【りえ・天海】女の一代記シリーズを語ろう【米倉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 01:57:33 ID:8zkM8uY+
>926
高村智恵子は、菅野美穂あたりののめり込みタイプが喜々として演じてくれそう。
933自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 01:58:30 ID:Pxc0IDI+
ふ〜ん。私は特にドラマでも映画でも起承転結がハッキリしてて、
恋愛がないとダメって訳じゃないから本田美奈子さんの舞台に
生きる人生でも感動しそうだ。
好みの問題だと思うけど、越路さんのマッタリした感じのドラマが
一番好きだな。
でもあと10年くらいしてからにして欲しいけど。ドラマ化。
本田さんの詞も入れて欲しい。
934自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 02:07:53 ID:nLM+McIG
津田梅子は名取裕子がドラマでやったみたい
935自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 02:10:23 ID:nLM+McIG
名取じゃなくて紺野美沙子でした
936自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 02:31:07 ID:k03bSSQL
>930
追悼番組すら放送されなかったのに
ドラマ化なんて難しくないかな?
937自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 08:47:47 ID:43jk6OR5
智恵子抄は1967年に映画になってるらしい。
主演は岩下志麻だって。こっちの方が見てみたいワー

戸川純が智恵子役をやるはずの舞台が10年くらい前にあったと思うんだけど、
戸川の体調不良(メンヘル系?)で延期(そのままあぼーん?)になった。
938自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 09:51:50 ID:M1/yBfPJ
>933
越路吹雪でさえつまらなかったのに本田・・・・・
939自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 09:54:33 ID:V3ZwJUDi
堀江しのぶをmegumiでやってほしい
940自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 10:08:18 ID:R3bzkI10
一代記ドラマに期待してるものが二派に分かれてる気がするんだけど。
年齢の差なのか、教養の差なのかw
941自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 10:26:14 ID:PhKr7CAb
岡本かの子は地味じゃないだろー
旦那と愛人同居なんて今の女じゃ考えられない。
だからこそ、ぶっとびすぎて共感呼ばなさそうでドラマ化しても成功しないかもしれないけど
942自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 10:29:26 ID:/vaRqA9e
>923
かの子は地味どころかぶっ飛び過ぎてドラマにできないかも。
一平はともかく太郎も出てくるんだから。
デヴィはまず無理。

943自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 10:29:41 ID:jHy30tcQ
>>941
岡本かの子は面白いけど、あんまり面白すぎる人生の人は
脚色するとつまらなくなるよね。
今回の杉村春子みたいに、一部分だけクローズアップして脚色すればだけど
それでも岡本かの子は難しそう。
944自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 10:38:50 ID:l/eAsNic
米倉は良かったけれど
杉村春子は、ちょっと良く書きすぎかなあ・・・
偉大な演劇人には違いなかったけど
表題でもあるように悪女といわれるほど
他人を蹴散らしたことは周知の事実だからねえ
まあ、偉大な女は悪女といわれるぐらいでなきゃ
事を成さないということなんだろう
越路吹雪なんか伴侶に恵まれたね
945自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 12:18:45 ID:FLL/h8Ev
米倉のどこが良かったんだか。大根米倉じゃなくて杉田かおるで見たかった。
946自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 12:21:42 ID:jHy30tcQ
そういえば杉田かおるの印象が薄かった
947自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 15:23:03 ID:n/pUR7WP
マリア・カラスの映画評か何かで、誰かが
こういう映画はおもしろくないと。
俳優がいくら熱演しても、御本人の強烈な個性に比べたら
どうしても見劣りしてしまうという主旨のことを
書いていたけど、今回のドラマもそう思ってしまう。
948自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 15:33:05 ID:jHy30tcQ
>>947
本人を知ってればそうだね。
「この女優がこの女優をやる」という企画は、個性のぶつかり合いで興味はそそられるんだよ。
面白くなるかならないかは別にして。
やってみることじたい悪くはないと思うよ。
949自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 16:46:17 ID:A6pndULF
やっぱり日本は女の犯罪者がいいんだよ。
福田和子、八百屋お七、阿部定。
どうもサクセスストーリーと日本人の女は
合わないように感じる。
美代子じゃチョット小物だけど林真須美なんかいいかもよ。
若いときはきれいっぽいけど
だんだん渡辺えりこ化していくのとか。
950自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 16:55:51 ID:siG8fpjI
>>949
男関係の刃傷沙汰ならともかく、無関係の子供達が被害者になっている事件はいやだ。

951自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 17:01:50 ID:A6pndULF
林真須美はそういう縛りがあるのか。
じゃあ犯罪者も無理だね。
952自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 21:08:50 ID:7u4TrbmW
最近すごい額を横領してた元銀行派遣レディとか
953自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 23:05:06 ID:WlcKSinE
今更だけど言わせて。
勘太郎萌え〜。
糞ドラマなのに保存版にしたいぐらい、萌えた。
954自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 23:38:01 ID:A6pndULF
東南アジアのどっかでつかまった銀行か信金の女がいたね。
それとか、夕暮れ族の筒見待子はだめかなあ。
955自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 00:01:53 ID:FwjqgSUa
>>949
福田和子は大竹しのぶ主演でドラマ化。
956自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 00:19:51 ID:hL3UzceZ
>949
福田和子、藤山直美で映画化もされてるよ。
(フィクション面も多いけど主人公は明らかに福田がモデル)

957自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 00:28:54 ID:nkhcU6im
>>956
「顔」ね
958自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 01:06:52 ID:xGhXeB1B
いつか松田聖子物語とか出来るんだろうか。
アイドルとして驀進するまでは面白いけど後半しょぼくなっちゃうのがネックか。
ジェフ役はウェンツ希望。
959自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 08:17:14 ID:MqgsGkIV
女性による巨額横領事件は過去に何回かドラマ化されているから、
新鮮味が少ないな。
男の犯罪者だと、ビートたけしがやり尽くしてる。

三田佳子のジェーン・クロフォードばりの鬼母女優人生が見たい。
女優の母と葛藤するのは大抵、娘で、
女優母に息子ふたりというドラマは、あまり見たことがないから。

腹黒国会議員と再婚した女優妻というのも面白そうだ。
960自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 08:18:28 ID:MqgsGkIV
>959
×ジェーン・クロフォード
〇ジョーン・クロフォード
961自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 08:43:38 ID:tyaTcVQ2
>>953
ナカーマw
ここでは阿部ちゃん萌え〜、ばかりだったので、
言い出しにくかった。特に後半の荒んだ涼太に萌えまくりんぐでした、アテクシw
962自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 09:01:43 ID:51Wn4XbH
>959
三和の事件滋賀の事件も地味なOLだったよね。
滋賀の方の犯人は模範囚で会計係を頼んだらその期間は狂わなかったそうで
「どうしてこんな有能なのに…」って刑務官が嘆いたとか。
963自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 09:13:20 ID:jem6hM6Q
>>962
黒革の手帖の元子みたいなもんか?
簡単に動く金や裏の悪事を見てたら、
貧乏暮らししてせっせと働いてるのがバカバカしくなって
お金に復讐…とかw
964自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 22:50:12 ID:mQkpYlnz
>963
愛人に全部貢いじゃったんだよ。
その愛人に妻子がいることすら知らなかったとか。
でも行員としてはすごく優秀だったんだよね。
965自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 00:08:18 ID:3LiJcFLK
伊藤素子の横領事件?
後にドラマ化されて素子役は誰だったか全然思い出せないけど
ヒモ男役の江本(野球のエモヤン)が凄くハマってた。
966自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 13:54:16 ID:5+tvnp4T
しっかしキモい男だな…そいつには横領金の返済義務はなかったのかな?
「横領してたなんて知りませんでした」で通る額じゃないよなぁ…。
共犯にはならなかったんだろうか。もらっただけだからいい?

男に溺れて横領してしまうほど弱かった女性が悪かったのももちろんだけど、
そんな父親とか夫ってのもイヤだな。
(一緒になっていいカモを喜んでいるDQN家族だったりしたのかな)
刑務所に面会に行ってやったのかな…。
その男自体がプロの詐欺師?

…ってスレ違いなことをいろいろ考えてしまった。
まあ、上記の疑問は全部、ググると出てくるんだろうけど。
967自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 14:09:43 ID:5+tvnp4T
自己レス。よくわかりますた。…捕まったのかなぁどころか主犯格だった>男

>伊藤素子。これまた懐かしい名前であります。今からもう20年ぐらい前になるんですかねぇ。
>巨大銀行を舞台にした巨額のオンライン詐欺事件。
>実行犯のうら若き女性銀行員と、主犯格の愛人の男。
>当時のワイドショーや芸能誌で随分センセーショナルに報じられたっけ。
>また、この女性銀行員こと伊藤素子が結構な美人で、世の男性諸氏から刑務所にファンレターまで届く始末。

犯罪者の話ってドラマとしてインパクトは大だけど後味が…やはり伝記がマシ?
968自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 22:16:35 ID:Xx5m51mf
りえ、天海はみたんだけど米倉の日は久々友人と
飲む約束しててビデオセットして旦那に娘(小2)
とお留守番しててもらってたら寂しかったみたいで
電話があり「ママ〜パパもう寝ちっゃつたの。今
クレヨンしんちゃんのビデオみてるの。飲みすぎ
ないでね。」だって・・・米倉のみたかったよ〜。
でも、とても怒れませんでした。
969自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 22:59:57 ID:gK7NjFF2
怒っちゃだめだちー
970自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 14:27:23 ID:8HKpFjK5
DVDになるんじゃね?
971自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 16:34:15 ID:nZapgUuN
再放送するんじゃね?
972自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 16:36:00 ID:h+9ErhD3
再放送きぼん
973自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 19:47:24 ID:jLg4Lea4
伊藤素子が、囚人時代に他の女囚人達にリンチにあったと何かで読んだわ。
掃除のほうきかなんかの柄を局所に入れられたとかの壮絶なリンチだったらしい。
美人で世間をにぎわしているってところが、ちやほやされてると反感を買ったのだとか。
974自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 00:06:36 ID:rQzpptPW
それってほんとかなあ?と思うのですが・・・
975自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 13:55:03 ID:p9W5l+Iz
再放送して
976自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 13:03:43 ID:jdlubIIv
>>975
フジテレビに言いな
977自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 21:11:10 ID:/yWsxxcd
りえちゃんきれいだね
978自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 20:34:12 ID:KAY8t5NS
しわがれててブスだよ>りえ
声もブリブリで聞きにくいし。
979自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 23:19:50 ID:iOrsOHL0
細すぎて見るの辛かったけど演技は三人の中で一番うまかった。
980自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 11:42:04 ID:P7bllIc0
中島みゆきの歌が頭の中からはなれん。
981可愛い奥様
中島みゆきの歌、ドラマ初めから終わりまでかけすぎ。
エンディングと、最大の山場だけでいいのに。