もとは官舎に住んでいたんですよ。
紀子さんの家のこと言えないよw
>>337 改革改革というけど自身はその「改革」って何をどうすることだと
思ってるんだろう
ナルさまは最近は雅子侍従長だそうで。
公務はすぐとんぼ返り、雅子、愛子さんのお世話が気になって。
皇太子夫妻離婚>皇室改革
「改革」って「解体」の間違いでないの?
民間の話に例えると、仮に2人の息子を持つ老舗旅館の主人夫妻がいたとして。
次期女将である長男の妻は、元々性格的に向いていなかったのに頑張りすぎてストレスでダウン。
夫である長男は妻の看病と子供の世話で家業もままならず。
2年間の療養期間を経ても回復の兆しはまだ見えず、大旦那&大女将もはや70代。
一方、次男夫婦は2人とも、兄夫婦の分まで家業を手伝って大忙し。
この場合、長男夫婦の取るべき道は、
1,気長に長男の妻の回復を待つ
2,次男が次期社長、次男の妻が次期女将を継ぎ、長男は妻の看病&代表取締役として弟夫婦をヘルプ
3,長男は妻と離婚し、バリバリ働ける女性と再婚
4,次男夫婦に後を任せ、夫婦で家を出る
……かな。現在の皇室では1をチョイスされたらしいが。
ナルの最近の公務は接見とご会釈と東宮御所ですむのがほとんどだね
情けな…
>>328 ペーペーの新米で自家用車通勤
っていうのはマスコミが凄すぎて、って話じゃなかった?
フジは自宅から駅までずっと追っかけてて、さすがにあれはひどいと思ったよ。
>>345 紀子さまは、ピアノ弾けるし、シター弾けるわ。
家が立派かどうか、よりも、どれだけ芸術的教養分野を仕込まれているかは、
大事なポイントだと思う。
「クラシック鑑賞」だけじゃね・・・普通、母親って自分がしてもらった位は
娘にしてやるものだけど、おマサドンがああじゃ、ご母堂様も音楽的素養って
無いんだろうなと思います。
洗足のチッソ+機密費御殿の前に、住んでいた官舎って広尾の汚いアパート
だったって聞いたけど・・
マサコのパペット・ナルちゃん
になっちゃったのね。
>>353 遅刻してるんでなきゃ、堂々としてればいい
こそこそ車で行くことない
車でも追われるときは追われる
三輪明宏さんがトーク番組で、
コンクリートの打ちっぱなしの家とかは
情操に悪いとハッキリおっしゃってた。
当時は、世の中が雅子さんマンセーの時で
司会者はその発言をスルーして、話題を変えていた。
359 :
321:2005/12/21(水) 00:19:34 ID:Ub+vb8aa
>>336 建物が立派かどうかより、訪ねて来る人への配慮があるかどうかを言いたかったの。
他人の家を訪ねる時ってコートは玄関に入る前に脱ぐじゃない?
で、小和田家って来訪者がコートを脱ぎ着しているところが通行人に見えるでしょ?
敷地に余裕があるなら見えないよう配慮して建てるのが普通だと思ったのよ。
ハンドバッグや手土産を持ちながらコートの脱ぎ着をするのって見栄えがしないからさ。
器楽はできればそれに越したことはないが、必須ではないよ。
どれだけ私を捨てる覚悟があるか、伝統に対する心構えがあるか。
そして、新しい環境に馴染もうとする気概があるか。問題はそこ。
「機密、内緒にしてね。約束しましょ。
誰にも言わないでね。」by アグネス
>>359 婆ン:
アテクシどもでは、欧米のマナーを基本に致しておりますから、お入り頂いて
から、コートは女中が預かりましてよ。
おマサ:
マナーと言いましても、マナーと言えばアメリカやイギリスとは日本のマナーの
あり方がいろいろで、確かに、お客様のコートの事なども、人によっては、様々な
解釈がございますので、ドアの前でお脱ぎ頂くのか、ドアの中なのかが問題であって
マナーは・・・・(略させていただきます)
楽器は別に必要でもない。
小和田家の人がクラシックや楽器に手を出すと、
虚栄心の手段にしそうで、それもまた下品だ。
クラシックの理解を優越ネタにしないという態度こそ、教養ある態度なのだと思うけど。
>>363 虚栄心の手段にしてるのでは、既に。最初から最高級のフルートとかさ。
音楽の訓練ってものすごく根気が要ることなのよ。だから、躾や器を作るために
習わせる意味合いもあるのよ。それを全くされていないって言うのは、やっぱり
疑問ですよ。
幼稚園が始まったら、
「連日、愛子と引き離されるのがつらい」といって引きこもるんでしょうね。
あとはお弁当作りや送り迎え(実際にはやっていない)で疲れたといって
公務や食事会等ドタキャンするんでしょうね。
サボるのにいい口実ができてよかったですね、雅子さん。
楽器は正直。どんなプロでも練習を怠ると腕が落ちる。
ジャンル問わず音楽をやったことがある人なら分かると思いますが、嘘がつけないのです。
職場に田中さんと同郷の子が居るけど
地元で田中さん&田中家を悪く言う人はいないって言ってたよ
養親も地味で真面目な人達で、家だって昔からの古い家。田中でございますって
態度は無くて慎みやかな生活をしていらっしゃるそう。
だから、雅子が田中さんをクスクス笑っていたのを見て、烈火のごとく怒っていた
今年5月1日、水俣病の慰霊祭当日、
ババンが評議委員をなさっている日本ユニセフの行事に、
娘に婿殿をつれて箔をつける為に参加させるその神経。
娘はずーーーと公務ブッチで静養続きなのにもかかわらず。実家関係は特別。
国民から、娘夫婦がどのような目で見られるかなんて、まったく配慮もしないんだろうな。
マサコさまのフルート演奏
聴いてみたいなww
すでに、笑っているわたくし。
>>369 つられて、こんな時間に一人でヒクヒクしてしまったw
あんなむずかしい楽器選ばなくてもねぇ。リコーダーで充分じゃないの?
教授なのにずっと社宅に住んでいるのってちょっと驚きだな。
自分は某帝大生でしたが、教授のお宅(とか別荘)にゼミ生が集まって…とか
結構あったので。
川嶋教授って、紀子さまご成婚の披露宴の時も、マイカーで皇居に向かわれ、
離れた駐車場に車を止められ、ご一家で玉砂利を歩いていらっしゃったので、
皆がビックリしたという話がありますよね。ご招待客は黒塗りハイヤーや
運転手つきでいらっしゃっているのに、って。
私はいいと思いますよ。テレビも置かず、外してはいけない所はきっちりと
教育する。ご自分をそれ以上にも以下にも見せようとなさらない。見習いたいです。
>>367 雅子さんが大相撲の力士を見てクスクス笑いしてる写真もありましたね。感じ悪いひとだなーと驚きました。
>>364 根気がいるし人格形成のためというのも理解できます。
ただあの手の性格の人がクラシック分野に手を出してもろくなことにならない
というのもクラシックファンやってて感じること。多分御想像がつくと思いますが。
>>375 今やご自分がクスクス笑われる存在なのにな
田中さんをクスクス笑い、って私見たことないけど、どんな状態だったの?
激しく見たい。たぶん、東宮御所の中でも女官とかに対して、ちょっと失敗とかあったら、
そうやって笑ってたんだと思う。彼女は下の人間ではない人でしょう、生まれた時から。
常に誰かが仕えてた(父親に対してだとしても)人だから、仕える人の心中、分からないんだと思う。
教えてやれるものなら、教えてあげたいくらいだけど、きっと、笑っちゃうんだと思う。
大体、誰かを笑う、しかもクスクスっていうのは、とっても感じ悪いものだってこと
分らないってのが、皇室に合わないよね、こんなの一般人だって、やばいよ。
有名なクスクス場面(婚約時代マスコミに対して、田中さん、力士)
どれも見たことないなぁ。うpキボンヌ。
>>377 一応、昔から何人も仕える人を持っている家の出ですが、
そうしたら逆にそういう人を思いやったり気使うことは、自然に身につく気がします。
ずっと上流であろう美智子様だって、そういう人ですよね。
ふんぞりかえったり見下すような態度をとるのは、下品だと思うんだけど。
>>379 やっぱり親、なのかしら。う〜ん、分らん。例え親がそうだったとしても、
自分で気づくと思うんだけどねぇ。
>>361 細かいが
「指切りしましょ」じゃなかったかい?
どっちでも本質的に意味はおんなじだけど
>>380 なんでしょうけどねぇ。
クスクス笑うのが感じ悪く、特に皇室に合わないというのに同意です。
雅子さんの実母は日本にいるの?
酒井ミイコの本では「使用人にナメられることなく、動いてもらう手法」
はお嬢様のタシナミとか。
候補の時、マスコミをクスクス笑いって、妹と顔見合わせて、次に下向いて
笑ってるの。
しっかり写真に残されるような失態をするくらいバカなのに、なんで結婚
するんだろうと小一時間。。。
「ヴァカじゃないの?マスコミ。」っておかしいか?
必死なのがおかしいんだろうね。
努力、必死、頑張る、というものを知らないからでは?
>>383 江頭祖母の法事、敬宮誕生日、東宮妃誕生日、天皇誕生日
新年祝賀の儀など、公私ともに行事が多いので、閣下も
ババンも日蘭往復か、長期滞在でしょう>年末〜年始。
天長節の晩餐会や、新年祝賀などで、夫婦で宮殿をふんぞり返って
闊歩しているかと思うと、ハラワタも煮えくり返る思いです。
盗っ人猛々しい、つーやつですか。普通、娘がアレなら、肩身が
狭いはずなのに、被害者意識大全開ですから。
雅子さんがレポーターを笑ったのって、クスクスなんてものじゃなかったですよ。
別冊宝島「皇位継承と宮内庁」
プリンセスを輩出した“血統の秘密”
“名門家系”は数あれど、“天皇家の外戚”に勝る“名門”はなかろう。
現在、痕跡によって“天皇家の外戚”となった家は十四。うち戦後、皇
室が迎えた妃殿下の出身家六家のうち、いわゆる“平民”の家系は五家。
歴代皇太子妃を輩出した正田家と小和田家は、いずれもこの“平民家系”
に属している。
別冊宝島「皇位継承と宮内庁」 2005/05/08(日)
プリンセスを輩出した“血統の秘密”
実は“頭脳派”の正田家!?
美智子さまを輩出した正田家は、江戸時代は米問屋、明治に入って醤油醸造
、さらに美智子さまの祖父・貞一郎氏が製粉会社(館林製粉=日清製粉の前身)
を設立するなど“企業家の家系”と思われがちだが、必ずしもそうではなさそうだ。
というのも、美智子さまの父君である英三郎氏の兄で、祖父貞一郎氏の後継
社長と目されていた次男(長男は早逝)の健次郎氏は、のちに文化勲章を受章
するほどの数学界の重鎮となり、さらに英三郎氏の弟・篤五郎氏(東大教授)
も経済学の権威者となるなど、いずれも学会で名を馳せているからだ。
それだけではない。英三郎氏の妹・勅子氏の夫(水島三一郎元東大教授)も
量子化学の権威で、かつ文化勲章受章者。さらに美智子さまの従兄弟にも多数
の有名大学教授が居並ぶといった具合に、正田家には学問を究めた人々が目白
押しなのである。
ただ遠戚をたどっていくと、森ビルの森家や住友家といった財界、政界でも
三木、大平両元首相や、自民党の安倍晋三、麻生太郎の両衆院議員に繋がって
いく“ありがちな”系譜が形成されてはいる。もっとも、こうした閨閥の形成
は、美智子さまご成婚後のことではあるが・・・・・・。
別冊宝島「皇位継承と宮内庁」 2005/05/08(日)
プリンセスを輩出した“血統の秘密”
“立身出世”で国際派の小和田家
いっぽうの小和田家は、雅子さまの父君・恒氏(現国際司法裁判所判事)が、
外務省事務次官まで登りつめ、雅子さまご本人が外交官だったこともあり、代々
の“国際派エリート家系”と思われがちだが、これも違う。
恒氏の父・毅夫氏は、新潟県村上市の旧制中学教師(後に村上市の教育長)
にすぎず、およそ名家や旧家といったブランドとは縁が薄い家柄なのである。
むしろ、恒氏の兄、顕氏(元専修大教授)が有名な国語学者であったり、他
の兄弟も弁護士や公的機関の要職にあるなど、恒氏の兄弟の代が知力で立身出
世を果たした感が強い。
その点では、水俣病で責任を問われたチッソの元会長(江頭豊氏)を父に持
ち、従兄弟には、文芸評論家の故江藤淳氏がいる母君の優美子さんの方が、華
やかな家系だといえよう。
>で、小和田家って来訪者がコートを脱ぎ着しているところが通行人に見えるでしょ?
門とか塀とかない家てこと?あってもごく低くて、玄関までの距離も超短いてことかなぁ。
つまり道からほぼすぐ玄関?エントランス的余裕のない家?てなると単純に敷地が狭くて
余裕の空間がないてことかな?ま、庶民の家てことだけど、そのわりに建物がこけおどしの
外観が、今となってはメッキぽい。
ところでお受験仲間の方からの情報では、知り合いの子どもが学習院大学生
(今、20代後半)だったときに、
宮内庁関係だか皇族関連だかそういう関係だかの人もいて、聞いた話。
もしもの場合は、つまり現皇室で男系男子を継承できない場合は、
旧皇族の中で、次の継承はこことか、了解のシュミレーションはあるようです。
藩屏という立場を失っていないようです。
>>382 > クスクス笑うのが感じ悪く、特に皇室に合わないというのに同意です。
まあ、笑い方も上品な方が皇室にふさわしいけど、
笑い方までいちゃもんつけられたら、病気にもなるだろうな。とも思う。
豪放磊落っかんじで、がははっと笑ったら笑ったで、ふさわしくないって文句いうよね?
医師団文書、はっきり、妃殿下は外国との交流を求めており、それをライフワークに
することがもっとも治療に有効で、これからは今まで以上に、外国へ訪問されることを
東宮職に求めたいと思います、くらい言っちゃったら、面白かったのに。
「外国訪問」とか、自分たちさんざん言ってたのに、こういうきちんとしたところでは出さないんだもの。
勇気がないんだな。
>350
これはどんな集まりだったのかな?
誰をバカにして笑ってるんだろ?
クスクス笑の雅子に同調してない皇太子、初めて見た。