥様:2006/03/06(月) 19:14:29 ID:i4NizTJ2
>>672です。
うう、やっぱり布団乾燥機買うしかないですかね。
もう家に物増やしたくないんだけど
工事は4月まで続くし、これから梅雨もあるししかたないか・・・
でも乾燥機って本当にふっくら仕上がるんでしょうか?
干すのと同じぐらい効果あるのかな?布団は傷まない?
682可愛い奥様:2006/03/06(月) 19:22:49 ID:RA/dP3X3
たまねぎ刻んで冷凍しておくとか
683可愛い奥様:2006/03/06(月) 19:39:23 ID:aaS8FURn
>>681はシャキ奥だと思う私はダラ奥スレ住人・・・

いまの布団乾燥機って仕組みは25年位前とあまり変わらないのかな?
それなら布団は傷まないと思う。
ちなみに実家の布団乾燥機(25年もの)は1年に1度使うか使わないかだが
現役だ。
684可愛い奥様:2006/03/06(月) 19:40:24 ID:P4/eWsKb
>681
天日>>>布団乾燥機ってとこかな。
やっぱり太陽にはかなわない。痛むほどの熱は加わってないと思う。
でも、洗濯物や靴の乾燥ができるオプションのついてる
機種もあるから、やっぱ便利だよ。
小さなお子がいれば、梅雨時のおねしょの時とか助かるのでは。
685可愛い奥様:2006/03/06(月) 20:08:07 ID:13OjRkWO
うちだったら南向きのリビングに椅子を並べて、
そこに布団を掛けて日に当てる。
686可愛い奥様:2006/03/06(月) 20:22:21 ID:kToBK5d2
布団乾燥機は天日干しの完全な代替にはならないけど4月までなら
しのげると思う。ちなみに冬は寝る前に10分程度使うと、ぬくぬくお布団で
すばらしい寝心地。これを体感する為だけでも布団乾燥機は買う価値あり。
687可愛い奥様:2006/03/06(月) 20:28:40 ID:E1uaPtdI
>>679
緑色になってるのは確かに若い芽の元だけど、
下仁田葱や葉葱みたく青い部分が普通に可食部な葱もあるし、
新玉葱(葉玉葱)なら葉のとこまで使えるし、
なぜに「タマネギじゃない気が」するのかチョトワカンネ。
感覚の違いって言ってしまえばそれまでだけど、
さすがに半分捨てるほど神経質にならなくてもいいと思うよ。

ニンニクは芯があると焦げやすいし、エグ味も出てマズーだから
芯は薄皮まで取って捨ててしまうけども。
688可愛い奥様:2006/03/06(月) 20:42:45 ID:40nUXQiS
花粉症の私には布団乾燥機必須です。
この時期窓も明けず、布団もほさず、洗濯物も室内干し。
羽毛布団も痛まないし大丈夫だよ。
689可愛い奥様:2006/03/06(月) 20:52:29 ID:86z/MOd+
玉ねぎ芯奥です。
今買っているスーパーがおかしいのかもしれません。
切ってみるとらっきょぶぶんが多いし茶色混入緑色の芽多発・・・
時期的なもの?
でもひどすぎる、玉ねぎには玉ねぎであってほしい。
私は玉ねぎ好きです。料理にも重宝します。
玉ねぎとの共存が今のテーマです。
本当に困っているので一度スーパーに相談したほうがいいですね。
そんな困った玉ねぎをうらないで欲しい。玉ねぎがかわいそうです。
神経質なのかもしれませんたしかに。
でもたとえば青ねぎの白い部分まで使うのは大丈夫だし、でも白ねぎはいちばん外側の薄い皮をめくらないと使えないんです。
潔癖症でもないです、家でのトイレの後は手を洗わなくても平気なほうです。(料理前にはきちんとミューズしますが)
690可愛い奥様:2006/03/06(月) 21:20:27 ID:LtQEcHe/
料理レシピに「赤砂糖」とあったのですが、スーパーに行っても
売ってませんでした。
普通の砂糖で代用しては駄目ですよね?
691可愛い奥様:2006/03/06(月) 21:22:09 ID:TRfPkO2b
>>690
そういうときは何を作るレシピか書いてください。
692可愛い奥様:2006/03/06(月) 21:30:21 ID:LtQEcHe/
>>691 ごめんなさい。今日の3分クッキングでやってた「プルコギ」
です。
693可愛い奥様:2006/03/06(月) 21:31:17 ID:Vtq/kA0H
どんなレシピか知らんがそれなら砂糖どころかハチミツでもいい。
694可愛い奥様:2006/03/06(月) 21:37:58 ID:rcCBwHbh
辛子明太子(くずれ・パック未開封)、賞味期限が一週間すぎてしまいました。
生食は抵抗あるのですが加熱すれば大丈夫でしょうか?
くずれなので(ペースト状)焼いて食べるのは難しそうなのですが
何かいい調理方法やレシピがあれば教えてください。
695可愛い奥様:2006/03/06(月) 21:40:24 ID:NsE0XWqh
>694
にんじんをスライサーで細くしたものと、白滝と、ごま油と一緒に
炒める。ウマーです。
696可愛い奥様:2006/03/06(月) 21:47:11 ID:iimhUpEl
>>694
賞味期限なら大丈夫では?

消費期限ではないですよね?
697可愛い奥様:2006/03/06(月) 21:53:54 ID:E1uaPtdI
>>694
アルミホイルかオーブンシートで包んで、
オーブントースターにでも放り込んで加熱。
ラップでレンジ加熱だとはぜる場合もあるから気をつけて。

ご飯に混ぜてお握りにして焼き海苔を巻いてウマー。
パラパラにほぐしてマヨと混ぜて(醤油少々を足すと味がまとまる)
茹でたブロッコリーやアスパラにつけて食べてもウマー。
698可愛い奥様:2006/03/06(月) 22:16:15 ID:sLpakMUH
>>694
普通に明太子スパゲティー
699652:2006/03/06(月) 22:17:55 ID:tNat19HP
>>658
>>661
やっぱり揚げすぎなんですね。
658さんがおっしゃってるように
皮をぐるぐる巻きにするので(そのほうが中身が出てこないと思って)
いつまでも中の皮が生っぽくて
しっかり火を通してました。

次から皮は半分にしてみます。
教えていただいてスゴク有難いです。
ありがとうございました。
700可愛い奥様:2006/03/06(月) 22:25:58 ID:gfE1qLiS
昨日の情熱大陸の辰巳芳子さんの
スープ作りを見て思ったんですが
チキンブイヨンを作ったあとの野菜って捨ててしまうのですか?

再利用する方法とかあるのでしょうか?
701可愛い奥様:2006/03/06(月) 22:28:33 ID:txUM+KNM
伊藤家〜で紹介された「油のよごれ鳥」を聞いた者です。
返事が遅れました、数人の方から(ホムペ?)教えていただいてますね!
さっそく今から見てみることにします。
既出にも関わらず、ご親切にありがとうございました。
702可愛い奥様:2006/03/06(月) 22:37:50 ID:kANGN7cJ
>>699
ワンタンの皮を使っても、カラっとおいしく出来るよ。
この場合、チーズは棒状に切った物をクルっと巻いたほうが上手に出来るよ。
あ、普通にワンタンの包み方でもOKだけど。
703可愛い奥様:2006/03/06(月) 22:56:29 ID:NhfuYm0W
>>689
あんた面白いねw
たまねぎにそこまで感情こめるなんてスゴス
前世はきっと、たまねぎ剣士
704可愛い奥様:2006/03/06(月) 22:58:37 ID:Txs3jG5X
>>703
さくらんぼ坊やとかトマト騎士とかもいるよ。きっと
705可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:00:43 ID:rKimsJ+U
でももう出てこなくていいよ
706可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:04:43 ID:bNh/7U+m
>>689
ラッキョ部分は食べますが一番芯のとこだけ捨てます
図で示そうと思ったらエッチAAになってしまったのでやめます
707可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:18:18 ID:kEvS5JFg
玉ねぎの中心の緑色部分は食えるぞ。
何故捨てるんだ。
708可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:20:51 ID:X6X3OEfr
玉ねぎの中心を捨てるなと叫ぶ
709可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:26:39 ID:K1ftJpbE
>689
スーパーに相談よりもスーパーを変えたら?
710可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:29:16 ID:bNh/7U+m
>>707
NHKの男の料理はいつもゆるゆるなのに、おじさんが玉葱を丸ごと使おうとする時に
アシの女性穴がいつも「芯は取りましょう!」って必死にストップをかけていたので
そこだけは譲れないのかと刷り込まれました。
711可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:44:33 ID:t2zUrEu0
大きなぬいぐるみは、どうやって洗って
どうやって乾かしたらよいのでしょうか?
712可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:48:27 ID:043rDlTl
>>711
私は普通に全自動洗濯機にいれて、脱水かるくかけている。
真ん中に捧はないタイプなので。
よく晴れた日を狙って天日干し。
713可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:57:26 ID:3LThX14Y
玉ねぎ芯奥です。
明日はいつも行くスーパーの野菜市で、今は玉ねぎ4個で150円です、普段は3個200円です。
気になって今携帯から見ています。最近玉ねぎのことが気になるからか、さっきうとうとしてたとき玉ねぎが泣いている夢?見ました。情けない(>_<)
明日からはもっと玉ねぎと向き合います、私の苦手ならっきょかたちの部分や緑の芽のところも料理に使うよう努力してみます。
私のやり方がはげしく間違っていたとわかりました。
頑張ります。ありがとうございました。

714可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:58:03 ID:Wc2PhtVa
調子乗りすぎ
715可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:58:28 ID:+dcwH/dq
おろし金は何で洗えばいいですか?
716可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:58:59 ID:q6AsMaKS
>>715
私は食洗機。
717可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:00:16 ID:bNh/7U+m
>>715
たわし。おろしがねやさんが言ってた。
718可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:01:10 ID:t2zUrEu0
>>712
洗濯機に入らないくらい大きいんです。
719可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:02:38 ID:kToBK5d2
>>715
私は歯ブラシ
720可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:03:14 ID:bNh/7U+m
>>718
「ぬいぐるみ 洗い方」
721可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:06:51 ID:n22lZvtW
たまねぎ奥様
時期的って思ってるの?
だったら新たまねぎ買ってるんじゃない?
この時期2種類有るの。白っぽいほう。
葉付で売られてる場合もあるよ。
しょうがも新ショウガ買って、すぐ腐るーとか言ってるんじゃな?
722可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:12:20 ID:fbmOb1Vf
>>721
新玉じゃないです、北海道産か淡路産です。明日の野菜市鬱です…
723可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:13:32 ID:TyG27o2l
別なところで買うってチョイスは無いのかな?
724可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:15:42 ID:5LulrmOK
面白くないし鬱陶しいからもう出てこなくていいよ。>722
725可愛い奥様:2006/03/07(火) 00:36:03 ID:12LaoVwy
たまねぎ剣士早く寝ろ
726可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:05:03 ID:y+bXFhnN
>>700
その番組を見てないから何だけど、
スープストックをとるときには、捨てるような野菜を入れるから
捨ててるなじゃいの? 再利用したくなるような野菜では、スープストックは作らない。
727可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:30:16 ID:V6kwTBDp
扇風機型のハロゲンヒーター(結構大きい)の捨て方は、どうすればいいんでしょうか?
家電リサイクルゴミ?区役所の引き取り?
728可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:32:52 ID:cJcOE+NG
食器、主に茶碗のような素材の白い陶磁器の
欠けを補修する方法知りませんか?
埋めるのでもギザギザをならすのでもいいんですが。
見た目は気にしません。
捨てるのが惜しいお皿をまた使いたいのです。
729可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:36:16 ID:21Ggl+Ew
>>727 自治体で違うから区HPか電話確認が確実
730可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:40:45 ID:V6kwTBDp
>729
ありがとうございました。くやくそに電話して聞きます。
731可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:43:01 ID:4NMdur06
>>728
パテ
732237:2006/03/07(火) 01:51:31 ID:EAq8yOAh
>>728
パテは食器にはヤバくないか?
金繕い・金継ぎって方法があるが…
手間隙&材料代と食器を天秤にかけてみてくだされ。
733可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:52:14 ID:EAq8yOAh
どっかのクッキー食い残してた。失礼。
734可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:00:41 ID:cGh3O5QR
うーむ、調べたところ、昔からある金で補修する以外
詳しいものはヒットしなかったよ。>>728
735728:2006/03/07(火) 02:46:10 ID:cJcOE+NG
>>731>>734
私も色々調べてるんですが、本格的な骨董品の補修方法しか見つからず
その方法もわかりやすい説明がなかなか探せませんでした。
手間暇は惜しまないけど安い食器なので、材料費などもう少し調べてみます。
二液式の接着剤を塗るとすこし滑らかにできそうだけど熱で溶けそうで不安。。
小林製薬あたりで面白い名前で出してくれたらいいのですが。
736可愛い奥様:2006/03/07(火) 02:47:00 ID:cJcOE+NG
>>732
「金繕い・金継ぎ」そういう呼び名なんですね。
ありがとうございます。修行してまいります。
737可愛い奥様:2006/03/07(火) 07:16:35 ID:ezByZ5fr
教えてください。
昨夜、煮豚をしました。
生姜とネギで煮た汁はスープに、漬け汁は漉して調味料に使える
とのことですが、スープって、あと何を足したらいいんでしょうか??

生姜とネギは抜くんですよね?
あと、調味料って、具体的に何の調味料でしょうか。
保存しておける期間なども教えてください。
ttp://cookpad.com/asfulike/recipe/193428/
738可愛い奥様:2006/03/07(火) 08:44:14 ID:9XBfQrW/
>>737
ククパドなら書いている張本人に聞け。
なじぇ、にちゃんでURLまで晒す?
739可愛い奥様:2006/03/07(火) 09:08:35 ID:QTYnS3mQ
江戸の仇を長崎で討つ。
740可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:03:19 ID:vtF5rcrG
>>699
亀レスだけれど、少量の油でフライパンで揚げ焼きすると
チーズ出てこないよ。
うちではプロセスチーズを8mm角程度(5mmじゃ小さいし、1cmじゃ大きいw)の拍子木切りにして
餃子の皮で巻いてフライパンにオイルを大さじ2杯〜3杯位引いてから並べる。
時々ひっくり返しながら、狐色になったら食べごろ。
皮はパリッと、中身はとろ〜りで美味しいよ。
741可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:03:38 ID:ggB2WDTN
・圧力鍋で煮汁を沸騰させる。
・下味を付けた牛肉薄切りをほぐしながら入れ、野菜類も入れる。
・2分加圧
・食べる→肉が固くてマズーorz

お肉を柔らかく煮るにはどうすればよかったんでしょうか?
上記の手順でここが間違ってるだろ!というところを教えて下さいorz
742可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:11:45 ID:mi8IiW/f
>741
よっぽどもとが固い肉だった?w

肉だけをまず加圧したあと、すぐ蒸気抜きせず
しばらく放置してから
野菜を入れて再加圧→すぐ蒸気抜き、としたほうが良かったかもね。
743可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:11:57 ID:LsATC5ho
>>741
薄切り牛肉は加熱すると固くなるものです。
シャブシャブはさっと熱するから柔らかい。それを圧力鍋でやっちゃあ
柔らかくなるわけがない。

圧力鍋で有効なのは牛なら煮込み用の肉だけです。
それも水からです。
そのやりかたは圧力鍋のレシピに書いてあったのか自己流なのか
なにひとつガテンがいきません。
744可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:12:39 ID:vtF5rcrG
>>741
良く判らないけれど、うちのWMFパーフェクトとかいう圧力鍋のレシピ本には
豚薄切り肉は炒めてから汁を入れて高いほうの圧力で4分以上掛けているよ。
牛肉じゃないのでなんともいえないが、硬いのは圧力不足ではないのかね?
745可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:17:54 ID:vtF5rcrG
>>743
牛肉に圧力かけると硬くなるんですか?
うちで肉じゃが作る時に圧力鍋使うけれど硬く感じなかったんだけれどなぁ。。。
肉の種類にもよるのかなぁ・・・
746可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:21:13 ID:WZ4Qm5xe
>>741
お酒類(ワインや料理酒など)入れてみるとか?
圧力鍋については使ったことないからわからないや、ごめんね。
747741:2006/03/07(火) 11:32:31 ID:ggB2WDTN
色々ありがd!柔らかくするには
・煮込み用のものを使う
・お酒類を入れる
・炒めてから煮汁を入れて加圧
・加圧時間を長くする
・すぐ蒸気抜きせず放置プレイ
で合ってますか?
743さん、水から=冷たい煮汁にお肉を入れて加圧
ということでしょうか?
まだ見てたらぜひ教えて下さい、よろしくお願いしますorz
748可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:37:45 ID:vtF5rcrG
>>741
レシピ本のなかで牛肉薄切り肉のレシピ発見しました。
「カルビ肉じゃが」というレシピですが、使っているのは牛バラ肉薄切りで
圧力鍋で油で炒めた後に汁を入れて高圧のほうで5分加圧して自然冷却しています。
因みに家の圧力鍋の高圧のほうは温度118度の1.9気圧らしいです。
低圧は112度で1.5気圧です。
749可愛い奥様:2006/03/07(火) 12:05:16 ID:JrO9+JU6
>>726
レスありがとう。
捨てるような野菜って冷蔵庫で古くなったにんじんとか
芽が出た玉ねぎとかじゃがいもとかそんなのでもいいんですね。
それならスープを取ったあとも思い切って捨てられますもんね。

あとネット調べていたら
離乳食に利用する(もちろん新鮮な野菜で作った場合だろうけど)って人もいました。

750可愛い奥様:2006/03/07(火) 12:31:09 ID:4v1D0FGE
>>741
私なら沸騰した煮汁(水少なめか調味料だけ)に牛肉をほぐしながら入れ
色が変ったところですぐに引き上げる。
残りに野菜と指定の水を足し圧力をかける、出来上がったら
水分を確かめ多いようなら沸騰させて減らし最後に肉と野菜をからめる。
751可愛い奥様:2006/03/07(火) 12:40:51 ID:TKWwHAQs
いらないリンスと柔軟剤の転用方法を教えてください。
リンスはシャンプーと間違えて購入。
柔軟剤は香りが自分的にはアウト(ダウニーのクリーンブリーズ)
テレビ画面の静電気防止で拭く程度じゃちっとも減りませぬ。
752可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:01:48 ID:6TXe5kTm
里帰りしてる間、自炊していた旦那が一度も洗わなかったというグリルが大変なことになりました。
魚以外にチキンを焼いたりしたらしく、5ミリくらい油のぬるぬるがあります。
三日三晩つけてますが、ぬるぬるがスポンジにつくだけできれいになる気配がしません。
魚が食べたいので今日はなんとかしたいんですが、このヘドロのようなぬらぬら、どうしたらよいのか教えてください。
753可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:05:56 ID:IU4RcMj8
油と言えば重曹ですよ。
重曹の粉をたっぷり目にふってこすればいいよ。
754可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:08:44 ID:rulxiXR7
>>752
重曹と熱湯で冷めるまで放置して中に食器洗い洗剤を入れて洗ったら
どうだろう?
755可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:13:10 ID:TV/JPmXJ
>>752
まずは新聞紙で油を拭き取ったら?
756可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:14:46 ID:DChs2row
>>752
熱湯であたためてから、ヘドロをヘラのようなものでかきとる。
重曹たっぷりでこすって洗う。
・・で、きれいになるはず。
グリルはたまーに洗い忘れるので、この方法でやってます。
757可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:22:57 ID:tbUOSQ/b
ルクルーゼのお鍋ってIH使えるの?
758可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:23:12 ID:rj19e+f/
>>752
オレンジ成分の入ったスプレー(名前忘れた)でシュシュっと一発じゃね?
759可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:24:20 ID:rulxiXR7
>>757
使える
760可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:45:41 ID:DdqtAp45
>>752
油掃除には小麦粉を振りかけてこするといいと聞いたことがある。
でも、妻のいない間に魚やチキンを自分で焼くなんて良い旦那だと思う。
まぁ、後片付けまでやってくれれば完璧だったのだが。
761可愛い奥様:2006/03/07(火) 14:47:55 ID:lvCTfX5O
>752
重曹は私は常備してないのでいつも洗濯洗剤をを使ってます。
洗剤を入れ、熱湯をジャーっといっぱい入れて放置。
数時間置いて洗い流すとドロっと付いてる部分は
つるんと取れます。焦げ付き部分は擦って落とします。

洗濯洗剤は油汚れに強いから台所油を落とすにもいいよ。
まぁ食品を扱うものだから気になる人には向かないけど
重曹を使い慣れてない(=常備していない)私には重宝しています。
762694:2006/03/07(火) 16:22:41 ID:Ozn+Ukj+
亀ですが、明太子奥です。
アイデアありがとうございました!
結構な量があるのでいろいろ試させていただきます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
763可愛い奥様:2006/03/07(火) 17:22:56 ID:TJ+oO3Iw
油を一発で落すには油だよ。
油は油で落すのが一番なの。
サラダオイルを沸騰させて
それをジュワッとかけると
あらまっ…と思うくらいすんなり落ちてくれる。
764可愛い奥様:2006/03/07(火) 17:41:39 ID:4NMdur06
油は沸騰しないと思われ。
765可愛い奥様:2006/03/07(火) 17:51:41 ID:27qyQFx2
ワロス
766752:2006/03/07(火) 17:57:05 ID:6TXe5kTm
みなさんありがとうございます。
ここみてすぐに重曹を買いに行きましたが、売り切れ。重曹コーナーだけぽっかり穴が開いてました。
小麦粉を試したら、上のぬらぬらはとれましたが、蓄積した汚れはダメでした。
今、洗濯洗剤溶かしてつけてます。
重曹は常備しといたら便利そうですね。
767可愛い奥様:2006/03/07(火) 22:37:08 ID:ENCWNw3g
粉末洗剤(蛍光剤入り)を誤って
生成り色の服に使ってしまい、そのうえべとっとつけてしまい、
その部分だけ、輝く白さになってしまいました。
蛍光剤の入っていない洗剤で2回ほど洗ってみたのですが、
今一歩蛍光剤が落ちていないようです。
何か、元の色に近づける良い方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
768可愛い奥様:2006/03/07(火) 22:44:05 ID:5LulrmOK
時が解決するのを待つ。無意味に毎日洗濯してみる。
769可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:11:40 ID:cqPYaSCw
>>767
「蛍光剤が落ちてない」のではなく、
蛍光剤によって色落ちしてるんだと思うよ。

日本石鹸洗剤工業会「清潔ヘルプデスク」
ttp://www.jsda.org/8seiketsu_1b7.html
770可愛い奥様:2006/03/08(水) 01:12:27 ID:cqPYaSCw
ごめん私が読み違えてたwww

orz
771可愛い奥様:2006/03/08(水) 10:05:43 ID:uOirYZU5
>768-770
ありがとうございました。
やはり、時間が一番良い解決法なのですね。
洗濯を無駄に繰り返したいと思います。
わかり易い情報ありがとうございました。
何より気をつけます。はぁ。
772可愛い奥様:2006/03/08(水) 11:53:00 ID:VcCPLwsQ
ばかなの?
773可愛い奥様:2006/03/08(水) 13:01:58 ID:9vz8rHxw
濃厚なトン汁が食べたい。しかし今牛バラしかない。
牛肉でトン汁風に出汁味噌味の汁ものって美味しいんだろうか。
牛汁、牛肉でトン汁、牛肉で豚汁等検索したけど出るわけが無し。
似た様な食べ物をご存知の方いらっしゃいますか?
774可愛い奥様:2006/03/08(水) 13:06:07 ID:AvXCX8a+
>>773
濃厚な味噌汁ってことなら
胡麻油で野菜炒めてイリコ出汁で牛肉投入とか。
775可愛い奥様:2006/03/08(水) 13:06:13 ID:L6EA6OMq
豚肉を買ってくればいいじゃないか。まだ昼だぞ。店は開いてるぞ。
776可愛い奥様:2006/03/08(水) 13:06:45 ID:ea17LOpS
牛肉を入れた豚汁風の汁、でふと思いついたのが「芋煮」なんだけど
ぐぐるとやっぱり味噌仕立ては豚肉みたいね。
牛肉で作った芋煮は醤油仕立てだった。 役に立てなくてゴメン
777773:2006/03/08(水) 13:16:14 ID:9vz8rHxw
>>774-776
トン汁のとき、胡麻油仕立ても好きです。ニンニクショウガも入れて。
汁を濃厚にして牛肉がかすかに浮遊ぐらいなら問題ないかな。
でも物足りないのでやはり豚肉購入するとしましょう。
トン汁系って結構なんでも有りだし、関西は肉と言えば牛肉と聞くので
牛肉味噌汁もメジャーだったりしてと思ったけど、そんなことないみたいですね。
本当にありがとうございました。
778可愛い奥様:2006/03/08(水) 13:25:14 ID:pt4oq7K3
牛タン味噌漬けとか「どて焼」なんてのもあるんだから
「牛汁味噌仕立て」もいけそうな気がする
仙台味噌や赤味噌系が合うんじゃない?
779可愛い奥様:2006/03/08(水) 13:54:14 ID:aI06lv/v
>767
シミを落とそうとして液体漂白剤で同じ目にあいました。
一度抜けた色は残念ながら元には戻らない。
その漂白剤で全体を漂白して再生させて着用してますw
780可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:09:05 ID:xPcf0GbT
ブルーのボーダーのTシャツを漂白したら
見事に綺麗な赤のボーダーTシャツになってしまった
今一番の私の中での謎です
781可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:12:38 ID:UH547p4h
>>780
わろたw
782可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:17:34 ID:92BspUtF
>>780
そのブルーの色を赤と何色かを混ぜて作ったんだろうね。
783可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:25:51 ID:K15X/MB8
そういえば黒のジャージを履いたままカビキラーを撒いてたら、
ジャージについてしまって、オレンジ色のまだら模様になったorz
784可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:52:31 ID:NnchynoK
教えて下さい。
昨日作った野菜いためがたくさん残りましたが今日も食べられますよね?
豚キャベツもやし豆腐で和風味です。
良いアレンジありますか?
785可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:58:38 ID:90NlDS+8
あんかけにしてご飯にのっけろ。丼!
786可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:10:09 ID:9vz8rHxw
>>785
喪黒福造キタコレ
787可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:46:00 ID:QiiaZMBV
>784
厚揚げをトースターでカリっと焼き、
そこにその野菜炒めをあんかけにしてかける。
うちはよくオイスターソース炒めでやるよ。
そのままの味であんかけにしてもいいし
そこにオイスターソースを少し加えても美味しいと思う。

あと、お豆腐をかたまりがなくなるくらいにかき混ぜ
それを茶碗蒸しみたいな器へ入れ少しレンジでチン。
その上にあんにした野菜炒めを掛けてなんちゃって茶碗蒸しとか。
野菜炒めにお豆腐入っちゃってるからちょっとダメかな?
うちは本当におだしにとろみを付けただけのあんを掛け
いろどりで斜め切りしたさやえんどうや青ネギなど乗せたりする。
簡単で美味しいし見映えもいいよ。
788可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:47:36 ID:ssW1qz4k
>>786
ワロス
789可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:48:52 ID:92BspUtF
揚げ物の時なんですが、フライトレイ(金属バットに網)を使ってます。
網の上にリードクッキングペーパーを敷いて揚げ物を置いてるんですが、
コロッケとかペーパーに当たってるところは油ドロドロ。
みなさんはどうやって揚げてますか?網に直接置いた方が油切れが
いいのでしょうか?
790可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:55:24 ID:sPLHCtXm
>>789
網の上に揚げたコロッケを乗せるか
それともペーパーの上に乗せるかは好みだが
私は新聞紙を厚く敷いて、ペーパーを敷いてコロッケ乗せてる。
で揚げ物終わったらそのままポイ。洗い物がなくて楽だ。
なんか網に乗せるより油切れそうだし。
新聞紙の吸油性・匂いも吸うぜ性は便利。
791可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:55:55 ID:G9iOh9YW
>>789
はい。
792可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:56:46 ID:NnchynoK
野菜いため奥です、ありがとうございます。
あんかけ丼にします!青ねぎあるからいろどりにしてみますね!
今まで野菜いための残りは私の昼ご飯にしかなりませんでしたが、レパートリー増えました。茶碗蒸しも今度チャレンジしたいです!
喪黒は知ってるけどなぜ785がそうなんですか?
793可愛い奥様:2006/03/08(水) 17:58:24 ID:ea17LOpS
野菜炒めの残りは、翌日の昼にラーメンにのっけてもうまい。
794可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:01:37 ID:aspbpwIJ
>>792
>>785
丼(ドーン)!だと思う
795可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:11:36 ID:NnchynoK
>>793
おいしいですよね、翌日の夕飯にまた出すのになんとな抵抗があった私は昼ご飯よくそうやってます。
>>794
気になりそれでググったら思い出しました!なつかしいですねー
796可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:13:03 ID:VkcRcg3t
>>789
クッキングペーパー使うなら網の下にしてはどうでしょう?
網の上だと、網を使う意味が全然無いと思います。
ちなみに私はステンレスのザル使ってます。
下に広告敷いてます。広告捨てて、ザル洗って終り。
797可愛い奥様:2006/03/08(水) 18:13:47 ID:XrT31wxk
ワロス
798789:2006/03/08(水) 18:48:12 ID:92BspUtF
スーパーの惣菜作ってる所で見るとそのまんま網の上だけど、
リードの箱の横に直置きの絵が、、、、、。
それでそういう風に使うものなのかと思い込んでました。
今さら聞けないそのもの恥かきでした。
ありがとうございました。
799可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:30:18 ID:Rhh2qvq8
かぼちゃの美味しい煮付け方教えて下さい。
どうも自分の味付けだと美味くない。
800可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:33:08 ID:ZkJZh1Vr
>>799
一度レシピぐぐったりして、正統派のをそのまんま作ってみては?
801可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:33:39 ID:Nzi/kkTO
>>728
亀でスマヌが、金つぎを友達がやってるの見せて貰ったことが
あったよ。
電子レンジでは使えなくなるけど、職人ぽい感じがして何とも
楽しかったです。接いだ面が貧乏くさくなくてステキだった。
もしおヒマがあるのなら、一度やってみられては?
802可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:33:54 ID:XuoBvpOX
>>799
ググって見た?
それと自分のいつものやり方を書いてくれないとレスしようがないよ
803可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:38:54 ID:Rhh2qvq8
ググって試したレシピが、醤油 砂糖 出汁で煮る方法です。
南瓜に甘辛いのは合わないと思って醤油を抜かして煮たこともあるのですが
なんか素っ気無くて美味しくなかったです。
804可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:54:01 ID:ea17LOpS
かぼちゃそのものの水分量によって
同じレシピでもかなり出来上がりに差が出るもんね
805可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:56:29 ID:wZhDYpDB
砂糖をみりんにしてみるか、だしを濃くしてみるか、何度も煮返すか。
しょうゆ味嫌いなら、薄口醤油つかってみたら?ちょっと塩気あるほうが甘み出るよ。
806可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:57:46 ID:xPcf0GbT
かぼちゃは重曹で煮るとウマウマですよ。
807可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:06:35 ID:PIWcudAB
きぬさやの筋は、どのように取るとよいのでしょうか?
たとえば、枝についていたヘタの方から湾曲している方の筋を取る、とか…

808可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:08:23 ID:xPcf0GbT
>>807
それが正解
809可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:09:09 ID:23FPy7Xf
>>803
騙されたと思って、一度お塩だけにしてみたら〜味付け。
かぶる位の水から煮て、沸騰してからお塩。

柔らかくなったら、煮汁を捨てて〜余計な水分を飛ばして盛り付け。
ただ、かぼちゃそのものが美味しいものじゃないと向かないけど。
810可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:16:17 ID:5r0N+xIO
>>803
薄味に煮付けて、ひき肉あんかけをかけてしまうのも手。
邪道?
811可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:19:18 ID:8dAtnHAY
カボチャって関東と関西とか、地域によってまったく味付けが違うから、
実家の母親に聞くのが一番早いのでは?
812可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:21:02 ID:7XmmqXz0
そう、北海道の美味いかぼちゃと
なんかヨクワカランカボチャでも大違いだし。
813可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:21:23 ID:bIgtWxQ1
>>809
昔親がそうやって作っててウマ〜だった。
自分でもやってみたけどイマイチなんだよね。
親が作るのはかぼちゃ自体が良かったのかな。
814807:2006/03/08(水) 20:31:04 ID:PIWcudAB
>>808
ありがとうございます
さっそくスジ取ってきます
815可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:46:36 ID:GXxz8v5r
炊き込みご飯の水加減に失敗して味が薄い、しかもべちゃべちゃなご飯ができあがってしまいました。
ウマーな再生方法を教えてください。
816可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:49:03 ID:b5R3gPAl
かぼちゃ自体が水っぽくておいしくないときは、
私は砂糖を振って、出た水を捨ててから
出汁と醤油で煮てる。
817可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:51:07 ID:70Yyfnnl
私は出汁でなくて、水に塩、砂糖、ミリンで煮て、最期に醤油をちょっと
入れる。
818可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:37:28 ID:9fUXO317
基本の煮カボチャじゃないけれど、あまりおいしくなかったら
いつもの材料にバターとメープルシロップかはちみつを投入。すごくおいしくなります。
分量はお好みで。バターをゴマ油とかにしても合うかも。
819可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:37:48 ID:xkbtZLhe
>>789
亀だけど、私は網の上にクッキングベーパーでやってるけど、
べたつかないよ。
(網の下には、新聞紙を敷いてる)
揚げ物をクッキングペーパーの上に乗せるときは、
ちゃんと立ててる?コロッケを寝かせておくと、油切れが悪く
湯気と油でベタつくよ。
トンカツもコロッケも立てておくと、カラっと油が切れますよ。
やってたらゴメンネ。
820可愛い奥様:2006/03/08(水) 22:04:29 ID:0xy0WW8N
すみません、教えてください。
なんか車のフロントガラスに小さく汚れがついてるのに気付き
虫か?と思い濡らしたスポンジでこすってみたのですが、取れません。
お湯で濡らした雑巾で拭いてみたり、使い古しの歯ブラシでこすってみたり
ガムテープでペタペタやってみたり、除光液まで使ってみたけど全然落ちる気配なし。
ひょっとして汚れじゃなくて傷になって削れてるのか?と思ったのですが
目をこらしてよーく見ると、やっぱりガラスに何かついてます。
でも全然落ちない・・・
もういいや、とも思ったのですが、目に付く位置にあるためものすごく気になります。
何か他に落とす方法ないでしょうか?
大きさは2センチ四方ぐらいで、ガムのようにガビガビ乾燥したものです。
821可愛い奥様:2006/03/08(水) 22:11:42 ID:cqPYaSCw
>>808
絹さやの筋は真っ直ぐな側の方が強いと思う。

>>820
小さいって言うから鉄粉かと思った。2センチは小さくないぞw
目に付く場所なら危ないね。正体が何かまでは分からんけど、
物理的にこそげるしかなさそうな。
ヘラ状のものとかテレカみたいな薄い非金属のもので地味に削り取るかね。
でもガラス割っちゃダメだから、スタンドとかで聞いてみるのが安全かも。
822可愛い奥様:2006/03/08(水) 22:17:51 ID:K2aXirNd
ガラスの汚れはホルダー付きの平らなかみそりで
削ると取れます。
傷がつくんじゃ?と思うかもしれないけど
洗剤を付けてツルツル滑る状態にして、刃を平行にあてて上手にすれば大丈夫です。

スクレイパーでもいいけど、刃が薄い方がより安全。
目立たない窓ガラスなどで練習してからするといいかも。
石灰分が結晶してしまった鏡なんかもこれでキレイになるんですよ。
823可愛い奥様:2006/03/08(水) 22:24:52 ID:GXfsMTcL
>>820
飛び石が当たってガラスに傷がついたんじゃ?
824可愛い奥様:2006/03/08(水) 22:30:03 ID:ep4tSXS1
その汚れの色は何いろですかね?
825可愛い奥様:2006/03/08(水) 22:41:59 ID:JXQr8wqU
トリのフンじゃないかと思うんだけど
826可愛い奥様:2006/03/08(水) 23:14:21 ID:YEN1zTuX
それか樹液なんか。これ付くと結構やっかい。
827可愛い奥様:2006/03/08(水) 23:34:59 ID:38e4fw3f
実は外側の汚れではなく内側だったりして
828可愛い奥様:2006/03/08(水) 23:42:56 ID:bIgtWxQ1
>>827
829可愛い奥様:2006/03/08(水) 23:57:21 ID:ep4tSXS1
あり得る。おまいあたまいいな
830可愛い奥様:2006/03/09(木) 09:32:21 ID:UXqgYfE0
>779
亀でごめんなさい。
レスありがとうございました。
目立たない場所なので、がんばって着ていこうと思ってます。
そのうち、>779さんのように全体が同じ色になってくれるかしら?
今後は蛍光剤の配合されてない洗剤をメインに使おうと思います。
831可愛い奥様:2006/03/09(木) 09:46:03 ID:F4PklZpj
日付がかわりましたが皆さん南瓜についてお返事ありがとうございます。
家にメキシコ産・・の南瓜と国産南瓜があるのですが
両方使って騙されレシピ(塩のみで煮る)と出汁無しで煮るやってみようと思います。
バターメープル煮は子供のおやつに良さそうですね。栄養満点だし。
後ほどレポします。
832可愛い奥様:2006/03/09(木) 09:47:35 ID:Lk1cvJg2
>>820の窓に汚れ奥です。
色々教えて頂いたのに遅くなってすみません。
汚れはなんか半透明で、もう既にカチカチに乾燥しています。
触るとボコボコ突起しているので、間違いなく外側です。
鳥フンか樹液にしてもしつこいよな・・・
ホルダーつきの平らなカミソリって、T字カミソリの事でしょうか?それとも顔そり用?
取りあえず今日洗剤つけてカミソリとテレカで削ってみます。
ダメだったらオートバックスとかで相談するか・・・
833可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:33:58 ID:zz/FgFfs
五徳の汚れが落ちません。
重曹で煮洗いしてもダメでした。
もっと強烈な方法はありませんか?
834可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:40:29 ID:D+H/Qpgd
>>832
かみそりは顔用でもT字でもないよ!
顔用使ったらヤバス。まだ使ってないよね?

↓こういうののことです。
ちょっと使用例はアレだけど、がんこな鳥のふんには効きますよってことで。
ttp://www.moon.sphere.ne.jp/kirei/kamisori/index.html

オートバックスに相談するのは安心でいい考えだと思いました。
道具もそろってるだろうし…
835可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:44:34 ID:uOSu60dJ
>>834
わたしもT字かみそりだと思ったよ。そういう書き方してるよ
この商品なら一般的じゃないから
スクレーパーの刃がカミソリになった専用のものとかいってくれないと
836可愛い奥様:2006/03/09(木) 10:52:49 ID:SC8tD4gi
>>833
洗濯用洗剤で煮洗いする。
ガビガビ部分はマイナスドライバーでこすり落とす。
買い換える。

健闘を祈る。
837可愛い奥様:2006/03/09(木) 11:34:27 ID:pkVs/E8+
今ひよこ豆を水煮中なのですが、皮が気になるんですよね。
大豆の水煮(市販)は全部皮を取って使うんですけど、皆さんどうしてます?
皮を取る理由は大豆カレーを作った時に出来上がりの見た目が嫌だったからです。
838可愛い奥様:2006/03/09(木) 11:43:33 ID:Mq9IEnSu
すみません、きょうガスの点検があるのでキッチンの掃除をしています
換気扇のしたのほうにある網でできているのが2枚あるんですが
その網に食い込んでる油汚れはブラシで落とすんですか?
なかなか汚れが落ちないんです。
みなさんどうやって落とされていますか?
839可愛い奥様:2006/03/09(木) 11:48:02 ID:iYwyOO6p
>>838
きょう、なのか。
間に合うかどうかわからないけど、マジックリンとかをつけて古い歯ブラシ
でこする。 外せるんだったら、その後ラップして放っておくと尚良い
840可愛い奥様:2006/03/09(木) 11:58:26 ID:TpgRfLcw
>>838
うちは、重曹振りかけて、石鹸をつけたアクリルぽんぽんたわしで
目に沿って裏、表と擦ると落ちてるけど。
古い亀の子タワシで擦ったら、繊維が残って失敗だった。
841840:2006/03/09(木) 12:00:46 ID:TpgRfLcw
もちろん、取り外してだよ。
842可愛い奥様:2006/03/09(木) 12:22:32 ID:D+H/Qpgd
>>835
ごめんよ。「ホルダー付きかみそり」っていうの正式名だし
ググってすぐ出てくるから大丈夫かと思って。
まさかT字をホルダーだと思う人がいると思わなかったのよー

むかしのスケバンが持ってた四角いやつとしか思い浮かばなかったのよ
843可愛い奥様:2006/03/09(木) 12:58:51 ID:dJwVBX9Z
ホルダー付きかみそりでぐぐってもヒット件数0件だったけど…まぁいいか。
>834のようなカミソリ初めて見た。
お墓が綺麗になりそうだな。
844可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:02:20 ID:qCvkmBml
シックとかジレットとかの、ムダ毛用のカミソリも
「ホルダーにセットして、お使いください」と書いてあるから、
そっちを連想したよ。

窓ガラスの汚れ(うちは銀杏の実が落ちて、乾いてガビガビになった物)は
水を含ませたコットンで湿布して、ふやかしてから
窓ガラス用の油膜取りみたいなコンパウンドで根気よく擦ったら
綺麗になったよ。
鳥フンにも有効でした。
845可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:39:01 ID:Mq9IEnSu
>>839>>840
レスありがとうございます。
かなり汚れがひどいんですわ、一年ぶりほこりと油がびっしりです。
大体3ヶ月に一回くらいはやらなくちゃ駄目なんですが
ここだけはつい後回しになってしまいます、マジックリンでつけ置きしたけど
いまいちでした。重曹こんど試してみますね。
ありがとうございました。また改めてやってみます。もうそろそろガス屋さん
来そうです。失礼します。
846可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:44:24 ID:0uPYRDsb
基本的なことで、大変恥ずかしいのですが・・。
電子レンジで解凍する場合、ラップしたままでよいのでしょうか?
レンジの【解凍】ボタンを押すたびにどっちだろうと・・。
マニュアルを紛失し、どなたかご存知ではないかと。
ご存知の方、教えてください。
847可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:45:46 ID:LIMXy/Qi
>>846
やってみろ。
848可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:47:12 ID:uOSu60dJ
>>846
そのラップを剥けといわれたら剥けるか想像してください
849可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:50:57 ID:FQTQRcnW
その家独特のこもった臭いってありますよね。
あれをできるだけ無くしたいんですが自分ではなかなか気付けないし
どんな対策をとったらいいかわかりません。
普通に掃除はしてこぎれいにはしているつもりですが・・・。
台所含め臭いを発する食べ物などは外に置かない、ゴミ箱を隠す等しています。
何かコツとか忘れがちな対策、掃除などあれば教えて下さい。
850可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:53:19 ID:TpgRfLcw
東芝の取説には、ラップは外さないで下さいと書いてます。
851可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:58:33 ID:eQaKh0L/
>>849
つ 置くファブリーズ
852可愛い奥様:2006/03/09(木) 13:59:49 ID:0uPYRDsb
>>847-850
回答ありがとうございました。勉強になりました。
どちらもやったことはあるのですが、記憶が確かでなくて。
【解凍】ボタンを押す前にかんがえ、
結果【解凍】を使用しなくなっていました。
ありがとうございました。
853可愛い奥様:2006/03/09(木) 14:39:40 ID:gXDnQIZf
>>852
メーカーのサイトに取説載ってない?
そうでなければメーカーと型式言えば同型持ってる奥がいるかも。
うちのはナショのスチームだけど、ラップは取って解凍だ。
854可愛い奥様:2006/03/09(木) 14:49:10 ID:v5D2elek
>>833
ゴム手袋して、金属たわしで同じ箇所を10回くらいこすると
真っ黒な焦げも取れてくる。
それを繰り返してるとだんだん綺麗になる。

でもうちのは丸い小さいのだから、よくある全部くっついたのは大変そうだなあ。
855可愛い奥様:2006/03/09(木) 15:40:45 ID:3hFTidZh
残ったシチューを芋などを加えずにクリームコロッケ風にしたいんですが
どうすれば良いんでしょうか。
856可愛い奥様:2006/03/09(木) 15:50:12 ID:9JNwsEZL
>855
冷凍して切り分けて衣つけて揚げてみる。
857可愛い奥様:2006/03/09(木) 15:57:46 ID:ZgofiBHc
小麦粉とバターでルウを作ってシチューに投入して硬めのクリームにする。
それを冷凍(ry
858761:2006/03/09(木) 16:12:18 ID:vVW4yUvn
>>833
>>761に書いた方法はまさにもともと五徳の
汚れ落しとして知ったやり方です。
五徳の場合は、五徳をビニール袋に入れて
洗濯洗剤を加え熱湯を投入。ビニール変形しない程度の熱湯ね。
冷たくなるまで放置。その後ビニールの端をちょっと切って
お湯を出す。こうすると酷い油汚れのドロっとしたのが流れない。
その後落ちてない汚れを金タワシで擦り落し洗い流す。
私はこれでかなり綺麗になったんだけどな。
やった事なかったら一度試してみて。
859可愛い奥様:2006/03/09(木) 16:28:35 ID:3hFTidZh
>>856>>857
固めにして冷凍(かなり固めにしたら冷蔵でも大丈夫かな)ですね。
了解
860可愛い奥様:2006/03/09(木) 17:06:00 ID:z7LXKvJS
>>858
五徳そんなにする前に磨けよ・・・・
861可愛い奥様:2006/03/09(木) 17:23:27 ID:6hlxxki2
>833
荒っぽい方法なんだけど。
汚れの部分を火で焼く。焼き続ける。油がコゲコゲのカスカスになるまで丹念に焼く。ともかく焼く。
その後マイナスドライバーで削り落とす。
862可愛い奥様:2006/03/09(木) 17:24:35 ID:6hlxxki2
補足。
コンロで焼きにくい部分は、着火マンなどを使って焼くと良いです。
863可愛い奥様:2006/03/09(木) 17:33:19 ID:9ZcRE5zn
>>832の窓汚れ奥です。
カミソリとテレカ、どっちもダメでした。
もうお前の正体なんなんだよ・・・
窓用のコンパウンドがあるのですね。オートバックス行ってきます。
ああでも、家にあるもので何とかしたかったのに
あんな小さい汚れのためにわざわざ買いに行くなんて、負けた気分だ。くっそー。
864可愛い奥様:2006/03/09(木) 17:36:16 ID:iMWoWg2D
新玉ねぎをスライスしてサラダにしたのですが
氷水にさらしてもヌルヌル感がとれないんです。
薄皮?が気になるのだと思うのですが
どうされてますか?
865可愛い奥様:2006/03/09(木) 17:45:24 ID:AGQ4/OyE
>863除光液試してみた?
866可愛い奥様:2006/03/09(木) 18:48:52 ID:wm3U3g7e
家事、の領域か迷ったんですけど、掃除も家事かなとおもってじゃぁここかなって思って。
家のトイレの後、手を洗いますか?
私は、大をしたあとはまだ手にうんこ臭が残っている感じがして手は洗います。
が、小のときは気になりません。
外出先のトイレで手を洗うのは、人の触った便器やボタンにふれるから汚いからですよね。
でも最近はお尻あげたら流れるしトイレのドアのカギの開け閉めくらいしか触りませんよね。
みなさんは手を洗いますか?
でも、手を洗う前にパンツをもどしますよね、最近はトイレ個室内では手は洗えません。
私はできれば手を洗ってからパンツなどに触れたいですが。
みなさんはどうされていますか?
867可愛い奥様:2006/03/09(木) 18:52:15 ID:E37pLfA2
どちらでも好きに汁
アンケートだろこれは
868可愛い奥様:2006/03/09(木) 18:57:02 ID:qCvkmBml
トイレで用を足すのは、「掃除」なのか?
869可愛い奥様:2006/03/09(木) 18:58:21 ID:OZtIgixN
釣りかとおもたけど、一応反応してみる。
家で小の時は、手を洗わないのか・・・どうか友達では
ありませんように。その手でお茶とか平気で入れてるんだろ。
パンツは、汚いとは思わないのか。
トイレットペーパーで拭かないのか、疑問が多い。
870可愛い奥様:2006/03/09(木) 18:59:49 ID:7QZOwurg
アンケートに移動してくれや
871可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:04:50 ID:wm3U3g7e
>>869
じゃあ、あなたは小をしたときに拭いたとき手におしっこがつくほどなんですか?
もともとその家にタオルがなかったらどうですか?
小をしたときの手も汚いと思うのだったら、その汚い手で自分の下着衣服をさわるのは平気ですか?

872可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:08:02 ID:AC9v2fo/
置き型ファブリーズって邪道かと思ったけど
ちらほら、良いって書き込みを見るので
購入してみようかなぁと思いました。
873可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:22:51 ID:du/W2QxC
ブロッコリーやアスパラなど茹でた後、色が汚くなります。
青々とさせる何かコツがあれば教えて下さい。
874可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:24:52 ID:9XFzPQEy
>>872
私もなんとなくなーだったけど(CMが嫌い)
買ってみたら良かったよ・・・玄関のニオイが無くなった。

けど相変わらず好きではない。
875可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:26:47 ID:7aFGweD0
>>873
塩茹でしましたか?その後
氷水に浸すと良いです。
876可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:26:59 ID:7QZOwurg
>>873
ゆですぎでは?
自分のやり方書いてください。

次のテンプレに質問は自分のやった方法書くことっていれませんか?
877可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:33:15 ID:OZtIgixN
>871
あんたは、旦那が小をしてトイレで手を洗わくても平気?
旦那は、あんたが手を洗わないこと、何も言わないの?
こっちが聞いてみたい。
878可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:34:32 ID:cJmWn0hA
誘導されてるのにレスつけるなよ
879可愛い奥様:2006/03/09(木) 19:54:34 ID:du/W2QxC
875さんありがとうございます!
塩は入れてますが氷水では無く水に浸してました。
今度、氷水に浸してみますね!
880可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:01:32 ID:qCvkmBml
>>879
先ほど、ブロッコリーを茹でましたが、色が悪くなったりしませんよ。
(うちは、茹でる時に塩は入れないです)
多分、茹ですぎだと思いますよ。
鍋からあげても、余熱で火が通るので、ちょっと早いかな位であげてます。
881可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:15:51 ID:8wH1Lj5U
押入れに3年ほど吊るしっ放しのスプリングコートがあったのですが、
旦那がヘビースモーカーの為、押入れに隙間があったのでヤニがついてしまいましたorz
普通に洗濯機で洗ったけど落ちません。
ぐぐった所、酢を入れると良いと書いてありました。でも分量が載ってません・・・
大体どの位入れるものでしょうか。
他に塩1カップを入れて付け置き、という方法も見付けたのですが、
生憎我が家には食塩しかありません。食塩で同じ分量でも代用できるでしょうか?
どなたか試したことある方いらっしゃいますか?
882可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:19:40 ID:5c2auK/i
>>881
>どなたか試したことある方いらっしゃいますか?

いません。
883可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:20:18 ID:g76iewHH
>>871
アンケートスレでレスさせてもらいます。
884可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:31:37 ID:JUoiGBeF
>>872
うちはエアウォッシュの置くやつ。
トイレとか玄関にも置いてるけど結構(・∀・)イイ!!

>>881
素直にクリーニングに出したらどうだい?
885可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:37:07 ID:89b7EWJs
いわゆる永田議員のメール問題について、与党はガセネタで国会や関係者に
混乱や迷惑を与えたと大きく問題にしていますが、ガセネタを信じて加担を
した"イラク戦争"については問題ないのでしょうか。
ガセネタで日本国民の多額の税金がイラク戦争に使われ、ガセネタでイラク
国民をはじめ多くの人々の命が奪われた。
また、牛肉BSE問題に関しては、輸入再開前に閣議決定で「事前査察」をすると
いうことでありましたが、「事前査察」をしてないことが明らかになりました。
「事前査察」なしには牛肉輸入再開は難しいと感じたのでしょうが、実際は
「事前査察」無かった。つまり、与党は閣議決定で意図的に「ガセネタ」を
国民に流したことにはならないでしょうか。

民主党に対して「ガセネタ」を取り上げたことに自民党はあれだけ問題に
したので、民主党は自民党の「ガセネタ」に対して徹底的に責任を追及
すべきであると思います。
今回の永田議員の件よりも、与党の「ガセネタ」の件のほうが比較に
ならないほど問題は大きなものであると思いますがいかがでしょうか?
886可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:40:46 ID:ymom0zvd
今、他スレでみたのですが秋刀魚の内蔵って食べられないんですか?
昔、叔父が「苦みがうまい。」と言って食べてたのを覚えているのですが・・・ 。
887可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:42:47 ID:Q6KQsHoA
新鮮な秋刀魚なら食べる
888可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:44:06 ID:+Y9FMRXk
5日に賞味期限の切れた豆腐って(未開封)、食べますか?
889可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:45:52 ID:Agr+iCRl
>>886
食べられるよ。
でも新鮮なやつでないと苦味がきつい気がする。

後、内臓には毒(重金属とか)がたまりやすいから、
汚ないと思えば食べないほうがいい。
890可愛い奥様:2006/03/09(木) 20:48:44 ID:jInKCvuQ
>>873は、>>876には反応しないのか。なんだかなー。
こういうのばかりだと、答えるのばかばかしくなるね。
891可愛い奥様:2006/03/09(木) 21:17:11 ID:9Iu85cm2
定期的にわくよね>ファブ奥
熱心に布教おつ
892可愛い奥様:2006/03/09(木) 21:37:28 ID:5c2auK/i
>>876
>次のテンプレに質問は自分のやった方法書くことっていれませんか?

確かに!
入れた方が良いと思う。
質問する段階で自己分析できてない人や、わざと後だし情報出してくる人
何が分からないのかが分からないってのが一番厄介だよ。
893可愛い奥様:2006/03/09(木) 22:10:47 ID:YkYcAFH2
鶏のから揚げが好きなのですが、油の摂取控えを理由に、
「オーブンで焼くから揚げ」みたいなのができないか考えています。
いくつかぐぐって、レシピを見て挑戦しようかなという気になっています。
経験者方、コツとか、感想とかあれば教えて下さい。

自分でやった方法 なし。
894893:2006/03/09(木) 22:11:30 ID:YkYcAFH2
追加 ウチのは最新式のウォーター式とかではなく、普通のオーブンレンジです。
895可愛い奥様:2006/03/09(木) 22:33:12 ID:HOpIm9+T
内容は家事ナンだけど、作ってもいないなら
アンケートスレかどうでもいい質問向き
896可愛い奥様:2006/03/09(木) 22:36:01 ID:+HQng9fP
そうは思わない
897可愛い奥様:2006/03/09(木) 22:53:44 ID:qCvkmBml
>>893
療養食のレシピにありがち(またはダイエットメニュー)だけど、
どんなレシピにしても、本物の「唐揚げ」とは全く違う食べ物になるよ。
いっそのこと、チキンのパン粉焼きとか、違うものを作った方が美味しいと思う。
油であげたカリっとジューシーなのは、出来ないんだよね。
898881:2006/03/09(木) 23:19:51 ID:8wH1Lj5U
ヤニの落とし方はあまりメジャーじゃないようですね・・・
私の保管の仕方が激しくアホですた。
>>884
一緒に掛けておいた冬物コートはクリーニングに出したのですが、落ちませんでした。
専用の所に出さないとダメなんですかね?
いずれにしてもレスありがとうございました。
899可愛い奥様:2006/03/09(木) 23:20:57 ID:fAxizxqN
玉ねぎのファルシー作ったことのある方に質問です。
作り方をいくつか見たんですが、中身をくりぬくと
書いてあるんですが、根っこの部分を切るかどうかは
明記されてません。
あそこはよーく洗って切らずに使うんでしょうか。
食べるときに除くのかな・・・。
確かに切ってしまうと貫通するので詰め物も気を使うような。
教えてください〜
900可愛い奥様:2006/03/10(金) 08:06:11 ID:DAhPMkiZ
>>899
作ったことは無いけど、家にある料理本に書いてある方法では
根っこは切って、穴が開いた部分は中身をくりぬいた部分を利用して
穴に合う大きさに切って(少し大きめに)かぶせるように蓋をしていましたよ。
901可愛い奥様:2006/03/10(金) 09:44:37 ID:i/zdL+Nf
味付け済みのすじこを大量に頂きました。
独特の苦味が苦手なのと、味がしょっぱいせいもあってなかなか消費できません。
「すじこ レシピ」でググリましたがほとんどが生食で参考になりませんでした。
すじこの味を中和するようなレシピ又はアイディアないでしょうか?

卵アレルギーなので卵なしのレシピをお願いします。
902可愛い奥様:2006/03/10(金) 09:46:45 ID:XWCh3IJh
そもそも魚卵はいいのか?

すじこは生食。酒で味を薄める。嫌いな人は無理して食べなくてもw
903可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:07:03 ID:VgVhaNQL
>>901
おろし和え
904可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:08:45 ID:t+yX+cZY
うん、すじこに火を通す、っていう自体がすごく難しいレシピだね。
苦味があるのって、もともとのすじこの品質が良くなかったのかも。
変な苦味のある塩に漬け込んで保存してあったすじこを、美味しい調味液で味付けしても
決しておいしい味付け筋子には変身しないし。

私はもらいものの明太子で「岩塩のような変な苦味がある」のに当たって
悪いけど全部捨てた経験があります。
905可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:13:47 ID:ayHrkKLq
塩水で塩抜きしながら、皮とっていくらみたいにほぐして食べる。
906可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:22:09 ID:ns9WEAPn
ありそうでない料理。焼スジコと牛のトン汁。
907可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:02:54 ID:qBXpLIjA
昨日買った長イモ(真空パック入り)は月曜日の夜までもちますか?
908可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:07:20 ID:K4pGyVyp
>>907
長いもは新聞紙にくるんで冷暗所においとけば半年はもつ。
それ以上持つかもしれん。
問題なしだと思う。
909可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:42:41 ID:i/zdL+Nf
>>902〜>>906
加熱するすじこ料理はやはりないんですね。
食べれるものは捨てられない性分なので、教えてもらったやり方で少しでも美味しくなるよう
がんばってみます。
ありがとうございました。


910可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:44:05 ID:02ShrX8u
2つ質問があります。

1.ひのきのまな板の所々に黒い物があるのですがカビでしょうか。
  普段は清潔に洗って立て掛けて置いてたまに太陽に当ててます。
  
2.ジップロックに保存する時、適当に空気抜いて閉めているのですが
  ストローで空気を完全に抜き密閉しなければ駄目でしょうか。
  
911可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:51:19 ID:eo1ignIk
>>910
1.カビだと思う。
2.保存する物と期間によると思う。
912可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:58:09 ID:iutHsRwg
ヒノキのまな板はカンナでたまに削って
包丁傷を消さないと、どうしてもカビが生えます。
913可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:07:36 ID:dLzNfz1S
カイワレのハム巻きが大好きな旦那を持つ主婦です。
カイワレのハム巻きについてご意見をお願いします。

1.カイワレを根元から切る→洗う→ハムで巻く
2.カイワレを洗う→切る→ハムで巻く

1だとせっかく揃っているものを洗うことによってバラつきが出てしまい
綺麗に巻けません。
一方2だとカイワレがきれいに洗えず(殻みたいなのが取りきれない)
綺麗に巻けません。
奥様方はどのようにしてらっしゃいますか?
今朝もカイワレがうまく巻けず、負けた気になってしまいました。
どうかよきアドバイスを・・・。
914可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:12:01 ID:ns9WEAPn
>>913
暇すぎて神経質になっているので
もっと労働するか、何か趣味を持つ
915可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:15:04 ID:WpJkPEe2
>>913
でかい鍋の中で、釈迦釈迦やってみては。
あとは輪ゴムでや糸でとめてからkill
もしくはジャンボクリップ
916可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:44:21 ID:x7VaPskT
一本一本手できれいに揃えればいいよ
917可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:48:28 ID:SiAX2Th/
業務用のお鍋って分厚いアルミがほとんどですよね?
あれって、大丈夫なのでしょうか?
家庭でも使ってる人いますか?
スパゲティとかあいうフライパンでまぜてますよね?
918可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:49:19 ID:ns9WEAPn
・・・マジレスだけど、最初にざっとすすいで切った後に
丸ごとつかんで根元だけ流水で流せばいいんじゃないの?
それでも1センチぐらいずれるのが駄目?
気になるなら揃うまで何度も何度も切って。
919可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:51:08 ID:xkYqwe6D
>>917
アルツハイマーとの関係について心配してるの?
何が「大丈夫なのでしょうか?」なの?

きちんとググルと、近年、アルツハイマーとアルミの因果関係には
以前発表された物に異議を唱える学説も出てきますよ。
ちなみに、イタリアンのお店などでよく見かける銀色のフライパンは
アルミではないですよ。
920可愛い奥様:2006/03/10(金) 12:52:36 ID:SiAX2Th/
>>919
そうなんですか・・無知でした。調べてみます。
イタリアンのお店でみかけるのと同じようなの家に欲しいので
アルミじゃなかったのですね。
921可愛い奥様:2006/03/10(金) 13:05:13 ID:9+SVbFZh
牛スジ煮込みを作りかけています
一度洗って湯でこぼして、ぶつ切りして
柔らかくなるまで煮込みました

あとは味付けですが悩んでいます
あか味噌、しろ味噌・・・どちらがおいしく出来ますか?
組み合わせたほうがいいでしょうか?
教えてください、お願いします
922可愛い奥様:2006/03/10(金) 13:09:46 ID:ns9WEAPn
>>920
何が大丈夫なのか私もわからないけど。
もしかして今日朝の番組で見た?
あれだったらアルミの打ち出しっぽかった。
中尾アルミとか平和アルミとかぐぐってみて。
イタリアン厨房の場合、重さ重視の選択のようだけどね。
>>921
お好きなお味で。
923可愛い奥様:2006/03/10(金) 13:11:31 ID:juGL+B/M
好き好きだとは思うけど、ウチは白味噌
青ねぎ切ったのをたっぷりと七味をかけて食べる
924可愛い奥様:2006/03/10(金) 13:15:45 ID:x7VaPskT
>>921
醤油が好きだな
925可愛い奥様:2006/03/10(金) 13:29:01 ID:ihzSnKzd
合わせ味噌がすきだな
926921:2006/03/10(金) 13:42:01 ID:9+SVbFZh
何度か作ってるんですが
関西人の夫の好みと微妙にズレてるらしくて・・・orz
色々具具ってみます
レスさんくすです
927可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:01:05 ID:dLzNfz1S
913です。
いろんなご意見ありがとうございました。
同級生のお弁当のカイワレのハム巻きがいつも綺麗に巻けていたので、
何か私の知らないコツがあるのかもと思って質問してみました。
たしかに1本1本まとめれば綺麗に巻けますね。
面倒くさがらず巻いてみようと思います。
ありがとうございました。
928可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:03:55 ID:ns9WEAPn
>>927
それ採用カヨ!
929可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:04:58 ID:x7VaPskT
いやぁ〜ごめんよぉ
930可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:28:11 ID:Q5CIJOlm
>>926
旦那さん関西人なら「牛スジ どて焼き」とかで
ググッたら好みに合うレシピがあるかも
931可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:28:20 ID:1B5Kk2SM
>>921
あか味噌って八丁味噌のこと?
だったら、白も少し入れないと・・・。
甘みが増して、あかのえぐみが薄れるから。
932可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:34:16 ID:pUkxVYQD
>>921
関西系の番組だと大丈夫では?
http://www.asahi.co.jp/horane/recipe/index.html
933921=926:2006/03/10(金) 14:37:51 ID:9+SVbFZh
>>930
どて焼き! そうそうこの単語が出てこなかったんです
煮込みだと、なんかイメージにあった感じで調べられなくて。

>>931
しろ味噌多めにしてみます。あと、こんにゃくもいれようかと思います。
頑張って作るぞ〜感謝でっす

934可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:45:00 ID:9+SVbFZh
>>932
遅れてごめんなさい
土井先生レシピも参考にします、ありがとうございます!
935可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:57:28 ID:pUkxVYQD
>>934
初め、少なめの味噌で、終わりの方に、更にたすというのがコツらしい
936可愛い奥様:2006/03/10(金) 14:58:29 ID:pUkxVYQD
決して、嫌みじゃないけど
関西の旦那様が、関東の奥様と結婚するのって
お気の毒かもと思う。食文化が違いそう。
937可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:02:54 ID:CjmsZWRg
>>936
でもそうやって食文化が発展していくのではないかね?
伝統食を守る事も大事ではあるけど。
938可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:04:14 ID:pUkxVYQD
関東に伝統食なんてあるのかな?発展とは意味が違うと思うけど。
939可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:06:38 ID:hYBNUOIg
それはきつい言い方に聞こえる。
うちのスジ煮込みは味噌いれない(京都生まれ・大阪育ち)。
私は嫌だけど、姑にどんな味付けをしているか
聞いてみるのが一番はやいと思う。
940可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:07:00 ID:t+yX+cZY
>938
本気でおっしゃっていますか?>関東に伝統食なし
941可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:09:49 ID:k0BUQ68j
関西、関東に限らず、違う地域の人と結婚すれば
その夫婦独自の食文化になる。
狭い地域から出たことのない人にはわからないのかもね。
942可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:11:42 ID:pUkxVYQD
関西人って関東のうどんとか絶対にまずくて食べられないと言い切ってるし
食文化というよりも、おふくろの味と言うことで
943可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:13:11 ID:pUkxVYQD
自分は、結婚前に密かに偵察した。
夫側とは全然離れてるが、食卓の食事に
価値観など違いが無かった。だから、今でも
もめる事がない。苦労する事もない。
944可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:13:47 ID:xkYqwe6D
ID:pUkxVYQDは、スルー推奨。
買ってよかったスレでも
人が書いた「買ってよかった物」について
そんな物不要なんてレスをつけてるから、
何にでも文句つけたいお年頃なんでしょう。
945可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:26:15 ID:ihzSnKzd
うちは関西女と関東男の組み合わせだ。
夫は甘辛味が好み、肉は豚好き、おでんですきなのはちくわぶ。
私はあっさりで甘み控えめ、肉は牛好き、おでんで好きなのは牛スジ。
お互いの好みでケチつけると絶対喧嘩になるので料理は日を変えて
どちらかの好みのものを作る。今日は夫風味だったから明日は自分風味とか。
お互いに味覚が開拓されてどちらも美味しく感じるようになったよ。
とくに私は関東独特の甘辛味が苦手だったけど最近はそれすら美味しく感じる。
946可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:27:04 ID:pUkxVYQD
やっぱもめるんだねぇ。
947可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:34:37 ID:QVdP2myp
同じ所の出身でも、もめるときはもめる(姉のとこ)。
西と東でももめない所はもめない(ウチw)。
948可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:38:39 ID:cs0G4mGI
うどんは関西。
スパとかラーメンは関東。
おでんは関東。すき焼きは関西。
そんな感じに好きです。
いくら誇りに思っていても文化なんてそれぞれ独自の物なのに
貶めるのは良くないって。
夫婦で希望を言い合いながらその家の味が出来ると良いわね。
ウチのが一番って。
949可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:41:10 ID:pUkxVYQD
うどん屋さんに入る時はどうしてるのですか?
950可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:45:10 ID:VLS6PeQW
スルー推奨。
951可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:48:11 ID:FPuCGnRR
ちなみにID:pUkxVYQDさん夫婦はそれぞれどこ出身なんですか??
私と主人は両方とも関東だから好みも同じですよ。
952可愛い奥様:2006/03/10(金) 15:52:02 ID:CQeGP5my
お風呂やトイレは毎日お掃除されていますか。
953可愛い奥様:2006/03/10(金) 16:07:38 ID:t+yX+cZY
>952
>1の「バスタオル・マット」に順ずる質問なので、ご自分の判断で好きに。
954可愛い奥様:2006/03/10(金) 16:08:26 ID:t5OumfIm
アンケートスレがいいんじゃね?
955可愛い奥様:2006/03/10(金) 16:38:56 ID:uUBdSLyW
実家では、お風呂に一番最後に入った人が洗う役
結婚してからは、入る前に洗う。
面倒だな。洗濯に使うからお風呂ついでに洗う事が出来ないのが面倒。
節約の実感もない。
956可愛い奥様:2006/03/10(金) 16:53:55 ID:Eeue7Zuv
しょうがって皮をむかずに摩り下ろして大丈夫?
957可愛い奥様:2006/03/10(金) 16:55:38 ID:uiRoiN39
>>956
よく洗え。
958可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:04:03 ID:Eeue7Zuv
じゃあむく。
959可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:06:09 ID:pwHyZLTM
すみません、教えてください。
年間で医療費の自己負担、窓口で払うお金が10万円を超えた場合は
税金返還の申請が出来ると聞いたのですが、
それは一つの病気に対してじゃないとダメなんでしょうか?
例えば眼科と皮膚科で合わせて12万円というのは、ダメ?
仮に一つの病気で10万円を超えた場合、超えた金額が全額返ってくる訳ではなく
越えた金額に対していくらと言う感じで、大して返ってこないと聞いたのですが・・・
それでもやらないよりやった方がいいですよね?
申請の経験がある方いらしたら教えてください。すみません。
960可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:08:57 ID:8jGgp4Ko
申請経験無いけど、医者全部ひっくるめでよかったと思う
ググると結構詳しくヒットするよ
961可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:09:32 ID:+f4J+68v
>>959
一つの病気どころか家族全員分まとめられるし、
薬局で買った薬や医者までの交通費も含めていいよ。
962可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:21:37 ID:ns9WEAPn
>>959
12万-10万 x10%〜30%だから・・・2〜6千円
医療費控除でググレ
963可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:22:39 ID:MOEQUTw3
西日本出身奥です。
主人は関東です。
このまえ初めて家ですき焼きをしたのですが、玉ねぎをいれなかったことですごく怒られました。
私の実家ではいれたことがなかったので衝撃でした。もやしもです。
関東では普通ですか?
964可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:29:42 ID:pwHyZLTM
>>959です。ありがとうございます。
本人だけでなく家族も含めてなんて太っ腹ですね。
交通費やお薬まで対象になるとはありがたいです。
現在旦那が入院中で、全部保険適用の治療ではありますが
多分オーバーするので申請することになると思います。
ちょっとでも返って来た方がいいですもんね。
退院したら会社に聞くように言ってみます。ありがとうございました。
965可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:39:47 ID:zCyecQR3
>>963
うちは入れないよ@茨城県南部。
966可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:44:46 ID:hQtU/4SJ
>>963
旦那は関東出身ですが、玉ねぎを入れろと
言われた事は一度もありません。
967可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:45:54 ID:yDIp1QTM
>963
姑も実家で玉葱は入れたけどもやしは入れて無かったって。@文字通りのチャキチャキの江戸っ子
てか。 そんな事ですごく怒るってどうなのよ。 次から台所に立ってもらいな。
968可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:45:54 ID:BAYTru1A
お風呂から上がった後バスタオルで体拭いた後、翌日洗濯するまで
べらんだの竿に干しておくのですがカビが酷く生えます。
みなさんはそんなこと無いですか?
969可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:49:55 ID:8jGgp4Ko
>>968
デジャブ
>>963
何で夕飯を作っているのに怒られなきゃいかんのだ。納得いかん。
うちも関東だけどたまねぎ入れません。
970可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:51:57 ID:R4vfqUtX
冷凍したアジの開き、解凍しないで凍ったまま焼いても大丈夫ですか?
971可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:53:41 ID:6/bld+mr
>>968
カビ?バスタオルに?
ねーなー。
972可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:54:55 ID:iTZF6JQp
>970

OK.
973可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:56:08 ID:YE2ctg0Y
↑大丈夫
焼けます。ちょっとだけ長めに焼く。
974可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:56:20 ID:4uknMOr4
三日ぶりにウンコしたら、トイレがつまりました。orz
うちにベンスポないよ。
975可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:57:46 ID:t+yX+cZY
>963
ご主人、もしかして大家族や男兄弟の中で育ってません?
うちの旦那の実家は「たまねぎじゃがいももやし」がすき焼きに入ります。

女きょうだいしかいない私の実家は、すき焼きに「たまねぎじゃがいももやし」はありえませんが
男3人兄弟だったうちの旦那の実家では
「上品な、長ネギしらたき焼き豆腐牛肉のすき焼きでは腹が膨らまずキリがない」ということで
多量のたまねぎじゃがいももやし投入がデフォ。

大人になって「あれはすき焼きというより肉じゃが鍋だったかも」と気付いたそうです。w
976可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:58:49 ID:R4vfqUtX
>>972
ありがとうございます。
さて、焼いて来ます。

あ…すいません。魚のことでもうひとつ質問させて下さい。
秋刀魚など、そのままの魚を丸ごと一匹焼く場合、内臓は焼く前に切って取り除くのが普通ですか?
977可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:00:18 ID:R4vfqUtX
>>973さんも、レスありがとうございます。
978可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:03:17 ID:ht5DwTHU
>>976
秋刀魚を焼くときの内臓の有無は、
鮮度と好みによるだろうけど、
秋刀魚以外の魚は内臓を抜いて焼くのが普通じゃないかと思う。
979可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:03:46 ID:t+yX+cZY
>976
丸物の魚には
鮎、さんまなど「焼く前におなかは裂かず、はらわたまで楽しむ」ものもあるけど
多くの場合は「煮たり焼いたりする前にきれいにはらわたを抜いて水洗い」します。
980可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:04:51 ID:MOEQUTw3
>>963です。
関東だからってあたりまえではないんですね。玉ねぎで殴られたのでびっくりしました。
ダンナの兄弟は男ふたり女ひとり、です。
>>975さんの言うように腹すくらませるためなのでしょうかね。

ちなみに肉じゃがを牛肉使ったら蹴られ、キャベツの味噌汁をつくったら貧乏臭いと椀を投げつけられやけどしました。

育ってきた環境って・・・コワヒ
981可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:05:35 ID:6/bld+mr
>>963
玉ねぎ入ったすき焼きって食べたことない(神奈川出身長野在住)
関東では多分長ねぎだと思うので、トメさんの出身地の習慣か、トメさんの好みでは
ないでしょうか。
つまりその家庭の味なんてある程度主婦の好みで出来上がってるもんです。
963タンも自分なりに工夫して、「夫実家の味」を踏襲するばかりでなく、新しい
「我が家の味」を作っていければいいのでは。
しかし怒る旦那はちと厄介ですな。
982可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:05:52 ID:8jGgp4Ko
>>980
冷静に書いてるけど、超殴られてますけど・・・いいんですか?
983可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:07:41 ID:vBYONDMq
>>980
そんな旦那とは別れれば・・・?
自分ならさっさと別れる。
984可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:08:38 ID:IHuiSckG
>980
食べ物で殴るなんて、ちょっと…。
口で言えば済む事を暴力で訴えるのってちょっと心配。
985可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:09:02 ID:R4vfqUtX
>>978
>>979
ありがとうございます。
旦那がいつも内臓を除けてるので、今度から焼く前に、内臓落としてみます。
986可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:09:08 ID:U7mwWmaj
お好み焼きに玉ネギのみじん切り入れるのもありえない・・・
987可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:10:10 ID:t+yX+cZY
なんか、すき焼き以前の問題のようだね。
殴る・蹴る・やけど。 立派なDVだわ。

988可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:10:22 ID:U7mwWmaj
私は、旦那のタマネギを切る方向が許せません。
怒り狂います。
989可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:11:51 ID:t+yX+cZY
>985
つーことは、今まで全ての丸物の魚で
はらわたを出さずに煮たり焼いたりしてたのですか?

あなたは同じものを食べて、生臭いとか感じたことはないのですか?
ご実家でもそうだったのかしら。
990可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:14:46 ID:U7mwWmaj
>>989
サンマは内蔵あってもいいんじゃない?
でも、魚って内蔵早くとらないと
全体が臭くなるんだよ。ね
991可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:33:47 ID:MOEQUTw3
>>980
そうやって新たな料理を作ると(肉じゃがに牛肉にしても)、これは違う!!って。
でもこれも美味しいよ、って言うけど、これは肉じゃがじゃない!!と。
外では外面いいからなんでも食べるくせに
>>982>>983
ひそかに録音しています、離婚に向けて。
でも、暴力の内容が、「すき焼きに玉ねぎがない!!」とかって警察の人も笑いそうですw
>>984
仕事して疲れて帰ってきているのに変なもの食わせるな!!が彼の言い分です。
変なものって・・・ちょっと中身が違うだけなのに。
文句言うくせにおかわりするけどw
992可愛い奥様:2006/03/10(金) 18:35:52 ID:ZTysVddz
ID萌え
993可愛い奥様
>991
録音にはあなたが叩かれたり蹴られたりする音も入ってるんでしょ?
「玉ねぎが入ってねーだろ!バシーン!」となってれば警察だって笑ったりしませんよ。
あと、殴られたり蹴られてできたケガ・あざなどはしっかり受診して診断書を取っておかないと。