【だらしない奥様博物館:56号館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレでローカルルール変更議論中
ダラ奥の、ダラ奥による、ダラ奥のためのスレ。
引き続きダラダラ、マターリいたしましょう。

    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜  
  `'ーゝ_ノ 〜       ∧_∧ 
     | ,|  〜    旦 (-∀- )   
  ,,-/ ̄|、       ========  \ 
  ヽ__シ    /※※※※ゞノ ,_)
           ~~~~~~~~~~~~~~~~

前スレ
【だらしない奥様博物館:55号館】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1126785044/

まとめサイト「ダラ奥の為のダラダイス」
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/
関連スレ
【脱ダラ】シャキ奥を目指して【宣言】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127189956/
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121821621/
【家事報告は】病的にダラシナイ奥様3【他スレで】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121477955/

育児板の関連スレ
【マターリ】だら育児 Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131968985/
ダラ奥タン、今日こそ家事しませんか? 10日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125364110/

2自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 22:34:07 ID:mJKh17vs
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
おばちゃんもいっぱい書き込んでね
3自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 01:51:35 ID:n4EAOYa7
風邪気味が延々と続いててまったくシャキがこない…
郵便局に通販の払い込みに明日こそ行かねば犯罪者に
なってしまう…
4自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 09:29:56 ID:KfoGwa8x
>1サンスレ建て、ありがとうダラ〜。
5自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 10:24:30 ID:TrJ4kqFe
>>1
オツオツ

旦那が「定期買わなきゃいけないのにお金が無い!」とか言い出すから
私の財布の中身全部入れてやったので銀行に行かなくては…
集金とか着払いの物は無いはずなので、買物行かなきゃ所持金ゼロでも
まあ大丈夫かもしれないと思うがw
6自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 13:47:05 ID:nBw0skWH
今から洗濯物干すよー。
7自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 17:28:28 ID:MpKvuN6r
もう取り込む時間ダラよ(-∀- )
8自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 17:49:20 ID:nBw0skWH
ああああああ。やる気が起きない。
遊びに行こうって誘わないで。私は眠いのよ。
ゴミの分別もメンドクなってきたと思ったら、
普通に燃えるゴミ出すのもマンドクセ('A`)、になってきちゃったよ。
ご飯作るのマンドクセ('A`)マンドクセ('A`)マンドクセ('A`)
荒巻スカルチノフは好き。あああああああああああああ。
9自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 18:26:15 ID:FZq0XOzB
三日ほど切れっぱなしにしてた風呂場の電球をやっと取り替えたダラ。
脱衣所の電気だけつけて薄暗〜い中で入ってて、
それはそれで雰囲気のある(?)入浴だったけど、やっぱり明るい風呂はいい。
無駄毛の処理に取りこぼしがないダラ。
10自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 18:45:31 ID:DrobW239
>>9
無駄毛を処理するなんて、ダラじゃないだら
11自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 20:10:51 ID:AAyVxkiT
>>10
無駄毛伸び放題ダラ
12自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 20:18:06 ID:C4nGOYng
>9
GJダラ。
検査に行くのに無駄毛処理のこと忘れてたダラ。

病院だったら、急にってことで腋毛ボーボーでもあんまり恥ずかしくないが、
検査みたいに予定されてるとさすがに恥ずかしいダラ。
13自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 23:24:08 ID:19Yd06lc
そこをあえてボーボーで行こうとする>>12が好きだ!
14自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 23:35:49 ID:C4nGOYng
>13
ちょwwww確かに今日も剃り忘れましたよ。
明日はできるかな〜。
15自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 10:31:18 ID:Fdw+KLLQ
インフルエンザの予防接種にいったよー!ほめてくれ。

ほんとは、先週給料が出たから、そのままお金おろすついでに
病院にいこうと思いつつ、ずるずると1週間・・・。
やっと昨日、ブラして食べこぼしのシミとかがない服に着替えて
穴があいてない靴下に履き替えていったよ。
なんで頑張れたかっていうと、ごはんを作る必要がなかったから。
土日、私の実家に泊まってきて、鍋をしたんだけど
その鍋の残りをもらってきて、またダシを足して鍋をすることにしたダラ。
だから、なんにも料理する必要がなかったダラ。
ダシだって昆布をつけといただけダラ。
注射も出来たし、鍋は ( ゚Д゚)グラッチェだし、いいことずくめダラ。

だけど疲れたから、夜は旦那の膝枕で寝てしまった(らしい)。
PC前で寝てたから、旦那はPCいじれず、やることがなくなって
食器洗い(これは毎晩)と、ついには部屋の片付けと洗濯物をたたんでてくれた。
「布団で寝なさい」と起こされた時に、部屋が綺麗になっててビックリしたw

そんなわけで、いっぱい行動した今日はぐーたらする日。
16自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 11:22:23 ID:ugWxgoTD
>15
愛情たっぷりの旦那、うらやましいダラ。

昨日はお風呂入るのマンドクサ、特に髪の毛長いから洗うのも乾かすのも時間かかって嫌ダラ。
でも入らないとなんとなく気持悪いしと思って一番きちゃないオマタだけ洗ってさっぱり寝たダラ。
旦那がそれ聞いて爆笑したダラ・・・。
そんなに変?
17自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 12:10:26 ID:kKVIL26M
きっと。旦那さんは伝説の『スチームマムコ奥』を知ってるんだよ。
2ちゃんに来るようになってはじめてのころに、語られていた『スチームマムコ奥』
断片はスレで語られることはあっても、詳細は霧のかなたの伝説の奥様。
18自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 12:25:03 ID:WCHCkVva
スチームマムコ奥ってなんじゃ?
ググッたけどヒット出来ず。だれかkwsk!
19自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 12:39:16 ID:6lf0dlFI
>>18
拾ってきた。
コピペとして一時期他板に出回ったりもしたんで、改変バージョンも
あったからもしかしたらそっちかもしれない。
---------------------------------
みんなすごいなぁ〜。安心したよ。
ワシは風呂に入らずアソコがカユイ時は
ストーブの上に乗ってるヤカンの湯にティッシュを
浸してアソコを拭き拭き…。
熱い〜カユイ〜気持ちえぇ〜

一度ダンナに目撃されてからは隠れてコッソリと
熱い〜カユイ〜気持ちえぇ〜
20自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 12:46:09 ID:jSzh40iW
>>19
懐かしい!これがヤカンから出る蒸気(スチーム)を直接マソコに当てるという
改変コピペが出て、だら住人らが「ヤケドするだろ!」とつっこみまくったもんだw
21自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 12:59:49 ID:rLGbpbO5
そんなはしたないことできないダラよ
22自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 16:35:08 ID:5VhivH86
昨日、インスタントコーヒーひっくりかえしただら。
昔、めんどくさがって、先にコーヒー作って飲んでたら
湿気を吸ってえらいことになってたのですぐ掃除しただら〜
でもやっぱり細かいところがべたつく。
リビングの床は最近赤が唇をぶっちゅぅううーっとつけてレロレロして
ツバをぶふふふーっ。とかするので局所だけでもきれいにしてるだら(当社比)
なのに、さっき運子には大人の髪の毛やらいろいろ入ってただら。
あぁー移動手段が増えたらきれいにする範囲が広がるだらねぇ。
23自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 21:18:33 ID:DsH/cLrW
詰め替え用の七味やインスタントコーヒーをつめかえるのはダンナに任す。
ワタスがやるとぶちまける。

チョト前に洗剤革命買った奥でし。いやー、活躍してるよ。
せっかちな人には向かないかもしれないけど、
熱い革命風呂にドボン!→気が向くまで放置。
晩飯が遅かったときもドボン→放置。
熱いお湯でやれば大概無問題みたい。
ダラ歴うん年、科学の進歩に泣ける。
2415:2005/11/29(火) 21:20:30 ID:Fdw+KLLQ
>>16
ありがとうダラ。
ちなみに、今日も鍋ダラ。やりすぎダラか?
明日の朝(および私の昼ごはん)にうどん投入の予定。
しかもうどんは、残業から帰ってくるだんなが買ってくるダラ。
(うちは田舎で、しかも私は車に乗れないので
買い物は旦那同伴ダラ。)

さて、明日の夕飯はなんにしよう。鍋やカレーが祭りになるの、
すっごくよくわかるよ。さよなら鍋祭り・・・。
25自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 22:29:51 ID:5VhivH86
>>23
22だらが、詰め替えなど使ったことないだら〜
でもビン捨てるほうがまんどくさいので
そういえば、これからは詰め替えてみようかなと思った。ありがとだらん。
ちなみに、わしは横着して蓋だけ持ってコーヒーをとろうとしたら
前回横着してきちんと閉めてなくて…ぶちまけた〜なさけなや。
26自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 22:50:25 ID:MqF3OQEU
仲間がいっぱい。 考える事、する事がいっぱいなのにみんな後まわし…そのうち切羽詰まる…の繰り返し。
27自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 22:55:49 ID:DsH/cLrW
23ダラ。
>>25タン
もちろん、蓋だけもってぶちまけた事は数知れず。だからダンナがやるんダラ。
でも、瓶を沢山捨てるより、詰め替え用のパッケジを捨てる方がマシ。
28自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 23:48:58 ID:1tzTei7N
シャンプーの詰め替えはだんなの係。
うちのだんな、私が詰め替えたパックから10回分のシャンプーを搾り出すよ。
29自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 00:24:31 ID:rAQRlvo3
1さんお疲れ様です。
スチームマンコ奥、テラナツカシス。

ところで、「洗剤革命」ってなんスか?
何かすごいの?
30自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 00:52:17 ID:S4SE4sGw
>>27>>28
ナカーマ
詰め替えなんていう作業は私の黄金のへなちょこ指では無理ダラ

ダラ奥のみなさまは包丁とぎ、どうなさってる?
ケコーンして1回もしたことない。そんなことをしたら大怪我してしまうと思うダラ
研ぎやさんというのが近くにあればいいのに、と思いつつ切れない包丁でぶった切る毎日
本当はキッチン挟みで全て間に合わせたい。
31自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 01:57:54 ID:4FFnx25E
>>30
茶碗の底でちょこちょこと研いでるよ。
結構間に合うもんだら。
というか砥石なんか使ったことないしそもそも家にない。
32自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 02:07:50 ID:69gI7wKU
>>30
たま〜にこれ使って研いでる。
ttp://store.yahoo.co.jp/handsmall/96051110015a.html
って今気がついたんだけど「ステンレス両刃用って書いてあるな。
家の鋼なんだがダイジョブなんだろうかw
一応普通の砥石も持ってるけど年に1度位、シャキ神が舞い降りて
気が向いた時に使ってる程度。

それより包丁の柄にヒビが入ってるので交換しなきゃと思いつつ
どこでやってくれるのかよく分からんのでそのまま使ってる…
33自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 02:11:45 ID:irWf/ClG
>>23
おひさ〜♪
前に旦那が絶賛してたから、革命洗剤をおすすめした奥です。
しっかり活用されてるのですね!

勧めたはいいけど、よくなかったら悪いなぁ。って気になってたよ。
なにせ自分じゃ使ったことないからw

旦那は今じゃすっかり革命洗剤のこと忘れてるっぽいけど、前世がアライグマ(推測)
の彼は水が冷たくなったからって液体洗剤に換えてるみたい。
いろいろ柔軟材やら漂泊劑など揃えてがんばってるよ。

私は相変わらず使い方がわからないダラなので、頑張って笑顔作って
ゴロゴロしながら「あんがとぉ〜」
とだけ言ってる

…だけ。

なにか新たな利用法ハケーンしたら教えて欲しいダラw

34自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 07:19:10 ID:BErCeEJh
>>30
昨日道端にじいさんが道具並べて、手作りの看板で
「包丁とぎます」って書いてあっただら。
このご時勢に刃物を道端で…大丈夫なのかしら。注意されないのかしら。

ところで包丁、31さんがいうように茶碗の裏のザリザリしたところか
アルミホイルを適当にくしゃくしゃ、っとふんわり丸めて
包丁の刃をすべらせてアルミホイルを数回切るとええだら。
35自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 08:15:31 ID:S4SE4sGw
>>31>>32>>34
ありがトン
みなさんシャキだということがわかりました。

>>34
そのじいさんに会いたい!!!
ほんとは切れなくなったら使い捨てしたい地球に優しくない主婦ダラ
でも刃物捨てた後ゴミあさりで拾った人がそれで犯罪を、と妄想してしまうので
できないです。一応ヨーカドーで研ぎボールだかを買ったのですが。
トイレの便器も使い捨てしたいな〜。取替えは出来るそうだしね、旦那と息子はなぜあんなに汚すのだろう。

今日は自分の掛け布団を朝早くから干してるダラ。アレルギーのせいもあるからか
風邪が長引いて喉の不調だけ治らない。洗濯しながら二度寝ワールドいきます。おやすも
36自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 09:16:05 ID:69gI7wKU
>>35
お大事にね〜
そういや結局今月は布団干さずじまいだった気がする(゚∀゚)
37自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 09:44:29 ID:LCpHiS79
昔は研屋さんが家々を回ってたよね、あれなんでなくなっちゃんだろ。
傘の骨も継いでくれたのに…でも研屋さんに研いでもらうような
いい包丁がまずない…。
38自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 10:06:14 ID:J0Q0p9uA
とっても人の良さそうなお爺ちゃんが、「切れなくなったはさみや包丁研ぎます」と
3ヶ月に一回くらい回ってくる。

が、ある日近くに止めたワゴン車の中で性格悪そうな兄ちゃんが機械で研いでるのを
目撃してしまった。それ以来頼んでない。
39自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 10:13:02 ID:CeZHS67C
>>36
もう冬だからこれから数ヶ月は干さないだら!
40自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 10:57:27 ID:WXq/eDJP
>>38
性格悪そうな兄ちゃんはイヤだけど、
グラインダーで研ぐとすっごく切れ味よくなるんだよね……
商店街の金物屋に出して機械研ぎしてもらいたいのに
旦那が趣味ですぐ研いでしまう……
41自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 11:23:47 ID:BErCeEJh
今日はめずらしく赤とお出かけ予定だったダラ。
で、早めに準備をしておけばよかったんだけどいつものように時間が押して
ぎりぎりで急いで洗濯物を干してただら。
その前まで、目の届くところでティッシュの箱で赤は遊んでたんだけど
ペーパーを箱の中に押し込んであって、大丈夫かと思ってたし
マンドクセー、から洗濯物干すときもちょこっと高いところにティッシュの箱置いてたダラ。
時間に追われてイライラして赤子が機嫌悪いの無視して干して戻ってきたら
ティッシュ食べてるー!!!!
届かないだろう、ティッシュも出せないだろうと思って
横着こいてたら…orz

幸い何事もなかったんだけど、お出かけも中止。病院行ってたら間に合わなくなったし。

あぁああ、早く自分でなんでもできるくらいに大きくなってくれないと
母ちゃん、あんたを無事に育てる自身がないだら。
42自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 14:02:20 ID:OYuYGHOT
もはよう。
ただいま、洗濯中。
ぜったい乾かないだろうけど、外に干す。
ご飯食べたら、スーパーと銀行3件にいかないと・・・。マンドクセ。
43自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 14:02:35 ID:UJRWLPX4
落ち着け>41
頑張って洗濯してえらかった。
赤さんに何事もなくてよかったじゃないか。
自分で何でも出来るようになると、さみしいもんだよ。
何でも手を貸さなきゃいけないのは今だけ。
のんびり行こうよ。
44自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 14:16:39 ID:YpMOMCRK
イイ天気だ〜。
あんまり日差しが強いので、リビングのカーテン半分閉めても
まだ明るい暖かい。
そろそろ昨日の夜から干してある洗濯物でも取りこむか
それともこのまま2ちゃん続けるか、などと
だんなのしつらえてくれたソファベッドの上で
自宅療養という名の、リアルねこライフ満喫中w
45自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 18:14:25 ID:wk1THJ7t
いい天気だったのか…
日当り悪い部屋で、カーテン閉めっぱなしだから気付かなかったよ。
46自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 18:26:27 ID:WNUSyf9k
疲れたダラ。
月曜日はりきって5時間も掃除したら今日もまだ疲れてるダラ。
もう掃除嫌ダラ。5時間やっても綺麗にならなかったダラ。
今日も夕飯作るのもう嫌ダラ。
47自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 20:36:22 ID:qmhWLy+Y
>>46
もつかれ〜。
5時間も掃除したんなら今週はもう何もしなくていんじゃね?
夕飯はピザか出前でおK。
4816:2005/11/30(水) 20:41:41 ID:swM8ivqu
あー、スチームさんはリアルタイムで見てたダラ。
そのときは結婚していなくて2人で笑ってみてたダラ
まさかスチームさんの名前が出てくるとは思わなかった。
旦那にいわせりゃ風呂場に入ってまでダラだったのが笑いのポイントだったみたい。
ってこういう手抜きって皆様しない?

旦那が「スチーム2世」と命名してくれたダラ・・・orz。
49自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 07:51:34 ID:pZ/c5Ns5
今更だけど、洗剤やシャンプーって詰め替えて使ってるの?!
詰め替え用を買ってきて、さきっちょを切ったまま
使ってる人いませんかー?
ウチだけじゃないはずだ。
・・たぶん・・。
50自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 09:26:23 ID:2BgQER0Y
>>49
我が家でそれをやると、ひっくり返して全こぼしになってむしろ危なそうだ…
100均でプラスチックの漏斗を買ってから、詰め替え時にこぼす回数は減った。

久しぶりにゴミ間に合わなかったよー
この辺は回収時間が遅いので、普通は9時前に持って行っても大丈夫なんだけど
(指定時間は8時までだが)今日は既にゴミ収集所が綺麗になってた…
一瞬「まだだれもだしてないのか!?」と思った自分のアタマ。
しかもすごすごと持ち帰って来る所をご近所さんに目撃された(゚∀゚)
くやしいので2ch一回りしたら寝る。
51自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 10:49:34 ID:VyOUGiUQ
年末にうちで忘年会が開かれることに
しかも、10人くらい来るんだって〜
そんなに食器もないし
料理も作れないし
どうしてくれるんだ〜
めっちゃ気疲れしそ…
52自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 11:17:31 ID:KD/fGrzC
>>51
頑張れ、とか言えないくらいお気の毒だ…
私なんてお客2人酒なしでも辛くて逃げたかったのに。
適当にケータリングとかでしのげるといいですね。
53自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 11:28:05 ID:IOXPtiny
>>51
考えただけでも欝だなぁ。51タンがんがれ〜!
料理は宅配か持ち帰りのパーティ料理とかで何とかなんないかな?
あと、お鍋の素買って来て、切っただけの具材を置いといて
”あとはお好きに〜”で放置とか・・・。でも、10人だと鍋とコンロが2ついるかな?
54自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 11:57:05 ID:gSieyXnv
>51
近所のスーパーか魚屋で、10人分の手巻き寿司用刺身を注文しておく。
大皿は貸してくれることが多い。
寿司飯は、寿司酢を買ってきてご飯に混ぜればいいし、海苔もそのまま使えるのが売られている。
面子によってはツナ缶やカニカマとマヨネーズを。
これなら食器は取り皿と割り箸で済むんじゃない?
55自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 12:35:38 ID:Mzkk3dwe
なんか遅い話だけどスチーム直万こじゃないけど
うるるんで、どっかの民族に行った女性が疲れてぐったりしてたら
そこのおばさんが桶に薬草と熱湯入れて
その上にパンツ脱いで布をすっぽりかぶって、湯気を万個に当てる健康法してたなぁ
と言うのを思い出した。
距離をうまくとれば直接スチームしても気持ちよいのかもしれない。
芯からあったまってリラックスできそう。
でも立ったまま眠ってしまい、ストーブに倒れこみそうだからやらないほうがいいだろうけど。
56自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 14:11:37 ID:c9k8nUO5
お腹いっぱいで幸せ
キャベツざく切りと先週冷凍した餃子をちょっと濃くしたおでんの汁にぶちこんで煮て食べた。
おでんの賞味期限が二日切れてたけど(゚ε゚)キニシナイ!!おでん(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー!
ここ三年で十キロ以上太ったのでダイエットしたい。ダラダラしながらできるダラダイエットを考えるか…
57自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 16:40:17 ID:mX9yLCQu
みなさま、12月ですね。触れたくない現実が明るみになる時期ですね。
去年の大掃除はレンジフードのみで終わらせてしまったので
今年こそは念入りに掃除をしたいのですが・・・
降りてこないんです、シャキ神がぁぁぁぁ。
ネコタン達の毛玉たちがホコリと混ざってタンス裏や冷蔵庫裏に
わんさか溜まっているのだろうな…うぅぅぅ
58自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 16:46:10 ID:URZ/0Wn7
>51
大変だわ脳!
うちは親戚が近所でいつも子供たちの誕生会やらクリスマスやらパーティを年4回やる。
ちなみに13名。
疲れるのは後片付けだわ脳w
59自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 18:11:32 ID:ZRrtZRBV
俺にとっては12月は誕生日(堂々とダラ)&クリスマス(でき合い多し)
&冬休み(ダンナが家事)でウハウハですが、なにか?

偽実家帰省だけが鬱。
子供冬休みと同時に実家に帰って、そこから直で偽実家へ2〜3日だけ
行くつもりだったけど、親戚で結核患者がでたから念のため今回は
帰ってくるなといわれたorz。

ママン大病しちゃったから、なるべく実家に帰りたいんだけどな。
もちろんダラしたいのも大きいけど。
60自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 07:43:17 ID:UI1bFHh5
朝age
61自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 08:25:37 ID:Wv7eo4DN
年末年始は旦那だけ旦那実家に帰す。

風邪が完治してないのに、又別種の風邪をひいてしまったみたいだ。
天気良いけど又寝ます。まっ、風邪じゃなくても寝るんだけど。
咳をし過ぎて筋肉痛になったみたいダラ。肋骨は無事だと思うんだが。
62自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 12:32:39 ID:MeW1lntm
そういやー去年、風邪引いてほったらかして寝てたらどんどん咳が悪化
そのうち呼吸が苦しくなって慌てて医者行ったな…。
喘息ではないのに喘息用の注射されて、そしたら息ができるようになって。
で、もっと早く来なさいとかインフルエンザだったら死ぬとか散々怒られた。
いい歳した大人なのにorz
ちなみにその時「来年は絶対予防接種に来なさい」と言われたが、勿論
行くわけもなく、家でだらってるw
63自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 13:40:30 ID:yK5wiORi
みなさまどれくらいの頻度でHしてる?
上に乗って動くのもだるいし、かといっていつもマグロ状態だと悪いような気もするし。
性欲とか別にいらないし…
64自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 14:38:39 ID:ALEvK3Rl
>>51
人が大量に集まって後片付け鬱になりそうなときは
使い捨てのオードブル皿、紙皿、割り箸、プラコップ最強。
100均で売ってるよ〜

>>63
子を産んで9ヶ月、まだ2回しかしてないよ。
性欲はあるけどHはマンドクサ。1人でして5分で終了。
65自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 14:38:52 ID:sbVCAJDF
大掃除ユウウツだね。
この間蛍光灯替えたら、部屋の汚れも明るみにorz
これを全部掃除するなんて多分無理。
66自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 14:53:06 ID:XqxIMbAO
>1人でして5分で終了。
なんか笑っちゃったw
潔し手早しというか、さらっと書くところに漢を感じたよ。

大掃除、しなきゃ憂鬱じゃないさ。
毎年寒くなる前の10月に終わらせたいと思いつつ気づいたら年が明けるころ。
67自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 15:45:02 ID:QC3ATdRj
大掃除、やらなくなってそろそろ3年位かなー寒いと動きたくないよね…
GW辺りにシャキ神無理やり降臨させて換気扇だけはなんとかするけど。
68自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 01:52:58 ID:9lYQd1FH
母の作り置きの肉じゃが(肉は豚肉)の残り汁に
大根と玉ねぎを足して豚汁もどきを作った。
疲れた。今週の料理はこれでおしまい。おやすみ。
69自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 02:23:22 ID:UPfq/Ab0
朝早く(つーか夜だよ、明け方だよ)に出かけるので
マンドクサくて起きっぱなしです。おはよう。

大掃除、どうしよ。コンロがすごいんだけど。
五徳を煮洗いっていうけど、うち、五徳が入る鍋がないよー。

>>63
全然してない。小梨で結婚1年目をようやく過ぎたのだが。
結婚前から淡白だったから(二人とも)かなあ、全然平気。
旦那も多少ムラムラするらしいが、それほど困ってないらしい。
お互い、一人ですることはないです。私がたまぁに、程度かな?
最後にやったのって、いつだろう。確か暑くなる前だったと思う。遠い記憶のむこうだ。
でも毎日、チムはいじる。私のおもちゃだw
70自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 02:53:12 ID:Q/clqE3X
最近小型シャキが常駐していて、足の裏がじゃりじゃりするっ!と
お怒りあそばされ、毎日掃除機かけてます。orz
リスの食べかすが家中散らばってる・・・ということは一切ありません。
同時に編物シャキも常駐しているので、2,3年前からずっと続いてるのに
ドコモだけブームで「便乗したな?」と言われるきのこのストラップ
も大量生産してます。
私に心当たりのあるだら奥さん、欲しいときいつでも言ってください。
晩御飯も毎日3品ぐらい作ってます。洗濯籠に洗濯物がありません。



私、もうすぐ死ぬのかもしれません。
71自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 04:38:06 ID:gypJ59dD
またキノコですかいwwwww
72自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 04:44:28 ID:BIMQD8fw
死ななくていいから早くこの世界に戻っておいで。
人間、長生きが一番よんw
73自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 11:31:40 ID:sVREG3WA
そういえば母が昔、
「身辺整理って言う言葉があるでしょ。
何もかもきちんと終わらせてしまうと、死んじゃうような気がするのよ。」
と言っていた。
リア厨だった私は妙に納得したもんだが、
やっぱりただのだらの言い訳だよねw

70タン、ウチに家事バイトしに来ない?
74自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 14:49:05 ID:UULyCJEE
死ぬ前にうちにもw
75自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 16:29:45 ID:My42FqGk
>69
小さい五徳は大きめのフライパンにいれちゃう。
大きい五徳はフライパンにも入らないから
オーブンに突っ込む鉄板の上に置いてそこの重曹を溶かした熱湯を上からかけて放置、
お湯がさめたころに洗うと結構きれいになる。ガンガレ
キッチンだけはなぜかきれいなダラ奥より。
76自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 16:32:07 ID:gmIIMM+D
死ぬ前に人を働かすだら達に受けた。

うちはベランダに荷物が置いてあるのでそれをどかせてください。>>70
週に一度でいいのでうちのキッチンを片付けに来てください。>>75
7751:2005/12/03(土) 16:57:49 ID:28BY8OUt
みなさん〜アイデアどうもありがとうございます!
忘年会は参加者が
1品持ち寄ってくれるそうなので
ウチは鍋とお酒を準備することになりました〜

あとは、ドタキャンで人が減ってくれれば嬉しいがw
78自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 01:10:54 ID:4R/xXQFZ
このすれ、まだあったんですね。
すごいうれしいです(;_;)
人生、だら奥は基本だよね(強引)
79自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 10:42:22 ID:d9Ge6Lcc
旅行に行く前にあんまりきれいに片付けていくと
帰ってこれないっていう話しあるよね。
何もかもやりかけ、やり残しでしか出かけたことないから
実際どうなのかはわからんが。
80自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 18:41:24 ID:p7NSNrlE
どこか一箇所だけダラな部分を残していくほうがいいと実家の母が言ってた
うちは毎回、一箇所どころじゃないんだけど
81自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 19:16:59 ID:W9DcrRdI
なんかわからないけど急に旦那にシャキ神が降臨して、
今さっきから流しとレンジフードの掃除をしてる。
なんかやらないと悪いような気がしてきたけどやる気でない。
洗濯物ぐらいはたたんでやるかなあ。
82自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 20:24:22 ID:gQlZ13TY
ネギトロ巻きって次の日食べても大丈夫?
今日誕生日で、実親に夕飯の寿司とケンタ6ピース&ポテト3つ、義親にケンタ5ピースとパステルのケーキを10個&プリン2個をもらた…
ケンタやケーキはいいけど、ネギトロ巻きはどうかと思って。生だしさ。
大丈夫なら明日の朝昼は寿司とケーキだわ。
83自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 21:44:29 ID:R7U2i0il
>>82
冷蔵庫に入れてお祈り。
明日の朝ならダイジョウブだと思うよ。
84自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 22:32:30 ID:le24Qj0w
>>82
腹に自信があるなら平気。不安ならおじやにしてしまえ

いまだに洗濯済夏物が箪笥にしまえずにいる
麦藁帽子もまだしまってない。今年中にはやれよ、自分。
85自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 23:01:21 ID:J8X+TTOq
すぐに夏来るから。
86自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 23:08:27 ID:RIAN7VUj
>>82
前日のネギトロにあたったことある・・・。
気をつけて!
87自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 00:04:39 ID:m8OS+ioV
>>85
吹いたジャマイカw

でもほんとそう。
やらなきゃなーと思ってから、もうひと我慢してみると
使う時期がめぐって来る。まさに>>1の図。
88自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 01:38:02 ID:pab8tc3q
大体四季があるからマンドクセー事が増える
89自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 08:27:19 ID:QnuAPd5o
夏のTシャツはトレーナーやフリースの下に着るし
下は年中ジーンズのワタクシ、衣替えはしませんわ。おほほ。
90自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 09:50:08 ID:NAZCKrqp
今日も子を幼稚園まで送って行ってきましたよ。
徒歩で片道20分。寒かったわー。
さて、2ch一巡りしたらお迎えまで寝ることにします。
91自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 12:27:45 ID:R5XHMH7y
82のネギトロです。
今朝食べました。とりあえず大丈夫そう。さすがに子には怖かったのでやめました。
朝からネギトロ巻きと苺ショートは重かったよ…もう寝る
92自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:04:09 ID:GedTGAh8
ちょっくらきばって、朝から掃除機を久々に、念入りにかけた。
おかげで腰に来た。痛い・・・下手に動かすとギックリ行きそう。
93自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 16:32:21 ID:858RZqkp
アンテナ工事があったんだけど、ベランダから屋根に上りますので、と言われて
4日分の洗濯物が山になった部屋を見られた_| ̄|○
くそー…予めわかってれば別の部屋に移動させておいたものを。
94自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 17:16:35 ID:NTqgt3vu
たまにアンケートスレに書き込んでいるんだけど
今日は1日のスケジュールという恐ろしい質問だったのでレスできませんでした。
私のダラぶりを書き込んだらきっと非難轟々でありましょうぞ。
二度寝(午前8時から午後3時)の前に一応洗濯機は回しました。乾燥まで終ってます。
塾弁当も作って子どもを塾まで送ってきました。これから掃除機を掛けます。
スレ違いだけどここで報告させてもらうダラ
みんな二度寝や昼寝はしないのだろうか。シャキな奥さまが多いのでダラが読むにはホラーなのです。
95自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 17:25:36 ID:rl39A892
あら私は昼寝なんて致しませんわ。

寝るときはいつでも全力投球たっぷり寝るぜ。
うたた寝とか仮眠とかできない。起きれるわけねぇ!
振り返ったら1日8時間しか起きてないとか冬場はザラ。
ところで今変換して知ったけどうたた寝って転寝って書くんだね。
転寝ってイメージではゴロ寝って感じだったからびっくり。
96自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 00:52:07 ID:GHpl7f70
シャキ神様が常駐していた70です。
もう死ぬか?とあせっていたところ、知り合いのダラヒキ友達に
「シャキ玉くれ」と言われ、メールで送ったら消えて無くなりました。w
だらが一番!あぁ。やっぱだらはいいよ。適度に部屋は散らかってるのがいいよ。
毛糸の玉が転がってるのがいいよ。リスはよく暴れているよ。
でもね、登録したことさえ忘れていた派遣会社がね、
「だら本さん、仕事しませんか?」と話を持ってきた。orz
近いし車で行けるし、とりあえず3ヶ月がんばってみるね。
みんな応援してね。
97自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 02:03:18 ID:L7fwsxBH
ノシ ガンガレ〜私は明日(もう今日だけど)はだらだらする。
市役所と銀行と郵便局に言ったら絶対だらだらする!
98自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 02:12:38 ID:MNIvV07+
年末調整に必要な書類は自分で管理してほしいよ旦那
どこにあるかわからなくてあせった。整理能力のない私を信用してはいけない。
頭弱な上にダラなんだからさ。
99自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 14:50:44 ID:LnjMc+hz
>>96
"だら本さん”がツボってしまったよ。
ガンガレ〜
100自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 16:19:20 ID:bw9Hllz/
寒さと同時にダラ降臨。
毎年冬期になると、ちょいダラ→本格的ダラへと移行します。
でもさ、いつもと違うのは、今回は赤子が出てくるって所。
どうなるんだろう…。
101自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 20:13:35 ID:kaRB0tHS
だら野だら美
だら田だら江
だら島だら奈
だら塚だら子
だら崎だら香
102自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 22:47:34 ID:UMAURiiU
あ〜、今日はだらだら過ごした。
起きて飯食って洗濯してシャワー浴びて、スカパー!で天国の階段見て泣いて、昼寝して夕方からおでん作ってさっき1リットルの涙見てまた泣いて、今は布団の中。
もうワセリン塗って寝ます〜だら!
103自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 23:32:10 ID:kaRB0tHS
>>102 
シャワー浴びた意味がない気がするね
おでん食わないんならオクレ
104自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 00:05:46 ID:AAgUm/JU
子供がしゃぶしゃぶ食べたいって言ったけど
カセットコンロを出すのも片付けるのもマンドクセ・・・。
で、ガスが無いってことにしてでキッチンのガスコンロで
娘と並んでしゃぶしゃぶしたよ。
105自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 00:11:03 ID:RlqxZLO0
タイヤ交換しました(ノд`)
スノータイヤが必要な地域の奥様どうですか?
106自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 00:11:43 ID:tI1xdY2U
娘(汚部屋住人)が塾に行ってる間にヤシの部屋の掃除をしてみた。
引き出しからあふれるちゃおの付録やらペンやら色々出るわ出るわ
45gゴミ袋2個て…引っ越して4年半、初めて部屋がスッキリしたよ〜!
子供部屋専用のシャキ玉どうぞ〜〇
107自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 00:53:54 ID:FBxOvnOx
>>106タン 
そんなに勝手シャキして、ダラッ娘に叱られない?
108自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 02:30:29 ID:YuyKTorQ
うちは親がきれい好きでよく私の部屋に来てはぶち切れてたなあと
思い出した。部屋の物すべてベランダに出されたり。
しかし決してかたづけてはくれなかったよ。そんなに怒るならやって
クレと思ってたw
しかし、親の整理整頓上手な遺伝子って私のどこに受け継がれてる
んだろってくらい物の片づけが下手くそで。最近本棚がいよいよ許容
範囲を超えつつあるんだけど、どうしていいかわからんorz
109自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 13:31:11 ID:Lt5pNK6q
うちのママンはシャキだけど片付け下手(分類とかできない)
私はどうせやるならきちんと分類したい派、でもできない
後二週間でCATVの点検が来るorz
110自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 13:43:11 ID:iJFqhG9w
あー・・本はすぐあふれるね。
本棚を買う時に大きめにしたつもりなのにうちもいっぱいいっぱいだよ。
盆正月前になると読まないのはごっそりブクオフに送るけどそれでも、だ。

我が家は私がダラの癖に収納好きなもんだからどうにか物が納まってる。
しかし、娘は典型的なだら児・・・多分一生ダラだと思うw
私の部分的キッチリ遺伝子、どこにいったんだろう。
111自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 14:11:40 ID:Ec8KH/3q
土日に旅行した。
それから帰ってきたら、もう疲れちゃってダラー。

いちおう、夕食はちゃんと作ってるけど
それ以外がダラダラ。
今日のごはんは何にしよう。

昨日ののこりの煮物(白菜・大根・豚肉)
エビの水餃子(←これから作る予定)
ほうれんそうのごまあえ

うーん、野菜が少ないから、チンジャオロース作ろうかな。
112自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 18:15:51 ID:/3nSCilk
>>111
シャキメニューじゃん
113自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 18:29:51 ID:yEmgWOqN
エビの水餃子・・・
作るなんて論外だ。

ほうれんそうのごまあえ
私にとっての超シャキメヌー。
114自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 19:02:59 ID:SLi71egN
うちの実母は、超シャキ。
当時、珍しい共働きで朝、洗濯・ご飯・掃除(これは父と私担当)で
帰って来ては、ご飯作り洗濯物をたたみ残業を持ってきて家でやってた。
一番、心に残っているのは「停電でも教科書が出せるように順番を決めて並べなさい
そうすれば、停電でも教科書出せるでしょ」(゚д゚)
(実家は、昔良く雷で停電した)
掃除も手伝ったし、勉強もしたよ。
だから、今はダラで許してくれ。。。
専業小梨、朝8時から2ちゃん、昼寝、汚部屋。
反動からだろうか。。。疲れたのでマターリROMに戻るよ。

 
115自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 19:10:22 ID:mZLAZIPo
>>111
うん、すっげーシャキめぬーだ。
作りに来てくれ。
116自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 19:10:53 ID:YiIYsRbP
年末年始、ダラしたいので義実家で過ごそうかと計画中w
先ほどトメに電話したら、「是非来て!」って言われたよ。
「ダラダラしていいからね」とも言われた(゜∀゜)アヒャ
とりあえずウマーな飯とまもなく2歳になる1歳児の相手をよろしく、ママン。

そういえば今年のお盆もずっと義実家でダラしてたっけ(トオイメ
117自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 19:18:51 ID:qHiRFIoL
孫を邪魔されずに一人占めしたいトメさんと
一人でダラダラしたい嫁。
利害関係が一致したのね!!
118自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 19:26:57 ID:6vbhkyM9
>>116
いい感じな関係で裏山。
私は他人の家では落ち着けないタチので、幾らそういわれてもダメだ。
泊まらないで帰って来れる距離で良かった(´ー`;)
119自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 19:38:47 ID:nWzHfuq/
今年も旦那と子だけに行ってもらう義実家遠方
金かかるけど、こういうときは言い訳になるので楽かも
私の分の交通費だけでもけっこうな金額になる。
年末年始なーんにもしないで寝て暮らす生活3年目。
大掃除は旦那がうるさいから一応ちょっとだけする
換気扇は旦那におまかせ〜。
120自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 22:07:11 ID:e8Z6Z4nZ
シャキの子ってダラ率高いよねなんとなく
両方ダラだと生活が成立しないからかな
121自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 22:47:03 ID:Ec8KH/3q
111っす。

結局、ダラダラして、メヌーはだいぶ減りましたw
昨日の残りの煮物
昨日炊いた残りのごはん
エビチリ
レトルトスープ。

ほうれん草、旦那のお弁当に入れると喜ぶので、
週2〜3で一束ずつ茹でて絞って冷蔵庫にいれとくの。
そうすると、ゴマすって砂糖醤油にからめるだけでごまあえになるから
ダラしたいけど野菜・・・というときにいつも出してます。
エビも、もともとフープロでギョウザを作る予定だったので、
昨日のうちに殻をむいといたやつ。なので、そのままちょい茹でていためてエビチリ。
正味5分の調理時間ですた。
122自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 23:10:19 ID:NCHkI885
それだけの作業が5分でできるなんてシャキじゃないか
食材を作り置くという発想もないぞ←威張ってもしかたないがw

そもそも流しの汚れた鍋を洗うところから始めなければならないので
どんなに簡単な料理でも5分でできるなんてありえないorz
123自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 23:47:53 ID:Y3ZRbuNe
そもそも、食器って夜必ず片して寝るなんてのが無い。
(まあ、夫の帰りが遅すぎるというのもあるが)

朝、昼、前の夜三食分の食器を一気洗い
よって流し台が物凄いことになること多々
124自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 00:01:41 ID:jrSKIFhu
>>121
ほうれん草を茹でてしぼってなんてマメだら。
アテクシは、冷凍ほうれん草をお皿に乗せてチン(半解凍)
それにダシ醤油と鰹節かけて終了だね。
冷凍野菜は助かるよ。うっかり生ほうれん草なんて買った日にゃ、
しなびて終了だらorz
125自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 00:02:16 ID:NCHkI885
使うときに使うものだけ洗うので、流しが空になることがありません。
その代わり食器棚はがらがらです。
食器全体の数が少ないのがせめてもの救いです。
それでもさすがに夏場は、流しの底のほうで何か腐って臭います。
そんなときは洗い桶に満たした熱湯を一気に流し、その勢いで汚水を流し出します。
流しが常にいっぱいで洗い桶を置くスペースがないのが役に立ってます。
126自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 00:51:01 ID:JN5QSKFW
>>122
アリガトン シャキなんていわれると嬉しいわw
うちの社宅、なんかすっげーシャキ神の権化みたいな人が多くて、
「超ヤンチャ、走りまくりでママがいないと大絶叫2歳児持ちなのに、いつ見ても薄化粧に
きっちりシニヨン、アイロンでシワなしシャツに洗いたてのチノパンなママ」とか
「3歳双子ダンスィ母なのに、いつ見ても優雅な巻き髪風カジュアルヘアで
テロテロスカートにパンスト、パンプスお母さん」がゴロゴロしてる。
どの人も、気負っておしゃれしてるわけじゃないけど、実は手が12本ぐらいあるとか
分身の術を使えるんじゃないかってぐらい、家の中も行き届いてピカピカなの。
あの人たちは、本当は1日を50時間ぐらいで過ごしてるんじゃないかと思うよ。
そんな中で、「野菜はすぐ腐らす」「もやしをひと袋使いきれない(腐る)」
「きゅうりはすぐ腐るからはじめから買わない」「冷蔵庫に、今、1ヶ月もののヨーグルトと
トマトがある」私は超ダラダラさ。

ちなみに、エビをむいといたのは、今日のゴミの日に間に合わないかもしれなかったから。
(エビの殻って、すぐ臭うよね)

>>123 >>125
うちは夕食後のシンクの中身は旦那が洗うのさw
だから頑張って朝食昼めし晩飯の分まで、シンクに積んでる。
旦那が「まったくもう」と言いながら翌朝の米研ぎまでやってるよ。
最近、真剣に食器洗い乾燥機の導入を考えているらすぃ。
127自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 02:40:33 ID:zqqYwS5M
私も結婚してから食器を洗ってたのは最初の1年だなあ…。
朝起きて旦那を見送ってたのは最初の2年。
「俺が洗うからいいよ」とか「まだ寝てていいよ」とか言うからさ。
それと実は結婚してから一度も自分でゴミ捨てした事ない。
結婚前もない。旦那に先立たれたら多分ゴミ屋敷主になる…。
128自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 13:10:28 ID:Nk4TGUqe
母のお遣いで外出してきます。あ〜だるい。
129自治スレでローカルルール変更論議中:2005/12/08(木) 16:18:23 ID:LTklAN0/
私はココや「ひとりで行動するのが好きな奥」スレにたまに顔を出しているもの
ですが(いつも一人家でダラダラしているが、出かけるにしても一人で動くって人間です)
最近とあることがきっかけで、昔の友達と連絡取るようになってびっくりした。

みんなフルタイムで仕事を持ってるし、休みの日は友達と遊びに行ったり
それでいて家計簿つけたり家事もしっかりやってる。
そして、せっかく連絡取れたんだから・・・と今度は同窓会まで
企画しようとしてる。

人ってこんなに行動的に生きてるもんなだぁーと見せ付けられただけで
疲れたよ〜(´д`)
私の私生活を話したら軽蔑されそうで、朝は2度寝に昼から2ちゃん三昧
汚部屋住まいだなんてとても言えなかったよ・・・
同窓会以外でも色々遊びの企画をたててるらしく、タマの事ならまだしも
今からゾッとしてしまう・・・
130自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 20:48:17 ID:68fIFM67
>>129
わたしだったら行かない
そんな疲れる付合いしたくないし
131自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 22:30:38 ID:PG75vuCg
食べ物の話が続いているので、便乗質問です。
子が学校で「ラディッシュ」と言うのを持って帰って来た。
せっかくなので何か子の喜ぶ料理を作りたい。
3つしかないんだけど、何か出来ないかな?
132自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 22:55:33 ID:Gg1QSity
飾り切りしてサラダは?>ラディッシュ
133自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 23:11:59 ID:JiczGBJ5
ラディッシュ 飾り切り
ttp://www.aichi-c.ed.jp/contents/katei/siryou/katei_akiyama17/kazarigiriyasai.htm
めまいがしそうなシャキさだ。
134自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 03:00:07 ID:i3NgUoYx
>>133
くらっときた
135自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 07:00:05 ID:Fmh00aAN
花切りしいたけなら出来そうだ
136自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 07:01:52 ID:Fmh00aAN
あと手網こんにゃくも出来るぞ!
真ん中切れ目入れてひっくり返すだけだからねー
137自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 07:42:51 ID:Bpswbkbr
やっぱり、ここの奥様って0か100だ…
手綱コンニャクどころかお節も作れるけどマンドクサタイプ。
松前漬けもスルメ刻んで作れるけどマンドクサ。
買ったのは美味しくないから、ポテチでいいよって思う。
138自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 09:12:43 ID:+kxZUdov
普通に輪切りじゃダメなのか?
ラディッシュ。
結構ピリッと来るお味だったような記憶が。
139自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 12:20:17 ID:YuDjvCbM
手綱こんにゃくダメだー。裂けてしまって
ジーパンみたいになるだら。
>133のきのこラディッシュかわええ〜
自分が作ることの想像すらつかないから
みるだけのものとして楽しめるw

今日もいい天気、今から洗濯物干す。
隣の奥は天気いいとマメに布団を干してるから
うちのこと気持ち悪いと思ってるだろうな。ベランダもだらだらだし。

140自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 14:31:42 ID:40wd6lqI
手綱こんにゃく、薄めに切れば破れないよ。
私が唯一やったことある飾り義理だらw
141自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 14:38:12 ID:le26Q1Ns
>>139
うちの隣の奥もすっげーシャキ。
毎朝掃除機の音が決まった時間に聞こえてきて
うしろめた〜い気分になる。
142自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 15:20:05 ID:YuDjvCbM
>141
つらいよね。
うちも反対側の隣の人は毎朝7時半くらいから掃除機かけてた。
引っ越してくれてうれしい。
143自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 15:28:17 ID:MtKKivij
>>141
うちの隣の奥もシャキ。
毎日10時くらいに決まって掃除機かけてる。
私は、2度寝の最中なのだが夏など、窓を開けてかけているので
起されたりもしたよ (´・ω・`) 

144自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 19:37:53 ID:WiJwd2W5
床に落ちてるホコリの玉を
今日もつまんで拾ったぉ
145自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 19:47:44 ID:YKgdNH09
>>144
偉いお
146自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 19:55:15 ID:gwGUGwck
もはだら〜
起きるのマンドクセ
もやすみ〜
147自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 20:29:41 ID:+UZ4ydME
冬場のみ風呂シャキになる私。
と言ってもお湯にだらりとつかるだけですが。(洗うのは子供)
加えて今年は肌の乾燥がひどかったので、風呂上りに安物の化粧水をばしゃばしゃつけてみた。
そうしたら、一週間もしないうちに
ガサガサで粉を吹いていた肌がしっとり、小じわも目立たなくなり
例年ならこの時期ひび割れだらけの手も皮一つむけてない!

結論。
私はアトピーでも主婦湿疹でもなく、
やっぱりただのだらでした。
148自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 21:17:48 ID:7CxHavXA
ダラなので顔だけは白い
149自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 21:58:40 ID:WiJwd2W5
だらの癖に、脇毛だけは
抜かずにはおれない性分
つまり趣味
150自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 23:18:04 ID:LdzCw9Tb
私の腋毛もダラなのかここ数年産毛みたいのがひよひよっとはえるだけだ
151自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 09:04:28 ID:LOwnpmae
うらやましぃ
毛だけはシャキなようで、脇もスネもフワフワだお。
眉も放置してるから下がってきて、
「知らんがな」に似てるって言われてるがな(´・ω・`)
152自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 11:10:50 ID:7x3b3xyv
私の下の毛は豪勢ですよ。
「あんた、そこは足やねん」ってところまで進出。

あー、もうだらやめなきゃ。
何かやりかけて、ちょっとだけのつもりで他の事やってて
前にやってたこと忘れること多いんだけど
昨日、そのせいで赤ん坊を80センチくらいのところから転落させてしまっただらorz
最初は「自分じゃ育てられないかも」と必死だったけど
最近なれてきたのと、赤の目が離せない時期が来て
隙ができやすいだら。
はぁー。落ち込むダラ。
153自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 16:19:19 ID:DJIOnU78
>>152
今も赤が元気なら気にしないダラ
うちのシャキシャキなおかんも私が子供の頃にコンクリートの階段から
合わせて三回も転落させたダラ
ちょっとバカになった気もするけど私は今も元気に生きてるダラよ

明日いらんことにケーブルテレビの点検が来るとチラシが入っていたんだが
全くもって片付けする気が起きない
居留守使ってもいいだろうか(´・ω・`)
154自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 17:19:05 ID:89KBcKx7
ケーブルテレビの点検なんてまるっきり居留守使ってでたことないだら。
点検しなくてもちゃんと見られてるから大丈夫だら。
155自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 12:27:05 ID:+HffcBxA
だらだと、インターホンや電話にも
出るのが面倒ですよね・・。
何回か放置して寝てたことある
156自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 15:37:53 ID:X712lLNd
>>155
そんなこと、ショッチュウ。
157自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 16:09:26 ID:GaU4V5a2
>>155
それがデフォ。
158自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 16:31:44 ID:ogFMS4h+
>>155
みんなナカーマ
159自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 00:48:46 ID:1TufKU+9
だらなんだけど
「メラミンフォーム」とかいう
゛水のみで激落ちスポンジ゛にはまってしまった・・・

掃除が楽しいなんて初めてだ
簡単で綺麗になる喜びよ
160自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 01:10:33 ID:N90lq311
あれでステンレスとか洗うと本当に新品みたいになるから気持ちいいよね。


でも年に一回ぐらいしかやる気にならないわけだが…
161自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 02:22:00 ID:sctQtQsx
今日も昼まで寝すぎました。
こんな時間なのに眠れません…
162自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 02:26:51 ID:cbZZqjNY
でも人が少なくて寂しいよねw
163自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 02:31:51 ID:68Q4hg7z
旦那が今日は友達と久しぶりに飲みに行って楽でいーやと思ってたら
さっきからゲロゲロしっぱなし…orz
四捨五入すれば40歳にもなって飲み放題だからってゲロッピするほど
飲むなばかたれー。寝る事もできないしもうやだやだ。
胃薬はいっぱいあるんだけど(私のやつ)飲み過ぎに効きそうなのを
見繕うのがめんどくせえ…。というか見つからない…。
164自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 11:24:28 ID:5Nmi2SmY
ホレ つ(コーラック)
165自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 11:24:52 ID:5Nmi2SmY
これも つ(ハルンケア)
166自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 13:01:41 ID:2aTZ4LvC
オマケ つ【宇津救命丸】
167自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 13:54:30 ID:kY/gWW/D
実は つ【トラベルミン】 ←要するに吐き気止めだからね
168自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 14:17:46 ID:1b4SDdtG
つ【元気玉】
これを飲んで、「オラにみんなの元気をわけ…」


いや、何でもない…
169自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 01:14:18 ID:K9wd3gc/
ダラ奥の皆様、こんばんは。

ダラってたら虫歯がデキターヨ。・゚・(ノд`)・゚・。
そもそも、他の歯を治療してたのに、なぜかまた虫歯が増えたの。
年末までにひとまず手をつけたいので、なんとこの7日間で3回も歯医者にいってる。
すっごいシャキだよね、私。

しかし、外に出かけるだけでシャキ玉を使ってしまうらしく
ますます家が汚くなっていく・・・ほこりが積もっていく・・・
ま、いっか。
170自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 05:38:39 ID:9MaxwPaS

大掃除の仕方教えてください。
171自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 05:42:19 ID:nFu2u6Db
こんな時間にここが上がってるなんておかしいだら
おまけにそんな質問で…
ここで聞くのは間違ってるだらよ
172自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 06:52:06 ID:KEszfFa8
うちのトメがまだ嫁の頃、スーパーシャキだったようで今でも自慢してる。
ウトにコウトに旦那に息子二人の総勢五人の男たちの世話をしていたらしい。
毎日休む間もなく家事に追われていた、と何度も聞かされている。
ダラな私へのイヤミのようだ。
173自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 08:45:13 ID:DE1rHGwT
大掃除のふりをする仕方を教えてください、なら答えてやらんこともない。
174自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:12:27 ID:VNR4SGbQ
>>173
是非  
175自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:25:18 ID:/LX1JIs9
大掃除したふりをする方法はないですか。
176自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:31:19 ID:DE1rHGwT
・事前に、見せ掛けのすっきりさでいいので、片づけをする(基本はごみを捨てる、出しっぱなしの服をしまう)
・上記のうえ、一日だけ掃除日を設定し、旦那さんをおだてて(がんばってみたけど私独りじゃできなかった等)、
しんどいところ(ガスレンジフード、風呂・トイレ掃除など)をやってもらう。
・光るところを磨く(シンク、ブラウン管、気が向けばガラス←私はいつも省略)、
棚の上、電気のかさをウェーブではたく。

以上でかなり見た目スキーリ。
普通の家庭では単なる掃除だろうが、ポイントを抑えれば、かなりきれいに見えるよ。
注:あまり早くやりすぎると、再び散らかるので、旦那さんが冬休みに入った初日等がお勧め。

どうしても嫌なら仮病。
強制されたいなら、2〜3年に一度引っ越すというのも悪くない。その間はダラできるし。
金があるなら業者を呼ぶ。
177自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:33:50 ID:DE1rHGwT
>175
ダンナのいないうちに業者を呼ぶ。
あまり完璧すぎるとわざとらしいので、シルバーセンターとかから
呼んでも良い。
178自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:37:25 ID:DE1rHGwT
つか、普段がダラなら、ちょっと片付いてるだけで掃除したと認定してもらえるはず。
・はだしで歩いて、ごみが一杯くっついてこない
・シンクに水を流してもあふれかえってこない
・トイレが著しく黄ばんでいない
・ふろがぬるぬるしない
・ブラウン管が汚くない
・家に入るのに手間取るほど玄関に物があふれていない
で、上等。
179自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:57:58 ID:roLtVPTC
>169
うん、シャキだー。偉いぞ。

近所の歯医者に通うも、石と相性が会わず途中でやめる→治療途中なのでそのうち違う歯医者に・・・
と思いつつ丸一年経過・仮詰めしてた詰め物取れて穴あき状態。

いい加減行かなきゃまずいんだけど、もうすぐ子が冬休み・・・3学期始まるまでまた歯医者お預けだわ。
180自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 10:37:35 ID:di2AlhWA
>169タン
いまあなたのレスを見て、今日11時から歯医者の予約を取っていたことを思い出したよ。
急ぎ着替えて行ってくる。ありがとー。
181自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 11:12:49 ID:tpFyVIyf
ドラッグストアで血流測定をやってみたら、
A〜Eの5段階評価のA。血がサラサラということらしい。
「Aはなかなか出ないんですよ。今の生活パターンを維持してくださいね。」
ワーイ、お墨付きをもらっちゃった〜
傍にいたダンナは複雑な顔をしていましたw
182自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 11:35:33 ID:qmPvuQNf
181さんは
どんなダラだか聞いてみたいな
見習いたい〜
183自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:12:33 ID:h5VCKxe+
みんなちゃーんと歯医者は行くだらよ〜
定期的に行った方がいいかも。
長年の歯医者嫌いや途中放置もたたって
産後劇的に悪化。
赤のいるという最悪に忙しくて行きづらい時期に
いつまでもいつまでも通い続ける歯医者。泣きたいだら。
徒歩でいける距離をいいことに、ジャージ羽織って出かけてるけどナー
184自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:49:04 ID:EIlJRHx5
>181
ぜひ、血液さらさらダラライフを教えて。
185自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:57:55 ID:xdz3v2uS
>183
わかっていても行かない。
それがダラ。
そして泣きを見たのさ…orz
186自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 15:19:09 ID:YnsrHu8e
今日から旦那が連続4日忘年会で夕飯なしだよー!
しかも今窓の外みたら雪が降ってる@千葉
起きたとき妙に寒いなとは思ってたけど、もう雪降るなんて早いよね。
今日明日は冷蔵庫にあるおでんの材料で生きていけそうだから
外に出なくて済む。タスカッタ
187自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 16:40:03 ID:tpFyVIyf
今昼寝から起きた>>181です。

>>182,184
う〜ん、とりあえず野菜はやたら摂ってるかも・・・ウトトメがやってる家庭菜園の野菜をよくもらうので。
基本的に、夜は

生で食べられそうな野菜をいくつかスライサーでひたすら千切りにしたサラダ
野菜やきのこを手当たり次第に突っ込んだごった煮のような味噌汁
山ほど野菜があるのにスーパーで買ってきた漬物
2日分ほどまとめて炊いてジャーに放置したご飯
これに肉か魚を焼いて終了。

朝は夜の残りのご飯・味噌汁・漬物に卵か魚を焼き、
もやしと青菜をレンジでチンしたおひたし
あとは納豆のパックか味付け海苔。

昼は味噌汁の鍋に冷やご飯投入。

な、なんか文字にするとシャキっぽい!?
でも実は私は>>125だったりする。
188自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 16:55:16 ID:omDJivvr
>>187
すげぇ
朝ご飯のメニューの多さに驚いた
野菜食べるとサラサラなのなぁ

ご飯を放置ってのは
保温はしっぱなしだとカチカチになるよね?
あと夏場はどうしてるのかな
189自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 17:27:21 ID:h5VCKxe+
わたしも一気に炊いて保温で2日くらい食べるけど
残量がよほど少なくならなければカチカチになったことないなぁ。

それにしてもすげー。
わたし夕飯しかまともにつくらない。
朝は食パン。旦那は勝手にご飯でお茶漬けか食パン食べてる。
昼はあれば残りご飯を残りみそ汁に投入or食パン

食パンがないと生きていけないくらい食パンばかり食べてるな。
190自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 20:06:51 ID:SI0XojqO
朝、食わない。ってか子と昼まで寝てる。
191自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 21:38:28 ID:VywsrpZ0
>>187
流し台の中身はともかくご飯は十分シャキだよ。ソン(・∀・)ケーした!!!
今日はせめてみそ汁ぐらい作ろう
192181:2005/12/13(火) 21:54:28 ID:tpFyVIyf
すげーですか?聞いたか?>ダンナ
いや、文字で受ける印象ほどスゴクはないですが。

ダンナが夕ごはんも朝ごはんもしっかり食べたい人なので
ご飯だけは用意しないわけにいかないのです。(でも187程度)
これだけやっておけば後は大目に見てくれるというか
これすらやらなくなったら確実に追い出されるw

ごはんは2日目の夜食べたらコンセントを抜き、次の日の朝はチン。
夏場はさすがに毎日炊くかな。

えへへ、なんかごはんシャキ?になった気分だ。
今年一番ほめられた。おかげでよい年越しができそうです。ありがとう!
あ、おせちは両実家でいただくので用意しません。では!
193自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 23:22:22 ID:kU0AZQ5s
ビルトインの食洗機が壊れたよ!
修理に来てもらうってことはキッチン片づけろってことよね。困ったわ…
でもでも食洗機が使えないととっても辛い。あなたの大切さに今日初めて気づきました。
194自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 09:37:33 ID:cAKERAt2
>>193
快適な年末年始を迎えるために、がんばるんだ〜
多少の汚れは修理の人も慣れてるだろうからあんまりキニシナイ(゚3゚)

義弟君が社員旅行の御土産を色々持ってきてくれた(全部食べもの)
すごくありがたいけど、食べきるのに時間がかかりそうだ…
195自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 13:49:55 ID:s6ugB76i
今日はツリー出した
今年はもう無理かと(シャキが来ないと)思ってたけどキター!
昨日まで風邪で寝倒したからかな

がんばったので今夜はホカ弁ね
196自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 14:08:43 ID:Sm2lbyc3
管理や出し入れが無理、なのでツリーではなく
100均のジェムジェル二袋買ってきて窓ガラスに貼った。
クリスマスする気はないが、子に将来恩を着せるために
やったことにする。
197自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 14:25:48 ID:Sm2lbyc3
連投だけど、しまったー、また生協忘れてた。
配送のおじちゃんに会うのがイヤで居留守使っちゃったよ。
赤子がやっと寝そうだったし、乳首突っ込んだままでいたかったし
もーいーや、って。
はぁ、配達しばらく止めてもらうだらか。
198自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 14:46:11 ID:Y6u/dnE/
私も配達の人と顔会わすのが嫌で生協やめたよ。
配達の人が嫌い、とかじゃなくてね。
宅配便もできることなら利用したくないよー
置き薬やダスキン、そういう定期的にやってくる類もやめた。
スッキリ。
199自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 15:23:12 ID:KT9wObVr
私も同じ理由でへりしも辞めました。
なぜか欲しくないやつばかりが来たってのもあるけど(;・∀・)
宅配ボックス?とかいう荷物置いてってくれるシステムのある
高級マンションだったらな〜といつも思う。賃貸のくせに。

200自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 15:28:38 ID:PWRQQtDR
>>198
私も生協とダスキンやめてスッキリ
次は今回の契約期間が終わったら新聞をやめようと思ってる

でも>>197みたいに赤子ができたら生協は再開しようと思ってたけど
やっぱめんどくさそうだらね

201197:2005/12/14(水) 15:42:10 ID:Sm2lbyc3
>>198-199
そうかー。やめるとスッキリか。
お取り寄せおやつと、冷凍状態の大量パックな肉には惹かれるが
だらにはあわないのかもなー。

>>200
産後0〜2,3ヶ月まではありがたかっただら。
半調理品、保存に適した物多いし
予定日間近は買い物の量や外出も迷うし。
マジで買い物行けない。赤子と荷物もったら股から内蔵が飛び出そうだったから、
最近はおでかけもできるし散歩と息抜きかねてるから
そろそろ要らないかなぁ。
202自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 18:01:45 ID:5Ccf/OOK
>>197タン
わかる〜>冷凍状態の大量肉パック。あれ便利だよね。あとトロロとか。
冷凍室みて安心感(あと何日買い物いかなくていいなとか)があったわ〜w
私も面倒で個配(小梨のくせにこの時点でダラw)やめただら。
2週間に1回のペースで頼んでいたけど、届いた日のコンテナの整理とか
冷蔵庫の整理とかすらマンドクサになったw最初は楽しかったんだけどね・・・

あー今日はご飯作る気も洗濯物たたむ気もお茶碗洗う気も起きない。
無職ひきこもりだら6ヶ月を経て、来週から仕事なのに大丈夫なのかちら・・・
名残惜しいよ〜 >ダラライフ
203自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 18:30:08 ID:kbQAwrpj
高級マンションじゃないけど宅配ボックスあるよ。
居留守使って自分の都合のいいときに取りに行ける。
ダラには便利なのだ。
204自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 18:45:45 ID:88whdTnn
生協やってるけど、注文はインターネットで受け取りは居留守。
初回以来配達のにーちゃんに会ったことないや…
スーパーが遠い&資源ゴミをスーパーまで持っていくのが面倒なので
生協は重宝してるダラよ
生協の冷凍食品がなくなったら、うちの夕食はひどいことになるダラ
205自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 19:45:46 ID:paBlvIYx
>>204
今日がその日だら
206自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 19:50:11 ID:JzhWKjVz
>>204
うちも発泡スチロールの箱で置いてってもらってる。
ま、うちは働いているから受け取れないんだけどね。
当然、オートロックの外においてあるから、いつか高額商品を盗まれるんじゃ
ないかと(でかい焼酎ボトルとか)思うんだが、いまんとこ平気。
207自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 09:48:31 ID:iFYcks2d
あー着替えるのって
なんでこんなにマンドクサなんだろー
208自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 10:19:39 ID:lOrMSjvM
冬は特に着替えるのがマンドクセーよね
よって一日中パジャマ(トレーナー&スエット)な時が
多いダラ。
209自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 10:47:05 ID:7VHbH+13
一日中家にいることがわかってるのに、いつ着替えればいいのか
タイミングがわかりません。
210自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 11:13:21 ID:n8jsCjb3
>>209
パジャマが部屋着兼用なら風呂入った時でいんじゃね?
私は朝ゴミを出すのになんとか着替えてるけど面倒になってきた。
パジャマをスウェットにしちゃおうかなあ…
でもスウェットだと洗濯乾きづらくて嫌なんだよ('A`)
211自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 11:17:31 ID:VD/gn/TV
>207
シャキならともかく、私達にとって部屋着は皮膚に近いからねー。
脱ぐにも気合がいるだら。
212自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 12:34:28 ID:i4aK3XZx
>シャキならともかく、私達にとって部屋着は皮膚に近いから

ワラタwwww
213自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 12:49:06 ID:n8jsCjb3
つまり着替えは脱皮かw
214自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 13:28:22 ID:/oCG2wLU
しまったぁ
冷凍しておくの忘れてた
賞味期限12日までの豚こま切、ブタだもんなーもうダメだな
ブタともやし入りの焼きソバ作ろうと思ったのに・・・
215自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 13:38:39 ID:YasMzUNc
>>214
3日過ぎてたら駄目かなあ。
慌てて冷凍庫に放り込んだ豚バラがあるんだけど。
変色してなさそうなことは一応確認したんだけど。
旦那に食わすのはやめとこう・・・
216自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 13:52:47 ID:iHQCeeKE
昨日、久々にちゃんとした格好で(?)外出した。
ヒールの高い靴履いたのと、けっこう歩いたのとで
今日は全身筋肉痛。
217自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 14:28:44 ID:K6i37+lm
うちは迷わず使うな<三日前に賞味期限切れ

今日から、ダンナが6日間の海外出張!キャッホーイ!
218自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 14:34:41 ID:/oCG2wLU
>>215>>217
豚肉だし迷ったんだけど、臭いかいでみてよくわからなかったので
炒めてみて、塩ふって味見したら大丈夫そうだったので
焼きソバにして、食べちゃってます
どもありがとう
219自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 15:47:08 ID:51rmtopS
旦那が週末から海外出張。
忙しいからって準備頼まれた。めんどくさいだらー。
220自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:25:21 ID:EWZ9uH6/
>>219
ワイシャツ2〜3枚とネクタイ2本。
ハンカチと洗面用具と、あと歯ブラシ重要。
そんなもんでいいのでは?

ちゃんと歯医者にいった169です。
もう、左右とも上下の奥歯になんかしら手を入れてるから
ものを噛むのに躊躇してしまうよorz
今もなんか、右奥から「歯医者っぽい匂い」がしてる(口の中で)。
詰め物、はずれたかなあ・・・
来月にならないといけないんだ。あー、やだなあ。
(すべて、遠くの歯医者にいく私が悪いんです。交通費片道6千円で
3時間かけて行っても、診療費は900円。でも通い続けるのだ)
221自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:43:59 ID:LuQD1dXN
>>219
梅干しとミニ炊飯器と緑茶1キロ
おみやげ用の市松人形も忘れちゃだめだら。
辞書三冊も必ず持たせてね
222219:2005/12/15(木) 20:54:30 ID:51rmtopS
>>220
アドバイスありがとうです。
でもうちの旦那マイナス10度くらいの寒いところに行くダラ。
日中ほとんど外にいるらしい。
ワイシャツよりも防寒着ってことらしいし、
ジャケットとかも用意しとかないとまずいらしいし。
ジャケットのボタンが取れそうだからつけなおさないと行けない。めんどくさいだら。
しかも5泊6日もいくらしい。いない間は楽でいいけどその前が大変だら。

>>221
もういっそのこと必要な物じゃなくて、
入れたふりして辞書3冊入れておきたいだら。
223自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 22:25:34 ID:MPG2woZ8
>>219
うち、週末から中国へ出張だら。
いろんな意味で憂鬱。
224自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 23:27:58 ID:wbrT5SHl
海外出張があるなんて皆様の旦那タソどんな仕事なの?
225221:2005/12/16(金) 09:36:47 ID:rnMrUjtb
>>222
普通に流されるとちと恥ずかしいダラ。
ふざけてごめんよよよぉ
226自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 09:58:15 ID:edeVJDQb
>>221さん、可愛いw
227自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 10:02:28 ID:XKiwMiCR
旦那の出張の支度は大変ダラ。ちっこいバッグの中に着替えやら、資料やら詰め込まんといかん。
着替え畳むのが難しいので、出張の度に新品のワイシャツと下着を詰めてる。
出張の多いときの旦那は衣装もちダラ。

普段の着替えは当然みかん狩り、葡萄狩り方式ダラ。
228自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 10:05:20 ID:tgI7Q5yj
家の旦那は出張あっても国内で2泊3日がイイトコだからなあ。
持って行くものは毎回決まってるし。
みんな頑張れ〜
229自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 12:07:35 ID:znFr2OBZ
>>222
本皮のモコモコしたのが付いてる、フード付きのコートをる持たせてあげた方がいいよ。
マイナス10℃は凍りつくよ。どんな貧乏な家の人でも、本皮モコモコ付きを着ている
世界だよ。合成皮革は寒さで破れる、穴が開くよ。風が通り抜けるよ。
カイロも靴の中用を大量に忘れずに。普通のカイロも大量に。
230自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 12:21:19 ID:/wkjwau5
登山用品店なんかにある“発熱する下着”オススメ。
パンツ、シャツ、股引、靴下と揃えると暖かいよ。
鼻と耳の保護にも気をつけてあげて下され。
マジで耳もげちゃうよ
231自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 13:29:25 ID:MMRyHOgj
今日歯医者行ってきます
そろそろ行かないとヤバイかなーと思ってたんだが
先日ちょっと痛かった
あの痛さが正月にきたらガクブル・・・
年内に行っておかなくては
232自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 13:34:16 ID:ncGKZW/I
登山用具は、丈夫で暖かいし、洗濯してもすぐ乾くので
旅行用におすすめだよ。薄いものを何枚か重ねたら空気の
層ができるので、分厚いのを一枚着るより暖かい。
首と背中にカイロつけると暖かい。

ところで、だらスレのすぐ下が、ここの所ずーっと駐妻スレで、
多分駐妻ってシャキだから、その対比が可笑しくて。
233自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 16:49:08 ID:ipeUw1BF
外出時の服装がこのところずーっと一緒。
雰囲気が同じ、ではなくてまったく同じ服着てる。
しかも色がグレーとブルーで、ホームレスみたい。
外出の機会が増えたのに、それに合わせて服を選ぶのが面倒で。。
あー、早く用事を全部終わらせてダラダラしたいよ。
234自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 17:58:56 ID:qE4mFP//
そこでユニクロのヒートテックですよ
235自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 18:29:51 ID:oX5e11l6
>>233
私も・・・テヘ。
トレーナーの上にパーカー(黒)、ジーパン、マフラーぐるぐる巻き。
化粧もせずちょっとインパクト強の赤セル眼鏡。髪は一つに束ねて
マフラーぐるぐるで誤魔化す→最寄コンビ二・薬局・スーパー
もちろんノーブラでジーパンのボタンは一番上しか止めてないダラ。
20代前半迄は、「あ〜ここのラインが気に食わない・・・お出かけイヤン!」
というような生活を送っていた(少しずつラインが違う同じ様な服がいっぱいあった)
のに、歳月とはオソロシイものですな。
・・・今日二年ぶりに美容院に逝って来ました。ドキドキしましたw
236自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 23:18:56 ID:PWvPGwn3
漫画喫茶に行きたいが、行くまでがマンドクサ
月定額で宅配DVD借り放題、の漫画版サービスってないかなー。
237自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 00:33:42 ID:OTsy0/0p
明日は友達の結婚式の二次会に行くダラ。
衣装買ったり、遠方の友がウチに泊まるからシャキ呼んだダラ。

疲れたよママン…orz

238自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 00:33:52 ID:YYRamKF2
面倒だぁぁぁ
いまからご飯の支度だよ

カレーはあるけど
まず昨日の食器洗わねば
眠いし・・・・面倒だ
239自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 00:36:30 ID:A2kjdANE
たまってた領収書何とか仕分けしてフォルダに入れた。
四か月分たまってたのの、実物を整理しただけでもう息切れだ…
収支計算しておかないと、年明け確定申告で死にそうになるのはわかってるんだけど、
まあ明日根性があればやろう、やらないと、やれるかな…お腹減った…
240自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 12:52:44 ID:JyuVFlfd
やっほーい!おでん祭開催したよ。
これから、徐々にダシを足して大鍋に移して
しつこくおでん祭だワショーイ!

我が家は夫婦でダラなんだけど、
夫の方がわがままを言えないタイプなので、私がわがままいうと勝つw
本日、ふと思いついて朝ごはんの食卓に座ったきりで動かずに
「はらへったー、めしくわせー」と歌ってみた。

結果、夫がおでんをあっためて、ごはんをよそってくれた。
お箸もほうじ茶も入れてくれた。食べたあとの片付けもしてくれた。
( ̄ー ̄)  コレハツカエル・・・
241自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 13:05:03 ID:SBkvLkr2
>「はらへったー、めしくわせー」と歌ってみた。

お箸でチンチン(AA略してないだろーなw


242自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 13:51:28 ID:y14ajr72
>>240
ウラヤマシスw
243自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 21:14:09 ID:JyuVFlfd
240です。
>>241
やってるよw
最初、お箸がなかったから
木のスプーンでやってたの。そしたらだんなが「お箸ね」と
手渡してくれたので、そのお箸でチンチンしたw

私は>>126でもあるんだけど
旦那はいい奴をつかまえたと思う。
私がダラして洗濯ものが溜まりまくったんだけど
それを乾燥機に掛けにいくのも「俺がいってこようか」って
言ってくれるしさ。毎日米とぎと夕飯後の洗いものは全部旦那、
私が蹴散らかした布団を直して湯たんぽ入れてくれるのも旦那だ。
朝起きなくても一人で出かけていってくれるし、一日寝てても
「たくさん寝たんだね、昨日疲れちゃったんだね」と言ってくれる。
実にいい旦那だ。

・・・orz ステラレタラ ドウシヨウ・・・
244自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 22:53:03 ID:mNIi/KRI
>>243
ただただ、テラウラヤマシス・・・
KAN(古い)みたいな顔を勝手に想像してしまいますたw
大事にしなされ〜
245自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 23:04:31 ID:/zAHvxtF
黒縁眼鏡で小太りな人を想像したよー。
実際はどうなんだ?
246自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 23:15:56 ID:JyuVFlfd
>>244-245
KANじゃないよー。
見た目は、でかくてごつくていつも取っ付きにくそうな感じ。
中身は草食動物系なんだけど、外見は肉食っていうより
岩とか食ってそう。ごつい。そしてちょいプヨ。
つまり、ホモ好きしそうな体格です。
顔はぼーっとしてて気難しそうだ(実際は違う)。
どう見ても年齢=彼女いない歴の人間です。

でも、旦那は私が指示するとチャカチャカ動くんだけど
そうじゃないとずーっと寝てる人なので、
本質的には私も旦那もダラなんだと思う。
二人ともダラだから、いつも仲良しでいられるんだろうね。
247自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 00:17:59 ID:j+DKCTRk
裏山!裏山!裏山!!
幸せそうで何よりです。
本当にイイ!旦那だ!
248自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 01:24:12 ID:HFbeh46s
>>246
あー、うちとかなり似ている。
ついでにいうと私もご飯のお代わりが欲しいときは茶碗を叩くw
夫は言った事はしてくれるが言わないとしてくれない人なので
仕込むのには時間がかかる…。
今日はPC部屋のストーブの灯油入れて温めてくれて、布団敷いて
電気毛布つけてくれて洗濯畳んでくれて、夕飯の後かたづけは
勿論、月曜日の紙ゴミの日の準備(一月に一度)をしてくれてます。
基本的にご飯さえちゃんと作ればニコニコしてる人です。しかも手抜き
メヌーでも怒りません。
…時々、夫に捨てられる悪夢を見ます…。
249自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 09:54:11 ID:XWWfmx4D
激しく裏山で悶えてしまう…。
250自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 11:03:01 ID:XnW6Bskq
ダラ向き旦那自慢なら私も負けないw
お弁当さえ作ってりゃニコニコしてる。勿論手抜きでもおk。
むしろ凝ったお弁当にすると、「簡単でいいのにー」と。
しかも週の半分しか帰って来ないので、弁当作りもせいぜい週に2、3回。
旦那が休みの日の朝御飯は、私が寝てたら自分で勝手に作って勝手に食べてくれる。
御昼御飯は私の分も作ってくれる。
「御飯できたよー」と言われ起きて行くと、御飯の用意は出来てるし
台所も片付いていて嬉しいw
旦那的には、多少の事なら自分で出来る猫でも飼ってるみたいなもんらしいw

ちなみに顔はTOKIOの長瀬ソックリ。
251自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 12:33:42 ID:N3dCQ6Av
250奥、激しく裏山!!!
長瀬好きなんだよ〜ぉ
252自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 13:12:59 ID:t8XPeChF
買い物に行かなきゃいけないと思いつつ、ずるずると2chしてるワタス。
253自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 13:37:56 ID:dtie7JwH
掃除しなきゃいけないと思いつつ、ずるずるとファンヒーターの前にすわり2chしてるアテクシ。
254自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 17:04:54 ID:UJKejSp0
こたつ、ネット、お菓子にテレビ・・これらの呪縛から離れられないオレサマ
255自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 20:07:41 ID:0tUs+wmd
眉毛を刈るのがメンドクなった。

油断するとすぐボーボーになる。
前にやったのひと月前だなー。
もうジャンゴー

ワキとスネはレーザー当てて大正解だよ。
しなかったら今頃これまたジャンゴー
256自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 21:01:29 ID:no2iVY+V
脇もスネも頭もジャンゴーのワタシ。
だって美容院って敷居が高くない?
257自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 23:08:21 ID:d1kej+zO
高すぎるよね
むこうからこっちに来てくれりゃいいのに
258自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:21:53 ID:iab8ppIR
来てくれても、それはそれで困るんだな
259自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 07:23:01 ID:QkCDnOtv
雪だー雪ですー雪だなもー(´・ω・`)
寒いので今日は巣ごもりします。思う存分ダラーしてやる。
260自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 08:29:36 ID:ZH6av0cL
どうしよう洗濯終わったらから干さなきゃいけないのに
燃えるゴミの日なのに
映画見に行こうと思ってたのに
やらなきゃいけないこと山積みなのに

PCの前から離れられない〜シャキ神さまタスケテ
261自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 09:32:20 ID:ODEdgsEg
もはやう(´Д`)ノ
寒くて眠い…でも今日は病院行かないといかんのよ…
あちこち微妙にガタついてる自分の体が恨めしい。
だらライフは健康あってこそですわよ〜
262自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 11:19:44 ID:punU2DlC
>>259
新間チャソ思い出したw
チビの幼稚園が雪で休園だよ。やる事ないから今から
ワンコかかえて寝ます。おやすみなさい。
263自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 11:41:03 ID:j9WKOI2X
やばいだら。
だらなりに、結婚当初は定期的に細かな掃除もしてたんだけど
2年目くらいからつわり→流産→つわり半年→出産と
ばたばたしてるうちに何もしない癖がついてだらだら〜っとしてただら。

ふと気づくと、水回りはとれないシミができてるわ
風呂上がりの板の間は傷みかけてるわ
台所の床もまだらに色が落ちつつあるわ・・・

賃貸なんだら。
なんとかなるだらか?
264自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 13:07:08 ID:wW+VVDcH
老朽化にともなう汚れや色落ちは
敷金が戻るはずだよねぇ(確か破損以外
でも、正しく敷金を使われてないのが実情だから
「敷金戻りませんよ」って言われちゃうかも>>263

うちも流し台の中に、水あかがこびりついてたけど
一念発起で磨いたらされたぉ
265自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 13:37:11 ID:/522K93z
流し台 つ「メラミンスポンジ」「酢」「重曹」

メラミンはツルツルプラスチックには使っちゃだめだよ。
266263:2005/12/19(月) 13:41:54 ID:j9WKOI2X
>264
うーん、経年変化でも戻ってこない敷金だけど
だらで傷めた場合ってさらにとられそうでそれが怖いだら。

>265
とりあえずメラミンでも効かない汚れがあるダラ。
酢&重曹も駄目な部分が一部あるダラ。

ヤスリ系と、ホーロー専用の頑固汚れおとしみたいなのをやってみるかなぁ。
体調不良と赤が一日中ぐずってるのに急にシャキ神が昨夜来て
我慢できずにチョコチョコ掃除してるだらが・・・
昨日は風呂場(目地のとれない黴び色は塗ることにしただら)
今日はトイレがよみがえっただら。
267自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 14:02:13 ID:0cceAxPp
寒いせいかやばいくらい起きていられない…。ほぼ猫並みの活動量。
そんな中母に「おじいちゃんちの大掃除手伝ってあげて」と指令が。
私はじいちゃん子なので、それは頑張らねばと行ってみた。
…うちよりヨポード綺麗orz
じいちゃんにも「掃除くらいしてる」と怒られるし。
シャキ母レベルでは汚いらしいが、正直私程度じゃやることねえっつの。
もう今日は夫も忘年会だし、洗濯溜まってるけど寝てやる。
ちなみにうちの大掃除は夫にほぼやってもらいます。
268自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 18:28:39 ID:DbtoHQkV
大掃除の前に、普通の掃除をせねば…掃除機を最後にかけたのがいつだったか思い出せない
269自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 00:11:52 ID:XoZjkqx6
現在午前0時10分
これからせねばならぬ事

・夕飯の後片付け
・夜食の支度
・出張の準備
・布団を敷く
・化粧を落とす
・しかも明日は午前5時台に起床

あああぁぁ〜〜〜・・・Оrz
270自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 02:10:52 ID:Wp1OPN3Q
「そうだ保険を見直そう!」と一念発起して生協の保険見直し講座を3回受ける。
しかし、講義中は居眠りブッこき、帰ってからも資料は約半年そのままの状態
でウッチャッてある。orz

【教訓】ダラは思いつきで行動するものではない。
271自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 07:49:14 ID:yanr/R2M
>269
今頃夢の中かな?
私ならその時間からなら絶対起きられないから、もう朝まで起きてるなー。
それとも奥の出張でいまごろ移動中なのかな。

>270
私も資料を取り寄せても、わけわからなくなって放置。ゴミばかり増える。
そうこうしてるうちに旦那が十二指腸潰瘍を患う。
条件の申告義務がなくなる時期まで完治からあけようとする

のループで結婚して3年。まともな保険に入ってない。
272自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 07:56:58 ID:7e4FaJMS
とりあえずトイレ行こう
273自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 08:50:18 ID:FOSgBoKq
二度寝しますダラ
寒いから私もトイレ行くのも面倒ダラ
うちも節約や掃除対策について語ってる雑誌を買ってゴミになってます
もう何も買っちゃいけないな新聞も邪魔だ
じゃ、おやすも
旦那の誕生日なので買物にだけは行く予定あ〜ダリィ
274自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 09:05:35 ID:Wp1OPN3Q
寒すぎて洗濯干しに出れないダラ
洗濯物の入ったカゴを前にかれこれ1時間経過ダラ

眠いのに私も早く二度寝したいダラ
275自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 11:10:24 ID:yanr/R2M
シャキが来て3日目。
毎日赤と午前中は二度寝なんだけど
赤が寝てる間、がんがって起きてみた。
気になってたワックスがけをしてみた。やってみると1〜2時間でおわるだらね。
家具とか動かさないで適当にやったからだけど・・・
洗浄剤と保護材入りの掃除しながらワックスってやつなんだけど
「子供やペットのいる家向け」を信じて買ったけど今頃心配になってきた。

そして台所の床。まだらなのは薄いところが汚れなのか
周りの暗い色が汚れなのかわからなくなってきたダラ。
渾身の力で磨くと剥がれて同じ色になる場合もあるが
塗装を剥がしてるだけダラか?
あと一息ってところで力尽きたが、後始末どうしよう。
赤も起きちゃったしなー
276自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 11:31:10 ID:B/6O9gkc
>271
今すぐ簡単に申し込めるとこはいりなされ。
で、1年後に共済系の告知義務が1年以内の病気に限るところに入りなおせばよし。
それで保証が不安なら、5年後に普通の保険に入ったらいいよ。

ま、だらには厳しいが、ずっと先に延ばして大きな病気になっちゃうよりましだしね。
277自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 15:58:04 ID:Wp1OPN3Q
>>271
私が取り寄せた資料は現在電話帳3冊分ぐらいになってるダラよ
去年のとかも混ざっててもう意味ないダラね・・・orz

ご主人お大事にダラね
ガンガッテいい保険探すダラ
278自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 18:00:02 ID:TMqdEFmY
寒さのためか、起床時間少し前に「ファンヒーターで温まった部屋にさわやかに目覚め、
手際よく朝食の支度をして、子どもたちを送り出し、ゴミだしをした後、夫を起こす。」という
ダラにあるまじき夢を見る。
実際は、寒い部屋にぎりぎりに飛び起き、ありあわせの朝食を食べさせ、
ゴミダシは袋にいっぱいになるまで、見えないフリして、自分で起きた夫に叱られる現実だ。
279自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 19:08:39 ID:Wp1OPN3Q
奥サマ、憂鬱な夕食用意の時間がやってまいりましたわよ。
280自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 20:04:30 ID:UPwFVvCQ
今月は大掃除月間。
ダラなもんで「今日はお風呂」「今日はクローゼット」と
1ヶ所か2ヶ所ずつぼちぼち頑張ってる。

が、しかし。
日にちが掛かり過ぎて最初にやったところに埃が溜まり始めた・・・
281自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 20:42:46 ID:yanr/R2M
>280
ふふ、一日一カ所ずつ仲間だけどこのままじゃ今月中に終わらないことに気づいたダラ
そして年賀状の存在も忘れてただら。
闇に葬ろうかと思ったけどはがきの出張販売を見つけてしまい買っただら。
282自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 20:46:31 ID:vG8i9JAU
1日一箇所仲間('A`)ノシ

ガス台、換気扇周り終了〜
そして2週間経過・・・・・・・
次に取り掛かれない。
283自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 21:13:00 ID:WJG9U3bz
一日一箇所を初めて3日後くらいに、亭主がガリガリに痩せた猫さんを保護。
共働きで保護猫さんを抱えて家事は放置となる(幸い里親さんは早々に決定)。
猫さんのおなかのむしむしを退治してワクチン打ってタマ取ったら、年明けにお渡し。

大掃除がなくなったのは亭主のせいだよね?
284自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 21:22:55 ID:mOyd3aCs
いいえ、ぬこの魔力に敵うものはいないので
誰のせいでもありませぬ。
285自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 21:54:33 ID:WJG9U3bz
では残された汚宅は・・・・普段の我が家って事でFAかOrz=3
286自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 21:56:46 ID:vG8i9JAU
    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜  
  `'ーゝ_ノ 〜       ∧_∧ 
     | ,|  〜    旦 (-∀- )   
  ,,-/ ̄|、       ========  \ 
  ヽ__シ    /※※※※ゞノ ,_)
           ~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はなんと朝から↑こんな感じ まじやばい。
287自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 22:11:10 ID:FOSgBoKq
みんななんてシャキなんだ!
288自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 22:23:14 ID:NVRu1mA8
>>286
はろげんひーたー?
289自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 22:33:33 ID:vG8i9JAU
>>286
ハロゲンは無いょ
消すの面倒でまんまコピー

実際は茶の変わりにPCと酒と飯
290280:2005/12/20(火) 23:11:06 ID:UPwFVvCQ
一日一ヶ所仲間がイッパイ!!

ガス台と換気扇は一番最初にやったよ。
既にベタベタになってるけどさ。

年賀状は表書きまでPCでチャッチャと済ませた。

もしかして私はシャキ???w
291自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 23:18:24 ID:EOk0Jzh7
ふふっ
1日一箇所大作戦の私は、
11月から始めてますことよ。
一箇所が極小の為、未だ完了せず。
テレビの画面拭き=一箇所認定
靴の虫干し=一箇所認定。
ああああああああああああああああ
292自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 00:24:49 ID:n+iNNALG
大掃除は春にするだら。
293自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 02:19:55 ID:wZkhBn3c
そうだ、そうだ。
温かくなってから大掃除するのがいいだら。
294自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 03:42:03 ID:ouiFb2Jc
一念発起して「どれ、クリスマスの飾りつけでもしてみましょう」と、
ツリーを出し、リースを飾り、仕上げに窓には100均で買ったスプレーを・・・。

しかし、スプレーを吹いた瞬間中身が勢いよく飛び出し、ベランダ一面
雪景色に・・・orz

掃除どころか汚していっている私・・・。
アハハハ・・・もうどうでもいいや・・・orz

【教訓】ダラは思いつきで行動するものでない。
295自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 03:58:25 ID:a5V11vAI
手の届く距離にPC、TVのリモコン、エアコンのリモコン
食べ物、飲み物がある、そういえば最近動く事は生理現象の時だけ・・・orz
296自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 07:07:28 ID:+Ex64EXd
毎年さ。季候の良い10月に大掃除しようって思うんだよね。
でも気づくと年末なんだよな。

っていうか、お前ら
この「間に合わない!!!!」っていう緊張感が好きなんだろ?
ってかそれがなければどんなに条件スバラシスでも
一ミリたりとも動けないだろ?

それで毎年公開するだろ・・・?orz
297自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 08:36:50 ID:l3/NucGk
>この「間に合わない!!!!」っていう緊張感が好きなんだろ?
>ってかそれがなければどんなに条件スバラシスでも
>一ミリたりとも動けないだろ?

緊張感が好きなわけではないが、緊迫感がないと動けないのは間違いないw
298自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 12:02:29 ID:glndQgMs
緊張感でも緊迫感でもなく、要するに
シャキ玉が転がってればシャキだし、なければダラなのさ。
299自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 14:22:53 ID:ouiFb2Jc
あ〜今日も外は寒そうダラ〜出かけるのマンドクセ〜ダラ〜
でも行かなきゃダラ〜でもマンドクセ〜ダラ〜
300自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 14:26:33 ID:N5gmYXBM
大掃除?( ´,_ゝ`)プッ、そんなの来週からで十分よ…

と思ってたら来たよ来たよ。この年末の忙しいのにガス屋の点検が。
台所に風呂場のガス機器点検。一番掃除('A`)マンドクセ なとこじゃないかー!
丸一日かけて磨きますた…
思いがけず大掃除が早く終わってしまった。疲れたから昼寝するだら。
301自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 14:39:19 ID:vdWSYgQG
朝食&昼食の皿洗いやっと終わりますた。
いっぱい昼寝したから今から買い物行くだら。
寒そうだら〜。
302自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 15:08:16 ID:PIef4rJz
ここお仲間がいっぱいいて安心する。
303自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 16:58:56 ID:JXIMkPQn
朝からすごく腹が減ってるんだが、面倒くさくて何も食べてない…
304自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 17:32:07 ID:n+iNNALG
緊張感やら緊迫感がきたら
とりあえず言い訳を考えるだら。
305自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 19:34:04 ID:ouiFb2Jc
>>303
('A`)人('A`)ナカーマ
ハラヘッター ケド マンドクセー
306自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 19:38:21 ID:urw1ZCJl
すげぇ〜
だら奥だけど、食事だけはだらになれん
他はどうでもいいけど
307自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 21:36:54 ID:l43J9NVq
大掃除なんて言葉は私の辞書には無い。
去年もそう書き込んだような気がする。
308自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:37:40 ID:LX1ryAUt
空気清浄機を使ってる奥様にお聞きしたい。

ダラなのでもちろん掃除機は ンヶ月に一度というペースなんだけど、おかげで
部屋は埃が舞い、日光が差し込む午前中は室内でダイヤモンドダストが見られます。
おまけに猫がいるので、毛も舞い放題。

こういうのって、空気清浄機使ったらグングン吸い込んでくれるのかすぃら?
電化製品に疎い私は、空気清浄機=臭い取りってイメージなんだけど
空気中の埃やチリはどの程度吸ってくれるのかなぁ。
うちは夫婦ともタバコ吸わないけど、買う価値アリ?

使用中の奥様、ご意見下され〜。
309自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:40:24 ID:ra/dtGdW
>>308
窓あけて換気したほうがいいに5ダラ
臭いも埃も風に乗せるのだ
310自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:44:22 ID:1WHyZl54
>>308
空気清浄機使ってるけどホコリもたまる。
やっぱ掃除もしないとダメらしいお(^ω^;)

でも花粉症持ちの私にはあるのとないのじゃ大違いだ。
311自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:44:25 ID:LA4+PS1b
>>308
空気清浄機のお手入れがまんどくせ。
になりました。
312自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:49:32 ID:JeDfu+RO
米が底をついた。
313自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 23:01:03 ID:aipsMfuc
そりゃまずい
314自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 23:23:22 ID:sznaavsy
>>296
夫に「土壇場の魔術師」と命名されただら。

そのスピードをなぜもうちょっと前に行動に移せない?
そしたら余裕で間に合うでしょ、と。
ええ、登録会に行く数時間前に履歴書買って、行く途中の電車で
履歴書志望欄書くようなセッパつまらなければ行動に移せないダラです。
315308:2005/12/21(水) 23:37:14 ID:LX1ryAUt
>>309-311
うぉー、やっぱ(私の)期待通りの効果はないのかぁ。

花粉にもハウスダストにも強いので、なくても過ごせるな…
同じダラ奥方の意見は参考になります。
皆様ありがd。
316自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 23:39:14 ID:j2ePLv+V
空気清浄機といっても
万能ではないので
やっぱり掃除は必要だよ〜
でも、鼻炎持ちなら買っても良いよね
317自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 01:36:18 ID:Fu1lTcJ4
年賀状の入力テラ疲れた。
普段は12/31の仕事なのだが、今年はなにを間違ったかもう準備している。
しかも3デザインの予定。
318自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 07:59:50 ID:Ul7Z36Ol
寒いので又寝ます
おやすも
お布団LOVE
319自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 08:03:16 ID:vcNeTObJ
寝たいけど、明日もあさっても雪のヨホーン
買い物行かないと食料がないよ。

今日の目標:ゴミ捨てと買い物!
頑張って着替えるね。
320自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 08:17:07 ID:vA78ah3d
トイレットペーパーが無くなった・・。
ダラッグストアに行くだら〜。
寒いだら〜。
321自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 09:17:59 ID:rmULZeQC
>>320
ダラッグストアわらた
322自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 09:42:52 ID:psk+DVbN
スレ見ながら
年賀状はダンナ担当
食料の買出しはしてある
今日はゴミの収集日では無い
トイレットペーパーもまだある
かろうじて着替えもしてある
と確認したよ。
寝る事と飯作る事以外何していいかわからないからね。
323自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 09:57:56 ID:VLIuCTFS
>>322
ねておきてごはんつくったら
あとはにちゃんをやればいいよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
324317:2005/12/22(木) 14:23:46 ID:Fu1lTcJ4
しかし、米はないまま。
今日は大雪なのでコンビニご飯確定。
つか、子供のクリスマスプレゼントまだ用意してない・・・。
いや、想定外に風邪引かれて、内緒で買いにいく間がなかったからだけどね、ということにしておく。
325自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 17:34:36 ID:NGm58gmR
いつもは不規則勤務の旦那に合わせた生活で
小刻みな睡眠時間なのに
旦那が居ない昨日、12時間寝たああああ〜

幸せなり(*´д`*)
326自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 18:10:10 ID:mESK7dkR
旦那に合わせた生活ってしたことないな…
朝はゴミ出し付で勝手に出勤するし。たまに起きると「どうかしたの?」って
言われるだら…
夜は夜でコタツで寝てると布団引いてあげたから移動しなって運んで
くれるし…。旦那はその後ネットやってる。
私介護されてるみたいだな。
327自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 18:49:45 ID:v9bWmiwF
>>326
どんな裏山な旦那なんだよ〜!くー!
328自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 19:03:57 ID:vA78ah3d
>>326
いいな〜!いいな〜!いいな〜!
329自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 21:40:33 ID:KxNmZIDG
>布団引いてあげたから移動しなって

こういうの、小学生の時以来ないな

それはそうと頭かゆい・・。
出かける用事がないと風呂入らないからなぁ
330自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 00:03:53 ID:lHdiTKTj
そうそう、こたつで寝てるとさ
「風邪ひくから布団で寝なさい」って
お姫様抱っこして布団まで運んでくれるの。
歯を磨いてなかったりするとラッキー☆
寝たフリしながらニヤッとしちゃう。
331自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 02:57:16 ID:DEFFn3PI
だんなそんなことしたら腰を壊すと思う。
お姫様抱っこ
遠い昔独身時代に一回だけしてもらったけど
「ふんむっ」と引越しの荷物のように持たれた記憶が・・・ww
332自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 06:51:38 ID:dqzqDFHE
お姫様抱っこができる軽さも裏山〜!
333自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 12:24:19 ID:8cOL6G7r
>>330だけど、それは子供の頃の話ね。

現実、旦那は言えばやってくれるけど、言わないと何もしてくれない。
掃除させれば、私よりピカピカに出来るんだからやればいいのにねぇ。
こたつで寝てたら絶対朝まで放置されるの必至。
ダラ奥仕様の旦那に改造する方法知りませんか?
334自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 15:53:56 ID:tOzoYRdS
この大雪で通行止めだらけの中に突進して行った旦那…哀れ…
2日くらい帰って来れなそうだ。でも旦那いなけりゃ晩飯楽できるかな。
335自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 17:25:11 ID:TJ88TTz8
326ですが、さすがにお姫様抱っこじゃないですよ〜。
冷凍マグロのように引きずられますw
旦那は私に風邪引かれると面倒なのでコタツで寝るのには厳しい。
医者に行かずに必ず重症化させるしね。
336自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 17:42:35 ID:oYueFX2g
「明日でもいい事は今日はしない」
全てにおいてコレだわ
337自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 21:38:45 ID:XGjO8EQ7
明日イブか〜…。
ご馳走作るよなんて言っちゃったんだよね〜…。
マンドクセー
338自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 23:04:07 ID:1axT9/fb
明日から中学生の子の冬期講習(19-21:30)なので
もうパーチーしたよ。
メヌーは
生ハムメロン(メロン切ってハムのせるだけ)
からあげ&フライドポテト(冷凍チンするだけ)
合鴨の照り焼き(生協で買ってあったのをチン)
サラダ3種(買ってきたのにサニーレタスとプチトマト追加)
クリームシチュー(ハウスのルー使用)
バケット&胡桃パン
6号のいちごの生クリームケーキ

シチューしか作ったもんはないが、うまかったし
結構見栄えもよかったよ。

339自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 23:09:32 ID:HjxyRLQv
凄いじゃん >>338ダラ

()内の注釈とってご覧よ
豪勢だねぇ
なんか、マッチ売りの少女の夢ん中の
食卓みたい。

なんとまあワタシャ年賀状書き終えたぞぉ。
24日までまに早だしすると
景品当選するとかいうハガキにそそられ
がむばつた
340自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 23:20:51 ID:MKt7CvhW
>>338
シチュー作ってるし、買って用意するのも偉いよ。

最近、夫の仕事が忙しくなってこれから大晦日までずっと1人ご飯だよ。
ただでさえダラなのにやる気出ないダラ。
ここ数日はお歳暮で頂いたカステラとか実家からきた果物で
食いつないでる。
341自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 23:23:49 ID:cb6Gg+Iq
今日は旦那が一人で窓ガラスを磨きました
私はガラスクリーナーと布とバケツを用意した後、寝ました。

>>338
うちの子の塾は明日だけ「生徒の要望で」お休みらしい
先生たちの要望なのではないかと密かに思ってるが土曜は毎週テストなので、
クリスマスイブくらいは不愉快な思いを親子でしないためにも
お休みでいいと思ってる。私に似て出来が悪いダラ
日曜から冬期講習だよ。弁当作りが憂鬱。
342自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 01:19:59 ID:eS77fd1X
>>335タンご夫婦に
次長課長の築地の冷凍マグロネタをやって欲しい
343自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 02:30:48 ID:Qx6Hvg4P
みんな無洗米っすよね!
344自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 02:35:06 ID:nl6516ET
仲間がいっぱい。
345自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 02:40:17 ID:NfSfY3Yl
このスレ好き!
346自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 02:51:19 ID:Jvooh2ls
>343
モチロン!
347自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 02:51:55 ID:kDu4vlso
>>338 GJ!
348自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 03:25:26 ID:kDu4vlso
あげちゃった、スマソ
349自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 04:12:32 ID:kQCuAfHq
>>339
えらいダラ!
年賀状まだ書いてないorz
プリンタのインク出ないから、手書きするしかないOTL
大掃除も何も手付けてない○| ̄|_
あははははははははっははははははっはははははっははは
350自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 08:30:05 ID:H3/Ot4/Z
あれをやってない。これもやらなきゃいけない。
そんなこんなで頭がいっぱいになって、結局何も手をつけてない…

でも、今日はケーキを焼く。
これだけは絶対やらねば…
(明日のクリスマスに、わざわざ買いに行くのマンドクセ…なので)
351自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 08:33:25 ID:mS/Clf90
今日こそ!!



掃除したいけどマンドクサイ(゚д゚)
352自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 09:47:29 ID:FZDEA3Hd
>350
ナカマー 今からケーキ焼く。・・・予定が今赤ん坊が泣き始めた。

今日はずーっと12月頭から出そう出そうと思っていた手紙を投函してきたイェイ!
昨日年賀状の住所録作って満足してたけど
そういえば、裏面作って、印刷して・・・っていうのもあったな。そういえば。
今日は歯医者だし。なんか忙しくてだらだらできない。
でも年末年始めいっぱいゴロゴロするためにがんばる・・・だら。
353自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 12:10:14 ID:dg4VDkDZ
クリスマスは昨日市販の惣菜とケーキ買ってきて済ませました。
今日明日とダラ分と旦那を家に置いてライブに行ってくるぜ
( ゚∀゚)アハ八ノヽノ \ / \ /  \

あ、年賀状?なにソレ
354自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 13:21:22 ID:ieGEXrhn
シャキスレ読むだけで汚部屋も心もすっきりさわやか〜
に、なった気がするので寝よ
355自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 13:55:59 ID:JuLga3q1
今日はこれから食事に行くだら。自分で作るよりは勿論いいけど
ホントは寒いから表行くのいやだら。化粧も面倒だら。
プレゼントも買って貰えるけど、欲しい物もあるけど面倒だら〜。

年賀状はもう送ってくる人もほとんどいませんがなにか。
夫は自分の分は自分でなんとかします。
356自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 15:56:26 ID:0oZpNt9L
化粧面倒だよね・・・
ちょこっと買い物ぐらいはスッピンだけど
それ以外誰かに会うのが億劫

357自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 18:33:08 ID:H3/Ot4/Z
とりあえずスポンジ焼いた。
クリームは明日泡立てて冷蔵庫に入れる。
昼過ぎから、子供と飾り付けるぞ…

ケーキだけで1日がかりダラ…
今夜は唐揚げ用の肉を冷凍庫から下ろして店じまいするダラ…
358自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 18:50:10 ID:kx81mbYD
これから義姉の家行って
クリスマスパーティだ…

義姉の子供たちに振り回されそ〜〜
あああイヤだ
359自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 19:44:33 ID:76E/h9gJ
回転寿司行って寒空のしたケーキを売ってる人のところで買い
オーラの泉見ながら
ケーキをもうちょっとしたら食べるつもりが

・・・飲んじゃった
ケーキ切るのがめんどくさい(でも食べたい
360自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 19:52:31 ID:nl6516ET
今日は、昼過ぎに起きて偽実家へ子供連れて行ってきた。
ウトメに子供の服を買ってもらい、ドライブをし、チキンやらケーキを頂いて参りました。もちろん、ウトメ運転。
帰宅後の夕飯はもらってきたものを温めて食べた。
正月もゆっくりしたいので、偽実家連泊いたします。
361自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 20:14:17 ID:gkf08jrk
>>360
留守夫への手紙っぽい
362自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 01:35:43 ID:jabWVQrc
>>360->>361 ワロスw
363自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 12:18:19 ID:rxMXbOva
>>356
色付きの日焼け止めは便利でいいだら。
普段は日焼け止めだけ。何かのときは+口紅。
私にとっての化粧は口紅だけだー。
364自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 14:18:20 ID:OLxzqXqv
昨日食事に行っただら。ワインで勢いづいてツリーも見に行っただら。
速攻で風邪ひきましたw
普段ほとんど家からでないし人混みへも行かないからなー。
夫が怒ってもう外出するなって言ってるけど望むところだわ。
365自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 14:43:23 ID:iUubmGeG
クリスマスイブの昨日、
旦那様が、ケーキを焼いてデコレーションし、ローストチキンを焼いてくれた。
更に、半熟とろとろ卵のオムライスも作ってくれた。
私はサラダと野菜スープを作っただけ。
旦那は、余程お腹が空いていたのか私が席に着く前に食べ始めた。
そして「いつも面倒な晩御飯作ってくれて、ありがとう」と涙ぐんでいた。

あの、晩御飯はいつも手抜きですから…。
プレゼントもなくて、ごめんなさい。
366自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 15:15:44 ID:/Q4cf8jz
ええ話だら。
367自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 23:38:42 ID:mCaRvH0p
>363
ティント乳液というだら。
メンソレータム アクネス UVクリアミルク が安くて携帯にも便利なのでお勧めダラ。
携帯する理由は、もちろんお化粧直しではなく、時間が足りなく化粧できなかったが
どうしても化粧していく必要があったとき、電車の待ち合わせ時間等にトイレで
化粧できるようにダラ。

あと、何も化粧しない日は色つきリップがお勧めダラ。
368自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 00:57:28 ID:5Dzt8nI0
>>363
ナカーマ
369自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 02:21:39 ID:5toB4U6p
だら通り越してまるでダメ 奥ってより、人としてありえないし
370自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 02:45:47 ID:gepV5bOd
人を傷つけなきゃいいんだと思う。だらの存在
価値なんてもともと見出してないし。自分自身にねw
371自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 02:48:23 ID:BFGBE0nt
完成したばかりの年賀状、今 出してきたダラ。
夕方から始めて、夕食そっちのけで印刷しまくったダラ。
旦那と子は、コンビニ弁当買ってきて食ってたw
年賀状の呪縛から早く解放されたくて、こんな深夜にポストまで走ったさ。
明日は、昼まで寝るダラ。
息子に起こされないよう、テーブルに菓子パンとおにぎり置いといたしw
372自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 03:20:49 ID:rNdkQdRU
3連休だらけすぎて
生活時間がおかしくなりました…
373自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 04:01:50 ID:tWTAaNPE
>371
ひどい。せめて息子ちゃんに朝食作って食べさせてから寝たら?
374自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 04:08:56 ID:+x4/ZMT+
ageないでくれよ
375自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 04:09:00 ID:zmxHIpiP
>>373
無理して体調崩すと、暗い正月になってしまいます。
昼・夜、ちゃんと食べさせればよいのでは。
376自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 04:39:54 ID:itZxid73
>>372
私も・・・orz
明日こそ風呂は行って、化粧して出かけなきゃ
377自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 07:10:44 ID:eN0XYB0B
昨日8割年賀状作って出しただら。
写真用のきれいなはがきをどーでもいい旦那の職場の人たちに使い切ってしまっただら。
残りはインクジェット。悲しいー。
今日残りを作って出すだら。
昨日は、珍しく磨いたばかりの床に旦那がケーキをひっくり返したから
今日また拭き掃除ダラ。ムキーッ!
しかも昨日の昼間、私の留守中に旦那が赤を怒鳴ったらしく
夜中はひーひー夜泣きし通しで眠たい!
もう帰ってくるな!!
378自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 07:21:47 ID:dhhE4nq4
>>371
いくらダラ奥でも
子供の食事くらいは、ちゃんとせーよ。
旦那はほっといてもいいから。
379自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 08:42:43 ID:eN0XYB0B
子供の年齢にもよるかなー。
380自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 13:57:12 ID:H0CJiiaF
>>371
乙かれ〜
アテクシもたった今書き上げました!手が痛いっす!
あとはポストへGO!なんだが、お外寒いよぅ。着替えるのマンドクイよぅ。
集荷に来てくれ郵便局さんよぅ(アヒャ
381自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 14:29:50 ID:lHzhgnu2
おお、ダラ奥は今が年賀状ラストスパートの季節なのだなw

そういう私もついさっき作り終わって出してきたとこだら〜
382自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 14:42:21 ID:l7+V0e/B
年賀状はシャキ夫がやってくれた〜。
昨日は晩ご飯も洗い物も風呂もやってくれた〜。
「風邪はやくなおしてね」だって。
なおらずにこのままお世話されていたい・・・。
383自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 14:48:49 ID:BfB5ogUE
年賀状だしてきたよ〜
郵便局の前には自転車がいっぱいだったよ。

ここのみなさん、帰省とかします?
384自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 15:01:03 ID:dmorSfpW
まだ、年賀状やってない私が来ましたよ
みんな、ダラじゃないじゃん!!
385自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 15:04:14 ID:z+lrtVLd
年賀状なんて何年も出してないだら。
でも今5年ぶりの大掃除を始めたよ。
20分で疲れた。何か食べて休もう。
386自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 15:31:25 ID:FhNJorLQ
KINNCHOの単身赴任 ひとりくん  夫がせつないなーと言いながら会社に行った。
大掃除なんてしないやん。年賀状は娘息子の出す枚数が多くなってきた。
今年は爆発ヒットしたアニメがないから、おまけに年賀状ソフトが付いてくるお菓子がないんだよ。
おみくじシールを貼って書いてくれ。

来年のカレンダーがまだ掛けられてない。11月のもある。
お正月の支度はカレンダーかえるだけだな。
387自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 15:45:57 ID:AJhhe4O9
準備を始めるのは早かったが、また印刷していない私が来ましたよ。
それでも例年は30or31だからな。まだ早いほうだ。

ウィルスメールが異常に多かったので、アドレス変えて、年賀状に書くつもりだったけど
急に減ってきた。

どうするかなぁ。
388自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 16:38:03 ID:l4zFVc/s
年賀状は年が明けてからもらったのにだけ書くよ。

さっき変なシャキが降臨して台所だけ掃除してみた。
もう今年はこれで十分かな。
389自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 16:38:42 ID:eN0XYB0B
今朝作った最後の年賀状あと一息、を投函して来るの忘れた。
どうしてポストがコンビニや店の前にないんだこのあたりは・・・。
古い個人商店の前にしかない。
車を止められないし
赤子を抱えてそこまでいくのは大儀だし寒いし。
あぁーマンドクセー。
390自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 21:58:37 ID:gepV5bOd
まだ年賀状買ってない私は(脳内)勝ち組!!
391自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 01:34:39 ID:yYZcVmhZ
明日は通院日だ・・・薬もらいにいくのマンドクセ
そういえば歯医者にもいかないといけないんだった
毎日ダラなんだけど、たまの外出が疲れる・・・
392自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 01:35:44 ID:0mqD8vnT
393自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 11:17:03 ID:YOFmqsn4
年末だけど気にせず2度寝します
子供の塾弁作って子供送って
食洗機に食器ぶちこんで洗濯機回したからいいよね
おやすも
年賀状は大晦日に書こおっと
394自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 11:36:02 ID:dzlZhDVz
一念発起して美容室を予約した。
がんばるよ
395自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 12:21:25 ID:Tq4Sq9Wy
未だふとんの中にいる私がきましたよ。
ふとんの中はパラダイスだら。

けど、義両親が明後日からくるから、この汚家をなんとか掃除しなくちゃ〜
マンドクサイだら〜(´・ω・`)
396自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 12:39:54 ID:TdyLiJT0
11時に起きて、まだパザマの私も来ましたよ。
買い物行かなくちゃいけないけど強風だら。寒そうだら。

血迷って飾っちまったクルスマスツリーしまわないとな〜。
マンドクサス!!
397自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 12:42:25 ID:tKirF6/E
今年はとうとうツリー出さなかったアテクシは勝ち組!
398自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 14:14:06 ID:h9at9XEW
寝すぎなのか頭が痛い。風邪かなー?うぅ。
一応、子供できてる可能性もなくはないし薬飲んでイイかわからない。毎日半日も寝てるから退化したのかな…
399自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 14:35:59 ID:s+XjPZKw
2度寝して腹が減ったのでおきてきた。
ツリーは飾った事ない。小梨だからかなりいい加減だ。

これからビデオ返却して7-11で本受け取らなきゃぁ。
出かけるのマンドクサだけど延長料金がかかるから行かねば。
400自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 15:06:29 ID:yYZcVmhZ
一回起きたけど特に何もしないでまた寝てしまった
まだ眠いよー起きるのってマンドクサ
今から出る予定がなきゃまだゴロゴロしてられるのにな
401自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 20:08:57 ID:YOFmqsn4
万村の消防点検て半年に1度くらいあるのかな?
又、お知らせきたよ。あ〜憂鬱だ
402自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:13:39 ID:tvQwDS1k
おせちの予約忘れててダメ元でお店に行ったら
締め切り24日だったのに特別に受けてもらっちゃったヽ(´ー`)ノ
何人かそういう客がいるらしい。
だらにやさしいお店だ〜
403自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:25:30 ID:7r5GRDRA
>>401
うちは半年に一度です。
部屋×3、キッチン、トイレ、押し入れ×2、ベランダと
点検していきます。
山になっている洗濯物すら、どこにも隠しようがない…
押し入れの中まで見るなよぉ…
ぢこくですじゃ…
404自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:57:40 ID:+zkwcehe
えーと、3年前に買った真空パックの鏡餅が見つからない。去年も見つからなかったが。
405自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 23:28:12 ID:PM00Ix6n
さっきシャキ奥さんと電話で話した
ずっとだらってた自分
なんとなく尻を叩かれた感じがして辛かった・・・・

彼女が悪いんじゃない
ただいつも気が重くなる
ぅぅ・・情けないです
406自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:11:29 ID:mKXhvhFv
>>209

それわかる。だから私は結局「部屋着兼パジャマ(スエット上下)」
と言う結論にたどり着いた。ユニクロの上下あたりなら急な来客にも
そこそこ対応できるし、あとはボサボサヘアーと目やに対策さえ
追いつけば完全に無問題になるのだがw
407自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:22:59 ID:FgxzNOEG
>>405
チョーわかる。
今日2ヶ月ぶりにやっと美容院行った。
3時半くらいに着いて、まず『晩御飯の用意してきた?』
と聞かれ、『してない。』と言ったら、
『え〜〜〜?何してたの今まで。時間あったのに。』と・・・。orz

思わず、『クリスマスツリーを片付けてた…』などとワケワカメな
返答をして墓穴を掘った・・・。orz
408自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:31:20 ID:tJJn6EJf
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
おでん祭りとか豚汁祭りの仕込みならともかく普段は
3時半に晩御飯の用意なんかしないよ…
早くても7時回ってからだ。
409自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:39:49 ID:FgxzNOEG
いや、今日は縮毛矯正頼んでたから、最初ッから4〜5時間
かかる事解ってたんだよね。
それなのに晩御飯用意もせずに来て、帰ってから間に合わない
でしょ?って言う意味で言われたんだと思う。

確かにおっしゃると通りで。orz
帰宅したら、旦那は腹すかして待ってましたわ・・・。
説明不足スマソ
410自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:46:36 ID:tJJn6EJf
>>409
成程、そういう事か。それなら納得。
でも私なら「帰り遅くなるかもしれないから、夕飯食べてきて」と
出かける前に旦那にメールして済ませるかもしれないorz
411自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 01:08:45 ID:FgxzNOEG
そうなんだけど、期限のせまったギョーザとやきそばの玉を
どうしても諦め切れなかった・・・。orz

ダラとケチの板ばさみツラス
41251:2005/12/28(水) 02:02:40 ID:VtaQope9
スレの最初の方に自分のうちで
忘年会が開かれることになった奥です
アドバイスありがとうございました

先ほど無事(?)終了致しました
前日からおでんとお鍋を準備し
掃除をして、あとはお客に食べ物を持ち寄ってもらいました
食器はなんとか人数分かき集め
先ほど食器洗い、床掃除(食べ物こぼされたりしたから)
夫との反省会などしてやっとここに来られました〜

反省会での夫の野望
「人がたくさん集まれて、急に泊まっても大丈夫な設備を整えよう〜!」
人が集まるは譲ったとしても、泊まるのだけは勘弁してほしいっす…
こんな、面倒な夫を持ってしまった自分がイヤだ〜〜〜
413自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 02:43:45 ID:yF0befXW
乙!!
何も考えないでもやすみなさい。
あすは溶けるまで寝ていいよ。
414自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 03:06:38 ID:uh4h2aSD
夫が忘年会だっつーから油断してたら、なんやかんやで40分しか
出席しないで帰ってきやがりました。なんでだー!
でもちょうどおでん祭り中だったのでとりあえずなんとかなったわ。
でも明日の晩ご飯がないわorz
415自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 08:58:18 ID:BUvcbEXE
今月は旦那が忘年会出まくってダラし放題だった
明後日からは義実家でしばらく上げ膳据え膳呑みまくり生活
問題は明日だ・・・
旦那休みだとあんまりダラできないんだもん(つД`)
416自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 12:01:22 ID:QaBcRyYN
例年通り大掃除をしてないんですけど、お飾りだけは可愛いわんこが
ついた物を張り切って用意してあります。
飾ってもいいでしょうか・・・(´Д`;)

ちなみにこの後も大掃除の予定はありません。
417自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 13:06:18 ID:lbnwyCHv
飾りたまえ飾りたまえ。ここで飾らなかったら、次の機会は12年後になってしまう。

私はこの時期になって風邪をひいてしまい、大掃除断念。
通常の家事も辛いので、夫に「一足早く実家に帰って親孝行をしてあげれば?」と
提案したんだけど、断られた。
場所ふさぎだし洗濯物増えるし洗い物ひとつ片づけられないし、本気で
このまま年明けまで一人で帰省してくれないかと思っているんだけど。
ちなみに実家は車で一時間弱。
418自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 13:14:55 ID:QMv9WN3a
ダンナの会社、明後日からお休みの予定だったのに
さっき「明日から休み」との連絡あり。

・・・それ、困る・・・
419自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 15:06:36 ID:H9HYziwB
事件がおきました。

風呂釜洗う、ジャバ1つ穴用をしかけるために、なぜかシャワーも併用して急いで湯をはろうと思ったのが間違いでした。
風呂場のドアも加湿のために全開にし、2階の掃除をして しばらくしてからリビングに戻ってびっくり!
床上浸水です。
床一面水浸しです。

シャワーヘッドが湯槽ではなく、脱衣所をむいて すごい勢いででています。
脱衣所、台所、リビングと全滅です。

しかも汚部屋なので、たくさんの物が水につかり、最悪な状況です。
‥これが11時の出来事。
リビングはほとんど終了。
残るは台所と物いっぱいの脱衣所。余計な仕事増やしちゃって、ほんと情けないよ〜。
どうかかびがはえませんように。
長文でごめんなさい。
やり場のない気持ちを書き綴ってみました。
420自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 15:15:27 ID:mE1W+gjm
大変だー。
マンソンだったら階下は大丈夫か?
421自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 15:16:28 ID:tJJn6EJf
>>419
オツオツ。もうちょっとがんばれ(´Д⊂ヽ
きっと今年は大掃除をしなさい、と神様が言ってくれたんだと思おう。
422自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 16:26:06 ID:yy3eRYBr
だらだけど、今年中に自分の結婚式の時の写真を整理するぞー!と
気合いを入れてアルバムに貼ったよ!
やっと終わったよ!
ゴミもいっぱい出たけど、すごーく充実!

ちなみに結婚式から、もう3年経ってます(笑)
423自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 16:55:03 ID:peWxfkbv
明日は早起きして年賀状買いに行ってきます!
そしてツリーを明日こそ片付けます!
424自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 17:54:08 ID:XRwOnmVP
同じく明日ツリーを片付ける予定(あくまで予定)。
その時正月飾りを出す予定(あくまでry)
今夜、明日と年賀状を100枚書き、明日中に投函の予定(あくまでry)
美容院予約電話(・・・ry)
掃除機をかけ(ry)

脳内だけは異常にシャキってるんだけどなあ・・・。
425自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 18:37:28 ID:fPO3XwOL
>>424
いかにもダラっぽい文章で好感もてた

99円のミニツリーをどけて
100円鏡餅にみかん乗っけて
正月の準備終了

あとは年明け待つのみダラ
426自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 18:51:27 ID:poHuBThz
さっき玄関ドアにかけてあったリースを外した。
今日お正月リースを買ってきたので、明日あたり飾る。
道行く人からも見える玄関だけ気合い入れて掃除アンド飾り付けをするので、
家の中にはツリーも鏡餅もないことは誰にもばれない。
427自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 20:14:38 ID:1IJWLK//
お正月リースってシメナワ?
なぜか新鮮な響き
428自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 20:51:48 ID:poHuBThz
>427
うん。
例年は「ザ・しめ縄」って感じのを飾っていたんだけど、
今年は丸がたに水引飾りや造花のついたおされなのを選んでみたんだ。
429自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 22:29:25 ID:1IJWLK//
>>428
掃除とかしなきゃいけないのに子供が放置してたリリアンに手をだしちゃった。
これでお正月リースにしようかと思ったよ。
430自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 00:30:38 ID:aeMU+GdN
100円や99円のツリーや飾りだったら
片づけるより捨てても良いかもね
431自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 11:09:56 ID:3/Y/eIiC
カーテン洗ってみた。
椅子にあがってカーテン外してたら蛍光灯の傘のほこりが気になったから外してみた。
もう一箇所もついでだから、と外してみた。

部屋中に椅子が点在して、色んな物が床に撒き散らされて凄い事になってる。

悪いことにこの状態でシャキネ申が消えた。さて、どうしたらよいのやら・・・・
とりあえずお腹がすいたのでカレーを食べてみる。
432自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 12:32:40 ID:Ot1bGvYS
風呂でこたつ布団を踏み洗いしたら臭くて真っ黒い液体が出た。
部屋のカメムシ臭の原因はこれだったみたい。

今から、好きな香りのバブを買いにスーパー行ってくる。
帰ったらバテバテだろうから即寝ます。今日はよー働いた。
433自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 12:37:59 ID:+bSP9nDz
すんごくすんごくがむばって、先週今週と美容院に行き、
アートメイク(眉・アイライン上下)と縮毛矯正&デジタルパーマを
施してもらってきた!!
両方めちゃくちゃ時間かかったけど、メイクに関しては数年、髪は半年くらいは
放置で桶で超楽!!!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
これで寝起きだろうが風呂上りだろうがいつもお出かけ顔・髪!
やってよかったっす。
出かける前の準備、大嫌いだったんだよね…。
434自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 12:38:59 ID:ce4oxkdD
皆えらいよ。
私は昨日予定表を書いてみたのだが、

【本日の予定】
台所・洗面所・トイレ・ベランダ・玄関まわりの掃除・窓拭き

・・・・・すでにマンドクセ orz
435自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 14:26:26 ID:ce4oxkdD
まだ動けないんだけど・・・。orz

436自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 14:32:06 ID:sorKb9AJ
いいじゃんん、何もしなくてw
437自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 15:38:12 ID:eRExYw6Y
今日のメヌーは鍋。材料はまだない。

床暖房だら光線を出しながら私をとりこにしてる。
羽毛布団被ってぬくぬく。
4時になったら買い物に行くぞ。うん行くぞ。
438自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 15:55:24 ID:P/PrHhUV
みんな偉い。
下の階の人が窓を全開で大掃除しているらしく、焦るけど
結局今日も、窓拭きさえも(つか通常の掃除機掛けさえも)出来なかった。

っていうか、大掃除って何をどーすればいいのかっていうところから話は始まるわけで・・・。
実家に居た頃は親がすごーーく厳しかったので、超シャキ娘だったのに
これが私の本性だったのね、と悟った、ケコーン8年目の暮れ。
439自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 16:03:24 ID:P/PrHhUV
思えば自分の場合、シャキ神は夜中に突然お出でになることが多いです。
誰も居ない時に、思い通りに物を片付けて化学雑巾で拭き掃除をして、
「朝になったら掃除機を掛ければ完璧☆」ってしておくのが好き。

私が1人暮らしなら絶対に捨てているようなものを、旦那は取って置くので
そういう雑多な物をどう片付けたらいいのか・・・で思考停止→やる気低下→ダラ って感じです。
440自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 16:58:12 ID:3/Y/eIiC
今年最後のごみの日が終わったダラ…

ごみを出さないように生活しよう。そのためには掃除は表面だけにとどめよう。
中(押入れや引き出しの中)まで手をつけたら、とたんにゴミ袋5袋は出るな、きっと。

と言い訳して、大掃除はおしまい。
441434:2005/12/29(木) 17:13:52 ID:ce4oxkdD
ハァ、やっと前半終了〜。てゆーかまだ前半・・・orz
腹減ったので休憩しにきた。
このまままた根が生える予感マンマンなんですけど・・・orz

一体何時に終わるんだろう・・・orz

晩ご飯どん兵衛でいいよね・・・

442自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 17:34:24 ID:De9XmFuX
昨日、>>424でシャキ表明したものの、半分しか済んでない。
今レス見返してみたら、ツリーと正月飾りの事などキレイサッパリ忘れてたw
ま、いっかww

自分の感覚では現時点で10月半ばぐらいな感じなんだよね。
なのに、なんで年賀状書いてんの?とか思っちゃうよ。
クリスマスツリーがある事すらピンとこないのに。
脳みそがダラダラになってんだな、きっと。
443自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 17:34:38 ID:tS3cm+cR
みんな年末はシャキだら
今日は佐川急便からの間違い電話で2度寝を阻止されてムカついてるダラ
年末は宅配荷物やらなんやらで睡眠に邪魔が入ることが多い。ムッキー!
何にも要らないから寝させておいて欲しいダラ
子供を塾に迎えに行った後、眼科に連れて行って、旦那と子供の雪国行き冬支度が終ったら
1人で寝まくる正月が来るダラよ。明日を乗り切れ
ツリーはやっと旦那が片付けてくれるみたいだ。明日の換気扇も頼むよ旦那。
444自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 19:18:54 ID:u2ca1p1Q
>>443
わかるわ〜。私は絶対に眠りを阻害されたくない時は
電話線抜いて、インターホンも音最小にしてるべよ。

今年ももう少しだね。
大晦日は雑煮〜、正月はおでん〜。
大量作り置きで楽しまっせ。

今晩の「テレビチャンピオン」で収納ダメ主婦SPだね。
勉強しとこ。。
445自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 19:33:08 ID:AahOQtnx
ガス台磨かなきゃ・・・洗面台磨かなきゃ・・・食器棚のガラス磨かなきゃ・・・
脳内で追い込まれてるだけで、きっと実現しないだろう。
このまま華麗に今日も一日がダラッと終るに違いない。

嗚呼・・・PCから身体が離れないダラ('A`)
も〜ういいダラ。大掃除なんかしなくったって、
きっと勝手に年は明けるダラ('∀`)
446自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 20:06:08 ID:MrUBILoz
1日こたつから出なかった。
行ったのはトイレだけダラ。
朝最後のゴミだしに行ったらもう疲れてしまった。
夕ご飯は昨日のカレーがあるし、旦那は帰ってこないし、
このままダラダラするダラ。
しかしテレビがつまんない。
447自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 21:47:49 ID:d218HUXF
 うちなんてツリーとリースは正月7日あたりに片付ける事にしてる。
海外方式という事で。
 
448自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 21:52:28 ID:u2ca1p1Q
>>446
ほんっっとにつまらないね>テレビ
「プレデター」とかいう映画が一番まし

>>447
ワラタ
449自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 21:56:01 ID:qddrICOA
ダメ主婦見たお
先生にレクチャーされてからたった4、5日であんなにシャキに変身できる訳ないwww
絶対やらせwwwww
450自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 22:48:44 ID:KrmdAyVQ
えーとえーとどのダラスレに行ったらいいかわかんないよ。
二日余計に休みがとれたので、あれだけはやろう、
いやそれやるために休み取ったのに結局なーんにも出来ずにちゃん三昧になってしまった。
もう後はいいや、明日は実家の正月料理の手伝いして、
明後日は友達のうちに行って年越し鍋だ。
元旦は義実家で二日は実家…今年は二日のほうが欝なんだな。いや元旦もだけどさ ううう
451自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 23:55:26 ID:SdqdM/82
育児板で、旦那の実家は行きたくネってスレがあるんだけど、
みんなこき使われる(or堂々とダラできない)のが嫌なのね。ナカーマ!
と、勝手に思ってたんだけど
御節がちゃんと出てこないから嫌とか、ほこりが落ちてるから嫌とか
新年なのにきちんとした服装をしていないのが嫌とかいう意見
のほうが多いくらいだったorz

うちなんて超だめぽ。
息子にダラ嫁が来ます様に。
452自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 00:22:31 ID:xtbju7xk
息子には来なくていいと言うダラ
ホテルに泊まってくれ!うち来るなダラ
私も旦那実家行かないので見習ってくれると思ってるダラ
>>451
も今から教育するダラ
453自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 00:51:13 ID:vAGPhqXA
( ゚д゚)ハッ!
そういえば年賀状を作ろうとしてPC立ち上げたんだった。

でも今日は5年以上分のDM類を片付けたよ!
電動シュレッダー買ってきたら、お子が面白がってやってくれました。
今部屋には、ゴミ袋4つ分のシュレッダーゴミが転がってます。
最後のゴミの日に間に合ってよかった。
今年の大掃除はこれで終了〜
454自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 01:30:21 ID:hgF95knY
あ〜ん、シャキ神に取り憑かれた〜!ダラダラしたいのによ〜…
今日から旦那休みだからあと残ってる掃除は任せる。
シャキ神様、あまり長く居座られても困っちまうだよ…
455自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 01:31:11 ID:nYQ5MM8T
電動シュレッダーは初売りで買ってやるぜ!
あとテプラ(物の置き場所を固定して整理整頓ができるようになりたい)
あと、なんだっけ…初売りで買うものリスト作らなあかん
456自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 13:43:52 ID:Z9yYIkgt
さっきまでシャキ神が降臨していて、大掃除済ませた!
家中のカーテンを洗って、窓拭いて、掃除機掛けて、床磨いて…。
加湿器のカルキを取り除いたりもした。
…が、掃除に夢中になりすぎて、今年最後のごみ収集に間に合わなかった…。
もう一気にダラ〜
457自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 19:38:57 ID:j/bWHiu3
今年は大掃除もしていない。
金魚の水槽の掃除もし忘れた。
おせち料理なんて作ったことすらない。
ダラダラダラダラと今年も終わっていく・・・。
458自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 20:14:30 ID:G7dBgtkj
>456
加湿器の掃除…えらいなあ。
加湿器もういらないからしまおうと思って、掃除にとりかかったんだけど
カバーとタンク外したら、水垢なのかなんなのかモワモワしたのがいっぱいついてたんで
一気にやる気ナシに…
凹型の底部分に謎のモワモワが混じった水がたまってて、構造上水洗いできない。
加湿より除湿に力入れだしたもんで今後使うかどうかもわかんないし、ゴミ箱に入れちゃった。
それを旦那に見つかって、何度も「捨てちゃうの?」って聞かれてつらかった…すまん。
459自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 01:32:01 ID:Qp6+YE/D
うちは実家の両親がおせち作りに命をかけていて、私は毎年朝から
つきあわされる…。毎年大晦日が憂鬱だよ。
両親ともシャキなのでテンションに当てられて余計疲れるよ。
そんなわけで大掃除は夫に押しつけた。台所だけちょっと手伝ったw
ああ、おせち料理なんてこの世から消え去ればいいのに…。
460自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 03:52:10 ID:jPHtjoL5
うちはお節は無し♪
数の子とキントンのみ。

田作りとか黒豆、食べないんだよね。
楽だぁよ(ノ∀`)
461自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 03:59:47 ID:2DfDri+t
お節料理
結婚して8年間は毎年、形だけでも作ってたが
昨年、今年と2年続けて喪中で作ってない。
もう2度と作れないような気がする。。。
462自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 04:00:59 ID:yDS5MQqW
葉書の印刷終わったダラ…

寝る…寝てやる!!
463自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 08:41:17 ID:lT6QPGF/
ひゃっほー!!!今日から3日までの1人満喫生活が開幕
お風呂も入ったし寝ますダラ
年賀状はまだ全部書いてないけどいいや
おやすも
464自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 09:36:46 ID:JmV6n7t+
大掃除したりして、シャキ神降臨してたけど、
昨日あたり帰った模様。
もうおせちの支度をするのはまんどくさい。
465自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 11:34:00 ID:zRFdFmM+
大掃除どころか掃除機に手も触れてないし、年賀状も買ってもいない…
でも伊達巻だけは焼いた。八本焼いた。
今朝一番でデパートに行って刺身類と肉買ってきた。
後は牛のたたき作るだけだ。それが終わるまでシャキ神が滞在してくれますように
466自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 14:10:21 ID:RlobxD8i
>>453
ああーーーーーーーーーーっ!!
旦那が書いた年賀状、まだ出してないダラァッ!
郵便局、行ってくるダラよおっ!
467可愛い奥様:2005/12/31(土) 20:38:54 ID:3hCJrFPO
お金がいーーーっぱいあったら…
思い切りダラできるのになぁ。
掃除もみーんなプロに頼むダラ。
乾燥機付きの洗濯機買ったダラ。
外に干さなくて良いし、チョー楽チン。
でも、ローンがずーーーっと続くダラ。コレどうよ?
468可愛い奥様:2005/12/31(土) 22:17:19 ID:PHFNYPFt
年賀状やっと終わったー

他何にもやってないや
買ってきた食材が台所にたくさん・・・
正月は何もしたくないのになぁー
469可愛い奥様:2005/12/31(土) 22:25:34 ID:WF5DOvFh
カレー、シチュー、おでんに雑煮。
1回作ったら2日は食べられそうなものの食材は準備した。


さ、だらすっつぉ。
470可愛い奥様:2006/01/01(日) 01:19:19 ID:09T6ICAO
年賀状一応年内に終わったけど、出すのは明日の朝にしよう。
今出したって一緒だしね。だんだん出すのが遅くなるよ。
出すだけましだと思ってくれ。旦那よ。
471omikuji 【1723円】 :2006/01/01(日) 01:32:01 ID:kwP4sDIQ
今日は旦那実家、明日は自分実家でだらだらする予定
そして3日から月末まで旦那が海外出張
旦那がいないのはさみしいが、
今年も年始からだらで幸せ
472 【大凶】 【307円】 :2006/01/01(日) 01:33:21 ID:kwP4sDIQ
ごめんもう1かい
473 【中吉】 【570円】 :2006/01/01(日) 01:53:54 ID:Kj251ysb
>>472
>もう1かい
しないほうが良かったらしいね。
474可愛い奥様:2006/01/01(日) 02:03:30 ID:/qb2klR8
正月くらいだらだらしようよ〜
つか、いつもか・・
475可愛い奥様:2006/01/01(日) 02:44:42 ID:FsA7acR4
おみくじってどうやると出るのかなあ
476可愛い奥様:2006/01/01(日) 02:56:04 ID:BkfoTC3P
名前欄に
!omikuji で運勢
!dama でお年玉の金額
477可愛い奥様:2006/01/01(日) 03:18:08 ID:MtRF34le
今やっと年賀状印刷し終わった。
一言書くのは一眠りしてからにしよう・・・
オヤスミナサイ・・・
478 【豚】 【1020円】 :2006/01/01(日) 04:07:29 ID:bLujj2ih
あけおめだら。
今年もだらる。
479 【豚】 :2006/01/01(日) 04:08:16 ID:bLujj2ih
でも豚は嫌だら。
480 【大吉】 :2006/01/01(日) 04:08:49 ID:bLujj2ih
orz
481 【凶】 【511円】 :2006/01/01(日) 04:12:02 ID:Kxx3sveb
>>480最後にいーのきたね。いまだに、布団まで移動もマンドクサくて、こたつでだらダラ。
482 【凶】   【963円】 :2006/01/01(日) 05:42:12 ID:DN+cmBv4
あけおめ
483 【中吉】 【1327円】 :2006/01/01(日) 05:52:58 ID:xwzdlysv
ことよろ!
484 【大吉】 【1813円】 :2006/01/01(日) 06:05:20 ID:ofy/h1Tw
今年もだらだ!
485可愛い奥様:2006/01/01(日) 06:13:23 ID:sTvykzSM
ダラな自分が重宝してる大掃除アイテム、寸胴鍋。ネット通販で買えるよ。
金属製のおおきめトング(ピンセットのでかいようなの)もあれば尚良し。

寸胴鍋に半分〜7分目ぐらい水張って「洗濯用粉せっけん」というやつを計量
カップ一杯ぐらい入れて、適当にかきまわして溶かして沸騰するぐらいまで加熱。
こいつに換気扇でもコンロの五徳でもオーブンの天板でも何でも突っ込んで。
数分後にはよっっぽどの汚れも落ちてる。特に換気扇関係はこする手間すら不要。

家中ビカビカにしたいシャキ降臨時なら、この沸騰石けん水をちょっと冷まして
こいつで絞った古タオルであっちこっち拭ける。この際百均のゴム手袋必須。
電灯の笠やらTVやら各種家具類、床まで。耐水性と耐熱性があるもの限定ね。
あとでお湯拭きも要るから集中力のあるときにどぞ。
486可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:28:59 ID:HOEahy3l
>>485
そんな掃除するなんて人間じゃない。
487可愛い奥様:2006/01/01(日) 11:46:08 ID:f2oRnVUB
あのねぇ、猫が悪いんですよ。
私が座れば膝の上に、寝転べば腹の上に乗ってねぇ、幸せそうに寝るんですよ。
動けないって。結果ダラダラ…
猫に寝床と認識される位、しょっちゅうゴロゴロしてんだろ、ってのは言いっこなしで。
488 【大吉】 【277円】 :2006/01/01(日) 11:49:25 ID:tXFZoXGz
今年もだらしくおながいしますだら
489 【吉】 【446円】 :2006/01/01(日) 11:59:21 ID:vTNaeh55
ここにくるとほっとします。
さっき起きたんだけど、正月にしては早いほうだと思ったダラ。
490可愛い奥様:2006/01/01(日) 12:19:43 ID:h89ixxB/
あけましておめでとうー。
今年もダラるぞー。

さっき年賀状とりにいったら、
私と同じぐらいの時期に結婚した人からの年賀状が。
(朝の10時にポストにいく私はシャキだ)
結婚して1年半なんだけど、来年出産らすぃ。
みんな、子供産むのはやいんだね・・・私、ダラだし痛いのいやだし、
子供産むのイヤなんだけどね。ポコッと生まれたらいいのに。

さて、今日は10時に起きて(しかも昨日ネットしたまま寝てたので
旦那が布団でくるんでくれたらしく、とても気持ちよい)、
旦那に今、洗いものをしてもらったとこダラ。
今年もよろしくね、旦那。
491 【ぴょん吉】 【1336円】 :2006/01/01(日) 12:34:40 ID:J2GbgTQC
夜中に年賀状出した
お雑煮の準備もやっと・・・
あけおめだら〜
492 【豚】 【468円】 :2006/01/01(日) 14:28:14 ID:juZnL/2v
あけおめ。
年賀状書いてない。さっき届いたの見たら私宛は3枚だった。旦那も一桁だけど。
毎年届いたのに返送、と言う形にしてたら年々減っていって今は私がそういうヤツだ、と
知ってて送ってくる友人の年賀状ばっかりになった。
(学生時代から年賀状送れてだす人間だったもんで…)

明日あさってはお互いの実家に顔出しにいかなきゃいけないから、今日は
思う存分だらだらするよ〜
493 【末吉】 【1472円】  :2006/01/01(日) 15:37:19 ID:bVcErgVC
年賀状出し忘れてた人がいたけどキニシナイことにした。
うちの数十倍やり取りがありそうな人だから、私一人くらい混じってなくても
気がつかないだろう。
494 【小吉】 【1151円】 :2006/01/01(日) 16:12:36 ID:iVs9oxNO
だら奥の皆様、あけおめ。
朝7時開店のVIVREの初売りに行ってきた。福袋ゲト。
一人じゃ絶対行かないが妹がモーニングコールで起こしてくれて
車で迎えに来て、連れてってくれたので。
それでも朝6時半に外出するなんてありえなかった。
今年一年のシャキを使い果たしたような気がする。
495 【大吉】 【645円】 :2006/01/01(日) 16:25:45 ID:niJANKl0
あけおめ〜

>>494
福袋ゲットおめ
さぁ、残りの日々はのんびりなされよ

今年もだらっとよろしく
496 【吉】 【1732円】 :2006/01/01(日) 18:19:38 ID:yMAuI5+1
>>493
そういう人なら必ず、年賀状来たか来ないかをチェックしてると思うよ
497 【小吉】   【1788円】  :2006/01/01(日) 19:04:01 ID:09T6ICAO
今朝年賀状出して来たよ〜。でもまだポスト見てないや。
明日から4日間実家と義実家訪問。行けばどちらも甘やかしてくれるんだけど、
いくのだるい。
498  【大凶】 【1709円】 :2006/01/01(日) 21:21:15 ID:HcseYotH
もうメールの時代なんだし、いっせーのーせで年賀状やめてくれないかな。
売りません、って言ってくれれば書かなくて済むのに。
元旦に届く人ってほんと尊敬する。
499可愛い奥様:2006/01/01(日) 21:31:10 ID:pVh9rQYC
年賀状もうくれなくていいよ。
面倒だから。もう何年も会っていないし、何かあっても会いたいってこともないし、
みたいな人とかさ。
届いてから出す方式にしてからかなり減ったけど、ほんとに憂鬱。
親しい人はしょっちゅう会っているしね。

500可愛い奥様:2006/01/01(日) 22:38:54 ID:5URq7Bkc
ホント、会わないヤツに限って 会いたいですね。。。
会いたかったら来いや!と言いたい
501可愛い奥様:2006/01/01(日) 23:11:28 ID:pOHQuDUF
実際来られたら困るがな   by汚部屋住人
502 【ぴょん吉】 【371円】 :2006/01/01(日) 23:18:47 ID:5rLhLc9W
明けましたおめでとうだら。
今年もこのスレの皆様なかようして下さい。

12月30日に相方がdq8を買ってきて、ずっとそれをやってます。
あたしはずっとおこた拠点で2ちゃんだらwクリスマスは王将w
おせちは、カマボコと伊達巻斬っただけだら。後は普通のごはん。
にゃはー。4日には仕事初めだけど、社会復帰出来るか疑問だら・・・
503可愛い奥様:2006/01/01(日) 23:56:51 ID:lJjhcisH
大晦日に実家のおせち作りに巻き込まれたので元日は完全だらw
でも朝兼昼はおせちと雑煮。雑煮の汁も昨日作っておいたので
私はこたつで、並べたり餅焼いたりはすべて夫。
そして夜もおもてなし用料理(勿論うちには来客などこない。実家の
分のついでに作った)をやっぱり並べてもらって大満足。
それでも明日のだらより今日のだらという主義なのであんまり得した
気分にはならず。
504可愛い奥様:2006/01/02(月) 12:43:45 ID:vV9z2fr3
旦那が一日居るだけでマンドクセー。三食食べるし・・・
がっつり煮物と切って出すだけ系(出来合のローストビーフや焼き豚)
ミニおせちセットとはいえ、準備、後かたづけが面倒くさい。
人間が増えると散らかるし。
505可愛い奥様:2006/01/02(月) 13:10:08 ID:WPJAhP/u
↑わかるよー朝昼晩、朝昼晩。
食器も使わないで、手づかみで食べてほしい。

やっぱり、ダラには食器洗い機と電子レンジは必需品。
506可愛い奥様:2006/01/02(月) 14:53:52 ID:HQ3oFFc1
昨日の夜は旦那実家の方にお邪魔したので作らないで済んだ。
今日はこれから私の実家のほうに行くから作らないで済む。

でも移動の面倒考えると家で餅焼いて食ってるほうが楽かもなあ('A`)
507!omikuji!dama:2006/01/02(月) 20:56:17 ID:SPBBBOls
おせち食べるだけなんだけど
醤油皿、煮物皿、お雑煮、餅の皿・・・等、洗い物多し。
明日までもたせる筈だったおせちが少なくなってきた。
かまぼこ追加購入するかな。
508可愛い奥様:2006/01/02(月) 20:57:13 ID:SPBBBOls
おみくじは元旦だけかい
509可愛い奥様:2006/01/02(月) 21:24:50 ID:ZLPv2Fqi
年賀状チキンレース開催中。
プリンタ接続からはじめないといけない。まだなーんにもやっておらん。
姫初めは済んだ。正月料理も完食してる。

 も  う  ダ  メ  ポ  ヽ(`Д´)ノウワァァン
510可愛い奥様:2006/01/02(月) 21:37:45 ID:8KnZ5Ahl
だら奥諸君。
流し台の中、どんな具合?

恐ろしいことになってる我が家。
手つけたくないが、今晩食べる物何にもないので
やらねばならぬ
511可愛い奥様:2006/01/02(月) 21:38:25 ID:8WNe4Hyi
そういや去年は一度もセクースしなかったな。
マンドクサイので今年もしたくない。
512可愛い奥様:2006/01/02(月) 22:33:46 ID:2a31j1OX
去年1回だけしたぞ。
でも、途中でふたりとも疲れて、ー終了ー
こうやって年取っていくのでしょうか?
513可愛い奥様:2006/01/03(火) 00:49:14 ID:ccldQSBs
うちなんか
2003年9月にしたような・・・・確か
2年以上してないマズー

どうでも良くなったけど
子供は欲しいんだよなあ
514可愛い奥様:2006/01/03(火) 01:31:00 ID:5G9nSG+r
なんなんだ、この流れはw
憶えてないくらい昔な気がする

>>510
食洗機様のおかげと旦那と子供が旦那実家なので
今のところ流しの中は平和です。
カップ麺やパンで凌いでいる年末年始
よそ様から見たら侘しく見えるかも
当人の私はとっても幸せ。
515可愛い奥様:2006/01/03(火) 03:03:36 ID:rlE5FhOW
私も覚えてないwいやな話題だなw

切って詰めるだけのだらおせちが底をつく。鯛もなくなった。
数日外食、出前、テイクアウトが続きそう。
ダンナはあんまり細かく言わないほうなんで、甘えさせてもらおうと思う。
516可愛い奥様:2006/01/03(火) 12:37:05 ID:IGGsW2qs
>>510
食洗機ぜひ買うべし。
とりあえず何でもつっこめば
流し台は片付く。
517可愛い奥様:2006/01/03(火) 12:39:06 ID:pTV5x0OU
トメの突撃orz
風邪ひいてたし、もちろん大掃除をしているわけなく、
誰も来る予定がなかったので寝ていた。
一応、予告電話は2時間前にあった。
ダンナと大車輪で片付けたけど、到着予定時刻
30分前にやってきた。

嵐のようにやって来て、嵐のように去っていった。

トメさん前日に電話ください。せめて・・・
518可愛い奥様:2006/01/03(火) 21:14:24 ID:gxb1uaB8
テレビでオペラガラコンサートしてた。
声楽家のあの歌い方、いったいどこから声が出てるのだ?
ボーッと見ていただけなのにすごく疲れた。あ〜ダラが良いよ。
519可愛い奥様:2006/01/03(火) 21:24:46 ID:Vi5k5u2f
新居に引っ越したばかりで、この正月は何かとものいり。
初売り期間は安くなってるものも結構あるので、昨日今日と頑張って
買い物行きまくりました。

激しく眠いです…3ヶ月分くらい頭と身体使った感じ…
今眠ったら永遠の眠りになりそうなくらい眠い。
520可愛い奥様:2006/01/04(水) 00:27:15 ID:1J98MCEV
>494のVIVREがVIPPERに読めてどんな福袋かと想像した。

ところで、今年はガンガッテ28日に年賀状出したのに、帰省していた偽実家には
3日になっても届いてなかった。
どういうことだ!郵政公社!
521可愛い奥様:2006/01/04(水) 10:47:42 ID:AAbt15t7
今年は特に郵便事情悪いみたいです
522可愛い奥様:2006/01/04(水) 10:54:41 ID:Ou0CN4hX
あけおめだら

ダンナの仕事始めで、やっと一人でダラできる幸せ
523可愛い奥様:2006/01/04(水) 11:06:03 ID:vykss9e2
>>521
大雪のせいで、宅配便とかも大分混乱してるらしいね。
年賀状は去年も確かおかしかったんだよね。
民営化&2日配達にしたものの現場の方の流れがちゃんと出来てなかったとかで。

まあ今朝年賀状を投函した我が家にとってはどっちにしても関係ないのだが(゚∀゚)
524可愛い奥様:2006/01/04(水) 13:41:56 ID:IeakNCza
旦那実家で上げ膳据え膳生活を3日ほど過ごしてたんだけど
家帰ってきたら高熱出て死んでたよ
やっと年末年始終わってホッとしてるところ
(何もしてないけどw)
私も一人ダラが気楽で幸せだ
525可愛い奥様:2006/01/04(水) 14:09:01 ID:p0qvUjC7
ダンナ出勤。まったりだらりと家事している。

28日に出した年賀状が、遠いところに1日に届いてた。
隣の市の実家近辺の年賀状がほとんど届いていない。
どうなっている?
526可愛い奥様:2006/01/04(水) 15:34:21 ID:IvK7tJXh
きっとだら郵便局とシャキ郵便局があるんだよ。

あーそろそろ正月気分も薄れてきた・・・。
ご飯の用意しなくていいのが快適だったんだけどなあ。
527可愛い奥様:2006/01/04(水) 16:52:54 ID:vtDyF1KO
やれやれ。やっと正月休みが終わった。

去年までは「お休みわーい」だったのに、子ども生まれると
盆も正月もへったくれもないのね。

いつもの家事育児に加えてやれお節やら掃除やら初詣やらで
疲れたよ。
「正月はお節があるから家事は楽できる」なんて絶対嘘だね。
後片付けがあるじゃないか。
いつもの食器と違うから食洗機にも入らないし。

赤も寝たし、やっとダラができるぞ!!
528可愛い奥様:2006/01/04(水) 17:05:08 ID:qlsHbMKC
御節や初詣してる527さんはだらじゃないと見た。
塗りのお重やらお椀は
食洗機使えないからつらいよね。
お餅が付いたお箸や、お皿は食洗機じゃ落ちないし。
我が家は、新聞屋さんでもらった祝箸バンザイ!でした。
529527:2006/01/04(水) 17:29:32 ID:vtDyF1KO
>>528
1.プチシャキ神が舞い降りた
2.旦那がシャキで一緒にいるとダラができない
3.子どもができて「はじめてのお正月」信仰にとり憑かれた
だけでつ。

大掃除は「赤ちゃんがいるから掃除できな〜い(ハァト」で
旦那に押しつけますたw

てか、赤起きてるし・・・orz
かーちゃんにダラさせてくれ〜!!
530可愛い奥様:2006/01/04(水) 23:15:34 ID:Wa7v0Z9d
>>528
うちは餅と納豆は持ち込み禁止ダラ
納豆は単に嫌いなだけなんだがw
塗りのお椀とお箸も食洗機にぶちこんですんごいことになってる
ここ最近は年末年始は旦那と子供だけ泊まりで旦那実家行かせてるから
御節もお雑煮もないダラよ
私の元旦はレトルトカレーから一日が始まったダラ
餅は命がけの食物だし、なくていーよ
531可愛い奥様:2006/01/05(木) 09:45:35 ID:fFI6ttNC
うちの旦那の休みは子供と同じ9日まで。もう…ウチュですわ、奥様方。
532可愛い奥様:2006/01/05(木) 10:00:31 ID:Hczs10du
やっとダンナが仕事が始まった。
でも2日間出たらまた3連休だ。
ウツ・・・
533可愛い奥様:2006/01/05(木) 12:11:51 ID:smIA6lEd
雪国のダラ奥は雪かきどうしてんの?
534可愛い奥様:2006/01/05(木) 12:50:48 ID:QMFG3Nae
>>533
雪かきのみシャキなアテクシがきましたよ。東北日本海側奥です。
アパの駐車場の雪かきガンガッテる。じゃないとスタックする車が出て
部屋の中までキュルキュル音が響いてうるさいからね。
置き場所が無いためスノーダンプは持ってないので、
雪かき専用スコップで地道に少しずつやっとりますわ。

家の中はダラだけどwww
535可愛い奥様:2006/01/05(木) 13:13:52 ID:smIA6lEd
そうだよね。雪かきしないと生活できないもんね。
近所にも迷惑かかるし、いざと言うとき外に出られないもんね。
アテクシは都内なので雪のことなぞ気にせず
ぬくぬくと2ちゃん三昧で申し訳ないが、雪国だら奥は大変だな。
ガンガッテクレ。
536可愛い奥様:2006/01/05(木) 13:43:08 ID:b0ZWrLPU
普段降らないところでも降ってるもんねえ、雪。
毎日横浜には降るなとお祈りしてるわw
昔は夫とスキー行ったりしたけど、今じゃ考えられん。

うちも今日から出勤だけど、夫がいた方がかえってだらできる
んで早く3連休かもーんとか思ってる。少数派でしょうが。
537可愛い奥様:2006/01/05(木) 13:53:19 ID:/jVKvylv
>>536
うちも夫がいた方が楽派だよ〜
何せ休日は洗濯物を干すのとご飯は夫の仕事。
でも旦那は3連休中、1日しか休めないんだ。
いつもは12月が忙しくて1月が楽な仕事なんだけど
今回は12月が仕事が楽だった分1月に廻って来ているらしい。
今月は私も夫も地獄になるようです・・・
538可愛い奥様:2006/01/05(木) 15:53:11 ID:CMQy09sW
いかん、夫婦二人してLDKで寝る生活にはいってしもた。
だって、寝室寒い・・・。
敷布団から掛け布団までリビングだ。
そして自分はソファで・・・。

両親すらよべね。
そして加湿器代わりの洗濯物も同室に・・・・・・。

もう末期だwww。
539可愛い奥様:2006/01/05(木) 16:32:24 ID:XoGVcK3/
>>538
加湿器代わりの洗濯物にすっかり味をしめた私がきましたよ〜。
部屋干ししても匂わないし一石二鳥。
人なんか来ないからいいんだもんね〜だ。
540可愛い奥様:2006/01/05(木) 17:07:26 ID:nvm/eGwB
加湿器代わりにするとは省エネで良いことだー

541可愛い奥様:2006/01/05(木) 18:06:49 ID:PJ9COVn6
加湿器代わりに洗濯干してたら旦那に「邪魔」と嫌がられたよー
「加湿器買えばいいだろ」と言われたけど、勿体無いじゃんかよ…
居間でも旦那の部屋でもいいから暖房入れる部屋に干したいんだよ…
特に旦那の部屋なんか余計な物ないから室内物干し置いとくのに最適なのにw
542可愛い奥様:2006/01/05(木) 19:13:58 ID:hE6m+clD
布団から出ない。
暖房いらず、加湿器いらず、コレ最強!

あーー布団から出たくないダラ〜。
年末無理矢理シャキ使用、現状維持したい。
掃除はイヤなのでできるかぎり物を出したくないダラ。

しかし自分の行動範囲から物が散乱これいかに・・・
543可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:54:56 ID:r5UHU7OT
昨日仕事初めだったのだが、むにゃむにゃしながら
制服(ブラウス・ベスト・カーディガン)セットでいつものように
よいしょと着たら、たまたま見てた同僚から呆れられちったorz
・・・ダメなの・・・?楽なのに・・・
544可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:58:39 ID:7L6pzfhh
>布団から出ない。
暖房いらず、加湿器いらず、コレ最強!

ドウイ!
正月3日間は15時間布団・9時間リビングという真逆生活だったダラ〜。
灯油も高いし節約!寝てると食べなくて済むし節食!
でも布団でネットできないのが残念…。
次の連休までに対策考えねば!

545可愛い奥様:2006/01/05(木) 22:26:06 ID:/76IaIOP
>布団から出ない
便意だけがそれを阻む・・・
あの「あったかい空気が包んでいますよ」感が大好きだ。
尿意でだいなしだ。「あったかい空(ry」を奪還すべくがんがって寝るけどw
546可愛い奥様:2006/01/05(木) 23:03:01 ID:L+uXL7O1
アパートなので自分の駐車場だけは雪かきしてる。
やってると何かのスイッチが入るらしく、どんどんはまってくんだよね。
でも汗だくになって最後はヘトヘト。
できればしたくないんだけどどんどん積るし、ダラにはつらい日々ですわ。
547可愛い奥様:2006/01/05(木) 23:08:17 ID:3YeK/KHU
>>544
そこで、”布団でネット生活”だけが目当てで、
新しいPC購入・プロバイダ契約の私が通りますよ。
トイレに行く際、同じベットで寝ている犬がビックーンとするので、
「トイレに行きマース」と宣言だけし、
そーーーーっとトイレに行き、またベットへ。
人間失格??
548可愛い奥様:2006/01/05(木) 23:51:59 ID:Mt3C4Xmm
賃貸マンション住まい&溶雪付きなので放置ですが何か?
549可愛い奥様:2006/01/06(金) 00:17:41 ID:npDik0e2
>>548
便利です


550可愛い奥様:2006/01/06(金) 03:00:09 ID:g2MdQR3d
北海道に住んでるウトメは雪かきが嫌で戸建てから万村に買い換えてたよ
命の危険もあるからね。
トメの友達が実際に雪かき中に屋根から落ちて来た
雪の下敷きになって亡くなってるそうだ。
雪かき奥たちも無理しないでくれ。
551可愛い奥様:2006/01/06(金) 03:36:31 ID:76X0Xvpm
>>550気遣いありがとうダラ。

雪だけはダラしてると、通行人に踏み固められちゃうので(道路沿いのため)なるべく早めにやってるダラ。
除雪機で飛ばして少しは楽だが、向かい風だと飛ばした雪にやられて晴れた中、一人真っ白になるw  ガソリン高いし…何より買いに行くのが面倒臭いダラ〜。
552可愛い奥様:2006/01/06(金) 15:39:59 ID:5svCJ2uc
どうもヒゲサイクル(剛毛ヒゲが複数生えてくる時期)に入ったらしい。
あごを触ると堅い感触の毛があって、ついガリガリ引っ掻いてしまうので、
かさぶたつくる前に毛抜きで抜かないといけない。
でも寒いのに洗面所行くの面倒くさい。
ヒゲ発見→葛藤→あきらめ→抜く→またヒゲ発見の繰り返し。
早く薄毛サイクルに戻らないかな。
553可愛い奥様:2006/01/07(土) 08:31:26 ID:r1NpS2Rv
あのさ、謝ってすむことじゃないけど
12月下旬から二度寝も昼寝も辞めて、赤が寝てる間に毎日掃除拭き掃除と
3年間一度も掃除したこと無いエアコン掃除
一日一カ所、気になるところの掃除をしてるだら。
トイレマットやソファカバー、ベッドカバーなど日替わりで気になる洗い物もしてるだら。
3が日も一度も外食も店屋物もなく3食用意したし。
正月休み明けからは二度寝復活させたけど
毎晩最後の洗い物の後にシンクを磨いてるだら。
いろんな道具を駆使して毎日少しずつやって綺麗になってるだら。

豪雪地帯のみんな、すまんだら。
拭き掃除は今年に入って辞めたから少しはよくなるかも・・・。
昨日も4時間昼寝しちゃったし。来週くらいには止むかなぁ。
554可愛い奥様:2006/01/07(土) 11:00:49 ID:FdoPXh7s
>>553
コンノヤロ!って、私も仕事を見つけ、一時間かけての通勤を始めた。
家族分、前の日に次の日の夕飯を仕込み、土日は食料品の買出し、
料理をストックしておく。
そんな自分にびっくりだ。
だらの精神は忘れないからまた舞い戻ってきるかもしれん。

555可愛い奥様:2006/01/07(土) 11:23:34 ID:4to39vQx
すごいのう・・・。
少しでいいからわけてくれないかねえ。
556可愛い奥様:2006/01/07(土) 12:23:46 ID:PywIzux8
この大寒波もやぱり隠れシャキの仕業だったのか!!!
557可愛い奥様:2006/01/07(土) 14:21:49 ID:DTVkKQ5D
新潟に謝れ!今すぐ謝れ!
ついでに我が家の夕ご飯(手間要らず)買って来い!w
558可愛い奥様:2006/01/07(土) 14:37:44 ID:ZdRNgcl+
午前中から買い物しようとか珍しく言ってたんだけど当然起きられず。
ただ私の方が早く起きたので、黙って夫が起きるまで待ってた。
起きたところで「あなたが遅いからもう買い物行けない」と怒ってみせ。
結果朝兼昼食も作ってもらい、今日の仕切直しは月曜にするって事で
今日と明日の食料調達と図書館へ本の返却へ夫派遣に成功。
私はこれから猫と寝ますw
559可愛い奥様:2006/01/07(土) 15:30:39 ID:BK4/fnU5
>>558
フフ…策士だな…
560可愛い奥様:2006/01/07(土) 15:42:23 ID:XIRSmFH4
夢にツネ様が出てきたので、今日は朝から何も手に付きません。
…普段も特別何もしてませんが…
561可愛い奥様:2006/01/07(土) 16:05:37 ID:q0qu8GWN
ツネ様って、どなたですのん?
562可愛い奥様:2006/01/07(土) 16:34:40 ID:PywIzux8
宮本恒晴のことかな
563可愛い奥様:2006/01/07(土) 16:35:58 ID:PywIzux8
なんか違うと思ったら、宮本恒靖だった。ごめん。
564可愛い奥様:2006/01/07(土) 16:56:44 ID:q0qu8GWN
>>563
解決ゾロリみたいな人か!! どもありがとう
565可愛い奥様:2006/01/07(土) 19:47:58 ID:aIMQffFD
えー!じゃあ私が今間違ってシャキになるともっと寒くなったりするのかな
明日は4時起きで子供の塾のテスト用の弁当作るんだが、
厳寒になるかもしらん。みんなスマソ。
566可愛い奥様:2006/01/07(土) 21:57:44 ID:YmhXh7mX
>553、>554、>565

おまいらいい加減に汁。
今日なんて、タイヤ溝にはまって出れなくなったぞゴルァ!
567可愛い奥様:2006/01/07(土) 22:17:34 ID:gpSnID80
私も最近だが、毎朝5分くらい←旦那のシャワータイム
ちーっこいホウキとチリトリで
部屋の隅だけゴミ拾いしてる

掃除機出すのが激しく面倒だから
568可愛い奥様:2006/01/07(土) 22:48:55 ID:IFAAN42C
かれこれ1時間くらい2ちゃんしている。風呂につかりながら。全裸で。
あったかいし、このまま朝までいようかな。でも携帯の電池もたないな〜
569可愛い奥様:2006/01/07(土) 22:54:01 ID:BS0vtB0e
豪雪はこのスレが止めて進ぜる。みんな、だらだらだらだら汁!!
570可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:00:35 ID:4lf2nK7k
うちのほう、ここんとこ毎日日中も気温が氷点下なんだよね。
私はいつも通りダラしてるけど、みんな頼むよ。
雪が溶けなくて道路が凍って大変なんだよ。
571可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:00:45 ID:gBf8moFz
>>569
言われなくてもしてますがな
572可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:19:55 ID:2iUHX3/I
旦那が風邪ひいただー。38℃の熱だして寝てる。
看病せなあかんのに、モチが上がらんorz
誰かモチ上げてくれんかのぅ…
573可愛い奥様:2006/01/07(土) 23:28:45 ID:/ajeh9+O
>>572
38度なんて看病しなくても死にゃあせん。
574572:2006/01/08(日) 01:02:50 ID:SMsQfKFQ
何で男って病気になると、ヒィヒィ弱気になるかな〜うぜぇー
そうだね、38度位じゃ死なないよね。
甘やかすとつけ上がるから、ほっとくわw
575可愛い奥様:2006/01/08(日) 03:04:40 ID:6qp5FQE0
いや、男というものは看病されないと拗ねるぞ。
私だったらここぞとばかりに甘やかして恩を売っておく。
それで「今日は寒いから買い物行きたくない。行ってきて」の
一言で素直に出かける夫ができあがったのだw
576572:2006/01/08(日) 07:21:26 ID:SMsQfKFQ
おはようさんどす。
旦那の熱も一晩寝て37度台になりますた。
何かうつりそうな気配なんで、これからゆっくりします。
ダラ奥なんで、病院だけはお世話になりたくないw
皆様方も、風邪には十分気を付けて下され。
577可愛い奥様:2006/01/08(日) 10:10:11 ID:TxvNAh7T
看病と言えば旦那とかによく「看病して〜」とか言われるけど何して良いかわからない。
食事の用意は元々してるし、ちょっとした着替えぐらいは取ってきてやったり
お茶くらいは具合悪いときは入れてやったりしてるが・・・
「後は寝てて」とか「トイレ行ったら?」くらいしか考えられん。
自分だったらひたすら寝て放置されたいんだけど。
そういえば昔「お腹痛いからさすって」とか言われた記憶が・・・
冷えるだろうからシャツ入れて寝ようね、と言って終わった。
何を求めてるんだどあほうが。
578可愛い奥様:2006/01/08(日) 12:53:11 ID:3U+gktBs
>>576
ダンナさんお大事に。

>>577
あ〜私も具合悪い時は基本的に放置キボンだ。
時々様子だけ伺いに来て、こっちが水欲しいとか頼んだ時だけ面倒見てくれればいい。
そんで言わなくても洗濯と食器洗うのだけはやっておいて欲しい。
(言えば素直にやってくれるけど、言わないとやらないんだよな…)
579可愛い奥様:2006/01/08(日) 17:45:53 ID:dXFhsZ9p
>>577
いつもはそばにも寄らない私だが、おでこに手をあててやる。
そして心配そうなふりをしてコンビニのちょっとお高い
野菜たっぷり冷凍うどんなどを食べさせる。
>>575と同じようにここぞというときに優しくしておけば、
その後10年はダラできるダラ。
>>577旦那は甘えたいボクちゃん度数が高いようだが
その分扱いは楽そうだ。旦那の腹に触るのは私も嫌だがw

旦那が自分のことさえやってくれるなら私も放置きぼん。
580可愛い奥様:2006/01/08(日) 21:46:52 ID:br+qJvn7
うちの旦那は自分の実家大好きだからさー、
私が風邪ひいた時「一人で実家に帰って。うつしたら悪いから」って
言って追い出そうとしたの。
私のご飯作ってくれるわけでもないし(自分だけ外で食べてくる)
いるだけで洗濯物と洗い物(コーヒーカップ1つ洗わない)増えるから。

「一人で帰るの寂しい・・・」ですって。風邪一つひかない豪傑のくせに。
なめてんのか。出てけ!
581可愛い奥様:2006/01/08(日) 22:12:32 ID:wfzVuPae
正月シャキが去ったと思ったらぎっくり腰になってしもた
コシイタイ・・・(つд`)
582572:2006/01/09(月) 01:01:13 ID:SiuFUh7J
皆様のお陰で、うちの旦那 熱下がったよ。ありがとう!
こんなにハイスピードで治るなんて、ビックリしたよ。
>>581さんに、ここのスレパワーをバトンタッチするね。
ぎっくり腰が早く治りますよーに。
583可愛い奥様:2006/01/09(月) 01:07:07 ID:tKTyz4+S
「お陰で」って、何もした覚えはないな。>>582一人の努力の成果だろ。お疲れさま。
584可愛い奥様:2006/01/09(月) 01:53:04 ID:iP4T/Ahe
私は祈祷した
585可愛い奥様:2006/01/09(月) 02:01:53 ID:eogNfkax
私は読経した
586可愛い奥様:2006/01/09(月) 02:05:39 ID:O1vYg4Zz
私はだらだらしてた
587可愛い奥様:2006/01/09(月) 02:08:27 ID:tKTyz4+S
>>584-585
ウソつけ。
>>586
そうね。
588可愛い奥様:2006/01/09(月) 02:11:34 ID:eogNfkax
ゴメン
589可愛い奥様:2006/01/09(月) 03:36:19 ID:Wr6RYoPi
>>587
ステキなつっこみにワロスw

>>588
素直でカワエエ
590可愛い奥様:2006/01/09(月) 13:58:59 ID:hpPQyhtx
ずっとシャキっつ来たがそろそろだらしようと
昨日のんびりしてたら埃でヒーターが止まった。
頑張って分解掃除した。

風邪引いて熱出た。
今度こそシャキ打ち止め。寝て暮らそう
591可愛い奥様:2006/01/09(月) 15:17:06 ID:ZxDgQDHR
のどが痛い、はながかゆいと思ってソファの下見たら
すごい埃。
久々にクイックルワイパーしたよ。
選択もした。室内星だけど。
窓も開けて喚起した。

これくらいでいいかな?今日は。
592可愛い奥様:2006/01/09(月) 15:21:20 ID:qLrdG+HU
>>591
なんか室内星っていいな。

593可愛い奥様:2006/01/09(月) 16:59:02 ID:G2btszJM
よくねぇよ、読みにくい
594可愛い奥様:2006/01/09(月) 17:17:56 ID:d1aSIh+B
選択して、室内星して、喚起したのか。なんかフィロソフィカルゥ〜。
595可愛い奥様:2006/01/09(月) 23:54:10 ID:owVZsynv
ちゃんと変換するのもマンドクサ〜なんだよ、きっと。

596可愛い奥様:2006/01/10(火) 02:27:59 ID:tcIeJFLT
生理が酷くてだらだらしてたら夫が色々やってくれた。
ご飯も買ってきてくれた。
で、明日の昼間の分がないけどどうしようって真剣に心配
してくれた…。夕飯も大変だったらカップ麺でいいって。
…生理がどれだけ大変かを吹き込みすぎたかもしれん、と
ちょっとだけ反省しました。出血は半端じゃないけど実はそれほど
痛みとかはないとか今更言えねえ〜。
597可愛い奥様:2006/01/10(火) 05:06:18 ID:bqgTE6iT
いきなり不動産屋に連れて行かれて引越し先が決定
今週中に見積もりの人が3社やってきます
もうこのまま見積もりの人あげちゃおうかな
どうせ押入れとか見られるんだろうし・・・
とか思いつつこの時間に目覚めて片付け中…誰か助けて。・゜・(ノД`)・゜・。
598可愛い奥様:2006/01/10(火) 08:27:04 ID:2IbkZBhY
雪が降った・・・寒いので2度寝いきま〜す
降らなくても寝るんだけども
洗濯だけしておこうっと。乾燥までおながいします洗濯機さま
おやすもなさい
599可愛い奥様:2006/01/10(火) 09:06:55 ID:Pwl3aJgs
しわ加工まで任せて♪ by洗濯機
600可愛い奥様:2006/01/10(火) 10:41:06 ID:SA4c9vwg
幼稚園始まったよ。
お弁当・送迎マンドクセ。
でもやっと人間らしい生活に戻れるから少し嬉しい。
601可愛い奥様:2006/01/10(火) 15:08:47 ID:+w5Egpqh
早く買い物行かないと日が沈んで
もっと面倒になるって分かっているのに
なかなか腰が上がらない。
602可愛い奥様:2006/01/10(火) 15:49:33 ID:B88QpU8n
39度近い熱が出ている。
上がりきってるので昨日ほどはしんどくないが、横になってだらだらしたいだら〜
しかし目を離せない&おとなしくしていない月齢の赤ん坊あり。
うつしたくないのだけど。
たまたま遠方から今週末来る予定だった実母が予定を早めてさっき来てくれたのだが
赤人見知りでギャン泣き。
はぁー。今日は高熱だけで体はそんなにしんどくないから
お布団に入って漫画読んだり本読んだりだらりーんとすごしたかったのに・・・。
ご飯作らなくて良いだけよしとしよう。
603可愛い奥様:2006/01/10(火) 19:11:48 ID:2IbkZBhY
>>599
タオルと下着類だから影響はないダラ
フカフカで気持ちよく仕上がってる
でも畳むのがマンドクセ

これからはせめて食洗機に食器を突っ込んでから
2度寝するくらいのシャキになりたいと思う今日この頃
604可愛い奥様:2006/01/11(水) 07:58:21 ID:HwWdpznc
塾弁用の米は磨いだし
洗濯機も活躍しているので
私は寝ます。おやすも
605可愛い奥様:2006/01/11(水) 08:55:08 ID:Sl8aUwsH
>>603
>これからはせめて食洗機に食器を突っ込んでから
>2度寝するくらいのシャキになりたいと思う今日この頃

『シャキ』のレベルが低〜いところがカワイイw

そういう私は食洗機ないから朝ごはんの食器がまだ流しに積んであるが・・・
夕食前には片付けるさっ

天気いいから洗濯物を干したいけど、メンドクサイ
606可愛い奥様:2006/01/11(水) 09:54:55 ID:v5KEc1RD
何とか夕べの茶碗を洗い終えただら〜

寝たいけど、あと一時間ちょいで幼稚園お迎えの時間だら。
そのあと昼飯の支度だら…orz
607可愛い奥様:2006/01/11(水) 10:47:24 ID:5AQIc2Yf
うちも息子の幼稚園、今日は短縮保育。
昨日が午前保育で今日からは普通だ〜と思ってたのでガカーリ。
お昼前には迎えに行かねばなりませぬ。
しかし、給食は食べてくるのでヨシ。

でも、下の子腸にくる風邪で昨日から今朝方まで吐きまくりで
今やっと眠ってるから起こしたくないんだがなー。
医者から貰った座薬、1本目入れて数分後デカいウンコしたので
座薬ほとんど溶けずに出てきたとですよ。勿体無いと思ってしまった私…
608可愛い奥様:2006/01/11(水) 11:54:15 ID:EeI4N0fD
天気がいいのでシーツ洗って干してみました。
下手するとクリスマス辺りから敷きっぱなしだったかもしれない。
(いや、もう一度位変えたか…?)
掃除機も少なくとも今年になってからは一度も使ってないから
そろそろかけないとクイックルワイパーじゃごまかしきれなくなってきた。
そういえばエアコンのフィルターも「おそうじ」サインが出てた気がする。

花粉症の私にとってはこれから数ヶ月、何時にもましてだらになるので
一度窓開け放してばーーーっと掃除しとかないとまずいんだよなあ。

でも('A`)マンドクセ
609可愛い奥様:2006/01/11(水) 12:09:19 ID:B8kJQ7OX
私シーツはたまには洗うのだが
布団カバーをはずして洗うのがマンドクセ
で、この間洗ったのは春か、夏か…忘れた。
610可愛い奥様:2006/01/11(水) 12:42:17 ID:eTtwRQwU
布団カバーした上からシーツしてるの?
ウチはシーツのみだよ。
布団カバーって外すのはまだ楽だけど、かぶせるのマンドクサいよね。

正月1週間掃除しなかったら、ダストバニーちゃんがフワフワ舞って夢のようですた。
先日やっと掃除機だしたんだけど
綺麗になったら、髪の毛1本落ちてるのが許せない。
ダラなんだかシャキなんだか自分が分からないよママン。
611可愛い奥様:2006/01/11(水) 13:41:56 ID:UKcwDI9r
うちは、上下に布団カバーつけて、下だけシーツしてる
シーツっても、パイル痔のゴムでつけるヤシ。
あせっかきでさ。

でも買いおき2セットあるけど、洗濯機の横におかれっぱなし。
早く洗わないといけないけど、さすがにでかすぎて、室内星できね。

612可愛い奥様:2006/01/11(水) 13:47:19 ID:2sPU9LGZ
乾燥機とっても便利です
613可愛い奥様:2006/01/11(水) 13:52:02 ID:zK/MwJSD
うちは北国なので、洗濯物を外に干すと日中でも凍ってしまいそう。
ってことで、シーツ等でかいものはめったに洗わない。
洗ったら近所のコインランドリーで乾燥機にかけるんだけど、そこまで行くのがめんどい。
614可愛い奥様:2006/01/11(水) 13:52:27 ID:5RkQwNS9
パイル痔
すまん。少しワロタ
615611:2006/01/11(水) 13:58:20 ID:UKcwDI9r
>>614
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ 超ヤバス
どういう健康状態かばれる変換ですね・・・。

616可愛い奥様:2006/01/11(水) 13:59:07 ID:Acjm1pst
>>612
と、思って遅い時間に洗濯して、旦那が帰ってくる前までに
乾燥機使って乾かしていたら、電気代がとんでもないことに。
今日は朝から干して、自然の力で乾燥させてます。
617可愛い奥様:2006/01/11(水) 14:26:43 ID:9F7y0pFs
>>611
うちは室内干しだぜー。
ピンチがいっぱいぶら下がってるアレ(名前知らない)に
二つ折りにしたシーツをジグザグに吊っていく。(わかる?)
ピシーっとはならない、むしろだら〜っとなるけど全然平気。

乾燥予防(顔皺皺)に、干すものが無い時はこれだ。
したがって、ここの中ではシーツ洗いヲタかも試練。
618611:2006/01/11(水) 14:30:03 ID:UKcwDI9r
619可愛い奥様:2006/01/11(水) 14:47:14 ID:9F7y0pFs
>>618
617ダス
うんそんな感じ。
うちのはもちっと長ぼそーいけど。
手元にメジャーがあるので測ってみたら、16×62だった。ピンチ18ヶ。
室内干しを長年やってるうちに、コンパクトなのが欲しくなり
数年前に購入。(ちなみにキティグッズ。w)
620可愛い奥様:2006/01/11(水) 15:36:20 ID:EeI4N0fD
乾燥機持ってる御宅裏山。
家は、普段は室内用物干し&除湿機で部屋干してる。
本当はリビングの空いてる所に干したいんだけど(なんとか作れば隙間はあるので)
旦那が嫌がるから別の物置になってる部屋に干してるんだよね。
リビングなら、乾いたらそのまま取って使えて便利なのになぁ。

今日は鏡開きだからお汁粉。メニュー考えなくていい日は楽だ〜
621可愛い奥様:2006/01/11(水) 15:43:54 ID:FIzwUpAl
晩御飯にお汁粉なの?
622620:2006/01/11(水) 15:52:57 ID:EeI4N0fD
>>621
うん。あんまりその辺キニシナイ家なもので。
一応、旦那にも汁粉と雑煮とどっちがいい?とは聞いた。
623可愛い奥様:2006/01/11(水) 16:17:51 ID:FIzwUpAl
そっか〜、イイ旦那だな。
うちだったらお汁粉出したら
「ごちそうさま!で、ご飯は何?」とか言いそうw
624可愛い奥様:2006/01/11(水) 16:51:45 ID:DrLfexhu
ここ ('A`)人('A`)ナカーマ、イパーイで大好きなんだけど、
アゲるタイミングむずかしいよね・・・。

もうすぐ落ちそうだけど、アゲるのガクブル)))))
625可愛い奥様:2006/01/11(水) 17:00:47 ID:9jFLw52u
書き込みしてれば落ちないはず。

今日はうちもお汁粉にしよう。
626可愛い奥様:2006/01/11(水) 17:15:19 ID:9FrRACxc
>>624
そう、そう。
書き込みしてりゃ落ちませんぜ。
いいなお汁粉。
うちは酒の肴が必要だからな。
627可愛い奥様:2006/01/11(水) 17:45:54 ID:Jjc122oP
>>623の旦那様かわいいっ!ハァハァ
何気にぽっちゃり体型で童顔のキュートな旦那様を想像した。
うちのガリガリの胃腸ヨワヨワ食ホソスの旦那と変えっ子して欲しい!
あ。私は夕ご飯お汁粉奥様じゃないけどな。
628可愛い奥様:2006/01/11(水) 18:03:13 ID:Sl8aUwsH
私は掃除や片付けとかは超ダラだが
料理に関してはそこそこちゃんとやるタイプ
・・・だと思ってたんだけど・・・

とある新聞によると
「インスタントのだしやカレールーなどの『素(もと)』を使って料理すること」
は、立派な手抜き料理らしい。
ダシは鰹節で、カレーはカレー粉を炒めて・・・からやらないと
シャキとは認定されないらしい。

百歩譲ってダシは認めても、カレー粉からなんてやってられるか!!
629可愛い奥様:2006/01/11(水) 18:28:05 ID:9pLF8HEx
小豆買いに行くのマンドクセ
さつまいもで汁粉できないかな
630可愛い奥様:2006/01/11(水) 18:31:48 ID:M6ApVKMa
>>628
品数はもちろん一汁三菜以上なんだろうなあ
家2人だし旦那は飲みで晩御飯食べないことも多いから作っても無駄
ダラでいいや〜
631可愛い奥様:2006/01/11(水) 19:48:51 ID:dD/ufxtS
いいな〜お汁粉も雑煮も食いたいが作る気力なし。
餅焼くのもマンドクセ。
なので今晩は刺身と塩辛と焼酎。
あと昨日プチシャキきた時作った煮物。
旦那と猫と取り合いしながら食らう。
ダ〜ラしてても腹減るのぉ〜♪
632可愛い奥様:2006/01/11(水) 23:12:59 ID:HwWdpznc
>>628
独身の頃、カレー粉を炒めてってーのをやったら家族にものすごい不評だった。
同じくマーボー豆腐も不評。それ以来素を使ってる。
レシピ通りに作ったので私のせいじゃないと思いたい。
手の込んだものでも他の料理には特に文句がなかったんだよね。
料理の上手い人が作ったものでも美味しくないのがあるしね。
デミグラスソースなんかは特にそうだが。
素を使った料理を食べ続けて健康で今に至る人も多いからいいよね。
手の込んだ料理は自己満の世界という気もするしな。

まぁ、今は手を抜きまくりなわけだがw
閉店時間間近のデパ地下の3品で525円なら、そっちのほうが安くて美味しいんだもん。
633624:2006/01/12(木) 03:21:18 ID:wXjbdcWH
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)ナカーマよ、あにがとう。
じゃあどんなにさがり続けてもアゲる必要はないのだね?
知らんかった・・・。
初心者でスマソ
634可愛い奥様:2006/01/12(木) 08:05:42 ID:WFUgyr49
あえて言えばageるのは藻前のモチ
635624:2006/01/12(木) 08:26:14 ID:wXjbdcWH
餅?
636可愛い奥様:2006/01/12(木) 08:40:11 ID:fLjXU2wh
月一の不燃ゴミ(電池や割れ物、金属等)も出したので安心して眠れる
洗濯機にぶち込んでおやすももだ
637可愛い奥様:2006/01/12(木) 09:55:51 ID:85unVcAM
>>635
まあ敢えて言うなら
('A`)→(・∀・)って感じかなw
638可愛い奥様:2006/01/12(木) 10:28:09 ID:6poAkz0r
シャキ奥な友達とランチの約束をしてしまった。
でもまだパジャマだし洗濯物も干してないし、ああどうしよう。
今すぐパソの前を離れれば間に合うと思うけどモチがあがらん。
639可愛い奥様:2006/01/12(木) 10:38:30 ID:8QlRk+jP
>>638
餅だ、受け取れ(`Д´)ノ=======Ω

私は来週学生時代の友人と会う約束が。
いや会うのは楽しみなんだけど、ついでに厄除祈祷もやってもらおうよ〜と言う話に
なっているのでどっか適当な所探しとかないといけなくなった。
面倒だから近場の有名所でいいかなあ('A`)
640可愛い奥様:2006/01/12(木) 10:48:22 ID:qnTEwSCn
外に干せないからシーツ洗ってなかったけど、>>618みたいなやつに干せばいいのか。
今ごろ気づいた。
加湿器代わりになりそうだし、やってみようかな。来週からだけど。
641可愛い奥様:2006/01/12(木) 11:28:25 ID:6poAkz0r
>>639
モチに餅くっつけたらさらに上がらんじゃないかw

さてと、そろそろ着替えるかな。
642可愛い奥様:2006/01/12(木) 12:23:17 ID:fmUkgVCn
年末に掃除をしなくてはと、一時シャキ神が降臨したものの
したのはダ○キンに電話。
しかし、年中には出来ないと言われ、どうでもよくなったので結局放置。
今日、またダス○ンから見積もりの為伺いたいと電話があったが
こんな寒い時にマンドクセーので思わず
「急いでませんので暖かくなってからお願いします」と断ってしまった。
暖かくなってから電話が来たらいいな〜とダラダラしてます。(もう来ないだろな…)
643可愛い奥様:2006/01/12(木) 13:12:41 ID:fxnEeplF
実家(旦那&自分)で散々家事手伝わされた反動で、
帰省から戻ってから荷物もそのままでひたすらダラ。
洗濯物も溜ってるし、部屋も荒れ放題、綿ホコリは
風と共に足下をすり抜けていく…。

子供の幼稚園の送迎するだけで全労力消費した感じ。
もうすぐお迎えの時間なのだが、
子の友達がウチに遊びに来たいとか言われたらどうしよう…
とガタブルしつつも腰が上げられない。
644可愛い奥様:2006/01/12(木) 14:40:28 ID:XGiEnS1W
子どもの友達・・・
恐怖だよねえ。何とか来週までには片付けないと、新学期はじまったしなあ。
約束してこられるのがうざいw
今は外に遊びに行っておいで〜って言えないからね。家に集まるのは仕方ないんだけど
気が滅入るッス。
645可愛い奥様:2006/01/12(木) 16:35:46 ID:85unVcAM
あー今日、子の友達に行っていい?と聞かれたさ
片付いてないし、運よく腹の調子も悪かったので丁重にお断りした
私は割と隠さず掃除してないからまた今度ねって言っちゃう
646可愛い奥様:2006/01/12(木) 21:06:55 ID:fLjXU2wh
うん、うちも私の自己都合優先だよ
高学年になると塾で週のほとんどが埋まるから無問題
そのかわり弁当作りで疲弊するんだが。
それでも家に来られるよりは100万倍マシだな。
647可愛い奥様:2006/01/13(金) 03:44:31 ID:VkiPddsv
>>631
餅焼くのめんどくさいね('A`) 冷凍庫に両実家からもらったのがイパーイ。
アルミホイルしいて焦げず固過ぎずの頃合を見て、なおかつ食べようとすると
ホイルに餅がひっついて食べる前からぐったりする。

だったのがレンジで1分を父に教えてもらってから→(・∀・)ラクチン!
パン焼くのより早い。
そこにお茶漬けの素とお湯を注いで雑煮風にするのが最近のお昼。
さらに、もちのついた器をこすり洗うのさえ面倒なときは
器にきな粉しいといて餅おいてレンチン。これでこびりつきナシ!
今日は残りカレーで餅食べちゃった。
648可愛い奥様:2006/01/13(金) 08:25:04 ID:ATR71HK4
寒い。
眠い。
でもさすがに今日は午前中に買い物に行かねば、
午後から雨が降るらしい・・・。
649可愛い奥様:2006/01/13(金) 08:35:29 ID:sXdT5eBQ
初売りでエアコン買いました。
もうすぐ工事に来ます。

ただ今パジャマの上に綿入れ半纏はおって2ちゃんに現実逃避です。
子供達もパジャマのままです(風邪ひいて幼稚園お休み)。
外構の工事の人も一昨日から来てます。今日もそろそろ来ます。

もう嫌です。
650可愛い奥様:2006/01/13(金) 08:38:35 ID:kXUJsqYE
>>649
それは試練じゃのう。
651可愛い奥様:2006/01/13(金) 09:51:52 ID:dKVc/b+Y
>>649
がむばれー

私は今日ナケナシのシャキを総動員してバーゲンに行く…予定…
眠いし寒いし混んでるんだろうなあと思うと、どんどん行く気が失せてきている。
652可愛い奥様:2006/01/13(金) 09:58:45 ID:JivMAnup
>>647
お、おぬしもしや、クッキングシートの便利さを知らぬのか?
焼き餅なら天板にシート敷いて焼くだけだし、フレンチフライも
くっつかないよ。揚げ物の温め直しならホイルをぐしゃとシワ付け
ればOKだらよ。私は片付けを楽にすることに命かけてますのよw
653可愛い奥様:2006/01/13(金) 11:54:51 ID:th/giNH6
昨日、夫から「明日上司の二人が家に来るかもしれない」と言われ、
片付け苦手のダラ奥だから上司が来るまでに終わりそうにないよ。
だから前日に言わないで欲しい。
夫の立場もあるだろうけど、私が片付けや掃除苦手なの知ってるのに。
せめて二日ないと片付け無理だし、
上司が来ると言われて頭がパニックになり真っ白になった。
突然来客が来ると分かったら皆さんどうしているのだろう…
654可愛い奥様:2006/01/13(金) 12:03:03 ID:z74Sk13E
>>653
空いてる部屋にとにかくごちゃごちゃしてる物を押し込む。
(出来れば段ボールなどに詰めてしまう)
万一見られてもいいようにメモでわざとらしく
「夏物・処分保留」とか書いて貼っておいていかにも押し入れの整理中を装う。
物が少なければ片付いて見えるので入られる所
(玄関・トイレ・居間辺り)はとにかく見える所に物を置かずに
掃除機とガムテで埃を取っておく。
655可愛い奥様:2006/01/13(金) 12:05:40 ID:DwvOazB0
>>653
取り合えず掃除機掛けて アロマキャンドルとかで良い匂いさせておけばOK

>>654
スゴイ良いアイデアですね!
656可愛い奥様:2006/01/13(金) 12:11:16 ID:ATR71HK4
>>653
ウェーブは持ってないのか?
あれはダラには必須だよ。

654タンの言うように玄関、トイレ、居間、台所さえとりつくろっておけば
まさか他の部屋までは覗かないと思うし。
まだ12時だ!時間はあるよ!
掃除機でもかけながら深呼吸してまずは落ち着け!
657ぁゅ ◆Bo/D1ZjYZU :2006/01/13(金) 12:47:24 ID:IfQ2Qzyv
料理マンドクセだからスーパーの弁当が最近の晩御飯

許してチョ(*´艸`)
658可愛い奥様:2006/01/13(金) 12:50:56 ID:awSylpkg

キモい
659可愛い奥様:2006/01/13(金) 12:53:20 ID:z74Sk13E
ここまだ見てるかな?
プチシャキの時に買った掃除本見つけたから補足。

トイレのタオルは新しい物にしておく。
男の人だと便座上げるから便座の裏も忘れず。

冬は締め切って匂いがこもるから
おおざっぱに掃除したら10分くらい窓開けて空気入れ換えるといいよ。
寒いから家の中でもコート着てねw

もし心に余裕が出来たら
何茶でもいいから飲み終わったお茶の葉っぱを
フライパンで炒ると台所の匂い消しになるんでお勧め。
660可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:04:05 ID:lTeFMiLR
あの、ここの奥様方で「固定資産税の算定」で
自治体の職員の人に訪問された方、いらっしゃいますでしょうか?

去年、ちっこいちっこいマイホームを購入したのですが、
来週上記用件で市の職員が訪問しますのでよろしこ!という
連絡がありますた。

家の中を見て回るらしいのですが、これって全部の部屋を
漏れなくチェックされるのでしょうか?
だとしたら、とりあえず見れる状態になっている1階はともかく
すでにありえない状況になっている寝室テラヤバス!なのですが。

今からシャキ神降臨させて掃除してる時間なんてあるのだろうか・・・
661653:2006/01/13(金) 18:44:41 ID:th/giNH6
アドバイスをしてくれた方、ありがとうございます!
やっとさっき終わりました。
それからレス遅くなってすみませんでした…。

>>654
アドバイス本当に助かりました!
トイレや空気の入れ換えなど自分では気づかないことを指摘してもらって、
感謝しています。

>>655
アロマキャンドルをしようと思ったのですが、
キャンドルの匂いを嗅いだらすごく臭くて諦めました…

>>656
昨日薬局に行ったときにウェーブ買おうか悩んで結局買いませんでした。
今日のことが分かっていれば買ったのですが、
明日買うことにします。
662可愛い奥様:2006/01/13(金) 18:45:20 ID:dKVc/b+Y
>>660
あーどうだったかなあ…2〜3年位前の事なのによく覚えてない…
一通り全部の部屋に目は通していったような気はする。
(チェックと言うほどでもなく、ちゃんと間取り図どおり部屋ありますね〜程度)

押入れとか収納を開けたりはしなかったから、そういう所になんとか荷物
突っ込んでごまかせないかな?
663可愛い奥様:2006/01/13(金) 19:59:50 ID:wagONN9s
全部の部屋もれなくチェックだった。トイレの数とか、押入れも開けられた。
忍者屋敷じゃないんだから、そんなところに隠し怪談はない!まぁ、開けたらびっくりだった訳だが。
2人できて、くまなく調べてった。廊下の長さまで測ってたのには驚いた。
664660:2006/01/13(金) 21:31:49 ID:lTeFMiLR
>>662-663
まじっすか・・・○| ̄|_
荷物の量が半端じゃなさ過ぎて押入れに入りきらないよママン。

片っ端からダンボールに突っ込んで「小さい子どもがいて荷物の整理が
まだなんですぅ(はぁと」作戦でいくか。
665可愛い奥様:2006/01/14(土) 00:32:20 ID:Uc63zPfl
うちも押入れやクローゼットも開けられたような・・・
サイズまできっちり測ってはなかったけど
全部をザッと見てた。グルニエまで見たと思う。

で、お茶飲んで帰ったw
666可愛い奥様:2006/01/14(土) 01:33:21 ID:+j8W4Aqz
最後の晩御飯かと思ったw
667可愛い奥様:2006/01/14(土) 17:54:34 ID:3DLaJskB
>>664
昔関係部署でバイトしてた私が来ましたよ。

「固定資産税の算定」って言うのはこれからお家にかける
固定資産税の計算するためにどういう素材で家が造られて
いるかチェックするために行くんですよね。
例えば天井が木製か合成のボード使ってるかとかで
点数が違ってくるわけです。
後、建築始める前に出した許可申請の書類と
家の造りが合致するかどうかとかね。
(敷地面積でも税額変わるから)
だから実際建て始めてから大きく変更した箇所とかあったら
そこは特にチェックが入ると思います。
668可愛い奥様:2006/01/14(土) 17:55:53 ID:cmvT+9iV
突撃!隣の晩ご飯っていいたいのか?
669可愛い奥様:2006/01/14(土) 18:00:39 ID:WLZkbOC9
>>662だけど、じゃあ家はかなーりゆるかったんだなぁ。
いかにも、な建売だったからかもしれないw

>>665
グルニエ、場所だけ確認して「立てるほどの高さないですよね?」と言われたんで
「はい。中ごらんになりますか?」と開けようとしたら「いや、いいです」って言われて終わり。
なんかソレだけはよく覚えてる(゚∀゚;)
670可愛い奥様:2006/01/14(土) 18:09:44 ID:3DLaJskB
>>669
この時期、税金関係の部署は忙しいから
建て売りとかの基本モデル通りに建ってるとわかるお家で
同じタイプのお家を見た後だと素材と位置確認で終わりって
事かもしれないですね。
オプション入れてオリジナルな我が家にしました、な
お宅は色々聞かれるかも。

うちのへんはそれぞれのお家が工務店に頼んで
オリジナルの図面引いて作る場合が殆どなので
押し入れの奥行きとかも確認するケースもありますけど。
671可愛い奥様:2006/01/14(土) 18:30:02 ID:WLZkbOC9
>>670
成程。ご近所も同じような御宅ばっかりだから、きっとそうだと思う。
672可愛い奥様:2006/01/14(土) 19:19:00 ID:0GBasKNs
旦那が数日前テレビでやってたプチ断食をすると言い出した!
飯用意しなくていい!うれすぃぃぃぃ〜
673可愛い奥様:2006/01/14(土) 22:06:57 ID:AO7z7ewm
>>672
うちもだお!
すげえ楽な週末だ
674可愛い奥様:2006/01/14(土) 22:32:19 ID:mm7EpQOW
何のテレビでやってたの?
最近太ってきたと気にしてたので私も旦那に勧めたい。
本来の目的はダラしたいからだけど。
675可愛い奥様:2006/01/15(日) 00:22:25 ID:JkzqRPXh
だんなのキーホルダーには私が毛糸で作ったきのこがくっついている。
そのきのこをつぶしてだんながいきなり「ぱんちょれろ」と言い出した。
なに?それ?マジわからん。
「おめぇ!ぱんちょれろ知らないのかよ!メキシコの人がかぶってる
つばの広い帽子のことじゃん〜〜〜〜ちょっと三角形っぽい〜〜」
うん。なんとなくわかる。なんとなくわかるけど、名前知らんけど
ぱんちょれろって名前でないことだけは確かだ。

外出先でもめたおし、結局家でぐぐることにした。
だんなよ・・・君が言いたかったのは ソンブレロじゃないのかい?

あとな、「お前普段だらなくせにネットでなんか調べるのだけは早いな」とか
余計なことを言うなっ!

ぱんちょれろもちなみにぐぐってみた。
HNがぱんちょれろって人が何人も居ることに驚いた。ww
676可愛い奥様:2006/01/15(日) 02:01:30 ID:w/BOsejl
>>674
危険な食卓とかいうやつだっけな?
大原麗子で話題の。
山下真司がやってたの。
ヨーグルトと野菜ジュースで2日間のやつね。
ttp://www.j-milk.jp/expertise/colum/media/8d863s00000087iv.html
こんなかんじ。
677可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:25:19 ID:WgABwHbi
下痢体質だったのにあまりにもダラしてたら
運動不足で便秘になったみたいだ。
たけしの本当に怖いで糞詰まりで死んだ人の話を見てから
便秘が怖くなったので少し運動しようと思う。
678可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:31:36 ID:YKc1phrT
つ ピンクの小粒
679可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:48:27 ID:WgABwHbi
>>677
説明不足スマソ
本当に怖いのお話の方はそれを飲みすぎて下から出ずに
腸爆発でお亡くなりになったのです。え〜ん
680可愛い奥様:2006/01/15(日) 19:49:40 ID:WgABwHbi
あっ間違った。又、自分にレスしてた頭弱っ
>>679>>678あてです。
681可愛い奥様:2006/01/15(日) 22:18:34 ID:uZnTV4Xd
>>676
ありがd。
ヨーグルトと野菜ジュースだけなら楽でいいねー。

私も便秘だけどどっかのスレで便秘で亡くなった人の写真を見てから怖くなって
ひどくなりそうな時は早めに薬を飲んでる。
>>679タンと同じやつかもしれん。
682可愛い奥様:2006/01/15(日) 22:33:17 ID:ooQBs06u
ヨーグルトを作ってって言われたよ orz
どうしたらいいの?
683可愛い奥様:2006/01/15(日) 22:45:01 ID:XlR9JbST
>>682
牛乳に無糖ヨーグルト入れてコタツで放置。
684可愛い奥様:2006/01/15(日) 22:45:39 ID:/04uzoF7
牛乳を放置しておけば自然に・・・・
ウソウソ。
685可愛い奥様:2006/01/15(日) 22:49:01 ID:/X5zRPWb
>>682
自分で食べるもんは自分で作れ!とつっぱねるとかw

今の時期はヨーグルトメーカーあると楽かもしんない。
686可愛い奥様:2006/01/15(日) 22:53:12 ID:YKc1phrT
>>679
おーわざわざすまぬ。そうであったか。
>681
えーっと、「ピンクの小粒」には違いないのだが
自分のは「カイベール」つー名前だった。
常用はしてないけど、以後飲む時はよく考えるようにしよう。

>682
市販のもの(ノンシュガー)をボールにぶちまけて、テケトーに泡だて器で
混ぜてみるってのはどうか。ガンガレ。
687可愛い奥様:2006/01/16(月) 00:01:55 ID:ooQBs06u
>>685
あちがと
ぐぐってきます。
688可愛い奥様:2006/01/16(月) 00:03:46 ID:JMctP0Hf
>>682
ゴミ捨てを夫にお願いしてるので市販のを買うとばれそうです。
でもなぜ市販のじゃだめなんだろう。
689可愛い奥様:2006/01/16(月) 00:05:48 ID:JMctP0Hf
あぁ 恥ずかしい
>>685
ありがとうです。
>>688は自己レスしてしまいました
>>686さん ありがとうです。
690可愛い奥様:2006/01/16(月) 00:11:49 ID:ubrm4XTx
>>688
一時大ブレイクしていたカスピ海ヨーグルトじゃない?
あれは作るの簡単だよ。最近は乾燥させた菌が
スーパーとかで売ってる。ただ普通のヨーグルト買うより高い。
691可愛い奥様:2006/01/16(月) 02:11:02 ID:rcoD70wX
カスピ、作ってるけど市販のプレーンヨーグルトと違うからダメな人はダメみたい。
味もそうだけどあのとろみが嫌〜って人もいる。
種菌は近場で見つからなければ、通販でフリーズドライのやつが取り寄せられます。
後、別系統でケフィアヨーグルトってのもある。

一応料理板のスレも紹介しとく
□■自家製ヨーグルト■5パック目■□
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131255591/
692可愛い奥様:2006/01/16(月) 08:30:33 ID:2PwbHkJ+
さて、おやすも
生協のお兄さんに起こされるまで寝ます。
ヨーグルトは昔、母にもらってその後駄目にしてしまいました。
あたしにゃあ無理だったよ。
ヨーグルトメーカーはあるが1回も使ってないw
693可愛い奥様:2006/01/16(月) 11:42:43 ID:+NyG1spf
ダラな上に電話をかけるのが苦手。
義母に「日当を出すからホームヘルパー研修に行くように」と言われ、
今、その研修の申し込み電話をかけたのだけど、それだけで激しく疲れた。
電話の相手、クスクス笑っていて感じ悪かったし、研修行きたくないよ〜。
ずっと寝ていたいよ〜!
まあ、日当に釣られた私が悪いのだけど。激しく憂うつだ。
694可愛い奥様:2006/01/16(月) 12:12:10 ID:oZiYoP3d
>>693
それって義母を将来的に介護汁っていわれてるのと同じ?
695可愛い奥様:2006/01/16(月) 13:27:59 ID:Qnwt8UPH
急な来客が多いので、
掃除も洗濯も料理も身仕度も一応恥ずかしくない程度にはいつもしてるんです。
ただ、自分の事となるとダラ神が降りてきます。
一人ならごはん食べなくても平気、
テレビも本も音楽もなくたって平気、
なんならこたつもエアコンもいらん。
ただシーンとした日なたでゴロゴロしていたいだけなんです。
696可愛い奥様:2006/01/16(月) 16:02:00 ID:a5hyR/sa
>>691
ちゃんと作り続けてるなんて神
実家から2回も菌もらったのに駄目にしてる・・・orz
697可愛い奥様:2006/01/16(月) 22:08:08 ID:ucXQTBuL
自分の靴下に穴あいてた。しかも右に2箇所。
今日、子供の歯科相談(じゅうたんに靴脱いで上がる)に行っちゃったよ…
近所のシャキママにも会ったよ…私子供乗せてあぐらかいてたし。 orz
絶対気づかれたに違いない。
698可愛い奥様:2006/01/17(火) 08:20:59 ID:8hLwZHXw
あ〜学校に用事で行かなければいけない
マンドクサ過ぎて憤死つー感じ
用事済ませて帰って来て早よ寝よう
699可愛い奥様:2006/01/17(火) 15:59:14 ID:lZETV/+h
スーパーの特売で、レタスを198円で買ったから昨日は鶏レタスだっただら。
何度食べても美味いだら〜
700可愛い奥様:2006/01/17(火) 16:39:19 ID:Y4sJUAw+
支払いしたつもりが勘違いだったのか
「お金払ってね」メールが来た。
あわてて支払いに行ったら
1回目 カード忘れた
2回目 〒と思っていたのに銀行だった&カード持ってきてない
3回目 銀行に行った。苦労して口座打ち込みしたらエラーで支払い不可
(某銀行の合併にシステムが対処できてないらしい)
別の銀行のカードは夫が持ったまま。帰ってくるのは深夜。
明日また銀行の窓口が開いてる時間に行かねばならない。
めんどくさぁぁぁぁぁ!!!
701可愛い奥様:2006/01/17(火) 18:31:16 ID:se9qmboT
魚焼きグリル(ガス台についてるやつ)洗うのってメンドイよね。
魚焼く時に重曹を入れて、水を張ると良いって聞いて、
やってみてるんだけど、すごくいい。
ここ1年くらい重曹を入れてるんだけど、
ごしごし洗わなくても、キレイ。
勝手に汚れが取れてる感じ。
魚を焼きながら、掃除も出来て一石二鳥。
702可愛い奥様:2006/01/17(火) 18:56:01 ID:6TAZ9Qk5
>>701
そこまでして焼き魚食べたくない…
と思ってしまう。
グリルが汚れるのがイヤで、一度も使ったことがない…
703可愛い奥様:2006/01/17(火) 19:33:37 ID:J3qZGeeS
グリルに入れる砂利みたいのでいいじゃん
704可愛い奥様:2006/01/17(火) 20:02:53 ID:tyZD8Nc/
私も100均で買った石入れてる。
水入れると洗うときどうしてもこぼれてしまうんだよね。
旦那が焼魚好きでほとんど毎日食べたがるから、毎日洗うなんて無理ぽ。
705可愛い奥様:2006/01/17(火) 20:43:07 ID:GymEUoeq
グリルの下の皿はいいとして、上左右の庫内はどうしよう?
中拭けばいいのだろうか・・・と思いつつほったらかし。

あのグリルでトーストまで焼く人がいると聞き、自分のダラ加減にがっくり。
706可愛い奥様:2006/01/17(火) 21:22:26 ID:8hLwZHXw
>>702
ナカーマ
707可愛い奥様:2006/01/17(火) 21:30:06 ID:+8FTtvj0
>>702,>>706
ナカーマ
708可愛い奥様:2006/01/17(火) 22:05:48 ID:E2rBVcfC
>>704
あれも放っておいたら、石に脂がついて燃えてくるんだよね。(経験あり)
なので、今は食器洗い乾燥機に強引に放り込んでる

>705
中を拭く?そんな発想なかった…
709可愛い奥様:2006/01/17(火) 22:37:47 ID:1yY85dQa
うち、この間久々にガスコンロ購入したけど
最近のってフッ素加工??だっけな。
なんかしてあって、水につけてスポンジでなでるだけで
すぐ取れる。魚油。
ほんとにこびりつかない。おどろくよ。最近の文明の利器!

まあでも、力ないからとかいって旦那にやってもらってるけどw
710可愛い奥様:2006/01/17(火) 23:00:39 ID:4vuJHuA/
グリルで焼いたトーストはうまい

1回も使ってない人なんかキレイだからやってみて。
食パン焼いたくらいなら洗うの楽だから・・・

そう言いながら我が家のトースターはベタベタだがw
711可愛い奥様:2006/01/18(水) 10:10:56 ID:iS5+rgYY
今朝、何気なくレースのカーテンの下のほうを見てみたら、
窓に接触している部分(波打っているので、所々窓に接触しますよね?)
にカビが生えていた。おそらく結露のせいかと。

真剣に洗いに取り組まないと落ちないよね…?
カーテン替えたいけど、
ダラ的にはロールスクリーンのほうがいいんだろうか?
窓に接触しなさそうな分、カビ生えたりする確率は低いかなと思って。
ブラインドはダラ的には大変、って昔々そんな話を見たような気がする。
712可愛い奥様:2006/01/18(水) 10:23:25 ID:KQI8Y4fE
>>711
カビ生えたやつ洗っても黒い点々残るよ
ロールスクリーンいいよ
ダラだからマンドクサくて2/3くらいしか閉めてないけどw
713可愛い奥様:2006/01/18(水) 12:21:29 ID:Mdk/qFiM
黒いカーテンを買う
714可愛い奥様:2006/01/18(水) 13:13:30 ID:Uyn4on3V
結露防止シートみたいなのがあるけど、あれどうなんだろう。
旦那に言ったら「毎日拭けば?」と言われてしまった。
それができるくらいならとっくに拭いてるっつーの。
715可愛い奥様:2006/01/18(水) 14:02:21 ID:b0/G1/9z
>>711
漂白するとそこそこ綺麗になるけど>>712さんの言うように綺麗にまっさらには戻らない。
買い換えちゃうのが一番早いのかもしんない。

>>714
窓に結露は出来ないがサッシの枠は結露する…
サッシ部分にも結露防止テープ貼ったら貼ったで春先まではがし忘れてカビが生えた_| ̄|○
716711:2006/01/18(水) 15:33:53 ID:iS5+rgYY
レスありがトン。
やっぱりまっさらにはならないんだね…買い換えるか。
ダラとしては713さんのような発想大好きだけどw

>>714、715
窓ガラスには効果的。
数年前ハソズで、「拭いておけば1ヶ月くらいは結露ができない」というやつの
サッシ用を見たことがあるが、最近見かけない。もうないのかな?
717可愛い奥様:2006/01/18(水) 16:06:10 ID:DjV4Nz44
マンソン住まい奥です。
昨年までガスファンヒーター使ってたんだけど
今年からエアコンに代えました。
そしたら乾燥するする!
洗濯物もすぐ乾くし、結露も無い。
あまりにも乾燥しすぎるとダンナが加湿器を買ってきました。
でもダンナの留守中は加湿器は一切使わず部屋の中をガンガン乾燥させています。
718可愛い奥様:2006/01/18(水) 16:28:00 ID:yi8ca5jC
うちもマンソン住まい。
ペアガラスだから結露は無いが密閉性が高いので、湿度計を見ながら常に50%を越えないようにしている。
ダラには有り難いペアガラス。
719可愛い奥様:2006/01/18(水) 16:55:42 ID:Om0MeOG+
最近、いつにもましてダラってる。
めんどくさくて、ずーっと煮るだけ料理しか作ってないかも。
(昨日はビーフシチュー。一昨日は鍋の残り。その前も鍋の残り。
その前がやっと鍋本番だった)
今日はマンドクセなので、うなぎを買って来てチンしてひつまぶしにする。

年末に葬式があって、私の半年分ぐらいのシャキ玉を
3日で使い果たしたんだよね(3日徹夜だぜ。眠くなんねぇの)。
だけど、それから帰ってきたらドッと疲れてダラったまんま。
年齢を感じる回復力のなさ。あーいやだ。
今日も、朝だんなに弁当持たせて見送ったら、そのまま布団に逆戻り、
起きたら3時過ぎだったよ。だめじゃん、私。
出かける予定も、ズルズル延びていくし・・・orzモウダメポ
720可愛い奥様:2006/01/18(水) 20:17:01 ID:oYb278JD
>>718
ペアガラスの中にカビが生えたよ orz
721660:2006/01/18(水) 21:32:57 ID:vCWbYYNt
みなさんコンバンハ。

先週「固定資産税の算出」について質問させてもらったものです。
今日市役所の方が来たのでご報告をば。

あれから持病のぎっくり腰再発で週末は堂々と寝たきりしてたので
完全に掃除は諦めていたのですが、今朝起きた瞬間に
シャキ神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
旦那と赤を外に追い出してひたすら掃除に励みますた。

で、肝心の市役所さんはといいますと、各部屋5秒点検。以上。
部屋があることと壁紙と床だけチラッと見ておしまいですた。
せっかくお掃除したのに・・・。

つーわけで、無事終了したのでこれで心置きなくダラできます。

あ、シャキ玉あまってるんでよかったらどぞ。
つ○○○
722可愛い奥様:2006/01/19(木) 02:15:41 ID:sKzGaSko
>>721 今の内にもらっときます。今日もバイトなんで。

このごろみなさんズーキーパーしてないのですか?
私は今更ながらアプリでしてます。
いつでもできていいよ。
723可愛い奥様:2006/01/19(木) 05:34:27 ID:FnjAu+X8
>>721
実はうちも昨日来る予定だったのですが。
いや、ちゃんと来てくれたんだ。
私が午前と午後間違えて覚えてて、帰ったら「連絡ください」との置手紙がorz
来週月曜日に延期になりました。
月曜…長いな…緊張が続くと下痢しそうだ。


ちなみに所要時間約40分って書類に書いてあったよ、こっちは。
724可愛い奥様:2006/01/19(木) 07:36:37 ID:T8I4KX1c
朝にマンドクサ終ったので寝ますダラ
725可愛い奥様:2006/01/19(木) 10:36:11 ID:dsu4o/6m
>721
シャキ玉1つもらっておくね。
朝から掃除洗濯するつもりだったのに
PC開いたらこの時間orz
お昼までに終わらせよ!
726可愛い奥様:2006/01/19(木) 10:44:52 ID:zzcxJmUL
>>723
どんだけ細かくチェックするかは自治体毎に
ガイドラインがあるから一概には言えないけど
40分って書いてあってもきっちりその時間
家を調べまくる事はないと思う、たぶん。

ある程度余裕持たせて組んでるし、
この時期忙しいから可能な限り早く済ませたいのが
調査してる人の本音だと思う。
727可愛い奥様:2006/01/19(木) 12:08:09 ID:uWD3hjfC
>>722
ネトゲに手を出してしまいますた'`,、('∀`) '`,、
旦那も一緒にやってるから、ゲーム進んでれば
ダラっててもOKが出るけどw
728可愛い奥様:2006/01/19(木) 12:14:36 ID:/WIFMuXh
>722
指がでかい(手自体がかなりでかい)ので、アプリでは上手く動かせなかった。

今は買ったばかりのダンスダンスレボリューションを・・・
今更なんだけど、シートとソフト合わせて1500円で売ってたもので・・・つい・・・
729721:2006/01/19(木) 13:44:30 ID:gZOwLLeW
うちの書類には約30分と書いてありました。

でも、そのうち20分くらいは書面の確認と「税について」の説明が延々と続き、
残り時間はうちの赤で遊んでいましたw
つーわけで、 一 応 30分いたことにはなります。

ってことは各部屋ちらっとしかみなかったのは赤のおかげか?
730可愛い奥様:2006/01/19(木) 14:25:10 ID:6I9O1h++
>>727
わかるわかるW 私もつい最近までそうだったよ。今はプレステでちょっと休憩中。キングダムハーツをやり始めたけど目が回る〜(☆o☆)
731可愛い奥様:2006/01/19(木) 15:36:41 ID:zdYfsnmN
引越し終わって一週間
今日はいい加減布団敷けるスペースつくるお(`・ω・´) シャキーン
お風呂に入ってスッキリして、4時から開始!

3時に↑の予定だったんだけど結局2chしてたので、今度こそは頑張れるよう宣言させてください。
732可愛い奥様:2006/01/19(木) 16:10:59 ID:5wiCM1iW
>>731
明後日引っ越しなので他人事と思えない。
7割方荷造り終えたから安心してたんだけど、問題は開梱だよね・・・
引っ越しした夜にベッドが届く手筈になっているんだけど、しくじったかな。
ダンボールが部屋にぎっちりで、組み立てるスペースがないかも。
733可愛い奥様:2006/01/19(木) 16:36:39 ID:6PrxKQDM
>>732
まさに私がそれだった。
実際には、翌日にベッドが2台届いたわけだけど、
寝室に運び込んでもらった荷物をリビングに積み上げ、
(この作業が大変な上、自分達でやったので2度手間)
それでも荷物の残ってる寝室に組み立ててもらった。

引越し荷物は、最初から寝室には運び込んでもらわないことをオススメするよ。
734可愛い奥様:2006/01/19(木) 16:42:23 ID:5wiCM1iW
>>733
わかった!カラーガムテの色でどの部屋に運ぶか分けているんだけど、
今から張り直してこよう。寝場所がないのはかなわん。
735可愛い奥様:2006/01/19(木) 16:49:50 ID:mpoCiEvp
ネトゲやばいよ
私も本物気合いの入ったダラだけど
ネトゲだけは本気でやばいと思って足洗った。
だってエンディングがないんだよ・・・。
736可愛い奥様:2006/01/19(木) 17:00:23 ID:/3QwffFJ
私もネトゲやってるが、ゲーム内で狩りするのもマンドクサイ。
放置で上がるスキルばっかり上がって行く。
お陰で仲間内では「家事優先の真面目な主婦ゲーマー」だと思われているw
737723:2006/01/19(木) 17:17:38 ID:FnjAu+X8
10分くらいで帰ってくれないかなw
うちも赤作戦といくか!
しかしホワホワ時期を過ぎてしまったから(1才半)難しいか。
上の子がいれば相手させるのだが、残念ながら彼はその時刻幼稚園。ちっ!

月曜日まで延期なったことで、また部屋が散らかりつつあります…
738可愛い奥様:2006/01/19(木) 18:27:38 ID:UjbhsalU
引越しかあ・・。
おまかせパックで自分も寝たまま運んでもらいたいよ。
739可愛い奥様:2006/01/19(木) 18:31:34 ID:uom5dVzi
今日は洗濯した。
晩ご飯作るのマンドクセ('A`)マンドクセ
740731:2006/01/19(木) 21:04:38 ID:zdYfsnmN
おわらなかた(´・ω・`)
今日も実家にお泊りですわ。
でも今夜は旦那が帰って来ないので「今日も終わらなかったの?」と聞かれなくてすむ!ヤター!
明日こそは布団敷けるよう朝からがんばるぞー。

>>732
届け物は早い方がいいとおも。
これ、どこに仕舞おうとか悩まなくて済むし。
うち結構大き目のテレビ台買ったんだけど、テレビ台に入れる予定の物が仕舞えず散乱中・゚・(ノД`)・゚・
ただでさえ収納下手で掃除嫌いなのに…。
741732:2006/01/20(金) 00:26:14 ID:ysWBbjdW
>>740
おお引っ越しダラ先輩だ。片づけ乙。
気を取り直して明日がんがれー。

って、明後日は我が身。が、がんがるぞー(´・ω・`)
742可愛い奥様:2006/01/20(金) 10:23:19 ID:CLgoSDxl
>>732
引越し前にベッドを持ってきてもらうように
変更してもらって、新居で引越しやさんに組み立てて
もらえるといいんじゃがのぅ。
743可愛い奥様:2006/01/20(金) 11:46:21 ID:pVGCXA90
やっと着替えた。
744可愛い奥様:2006/01/20(金) 12:22:05 ID:+UQsHJnc
万村の消防設備点検、9時とかに来るなよ
ばっくれちゃったよ。もう1回来るみたいだけどさ。
掃除は終ったからもう来てもらっても桶だが
平日には人いないんじゃないのか?
しかも管理会社から委託された点検会社だということを今日知った。
頭弱な私は消防の人かと思ってたよw
せめて1年に1回にしてくれよな。
知らない他人に家に入ってこられること自体が本当は嫌なんだよ。
745可愛い奥様:2006/01/20(金) 12:34:17 ID:iEIEndg4
雪が降ったら、今日は堂々と家に引き蘢っていられると
思ったのにピーカン か…orz
また子供に、降園後に公園連れてけ、だの、家にお友達遊びに
来てもらいたいだの言われるよー。あーヤダヤダ。
2時間くらいでいいから雨とか雪がばんばん降ってくれないかな。
746可愛い奥様:2006/01/20(金) 12:54:57 ID:wWjjhS41
関東も雪の予報なので、寒いけど土日に引きこもれるように
今の内に買出しに行ってきます…
旦那は明日葬式出なきゃいけないから香典袋も用意しなくては。
雪の中じゃ葬式出すほうも大変だ。
747可愛い奥様:2006/01/20(金) 15:55:10 ID:plWDKplG
シャキ玉もらって、昼から押入れの中整理中だったのだが

 つ  か  れ  た  ら  〜

一服したほうがいいのか
このまま終わったほうがいいのか

いまゴミ&出したもの入れたダンボールが二部屋に分かれてる状態。
終わっていいかな。
748可愛い奥様:2006/01/20(金) 16:43:09 ID:lCnYdCnY
子供のヨダレetcで、染みだらけのヨレヨレソファを新しくしようとニッセンに注文してた。
2月お届けになってたから油断してたら、今日いきなり届いた!
ソファ周辺を片付けなくては…
ソファ到着にあわせて行う筈だった模様替えをしなければ…
その前に、洗濯物の山を仕舞わねば…
とりあえず寝よう。
749可愛い奥様:2006/01/20(金) 17:08:39 ID:7zM+rrZ2
届いたソファに?
750可愛い奥様:2006/01/20(金) 18:06:11 ID:2mzaa/ub
寝るな!起きろ!新しいソファによだれ垂れてるぞ!!!
751可愛い奥様:2006/01/20(金) 18:53:29 ID:PV+WP9Oz
>>750
新しいソファがよだれまみれに。

新たなソファを再度購入。

またよだれ・・のループに・・。
ならんように早く起きれ。
752可愛い奥様:2006/01/21(土) 08:56:57 ID:Ol4PXDdC
うわ!ソファーで思い出しちゃったよ・・・
いい加減、カバー洗わなくてはorz
ねぇ、誰かアテクシのシャキ玉見ませんでしたか?
一年程行方不明ざんす(´・ω・`)
753可愛い奥様:2006/01/21(土) 09:25:53 ID:OVDHzcKd


〜 〜 ●
754可愛い奥様:2006/01/21(土) 11:46:55 ID:RlyrKD99
雪が降っている
篭っていたいが食材がない・・・
旦那と子が外に出ている。物好きなやつ等だな
755可愛い奥様:2006/01/21(土) 14:13:09 ID:9LqKy7b6
子供の習い事を休ませて遊びに行かせた。頑張ってたし発表会終わったから
いいかー!というのが建前。本音は私もだるいため。
来週も週末は習い事でつぶれるし…。
しかも珍しく、今週は夕飯も毎日それなりのものを作ったしお昼も旦那に
作ったし今日も作ったし。
朝食も何品以上とか考えて作った今週。
こういう普通の主婦の生活は私の中ではシャキなので、ガクーンと疲れが出て
何もしたくなくなる。
パジャマ姿でシンクには皿いっぱい、ベッドは起きたまま。
いいじゃないか、いいじゃないかとなぜか落ち着いた気分になる。
756可愛い奥様:2006/01/21(土) 14:41:04 ID:KlPfFZYm
昨夜からおでん祭り開催中。
今朝もおでん、今晩も具を足しておでん。
多分明日の朝もおでん。
757可愛い奥様:2006/01/21(土) 16:09:22 ID:LOTLIx8t
腹へりだったので
何か食べようとおもって
お好み焼きを思い立った
が、出来上がったものはお好み焼きとは似ても似つかぬ
物体。
キャベツが高いうえつくり直すのも買いに行くのもマンドクサイので
今食べてます。
見ないで食べると何とか食べられます。
758可愛い奥様:2006/01/21(土) 17:48:24 ID:06VyoSME
数年ぶりの積雪です@ 関東
スタッドレスタイヤを一人でベランダから持ち出し
スタンドでタイヤ交換

すっごい大仕事した感じ
しかし雪は妙にテンションあがる
無意味に外に出たくなるのは雪国生まれのためか
759可愛い奥様:2006/01/21(土) 18:06:14 ID:uHDe4tLd
さっき私のうんこが転がって行ってしまったんですが
どこかで見かけませんでしたか?
760可愛い奥様:2006/01/21(土) 19:31:26 ID:I9rZm8ot
      三三三―→
                    三三三―→
         _ ∩
      ⊂/  ノ )             三三三―→
      /   /ノノノ     三三三 ―→
      し'⌒∪
761可愛い奥様:2006/01/21(土) 20:07:37 ID:dmA1gFHI
自分流に改変してみる

   部屋片付けろ―→
                洗濯物たまってる―→
         _ ∩
      ⊂/  ノ )          ごはんマダー?―→
      /   /ノノノ     しゃっきりしろよ―→
      し'⌒∪
762可愛い奥様:2006/01/21(土) 20:37:42 ID:cFlBnHAN
これは「マトリックス」か?
763可愛い奥様:2006/01/21(土) 20:46:47 ID:Ol4PXDdC
      ●●● 〜 〜
                    ●●● 〜 〜
      ●  _ ∩
      ⊂/  ノ )             ●●● 〜 〜
      /   /ノノノ     ●●● 〜 〜
      し'⌒∪
764可愛い奥様:2006/01/21(土) 22:47:33 ID:yO6C8/Af
      ●●● 〜 〜
                    ●●● 〜 〜
      ●)(.;.;)3`)!・;'.  アブッ!.
      ⊂/  ノ⊃             ●●● 〜 〜
      /   /     ●●● 〜 〜
      し'⌒∪
765可愛い奥様:2006/01/22(日) 00:21:00 ID:Z08T4UDT
              ● ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 見つけたよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

 



766可愛い奥様:2006/01/22(日) 13:18:23 ID:Au4GmnHL
昨日と言うか、夜中からシャキスイッチ入って、物凄い片付けをした。
シャキスイッチが入ると必ず倍以上にダラスイッチが入る。 
危険だが、これをしないともーっと物で埋もれてしまうのだ。
767可愛い奥様:2006/01/22(日) 16:29:39 ID:lnfnsP8L
マトリックスAAワロタ。
>>761な時、よくあるw
768可愛い奥様:2006/01/23(月) 16:12:28 ID:2nXPNQ7l
ダラ奥のみなさまはもしや冬眠中?
769可愛い奥様:2006/01/23(月) 17:17:23 ID:XjEi7Mus
どうしよう 二度寝のつもりが今起きた…
770可愛い奥様:2006/01/23(月) 17:25:48 ID:bHkRdILK
>>769
おはよーヾ(゚∀゚)ノシ
771可愛い奥様:2006/01/23(月) 17:27:03 ID:8NZrOT3a
今日はダンナご飯いらないらしい。
先週は毎日作ってたし、雪降ってるし(いつもだが)コンビニ弁当にしてもいいよね?
772可愛い奥様:2006/01/23(月) 17:30:14 ID:YPYt6SMc
はぁ〜今日は雪かき&子育て支援センターで絡まれた大きい子の相手して
シャキ玉使い切ってしまったorz特に後者はシャキ玉使うこと無いのに使ってしまった
自分がイヤだぁ・゚・(つД`)・゚・

次回からは嫌なオバチャンと思われようと知らない子の相手するのやめよう。
773771:2006/01/23(月) 17:40:31 ID:8NZrOT3a
「いつもだが」は、「雪降ってるし」にかかります。
774可愛い奥様:2006/01/23(月) 18:11:25 ID:XjEi7Mus
>>770(´∀`)ノシわぁい オハヨー

>>771 好きなもの食べちゃえ。
775可愛い奥様:2006/01/23(月) 21:41:44 ID:oBZZEBNu
旦那が「今日は外で食べてくる」って言ってたのを、さっき思い出した。
炒飯とハンバーグ、具沢山の味噌汁、和え物を作っちゃったよ。
シャキ玉を無駄遣いしてしまった気分だ。
子供と私だけなら炒飯だけでよかったのに。
はぁ・・・。
776可愛い奥様:2006/01/23(月) 22:01:21 ID:12jKIphe
あまり雪の降らない地域で育ったから今日、幼稚園で子と遊びまくった
ていうか園まで雪道を往復しただけで足が痛い(歩き方が悪いのか?)
雪国の人は住んで生活してるだけでシャキだと感じました
777可愛い奥様:2006/01/23(月) 23:35:48 ID:RvwN6Z/H
>>775 ちゃーめしだけだと野菜が足らん。
子供の健康の為と思えば良かったじゃないか。
お疲れ
778可愛い奥様:2006/01/24(火) 00:12:00 ID:Gfp+zgWc
そーだよね。手抜きも健康あってのことだからなぁ。
病気を理由に家事ダラしてるんだが、今日みたいに
ごはん作ってくれる夫が残業で遅い時はレトルトや弁当でまかなってたら
元々の病気以外にコレステロールがエライコトニorz。野菜食わにゃ。

今日はがんばっておでんを温めて人参と大根葉を入れてみた。
779可愛い奥様:2006/01/24(火) 01:27:53 ID:f9o9ss5P
雪のせいで毎日1時間早く起きて出勤(ノд`)
780可愛い奥様:2006/01/24(火) 09:12:52 ID:eyRJw3x6
>776
ますます外に出ないだけなのでシャキではありません。
781可愛い奥様:2006/01/24(火) 10:51:57 ID:WA2OqyOy
>>775だが
旦那、外で食べてくるって言ったはずなのに帰ってきて食べてたよ。
ご飯いらないのは今日だった・・私の勘違いですた。
残してて良かった。
でも、今日も子供の健康のためにちゃんと作ろうと思います。
ご飯あるから、肉野菜炒めにすっかな。
それか具沢山うどん。
782可愛い奥様:2006/01/24(火) 14:28:39 ID:iMciNel9
だね。
783可愛い奥様:2006/01/24(火) 14:45:23 ID:owvlNt7K
>781
野菜たっぷり入れて焼きうどんとかは?
784可愛い奥様:2006/01/24(火) 20:40:50 ID:DEVVr807
引越し終了ウラヤマシス。
8年分のダラがたまっていて引越屋さんの見積もりさえ呼べない。
押入れものぞくらしいじゃん。固定資産税の市の人と違って
押入れに存在するものを見に来るんだろうからなぁ。
らくらくパック憧れだけど、あっちもこっちも人に任せられるような状態じゃないし
とんでもないものがとんでもない状態で出てきそうで怖い。
ちょっとしかないシャキ玉、どう配分しよう・・・。
785可愛い奥様:2006/01/25(水) 00:46:32 ID:DzWWggE2
>>784
らくらくパックにイピョー。
らくらく頼む人はだらが多いはず。
きっと向こうも慣れてるさ。
ガンガレ!

かく言ううちは、転勤での引越ししか経験ないのだが
らくらく代は自腹のため、夫の許しが出ませぬ。
とりあえず産廃を一つ(3×3だっけな)頼んでおいて、どっさり捨てた。(´・ω・`)
786107:2006/01/25(水) 01:20:27 ID:vnNMFole
でもさ、引越しってせっかくシャキーンのチャンスなのに
らくらくでダラクオリティをそのまま運ばれては
元の木阿弥w。
787可愛い奥様:2006/01/25(水) 01:21:12 ID:vnNMFole
へんなアンカーついちゃったよorz。
788可愛い奥様:2006/01/25(水) 07:03:25 ID:rxNcB6r8
らくらくパックって、どの程度らくらくなんだろう・・・。
どこに何が入ってるか覚えてて、引っ越し先でも完全に復元してくれるのかな。
しまって、運ぶ、だけだったら、どこになにが入ってるかわからなくて
逆に面倒くさそうだ・・・。
しかし引っ越しって本当にいやだよね。
うちも秋までには引っ越し。
考えただけで c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
789可愛い奥様:2006/01/25(水) 07:38:32 ID:p2SmGn+E
うちは結婚してから2回引っ越しを経験した。
2回とも自ら梱包、その代わり掃除は業者にしてもらった。
2週間かけて夫婦2人で、あいてる時間に梱包した。
懐かしい物が出てきたりして、話に夢中になって先に進まなかったりしたけど、あれはあれで楽しかったなぁ…
今じゃいい思い出だよ。
790可愛い奥様:2006/01/25(水) 08:47:28 ID:sv/DBKHs
今じゃすっかりダラだよ
791可愛い奥様:2006/01/25(水) 09:30:29 ID:0VICxvQK
パンダのマークの引越し屋さんに「タンスの中身そのままでお運びしますよ
業界でウチだけのサービスです」と言われて即決。
もちろん衣装ケースも。カナーリ楽でした。ありがとうパンダ。ダラにも優しい。
792可愛い奥様:2006/01/25(水) 09:35:58 ID:Od/Cgsl5
>>788
完全に復元というわけじゃないけど
ある程度はやってくれるよ。
業者選びは大切だけど。
食器棚の中の食器もそのまま復元してくれた。
気をつけねばなのが捨てようと思っていた物まで
きちんと梱包して新居に復活。
しばらくゴミと一緒に生活しましたw
793可愛い奥様:2006/01/25(水) 10:09:14 ID:66wd7FEz
>>788
ほぼ完全に復元してくれるよ。
食器棚の中の、どの段のどの辺に何が入っていたか、のレベルまで。
置き方の微妙な違いはあるけれど、
本当にすぐ普通に生活できた。
あらかじめ、新しい部屋の間取り図に、
今のこの部屋にあるものを新しい部屋のどこに入れるのか
大体のプランを描いて渡しておく必要があるけれど、それ以外は本当にラク。

らくらくの一つ下の、その「しまって、運ぶ、だけ」のも頼んだことがあるけれど、
どの部屋のどこに入っていたアイテムか、ダンボールに書いておいてくれるので
困りませんでした。
あらかじめ自分たちが梱包しておいたもののほうがカオス状態で困ったよw
794可愛い奥様:2006/01/25(水) 10:49:57 ID:yJa2KbCJ
実家の母親から電話が来て「お金払ってあげるからこっちで車の免許取りなさい」って言われた。
今は車の必要性がない生活なので全く困ってないんだけど
田舎でとると高速の実践もないし、道も広くて楽だから身分証明書用に取れと。
今までも何回か言われたんだけど私本当に鈍いしあがり性で「教習所に通う」って考えただけで
緊張してしまうから自信がないんだ。
免許なんて馬鹿でも取れるって言われたけど自分はそれすらできない馬鹿のような気がしてるので
果てしなく不安。
いつもだったら適当にスルーするんだけど明日から実家に行く予定なのでその話題は避けられなくなりそうorz
しかも今は小梨専業なのでいつまでも今みたいな生活ができるわけじゃない、少しでも社会とのつながりを持たないと
何かあったときに困る、とかまで言われてパートでもしろ的な事も言われてしまった。
確かに何もかもその通りで甘えてるだけなんだけどね。
すごく憂鬱になってきた。
795可愛い奥様:2006/01/25(水) 11:48:56 ID:gNmib8pF
いつもなら「外に出ないと」と思いながら、
結局暗くなるまで顔も洗わずだらだらしてしまって焦る私が、
なんと今日はこんな時間に支度が終わってしまった。。。
見渡してみても、掃除も洗濯も歯磨きも化粧も着替えも終わってる。
ヒッキーだからこんな日にふいに誘える友達もいないし、
小梨だし、
一人でどこ行こっかな〜。
よく耳にする「オシャレなカフェ」とやらにでも行ってみよっかな〜。
メニュー読み間違えずに注文出来るかな〜。
796可愛い奥様:2006/01/25(水) 12:17:56 ID:MlnKKtg7
>>791
他の業者さん(大手)だけどやってくれたよ・・・。
797可愛い奥様:2006/01/25(水) 12:45:28 ID:sLsqnMIC
>>796
うちで使ったところは
「ま、これくらい最近どこでもやってますけどね(・∀・)」
って言ってた
798可愛い奥様:2006/01/25(水) 14:12:59 ID:1/a2JpsF
今日は朝からシャキ奥だった。
必要があったからなんだけど、掃除洗濯をして証明写真を取り、履歴書を出し、
郵便局と銀行2つに行った。
朝ご飯食べるとダラになると思って、食べずに動いた。
おかげで昼までに全部終わったけど、もう電池が切れた。
これからはダラに戻ります。昼寝もしようっと。
799可愛い奥様:2006/01/25(水) 14:50:09 ID:JoW2GKmB
ああそうだ、証明写真撮らないといけないんだった。
でもまだパジャマ。

…明日でいいか〜
800可愛い奥様:2006/01/25(水) 16:13:37 ID:EozQle7Z
ダンナの給料日はイヤでも銀行に行かないといけないから
ダラにはツライ・・・

でも行かないと財布の中身は2000円弱だったから
買い物にも行けないし。

この前、病院の待合室でオレンジページ読んでたら
性格診断(?)みたいなので「だらだらタイプ」「きちきちタイプ」など
4つに分けてそれぞれどんな性格か、どうすれば改善されるかとか書いてあった。
勿論私はダラダラだったけど
「きちきち」さんの所に

『明日できることは今日やらない』

って書いてあったので笑ってしまった。いい言葉だ・・・
801可愛い奥様:2006/01/25(水) 16:40:17 ID:8+tzaXVT
>>795タンは外出したのだろうか・・・と
こたつの中でパジャマ半纏のわたしが呟いてみる。
802可愛い奥様:2006/01/25(水) 16:51:46 ID:ZWSCAFcv
5箱入りのBOXティッシュだけは200円以内で買う!という一点節約主義で
あとは面倒臭いので節約なんてしてないのに、ティッシュだけは何故か
値段にこだわる。メーカーは何でもいいの。
この前、買ったのに今日も違うドラッグストアーで安売り発見!
外出予定はないんだけど、買いに行って来ようかうだうだしてる。
売り切れてたら立ち直れない。
眠いしだるいのに馬鹿みたいだ。
803可愛い奥様:2006/01/25(水) 18:01:46 ID:lIOyFXJk
4ヶ月前に引越しを済ませた私がきましたよ。

赤がいるから〜とらくらくパックを選択。
友人の旦那がやってる運送会社にお願いした。

引越し当日。友人旦那自らがダンボール片手に
現れますた。
シャチョサンッテ ゲンバノシゴト スルンダネ…orz

外面シャキな私にはもう、拷問としか思えない1日でした。
てか、友人旦那の会社に頼んだ時点でこの事態を
想定しておけよ、自分。<安さにつられた。バカだ。

とりあえず口封じにコーヒー代を弾んだから、くれぐれも
友人には何もしゃべらんでおいてくれ〜!!
804可愛い奥様:2006/01/26(木) 10:26:29 ID:2Jzqr7if
掃除機が壊れた。
掃除機が壊れた。
しょうがないなぁ。もう。

と、暫く掃除機買わずに言い続けよう。
805可愛い奥様:2006/01/26(木) 11:07:49 ID:jC6qhnnw
>>804
家も掃除機の調子が悪かった。
掃除機を使う事がストレスで掃除できない。
って言い続けてたら
旦那がサクっとネットで注文してくれやがった。
「新しい掃除機が来たら掃除するよね(ハート」って。
新しい掃除機はすこぶる調子がいいが
数ヶ月たっても出番は少ない。
806可愛い奥様:2006/01/26(木) 11:51:10 ID:37BYneZp
私も新しい掃除機欲しいんだけど、そしたら古い掃除機を捨てなきゃない。
あれは燃えないごみでいいんだろうか。
10年以上使ってるやつなので、重くてごみ置き場まで持っていくのがめんどくさい。
よって古い掃除機のまま、使ってない。
807可愛い奥様:2006/01/26(木) 12:46:04 ID:tWsqQqsP
買うのは簡単だけど、捨てるのはエネルギー要るんだよね。
808可愛い奥様:2006/01/26(木) 12:52:16 ID:3WkO9Wri
放置から燃えないゴミ袋に入れるまで数ヶ月
燃えないゴミの日を忘れてそのまま放置すること数ヶ月〜半年
次こそ忘れずと思うが寝坊で起きられず1〜3ヶ月
いい加減捨てにいけと旦那に説教されて深夜にゴミ捨て場に

私は不燃物を捨てるまでには1年かかります。
809可愛い奥様:2006/01/26(木) 13:59:00 ID:TSDuknDC
燃えないゴミを普通のゴミ箱にいれてはいけません、とよく
夫に説教されます。いまだに分別の仕方を知りません。

ケータイが通話不能になってしまった。
でもまだメールは使えるのでいいかと思ってる。
本当はよくないが機種変めんどくさいよー。
810可愛い奥様:2006/01/26(木) 15:05:35 ID:E93oFmdT
うちの地域はプラスチックも可燃で桶だから助かってる
これが分別のうるさい地域なら今頃・・・
でも電池を捨てるのには1年どころかもっと掛かった
どう扱ったらいいのかわかんなかったんだよ
2年半分をやっと捨てられた〜
旦那が趣味に電池を使いやがるから溜まりまくってた
今は衣装ケースの処分に悩んでいる

>>809
私も買い換えたばかり。ダラだから説明書がすぐどっかへいく
濁点ボタンが前のとは反対位置にあるので毎回押し間違えて苛々する
811可愛い奥様:2006/01/26(木) 16:03:26 ID:M0OXvLdV
お友達をおうちに呼びたい、と懇願されて渋々許可した。
今年度初。
仕方がないので朝からシャカリキになって掃除。
押入れの中から手をつけないとならなかったよ、子ども部屋。
そろそろ子どもの帰宅時間。
もうだめだ、電池切れ。これ以上動けない。口も利けない。
友だち来ても笑顔で迎えられそうにない。
つうか、意識失いそう・・・・・・・・・・・・・。
寝ていいですか。
812可愛い奥様:2006/01/26(木) 22:33:49 ID:JdI755Yc
>>811タン、大丈夫ですか?生きてますか?w
813可愛い奥様:2006/01/26(木) 22:56:58 ID:E93oFmdT
コンソメスープを作ってくれと子どもにお願いされた
遠い目になった
鶏ガラからダシをとるということだよね
牛の骨は怖いからもちろん使わない ふ
814可愛い奥様:2006/01/26(木) 23:11:30 ID:ultsnAWY
鶏ガラじゃなくて、鶏ひき肉をほぐしたのを使って取るとかんたんだよ。
水からほぐした鶏ひき肉入れて火に掛けて、ざるで漉しちゃえばいいんだよ。
815可愛い奥様:2006/01/26(木) 23:18:16 ID:bf+SWuOG
固形コンソメじゃだめなの?????
816可愛い奥様:2006/01/26(木) 23:32:29 ID:E93oFmdT
>>814>>815
ありがとう
じゃあ鶏ひき肉を使ってみるかな

お弁当のお供に持って行きたいのだそうです
家で食べるときは固形を使って具ありスープにしているのだが
水筒に入れた具なしを体感したいらしい
そうなるとやっぱちょっと頑張ってやるかと思うのです。
でも思うだけで終るかも知らんw
817可愛い奥様:2006/01/26(木) 23:37:05 ID:lWPb4g3a
作れなかったらJALのコンソメスープでいい
818可愛い奥様:2006/01/26(木) 23:53:04 ID:OfTBcu0A
>>817
あれおいしいよね
819可愛い奥様:2006/01/27(金) 00:29:59 ID:0591B4Q3
この前水炊きスープの話で
ガラが大変な時は手羽先使うといいってやってたよ。
身はオマイさんが食べてコラーゲンでも
解してサラダもいいわいな
820可愛い奥様:2006/01/27(金) 08:51:50 ID:l572dYo1
>>817>>818>>819
コンソメ話にレスありがとう
>>813>>816です。

私もJALのコンソメ好きダラ
塾弁用なので夕方までにチャレンジできたらやってみます
テスト真近なのでバカな子どもに実りのない勉強を教えていたため
既に疲弊しているのでこれから寝ます。おやすみなさい
821可愛い奥様:2006/01/27(金) 09:05:03 ID:nq7k/HcZ
>>820
あなたはこのスレに常駐してるけど決してダラじゃないよ。
お子さんお受験ですか?毎日御苦労さまです。
822可愛い奥様:2006/01/27(金) 11:02:57 ID:HpYqQ7y4
>>820
今年のシャキ玉を塾弁に使い果たしていると思われ
後がきついぞ
テスト終わったらダラダラするのじゃ
823可愛い奥様:2006/01/27(金) 11:18:03 ID:mYHw7akF
朝起きて、だんなの朝ごはんを作った。
洗濯した。干した。シャキ玉よさようなら。

払い込みに行きたいけど、行けるのだろうか・・・
824可愛い奥様:2006/01/27(金) 13:54:16 ID:0uSIu+lg
図書館にどうしても行かないといけないのにPCつけちゃった…
さっき起きたばかりで何もしてない
早く家をでないと近所の高校の下校ラッシュにまきこまれるー
ああもうめんどくせえ…
825可愛い奥様:2006/01/27(金) 13:56:45 ID:z52yskER
図書館と銀行と病院と買い物に行ってきた自分超勝ち組w
もう寝る。

残りのシャキ玉ちょっとですがどうぞ
つ。。。。。。。
826可愛い奥様:2006/01/27(金) 14:21:45 ID:glWuxkn0
冷蔵庫のぞいたら、牛肉と玉葱一個と糸こんにゃくが!
きのう旦那が仕事帰りに買ってきたらしい。
これは暗に「牛丼を作ってほすい」ということか…orz
>>825たんのシャキ玉もらいますw
827可愛い奥様:2006/01/27(金) 14:37:51 ID:GHhhdUPk
8日ぶりに外に出るので、ちょっと上げさせて。

お昼に起きて、まだパジャマ。これから風呂入ってしたくします。
銀行行って薬局行って、スーパーでリサイクル品置いてくる。
無事に出来たら、ごほうびにラーメン食べて帰ってくる。(゚∀゚)
828可愛い奥様:2006/01/27(金) 15:32:42 ID:7eQ9T3kv
>>827
すばらしい行動力。裏山

ダラなのに2ちゃんは欠かさない私の大事な老体パソコン
最近ビジー&固まる率が高くなってきた。
枚数分からないけどついつい('A`)マンドクセで
140MBためこんだ写真を焼けばいくらか軽くなるかな・・・・・・・・・
>>825たんのシャキ玉もらってCD-RW検索してきます。
829可愛い奥様:2006/01/27(金) 15:47:46 ID:z/Y60rC1
>>826
いいな・・・。
うちのダンナにも
「次の日食べたいメニューの食材を買ってきて冷蔵庫に入れる」機能が欲しい。
肉じゃがの材料だったのにカレーになってたりしそうだけど。
830可愛い奥様:2006/01/27(金) 15:52:05 ID:fLv/ZuLu
私の大事なパソも、ちょっと前しょっちゅう激しく硬直してた。
CPUが100%使用て、、、かちゅ立ち上げただけなのに。
これ、結局原因はPC裏のホコリ。
たまには掃除しろってよー!
お前もか!唯一のダラ友だと思ってたパソタンまでも
掃除しろってか!
831可愛い奥様:2006/01/27(金) 16:19:42 ID:HlWq8xYn
もうすぐ同棲3年目(結婚4ヶ月ぐらい)でやっとアイロンを手に入れた!
つか結婚祝いにアイロンもろたんだw(友達に欲しいって言った)
旦那もこれでワイシャツにアイロンが!!って喜んでくれたけど、届いて10日も箱から開けずじまい・・・。

やっぱアイロンめんどくさいよ。せっかくもろたけど、渋々出すか。
832可愛い奥様:2006/01/27(金) 16:30:47 ID:glWuxkn0
アイロンめんどうだよ。
通販で、ハンガーにかけたままかけれるアイロン買ったけど、使ってないよー。
旦那のハンカチ、ついにタオル地のやつになってもうたw
833可愛い奥様:2006/01/27(金) 16:41:58 ID:HYbNCfvV
yahooニュースの見出し
「ダラが道路上約20kmに散乱」

 …よく見たらタラだった。
834可愛い奥様:2006/01/27(金) 17:09:22 ID:mYHw7akF
>>833
ダラ奥タンがみんなで、
ダラーダラーダラーと言いながら道路にねっころがって
芋虫(ニャッキみたいな)のように伸びたり縮んだりしてるのを想像したw
835可愛い奥様:2006/01/27(金) 17:12:14 ID:TTbGTA4h
そして、近所の籠背負ったおばさんに拾われて、
煮込まれたりする。
日向で干物にされるダラは勝ち組w
836可愛い奥様:2006/01/27(金) 18:11:59 ID:Oz8WEX17
確定申告の時期なのでたまっている領収書を
会計ソフトに打ち込まなくてはいけないのに
PC立ち上げるとつい2ちゃんしてしまう。
毎年3月15日にならないと終わらないので
今年こそ早く終わるぞと思いながらはや1ヶ月。
どうしていつもギリギリにならないとうごけないのだ。
ああ、もうケロロが始まった。
837可愛い奥様:2006/01/27(金) 18:21:22 ID:0uSIu+lg
>824ですがどうにか図書館と買い物すませてきたら、今日は遅い
はずの旦那がもう家にいる…。
おまけに明日の土曜は出勤日なのに人間関係に疲れたから休む
とかほざいてるー。なんなんだ一体。
んで、明日は気晴らしに出かけようだってさー。借りてきた本を
読んでだら、という私の予定はどうなるのよ。一人で行ってよ!
…なーんて言えたらなorz
838可愛い奥様:2006/01/27(金) 18:28:44 ID:GHhhdUPk
>>833、834
読んだらわたしの脳内では、荒巻が延々路肩に寝ている。
839可愛い奥様:2006/01/27(金) 18:41:35 ID:QZk4eH8T
今日は通販カタログやら旦那の雑誌やらを
リサイクルに持っていった。
自宅前にも月に一度来てくれるんだけど
去年のぷれいぼーいとか溜め込んでるので
恥ずかしくて出せませんでし。
すっごくいいことした気分なので
今晩はビール飲んでもいいよね?
840可愛い奥様:2006/01/27(金) 19:20:54 ID:glWuxkn0
たらちり鍋つつきながら一杯どう?付き合うよw
841可愛い奥様:2006/01/27(金) 19:28:52 ID:JkzgbHXE
昨日今日と旦那が具合が悪くて、2日ともお昼過ぎにいきなり帰って来た。
せめて連絡してください。
というか、天性の勘で旦那の帰宅を察知したのか、2日とも掃除洗濯キッチンの片付け、
着替え、洗顔、薄化粧、髪を梳かす、まで完璧に済ませていた!
いつもは、午後四時くらいまでパジャマで、髪ボサボサなのに。

で、旦那は今、ご飯を食べて寝ている。ゆっくり休んで頂戴。
…それで、私は2度寝、お昼ねが出来なかったために、超眠い。
842可愛い奥様:2006/01/27(金) 19:29:30 ID:QZk4eH8T
>>840 
昨日からのおでんに卵とブロッコリー、
はんぺんその他練り物を
追加投入。
トリモモとネギを炒めました。
たらちりも欲すい。
是非ご一緒しましょ。
実はもう1本飲んでしまったのだけど。
843可愛い奥様:2006/01/27(金) 19:31:18 ID:PWqWpK9I
>>830
家も調子悪くなった事があった。
回線がブチブチ切れるの。
マンション光に変えたばっかりだったからそっちか。と思って
連絡したらマンションのケーブル?電話線?が劣化してるかもなので
総取替えします。って工事してた。
工事後も調子が悪くてPCをラックから降ろしてみたら
すごいホコリ。
掃除機で吸い取ったら快適になりましたw
NTTの方ごめんなさい。
844可愛い奥様:2006/01/27(金) 23:23:02 ID:HPh61JfC
ほこりかぁ。
うちのPCは突然電源が切れる→何もしないのに即座に再起動。
まずいなぁ、と思っているのだが、とりあえず掃除か。
('A`)マンドクセ
845828:2006/01/27(金) 23:49:07 ID:7eQ9T3kv
うちのはホコリ掃除済みでした(ただし一年一度w)
やっぱりパソの寿命ぽいヽ(`Д´)ノウワァァァンン

旦那に「ADSLからISDNに変えたのか」といわれたよ。

846可愛い奥様:2006/01/28(土) 11:42:01 ID:b8qv7l6I
ダラ脱却目指して、私、旅立つよ

自分が好きな自分になりたいんだ
847可愛い奥様:2006/01/28(土) 13:41:59 ID:9EC+s/C6
在宅で少し仕事をしてるんだけど、昨日今日までの急な仕事を頼まれた。
それじゃあとやってたら、友達からメール。
結婚話があるらしいんだけど、悩んでるので聞いて欲しいとのことだった。
友達は平日仕事してるので週末しか時間がない。
たまたま今日は旦那が休日出勤でいないので、「仕事あるけどうちに来る?」と聞いてみたら
来ると言われた。

それからが大変。仕事を取りに来る人はいつも玄関ですぐ帰るので部屋までは見られない。
とりあえず仕事を終え、顔を洗って髪を直して部屋の窓を開け、掃除機をかけて必死で片付けた。
トイレも掃除してなんとか終了。
朝ご飯を食べてなかったので、今食べてるけどなんかもう力尽きた。
20年来の付き合いだし、ダラな私と友達でいてくれる貴重な人だけど、ちゃんと相談に乗れるだろうか。
寝てしまったらどうしよう。
とりあえず友達がくるまで、ちょっと横になります。
848可愛い奥様:2006/01/28(土) 14:28:04 ID:4am1lIKf
在宅で仕事をしてるというだけでもエライ。
私は外に出て働かざるを得ない状況にならないと自分を甘やかしてしまって駄目だw

お掃除おつかれさま。ケーキでも食べてまったり汁〜 つ@
849可愛い奥様:2006/01/28(土) 16:53:13 ID:kA80w4oS
>>846
いってらっさい。ノシ
戻ってきたくなったらいつでも戻っておいで(はぁと

荒巻見たさにウェーブ買ってしまった。
旦那が妙に喜んでるんですけど。
でも、きっと荒巻を見たら満足してそのまま埃をかぶるに違いない。
850可愛い奥様:2006/01/28(土) 22:44:04 ID:b8qv7l6I
>>486だけど、ただいまだら〜。
結局、昼にマック食べて、ダラダラ2chしてたらこの時間。
夕飯もう食べなくてもいいや。
851可愛い奥様:2006/01/28(土) 22:45:12 ID:b8qv7l6I
>>846の間違いだら スマソ もうすっかりダラボケしてるorz
852可愛い奥様:2006/01/29(日) 00:00:54 ID:FSSV8Jf9
ちゃぶだいの上がもうかれこれ2週間ゲームと小学校のプリントと雑誌で
盤面が見えない状態だったんだけど、リビングの蛍光灯がチラチラして
子供3人から文句連発だったんで、脚立が置けるスペースだけ物を移動させて
天井の蛍光灯を換えた。ちゃぶ台の脚立分の空間は、すぐにみかんの食べかすが。

さあ今日は、取り壊し予定の貸家だった古家に、解体の下見に行かなければ
ならない。……何これ!!? 「整理ダンスと本棚を置いていかせて。どうせ
解体するんだから」という話は聞いていたけど、このゴミ屋敷は…。
70Lゴミ袋に不燃ごみ9袋、可燃ごみ6袋(このダラな私が死ぬ気で分別)。
布団、脱いだままのトレーナー、食べかけのおにぎりの残骸、シャンプー・洗剤類
調味料類びんのまま放置。雑誌、おもちゃ、マッサージチェア、業務用コピー機、
机、酒瓶、子供の通知表…。いいのかこれ捨てちゃって?確か子供二人の家族が
住んでいたはずなんだが。洗濯機の横に、白濁した水の入った金盥。なにか沈んでいた。
このゴミをなんとかしないと、解体見積もりが20万上がる。7時間片付けても
終わらず。私はきっと今日1万円分ぐらいは働いた(肉体的にも精神的にも)。
解体を前提としていても、人から借りた家をここまでにして、そのままゴミ残して引っ越すか…。

帰ったら、我が家もそんなに変わらなかった。怒って損した。
853可愛い奥様:2006/01/29(日) 00:06:03 ID:a8RSYKup
ちゃぶだいを引っくり返した、まで読んだ('A`)
854可愛い奥様:2006/01/29(日) 00:22:10 ID:AzUmHjJm
ダラだから長文は読めないだら
855可愛い奥様:2006/01/29(日) 00:34:12 ID:WqYnSRzM
>>852
借主さんの引越し先わかってるの?そのまま処分するなら
YOU、追加分請求しちゃいなよ。(ジャニさん風)
856可愛い奥様:2006/01/29(日) 00:40:40 ID:b4ahyQV8
上田さんかと思ってた。
857可愛い奥様:2006/01/29(日) 01:27:29 ID:DIj0G10W
>>850
旅立ったのに、もう戻ってきたのか。
858可愛い奥様:2006/01/29(日) 13:21:51 ID:7AR3fFzY
おかえり〜
ダラ奥スレから抜け出すのは、富士の樹海よりも難しいからなw
無駄な抵抗はよせw
859Today+ 173-36-104.biwa.ne.jp+Dinner:2006/01/29(日) 14:56:35 ID:MAOnG5Xr
てすと
860可愛い奥様:2006/01/30(月) 00:14:38 ID:lg4fkO1i
>>859 滋賀県??w
861可愛い奥様:2006/01/30(月) 01:21:07 ID:6iaCbGpa
耳無しホウイチ?w
862可愛い奥様:2006/01/30(月) 08:21:11 ID:OMzh0V7D
セーリになったので心置きなく二度寝する
セーリじゃなくても寝るんだが
863可愛い奥様:2006/01/30(月) 11:04:17 ID:OseCeoM0
だらだらしてたら、明日、明後日雨じゃねーか。
大あわてでいまごろ洗濯機まわしてみた。
室内干しできないのが難点だなー。干せる人いいなぁ。
最近一日が早く終わらないかとばかり思ってる。
先々で良いことがあるわけでもないのに。

とりあえずウンコしてくる。
864可愛い奥様:2006/01/30(月) 11:43:43 ID:sFyY3L/1
二度寝しそうになったけど、ごみの日だったので必死で意識を取り戻して出してきた。
がんばった、自分。
865可愛い奥様:2006/01/30(月) 12:53:04 ID:OseCeoM0
ごみは寝てる間に旦那が全部出してくれてただら・・・
866可愛い奥様:2006/01/30(月) 14:11:53 ID:uyeRtIXk
>>865
いいな〜、そんな機能がついた旦那が欲しい・・・
867可愛い奥様:2006/01/30(月) 14:59:17 ID:0kyx0Iua
>>866

後付けするのだよ。
868可愛い奥様:2006/01/30(月) 15:21:04 ID:lRce9e50
そうそう、旦那改造計画実行すべしw
けどさー、あんまり好きすぎて結婚しちゃうと無理じゃない?
うちはそこそこなんで出来たけどw
ここの人の中で、憧れの君と結婚して手なづけちゃった奥いるのかな?
869可愛い奥様:2006/01/30(月) 15:23:26 ID:ANlScD0G
だらに憧れの君を射止めることなど出来るのだろうか・・・
憧れの君と付き合うなんて・・・うああ、面倒だわ〜。
870可愛い奥様:2006/01/30(月) 16:48:32 ID:gMGQmanc
憧れの君とデートして、いい感じになった私が来ましたよ。

憧れの君も私も、まさにベッドに向かって一直線!なタイミングで
私の家まで送ってもらったのよ。
時間は遅く、終電まであと1時間たらず。
しかも私のマンソンから(学生時代だったから)渋谷まで30分、
そこから乗り換え2回で彼のマンソンまでははるか遠く、
どう考えても終電に間に合うわけがない。

で、マンソンの玄関まで送ってもらって思い出したんだけど
私ってダラなのよね。家はぐちゃぐちゃ。玄関には読まねぇ新聞のバベルの塔。
デートにむけて、その月のバイト代はたいて服を買いまくってて
当日はそれを引っ張り出してセルフ着せ替えゴッコ、
シャワー後のタオルも放り出して化粧して家を飛び出してきてたの。
(わかるでしょう、みんな。わかってくれよ)
その家に憧れの君をあげるわけにいかず、そのままさよならしました。
私のばか!服よりダスキン頼め!ばかばかばか!
彼も悪い!渋谷で飲んでたんだから、そのまま歩けばホテルがあったのに!
ばかばかばかー!1kmも歩かずに円山町なのに!

その後、彼とそういう雰囲気になることはなく・・・
ダラってても平気なダンナと結婚しました。ダラしまくり。
ラクだけど、ときめきはないな。

そんな夫は、今日の昼間帰ってきて、その帰宅の音で目を覚ました私を
怒りもせずに、ゴミを自主的に集めて捨ててくれますた。
こういう時、憧れの君じゃなくてダンナと結婚してよかったと思うよ。
871可愛い奥様:2006/01/30(月) 17:03:23 ID:6eMmawbw
憧れの君とベッドで戯れ、まで読んだ
872可愛い奥様:2006/01/30(月) 18:02:46 ID:kQbo4an/
来ましたよ。
まで読んだ。でも、大体萎える内容ってのは想像つくw
873可愛い奥様:2006/01/30(月) 18:06:02 ID:zNbSJ1JS
かっこよくて、もてるタイプの旦那を捕まえたダラ主婦はおらんのか
874可愛い奥様:2006/01/30(月) 18:10:35 ID:A9x0PP4z
妊娠して保健なんたらの人が家に来た。
すっかり忘れてて一時間前くらいに気付き、慌てて一部屋に押し込んだ。
カラーボックスは整理できなそうなんで、ボックスごと移動とか
不自然にパーテーション置いたりして、見た目だけはスッキリ。
無事帰って5時間ほど放心している最中、ダンナ帰宅。
もぬけの殻のような我が家を見て、泥棒が入って全部持ってかれたと思ったらしい。
いや、きれいさっぱり持ってってくれたらそれもよしかと。
875可愛い奥様:2006/01/30(月) 18:13:30 ID:lRce9e50
>>870
全部読んだから安心しろw
私の憧れの君は、旦那の同僚だった。
いまだ独身の彼を見るとあれこれ妄想してしまうが、ダラ奥の自分を見るにつけ やっぱり今の旦那で良かったと思う。
背伸びしてもね〜
876可愛い奥様:2006/01/30(月) 18:22:00 ID:99oTIQqq
うちは旦那もダラだよ。
だから時々気合い入れてシャキらないと、
部屋が大変なことになる。
もうすでに空き缶で溢れて困ってるけど、
明日はす向かいにスーパーが出来るから、
資源ゴミ問題からは解放されそうでウレシス。
877可愛い奥様:2006/01/30(月) 18:44:03 ID:RZQTLGJo
そうかぁ、だから見た目から好きになった人とは、ずーっと一緒に
いたいと思うことがなかったのか。だらしない自分を受け止めて
くれる人じゃなきゃ結婚は無理よね。息苦しいよね。
878可愛い奥様:2006/01/30(月) 19:08:59 ID:NDm2MZW5
うちの旦那もダラだし、汚くてもあまり気にならないみたい。
でもパソコンだけは大事にしていて、私のも「ほこりがついてる!」と言われる。
879可愛い奥様:2006/01/30(月) 23:00:52 ID:uyeRtIXk
私の憧れの君は元職場の先輩だ。

でも、旦那と結婚してよかったと思っている。
だってダラしてても怒られないし、こっちも安心してダラできる。
ダラのケコーン相手はやっぱダラを許してくれる相手でないとね。

ちなみに旦那には「汚れているのが気になったら自動で洗浄」
機能が標準で搭載されていた。
そんな私は>>866
便利な機能が標準搭載されてたから後付けのやりかたがよくわからん。
880可愛い奥様:2006/01/30(月) 23:12:43 ID:81QV9a/+
うちのダンナには、朝ごはん作成機能がついているダラ。
平日は自分ののみ、休日は家族全員の朝ごはんを作ってくれるダラ。
でも、ごみをまとめる機能はついてないダラ。
おいてあるごみを出してくれる機能はついてるダラ。
881可愛い奥様:2006/01/30(月) 23:19:15 ID:99oTIQqq
>>880
うちもだ。
ゴミをまとめる機能はついてないけど
置いてあるゴミを出してくれる機能は付いてるな。
すごい溜まってから出してくれるんだけどナー。
882可愛い奥様:2006/01/30(月) 23:29:04 ID:kQbo4an/
便利機能を後付けしたら、不具合が起きたなり!
凄い暴走して、キッチンが余計にめちゃくちゃだ!
後付けはメーカー同士の相性もあるので慎重に。
883可愛い奥様:2006/01/31(火) 08:39:24 ID:0FdG+cWm
自分は高機能なものを購入したダラ。
実家暮らしの自分+一人暮らし暦10数年のダンナ。
食事作れる(普通に)・洗濯できる・掃除できる・ゴミもまとめて捨てる・ダラに何もいわない・愛してるっていうetc・・・
超高機能!

ただ、デザインが非常に悪い。
日本は小さいもの作るのは得意だけど、デザインは良くないよね、の典型。
884可愛い奥様:2006/01/31(火) 09:14:04 ID:3HZP/jfH
ふと思った。
プロ野球選手とかJリーガーとか、有名な人の一般人奥にダラな人っているのかしら?
885可愛い奥様:2006/01/31(火) 09:29:43 ID:/55K2CRl
>>883
非常にうらやましい。
正直、うちのはデザイン性に も 欠ける。

ただし、それを補うため、食洗機やダイソン購入は
率先して行ってくれる。
あんまり高機能でも私には使いこなせそうにないので
この程度で十分、と思っている。
886可愛い奥様:2006/01/31(火) 09:41:14 ID:pRUkHI2Q
>883
うちのも購入当初は同じ機能を備えていましたが、年々一つづつ欠落していくorz
今でも変わらないのはダラに何もいわないってとこだけだ。
この機能も欠落したら、一緒にはいられないだら。
887可愛い奥様:2006/01/31(火) 14:49:15 ID:AaRNPeEa
メンテナンスも必要かと。
ほめて機能をUPしたり、プレゼント作戦で愛のオイルをさしてあげたり、長持ちさせる工夫もしないと。
壊れてしまっては、元もこもありませんw
先週、新庄(これで合ってる?)のパンツをプレゼントしたら、パワー全開になったよ。
888可愛い奥様:2006/01/31(火) 15:18:40 ID:vEava3+8
ここ数日、激しくシャキった反動が来た。
天気は良くないし、なおさらやる気出ないから、布団の中で2chしつつウトウト。
そしたら、きれいなお部屋でかっこいい人と裸で戯れる夢を見たよ。
そんな私は、来週出産予定の妊婦だったりする。
きっと体が
「今のうちにダラしとけ〜」
って言ってるのね。
889可愛い奥様:2006/01/31(火) 16:25:15 ID:jt9wFge5
>>888
ほんと、今のうちにダラしておいて〜!
産前産後は、シャキな人ですらゆっくり休むものとされているのだから。

妊娠中は、私もよく変な夢を見たよ。
無意識の総整理ってかんじだった。
890可愛い奥様:2006/01/31(火) 16:43:02 ID:vlEtqvNd
皆さん高性能な旦那餅でテラ裏山シス。
家の旦那はぬぎっぱなし・市販の食材嫌い・服の皺嫌いがデフォです。
自分はダラな癖に・・。
でも私が専業で家でだらける事を非常に好む性質があるので
何とかなってるのかも。アイロンだけはマンドクセ('A`)
891可愛い奥様:2006/01/31(火) 17:04:37 ID:4EnOl4OM
アイロンだけは結婚4年目の今でも触った事がありませぬ。
当時の新作だったブツは今でも動くのだろうか。
一度も電源を入れてませんが。
892可愛い奥様:2006/01/31(火) 18:16:46 ID:QrZjk+EI
>>888
あぁー、めいっぱいダラしてるとええよ。
0歳児餅だが、完璧に一人で一日中だら出来る日は何年先だろう・・・
その頃には働き始めないとお金が苦しいかも・・・
と思うと泣けてくるだら。
あと、おうち派でもカフェとか喫茶店で一人でご飯食べてぼへーっと雑誌をめくり
お茶やデザートを食べる、とかも満喫しておくとええ。
なかなか外で食べられなくなるし。

といいつつ、だらけすぎて家の片づけがぎりぎりまでできずに
出産予定日〜翌日必死で片づけ、拭き掃除していたのは私だ。
このスレで、臨月に入ったら巣をきれいにする本能が働く、と言われたのを信じてたけど
全く働かなかった・・・
893888:2006/01/31(火) 18:24:37 ID:vEava3+8
>>889タン
「無意識の総整理」ワロタ
起きたとき、うれしさ半分寂しさ半分って感じでしたよ。

巣作り本能か、毎日家中フル掃除してました。

でも、もういいや〜。
ダラしよう。落ち着く〜。
894888:2006/01/31(火) 18:47:10 ID:vEava3+8
>>892タン
やっぱり今のうちだよね。
赤さん出て来たら、嫌でも毎日シャキらなきゃだめかしら…。
と、思いつつ、既に「だら育児」スレをヲチしてます。

あぁ、生協届いてるみたいだけど、寒いし暗いしダラ服だし取りに行くのマンドクセ。
895892:2006/01/31(火) 21:02:10 ID:QrZjk+EI
>>894
子にもよるけど、私も毎日シャキってはないしダラなんだけど
「こころゆくまでひたすらだらだらー」とか
自分のペースで二度寝〜とか昼寝ができないとか(このペースではしてる)
なんかそういうのがだら人間的には辛かったり・・・
と言う私は前スレあたりで、赤ん坊の顔にチン毛が乗ってたと書いた者です。
最近部屋中赤子が這い回るので毎日のように掃除をするようにはなったものの
先日赤の尻の穴から黒い糸が。
引っ張ると私の髪の毛がツツツー・・・とでてきましたことよ。
896可愛い奥様:2006/01/31(火) 22:03:28 ID:SnjtLXoC
>>895
飲み込んでたという事?
うへー、子ども欲しいけど、掃除しなきゃならんよなあ・・・
ああ、まんどくせえ・・・
897可愛い奥様:2006/01/31(火) 22:15:11 ID:9HpQUc8C
>>896
何事も気にしすぎるといイクナイ
898可愛い奥様:2006/02/01(水) 02:46:41 ID:3U1ljc02
今週は参観日があるから調整しなきゃならないのに
又2ちゃんをやってこんな時間に
髪の毛も変だしな。どうしたらいいものか・・・
外では一応ちゃんとした母親ぶっているのだが
ダラだと見抜かれているかもしらん
つか、チラ裏だなスマソ
899可愛い奥様:2006/02/01(水) 10:56:41 ID:YpvztsQb
月曜日から出かけなくちゃいけなかったのに、マンドクサーで先送り。
昨日は化粧したところで力尽きた。そして夜、もう一個用事が増えた。
今朝、ガンガッテ化粧した。書類の準備もした。そして力尽きた。
あぅ、行かないと叱られる。でも外は雨なんだよ。寒いんだよ。
誰かシャキ玉ください。
900可愛い奥様:2006/02/01(水) 11:31:48 ID:CRI+RtCH
>>899
つ○
転ばないよにね。いってらっしゃい ノシ
901可愛い奥様:2006/02/01(水) 13:21:27 ID:XADfN8+O
うちは昨日参観日だったんだが(幼稚園)
入学前の子供をお持ちのママンたちの中には毎日「入学前ドリル」みたいな
お勉強に毎日付き合ってると聞いた。
考えられない・・・ダラな私が子供の勉強を見てやるなんて・・_| ̄|○
しまじろうなんて手付かずのままで積み重ねられてるんだぞ。。
解約することすらマンドクサでそのままだ。
贅沢をいえば、子供が一人でやってくれるオリコウタンだったらよかったが
親ににて「将来のび太になる」と言ってる生粋のダラジュニア。
困った困った。

902可愛い奥様:2006/02/01(水) 13:22:16 ID:YpvztsQb
>>900
ただいまー
ありがとう!おかげで行って来れたよ。

これで存分にダラできる、ウホホ。
食料品も買い込んだし、レトルトおでんで夕食もバッチリ。
ポケモンやっちゃうもんねー。
残りのシャキ玉,よかったらドゾー
つ.
903可愛い奥様:2006/02/01(水) 14:09:39 ID:7JgKPjrG
>>901
うちは自分でやれないから幼児塾→補習塾→受験専門塾へと
丸投げして嫌でも勉強させてる。
親がのび太だからいつまで持つか不安だけど・・・
904可愛い奥様:2006/02/01(水) 14:25:51 ID:vcI69unW
>>902
く、くれ・・・
((((( `Д´)⊃.

用事の半分で良いから済まさねば・・・
雨のバカ・・ううん、昨日行かなかったアタシのバカバカ。
905可愛い奥様:2006/02/01(水) 14:53:04 ID:pEL2OFh8
さっきコンビニへ行ったのが今週初めての外出だ…。
東レパンパシテニスが始まってしまって、CSで観戦に
忙しいので多分もう当分表にはでないな…。
通話ができない壊れ携帯もほったらかしで大顰蹙のままさー。
ゴミ出し買い物機能付夫がいると本当に表にでない…。
ついでに機種変もしてきてもらおうかなw
906可愛い奥様:2006/02/01(水) 17:12:08 ID:e62jpRvT
>>902
残り少なっw

思わず汚れかと思ってPCのモニタごしごししたよ。

やることいっぱいなんだけど
朝から子の離乳食3回失敗して
生協の注文書を久々に忘れず出して疲れちゃったよ。
あぁー。やだやだ。
トメが来るんだけど、明日から2泊なのか明後日から1泊なのか
まだ決まっていない模様。
明日来るのと明後日くるのじゃえらい違いなんだけどな。
買い物もしてないし。はぁ。
907可愛い奥様:2006/02/01(水) 17:25:40 ID:BOfXLA8m
>>906
おかゆさん奥か?
お昼寝前に見たスレは夢の中での出来事に思えるから不思議。
908可愛い奥様:2006/02/01(水) 18:35:10 ID:qRD6Rsht
>>905
夫さんの機種変更かと思って、思わず交換して欲しいと考えたよ。
909可愛い奥様:2006/02/01(水) 20:23:29 ID:Z/R9X79E
すんません
鳥レタス今はじめて作ってるんですが、水分とぶまで火にかけるんですか?
サイト見てもわかんなかったので。
910可愛い奥様:2006/02/01(水) 20:26:58 ID:w1hDDQ5B
肉に火がとおればOK
スープも美味しくいただきましょう。
911可愛い奥様:2006/02/01(水) 20:51:09 ID:Z/R9X79E
>>910
ありがとうございます
ええにおいが…(´Д`)
912可愛い奥様:2006/02/02(木) 08:13:19 ID:6/QaE+3C
天気だが、寝ますダラ
913可愛い奥様:2006/02/02(木) 08:33:12 ID:SdAmruUG
あわわわー。3年住んだお部屋とお別れせねばならないかもしれない。
引っ越さない範囲で異動の希望を出してたけどほどよいトレード先がなく
引っ越しの可能性が急浮上。
それなりに住みよく整えて住み慣れてきたし、日当たりもよくて気に入ってたのに。
というか一度目の転勤は引っ越さない、と言う前提で住んでたから。

でも何よりかにより、引っ越し作業、部屋探しがイヤじゃー。
後追い&人見知りまっさかりの0歳児あり。
住宅に関する意識の違いでいつも旦那と揉める。
何より準備片づけマンドクセー。自分の実家は1000キロ彼方。
引っ越し経験無いし、光熱費や役所関係の手続きもマンドクセー。
住所の周知もマンドクセー。
死ぬー。たしけて。
とりあえずモノ減らすためざくざく捨てるだら。
914可愛い奥様:2006/02/02(木) 09:21:20 ID:SOqtI3/X
>>913
おこちゃまが小さいなら手続き関係は全部旦那に丸投げ汁。
915可愛い奥様:2006/02/02(木) 09:23:34 ID:n+GWi4Qg
風邪が強いから家にいよう
916可愛い奥様:2006/02/02(木) 10:00:50 ID:Vci33e5n
>915
おまい、インフルエンザかなんかか?

ま、インフルエンザは自分なわけだが。
タミフルのむの遅かったから(予防接種していたため症状が軽く、なかなかインフルエンザだと気づかなかった)、
ダメポだとおもっていたが、今頃きいてキター!タミフルすげー!!!!
これで今日から家事しなきゃならんな。どっから見ても元気だもの。
917可愛い奥様:2006/02/02(木) 10:31:41 ID:08psB+7H
雪かきしたくないだら。
でもしてないのうちだけで目立つので、もうちょっと2ちゃんしたらやる。
ご近所はみんな昨日のうちに終えたみたいで、旦那が出勤したあと
車で隠れてた部分が出てきてしまった。
やりたくねー。でもダラだとご近所に思われるかも、と思う小心者の自分もいる。
918可愛い奥様:2006/02/02(木) 11:01:23 ID:NL/MfJHB
通販で頼んだコードレス掃除機が届いただら
注文したやつじゃないやつだっただら
もう梱包材は捨ててしまっただら
送り返すの面倒だら…

…ってよく見たら届いたのは四千円高い最新機種だら
パワーはすごいが、自分の申し込んだのより充電の仕方が面倒だら
(自分の申し込んだ奴…コード差すだけ
最新機種…本体から電池外してどうのこうの)

どうしよう…もらうべきか返すべきか…
919可愛い奥様:2006/02/02(木) 11:35:42 ID:TuPdTCWA
>>918
充電する回数が減ってるかもしれんよ。
920913:2006/02/02(木) 11:37:23 ID:SdAmruUG
>>914
そりが旦那は旦那で平日はお仕事&引き継ぎ
休日は新しい職場での仕事のためのお勉強が忙しいだらー・

>>916
もうちっとだらしたら?
インフルエンザは二度熱が上がる事も多いし
風邪を合併してしまうことも多いだら。
いいではないかだら奥だもの。
921可愛い奥様:2006/02/02(木) 12:04:23 ID:W+Ua9ABj
>>913

引越し7回の経験から言うと、お子が0歳児というのは
ラッキーかも。1歳だと、箱に入れてるそばから出してくれるし
ヨチヨチ歩いてあぶないし、昼ねの時間は短くなってくるしね。
捨てるものを全部捨てたら、ラクラクパックにして、
当日はオンブか、実家から応援に来てもらって乗り切るだら。
春になったら、お子とお散歩気分で、探検発見ボクの町!してると
お友達もすぐできるだらよ。どこに行っても住めば都だ!ガンガレ!

うちは、上の子は受験だし、下の子は障害があるので、
春からダンナは海外へ単身赴任がケテーイしたよ。
922可愛い奥様:2006/02/02(木) 13:43:17 ID:CBSL+aQG
アンケートスレ見たらほとんどみんなトイレを毎日掃除していた。
オソロシス…
923可愛い奥様:2006/02/02(木) 13:50:35 ID:sF1YZePk
>>922
私なんか一ヶ月に一度なんて口が裂けても言えなくてよ
924可愛い奥様:2006/02/02(木) 13:59:27 ID:/6ECwDZK
>>913
光熱費の手続きはネットでできるよ。がんがれ。
925可愛い奥様:2006/02/02(木) 14:01:06 ID:VEsvTxQV
>>922
( ´д`)マジカー
私は水垢が溜まってきて、汚いな、掃除しなきゃな・・・
といいながら引っ張り、もう無理よ〜ってなってから。

シーツとか、風呂場出口の足拭きマットとか、
どれぐらいの頻度で変えてらっしゃるのだろう、皆様。
えらいわ。

夕飯なんにする?のスレ良く見に行くけど、
みんな何品も作ってて、あれも頭が下がる。
私は一汁二菜だったらかなり良い方なのに、みんな三〜五菜作ってるんだよなー。
926可愛い奥様:2006/02/02(木) 14:25:45 ID:Cadg2tqZ
>>922
別の遠い国のことに思える。
それとも大家族だから、毎日掃除しないと凄く汚れるとか?
1週間に1度すれば、私の中では超シャキなのに…

>>925
私は一汁一菜なら、頑張ったほう。
つか、作ること自体がもうシャキ。
何でみんなそんな芸当ができるんだろう?何が自分と違うのか?体力?
927可愛い奥様:2006/02/02(木) 14:30:36 ID:a8ScSIAZ
私は手抜きながらも食事はそこそこ作る(ホントに手抜きし放題だが
料理は嫌いじゃないけどなんでこれだけは出来るのか考えてみると
夫が後かたづけすべてしてくれるからだと気が付いた。皿洗いは
もちろん、ゴミの片づけまで…。
ご飯さえあれば満足な夫は本能的にやってるんだろうなあw
しかも美味しいご飯が食べれて幸せ、とか言ってる夫。ちょっと
哀れになってきた…。
928可愛い奥様:2006/02/02(木) 14:53:38 ID:08psB+7H
雪かき、明日でいいっすか?
これから夕飯の買い物行かなきゃないし、今日1日で少し溶けたし。
明日がんばるから許してくれ旦那
929可愛い奥様:2006/02/02(木) 15:14:52 ID:I0bdABMh
>>928
週末降るみたいだから来週半ばでオケ。
930可愛い奥様:2006/02/02(木) 16:12:07 ID:bCSfUFeO
ぁぁ・・・動きたくないなぁ。
夕飯作るのマンドクセー。食器洗うのもマンドクセーからワンプレートですませるようにしてる(なるべくね)旦那、可哀相だなぁ^^;
今週になってまだ1度も掃除してないヨ・・・フワフワした埃があったけどソファの下に追いやり見なかったことにした。

トイレ掃除を毎日だなんて ほんとっ!別世界だ・・・。
シャキシャキしたいと思っちゃいるが、毎日ダラダラ・・・だねぇ。
931可愛い奥様:2006/02/02(木) 16:20:52 ID:1as4O5hT
洗濯物がちらかってる。
たたみたくないよ(´Д`)
932可愛い奥様:2006/02/02(木) 16:25:03 ID:focDqO+A
冷蔵庫から異常な音がするから修理頼みたいけど
電話するのメンドイし、修理に来るなら掃除せなあかんし
とにかくめんどくせー。
wowwowの解約したいから電話しなきゃと思いつつ1年。。
933可愛い奥様:2006/02/02(木) 17:02:02 ID:Vxfdz8V1
>>918
私はどのコードレス掃除機買おうか、去年の暮れぐらいからずっと迷っている段階のままだら。
購入に踏み切っただけ>>918は偉いのだら。

軽さを取るかパワーをとるか。総重量400gの差なのよ。パワー優先すべき、かなあ・・・
934可愛い奥様:2006/02/02(木) 17:04:32 ID:Rd7T18L8
台所の排水溝の流れが悪くなってたから、
受け皿とってみたら、魔界の入り口みたくなってた。
びっくり。

今年はちゃんとしようと思って1週間に2回以上掃除機かけるようにしてるんだが。
あちこちに魔の巣窟があるのう。
935可愛い奥様:2006/02/02(木) 17:19:53 ID:ZKbOZ6+Q
2ヵ月後に出産を控えているど、引っ越し荷物が1年たっても片付かない。
たぶん原因は荷物搬入後の開封作業で、PS2が入ってる段ボールから開けたのが悪かったんだろう。
936可愛い奥様:2006/02/02(木) 18:26:47 ID:8eakVIsr
>>932
うちもWOWOW解約しようか迷ってる。
正直映画みるのも面倒。録画してもたまる一方で…
たまーに気に入った歌手のライブみるぐらい。
毎月の視聴料がもったいないorz
937可愛い奥様:2006/02/02(木) 19:43:20 ID:bCSfUFeO
>>934タン、魔界の入り口って見たことあるの?
・・・と、思って うちのも見たら・・・
あぁ、これが魔界の入り口なのねぇと、納得しました。
ドロドロ〜〜〜で、アメーバーみたいのが引っ付いてたヨ。
938可愛い奥様:2006/02/02(木) 20:33:26 ID:iiQAyui6
上のほうで明日雪かきするって書いたんだけど、明日急遽コトメが寄ることになってしまい
さっき暗くなってから雪かきしただら。
寒くなってたので雪が固まっていて、ご近所はちゃんとやってるからアスファルトが見えるけど
うちだけ白くなっている。どうしよう。
もっと早く連絡くれれば日中にやったのに。いや、ダラな自分が悪いんだけど。
939可愛い奥様:2006/02/02(木) 20:57:33 ID:4r0sd5ML
明日はお天気がよくなって、アスファルトの温度が上がって
白くなった固まった雪は融けるから、無問題。だと思う。
天気予報 ウェザーニュース
ttp://weathernews.jp/
940可愛い奥様:2006/02/02(木) 21:59:54 ID:Vci33e5n
いや、うちの地方は明日は雪だ。
明日の天気と相談して作戦立てるべし。
941可愛い奥様:2006/02/02(木) 22:31:08 ID:VuuCFS3z
去年3月にできた向かいのマンション、ある窓の内側にずっとダンボールが積んだままになってた。
何ヶ月か後にカーテンがかかって見えなくなってたんだけど、
久しぶりにそのカーテンが開いたらまだダンボールが積んである。

すごく親近感を感じるのだが、まさか>>935さんではないよねw
942可愛い奥様:2006/02/02(木) 22:59:26 ID:Sg2CJOTx
スーパーにお子様捨ててタイーホされた人、かなりのダラ奥だったみたいだね。
すごい汚部屋だったよ。
でも男作って家出るなんて、そういう方面はシャキだなぁとオモタ。
943可愛い奥様:2006/02/02(木) 23:02:51 ID:9QR7mn6N
>>942
あの人はダラとかシャキなんてもんじゃないよ・・・w
944可愛い奥様:2006/02/02(木) 23:07:17 ID:SOqtI3/X
専用スレたってるお
熊谷ショッピングセンター男児置き去り事件
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138828583/
945可愛い奥様:2006/02/02(木) 23:16:16 ID:NL/MfJHB
>933
918だけど同じメーカーのを検討してたとみただら!
M社だら?

私は安くて軽い方がいいなと思ったら
一番高いパワーあるやつが手違いで届いちゃったので
試しにちょっと作動させてみたら
パワーはたしかにあって
重さも気にならなかったから
このまま返さないで使うことにしただら

間違って送ってきた方が悪いだら…
946可愛い奥様:2006/02/02(木) 23:22:54 ID:7jOkdJrZ
>>939->>940
ありがd。
明日はうちのほうは日中もマイナスの気温だそうで、いちおうもう一度チャレンジするけど
ほとんど諦めた。
コトメはきっとトメに言いつけると思うので、言い訳を考えることにするだら。
947可愛い奥様:2006/02/03(金) 00:06:30 ID:aQqHRUuT
>>945
そうそう電動工具で有名なM社なのだら。
重さが気にならないのだったら、一番人気のハイパワー機種に
してしまおうと思うのだら。まねだら。
948可愛い奥様:2006/02/03(金) 10:19:45 ID:7im63t9F
今日は朝旦那にオニギシにぎって送り出した後、二度寝しないで
窓の結露を拭いた。
すごい私!やればできるじゃまいか!
勢いにのってこの後掃除機かける予定。
その前に巡回・・・・・ダラ
949可愛い奥様:2006/02/03(金) 11:33:49 ID:55WtcNUe
>947
買ってしまえだら〜
強力に吸い込んでくれて快感だら
今までホースの長い掃除機を
コンセント振り回して必死に運んでいたのが
馬鹿みたいに思えるだら。

ただし、音はホース付き掃除機並にでかいだら。
取り回しの便利さを取るなら、その辺は妥協するダラ。
950可愛い奥様:2006/02/03(金) 12:00:20 ID:k2bqBORj
買い物行きたくない・・・。
今日は太巻き寿司の日なので、買い物行きさえすればらくできることわかってるのに・・・。
951可愛い奥様:2006/02/03(金) 12:06:24 ID:izDkF40f
>>950
近所に宅配してくれる寿司屋はないのかー
952可愛い奥様:2006/02/03(金) 12:10:19 ID:k2bqBORj
雪まで降ってきたorz
もういやん。

宅配はお金がなぁ。
つか、スーパーやら回転寿司ですらうまい土地柄なので
チェーンすし屋なんてに高額出すの勿体ナス。
953可愛い奥様:2006/02/03(金) 12:15:18 ID:WjcK8wbP
春→花粉が付くから
夏→物干し場に蚊がいるから
秋→同上
冬→寒いから

と色々言い訳しつつ洗濯物を部屋干しし続けてたら、いつもハンガーかけてた
カーテンレールが落ちました つД`)
ダンナから部屋干し禁止令が出たよ・・・これからどうしよう(´・ω・`)
954可愛い奥様:2006/02/03(金) 12:22:26 ID:izDkF40f
>>952
そっかーじゃあ旦那さんに買ってきてもらっちゃえw

>>953
わかるわかる。家は室内物干し買っちゃったよ。
大体洗濯干すのが早くても12時だから真夏でもないと、その日の内に乾かないし
部屋干の方が効率いいんだ。多分。
955可愛い奥様:2006/02/03(金) 12:29:27 ID:k2bqBORj
>954
売りきれちゃうよ(泣

ま、病み上がり(まだ病み中か?インフル奥です)なので、行かない理由はあるんだけどね・・・。
でも寿司食べたい。。。

早く買いに行かないと子供帰ってきちゃうし、子供帰ってきてから行ったら
巨塔見れなくなっちゃうし。
956可愛い奥様:2006/02/03(金) 12:43:38 ID:1G+rLOI/
>>953
結婚して以来ずっと部屋干の私…
室内物干しは、スペースが許せば大き目のほうが良いよ。
いい加減なものだと「ここのバーにタオルが二枚かけられそうなのに
微妙に1枚しかかけられない」なんてものもあるので注意されたし。

エアコンをつけておけばすぐ乾く。
時刻や天候を気にしなくて良いし、
シャキネ申がきたときにいつでも洗濯できるからいいよね。
957可愛い奥様:2006/02/03(金) 13:54:44 ID:FZBzg9E4
縁起かつぎなんて興味ないけど、楽だから恵方巻き。
午前中に、お惣菜の卯の花とインゲンの胡麻和えも買って来た。
私ったらシャキだわ、すごいわなんて思いながら。

あるスレで「今日は何の太巻き作ろうかな?」って見た。
( ゚Д゚)ポカーン つ、つくる!?
太巻きは買うものだと思ってました。
あれを作るのは、お店の人か職人さんだと信じてました。
頑張って買い物行ったから、旦那に褒めてもらおうと思ったけどやめておく。
958可愛い奥様:2006/02/03(金) 14:42:59 ID:UyhcHQrI
先ほどスーパーに行った。
太巻きに群がるダラ奥様達??(そうなのか?w)
その巨大な人ごみに入る事を想像しただけで疲れてしまった。

買わずに帰ってきた私は負け犬。
959可愛い奥様:2006/02/03(金) 15:35:22 ID:1vGthcnx
>>958 手巻きにして、南南東向いて食べれば勝ちだと思うよ。
960可愛い奥様:2006/02/03(金) 16:12:01 ID:1q5RWgBI
やってしまった
風邪でダルかったから横になってたら爆睡して
子のお迎え時間過ぎてて園からTELがきたorz
私の前に子が風邪で夜中とかも咳が酷くて寝不足もあって…
あーチラ裏ゴメン、吐き出したかったの
961955:2006/02/03(金) 17:26:49 ID:k2bqBORj
ちょっと聞いてくれよ、ダラオクタンたち。
太巻き買いにいこうとしたのよ、太巻き。
そしたら幼稚園から子供が熱出したのTelがあってさ、やっぱりインフルなっちゃったか〜と
シャキ玉だして迎えにいったのよ。
そしたら、検査してもインフルじゃなくってさ、採血したりいろいろして結局溶連菌だったのよorz

子供は不必要に採血までする羽目になるは、巨塔は見れなかったは、
普通のスーパーでしか太巻き買えなかったはで散々でしたよ。
この怒りはどこにぶつければよいのでしょう・・・。

つか、子供しんどそう。テラカワイソス。
962可愛い奥様:2006/02/03(金) 17:29:58 ID:5QVIm6Q7
>>961
つ【サンドバッグ】
お子さんお大事に。
963可愛い奥様:2006/02/03(金) 18:17:17 ID:7WAvr1KR
うわ〜溶連菌…お大事に。
って、幼稚園しばらく休ませなきゃいかんじゃないか。ダラ母には辛いのぅ。
うちのもこの間なっちゃって、木曜日発症→火曜日まで強制お休みでした。
アレ、口角荒れるから気をつけてね。
うちのは荒れて切れて、もの食べるのに口開けるの痛くて…ってなりました。
昨日最後の尿検査受けてやっと医者通い終わったよ。

さて、恵方真紀買ってきたが、子供達が黙ったまま食べるなんて不可能。
気分だけ味わえればいいか。
早く鬼(夫)帰ってきて、豆ぶつけられてくり。
964可愛い奥様:2006/02/03(金) 18:23:49 ID:izDkF40f
>>961
ありゃりゃ。お子さんお大事に。
お子さん元気になったら、何時も以上にだらだらするのを希望に看病頑張れ!

家は昨日一昨日と旦那が食べて帰ってきたので、食べる予定の食材が余ってるから
恵方巻きはナシだ。つか今日も食って帰ってくるような気がしてならん…
もしそうなったら流石にいい加減火を通しておかないとダメだろうなあ。
965955:2006/02/03(金) 19:10:37 ID:k2bqBORj
みんなサンクス。
幼稚園は月曜からいっていいそうだ。
もちろん証明書がいるので、午前中に病院によってからいかねばならぬが。

それより、発熱直後に連れていっちゃったので、私がインフルなのもあり
インフルの検査で陰性でも否定できないって言われちゃってるのよ。
明日解熱しなかったら、インフルとのコンボだとよ・・・テラカワイソス。

口が荒れるのは嫌だなぁ。
ヘルパンギーナやったときは、しばらくご飯食べれなくなって大変だったよorz
しかも皮むけるらしいね。薬忘れるとヤヴァイ病気なるらしいし。・・・ハァ。
無事治せたダラオクタンがいるのを励みにガンガリマス。
966可愛い奥様:2006/02/03(金) 19:30:39 ID:Ho7swy+c
>>965
がんがれ。早く良くなるといいね。

子蟻の奥様達はそれだけでシャキだと思う。
私は小梨だから旦那の面倒だけテキトーにやっとけばいいのに、それでもダラだ。
しかも子蟻キボンだったりするんだけど、自分に子育てできるか自信ない。
967可愛い奥様:2006/02/03(金) 22:20:52 ID:tA37yARy
部屋の壁に強力突っ張り棒(1500円位)つけて、そこに洗濯物干してます。
2m80cmの長さがあるから、たっぷり干せて便利。
968可愛い奥様:2006/02/03(金) 22:31:24 ID:C3RHNepk
いくら強力でも洗濯干すには長すぎじゃ?
水の重さを侮ってはならん

干し過ぎでいつか落ちるに5万ダラー
969可愛い奥様:2006/02/03(金) 22:44:18 ID:tA37yARy
>>968
30Kgまで大丈夫なんだって。
ビッチリ干し続けて一年、落ちたことないよ♪
平安強力突っ張りポール だったかな。(特大)
970可愛い奥様:2006/02/03(金) 22:53:32 ID:tA37yARy
訂正
50Kgまででした
971可愛い奥様:2006/02/04(土) 00:17:56 ID:b5RNpr2c
>>967
前のアパートでは家もそのての強力突っ張り棒使って部屋干やってた。
3年住んでて一度も落ちたことなかったな。

ただ、同じ部屋に置いてあった本にカビ生やした。
湿気が下にたまってたのに全然掃除とかしてなかったのがまずかったらしいorz
ハンセイを踏まえて今は除湿機使ってるお(^ω^;)
972可愛い奥様:2006/02/04(土) 00:54:09 ID:yUAGdUbH
強力突っ張り棒欲しいなあ。
今は100均で買った鴨居に挟むでっかい洗濯バサミみたいなのに
棒を通して部屋干ししてるので、いちいちセットしなきゃないのが面倒だら。
973可愛い奥様:2006/02/04(土) 10:37:31 ID:/slmcz0h
うちも鴨居だ マンドクサい
今買おうかどうか悩んでる物があるんだけど
でも高いしつけるのがかったるそうだら
ttp://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/644876/644877/645775/#438604
974可愛い奥様
躾るのが大変そう、と勘違いして
嬉しく←動物好き 見てみたら
生きものじゃなくて勝手にがっかりしただら。