皇室御一行様★アンチ編★part326

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
皇室御一行様★アンチ編★part326

皇室御一行様の四方山話で盛り上がりましょう。
皇室要・不要論ではなく、中の人について自由に批評するのが主です。
ただし、都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。

◆このスレの使い方 (特に重要!!)
 sage 進行で参りましょう。(E-mail欄に「sage」と入力)
>>920の方が次スレ立て&誘導
(重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい)

ヲタ、ファン、マンセー、荒らしによるコピペなどは拒否&スルーで。
他スレ他板に出張してこのスレ内での隠語を使うのは厳禁。

☆TV番組を見ながらの実況はどうぞ実況板にておねがいします。

前スレ 皇室御一行様★アンチ編★part325
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1135885247/

【宮内庁のHP】   http://www.kunaicho.go.jp/

その他、過去スレ・参考資料として>>2-10ぐらい
2可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:45:57 ID:kzVJ3c1L
参考資料
【ドス様研究の参考資料】http://s03.2log.net/home/dosukoi
【過去の宮内庁サイトのキャッシュ】
 http://web.archive.org/web/*/http://www.kunaicho.go.jp/
【マコオタ】http://www.yuko2ch.net/mako/

◆皇室典範に関する有識者会議 開催状況
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/kaisai.html

◆伝統的な皇室のあり方、皇位継承のあり方についての参考資料
【女性天皇容認論を排す 男系継承を守るため旧宮家から養子を迎えればよい 八木秀次】
 http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/01291/contents/309.htm
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】 
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
【皇室祭祀と建国の心 鎌田純一】
 http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/history/kennkoku.files/kamata.htm
3可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:46:44 ID:kzVJ3c1L
皇太子妃出欠表(2006年1月)
■出席
1月1日 新年祝賀の儀での天皇皇后への挨拶(皇居)、新春一般参賀全7回のうち3回出席(宮殿ベランダ)

■欠席
1月1日 新年祝賀の儀での挨拶以外の儀式(皇居)新春一般参賀全7回のうち4回欠席(宮殿ベランダ)


※2006年2月13日〜19日まで東宮一家奥志賀スキー静養(スレ予言w)
4可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:58:16 ID:6g2mbsdC
週刊朝日 2006 1月6日・13日新春合併号

雅子さま静養3年目 朝日新聞皇室担当記者が投げかける
   東 宮 へ の 疑 問 符

 一部の親しい大使に傾きがちに見える大使接見など、雅子さまの公務の恣意
的選択は「選り好み」と受け取られないだろうか。公務の直前のキャンセルで
関係者をあわてさせることも一再ならずだった。両陛下が育て、皇太子ご夫妻
が引き継いだ青年海外協力隊員の激励や勤労奉仕団へのご会釈などには雅子さ
まは一度も顔を見せず、宮中祭祀も欠席を続けている。
 家族関係でも、ぎくしゃくぶりが目立つ。宮内庁内からは「紀子さまの誕生
日を祝う夕食に皇太子ご夫妻は45分も遅刻したが、おわびもなかったようだ」
「天皇陛下が問いかけても、雅子さまは答えなかったらしい」などという噂話
も聞こえてくる。05年12月9日の雅子さまの誕生日を祝う東宮御所での天皇家
そろっての夕食会は、雅子さまの風邪を理由に同日午後5時過ぎという直前に
なって突如中止となった。両陛下や秋篠宮ご一家、黒田慶樹・清子さん夫妻も
既に準備を整えていただろうし、大膳課職員にとっては、何日も前から念入り
に準備していた東宮詰めも、いかにパニックに陥ったかは想像に難くない。
 医師団見解からは、国や国民への重い務めを負い、天皇を支え、時代を担う
東宮という観点がほとんど感じられない。
 皇太子ご夫妻のみならず、皇室全体に対する国民の敬愛が深く静かに傷つい
ていくのではないかと恐れる。
5可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:58:24 ID:LcEwP6nY
【皇室運営を皇室、天皇陛下のもとにお返しを】

皇位継承順位に関わる一定の目安、規定の有無に関わらず、実質的な意味で後継の指名
権は歴代天皇にあったものと思いますし、天皇の意思を越えて天皇が最も後継に相応し
いと考える皇位継承者以外に皇位の継承を許す様な体制はあってはならないものと考え
ます。
過去に遡っても、生まれたときから天皇になることが法的に約束され、現役の天皇の意
を越えてまで皇位継承順位一位のまま居続けられる状態にある皇太子、すなわち廃太子
のおそれを一顧だに持たない歴代皇太子はいないものと思います。
もしこうした状況が生まれるなら、天皇と皇位継承者の基本的な信頼関係に重大なゆが
みが生じ、年齢差を最大の武器に時の過ぎるを待ち自分の即位の時を待つという非常に
不健全な関係が生じかねません。

本来、皇太子の第一の役割は、天皇の考えを正しく理解し、天皇の意に添い、天皇の意
を体現すべく皇族をまとめ皇室を正しく運営(天皇を補佐)していくことにあるものと
思います。
今上陛下は皇太子時代、毎週金曜日は家族で御所に陛下を訪ね一緒に過ごされる時間を
お持ちになられたとのことです。
こうした日常的な関係性の中で、陛下の意思、考え方、帝王学、仁の捉え方を体得され
てきたものと思います。
天皇に評価され後継として認められる存在であり続けることが大切であり、日本の皇太
子という地位は、決して固定的なものでも、権利として与えられる様なものでもなく、
天皇の意に沿わない場合は、長男といえども立太子出来ないこともあり、また皇太子と
なった後でも廃太子となることもある存在と考えます。

【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】 
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
6可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:59:27 ID:6g2mbsdC
週刊新潮
<宮中と官邸を震撼させた雅子さま「離婚説」>
誕生日に雅子妃は午後3時から友人たちとのお茶会に出席
友人など身内の人間と会う時は「いつもお元気にされています」
午後5時からの茶会は田フタ恩師らが到着してから「雅子さまはご出席できません」。
午後7時からの両陛下を招いての夕食会は1時間半前にドタキャン。
対立の抜き差しならないのは夕食とりやめを「通告」するだけでなく、
東宮職医師団は皇室にいること自体が雅子妃のストレスの原因であるとの厳しい見解を発表したこと。
河原敏明「目上の方をお招きして自分の都合で直前にキャンセルするのは大変失礼なこと。
体調がすぐれないなら会の始めだけでも少し出られてその旨説明して先に失礼
するやりかたもあったのでは」
<激化する宮中と東宮の対立>
対立のきっかけは皇太子の「人格否定発言」。
同時期の月刊誌に雅子妃の苦悩として当人しか知らない2、3カ所が掲載され
宮内庁幹部は慌てて漏洩者を探しネタ元が雅子親族と結論。
記事は明白な皇居=宮内庁批判を行い、自身を正当化するものだった。
同時期体調を崩し精神が不安定な時期にあることをめぐり雅子が怒り、
東宮職幹部に直接電話で「私、皇太子妃を辞めます」と言い一方的に電話を切った。
これを伝え聞いた宮内庁は「離婚」の問題を内々に検討するようになった。
松崎敏弥「2年間公務を控え治療に専念してきたが症状が一向によくならず、それどころか
医師団に皇室にいることがストレスとされた。お二人の離婚という選択肢が議論されたのは
むしろ当然の流れ」
7可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:59:52 ID:LcEwP6nY
>私の皇室に対する考え方は、天皇及び皇族は国民と苦楽をともにすることに努め、
>国民の幸せを願いつつ務めを果たしていくことが、皇室の在り方として望ましい
>ということであり、また、この在り方が皇室の伝統ではないかと考えているとい
>うことです。
→天皇及び皇族は(国民の生活や思いからかけ離れた形で、自分達だけが特権的な
 地位や待遇を享受できるなどと考えることなく)国民と苦楽をともにすることに
 努め、国民の幸せを願いつつ(無私の心で大きな和、日本の平和、世界の平和を
 祈るという)務めを果たしていくことが、皇室の在り方として望ましい

 「無私の心」「祈り」「和の心」を「皇室の在り方」であり「皇室の伝統」であ
 ると規定し、その「伝統」を大切にされる姿勢をお示しになられた。
 当然、皇位継承の伝統の在り方についても同様に考え、自分を特別な存在として
 捉えることなく「国民と苦楽をともにすることに務め」ることが大切で、伝統や
 先祖から受け継いだルールを、当代の都合や我が子かわいさで変える「皇位の私
 物化」、直系優先相続への変更は許されないとの姿勢をお示しになられたものと
 解釈すべき。
 こうした考え、和の心、皇室の伝統を国民と共有し、共通理解のもと尊重しつつ
 君民一体となって受け継いで行くことが望ましい、というのが陛下のお立場。


 皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
 からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系 =系統継承

おすすめサイト【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
8可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:00:32 ID:LcEwP6nY
【直系優先の相続でない点が大きな特徴 ― 日本の皇位継承、万世一系、男系継承】

すなわち、現役の国王といえども自分の子供に王位を継承することが出来ない場合があ
るというのが、直系相続主義ではない日本の皇位継承の大きな特徴となります。
欧州の国王がこうした日本の継承原則を知るならば、驚きというよりも大きな脅威、リ
スクを感じるのではないでしょうか。

なぜ日本はこの様な直系優先でない継承の在り方をとってきたのか、これを考えること
で天皇の在り方、そして今後も守るべき皇位継承の大原則が見えてくるものと思います。
日本においても、歴代天皇も、自分の世代、自分の家族をかわいく思い、子供が男でも
女でも、女しか居ない場合であってもその子に即位をさせたい、あるいは養子をもらっ
てでも他家に移すのではなく自分達の近いところで相続をさせていきたいという人情、
親心を持っていたものと思います。
しかし、歴代天皇は私情を抑えて、直系優先ではなく先代に遡って他家の男系男子に皇
位を継承させてきました。
現役天皇といえども直子に相続をしない、させられない。この様な形で直系相続を否定
してまでも大切にした原理、価値観とはどういうものであったのか。

それは、皇位自体が先代、先々代からの預かりものであって、天皇といえども自分の世
代で自由に私出来るものではない。伝統、ルール、一定の条件に基づき、その範囲内で
継承すること、役割を遂行することを許されたものであり、何をやっても良いというも
のではない。こうした考え方であったものと思います。
あえて直系相続ではなく男系男子という制限を設けることで、何世代か毎に直男子、直
男孫の不在により先代、先々代に遡って傍系に皇位が移るという仕組みをつくり、その
際に君民ともに先祖から受け継ぎ未来へ繋ぐという皇位の意味、役割と、それを積み重
ねてきた万世一系の重みを再認識し、天皇への想い、国を大切にする想いを一層強めて
きたものと思います。

【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】 
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
9可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:00:48 ID:6g2mbsdC
週刊文春2005年12月29日号より

東宮職医師団の見解
 新聞には大きく報道されなかったが、皇居周辺は本当に大激震だった。
 人格否定発言の事態が落ち着いて来ていたので、御所の職員は一様に落胆した。
 両陛下が体言してこられたご公務に取り組む姿勢とは意見を異にするところが
 感じられ、反発を感じる職員が多かった。
 ライフワークと言っても、陛下のハゼの研究はあくまでホビーのいちづけ。
 逆に皇太子夫妻は宮内庁上層部の意向で「見解」の文言が一部変わり、全体
 として短くされたことに不満を持っている。
 (雅子妃の)環境的なストレスの中には具体的な因子がいくつかあるが、それは
 書けない。
 宮内庁関係者からは「殿下はどうして止められなかったか」の声もあり。
宮中祭祀
 (妃殿下が祭祀に参加されなくなった頃)皇太子にこのままでよいのかと
 尋ねた。ご返事は「参加しなくていいよ」。職員は周辺に「そう言われちゃった
 らしようがない」と洩らした。
皇太子
 優しい性格で妃殿下のことが心配のあまり、立場を考える余裕が無い。
 終戦記念日のテニスは御所の職員にも評判が悪かった。両陛下の姿を見て
 育った皇太子は、一体どうされてしまったのか、の声。
東宮職員
 苦言を呈する人は遠ざけるところがあると言われている。
 私的スペースには職員を入れないため、大夫とは内線電話で連絡を取っている。
ドタキャン
 妃殿下の体調が悪く、5時からのお茶会にも顔を出さず。お茶会には田蓋の高齢の
 車椅子の恩師も訪れていたが出席・挨拶無し。
 ドタキャンを黒田夫妻に知らせるため、連絡先を東宮から御所に問い合わせが来た。
 御所から黒田夫妻に連絡した。
10可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:01:48 ID:6g2mbsdC
週刊文春12月29日号の続き

こどもの城
 お見送りは皇太子、お迎えは妃殿下。宮内庁関係者は朝のご公務に差し支える
 のではないかと心配している。
愛子さん
 カメラが苦手で、馴染みの無い人が撮影すると、笑顔が出ないのが側近らの悩み。
有識者会議その他
 来年には法制化される見込み。
 三笠宮殿下のエッセーは支持を集めた。
 竹田氏は世界のVIPには顔が広い。
 有識者会議メンバーとは両陛下は一切連絡を絶っていた。誤解を避けるため。
23日
 記者クラブからは女帝問題について質問を出している。初めて天皇のご意思が
 示される。注目される。
11可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:05:39 ID:6g2mbsdC
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/20051209k0000m040145000c.html
雅子さま:「現時点では体調に波」 医師団が見解 (記事全文)
12可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:06:41 ID:6g2mbsdC
神戸新聞12月9日より

雅子さま病状 医師団が見解 <東宮職へ異例注文>(その1/2)
「国民の期待はあるが、完全復帰はまだ難しい状態を理解してほしい」。
雅子さまの適応障害に関する医師団の見解を発表した宮内庁東宮職の林田
英樹大夫はこう強調した。体調を崩して2年、徐々に公務を再開された雅
子さま。しかし今後の活動の具体的な展望は見えない。宮内庁の背負った
課題は重い。
栃木・那須高原のりんどう湖。ボートで遊ぶ母子のはしゃぐ声が響いた。
皇太子ご一家が静養をしていた今夏のことだ。
昨年は、住まいの東宮御所から一歩も出ない日が数ヶ月続いたこともある
だけに、周囲は「あんな明るい表情をみるのは久しぶり」と喜んだ。
昨秋から続ける乗馬に加え、愛子さまが通う都内の児童施設「子供の城」
への送り迎えも「癒しになっている」(側近)
 医師団によると、体調は回復途上。病気の一因として、公務のために育児に
時間を割くことができなかったことも挙げた。
「育児と公務の両立が課題」「プライバシーの確保を」「家庭で果たされる役
割やライフワークになるような活動、研究とのバランスを」。
13可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:07:24 ID:6g2mbsdC
神戸新聞12月9日より
雅子さま病状 医師団が見解 <東宮職へ異例注文>(その2/2)
見解は”身内”の医師団が東宮職に繰り返し注文をつける異例の形式だ。

その内容には
「皇太子ご夫妻の意向が強く反映している」
                          と宮内庁幹部は話す。

一時は雅子さまと東宮職幹部がメモを通じてやり取りしていたこともあるだけ
に、結果的に皇太子ご夫妻と東宮職のコミュニケーションの不足を浮き彫りに
したとも言える。
14可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:25:27 ID:1uL/zBtE
皇太子さまメキシコへ 雅子さま同行は体調見て

皇太子さまが来年3月、メキシコで開催される第4回世界水フォーラムに出席される方向で
検討が進んでいることが24日、分かった。療養を続けている皇太子妃雅子さまについては、
体調に波があるため同行が可能かどうか、宮内庁が慎重に判断する。
 
雅子さまの外国訪問が実現すれば、2002年にニュージーランドとオーストラリアをご夫妻で
訪れて以来4年ぶり。結婚式参列や弔問を含まない皇太子さまの外国訪問もこの時以来となる。
 
関係者によると、第4回世界水フォーラムは来年3月16日から同22日までメキシコ市で開催
される。訪問は16日の開会式や関連する行事への出席など1週間前後の日程となる見通しで、
今後詳細を詰める。ご夫妻での訪問が決定すれば、現地での静養も検討することになる。
(共同通信) - 12月25日2時11分更新

15可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:26:45 ID:1uL/zBtE
週刊新潮
<宮中と官邸を震撼させた雅子さま「離婚説」>
誕生日に雅子妃は午後3時から友人たちとのお茶会に出席
友人など身内の人間と会う時は「いつもお元気にされています」
午後5時からの茶会は田フタ恩師らが到着してから「雅子さまはご出席できません」。
午後7時からの両陛下を招いての夕食会は1時間半前にドタキャン。
対立の抜き差しならないのは夕食とりやめを「通告」するだけでなく、
東宮職医師団は皇室にいること自体が雅子妃のストレスの原因であるとの厳しい見解を発表したこと。
河原敏明「目上の方をお招きして自分の都合で直前にキャンセルするのは大変失礼なこと。
体調がすぐれないなら会の始めだけでも少し出られてその旨説明して先に失礼
するやりかたもあったのでは」
<激化する宮中と東宮の対立>
対立のきっかけは皇太子の「人格否定発言」。
同時期の月刊誌に雅子妃の苦悩として当人しか知らない2、3カ所が掲載され
宮内庁幹部は慌てて漏洩者を探しネタ元が雅子親族と結論。
記事は明白な皇居=宮内庁批判を行い、自身を正当化するものだった。
同時期体調を崩し精神が不安定な時期にあることをめぐり雅子が怒り、
東宮職幹部に直接電話で「私、皇太子妃を辞めます」と言い一方的に電話を切った。
これを伝え聞いた宮内庁は「離婚」の問題を内々に検討するようになった。
松崎敏弥「2年間公務を控え治療に専念してきたが症状が一向によくならず、それどころか
医師団に皇室にいることがストレスとされた。お二人の離婚という選択肢が議論されたのは
むしろ当然の流れ」

16可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:28:24 ID:1uL/zBtE
離婚要望メールを!

宮内庁 Eメール [email protected]
    〒100-8111 東京都千代田区千代田1-1
    TEL 03-3213-1111

17可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:28:45 ID:ccqNwz1V

   「私、皇太子妃を辞めます」


これが本当なら小躍りして喜びますwwwww






早く辞めてくれ。
 
18可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:33:02 ID:1uL/zBtE
2004年3月25日〜4月9日 長野別荘滞在静養(その後26日まで延長)、敬宮同乗させてのドライブなどをする。
2004年4月24日 皇太子、吉野が里遺跡での公務中?に泣く
2004年4月26日 延長していた別荘滞在からついに周囲が煩くなってきて夜帰京。
2004年4月   雅子、実家に行き深夜帰宅、
         雅子、愛子連れて妹夫婦宅に行き深夜帰宅。
         皇太子、家族の前で涙(母親の手を握って泣く)
2004年5月10日 渡欧前の皇太子会見での「人格否定」発言。
2004年5月12日 皇太子欧州3カ国訪問出発。
2004年5月13日 湯浅利夫宮内庁長官、定例記者会見で「真摯に受け止める」発言。
2004年5月21日 タイムズ「うつ病のプリンセス」記事発表。
2004年6月9日 タイムズ敬宮自閉症の噂紹介記事を再度発表
2004年6月19日 林田英樹東宮大夫、皇太子妃の病名がうつ病・強迫神経症というのは事実無根であると、
          敬宮自閉症の噂については「全くの事実無根で不本意だ。大変健やかに成長されている」
          「(成長ぶりの映像発表については)検討している。しばらく時間が必要」と発表。
2004年6月  雅子「皇太子妃辞めます」で電話ガチャ切り、宮内庁離婚も検討し始める。
         (6月のどの時点で「皇太子妃辞めます」事件が発生したかは不明)


19可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:38:25 ID:1uL/zBtE
2005年12月9日   皇太子妃誕生日 19時からの、両陛下をお迎えしての
          夕食会を17時過ぎにドタキャン。
2005年12月24日夜  2006年3月16日から22日?まで開催の、国際水フォーラムに
          出席&静養される、の日テレニュース流れる。
2005年12月?日   某雑誌にて、「離婚説」記事。2004年6月某日、「皇太子妃を
          辞めます!」と、電話。宮内庁、以後、離婚を検討し始める。

20可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:41:13 ID:1uL/zBtE
↑を訂正しました。
2005年12月9日  「皇太子妃殿下の現在のご病状に関する東宮職医師団の見解」
         @読売HP
2005年12月9日   皇太子妃誕生日 19時からの、両陛下をお迎えしての
          夕食会を17時過ぎにドタキャン。
2005年12月24日夜  2006年3月16日から22日?まで開催の、国際水フォーラムに
          出席&静養される、の日テレニュース流れる。
2005年12月27日   週刊新潮、1月5・12日新年特大号、 もくじ「宮中と官邸」
          を震撼させた雅子さま「離婚説」記事。2004年6月某日、
          「皇太子妃を辞めます!」と、電話。宮内庁、以後、離婚に
          対する調査始める。
2005年12月31現在  皇室報道に対する宮内庁からの苦情や取り消し依頼なし。




21可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:43:13 ID:1uL/zBtE
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?area=tokyo&p=%B9%C4%BC%BC&cate=0
●皇室日記SP 「学友達が語る天皇陛下」 My番組表に登録する
1月3日(火) 5:50〜6:50 日本テレビ Gコード(7341116)
◇戦中・戦後に幼少時代を天皇陛下と同じ学びやで過ごした人々が、疎開
生活を送った栃木・日光で対談するスペシャル。戦中から戦後、皇后の
美智子さまとの出会い、天皇即位、黒田清子さんのご結婚までの陛下に
ついて語る。また、陛下の平和への祈りや「家庭」を求めた思い、公務へ
の真摯(しんし)な姿を伝えるほか、新年一般参賀の模様などを送る。

●皇室アルバム新春SP清子さん嫁ぎ愛子さま4歳に−皇后さまその胸の内は…
1月3日(火) 7:00〜7:54 TBSテレビ Gコード(716406)
(出演)  西村知美, 池田理代子, 大久保和夫, 森本栄浩

22可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:49:50 ID:Kh+7+tov
皇后さまのこの歌!すごいね。
臨場感というか、犠牲になった人たちへの気持ちがこれほど伝わる歌を作る皇后さまがすごい。
裸足で飛び込む際の足裏の感覚・・・。
そこにまで想像力を働かせることのできる人なんだと思ったらなんかもう武者震いというか
なんというか・・・とんでもなく才知溢れる方なんだなと思った。

〈サイパン島〉
 いまはとて島果ての崖踏みけりしをみなの足裏(あうら)思へばかなし

(※サイパンの絶望的な戦況の中で、島の果ての断崖(だんがい)から身を投じていった女性たちのことを思い詠んだ歌)

23可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:55:58 ID:BItXOi5S
皇后様は奇跡の女性。
終戦記念日にテニスのドス子夫妻は皇室から出ていけ。
24可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:58:10 ID:1uL/zBtE
皇室典範改正 通常国会焦点に

政府はことしの通常国会に、今は認められていない、女性とその子どもの女系にも皇位の継承を
認めることを柱とした、皇室典範の改正案を提出する方針で、内閣官房に準備室を設置し、法案の
作成作業を進めています。これに対して、無所属の平沼元経済産業大臣が会長を務め、自民党や
民主党などの国会議員でつくる、「日本会議国会議員懇談会」は、「政府による皇室典範の見直しは
皇室の歴史を無視するものだ」として、男系による継承を維持するための対案を、議員立法で提出
する方針を固めました。

また政府が、皇位の継承順位は、男女を区別せず直系の第1子を優先させるとしている点についても
与党内に、「兄弟姉妹間ではまず男子を優先させる方が自然ではないか」という意見が出ています。
政府は、改正案について皇室の歴史を大きく転換させる内容を含んでいることから、国会での審議を
通じて、幅広い国民の理解を得たいとしており、通常国会の焦点の1つとなりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/01/d20060101000003.html
25可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:00:31 ID:VZ8Z6FX0
等身大立看板おいときゃいいんでないの?
ゼンマイで手を振るようにしてさあ。
26可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:05:06 ID:YnCD0/Q/
ローブデコルテじゃないのに重そうなティアラをつけていて、車中だったけど
何hかヘン。バランスが悪い>雅子さま。紀宮さまのドレスっぽかった。
27可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:32:09 ID:1uL/zBtE
両陛下に首相ら祝賀 皇居で、雅子さま3年ぶり

 
2827:2006/01/01(日) 13:33:04 ID:1uL/zBtE
29可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:37:19 ID:6g2mbsdC
皇居で天皇皇后両陛下が小泉首相らから新年のあいさつを受けられる「新年祝賀の儀」

皇居では1日、天皇皇后両陛下が小泉首相らから新年のあいさつを受けられる
「新年祝賀の儀」が行われている。
皇居・宮殿で行われている「新年祝賀の儀」は午前10時に始まり、天皇皇后両陛下が
皇太子ご夫妻など皇族方や黒田清子さん夫妻ら親族のほか、小泉首相、衆参両議長らから
新年のあいさつを受けられた。

静養中の皇太子妃雅子さまは、祝賀の儀の一部にのみ出席される。
また、2日に行われる一般参賀には、体調次第で3回目まで出席される予定だという。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060101/20060101-00000923-fnn-soci.html
30自治スレでローカルルール変更議論中:2006/01/01(日) 13:43:21 ID:qtV8SuRI
車で入るところはみたけど、皆で挨拶してる時は雅子はどこにいた?
紀子さんは見たけど。
31可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:44:41 ID:bVYx2WW0
32可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:46:43 ID:1uL/zBtE
>>30
皇后陛下の左隣は、紀子さまでしたね。
ということは、親族だけの時かしら。
33可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:47:15 ID:QWXBXLf+
あんなデカい子を膝に乗せてる
きんもー☆
34可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:48:10 ID:2BpQOfO4
国内の公務は出来なくても、海外訪問ならお出来になるとは・・・。
いやいやご立派ですな、M子様w。
35可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:49:31 ID:yOUi9Gcy
5 番組の途中ですが名無しです[] 2005/12/23(金) 14:40:17 ID:J4p2g0xL0

ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは・・・



↑このフラッシュの最後で、英語(?)のメッセージ話してる子、誰かわかりませんか?
日本人だと思うのですが・・・・・
36可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:49:46 ID:1uL/zBtE
絶句!

 皇太子さまが3月中旬に「第4回世界水フォーラム」出席のため、
メキシコを訪問することが固まり、宮内庁は日程や訪問先の検討を始めた。
療養中の雅子さまについても、体調次第で同行できる可能性はあるため、
現地での静養を含めた日程も検討している。

 
37可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:51:16 ID:pVdUp+/+
↑ふざけんなよ、雅子!
38可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:51:25 ID:UAJrDxdV
>>30>>32
最初に皇族方だけの祝賀が行われるんだったとオモ。
両陛下だけが中央に立たれて、皇族方がご夫妻単位で御前で挨拶する。
雅子さんが出たのは、多分それだけでしょう。
その後で、別室で両陛下の脇に皇族方が並んで、小泉さんたちから祝賀を
受けるんだよ。それは欠席。
39可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:53:13 ID:Kh+7+tov
>>29
皇后さまの隣は紀子さま。雅子はいない。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/01/k20060101000060.html
ここには扇千景が挨拶してるのが映ってる。

雅子はたぶん総理や三権の長の挨拶だけ受けて、1人だけ退席したようだねw
すごい神経の持ち主。
40可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:54:55 ID:Kh+7+tov
ごめん>>38でたぶん正解。
両陛下の前に進んで、両陛下にのみ挨拶だけして1人だけ帰ったってことだね。
41可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:56:12 ID:VEf3Iy+K
マサのティアラとカウベル 御ニュー?
皇后様より派手なの着けちゃって・・・
さーやがちらり映っています。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060101/20060101-00000009-nnn-soci.html
42可愛い奥様:2006/01/01(日) 13:57:30 ID:UAJrDxdV
43可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:00:39 ID:eGIdErCg
やっぱり今年も抱っこ。
両陛下には触らせるもんかと。
44 【吉】 【218円】 :2006/01/01(日) 14:03:07 ID:Fooiv33Y
ご体調が安定せず、ご同行は無理では?と見られていたが、
「皇太子妃の務めを果たしたい」として海外訪問に臨まれた。
医師団の中には、まだ十分に回復されていない、と心配する医師もいたが、
雅子さまは、責任感がお強く、ご病気の体をおしてご出席されることになった。


そのうちこう書かれるのではないかしら。

45可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:06:30 ID:71gsa+HY
そういう前に参賀を全部でないとね
46可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:06:35 ID:bVYx2WW0

メキシコには行ける体ではないでしょ

宮内庁がパフォーマンスしているだけと思うな
47可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:07:36 ID:Tg9/civq
>>44
んで「石段の強い勧めで」やむなく
長期バカンスに突入也〜

氏ね
48可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:08:06 ID:J4ifXLe7
写真にサーヤがいないのが寂しいね

それにしても4歳にもなる
しかも大柄な子を膝に乗せて写真撮影ですか・・・
キンモー
49可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:08:59 ID:gR4/+TGO
いくらなんでもメキシコは言い訳つかないと思うよ。
水運勉強してたのはナルで牛さんじゃないし。
ほんっと、ここまでやって海外に行けると思ってるんだったら、
別れて一人OR愛ちゃんと行ってくれ。
50可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:09:32 ID:VEf3Iy+K
高松宮妃殿下の遺産わけかな。<ティアラ
51可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:14:22 ID:W1PlWA0g
どう読んでも>>44
首領様をたたえる朝鮮労働党機関紙の社説
みたいだ。恩着せがましくて嘘八百並べ立て。
読んでるとキイ〜〜〜〜〜〜〜〜ってなる。
52可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:15:36 ID:bVYx2WW0

っていうか、もう雅子は海外へは行かせられないってずいぶん前に聞いたぞ(日本の恥だから)
53可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:18:09 ID:t4YsAn+a
既出?

藤谷美和子結婚はサーヤのあと追い

http://www.tanteifile.com/geinou/index1.html
54可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:19:57 ID:gR4/+TGO
自分が嫌なこと、嫌いなことは絶対しない。
しかも言い訳は病気と他人のせい。
こーゆー人間って一番腹が立つ。
思い通りにならないなら、自分じゃなくて、他を変えようとする。
こんなの許せるの、3才までだろ。
55可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:21:05 ID:HHXEXk/H
>>52
ここではずいぶんそういってるんだけどね
56可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:21:36 ID:qvjFfxs2
マコ、カコって何であんなに顔が濃いの??
57可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:23:21 ID:QlbyJaBd
一般参賀のお手振りが一回だけでなく、3回になったのは
スキー静養とメキシコ静養のためかも。

58可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:25:15 ID:Tg9/civq
眞子さんが異様に美少女だったのって3ヶ月位?
今は見る影もないけど。

妹は普通に可愛い。
59 【大凶】 :2006/01/01(日) 14:25:30 ID:W4Ntipbg

sage進行です(E-mail欄に半角小文字でsageと記入してください)

sageを守れない人は、荒らしと認定される場合があるのでご注意を!
60可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:25:39 ID:Kh+7+tov
7回もあるのに半分以下の3回出ただけでそんなに偉いか?w
それでメキシコ行けるなら全部出なよ。
国内公務も完全復帰してからメキシコでしょ。
61可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:26:20 ID:HHXEXk/H
>>60
偉いといってるマスコミはさすがにないよ
62可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:26:36 ID:gR4/+TGO
私達みんながDV夫を持つ妻みたいになってるのかも・・・。
今の状況も十分異常なんだけど、普段があまりにもわがまま放題なだけに、
3回お手振りしただけで「頑張ってるんだー」と思わされて・・・
・・・思わないっちゅーの!
63可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:27:59 ID:HHXEXk/H
いや、実際3回のお手振りでがんばってると思う人いるんだろうか
1回の方がまだ無理して思いやすそう
3回出るなら、全部でればいいと思うだけじゃない?
64可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:29:31 ID:gR4/+TGO
>>63
OWDな人たちは思ってるかもよ。
ナル(入り婿)も含めて。
65可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:29:49 ID:MrGC3ZMU
だよねー、三回も出てやったって感じかもしれないけど、ふざけんな。
どの面下げてメキシコ旅行ですか?
66 【吉】 :2006/01/01(日) 14:30:21 ID:W4Ntipbg
いや、まだ3回出るかどうかわからない。体調次第で3回まで出ること
を考慮中らしい。

>>58
眞子ちゃんって、幼児期は申し訳ないけど不細工だと思った。仕草とか
おしゃべりはとっても愛らしかったけど。
その後、小学生のころかわいらしい少女になって、愛知万博のころは
うーむと思ったが、また最近すっきりして凛々しい感じになってきた。
女子高だったらモテるタイプかもw
でも将来が楽しみではある。
佳子ちゃんはタヌキ顔だけど、愛くるしい。なかなか笑顔にはお目に
かかれないが、笑うとかわいい。
愛子ちゃんも笑ったところはやっぱりかわいいよね。お父さんそっくり
なのはどうだかなー、だけど。でも無表情の印象があまりに強すぎて損
してる感じ。しかし4歳になっても膝の上かぁ。
67可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:31:31 ID:gR4/+TGO
14歳になっても膝の上だったらどうしましょ。
68可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:34:41 ID:Kh+7+tov
佳子ちゃんは可愛くなったね。
だけど皇族の将来のルックスは特に予測がつかないから油断禁物。
69可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:34:41 ID:HHXEXk/H
>>66
いや愛子さんは笑っても、客観的にみてかわいい顔立ちかと
いうととてもそうは思えない

70可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:36:45 ID:6g2mbsdC
皇居で新年祝賀行事 雅子さま、3年ぶりに新年祝賀の儀にご出席
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060101/20060101-00000018-nnn-soci.html

車中の映像は皇居から帰る時のものだったのね。
雅子は天皇皇后に挨拶してさっさと帰りました。
71可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:37:24 ID:Kh+7+tov
>>66
当日になっても3回出るかもしれないし出ないかもしれないし出るかもしれない予定だけど
出ないかもしれないしよくわからないけどでも一応3回出るつもりで考慮中ですってねw
72可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:37:47 ID:9+3Qc4ys
この写真の場合、愛子様はどこに座るのがよいのでしょう?
椅子を用意して座るのが正式?
それとも雅子さんの横に立つのかな?
73可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:38:00 ID:HHXEXk/H
>>70
東宮御所をでるところでしょ
ナルもいるから

さっさと帰ったのはそのとおり
74可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:38:20 ID:BrYpwcaz
悪いのはすべて他人のせい、病気のせい。
好きなことだけして、義務は果たさず
わがままな要求ばかり。
こういうのを人間のクズというのだ。
75自治スレでローカルルール変更論議中:2006/01/01(日) 14:49:29 ID:1kPNY8ye
>>71
当日まで出られるか出られないかわからないなんて・・。
そんな公人いるのかってw
雅子様だけだよ〜!
76 【中吉】 :2006/01/01(日) 14:50:06 ID:W4Ntipbg
>>72
ここはレスの進みが速いので、アンカーつけてくれないとどの写真家が
わからないけど、たぶん新春ご一家写真だと思ってレスすれば、
愛子ちゃんは天皇皇后の間に座るのが適当かと。

眞子佳子ちゃんが子供の頃の正月写真はこれを参照
http://www.joseijiho.co.jp/mokuji/sehukankei/k-bunka-kyokai/kositu_calender/11_calender.htm
http://www.joseijiho.co.jp/mokuji/sehukankei/k-bunka-kyokai/kositu_calender/12_calendar.htm
http://www.joseijiho.co.jp/mokuji/sehukankei/k-bunka-kyokai/kositu_calender/13_calendar.htm

77可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:50:49 ID:Rv+neTds
スキー、メキシコに対する石段の対応の予測を
ネット上に蔓延らせておくと、それが牽制になる。

78可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:50:52 ID:E9yAXZA1
お披露目されるアイボン様って、いっつも芸をしてる(させられてる)んですね。

元気に育っております、このように折り紙も折れます、上手にハサミも使えます、
そうでない子もいらっしゃるのに有り難いことに五体満足でございます、

ってアピールしようとしてるんだろうけど、やればやるほど不自然。
79可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:54:21 ID:jI9yq5Zo
>>74
悪いのはすべて他人のせい、病気のせい。
好きなことだけして、義務は果たさず
わがままな要求ばかり。
こういうのを人間のクズというのだ。


悪いのはすべて雅子のせい、愛子のせい。
都合の良い解釈だけして、常識を持たず
基地外の妄想ばかり。
こういうのを人間のクズというのだ。
80可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:55:17 ID:+2nXkhO6
だんだん風当たりも厳しくなってまいりました。

【皇室】1月2日皇居で一般参賀 天皇陛下が新年を祝うあいさつ 雅子さまは体調を考慮し一部のみの参列
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136081578/
81 【大吉】 【1289円】 :2006/01/01(日) 14:55:46 ID:W4Ntipbg
>>69
それは人それぞれの感じ方だからね。
生後半年ぐらいはブサだけどニコニコしててかわいかったんだよなぁ。
この前の長野駅前でのニコっとした顔もかわいいと思ったよ。本当に
一瞬だけだったけどさ。
8272:2006/01/01(日) 14:58:05 ID:9+3Qc4ys
>>76
ありがとうございます!
仰る通り今回のヒザ抱っこの写真のことです。

マコ・カコ様は小さくても椅子に座ってたんですね。
本当に、なんで抱っこなんだか・・。
83可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:58:36 ID:M/OpexQQ
>>42
今だに母親のひざの上に乗せるのって
どう思う?
84可愛い奥様:2006/01/01(日) 14:59:33 ID:13tyM1AR
「石段を叩いて渡る」・・・慎重に物事を行なう
「石段(医師団)に叩かせて渡る」・・・自分では何もせず、人に嫌な事をさせて前にすすむ
8584:2006/01/01(日) 15:02:16 ID:13tyM1AR
すまん、「石橋」だった。バカ丸出しのカキコすいません
86可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:02:47 ID:BrYpwcaz
悪いのはすべて他人のせい、病気のせい。
好きなことだけして、義務は果たさず
わがままな要求ばかり。
こういうのを人間のクズというのだ。
87可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:04:21 ID:bVYx2WW0

雅子は分裂なのに、ゴソゴソと国民に隠れて治療しているから良くないのだよ。

お手振りも出来なくなったようだな  ハハハハ

ついでに愛子、オマエモナー


       (\        /)
       (\\     //)
       (\\\  ///)
    / ̄ ̄    ∧Ω∧    ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄
   (/// ̄  ( ´∀`) ̄\\\)  < 朕はモナー
      ( \) ⊂   つ(/  ).. \_____
       \\) │││ (//
        \) (_)__) (/




88可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:04:27 ID:jb1lCOMa
まぁ一般人には報道されない所で数々の仕事をしてるのでは?
だから「静養」といっても庶民のように本当に寝てるわけじゃない。
入院した方が楽なんだろうけど、皇室の仕事をおざなりに出来ないという
雅子さんのマジメな性格から入院加療をせずにがんばりすぎて
なかなか全快しないのだと思う。

2ch以外の人は皆雅子さんに同情的だけどね。2CH以外で雅子さんの
悪口なんていう人、皆無なのにやはり2CHは性格が悪すぎ。

雅子さんは静養なんていっても一日睡眠時間引いても3時間も休めない
と思う。雑務に終われてるし。だからこそ、出来るだけ公務を控えないと
体が持たないのかも。元々お嬢さんで体が弱いのだろうし、美智子さんは
庶民の出(民間企業)だから体が丈夫でも、雅子さんは高級官僚の娘。
庶民とは本当に別世界のお嬢様なんだから、庶民感覚で判断してはいけない。
89可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:05:32 ID:bVYx2WW0


  けっ、知恵遅れめがっ!!
   ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (\__/)
   ( `ー´ )
  /(  魔━つ━━━━∈
  | | | |
 从(__)_)

90 【大吉】 【308円】 :2006/01/01(日) 15:06:18 ID:W4Ntipbg
>>83
息子が幼稚園のころお誕生会で記念写真は保護者が子供を膝の上に抱っこ
して・・・だった。たしか年少か年中。とっても恥ずかしかったことを
覚えている。もう人前で抱っこでもなかろうと。   以上w
91 【ぴょん吉】 【967円】 :2006/01/01(日) 15:06:22 ID:0NKm6pCC













92自治スレでローカルルール変更論議中:2006/01/01(日) 15:06:24 ID:1kPNY8ye
>>77

「今回の再度の皇太子ご一家のスキーご静養について、医師団としては
妃殿下には私的外出や運動を可能な範囲で行っていただくように
ということで前回同様にご提案させていただきました。
妃殿下は依然としてご公務がおできになっていない状態で私的な楽しみをもたれることに
大変躊躇される面がおありでしたが、
スキー活動を通して心によい刺激を与えていただくことが
治療的に重要であるとの医師団の説明をご理解いただき、
今回も泣く泣くご協力いただいております。
こうしたことはご病状の改善に役立つだけでなく、心身の健康を維持していただくためにも
大変重要であると考えております。」

こんな感じの対応でしょうかw
93可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:06:33 ID:bVYx2WW0

マータリなピザを食おう!
――v――――――――――――――
  ∧_∧
 (  ・∀・)
 (    つ ∬∬
 | | |  ⊂二⊃
 (__)_)  L___」
94可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:06:53 ID:9+3Qc4ys
この新春の写真ですが、>>76を見ると以前は

@ 雅子さん 天皇  皇后 皇太子  の順で並んでるのに今回は
A  雅子さん 皇太子 天皇 皇后   の順なんだね。

こういう並び順って通常@が正しいだろうけど、
Aにしたのは雅子さんは天皇の隣だと緊張して疲れるからだろうか? 
95jメキシコバカンス言い訳予想:2006/01/01(日) 15:07:58 ID:BrYpwcaz
国内公務へ完全復帰しないまま海外公務へ行かれることを
雅子様ご自身は非常に心苦しく思っておいででしたが、
「海外での公務は療養上良い結果につながる可能性が高い」という
医師団の強いすすめにより、今回の海外公務が実現しました。
96可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:08:32 ID:6g2mbsdC
数々の仕事って朝食後にコーヒーを飲むか紅茶を飲むか、カップはどれにするか選ぶこと
でしたね。それは大変だわw
97可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:09:42 ID:9+3Qc4ys
>>94です。

ごめんなさい。@の並び順もあった。
98可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:09:43 ID:ry4bk9T0
>>88
('Д')ポカーン
99可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:09:53 ID:13tyM1AR
メキシコに行ったりしたら、もう日本に雅子の居場所はなくなるんじゃないかね
100可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:10:04 ID:BrYpwcaz
>>88
どこに目つけてんだ、すっとこどっこい。
宮中祭祀参加ゼロ。
海外青年協力隊への顔見せゼロ。
清掃奉仕団への顔見せゼロ。
だけど白人には会いまくり。
まさにバナナ女。
101可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:10:25 ID:KTeU46Fw
>元々お嬢さんで体が弱いのだろうし

目、悪いんですか?あんなにデブでガタイがよくって、色黒で、栄養たっぷり
なの丸見えの人間が、体弱いわけないじゃんw
102可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:11:08 ID:aBtrO5ef
明けましておめでとうございます。おせちつくりにくたびれ果てて
ただいまやって参りました。
どなたかのご指摘の通りでございますね。
記念写真の愛子ちゃん抱っこ・・・
この夫婦には誰もが匙を投げ、抱っこもだらしなくテーブルに寄り
かかるのも注意しないのでしょう。
新潮も痛烈でしたね、遠慮なく批判。桜井さんの文も大変結構でした。
もはや離婚しかないでしょう。これほどまでに自己中心的にものを考え、
陛下に弓をひく皇太子妃を、これ以上放置するのは、皇室の危機を深めます。
国民に対しても、しめしが付きません。
103可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:11:10 ID:Tg9/civq
>>88
何処を立て読み?

つーかそんな不愉快な作文はマンセーかヲチで
書いとけw
104 【ぴょん吉】 【1062円】 :2006/01/01(日) 15:11:23 ID:W4Ntipbg
>>94
奥様、とりあえずはsageて下さいな。
105可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:12:56 ID:IF1jhzNv
>>103
いつもの方々が正月返上でお仕事にお励みなのでは?
106 【豚】 【1121円】 :2006/01/01(日) 15:13:57 ID:W4Ntipbg
>>103
奥様、ここはとりあえず何でもおkの懐の深いスレですから、そんなに
目くじらを立てずとも。
釣りや煽りはスルーするに限りますわ。
107可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:14:45 ID:HmgELu6L
去年義父が皇居に褒章戴きに行った時
なんか宮内庁から「皇室」のパンフレットみたいなのももらってきた(非売品)
で、今見ていたら東宮紹介ページで。

皇太子同妃両殿下は、宮中で行われる儀式、祭祀等各種の行事にご参列になります。
〜中略〜
東宮御所においては〜中略〜外国に派遣される青少年の代表等と広くお会いになってます。
(見開き半ページに
黒っぽいスーツのナル・左と、ナルよりデカい、和田アキ子の風格漂いつつ、上品な笑顔の赤いスーツの雅子)

ちなみに、次ページのベルギー国皇太子殿下ご結婚式の
ブルーの服の雅子
アイラインと眉毛といい、デビルマンそっくりです。
108自治スレでローカルルール変更論議中:2006/01/01(日) 15:14:58 ID:1kPNY8ye

>出来るだけ公務を控えないと
>体が持たないのかも。元々お嬢さんで体が弱いのだろうし

だったら一生、海外公務(海外旅行?)なんて余計できないでしょうね。
こんな人が皇后になれると自分で思っているほうがおかしいw
こんな精神が弱い人が外交官になれるんですか?
外務省ってぬるい職場ですねえ。
109可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:15:48 ID:IF1jhzNv
スルースルー
110可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:17:09 ID:bVYx2WW0


       O O
      O    O
      O     O
     。 ピュッ  O
  ./⌒Y⌒ヽ    O
  (  人  )   O
   |   |   O
   |   |  O  やっぱタネないなぁ
   ( ・∀・)  0
    )  っ⌒ヽ。
   (__Y_).且~
111可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:18:31 ID:bVYx2WW0


   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `Д´) <  あーお手振りメンドクセェ
   /   ノつ  \__________
  (人_つ_つ

112可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:18:46 ID:W1PlWA0g
ピザ出前で取り寄せたりフォアグラ乗せステーキ大好きで
馬鹿ナルとあっちゃこっちゃお忍びで食べ歩きしてるのが
バレバレの、あの色黒アトピーオバさんのどこが体弱いの?
「頑健」の間違いじゃない?胃腸が強い人って基本的には体強いよ。
弱いのは精神。

ちなみに夫の弱いのは生殖能力。
娘の弱いのは頭。
こんな跡継ぎ一家はいりませ〜〜ん。
OWDさん家が生ゴミ回収にきてください。
113可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:19:40 ID:YqBwfvPA

清掃ボランティアに会釈はご負担で出来なくても、外務省のもと同僚とのホテルディナーは夜遅くまで楽しむ。

終戦記念日天皇ご夫妻が祈りを捧げている日昼はテニス 夜は花火大会。

発展途上国のパピリオン見学は 体調不良で欠席、しかし同じ日にあった東大でのハーバード大関連のセミナーには出席。

日本の次期の国母は雅子様。♪
114 【小吉】 【1351円】 :2006/01/01(日) 15:20:08 ID:sVZbTYuv
日経社会面、天皇陛下の公務の負担軽減などが宮内庁の検討課題となっている、また、愛子さん入園で養育方針や成長の様子に注目されると書いています。雅子さんに特別触れてないのが良い感じ。
115可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:20:45 ID:aBtrO5ef
皇后様が深窓の令嬢であり、慎ましやかな躾を受けてお育ちになったことや、
雅子さんが4代前の先祖が何人か定かでなく、
ひたすら頭脳でのし上がってきた家柄であり、江頭小和田両家とも
人から後ろ指指されるお家柄、であることは
今は子供でも知っていることでございますれば・・・
皇太子妃となって12年経たいまでも、国民の税金を頂くことには
何の躊躇もなく、後ろ暗い思いもなく、遊んで暮らせるのでございます。
116可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:20:51 ID:BrYpwcaz
なにごともなかったかのように
エヘラエヘラ笑って写真に写ってるあの一族が
もう、きんもー☆ですわよ。
皇室、イラネッ!
117可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:21:15 ID:Tg9/civq
あの米俵みたいな重そうな幼児かついで
スイスイスキーしてる写真しせられちゃなww
118可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:21:43 ID:5qGPRe9b
今年是非願い下げなのは、雅子条件闘争に勝ち、高笑い。
でも、ちょっと弱気。
結婚させるための小和田の策略なかなか。しかも国民に、
いやいやなのに皇太子粘着しての印象を与えることにも成功している。
皇室に入っても、雅子のために謀、離婚をちらつかせての闘争も、
いろいろ根回し、進めているでしょう。
雅子が出てくるようになったのは、雅子一部は勝利しているのではないか。
メキシコ行きも決定の気がする。
雅子離婚騒ぎは女系決めるのにヤバイから。

小和田策略、政界権力に対し、品位、人格の両陛下は太刀打ちできるのだろうか。
陛下が鋭い懐刀、忠臣お持ちであることを願う。

119可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:23:03 ID:bVYx2WW0

マチャコが鏡を見てウットリしている

      ∧_∧  
      (´∀` )   ナイスバディ!
    /⌒'   ~ `)
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)     グフフフ w
                   イケメン白人にもてるかしら?
120可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:23:27 ID:BrYpwcaz
>>118
>鋭い懐刀、忠臣お持ちであることを願う。

いるわけねーじゃん、そんなの。
カスしか集まってないだろ、皇族の周囲には。
だって皇族自体がこの上もなきバカなんだもん。
121可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:23:43 ID:IF1jhzNv
>>118
離婚をちらつかせての条件闘争はもう無理でしょう
122可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:23:54 ID:KTeU46Fw
>メキシコ行きも決定の気がする

ハゲドウ。すでにメキシコ行きは決定しているけど、今から決定したと
いっちゃうと新年の行事をはじめ3月までの公務をサボってることの
言い訳がたたなくなっちゃうから、とりあえず「検討中」といってるだけなのは
ミエミエ。
123可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:24:43 ID:IF1jhzNv
なんとか阻止できないものかね
124自治スレでローカルルール変更論議中:2006/01/01(日) 15:27:43 ID:1kPNY8ye
いやいや、行かせちゃおうよw
面白いから。
失言とか変な画像とかバンバン日本国内で放送させればいい。
125可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:28:00 ID:KTeU46Fw
マメに宮内庁とか、各雑誌社に抗議のメール送ったらどうかな?
私はそうしてる。効果があるかどうかはしらないけど、抗議する
ことに異議があると思ってるし、このまま雅子の思うままに全て
がなるのは本当に問題だと思うからね。
126 【大吉】 【996円】 :2006/01/01(日) 15:28:51 ID:e8OD0ipk
masako
127可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:29:40 ID:BrYpwcaz
『13年式G型トラクター売りたし』
128可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:30:49 ID:u0y/Yum7
新年おめでと。
それにしても
皇太子妃の権利を主張するために、
一部だけ登場を毎年繰り返すのを見せられて、
新年早々から気分悪い。
今年こそ、離婚。もしくは家族そろって一宮家に降下が実現しますように。
129可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:31:13 ID:IF1jhzNv
>>125
そうだね、とりあえず今日の共同通信はひどい
130可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:37:11 ID:5qGPRe9b
週間朝日結局手に入らず。
近くのスーパーには朝日置いてなく、今日書店に行ったらもう週刊誌はおいてなかった。

マスコミメールも必要よね。>>125
131可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:50:24 ID:03o/mlBa
>>76
秋篠宮ご一家マジ(゚∀゚)イイ!! 癒されるなあ〜vv

秋篠宮にくっつく眞子ちゃんとお姉さんの左腕に取りすがってニコッの佳子ちゃんと
笑顔で夫に寄り添う紀子さまと・・・・・いいな〜 仲の良いご家族なんだろうな。
両陛下に挟まれてちょこんと座っている眞子佳子ちゃんもカワイイ

・・・・・・次期両陛下がこっちのご家族だったらいいのに・・・・・・ハァ
132可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:50:28 ID:LcEwP6nY
【依頼】電凸・FAX凸・メル凸

【凸先】 朝日新聞
     〒100-8011 中央区築地5-3-2
     TEL 03-5540-7615
     FAX 03-5541-8820
     Eメール [email protected]

【内容】
・週刊朝日での皇室問題に関する岩井克巳編集委員の解説は素晴らしい。
・10.28三者三論での長根英樹氏の意見も素晴らしかった。
・週刊朝日だけでなく、朝日新聞本紙でも皇室の在り方に関する特集記事を
 組んで欲しい。 (女性天皇問題、東宮家の在り方)
・特集では、岩井克己編集委員、長根英樹氏の両名による、伝統を重視する
 立場からの対談を希望。
・伝統の文化的な意味、今日的な意味について、詳しい解説を希望。
133可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:51:22 ID:BrYpwcaz
ナマズ一家もイラネ
むだむだむだむだ。
134可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:52:54 ID:5qGPRe9b
新年祝賀の動画、秋篠宮カコイイ。

今年は、雅子さん皇室出る元気回復、
新しい道を歩き始める決意ができますように。
135可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:58:54 ID:4Ja2dQtf
メキシコに公務にくためには、2月にはスキーに行っていただきまして
体力を付けていただきたく存じます。 遺志談 
136可愛い奥様:2006/01/01(日) 15:59:28 ID:BrYpwcaz
仮にあのアホバカ皇太子が

「新しい年をともに祝うことをまことに喜ばしく
思います。年頭にあたり国の発展と国民の幸せを祈ります」

「先の大戦では日本人310万人が亡くなり, また,
外国人にも多くの犠牲者が生じました。
私どもは戦争で亡くなった人々のことを決して
忘れることなく,この多くの犠牲の上に今日の日本が
築かれたことに思いを致さねばなりません。」

こんなこと言ってもよ、全然説得力無いよね。
137可愛い奥様:2006/01/01(日) 16:02:51 ID:apFWQuLT
明仁天皇の情けなさにもうんざり。
結局、あの流されるままの無責任な天皇のせいで
OWD家が付け上がった。
138自治スレでローカルルール変更議論中 :2006/01/01(日) 16:04:48 ID:D8DS1Q6L
初詣で行って帰って来ました。へぇ・・・新年祝賀行事、天皇皇后に挨拶しただ
けで後は御帰還ですか・・・で、翌日は午前中だけですか。そんでもってメキシ
コ?で、もしかしたらその前に静養でスキー?まさにやりたい放題し放題。
誰か何とかして下さい
139可愛い奥様:2006/01/01(日) 16:07:23 ID:RjOegAi5
離婚が一番いい方法だろうにね
雅子さんにとっても
140可愛い奥様:2006/01/01(日) 16:07:55 ID:9VKKZkx0
>>132
テンプレにも論文とかコピペの紹介がありますが、
長根さんって何者なんですか?
大学教授でもないのに新聞とか雑誌に出ているし。

言ってることはすごく納得できますし、
ここのみなさんにも人気ですよね。

朝日との繋がり、岩井さんの別働隊とか?

141立川医志談:2006/01/01(日) 16:08:55 ID:BrYpwcaz
とくにご公務のためとはいえ、深い愛情を感じていらっしゃる
内親王殿下 と過ごされる時間を思うようにとれないことに、
妃殿下はとても心を痛められたものと考えております。

妃殿下は、ご公務の前にはご予定の調整やお出かけの
ご準備など、ご自身でされなくてはならないことが多くおありです。
その一方で、ご家庭内のお仕事のほかに、東宮職から相談を
受けながら東宮内部の様々な懸案事項の処理などのご決定を
されなくてはならず、対外的なご公務以外にも非常に多くのこと
をされなくてはなりません。

             ∧..∧   
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)     
           (___,,_,,___,,_)  ∬  
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  なげーよ、ハゲ!
なに言ってんだ?こいつ。 ひっこめ!能無し!
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
142可愛い奥様:2006/01/01(日) 16:16:18 ID:5qGPRe9b
海外行くならいくらでも愛子さんとはなれることのできる雅子さん・・
海外静養=別居ならメキシコでもおフランスでも行っていい。
女系決めるまでは雅子もおとなしいと思う。
決まってからがさらにおそろしい展開が・・の予感。

女系問題、もうみな熱冷めたのかな。
女性天皇世論の支持率の高さ、小泉も依然として高い支持を誇こる。
議員メール再開ですぞ皆さま。
議員の関心は低いらしい>継承問題
143可愛い奥様:2006/01/01(日) 16:16:20 ID:LcEwP6nY
>>140
朝日の岩井編集員と長根さんのファンです。
お二人の文からは陛下への気持ちが伝わってきて嬉しくなります。

テレビでお話しを聞きたいです。
144可愛い奥様:2006/01/01(日) 16:18:02 ID:apFWQuLT
>>140
長根さんは小沢一郎の政治塾の出身でしょう?
あと、着物の専門家みたいな感じ?
145可愛い奥様
>>142
小泉の支持率と皇室問題は全く連動してないよ

それに今だってちっともおとなしくなんかないよ
ドタキャンに継ぐドタキャンだよ