【長野】信州の奥様スレ Part8【信濃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレでローカルルール変更議論中
信州の奥様方、マターリで頼むに、ほぇ。

前スレ
【長野】信州の奥様スレ Part7【信濃】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127141208/
2自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 00:10:58 ID:1vuWjMeh
ワーイ2げと

長野出身、東京在住奥です。
年が明けたら子供を連れて里帰りする予定。
やっぱりこの冬はいつもより寒さが厳しいですか?
3自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 00:26:23 ID:au+8Rp2U
>>1、乙〜

長野も広いので場所によって違うと思うぞ。
4自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 00:31:33 ID:Jx+lBwbP
前スレ突然一気に埋められたな……
5自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 09:49:51 ID:2hRHTKJp
1さん乙ですー
ほしゅ
6自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 10:07:35 ID:junkb6NY
>>1スレ立て乙です。
7自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 11:15:46 ID:pIrf/1aO
1さん乙です!
今年はこのスレで和んだり力づけられたり。
正月は県内の義親宅でおさんどんの日々ですが、乗り越えていけそうです。
皆様よいお年をお迎えくださいませ〜。
8可愛い奥様:2006/01/01(日) 00:04:00 ID:b8Zx0I0+
>>1 スレ立て乙
あけましておめでとうございます。
初めて長野での新年を迎えました。
今年もよろしく!
9 【大凶】 【798円】 :2006/01/01(日) 15:16:59 ID:4yUyYA5+
ほしゅage
10 【凶】 【1044円】 :2006/01/01(日) 16:10:38 ID:8fI+rBsM
明日、実家で作っているもち米でついたお餅がとどく!
正月に間に合わないから市販のお餅も買ったけど
家のお餅が大好きだからたのしみ〜〜
11 【末吉】 【1796円】 :2006/01/01(日) 16:14:39 ID:3Fg4Iqzq
信州の皆様 おめでとさんです。
お正月は帰省できなかったけど、
お彼岸ころお墓参りにいこうかな。
12可愛い奥様:2006/01/01(日) 16:16:14 ID:Cg7aRuXl
おめでとう〜。今年は転勤で東京に引っ越しで辛いです。
のんびりした長野が大好き。
13 【大吉】 【1310円】 :2006/01/01(日) 16:17:12 ID:Cg7aRuXl
で、今年の運勢はどんなんかな・・・・?
14 【大吉】 【945円】 :2006/01/01(日) 18:00:35 ID:ZsW8ERwJ
あけましておめでとう!

朝9時30分ごろに生島足島へ初詣行ったら、すかすかでびっくり。
何時もの年は午後ゆっくり出るから、駐車場なかなか入れないで待つのに。
その後ジャスコへいって、激混みにまたびっくり。
そうか、みんなまずは初売りか〜。
15可愛い奥様:2006/01/01(日) 18:10:12 ID:5X1DT6kt
初売りってより、二年参りを済まして元旦は
朝寝坊なのれす。
16可愛い奥様:2006/01/02(月) 11:30:33 ID:pQoAOaWk
雪が降って来ました。
これから軽井沢方面へ行かれる方、お気をつけて。
プリンスアウトレット、混んでいるんだろうな〜…
17可愛い奥様:2006/01/03(火) 01:37:08 ID:TbaOd1B/
義両親に挨拶へ行く為にながの東急で年賀を買いに行ったのだが
すごい混んでてびっくりした。
東京のデパートかって位でした。

大名金つば(飯田のお店の出店)を買ったのですが、おいしくて感動しました。
焼きたての金つばっておいしいんですね。
あんこの甘さも控えめでグッドでした。
18可愛い奥様:2006/01/03(火) 14:11:23 ID:rf0o1vcZ
今日はちょっと寒いけど、大晦日からお正月は暖かくてびっくり〜。
例年より暖冬なのかしら??
19可愛い奥様:2006/01/03(火) 15:29:23 ID:N2LWNZfE
あんこものあんまりだけど、焼きたて金つば、
タイヤキの類は確かに美味しいね。
20可愛い奥様:2006/01/03(火) 17:52:52 ID:6oU1LwQQ
福袋、無印の購入。

長野県ってなんで無印がこんなに少ないんだろう。
21可愛い奥様:2006/01/03(火) 18:13:07 ID:pbYqde2e
年末に、なんの番組かわからないんだけど
「長野県人は、県歌がみんな県歌を歌える」みたいな実験をやってた。
スーパーに協力してもらって、店内で流す音楽を「信濃の国」に変えるの。
ほとんどの人が一緒に口ずさんでて
〔あー、私も信濃の国が流れてきたら歌うな〕って思いました。
ダンナと2人で見ていて大笑いしちゃった。
年配の人だけじゃなくて、若い子や子供も歌ってました。
22可愛い奥様:2006/01/03(火) 23:30:28 ID:m+gHXGLr
mujiは結構高いよね。
23可愛い奥様:2006/01/03(火) 23:45:43 ID:zFytORko
私も長野大好き。おいしいものいっぱいあるし温泉も多い。
24可愛い奥様:2006/01/03(火) 23:59:42 ID:jrAoUTxT
里帰りから戻りました。関東あったけぇー
長野さぶかったな。つららも長かったー
25可愛い奥様:2006/01/04(水) 00:28:16 ID:jUrXl8sW
長野から上京汁と雪がなくて「???」
って思うよね。同じ日本なのに不思議だ。
26可愛い奥様:2006/01/04(水) 00:44:41 ID:buuig1CT
出産で長野へ里帰りの予定。しかも2月 正月は奇跡的にあたたかかったけど
二月は寒いだろうな〜〜 すっかり嫁ぎ先の気候に慣れた身にはつらい
27可愛い奥様:2006/01/04(水) 01:41:14 ID:TCudgXl7
上越JTから小布施PAまで5時間かかりました。
この時季に普通タイヤで高速に乗るな〜! どあほ!ヽ(`Д´)ノ

その後、埼玉の自宅までさらに4時間‥‥疲れた。
28可愛い奥様:2006/01/04(水) 14:41:55 ID:AtFdJt7q
お正月は暖かかったものの、強風と中途半端な雨のため、車がめちゃくちゃ汚くなった。
今旦那が洗車中w。終わったらアイシティーに遊びに行って来るー。
29可愛い奥様:2006/01/04(水) 14:52:08 ID:mtmiHKFU
北信の積雪はどれくらいですかー?
30可愛い奥様:2006/01/04(水) 14:59:19 ID:JberI6iD
北信といっても広いわけで・・・
それにニュースで嫌ってほど言ってるじゃん・・・>積雪
31可愛い奥様:2006/01/05(木) 02:03:31 ID:KX09yywB
5日からめちゃくちゃ寒いらしーね。6日の早朝の最低気温-14℃だって。。。
32可愛い奥様:2006/01/05(木) 02:31:21 ID:+EIbHn40
長野以北の積雪どれほど?
ニュースと実際と違うし・・
33可愛い奥様:2006/01/05(木) 09:13:34 ID:6GIEFYJk
信州出身の夫がいます。
年末年始、例年になく温かかったような気がする。
小布施ワインを初めて飲んだんだけど、おいしかったー。
34可愛い奥様:2006/01/05(木) 12:11:36 ID:KSiFqMSP
うぁー、飯山線飯山2m、新潟津南4m(昔は6m位降った)
だって。飯山では住宅が倒壊一人暮らしのおばーちゃんが
行方不明。北信の奥様雪かきお疲れ様、気をつけてください。
35可愛い奥様:2006/01/05(木) 12:14:09 ID:cv7x4X0P
積雪どのくらい?って質問多いけど、
長野市内でさえ、駅周辺と山間部じゃ大違いなわけで…

積雪量聞きたければもっとピンポイントに絞ろうよ。
36可愛い奥様:2006/01/05(木) 12:14:26 ID:lZ87kXwQ
長野は大嫌い。ガンコで意地悪な人多いじゃん。
一生戻りたくないね。
37可愛い奥様:2006/01/05(木) 14:02:52 ID:KX09yywB


   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
38可愛い奥様:2006/01/05(木) 14:05:06 ID:ivhjI+3f
>>34
そのおばあちゃんから連絡あったって。@NHKニュース
自分でもこのうち危険。と思って避難してたのかな?
39可愛い奥様:2006/01/05(木) 14:48:43 ID:KSiFqMSP
>>38
よかったね。
年寄り一人じゃ雪下ろしが大変だものね。
近所だって自分の家だけで手一杯だし。
雪下ろしが不要な画期的な設備ってないのかな。
40可愛い奥様:2006/01/05(木) 14:57:59 ID:KSiFqMSP
>>36
閉鎖的な所にずっといると
どうしても融通性がなく
そうなりがちだ罠。
社会が狭いから様々な意見をいはねつけ
思いやりが(違った思いやりはある)
なくて偏屈になり易いね。

長野に限らず若い人じゃなくて年寄りを
の性格を見るとよくわかる。
年と共にそうなる。屁理屈をこねる。
41可愛い奥様:2006/01/05(木) 15:03:36 ID:yYLZujhX
おばあちゃんと言っても60代だよ。
とっくに非難してたんだってね。えかったえかった。

って、私は長野県民じゃないのになにしてんだべ・・。
長野に近い新潟も雪で外出不能状態だべ。
だべ・・・
42可愛い奥様:2006/01/05(木) 15:43:52 ID:KSiFqMSP
津南、森宮野原、十日町あたりかぇー?
43可愛い奥様:2006/01/05(木) 17:16:17 ID:abFMcsn9
津南って地名がどうも記憶に新しいと思ったら、
秋に秋山郷へ行くときに通り過ぎた町なのね。

津南で大雪って事は、秋山郷はいったいどうなっているのだろう。
むかーし大雪でいくつか集落が全滅した所だよね……
津南から入っていく道も、軽でもすれ違えない場所いくつかあったし。

と、津南に押しかける現地中継を見ながら思う。
津南で雪が降って、秋山郷のほうは少なくて済んでるならいいけどさ。
SBCでもどこでもいいから、秋山郷の中継もしてやってくれ。
44可愛い奥様:2006/01/05(木) 20:23:53 ID:jIaT4kHm
諏訪のいなくなった少年はみつかったの?ずっと気になっています
45可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:05:43 ID:+UC6Jr4j
>>36
長野を出て6年。今だにホームシックの私が来たお。
戻れるのなら今すぐ戻りたいお。。。
46可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:08:33 ID:KX09yywB
>>44
まだ。生きててくれればいいんだけどね。
47可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:14:15 ID:T/F4m7AV
TBSの都道府県のやつ、ビミョーだったな
48可愛い奥様:2006/01/05(木) 22:55:39 ID:KSiFqMSP
秋山郷は大雪じゃなくても秘境で毎年すご〜い有様の
所ですよ。冬になればもう交通は足。
学校にくる子供はスキーだのゴンドラに乗って山の中から
やって来る。
食料はヘリコがやって来て学校の校庭にドサーっと落としてく。
仙人の居住地のような所です。
苗字は「福原」「山田」が殆ど。旅館が1件「秋山館」だった。
どうして今時あのネパール山岳地帯みたいな所に人が住み続ける
のか不思議。
49可愛い奥様:2006/01/05(木) 23:23:06 ID:ivhjI+3f
あなたが住めといわれたわけじゃあるまいし、住みたい人が住んでるんだから
余計なお世話、じゃないでしょうかね。
50可愛い奥様:2006/01/05(木) 23:32:51 ID:uWwvrFeX
長野出身だけど、
県民性は頑固で意地悪だよ
口の利き方を知らない人も多いと思う
だって基地外田中を選んだデフォ民だよ
レベルの低さはピカイチ〜
51可愛い奥様:2006/01/06(金) 01:09:51 ID:uoi9VZvW
>>50
長野でろくな人と関わらなかったんだね。
私は今まで引越しが多く5つの都道府県で過ごしたけど、どこにでも意地悪な人もいれば、良い人もいる。
長野だけ特別ひどいなんて思った事はないよ。
あえていうなら、ケチな人が多いかな〜と思った事はあるけど。。。
普通に過ごしていれば出身地を嫌いになるなんて考えられない。
よっぽど辛いことがあったんでしょうね。
かわいそうに。
52可愛い奥様:2006/01/06(金) 01:18:19 ID:8d6mCtr4
あらまあ、長野叩きのヒトがワラワラとおそろいで・・・w
53可愛い奥様:2006/01/06(金) 01:39:18 ID:66swlDZU
私は長野に来てはや8年目。
その間子供が二人生まれ、息子の話し言葉が
長野のイントネーションになってるので、『ここは、この子の故郷なんだなぁ。。』
とシミジミします。

しかし今年は寒いし、雪が多い!初めてだわ〜。
おかげで?ダウンをまた買ってしまった。
皆さんは、何着位ダウンを用意していますか?
ロング丈とショート丈をそれぞれ欲しくなるし
色も2〜3色あるといいな。。と増えてゆく・・・。


54可愛い奥様:2006/01/06(金) 01:44:58 ID:8d6mCtr4
県知事に池田氏が当選してたら、長谷川氏が当選してたら・・・??
>>50さんはどう思います?

・・・まあ、レスは期待してませんが、一応。

55可愛い奥様:2006/01/06(金) 01:57:13 ID:9dkLVTai
ダウンコートは
ショート丈のベージュ(デザイン重視)
膝丈の青(防寒重視)
ロング丈の黒(防寒重視)
ロング丈の黒(デザイン重視)
の四種類持ってる

他のコートもデザイン重視と防寒重視で各々持ってるなぁ
衣換えの時に嵩張るよね
56可愛い奥様:2006/01/06(金) 03:13:49 ID:Z9mytgA9
>>49
秘境に人が住んでると言う事はその人々だけの問題じゃ
なくなってそこに仕方なく仕事で赴かなくてはいけない
人々が出てくる訳ですよ。医療関係、教育関係もろもろがね。
57可愛い奥様:2006/01/06(金) 03:17:22 ID:htLifXiA
人権尊重都市宣言しすぎ
58可愛い奥様:2006/01/06(金) 03:18:30 ID:Z9mytgA9
そしてそれらを運ぶには自衛隊のヘリコが出動し
全て国民の税金が莫大投入されている。
加えて僻地手当ても、寒冷地手当ても誰しも
納税者であれば負担してる。
59可愛い奥様:2006/01/06(金) 08:04:29 ID:rtHuU615
>>56
へ〜、それでどうしろと?
そう思うんだったら、アナタがその秘境とやらを一軒一軒回って歩いて
住んでる人に都会へ出るように説得したらどうですか?
60可愛い奥様:2006/01/06(金) 12:29:02 ID:WirX5JcK
スルー汁

それにしても、道路の凍結、怖いねぇ。
ツルッツルだった。
特にお年寄りの運転してる車が怖いお
タイヤが空回りしてる時にアクセルを思いっきり踏み込むなよぅ。
見てるほうがヒヤヒヤだよ
61可愛い奥様:2006/01/06(金) 15:00:09 ID:IPNBaqj6
えちごがまざってるから・・

>>55
そうそうコートはかさばるよね。ダウンなんか
もう一箇所に脱いでは山にしてある、濡れてないのだけね。
少しずつ違うし色もあるし、ダウンが長短6
毛オーバーコート色様々ロング7
ショート5
ムートン1、カウチン重たいセーター1
その他のセーター盛り沢山・・邪魔だけど
役立ってるし。

>>60
うちのじいちゃんよくするする人の車に寄って
行ってたよ。スピード出てないんだけどやっぱり
ぶつかる。ごめんよお。反射神経失ってるしぃ。
じいちゃん達見たらすぐ逃げておくれぇ〜。
62可愛い奥様:2006/01/07(土) 10:54:49 ID:1SJlmgZz
長野(長野市内)で二度目の冬です。
やばい。
屋根の雪でトイレ(簡易水洗)の煙突?がシナっている・・・。
よく見たら、煙突の先端も雪に埋もれて機能してないんじゃ・・・。
雪おろしなんてしたこともなくどうすりゃいいのか・・・。
長野市内は雪は少ないと聞いていたのにヤラレたわ〜。

63可愛い奥様:2006/01/07(土) 11:36:51 ID:NkQq9tek
3日に帰省して善光寺へ初詣に行ったけど、
東山魁夷美術館が休館中でちょっと残念でした。
64可愛い奥様:2006/01/07(土) 11:53:30 ID:8LgHM3E7
中信は全然雪ないよー。いつもの年より少ないくらい。
降ってもうっすら程度なので雪かきを一度もしてません。
大雪で大変な北信の奥様乙です。
でもこれから帳尻をあわせるかのように降るかもしれないなあ。
65可愛い奥様:2006/01/07(土) 12:08:02 ID:WXvcSUZR
ホントこの冬は雪がスゴいよねー。
長野に転勤で引っ越してきてはや6年目。
引っ越しと同時に中学に入学した長男は今年大学受験です。
センターもうすぐなんだから、少しはアセって欲しいw
66可愛い奥様:2006/01/07(土) 21:12:55 ID:6leRf4Qc
>>64
え〜っ中信は雪がないなんて裏山。
それから安曇野って中信でしたか?
67可愛い奥様:2006/01/08(日) 11:39:13 ID:Zy6X/mAG
柊羽くん保護記念カキコ
りゅうおうくんも見つかりますように…
68可愛い奥様:2006/01/09(月) 01:05:22 ID:EGN9W27/
安曇野は中信ですね。>>66
うちは塩尻ですが、今年は本当に雪がありません。今は日陰にも雪は残っていない状態。
北信の奥様、お疲れ様です。雪道の運転や歩行、雪かきでの事故にはお気を付け下さい。

69可愛い奥様:2006/01/09(月) 12:16:33 ID:956CgfD/
>>68
レス有り難う。長野は広いから天候気候も幅広く様々
ですね。寒さは雪がなくても空っ風が冷たいとは聞きましたが
雪かきの苦労は計り知れないから楽そう。

北信奥様雪かきで息付く暇もない状態だと思われ。
雪害、雪かき中の事故も起きてる様なので気をつけて
下さいね。
70可愛い奥様:2006/01/09(月) 17:57:14 ID:DXUzfyT2
さっきテレビでやってた「ふるさとCM」大賞。
どれも素人くさいんだけど、なんだか気持ちよくなったよ。
大賞の「売木村」ってどこだ?と探してしまった。
71可愛い奥様:2006/01/09(月) 18:06:50 ID:sv2/6E+i
TBSで秋山郷が映ってたんだけど4m超えの積雪ってすごい
2階も埋もっちゃってるみたいだ
72可愛い奥様:2006/01/09(月) 19:50:38 ID:vLUH0W2n
松本も雪無し。10年前のドカ雪が再来するのかとすこし脅えてます。
73可愛い奥様:2006/01/09(月) 21:54:29 ID:GRP9SaW9
>>70
自分のイメージだと、米よりも
「日本のスイス」なんだがなぁ。>売木

やはり日本なんだと実感させられた。
北アルプスのふもとも泥だらけのトラクターのイメージの方が強いし。
74可愛い奥様:2006/01/09(月) 22:01:45 ID:qkMZYVWf
人名かとおもっちゃった、秋山郷くん
75可愛い奥様:2006/01/10(火) 02:59:21 ID:IVCkDx2c
人名かと思っちゃった、竜王
76可愛い奥様:2006/01/10(火) 03:00:04 ID:DFL1YSM8
スキーで行った事がある。竜王
77可愛い奥様:2006/01/10(火) 09:57:32 ID:IvG5nefp
松本、昨夜あたりカミ雪かと恐れていたけど、降らなくてよかった。
しかし寒さはすごいです。この間ちょっと降った雪がまだ残ってる。
東京から来た姪が「いつもナマ足だけどストッキングはいてきた〜。」
なんて言いつつ寒さと駅に自動改札がないのに驚いてたけど、
私なんてフランネルのパンツの下は160デニールのタイツに毛糸のパンツに
毛糸のハイソックスだ。でも松本にもナマ足女子高生はいる。
彼女達の足は何でできているのか。
78可愛い奥様:2006/01/10(火) 10:37:05 ID:zopi0Dzn
長野にもいるよ生足女子高生。
圧雪でツルツルの道、歩道脇高く積み上げられた雪の山の
間を生足でチャリ通学…。

おばちゃんにはマネ出来ないだよ。
てか、マネしようと思わね〜('A`)
79可愛い奥様:2006/01/10(火) 18:48:46 ID:HlfRZ6VC
丸子実業の自殺した子の母親が学校長を告訴したみたいだね…
うーーーん・・・もにょもにょ・・・
80可愛い奥様:2006/01/10(火) 19:47:51 ID:+roYGbJj
軽井沢も雪なし。歩道に微妙に残ってる。
アウトレット、何時になったら空いてくるんだろう?
81可愛い奥様:2006/01/10(火) 21:59:59 ID:c2uEzLKS
私も現役の頃は雪道でも生足でちゃり乗ってたな〜!
車デビューと同時に生足も×になちゃた。。
今はタイツ+毛糸のパンツ必至!

82可愛い奥様:2006/01/10(火) 23:46:10 ID:Z51kyxzO
今日のお昼、NHKの全国ニュースで、飯山市立木島小学校の登校風景映してた。
木島地区って、飯山でもそんなに雪が多いところではないのに、
一面真っ白な雪の壁の間を子供たちが歩いてててびっくり。テレビで見るとなおさら。
83可愛い奥様:2006/01/12(木) 04:09:06 ID:A3dFn17o
30年ぐらい前は雪が多かったね。
自分が小さいからそう感じたのかとも思ったけど
積雪量も飯山線奥は5,6mはざらだったと言うし。
カンジキつけてPTAが子供の送迎したとか、
授業は午前中で午後は山から来てる子供は帰る
ことになっていたし。これは栄村の様な秘境じゃなくて
ふもとの話。栄村秋山は今回に限った事じゃなくしょっちゅう
孤立してて晴れたら歩いて行き来する状態。
住人は慣れてるけど、下から登る方は「なだれ(わや
という)」と言う危険がある中を息を潜めて黙々歩き
たどり着くとというまさに命がけ。晴れ間がなくて
降ってばかりだと自衛隊のヘリが頻繁に飛んでた。
すぐそばの新潟も災害が多発する所なのだから
いっそのこと自衛隊の駐屯地でも作ったらいいかも
知れない。子供はふもとの寄宿舎に入る。

夏行くと何にもないけど涼しくて自然が手付かず
でいいなとも思うけど、冬はもう閉ざされても生活できる体制が
作られなければ生活するのは無理なところ。
富士山と言った山だって夏山しか登れないわけだし。
84可愛い奥様:2006/01/13(金) 10:00:23 ID:wagONN9s
レッサーパンダが大人気。茶臼山動物園のレッサーパンダ、
赤ちゃん抱っこさせてもらったとき(7年くらい前)、さらって帰りたいくらい可愛かった。
今でも、旦那に「惜しいことをした。」といっては窘められている。
茶臼山動物園はウォンバットといい、レッサーパンダといい、流行る3歩前くらいを行ってる。
流行の習性展示型だって、クモザル(テナガザルかも)は随分前から、水上綱渡りしてたし。

大型肉食獣はサファリパークに任せて、可愛い小型雑食・草食獣専門にしたらどうだろう。

85可愛い奥様:2006/01/13(金) 11:27:21 ID:PdlkCjUf
茶臼山動物園、今は知らないけどフレミッシュジャイアントも2羽いたのよね〜。
ここ数年行ってないなあ。今年転勤予定なので、もう茶臼山に行く機会もないだろうけど。。
またいつか長野県に戻って来たら遊びに行きたいわ。

今日は晴れて暖かくなるかと期待してたのに、風が強くて寒いです。
86可愛い奥様:2006/01/13(金) 15:41:43 ID:+9k601kg
茶臼山の恐竜公園が好きな奥様はいますか?
私は山の中に恐竜が点在しているあの公園が子供のころ大好きだったのですが、
子供が今1歳半なのでもう少し成長したら絶対に連れて行きたいです。
あれは無くならないでほしいなー。
87可愛い奥様:2006/01/13(金) 16:43:30 ID:AsD0tj6F
うちから見えるよ、恐竜たち…
子供の頃はそうでもなかったのに、今となっては息上がっちゃって…
戸倉?の天狗んとこも転がる様な坂で飛び回るにはあぶねー(止まんねー)
88可愛い奥様:2006/01/14(土) 01:27:31 ID:uIft4NFd
飯山市、信濃町と白馬、小谷、木島平、野沢温泉、栄の5村でスカパーの基本料などが免除ですってよ。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006011301003091

スレも立ってました。該当する奥様、申し出てみたらどうかしら?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137141690/
【経済】長野・新潟の豪雪被災者の視聴料を免除 - スカパー
89可愛い奥様:2006/01/14(土) 15:11:41 ID:Tmq1q4rr
雨、早くやんで欲しい
90可愛い奥様:2006/01/14(土) 16:15:12 ID:xcVPRg9B
>>85 まだしばらくは信州の奥様、転勤したら信州を懐かしむ奥様でココに来るヨロシ。
1月の雨って17年住んで、初めてな気がする。しかも冷たくない。
長野北部の奥様、天気予報でも注意してたけど、落雪にお気をつけください。
91可愛い奥様:2006/01/14(土) 19:14:23 ID:hxn6c6Fu
雨ですねー。
なんか熱くて暖房切っちゃいました@諏訪
そのうちドカっと降るのかな・・・。
92可愛い奥様:2006/01/14(土) 20:13:05 ID:taG5xzBx
圧雪状態のところにこの雨。
氷に水撒いてるようなもんだ。
つるつる滑ってハンドルとられて怖かった〜。
93可愛い奥様:2006/01/15(日) 17:41:54 ID:8ZQreT9+
諏訪市のリュウオウくん、諏訪湖で遺体で見つかったね…
94可愛い奥様:2006/01/15(日) 17:47:13 ID:0U4HO9BD
うあぁ…
やっぱ落ちちゃったってことか??
95可愛い奥様:2006/01/15(日) 17:48:05 ID:ZEagB3lZ
生きててくれると信じていたのに…!
合掌
96可愛い奥様:2006/01/15(日) 17:54:11 ID:bqCGhsY2
一体、どういうことなのか?

警察も諏訪湖の可能性は低いとして
周辺地域の捜査をしていたし、
目撃情報もあったし、

ニュースも見つかったとだけで
違うニュースになってしまったし、
97可愛い奥様:2006/01/15(日) 18:53:58 ID:ZEagB3lZ
んHKでは全国ニュースのトップでもう少しだけ詳しく伝えたよ。
湖面(この場合氷の下なの?)に浮かんでいるのを見つけたって…
98可愛い奥様:2006/01/15(日) 18:56:10 ID:ZEagB3lZ
行方不明の小5男児、諏訪湖で遺体発見 (読売新聞)
 15日午後0時20分ごろ、長野県岡谷市の諏訪湖畔の釜口水門付近で、子どもの遺体らしきものが浮いているのを付近を散歩していた人が発見、岡谷署へ通報した。
 同署で確認したところ、着衣や身長などから、昨年12月3日午後に行方不明になった同県諏訪市清水、同市立高島小5年堀内竜桜君(11)と断定した。発見場所は、不明になった場所のすぐ近くだった。
 竜桜君は12月3日、母親と妹と3人で、岡谷市の知人宅を訪れた後、犬の散歩をした際、犬の引き縄を誰が持つかで母親からたしなめられ、母親と妹が目を離したすきに姿が見えなくなった。母親が同日夕、岡谷署の交番に届け出た。
99可愛い奥様:2006/01/15(日) 18:57:15 ID:Ynwfyf2P
途中まで警察犬はニオイを追ったらしいから、車に乗ったという説があったんだけどね。
どこかで落ちたのかな?でも湊に小さい頃住んでいた旦那は、諏訪湖の周辺の子供が
誤って落ちるなんてことはないよ〜と言ってます。だから自殺じゃないか?と。
今日まで浮かんでこなかったのは諏訪湖の法則でしょうかね。。
100可愛い奥様:2006/01/15(日) 20:37:16 ID:0nk//hSF
落ちたのかな?事故?
101可愛い奥様:2006/01/16(月) 00:16:13 ID:Hy/HohOw
小5の男の子がお母さんにしかられたくらいで自殺しないと思うなあ。
私も諏訪湖のそばに住んでいるけど事故ではないとは断言できないと思うな。
ダイの大人が河口湖に落ちたの見たことあるし誤って落ちるって事はどんな場合にも
考えられると思う。
最近は湖がよく見えるようにどんどん湖を改造?していたからいわゆる波打ち際って
いうのが減っていてコンクリートで周りを覆ってしまっているから
隠れてお母さんを心配させてやろうと思って下に降りようとして足を滑らせたってのは
考えられるよ。
102可愛い奥様:2006/01/16(月) 02:57:40 ID:7j4ir6WD
遺体で見つかった今となってはもう真相はわかりませんね。
最初の捜査で、もし誤って落ちてたとしたらその痕跡がわからなかったり、見逃していたり
狂言の証言した女が出て来たり、雪も降っていたりで、いろんな要素が重なって
不幸な結果に終わったのが残念です。

103可愛い奥様:2006/01/16(月) 05:07:46 ID:naeCBm7f
雪が降った日でしたよね
104可愛い奥様:2006/01/16(月) 10:15:50 ID:PjuAktzd
>>102
あの馬鹿女のせいで、発見が多少なりとも遅れたっていうのなら、
許せないよね・・・

それにしても、長野県警だからなぁ。ちゃんと捜査できてるのか不安だよ
105可愛い奥様:2006/01/16(月) 21:42:55 ID:1W9pieKJ
106可愛い奥様:2006/01/17(火) 04:54:28 ID:Ed8BOOe3
堀内龍桜死亡は笑えた!
行方不明から1日ごとにカウントしてたのってワタシだけ?
(よっしゃー2日目突破!よーし次は3日目突破しろーって)
でも結局1ヶ月ちょっとしか行方不明じゃないんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
堀内龍桜死亡は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえが行方不明になってる間、家でゴロゴロしてた。
アホだなーこいつって思いながら
わざわざ諏訪まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも堀内龍桜行方不明のおかげで有名になれた人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか母親の証言が食い違ってるらしいけどさ、
母親にとって血の繋がっていない龍桜は邪魔な存在だよね。
今でも茨城でガキが殺されて、捜索してるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで死亡直前はあいつってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ笑点でのテロップはまさにギャグのようで爽快だった!
気持ちの良い夕方でした
107可愛い奥様:2006/01/17(火) 08:27:03 ID:4u9s8pBw
>106 お前が四ね!性格悪い!こっちがむかむかするわ!
108可愛い奥様:2006/01/17(火) 09:03:59 ID:qKG3pESW
>>107
コピペ、コピペ。違うスレでは竜櫻クンのところが阪神大震災になってる。
109可愛い奥様:2006/01/17(火) 09:45:44 ID:ZoGkdpc6
例えコピペでもそんなこと書き込むなんて嫌な奴だよね。
>>106は長野県民じゃないことを祈るよ。
110可愛い奥様:2006/01/17(火) 09:56:40 ID:nLuNPQuI
そか、今日で阪神大震災から11年でしたっけ。
長野県にも糸魚川静岡構造線の大きい活断層があるから、大震災も人ごとではないんですよねえ。
牛伏寺断層もある中信はM7〜8程度の大地震の可能性もあると聞いたことがあります。
まあなるようにしかならないけれど。
111可愛い奥様:2006/01/17(火) 11:03:41 ID:qKG3pESW
>>109
と言うか、可愛い奥様でもないと思う。
112可愛い奥様:2006/01/17(火) 12:01:25 ID:CDsIBbqu
106は性格の悪さがにじみ出ててひどいが
継母だったのか。
うちの親戚も継母が自分の息子に後継がせたくて
先妻の長男夫婦の悪口を夫に吹き込んで結局は
財産分け全く無しで追い出した。残った後妻さんの
子供は頭悪くてかなりあった資産を馬鹿な父親と共に
食いつぶし借金まみれ。利子を払うだけで精一杯の上、
総額でどれだけ借金があるかも知らないボンクラ。(億は確か)
片や追い出された長男は夫婦共に働き者で頭のよい
奥の血筋を引いて子供は国立行くし家も立て繁栄してる。

きっと先祖が見てたんだねと言われてる。
113可愛い奥様:2006/01/17(火) 12:02:28 ID:/L3jv2oe
諏訪湖の近所に住んでたことあるんですが、諏訪湖って誤って
落ちたりするかなあ?と疑問
落とされたのかな?と疑ってしまう。
114可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:39:39 ID:0M/OrN9y
血がつながってないって、
糞コピペを間に受けるのはどうかと思うよ。
ほんとの所はわからないけど。
115可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:47:46 ID:nLuNPQuI
>>113
そうなんですよね。
諏訪湖の周りに住む子って危険を知ってるから、誤って落ちたというのは私も疑問。
特に水門側は深いし、浅瀬もないし。
凍ってはいなかったので、氷の上に乗って誤って落ちたということもないし。

116可愛い奥様:2006/01/17(火) 13:55:05 ID:qKG3pESW
豪雪地帯に住んでる人だって雪の恐ろしさを知ってるはず。
それなのに、雪下ろし中に屋根から落ちたり、落雪の下敷きになったりする。
それと一緒。竜櫻クンスレでも言われてたけど、ママンがトイレに行ってる間に
隠れて驚かそうと、湖岸に隠れて誤って落ちたんじゃないか、と言う人もいたよ。
117可愛い奥様:2006/01/17(火) 16:29:19 ID:TjUBbfUF
雪の恐ろしさを知っていても、今年の雪は想定外の大雪ですもんね。
北の奥様、雪かきや事故には気を付けて!
118可愛い奥様:2006/01/17(火) 16:48:16 ID:wZcMUPJd
>>106
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1137031183/l50
1のコピペでそ。

皆様、華麗にスルーでつ。
119可愛い奥様:2006/01/17(火) 16:59:17 ID:TjUBbfUF
今夜から、また冷え込みが厳しくなるんですね。
先日の雨で湿って緩んだ雪が、また凍って、それが屋根から落ちてくると思うと
本当に怖いです。
早く春にならないかなあ〜。。
120可愛い奥様:2006/01/17(火) 19:52:17 ID:nLuNPQuI
けど、あんまり寒くないなあ。まだ窓の結露も凍ってないし。
121可愛い奥様:2006/01/18(水) 14:15:25 ID:jOr3NqGQ
さっきNHKにヤンキー先生出てた。
熱く語る若者に関心したよ。(彼と同世代だが)
漏れも熱くなりたくなった。
122可愛い奥様:2006/01/19(木) 12:34:44 ID:rpCPYNzk
ラジオを聞いていたら、信州がスポンサーで
「信州 very muchベリマッチ」の信州がお送りしました。
だって、さぶ〜〜〜〜〜〜!!
だ、だれ〜これ作ったのは・・・
123可愛い奥様:2006/01/19(木) 19:19:25 ID:RG+wzUXA
   ο
     ,.  ゚   ο    o
   。   o
 ο     。    ゚  ο
  ,ヘ、 ,.:-一;:、ο  寒い・・・
_,.-';:  ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、 ο    。
    ,r( ´・ω・) ,.*。\,r'!  ο
.,。   ツィー=ニ彡'   ,.。 _j
   〜'l  つとノ  '" {-'
    ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-!
-=、,r'        ,r='i:,ィ'
124可愛い奥様:2006/01/19(木) 20:56:57 ID:jcGsJnJR
>>121
ヤンキー先生、既女板ではすごく叩かれてるけど
信毎の悩み相談コーナーの答え方、いいですよねえ。
なかなか良い先生(もう違うか)だと思うんだけどな。

>>123
うちの娘、他県の大学に行ってるんですが
「長野県って‘土曜だぴょん!’なんていう番組があるのねw」って
すごく笑われたって言ってました…
125可愛い奥様:2006/01/19(木) 23:42:23 ID:VIYw+o6k
町山広美の連載、まだ信毎でやってますか?
あれ面白かったなあ。
126可愛い奥様:2006/01/20(金) 00:53:10 ID:vGseYqMT
そういえば「どよぴょんくん」だった劇団ひとりは
出世したね〜
末吉君はダメだろうなぁ
ちっとも面白くない・・・
127可愛い奥様:2006/01/20(金) 02:26:36 ID:TfVymUoG
「どきどきどうしようび」ってのもあったよね。
128可愛い奥様:2006/01/20(金) 05:50:15 ID:cS2nSqbv
●どきどきどうしようび●長野放送●
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1021826390/l50
129可愛い奥様:2006/01/20(金) 10:44:22 ID:TfVymUoG
お湯が出ない・・・
お風呂と洗面所のお湯は出るんだけど、キッチンのお湯が出ない・・・
水は出るのに。
なんでだろう。キッチンのほうのお湯の水道管だけ凍ったのかしら?
ちくしょー、わかんねーーーーーーーーーーー!
130可愛い奥様:2006/01/20(金) 11:36:27 ID:gKGJ/LKQ
>>129
その管だけ、凍結防止帯がはずれていたりしませんか?(我が家は以前そうだったので)
お湯が出ないと辛いものね、早く直りますように。
131可愛い奥様:2006/01/20(金) 14:33:23 ID:eYH/xC7T
最近灯油高いよね?
暖房出した頃は65円ぐらいだったけど、段々上がって今日は77円だったよ…
まだ上がるのかしら?
132131:2006/01/20(金) 14:34:34 ID:eYH/xC7T
スマヌ。77円じゃなくて79円の間違い
133可愛い奥様:2006/01/20(金) 16:02:46 ID:2SKLk5T5
まだ上がるらしい(´・ω・`)
134可愛い奥様:2006/01/20(金) 23:39:35 ID:eYH/xC7T
なんで値上げするのかしら…?
そういやこの前東京行った時、どこ見てもガソリン(レギュラー)が120〜123円だったよ。
長野って燃料が高いのかしらね?
135可愛い奥様:2006/01/21(土) 09:08:32 ID:gO262YzE
そらそうよ、運輸に時間かかったりするからじゃない?
136可愛い奥様:2006/01/21(土) 12:22:17 ID:zsYT/b7S
長野はガソリンも灯油も必要不可欠だから、
高い値段で設定するってきいたよ。
高くてもみんな買うからね・・・
137可愛い奥様:2006/01/21(土) 12:50:01 ID:Cdwzk3K5
えーーー!
それって酷いねー!
138可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:42:25 ID:cTcbjluT
随分前から群馬のハイオク=長野のレギュラー料金だったよ
群馬山奥と長野じゃそれほど生活環境変わらないと思うんだけど
やはり峠越えで単価上がるのかすぃら
新潟も燃料高いよね?
139可愛い奥様:2006/01/21(土) 14:57:27 ID:35AfNaLU
ガソリンに運輸経費とか関係ないって聞いたことある。
ソースはないけど
140可愛い奥様:2006/01/21(土) 18:40:46 ID:gO262YzE
>>139
135ですが適当なこと言ってすんまそ
でも>>136が本当なら惨すぎる
141可愛い奥様:2006/01/21(土) 20:00:00 ID:olmH7iqY
>>138
そして、埼玉に行くと
さらに安くなっているんだよね。
142可愛い奥様:2006/01/21(土) 21:30:48 ID:09CHhwUf
ヒント>> 組合 談合
143可愛い奥様:2006/01/22(日) 04:03:52 ID:bvX4CIls
埼玉が一番安い。
それにしても一斉に値上げしてるのは談合だね。
前はばらつきがあったけど今は横並び傾向。
144可愛い奥様:2006/01/22(日) 04:47:54 ID:akGS8sXs
>>136
必要不可欠なのはどこもいっしょでしょ。

ちなみにこないだ埼玉ではレギュラー115円でした。

新潟は120円くらいでしたね。

長野県は県別平均価格だと常に1〜3位ですね。特に東信が高いですね。

康夫氏のブログにありましたが長野県のGSは価格を店頭表示している

お店が50%以下だとか。 安値で表示させると組合から圧力、嫌がらせが

あるらしいですよ。
145可愛い奥様:2006/01/22(日) 04:56:05 ID:akGS8sXs
おっとIDまでGSだよ。
146可愛い奥様:2006/01/22(日) 10:06:52 ID:DT/uLk3H
康夫ちゃんも夏の知事選までかなぁ。。また立候補するんだろうか?
もう知名度は充分だし、また作家に戻ってペログリ日記書いて欲しいわ〜。
反康夫ちゃんのおっさん達は、誰を県知事候補に立てるのかな。
転勤で県外に引っ越す予定なので、康夫ちゃんを最後まで見られなくて残念!
147可愛い奥様:2006/01/24(火) 23:34:46 ID:MzaP+p+5
さぶい保守
148可愛い奥様:2006/01/26(木) 08:57:51 ID:OTd6OqQX
凍り保守
知事選よりも市町村議会議員選挙のほうが熱くて、更に怖い。
田舎の裏側が見えるよね。
149可愛い奥様:2006/01/26(木) 11:36:28 ID:dd/irjiW
正直、ご高齢の頭ガチガチ議員は全員辞めてほすぃよ
康夫ちゃん以上に腐ってる気がするお
150可愛い奥様:2006/01/26(木) 14:50:07 ID:PrzN/eRt
県議の時、いわゆる田中チルドレンが立候補したけどほとんど勝てなかったよね。
やっぱ狭い地域にとっては古い有力県議がいないと不便なことばかりになるってことかな。
でもあのSとかI議員はイラネ。顔見ただけで腹黒さがありありわかる感じ。超有力議員だけどね。
知事選、康夫ちゃんに負けたI氏を出してきたらもう長野県はだめぽ・・・。
151可愛い奥様:2006/01/27(金) 00:21:18 ID:wc3p7Z/J
ほんと、重箱の隅をつつくような事を
税金使っていつまでも…
もっと大事な事あるじゃんね。
ヤッシーに喧嘩売れば県民にうけるって思ってるのか?
152可愛い奥様:2006/01/27(金) 02:07:53 ID:SAVy7WYS
康夫ちゃん不信任で出直し知事選の時の県議のドタバタぶりに失笑。
あのうさんくさい元秘書の杉原のとこまで行っちゃってさあw。
テレビ信州の報道に追っかけられて、パルコの試着室に逃げ込んだ県議もいたね。
あれ望月雄内だっけか。みっともねー!
153可愛い奥様:2006/01/27(金) 11:27:16 ID:aRyEsWeG
笑ったよね。
田中を倒して県民の目を覚ますカコイイ俺たち!って妄想してたのかもしれないけど、結果は無残。
154可愛い奥様:2006/01/27(金) 23:33:21 ID:0R7R1tH8
でも、私、康夫ちゃん、嫌いなんだよね・・・。
155可愛い奥様:2006/01/28(土) 17:15:22 ID:yI1LNUDF
まともなブレーンがいないから。
上手く康夫ちゃんのご機嫌をとって懐柔できるような人がいればね。
康夫ちゃん、一筋縄でいかないから難しいんだろうけど。
156可愛い奥様:2006/01/28(土) 17:22:24 ID:q0cN9PJf
康夫ちゃん嫌いだけど、一つだけ良い仕事してくれた。
その仕事が95点に値するから、
私の中の総合評価は70点って所かな。
157可愛い奥様:2006/01/29(日) 12:41:19 ID:1nHi6F5+
あの役人があぐらかいて碌な仕事しない一昔前に
逆戻りするのだけは

     ごめんだ!!
158可愛い奥様:2006/01/29(日) 14:07:33 ID:son46i1j
最近康夫ちゃんの評判悪いけど、ミズスマシ吉村〜池田のラインよりはマシだと思う。。
159可愛い奥様:2006/01/29(日) 21:40:06 ID:E/2oNIbG
政治の話は食傷気味なのでw

今日の鉄腕DASH、ご当地中華まんを目指して、長瀬と国分が伊那〜飯山に
来たんだね!出発が横浜だったので、まさか長野までは来ないだろうなぁと
思ってたけど。
160可愛い奥様:2006/01/29(日) 21:45:13 ID:GAusjf/R
みなさんプロバイダ何使ってる?
使い勝手悪くて乗り換えるつもりなんだけど
161可愛い奥様:2006/01/29(日) 23:48:51 ID:fSBPKTcx
OCNひかり。
162可愛い奥様:2006/01/30(月) 01:32:55 ID:WGAGWuGe
知事選、田中秀征とか出ないかなあ。猪瀬は勘弁な。
163可愛い奥様:2006/01/30(月) 01:44:17 ID:JO3RF48J
昔、田中秀征は橋の袂で昇り旗持って一人で
ぽつねんと選挙の訴えしてた。あの時は確か落選。
猪瀬は学校の先輩だ、康夫ちゃんの後には面白いかもね。
でも公共事業がすっかり止まっちゃうというのも
ちょっと困るから、ちょっと柔軟性を持って欲しいが。
164可愛い奥様:2006/01/30(月) 08:05:40 ID:3co88gmr
山ノ内で韓国ドラマ撮ってるって
コレのことかね?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/17/20060117000045.html
現地奥レポよろ
165可愛い奥様:2006/01/30(月) 09:38:37 ID:pwxAsbQ3
韓国ドラマって信州じゃまだブームなの?
関東じゃもうすっかり下火。
反日の韓国俳優が本国じゃ反日ぶち上げて日章旗を
燃やしておきながら、日本にのこのこ営業にやって
くるのが続いてからもう目が覚めたという感じ。
それに日本人はさめやすいし。
ソウルオリンピックの時もそうだったよ。
出かけていってぼられて熱が冷めた。
166可愛い奥様:2006/01/30(月) 09:54:30 ID:E08iDF2V
信州に限らず、好きな人は好き、興味ない人は全然興味ないでしょ。
ドラマの撮影があるからって信州じゃまだブームなの?って言われてもねえ。。
167可愛い奥様:2006/01/30(月) 11:45:37 ID:pwxAsbQ3
ブームってのは大勢で盛り上がるからブームって言うんだよ。
屁理屈言って粘着し絡みつく、いつもの奴じゃないんかい。
168可愛い奥様:2006/01/30(月) 11:47:06 ID:pwxAsbQ3
>>166
その溜め口。
169可愛い奥様:2006/01/30(月) 12:37:06 ID:jnjRHkZe
長野では韓国ブームだと思ってる池沼はスルーでそ。
170可愛い奥様:2006/01/30(月) 13:49:46 ID:VWG03dz5
長野でロケがあるからブーム。って、その論理がわからん。
171可愛い奥様:2006/01/30(月) 13:53:45 ID:VWG03dz5
>>166ってタメ口かい?どう考えても>>165の方が
172可愛い奥様:2006/01/30(月) 21:01:46 ID:sq2+qNU0
       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
173可愛い奥様:2006/01/30(月) 23:00:27 ID:2ax5RLCO
>>172
ちゃんと左上からコピーしろ
174可愛い奥様:2006/01/31(火) 21:40:52 ID:ylFsQnt7
話d切りで申し訳ないですが、長野市の業務用スーパーって川中島のあたりでしたっけ?
明日行ってみたいと思うのですが、なにせ引っ越ししてきたばかりで
店の名前も分からず、場所も分かりません。
知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
175可愛い奥様:2006/01/31(火) 21:47:11 ID:SAJOOkXb
176可愛い奥様:2006/01/31(火) 22:16:51 ID:ylFsQnt7
助かりました!ありがとうございます。
早速明日行ってきます。
177可愛い奥様:2006/02/01(水) 09:55:49 ID:JIvyUlYS
その業務用スーパー確かに安いんだけど…
冷凍合いびき肉買ったら臭くて参った。豚の油が臭いのかな?
友達も同じの買ったんだけど、それは臭くなかったみたい。
同じものでも当たり外れがあるようだよ。
178可愛い奥様:2006/02/02(木) 08:25:53 ID:qA7LbaxU
おとといだったかな、youがターゲットでしょうゆ豆紹介してて
無性に食べたくなって昨日買って来て久々に食べた。やっぱりウマーだった。
179可愛い奥様:2006/02/02(木) 12:03:36 ID:RvFO5tiC
うちの母は、野沢菜料理として定番の炒め煮だけではなく酒粕で煮ることがある。
幼少の頃はウエーだったが、今は好き。
180可愛い奥様:2006/02/02(木) 20:05:52 ID:jTfp8BxC
旧楢川村職員で360万円水増し着服してた32歳の男性、両親と共に自殺してしまったらしいね。悪い事だけど命まで絶たなくても…。
181可愛い奥様:2006/02/02(木) 23:39:10 ID:La7UOy+/
よっぽど思いつめちゃったんだろうね。
悪いことしたとはいえ、なんだかやるせないね。
182可愛い奥様:2006/02/02(木) 23:58:31 ID:3qMpEz6U
根がまじめな人が犯罪を犯すと、思いつめちゃうんだよね。
腹黒い奴が犯罪犯したところで、全く反省しない。
183可愛い奥様:2006/02/03(金) 00:15:00 ID:7CMgkct3
両親まで巻き込んで自殺するくらいなら、なぜ着服したんだろう?
真面目な人でも何かのきっかけで犯罪を犯してしまうことがあるかもしれないけど、
1年以上に渡っての犯罪だから一時の気の迷いとは違うし、その時点で真面目じゃないよ。
自分がしたことに責任も取らずに逃げただけ。
184可愛い奥様:2006/02/03(金) 08:49:01 ID:50bTO6J3
田舎だから、周りの目が辛かったのかな。。死んでお詫びを、みたいな。
まだ32歳なら充分やり直せたのに、両親と共に死んでしまうのはやりきれない。
ご冥福をお祈りしとく。
185可愛い奥様:2006/02/04(土) 11:30:04 ID:b6r4z/Rs
田舎ではやりなおしという概念がありません
186可愛い奥様:2006/02/04(土) 14:03:27 ID:hdr/Djhv
すごいド田舎にお住まいのようでw。
187可愛い奥様:2006/02/04(土) 23:25:42 ID:BALX4KQR
借金しまくって周りにもさんざん迷惑を
かけっぱなしの親戚がいる。普通人だったら
とっくに自殺してると思うんだが平気の平座
だよ。むしろ周りで上手い事言われて保証人に
された人々の方が悩んで心配してるよ。
188可愛い奥様:2006/02/05(日) 15:15:49 ID:KjryiKnl
賃貸アパートだと皆さん雪掻きしないもんですか?
最近雪が降らないから気にならないんですが
この前まで毎日我が家だけが雪掻きしてました。
「休みの日ぐらいしてくれても…」
なんて思ったんですが賃貸だとしないほうがいいんですかね?
189可愛い奥様:2006/02/05(日) 15:24:36 ID:bbicoHQo
几帳面とそうじゃない
真面目と横着
ゆとりがあると貧乏暇なし

の違いがある。
190可愛い奥様:2006/02/05(日) 15:56:02 ID:j9+5cci5
集合住宅や駐車場は違いが出るよね〜。
何もしない人は本当に何もしないまま。
雪かきした人のとこに寄せてあったりとか。
191可愛い奥様:2006/02/05(日) 22:09:45 ID:Um0eZanZ
オリエンタルラジオの藤森って長野出身なんだよね。
(訛りの番組でやってたけど)
たしかに藤森、って名前けっこう多いかも。
どのあたりの出身なんだろ。
192可愛い奥様:2006/02/05(日) 22:19:42 ID:n3tF6hUI
>>191
諏訪市出身
193可愛い奥様:2006/02/06(月) 00:37:51 ID:5kU5VxUV
>191
さっきどこぞの番組で藤森君上諏訪に帰ってたよ
お母さんはタ○ヤみそにお勤めだそうで
194可愛い奥様:2006/02/06(月) 01:22:14 ID:nQllCQEc
へー、県出身の若手のお笑いはYOU THE ROCK★くらいしかいないと思ってましたww
195可愛い奥様:2006/02/06(月) 01:44:05 ID:JyWBtG9m
号泣を忘れていますわよ。
てかYOU THE ROCK★は知らなかったorz
196可愛い奥様:2006/02/06(月) 02:28:45 ID:nQllCQEc
本職はラッパーみたいだけど、私の中じゃYOU THE ROCK★はお笑いの人
197可愛い奥様:2006/02/06(月) 11:45:52 ID:nQllCQEc
つーか寒い〜。
お風呂の水道が凍るので、いつもは夜、細く水を出しておくんだけど
今日は昼間から細く水出してます。
まだ窓は結露で凍ってて開かない(・∀・)アヒャ!
198可愛い奥様:2006/02/06(月) 12:56:52 ID:WtwMVbbR
その昔高校生だった頃、婆シャツも着ないで
時にはスカート履いてたなんて嘘みたいで
ウォームビズどころか着膨れて、肩は凝るし
達磨状態。
199可愛い奥様:2006/02/06(月) 13:39:34 ID:7vtnpVfM
長野病院の産婦人科ってどうですか?
病院自体いつも混んでいる印象があるんですが。
調べているんですが詳しいことがわからなくて困ってます…
もし良ければ教えてください。
200可愛い奥様:2006/02/06(月) 14:20:53 ID:vpBmrGFT
長野病院って、どこのだろう?
201可愛い奥様:2006/02/06(月) 16:29:39 ID:7vtnpVfM
ごめんなさい。
上田市の国立長野病院です。
202可愛い奥様:2006/02/06(月) 19:46:10 ID:nQllCQEc
篠ノ井に予定されていたジャスコは認可が下りないようですね。
地元の小さい商店にしたら死活問題なんだろうけど、消費者にとっては残念な結果です。
にしても地権者の代表さんの庭、スゲー!
203可愛い奥様:2006/02/06(月) 20:25:18 ID:KANgfJx1
へそピアスを開けたいんですが、病院とかで開けるんですか?
長野市内で開けてくれる病院ありましたら教えてください
204可愛い奥様:2006/02/06(月) 21:05:19 ID:07BKG9Dq
んまー奥様お若いこと(笑)
中御所の小林病院はピアスあけてくれるよ。おへそはどうだろ?
聞いてみたらいいかもしれない。
私も14年前に耳に開けてもらったよ。優しい先生。
205可愛い奥様:2006/02/06(月) 23:02:05 ID:KANgfJx1
ありがとう。明日早速問い合わせてみますね
206可愛い奥様:2006/02/07(火) 00:39:29 ID:bV8tGG9G
初カキコです。
埼玉は川越在住の主婦です。
長野市は信越放送そばに実家があるんですよ。
このようなスレがあったなんて!
今年は帰省しなかったのですが、母の話だと大雪だそうで・・・
話変わるのですが、和菓子大好き人間です。
まほろばの月、老松、それに栗ようかん。
野沢菜と茄子のおやきが懐かしい!
お邪魔しました。
207可愛い奥様:2006/02/07(火) 01:04:25 ID:dCPtDKbY
>>202
最近は商店街が空洞化してしまって地域が機能しなくなり
あわてて郊外大型店舗出店規制をかけてるからね。
少子高齢化の時代に突入してし、目先の事じゃなく
長い目で見れば消費に重点を置くより、高齢化対策で
中心市街地域の活性化を図る必要があるんだよ。

それと、商店街ももっと客を呼ぶ努力をしないと
いけないけどね。
208可愛い奥様:2006/02/07(火) 05:07:19 ID:Y+cAGLXz
>>206
いらっしゃいませ!暖かくなったらご家族そろって長野へお越し下さい。

209可愛い奥様:2006/02/07(火) 12:29:39 ID:JxyGmNdy
>>208
温かいレスありがとうさんです。
はい、帰りたいです。
久々に善光寺さんと近所のジャスコへ行きたいです。w
210可愛い奥様:2006/02/07(火) 18:24:04 ID:IGGpW/Dj
鷲沢のあふぉー!!イオンできて欲しかった(´・ω・`)ショボーン

下諏訪の嘘つき23歳女、ざまぁみろ!
あれで捜査が遅れたんでしょ?りゅうおう君カワイソス・・・
211可愛い奥様:2006/02/07(火) 19:48:38 ID:yg0R3F4K
長野の人ってセコイ人多いよね。
閉鎖的で性格も暗い。
特に長野市、千曲市はイヤだ。
もう、絶対長野には住みたくない!
212可愛い奥様:2006/02/07(火) 19:57:12 ID:gxiYsWfP
211のような人、私のほかにもいたから嬉しい!長野最悪〜〜。
ほんと、暗いのよ・・・。ゾクッとするほど。悪い事した人でなくても、県外から嫁いだ
嫁さんとかでも自殺者いそう。
213可愛い奥様:2006/02/07(火) 20:24:37 ID:Q3ERtYBC
>>211
>>212
ごめんね。確かに閉鎖的な人多いと思う。ごめんね。
私長野市です。夫が他県からなので指摘受けてからは
なるべく気をつけてるつもりなんだけど、無意識にそんな風にしてたらごめんね。
悪気がないとか、無意識とかは、故意と同じ位悪いっていう自覚あります。
「余所者」とかいう発言聞くと近所だろうと友人だろうと徹底的に抗議してます。
みんなに呼びかけていつか閉鎖的なとこなだらかにします。
ごめんね。本当にごめんね。
214可愛い奥様:2006/02/07(火) 20:53:17 ID:IGGpW/Dj
>>211>>212
我慢することなんてないぞー!
やっぱり住むのなら、住んでいて苦痛に感じないところがいいよ
長野は特に年寄りがウザイからねぇ。長野に住んでる自分でもそう思うって事は
他県から嫁いでる人はきっついよね。

旦那を丸め込んで、さっさと脱出するといいお!!(`・ω・´) ノ
215可愛い奥様:2006/02/07(火) 21:05:53 ID:Ari5EbJ4
いちいち釣りに反応するんですか、このスレは(*´Д`)=з
216可愛い奥様:2006/02/07(火) 21:15:36 ID:Akit/DVR
>>199
そこで入院してました。
産科婦人科どっちですか?
可能な限りお答えしますよ。
217可愛い奥様:2006/02/07(火) 22:45:47 ID:k5MtEuwy
長野は年寄りまたは同じ歳の人がウザいけど、なにげにいい人も多い。でも、自殺多いよね…。まじめでいい人に限って…。一人に全仕事おっかぶせて、しらん顔してる所がある。
柔らかい物腰に騙されずに、残酷な本質を見抜いて、警戒すれば、殺される前に旦那の転勤で出られる。
218可愛い奥様:2006/02/07(火) 23:29:13 ID:hMRmqBjM
>>211-212  
今までどこに住んでたの?
私、9月に長野市に越して来たけど閉鎖的だなんて感じたことないよ。
たまたま巡り合わせが悪かったんじゃない?

うちは転勤族だけど、東京に居た頃よりも「親しみやすい人が多いな」って思ってる。
ただ、今まで都会に居たから「どこも遊びに行くとこねーな」と言う不満はアリアリ。
219可愛い奥様:2006/02/08(水) 08:23:10 ID:wByYoHNK
私も閉鎖的だなーと常々思ってたけど
地元民のカキコとか県民性についての文章とか見てるうちに
なんていうか、気を許すまでの壁が厚い、人見知りが激しいところがあるんだなと思った。

御柱の時とか、結婚してこの土地に来て20年経つ男衆でもまだ新入り扱いだったりするような
年寄りの閉鎖的なのとは別に、
笑顔で普段挨拶したり行き来していてもなんか心底仲良くなれてないなーと
さびしく感じる事があるよ。
でもいい人もいっぱいいる。ただよそから来た人はかなり頑張らないといけない土地だと思う。
220可愛い奥様:2006/02/08(水) 09:47:55 ID:IDpIXbWQ
>>218
これから寒くなる、とゆー最悪な次期にいらっしゃいませ。
辛いでしょ、長野の冬。今年は特におかしいし。
わたし自身も県内だけど転々としてるから色々あるけど、やっぱ巡り合わせだと思ってる。
>>219
酷い人は酷いし、そうじゃない人も沢山だったし、わたしが今現在住んでる所は両方居るよ。
何故か自宅南の人達とはしょっちゅうお茶飲んだりしてるけど、北の人達は一切交流なし。
避けられてます。いわゆる「よそもの」らしい。同じ隣組なんだけどね。
わたしは何処からいつ、誰が引っ越してこようと避けたり警戒したり逆に詮索したりとか
そういう発想が出ないほどヒトミシリなので寄る者拒まず、去る者追わず、です。
でも嫌な思いしてる人が居るのは申し訳ないです。恥ずかしい。

わたしの夫も他県から来た人だけど、最初は疎外感感じたって。今は普通にしてるけど。
221可愛い奥様:2006/02/08(水) 11:08:50 ID:pzcUAQzh
地方は、伝統ある所はどこも閉鎖的なところは
多かれ少なかれある。それが特色だったり良さに
つながっているという事もあるし。
長野が暗い意地悪と言うなら新潟に行ってごらん
長野の比ではない。それからとくと意見を聞きたいね。
222可愛い奥様:2006/02/08(水) 11:29:29 ID:9Ttjcvm5
>>216
知っている方がいらっしゃいましたか!
ありがとうございます。
産科(里帰り出産なので)について知りたいです。
出産時、入院時の良かった感想などお聞きしたいです。
先生や看護士さんもどうでしたか?
初産なので病院をあまり知らないので不安なもので…よろしくお願いします。
223可愛い奥様:2006/02/08(水) 12:59:33 ID:RSMd4/gA
>>199=222
里帰りとのことですが、病院に分娩予約は取りましたか?
国立長野病院については分からないのですが、
早々に分娩予約を締め切る病院もあります。
上田周辺は産科不足の上、上田市産院の存続問題などで
長野病院の空きが少なくなっているかも。
また里帰り前に数回診察が必要な病院もありますよ。
なのでとりあえず病院に電話をお勧めします。
224可愛い奥様:2006/02/08(水) 13:16:51 ID:wByYoHNK
>>221
そういう考え方って改めた方がいいと思う。
ここより○○の方が〜だからこっちは普通なのよって
それだけで自分が差別的なのばらしてるようなもんだよ。
もしかして釣りなのかな。

同じ県民でも213さんみたいな人に出会いたいな。
225可愛い奥様:2006/02/08(水) 13:28:30 ID:ysxX5JHQ
来た当初に意地悪されたからね。うちの旦那は飲めないのに、意識不明になるまで飲ませて、倒れても誰も救急車呼ばなかった。
「あなたたちに殺されかけた。信用できない。」と言って、すべての行事への参加を断りました。
226可愛い奥様:2006/02/08(水) 13:45:32 ID:74qkXG74
お気の毒ですね。殺されかけたと怒りながらずっと住んでるその神経が理解できません。
227可愛い奥様:2006/02/08(水) 14:09:28 ID:tND50RNH
おわっなんだ、急に吹雪いてきたぞ?
予報では晴れだったのに。>in松本
228可愛い奥様:2006/02/08(水) 14:09:44 ID:/HdIZ3AX
うわぁ、、、殺されかけたのは地区での親睦会のような飲み会でのことなのかな?
殺されかけた地区に住んでいないで安全な地区に引っ越した方がいいよ
行事にいっさい出ない住人なら、きっとその地区の人達も>>225にいい感情持ってないから
でも勇気あるね〜、「殺されかけた、信用できない」とまで言っちゃうの
そういう評判ってすぐ広まるだろうし、さぞかし辛い思いしてるんでしょうなぁ

229可愛い奥様:2006/02/08(水) 14:21:02 ID:sMC3DmRo
午後になって雪がどんどこどんどこ降り積もってます@長野市南部
でもべちゃっとした雪だよ、昨日の午後の日差しも春めいていた。
230可愛い奥様:2006/02/08(水) 14:27:10 ID:XAd0BWuN
プ
旦那は厨房並?
酒の席で限度以上に飲まされるなんて頭悪いんだねw。
うまく立ち回れないほうがバカ。
231可愛い奥様:2006/02/08(水) 14:29:39 ID:9Ttjcvm5
222です。
>>223
正式に分娩予約はまだですが受診の予約を3週間後にとってあります。
今の病院でも次の検診で分娩場所を決める話し合いをするので。
長野病院では空きがなくなることは無いと言われましたがちょっと不安になってきた。
やはり他の産院にも予約でいっぱいだと言われまして。
急に里帰りが決まったので…もっと早くに予約したかった〜。
232可愛い奥様:2006/02/08(水) 14:57:19 ID:RSMd4/gA
>>231

>>223です。
病院で空きがなくなることはないと言われたのなら
大丈夫だと思います。

長野病院ですが、出産した人から悪い評判は聞いたことはないです。
NICUも備えているので、緊急時の対応もいいと思います。
私は仕事している関係で、土曜に診察のある市産院にしましたが、
安心面では長野病院の方が上だと感じました。

里帰りが急に決まって大変でしょうが、頑張ってください。
233可愛い奥様:2006/02/08(水) 15:18:27 ID:pzcUAQzh
長野が駄目なんて云ってたらどこへ行っても
やっていけないって事だよ。
前に「この県だけは絶対に住みたくない県はどこ?」
というスレがあって全国的に転勤し歩いてる
奥達がこぞってあげてたのは「愛知」「新潟」「福島」
だったよ。長野は淋しいぐらいに全然出てこなかったな。
愛知は土地柄の特殊なアクがあり、すぐ隣の新潟は
最近では大雪、地震、大雨、土砂崩れと息付く間も
ない程の災害に見舞われ、それらから来る精神、
経済的な貧困から性格もゆがむ(意地悪)。
だから外に出た子供を頼って出て行く人々が多いと。
もともと昔から米背負って出稼ぎに行くのが普通の生活
だったという歴史もあるしね。

長野じゃなくても世間一般に良く転がっている話に
過剰反応している225にはその土地に順応しようと
言う意識が全くないわけだから我慢して住むのは難しいね。
子供の域も出てないみたいだから、親と同居するとか
早いうちに転居した方がいいよ。
234可愛い奥様:2006/02/08(水) 15:56:33 ID:6/Qdqr/Y
どこの土地にも善し悪しがあるんだから…
そこに住んでる人たちに向かって「最悪」だの「住みたくない」ってのは言わないほうがいいと思う。
私は沖縄→大阪→東京→長野と移り住んでて色々不満もあったけど
住んでたら慣れてくるし、「この土地の特色だな」でいいじゃん。
いちいち長野スレに来て長野の悪口書くなよ。
スレたてるまでもないが言いたいスレに書けばいいと思う。
235可愛い奥様:2006/02/08(水) 16:09:49 ID:lKmldFJn
だからそういう香具師が釣りって事にどうして気づかないんですか、ここの人は?
236233:2006/02/08(水) 16:10:21 ID:pzcUAQzh
今もその続きスレ見つけたけど最近そこにも
書き込んでいるんじゃ?似たようなのを見たよ。

>>234
禿げ同。
237可愛い奥様:2006/02/08(水) 16:15:31 ID:9Ttjcvm5
>>232
3週間後なんて遅すぎ?とドキッとしましたが
「里帰り出産」を告げての予約ですし不安がらないようにします。
設備も整っているし評判も良いみたいで安心です。
何だか心配性になっているようで、落ち着きました。
丁寧に教えていただいて感謝です。
ありがとうございました!里帰り準備、頑張ります!
238可愛い奥様:2006/02/08(水) 16:18:12 ID:dttjlVdN
>殺されかけたと怒りながらずっと住んでるその神経

旦那の勤務でしょw

うちもそうだけど、中央官庁に勤めてると、地方と中央を行ったり来たりするのよ。それも、何の縁もゆかりもない土地にいきなりやられる。
若いうちは良かったけど、最近、仲良くなるのが面倒臭い・・・。

239可愛い奥様:2006/02/08(水) 16:35:33 ID:QItl5p0j
何処見ても長野、評判悪いよ。よそから来た人は、そんなに頑張らなきゃイケナイ
なんて、不条理だよね。長野に住んでこの土地生まれの人はそんなに偉いんかい!!
というのが正直な感想。やたらと警戒心が強いんだよね。なんかよそ者に嫌な事された
歴史でもあるの?今まで何箇所もいろんな県に住んできたけど、こんなに
余計な気を使って生活する所は始めて。
240可愛い奥様:2006/02/08(水) 16:35:57 ID:74qkXG74
>>238
だから旦那の勤務地で「殺されかけた、信用できない」って怒ってるその神経
ってことなんだが。
ウチのパパちゃん、飲めないんでチュよ、お酒飲ませないで〜ってついて
歩いてればいいのではないか
241可愛い奥様:2006/02/08(水) 16:43:57 ID:h2OcvhSc
「長野って、空気が良くていいトコですねー。」ってなことを言うと、
「でしょー。離れられなくなるよー。永住したくなるよー。」
って言う人が多い。
そこまで(・∀・)イイ!とは思ってないのに。
242可愛い奥様:2006/02/08(水) 16:46:15 ID:AFoM6EnU
豚切りで申し訳ないのですが
ひどい切れ痔になってしまいました。
長野市内でいいお医者さん知ってる方いますか?

一応まだ20代なので、患者さんも女性が多い所のほうが行きやすいのですが
ご存じの方いたら教えてください。
243可愛い奥様:2006/02/08(水) 16:50:31 ID:74qkXG74
和むわ〜>>242
244可愛い奥様:2006/02/08(水) 17:19:20 ID:dttjlVdN
>>242
切れ痔はガン化する可能性があるので、放置してはだめです。
お医者さんには、大きく2種類いて、
ゴッソリ切除する人と、時間かかるけど、最小限切り取って済ます人です。

当然、後者がいいのですが、再発の危険もあり、腕が良くないと、単なる手抜きみたいになってしまします。
私もお産してから脱肛が戻らなくなりまして。。。
そのままいぼ痔、切れ痔、周囲膿瘍、痔ろうと、
つみきくずしのように、どんどんお尻が悪化していきました。

遠くても、評判のいい病院にかかるべきです。
東京ぐらいまでは行く勢いがないと、痔は治せません。
245可愛い奥様:2006/02/08(水) 17:37:21 ID:+McjzfpZ
相変わらず他県から来た奥はグチが多いねw
私も数年前に旦那の転勤で東京から
長野に越して来た奥だからグチる人の気持ちは分かる。
初めは悪い所ばかり目につくと思うけど
住んでると良い面もあるし、良い人にも出会えるものだよ。
だから不満や不安があっても頑張ってw
どの県のスレでも移住者のグチはあるし
長野奥もあんまり気にしないでね!
246可愛い奥様:2006/02/08(水) 17:47:28 ID:wByYoHNK
>>233
それは嘘でしょう。
長野かなり出てきてたよ。自分が見てたスレとは違うところかもしれないけど
住みたくない県はどこ?っていうタイトルでニュース板だったと記憶してる。
長野の特徴は、県民もけっこう自覚してる人が多いところだった。

確かに悪い人ばかりじゃないけど、こういうヒステリックな擁護が出ると
こんな人がいるから・・・と思ってしまう。ある意味逆効果。
247可愛い奥様:2006/02/08(水) 18:17:50 ID:Yo4lFbPr
豚切りごめんね
太陽光発電パネルつけようと思うんだけど
夏はともかく、冬の発電の具合ってどんなもんですか?
当方、長野県北部在住。雪とか曇りが多かったりすると
どうなんだろうと思って。
>>244
私も脱肛だ…悪化してくのかorz
248242:2006/02/08(水) 18:33:02 ID:AFoM6EnU
>>243
すみません・・・決して釣りではないので・・・

>>244
詳しく説明していただきありがとうございます。
私も去年出産を経験したのですが、それ以来調子が悪いです。
今まではたまに痛いときがあるな〜くらいだったのですが
今回はひどい便秘になり、痛いのを我慢して用を足したら
生理の時のような出血が便器にあり痛みも取れないんです。
痔は子がまだ幼いので難しいですが、完璧に治すにはこの辺じゃだめですか・・・
痔は甘くみてはいけないんですね。自分でももう少しぐぐってみます。
どうもありがとうございました。
249可愛い奥様:2006/02/08(水) 21:26:03 ID:DUERuFja
>>242
ここはどう?外科も兼ねているけど、患者はほとんど痔主だよw
http://www.hikosakaiin.jp/
私は1年ほど前に切れ痔で手術しました。
ただ、先生が割りと無愛想だから
患者によっては好みが分かれるかも。

痔に関しては老若男女問わずに患者はうじゃうじゃいるよ。
私も入院した時はオバチャンも若いお母さんもいたし。

>>244
ガン化するのは痔ろうだけかと。
確かに東京まで行けば評判の良い肛門科も多いけどね。
とりあえず診察だけは近所の肛門科で良いかと。
納得いかなければ遠くても名医を探すのも手かと。

あとは健康身体板の痔スレで色々調べた方が良いよ
【尻の手入れは】痔part33【大切に】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1139125801/
250可愛い奥様:2006/02/09(木) 01:18:27 ID:1Ee4enHF
つーか>>244さんはもう治ってるのかしら?
痔の奥様方、お大事に。

251243:2006/02/09(木) 09:08:19 ID:66lQIScM
>>248
ごめん、消して釣りだとは思ってないおw
小布施駅構内にある田中外科。かなり痔主の方には評判いいみたい。
小布施町内ではありませんが、親戚のおじさんが痔の治療で通ってました。
なぜわざわざ小布施?と思ったので記憶にあります。
252可愛い奥様:2006/02/09(木) 10:22:33 ID:l0qBe/Ka
244です。
痔は治っていません・・・私は新大久保まで通っています。。
ガン化するのは、痔ろうや切れ痔の潰瘍化したものなど、
「腐ってきた痔」だそうです。
長年持っていると、いぼ痔でも根元が腐ってきたりして、ガンになる可能性があるそうです。

一度の手術では、治らない場合もあって、私がそうです・・・。
ただ、ある程度自力で小さくできるようです。
私の先生は「肛門マッサージ」を薦めています。
指サックをして、肛門に指を入れて、毎日揉み解すんです・・。

お恥ずかしいのですが、主人に手伝ってもらって、子供が寝た後に毎晩マッサージしてもらっています・・・。
そのうちに、痔が少しずつ枯れて、剥がれてきます。
253可愛い奥様:2006/02/09(木) 11:30:54 ID:1Ee4enHF
>>252
東京まで通院してるんですか、、大変ですね。
早く治るといいですね。本当にお大事に!
254249:2006/02/09(木) 13:16:33 ID:/HPgC+7U
>>252
新大久保って痔スレで言う総本山の
社会保険中央総合病院まで通っているの?
ガン化の話はそこで言われたのなら本当だね。疑ってスマソ。
とにかくお大事に。

痔は早めに肛門科に行けば薬でだいぶ良くなるからね。
市販薬だと効き目が弱いし。
>>242さんも直ぐにでも病院に行った方が良い。
便秘の事も相談すれば、便を柔らかくする薬も貰えるし。
私も5年以上放置して、自然治癒に任せていたら手術するまで悪化したよ。
255可愛い奥様:2006/02/09(木) 13:32:13 ID:R63E5JLb
↓のスレのキチガイが監視してるようなので気をつけてください。
相手にせず放置で。

【実態】移住者いじめ推奨県長野【信州】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1137872593/
256可愛い奥様:2006/02/09(木) 16:28:15 ID:9P4HoXxL
長野、評判悪いよ。
257可愛い奥様:2006/02/09(木) 17:34:27 ID:OwfGO33Q
長野の評判の悪さは天下一品ですね。
私も長野は大嫌い。
258可愛い奥様:2006/02/09(木) 17:43:29 ID:Yo4QtVZA
直ぐに引っ越しちゃう予定でもある方ならあれだけど、
自分の住んでる所が好きになれないって可哀想ね。
私は自分の住んでる長野が大好きだわ。
259可愛い奥様:2006/02/09(木) 19:30:19 ID:66lQIScM
日本に住んでいながら「日本って最低!」って悪口言ってる在日っぽい
260可愛い奥様:2006/02/09(木) 20:24:13 ID:Pw4/r9Dl
躁鬱病になりそうだ・・・。長野にいると頭がおかしくなる。
たしかにいい人も中にはいるけど、大部分は信用できない。
地元の人は、本心が解らずこちらも気を許せない。
261可愛い奥様:2006/02/09(木) 20:37:39 ID:ayp43beo
相変わらず長野県民、叩かれまくってますねw
262可愛い奥様:2006/02/09(木) 20:48:53 ID:7732MIT7
長野って住みたい県で上位に入ってたよね。なぜだろう。。
263可愛い奥様:2006/02/09(木) 20:56:40 ID:DmgtQBaC
なぜか教育圏だと言われてるよね。
実際バカばかりだしマナーもモラルもないのにね。
264可愛い奥様:2006/02/09(木) 23:15:48 ID:OwfGO33Q
教育県っていうのは過去の栄光、今の長野は全国最下位の学力よ。
だからバカしかいないの。
265可愛い奥様:2006/02/09(木) 23:29:07 ID:nEbiAwej
もう、悪口はいいじゃない。
長野の人じゃない人が悪口言ってるからそっちのほうが悪い人に見えちゃいますから。
他の話題に変えましょ。
長野は相変わらず寒いですね。
静岡に行って帰ってきたんだけど長野に近づくにつれてどんどん寒くなり
やっぱ、寒いな・・・と実感しました。
266可愛い奥様:2006/02/09(木) 23:32:59 ID:Yo4QtVZA
アホくさ。
長野が嫌いならさっさと出てけよ。
住む土地も選べないような立場なら
順応する努力でもしたらぁ。
わざわざ長野のもんが集まるスレ覗いて
毒吐くしか出来ないわけ?
267可愛い奥様:2006/02/09(木) 23:33:34 ID:OwfGO33Q
長野には悪い人が沢山いるんだから懲らしめてやる作戦を考えるの。
他の板でも長野県人は醜いって有名だよ。
268可愛い奥様:2006/02/09(木) 23:41:00 ID:ayp43beo
長野は最低だ
住んでから初めてわかる最低な県民性
山国の閉鎖性と嫉妬心
269可愛い奥様:2006/02/09(木) 23:57:19 ID:dsY6kEF8
私は出身は関西で、結婚して神奈川に住んでそこから引っ越してきたんですけど、長野すごく好きです。
山ってなんか落ち着きます、毎日洗濯しながら眺めるんですけど。
寒いのには閉口したけど、なんと言っても食べ物が美味しくて!
なぜでしょう?空気がキレイでおいしいからでしょうか。
それと、スポーツや家族で週末近場に遊びに行くのにお金がかからないのもいいな。
大阪なんて、車止めるにも公共の施設で駐車料金取られてましたもん。
あちらや神奈川は、何しろ層化が多くて・・・。
ひどいもんでした。
公立の学校で、層化の唱歌、唄わされたりするんですから。
こちらは層化とか全然大人しくさせられてるのか、それとも大人しくせざるを得ないのか、静かでとてもラクです。

ここで長野バッシングしてるのって、層化だったりして?

なんだかここ最近の流れおかしいし、それが神奈川某市でさんざんやな思いさせられた層化のバカたちの雰囲気と似てて、今日はちょっとカキコしてみました。

長野県の方って、そんな言われるほど全然悪くない。
私は、よくしてもらってます。おやき焼いたから食べてみ!とか言って隣のおばあちゃんが持ってきてくださって来た早々感激しました。
意地悪っていうより、きっと山国だったからよそから来る人を、山賊で喰えなくなって里に下りてきた人かなんかっていう目で見ちゃうのかも?ww
ちょっと、警戒心強すぎ?って感じもしないではないけど、こんなご時世ですもんね。
外国からだって実際犯罪集団が入り込んでいるわけだし。
用心にこしたことはないと思いますよ。
でも、少なくても私の周囲の方たちはとても優しい方々で助かってます!

長野県だ〜いスキで〜す!!
こんな人もいるんで。
長野県民さん気にしないでくださいね。

270wac ◆0uqcH.ZDEE :2006/02/10(金) 00:03:41 ID:9JUkBfj6
クマー
271可愛い奥様:2006/02/10(金) 00:10:24 ID:1D2EcSIo
今日も草田さん素敵だったわ(;´Д`)ハァハァ
長野に引っ越してから早2年、草田さん見たさに毎日大嫌いな
アサピー系newsを見てしまうわ…
272可愛い奥様:2006/02/10(金) 00:45:54 ID:JLFVdgXD
ってか、逆に長野県の悪口書いてる人が創価からのイヤガラセに遭ってる人だったりして・・・w
273可愛い奥様:2006/02/10(金) 01:26:04 ID:7fNmNsOF
>>269sama
ありがとうね! w
274可愛い奥様:2006/02/10(金) 08:30:16 ID:vS1gPAHg
>>269
アハハ。あまりにもすばらしい褒めっぷりに『縦読み?斜め??』と
探してしまいました。ごめんね。
悪口しか言えない人はほっとこうよ。
よそよそしくても怒り、なれなれしくても怒る人達なんだよ、きっと。
275可愛い奥様:2006/02/10(金) 09:11:26 ID:fYgTU2Jt
長野県内を転々とした私には分かる。
田舎住み…長野嫌い
長野市とか、都会住み…いい所
それに、他にどこに居たかで変わる。
兵庫や名古屋から来たら天国だよ。
でも、松本、長野はいいけれど、南信は…よそ者は人権侵害に遭うね。
276可愛い奥様:2006/02/10(金) 10:59:32 ID:EfHENgAJ
既女板のコストコスレを読んでると面白いところみたいだ。
篠ノ井のジャスコ、ダメになったらコストコつくってくれないかな。
277可愛い奥様:2006/02/10(金) 14:28:16 ID:wfgRuWAV
大型店の出店が出来なくなったので、
ダイエー若里店跡地が密かに注目されてるらしいでつよ。
どこが入るかな?
278可愛い奥様:2006/02/10(金) 17:59:32 ID:oeVpITq1
>>276
コストコの商品はほとんど船でくるので、
海なし県には建てれないんだって。
279可愛い奥様:2006/02/10(金) 19:19:45 ID:w2UK8zOw
長野市・・・OK
松本市・・・OK
諏訪市・・・・・微妙・・・・
飯田市・・・・アウト

田舎は
よそ者に人見知りして、逆切れみたいになって、攻撃してくるんだよね。
無理やり飲ませたり、居ないところで悪口言ったり(話した事ないのに)

・・・・でも、一回転勤で行った名古屋は・・・・。もういいわ。やめよう・・・・・・。
280可愛い奥様:2006/02/10(金) 20:14:56 ID:Xc/xervI
長野県民の閉鎖性、排他性はあらゆる県民性の本で指摘されている事実。
281可愛い奥様:2006/02/10(金) 20:16:55 ID:Ndwq3B9P
突然だけど、信越放送の山崎昭夫アナと丸山隆之アナ。
どちらかと付き合わなければならないとしたらどちらを選ぶ?
282可愛い奥様:2006/02/10(金) 20:23:27 ID:XG9gGwxE
木曽駒、上高地綺麗だったよー。
283可愛い奥様:2006/02/10(金) 21:01:33 ID:CFynHoY4
大町市在住の作家
丸山健二 「私だけの安曇野」読んでみましょう。変ないいがかりとかでは
無い事が解ります。
284可愛い奥様:2006/02/10(金) 22:27:00 ID:jRbKbj75
長野市の市街地に住む人間性も閉鎖的で最悪、郊外や農村地帯へ行くともっと根性の悪さが目に見えて解る。
飯田地区の評判が悪いようだけど私(上田在住)の知人で飯田の人がいるけど、悪くないよ。
南信の人から見て北信の人の評判は最悪だってさ。
私も北信の人には良い印象が無くて陰湿な人が多いから同意できる。
285可愛い奥様:2006/02/10(金) 22:33:08 ID:vS1gPAHg
20台のかわいい奥様がおるの?
286可愛い奥様:2006/02/10(金) 22:33:23 ID:+etRd/lO
自分の住んでる所、好きな所を
貶されたら悔しいが、
だからって他の土地を比較して
貶めるようなマネしたらダメだほ。
287可愛い奥様:2006/02/10(金) 22:36:20 ID:BXtwIvif
他板よりコピペ
■■ 荒らしの相手は一切しないこと ■■
● 誹謗中傷や荒らし発言に対しては、「徹底無視」(スルー) が すべてです。
● 誹謗中傷への反論や 荒らし中止の呼びかけは、荒らし犯を喜ばせるだけです。

反論したい気持ちはわかりますが、反論すること=荒らし行為となってしまいます。
どこが良い悪いの批判はやめましょう。
何もなかったかのように、一切スルー!
288可愛い奥様:2006/02/10(金) 22:53:48 ID:w2UK8zOw
長野市に居ると、上田がすごくガラの悪い所に思えてしまうのは、なんでだろう?w
289可愛い奥様:2006/02/10(金) 23:18:37 ID:jRbKbj75
上田は良い所だよ。
長野市周辺の人にはかなり評判が悪いようだけど、性格がさっぱりしている人が多いからじゃないのかな。
さっぱりした性格でも城下町の名残で人情味があって、気持ちのあったかい人が多いから私は好きな街だよ。
290可愛い奥様:2006/02/10(金) 23:28:04 ID:NqfjrP9b
住めば都。
どこの土地に行っても、そこが海外でもいい人悪い人は
いるものだよ。海外にも住んだけど自国じゃないから
根底には人種差別が巣くっているし。それでも良い人々との
出会いがあったりするから癒されるんだよ。
でも、いい人と言ってもこちらがその土地に馴染むように
最大限努力する事はまず前提。
291可愛い奥様:2006/02/10(金) 23:36:30 ID:NqfjrP9b
それから、他スレ(住みたくない〜の過去スレじゃなく最新等)
で中傷している人物が何人か連れて来て荒らしているので、
(こういうのはよく創価互助会がよくアンチ創価を攻撃するのに
使う手口と同じ)一切関わらずに流した方が賢明です。
292可愛い奥様:2006/02/11(土) 08:04:25 ID:lWdRNkK4
293可愛い奥様:2006/02/11(土) 11:43:39 ID:kQ2+fjWD
岡谷市出身の夫、その両親たちの話し方って、
なんか私にはきつく感じる。何ケンカしてるの?と思う。
でも、彼らには私や 私の両親たちの話し方が、
いやみっぽくねっちりと聞こえるらしい。
さて、私はどこの出身でしょう?

294可愛い奥様:2006/02/11(土) 12:02:21 ID:kQ2+fjWD
京都です。
長野も京都もいいところも嫌なところも両方あるし、
いいとこ取りしていったらいいんじゃないか、と思います。

295可愛い奥様:2006/02/11(土) 12:23:07 ID:UVL3CZdT
誘導

【鬱】ヽ(`Д´)ノ田舎大嫌い奥様 10【鬱】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136733624/
296可愛い奥様:2006/02/11(土) 20:45:43 ID:J+yqeiEs
大学時代の彼が宮田出身だった。

誠意のない信用出来ない人だった・・・。

今は、南信のとある町に夫の転勤で来ていますが・・・。

駐車場で消化訓練する知らせをうちだけうけていなくて、うちのクルマが停まっている真横で灯油炊いて消化訓練されました・・・。

プラスチックの所がちょっと溶けました。。。

去年の5月に新車で買ったのに10月にこんな事になって・・。

誰のクルマかわかっているんだから、言おうと思ったら言えるはず。

この地方の人たちの本質が分かりましたね。

もちろん、それからは、やさしい物腰に騙されないように、十分に注意して暮らしていますよ。。

2,3年経ったら出て行くんだから、それまでは、そ知らぬ顔して暮らしますよ。


表面的には、仲のいい人もいますが、油断できないのは同じですね。。
297可愛い奥様:2006/02/11(土) 20:56:48 ID:faPol2Py
中学時代の同級生がトリノオリンピックの代表になってた!
地味な競技で目立たないので、私も今日友人から聞いて初めて知ったくらい。
テレビでもやらないだろうなぁ。
298可愛い奥様:2006/02/11(土) 23:04:05 ID:J6ODewfx
>>297
凄いね!!長野スレって感じだね!
長野オリンピックはもう8年も前になるんだよね〜。
今日上村愛子をTVで見てつくづくそう思ったよ。
そりゃ自分も老ける訳だわorz
299可愛い奥様:2006/02/11(土) 23:12:55 ID:7vn4Z7S4
今日の朝の番組で渡辺徹が
「上村愛子ってすごいね。もう3回目なんだね。それでも変わらず可愛いね」
って言って周囲から「ほめるとこそこかい」って突っ込まれててワロた。
300可愛い奥様:2006/02/11(土) 23:58:45 ID:kVgp1DXe
話豚義理ます。
稲里にある満願餃子って店行ったことある人居ますか?
今日初めて行ったんですが、メニューを見たら
☆餃子セット(焼き餃子・スープ餃子・ライス)
☆スープ餃子セット(スープ餃子・ライス)
☆焼き餃子(単品)
って感じだったんで「焼き餃子とライスください」と頼んだらライス単品はないと言われました。

なのでセットを頼んだんですが、ご飯が少なくておかわりしたかったんだけど
単品ないって言ってたから、おかわり諦めました。
あの店はおかわりのライスもないのでしょうか?
小心者なので聞けずに帰ってきたのですが、知ってる方居ましたら教えてください。
301可愛い奥様:2006/02/12(日) 13:16:31 ID:cLckLv21
餃子で思い出したけど、長野市の寿楽ってお店のあんかけ焼きそば
にはビクーリしたなぁ
食欲旺盛な学生時代だったけど、半分もいかずギブアップ
あれ三人前はあるんじゃ・・・(;´Д')

松本駐屯地前の山賊焼きのお店も んまかったぁ(自衛隊の人多かっ
たっけ)
長野に行ったらまた食べにいきたいなぁ(今は神奈川)


302可愛い奥様:2006/02/12(日) 14:22:51 ID:oVl3fwH5
つかぬことをお聞きします。

子供(男の子)の初節句には嫁親が嫁ぎ先の家紋が入った鯉のぼりを贈る慣習があると
聞いたのですがそのような慣習は今でもされていますか?

実は長野県外からそちらへ嫁いだ友人から聞いたのです。
ご存じの方、教えてください。
303可愛い奥様:2006/02/12(日) 15:12:53 ID:x34QT0QP
>>302
祖母の時代は嫁実家から嫁実家の紋が入った鯉のぼりは当たり前だったみたいだけど
母の時代でお互いの家が話し合って決める事になったと言ってたなぁ(中信)
長野県も広いから場所によっては、嫁実家が購入して当たり前の所もまだあるカモ

基本的には嫁実家が買った物は嫁実家の家紋で問題ないみたいだよ
304可愛い奥様:2006/02/12(日) 15:19:45 ID:NM4yiMbm
長野県も広いからね。
我が家は北信の北のほうですが、だんな側の親戚一同ととわが実家が
金出し合って贈ってもらいました。家紋はなかったです。
でもご近所のお宅では、嫁実家が鯉のぼり一式全部を贈ってました。
305可愛い奥様:2006/02/12(日) 16:10:40 ID:CPRKvYEl
>>302
長野じゃないが、うちの姉んとこがそうだ。
旦那が長男ということもあって、普通のサイズでは
ダメだったらしく埼玉の岩槻までオーダーしに行ったらしい。

306可愛い奥様:2006/02/12(日) 18:15:26 ID:Pcb6cm1W
>>301
寿楽、あれはすごかった。
久々に食べたくなったな。
307可愛い奥様:2006/02/12(日) 18:36:20 ID:6yGDD6mp
>>300
1年以上前に行ったけど、そのときはメニューに「ライス」というものが
なかったような気がする
内容はかなりうろ覚えだけど「餃子はそれだけで栄養バランスが良いと考えるので、
当店ではライスはお出ししません」…みたいなことが書いてあったよ
最近は、ご飯が餃子とセットになったのか…
もしかしたら、お客の要望が多くてそうなったのかもしれないが、
あの店は基本的に
餃子+ご飯=邪道 という考えのようだから、単品ライスがなかったのかも。
308可愛い奥様:2006/02/12(日) 19:56:22 ID:l0AbGZWb
>>306
長野市のどこらへんにあるの?
私は長野市吉田在住なんだけど。
309可愛い奥様:2006/02/12(日) 21:03:56 ID:E75gDIqK
>>308
柳町にあるみたい
ttp://www32.ocn.ne.jp/~pancho/gchinese_naganolist.html

長野に行ったら行ってみたいな
あとは岡谷の北京食堂もw
川中島や安茂里にある三幸軒も、あんかけ焼そばの量が多かったよ。
ただ、日によって麺の揚げ方に当たりハズレがあるのが欠点かな。
310可愛い奥様:2006/02/12(日) 22:18:57 ID:LJT8dZdI
確かにおいしい店はあるよねw

私は駒ヶ根のソースかつどんが食べたい・・・。
あと、飯田のおやき(飯田は関係なかったかも・・・?)
311300:2006/02/12(日) 23:12:42 ID:aJRfoQ6N
>>307
レスありがとうございます。
そうですか…ライス邪道なんですね…
じゃあ、おかわりライスは期待できそうにないかも…。
でも餃子すごく美味しかったです!
312可愛い奥様:2006/02/12(日) 23:23:00 ID:NM4yiMbm
餃子にライスは邪道・・・美味しんぼの原作者がよく言ってるw
313可愛い奥様:2006/02/13(月) 00:45:14 ID:Dc0Xafk5
>>309
ありがとう!
314可愛い奥様:2006/02/13(月) 01:02:26 ID:C4MhgxaN
美味しんぼよりクッキングパパのほうが
庶民的で好きだわ(・∀・)
315可愛い奥様:2006/02/13(月) 01:22:26 ID:po9nrCbV
学生時代、「ながの情報」では「いむらや」のあんかけ焼きそばが
うまいうまいといつも絶賛されてて。読者もみんな一押しで。
でも、何度食べても美味しいと思えなかったのは私だけ?
316可愛い奥様:2006/02/13(月) 01:23:17 ID:BWMJK/jo
なんか小腹空いてきた( ゚∀゚ )

そういえば昔、信玄餅の容器チューチュー吸ってオカンに怒られたっけ
317可愛い奥様:2006/02/13(月) 05:36:50 ID:TDHKtYh+
>>296
>駐車場で消化訓練する知らせをうちだけうけていなくて
そこまで嫌われる行為をしたおまいが悪い。つか、ネタ話乙。
(大人が5人もいれば簡単に動かせる上、訓練なら消防本部監修で行われるから可燃物の近くで火をつけるなんて絶対ない)

家は逆に2年目に隣組の組長を任されたけど(宮田の隣あたり)
回りの人もイロイロ教えてくれ、むしろ親密になった。

そういえば不幸が2回も続き、無宗派の上地元のしきたりがわからない旦那は
おろおろしてたけど、前組長が教えてくれてなんとか故人を送り出す事ができました。
318可愛い奥様:2006/02/13(月) 07:47:24 ID:ii7T+UTg
>>315
うちの夫が高校時代は毎日のように通った
俺のソウルフードだ!と絶賛していた。
で、この前20年ぶりに入ったら・・・だった。
それも夫が量が多いと残すし。
やっぱりあれは学生時代の思い出系の味なんだよ
319可愛い奥様:2006/02/13(月) 08:28:06 ID:z2e5qRCq
ジャスコの100円ラーメンとか、いむらやとか、
今は亡きドムドムのバーガーとかは
学生時代に仲間とワイワイ食べたからこそ
ウマーだったのだと思う。
320可愛い奥様:2006/02/13(月) 08:47:40 ID:H1CFa5S7
年に1度安くなる日があったよね。ナツカシス
ダンキンドーナツにサラのトースト、アイスココア
321可愛い奥様:2006/02/13(月) 08:52:50 ID:po9nrCbV
ながの情報のクーポンもって食べに行ったり、特集されてたところに
いったりしたなぁ。大げさだけど、私の青春のバイブルだったよ。
322可愛い奥様:2006/02/13(月) 08:58:03 ID:00cxxtD0
皿はビッグパフェ、完食すると寒くなったな。
大きくなる前のボスコ、店の前通るとガーリックのいい香りして、
近くには千歳の湯があったっけ
323可愛い奥様:2006/02/13(月) 10:00:03 ID:z2e5qRCq
学生時代のなつかすぃ味といえば
ちょっとオサレ気分wだとイタリコで
スパゲッチーなんか喰ったな。
まだあるんかや?
324可愛い奥様:2006/02/13(月) 10:14:41 ID:BLyqWsfj
>>309
ラーメン屋で一番好きなのが
「あんかけ〜」
だから五目〜とかも良いね。
325可愛い奥様:2006/02/13(月) 10:32:20 ID:lRZ7Xw3n
サラは潰れちゃったのかな?
移転したならまたあのパフェが食べたい。
326可愛い奥様:2006/02/13(月) 11:31:40 ID:BLyqWsfj
昔母親が作ってくれた「ナスの粕漬け」
たべたい〜。一度自分で作ったら塩漬けして
二度漬けしなくちゃいけなくてマンドクサ。
327可愛い奥様:2006/02/13(月) 12:24:04 ID:po9nrCbV
どんな粕漬けだってそうだよ。>二度漬け
328可愛い奥様:2006/02/13(月) 13:20:21 ID:RJ2Pn5KU
龍桜さん、よりによって県警の船を係留してる場所に沈んでたんだってね。
県警も事故でとっとと片付けちゃったし、母親の怪しさもスルー。
可哀想。
329可愛い奥様:2006/02/13(月) 15:33:36 ID:fkfKku5H
>>327
「魚の粕漬け」と言ってみる。
ごめんよお。
330可愛い奥様:2006/02/13(月) 16:17:59 ID:8g/Tv5XZ
317みたいな根性悪い奴が混じっているのよ。田舎者のくせに生意気だわ。
331可愛い奥様:2006/02/13(月) 16:34:56 ID:kXiJ98Hl
大町第一中学で、寺島睦博という教師に、精神的な屈辱を受けました。
わたしは、もう45歳なので、はるか昔のことですが、心の痛みは今も
あります。大町高校では、物理の藤本先生がいまでも懐かしいです。
332可愛い奥様:2006/02/13(月) 16:40:11 ID:RJ2Pn5KU
個人を特定できる情報はまずいんじゃない?>>331
てか、もう言っても遅いけど・・・名誉毀損で訴えられたら大変よ。

>>330
まともなとこに引っ越せば?
333可愛い奥様:2006/02/13(月) 17:01:56 ID:4tfsE8WX
先祖が信州出身です。
行った事はないけど、信州には色が白くて綺麗な顔の人が多いと聞きました。
334可愛い奥様:2006/02/13(月) 17:36:43 ID:RLPnexoZ
>>330
なんじゃそれ。自分の出自を明らかにせよ。
それに付いてもとくと語り合いたいものだなァ。
>>333
333とは良いね。
釣りっぽいけど。でも素直に受けて、
「良かったね、色白の綺麗な血筋を引いてて」
と返そう。
335可愛い奥様:2006/02/13(月) 17:44:43 ID:RLPnexoZ
それに330は日本語が変だけど、お宅の在所じゃ
そういう日本語が流行っているの?
336可愛い奥様:2006/02/13(月) 17:57:47 ID:RJ2Pn5KU
もちつけ〜。なんか>>333が可哀想だよ。

337可愛い奥様:2006/02/13(月) 18:25:17 ID:3PxyCYJX
>>325
長野市B級グルメ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1057570930/
の145に潰れたってあるんだけど、まじだったのかーショックだ
338可愛い奥様:2006/02/13(月) 18:29:50 ID:8g/Tv5XZ
すごいw釣れてるw
あ〜かわいそうw
339可愛い奥様:2006/02/13(月) 18:45:14 ID:j2Oj8qkN
え〜、サラってつぶれたの?
結構お客さん入ってたと思うんだけど・・・
どこかでまたやってくれないかなぁ。
長野って喫茶店少ないよね・・・
340可愛い奥様:2006/02/13(月) 19:14:43 ID:po9nrCbV
>>338
本当に腕のいい釣り師は、数レス後に『釣れてる』なんてはしゃいで
wを連発させないものですわよ。


                           初心者、乙。
341可愛い奥様:2006/02/13(月) 19:40:32 ID:EHlaTguM
長野に越して来て初めての冬を過ごしてます。

そこで質問なんですが、長野の家ってのは壁に断熱材が入ってないのが普通なんでしょうか?
壁が結露でベトベト…カビだらけです。
私は実家が札幌なんですが、ここも寒さはあまり変わらないのに
家の造りが全然雪国仕様じゃなくてビックリしてます。
私が住んでる家がたまたま安普請なんでしょうか?
皆さんも結露で悩んでます?
342可愛い奥様:2006/02/13(月) 20:15:04 ID:tquBjH+h
北海道と信州を比べちゃいかんよ。>家
機密性が高い家ほど結露に悩まされるよ。
うちは昼間は晴れていれば、なるべく換気を良くしている。
それか厚着してなるべく暖房を効かせない様にしているよ。
343可愛い奥様:2006/02/13(月) 20:54:45 ID:8g/Tv5XZ
初心者どころか、部外者ですわw
ここにはりついてるなんて、どんな生活なのかなw
それに比べたら私は幸せだ。
344可愛い奥様:2006/02/13(月) 20:56:57 ID:yOe+oNUP
私も北国の出身ですが、ここに来て家の中での厚着っぷりにびっくり。
厚着疲れ・・・。着過ぎて動きづらいんじゃ〜!!
こんなに冬寒いんだから、家の作り、もっと変化させましょうよ・・・。
おしゃれ心もなくなってくるよ・・・。
345可愛い奥様:2006/02/13(月) 20:57:28 ID:po9nrCbV
2ちゃん内でしか比べられないなんて、ホント幸せだね〜
346可愛い奥様:2006/02/13(月) 21:39:03 ID:HOaOTkV2
>>341
うちも毎年結露に悩まされてまつ。
長野は年間平均気温は低い方から数えて全国6位、
年間平均最低気温は第3位。
その割には、家の造りは寒さ対策できていないと思う。
賃貸だからしょうがないのかな。会社からの寒冷地手当て出ないし。
でも、一冬経験したらかなり耐性が付きますた。
347可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:32:09 ID:C4MhgxaN
>>343
幸せそうで何よりですw

(・∀・)つθオクスリダヨ
348可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:34:20 ID:TDHKtYh+
349可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:35:36 ID:TDHKtYh+
>>330
残念。旦那の出身は大町。
南信との違いに困ってただけ。
350可愛い奥様:2006/02/13(月) 23:58:25 ID:NHcLmcNR
ID:8g/Tv5XZ
割り箸の袋詰めの作業に至急戻るように
351可愛い奥様:2006/02/14(火) 01:35:46 ID:JYLHe9UN
ID:8g/Tv5XZ
あちこちで忙しいなw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1137872593/651
352可愛い奥様:2006/02/14(火) 09:23:24 ID:tFua5pMc
この程度で釣れたって騒いでるんだね〜w、ホント初心者丸出し
353可愛い奥様:2006/02/14(火) 09:54:31 ID:h3VutR6c
しつこい奴だ。
354可愛い奥様:2006/02/14(火) 11:56:23 ID:SXxQVepl
MEMORIAL ON ICEのチケットキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
355可愛い奥様:2006/02/14(火) 22:52:02 ID:mEMuvVDC
ドラマに長野出てたね。
今は長野じゃないけど、山を見て長野だ!と気づいた。
やっぱり私は長野っ子だ〜♥
356可愛い奥様:2006/02/15(水) 11:28:31 ID:tpkAqGv8
昨日、今日と春のように暖かくて嬉しい〜
お布団がほかほかになりそうです
昼間は暖房つけなくてもいいくらい
今春は転勤の予定なんで、暖かいと片付けがはかどるわぁ
357可愛い奥様:2006/02/15(水) 14:02:28 ID:K1x4lKcy
しかし、もう花粉症の症状が出てきたよorz
昨日から暖かくなったせいか・・・
358可愛い奥様:2006/02/15(水) 14:47:20 ID:ce0BxNYr
>>356
どこに行いけるの〜?
359可愛い奥様:2006/02/15(水) 15:56:58 ID:10sqYZce
「いま、会いにゆきます」
観て長野に帰りたくなった。
みんな元気かな・・・
360可愛い奥様:2006/02/15(水) 23:42:36 ID:x+26QY4n
春休みに、おいなんしょ。
361可愛い奥様:2006/02/16(木) 01:25:18 ID:DAH73Vfr
うちの方は
「遊びに来らっしゃい」
@北信
362可愛い奥様:2006/02/16(木) 02:36:50 ID:GkieET91
北信は『おいでなして』でしょ。
363可愛い奥様:2006/02/16(木) 07:53:20 ID:tFbS6kLu
おおまかに北信せっても峠一つ越えれば言葉も違うさ。
364可愛い奥様:2006/02/16(木) 08:01:40 ID:JmK+iRqB
旦那の実家が今長野県内にあるけど
ぜーったいにあんなとこ住みたくない

2、3度行ったけど、どこがいいのかさっぱりわからない
スキーしに行くところで、住むところじゃないよ・・・


365可愛い奥様:2006/02/16(木) 08:18:20 ID:oWhkPfNq
またかね・・・
366可愛い奥様:2006/02/16(木) 08:43:50 ID:qCRjXo8l
住んでる人が文句言うんならわかるけど、住むつもりもない者が言わなくてよろしい。
367可愛い奥様:2006/02/16(木) 08:57:33 ID:oWhkPfNq
もう蕗味噌作った?蕗味噌、それからわらびを入れた
煮物が好きなんだよねー。
368可愛い奥様:2006/02/16(木) 09:12:36 ID:qCRjXo8l
蕗なんか出てないよ・・・まだ雪だらけだもの・・・
369可愛い奥様:2006/02/16(木) 09:19:54 ID:oWhkPfNq
ごめん(´・ω・`)
370可愛い奥様:2006/02/16(木) 09:23:09 ID:qCRjXo8l
いいや、このアメで早く解けてくれないかなぁ
371可愛い奥様:2006/02/16(木) 09:32:37 ID:89JtCPnd
あと1ヶ月ぐらいは、雪が残るずら?
372可愛い奥様:2006/02/16(木) 09:39:09 ID:qCRjXo8l
ウン、残るね。
373可愛い奥様:2006/02/16(木) 09:39:10 ID:oWhkPfNq
ふんとだねー。
374可愛い奥様:2006/02/16(木) 13:14:06 ID:/f/UZfVh
蕗味噌食べたくてスーパーでお惣菜買ったら
なんか違った。やっぱりそれぞれの味があるんだねえ。
375可愛い奥様:2006/02/16(木) 15:44:50 ID:UzNdLZuV
ここんとこ暖かかったから、野沢菜漬けダメになってきた〜〜
白いカビ??出てきたし、大丈夫なのかな…
どなたか、野沢菜古漬けの食べ方教えてください。
とりあえず、てんぷらと、おやきの具はしてみました。
376可愛い奥様:2006/02/16(木) 15:53:40 ID:tFbS6kLu
>>375
煮るのだ。
377可愛い奥様:2006/02/16(木) 15:56:43 ID:Ca7d6zYO
酒かす、鯖水煮缶のそれぞれで煮てうちに送るのだ
378可愛い奥様:2006/02/16(木) 16:14:23 ID:UzNdLZuV
鯖水煮缶で煮るとは?味付けはどーすればいいの?
379可愛い奥様:2006/02/16(木) 16:27:44 ID:nAnS8LGx
みじんこ切りにして炒めるのだょ。
高菜の炒め物とか料理番組でやってる様に。
380可愛い奥様:2006/02/16(木) 16:53:32 ID:nAnS8LGx
>>374
スーパーの蕗やわらびはなんか味が今一だよね。
野沢菜も色つけてあるのや単にしょっぱいだけ
のがあったりしてで自然の物と違う気が汁。
381可愛い奥様:2006/02/16(木) 17:05:05 ID:qCRjXo8l
>>378
煮る前に、塩抜きを忘れるな。
でもおやきに入れる前にも、煮たんじゃないの?
私は炒めてから、ビミサンで煮ちゃうお。
382可愛い奥様:2006/02/16(木) 17:18:12 ID:nAnS8LGx
ビミサンて長野の出しつゆだよね
他に行ったら桃屋とかキッコーマンとか
追いかつおとかしかなかったよな記憶。
383可愛い奥様:2006/02/16(木) 17:47:54 ID:OzkQxIwN
ビミサンは甲府だよ。
384可愛い奥様:2006/02/16(木) 19:03:13 ID:L1yycJ0T
長野の旦那の実家では何にでも味噌をぬる。私はきゅうりにつけたのしか
食べれない・・・。
385可愛い奥様:2006/02/16(木) 19:17:37 ID:UXF4VNeX
3月始めに岡谷に引越し予定で
いろいろ手続してるんですが
みなさんネットプロバイダはどこで速度十分出てますか?
光じゃないと遅すぎるとかでしたら参考にしますので
教えていただけると助かります
386可愛い奥様:2006/02/16(木) 19:24:39 ID:00mjU5kB
岡谷と言えばlcvしか思い出せん。
ケーブルテレビに加入するならば良いかも知れないが。
387可愛い奥様:2006/02/16(木) 20:34:59 ID:nAnS8LGx
>>383
ビミサンは甲府だったの。
この前TVで味付けは全部出しつゆという奥が
登場して、夫が
「何でも同じ味でたまには変わったもの
食べたい」と言ってるのがあった。
きんぴらも、煮物も、炒め物も全部味付けは
出しつゆ。確かに失敗しなくて便利だけどね。
388可愛い奥様:2006/02/16(木) 23:27:11 ID:Ivm3Uh/Q
>>375
刻んで、炒める。七味を入れるといいアクセント。
389可愛い奥様:2006/02/16(木) 23:28:20 ID:SVKRk86u
私は岡谷に住んでいますがLCVですよ。
特に遅いとも感じていないけれど。
ただしこのスレじゃ、IDかぶりまくりだし、誰かが規制かけられたら
あおりくってアウトですが。
でも、電話回線じゃないので電話代を気にしなくていいという利点があります。
LCVのケーブルテレビに入るとテレビも見られる局がたくさんあって
(テレビ東京とか日本テレビとか)たまに他の県に旅行に行くと
局数の少なさにびっくりしたりします。
390可愛い奥様:2006/02/17(金) 00:06:08 ID:YJGabC1Q
主人がエッチなケーブルの番組をコッソリ観てるのですが、バレバレで悲しいです。
391可愛い奥様:2006/02/17(金) 00:11:16 ID:Df5fgw2q
ご主人と一緒に観るってのはどお?
392可愛い奥様:2006/02/17(金) 10:15:05 ID:0YTQ40g/
今年雪の被害なかったぁ?
393可愛い奥様:2006/02/17(金) 10:21:01 ID:zlQYGOYL
雪崩コワス
394可愛い奥様:2006/02/17(金) 14:05:29 ID:cas9+M2f
前に教えてもらったロビニア行ってきました。
満足です(゚∀゚) やっぱりチョコはやめられない。
395可愛い奥様:2006/02/17(金) 16:40:09 ID:0YTQ40g/
バレンタイン頃になるとよく買うチョコが
値上がりする。過ぎても、聞いたこともない
メーカーのハート型チョコがどっさり半額、
これまじぃー。
396可愛い奥様:2006/02/17(金) 22:01:19 ID:YJGabC1Q
おいしいチョコは安くなってないね(笑)キラヤにたくさんあったに。
397可愛い奥様:2006/02/18(土) 14:51:47 ID:MNUbqR7i
長野県に住む可愛いな奥様こんにちは。
私は18歳の専門学生です。
旦那に相手にされなくて寂しい・・・。
そういう奥様の性欲処理をお手伝いできたらなぁと
思いこのたびこのスレに書き込みさせていただきました。
秘密は絶対厳守します。
興味がある方気軽にメールください。
398可愛い奥様:2006/02/18(土) 16:15:14 ID:Z4YGyKiO
うちのバカ息子でも旧帝大行ったのに、専門学校って、ちょっと底辺の臭い・・・。
399可愛い奥様:2006/02/18(土) 17:23:16 ID:0rLx5ong
>>397>>398
アッチ(・∀・)イケ!!
400可愛い奥様:2006/02/18(土) 18:08:22 ID:Q8GX+aUk
わはは、またか
401可愛い奥様:2006/02/18(土) 18:10:37 ID:Q8GX+aUk
てか、18歳なんて盛ってるだけで下手糞っぽいからヤダw
402可愛い奥様:2006/02/18(土) 18:33:43 ID:MNUbqR7i
泣いた
403可愛い奥様:2006/02/18(土) 18:59:38 ID:xPJwF6yp
先週の週間長野「ゆずってください」

・使用可能なノートパソコン
・使用可能なデジカメ
・春秋用フォーマルスーツ
・軽自動車(AT)車検1年付き       を無料で

とりあえず欲しい物並べたって感じ←ガキかよっw
あまりの強欲ぶりに呆れた(^ω^;)
404可愛い奥様:2006/02/18(土) 19:03:39 ID:oZU72o54
週間長野おもしろいよねw
405可愛い奥様:2006/02/18(土) 21:45:13 ID:MNUbqR7i
ながの情報みたいな感じ?
406可愛い奥様:2006/02/18(土) 22:09:46 ID:91ExllQx
>>405
18歳の専門学生は(・∀・)カエレ!!
407可愛い奥様:2006/02/18(土) 22:15:11 ID:MNUbqR7i
そんな若く見積もってくれてありがトンw
408可愛い奥様:2006/02/18(土) 22:19:04 ID:MNUbqR7i
あ、なんだ。上の馬鹿とID一緒だからか〜。
どこのスレ行ってもトメ呼ばわりされちゃう私にとっては一瞬の至福の時だったわw
なんてこたない同じプロバイダーなだけだとオモ。
409可愛い奥様:2006/02/18(土) 22:20:50 ID:BRrUR4a8
>>403
私もそれ見て呆れたよw
週刊長野は最後の方のページにある、生まれた子供の名前を見るんだけど
たまにDQNな名前があったり、漢字は違うけれど同じ名前があったりしてなかなか興味深い。

>>405
上田・小県地方だと週刊上田とか佐久地方だと週刊さくだいらなどの新聞形式の情報紙。
松本にもあったし、多分木曽とか飯田方面にも似たようなのはあるんじゃないかな?
410可愛い奥様:2006/02/18(土) 22:22:11 ID:rNXwJPHb
ダンナ様の仕事関係で松本市に来て半年。
冬は雪が凄いのかと思ってたのに・・・ほとんど積もらないのね。
以外に住みやすくてビックリです。結構スキかも。
411可愛い奥様:2006/02/18(土) 22:23:25 ID:MNUbqR7i
トン。北信だけど、長野市じゃないので全然知らなかった。
412可愛い奥様:2006/02/18(土) 22:46:52 ID:5tsDlyxS
>>410
油断していると大雪になる時期がきたのでご注意を。
今年は暖かいから3月にどか雪って事は無いかもな。
413397:2006/02/19(日) 01:41:55 ID:rK2pD2NF
メールが3通きました
嘘です
414可愛い奥様:2006/02/19(日) 08:00:37 ID:0so3KZZN
長野  125円
佐久  136円
軽井沢 128円

同じ日のガソリンの値段。。
415可愛い奥様:2006/02/19(日) 10:42:15 ID:S9a3Akge
ガソリン要らない車ってない?
ちょっと家計を圧迫しすぎ・・・。
416可愛い奥様:2006/02/19(日) 12:38:58 ID:7qBiX4/k
禿げ同。
菜種油の開発というのがあったけど、なんでもいいから
外国に左右されない供給エネルギーを早く何とかしてくれ。
417可愛い奥様:2006/02/19(日) 14:03:42 ID:S9a3Akge
主人のおっきい4WD車を捨ててきていいですか?wガソリン食いすぎでつ・・。

おちんちんの小さいオトコの人に限って大きい車乗るのよねえ・・。
結婚前に付き合ってきた主人の前の彼もそうだったワ・・・。
418可愛い奥様:2006/02/19(日) 14:14:32 ID:7qBiX4/k
好きにしれ。
419可愛い奥様:2006/02/19(日) 14:14:45 ID:VIwlSU57
>>417
んまー。奥様、お下品でしてよ〜
420可愛い奥様:2006/02/19(日) 14:39:15 ID:7qBiX4/k
390と 417は一緒じゃね?
421可愛い奥様:2006/02/19(日) 17:46:06 ID:urP3XMa2
ちんこじゃなくて、背が低い男ってやたらとでかい車に乗るような・・・
422可愛い奥様:2006/02/19(日) 17:47:00 ID:urP3XMa2
あ、でもうちの旦那、ちんこ小さいし、車もミニだわwww
423可愛い奥様:2006/02/19(日) 18:07:06 ID:ZsBlB+sz
つまんね
424可愛い奥様:2006/02/19(日) 18:59:57 ID:eDZO84tz
あのぉ〜ぅ
私は小さなころ、男の子のものを ちんぼ
          女の子のものを ちんこ
と言い分けていたのですが、ちんこって男のものを指すんですね
425可愛い奥様:2006/02/19(日) 19:17:40 ID:V9zeVS8L
昨夜のアド街は軽井沢だったね! 久々に行きたくなったよ
426可愛い奥様:2006/02/19(日) 20:10:31 ID:EvSAJiGj
冬の軽井沢は人が少なくていいかもね。
タックルに出てくる田O陽子サンがこの前冬の軽井沢の
様子を紹介してた。
427可愛い奥様:2006/02/19(日) 20:11:59 ID:EvSAJiGj
グロ話は大抵荒らしやがやってる事が多いから
スルー汁。
428可愛い奥様:2006/02/19(日) 20:33:21 ID:KJG6us2m
旦那のおチンチンも、結婚前は喜んでくわえてたけど、いつの間にか、くわえるどころか、股間に入るのも汚くていやだと思うようになったわ…
429可愛い奥様:2006/02/19(日) 23:11:34 ID:S9a3Akge
確かにしなくなるねw
430可愛い奥様:2006/02/20(月) 01:35:16 ID:J2jx+mlE
旦那も古女房に突っ込むのはいやだと思われ.....
431可愛い奥様:2006/02/20(月) 08:25:24 ID:FOn/c57H
久石譲は中野の出身だったのね〜  
記念館みたいなのってあるの?中野に
432可愛い奥様:2006/02/20(月) 09:14:27 ID:Z49i1MJ9
ないと思った。
久石さんも中野出身だということを言いたがらないと聞いたことあるような。
433可愛い奥様:2006/02/20(月) 09:17:46 ID:B+y49PEe
あの〜下ネタでスマヌなのですが

小さい頃から「かたぐるま」のことを「かたま●こ」って
当たり前のように行っていたんですね @中信
物心付いたときにはとてもじゃないけど口に出せない言葉に・・・orz
434433:2006/02/20(月) 09:20:31 ID:B+y49PEe
×行っていた
○言っていた

行っていたなんて・・・アタシったら・・・イヤン
435可愛い奥様:2006/02/20(月) 11:30:33 ID:FefDZIse
最近あまり寒くないっすね〜。
新参者(長野市内)なんで教えて欲しいんですが、
雪のピークってこの前(1月の大雪だった頃)で終わりですかね?
私、てっきり長野は冬の間中降りまくってると思ってました。
意外と少なくて拍子抜けでした。
今年はたまたまですか?
436可愛い奥様:2006/02/20(月) 12:07:17 ID:+diZYUWq
油断すると、3月でもいきなり降るに。
437可愛い奥様:2006/02/20(月) 12:27:56 ID:Z49i1MJ9
>いきなり降るに。
方言キターーーーーw

3月どころか、入学式シーズンに突然降ることもあるので注意。
スタッドレスは履き替えないほうがよろし。
438可愛い奥様:2006/02/20(月) 14:03:58 ID:T9xFYhdn
4月にもドカ雪降った時あったよね。
439可愛い奥様:2006/02/20(月) 15:38:04 ID:lSOkluIG
10年ぐらい前に降ったね。
440可愛い奥様:2006/02/20(月) 16:44:39 ID:7dVNFXna
こっち降っているよ。
441可愛い奥様:2006/02/20(月) 17:17:29 ID:T9xFYhdn
うちは去年ガラスが3枚割れて、屋根が2箇所下がって
ひどい目にあったから今年は無事に春がくればいんだけど。
442可愛い奥様:2006/02/20(月) 20:08:36 ID:3IEBm5r1
>>433 同じく中信だけど「おんぶ」のことも、ま○こって言うよ。
私の母親@50代後半くらいまでだけど。
私も絶対言えない、「ま○こ」なんて。母親が外出先で私の子に「ばぁちゃんがま○こしてやるで〜」
なんていうと恥ずかしくて逃げ出したくなるよ。
443可愛い奥様:2006/02/20(月) 21:36:53 ID:637ZZIgF
>>442
それ本当!?
>>433の話は釣りだと思ってたんだけど…
(この頃変なレスする人多いから)
なぜにおんぶをそう言うのかさっぱりわからん…
444442:2006/02/20(月) 22:55:28 ID:3IEBm5r1
>>443 本当ですよ。生まれも育ちも信州ですが、死んだばぁちゃんも、ま○こしてやるで〜っていってました。
県外の親戚とかにも(奥さんこっち育ちなのにW)ばかうけでしたね〜。
445可愛い奥様:2006/02/20(月) 23:38:44 ID:QmbK1o/L
信州でもそれ使うのどのあたり?
446可愛い奥様:2006/02/20(月) 23:46:13 ID:637ZZIgF
>>444
そ、そうなんだ
想像すると異様だ…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

今度ネタで使いますw ありがと
447可愛い奥様:2006/02/21(火) 01:19:03 ID:4YFyZ489
聞いたことないよ、おんぶや肩車をま○こなんて。
母も言わないし、父母両方の祖父母も言わなかった。
そういう呼び方する中信てどこ?
私は旧豊科出身、今は安曇野市在住です。
448可愛い奥様:2006/02/21(火) 01:56:18 ID:F3llkGjn
私も生まれてこの方一度も今まで聞いた事ない

母方の祖父母は大町市出身
父方の祖父は松本市出身
父方の祖母は大町の社出身
私は塩尻市在住です
449448:2006/02/21(火) 02:07:09 ID:F3llkGjn
両親共に60代を超えてます
450442:2006/02/21(火) 06:31:35 ID:++e6hW46
私は松本です。死んだばぁちゃんは、大正15年生まれでした。
でも友達でも、知っている人と知らない人がいましたね。
だから、本当に一部的なものかもしれません。
451可愛い奥様:2006/02/21(火) 07:45:27 ID:P7H30O9R
うちの爺さんは肩車を『てんぐま(天狗の又)』って
言ってた。
『天狗』が取れて『また』が変化したんじゃない?
452可愛い奥様:2006/02/21(火) 08:04:15 ID:lkEV80A0
北信じゃ聞いたことね。
453可愛い奥様:2006/02/21(火) 08:42:52 ID:R/WSx2qI
天竜川沿いだけど、言うに。
454可愛い奥様:2006/02/21(火) 12:21:43 ID:0jpfN6pU
中信、南信は北信とは違った方言、語尾色々あるよね。
松本から移動して来た(ふかし)先生が方言てんこ盛で
話すから「ん?ん?ん??」で最初のうちみんなで目を
白黒さしてた。
455可愛い奥様:2006/02/21(火) 12:45:19 ID:++e6hW46
そうかも。朝昼晩共通の挨拶で「おつかいでございます」とかもあったな。
なんとなく「お疲れでございます」がなまったのかなぁ。とか思ったけど。
456可愛い奥様:2006/02/21(火) 12:52:32 ID:eV8QHoMZ
つか、>>433>>442言わないから・・・
そういう釣りは長野県のイメージ悪くなるからやめてくれる?
457可愛い奥様:2006/02/21(火) 13:14:45 ID:++e6hW46
釣りじゃないですよ。
458可愛い奥様:2006/02/21(火) 13:22:31 ID:++e6hW46
付け足し。まぁ釣りだと思うならそれでもいいですけどね。
なんで言わないって言い切れるのか、それだけが不思議でしてね。
まさか自分の周りが言わないからってそれだけが根拠じゃないですよね。w
459可愛い奥様:2006/02/21(火) 13:40:32 ID:R/WSx2qI
釣りとか言って感じ悪いに。
460可愛い奥様:2006/02/21(火) 13:45:45 ID:Y2hvcZld
風光明媚なところはヒトが腐ってるってのが私の持論なんだけど、
長野県は「正に」だった。

悪い意味で正に日本のスイスwwww
461可愛い奥様:2006/02/21(火) 15:17:46 ID:0jpfN6pU
正真正銘の釣りが出て来た悪寒。
ガイシュツの飲まされて死にかけた厨房かね。
462可愛い奥様:2006/02/21(火) 16:05:47 ID:H2Ztluv5
>>446
どこで使う気ですかw
463可愛い奥様:2006/02/21(火) 16:52:04 ID:3rbvhQzS
最近何かと「釣りですか?」みたいな書き込みを色んなとこで見る。
なんでそんなに疑い深いのであろう…
そんな流れウンザリなんですけど。
こっちは「へ〜、もし嘘だとしてもワロス」なんて思ってたのに台無しじゃん。
464可愛い奥様:2006/02/21(火) 16:54:30 ID:R/WSx2qI
つりはイワナだけにしときな。
465可愛い奥様:2006/02/21(火) 16:59:10 ID:H2Ztluv5
岩魚って結構難しいよ。虹鱒なら簡単>釣堀
466可愛い奥様:2006/02/21(火) 17:05:24 ID:0jpfN6pU
釣りは話の流れを豚切りして荒らすのが
目的だからね。その話題を振って出て来た
だけじゃなくて仲間割れさしたり撹乱する。
私怨を持ってたりするから、それに加わって
面白がっているとあらぬ方向に展開するんだよ。
だから釣りが出てきたら普通は叩かないと
スレは止まる。
慎重にならざるを得ない罠。
467可愛い奥様:2006/02/21(火) 17:21:10 ID:+vJeBFqq
こんなサイトを見つけました。
かたぐるま、他にもいろんな方言があるんですね。
ttp://www.roppei.jp/hougen/k-4.htm

実体験なのですが岐阜に住んでいたとき
友人の一人の呼び名が「べべ」だったんです。
そのとき岐阜の子が
「大きな声で言えないんだけど"べべ"っていうのは
私の住んでいるところでは女性のアソコのことなんだよね…」
と複雑な顔をして言いました。

方言はたくさんの言い回しがあるのでしょうから
なかには変なものもあるし、それがイヤだったら使わないですよね。
468可愛い奥様:2006/02/21(火) 17:38:21 ID:OEOgJUPK
とりあえず天竜川の下流の方では聞いたことないに
469可愛い奥様:2006/02/21(火) 17:47:15 ID:3rbvhQzS
全く別の話して良いですか?
シャトレーゼからひな祭りのケーキのDMが来ました。
見るとケーキのお渡し日が2つあって、
☆2月28日〜3月3日
☆3月28日〜4月3日
と書かれてるんです。
もしかして長野ではひな祭りが2回あるんでしょうか?
470可愛い奥様:2006/02/21(火) 18:01:03 ID:OEOgJUPK
>469
新暦で雛祭やってる家庭は3月3日だけど
旧暦でやってる家庭は4月3日になります
これは地域によりけりで
長野県に限ったことではないですよ

同じように端午の節句も
5月5日にやるところと6月5日にやるところがありますよ
471可愛い奥様:2006/02/21(火) 18:06:14 ID:3rbvhQzS
あ、そんなんだ?
まだ長野に来て浅いし、私の地元(関西)ではそんな風習なかったんで長野独特の風習だと思ってました。
旧暦でやる場合は雛人形はいつ出すんだろう?
やっぱり旧暦の節分の後なのかしらね?
472可愛い奥様:2006/02/21(火) 18:18:37 ID:OEOgJUPK
いつなんだろう・・・そこまではわからんですw
私の実家の雛人形は箱に入ってそのまま置いておかれてるので
473可愛い奥様:2006/02/21(火) 18:29:43 ID:GHEbUHUv
雛祭りで思い出した!
なんで長野は七夕が7月7日じゃないの?
美容室も長野は月曜定休だし(関東は火曜日)
地域によって色々違うんだね
@関東から来た奥
474可愛い奥様:2006/02/21(火) 19:26:18 ID:VtRFUsVW
え!?じゃぁ長野の七夕っていつなの!!!???
475可愛い奥様:2006/02/21(火) 19:39:59 ID:++e6hW46
8月7日…
476可愛い奥様:2006/02/21(火) 20:04:12 ID:VtRFUsVW
そうか・・・
477可愛い奥様:2006/02/21(火) 20:54:46 ID:/d0uT6Wu
お盆だけは旧暦がしっくりくるね
478可愛い奥様:2006/02/21(火) 23:30:52 ID:uO8NmIWr
お盆は忙しいから鬱だわ
479可愛い奥様:2006/02/22(水) 00:36:20 ID:dHuUlxes
毎年のお盆と正月より、7年に一度の御柱が辛いです。。
480可愛い奥様:2006/02/22(水) 00:39:38 ID:EUdAmGYn
お盆!!暑い中天麩羅あげたり
蚊に刺されながらお墓掃除したり。
でもなんとなくご先祖様に守られてる気がして
いい習慣だと思います。
481可愛い奥様:2006/02/22(水) 07:57:36 ID:mDt1Pzss
御柱貯金っつーものがあるんだって?
7年に一度の散財の為に。
482可愛い奥様:2006/02/22(水) 08:16:26 ID:qolCrx8/
御柱はお振る舞い?とかいうのがあるんだよね。
御柱の通り道はどこの家に入っても、酒とご馳走が出てくる。って本当?
483可愛い奥様:2006/02/22(水) 09:20:46 ID:Ecerytvr
諏訪から出たので、もういいですけど。。。
ややこしかった。。。
あそこは観光で行く所だに。
484可愛い奥様:2006/02/22(水) 21:46:02 ID:daMlXz2k
諏訪には行った事ないけど松本城に修学旅行で
行ったよ。階段が急ですごかったわ。それが
その他はどこへ行ったのか全然記憶にない。
今朝TVで雪降る松本城出ていたけど綺麗だった。
485可愛い奥様:2006/02/23(木) 10:37:07 ID:LM4nfN3+
>>484
私も松本城行った。
その後日本3大遺跡の1つと美術館行ったなぁ。
>>480
うちの街でも天麩羅がご馳走だと思ってるみたいで
お盆になると街中てんぷらの匂いだったよ。
486可愛い奥様:2006/02/23(木) 10:55:19 ID:CGhxGNrF
>>485 平出遺跡のこと?
あの看板見ると、飛鳥大古墳群や吉野ヶ里、三大丸山遺跡見た人は、
どう思うんだろうと気になる。夫は瓦塔だっけ?の三大だから誇大広告ではない!
と主張してる。
487可愛い奥様:2006/02/23(木) 13:32:49 ID:XzsrBVFk
小学校の時の松本見学は、松本城と松本城入り口の資料館、ゴールドパックの工場に行きました。
今もあるのかなあ、資料館。昔あの資料館のとこは動物園で、小さい頃よく遊びに行ったっけ。
六九にあった井上の屋上の遊園地で遊び、上土のモーリや花月、パパとママとボクと私の一平
レストランやま、ムラマツ(これはうろ覚え)なんかで食事をして帰って来た。
お土産はマサムラのベビーシュー。
今のヨーカ堂か井上のあるあたりは、昔はバスターミナルで、キグレサーカスが来てたよね。
松本も区画整理でずいぶん変わったようですね。
伊勢町が一方通行じゃなくなってたのに驚きました。古い話ですみません。(;^_^
488可愛い奥様:2006/02/23(木) 15:26:39 ID:XBqr5+5H
松本城ってあの急な階段を昔の武士達は着物で昇り降り
したのかなぁ、驚き。洋服でも登るの必死で大変だったのに。
敵が攻めて来た時に簡単に上がれない様になってるんだね。
それから松本は風が冷たいって聞いた。(何しろ1回しか
行った事ないもんで)
489可愛い奥様:2006/02/23(木) 16:25:50 ID:molug2K6
>>486
吉野ヶ里や三大丸山はちゃんと発掘して判明したのが最近だしね。
ハケーソされた順番ってことで言えば三大遺跡であっているだろう。>平出遺跡
昔は小、中と必ず一回は遠足に行ったよ・・・塩尻出身の人はそうじゃないか?
遺跡の近所にある平出の泉は水が綺麗だよ。
490可愛い奥様:2006/02/23(木) 16:32:43 ID:molug2K6
>>487
>お土産はマサムラのベビーシュー
私も松本に寄ったら
春夏秋冬のプリンとともにお土産に買っていきます。
491可愛い奥様:2006/02/23(木) 17:53:07 ID:CGhxGNrF
>>489 三大遺跡が発見順だったとは、全然知りませんでした。教えてくださってありがとう。
必ずご当地の滝、お菓子とかを入れる“日本三大〜”だと思ってました。
492可愛い奥様:2006/02/23(木) 18:50:29 ID:9rkTLFuB
>>442
おんぶは「まぁこ」だよ
@南信

493489:2006/02/23(木) 19:35:52 ID:9C/pvXkk
>>491
いい加減な事を書いてしまったorzスマソ。
本当に発見順かどうかは解からない。
ただ、吉野ヶ里とか発表されるよりも
かなり前から三大遺跡と言われているからなぁ。
ググってもあんまりヒットしないし>日本三大遺跡
ここを少し参考にしてくれ。
ttp://www.nurs.or.jp/~u1/7.html
494可愛い奥様:2006/02/23(木) 20:05:38 ID:CGhxGNrF
>>493 たびたび勘違いを正してくださってありがとうございます。
遺跡やら、古墳やらごっちゃにしてました。平伏。_○Z_
前に、偽者貝塚製作中と書いたら、皆さんが止めるように諭してくださったんですが、
まだ、コッソリ創ってました。
頭が弱いようなので、歴史を騒がす大発見!つくりは中止します。
495可愛い奥様:2006/02/25(土) 15:31:42 ID:H4kyd/PF
今日は暖かくていいですねー。このまま春にならないかしら。
あと長野にいられるのも1ヶ月ちょい。春からは東京に異動です。
住みやすいここを離れるのは寂しいわ。。。@塩尻

496可愛い奥様:2006/02/25(土) 19:04:28 ID:t0DrtkB8
東京行っても、ここのスレ覗いておくれ。
497可愛い奥様:2006/02/25(土) 20:08:13 ID:H4kyd/PF
ありがとう!東京に行っても、もちろんこのスレに寄せてもらいます。
498可愛い奥様:2006/02/25(土) 22:29:47 ID:Hg3Bu/65
どうでもいいけど、風がうるさい
499可愛い奥様:2006/02/26(日) 10:56:46 ID:wbZWgvhu
>>495
東京イイナ
私もつれていいってw
500可愛い奥様:2006/02/26(日) 10:57:33 ID:A1V3585k
ニュースの事件は一体どうなってるの?
人間関係が複雑。
501可愛い奥様:2006/02/26(日) 11:11:06 ID:tgMnyKqY
この事件?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060226-00000018-san-soci

どこが複雑なのか、ワカラナス
502可愛い奥様:2006/02/26(日) 16:43:14 ID:87UyvL1y
義理両親と夫と子供(3歳)とで上諏訪に行きます。
私に一任されているので、旅館選びに悩んでいます。
朱白
ぬのはん
諏訪湖ホテル
が、候補に挙がっています。お勧めはどれでしょうか?
他にもお勧めの旅館があったら教えて下さい。
503可愛い奥様:2006/02/26(日) 17:44:28 ID:omjskc6L
朱白はよいという話をきいたことがある。
自分は、油屋旅館に以前泊まったが、そのときは地鶏鍋が出てウマーでした。
諏訪湖のほとりでは、無料の足湯とかにみんな浸かってておもしろい。
504可愛い奥様:2006/02/26(日) 18:59:38 ID:wbZWgvhu
紅やは、いいに。
505可愛い奥様:2006/02/26(日) 22:43:09 ID:SgIYgK5v
料理ならぬのはんと聞いた覚えが。数年前ですが。
506可愛い奥様:2006/02/26(日) 23:34:33 ID:hzu2gTZ8
ぬのはんはちゃんと料理長がいて料理を作っているらしい。
(仕出しではないらしい)
諏訪湖ホテルは泊まったことはないけど一応天皇陛下もお泊りになったことが
ある宿なのでたぶんよいホテルではないかと・・・。
紅やは泊まったことあるけどなかなかよいホテルだったよ。
507可愛い奥様:2006/02/27(月) 08:17:23 ID:0bS2FnZV
>(仕出しではないらしい)
そ、そんな旅館あるんですかぁ〜?ガクガクブルブル・・・・
508可愛い奥様:2006/02/27(月) 09:38:06 ID:PWSu3yzH
>>506
初耳。
509可愛い奥様:2006/02/27(月) 11:27:20 ID:3rURoxDo
>>506
ヤバイヤバイw
それたぶん内緒だよw
510可愛い奥様:2006/02/27(月) 11:51:56 ID:5OT0Cejr
諏訪湖畔にマンソンいくつかあるけど、相場はどのくらい?

511可愛い奥様:2006/02/27(月) 12:46:02 ID:BZwIguRR
地元の相場から見たら、びっくりするぐらい高い値段だった気がする。
512502:2006/02/27(月) 18:55:53 ID:wakwqjsG
すべてお勧めのようですね。困った・・・
でも逆に言えばどこもハズレはなさそうですね。
油屋と紅やは義理両親が泊まった事があるらしいんです。
(お高いのでうちの財布から旅費がでるので却下)
もう一度ネットで比較して考えてみます。
どうもありがとうございました。
513506:2006/02/27(月) 23:42:31 ID:zoB3zHvC
諏訪湖半のマンソンはさだまさし様もお住みになるくらいだから
それなりにお高いと思われますですよ。
仕出しは聞いた話でよくはわからんのだけどけっこう仕出しで済ませる
旅館も多いと・・・。
いや、あくまでもうわさに聞いただけですが。。。
こんなこと書いちゃって・・・消される?・・・ガクブル・・・。
514可愛い奥様:2006/02/28(火) 16:46:05 ID:H/A3H90D
御柱が玄関に突っ込んでくるに。
515可愛い奥様:2006/02/28(火) 19:10:45 ID:WowF2Fjm
諏訪湖に沈め(ry
516可愛い奥様:2006/02/28(火) 23:48:52 ID:Fmy6dJhZ
シャレにならんだら…
517可愛い奥様:2006/03/01(水) 01:24:58 ID:LvH3pqa8
イナバウアーを聞くたびにイナアガーを思い出してしまう
518可愛い奥様:2006/03/01(水) 04:44:40 ID:fMOWFXC6
こないだスーパーに行ったら、小さい子が親の押してるカートの横につかまって
「イナバウアーーーーーーー!」と叫んでのけぞってたよ。
爆笑した。親はスルーしてたけどね。思い出す度に笑っちゃう。可愛いもんだ。
519可愛い奥様:2006/03/01(水) 14:02:12 ID:wRdzpJ1v
先週末、伊那食品に行ってきた
あそこ、レストラン入らないと何もおもしろくないのね…
520可愛い奥様:2006/03/01(水) 19:30:34 ID:uA9Kejei
買い物できるら?
521可愛い奥様:2006/03/01(水) 19:32:47 ID:kLPE0sdy
雪降ってますか?
522可愛い奥様:2006/03/02(木) 09:23:49 ID:dV20ji5q
こなぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃへぇ
ザラついたアスファルトの上
シミになってゆくに〜
523可愛い奥様:2006/03/02(木) 09:50:45 ID:aWouC1uh

はが、ふぎぁ?
つまり、降ってるんだ・・・
雪下ろし気をつけてね。
昨日ニュースでえらい騒ぎの状態映してたよ。
524可愛い奥様:2006/03/03(金) 14:29:04 ID:JGAKVEz5
ガイシュツの信州に私怨を抱いてる基地外が
ここスレで相手するのがいなくなり「嫌いな県スレ」
で誰にも相手されないのに必死に貼り付いてる。
哀れだ。
525可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:00:09 ID:+X6K2SYU
どうでもいいので、報告しないでいいよ?

一日一日の温度差がでかくて風邪ひいたよ・・・
今日、誕生日なのにな(´・ω・`)ショボーン
526可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:04:49 ID:bQjwKssf
>>525
誕生日おめ
早く治るといいね
527可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:40:06 ID:MFyoB0JU
おめ。
私ももうすぐ三十路だ。。。カナシス
528可愛い奥様:2006/03/03(金) 17:51:17 ID:ldjNN9Ht
四十路を越えてる私が来ましたよ
529502:2006/03/03(金) 18:04:00 ID:VQzV/Zqm
>>525
おお!同士よ。私も誕生日だ。
子供の頃から誕生日といえどもちらし寿司に潮汁。
それもケーキはひなまつりケーキで昔は嫌だったな。
しかし自分が作り手になるとこれで良し

諏訪の宿はぬのはんになりました。
ひとり12,600円だから期待はできないな
530可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:11:53 ID:ifQaFepD
>>525
>>529
誕生日オメ!
ひな祭りに誕生日って女の子っぽくていいね
っていっても、この辺は4月3日がひな祭りだw
531可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:31:33 ID:sK/dLw2n
お誕生日の奥、おめ!

土日、湯〜眠に行って、アカスリしてもらってゆっくりお湯につかってこようと
思ってたら、旦那の内示が出た。覚悟はしてたけど、やっぱり転勤。
なーんかショックで一週間早く生理になってしまった。
お腹痛いし、お湯もキャンセル。ちくしょーーー!
明日から、こつこつと不要品捨てて引っ越し準備します。。
532可愛い奥様:2006/03/03(金) 18:47:17 ID:MFyoB0JU
>>502
ぬのはんは、いい宿だに。
533可愛い奥様:2006/03/03(金) 19:21:09 ID:aeT6bVXV
>>531
どちらに行かれるの?
534可愛い奥様:2006/03/03(金) 21:45:47 ID:sK/dLw2n
>>533
都内です。家賃が今の3倍くらいになるかも・・・ハァ
535502:2006/03/04(土) 08:37:05 ID:huy62a2v
>>532
いやいや、いい宿だと思います。
しかし一番安いプランだから期待はしないようにしなきゃ。

>>531
都内は家賃高いよ〜娯楽は多いけど
@都内在住 義実家が長野

珈琲哲学のパフェ食べられた奥様いらっしゃいます?
536可愛い奥様:2006/03/04(土) 10:02:37 ID:4sKZQB2j
>>535
一番大きいパフェなら食べた事があるw
リンゴが長いやつね。味はそこそこだと思う。
結構大きくてお腹いっぱいになったorz
537可愛い奥様:2006/03/04(土) 14:31:15 ID:3zXYX1Fj
都内の気楽さで、
長野の自然環境だったらいいのにな〜
この人間関係は、死んだつもりになって取り組まないと、やられちゃうよね。
538可愛い奥様:2006/03/04(土) 19:43:40 ID:CPaVw1ch
確かに人間関係に厳しさは凄いね。人の嫌な部分、すげー見えるよね。
そうか、死んだつもりになって、ってほどの意気込みが必要なわけね。
勉強になります
539可愛い奥様:2006/03/04(土) 20:54:26 ID:qpKUpdSm
大町第一中学で、うんと昔だけど、寺島睦博のクラスでした。
えこひいきの多い、いやな教師でした。数学教師です。
540可愛い奥様:2006/03/04(土) 21:40:23 ID:grh7EBt0
そういう個人の名前出してもいいの?
訴えられてもシラネ
541可愛い奥様:2006/03/04(土) 23:51:49 ID:TlcDmdXX
しらんに。
542可愛い奥様:2006/03/05(日) 00:09:24 ID:a4ZDVvs4
>>539
個人名はダメだに〜
たしか、ゾリってあだ名だったと記憶してるが…
別人か・・・
543可愛い奥様:2006/03/05(日) 01:12:26 ID:/GeLHkp1
>>537
同意〜。
もうあきらめてなるようになれと思って暮らしてます。
日々笑顔笑顔は忘れないよ。
どんな陰口叩かれようが笑顔で挨拶さえしていれば露骨に攻撃はしてこない。
定年まではいるんだもん、できるだけ波風立てずに馴染んでるように暮らしていきたいお。

茅野市出身の伊藤理佐の漫画読んだら
九州の方?からヨメにきた自分のお母さんには
友達が一人もいないけど平気みたいと書かれてた。
自分もそんなかんじになりそうだ。
でも子供にそんな事書かれたら切ないかもなー。
544可愛い奥様:2006/03/05(日) 09:47:56 ID:nF8OqxpW
>友達一人もいないみたい

状況は分かるなあw
ムリして仲良くするぐらいなら、関わらないほうが楽だもんね。
なんというか、ヨソ者にしわ寄せをして、全員で知らん顔するような所があるから、
完全に支配されて言う事きくか、
距離置いて誰とも仲良くしないか、
どちらかになるよね。

私も、一回ガツン!とやられちゃうと、
いつまでも憶えていて、
その人とは表面上はにこやかに話すけど、
絶対かまえてるもんなー。
545可愛い奥様:2006/03/05(日) 14:05:10 ID:SBuL9XQZ
私なら、死んだつもりになって人間関係などに取り組まないといけないなら、即引っ越す。
金銭的、荷造りなんかの肉体的負担なんて、精神的な負担に比べたら屁みたいなもんだよねぇ。
そんな劣悪な環境で毎日暮らすなんてよく耐えられるなあと「尊敬」するよ〜、嫌味じゃなくてマジで。
それも何年も、でしょ。そういう劣悪な環境だと、だんだん精神的におかしくなってくるんだろうね。
勉強になりました。



546可愛い奥様:2006/03/05(日) 15:56:58 ID:nF8OqxpW
↑旦那の転勤があるから、いつか出るんだから、それまでのガマンです。
引っ越すかどうかは旦那が決めることだもん。

ヨソ者にとっては、「帰る場所」があるから、どうぞいつでも追い出してくださいって気持ちなんですよ。
ここから出たら行く所の無い奥は、でてけとか言ってると自分が居場所無くなったときに知りませんよ。
547可愛い奥様:2006/03/05(日) 16:54:08 ID:AUIZrpIW
>ヨソ者にしわ寄せをして、全員で知らん顔するような所がある

うわ、すごくよくわかる
転勤族の方々はいつか去るからいいけど、定住決定の自分…
一人でいる方が気楽だけど、自業自得とはいえ、ぬぐえない孤独感は常にある。
548可愛い奥様:2006/03/05(日) 18:26:43 ID:nF8OqxpW
定住の人は大変だけど、
同じ境遇の人を探して頑張ろうね(^^)
549可愛い奥様:2006/03/05(日) 23:02:45 ID:R2wRgP8x
ところで。 曲がるときにウィンカーを直前まで出さないのは長野特有ですかね。
550可愛い奥様:2006/03/05(日) 23:35:07 ID:XmA50Qfl
ちがうに。
551可愛い奥様:2006/03/06(月) 00:12:01 ID:ofwWxDwx
>>549
交通マナーの話はループしてまつ。
個人的にはそうだとオモ。
http://www.shiojiri.ne.jp/~kimura/3.syakai.htm
552可愛い奥様:2006/03/06(月) 00:15:10 ID:xowDA8rW
私は長野県の結構都会っぽい市に住んでますが、住みよいですよ。
昔からの方も親切だし、転勤組も多いんですが皆さんでこれといった垣根もなく仲良くやらせていただいてます。
一番の苦労は何年か前の雪かきでした。
かいてもかいてもなんか毎日降ってた様な印象があります。
でも、地元オクの方から野沢菜おいしく漬かった?のよ〜とか言ってお茶に呼ばれたり、なんか信州ならではの良さを感じてます。
韓国の方もいらして、韓国オクからはキムチの漬け込み方を教わりました。
長野キライ!って方のことが信じられない位です。
553可愛い奥様:2006/03/06(月) 10:37:51 ID:bKHvYfup
なんで必死なんだよw
554可愛い奥様:2006/03/06(月) 14:46:37 ID:xBQZ5DPe
まだまだ駆け出しの信州奥2年目になる者です。
今日またあの美味しいのを食べました。お蕎麦のサラダ!ありますよね。
一品ずつ持ち寄り形式の会食とかで、ときどきご馳走になるんですが、美味しいですよね。
どうやって作るんだろう。どなたかレシピを教えてください。おながいします。
555可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:00:40 ID:AVuxY8Jk
その、持ち寄ったときに聞けばいいんだよ!
褒められたり聞いてもらえたほうはうれしいし。
そこからお付き合いの輪が広がってくわけだわさ。
556可愛い奥様:2006/03/06(月) 15:27:44 ID:xBQZ5DPe
>>555
そうですよね、聞けばよかったのに。ふだんから引っ込み思案なもので、
作った方を探して、さらに作り方を教えてもらう・・・という簡単なことが
できなかった(泣)今回とても教訓になりました。自分のバカバカw
557可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:36:35 ID:AVuxY8Jk
また次回にガンバ!
でも、自分で探し出す、という行為も大変なので、そういう時は
「コレ、美味しいですよね〜。この間もとっても美味しくて・・・
どうやって作るんですかね?」と隣の人に聞く。
そうすると、周囲の人が「これはね〜・・・」と世話やいて作ったひとを
探し出してくれるはず。それが田舎クオリティ
558可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:37:08 ID:0BTRgK4S
長野の田舎に住んで2X年です。
皆が皆、排他的なわけでもないのに「ここは住みにくい」と言われると悲しくなります。

ご近所で不幸ができたので、県外から引っ越してきて10年になるママ友に知らせに行ったら
「あ、ウチはおつきあいがないから!」とあっさり言われました。
お通夜にもお葬式にも顔を出しませんでした。
…お隣さんですよ?
その家の人とは顔を合わせれば挨拶もするし、子どもが小さい頃は面倒見てもらっていたのに…
彼女の中ではきっと私も「その他大勢」になっているんだな…って、かなり衝撃でした。
559可愛い奥様:2006/03/06(月) 17:50:06 ID:KrYk6CJv
アパートみたいな集合住宅に住む人間は町内会は入らないもんなんですかね?
越して来た日に同じ棟の人たちに挨拶したんですが
「ゴミ当番とかないですよ」と言われたし、特に注意点なんて聞きませんでした。
ま…まさかうちだけハミッてるのかしら…まさかね……まさか…
560大家:2006/03/06(月) 19:27:12 ID:hi6Yra7a
>>559
Aアパート
回覧板もきちんと回るし、ゴミ当番もちゃんと
やってくれるので、戸別に町内会。

Bアパート
回覧板は行方不明になるわ、
町内会費納入拒否世帯はいるわで、、、。
◯さんは良くて、△さんはダメとは出来ないので、
管理費を設けて、一括町内会から抜かしました。

まぁ、アパートや地域によっても色々という事で。。。
561可愛い奥様:2006/03/06(月) 20:18:24 ID:ukcSha7C
そうそう
アパートといってもイロイロ。
レスのしようがないね。新婚なの?559は。おめでとね〜
562可愛い奥様:2006/03/06(月) 20:47:57 ID:ncmY8lq8
>>559 アパートの敷地の中に、ごみの収集場所があるんじゃないの?
 アパートの大家さんが、住人のごみを収集してくれるよう、アパートごと契約しておいてあるのかも。
飲食業を営むお店が契約するように。

町会に入るのを強制できない・ごみ収集場所は町会が監理してきれいにしてる
だから、アパートの住人がごみだしできない。という事柄の解消のためだよ。

563可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:12:23 ID:vognWOrG
いろいろあるに
564可愛い奥様:2006/03/06(月) 23:55:17 ID:AVuxY8Jk
ブーケガルニ
565可愛い奥様:2006/03/07(火) 01:53:40 ID:uAksUsBl
ゴミか・・・今引っ越しに備えていろいろ不要品を処分してるんだけど
ゴミ袋一枚あたり60円払ってるのに、分別がうるさくてイヤになる〜。
金払ってるのに、なんで手間暇かけて分別せにゃならんのだ、と分別の小冊子見ながら思う。
スーパーで買う肉や魚のトレイのラップに貼ってある値段のシールははがさなくてもいいと
いうことになってるだけマシなのかしら。あー、めんど!
566可愛い奥様:2006/03/07(火) 03:10:12 ID:rpeDZ75D
うちは前に住んでいた所(北信)はアパート暮らしでも町会に入れと言われた。
ごみも出せないから。それは前もって不動産屋にも言われたよ。
今の所(東信)はアパートはうちの所だけのせいか差別が酷い。
町会には入らなくても良いみたいだが(それでも広報は配られる)
ゴミステーションの当番をやらせないせいかゴミ出しに口うるさい。
「本来はアパートでごみ収集するもんだぞ、
町会でゴミだしできるだけでありがたいと思え」感がプンプン。
とは言え、そこまで規模が大きいアパートじゃないんだけどね。
そういうことは大家さん(地主さん?)に文句言ってくれよ。
だったら町会に入ってゴミ当番やった方がまだ良いや。
567可愛い奥様:2006/03/07(火) 03:11:09 ID:uAksUsBl
小坂憲次の失言、吉村のミズスマシ発言を思い出してしまった。
恥ずかしいなあ。
またこれで長野嫌いな人が、だから長野県民の人間性は・・って
鼻の穴膨らませて荒らしに来そうだわね〜。
まともっぽく見えてたんだけどなあ、小坂って。がっくり。
568可愛い奥様:2006/03/07(火) 09:05:00 ID:EkMMwCSA
旦那が上の役職だと、会社関係の地元の人は、さすがに直接は言ってこないね。
影では、ムリヤリ悪口言ってるみたいだけど。
でも、元々立場上、そんなに仲良く出来ないから、私も楽だ。
569可愛い奥様:2006/03/07(火) 09:59:01 ID:EkMMwCSA
小坂さんや飯島勲さんに限らず、長野の老人って、ヨソ者に対して攻撃的だと思うよ。

これなら分かるよ

・ヨソ者を信用しない
・ヨソ者を仲間に入れたがらない

長い事長野に居ると、自分もヨソ者なのに、後から来たヨソ者は空気読めていないなって思うし。

でも、あの発言はダメ。

ロシアがこけた。ざまみろーって、阪神大震災のときに、朝鮮日報が「天罰だ。ざまみろー」って一面で書いたのと似てるね。

つまり、オジサンたちは、受けた教育のレベルが低いんだと思う。

570可愛い奥様:2006/03/07(火) 10:31:49 ID:WrNkDmjB
交通マナーがループしてるらしいけど一言、言わせて。
変則四つ角の交差点で脇道から国道に出てきて、国道側の赤信号を見て交差点内のド真ん中で停まっているオババ、頼むから言うこと聞いて運転してよ。
同じ注意何回しても理解できないし、最近は注意するのもメンドイから車を動かすまでクラクション鳴らしたけれど無駄・・・ハァ
そのオババのお陰で、オババの後についてる車は必ずもう一回信号を待たなくちゃならないのに。
塩尻市仲町の旧仲町郵便局の交差点でアルプスワイン方面から運転してくるオババ、アンタのことだ!
         ┃ ┃
  ━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━
     停止線→┃ (オババ) ◆(信号)  →上り
      (信号)◆  □ ←┐┃←停止線  ←下り
  ━━━━━━━━━━━┓│┏━━━━━━━
             ┃│┃
571可愛い奥様:2006/03/07(火) 10:41:32 ID:WrNkDmjB
      旧郵便局 ┃ ┃
  ━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━
     停止線→┃  (オババの車)  (信号)  →上り
       (信号)     □ ←┐  ┃←停止線  ←下り
  ━━━━━━━━━━━┓│┏━━━━━━━
                  ┃│┃
572可愛い奥様:2006/03/07(火) 10:57:54 ID:XNeYNJE2
波田町ですよ
573可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:01:29 ID:uAksUsBl
車の運転やマナーでびっくりした近県某市。
Jチャンネルでも放送してたことあったけど、実際行って驚いたわ〜。
交差点内でも平気で路上駐車してたり、ウインカー出さずに進路変更なんて当たり前。
それも三車線めいっぱい使って蛇行しつつ進路変更してる。
直進が渋滞してると、右折ゾーンから無理矢理割り込んでくるし
信号で直進が赤で右折のみ緑でも、直進車はがんがん突っ込んで来るし
横断歩道を人が渡っていてもクラクション鳴らしまくりで、歩行者はねられそうになってた。
怖かったよ〜。あれを体験すると、ちょっとくらいの横暴な運転も生温かく見てられるようになったよ。
574可愛い奥様:2006/03/07(火) 11:57:13 ID:WrNkDmjB
>>573
それって松本市や安曇野市、塩尻市でも良く見かける希ガス。
先週、松本市でジジィの軽トラが“右折レーン”から“左折”して行った。
我が目を疑った、あの瞬間・・・w
575可愛い奥様:2006/03/07(火) 15:43:01 ID:KPAYFeDP
あったかいですね
576可愛い奥様:2006/03/07(火) 18:09:04 ID:VMW2jXcU
本当に、暖かかったですね
577可愛い奥様:2006/03/07(火) 18:10:46 ID:xHancwXk
ほんとだねー。
布団が干せて嬉しかったわ。
この位の温度がずっと続けばいいのになぁ
578可愛い奥様:2006/03/07(火) 21:12:45 ID:kf3G8Np4
暖かいのは良いが
花粉症なので目が痒くなったorz
579可愛い奥様:2006/03/07(火) 22:55:41 ID:oKxyZG1W
長野の春は桜がすごくきれいだから好きです。
580可愛い奥様:2006/03/08(水) 16:33:31 ID:WQzjawow
夜、冷えるので花が長持ちするのかな?
開花から満開まで少し時間がかかる気がします。
581可愛い奥様:2006/03/08(水) 19:35:43 ID:OaGk5QIK
今週末家族で長野市に行く予定があり、
「ついでに善光寺に行きたい」と祖母が言い出しました。
長野駅から歩いて行ける距離でしょうか?
今雪は降ってますか?降る可能性はありますか?
善光寺は混みますか?
582可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:19:04 ID:Z+5a+RkC
実家が松本です。
九州出身の旦那は松本に行くたびに、
「みんな白くて大きい。じいさんたちが外人ぽい」
と言います。
気をつけてみると、確かにじいさんに近いおじさんで外人ぽい人が多い。
583可愛い奥様:2006/03/08(水) 20:34:23 ID:94XtVdMi
>>581
今のところ雪は降ってないし、週末の予報でも雪は多分降らないかと。
土日は雨が降る確率が高いようだし、雨具はあった方がいいかも。
長野駅から善光寺まで歩くと30分〜40分かな?
駅前から青い車体の小型バスで「ぐるりん号」が100円なので、それを利用しては?
584可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:03:39 ID:OaGk5QIK
>>583
ありがとうございます。そんなに遠いのですね。バスを使おうと思います。
タクシーも考えます。
雨具持参で行きます。
混んでると傘じゃあ邪魔ですよね。雨合羽用意します。
ありがとうございました。
585可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:12:57 ID:EfCC44hP
何か特別な行事のある日でもなきゃ
傘が邪魔になるほど混まないよん。
586可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:20:21 ID:BaLiqvpD
駅から歩いていくのも結構楽しいんだけどな。>善光寺
587可愛い奥様:2006/03/08(水) 21:33:52 ID:Z+5a+RkC
小さい頃、戒壇めぐりでまさにかぎに触ろうかと言う時に、
誰かが落し物をしたとかで懐中電灯で照らしながら坊さんが探しに来てがっかりした。
588可愛い奥様:2006/03/09(木) 00:25:06 ID:g8mFohoU
私、小学生の頃は新潟に住んでいたんですが
小6春の修学旅行が
善光寺〜志賀高原(1泊)〜鬼押し出しというコースでした。
本当にすごく楽しかった。このとき長野を大好きになりました。
志賀高原のホテルで、夜友達が歌ってくれた歌まで覚えています。
淡谷のり子の「窓を開ければ〜」ってやつ。
私が一生を終えるとき、楽しかった事ばかり思い出すとしたら
まずこの長野方面への修学旅行が浮かびます。
589588:2006/03/09(木) 00:26:08 ID:g8mFohoU
あげちゃった。ゴメンナサイ
590可愛い奥様:2006/03/09(木) 00:37:19 ID:v9UDkWoU
小6で淡谷のり子を歌ってたんすか・・・・
591可愛い奥様:2006/03/09(木) 08:45:18 ID://eok2SQ
清水アキラやコロッケが物まねしてたよね>淡谷先生
592可愛い奥様:2006/03/09(木) 16:50:55 ID:JoyHp6pJ
軽井沢の悪質ブリーダー、300匹も飼ってたらしいけど
ワンタンカワイソス
軽井沢のどの辺なんだろ。
593可愛い奥様:2006/03/09(木) 22:06:44 ID:a5x+xvP1
北じゃない?
594可愛い奥様:2006/03/10(金) 07:52:41 ID:tCiWJUc5
>>592 >>593
関係住民なのであまり詳しく言えないけど、北軽じゃなくてまるっきり町内ですよ。西地区。
家宅捜索まで入ってるのにTVのリポーターに笑顔で応えるなんて、反省の色なくて驚き。
テレ朝で全国放映してくれたので、犬たちの引き取り手が現れるの期待してます…
595可愛い奥様:2006/03/10(金) 08:34:37 ID:Crv0tZav
ぬこ1匹だったら引き取れるんだが犬はムリポ・・・
現場は結構うちから近いかも。
佐久保健所で預かっているらしいけど
引き取り手がいないと処分されちゃうんだろうか・・・カワイソス
596可愛い奥様:2006/03/10(金) 10:39:23 ID:n5nthfie
ああいう人こそみんなは非難するべき。
人のいいヨソ者を集団でボロボロに悪口言って村八分にするくせに、
ちょっとヤヤコシイ人が居ても無力なんだからなあ。
597可愛い奥様:2006/03/10(金) 11:27:49 ID:GckcWXd/
自称・人のいいヨソ者
598可愛い奥様:2006/03/10(金) 17:50:15 ID:WDbHbYeV
>>592
5年前まで(この辺よく見てなかった)ペンション経営してたって
話だから、旧軽に近いところなのかな?とか
漠然と思ってました。
軽井沢久しぶりに行ってみたいです。
599可愛い奥様:2006/03/11(土) 09:10:07 ID:STxpAqm/
佐久の向こうって、長野っぽくないw
600可愛い奥様:2006/03/11(土) 09:12:39 ID:O8z3wFAC
今日の信毎に、
飼い主募集みたいな記事が載ってるね。

成犬、しつけしてない、、、道は険しそう。
家も飼ってあげたいけど、
赤の他にしつけしてない成犬までなんて
手に負えないな、、
601可愛い奥様:2006/03/11(土) 09:36:33 ID:PMJ9iEpk
>>570
あなたは私のご近所さんかもしれないな。
そのオババは知らないがその場所はよく知ってる。
602可愛い奥様:2006/03/11(土) 12:53:38 ID:aR+eyPC8
>>601
塩尻の人なら場所はだいたいの人が解かるかと。
場所のヒントも出ているし。昔の国道20号線だ。
603可愛い奥様:2006/03/11(土) 19:56:32 ID:GlmMIdQU
ここの車の動きがこえーなーと思ってたら地元の友達に
「そういうのは松本ルールって言われてる」と説明されて納得した。
他にも荒い運転のところはあるけどね。
諏訪平は軽トラの爺婆が怖くてたまらん。
604可愛い奥様:2006/03/11(土) 22:34:26 ID:x88AfC6i
慣れていても怖いからなあ。
対向車がはみ出してくるもんな〜
605可愛い奥様:2006/03/11(土) 22:35:58 ID:NUz7rIK1
やけに地味な無表情系の人も多いし、かとおもえばすんごい濃い顔立ちのじいさん
とかもいるよね、長野。派手な顔の美人は少ないような・・・
綺麗な人は、おとなしそうな美人という感じだね。でも性格のキツさがもろに
顔に出てしまっている女性が多いのは残念。もう少し、自分を演出する事覚えましょうよ、
長野の奥様たち。
606可愛い奥様:2006/03/11(土) 23:03:05 ID:KsCOLhvY
いかにも優しそうな顔してるのに、キッツい奥様ってのもどうでしょう。
607可愛い奥様:2006/03/11(土) 23:26:04 ID:PkehPz7F
村八オクの愚痴にはうんざり・・・
608可愛い奥様:2006/03/11(土) 23:45:53 ID:t+BrEcjD
桜塚やっくんを見にラ○おかやまで行ったらすげー人でよく見えなかった。
L○Vもちょっと手際が悪く、よく見えないまま終わってしまった。
ああ、もうちょっと前で見たかったよ、やっくん・・・。
609可愛い奥様:2006/03/12(日) 05:17:55 ID:0nr6BcDs
いいなースケバン恐子をやったの?
今が旬なのにギャラは安いだろうな。
やっくんを呼ぶなんてセンスあるよな。
610可愛い奥様:2006/03/12(日) 16:09:09 ID:a/a8qaIG
ナイトスクープ、諏訪に来てたんだね〜。
でも諏訪湖がまだ凍ってたし、伊藤みどりまで来て、あの後トリノに行ったらしいから
1月下旬から2月の頭あたりの収録かな。
611可愛い奥様:2006/03/12(日) 21:50:30 ID:eYzmQ5Gw
明日は箱寿司でも作ろうかな。
612可愛い奥様:2006/03/12(日) 22:29:05 ID:zOdsdI4m
鶴瓶の「家族に乾杯」、来週は野沢温泉なのね。
しかもゲストが戸田恵子。見なきゃですわ。
鉄腕DASHでも、飯山に来てたし・・。
というか、鉄腕DASHって長野に来る確立多くね?しかも山口。
613可愛い奥様:2006/03/12(日) 22:51:09 ID:eYzmQ5Gw
また映画撮ってほしいです。

「あなたに会いに行きます。」(だっけ?竹内結子の)


観たら風景だけで泣けます。
長野が一番ですぅ〜!
614可愛い奥様:2006/03/12(日) 23:11:53 ID:ErYGaPWN
>>613
「いま、会いにゆきます」ですな。
映画は観ていないが音楽が大好きだw
地元のケーキ屋さんでロケしたんだっけ?
615可愛い奥様:2006/03/12(日) 23:56:23 ID:okSm5HgU
>>614
「うちのケーキ屋で撮りました」って、店に写真が飾ってあった。
ちなみにロケをした結婚式場のチャペルで私は結婚式やりました。
もう、10年も前でこんなに有名になるとは思いもしなかったけど。
616可愛い奥様:2006/03/13(月) 08:56:52 ID:mtuW9fa2
長野のロケといったら「阿弥陀堂だより」だなぁ
小西真奈美が、食わず嫌いに出たとき、「お土産」で飯山の
一口りんごパイみたいなの紹介しててうれしくなった。
617可愛い奥様:2006/03/13(月) 14:52:51 ID:yCnVgrJl
西山?老野?天子に、ひどいいじわるされた。
まじムカツク。
天子って、頭禿げてて、ヅラかぶってたのが、北高時代とれて大泣きしてんの。
ざまぁみろ。
618可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:37:50 ID:EGjEUt7+
長野市内から大阪市内まで車で行ったら
どれぐらいかかるか知ってる方居ますか?
旦那と別れ、家を出て実家に帰りたいんです。
619可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:59:14 ID:QpgRd7KJ
>>618
穏やかじゃないわねえ〜
高速乗りっぱなしで約5時間半から6時間くらいだよ
620可愛い奥様:2006/03/13(月) 19:45:50 ID:EGjEUt7+
子連れなんですが、5〜6時間は長いですね…
車は諦めて松本から飛行機にしようかな
621可愛い奥様:2006/03/13(月) 20:06:46 ID:QJhEBYzv
長野に住んでいる人ってかわいそうだな。
622可愛い奥様:2006/03/13(月) 20:19:11 ID:OGKNH/41
>618
参考にならないかもだけど、松本〜大阪市内で5時間くらいだよ。
(休憩ほとんどなし)
大阪に住んでいるけど、大阪と長野は色々な意味で外国のように違うねぇ。
もう慣れたけど。
623可愛い奥様:2006/03/13(月) 21:49:39 ID:bYrmSOfB
>>619が言うように
6時間は見たほうが安心かと>長野〜大阪間
しかも名神は渋滞があるからね・・・

長野や松本なら高速で直で行けるけど
うちは佐久だからR142〜新和田トンネル〜岡谷ICから高速。
時間も6時間弱かな。更埴経由のALL高速と変わらないんだよね。
正月休みに雪が降ったらどうしようとガクブルもんでした。
まだうちは小梨だから良いけど
子供が赤だったらしばらくは連れて行けないなと思う。
624可愛い奥様:2006/03/13(月) 21:52:32 ID:bYrmSOfB
↑書き忘れた。単に高速料金をケチってるだけです。
625可愛い奥様:2006/03/13(月) 22:46:45 ID:S07SGfze
運転イヤだからバスにしちゃうなあ…
626可愛い奥様:2006/03/13(月) 23:22:45 ID:mtuW9fa2
みんな素直に車でかかる時間かいてるけど、>>618が書き込んで欲しいのは
本当はそんなことではないと思う・・。
627可愛い奥様:2006/03/13(月) 23:40:36 ID:96Xn5lQU
うん、バスは寝てる間に着くからいいね。
・・・ところで穏やかではないけれどそこまで決心するにはいろいろあったのかい?
628可愛い奥様:2006/03/13(月) 23:44:37 ID:U9jdR5p3
>>626
でも>>618さんがどういう経緯で旦那さんと別れたいのか分からないし、
悩んでいるだけなのか、決心しているのか分からないでレスするのも難しいんじゃない?
本当は慰めて欲しいと思って書き込んだとしても、所要時間を素直に書いた人を責められないし。
>>626さんが責めてると言いたいのではないけど、「察して」いるのなら>>618さんに対してアドバイスしたらいいのでは?
629可愛い奥様:2006/03/13(月) 23:52:07 ID:mtuW9fa2
アドバイスとかじゃなくて、
「どうしたの?」「吐き出してみるだけでも楽だよ。」
でもいいんじゃないかな?
私も責める気は毛頭ないけど、「帰るの?あらそう」って感じで
淡々としてるなーと思いまして。
630可愛い奥様:2006/03/13(月) 23:55:19 ID:U9jdR5p3
>>629
うん、だから
>どうしたの?」「吐き出してみるだけでも楽だよ。」
をあなたが書いてあげればいいんじゃないの?
他人がやらないことをあれこれ言うんじゃなくて、自分がしましょうよ。
631可愛い奥様:2006/03/13(月) 23:59:40 ID:mtuW9fa2
>>618
いったい何があったの?
他人事じゃなくて心配。
吐き出してみるだけでも楽だよ
632可愛い奥様:2006/03/14(火) 00:02:05 ID:Nc2nsJ4i
そうだね。>>626でそう書けばよかったに。
633可愛い奥様:2006/03/14(火) 10:29:46 ID:iig5AlKH
長野ではヨソ者なんでしょ?
地元民ですけど、地元の人に相談するのは、すすめられないな。
面白がっていいふらされるよ。
なんか、ヨソ者には、何しても許されるって気持ちがどこかにあるのよね。
失礼があってもかまわない。みたいな。
634可愛い奥様:2006/03/14(火) 11:16:48 ID:Ps2newJF
2ちゃんでのこと、いちいち言いふらしてんの?アンタ
馬鹿じゃね?
635可愛い奥様:2006/03/14(火) 13:40:24 ID:iig5AlKH
↑頭悪そう(笑)
636可愛い奥様:2006/03/14(火) 13:43:05 ID:gJ8XGeN4
長野まだ雪が残っていますか?
諏訪・松本など大好きです。
637可愛い奥様:2006/03/14(火) 17:00:51 ID:QDMFIFud
また寒くなったよ
今日も雪がパラつきました。
638可愛い奥様:2006/03/15(水) 08:06:48 ID:Fx3A4RZ0
可愛がってた猫が死んでしまった。
色々な愚痴聞いてくれて有り難う!
天国に行ったら母達の所に行くんだよ。
しばらくこのペットロスから立ち直れそうに無い・・・
639可愛い奥様:2006/03/15(水) 11:32:35 ID:vIHapdKj
>>638
猫さんはきっと虹の橋を渡ってお母様のところへ行かれたと思います。
640可愛い奥様:2006/03/15(水) 12:51:39 ID:8bw3Omhg
昨日は雪が舞って寒かったけれど、今日は天気もよくて暖かいですねー。
冬はなかなか布団も干せないけれど、今日は最高!今夜はふかふかの布団で眠れそう。
春ですねぇ。。。暖かいと家事もはかどる。
641638:2006/03/15(水) 16:53:38 ID:fN6sDLjv
>>639
ありがとう。。.・°*ノДヽ*・°・.。
642可愛い奥様:2006/03/15(水) 16:59:06 ID:OjQLHcAj
探偵ナイトスクープ、諏訪に来てたんだ。録画やっと見られた。
諏訪のじいちゃんたちがいい味出してた。教えてやりたいけど、おせっかいは
あかんよな。みたいな雰囲気。
伊藤みどり、良い人だ。お笑いでいじられてるほうが、真面目にスケートの
批評してるより楽しそうだ。伊藤みどりの価値は、私の中でアップした。
643可愛い奥様:2006/03/15(水) 18:45:42 ID:QpTOgkCB
長野県の男はハゲが多いの?
644可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:27:00 ID:8bw3Omhg
>>642
伊藤みどり面白かったね〜。マラソンの松野明美みたいだった。
諏訪のおじいさん達、あんなにスイスイと滑るのには驚いたですよ。しかも下駄スケートで。
645可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:59:29 ID:1B3vuo4v
まぁ、大阪の人が長野県で暮らすのは大変だろうな。
646可愛い奥様:2006/03/15(水) 21:13:12 ID:VUkh68Ss
関西は、その場「だけ」でもいい雰囲気を作ろうとするけど、
長野県人(自分も含めて)は、いかに「ヨソもの包囲網」を
作るかを考えるからね。(リアルでは、ちゃんとキレイごといいますけど)

まず、ヨソ者の評価(いい人だとか、やな奴だとか)が固まるまでは話しかけない。
それをやったら浮いてしまう。
もし、どうしても話しかけなければいけない時は、つっけんどんにする。

関西人(例えばうちの旦那)は、ボケ倒すんだけど、誰も返さないから、最初は
とてもカワイソウでしたね・・・。

まあ、長野に永住するという約束で結婚したので仕方ないですが。
647可愛い奥様:2006/03/15(水) 21:50:14 ID:5NdTjDjK
>>646
うちの夫は奇特な関西人なのかな・・・
大人しいせいか出身地を言わなければ関西人とは思われないよ。
ほとんど関西弁で話さないせいもあるが。
そのせいか信州は気に入っているよ。ずっと暮らしたいって言うし。
関西人=ボケツッコミの世界とは思われているのもなぁ・・・
648可愛い奥様:2006/03/16(木) 09:25:20 ID:hclMnIUM
>>646
申し訳ないけど、ボケ倒しに返してくれない、とかは無理な相談じゃないかな?
知り合って最初のうちは、ボケ倒されても、返していいものかどうか困る。
それこそ、仲良くなってその人の人となりがわかれば、返しようもあるけど。
それが長野県人気質なのかな?他県の人って、初対面の人にぼけられても
普通に返せるの?
649可愛い奥様:2006/03/16(木) 09:57:23 ID:9BiNaovR
関西出身ではありませんが、>>646-648を読んで、長野の人と会話していて、
自分がちょっと浮く理由が分かったような気がする。そんな気質があったとですか……
勉強になりました
650可愛い奥様:2006/03/16(木) 10:27:09 ID:f7Beldul
ぼけに対して、どこまで突っ込んで良くて、
どこから突っ込んじゃいけないのかというのが判らないうちは
あまり返せないな〜。
その人に対してここまで言っても大丈夫、というのが判ったら
どんどん返すけどね。
651可愛い奥様:2006/03/16(木) 10:56:49 ID:hclMnIUM
>>640
九州?

>>650
同意。自分も長野育ちの割には口が軽くてぽんぽん冗談とか言ってたりした
けど、ある程度年をとったら、冗談も冗談と受け取ってくれない人のほうが
多いんだということがわかって、慣れてない場ではあまり喋らない様にしてる。
652可愛い奥様:2006/03/16(木) 12:32:58 ID:SIJNpkNd
>>646
他県から来た方に話すとき「つっけんどんに返す」ようなことをしている人は
私の周囲にはいないけど…?
たまたまそういう地域だからって、県民全部がそうだと思われると悲しい。
653可愛い奥様:2006/03/16(木) 13:15:01 ID:hclMnIUM
というか、どこからキタかってわかってるもんか?
子供の友達のママだってどこ出身かなんて知らない。
654可愛い奥様:2006/03/16(木) 14:45:57 ID:6ywXcqU1
646
ヨソもの包囲網を作ろうとするのは何故でしょうか?
確かにどんな人か分かるまで警戒することはあります。
でも、つっけんどんにされると悲しいです。


私の父は長野出身です。退職後は実家の長野へ戻る予
定ですが、長野出身でない母がやっていけるのか少々
不安になりました。仲良くしてもらえるといいなぁ。
655可愛い奥様:2006/03/16(木) 17:50:14 ID:dtvfaUsf
ここって村八奥の怨念と捏造が渦巻いてるぅ〜〜〜〜〜〜〜〜
いかに県民がヨソ者に冷たいのかを毎日のようにアピールしまくり
ホントは自分が地域の義務を果たさずに孤立してるのに、ヨソ者に冷たいと事実をすりかえ
あの手この手で非難
ご苦労様w
656可愛い奥様:2006/03/16(木) 19:35:31 ID:9mvUeJ28
↑飯田病院にずっと入院していてくださいw
657可愛い奥様:2006/03/16(木) 19:46:00 ID:hclMnIUM
そんなによそ者に冷たいかなあ?
自分の周囲の事話せば、確かに子供のクラスの転入生のママとかと、
そんなに最初から仲良くはならないよね。
なれなれしくしても、そういうのが嫌いな人だったら嫌だな、とか
様子見ると思うんだけど。
658可愛い奥様:2006/03/16(木) 20:07:19 ID:kWA1JtnB
このスレ読んで思った。
長野の人ってなんか意地悪だ。
659可愛い奥様:2006/03/16(木) 20:24:39 ID:9HXhs4rW
昔の日本人みたい。底意地悪い。
660可愛い奥様:2006/03/16(木) 20:28:34 ID:vA+J5vob
長野じゃなくてよかったわ!
661可愛い奥様:2006/03/16(木) 21:14:41 ID:AC0NxisJ
引っ越して思ったこと。
長野は遊びに来るといいところ。
住むにはちょっと…。
662可愛い奥様:2006/03/16(木) 21:30:16 ID:8DdO6+j+
早口で交通マナー悪くて我が強くてメシまずくて
ゴミみたいな県
663可愛い奥様:2006/03/16(木) 22:41:30 ID:Vj8ZoNHp
神奈川から来たけど、そんなに不便は感じない。
私の周りは人もそんなに書かれてるほど悪くないけど・・・。
皆さんは、どうしてそんなに悪感情抱かれちゃったんですかねえ?

長野はなんと言っても夏が最高ですね!
夜涼しくて、冷房要らず。
私は神奈川よりずっと長野県にいたい・・・。
田舎過ぎないし都会過ぎないし、私にはちょうどいい感じ。
664可愛い奥様:2006/03/16(木) 22:52:23 ID:8EWAIqlr
地元に馴染めてないヨソモノだけど、どこの田舎もこんなもんじゃないかと思ってる。
ただ信州タイプっていうのはあるかもしれん。
でもさ、どこの地域にもそれなりの疎外する空気はあるんでは?
自分の実家の方でもここの人達嫌いって人達いるしね。
あとどこにいってもイマイチ馴染めないというか馴染まなくてもいーやって人も。(自分もかも)

うちの夫は地元民だけど人付き合い下手な人なので夫婦して浮き気味。
だけど、逆にそれが夫婦の絆を深めているwww
今は交代で地域の行事や部落の行事に参加しては
おたがいねぎらいあったりして仲良くやってます。
友達は子供が大きくなってから趣味のサークルなんかに入ってみて作れたらいいな。
子供からみの友達はできそうもなーい。
665可愛い奥様:2006/03/16(木) 23:41:37 ID:XB7DsfuA
主人の実家が箕輪です。
今時「本家」だの「分家」だの、本当にあるんですか?
長男がある程度になったら家を新築してあげてウトメ・トメと同居してあげる、
それが「常識」なんて、本当ですか?
トメが
「余所者、しかも大卒の嫁だなんて、
 財産目当てじゃないとうちみたいな田舎に嫁いでくるわけないってみんなが言ってるから
 箕輪には挨拶に来ないで欲しい。家の立て替えと同居の時まで来ないでいいからね」
と訳のわからないことを結納の席でぶちかましたので一度も行ったことありません。
それを聞いていた主人も激怒して一度も帰省していません。

ちなみに主人がUターン再就職する気も新築する気もない、とわかった途端に
トメからはぱたりと連絡が途絶えました。
666可愛い奥様:2006/03/17(金) 00:28:53 ID:2/k4Ge+H
>>663
アナタの上で文句言ってるのはいわゆる「ID変えて自演乙!」な方だとオモ。

>>664
「いまどき、本家も分家も」ありますよ。
「家を新築してあげて同居」は、家々によって違うと思いますが。
私は箕輪じゃないけど、トメさんの言い方は田舎のばあさん特有ですね。
「こんな田舎者の息子にに大学まで出たいい所のお嬢さんが来てくれるなんて」
を、ひねくれた言い方で表現しただけなんです。ま、カチンと来ますよね。
667可愛い奥様:2006/03/17(金) 02:12:10 ID:GseMjBhk
>>665
あるある。思いっきり地元の常識ですよ〜。中信ですけど。
親と同居の2世帯住宅が多くて最初はびっくりしました。
うちの夫は次男なので、成人した時に兼業農家の父親に
「うちの財産は家、土地(田んぼ)も全部跡継ぎにやるから何かもらえるとは思うな」
と言われたそうですよ。
跡継ぎは嫌だしあっさり了承したそうです。
親が年をとって危なくなってきたら財産放棄の証書を書く事になってます。

同居の人達、軽く愚痴るけど大半はうまくやってて
えらいなー真似できんなと思います。
二世帯住宅で使いやすいように建替えて、ローン払うのに
小さいうちからジジババに子供を預かってもらって仕事にいく人がほとんどだから
うまくやっていけるのかもしれない。
668可愛い奥様:2006/03/17(金) 02:13:12 ID:GseMjBhk
↑ 間違えた、相続放棄でした。
669可愛い奥様:2006/03/17(金) 08:00:52 ID:2ofr0oEE
自宅介護でなにもしないどころか、めちゃ嫁の仕事が増えてるトメがいるんだよ
家には。同居して面倒みるのがあたりまえ、な空気はあるね。
感謝されてなくて腹がたつ。いつ出てってやろうか・・・・といつも思ってる。
670可愛い奥様:2006/03/17(金) 10:03:44 ID:vP83nIB8
旦那の実家が松本です。
今ひとつ理解が出来ないのが、井上。
贈り物はとにかく井上。そうしなさい、ときつく言われました。
なにもの?
671可愛い奥様:2006/03/17(金) 11:10:16 ID:2/k4Ge+H
長野市で言う東急、銀座で言う三越。なんじゃないの?>井上
松本在住じゃないから知らんけど。
672可愛い奥様:2006/03/17(金) 11:19:18 ID:MNyz/K5r
松本出身です。
そうそう、松本の三越ってところですね>井上
もっとも、デパートって井上しかないんですけど。
友の会に入ってる人も多くて、高校生のとき、友の会のノベルティの櫛を
学校に持っていったら、数名同じのを持ってたなんてことがあったな。
673可愛い奥様:2006/03/17(金) 12:43:42 ID:pT9IzD+y
長野駅近辺にカルチャースクールありますか?( ・∀・)
こっちに越して来たばかりでわからないのでどなたか教えて〜〜
674可愛い奥様:2006/03/17(金) 12:48:09 ID:pT9IzD+y
長野駅近辺じゃなくても長野市内にあれば教えて下さいw
675可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:00:45 ID:cQQ+oF2r
>>674
駅ビルMIDORI、東急、社会保険センターなんかであるけど、
社保のは安いこともあって倍率高い。
てか何を習いたいの??
676可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:11:17 ID:pT9IzD+y
>>675
レスありがとう
陶芸とかトールペイントをやりたいの。社会保険センター安いんですかっ!?気になるわw
677可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:32:40 ID:cQQ+oF2r
678可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:55:13 ID:pT9IzD+y
>>678
アリガト(・∀・)人(・∀・)
679可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:56:48 ID:pT9IzD+y
間違えちゃった
>>677アリガト!(´▽`)
680可愛い奥様:2006/03/17(金) 16:56:42 ID:mRp6psfH
南信ですけど、
私、一人娘なのですが、
とりあえず今の旦那と結婚しておいて、
なかば脅迫・拉致・騙し気味に
地元に連れ帰って、婿養子に入れさせました。(私の両親が)

旦那は、「そういうつもりがあるなら、結婚前に言ってよ・・・」
といっていましたが知らん顔。こうやって、つれてこられた旦那は周りにもたくさんいますから。

普通に結婚して、子供できた時点で「養子に入れ。イヤなら離婚だ」
とカマすのが王道でしょう。

騙されるほうが悪いんですよね。地元の常識に照らしたら、こんなの当たり前ですから。
681可愛い奥様:2006/03/17(金) 16:58:13 ID:mRp6psfH

ちなみに、旦那は長男ですが、旦那の両親とは、養子の一件で私の両親が罵詈雑言を浴びせて撃退したので、
それ以来音信不通です。
どうせよその人なので、どうでもいいです。
682可愛い奥様:2006/03/17(金) 17:28:27 ID:EKUiA02T
>>674
公民館の成人学校も受講料安いよ。
陶芸は3つの公民館しかなかったけど。
3月1日付けの広報ながのに募集要項載ってた。
受付は4月の始めくらいらしい。
683可愛い奥様:2006/03/17(金) 18:46:48 ID:2ofr0oEE
うわ〜〜680、681と恐ろしい。長野の実態だな。
684可愛い奥様:2006/03/17(金) 18:56:11 ID:UWWvota8
ママ友から、知り合いにこういう人がいるって話を聞いたことが…
その時はええっ〜?!と半信半疑だったけど、本当だったんだ。
場所も○田だし、ネタじゃない気がする…
でも、名前まで書いちゃだめだよね…
685可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:14:25 ID:mRp6psfH
私が一人娘で、
父が跡継ぎが必要な仕事してるんだから、ピンとこないほうが悪いんですよ(笑)
まあ、旦那の前には、感づかれて3人逃げられてるんですが・・。(単なるヤリマンだな私・・)

トロくさい旦那だから便利ですよ。消防から何から全部押し付けてます。
地元の衆に飲まされて、ゲーゲー吐いていますよ。
旦那本人は「おれって、人権ないよね・・・」って弱弱しく言ってます(笑)

あんなに飲ませたら、40過ぎぐらいで死ぬような気もしますけど、
子供も何人か生んだし、別に旦那が死んでもいいかなあ?って思っています。

ちなみに「南信」と書いただけで、「飯○」なんて言ってませんよ(笑)
まあ、そこなんですけどね。
686可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:23:23 ID:2ofr0oEE
685、こういうスレ読んでるだけの人も相当いるって知ってる?
長野の恥をさらけだしてるだけなんだよ。

687可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:30:30 ID:mRp6psfH
「感謝されない」
っておっしゃってるから、
本当にココロの底から、ヨソの人はどうでもいいと
思っていることを説明してさしあげましたわ。
688可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:32:06 ID:3xnB37PW
こういう人生を勝ち誇って語る人がいるっていることを知っただけでも
このスレが上がっていた価値はあるな。
689可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:32:56 ID:D8c77gHm
>684
ヒントだけでもくれ
690可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:38:20 ID:3uuYf1sA
691可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:49:17 ID:PJWb0qzQ
>>685
大漁だね。
満足したかえ?
692可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:47:25 ID:pT9IzD+y
>>682>>690
ありがと〜。・゜・(ノ∀`)・゜・。
4月から趣味を楽しむわっw
693可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:55:09 ID:PoRfSGPk
鶴瓶の家族に乾杯、野沢温泉だったね
野沢菜とピーナツでカモの肉の味ワラタ
694可愛い奥様:2006/03/17(金) 22:18:19 ID:2/k4Ge+H
>>691
この程度で大漁?甘いわ・・・w
695可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:26:55 ID:L51bpcrM
>>685
長野って怖いねぇ。役立つ情報ありがとう。
その話みんなに広めるよ。ネットでもコピペするし。
この先、これ以上被害者が増えないためにね。
婿不足で海外から婿をもらうようになるかもねw
婿がこなくなったら、まぁあんたのせいだね。地域のつらよごしオメデトウ。
696可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:38:25 ID:D8c77gHm
>695
今でもすでに海外嫁が多いのに。・゚・(ノД`)・゚・。
697可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:41:15 ID:mRp6psfH
地元の大きい会社に、大卒の男の人が毎年たくさん来るので、
ダマしてデキ婚でもして、
そのままからめ取るのが普通だと心得ています。

大きい会社に娘を入れる時点で、親は、そのつもりなんですよ。
何がいけないのか、よく分からないし、
否定されても、みんなやってることなので、
どうって事ないです。
698可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:44:22 ID:mRp6psfH
ちなみに、地元の男の人で大学行った人は、二度と戻ってきませんね。
長男で家から出さないとかで、大学行かせてもらえない人は、
高齢になって独身で、お嫁さん来ないので、
よく中国人のお嫁さんもらっていますね。

親がそれでいいと思ってやっていることなので、
誰も文句言えないと思います。
699可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:45:43 ID:L51bpcrM
だまされる程度の男しか集まらない地域のできあがりですなw
さぞかしいい遺伝子が受け継がれていることでしょうw
ある意味、えらいですよ。
いわゆる頭のいい男とも、財産のあるいいところの男とも
結婚しないんですから。あとつぐのも大変なのね。
死ねばいいような旦那との生活、女としてもしあわせですねw
700可愛い奥様:2006/03/17(金) 23:47:36 ID:L51bpcrM
まあ都心にこれ以上人が増えないので
残ってくれているのは、ありがたいよ。
旦那さんを殺さない程度にがんばってくださいね。
701可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:15:42 ID:tvL2FbLh
伊那谷は住みやすいよ。
その話確かにあるけど、
どこに居ても同じじゃないでしょうか。
702可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:34:27 ID:GPVNWonX
親がそれでいいというから、地元の常識だから、
親はそのつもりだから、みんながやっているからって…
ずいぶんものすごいマインドコントロールを受けて育ったんだね。
怪しい宗教の信者のようだ。
まぁせまーい世界でそのルール振りかざして生きててくれる分には
こっちには害がないからいいけどさ。
バカダンナが邪魔になっても
インスリン注射しつづけた中国女みたいにならないようにね。
703可愛い奥様:2006/03/18(土) 02:02:10 ID:Xl4B3VPP
明らかに ID:mRp6psfHは長野叩きでしょ
みんなスルーしる
704可愛い奥様:2006/03/18(土) 07:53:02 ID:XMusAmeh
長野叩きじゃなくて、本物のバカ長野女が恥を知らずに得意げに語って、長野の品位を
さげてるだけ。
これを己の恥とも思わんのだから程度が知れる。
救いようがないね。
705可愛い奥様:2006/03/18(土) 08:13:25 ID:tdNHvH3e
ID:mRp6psfH あまりにカワイソス・・・・・。
706可愛い奥様:2006/03/18(土) 17:10:12 ID:5dFfPXqY
>>703
ID:mRp6psfHって確かに幸せに暮らしてるようじゃないね。
こんな結婚しなくてヨカターと夫と運命に感謝。

でも実はこういう考えの人多いんじゃ?と思うよ。
消防押しつけてるとか妙にリアル。地元の人なのは間違い無さそう。
他の地方から婿入りしたおじさん、もう20ン年たってるのに、
地区のイベントの打ち上げでぶっちゃけた雰囲気になった時、ヨソモノ扱い発言されてて
悲しそうな顔してたな。
707可愛い奥様:2006/03/18(土) 21:41:23 ID:tdNHvH3e
少しずつでも、若い世代から変えていかなくちゃね。
郷土のいいところは大切に、誰かが不幸になるような
因習は、無くしていけるようにしなくちゃね。
708可愛い奥様:2006/03/18(土) 22:49:46 ID:XMusAmeh
若いやつも年寄りも本質は変わらない。よそ者の不幸は関係ないんでしょ。
恐ろしい所だ長野県。友人の長野の子も親には不満はあっても、逆らわない
って言ってた。長野は親の刷り込みが徹底してるんだな。
教育県とかいってご自慢のようだけど、何の教育してきたんだか。
仮にも自分の夫に対してこれじゃ、他人に対しての心も酷いでしょうね。
子供はどんな大人に成長するのか、末恐ろしい。
709可愛い奥様:2006/03/18(土) 23:27:57 ID:/havX2fY
年寄りの人数が多いから、若い人の負担がすごいんだよね。
その上に、長男が大学行くとかいって上京して戻ってこないから(逃げただけ)
考えてみたら、男の人のほうが出ていっちゃって
気楽にしてるね。
女の人のほうが大変だな。
早く結婚しないと、生きている事自体が犯罪みたいに責め立てられるから、
そりゃ、だましてでも結婚しようとするでしょうね。
都会からお嫁さん連れて帰ってくる男の人もそうだよ。
騙してるのは、きっと自覚してるだろうけど、
生きるために仕方なしにやってるんだよ。

年寄りが多いって、そういうことなんだよ。
710可愛い奥様:2006/03/18(土) 23:55:11 ID:tvL2FbLh
地元の人と結婚すると、両家の押し合いになって、逃げ場が無くなるよ。
ヨソの人がいいよ。
旦那の親は関西の人で、とても良くしてくれますよ。
一緒に転勤に付いて行くのは大変だけど、理不尽な事言う長野の実家の親よりは楽だな。
711可愛い奥様:2006/03/19(日) 01:04:02 ID:LqENAva8
親戚にいい子なんだけど結婚してない子がいて(長女なのが一番大きな原因かと)
その親に会う度に「いい人いたら紹介して〜」と言われる。
「どんな好みとかそういうのわかんないと紹介するもなにも」とお茶濁そうとしたら
「普通の人で、できれば次男か三男で婿入りしてくれて、苗字変えるのは強制しないけど〜」
モマイラの条件なんて聞いてねーよと。
712可愛い奥様:2006/03/19(日) 01:11:03 ID:ZNS2DcKC
>>665です。
レス下さった方々ありがとうございました。
本家分家や長男主義、本当だったのですね。
「あんたが新築してくれないってばれたら、私は本家に何て言えばいいのよ?」
「母ちゃん、そういうのヘンなんだって!俺はもうあんなところには帰らない!」
というトメと主人の口喧嘩(@結納)に私と両親はポカーン。

ちなみに主人は農家の長男で、進学と同時に県外へ出た人です。
既に縁切り状態ですので(親戚の冠婚葬祭すら出席していません)、
義父母の遺産は現在同居してくださっている主人の兄弟に何もかも譲ろうと考えています。
理解しがたい考えのトメではありますが、
私達夫婦は何もしていないのでさすがにいただけないです。
713可愛い奥様:2006/03/19(日) 10:30:58 ID:WTuOxo3/
もらわないほうがいいと思うw
中途半端に縁があると、
ほかの親戚に、いろいろ難癖つけられますよ。。

旦那さんは、シッカリした方だね。
誰を守るべきか、よくわかっていらっしゃる。
どうか、お幸せにお過ごしください。。
714可愛い奥様:2006/03/19(日) 17:26:11 ID:fc8T73XB
怖い、長野県民って心底怖いね。
オリンピックがあったような場所だから油断してた。
ID:mRp6psfHみたいな真性田舎モンが、まだまだ結構いるんだろうな

気をつけねば
715可愛い奥様:2006/03/19(日) 17:46:09 ID:zSooqNLW
転勤族で、結婚して5年長野に住みました。
生協に入れて貰っていたのですが、その班で
「なかなか子供出来ないね。いつ離婚するの?」と言われて驚きました。
すると、次々に、「私も気になってた。お舅さんとか何も言わないの?」
「子供出来ないのに居座れるなんて、凄い度胸だね」
「私だったら自分から身を引くね」
「実家から持ちに来ないの?(←「持ちに来る・来ない」は方言みたい)


泣きながら帰って、生協の班止めました。
1年して転勤になってほっとしました。
ある程度の田舎では、3年子供出来ないと離婚になるって、
昔のことじゃなかったんですね。
716可愛い奥様:2006/03/19(日) 18:14:42 ID:IdFLYnlf
松本はいいよ〜。
旦那の実家の近くに家建ててもらってIターン組です。

皆さんどこの封建的な片イナカに嫁がれたのか知らないけど、パルコはあるし、お城もあるし、皆さん親切。お水はおいしい。
湿気が少ないのが一番ですね。
私は海沿いの県で産まれたので海が懐かしくもあるけど、夏のカラっとした気候には本当に救われてる。
あの海沿いのベターっとした感触はもう耐えられそうにも無い。

イヤなのは、夜駅前通りのオシャレなお店に入ろうとしても客引きがいること。
アレ、どーにかなんないのかな・・・。
あまりにも卑猥なこと言ってて、驚いて引きましたわ。
他はステキなのにね。
717可愛い奥様:2006/03/19(日) 19:04:33 ID:WTuOxo3/
見てると旦那次第だね。
旦那が守ってくれれば、なんとかなるけど、
旦那がお嫁さんのことを
姑や舅の奴隷みたいに考えていたら、
お嫁さんは気持ちが持たないでしょうね。

それでも頑張っている方がいっぱい居るんだから。
反面、十分尽くしているのに、いつまでたっても
女中ぐらいにしか扱ってもらえないのなら、
それは人権侵害だから、
子供連れて実家に帰るべきでしょう。

人には「マトモな人生を送る権利」
がありますからね。
718可愛い奥様:2006/03/19(日) 19:09:24 ID:WTuOxo3/
>>716
分かりますw
そこって、とってもヤヤコシイ人たちの団体が
何種類かあって、
たまに市長さんとか議員さんが焼き殺されたりしてません?

旦那の実家の県がそうなんだよね・・・。
719可愛い奥様:2006/03/19(日) 19:27:39 ID:O5dNnixR
>>715
そんなこと、面と向かって言う人いるの?
長野県とか関係なくそこの人たちがおかしいよ。
720可愛い奥様:2006/03/19(日) 19:48:17 ID:WTuOxo3/
諏訪で同じようなぶしつけな事言われた経験ありますよ。

長野県人ですけど、諏訪ではヨソ者でしたから。

気持ちは分かるんですよ。
「ヨソ者のくせに、何地元の人みたいな顔してくつろいでいるの?」って感情があるんですよ。
私も地元帰ると、ちょっと思うもの。

外国人が来て、自分の国みたいな顔して住んでるような不快感があるんですよ。

そうやって、追い出そうとするから過疎るんですけどね。
言っている方の気持ちとしては、
傷つけたいんでしょうね。
我が物顔されて深いだから、ガツンと何か言ってやりたかったのでしょう。
中身は何でもいいんですよ。

20年住んでよそ者扱いされてたオジサンもそうですよ。
あまりにもくつろいでいたから、イラッとしたんでしょうね。
721可愛い奥様:2006/03/19(日) 20:05:52 ID:Yh+uL2Ru
実家が南信ですが、ここの話リアルだね。
次女だったから子供の頃から、「おまえの入る墓はここじゃない」
「ここは嫁に行くまでの家」だの言いたい放題の爺婆と生活。
進学、上京を機に、自宅とは疎遠に。でも、長野と聞くと振り返ってしまう自分。
722可愛い奥様:2006/03/19(日) 20:12:30 ID:fc8T73XB
うち旦那Iターンで長野市の実家に入ったけど、
殆ど入れ替わりで義両親、医療マンソン買って
出て行った!
けっこうドライでさっぱりな義両親だよ。
長野県民言っても色々だーね。
723可愛い奥様:2006/03/19(日) 20:12:37 ID:WTuOxo3/
>>720
年寄りの身勝手で根無し草にされた長野県人はいっぱいいるよ(;;)
仲間を見つけたら寂しくないよ。
724可愛い奥様:2006/03/19(日) 20:13:10 ID:WTuOxo3/

>>721
の、まちがいでした(−−;)
725可愛い奥様:2006/03/19(日) 20:36:07 ID:dUjzG9Xm
そうか、松本が好きな人がいるのか・・・。
726可愛い奥様:2006/03/19(日) 21:53:20 ID:jp7AGIIO
なんか何時代?って聞きたくなる話てんこもりですね。
727可愛い奥様:2006/03/19(日) 21:58:35 ID:2sIxE2wh
茨城出身のウトがやはり次男で
>>721と同じようなことを言われ、何一つ財産をもらっていないといっていたが
ウトの時代の田舎ではそんなばかげたこと言ってたんだね〜と思ってた。
でも今の時代になってもそんな古い価値観に縛られてるところってあるんだね。
勉強になった。
独身の弟には、長野在住の長女とだけは結婚しないように言っておこう。
728可愛い奥様:2006/03/19(日) 23:38:15 ID:HJMjm6xg
だから過疎になるんだね。
自業自得だね…
729可愛い奥様:2006/03/20(月) 01:09:02 ID:cis9zG8c
ここのスレは戦前の話ですよね?
嫁に行くまでだの、墓がどうだの、21世紀の話題じゃないよね
730可愛い奥様:2006/03/20(月) 03:35:44 ID:qq4+ujDo
>>729
頭が戦前のままなんだもん。ジジババが日々言い続けてる事に疑いを持たないで育ってる。
そしてね、地元から全く出る気がない&出ていっても就職は地元で絶対に親と同居する事が
まともな人間なんだと思い込み、そうしない人はオカシイと言い切れる
若い人たちもまだかなりいるのがハンパなく怖い。田舎の負のスパイラル。
そうじゃない人ももちろんいるけど
そういう人は目立たないから、どうしてもDQNばかりに見えてしまう。

上に書いてた生協のグループはあきらかに病的な域にまでいってると思うけど
そこまでいかなくてもサラっと嫌味言われる事はあるよね。
生協も気心知れた人とお互い納得して共同購入するならいいけど
中信の生協は最悪だった。仕事も不規則でわずらわされたくないんで個人宅配頼んだのに
「ご近所にグループありますから」って決めてもいないのに勝手にそっちにも知らせてんの。
今なら個人情報保護法とかひっかかりそうな話。
731長野歴半年目:2006/03/20(月) 08:54:17 ID:mdhclPa+
長野って中々春にならないですねー。
暖かいと思った翌日雪とか…
やっぱり半袖は6月頃まで無理なんですか?
732可愛い奥様:2006/03/20(月) 09:47:23 ID:aq0k7V/T
大町病院って、評判どう?
733可愛い奥様:2006/03/20(月) 10:16:42 ID:u37cknZb
>>731
まだタイヤは履き替えちゃダメよ。
厚手のコートも1枚はクリーニング出すの待って。
734731:2006/03/20(月) 11:03:48 ID:mdhclPa+
あ、やっぱまだタイヤ替えちゃダメなんですね!?
昨日危うく替えるとこでした。
735可愛い奥様:2006/03/20(月) 11:05:08 ID:I+ugO3kI
ウチなんか、田植え終わるまで、コタツしまえないよ・・・
736可愛い奥様:2006/03/20(月) 12:21:49 ID:u37cknZb
>>720
>「ヨソ者のくせに、何地元の人みたいな顔してくつろいでいるの?」って感情があるんですよ。
>私も地元帰ると、ちょっと思うもの。
>外国人が来て、自分の国みたいな顔して住んでるような不快感があるんですよ。

自分は長野ではない地方出身者だが、このあたりの感情は全く理解出来ない
住んで数年になるが、やはり地元民との間には暗くて深い河がありそうだ…
737可愛い奥様:2006/03/20(月) 13:36:53 ID:Gzxla0Aa
長野じゃなくても歴史のある地方は多かれ少なかれ
そういう傾向はあるよ。海外なんか住むともっと感じる。
それは人種的なものプラスよそ者警戒心。

それがない寄せ集まりの都市部や小都市だと排他的な所が
ない代わりに新興宗教が幅を利かしてる傾向がくっきりと
存在する。創価をはじめそれらがはびこってるのも
歴史のない寄せ集まりの土地だからこそ。

個人的にはそういう所のほうがごめんだ。
738可愛い奥様:2006/03/20(月) 15:06:21 ID:9mpArxCC
新興宗教なんていくらでも遮断のしようがあるじゃない。
創価はどこいってもたくさんいるよ。創価に限らず、いろんな宗教信仰してる
人は地方や首都圏関係なくたくさんいるからね。芸能人も創価めちゃ多いし。
長野は特によそ者警戒心が異常に強く、過剰にバリヤを張るね。よそ者はリラックスして
暮らしてちゃいけないわけだ。地元は地元人だけで固まってないと気が済まないのね。
私も長野じゃない地方出身者だけど、身内意識がつよすぎる長野の気質は理解できない。
739可愛い奥様:2006/03/20(月) 15:28:46 ID:jW6rTX2i
>>715です。
生協での話はホントに実話です。
あそこまで言われてしまったのは、多分私が10歳以上若かったし、
「よそ者バリア」を感じて普段から遠慮して、キツ目の言葉にも言い返したり
しなかったからかなと思います。
それでも生協していたのは、買い物に不便な地域だったからです。
同じ年齢の、今でも交友のある友達が、「一緒に新しい班を作ろうか?」
と言ってくれたのが泣ける程嬉しかったけど、私は転勤族なので、私が引越したら
この友達がその時困ることになりそうなので、辞退しました。
翌週、私が本当に班を止めたことを知って、電話してきた人がいたのですが、
「私も言い過ぎて悪かったよ。生協止めたら、買い物大変でしょ?
それに、今は女の子でも良いから、子供産みさえしたら離婚しなくて大丈夫だから。」
まだ追い討ち…

赴任先が田舎だったのは長野しか経験がないのですが、長野が、それともあの近所が
特殊だったのか、東北とか九州とかも似たようなことがあるのか知りたいです。
740可愛い奥様:2006/03/20(月) 15:29:07 ID:Gzxla0Aa
思い込み激しすぎ。
その前に少しでも自分で地元に馴染もう溶け込もうと
努力したんかい。努力が足りないんかもしれないし。
いずれにしても新天地にいきなり自分の流儀を持ち込もう
とすること事態どだい無理な話。
これはどこへ行ったって最重要課題。

「あんた一体何様?」と言われても仕方ないよ。
741可愛い奥様:2006/03/20(月) 15:59:38 ID:FY+FsWc+
「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も言わない、善光寺にある某店にはびっくりした。接客業なのに、あれでやっていけるんだろうか…。
742可愛い奥様:2006/03/20(月) 16:46:16 ID:FkgoUqEQ
>新興宗教なんていくらでも遮断のしようがあるじゃない

層化に関しては甘すぎる認識ですね。私は在日、不法滞在外国人、ウヨ、共産党
の巣窟の神奈川県の某所から引っ越してきましたが、長野県民のよそ者バリア
なんてかわいいもんです。

長野は夏は爽やかだし、景色が綺麗なところが多いし、田舎で排他的だけれど
根は悪くない人が多いと思う。ただ、下校途中で小学生男子が時々蜂の子食って
るのはたまげる。
743可愛い奥様:2006/03/20(月) 17:13:29 ID:SNPvYeLv
>>742
K市?
744可愛い奥様:2006/03/20(月) 18:20:11 ID:8bBpxb7p
>>740
>いずれにしても新天地にいきなり自分の流儀を持ち込もう
とすること事態どだい無理な話。

自分の流儀を持ち込もうとする?
どこをどう読んでそんなレスになってるのかさっぱりワカラン。
745可愛い奥様:2006/03/20(月) 20:10:15 ID:cuwGrk2O
松本の話出てたけど、松本い〜よね〜。
そういう私も出身神奈川です。
神奈川は層化汚染ひどい・・・。
層化だらけ。
でも、驚くなかれ!松本にも平和会館とかいう聞き覚えのある層化の集会所があるではないか!!
びっくりしたけど、なぜか松本は層化浸透していないみたい。
そういう面は、市民の方々がドライでバカじゃなさそうでとてもイイ!ですね。
上のほうで言われているみたいな、一時代前みたいな信じられない人も私の周囲にはいなくて住みやすいと思いますよ。

客引きは本当ドン引き。
松本城とか蔵つくりの街並みとか、世界的な指揮者の小澤征爾さん率いるサイトウキネンオーケストラのコンサート毎年やっている文化都市にふさわしくない。
他は、上高地とか志賀高原とか白馬とか軽井沢とかのスンバラスイ大自然ですね!最大の魅力は。

746可愛い奥様:2006/03/20(月) 20:46:49 ID:ltLxfJPM
松本はいいのか。
そうか。よく見ているか。
江戸時代初期から先祖が住んでいるか。
まぁ、そういう実家が松本にある私だが松本が大嫌いだ。
747可愛い奥様:2006/03/20(月) 21:44:31 ID:A9sQCH9O
飯田が実家ですが、
ここに書かれている通りです。

一度ソトにお嫁に行くと、よそ者にされてしまいます。
帰る故郷を断たれた辛さよ・・・。

詳しく話したいけど、田舎過ぎて特定されちゃうのでガマンする・・・。
748可愛い奥様:2006/03/20(月) 21:51:22 ID:8bBpxb7p
>>747
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
他県から来た人をよそ者扱いするだけでなく
その土地からよそに嫁に行った人までも排除するんだ。
これが現代の話だなんてにわかには信じられない。
長野県民…恐ろしい子!
749可愛い奥様:2006/03/20(月) 21:53:36 ID:h69chvuU
千曲市の男と結婚して大後悔。

長男だしハゲだし。
義理の両親がなんでもあーしろこーしろってうるさい。
750可愛い奥様:2006/03/20(月) 23:06:59 ID:19oOiC5I
ここまで実態がさらけだされるなんて、おもわなったな。
751可愛い奥様:2006/03/20(月) 23:22:39 ID:vo2KFZzO
どこでも田舎はこんなもんでしょ。


県議会も百条委員会がなんたらも地元マスコミも康夫叩きばっか。
康夫マンセー派ではないけど
ほとほとあきれる。
752可愛い奥様:2006/03/21(火) 00:51:58 ID:hXwKGbbt
悪いとこは長野県じゃなくてもあるんじゃないの?
まあ、私がそういう思いをしていないから言えるのかもしれないけど。
長野県でもそういうとこばかりじゃないと思う。
753可愛い奥様:2006/03/21(火) 01:14:19 ID:kmlWq5oB
生まれた所が良くて今住んでる所のあらが目に付く
と言うのはよく聞く話だ。それを口にすら出来ない
雰囲気の場所もあるし。

まぁ文句言いながら我慢しないで他の地で暮らして
見るのも良し。また長野の良さも見えるかも知れないしね。
見えなきゃ無理して戻る事もなし。

>>742
笑。
そうだろうね。
私は蜂の子は平気だが、東京で茨城県人が会社に
イナゴが大量に取れたからと言って佃煮にして
持ってきて美味そうに食べて見せたのに驚かされた。
恐る恐る食べてみたが足が口の中にがさがさあたって
フギャーッだった。長野でも場所によっては採れるのかも
イナゴ。
754可愛い奥様:2006/03/21(火) 02:22:12 ID:0TPU1tUL
>>753
秋、稲刈りの後は網持ったおばちゃんや子供が右往左往してイナゴ取ってますよ>中信
都会はともかく水田あるところで食べないところはないんじゃないかと思う。
755可愛い奥様:2006/03/21(火) 03:17:36 ID:a2OM95/p
ざざむしとかも食べるよね。
私は食べたことないけど。
756可愛い奥様:2006/03/21(火) 08:00:47 ID:rMfQ0oKy
北信だけど、イナゴ食べる。
というか、ハチのコ・ザザ虫をほとんど食べたことないですね。
といっても私もイナゴ嫌い。子供もイナゴ採りは大好きだけど
料理しても食べややしねえ、です。
最近はあまりイナゴ取れないようにも感じる。子供が十匹くらい捕まえて
きて「つくって」というけど、無理w。大体食べないくせに
757可愛い奥様:2006/03/21(火) 12:52:07 ID:SamgdpYm
ようやく話がそれましたね。
ほっとしました。
本当の事だけど、直視するのは耐えられない。
758可愛い奥様:2006/03/21(火) 13:05:23 ID:rMfQ0oKy
そういう時は黙って、そらしとかない?
759可愛い奥様:2006/03/21(火) 17:25:28 ID:YMULo4WS
松本もどうかと思うよ。
地元意識強くて、他県からの人にはあらかさまに感じ悪いし。
組合でいじめにあって具合悪くなった人もいる。

長野って、自然や環境はいいけど、そこにいる地元民がちょっと…って感じ。
まあ、どこも田舎は似たようなもんだから、みんな都会に逃げるんだろう。
で、逃げられないもの同士で、逃げないように見張りあい、足の引っ張り合い。
いつになったらこのループがなくなるんだろ。
760可愛い奥様:2006/03/21(火) 17:26:25 ID:YMULo4WS
↑タイプミスしちった。あからさま、ね。
761可愛い奥様:2006/03/21(火) 17:32:45 ID:SamgdpYm
>>759
ループが無くなる前に、
過疎化で大変なことになってきましたよ・・・。

なんか、取って付けたような対策取ってるけど、
原因は、ここに書かれているような話なので、

人が居ない村が出てくるでしょう・・。
私の地元も若い人居ないもんな。。
その少数の若い人は、年寄りにギュウギュウこき使われて、
鬼みたいな性格になっちゃってるし・・・。
762可愛い奥様:2006/03/21(火) 18:18:17 ID:DRQtY525
そもそも松本や長野に村なんてあるのか・・・?
松本の人はたいがい理屈っぽいが、他人にあまり干渉しない大人の付き合いのできる人が多いと思う。
オサレだし、人も街並も洗練されてる。
長野の人は門前町らしい信心深い人の良さと、善光寺さんの教えどおりの来る者拒まずの懐の深さを感じたが、ここで批判カキコしている人たちとどうしてこうも印象が違ってくるのかとフシギだ。
もしかして、進出してもそれ程普及しなかった層化の方々の恨みの書き込みなのか???
763可愛い奥様:2006/03/21(火) 20:04:07 ID:+nPxiF/y
長野県はむやみに広いから
住んだとこで全然違う感想が出るじゃないかい。
山一つ越えれば天気も違えば、方言も違う。
人の気質も違って当然ってか?
764可愛い奥様:2006/03/21(火) 22:15:34 ID:39moKVWT
北信に住んでます。小学校卒業時に
仲の良かった子が南信に引っ越したんだけど文通を続けてました。
2年経って電話で話したんだけど、相手の話すあちらの方言となまりに
同じ県内でもこんなに違うのかと驚いた覚えがあります。
名古屋に住む親戚と似た様なイントネーションだったような。
765可愛い奥様:2006/03/21(火) 22:28:58 ID:mVNRCf/a
すみませんヨソ者ですが
最近ヤッシーのPG日記出たので読みました、
ほんとにあれに書かれてるみたいなこといろいろあるんですね。
彼は松本元市長と凄く険悪だったみたいだけど
市民の方はあの市長そんなに悪くなかったのかな?
766可愛い奥様:2006/03/21(火) 22:57:43 ID:U/oddTSn
>>762
・・・何も知らないのね。松本とかでも都会化してるとこだけしか見てない。
洗練されてるっていうけどホントにオサレな人は松本でも服買わないよ。
月イチとかで東京でかけていく。

それで結局、叩かれる理由が「層かの恨み」?アホかと思った。
レスのひとつひとつちゃんと読め。

そういえば、層かが普及してないってマジ?
だとしたら閉鎖的な田舎が珍しくいい方にいったって事だよね。
でも周囲にはエ○バとか真○、幸○の科学系がけっこういて
アンチ新興宗教の自分は日々ひきつり笑いで勧誘から逃げ回ってますがね。
767可愛い奥様:2006/03/21(火) 23:04:36 ID:Mm8g9rhM
>>762
ほんと、何も知らないんだね。
松本でも旧家が集まっているところなんかは、
新しい人が入ってきただけで反感がすごいよ。
他人に干渉もしまくり。特にお洒落でもないね。
そうかの話だしてきてるのは謎。
むしろそういった思い込みって長野の悪いところを如実にあらわしてるねw
768可愛い奥様:2006/03/21(火) 23:15:06 ID:UUt52HGo
なんかムキになってて、マジ葬蚊くさくない?

>>766>>767葬蚊オク乙!
むしろそういった悪口雑言のネタになりそうなとこばかりに目が行くのって、
葬蚊の悪いところが如実にあらわれてるねww
769可愛い奥様:2006/03/22(水) 00:07:53 ID:UO3qW3bz
いくら話をそらそうとしても、現実はみんなが知ってるとおりだもんね。
770可愛い奥様:2006/03/22(水) 00:12:57 ID:VJCMRL3f
長野をどうしてそういう方向に持って行きたいのかワカラン
好印象なカキコもあるではないか

話をそらそうとしているんではなくて、現実スキだと言っているワケで
やはりそうかなのか・・・そうか
771可愛い奥様:2006/03/22(水) 00:28:53 ID:2io/6evr
もう30年以上も前に東京に出て結婚し、そこに根付いて暮らしてる親戚がいる。
23区外の某市なのだが、息子が農協に就職し、共済等の勧誘に歩くたび
どこに住んでるかを聞かれ「○○(新興住宅地)です。」と答えると
「そんなところに住んでるよそ者と話できない」って一蹴されちゃうそう。
「えっと、親が住んでもう30年なんですけど」といっても笑われるだけ。
結局そんな調子で農協やめて、塾講師になったよ。
長野に限らず、田舎(東京でも)気質ってこんなもんだよ?
772可愛い奥様:2006/03/22(水) 01:19:32 ID:chGZstSf
>>770
つーか、そうかそうかってうるさい。
どうしてそうかの話がでてくるか意味がわからない。
そうかと無関係の私からしたら、そうかなんて言葉、全くでてこない。

想像で人を草加にしてまでそうかをたたいてるのはなんかひどい目にでも合わされたの?
おまえが嫌草加坊なのはよくわかった。
これ以上はそうかスレでいえよ。多分あるから。なきゃスレたてろ。
勘違い野郎うざいよ。
773可愛い奥様:2006/03/22(水) 01:52:36 ID:VJCMRL3f
どこにでも存在する土着気質を、私の好きな長野長野とウルサイ!
そうかでないなら、その偏執的な嫌長野気質はそうかのマイナー思考とピッタリだから、そうかに入信したらどうだ?
おまえが嫌お前の隣人論を嫌長野県民論に話を大きく展開するから言ったまでだ。
なんでも一緒にして理解してしまう、その堅い頭をどうにかしてから他スレ立てろなどと戯言ほざけボケが。
774可愛い奥様:2006/03/22(水) 02:17:28 ID:chGZstSf
私の好きな長野って誰が書いてるの?
田舎は似たようなもんだって記述もあるし、
長野が特別そうだとは誰も書いてないよ。
落ち着いて読みなよ。ヒステリだね。

長野が大好きでそうかが大嫌いというのはよくわかったよ。
がんばって擁護&嫌悪しててくれ。反応が激しすぎてヒクよ。
これ以降草加坊の存在は無視する。
775可愛い奥様:2006/03/22(水) 02:23:05 ID:chGZstSf
私は嫌長野ではなくて、「長野にもある」田舎気質が嫌いなんだけどね。
意味通じないだろうね。
773みたいな人がいると思うと長野県民にはこれからは注意するよ。
勝手にそうかってことにされるか、層化に入れられそうだしw
773は発言によって逆に長野の好感度を確実に下げたね。

長野県はすばらしいですね。住んでる人達がいいからなおすばらしい。
長野県民にあったら、そう言うようにしよっと。
776可愛い奥様:2006/03/22(水) 02:35:10 ID:VJCMRL3f
無視するとか言ってシツコイよww
あんた、その性格でどこへ行ってもうまくやれないんじゃないの?
私は周囲によくしてもらっているし、実際付き合ってもらっている隣人=長野県民がとても良い方たちだから、あんたみたいなのはきっと悪い方悪い方にと考えがちの、人の悪いところばかりが目に付くマイナー思考なんだと思う。

ま、しっかりスルーしてみてくださいな。
777可愛い奥様:2006/03/22(水) 08:27:47 ID:bC9ZLQVX
思うんだけど、
自分の兄弟構成で違うと思うよ。私の旦那なんか、男4人兄弟の
一番したで、「俺はイラナイ子だから」っていつも言ってる。
もう30代後半なのに、ひねくれた考えは、もう治らないですね。

兄弟構成で次男以下だったり、次女以下だったりしても、親が
比較的マトモだと、居場所はあるからね。

親のマトモさ加減も地域差はあると思う。
南信や、中信以北でも都市部以外は、「え?」って言うような考えで
ヨソ者や次男以下、次女以下を大事にしない地域はあるよ。
その結果過疎になって、
「お星さまがキレイだよ〜移住して〜」
とか言っても遅いよね。

いかにも若い人の負担が大きいから、
変わった人しか来ていない。
778可愛い奥様:2006/03/22(水) 08:40:35 ID:obJSLsYH
またこんな話題か…
もうお腹いっぱいだわ。
779可愛い奥様:2006/03/22(水) 08:46:07 ID:p9l/dibt
ウチ、変わった人だ(w

今日は雪が降りそうだよ、南信だけど
780可愛い奥様:2006/03/22(水) 09:11:03 ID:2io/6evr
北信、いい天気だよ〜
781可愛い奥様:2006/03/22(水) 09:17:57 ID:bh+zIBPN
上のほうで地元出身でも他県で結婚するとよそ者扱いされるとか
書いてあったけど、自分はそんなことは全くない。
「よそ者」なんていう言葉もリアルでは聞いたことがない。

長野に限らず田舎の方が人間関係が濃密でわずらわしいというのは
どこでもあることだろうし、人間関係が希薄で気楽な都会にも
それはそれで問題がないわけじゃない。
782可愛い奥様:2006/03/22(水) 10:08:08 ID:bC9ZLQVX
「あの人は、ほれ、名古屋からきとるで。」
783可愛い奥様:2006/03/22(水) 10:14:06 ID:2io/6evr
はいからさん って言葉がまだ十分通用する。
言ってくださるおばあちゃま方に、陰険さは微塵も感じられないよ。
784可愛い奥様:2006/03/22(水) 10:28:21 ID:yNEOxHuE
道を歩いていたらちょっと離れた畑に居た見ず知らずに爺に
「この辺じゃ、誰にでもおはようございますってあいさつするんだ!知らないのか!」
と怒鳴られた。すれ違ったならともかく遠くの畑の中にいる知らない爺にも大声で
あいさつしなきゃいけないのか?長野ってキチガイの巣窟だよ
785可愛い奥様:2006/03/22(水) 10:29:41 ID:6eJXRd9K
文鮮明の「み言葉集」二百万円” ”「天運石」百数十万円” 統一協会を脱会した元女性会員ら 被害の実態を語る(09/17)

統一協会の被害救済に当たっている全国霊感商法対策弁護士連絡会は十六日、
東京で全国集会を開催。集団結婚を経験した元統一協会員らが内部の実態や脱会への経過を語り、
「家族の愛情で救われた」と証言しました。

一九九五年の集団結婚に参加し、韓国人と「結婚」した女性。
在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。言葉の壁や貧困。

「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。

高齢の祖母に子どもを見せに帰国した九九年、教えの誤りを知って脱会。
その後も集団結婚の相手への思いを乗り越える苦しみが続きました。

「どんなに不器用でも私を見放さず、私の居場所を確保しつづけてくれた家族がいたからこそ救われることができた」と述べ、
集会参加の会員家族に「絶対に見捨てないで」と訴えました。

弁連東京事務局長の渡辺博弁護士が、二百万円の文鮮明「み言葉集」や悪霊を封じるとして
百数十万円で「天運石」を買わせるなど日本での資金集めと、
その金で韓国のリゾート地を買いあさるという統一協会の実態を告発しました。

集会には弁護士、宗教者、市民ら二百人が参加し、菅原伸郎東京医療保健大学教授と松岡秀明淑徳大教授が講演。
全国統一協会被害者家族の会が編集した『自立への苦闘』(教文館)が紹介されました。

ソース:しんぶん赤旗
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-17/2005091714_01_2.html

在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。

「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
786可愛い奥様:2006/03/22(水) 10:53:09 ID:DNwtyGkt
>>784
そのじいちゃんは挨拶しないその時のことだけが
気に入らないんじゃなくて784の普段の素行に
腹を据えかねてる気がする。
787可愛い奥様:2006/03/22(水) 11:01:25 ID:p9l/dibt
うん、爺さん一人に何か言われただけで「きちがいの巣窟」呼ばわり
だもんな。1週間に5回以上、毎回違う人間が畑の向こうから言うって
いう状況くらいだったら同情するが。
788可愛い奥様:2006/03/22(水) 11:09:02 ID:2io/6evr
ぜんぜん違うスレで、犬も散歩してたら前から歩いてきたオバちゃんに
10Mぐらい向こうから、「挨拶もできないのか!」って怒鳴られた、
ってレスがあったけど。その人も長野だったらすごいけどね。
789可愛い奥様:2006/03/22(水) 11:39:24 ID:bC9ZLQVX
知らない人(というか知らない人なんて居ないわけだが)
に挨拶はするよ。
小学校に頃から、下校時に大人みたら「いってきましたー」って言いなさいってしつけられた。
今の子たちも言ってくるよ。

ヨソから来た人は気がつかないかもしれないけど、
知らない人が居るとすごく目立つし、
みんな見てるし、
影でいろいろいわれていますよ。

早い話が、行動がつつぬけです。
790可愛い奥様:2006/03/22(水) 11:46:33 ID:2io/6evr
いや、悪いけど、昔からずっといるオバちゃんだって皆見てるよ。
「あそこの息子は今日もパチンコだね」とか
「あそこの嫁はパート帰りにかっぱ寿司によって自分だけ食って帰って来る」
とか。
もちろん789も見られてるわけです。本人は地元のヌシのつもりでもね。
791可愛い奥様:2006/03/22(水) 12:19:39 ID:gGQ4HFHs
まーだやってんのかぁ。
同じ長野県内でも私の住む場所は中心市街地なので
田舎のしがらみがなくて、気楽に暮らしてるわ。
ド田舎に住んでる方は大変ねー。
792可愛い奥様:2006/03/22(水) 13:28:09 ID:2io/6evr
中心市街地・・長野県内でそんなトコで威張られてもなぁw
793可愛い奥様:2006/03/22(水) 13:39:52 ID:RUlE6c48
揚げ足の取り方が、やっぱり底意地が悪いんだなって納得しちゃうw
794可愛い奥様:2006/03/22(水) 13:46:24 ID:DNwtyGkt
そうかい。長野の事よく知ってて機転が利いて
単なるぽっと出の悪口には騙されない、惑わされない
地に根を張った土着の良さが感じられるけどなぁ。
795可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:52:31 ID:2io/6evr
>>790
そのおばちゃんに似るなよ・・・・・
796可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:53:25 ID:2io/6evr
IDが同じ人、何人もいそう。
797可愛い奥様:2006/03/22(水) 15:00:19 ID:2io/6evr
>>796
何人もいそうじゃなくて、いるでしょ。
現にアテクシとアナタのID一緒ですわw
798可愛い奥様:2006/03/22(水) 15:45:53 ID:PYLh69iC
すすごい!別人?
綺麗な空気吸って美味しい野菜果物食べ続けてると
IDまで一緒になってしまうのかね。
799可愛い奥様:2006/03/22(水) 15:52:48 ID:5e4hmgV8
長野はケーブルTVでネットやってるのが多いから
IDが重なるんだよね。
まあキチガイの巣窟というのは確かだ。
800可愛い奥様:2006/03/22(水) 15:53:22 ID:yauqrLju
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
801可愛い奥様:2006/03/22(水) 15:54:17 ID:2io/6evr
処が違うんだな。
ケーブルTVじゃない所が、渋いところなんだな。
802可愛い奥様:2006/03/22(水) 15:55:01 ID:2io/6evr
>>800
創価学会は長野県民が嫌いなの?
803可愛い奥様:2006/03/22(水) 16:10:03 ID:VJCMRL3f
じゃいっそ長野県の葬蚊ガカーイってゆ、スレ立てる?


804可愛い奥様:2006/03/22(水) 16:30:21 ID:7KMTjdWL
長野が空気が綺麗だって?
みんなゴミを庭で燃やしてるだろ?
ダイオキシンで汚染されてるよ。
805可愛い奥様:2006/03/22(水) 16:54:26 ID:KbprPI11
ネタもなく、建設的な意見もないスレに爆笑www
806可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:08:49 ID:2io/6evr
>>801
ケーブルじゃないの?うちケーブルだよ。
それ以外にかぶる理由ってある?
807可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:22:32 ID:wKodyAj7
どこの田舎でも、田舎のこういうところが嫌いといわれて
興奮して言い返してくる人間がいるところはキケン。

自分達がそこに住んでいて本当に幸せなら、別にどう思われようが
余裕があるので気にしないもんだ。 

余裕のなさ→感情的になる
808可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:34:16 ID:2io/6evr
>>806
ケーブルだよ。
TVじゃないけど。
809可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:49:24 ID:bC9ZLQVX
ひねくれてる・・・・吐きそうだね。。。。
810可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:52:28 ID:Z0Fj8VXc
>>807そんなことを言う方がおかしいとオモ
住んでるとこと隣人に愛着を感じていれば、家族を想うと同様自然反論もしたくなるのが普通。
ヘンに長野批判している方がオカスイ
とゆーか、反対にケチつけるだけの人って育ってきた環境または育てられ方、もしくは人格に問題があるのではないかと・・・

それにここは長野オクたちがマターリ生活情報を述べ合うスレで、なんだか険悪なムードは歓迎されてないよ。
811可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:56:33 ID:obJSLsYH
中学生4人が2人の中学生を氷の川の上を歩かせた上に水没させたり
お金を脅し取る…なんて事件を聞いてちょっとショック。
長野の子は素直で素朴なイメージだったのになぁ…
812可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:00:22 ID:wKodyAj7
>>810
なんで長野批判と読むのか意味がわからない。
興奮して、って書いてあるのに。あなた、興奮してるの?
813可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:07:53 ID:Z0Fj8VXc
オカシクナイカ?
長野の子でも東京の子でも新潟の子でも埼玉の子でも神奈川の子でも、そんなのはどこにでもいるよ。
それを、なんか長野のイメージダウンを図ろうとしたいのか画一的な物の話し方はいかにも頭悪そうだよ。
上のほうにもあったが、やっぱ創価なのか?
長野県では正体見破られてるのか、シラーっだもんね?
814可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:11:20 ID:obJSLsYH
どこをどう読めば創価なのかしら?
頭大丈夫?
815可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:13:24 ID:obJSLsYH
つーか、段々腹たってきた。
創価なんかと一緒にすんな!
被害妄想か?
やっぱ長野ってオカシイワ
816可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:14:15 ID:wKodyAj7
>>813
地域によってはいないよ。
そうですかって冷めた感じだったり、同感してたり。
逆に、みんな興奮気味のところもあるし。
わりと県とか土地の傾向とか、雰囲気ってあるもんだとおもう。

長野県の人たちは大人しい傾向があると思ってたけど、
そうじゃない人もいるんだね。

あ、反論してる人は長野出身じゃないのか。やっぱり!!
817可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:17:23 ID:Z0Fj8VXc
>>812興奮してませんよ。あなたが興奮してるみたい、しかもとてもネガティブに断定的且偏狭。
私の知ってる長野と違うイヤな面をダラダラ言いたいなら、ホレつ☐(←チラシ)
気分悪いよ毒撒き散らされても。長野に快く住んでいる者が読んで。
818可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:20:47 ID:Z0Fj8VXc
クソガキの悪い例を出して、「長野の子って・・・・」って頭ワル杉ww
全国に点在してんじゃん、クソガキなんて。
それで頭にきたなんて偉そうに・・・サモ余計頭悪そう。
819可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:24:14 ID:wKodyAj7
>>812
私だけが長野の嫌な面を書いているわけじゃないんだけどね。
いろいろな人がいろいろ思って、ここに書いてるわけでしょ。

好きだから余計そういうところは嫌って言う気持ちはわからないの?
地元民ですら、裏では地元のこういうところは嫌だねって話をするんだよ。

人に悪く言われたからって、それを何も考えずに反発しちゃうのってむしろ、
いいところも悪いところもある長野を本当に好きじゃないんだろうなって思う。

完璧な土地なんてないんだよ。良いとこも悪いとこも、聞いて見て
知って、それから考えていかないと、なんの進歩もないよ。

快く住んでるのはいいけれど、悪いところはないなんて言い切って
そうかそうかというのは長野に住んでるものとしてみっともないからやめて。
820可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:25:35 ID:obJSLsYH
>>818
もういいよ。
なんか疲れた。
821可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:25:55 ID:wKodyAj7
↑トリップまちがえました。
817です。
さっきから読んでいると、興奮してるのは817さんだけみたい。
822可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:26:37 ID:wKodyAj7
>>817
私だけが長野の嫌な面を書いているわけじゃないんだけどね。
いろいろな人がいろいろ思って、ここに書いてるわけでしょ。

好きだから余計そういうところは嫌って言う気持ちはわからないの?
地元民ですら、裏では地元のこういうところは嫌だねって話をするんだよ。

人に悪く言われたからって、それを何も考えずに反発しちゃうのってむしろ、
いいところも悪いところもある長野を本当に好きじゃないんだろうなって思う。

完璧な土地なんてないんだよ。良いとこも悪いとこも、聞いて見て
知って、それから考えていかないと、なんの進歩もないよ。

快く住んでるのはいいけれど、悪いところはないなんて言い切って
そうかそうかというのは長野に住んでるものとしてみっともないからやめて。
823可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:34:22 ID:Z0Fj8VXc
頭の悪いオクはどこに住んでもきっと、そういうこと言ってると思っただけ。
きのうもそんなこと長野スキ奥がおっしゃってましたけど。
サイナラ
824可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:45:03 ID:wKodyAj7
>>823
あなたの思っていること、誰にも伝わってなかったと思う。
普通に、そんな風に思っている人は、どこに住んでもでもそうでしょ
と書けばいいことだったんじゃないかな?
興奮気味に「そうか」って書き続けて、言いたかったのはそれなの?
最初からまともに書けば誰かに受け入れられたかもしれないのに。
自分から消えちゃったね。
825可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:15:02 ID:bC9ZLQVX
自殺は多いですよ。
特に中学生や高校生
826可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:16:08 ID:PISR3ZSZ
うお〜。荒れてるねぇ。
めんどくさいから、議論したい人は議論スレでも立ててそちらでドゾー

この間、ぱてぃお大門に行ってきたよ。
思ったより小規模だったけど、面白かったわ。

827可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:36:00 ID:NPe4Cwfo

長野最悪。学校荒れまくり
授業中隣のクラスからいじめられてる子の悲鳴が響き渡る。
先生は本当に何もしない。信じられない!

長野に住む=自分の子をブタ箱に放り込むのと同じだよ。

全国で2番目に進学率悪いくせに、何が「教育県」だバカ。
すべてにおいて理不尽すぎる。

私は長野から出たいがために大学受験頑張った。
今は無事脱出。せいせいしてる。

私がヒットラーになったら長野県民全員収容所送りだ。
828可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:38:19 ID:PeAXIGh+
いやー、信仰宗教嫌いで、層かが少ないならそれはいい事ってはっきり書いてるのに
なんでか層かの人扱いされてるし。
この「叩かれてる現実を信じたくないから歪めて解釈する」パワーすごいっすね。
自分は身のまわりで実際にあった、体験した田舎の怖い話を何度か書いただけ。
批判レスでも、これは過敏反応じゃねーかというレスも個人的にあったけど
この擁護の異常っぷり(全て層かの仕業さんを筆頭に)を見ると
ああ・・・やっぱり・・・と思ってしまうんですわ。

でもこの「全部層かのしわざだキー!」って人とは一緒にされたくないって
思うまともな長野の人の方が多いでしょうけどね、さすがに。
829可愛い奥様:2006/03/22(水) 19:41:36 ID:ib/i9kmc
>>826
うどん食べたらマズーだった。('A`)
んで、旦那がオサレなソファーを衝動買い。
私が和風で統一してたリビングに完璧ミスマッチ・・・('A`)

830可愛い奥様:2006/03/22(水) 20:22:20 ID:2io/6evr
>>827
どこの学校?
学校なんて星の数ほどあるのに、程度の低い子供の通う学校の話して、
長野の学校最悪、って言われてもw
831可愛い奥様:2006/03/22(水) 20:28:09 ID:bC9ZLQVX
私は中学から都内の私立の女子高だった・・。
叔母が受けてみたら?っていうから受けたら合格してしまって。。

叔母の家から3年間(大学と院はアパート借りました)
通ったけど、関西弁の子も居て、特に自分がヨソから来たことを意識する事はなかったな・・・。

それを考えるとうちの息子には、かわいそうな事してる・・・。
長野の地元の中学入れたんだけど、
3年生まで東京に居たせいか、
どうにもこうにも溶け込めない。
事態を甘く見ていました。

詳しい実態は、ここに書かれているようなもんです。。
幸い、本人が中学出るまで頑張るって言ってくれてるから救われます。
毎日、ごめんねって謝りながら送り出しています(;;)

高校は都内の私立を受けさせます。。もうちょっとの辛抱だ。
832可愛い奥様:2006/03/22(水) 20:49:54 ID:ib/i9kmc
いったい県内のどこの話してるのよー。
てか、今日のIDのかぶり具合は明らかに変よ。
ここ最近は電算系でも農協系でもIDかぶる確立は
かなり低めだったしない?
833可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:04:25 ID:p9l/dibt
夜になったら雪が降った。ふきのとう出てるのにね。

ま、春だから荒れるのはしかたなかんべ
834可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:08:14 ID:2io/6evr
だったしない?っって言われても。
あまりの荒れっぷりに普段はこのスレにレスしない人も
呼び込んじゃったとしか・・。
835可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:13:10 ID:5evH9SFl
創価貼り付けはあちこちに出没してるんだが
これは創価なんだかアンチなのか今一よくわからん。

それから長野が嫌いだ奥は一体なんとレス
返してもらいたいんだい。
「まあまあ悪かったねぇ」だの「大変だったねぇ」
とでも期待してるんかい?そりゃあ自分の生まれた所にでも
言って展開するべきだよ。そこが長野だってんだったらもう
合わなかったんだよ。出て行って清々した筈なのにまだ
長野に後ろ髪惹かれるんだか、怨みつらみくだくだ言ってないで
もっとポジティブに生きないとどこの地でもうまく行かないよ。
長野はすっかり忘れてがんばってね。

831の程度の低い、自分自慢と馬鹿げた愚痴は都内奥スレでも
たてて言ってみるといい。ローカル長野の私怨だけに終わらず、
全国規模の体験談も出てくるしね。そしたらたまには見に行って
みるよ。

もっとまともな長野の話題での展開希望。
836可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:23:14 ID:2io/6evr
いいところも悪いところもひっくるめて郷土愛なのだな。
愛がないよりはいいでしょ。
837可愛い奥様:2006/03/22(水) 22:00:50 ID:PISR3ZSZ
>>829
おぉ。私もうどん食べたよ。
確かにうどんは汁の味が微妙だったかも。
でも天ぷらはうまかったよー!後、麺が物凄く長くておもしろかった。

もうすぐ桜の季節だね。
混まないお花見の穴場ってないかなぁ?
酔っ払いが多い所に赤を連れてくのはしんどくてさ・・・
838可愛い奥様:2006/03/22(水) 22:22:15 ID:g5EpgiQh
創価アレルギーも解らなくはないけど、なんでもかんでも誰にでも創価疑惑はいけないわねー。
それと長野オクの集うスレで長野の批判も結構ですが、やはり愛情をもった切り口でないと皆さんお腹いっぱいでしょうね。
お互いのネチケットで、楽しく明るくまいりましょう!!
839可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:33:02 ID:tsaRAhz9
そう言われてもね。あることないこと言われるんならまだ良いんですよ。
ないことないこと言われますからね、長野では。怖いところですよ。
840可愛い奥様:2006/03/23(木) 01:10:40 ID:lQXAQDP3
その土地を去っても嫌いだと言いたいのは、
郷土への愛憎ってやつなんじゃない?
愛すればこそ余計憎い、みたいな。違うかな?

どちらにせよ、いつまでも憎んでるままじゃ、
本人にとって悲しいことだとは思う。よきにつけ、わるきにつけ、
なかなか郷土への気持ちって切り離せないのかもしれないけど、
もう忘れて幸せになりなー。
841可愛い奥様:2006/03/23(木) 01:19:59 ID:055qsS0Q
ここにもいたのか。
いい加減バレバレ。

たぶん長野関連のスレで勉強してきたんだろうが、
あんたのは愛ある批判でも県民の主張でもない。そもそもあんたのレス内容は、議論はおろか相手との会話にすらなってない。
慣れないことはするもんじゃないよw

あと創価創価って何?
創価に限らずアヤシゲな宗教に顕著な
盲目的な教祖(教え)マンセーと&絶対服従って
私は一番嫌いなんだけど。

つまらん。
お前の手口はつまらん(某コマーシャル風に)。
842可愛い奥様:2006/03/23(木) 01:42:40 ID:lQXAQDP3
>>841さんはおもしろいこと書いてるけど、
誰の正体を見破ったのかがイマイチよくわからない。
詳しく頼む。
843可愛い奥様:2006/03/23(木) 01:57:16 ID:7b4MyI/O
今ざっと荒れ気味のレス内容読んでみたけど、
余りにも内容や考え方が幼稚すぎて話にならない(失笑)

生徒の質が悪い学校、ろくなもんじゃないガキなんて
長野に限らずどこにでもあるでしょうw
あなたの主張や考え方は、全国どこの森にでもある腐った木を
長野にしかない! といってるのと同じ。
変に理屈っぽく相手の揚げ足を取るのはうまい人のようだけど、
根本の論理がそれだから話にならない。

荒らし目的にしても下手。
長野県民に対する私怨厨の嫌がらせ、或いは誰かのなりすましにしても
幼稚過ぎる手口なんじゃない?

でもここの奥たちがマターリ優しい人ばかりでよかったね。
下手な板(スレ)なら、プライドずたずたにされるよ(w
844可愛い奥様:2006/03/23(木) 04:42:47 ID:7b4MyI/O
>>842
つ蝙蝠?(横溝正史「女王蜂」)
845可愛い奥様:2006/03/23(木) 08:09:04 ID:AzfB8mwV
>>837
KURAで先月号か今月号は花見の名所特集だったと思う。子供連れができるか
みたいな情報はなかったけれど。

846可愛い奥様:2006/03/23(木) 08:31:39 ID:3L9vkdEz
善光寺近くにある「よしのや」って酒蔵がやってる
「さくら」ってレストラン行ったことがある方居ます?
あのお洒落な外観が凄く気になります。
やっぱり子連れだと厳しいかな…
847可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:11:02 ID:9v9LCzn3
>>841ダイジョブか?
848可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:26:45 ID:Cap9AASi
長野ほど誰かが一言批判すると、他から怒涛のように同調意見が沸きあがる所は
ない。そんで、それに対抗する地元の人も感情的なヒステリーが多い。
よっぽど嫌な土地柄で、嫌な思いして暮らしてる人が多いんでしょうな。
849可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:32:23 ID:eHafFudr
>>846
お子さんの年令によるかな。
確か個室も座敷もなくてテーブル席だけだったと思うんだけど、うちはまだ
ベビカ時代にベビカごと入ったはず、確か。
子供イスとか、子供向けメニューがあったかどうかはちょっとわかりません。
スマソ。
850可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:34:20 ID:9v9LCzn3
>>848んなことーない。
どこも、愛着のある良い地域に住んでいれば当然批判意見には反論がある

また独断厨のお出ましか?お腹いっぱいだって・・・
余程長野に恨みがあるんだねえ
カレシでも取られたの?長野の女に
そんなん忘れて旦那と遊びにでも出かけたら?
851可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:37:49 ID:9v9LCzn3
他でヒドイのは群馬・埼玉・奈良・京都・茨城・大阪wwなどなど
どこも大して変わらないって。
いい人もいれば、悪い人もいるの。
そんな常識も知らないで、長野長野とあなたちょっとおかしいと思うよ。
852可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:39:03 ID:9v9LCzn3
常識と違うか・・・
そんな達観もできないで、だな。
853可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:57:20 ID:dyIiHL/0
なんで田舎嫌いや住みたくない都道府県スレに行かないんだろ。
現実で自分が嫌な目にあったからって、このスレにいる奥達にまで
不快にすることはないのにね。
やってることが自分が嫌いだという長野県人とやらと
なんら変わりないと思うけどね。
854可愛い奥様:2006/03/23(木) 10:10:40 ID:w+KKVBnx
いつまでも私怨持ってネチネチ粘着してる
基地外馬鹿は相手にせずにスルー。

他で相手してもらえず、真面目に相手して
もらえるここで喜んで在厨してるんだから。
他じゃこの手の粘着は袋叩きか、誰も馬鹿に
して鼻も引っ掛けないよ。
855可愛い奥様:2006/03/23(木) 10:11:11 ID:A/2Mqz9t
ふきのうとうの天ぷら食べたくなってしまったよ〜。

以前はまったり&閑散とした郷土スレだったのに
突然おかしいのが1匹入ってきて暴れていますね。
あまりヒドいと通報しますわよ。
856可愛い奥様:2006/03/23(木) 10:11:54 ID:gJ4qfJKi
>>845
ありがと!
KURA買ってみるね。

アグリパークのチューリップ園にも行きたいし、杏の花も見に行きたいなぁ。
まだ先だけどさ。
やっぱ春はいいよね〜。華やかだー
857可愛い奥様:2006/03/23(木) 11:08:42 ID:ADHksYJv
おすすめのイチゴ狩り園ありますか?
858可愛い奥様:2006/03/23(木) 11:24:30 ID:wCgX4TFk
リアルでも底意地の悪いオバサン多いよ。
859可愛い奥様:2006/03/23(木) 11:27:12 ID:3L9vkdEz
>>849
情報ありがと〜!
個室、座敷がないということなら子がもう少し大きくなったら行ってみますね〜。


いちご狩りならそれこそアグリパークがいいんじゃない?
この前うちも行ったけど良かったですよ
860可愛い奥様:2006/03/23(木) 11:36:53 ID:7ZdYLAbS
アグリパーク、去年思い立ってドライブの途中に立ち寄ったら
「人が来すぎて食べられるイチゴがほとんどない、それでも入りますか?」
といわれたよ。春休み中はものすごく込むらしいので、予約の電話したほうが
いいらしい。
861可愛い奥様:2006/03/23(木) 12:20:44 ID:PhobEvqT
夕べお隣から初物お裾分けーと、ふきのとう貰って
早速天麩羅&フキミソでいただきました。
子どもの頃は苦くて嫌いだったのに、
今は大好きだわー。

うちも去年あぐりパーク行ったら団体客が
入ってしまったので。。。と苺狩りはダメだった。
でもアイスクリーム食べたり、植物園?見たりと
けっこう幼稚園児はご満悦で帰りました。
862可愛い奥様:2006/03/23(木) 12:28:31 ID:xeS17efu
タラの芽はまだだよね?
863可愛い奥様:2006/03/23(木) 12:30:15 ID:PhobEvqT
>>862
まだちょっと早いね。
864可愛い奥様:2006/03/23(木) 13:11:35 ID:Gq/oyQ0I
ちょっと苦味がかった蕗のとうのてんぷらは
美味しいよね。蕗味噌も好きだけど。
865可愛い奥様:2006/03/23(木) 17:26:11 ID:PihwMVSf
長野叩きの粘着はスルーしましょう

【移住者】長野県民の実態【虐め】PART2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1140619956/
【田舎マニア】長野マニアの実態
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1142519548/
信州で田舎暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1136429864/
866可愛い奥様:2006/03/23(木) 19:18:47 ID:z41ybmDt
こんな汚れた県を野放しにしてはならない
867可愛い奥様:2006/03/23(木) 19:54:25 ID:Di5QXAti
確かにな 気違いの巣窟だ
868可愛い奥様:2006/03/23(木) 20:38:43 ID:kMyGMPUH
アグリパークの温室(?)良かったー。
まだちょっと肌寒い時期に行ったから
「ここは沖縄か!?」なんてなんちゃってリゾートを満喫したよ。
苺狩りも勿論良かったですよ。
869可愛い奥様:2006/03/23(木) 22:57:37 ID:FBWu4icW
蕗味噌炒めウマー(゜д゜)
信州十割り蕎麦とか、醤油の実とか、子供の頃キライだったものがウマーなお年頃
870可愛い奥様:2006/03/23(木) 23:26:37 ID:7ZdYLAbS
おばちゃんになってもいまだに、ふきのとうの苦味は苦手。
もちろん蕗味噌は作るけどさ。少ししかないからみんなで食べて!って感じ。
871可愛い奥様:2006/03/24(金) 00:10:23 ID:9f6yux34
今日ふきのとう沢山頂いたんですが(スーパーのビニール袋いっぱい
美味しく食べれるレシピを教えて下さい
特にふき味噌のレシピをお願いします

ふきのとうは全く料理した事ないんです
872可愛い奥様:2006/03/24(金) 00:42:13 ID:9TO5Dgl0
@ふきのとうはササッと流水で洗う(丁寧に洗わない、あくまでもササッと)
Aみじん切りにする
Bゴマ油かサラダ油(お好み)を適量しいて熱しておいたフライパンに、ジャッとみじん切りにしておいたふきのとうを入れる
Cお砂糖(量はお好みだが、なるべく多めが美味しい)と味噌(赤)を(これは味を見ながら)入れる
D味が調ったところで完了

ご飯がすすみますわよ〜〜

他の作り方してるオクいらっしゃる?
873可愛い奥様:2006/03/24(金) 00:47:52 ID:9TO5Dgl0
あ、@とAの間に・ふきんで軽く絞って(強すぎず弱すぎず)水気を切る
入れてください。スマソ
874可愛い奥様:2006/03/24(金) 01:11:56 ID:XHpV0F9r
うちは、刻む前に熱湯でさっと茹でます。
後、味噌と砂糖と醤油とお酒を入れます。
他はほぼ同じですね。
875可愛い奥様:2006/03/24(金) 01:13:12 ID:G30oui4w
>>869
わかる!味覚が大人になるってことかな。
蕗味噌とか、ウドとか、野沢菜漬の炒め煮とか。
海なし県だけど、その分山菜・きのこ・果物は自慢できるかな。

876可愛い奥様:2006/03/24(金) 01:36:16 ID:bllrbB3Q
めんどくさがりの私はみじん切りがめんどくさいんで
ザク切で味付けには本だしを少々。
ポイントは熱したサラダ油に入れる。風味がよく出るらしい。
877可愛い奥様:2006/03/24(金) 10:30:14 ID:Ebiz4nP3
生まれ育った長野を離れて早10年以上
このスレを時々覗いては季節の味に萌えております
たらの芽のてんぷら食べたいよ〜
878可愛い奥様:2006/03/24(金) 10:55:58 ID:kUJhGjUE
ふきのとうってさ、汚れが結構ひどくないですか?
アレもささっと洗って気にしないで炒めちゃいますか?
879可愛い奥様:2006/03/24(金) 11:53:24 ID:BwQNNRyx
私も平成7年の7月に離れて以来、帰っていないな。
すごく変わったって聞いてる。
880871:2006/03/24(金) 12:05:19 ID:9f6yux34
>>872-874
>>876
有難う!!
これから作ってみます
881可愛い奥様:2006/03/24(金) 12:10:38 ID:RWNSm07m
長野への転勤が決まった。
底意地の悪いオバサン多いらしいね。

いやだな〜ウツだ。

882可愛い奥様:2006/03/24(金) 12:12:51 ID:wY8Lkwq0
ダンナの実家が長野。
信州自体はいい所だけれどあの方言がきらい。
「〜だがに。〜だがね。」
883可愛い奥様:2006/03/24(金) 12:26:18 ID:kUJhGjUE
そんな方言は使わない
「だがに。だがね」
信州も広いということをお忘れなく。
884可愛い奥様:2006/03/24(金) 12:46:00 ID:pTwlPus5
>871
天ぷらにするのもいいですよー
885可愛い奥様:2006/03/24(金) 13:23:52 ID:gNMiO7Rs
>>881
転勤なら親戚づきあいないじゃん。
親戚でもなければそんなに濃いつきあいしないだろうから大丈夫じゃ?
子供の学校や幼稚園でも、転勤族やよそから嫁に来た人結構いるからそんなに
問題ないよ。
そういう私もよそから嫁に来たクチ。
義実家やその周辺の人々のつきあいで底意地悪い人に苦労することはあるが、
近所づきあいなどではさほど苦労はしてないよ。
ただ、田舎はどこでもそうだと思うけど、噂話が好きなのであまり家のことは
知られていい、いやに関わらず話さないのが懸命かも。
886可愛い奥様:2006/03/24(金) 14:41:56 ID:W682BxjH
久しぶりに松本の街を歩いてみてビックリした。
本町通りのアーケードがなくなっちゃって、ビルも相当新しく
なってるし、伊勢町?あたりの道路が広くなってるし。
変わっちゃったんだねえ。
887可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:40:44 ID:r18Y2kcY
あと残すところ1週間で引越しでつ。
始めはこんな田舎でどうしようと思ったけど、
就園前の子どもと、長野の生活を楽しめてホントに良かった。
あと1年くらいは住みたかったよー。
短い間だったけど、奥様方ありがとう。
888可愛い奥様:2006/03/24(金) 18:08:35 ID:1F278T90
たまたまなのかもしれんが、娘が通ってるスイミングのメンバーは殆どよそ者。
10人中生まれも育ちも長野なのはたった2人だったりするよ
そんな私もよそ者だけど。
だからよそ者が多い街って言うイメージ。
889可愛い奥様:2006/03/24(金) 21:22:55 ID:i4/Mv+cI
転勤族の出世コースが長野って聞いたことがある。
長野に一度行くと、その後出世を約束されてるとか!?
890可愛い奥様:2006/03/24(金) 22:07:38 ID:BwQNNRyx
じゃうちの旦那は出世するのかな(笑)
どうでもいいや。
元気で幸せでいてくれたらおけ。
891可愛い奥様:2006/03/25(土) 00:24:37 ID:0aRU7LNW
>>887
今度はどこへ引っ越すのー?
たまには遊びに来てね。お元気で。
892可愛い奥様:2006/03/25(土) 01:13:36 ID:fIyUtSi2
>>889
NHKのアナウンサーには当てはまるような気が。
石川洋アナや青山裕子アナ
893可愛い奥様:2006/03/25(土) 02:49:41 ID:FDqSD24Z
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/sakuho/syokuhin/satooya.htm
軽井沢のブリーダーの子達
誰か飼ってあげて…

894可愛い奥様:2006/03/25(土) 17:52:28 ID:YMj2TZN2
>892
きよしとこの夜に出ているアナもずっと昔長野にいたよ。
895可愛い奥様:2006/03/25(土) 22:51:20 ID:VJIsqEHe
>>892
石川洋アナ懐かしいw
20年位前に石川アナが担当していたNHK-FMの土曜午後3時からの番組を良く聴いていたよ。
新人の頃を知っているだけに、何だか感慨深いものがw
896可愛い奥様:2006/03/27(月) 05:48:59 ID:51EUoCsF
お子さんが、私服の公立高校に通っている奥様に質問〜
入学式の服はやっぱり
女子はブレザーにプリーツスカートでしょうか?
いいお値段なのに後はあまり着る機会が無さそうなので、どうしようかなと。
Vセーターにスカートでもいいかな?
897可愛い奥様:2006/03/27(月) 07:54:24 ID:CwDVSnM4
346てそんなに人気あるのかね・・・?
駅前テレビのCMを見ると気分が悪くなるんだが。
898可愛い奥様:2006/03/27(月) 08:38:13 ID:Vyxp0sKj
そろそろ夏タイヤ買わなきゃなんないんだけど
軽自動車のタイヤをホイル付きで買うとなると5マンぐらいかかるかな?
899可愛い奥様:2006/03/27(月) 10:09:26 ID:kRINNBOF
>>897
うちのダンナ、ラジオをよく聞いてたらしくて
前書店にライブに来るって聞いてちょっと行きたそうだったよ。
自分はあまり好きじゃない。音楽もしゃべりも。
900可愛い奥様:2006/03/27(月) 10:41:13 ID:hVKEYVEF
>>896
?今は『標準服』ってやつないの?
901可愛い奥様:2006/03/27(月) 13:45:27 ID:GnsRgHqp
>>898 オリエンテーリング?オリエンテーション?ガ春休みにあって、
説明されるよ。入学式は中学の制服で、1ヶ月は中学の制服登校だって。
1週間のところや、いろんな区切りがあるらしい。
近所の人や、先輩に伺ったらいかがでしょう。
902可愛い奥様:2006/03/27(月) 13:47:15 ID:GnsRgHqp
連投スマソ、長野って公立全部私服になったんじゃなかったけ?
903可愛い奥様:2006/03/27(月) 14:24:58 ID:rZMpPrge
>> 897
おお!念レス成功?!
私もそう思う。346は生理的にダメだ。
なんで、こんなに露出してるのか疑問だよ・・・

ちなみにテレビのCM見て思いました?料理教室風の。
904可愛い奥様:2006/03/27(月) 15:26:40 ID:KHjUGhBh
駅前テレビ、私はサチコが好きなんだけどあのCM見ると見る気が
一気にうせるよ。コンビニテレビ結構好きだったからサチコがメイン
じゃないとヤダ。
905可愛い奥様:2006/03/27(月) 15:55:23 ID:WBb+2u+g
>902
オリエンテーリングだと競技になってまうw
公立学校は制服のところの方が多いと思います

>896
自分の入学式の時ですが特に指定されなかったのでスーツ着ました
他の子もスーツとかワンピースとか着てました
男子は最初一月学ランでしたけどね(暗黙の了解ってやつ)
906可愛い奥様:2006/03/27(月) 16:50:13 ID:Sh2OQtCW
>896
私も自分の時のことですが同じくスーツでした。
女子でも中学の制服の人が少しいましたよ。
時代ってもんがあるから参考にならんかもしれんけど。
ちなみに卒業式は新聞でみると必ず袴の生徒が写ってるんだよなあ。(w

>905
学ランを長く着る人は足下がゲタになりませんでしたか?
907可愛い奥様:2006/03/27(月) 18:32:16 ID:rZMpPrge
>>904
ちょ、、、ちょちょちょっと待って!
こんびにテレビが346メインになっちゃうの!?
いーーーーやーーーーーーorz

私もはっちゃけサチコが好きだったのに・・・
908可愛い奥様:2006/03/27(月) 20:44:05 ID:gp/1KRMV
>>903-904
>>907
ナカーマ。346はイラネ
やっぱり駅前テレビって、
こんびにテレビを収録していたビルの上でやるのか?
こんびにテレビの収録場所に
本当に一階にはコンビニ(7-11だっけ?)があると知ってビックリw

一時期、金曜日の夕方は車で移動しているときが多かったので
グルーブフライデイ(だっけ?FM長野のやつ)を聞いていたんだけど
人生アゲンストのコーナーを聞いていると寒気がしてきたよ・・・層化っぽくて
909可愛い奥様:2006/03/27(月) 23:27:43 ID:WSJkHU+E
こんびにテレビって人気あったのね〜
私的には・・・だったけど
私は、街まちウォッチが好き。でも、346のコーナーはイラネ
910可愛い奥様:2006/03/27(月) 23:54:10 ID:yS+WYXYo
こんびには黒バラをパクったナレーションも好きだったんだけど
駅前はどうなるのかなあ?
346に興味はないんだけど、CMでは顔をつくってるよね??
さすがにあのキモイ表情は素顔ではないと思うんだが。。。
911可愛い奥様:2006/03/28(火) 10:59:10 ID:8Idw93Cx
346の説教ラジオ、旦那は好きだよ、私はダメだけど。
912可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:41:37 ID:OPN+fk/M
ウチの旦那も好きみたい
ワタシはなんとも思わない
346って男に人気があるんじゃない?
913可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:12:31 ID:gxgI5KGO
私は全然まったく興味無しだけど、
イベントの集客具合を見ると人気あるんだね。>346
914896:2006/03/28(火) 15:45:21 ID:jjeREucw
>>901 他の奥様ありがとう。
オリエンテーションの説明で、入学式は中学の制服の子が多いそうです。
新しく買う人は買うみたい。
合理的で経済的だわ。いつからこういう風になったのか。
ちなみに松本の話です。
915可愛い奥様:2006/03/28(火) 17:11:53 ID:k1qEkhm0
>>914、ご進学おめでとうございます。松本ですか。>>901です。ウチの娘も今年、松本市の高校へ進学です。
どこかですれ違ってるかもしれませんね。
916可愛い奥様:2006/03/28(火) 17:41:32 ID:6qplxaNe
途中から読んだから、このスレの346見そうになっちゃったw
917可愛い奥様:2006/03/28(火) 21:09:31 ID:bDyqhxgK
私が新入生だった20年近く前から、私服の公立はそんな感じでしたよ
<中学の制服OR着まわしのきくブレザーなどで入学式
男子はほぼ全員学ラン、女子の二から三割くらいが私服のブレザーかワンピでしたね。

もうそんな季節なんですね〜。
918可愛い奥様:2006/03/28(火) 22:21:03 ID:gxgI5KGO
県内の公立も色々なのね。
長野市内で昭和時代の話だが、
制服を買わされたけど、
入学式、修学旅行、始業式などの機会に
数えるほどしか着なかった。
919可愛い奥様:2006/03/28(火) 23:30:09 ID:jiIYZNmv
長野越して来たら肌が乾燥肌になって敏感にもなった(´・ω・`)イタイ(元は混合肌)
歳のせいかと思ったが実家の関東に戻ると元の混合肌に戻るんで
やっぱり気候のせいだよね?長野は湿気が少ないとは聞くが肌にも影響あるのかな?
920可愛い奥様:2006/03/29(水) 02:01:02 ID:PyAAAxUJ
東京に越した時初めてダニと押入れの湿気でカビという事態に遭遇
長野住まいの時は絶対にありえなかった。
温度と湿度が全然違うんだと思う。
921可愛い奥様:2006/03/29(水) 08:02:02 ID:rMUUF/AE
りんごのほっぺも乾燥が原因らしいよ
922可愛い奥様:2006/03/29(水) 15:50:53 ID:IK8PhCja
>905です
>906
亀レスですが
そこまで逝っちゃった人は私の時は一人だけでしたw
923可愛い奥様:2006/03/29(水) 17:36:58 ID:X7M++xNp
長野に来て初めて壁からカビが生えた。

壁が結露って…
今までの人生で初めてだわ。
924可愛い奥様:2006/03/29(水) 20:41:45 ID:2DxzW0p2
長野県は、空気が乾燥気味+標高が高くて紫外線が強い……という地域が多いので
肌も髪も痛みやすい気がしますな。

壁の結露に関しては、内外の温度差が原因。
外気温が低すぎ+暖房で室温が高い+換気が不十分 という事では?
壁内の断熱材の性能が落ちてるって可能性もあるけどね。

925可愛い奥様:2006/03/29(水) 21:08:42 ID:GWEnjBL2
「夕方パレード」来月から司会者交代するんだね。
中澤さん好きだったから寂しいわっ 「はくじゅーず」は続けて欲しいな
926可愛い奥様:2006/03/29(水) 23:34:49 ID:mVWHBncG
大雪だに
927可愛い奥様:2006/03/30(木) 22:09:56 ID:UNQ8qZil
とうほぐ出身者ですが
寒さは同じくらいなのに暖房や二重サッシとかがない家が多くてびっくり。
そりゃ結露もするわと思いました。
新しい家はそんな事ないですけど、こっちの年寄りは我慢強いなーというのが印象。
暖房入れるより厚着でやりすごすっていうのが。

今いるところは温泉地なので、共同のお湯をもらってきてポリタンクに入れて
こたつの熱源にしてる家があったのには笑ったというか感心しました。
暮らしの知恵ですね。
928可愛い奥様:2006/03/31(金) 03:47:35 ID:Ot1FX1rL
うん、家の造りがあまりにもちゃっちぃよね。
我が家(アパート)はなぜか強風の日になると家の中まで風が吹いてる。
そんなに古い建物じゃないんですが凄く寒いです。
929可愛い奥様:2006/03/31(金) 11:03:13 ID:hI5s9+Xc
家の建築費1坪当たりの金額が日本一安いらしいよ。
でかいだけで安普請の家ばっかりw
930可愛い奥様:2006/03/31(金) 11:10:32 ID:hI5s9+Xc
連投スマソだけど長野県人ってマゾが多い感じがした。
長野大好きって言う県外者より
嫌いって言う県外者に愛想が良かった。
もちろん私は長野大嫌いだけどねw
もうあんな所二度といかない。スレ汚し失礼しました。
931可愛い奥様:2006/03/31(金) 12:27:08 ID:3gRAbT7p
里帰り出産を希望しているんですが、
長野市内でオススメの病院を教えてくださいませ。
932可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:42:06 ID:S5FR8vDd
こんなに寒くて雪も毎年降るのに、古い家はほんと、寒い。
ほんとになんで、こんなに壁が薄いんじゃ。
雪降るのは毎年のことなのに、いちいち「雪だ雪だ」と騒ぎすぎ。
年寄りは我慢強い、というか根っからのケチなんだよ。
933可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:47:10 ID:x23DJ+N+
>>931
私のまわりでは吉田で生んだ人の話をよく聞く。
私は逆に県外に里帰り出産したので、吉田で分娩はしてないけど検診には
通ってました。
934可愛い奥様:2006/03/31(金) 22:08:00 ID:3gRAbT7p
931です
933さんレスありがとうございます
一度様子見に行ってみます!
935可愛い奥様:2006/03/31(金) 22:10:03 ID:3gRAbT7p
931です
933さんレスありがとうございます
一度様子見に行ってみます
936可愛い奥様:2006/03/31(金) 22:12:36 ID:3gRAbT7p

連投スミマセン
937可愛い奥様:2006/04/02(日) 22:13:15 ID:a0LzHE9m
知事室見たことある方いますか?
938可愛い奥様:2006/04/02(日) 23:52:33 ID:iCyis7OK
入口のとこにあるに
939可愛い奥様:2006/04/03(月) 00:40:03 ID:6zOeapIf
突然だけど、以下の投書が長野県じゅうの中学に送られたらしいけど、どう思う?
http://www.sky.sannet.ne.jp/nowwell/

940可愛い奥様:2006/04/03(月) 00:41:36 ID:zJFAGZXg
違うスレでは「東京中の中学」ってなってたわよw
941可愛い奥様:2006/04/03(月) 00:45:03 ID:6zOeapIf
実は、東京、長野、山梨じゅう。これ、うそみたいで本当の話。
942可愛い奥様:2006/04/03(月) 00:46:11 ID:6zOeapIf
神奈川、静岡一部含む。
943可愛い奥様:2006/04/03(月) 02:34:06 ID:x2C6fDby
長野は乾燥すると言うのは本当。
でもヨーロッパはもっと乾燥する。
足のかかとがバリバリになる。

最近ここ県出身者少ないね。
944可愛い奥様:2006/04/03(月) 06:37:18 ID:OZPsr1Wp
学校、まで読んだ。
945可愛い奥様:2006/04/03(月) 10:56:51 ID:MTrrYYvC
M村の出身で、今も県内在住ですが?
946可愛い奥様:2006/04/03(月) 13:25:46 ID:G0IYY0Xk
毎年ふきのとうがどっさり出る場所が掘り起こされて整地
されてた。wwwwwwww
その土を別の土と交換して貰いたかったよ。
947可愛い奥様:2006/04/03(月) 13:49:17 ID:v2FabiVj
>>946
もしかして、篠ノ井でつか?
948可愛い奥様:2006/04/03(月) 14:12:48 ID:zJFAGZXg
>>946
なんで、笑ってるの?
949可愛い奥様:2006/04/03(月) 14:45:33 ID:ud3nPHzD
県庁トイレで拳銃自殺だってよ。
950可愛い奥様:2006/04/03(月) 16:58:43 ID:3Ze3igZE
層化のみさ江、子供うまれたの?
951可愛い奥様:2006/04/03(月) 17:59:58 ID:MTrrYYvC
また自殺?多くない?
952可愛い奥様:2006/04/03(月) 21:19:14 ID:fo8JTjIk
ふきのとうの天ぷら、今日食べた。美味しかった。
953可愛い奥様:2006/04/03(月) 21:43:14 ID:MTrrYYvC
>ふきのとう
私は味噌煮がすき
954可愛い奥様:2006/04/03(月) 23:15:42 ID:HUAmJeA/
今月、転勤のため住み慣れた塩尻を離れます。14年住んでました。
近所には西友が2店舗、ヨーカドーもあるし、アメドラ・コスコ・いろは堂もあり
カレーはケンドーンに山小屋、定食はトマト、ラーメンは広丘の鹿児島がお気に入り。
実家に帰って来るついでに、また食べに行きたいところばかり。
人間関係もほどよく距離があって、とても楽しい塩尻ライフが送れました。
ありがとう長野県、ありがとう塩尻!また数年したらこっちに戻って来られると思うけど
そしたら、また塩尻に住みたいです。

955可愛い奥様:2006/04/03(月) 23:22:16 ID:v2FabiVj
塩尻のテンホウが好きー!
どこに転勤かはわからないけど、がんばってね。
長野から応援してまつ。
956可愛い奥様:2006/04/03(月) 23:39:35 ID:HUAmJeA/
>>955奥様、ありがとう〜。信州の奥様達もお元気で。
957可愛い奥様:2006/04/03(月) 23:42:10 ID:GsBRfwwq
戻ってきてな
958可愛い奥様:2006/04/04(火) 00:16:09 ID:X671OOZS
安曇野市のモスとユニクロ、もうオープンしましたか?
959可愛い奥様:2006/04/04(火) 01:06:17 ID:fAcm0zvh
>>954
横レスでスマソが
鹿児島ラーメンでも
塩尻よりも県の森の方がおいしいと思う。
数年前までの情報だが・・・
今は塩尻もおいしくなったのかな?
960可愛い奥様:2006/04/04(火) 10:17:33 ID:Z12FwDfz
943みたいな人がたまに居て(全員とは言わない)20年住んでいても「よそ者」とか
言って目に見えないいやがらせしてくるんだよ。
(消化訓練するから駐車場の車どけろとか、その他大事な連絡をわざと飛ばしたり)
出身が長野じゃないと、なにか問題でもあるのか?

こういう人ってプロファイリングできるよ。

・地元の高卒。一回も外の学校に行っていない。
・自分は長男や長女じゃなくて、それを理由に家の中でしいたげられて育った。
・「大卒」とひとくくりにしか認識できない。非地方旧帝院後期とF私大学士の区別がつかない分際でヨソ者にいやがらせするなよ。低いんだよ。
961可愛い奥様:2006/04/04(火) 10:42:32 ID:lw4JtI6w
非地方旧帝院後期の自分に地元の高卒の分際で何言ってるの?みたいなオーラが出てるのね。
強烈に。
そして普通の会話をしていても、言葉の端々にそのオーラが出ちゃってるの。
本当の意味で頭の良い人にはなれそうにないわねぇ。
962可愛い奥様:2006/04/04(火) 12:00:51 ID:C8K+QQJp
天気の良い日は布団を干しましょう^。^
963可愛い奥様:2006/04/04(火) 12:43:15 ID:HM9Zbxf2
そうだねー。
明日から、天気が崩れるみたいだから、今の内だよね。
いい天気の時、洗濯物干すのって気持ちいいねぇ。

・・・部屋の掃除は苦手だけどさ。
964可愛い奥様:2006/04/04(火) 14:19:04 ID:i3jSGpXI
>>958
モスはしてるがユニクロはまだだったような
965可愛い奥様:2006/04/04(火) 14:21:50 ID:SOLurZlC
花粉症だからふとん乾燥機のお世話になってるよ。
あー、思いっきり外に干したいな
お出かけにもいい季節なのに…

私はひどく冷え性なので厳寒期の温泉はすぐに風邪引くし尻込みしちゃうんだが
3〜4月の温泉はすごく好き。花粉さえなければなー
966可愛い奥様:2006/04/04(火) 16:59:36 ID:Z12FwDfz
地元の高卒って、本当にバカなのよ。。
この壁は、越えられそうにないし、越えるべきではないと思う。
967可愛い奥様:2006/04/04(火) 18:04:40 ID:JYoVvLc0
>>966
もういいから田舎暮らし板にでも行って下さい
968可愛い奥様:2006/04/05(水) 10:22:27 ID:/jRiW+QP
昨日、入学式のついでに娘と松本美術館海洋堂展に行ってきた。
等身大の綾波レイちゃんがお出迎え、美しい3女神にあってきた。
造詣作家の紹介があった、好きこそ物の上手なれの経歴。
ゴジラがたくさん、北斗の拳もあり。野生生物のフィギュアの精密さ。本来のでかいのも展示して欲しかった。
ミニチュアもたくさんあって、食玩好きにはたまらない展示でした。
最初のオタクさんたちはいなくて、子ども連れが真剣に眺めてました。
もうすぐ終わってしまうので是非、みてください。
969可愛い奥様:2006/04/05(水) 10:24:25 ID:/jRiW+QP
間違い、海洋堂展は5月7日まででした。
970可愛い奥様:2006/04/06(木) 07:57:06 ID:63FOwOVM
松嶋菜々子、「犬神家の一族」で6年ぶり映画出演

同作は12日に長野県・上田市でクランクインする。
971可愛い奥様:2006/04/06(木) 17:25:23 ID:7K/Bw2HG
へーちゃん見たい
972可愛い奥様:2006/04/07(金) 23:25:17 ID:HkZMEuN9
他県から長野市に引越して来た者ですが、
子供の転校先の小学校は担任と保護者の飲み会があると聞いて驚いていますが、
これって長野では普通なのですか?
973可愛い奥様:2006/04/08(土) 02:38:16 ID:It2EaHT7
はて?年度末の謝恩会ではなく?
県内でも地域差があると思うので飲み会の詳細キボン
974可愛い奥様:2006/04/08(土) 09:42:22 ID:yLSfVCC4
ウチンとこは暑気払いみたいな感じで年一回あります。@長野市以北
でも、無理やりみたいじゃなくて、飲むんだけど皆さんもどうですかー?
って感じだよ。担任にへこへこするんじゃなくて、同等に浴びるほど飲むって
感じ。出たくない人は出ないし。すいませんね、のん兵衛の母ちゃんばっかで。
学年の温度や、担任によっても違うかな?
そういや、自分が子供の頃はそんなのなかったかもw
975可愛い奥様:2006/04/08(土) 14:56:58 ID:a4QEh4TJ
私、教員ですが、
それたぶん表に出たら問題になると思います。
費用のこともあるし、
業務に入っていたら、
長野県内では説明できても、
国から予算もらっていますから、
とても説明できるものではないでしょう。
976可愛い奥様:2006/04/08(土) 16:19:38 ID:stDjYjuW
懇親会という名の飲み会は各学校随所であるけど
クラスによって色々って感じ。@長野市
その年のクラス役員とか、メンバーのノリであったり無かったり。
参加も全くの任意だし。
先生も出たり出なかったり。

>975
先生もお金払って個人として出るんだよ。
977可愛い奥様:2006/04/08(土) 19:57:59 ID:MmQTyXxP
先生が一部の父兄と個人的におつき合いってどうなの?
978可愛い奥様:2006/04/09(日) 04:09:28 ID:y7SsIpQR
他県で親戚が教職ばっかりだったけど
ありえん!一個人としてでもありえない話だ。

親がスナックとかやっててそこに客で行く事があるっていうのは田舎ではまああるけども
保護者と教師の飲み会なんてなかった。
同窓会とかじゃないんだよね?
979可愛い奥様:2006/04/09(日) 08:35:47 ID:YDnxsNOE
>>977>>978
個人的にお付き合いってほどの飲み会じゃないよ。年に1、2回。
頭の固い人多いのかな?
なんかドラマなんかでよく見る「まぁまぁ先生、うちの子をどうぞヨロシク・・」
見たいなの想像しちゃってるのかしら。アホらし。
980可愛い奥様:2006/04/09(日) 10:30:11 ID:neuDc/1l
授業参観後のクラス懇談会で
話足りなかった事を日にちと場所を変えて、
どうせなら美味しいもんでも食べながら、
ついでに一杯やりながら、、、
な乗りだと思うんだけど、
そんな問題になるようなことなのかな?
981可愛い奥様:2006/04/09(日) 11:24:31 ID:7QF+bQhz
生徒の父母とは均等に距離を保つ気を使うのだと思っていたわ
まあ気心は知れるようになるだろうけど。
何のためにするの?
親睦が目的なら自由参加でも出る人と出ない人との教師との距離は変わるよね。
お酒が入ればそういう場が苦手な人もいるわけだし。
単にお楽しみ会なら先生が入る必要は無いし。
酒の入る場での付き合いは教師と教え子の父母という関係が
終ってからがモラルだと思っていた。
982可愛い奥様:2006/04/09(日) 11:35:02 ID:0ZwmbRCn
公然とされてるけど、オモテに出たらかなり問題になる話だね。
まあ、長野は寒村は治外法権だからね…
983可愛い奥様:2006/04/09(日) 11:38:31 ID:YDnxsNOE
>>981
@親睦が目的なら→だから先生との親睦が目的じゃないんだよ。
飲み会に出たって、自分の周りの人としゃべってたら終わって、
先生と一言も言葉を交わさないときもあるし。後日顔あわせても
「先日はどうも」で終わりだよ。
Aお酒入る場が苦手な人もいる→そういう人は来ないですよ。
で来ない人を仲間はずれにするとか子供みたいな空気はないし。
お酒飲めないけど、みんなと盛り上がりたい。って人もいるしね。
B先生が入る必要はない→今の先生は逆に呼んでもらわないと
「自分は保護者に嫌われてる?」と猜疑心を持ってしまうんじゃないかな?
『保護者と距離を置かなきゃ』と思ってる先生は、誘っても断ると思います。

別に酒を一緒に飲んだからって、教師と保護者の距離が近づくとは思わないけど。
自分が保護者と教師の距離が近いなと思うのは、熱心に教師に自分の子供の
相談しに行ったり、授業参観や、保護者会に欠かさず顔出してる人だと思うよ。
984可愛い奥様:2006/04/09(日) 11:54:04 ID:4tp/u747
PTA総会とかのPTA関係の時は懇親会で仕事として情報交換しつつ飲むけど
個人では保護者とは飲まない、つーか飲みたくないっす

夫(他県出身・同業者)も「長野県はそういうところ緩いよね」と先ほど申しておりましたよ

保護者の飲み会に担任誘わなくても別に「嫌われた」とは思わないかと…
985可愛い奥様:2006/04/09(日) 11:58:43 ID:neuDc/1l
先生も交えた飲み会、私の子ども時代にもあったよ。
『先生も出席する会合』って事で
当時の母にとっては唯一ウトメに気兼ね無く
出かけられる飲み会だったと思う。
986可愛い奥様:2006/04/09(日) 12:17:04 ID:7QF+bQhz
なんで先生を呼ぶの?
やっぱり先生を交えて親睦だからじゃ無いの?
参加者は母親デフォでたまに父親とかなの?
先生が女性でも同様に開ける感覚なのかな?
当たり前になってるみたいだけど、当たり前感覚に疑問がいっぱいだよ。
生徒の父母の親睦会に先生声かけないとまずいって思っているのって
やっばりそれが当たり前のように広がってるからなんだろうね。
あり得ないけど、ありえてる長野県
987可愛い奥様:2006/04/09(日) 13:06:03 ID:Mfq6poFs
堅いのねプとか、そういうレベルじゃない話だよ。驚いた。
それは常識とはいえないし堂々とも言える話じゃないよ。

別にヤメロとは思わないけど、こっちはそういうのもアリな地域もあるのね。
本当に驚いたなあ。
中信のうちの学校ではそういう飲み会はなかったし、義姉とか知り合いでも
大昔あったかも?自分の子供の時はそんなのないって話だった。
役員となるとけっこうあるらしいけど。
やっぱり限定された地区とか父兄の話なんじゃないかな?
長野だけって事じゃなくて。
988可愛い奥様:2006/04/09(日) 13:14:41 ID:neuDc/1l
役員は有りで一般保護者は無しってのは判らない。
989可愛い奥様:2006/04/09(日) 13:51:02 ID:YDnxsNOE
>>986
なんか否定的な意見の人は、頭の中で
主婦に囲まれた中年エロ親父的な先生を想像しちゃってるのかね。
「先生が女性でも同様に開ける感覚なのかな?」って悪いけどずっと
担任は女性ばっかだ。20代から50代まで。
>>984さんみたく、え〜、そんなプライベートで保護者と飲みたくねえよ
って教師の方は気を使っていただく必要なく断ってもらっていいと思う。
というか、ここで「信じられない!」って驚いてる人の地域はそういう飲み会が
ないんでしょ。だったらそれでいいじゃない。
そういうのがあるところはそれが普通、ないところはそれが普通、ってことで。
990可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:27:19 ID:Mfq6poFs
>>989
男性、女性は関係ないよ。
おおっぴらに言える事ではないって自覚ないの?
991可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:40:44 ID:neuDc/1l
自分も何度かそういう飲み会に出た@長野市

>>976の言うように、その年の役員と先生のノリで、父兄のみのランチだったり
先生交えての飲み会だったり、まちまちなんだよね。
任意だし、都合が悪くて行かなかった時もあるけど、別にどうということもないし。
他県から来て最初はびっくりしたけど、個人的には人付き合いもお酒も
嫌いではないので、年1回くらいはいいかなーと自分は思うが、正直マンドクセな人も
多数いるのでわ、と想像。
992可愛い奥様:2006/04/09(日) 19:45:05 ID:0IM6vto7
学校の行事で

「酒の席」

は、問題だと思うよ。

康夫ちゃんが、どう思うかで変わってくると思うけど。
993可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:25:13 ID:E+RRo+m2
>>992
ああ
994可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:25:32 ID:XxQlnk7S
 
995可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:25:46 ID:85kEawSu
1000
996可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:25:47 ID:s3ZqaOm5
実況ばんからきますた
997可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:25:50 ID:KHw7PwAN
( ゚д゚)、ペッ
998可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:26:03 ID:E+RRo+m2
1000げと千尋の神隠し
999可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:26:11 ID:XxQlnk7S
実況からきますた
1000可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:26:33 ID:E+RRo+m2
1000げと千尋の神隠し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。