【ネタバレ】映画大好きな奥様♪15シネマ【OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931可愛い奥様:2006/01/25(水) 00:11:50 ID:fBoEGYEU
おスギが宣伝してる映画っていつも面白くないのばかりでない??
932可愛い奥様:2006/01/25(水) 01:22:07 ID:zdjTA5Ix
老後のために貯金してるんだと思うおすぎ。
933可愛い奥様:2006/01/25(水) 01:23:58 ID:NeSpgQFh
面白くも無い映画だから宣伝しないと駄目なんじゃないの?
934可愛い奥様:2006/01/25(水) 02:01:57 ID:3Bb+ktAB
おすぎ、キングコングがこけたの残念そうだった。1800円であんなに楽しめるのにって
こけたために上映期間が大幅に狂って映画会社はてんやわんやみたいなこといってたよ。
試写で見て内容もよかったからそんなにこけたなんて知らなかった<キングコング
935可愛い奥様:2006/01/25(水) 02:34:58 ID:DiGfGGXk
おすぎには評論家でなく宣伝屋を名乗って欲しい。
936可愛い奥様:2006/01/25(水) 08:24:35 ID:PAekoBV0
>>927
出てね〜よ。
気になる出演者がいたらIMDbで調べたりしないの?
937可愛い奥様:2006/01/25(水) 18:52:09 ID:oZO1KxcS
ホテルルワンダについてお聞きしたグロ怖い奥です。
レディスデイの朝一で行きましたが、本当に結構混んでいましたね。
もっとドキュメンタリーっぽくて眠くなるようなのかと思っていましたが、
ドキドキしながら、時には涙を流しながら見ました。
ナタを中国から安く輸入した、という件は腹が立ちました。
938可愛い奥様:2006/01/25(水) 19:20:46 ID:7yql05Ir
>>928 あのピアノマンに似ているのは若くてイケメソなところだけ。
ヴァイオリンマンで、ポーランド人だから英語がわからないけど
別に失語症でも記憶喪失でもなかった。
939可愛い奥様:2006/01/25(水) 19:31:27 ID:E9/9kO7x
>>937
あの国は武器輸出で設けてるんですよ。
940可愛い奥様:2006/01/25(水) 19:47:43 ID:pGDHPsAU
>>937
いい映画だよね。
私も感動しました。
「子供を連れて屋上から(ry」と嫁に頼み込むシーンが一番つらかったです。

でも国連(゚听)イラネって思ってしまったわ。
941可愛い奥様:2006/01/25(水) 20:11:15 ID:oZO1KxcS
>>940
私もそこの場面と、あと「世界の人は怖いねというだけでディナーを続ける」
というところでウッとなりました。図星なもんで。
942可愛い奥様:2006/01/25(水) 21:36:34 ID:uoqOYwUR
私もホテルルワンダ見てきました。
映画館ではあまり泣かないのですが
今回はダメだった。
たった10年前のことなんだよね。
あまりにも重過ぎて簡単な感想はいえないけど
沢山の人が見て、たくさんの人が知って、いろいろな思いを持って、
色々と考えるきっかけになったらいいなぁと思いました。
なんか小学生の作文みたいだけど。
943可愛い奥様:2006/01/25(水) 23:42:51 ID:ZMELu4Sj
インファナル・アフェアを借りてきてまた見た
やはりヤンが浮かばれないのが悲しい
もの凄く面白いけど暗いから見るとエネルギー使う
Vも頑張って見よう
944可愛い奥様:2006/01/25(水) 23:56:11 ID:tT5HslNc
2の無限序曲は見ないの?(´・ω・`)
945可愛い奥様:2006/01/25(水) 23:56:51 ID:bFf7CoUw
博士の愛した数式、どうでした?
946可愛い奥様:2006/01/26(木) 00:39:25 ID:bOMGGW4O
「ルワンダ」にグッときた奥様には「ロード・オブ・ザ・ウォー」をお薦め。

世界がどうして武器だらけになったのかがよくわかります。
ニコラス・ケイジ演じるさえない男が武器商人としてのし上がっていく話なんだけど、
ブラックなおとぎ話風で見ごたえがありました。

アフリカの独裁者親子の傍若無人ぶりがあんまりだと思ったんだけど、
今日のオロゴンvsムルワカのニュース見て、ありかも…と思ってしまった
947可愛い奥様:2006/01/26(木) 01:31:55 ID:TSDuknDC
「プロミス」の試写会行ってきた。

CGが妙でわらかそうとしてんのかと思った。
話もなんかよくまとまってなかった。隣の席のおばさまはたいくつ
たったのか、かなり早い段階で眠りについていたw
傾城がそこまで綺麗じゃないのも微妙だった。
真田広之の中国語は上手かった。個人的にはニコラス・ツェーが
綺麗でよかったので満足。でも多分お金出しては見に行かない。
948可愛い奥様:2006/01/26(木) 10:30:25 ID:hDlNxdz7
「プライドと偏見」良かった。ツンデレ男に萌えた。もう一度見に行くかも。
949可愛い奥様:2006/01/26(木) 10:51:18 ID:iS6xJjsr
>>947
なんかカタカナにすると金貸しの映画みたいだぞ。
真田は自分の声が吹き替えになるのは嫌だったので
猛特訓した、と言ってますね。
でも映画自体はあまり期待できんのかー。
950可愛い奥様:2006/01/26(木) 13:54:12 ID:TSDuknDC
>>949
真田はエライなあと思ったよ。
映画はねえ「…今のは笑うところ?」ってのが多かったです。
カンフーサッカーでも見るつもりで気楽に見る映画かなあ。
ひいき目なしでもニコラスの北の侯爵はインパクトといい
よかった。ドンゴンさんはちょっと気の毒な感じの役でした。
最初の方の笑い要素は多分ドンゴンさんが担ってたw
つーかね神様の役が監督の奥さんなのがいただけないよー。
全然神秘的じゃないんだもん。
951可愛い奥様:2006/01/26(木) 14:32:12 ID:0jTdpggk
>>950
カイコーのおっちゃんは仕方ない
「北京バイオリン」でも「花の影」でも自分の奥さん出てくるし
それ以外でもよく起用してる、しかも今回は製作にも関わってまっせw
友人が無極を既に見てるけど、いつもは正義感の強い役のニコラス・ツェーが
クールな役で素晴らしくドンゴンは食われたねと言ってた
公式でもニコラスの扱いは何だか軽いような・・・
真田さんは名誉大英勲章第5位を貰っていたとは知らなかった〜
952可愛い奥様:2006/01/26(木) 15:15:40 ID:zUu5PsYr
博士の〜
よかったよ。原作とちょっと違うけど、最後は泣いてしまいました。
吉岡君がALWAYSのイメージがまだ残っていて、初めは
「えー、数学じゃなくて文学やってたんじゃないのー。」と思ってしまったが。
953可愛い奥様:2006/01/26(木) 16:08:38 ID:1jVosBgw
今さら遊園驚夢を見た。
ストーリーは冗長な感じだが、綺麗なチャイナドレスをとっかえひっかえ着てる
宮沢りえは美しい…あれくらいの華奢さは好みだ
中国語、真田さんとは違い、こちらは完全吹き替え。
その方が逆に良かった。映像の美しさを見る映画でした。
954可愛い奥様:2006/01/26(木) 16:12:22 ID:aa2rUQCM
遅ればせながら、有頂天ホテルみてきました。
上の方で、YOUウザ!な奥がいらっさいましたが、
私は麻生久美子ウザ!でした。
955可愛い奥様:2006/01/26(木) 17:15:26 ID:0jTdpggk
>>954
麻生久美子って何故にあれだけ大作に出られるのだろう?
私も有頂天ホテル鑑賞しましたが、芸達者な役者が沢山いる中で
何故に麻生久美子??友人も横で「酷いな」と呟く有様…
YOUもウザかったけど麻生より役者が上、いいとこ取りw
松たか子は普通に上手かった
956可愛い奥様:2006/01/26(木) 17:39:35 ID:aRH+hLK9
なんでか重宝がられてるよね、麻生久美子。
幸薄そうでやつれたイメージしかないけどなあ。
男ウケがいいのか?脱ぎ要員だっけ?
957可愛い奥様:2006/01/26(木) 17:49:31 ID:fv7xglEf
>950
次スレよろ
958可愛い奥様:2006/01/26(木) 19:12:06 ID:fF2z6YfG
>>944
見ます
T、Uは見たけどVは未見なのでドキドキして
959可愛い奥様:2006/01/26(木) 19:27:41 ID:QhYRM2nT
麻生久美子いいじゃん
美人で演技も上手いと思うけどな〜

有頂天ではYOU見直した!

ウザと思ったのは川平J と 蚊取新語
960可愛い奥様:2006/01/26(木) 19:30:35 ID:+cCvxsLt
オダギリジョーの潔い変装、良かったよ〜。
同じテンションの唐沢に感化されたのかな?

冒頭の部分=ミュージカルのオーバーチュアを感じさせるオープニングが
なかなか小細工されていて、のっけから楽しめました♪
961可愛い奥様:2006/01/26(木) 19:32:51 ID:SKOxCpkV
かなり前の話だけど、外人の催眠術師呼んでタレントを
催眠術にかける・・・ってやってて、昔のこぶ平(いま正蔵だっけ?)が
麻生のこと素で
「あんた性格悪いよ!」って怒鳴りつけてたの見たの覚えてる。

そのとき依頼かなり嫌な女なんだろうなって私の中では刷り込まれてる。
962可愛い奥様:2006/01/26(木) 19:36:39 ID:SE73AJqH
な〜んだ・・・みんな、自分の嫌いなタレがウザいだけじゃんw

今日、近くのシネコンで、ポスタープレゼントやってたんだけど、
観にいけなかった・・・有頂天ホテル観に行きたかったんだけどな〜
昨日、ちょっと遠い映画館まで、「疾走」を観に行ったから、
2日続けてって言うのが、ちょっとしんどかったんだ。
「疾走」、正直ちょっと微妙でした。若い役者の棒読みが気になる。
狙ったと言われればそれまでだけど、狙ったにしてもひどい。
脇の俳優陣が芸達者ぞろいなので、よけいに目立つ。
ストーリーも、結末への持って行きかたも、もっと何か方法はあったような・・・
寺島&中谷の関西弁は、すごく心配だったけど、なかなかのものでした。
勘がいいというか、出来る人は何でも出来るんだな〜って思った。
963可愛い奥様:2006/01/26(木) 19:52:27 ID:SKOxCpkV
>>962
会社の会議でもあるまいし、好き嫌いに建前も本音もないと思うが?w
964可愛い奥様:2006/01/26(木) 19:54:19 ID:nVFjCWZi
麻生久美子ってCM以外で見たことなかったから、あの声に驚いた。
なんかアニメみたいな声というか…見た目に合ってないよね。
もっと色っぽい落ち着いた声をイメージしてたのに。

>>959
同じく川平ウザッでしたw
あのカップルの話をあれほど引っ張る必要があったのか?
最後には相手の女の子までうざく感じてしまった(川平のせいで)
965可愛い奥様:2006/01/26(木) 20:16:38 ID:cmHAjLW8
有頂天、楽しかったな〜芸達者さんが多いので
満足できてよかったよ。
こっちも同じくだけど川平カプの話削除して
違うシーンに付け加えて欲しいぐらいでした。
966可愛い奥様:2006/01/26(木) 21:07:13 ID:QhYRM2nT
川平の相手役(むつこちゃん)の女優は
映画初出演で、四季の頃から結構好きだったのに
川平とのからみがうざすぎていやになってきたよ。
カワイソス
967可愛い奥様:2006/01/26(木) 21:25:49 ID:SE73AJqH
川平が、単に「ウザい人」の役だったんじゃなくて?
ま、今度自分の目で確かめて来ますけど。
なんか、ここの書き込み思い出して川平が出てきたらニヤニヤしそうw
968可愛い奥様:2006/01/26(木) 21:56:12 ID:6Dc0p0Xp
ミュウヘン観た、
うーん、難しい?
よくわからなかったなー
969可愛い奥様:2006/01/26(木) 22:04:03 ID:rk2Omczy
>>961
こぶ平に言われたくないけどねw

>>966
あの役はほんとは酒井美紀を想定してたのかなぁと思った
970可愛い奥様:2006/01/26(木) 22:05:56 ID:0jTdpggk
>>968
少し歴史勉強してから行った方がいいかも
あとイスラエルの特殊部隊モサド関連も頭に入れた方がいいよ
嫌でも出てくるだろうし
971可愛い奥様:2006/01/26(木) 22:13:59 ID:iuh8EIVd
今日流れていた韓国映画らしき宣伝CM
恋人はB型だったかな?

思わず笑ってしまったw
972可愛い奥様:2006/01/26(木) 22:23:31 ID:mosjPzd6
ようやくSAYURIを観て来た。
キレイな映像だけ楽しみに行ったのだけど、
思ったよりストーリーもしっかりしていて楽しめた。

でも序盤の子供時代をあれだけ長く取って、
後半(戦後から)は畳み込むように終わってしまった感じが。
もう少し後半をじっくり描写して欲しかったような・・・
豆葉役の人がキレイだった〜。
973可愛い奥様:2006/01/26(木) 22:57:06 ID:B/ftPFOB
オリバーツイスト試写会行ってきた。
なんか子どもが多かったから不安だったんだけど
案の定、後ろに座った親子がずーっとうるさかった・・・。
オープニングから「あれ誰ぇ?」「○○よ」・・・・。
そのほか映画館でやれるであろう迷惑なことを全部やりつくしてくれた。
ぜんぜん映画に集中できずもう何がなんだかわかんなかった・・・。
楽しみにしてたのに!
974可愛い奥様:2006/01/26(木) 23:05:25 ID:yrbYGv4g
パレスチナがハマス政権って…
「ミュンヘン」の宣伝工作だったらすごいな
975可愛い奥様:2006/01/26(木) 23:07:34 ID:mosjPzd6
>>973
>>そのほか映画館でやれるであろう迷惑なこと

風邪っぴき・椅子蹴り・お菓子・ストロー・ポップコーン投下とか、そんなところ?
何にせよ乙。
ところでオリバーって子供向けなの?
976可愛い奥様:2006/01/26(木) 23:21:16 ID:B/ftPFOB
>975
オリバーは少なくとも小学校高学年以上じゃないかなぁ。
血や、死体が出てくるから私だったら見せたくないし、
2時間10分あの内容で子どもが集中して見続ける(じっと見続ける)のは難しいと思う。
あと字幕も小学生には漢字が難しくて、読みつつストーリー追ってくの大変だと思う。
現に大人の私は集中できなかったし・・・内容のせいじゃないけどw
もう一度見ようかなぁ・・・。
977975:2006/01/26(木) 23:45:15 ID:mosjPzd6
>>976
サンクス。そうだよね。
予告編見る限りでは、少しも子供向けな雰囲気無いのに、
試写会で子供が多かったと聞いたので疑問に思いました。
親が教育として見せようとしているのかな?

そいえば昔、オカンにシンドラーのリスト連れて行ってもらったものの、
上映時間3時間と知らず、終わる頃には全員尻がしびれてしまったorz
978可愛い奥様:2006/01/27(金) 00:05:40 ID:dykOwQq8
有頂天ホテル良かった!
ホラーもテロもスパイも純愛死別もなしで面白いというのが偉い!
でもYOUの歌はいらないけど歌わないと終わらないので、
まいっか、と思いました。
979可愛い奥様:2006/01/27(金) 00:14:52 ID:ZjIn+843
>>978
最後の二行にハゲドw
どうしてここで歌が?と疑問に思ったけど、あの歌で最後うまく締まった感じだよね。
980可愛い奥様
>>978 最後二行ハゲドw