家を購入して後悔している奥様☆24軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
夢のマイホームを建てたはいいが、欠陥が見つかった、環境が悪かった
或いは、隣近所が最悪だった等なんでもかまいません。
失敗したな・・と思ってる奥様方、語り合いませんか?

 ●購入派(新築・中古・戸建て・マンソン)vs賃貸派の論争・批判は
 スレの目的とは違うような気も…?(マターリいきましょう)
 ●これから購入される方は質問などして、是非参考にして下さい

前スレ 家を購入して後悔している奥様☆22軒目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1118720633/

2可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:44:43 ID:G4fLHdLH
ポチ
3可愛い奥様:2005/11/11(金) 22:08:30 ID:PzeuNjcw
乙!
こっちも有効に活用していきましょう。
4可愛い奥様:2005/11/12(土) 01:06:47 ID:Lti8cTHB
米国産牛肉輸入再開で奥様の意見を募集
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131724453/l50
5可愛い奥様:2005/11/12(土) 07:07:46 ID:BbRHsCTT
乙!
レス40越えるまでは落ちない様に保守しないとね。
6可愛い奥様:2005/11/12(土) 07:14:52 ID:CyhB83ro
漏れのツボは「乳首いじり」というか、これだけの為にオナビデ買ったり借りたりしている
7可愛い奥様:2005/11/13(日) 01:15:00 ID:DuDsVw0H
今月末に引渡しを控えてます。
外溝工事を待つばかりで、家の中は出来上がってるんだけど
すでに、こうすりゃよかった・・・orzがいっぱい。

・防犯と収納にとらわれ過ぎて、キッチンに窓をつけなかった→明るさがイマイチ
・セミオープンキッチンにしたんだけど、開口部をもっと狭くしてオーブンくらいはシンク横に置けるようにすればヨカッタ。
(ほんのあと10センチだけ狭くすれば置けたので後悔)
・壁紙を2種類使う部屋があるが、トリムとその下の壁紙の色が微妙に合わないorz
・お隣の家の外壁の色を避けて、濃い目の色を選んだつもりが、
出来上がってみると思ったより薄くお隣とそっくり。いやがられてるだろうなorz
・標準で付いてきた作り付け収納(クローゼット以外)と自分のおきたい家具とのテイストが合わないので、
断って何も作ってもらわなければヨカッタ。

2ちゃんやネットで調べて工夫してみたのは、
コンセントの数を通常の2-3倍つけたこととか、その位置、窓のシャッターは全部電動にしたこと、
台風対策として2Fもシャッターをつけたこと、1階のジャロジー窓は危ないので違うものにしたこと、
玄関の壁の中にスリッパ収納を作ってもらったこと、1階のトイレを使いやすくしたこと
(自動水栓で温水の手洗いカウンターやハンドドライヤー、自動開閉のタンクレストイレなど)、
車庫は電動シャッターにしたこと です。

住んでみないと本当に使いやすいかどうかはわかりませんがw
8可愛い奥様:2005/11/13(日) 17:19:51 ID:RQPcakfA
保守
9可愛い奥様:2005/11/13(日) 17:47:41 ID:PhBCHY/3
ローン9るしい
10可愛い奥様:2005/11/13(日) 18:44:45 ID:oG4O0s+i
>>9
パートに池
11可愛い奥様:2005/11/13(日) 20:36:40 ID:oPDs8/+I
11 イイトコオセーテ!
12可愛い奥様:2005/11/13(日) 21:23:13 ID:PhBCHY/3
>>10
9にからませただけだよぉ
13可愛い奥様:2005/11/13(日) 21:48:01 ID:z0+6+cJE
パー10に行けって事では
14可愛い奥様:2005/11/14(月) 11:09:54 ID:a1aWsGzO
保守
15可愛い奥様:2005/11/14(月) 16:57:36 ID:uNaGRk60
保守
16可愛い奥様:2005/11/14(月) 17:44:42 ID:BDFKcI8C
伊代はまだ16だから〜
17可愛い奥様:2005/11/14(月) 20:30:39 ID:QbtYIXtB
17(イーナー)ってか?!
18可愛い奥様:2005/11/14(月) 21:37:29 ID:3nZ/NKSq
ローン払うのが思ってた以上に苦しくて
生活に楽しみが減った
19可愛い奥様:2005/11/14(月) 21:40:21 ID:Z4s+wxpH
かなしいねー
20可愛い奥様:2005/11/14(月) 21:43:50 ID:yP/CEL/o
うちはお風呂をジャグジー付にしてバスコートが見えるように間取りを工夫したら、温泉行きたい病がなくなってしまった。
明るいダイニングで食べられるようになったので外食の回数も減ったし、自宅で料理が増えて食費も減ったよ。
21可愛い奥様:2005/11/14(月) 21:50:22 ID:ktfzu7nE
>>20
よかったね。
でも、スレ違いだわ・・・
22可愛い奥様:2005/11/14(月) 21:54:29 ID:c1JcF8Ur
>>20はスレタイまったく読んでない。
23可愛い奥様:2005/11/15(火) 00:02:08 ID:aAw7aCOW
見かねて、書き込んでくれたんじゃないw
24可愛い奥様:2005/11/15(火) 00:08:52 ID:FFt2UIic
家で後悔してることは、スイッチの位置。
実際に暮らし始めると、なんか使い勝手が悪い。
部屋に入ったらいつも右にある、という風に決めておけばよかった。
25可愛い奥様:2005/11/15(火) 02:10:28 ID:aJhFtEeS
>>24
わかる。>スイッチの位置
設計図上では入り口から遠すぎたので
ドアを開けながら照明をつけられるよう入り口近くにしてもらったのよ。
そしたら今度は近すぎてドア枠に手をぶつけそうになる・・・
あと10センチ、せめて5センチ奥にあれば・・・という微妙な話なんだけどねえ。
26可愛い奥様:2005/11/15(火) 06:36:31 ID:oCvBgGb4
うちはLDK+ダウンライトの4点式スイッチが使い難い。
スイッチに向いての3個所が、合ってるのはKだけで
DをつけるつもりがLを消してしまう。
このままでも支障は無いんですが、気持ち悪いんで直して貰います。
27可愛い奥様:2005/11/15(火) 08:59:10 ID:kLQTXuga
>>26
それは、簡単に直る(自分でもできる)。

スイッチ、コンセントの位置は、ホントに微妙。
入れる予定の家具を間取り図に描いて、どう人が移動するかを考えないとダメ。
ハウスメーカーや、大工さん工務店は、なかなか家具を描いてくれない。
28可愛い奥様:2005/11/15(火) 09:01:33 ID:EHu0xO7t
うちもスイッチ使いにくい。
忙しいのでスイッチはコーディネーターさんを信じきってたけど、
私とは感覚が違う人だったみたいだ。こことここが逆の方が良いというのが多い。
後、脱衣室のスイッチが外じゃなくて、中の洗面台脇のタオルかけぎりぎりの位置に
付いてるとか。洗面台には専用スイッチがあるのに。
監督が直した所も、直さない方で前のままの方が良かった。
後、コンセント位置もなんだか…
専門家を信じすぎるのも良し悪し。

29可愛い奥様:2005/11/15(火) 09:10:12 ID:EHu0xO7t
うちが競合した○○ハウスは図面と同縮尺の家具(ソファ、テーブル、テレビなど)
のシールをたくさんくれたよ。
それを貼りながら、設計と間取り詳細をつめていくらしい。
でも、契約ドタキャンして別メーカーにしたらそのHMはくれなかった。
資料全部返しちゃったけど、あのシールだけはもらっておくんだったw
図面の寸法はどこも同じ縮尺みたいだし。
3026:2005/11/15(火) 14:55:13 ID:oCvBgGb4
>>27
簡単に直るだろうなと思いつつ、自分でやろうなんて考えてませんでしたw
おっかなびっくりでしたが、出来ましたよ!
配線がかなり堅く固定されてましたが、もう力ずく。
これで支障が出たらその時は業者さんに直して貰お。27さん、ありがとん。
31可愛い奥様:2005/11/15(火) 20:57:31 ID:68aLv70R
>>29
シールじゃないけど、私は自分でつくったよ。
32可愛い奥様:2005/11/15(火) 21:58:25 ID:eet/q+JC
>>29>>31
私も自分でつくった。
手持ち家具を計って、図面の縮尺と同じにして。

後悔は、ジャロジー窓。
夏の入居当初は、風を入れやすい♪と嬉しかったのだが、
今は寒くて寒くて・・・。上げ下げ窓のほうが良かったよ。
内側から蓋するもの、なんかないかなあ・・・
33可愛い奥様:2005/11/15(火) 23:37:30 ID:kLQTXuga
>>32
こうなると、DIY 板の方がいいみたいなんだけど、
例えば、ジャロジーの木枠にあわせた障子のようなものを作って、
それを、マジックテープで止めるとかすれば良いかと思います。
たぶん、開閉のためのハンドルが当たると思うのですが、それは、ドライバーで簡単に外せます。
和紙は、断熱性能が高いので、きちんと作れば、効果は絶大のはずです。
34可愛い奥様:2005/11/16(水) 00:01:53 ID:mun6tpXt
勝手口ジャロジータイプのにするとそれだけのせいで
住宅性能表示が次世代省エネにならないと言われて、
数万円たして上げ下げ窓タイプの勝手口にした。
自己満足かもしれないけど。
35可愛い奥様:2005/11/16(水) 10:36:40 ID:a5MK4oMI
後悔とはチョット違うんだけど、余裕さえあれば脱衣所にも
下着とパジャマ用のクローゼットつけたら便利だろうなと思う。
ハンガーにかけて乾かした洗濯物をそのままクローゼットに収納。
Tシャツすら畳まなくていいから楽そうw
36可愛い奥様:2005/11/16(水) 18:06:37 ID:SpSupszj
北道路の土地に家を建てて後悔しています。
南隣の家と距離があるから家には日が入るし、土地の値段が全然違うからいいか・・って思ってました。

しかし新築後、ガーデニングや家庭菜園にはまってしまい、(はまりだしたのが庭に日が射す初夏の頃)すっかり日陰になってしまった今、夏の終わり頃種蒔きした植物が成長せずに大後悔!

アパート時代はガーデニングなど見向きもしなかったのに、今はまるで農家並ですw

37可愛い奥様:2005/11/16(水) 22:28:00 ID:3OsaFvmC
北道路の利点の一つとして、玄関を北側に持ってこれるから
南側の庭を有効に使えるってのがあると思ってました。
南側でガーデニングや家庭菜園する方が人目につかないし
のびのびできそうだけど・・やっぱり前の家といくら距離があっても
冬は日が射さなくなっちゃうのかぁ。
38可愛い奥様:2005/11/16(水) 22:51:49 ID:b3SDAqD6
今時期だと南側の家が2階建てだと5m位日陰になっちゃうね
真夏は2〜3mほどの日影だった
わたしも最近ガーデニング興味出てきた
でもね向いの年金暇人さんの監視気になるからベランダでこっそりガーデナー
ガレージの上ガーデニングできるようにしたい(><)
39可愛い奥様:2005/11/17(木) 09:05:13 ID:ytCedZzw
庭まで日差しが欲しいのなら、南道路か南ひな壇しか選択肢はないでしょう。
近所に貸し家庭菜園とかないのかな。
40可愛い奥様:2005/11/17(木) 09:21:33 ID:IkbV3i3f
新築後1年で、当初販売されていなかった南側に
家が建てられて、家同士が1mしか離れていません。
日差しはまったくありません・・・。
隣家はうち(のリビング)に面してる部屋を
子供部屋にしていて、アパート並みの騒音です。
隣家の音がこれだけ聞こえるということは、うちの音も漏れてる?
と思うとリビングではひたすら静かに石のように過ごすしかありません。

隣家の屋根からの落雪やつららが我が家に当たるので
「どうにか対策してもらえないか」と頼んだら、それ以降
挨拶もしてくれなくなりました。対策は2年経った今もされていません。
挨拶もしないくせに、子供は平気でうちの敷地に侵入させて
サッカーボールで遊ばせたり、奇声を発しても放し飼いです。
後から引っ越してくる人を選べない・・・ローンはあと32年あります。
でも引っ越したい。主人の仕事の都合で今は持ち家ではなく
アパートを借りて住んでいますが、またあの隣家のある我が家に
戻るのが憂鬱です。
41可愛い奥様:2005/11/17(木) 09:27:03 ID:rU8M5CMg
>>40
>隣家の屋根からの落雪やつららが我が家に当たるので

これって違反(建築なんたらの)なんじゃないの?
どこかに相談してみたら?
42可愛い奥様:2005/11/17(木) 09:33:17 ID:ABg1u/IZ
>>40
いろいろとお気の毒だとは思うのだけど、
当初販売されてなくても南側が建築可能な土地と解っていたのであれば、
もしもの時の日差しの確保はした方が良かったですね。

子供部屋の騒音はひたすら子供の成長を待つのみ…ですかね。
でも一生続く事じゃないし、気を落とさないで。
43可愛い奥様:2005/11/17(木) 09:55:10 ID:oaZq0AIg
>>40
実姉の家も南側に隣家が迫っているので、
リビングは2階に置く設計にしたそうです。

>>40さんは建売を購入されたのですか?
もし建売なら、販売業者は南側の土地について何も言わなかったのでしょうか?
44可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:10:44 ID:IHoctZZm
40さんじゃないけど
南側の土地、聞かれても何も予定ない知らないって言って
売ってしまえばそれで終わりなのかもしれない。
45可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:27:58 ID:iNypAkhu
南側の家が1メートルしか離れていないって
信じられない事態なんだけど、あり得るの?
46可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:46:13 ID:On4oJYr1
>>40
ということは、お隣の家は北側ギリギリに建て
>>40さんのお宅は南側ギリギリに建てたということですよね?

雪の降る寒い地方なら、南側をあけて日当たりよくするのが
普通だと思いますけど、>>40さんはなぜそのような建て方を?
>>40さん以外の家もそういう建てかたしてる街並みなのですか?
47可愛い奥様:2005/11/17(木) 10:56:29 ID:jyL0Ppdw
そもそも土地が狭いんじゃない?
48可愛い奥様:2005/11/17(木) 11:16:30 ID:N+TDNGO9
うちは東海地方だけど、南側は最低1.5メートルあけて掃き出し窓にしないと
確認申請がおりないって聞いたけどね。
(計算上床面積の何割かが日に数時間光が当たらないといけないとかで。
細かい事は忘れてしまったけど)
ちなみに第一種住居地域・準防火地域です。

南側が林とか公園とかで、ここには家は建たないだろうという目算だったのに
開発されてしまったのかな?だったらお気の毒だね。
隣地との境界に塀はないのかな。
ただでさえ狭いところに塀立てたらもう庭としてはまったく機能しないけど、
精神安定上建てちゃったほうがいいかもね。
建てたら建てたで、勝手に傘とかマット干されたりするかもしれないけどさ。
勝手に入ってきてもそれを黙認してたら、もし40さんの敷地内でその子が怪我したら
40さんにも責任があるんじゃなかったっけ。
49可愛い奥様:2005/11/17(木) 11:18:10 ID:U61fqY1w
>>41,>>40
建築基準法の話ではなく、民法上の話と思います。
市などの無料法律相談とか、建築指導課相隣係とかに行かれるのがよいかと思います。
どういう事が起こったのか、きちんと記録しておく事をお勧めします。
最後は、裁判所での調停というコトになるかも・・・。
50可愛い奥様:2005/11/17(木) 11:20:22 ID:aUtC9Jl7
不思議な建て方する人たちいるよね。
地方なので、分譲地の1区画が60〜80坪なんだけど、
南を1mぐらいしかあけずに南に寄せて建ててるとこが2軒ある。

この広さの土地なら2階リビングにする必要もないし、
2階リビングでもないそうだけど(私は行ったことない)、不思議だな。
1軒は北側道路で北側に、もう1軒は西道路で西側を開けてる。
道路から距離をとりたのかな?
51可愛い奥様:2005/11/17(木) 11:34:32 ID:sMflsmec
車をたくさんとめたいとか
52可愛い奥様:2005/11/17(木) 11:43:21 ID:8d2sKM78
>50
人目を気にしなくていい南リビング&庭なんて最高なのにね。
ウッドデッキとか作ったりしても人目を気にせずにのーんびりできる。
53可愛い奥様:2005/11/17(木) 13:02:17 ID:EgaJVmEa
>>50
建売ではなくて?
前に参考にするために建売をいっぱい見て回っていた頃、
明らかに南を壁で埋めて、北に履き出し窓なんかつけてる間取りがあったんで
業者に聞いたら3軒建てたので、それぞれに別の間取りにして
様々なプランを提供しているのだ、と言われた。
つまり「方角なんか知ったこっちゃない。住む人のことも考えてないわよ。
おしゃれな間取りにさえ見えて、うちの技能を見せられりゃそれでいいんだ」
ってことらしい。
こんな家買う人いるのかなあと思ってたけど、今では売れて誰かが住んでるらしい。
それと家の実家が家を建てた時(敷地60坪)もやっぱりプラン中には
南側を殺すような間取りを画いてくるところがあったらしい。
ぼんやりしてると業者に乗せられてそういう間取りになることって
ままあることなのかも・・・・・・

54可愛い奥様:2005/11/17(木) 13:30:24 ID:N+TDNGO9
日差しが入らないほうが好きって人もたまにはいるんじゃない?
家具や床が焼けるのが嫌とか、日焼けしたくないとかw
夫実家の向かいの家が、南入り玄関で、南には1Fにも2Fにも掃きだし窓がついてるけど
夏も冬もほとんどシャッター閉めっぱなしって家で、
そこの奥さんが言うのは↑みたいな理由なんだって。
だったらなんでわざわざ高い南道路の土地を買ったんだろうと言うと
前住んでたとこが日差しがまったく入らなくて、その反動?で
南は大きい窓!と作ったら今度は暑すぎとか家具が焼けるとかが不満になったとか。
今日当たりがよ過ぎて困ってる人はそういう家を欲しいと思うのかもね。
55可愛い奥様:2005/11/17(木) 13:46:01 ID:PgMGVFwb
日当たりの重要性を知らない人はたまにいるかも、若い頃の私がそう
何も知らずに北東角部屋借りたんだけど特に何にも思わなかった
次に日当たりいい部屋に住んで家は日当たりいいところがいいって始めて気づいたよ
北向きの部屋住んでた時のタオルは全部点々カビついちゃってたなぁ
56可愛い奥様:2005/11/17(木) 13:50:15 ID:EgaJVmEa
>>54
真南なら履き出し窓じゃなくて腰窓にして
東南か東に履き出し窓持って来たら良かったのにね、その奥さん。
温暖化で夏が年々厳しくなってきてるから
真南の履き出し窓は確かにキツイ気はするなあ・・・
57可愛い奥様:2005/11/17(木) 14:00:06 ID:EgaJVmEa
西向きの部屋の窓はどう?
お向かいが西向きに4枚も履き出し窓があるけどやっぱり閉めてることが多いよ。
58可愛い奥様:2005/11/17(木) 14:16:13 ID:U61fqY1w
西側の窓は最悪!
特に北関東はいい事梨。
夏(残暑のころは特に)は暑いし、
冬は季節風が強くて、かなり冷える。
いくら断熱性能が上がったって、それは壁の話。
窓は、やっぱり弱点。
うちは、いい気になって開けちゃった。
明るければいいってもんじゃないって、つくづく思った。
59可愛い奥様:2005/11/17(木) 14:29:13 ID:+7CVDhwk
寝室の西側に出窓作っちゃったよorz
一応UVカットフィルムを施工する予定だけどきついかしらん・・。
60可愛い奥様:2005/11/17(木) 14:33:42 ID:ZAjH04+p
>>39
南道路でも、道路の向かい側が背が高い建物だったり、
道路が4mしか無ければ庭どころか部屋まで日がささない。
61可愛い奥様:2005/11/17(木) 15:10:27 ID:EgaJVmEa
>>58
いい気になってにワロてしまったわ・・・w

>>59
もし変更可能なら出窓でなく上げ下げ窓にでもしたら?
フィルムは紫外線はカットできるけど西日には容赦ないのではないかな。
62可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:36:12 ID:Yp96EJ7e
東西に細長い土地だったら、家の形をできるだけ正方形にもっていく為に、
南側にぎりぎりに建てるって珍しくないんでは?
以前住んでた住宅地はみんなそんな感じだったし。
  
義実家の隣の家も屋根雪が全て義実家土地に落ちるようになってた。
でも、お隣さんが先に建てた家だったし、
隣同士でもめたくないらしく、なんにも文句言わないらしい。
 でも、>>40は隣が後なんだし、はっきり言ってもいいんじゃない?
雪止めつけてもらうとか、雪がこないように柵つけてもらうとか。
 
63可愛い奥様:2005/11/17(木) 16:44:40 ID:D51VhOXx
いや、雪が降る地域なら後先関係なく、両隣裏に雪が落ちないような
屋根の向きにする、雪が隣にまで落ちない範囲まで離して建てる、
というのは常識だよ。
隣だっていずれはその隣に家が建つことを範疇に入れて建設しなきゃ
いけなかったと思うよ。
昔の家や長屋風なところはどうか分からないけど
普通の分譲ならかならずメーカーか工務店がそこを気にしてアドバイス
してくるはずだけど。それぐらい雪の降る地域でこの問題はシビアだよ。
64可愛い奥様:2005/11/17(木) 17:36:46 ID:c5NRkzSi
亀でスマソ。

>>33
アドバイスありがトン。
そういう手がありましたか。
見た目はアレかもしれないけど、なんとか工夫してみる!
>>34
それで正解だと思いますよ。
建てたスレで、ジャロジーは簡単に外せると聞いて、ガクブルでしたし。
65可愛い奥様:2005/11/17(木) 17:38:56 ID:c5NRkzSi
さらに連投すまん。

義実家が>>40さんの家のような感じで、
約20年ずーっと悶々としているらしい。(トメからたまに愚痴を聞くので)
隣家が、なぜか義実家に寄せてあとから建てたので、
1年中日当たり悪ーな環境に変身。
他人から見ても、隣家よせ過ぎ!だそうで
近所の人にも、スペースあるのに変ですね・・と同情されているようだ。
66可愛い奥様:2005/11/17(木) 18:01:34 ID:As2jwu6o
>>63
うちは南西角地で隣に歩道がある。太平洋側だけど雪が降ると歩道まで雪が落ちてしまう。
住み始めるまで気がつかなかったので、1億円の賠償保険だけ入っています。
67可愛い奥様:2005/11/17(木) 18:11:30 ID:Yp96EJ7e
>>63は全く正しいと思う。
本当にみんなそんな常識持った人ばかりだとどんなにいいことか・・・
68可愛い奥様:2005/11/17(木) 18:20:57 ID:N+TDNGO9
20年前だと、今みたいに両家50センチ以上あけなさいとか
そういう決まりがなかったのかな?

うち、夫実家の隣家が庭の一部を分筆で売る事になって
私たちが結婚する前に夫が購入。
境界の印はもちろんつけてあるんだけど、ほとんどそのままの状態だった。
8年たって私たちがそこに家を建てる事になり、先日解体・樹木撤去したんだけど
分筆後に隣家が増設した部分の雨どいがはみだしていた…orz
岩も一部はみ出していて、解体時についでにやってって言われたんだけど、
コンクリで固まってるんで、そこも割れちゃうと困るということでやってもらえなかった。
ほんの10センチくらいの事なんだけど、ただでさえ狭い土地だし、なんかもったいない。
そして今までは樹木で見えなかったけど、隣家はプチごみ屋敷つーか
生ゴミはないけど、缶・びん・ペットボトルとか新聞類とかボロ自転車が大量に溜め込んであった。
ついでに裏の隣家も、ちらっと見たときは石庭風で灯篭なんかもあったのに
うちのリビングの真正面あたりが廃屋?っていうくらい荒れ果てていた。
フェンスはシンプルなものにしようと思ってたけど、向こうがみえないようなのにすると
どれくらい値段あがるのだろうか。
6940:2005/11/17(木) 19:06:13 ID:IkbV3i3f
遅れましたが40です。

うちは建売ではなく、注文住宅だったので何も南側に寄せて
建てる必要はありませんでした。南側の隣地がずっと畑で
この先も売らないという地主さんの言葉を鵜呑みにして
本当に浅はかだったなぁって思います。
隣家が建つと決まったときに、隣家の住宅メーカーの営業マンから
「圧迫感が出るので、塀は作らないで」と言われていて
隣家との間に遮るものはない状態です。

今となっては口をきくこともありませんが、隣家は主人と同じ
職場の人で(仕事で顔を合わせることはありませんが)、
主人の職場で逆恨みにより何か働きにくい状態になるのでは・・・
と心配で、裁判になるようなことも怖いって思ってしまいます。
70可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:11:32 ID:K5PngTWL
>>40さんのお住いは、建蔽率ってどのくらいなんでしょうか。
71可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:22:40 ID:HgldQvEo
>>69
隣家が建つと決まったときに、隣家の住宅メーカーの営業マンから
「圧迫感が出るので、塀は作らないで」と言われていて
隣家との間に遮るものはない状態です。

これもなんだか変だよね。
なんでオマエにそんなこといわれなきゃいけないんだ!って感じ。
7240:2005/11/17(木) 19:22:51 ID:IkbV3i3f
60%でした。
73可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:24:15 ID:CNIxH24K
隣の営業マンから言われただけなら、
しかも今隣と口もきかない状態なら、
塀建てちゃった方がよくない?
7440:2005/11/17(木) 19:26:48 ID:IkbV3i3f
そうですね。裁判沙汰になって逆恨みも怖いし
今の主人の勤務が終わって、また持ち家に住むときには
塀を建ててしまうことも検討しようと思います。
75可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:27:30 ID:rU8M5CMg
そうだよー。
つららとか雪が全部隣家にいくような高さの塀。
7640:2005/11/17(木) 19:29:42 ID:IkbV3i3f
ですね、
もう隣家やそこの住宅メーカーに言われたことは
気にしないで、自分の家を守ることを優先します!
77可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:31:42 ID:CNIxH24K
そだそだ!がんがれ。
そんな隣のために我慢して暮らすの精神的にイクナイもんね。
そんな状態になったのは気の毒だけど、
自分でできる対策は自分でとらないと・・・
78可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:34:39 ID:TgqzhC+C
一応法律では両家50センチずつ開けなければいけないよね。
でも建築基準法じゃなくて民法だったっけ?
ちゃんとしたメーカーだと遵守しないと建ててくれないけどね。
うちと隣家の間もそれに毛が生えたくらいだ。(南)
東京近郊だと、そういう家は別に珍しくもない。
でも一種住専だと二階建てまでだし、北側斜線で南がわの家の日照はある程度
確保されてるから、そんなに真っ暗になると言う事はないよ。
むしろ、視線対策で窓の位置とかガラスの選定、防音対策や、オープン外構にしない
で、放牧を防ぐことなどがポイントだと思う。

40さんのお宅は寒い地域みたいだし、ちょっと厳しそうだね。
雪とかツララは当然文句言えると思うんだけど。
7940:2005/11/17(木) 19:34:44 ID:IkbV3i3f
ありがとうございます。
どうしようってどんどん後ろ向きに考えてたけど
悩む前に自分で出来ることはやってみます。

ここに書き込んで、アドバイスしてくれる方や
意見を述べてくれた方、応援してくださる方がいて
本当に有難かったです。ありがとうございます。
80可愛い奥様:2005/11/17(木) 21:05:43 ID:hi3pTTph
>>74
>そうですね。裁判沙汰になって逆恨みも怖いし

逆恨みは40だと思うケド

819 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/11/17(木) 09:05:34 ID:IkbV3i3f
3−Aの旦那。妻子は静かだから、残ってもよし。
旦那、お前がいると途端にドンドンガタガタうるさい。
出て行け〜。帰ってくるな〜。

○んだ一家。
欠陥住宅と欠陥車とともに消えろ。

ttp://66.102.7.104/search?q=cache:_1yYBLBgZLYJ:www6.big.or.jp/
~beyond/bbsnews/j2ch.cgi%3Fbbs%3Dshugi%26num%3D1131323068%26sub%3D%2582%25C8%2582%25F1%2582%25C6%2582%25C8%2582%25AD%2581i%2596%257B%2593c%2595%25D2%2581j+%E7%B3%9E%E5%A0%95%E8%BE%9B%E6%98%93%E5%9C%B0&hl=ja
81可愛い奥様:2005/11/17(木) 21:29:25 ID:2ucbm20w
ひえ、隣家主人?
82可愛い奥様:2005/11/17(木) 21:33:21 ID:WoN5Bvbe
40の家の隣が本田さんなの?
ちょっと40キティガイ気味…
83可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:19:43 ID:iqWmS7+j
>>80
ちょっと40さん怖すぎるよ・・

「おまえらの嫌いなクソガキの名前を教えて」スレにも

93 :可愛い奥様:2005/11/17(木) 19:25:01 ID:IkbV3i3f
ゆうき
84可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:26:49 ID:h7C5xs+A
>80
そのレスみつけれらないんだけどなんでだろ?
85可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:43:59 ID:4oY3pNcA
にこやかな人の裏の顔見ちゃったような感じですな
86可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:59:03 ID:cHRocx89
隣が貧乏貧乏と貶してるけど隣のご主人と40の職場が同じなら40も同じようなものじゃないの
87可愛い奥様:2005/11/17(木) 22:59:29 ID:cHRocx89
40の旦那の職場が、だった
88可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:25:00 ID:h7C5xs+A
個人的には>80が
これらのキーワードがハイライトされています: 糞 堕 辛 易 地
なんでこんなキーワードで検索していたのか知りたいな
89可愛い奥様:2005/11/17(木) 23:42:18 ID:iqWmS7+j
>>83だけど、レスナンバー、コピーしそこねた。
93ではなく893です。
90可愛い奥様:2005/11/18(金) 02:51:23 ID:sQ+3k36g
貼った人のせいじゃないとは思うけど、
自分監視するスレがあると知った本田奥が最悪手段に出ないこと祈るわ。
後から建った隣家への怨みは尋常じゃなさそうだからね。
拍車かけただけじゃないかな、本田奥の怒りに。
91可愛い奥様:2005/11/18(金) 06:50:15 ID:Ul8v/KJ+
見るところ、40の怨みの書き込みは何ヶ月も前からみたいだから、
隣人が挨拶しないっていうのも、40の粘着質な怨みっぷりを
知ったからかもしれない。
コワイ、コワイ。
92可愛い奥様:2005/11/18(金) 07:34:49 ID:7nRW+i5i
ひえっっ。こわいよー
93可愛い奥様:2005/11/18(金) 08:20:15 ID:0fvZ291i
でも本○さんって人も問題ありそう。
悪気はなかったかもしれないけど、ここまで追い詰められちゃってる人もいるわけだし・・・
人の恨みを買わずに済むように心がけなきゃって思ったよ。
94可愛い奥様:2005/11/18(金) 08:36:59 ID:7nRW+i5i
そうだね。。。
誰の心にもミヨコは潜んでいるわけだ。
隣近所への挨拶とかお礼もケチっちゃいけないね。
95可愛い奥様:2005/11/18(金) 10:09:17 ID:ljHuza2F
え?え?何が起こっているのか掴めない・・・乗り遅れ。。。
40はお隣の本田さんの騒音に困っていると。。。
・・・・・・・・で?      誰か親切な奥様事態を要約して欲しい。。
96可愛い奥様:2005/11/18(金) 11:11:20 ID:Ul8v/KJ+
>>95
40(ID:IkbV3i3f )を追いかけてみたら、だいぶ前から
いろいろな所で発言している事が発覚。
内容は>>80>>83参照。
このスレではとても穏やかにお話されているんですが・・
相当お隣を恨んでいるようです。
97可愛い奥様:2005/11/18(金) 11:25:00 ID:Oecw/f+d
週に一度は、家の前に犬の糞がある。
98可愛い奥様:2005/11/18(金) 11:36:04 ID:t4hnga0d
住む場所が悪いとこうなっちゃうのかな。
日当り悪いと鬱になるって言うもんね。
99可愛い奥様:2005/11/18(金) 12:08:28 ID:yqXeE/+k
騒音は防ぎようがないからなあ。
既に建っているおうちに配慮ゼロで建てた隣人奥&業者が悪いね。
塀を建てるななんてずいぶん身勝手な言い分だと思うし。
相手が特定できない範囲で2ちゃんで吐き捨てるくらいはいいんじゃない?
空き地は必ず家が建つもんだと思わなかった40にも非はあるけどね。

うちは建売買ったけど、すでに南側に家が建っている物件を選んだ。
東はまだ畑なんだけど暗くなっても落ち込まないようにあまり東からの
日差しをアテにしない間取りを選んだ。
100可愛い奥様:2005/11/18(金) 12:40:59 ID:Y/dmZ5yV
40さん、辛いと思う。
40のおとなりさんも辛いと思う。

持っていきようの無い、かといって、逃げ出せもしないってコトだから、
そして、どちらも、いわば新しく来た人たちで、間に立ってくれそうな人もいない訳だから・・・。
支離滅裂でも、なんでもいいから、ここに吐き出してみれば。
落語の「堪忍袋」みたいなもんで、吐き出しているうちに、解決の糸口が見えてくるかもしれないし。

このスレ読む人には、戸建で地域で生活してくって、どういう事が問題になるのかってのがわかるから。
101可愛い奥様:2005/11/18(金) 13:10:12 ID:7nRW+i5i
ただでさえ狭い土地なのに
南側をあけたらヒョロ長い家になりそうでw
102可愛い奥様:2005/11/18(金) 13:57:18 ID:Sw8mTxyq
うわぁ このスレがみんな優しいから良かったものの
晒されて祭りになってもおかしくない流れだったのね
103可愛い奥様:2005/11/18(金) 14:01:22 ID:gxJ+c+OB
>>80
>>96
他スレの話題をこっちに持ち込まないほうがいいよ
荒れるから。
IDストーカーも怖いと思う。
104可愛い奥様:2005/11/18(金) 14:20:39 ID:Ul8v/KJ+
>>103
そうだね。
ただ人間のこういう影の部分がわかるのが2ちゃんの良さでもあると思う。
普通に生きてるつもりの人間が良い人にも悪い人にもなりうるんだなと思う。
40さんに対したぶん隣の人も言い分があるだろうし、
物事は一面からだけじゃ判断できないないのかもと感じる。
ここまで恨んでしまう40さんも、そのもととなった隣人も不幸だ。
105可愛い奥様:2005/11/18(金) 14:38:46 ID:TBaWFr2o
>>104
そうだね、不幸だと思う。>>80読めばお隣の人にはわかってしまうだろうし
近所の人、職場の人にもわかると思う。個人のサイトは閉じてしまえば
キャッシュがある程度の期間のこるだけですむけれど2ちゃんは…。
コピペしているからといって削除依頼もできないし、困ったね。
106可愛い奥様:2005/11/18(金) 14:39:57 ID:BRELOcSV
にしても最近造成された宅地って道路に面する間口が短いのが多いよね。
南道路ならともかく東道路・西道路だと普通に家建てると1階の日照は
ほとんど期待できない。
駐車スペースを確保するためか、細長い宅地をたくさん作る方が道路面積が
少なくてすむせいかよく知らないけどもっと住環境に配慮した区割りを
してほしいと切実に思います。
107可愛い奥様:2005/11/18(金) 14:49:46 ID:/Uc/AHQN
うちのあたりは100平米以下にしちゃいけないって決まりがあって
60坪くらいのおうちは売却されたあとに二軒経つ事が多いのだけど
その際に南道路北道路に関わらず、東西に区切ってる。
北道路だとどっちにしろ日当たりが悪いけど、南道路なら
南北に区切ればちょっとでも二軒ともに採光が良くなるのにな。
108可愛い奥様:2005/11/18(金) 14:51:18 ID:3rqUub9t
今までの流れを読むと40さんは隣人に対して恨みを持ってはいても
リアルでは嫌がらせもしていなければまともに抗議すらしていなさそうじゃない?
気が弱そうだもん。「塀は作らないで」なんて言われてそのとおりにしちゃうなんて。
確かに元はといえば隣人もその営業も非常識だとは思うけど、
40さんは何も言ってこないし、今は別のところに住んでるみたいだし、
まぁいっかくらいなのでは。
40さんが正々堂々と隣人に交渉する勇気を出してくれることを願う。
がんがれ。
109可愛い奥様:2005/11/18(金) 15:00:20 ID:b08ZHwA4
本当だね、がんがれ>>40さん。
110可愛い奥様:2005/11/18(金) 15:12:14 ID:7nRW+i5i
そうだね。
他スレのあれはちょっと怖いと思ったが
2ちゃんで毒吐くくらい誰でもやってるしw
111可愛い奥様:2005/11/18(金) 15:19:53 ID:b08ZHwA4
誰でもやってると思う。
2ちゃんはそういう場所だから、グタグタ言うのはおかしいと思うよ。
本当に住所と名前をさらすのは問題だが、
伏字にしてあるし、全然オッケー。
愚痴はいてすっきりしたらよいと思う。

被害者は>>40さんなんだから、もっと堂々としてよいと思う。
112可愛い奥様:2005/11/18(金) 15:47:07 ID:p4w+jtEJ
>>40さんは黒のコルセットが似合いそうです
113可愛い奥様:2005/11/18(金) 17:45:34 ID:HCnOtiBi
読んだ。悲しいね。胸がギュ・・・となるよ。。。
40は本田さんのことだけで落ち込んでるわけではないようだよね。
友達も少なくて、要領もあんまりよくなくて、上手に周りの人と付き合えないよう。
そんな40の家の隣に恐るべき間取りの家が建ってしまったと。。
これは非日常なんかじゃなくて、誰の身にも起こり得ることだし本当に辛いよ。
言ってもしょうがないけど、なんで工務店で「こういう間取りは問題だ」
と隣人にアドバイスしてあげなかったんだろう。。
聞き入れない本田一家だったのかな。
リビングから1mも離れてない場所に隣家の玄関があり、
自分から離れて行った近所友が遊びに来てるのが見えるなんて辛いし、
おまけに玄関先で悪口言われてたのも丸聞こえなんて胸が痛すぎる。。。
40に誰も恨まないで済む平穏な日常が来ますように・・・
114可愛い奥様:2005/11/18(金) 18:49:49 ID:h13+Y8WK
>>113ってさ、家を建てた奥様スレに時々出没してる妄想奥?
勝手に話をつくりあげちゃうんだよね。どんどん話が変わっていくの。
>>40には家のことしか書いてないじゃない?
>>113みたいな人のほうが私は怖いよ。
どうかご近所になりませんように。
115可愛い奥様:2005/11/18(金) 19:03:17 ID:bGnBgRNh
>>114
113は別に妄想してないよ。あっち読んでないの?
116可愛い奥様:2005/11/18(金) 19:08:59 ID:1hm9J4ST
違和感感じたのはこれ。
営業の台詞とは思えない。

71 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2005/11/17(木) 19:22:40 ID:HgldQvEo
>>69
隣家が建つと決まったときに、隣家の住宅メーカーの営業マンから
「圧迫感が出るので、塀は作らないで」と言われていて
隣家との間に遮るものはない状態です。

これもなんだか変だよね。
なんでオマエにそんなこといわれなきゃいけないんだ!って感じ。
117可愛い奥様:2005/11/18(金) 19:11:08 ID:XDKH/+Sl
ちょっとリンクが分かりにくいからね。
40タン、カンガレ!
118可愛い奥様:2005/11/18(金) 19:20:13 ID:kGVZ4ept
184 名前:143[] 投稿日:2005/07/13(水) 06:00:27 ID:841JY6bR
そうですね、隣家と斜め向かいの井戸端奥は聞こえよがしに
イヤミ言ったり、挨拶無視したりしてるので、不快な思いを
させたいのでしょう・・・。あちらに何か対策を望むのが無謀ですよね。
出来ればうちの敷地全体をフェンスで囲みたいのですが、隣家との建物の
間が1mもない状態で、それを建てると我が家も非常に不便になってしまうんです。
同じ職場の方が隣地に新築するって聞いたときに、もっと早く対策しておけば
また状況は違ったのかな・・・・。

今日はゴミ出しの日。どうか井戸端奥に会いませんように・・・・。
143 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/07/10(日) 08:00:55 ID:kQl+9rV6
はぁ・・・・今月から夏休みなんですね。恐怖です。
学校があるときでさえも、こんなに過ごしにくいのに。

我が家は隣家と斜め向かいの家に挨拶すら無視されます
(以前子供の放牧遊びを注意してくれないかという内容の
 お願いをして以来です)。
その二軒の家の子供は隣家の敷地から我が家の駐車スペースに
流れ込んできて、奇声を発してボール遊びして家や車にドカドカ
ぶつけて遊んでます。斜め向かいの奥が隣家にやってきて
「大騒ぎして遊んですみません」とか言って井戸端始めました。
もちろん子供放牧状態で・・・。挨拶もしてくれないのに
敷地は勝手に遊び場に使われてすごく悔しいです。
250 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/07/10(日) 08:07:39 ID:kQl+9rV6
本田○一
一家で出かけてどっかで事故ってしまえ。
あ・・・貧乏で出かけないからそれはないか・・・。
道路でサッカーしてるとこ、轢かれちゃえ〜。
欠陥住宅だから、早く住めない状況になればいいね♪
119可愛い奥様:2005/11/18(金) 19:21:51 ID:kGVZ4ept
>>40タン、家を建てた奥様スレの妄想奥なのかも。
話し作ってる。
しかも7月。
120可愛い奥様:2005/11/18(金) 19:59:58 ID:tazTabUr
>119
そだね。
深刻な近隣トラブル抱えてるぽい。

121可愛い奥様:2005/11/18(金) 20:01:05 ID:KY45u8Gv
>>114
>家を建てた奥様スレに時々出没してる妄想奥?

たとえばどのレスですか?
122可愛い奥様:2005/11/18(金) 20:34:51 ID:Z9BPmoC7
>80のリンク先にID:IkbV3i3f が見つかりません。
ついでに>819と言うのも見つかりません。
みんなどこを見てるの?( ・ω・)
教えて。
123可愛い奥様:2005/11/18(金) 20:48:15 ID:sbglRp08
>>113
隣人がDQNという状況は誰にでも起こり得ることではあるけど、
40はその対処があまりにもヘタすぎる。
家や車にドカドカボールぶつけられて黙ってるんだよ?
気が弱くて言えないんだったら、もう不便でも何でも塀で囲って
隣家も斜め向かいも見えない聞こえないようにしちゃえばいいのに
わざわざ隣家の動向観察して自らストレス溜めちゃってるし。
40は気は弱いけど頑固でもあると思う。
元々狭い敷地なんだし、子供いる家が近所になる可能性だってあるんだから
何かしら妥協したり、譲れない部分を主張したりする必要があるのに、
何もしないで快適な環境を得られて当然って思ってるフシがあると思う。



124可愛い奥様:2005/11/18(金) 20:52:34 ID:e+eM0Sbo
>>122
そうそう、同じIDなんてリンク先には見つからないんだけど、
内容だけで同一人物って事になっちゃってるみたいよ。

…吊られてるだけかもしれないのにね…。<ボソッ
125可愛い奥様:2005/11/18(金) 21:55:59 ID:u9gwRmgT
>122
つ迷惑住民に念を送るスレ
126可愛い奥様:2005/11/18(金) 22:33:27 ID:Oecw/f+d
40が自分の隣人では?と心当たりのものです。
今朝知人から、うちの状況に似てると聞きまして。
夏ぐらいから家が空き家になってるって思ってましたよ。
確かに日本海側で雪が降りますが、毎日落ちますか?
本当にお宅にあたっていますか?設計上、大丈夫なはずです。
ここでそんなに
ネチネチ書くことですか?
あなたのせいでスレ違いになってしまってますよ。
127可愛い奥様:2005/11/18(金) 22:43:19 ID:m6jK8bS2
隣人奥 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


ってか釣り?
128可愛い奥様:2005/11/18(金) 22:47:27 ID:LvBR5tjf
釣りでなければ思いっきり勘違いでは。
あれだけ実名がわかるように書かれてたら「心当たり」どころじゃすまないって。
129可愛い奥様:2005/11/18(金) 22:47:39 ID:m6jK8bS2
というか後から建てる方が塀をつけるのが暗黙のルールなのに、
それをしないのってどうよ?
おまけに敷地の境界線がほとんど無いのなら、雪止めをつけるのは常識なのでは?
雪止めをつけるのって二、三万位で済むから冬が来る前にさっさとすれば?

ああ、釣られてしまった・・・
130可愛い奥様:2005/11/18(金) 22:49:36 ID:LvBR5tjf
>後から建てる方が塀をつけるのが暗黙のルール

どこの地域でもそうとは限らないんじゃない?
131可愛い奥様:2005/11/18(金) 22:56:42 ID:LvBR5tjf
>どこの地域でもそうとは限らないんじゃない?

なんかトゲトゲしい書き方になってしまった。ゴメソ
前スレで確か先に建てた人が塀作るのか暗黙のルールみたいな
とこの住んでる人がいたような。
132可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:06:00 ID:oIK/ZxJ4
人様の敷地に入って車や家にボールをぶつけて遊ばせるなんて
非常識にも程がある。しかも、逆ギレして挨拶すら無視とは…ゲホゴホ
40さんも、DQNにヤラレ放題で追い詰められダークサイドへ…?(´ω`)
133可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:18:33 ID:PDa68re1
リンクわかりにくいね。
ここでしょ。

なんとなく(本田編)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1131323068/
134可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:20:09 ID:m6jK8bS2
>>131
いや、それは意味が違いますよ。
私もそのレス読んでたけど。
左右の境界の塀は表から見えるところなので、デザイン的にも皆さん好きなものを立てたいから、
先に住んでいる人が自分の敷地を囲っちゃう意味で立てるんだけど、
南北、つまり外からは見えない位置に塀を立てる場合は、
後から建築する方が建てるんですよ。
うちは不動産屋にそう言われました。
135可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:21:22 ID:PDa68re1
>>132
40タンの言う事鵜呑みにするのもどうかと。
営業マンの件もそうだけど。
136可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:23:06 ID:PDa68re1
連投ごめん。

>>134
33 名前:ナナシズム[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 15:57:29 ID:???
175 名前:143[] 投稿日:2005/07/12(火) 18:47:59 ID:pvUTw0pf
>159

亀レスすみません。
がきんちょの侵入を防ごうという目的で
こちらの敷地内にちょうど1年ほど前ウッドフェンスを建てました。
ところがそれが気に入らなかったらしく、隣家&斜め向かいの
井戸端奥が聞こえるように「子供のすることなのに
こんなの勝手に建てるぐらい許せない、心の狭い人なのね」って
言われました・・・。でもそのウッドフェンスも全面に建てたわけでは
ないので、相変わらずがきんちょの侵入は続いています。
うちの旦那から隣家のご主人に言って貰うことも考えましたが
(顔は合わせないのですが)同じ職場ということで、万一これが原因で
働きにくい状況にされたら・・・と思うと、なんだか不安で
とりあえずガマンしています。
137可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:24:10 ID:PDa68re1
34 名前:ナナシズム[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 15:58:40 ID:???
184 名前:143[] 投稿日:2005/07/13(水) 06:00:27 ID:841JY6bR
そうですね、隣家と斜め向かいの井戸端奥は聞こえよがしに
イヤミ言ったり、挨拶無視したりしてるので、不快な思いを
させたいのでしょう・・・。あちらに何か対策を望むのが無謀ですよね。
出来ればうちの敷地全体をフェンスで囲みたいのですが、隣家との建物の
間が1mもない状態で、それを建てると我が家も非常に不便になってしまうんです。
同じ職場の方が隣地に新築するって聞いたときに、もっと早く対策しておけば
また状況は違ったのかな・・・・。
138可愛い奥様:2005/11/18(金) 23:38:14 ID:c2AHU2DO
あれ、この人何処かのスレで私がレスした人だわ。
うちなんてて30坪狭小住宅で小梨だから、なんか参考になればと思ったんだけど。
139可愛い奥様:2005/11/19(土) 07:30:50 ID:DZQfassF
>>114
ここまで具体的に事が記してあったら、113が妄想なのではなく
自分が漏れてて読めてないと気付くのが普通の感覚かと。
指摘しているスレの妄想奥についても勘違い度高し。
つかあのスレでそんな激しい妄想繰り広げてる奥に心当たりない。
140可愛い奥様:2005/11/19(土) 07:38:26 ID:ghLaGKVR
126に書き込んだものです。
この一連読んで、うちのことだと確信しております。
名前もそうですが、家の造りや車などこんなに一致するなんて
考えにくいですし。
家のことだけではなく、子供のことまで書かれていたんですね。
うちは男の子もいるので、注意しても限界があるのです。
もういい加減にしてください!
141可愛い奥様:2005/11/19(土) 07:54:24 ID:DZQfassF
>>126
釣りだろう

けどマジレスしてみると

「毎日落ちますか」はないだろ。
雪が隣家の敷地に落ちるのが2日に1日なら良しとする、なんて感覚は
誰にもないはず。雪は周辺土地に落とさないよう屋根、カーポート、
境界など、あらかじめ考えるのが常識。
ただ向きや間取りなどを少し変更するだけでお隣とつまらないことで
もめずに済むのだから、まともな人ならみんなそうする。
あとよその家の車や壁にボールぶつけて遊ばせて「男の子だから」も当然通らぬ。

朝から餌に食いついてみた。
142可愛い奥様:2005/11/19(土) 08:00:34 ID:lcbWkzlo
怖いね〜
家の近所の建売住宅(20棟位)は建って1年なのに一番立地のいい
お家とその一件挟んだお家もいつのまにか空き家になってた。
まだ1年なのになんで〜?一件だけポカ〜ンと残ってるお家に
何かあるのかな〜とよけいなお世話だけど思ってしまうゎ。
143可愛い奥様:2005/11/19(土) 08:18:52 ID:zjzAV9qW
>>141
>>40の家に落ちるなら、隣の家にも落ちてるんジャマイカ?

でも、あなた怖いよ。
144可愛い奥様:2005/11/19(土) 08:29:06 ID:NIcFRAaR
141さんの言ってることはマトモだと思うけど、何故怖い?
145可愛い奥様:2005/11/19(土) 08:31:14 ID:UHksSkPL
雪や雨水は自分の土地で「処理」するものだと思うのだが…
146可愛い奥様:2005/11/19(土) 08:32:20 ID:DZQfassF
>>143
怖い?
40の家の雪が本○さんの家に落ちてるのかどうかは分からないよ。
雪は建物が隣接してるから必ず落ちるというものでもない。
どんなに都合が悪くても自分の敷地に落ちるよう屋根の向きを変えることや
パラペットにしたりとかいくらでも対処策があるから。
狭い敷地に建てる人はとくに考えて屋根が前向きになってる場合が多い。
しかも費用がかかったり手間がかかったりも多少のことでそうそう
煩わしいわけでもないはずなので、40のHMが普通にまともなとこなら
そうしてると思うが、でも言われてみればどうだろうね。
雪の助言がないHMが実際地域にいるからそういう隣家が建ってしまったわけだから
もしかしたら40のHMもそこのところ甘くて隣家に落としてる、という
ことは考えられる・・・かな。
147可愛い奥様:2005/11/19(土) 09:57:14 ID:j+UTc/Zt
>>142
その真ん中のおうちになにかあるんじゃないかと思っちゃうね。
20軒のうちに知り合いがいたらそれとなく聞いて報告キボン。
148可愛い奥様:2005/11/19(土) 11:53:11 ID:mWAI0Nvm
>>126=140は>>40の自演だと思う
149可愛い奥様:2005/11/19(土) 12:49:46 ID:K3l8VPXU
いわれてみればそんな気もしないでもない
数字を全角で書くところとか。
150可愛い奥様:2005/11/19(土) 13:18:49 ID:3Wt0TZdY
ほんとだ、さげないのも共通してる
151可愛い奥様:2005/11/19(土) 15:08:34 ID:CrCw6NV7
さらに隣の奥が叩かれるような餌さりげなくばら撒いてる、とも考えられるね。
そもそも>>97>>126で一度何事も無かったように出てきてるのに
夜になって知人から聞いた、というのも嘘臭過ぎる。
釣りならID変えて書くだろうし。
152可愛い奥様:2005/11/19(土) 15:15:16 ID:JgJeRC8a
基地外の壮大な釣りか〜
あほくさ
153可愛い奥様:2005/11/19(土) 15:21:47 ID:K3l8VPXU
釣りというか、40タンは相当追いつめられてるんだと思う。
やっとのことで建てた家がそんな状況になったんだもん。
どっちが悪いかはともかく、いろんな意味で勉強になったよ。
154可愛い奥様:2005/11/19(土) 15:35:41 ID:GKzPW5rB
隣の家の人が見て無くてもご近所や職場の人、誰かしら見て気付く可能性もあるのに
いくら追い詰められてるとしてもここまで相手と自分の個人情報垂れ流して怖くないのかな。
自分は小梨で隣同士ご主人が同じ職場、雪国住まい、転勤して家を空けてて今は沖縄。
相手の本名、家族構成まで。
こんな怖い書き込みしてるなんて知り合いに気付かれたとしたら
悪いけど子供いなくておかしくなちゃったのね、と思われるのが関の山だよ。
155可愛い奥様:2005/11/19(土) 16:14:37 ID:3LHIZeRr
>>153
>やっとのことで建てた家

どこに書いてあるの?

>そんな状況になったんだもん。

どんな状況?
156可愛い奥様:2005/11/19(土) 16:17:51 ID:K3l8VPXU
>>155
>>やっとのことで建てた家

ああごめん。
家を建てるってのは大変なことだと言いたかっただけ。
そんな状況ってのは一連のレスを読めばわかる。
157可愛い奥様:2005/11/19(土) 16:18:35 ID:38kLb9a6
ていうか隣の旦那の名前(漢字もわかる)
だけじゃなく子供二人の名前もバッチリ出しちゃってるね
158可愛い奥様:2005/11/19(土) 16:21:42 ID:38kLb9a6
>>156
一連のレスも40側から見た一方的なものだし
客観的に見た状況がわからないと本当にそうなのか怪しい、と思ってしまうなー
特にこれだけキチガイな文章見せられると自分よりに話ちょっと作ってないか?とも思える。
159可愛い奥様:2005/11/19(土) 16:30:07 ID:3LHIZeRr
>>156
びっくりした〜関係者が出てきたのかと思った。

>そんな状況ってのは一連のレスを読めばわかる。

ここで相談してるのと、リンクで貼られてるの違ってて
なにがないやらよくわからないー。

>>156タン、わかってるならわかりやすくキボンヌ。
160可愛い奥様:2005/11/19(土) 16:37:53 ID:K3l8VPXU
>>158
自分よりにしてるだろうね。
でも…怖いよ〜。

>>159
このスレの上の方で誰かがまとめてくれてたような気がする。
あたしゃ41でレスしましたがもう何がなにやら。。。
161可愛い奥様:2005/11/19(土) 16:39:01 ID:3LHIZeRr
>>160
>あたしゃ41でレスしましたがもう何がなにやら。。。

?????
162可愛い奥様:2005/11/19(土) 16:49:08 ID:3LHIZeRr
>>160タン、リンクは貼られてるけど

>このスレの上の方で誰かがまとめてくれてたような気がする。

はどこ?探したけどみつからない。
163可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:05:00 ID:K3l8VPXU
3LHIZeRrさん。。。

>あたしゃ41でレスしましたが
40の直後からここにいて41番でレスを返して
事態を見守っていましたが、釣りなのか嘘なのかマジなのか
よくわからなくなりました。ということ

>まとめてくれてた「ような気がする」
勘違いかもしれない。ごめんね。
164可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:14:55 ID:3LHIZeRr
>>163タン、しつこくきいてこちらこそごめんねー。

>>153読んであまりにも感想違うから、
どこか読んでないところがあるのかと思って、聞いちゃった。
やっとのことで建てた家、そんな状況っていうの。

私は>>40タンのお隣の本○さん、気の毒だとおもった。
燃えろとか死ねとか読んだら、どんな気持ちになるんだろうね。
名前もでてるし、思い過ごしだなんて思えないよね。
165可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:18:04 ID:mWAI0Nvm
3LHIZeRrは嫌いだ
166可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:29:33 ID:LJvWfK3g
うざすぎ
167可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:34:57 ID:lorZPMSx
どんなに気に食わない人間がいても逃げ道は作らないと。
妖精だろうと本田成田矢内高橋奥だろうと。
個人を執拗に叩いて追い詰めたら自殺しかねないよ。
168可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:36:40 ID:5b1yh9sw
(´・ω・`)
169可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:44:18 ID:Enx7LElH
>>167
本田以外のそれらは誰?どっちが自殺するの?
170可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:52:53 ID:3LHIZeRr
>>167

>個人を執拗に叩いて追い詰めたら自殺しかねないよ。

そうおもう。これだけ名前だされたらこわいと思う。

私だったら、警察に相談するよ。

>妖精だろうと本田成田矢内高橋奥だろうと。

どこ?
171可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:54:45 ID:K3l8VPXU
イライラするなー。
3LHIZeRr が>>40に思えてきた。
172可愛い奥様:2005/11/19(土) 17:59:38 ID:3LHIZeRr
>>171
>イライラするなー。

ごめんねー、でもよくわからないー。どうして?!

>3LHIZeRr が>>40に思えてきた。

ええええーーー、どうして?
173可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:01:03 ID:3LHIZeRr
あ、>>171タンは>>153タンか。

ずっと>>153タンに聞いてるわけじゃないのに(T_T)
174可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:04:12 ID:3LHIZeRr
叩かれて死にたくなってきた。

そんなに怒らせることかいた?
175可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:07:08 ID:uA0iagpL
私は全然部外者だが、
ID:3LHIZeRrはしつくてウザく感じる。
?が大杉。自分でゆっくり考えるなり読み返すなりするがよろし。
176可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:08:45 ID:uA0iagpL
?が大杉というのは「?」を多用しすぎということ
177可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:16:00 ID:jmRrPiGP
>>167
太田奥も入れて。
178可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:21:39 ID:3LHIZeRr
>>175
>ID:3LHIZeRrはしつくてウザく感じる。

多分しつこくてだとおもいます。しつこくてすみませんでした。

>?が大杉。自分でゆっくり考えるなり読み返すなりするがよろし。

わかりましたー。?使わないようにしてもう一度詳しく検討してみます。
179可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:23:09 ID:zzajFkEO
ダークサイド40のDQN隣人が降臨してる悪寒
180可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:23:22 ID:mWAI0Nvm
>>178
死ねばいいよ
181可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:24:05 ID:3LHIZeRr
お騒がせてすみませんでした。

でも叩かれてショックでした。

182可愛い奥様:2005/11/19(土) 18:43:05 ID:vMrW2e8L
>>181
さーよーうーなーらーーー
ウンコでもしてさっさと寝れ
183可愛い奥様:2005/11/19(土) 20:59:11 ID:C5Vc538I
ウザイの消えてすっきりw
でも絶対まだ見ていると思う。でしょ?>ID:3LHIZeRr
184可愛い奥様:2005/11/19(土) 21:44:27 ID:oNKBlU5R
呼んでどうする。w
185可愛い奥様:2005/11/19(土) 23:22:48 ID:CQ5YmN0j
こういうのが後悔スレなの?
余り覗いたことなかったんだけど。
ウーン、でも家スレを健全化する役割ははたしてるかなw
186可愛い奥様:2005/11/20(日) 09:36:48 ID:jb8RulnW
>>133のリンクって何?
ここで40が騒がれる前に既に立ててあったみたいだよね?
ずっと前から40はマークされてたって事?
そんでそこの住民の奥様がこのスレにも来てたの?
なんか不思議だったんだよね。
最初に貼られた>>80では「○んだ」としか書いてないのに
早くから本田ってレスしてる人がいて。(私は神田だと思ってた)

>>113みたいにいきなり
>友達も少なくて、要領もあんまりよくなくて、上手に周りの人と付き合えないよう。
>自分から離れて行った近所友が遊びに来てるのが見えるなんて辛いし、
>おまけに玄関先で悪口言われてたのも丸聞こえなんて胸が痛すぎる。。。

なんて言い出す人が出るし。
40は隣人の夫が会社で一緒だからいろいろ言いにくいみたいな事しか
書いてなかったし>>80読んだだけじゃそこまでわからないもの。
なんか怖いなあ。リアルな人間関係が2ちゃんで爆発した感じ。
あのスレ立てたのもリアルな知り合い又は隣人奥本人っぽい。
187可愛い奥様:2005/11/20(日) 14:24:15 ID:63okLnVf
うち社宅住まいだったから40のしんどい気持わかるわ。
特に自分の旦那が相手の旦那より下の立場だと半端じゃなく気を使うのよね。
うちはとっとと家建てて社宅出られたからいいけど、持ち家じゃ一生だし。
でも、40もここで毒吐いてすっきりするのはいいけど、あそこまで名前出しちゃだめよ。
名前出さなきゃ自分の身元も相手にバレないんだから。

>186
私もリアルの知人が絡んでるとみたw
別板で専用スレ立てたり、降臨したのは隣人奥じゃなくてそいつかも。
だってあのスレ、隣人の名前出てないレスまで貼ってあったもの。
状況だけでそれが隣人奥を指してるんだってわかるってことは
実際の状況をリアルで知ってるって事だよね。
188可愛い奥様:2005/11/20(日) 14:44:21 ID:VnK4Ilg8
>>186
>>80の下から3行目が>>133のリンクだよ。
189可愛い奥様:2005/11/20(日) 17:21:00 ID:63okLnVf
>80のリンクはわかりづらかったね。
自分も>133が貼り直してくれてやっとわかったよ。
190可愛い奥様:2005/11/20(日) 17:56:20 ID:KYC+CP9t
>186
>139を読んだら?
191可愛い奥様:2005/11/20(日) 18:42:47 ID:43pSM6yQ
昨日から頭悪い人が湧いてきております
192可愛い奥様:2005/11/20(日) 22:27:30 ID:n6ccl7rL
お願い 誰かまとめて〜(;´Д`)
193可愛い奥様:2005/11/20(日) 23:12:26 ID:TmvPEJjI
>>186
>友達も少なくて、要領もあんまりよくなくて、上手に周りの人と付き合えないよう。
>自分から離れて行った近所友が遊びに来てるのが見えるなんて辛いし、
>おまけに玄関先で悪口言われてたのも丸聞こえなんて胸が痛すぎる。。。

これは>>133のリンク先の9番目のレスに書いてあるよ。
20 :可愛い奥様:2005/06/25(土) 08:29:59 ID:AMJqumXb
近所で唯一の小梨世帯の者です。
以前ちょっとお付き合いのあった近所の子持ち奥さんがいたけど
去年一気に近所に建売が出来て、子持ち世帯ばかりになったら
そっちと群れてしまい、私との付き合いがなくなりました。
うちの隣家は挨拶してもムシする、親子で道路で大絶叫サッカーをする
迷惑一家で全然私は付き合いないんだけど、そこにも以前仲良かった奥さんが
遊びに来てたの見て、ちょっとショックでした。

うちのリビングと1mあるかないかの場所に、隣家の玄関があって
なぜか我が家に向いてる造りなので、すぐに隣家の来客が分かるので
それが近所の人だと正直落ち込みます。声が大きな人だと
何を話してるかまで分かることもあるし、「お隣挨拶も出来ない夫婦なんだ」って
言われてることもあって・・・・。悔しい(T0T)

これ読んで胸は痛くならなかったが、40にもそれなりに原因があるんだろうなとは思った。
194可愛い奥様:2005/11/20(日) 23:31:53 ID:7Nq/W6eD
定期的に某スレで愚痴ってる人かなあ。(もしかしてあちこち?)
たまにレスしながら、なんか釈然としないものを感じてた。
全然解決しようと言う意志が感じられない。
愚痴るだけが目的なのかなぁと。それで発散するならまあいいんだけどと。
195可愛い奥様:2005/11/20(日) 23:43:29 ID:kM1Ds86S
うちのトイレと脱衣所、換気扇があるのはいいんだが。
換気扇と同じ高さのコンセントに入れっぱの回りっぱなんだが。
おかげで人様の意思に関係なく回りっぱ状態。
仕様確認しなかったのは悪いけどさー普通オンオフあると思うよね?
うちでオンオフある換気扇といったらキッチンとバスルームだけだ。
何かいい方法ないでしょうか…
196可愛い奥様:2005/11/20(日) 23:48:28 ID:UNpeu1dE
>>195
>コンセントに入れっぱ
これは理解しましたが、

>回りっぱ
明らかに、配線・設計ミス?

一般的なのは、照明と換気扇のスイッチが各々だと思いますが、
切り忘れ防止を兼ねて、
照明と連動させる(照明よりも少し遅れて切れる)タイプの
どちらかが普通かと…

やり直しさせた方がよろしいかと…
197195:2005/11/20(日) 23:53:58 ID:kM1Ds86S
>>196
> >回りっぱ
> 明らかに、配線・設計ミス?
そうなのですかっ?おおお…目から鱗。
貴方のレス旦那に見せて、工務店に言ってみますわ!!
198可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:11:42 ID:ywkA9W3n
24時間換気なんじゃないの?
199可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:31:13 ID:GoaCI3Qa
そう思った…
うちの場合スイッチはあるけども、
基本的には回しっぱにしろと言われた。
200可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:31:38 ID:09Hiig73
>>198
>196です。
24時間換気って、トイレで換気するのが一般的なのですか?

@24時間換気設置以前に建てたので、知らないのです…
201可愛い奥様:2005/11/21(月) 00:36:55 ID:I0h07KxG
玄関収納スペース(靴箱ではない)失敗した。
1間分あるんだけど、掃除用具収納スペースと冬の上着用のクローゼット部分に
分けるのに配分失敗した(クロ:掃除=3:1と考えていた)。
図面での幅は壁部分の厚みが入っていないことと、扉が折れ戸なので折れ部分の分
間口が狭くなることを考えていなかった。

頭の中では幅50cmなのに、実際の間口幅は最終的に38cm。
こんなんじゃ何も入れられんわ。入れ辛い→収納を使わなくなる悪寒。
これは直さないと一生後悔すると思って20cmしきりをずらして貰うことにしました。
追加費用かかるけど、しょうがないよな。
あー馬鹿な私。でも直せる部分だったからヨシと考えることにする…
202可愛い奥様:2005/11/21(月) 01:07:19 ID:uFUPi1x4
>>195
コンセントには差し込んであるみたいなので、見栄えを気にしないなら、
1 延長コードで別の手の届く位置のコンセントに差し込む。そのコンセントに
  手元でオン、オフできるスイッチをつける。
2 今換気扇を差し込んでるコンセントに、孫の手スイッチがついてるタイプの
  コンセントを取り付け、それに今の換気扇のコードを差し込めば、
  手元の孫の手でオンオフできると思う。

その換気扇て紐ははとりつけられないの?
紐をひっっぱってオンオフできれば一番簡単だけど。
どういう仕組みの換気方を採用してるか、念のため、メーカーに
聞いてみたほうが良いかもね。
203可愛い奥様:2005/11/21(月) 01:35:23 ID:ywkA9W3n
人がいる部屋で吸気→トイレ、風呂etcで排気なのでは?
204可愛い奥様:2005/11/21(月) 07:38:02 ID:P99fHKkh
>>203
その通り。

>>195
換気扇が人感センサーって事はないですか?
換気扇に、センサーで回るようにするか、回りっぱなしにするかの切り替えスイッチと、
半透明のセンサー部がありませんか?
もし無かったら、24時間回しっぱなしの仕様だと考えた方がいいのでは?
24時間換気が標準になる前の作りでしたら、むしろ良い業者さんだったと考えた方がいいのでは?
205可愛い奥様:2005/11/21(月) 09:03:44 ID:TT0qcnFU
>>204
賛成。
おれは、その業者さん大胆だナーって思った。
やりたいけど、なかなかできないのが正直なところ。
トイレを負圧(周りより気圧を下げる)にするのが理想的(匂いとかが、室外に出ない)。
でも、たいてい、窓を開けて、換気扇止めている。
そうすると、冬なんか、新鮮空気の取り入れ口がトイレだけというコトになって、
家の中全体がトイレ臭というウチがかなりある。
206可愛い奥様:2005/11/21(月) 13:03:30 ID:BPfkfiax
>192
>>40がこの板の別スレで吐き捨ててるのが見つかった。(>>80参照
>>80は他板の>>40ヲチスレと思われるスレも見つける。
>>80のリンクを>>133が貼り直し。
>>40プチ祭りになる。・・・というのがこのスレの流れ。
>>40がどういうトラブルを抱えて何を吐き捨ててたかは>>133のリンク参照
207可愛い奥様:2005/11/21(月) 13:23:15 ID:J+9jT7bS
>>206
乙!

わかんないわかんないって言ってる人って
このスレ全部読んでないでしょ?
そんなに知りたきゃ1から206まで、そしてリンク先も
じっくり嫁!!!!!!!!
208可愛い奥様:2005/11/21(月) 18:53:03 ID:R9w/pGM/
所詮、40がリアルで誰かなんて分かるはずもなし。
執拗に叩かれて凹んだかもしれんが、あまり40も落ち込むなよ。
はやく隣人トラブル解決するといいね。
209可愛い奥様:2005/11/21(月) 19:53:56 ID:P99fHKkh
>>205
そうそう。
それに結構お風呂の窓開けて乾燥させるって人多いけど、
それって空気の流れが風呂場の窓から室内へって事、つまり負圧の逆になってる事だから、
>>205さんのいうトイレ臭い家と同じく、湿気の多い家になってしまうよね。
うちはトイレは人感センサーの換気扇。
風呂場は換気扇つけっぱなし。
翌朝乾いたら、換気扇を止めて窓を開ける。
その代わり他の部屋の窓も開ける。
夕方にはまた全部閉めている。

空気の通り道、これ重要。
210可愛い奥様:2005/11/21(月) 20:02:20 ID:Fsqf/O0B
友達の家に行ったときに、トイレの換気扇は
トイレを出て3分後に自動的に切れるやつで
自分の家のもそういうのにしたくなった。
211可愛い奥様:2005/11/21(月) 20:12:19 ID:hQKBHRn3
>>209
脱衣所にも乾燥機をつけているんじゃないの?
我が家は風呂の窓は開けるし、脱衣所の換気扇は回すけど
風呂場の換気扇は、維持費が高いのであんまり使わないな。
212可愛い奥様:2005/11/21(月) 22:38:43 ID:P99fHKkh
>>211
脱衣所が湿気てしまうではありませんか。
うちは両方まわしっぱなし。
これはやりすぎかもね。
213可愛い奥様:2005/11/21(月) 22:41:20 ID:hQKBHRn3
>>212
風呂場の窓が広いんで、換気扇回すより早く乾くんです。150cm×160cm位ある。
214可愛い奥様:2005/11/21(月) 23:00:19 ID:8IZX6QzN
>>208
>執拗に叩かれて凹んだかもしれんが

誰が叩いてるの?というか隣人を執拗に叩いてるのは
>>40のような気がするけどな。
215可愛い奥様:2005/11/21(月) 23:35:43 ID:ywkA9W3n
うーん
未だに>80>133のリンク先と40が結びつかないのだけど…
216195:2005/11/21(月) 23:51:15 ID:Rw0HAetL
皆様色んなご意見・お知恵ありがとうございます
やはり一度工務店に聞いたほうがすっきりする…んですよね。
ちなみに問題個所の換気扇に人感センサーはついていません。
1ヶ月前入居したばかりなので24時間換気はおそらく標準なんだろうと思います
24時間換気の一環でも寒がりなんで
トイレはまあいいとしても脱衣所がずっとスースーするのは辛いっす。
しかし色々な方法も教えていただきましたし、早速対策立てたいと思います。ありがとう〜
217可愛い奥様:2005/11/22(火) 06:52:42 ID:3gCqHZwV
>>215
私も最初信じられなかった。ここではとてもいい人に見えたのに、、
消えろとか燃えろとずっと前から呪い続けてた人と、>>40が同じ人だなんて。
家を建てて後悔する事は沢山あるけど、周りの人を恨む事とは
また違う問題だから、>>40が信じられない。
218可愛い奥様:2005/11/22(火) 07:59:01 ID:tO40DZ3N
>>133のリンクで、気になったのがこれ。
転勤で引っ越した先でも警察呼ぶ、強制退去させるって…(;´Д`)

722 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/11/08(火) 17:02:02 ID:bV7bD6NN
3−A お願いです。
いきなり午前一時に基地外のように
壁や天井を叩いて絶叫するのはやめてください!
それ以外の時間はすごく静かなのに。
お宅に赤子がいて、自分が寝る時間にうるさくて
キレてるようですが、うちはお宅より出勤時間が2時間も
早いので迷惑なんです。
今度やったら警察呼びます。不動産やに電話して
話大きくして、強制退去させます!!本気ですから!

819 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/11/17(木) 09:05:34 ID:IkbV3i3f
3−Aの旦那。妻子は静かだから、残ってもよし。
旦那、お前がいると途端にドンドンガタガタうるさい。
出て行け〜。帰ってくるな〜。

○んだ一家。
欠陥住宅と欠陥車とともに消えろ。
219可愛い奥様:2005/11/22(火) 08:22:54 ID:82XRtt8W
私道を含む土地を旗型で購入して
私道部分に車を停めて使用しているんだけど
・・・予想以上に不便。
自分の使いたい車が一番後ろに停めてある場合なんて
前に停まっている車を一度公道まで出さないといけないし。
近くに賃貸の駐車場もないし。
普通の横並びの駐車場にすればよかったな。
220可愛い奥様:2005/11/22(火) 09:29:28 ID:/HEsqZ6c
>>219
うちの裏の人が同じだ。
慣れれば苦じゃないのかしら?と思ったけど、そうでもない?
そういう土地を買ったのはなんで?
221219:2005/11/22(火) 09:46:17 ID:82XRtt8W
購入当初は駐車場を確保しても
私道は使わないで済む予定だったんだけど
物置やらなんやらと追加してるうちに
私道に駐車すればいいかと思うようになっちゃって。
その妥協がまずかったのね。
222可愛い奥様:2005/11/22(火) 09:52:14 ID:I0VAQe+M
角地をオープン外構にしたら小学生やら散歩の犬が敷地に入りまくり。
塀を作ると、日陰になる部分の芝がダメになるけど、塀を作ることにしましたわ。
223可愛い奥様:2005/11/22(火) 10:09:20 ID:D1wVkqSZ
>218
でもお隣が夜中に壁たたくってのが本当だとしたら、
それはそれで異常な気はする。
でも普通、まずお隣に注意するよね。
それでだめだったら管理会社。
でも、この>>40はきっと気が小さいんだと思う。
で、直接言えないからますます鬱憤とストレス溜まって匿名掲示板に
過激な言葉を並べてバランス取ろうとしているんじゃなかろうか。
 
私はもっと小心者だから、掲示板にさえ書けないんだけどね。

224可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:10:20 ID:TOVnkUuM
40は石のように静かに過ごしてるってどこかに書いてあったような・・
だから小さな物音も大きく聞こえるんじゃないかな
225可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:22:13 ID:w3BiagGP
うちも隣家の壁との80cmぐらいの細い隙間を
不特定多数の人にまるで抜け道のように使用されてイライラしてた。
砂利になってるから人が通るとすぐわかるんだよね。

引っ越し直後からずっとそんな状況だったから
耐え切れず、通路状の隙間を塞ぐ扉をつけたよ。
10万もかけて、ほとんど利用しない無意味な扉をつけたわけだけど
長年ストレス貯めるよりはずっといいと思ったんだよね。
226可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:25:21 ID:TtwuGODF
>>40の話題はスレ違いなのでこちらで

【実例研究】〜本○さん、逃げて〜【実名晒し】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1132626097/
227可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:35:41 ID:RR3WtCM6
騒音は出してるほうはたいした事ないと思ってても相手もそう思ってくれるとは
限らないものね。うちも子供いるから気をつけてるよ。
別に40がそんなに異常だとも思わなかったけどな。
愚痴スレに吐き捨てるのと誰かに向かってレスするのとでは違ってて当たり前だし。
228可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:46:56 ID:1CorBgIN
豪雪地帯に住んでます。40さんの書き込み興味深く読みました。
雪のことで苦情が言える強い心に感心いたしました。
雪国はお互い様の考えで暮らさないと、なかなか大変です。
隣家とは2m離しましたが、それでも落雪する事があります。
四方に迷惑掛けないで暮らすなんて無理ですので、
雪の事で苦情を言っても近所の同意は得られず、孤立してしまいます。
春になって雪はとけても、しこりは残ります。
229可愛い奥様:2005/11/22(火) 11:50:04 ID:1CorBgIN
>>226
スレ違いスマソ
230可愛い奥様:2005/11/22(火) 13:28:53 ID:LdgLdwQu
>>228
同意。とても気の強い人だと思った。
231可愛い奥様:2005/11/22(火) 13:30:34 ID:7SPu3BLk
屋根に雪止めつければいいよ
232可愛い奥様:2005/11/22(火) 13:34:11 ID:LdgLdwQu
>>231
>>226のスレに書いたけど、
ツララがでいるほどの寒冷地なら、雪止めが役に立たない時もある。
>>40のお隣にも、雪止めはついてるんじゃないだろうか。
233可愛い奥様:2005/11/22(火) 14:00:22 ID:RuEQXg5t
804 :名無し草 :2005/11/22(火) 13:26:44
【ID:TtwuGODF】の検索

カテゴリ雑談 [既婚女性] 皇室御一行様★アンチ編★part299
170 174 176 204 423
カテゴリ雑談 [既婚女性] なんでそんなに雅子様が嫌いなんだろうな。
550-551 557-558 573
カテゴリ雑談 [既婚女性] 雅子様が鬱病になったのは愛子様が自閉症だから
543
カテゴリ雑談 [既婚女性] 【実例研究】〜本○さん、逃げて〜【実名晒し】
1-3
カテゴリ雑談 [既婚女性] 家を購入して後悔している奥様☆24軒目
226

【5 件見つかりました】(検索時間:161秒)
234可愛い奥様:2005/11/22(火) 14:58:55 ID:uW6LlfJi
寒冷地帯で雪がすごいのがわかってるのに、なんでそんなに接近して家建てたんだろね。
隣人奥は。2m離しても落雪するんでしょ?
235可愛い奥様:2005/11/22(火) 15:28:00 ID:L2+G75/E
うちの実家の話だけど、実家はロードヒーティング付けてて、
向かいの家の人やら隣のアパートの住人やらが、よく家の敷地に雪捨ててたよ。
正直腹は立つけど、雪に関してはお互い様って感覚があるから、あんまり文句言う人っていない気がする。
向かいの人は何年か前に家を新築してロードヒーティングにしたから、家に雪捨てるのはやめたみたいだけど。
236可愛い奥様:2005/11/22(火) 15:40:06 ID:82XRtt8W
雪って気温上がらないと消えないしね。
知り合いが嫁いだあたりでは、自分の家の敷地に
雪を積み上げるスペースないから
道路に捨てるとかあるみたい。
除雪車通らないと、そのままなんだろうね。
237可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:00:14 ID:1CorBgIN
>>234
屋根の雪下ろしの時はどうしてもこぼれてしまいます。
雪止めをしていると氷柱が出来ていて本当に気をつかいます。
下に落ちた氷柱はすごい音を出して飛び散ります。
2m位簡単に飛び散ります。雪止めをしていなければ氷柱は出来ませんが
横からこぼれる雪でも2m位は飛び散ります。
これに苦情がきたら、病気になってしまいます。
238可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:04:31 ID:65SwvFyV
>235
え。黙って人の敷地に雪捨ててくの?
一言の断りも無しに?
お向かいさんなんだから「使わせてもらってもいいかしら」とか
「おかげさまで助かるわ。ありがとう。」とかないの?
地方の人ってご近所づきあいが深いのかと思ってた。
239可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:28:42 ID:gu9CiOHQ
うちは北陸の山から離れた平地だけど、境界から2mも離せば
屋根等さえ気をつけたなら普通に十分誰にも迷惑はかからない範囲だ。
2m離してまだ雪が隣家の土地に落ちるような豪雪地帯なら
雪はお互い様精神は根強く住民の心に染み渡ってると思う。
でも半端に降るこういう地域では、隣家から落ちる雪はとってもシビアだよ。
わりと集中的に降ってはしばらくやんで、また降って・・・という降り方なので
融け具合なども比較的分かりやすいというのもあるかも。
なので読んでて別に40の気が強いとは感じなかった。
逆に隣家に雪を落とさない、ということに神経を使って家を建てる人が
当然圧倒的に多いので、隣家にその逆をサラ〜リとされたら憤る人がいる、
ということが非常によく分かる。
同じ雪が降る地域でも豪雪地帯と、そうでもないけどでも必ず降るという
地域では住む人の「隣家から落ちる雪」についての感覚には開きがあると思う。
240可愛い奥様:2005/11/22(火) 17:31:07 ID:L2+G75/E
>>238
断りは無かったね〜。夜に音が聞こえると思って外見たら、家に雪捨ててたw

近所の人とは会えば挨拶する程度のお付き合いだけど、
両親は共働きであまり家にいないし、
向かいの人はあまり外に出ないから顔合わせる事自体少なかったみたい。
最近町内会の仕事で一緒になって、仲良くなったらしい。
241可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:10:16 ID:gu9CiOHQ
40の憎しみの中で雪は後付けみたいな感じだけどね。
それよりもボールを壁や車にぶつけられたり、奇声、騒音、
隣家の間取りが主な原因なのでは。
隣の家の玄関が目と鼻の先で自分の家のリビングを向いているなんてゾっとする。
窓なんて絶対開ける気にならないだろうし、非常に気が滅入ると
容易く想像できる。こんな状態で相手の言うがままに大人しく
塀を作らないでいられるということもまた分からないんだけど。。。
どんなに自分の所の敷地が狭くなったとしても、隣家が目に入らないことが
どれだけの精神衛生を促してくれることか、と考えないのかな。
242可愛い奥様:2005/11/22(火) 18:41:32 ID:zE/0suuB
>>238
235さんじゃないけど、ウチのお隣も我が家の敷地内に雪寄せていくよ@北東北
ウチは角地で、敷地の端っこにレンガを積んで、細長い花壇にしてあり、春〜秋までは
そこに花を植えてるんだけど、冬は雪を寄せる場所にしてあるのね。
で、お隣は庭を作らない分、車数台分の駐車スペースを確保してるんだけど、

そこは全部車で埋まっちゃうから雪寄せられない
                ↓
隣(ウチ)の花壇スペース片面空いてる、そこに寄せるしかないな

って感じなんだと思う。雪はいつか消えるものだし、かといって寄せないと困るだろうから
特に文句等は言ったことないや。時々、罪滅ぼしのつもりかわからないけど
仕事から帰って来ると、ウチの前も雪かきされてるし。

ただ、雪はいいんだけど、そこのお宅、薪ストーブらしいんだけど、そっちの方が困ってる。
我が家は24時間換気なんだけど、冬は隣から出る煙も給気してしまって、家中
燻された匂いが。部屋干しした洗濯物にもつくし。
真冬日なんかは自分が燻製されてる気分になる。
山中に建てるのならともかく、住宅密集地で薪ストーブにするってのはどういうつもりかと。
隣が薪ストーブにするって知ってたら、ここに建てなかったのに、って言いたいところだけど
隣の方が後に建ったんだからどうしようもないか・・・。
243可愛い奥様:2005/11/22(火) 19:22:22 ID:FU3CLaFf
最近住宅密集地でも薪ストーブの家、結構あるよね。
そういう被害が隣家に及ぶんだと今初めて知った。
半年ぐらい前かな、読売新聞にも最近は暖炉が流行してる、火を見てると
落ち着くし、癒されるという人が増えている、暖炉はいい、というような
記事があってシンボウさんが読み上げてたけど最後は「そりゃいいでしょうけど
高いし、誰でも作れるものでもあるまいし」みたいな投げやりな〆方してたのが
印象的だったw
あちこちの分譲地を参考のために見に行ってるけど、確かにちらほらあるよ。。
244可愛い奥様:2005/11/22(火) 20:37:26 ID:Sckjcj/O
>>243
最近ガスの薪ストーブがあるよね。
あれってやっぱりうそくさいのかしら。
245可愛い奥様:2005/11/23(水) 10:58:03 ID:liMTxajv
ガスの薪ストーブ、ペンションで見た事あるけど、
本物知らない事もあって十分楽しめたよ。
246可愛い奥様:2005/11/23(水) 12:54:27 ID:g111cX2Y
薪ストーブ型の灯油ストーブもあるね。
それっぽくて良いんだけどお値段高いのがなぁ・・・。
247可愛い奥様:2005/11/23(水) 13:45:13 ID:SymXXurX
今近所で建ててる豪邸っぽいおうちは屋根にサンタさんが入れそうな煙突が
あるんだけど、これって薪ストーブなんだろうか。
南関東の住宅街のど真ん中なんだけども。
ガスとか灯油のなんちゃって薪ストーブでも煙突要るのかな。
まあ近所っていっても結構離れてるからいいっちゃいいんだけど。
248可愛い奥様:2005/11/23(水) 14:14:08 ID:V0tb4DsM
煙突。。。なんだか懐かしいような響きw
近頃じゃ火葬場くらいしか見ないもんねぇ。
でもサンタさんが来るには煙突必要かなあ。
249可愛い奥様:2005/11/23(水) 14:18:16 ID:BJOvxz8s
うちは某鉄骨Pホームで、煙突あるけど屋根裏の換気の為で、
暖炉ではない。
良く近所の人に、暖炉があるの?と聞かれるw
私も家を建てるまでは煙突のある家は全部暖炉だと思ってたよ。
○条工務店は完全に化粧煙突だと聞いた。
ツーバイなどだと暖炉が多いのかもね。また流行ってるみたいだから。
250可愛い奥様:2005/11/23(水) 15:31:41 ID:ju+i52p+
暖炉って地震の時なんかどうするの?
一発消火できるのかな?と貧乏人は心配してみます。
251可愛い奥様:2005/11/23(水) 16:30:34 ID:ZrWufn+l
暖炉のそばに燃えるような物を置くような狭い家に
暖炉は設置してはいけないと思う。
252可愛い奥様:2005/11/23(水) 17:37:14 ID:BX1JCAB5
ガスや灯油のなんちゃって暖炉は、FF方式なので壁に穴(2ヶ所)だと思う。
知人の家に灯油のがあるけど、焼き芋ぐらいは焼けそうなグリルがついてて、
ちょっといいなと思ったよ。
でも、うちは高高にしたので、もったいなくて穴があけられない。
253可愛い奥様:2005/11/23(水) 18:27:50 ID:2F7Dgj8K
暖炉で盛り上がっている時に申し訳ないですが、
例の構造耐力が不足しているマンションにお住まいの方、いらっしゃるのでしょうか?

グランステージ稲城 稲城市矢野口中島 /ヒューザー
グランステージ八丁堀 中央区新田 /ヒューザー
グランステージ東向島 墨田区墨田 /ヒューザー
グランステージ住吉 江東区扇橋 /ヒューザー
グランステージ川崎大師 川崎区中瀬 /ヒューザー
グランステージ弁天橋 横浜市鶴見区小菅町 /ヒューザー
グランステージ藤沢 藤沢市藤沢 /ヒューザー
芝浦2丁目マンション 港区芝浦 /シノケン東京支店
芝大門2丁目マンション 港区芝大門/シノケン東京支店
西早稲田3丁目マンション 新宿区西早稲田/シノケン東京支店
初台2丁目マンション 渋谷区初台 /シノケン東京支店
 ・
 ・
 ・
254自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/23(水) 23:41:11 ID:j755i3Cc
バスルームの色の選択、自分で決めりゃよかったよ。
ピンクとか淡いグリーンにしたかったんだけど
工務店の社長に「ラブホじゃないんだから〜」とか言われて
オーソドックスな湯船はホワイト、側は白&グレーのマーブル模様、
洗い場は御影石「風」のグレーのやつ。
外野になんやかんや言われても
自分の好みを通したほうがあきらめもつくというか。
255自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 01:12:02 ID:EFl0K0YC
うちは、設計士さんに「ホワイトの湯船は、よほど綺麗好きな方じゃないと、
お奨めできませんね」と言われちゃいました。
ダラを見透かされたか?(汗
256可愛い奥様:2005/11/24(木) 05:39:59 ID:2CBwBszp
>>254
同意。自分の好きな色にするが一番だよ。
257自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 08:41:40 ID:OktbrRGB
湯垢を隠す為に色の付いた風呂を選ぶとしたら本末転倒だね。
258自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 09:48:32 ID:5uR5PmSP
ショールーム行って自分の目で確かめるのがいいよ。
工務店の社長じゃなくてショールームの人に聞いたほうがいい。
259可愛い奥様:2005/11/24(木) 11:54:41 ID:0zaxY1ec
真っ白でもない限り、白も微妙に色をつけているところがおおいので
そんなに汚れは目立たないよ。
260自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 13:21:02 ID:c9bwbulF
ダラは白はやめたほうがいいと思うよ。
ミスドの手帳ももう白しか残っていなかったw
後、濃い色は案外湯垢が目立つ。
都会的なグレーとかは広いお風呂はモダンでいいけど狭いと地味で暗いイメージ。
ショールームとか現場を色々みてそう思った。
好きなパステルが一番無難かもね。ただメーカーで発色が全然違うから確認を。
261自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 15:19:55 ID:4i/aQ9zu
パステルかあ。。。なんかたまに見かける蛍光の黄色とか黄緑とかヤだな。。。
262自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 16:30:48 ID:tJRs63cA
そんな色あるんだ…
暗くすると光ったりするのかな?
263自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 16:32:24 ID:m6OXbvIf
トステム行ったら浴槽の色と壁の色と床の色を組み合わせて
パソコンでシミュレーションして見せてくれたよ。
頭の中で考えているよりも全体のイメージがつかみやすくて良かった。
落ち着いた感じの淡いグリーンなんかはシックな感じで
グレーの壁によく合ってたよ。
264自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:01:47 ID:m6OXbvIf
>>262
いや・・・たぶん蛍光色のことじゃないかとw
マーカーみたいな色のお風呂ってあるよ。
あの色使うのは相当なテクがいりそうだなあとか思ってみてた。
暗くしたら光るお風呂って楽しそうだけどね。
265自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:22:47 ID:tJRs63cA
>>264
暗くしたら光るお風呂なら欲しくなってしまうけど
明るい時に入るには目が疲れそうねw
266自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 17:48:15 ID:c9bwbulF
淡いピンクとグリーンが一番人気があるとうちのHMは言ってましたよ。
うちはピンクとベージュ、グレイの組み合わせだけど、
淡いグリーンにグレーもいいですよね。
メーカーによっては蛍光色やショッキングピンク、ポップな黄色もあるから
現品見たほうが良いかもね。
267自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 22:31:31 ID:gZXu9m/h
うちの浴槽は、紺色(人大)なんだけど、湯垢目立つよ。
丁度湯船の切れ目?に、うっすらと白く浮き上がる感じ。

ダラ奥だから、かえって目立ってくれてよかったよ。
じゃないと、あんまり丁寧に掃除しない・・・かも。
268自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 22:39:17 ID:ALuLhmfC
133 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 21:53:17 ID:bS3TdBWZ
少し前に話題になった暖房器具。私も知りたいです。
吹き抜けタイプのメゾネット。鉄筋2階建て。(18畳が吹き抜けで2段)
部屋はほとんどガラス張りなデザインマンションです。。
カッコはいいけどとにかく寒い。しかしペットがいるので石油系は使いたくない。
2台あるオイルヒーターは何も役に立ちません…

赤外線パネルヒーター、ガス(あまり使いたくない)ファンヒーター
電気ファンヒーター等など、光熱費安くて温まる暖房器具、
何を買えばいいですか。。。
とにかく今もエアコンだけだとガクブルの寒さです(都内)

146 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 23:25:22 ID:bS3TdBWZ
133ですが、「いいな」「かっこいいな」って言われたのは春先〜初夏
までです… 今や誰も遊びに来ません。見た目もコンクリで寒々しく、
ガラス張り全面には寒さ対策で下の方に段ボールを貼り、見た目も最悪
コンクリにはなるべく近付かないようにしてます。旦那の趣味なんですが
体の芯まで冷えます…ホットカーペットを買って赤外線ヒーターも検討します
ガスも石油もカッコ悪くてダメと言われます… オサレ気取り旦那め
269自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/24(木) 23:44:01 ID:c3LuDwGH
>>268
内外コンクリート打ち放し、単相ガラスのタテ長大空間については
暖房は何をやってもダメ。
今流行りのウオームビズで、ダウンのジャケットとかしか方法はない。

対流型の暖房機で暖房すれば、すればするほど、上部だけがあつくなり、足下は凍える。
輻射型は、それよりは少しマシだが、熱源の反対側は凍てつく寒さになる。

やるなら、断熱工事が先。
270自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 00:17:44 ID:GM0D2lrc
コンクリ打ちっぱなし寒そうだわ
賃貸でコンクリうちっぱなし友達が住んでて遊びに行ったけど
カビと戦ってたよ、水まわりとか酷かったな
ガスや石油の暖房使わないのは正解かも結露でひどいことになる
その旦那コタツとかも嫌がりそうだわw
賃貸っぽいから断熱工事も無理なんじゃ?ウォームビズで過ごすしかないっぽいね
271自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 00:57:19 ID:kF7Q1Jjh
おしゃれを気取るなら
いくら光熱費がかかってもっていう生活ができる人じゃないとね。
272自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 09:52:01 ID:HvxqxhDu
賃貸だから目に見えないところはお金かけてなさそうだよね。
これが自分で建てるんだと、もっといろいろやりようがあるのかもしれないけど。
断熱とか暖房とか。
もっとも自分は見た目寒そうっていうので、もうだめだけど。
すごい冷え性なんだもん・・・orz
273自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 10:10:01 ID:cwT6RSFc
おしゃれな住まいっていうのは初期設備もかかるし、ランニングコストも
場合によってはかかるんだよね。
おしゃれというか、開放的と言ったほうがいいかも。
吹き抜けや壁一面の窓、オープンキッチンなど
何事も開放的にしようと思ったら、暖房効率やにおい、音、メンテのことまで
考えて通常より余分な出費が必要になる。
それに耐え得る経済のある人だけがお宅探訪のような存分に開放的な
家を作れる。家は生活の場だからね、明るくて広々してればいいという
わけにはなかなかいかない。
274可愛い奥様:2005/11/25(金) 11:08:20 ID:thoFxhnJ
>>273
オープンキッチンなんて典型的だね。
音やにおいがリビング迄入り込んでくる間取りなんてよっぽど貧乏臭いのに
十分な対策をしていないで便利だかっこいいと思う人が多すぎ。
275自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 11:40:25 ID:+Cz9L8CQ
オープンキッチン
確かに音はうるさいけど、世間では貧乏臭いという認識なんだ
知らなかった
276自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 12:49:34 ID:e+AlWCPd
>275
いや、たぶん十分な広さとかがない間取りには不向きって話では。
277自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 13:16:13 ID:uW8bCov+
十分な広さってどれくらい?
278自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 14:19:45 ID:WPlm+0/s
そうじゃないよ。
オープンキッチンが生まれたのは、
家庭での料理の回数(時間)が減った事と、何しろ狭い住空間だから、少しでも広く見せようという、不動産業界の思惑が重なった結果。
ちゃんとした料理をしようという主婦は、オープンキッチンなんかゼッタイに選ばない。
279自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 14:47:12 ID:n0HS0rkn
もう1このスレの電子ピアノは絶対駄目って奥と同じニオイがする。
280自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 15:40:17 ID:+Cz9L8CQ
>>278
何あんた喧嘩したいの?
281自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 15:43:20 ID:IFu74lPw
>>278ってちゃんとした料理出来ても、なんだかアレよね。
282自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:00:17 ID:iwMJ5qIj
もしかして40が違う手法で暴れ出したのかw
283自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 16:50:37 ID:EBRbwI1Q
>>278
うちの親戚、すごく料理得意で
教室も開いてるけど、自宅オープンキッチンだよ。
何を根拠に断言してしまったの・・・・?
284自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 17:46:39 ID:D0qzkLM2
オープンキッチンは今や普通では?
独立の方が珍しいかも。

吹き抜けの方が典型のような気がする。
285自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 17:52:23 ID:Ht/yJWMC
オープンキッチン作っちゃった奥にはムカとする話かもしれないけど
>>278にはすんごく同意。
キッチンだけ別にするか、DKとリビングを分ければよかったと思ってる。
特にうちは天ぷら、フライ、焼き魚もよく作るし・・orz
286自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 17:58:18 ID:IFu74lPw
天ぷら、フライ、焼き魚が「ちゃんとした」料理かどうかはともかくとして・・・
うちは良いファンつけたから、オープンでも無問題。
ダイニングにも換気扇付けたし。

子供が小さいうちはオープンの方が安心。
きっと>>278は、おばさんなんだね。
287自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 17:59:17 ID:mNaiUdXD
オープンキッチンにしようと思ってます。
寒くなるとキッチンに立つのが億劫になってきました。
夫婦2人きりだし余り移動しないで暮らしたい。
老後はヘルパーさんに訪問介護をお願いしそうな予感。
ちゃんとした料理はもう終わり。
288自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 18:05:05 ID:D0qzkLM2
私は寂しいからオープンキッチン。
子供が小さいのもあるけど、家族や友達がTVとか楽しそうに観てるのに
一人キッチンで支度や片付けなんて、イヤダア。
独立使った事がないってこともあるけど。
289自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 18:06:42 ID:thoFxhnJ
オープンキッチンって主婦の力が強くなってきたからだと思う。
290自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 18:12:16 ID:iwMJ5qIj
オープンキッキンだと
友達が来た時おしゃべりしながらお茶いれたり
テレビ見ながらお茶碗洗ったり
子供と話しながら家事ができるもんね。
291自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 18:22:10 ID:ePAk6lKk
うちもオープン。子どもがまだ小さいから目が届いていいというのもあるし
料理をしていると皆自然とキッチン周りに集まってきて
手伝いも積極的にやってくれるし、うちにはあってると思う。
敷地も資金も今の倍あったら独立にしたかもしれないけどねw

オープン派が独立派をけなすのはあまり聞かないけど
独立派がオープン派をけなすのは結構あるよね。
「自分はこっちが好き」「自分はこれが失敗だった」じゃいけないのかねえ?
「ちゃんとした料理」はどういう物だろう。
天ぷら・フライ・焼き魚はごく普通の、どこの家庭でもする料理だよね。
手作りパンとか手打ちうどんとか、粉が飛び散るような物の事だろうか。
それだったら確かにうちはやらないなw
292自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 18:27:00 ID:Ht/yJWMC
天ぷら・フライ・焼き魚ってどこの家庭でもやってるのか・・・。
ママ友たちは「後始末がめんどう」「ニオイがいや」でやらないって言ってるから
ちゃんとやってる自分ってエライ!って思ってた。ハハハ。
いや、どうでもいいんだけどね。
293自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 18:31:00 ID:no5p1xwo
カウンターキッチンは中間になるのかな?
実際新築の家を見せていただくと圧倒的のこのタイプが多いけど。
対面式カウンターキッチン。
294自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 18:31:21 ID:D0qzkLM2
私、手作りパンとかピザとか肉まんとか粉が飛び散るようなの
たまに作るけど、フルフラットだからカウンター側にも人が立てて
皆でコネコネ作れるから楽しいよ。

あ、そろそろ夕飯の支度してこよっと。
295自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 19:20:16 ID:Q07MVlnk
うちはカウンターキッチンにした。
オープンだとキッチンの中が全部お客様に見えちゃうから
ダラの私には向かないと思ったので。
っていうかもともと>>274さんがが言いたかったのは
ちゃんと対策を考えないで作ったオープンキッチンはって話だったのでは。
>>286さんちみたいな対策をとれないならやめたほうがいいみたいな。
296自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 21:11:39 ID:9bkceRhh
後  悔  スレだよね?ここ
297自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 22:46:56 ID:I+2rIK98
だから後悔スレって成り立たないんだって。
家を建てたスレしか現状残ってないじゃん。
家関係のスレは後悔スレも含めて全部落ちちゃったしね。
298自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:24:18 ID:o260tUDb
でも家スレでこれをやられるよりかまし。
路駐話が続いたときも正直辟易した。
299自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:29:52 ID:I+2rIK98
でも路駐話は完全にスレ違いだよね。
しかも後悔スレでもなさそう。
別板でやってほしい。
300自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/25(金) 23:36:39 ID:eroCsE20
いんじゃねーの?たまに脱線また戻り。全然普通の流れだと思う
ただ香ばしい人のこといつまでも蒸し返すのはねー
301自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 10:17:06 ID:li6UiPej
>>295
あら同意。
でも286の子供が小さいからってオープンがいいって道理も?だけど。。
カウンターキッチンで子供の様子を見られる家って今時当たり前に多いかと。。。
元々アイランドキッチンに憧れてて・・・とかだったら分かるけど
小さな子供がいるからって人にオススメするにはその人にとって無駄なコストや
維持の手間(掃除片付け)がかかりすぎて後悔につながりかねん。
あと料理教室開いてる親戚がオープンキッチンだと言ってる人がいるけど
そういうのは別問題だろ明らかに。単に「皆で楽しくお喋りしながら立てる
キッチン」にしたんでしょうに。お教室を開くなら本人の腕だけではなく
キッチン全体の雰囲気も大事になってくる。独立でもいいけど、
独立にする人は集中したいから独立にするのであって、
お教室として使うのにいくら腕がいいからって「集中するためのキッチン」に
したってしょうがない。こんな例を持ち出しても無意味だよ。
302自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 17:17:11 ID:C5A0tG7w
オープンキッチンとカウンター対面式キッチンを混同してる
脳内勘違い奥が混ざってるんじゃないかな。
孤独が嫌なら対面式で吊戸棚を外すだけで十分ダイニングとの
一体感は得られるのに、とここ読んでる大体の人は??と思ってると思うが。
オープンキッチンがいまいち人気の波に乗れないのはやっぱり
台所という場所は雑多なものが多いからある程度オープン、ある程度クローズと
いう塩梅が好まれるせいだと思う。
ふきんを洗ったら干すし、牛乳パックもトレイも洗った後は干すし
缶やビンも裏返しにして水を切る、それが毎日のようにあるんだから
やっぱり生活臭としてそういうものは隠したい。でも家族の顔は見たい、
オープンキッチンはそれを可能にしづらい。やろうと思えばやれるだろうけど
家を建てるとは予算配分だし、そこまでオープンキッチンにこだわるより
対面式にしてその分の予算は振り分ける、という流れになってる人のほうが
多いんじゃないかと思う。
303自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 18:38:02 ID:32JHLZF9
はぁ?
独立式キッチン>>オープンキッチン>>>>対面式キッチンじゃないの?
対面式キッチンにしたら、ダイニングまで料理を運ぶのがすごく面倒だし
音のうるささはオープンキッチンと同じ。においもそんなに変わらないのでは?
台所を店屋物コーナーにするのか気持ちがよくわからない。
304自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 18:49:53 ID:5nMsLz9l
牛乳パックも缶も洗うけど干さないで棄ててる。
布巾は使う必要ないしキッチンペーパー派だから干すこともない。
305自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 18:59:09 ID:sXFxD9AY
306自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 18:59:15 ID:FbbP31aO
はぁ?
「対面式キッチンにしたら、ダイニングまで料理を運ぶのがすごく面倒」
なら、オープン>>対面>>独立じゃないの?
対面だったらカウンターにお皿並べれば運ばなくてもOK。

オープンかクローズかって話じゃないの?
対面式で吊戸棚を外すっていうのはオープンでしょ。

なんだかややこしい・・・ま、キッチンはそれぞれ好みに応じてってことで。
307自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 19:55:23 ID:sXFxD9AY
308自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 21:47:00 ID:KvzCCExj
今問題になっている違反建築。
やっぱり注文一戸建てが良いと思った。
基礎から完成まで、自分の目と信用ある専門家の目で確認しながら建てたい。
309自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 21:49:13 ID:WTWkMLCc
オープンにしました。
においは全然気にならないけど、雑然としてます。まあまだ引越し荷物ちゃんとしまってないし・・・がんばろ。
310自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 22:26:47 ID:LZJDmQ5v
今は賃貸なんだけど、家買ったほうがいいのかなぁ。
分譲ならもしダンナにもしものことがあってもローンがチャラになるんだもんね。
311自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 22:30:39 ID:/CZEjXkE
>>310
う〜〜〜ん…

例えローンがチャラになったとしても、
戸建てもマンションも、維持費はそれなりに掛かるよ。

修繕費に固定資産税、火災保険料…

ローンによって、生活の質を落す必要に迫られる家計だったら、
まだ家の購入は見送った方が良いかと。
312自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:05:34 ID:MOOabHK5
>>308
>信用ある専門家

そんな人、どこにいます?ぜひ教えてください。
大工と専門家、設計士、その他諸々、家に関わる人が全て
身内だったら信用できると言えるかもね。
313自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:06:17 ID:0g70tFiR
結局ここではオープンキッチン=LDもしくはDのみと同じ空間にあるキッチン
(カウンターキッチン含む)ってことでFA?
314自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:20:11 ID:J11Xk1rd
ここでは、というより、一般的な意味を誤解してる人が多いだけじゃない。
オープンは、昔の家や賃貸でよくある壁際についてるやつね。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/kosan/kichen_list.htm

今は、モデルハウスでも、セミオープンの対面が主流じゃないかな?
315自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:34:21 ID:32JHLZF9
ウチは独立キッチンだけど、ダイニングのすぐ隣にあるので、食器に盛り付けしてテーブルまでもっていくのに
1mぐらいだから>>314の紹介ページのいうような導線の長さは無いよ。写真の例も全然現実離れしているし。
316自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:34:52 ID:R/8F4NQs
オープンキッチン

リビングやダイニングなどほかの部屋から独立したキッチンのこと。
調理時のにおい、煙などが漏れにくく、
リビングなどからキッチン内部が見えにくいため、来客時に見られなくて済み、
室内に生活感を出さずに済む。
独立型キッチンともいう。

ttp://66.102.7.104/search?q=cache:sVxqj-EINWsJ:www.forrent.jp/house/fr/edit/dictionary/05.php%3FISIZE_AREA_CD%3D080+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3+%E5%AE%9A%E7%BE%A9&hl=ja
317自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:39:21 ID:p1Xtd/f5
「結露しません!」
て話だったが11月だけどもう結露してます
ウソツキ!
318自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:40:29 ID:J11Xk1rd
>>315
比較の話でしょう。
オープンはダイニングテーブルを配膳台としても使うほど導線が短いからw

>>316
わざとだろうけどリンクしたんだろうけど、そのサイトのクローズドキッチンも見てみてねw
319自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/26(土) 23:46:48 ID:J11Xk1rd
ここの説明も分かりやすいかも。
ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_house/w002452.htm

それと、導線でなく、動線だった。ごめん。
320自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 00:15:39 ID:IoHWTjvR
>317
どこのHMですか?
暖房器具は何を使っていますか?
321自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 05:38:02 ID:+jZRKhPC
うちは独立型キッチン。
キッチンは6畳。ダイニングは10畳。
やはり、臭いがきになるし、収納もたっぷり欲しかったから。
キッチンとダイニングの境の壁ができるから、いろいろ便利。
322自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 06:15:01 ID:y3Vvoh6F
寒いよママン…
323自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 07:55:32 ID:PTquCYtR
収納や人目につかないってことを考えると
独立もいいって思う。うちはカウンターなんだけど
他の家族が見えるとか、寒くならないとか良い点もある。
でも食器洗いの水の飛び散りが気になってしまう
今日この頃。
324自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 09:59:02 ID:qSMEvgvn
>308
いや・・・戸建の場合、むしろ建売よりも注文建築のほうが違法建築が多いって
昨日TVで言ってたよ。
だからやっぱり大手で名前が知れてて何かあった時にはしっかり対応できるだけの
資金的な余裕のある会社がいいと思う。
今回の木村みたいに倒産して雲隠れされちゃったらどうにもできないもの。
実際小さい会社だと結構あるみたいだよ。違法建築して訴えられたら倒産して
また別の土地で会社開いてみたいなとこ。

>323
私も子供が小さくなかったら独立型が良かったかも。
正面に出窓をつけて出窓収納とかつけたりして・・・・。
空間が一番有効利用できるのは独立型みたい。
カウンターだと回りこむ為の通路をとらなきゃいけないから。
いや、ちっちゃい話なんだけどね。1畳くらい?
でも、うちみたいに土地が狭いと結構考えちゃうんだよね。
子供が小さいから、すぐに「お母さーん、みてみてー。」とか呼ばれるから
カウンターじゃないと辛いんだけど。
325自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 10:51:43 ID:2FRY1IZE
>>308
建売の方が定型の形状が多いから違反は少ないよ。
注文住宅はいろんな注文が付く一品生産だから不良も違反も出やすい。
326自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 11:10:58 ID:WMrfhCaS
>>320
地元の工務店です
暖房は1Fは温水ルームヒーター、2Fはパネルヒーターです
夜洗濯して朝まで室内干しするのでそれもあるのかなあ?
でも入居前に室内干しの話をしたら
「高高で家の中乾燥するのでむしろいい」って言われたんですが
327自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 11:11:13 ID:0lciv7pr
違法建築つーても
持ち主にとって都合の良い違法なら(少なくとも自分にとっては)問題ないんだよね。

大工の地元で長く工務店やってるような棟梁はある程度信用できるとおもう。
地元で評判悪ければあっという間に潰れちゃうから。
従兄弟が上手って評判の大工だけど仕事は山ほど舞い込むって。
御殿のような(自分の家がある意味展示場だからなんだけど)家建ててるよ。
328自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 11:25:41 ID:d3V6ybjT
>基礎から完成まで、自分の目と信用ある専門家の目で確認しながら建てたい。

信用できる専門家にそんなにしょっちゅう来て確かめてもらえるもんなの?
329自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 11:46:31 ID:I1SDmPPZ
>>312
身内がいいと言っても間柄にもよるよ。
友達が、小姑の旦那がやってる工務店に注文建築で家を建てたけど
早速雨漏りするわで明らかに欠陥住宅。

工事中は毎日喫茶店からコーヒーの出前取ったりと、色々気を配っていたのにこの有様。
でも強く抗議出来なくて、やんわり言って修理してもらったそう。(修理代は別途支払った)
これが身内の弱さ。自分の兄弟なら本音でモノが言えるかもしれないけど
それ以外は誰それの顔を潰しちゃいけないとか、余計な気苦労がいる。
しがらみのない所に頼まないと、言いたい事も言えない。
330自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 13:27:52 ID:a9UQS9ek
>>324
資金力があったってそれを出し惜しみされちゃ同じだよ。
今回は世論の強い反発などがあって不手際を認めてる形になってるけど
世の中欠陥を訴えても認めないなんてHMも工務店もザラ。
どこが安心でどこが不安かは正直素人じゃ判断は難しいと思う。
住宅に関しては「大手なら安心」はデフォではない、と
このスレでもさんざん、他スレでも定説の域に達してる。
331自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 14:05:28 ID:FBR1c0eW
>>329
確かに。そろそろ入居2ヶ月になるけど
「引渡し後から本当のお付き合いになると思いますのでこれからもよろしく」
とは言われたけども実際クレームのTelってかけづらい
取るに足らないことが多いからかもしんないが
あ、これは知り合いの所に限らない?>クレームのTelってかけづらい
なんとなくHMへの連絡窓口は旦那と決めているので
窓口が複数あると混乱を招くかなとオモって
私からはしないってのもあるかも
332自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 14:11:50 ID:6qjt5pHL
注文だと悪意ある違反というより、デスク上の計算等でミスが出そう。
建売だと施主の顔が見えないゆえ現場での作業で手抜きがありそう。
構造計算をしてくれる建築士さんが普通にしっかりしてる人だったら
やっぱり注文のほうが目が届いたり撮影できたりする分安心・・・カモ


333自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 16:09:06 ID:HafQUZ2Y
建築基準法の違反には2種類ある。
1つは、建ぺい率や容積率など、建て主が社会に対して違反するやつ。
2つ目は、造る側が建て主に対してする、いわゆる欠陥建築。
注文住宅では。1が、建売では2が多い。(既出)
新聞などでは2の事が問題にされるけど、長期的には1の方が問題が大きい。
1の違反が多いところは、スラムになる。
334自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 19:02:17 ID:WkpmBd+a
最近は建ぺい率を10%以上違反していると、ローンの審査に通らないから
これから違反は減るでしょうね。
仮にキャッシュで建てたとしても、売りに出す時にローンがつかない物件は困るしね。
しかし、建ぺい率に甘かった時に建てた中古物件を持っている人にとっては気の毒な話。
335自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 21:33:16 ID:72orFt7F
>324
いや・・・戸建の場合、むしろ建売よりも注文建築のほうが違法建築が多いって
昨日TVで言ってたよ。

本当?
今まで2ちゃんでも、さんざ建売馬鹿にされてきたけど、
ちょっと溜飲が下がる思いw

確かに、狭い土地に安い予算で注文建ててる人、無理な形になっちゃったり
してるよね。
336可愛い奥様:2005/11/27(日) 22:26:21 ID:XsJJ1aUQ
>>335
建売は構造やつくりが欠陥住宅で、注文住宅は建蔽率の問題が多い。
建売の家に住みたい?
337自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 23:00:01 ID:thwBjiVD
建売は良し悪しだな。面倒なことを全部すっとばしてあっというまに
引っ越せるのが一番大きな魅力だ。
家を建てるって本当に大変で頭痛のするようなことの連続だから。。。
だけどそうやって必死に自分の使い勝手や予算配分と格闘してこそ
大金に見合うだけのオリジナルな間取りを手に入れられるわけでもある。。
注文でも驚くほど使い勝手を重視しないで、建売のようなノーマルな
家建てちゃう人もいるからそういう人だったら建売のほうが早そう。
注文のほうが欠陥が多いというのはあくまで構造計算の話だから、
そこのところ深く追求したり、分からないながらも資料見せてもらって
説明聞いたりして熱心な様子を見せたらそうそういい加減なことも
なさそうだけどな。検査会社は図面だけ見てて計算書なんか検査してないのが
現状だという話だし、建築士の素質にかかってる。
338自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 23:06:04 ID:d3V6ybjT
採光やら風通しやらコンセントの位置やら照明まではなんとか正気だったが
壁紙やらフロアクッションやら畳の縁でトチ狂ってしまった。
何この変な模様?しかもなんで「○○さんらしいね」ってみんな言うんだ?
その点建て売りは現物を自分の目で見て買えるからいいと思うよ。
339自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 23:23:55 ID:U4TTCz/k
>>338
わかるわ〜。
私も壁紙の選択あたりで面倒になってきて
全室真っ白ですわw
340可愛い奥様:2005/11/27(日) 23:25:46 ID:XsJJ1aUQ
>>338
いやいや壁の中がどうなっているのとか、筋交いはいくつはいっているのとかを
しっているかどうかが問題ですよ。
341自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/27(日) 23:35:09 ID:lBKACXGF
>>338
>>339
>壁紙やらフロアクッションやら畳の縁
いずれ交換する物だから、大丈夫。

間取りや設備、構造は変更が出来ない・難しい・高額だけれど、
例えば…畳の縁は、3〜4年もすれば表返しなどの機会があるよ!
342自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 00:08:02 ID:Uf3aEpLc
ブスの厚化粧はどうにもならない・・・
343自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 00:14:22 ID:zbN+gIoP
>>338
本当に大変。色々好きなのを選べるのが注文の魅力のはずなのに
予算の壁が厚く・・・w
結局思ったようなものを選択できないなら建売のほうがいっそ
すっぱり諦められたのに、なんて投げやりな気持ちになったこともあった。
おおまかなことを決めるという大作業を成し遂げた後、壁紙などの小作業が
山ほど待ち受けているので疲れるんだよね。
窓幅が60センチとか言われてもピンとこないし、採光の具合も分からない。
そういう点で建売は楽だし、確認もできてほんといいと思う。
結局どれを選んだって建ってしまえば建ってしまったでなるようになるというか、
選ぶときほどこだわりもないんだよね。。いやオシャレーでこだわりの
注文住宅建てる人もたくさんいるだろうけど・・・・・・・・
344自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 05:07:03 ID:KNovNOOV
私はイギリスっぽい壁紙にしよう、人になんて言われようと
自分の趣味を押し通そうと思ったら
選べる壁紙はカタログのいっぱいあってもほとんど白に薄い色で
小花や縦ストライプとかで、私から見たら全部白無地にしか見えない。
なにこの全国区メーカー???だったよ。
345自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 07:28:28 ID:Yv0SDzNp
>>340
そんなあなたには売建がベスト
346自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 08:11:59 ID:IJDHRYD0
最近は建て売りより安い家を注文する施主も多い。
347自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 08:59:35 ID:jzUFgRiI
うちも壁紙はあと10〜15年したら張替えだしって、こだわらなかったな。
子供が産まれるのと猫がいるので手入れが簡単そうなの、ってぐらい。
水周りは脱臭防カビ防汚タイプのもので。
白に近いアイボリー。天井も壁と同じクロス張り。
まだ住んでないけど後悔するのだろうか。
348自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 09:14:50 ID:WwPyNXr6
ほとんど全室白っぽい壁紙なんだけど建築後3年目にしてサッシ横の角の部分が黒ずんできた・・・
新品だからいいだろうとカーテンの洗濯をナマケたのがいかんかったらしい。
こんなに空気が汚れているとは思わなかった。
いや、3年もカーテンを洗わなかった自分が悪いんだけどさ。
349自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 09:22:09 ID:3yp19275
>>344
小さな工務店だろうが、大手メーカーだろうが、壁紙選べない事ってあるの?
標準の中からなら選べない事もあるだろうけど、お金さえ払えば選べると思う。

344さんの営業や設計の人が、不親切だったんだろうね。
残念だったけど、次回の壁紙張替えで好きなの選んでね。
何処に頼もうとも、壁紙なら好きなもの注文できますよ!

350自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 10:22:50 ID:2HHOpAKR
和室以外は全部同じフローリングなんだけど、
トイレはやめときゃよかった。

子供がシッコするときに、はねたりズレたりするみたいで、
便器の周りが黒っぽくなってきちゃったよ・・。
掃除はけっこうまめにやってたつもりなんだけどな。
拭いても乾かしても色は取れないし。

そのうちトイレだけ床張替えなきゃならなさそう。
やっぱりクッションフロアだろうか。
いくらくらいかかるんだろう。トイレ二箇所だし。うう。
351自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 10:30:28 ID:q8TXB6H3
>>305

待て待て待て待て。
「対面キッチン」のイメージ検索になんか違う絵があるのだが。
352自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 11:39:50 ID:KNovNOOV
>>349
うんうん今度はもっとメーカーに突っ込んで言うよ。
ありがとう。
それに、、自分の書いたの読み返してみたらめちゃくちゃで自分でも
読めないかったよ。それをきちんと読み取ってくれてありがとう。
353自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 12:32:55 ID:4X4+qYhN
>>350
そういうのってHMなり工務店なりちゃんと教えてくれないのかな?
それとも反対されたのにフローリングにこだわったとか?
とりあえずホームセンターでクッションフロア買って来て
キレイに切り取って敷いてみるのはどう?
354自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 12:37:03 ID:ItZiMkA1
>標準の中からなら選べない事もあるだろうけど、お金さえ払えば選べると思う。

大手HMだったけど、標準はどれもイマイチで妥協しまくりだった私。
でも、標準(指定品)から外れて施主支給になると保証はできないと言われて
泣く泣くHM指定品で我慢したよ。
355自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 13:50:32 ID:2HHOpAKR
>>353
反対はされなかったです。
逆に「フローリングって水に弱いですよね」と尋ねたとき、
「すぐ拭けば大丈夫です」と言われました。
私も納得しちゃって、つなぎ目に入ってしまったら、
拭くに拭けないことに気づかなかった。

クッションフロアはそれまで住んでいた賃貸でオレンジ色のが敷かれてて、
安っぽくていやだなと思っていたこともあり、そのままフローリングに。

今はトイレマットで隠してますが、気になります。
今度ホームセンターに行って、種類とか見てみます。
アドバイスありがd。
356自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 14:06:35 ID:qqxt9b/S
私もクッションフロア貧乏くさくてイヤだったけど、私がダラだし、昔の実家が
フローリングというか木でにおいがしみついて臭かったので迷わずクッションフロア
にした。クッションフロアなら張替えも安いし。

357自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 14:29:00 ID:4X4+qYhN
最近のクッションフロアはタイル風でちゃんと目地のところがへこんでて
安っぽくないのもあるって聞いたんだけど、そういうのはどうかな?と思いますた。
本物のタイルは冷えそうだもんね・・。
358自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 15:05:45 ID:fAI4ji1J
>357
大手HMで建築中なんだけど、
トイレのクッションフロアを選ぶときにありましたよ。>タイル風
私はそのタイル風のクッションフロアを気に入っていたんだけど、だんなが「溝のくぼんだとことの汚れが
掃除しにくいだろうからいやだ」ってことで、今住んでるアパートのトイレのクッションフロアと色違いになった。
かなり、タイル風のクッションフロアを勧めたけど負けた・・・ダラ奥だからしょうがないか・・・。
思ったよりタイルの雰囲気が出ているので、なかなかよかったんだけどなぁ。
これはかなり後悔しているかも。
359自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 15:07:14 ID:nwjnjvK4
フローリングはピンキリでした。
値段の高い物は品質が全く違いました。
ゴルを室内飼いしていますので傷の付き方がまるで違います。
トイレと二階は工務店のすすめでクッションフロアで正解でした。
フローリング、ケチるんじゃなかったよ。
360自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 15:24:08 ID:SrjOeq/D
タイル風のクッションフロアにしましたノシ
フローリングの溝と比べたら、格段に掃除は楽ですよ。
見た目も、実家にある昔の安っぽいのとは違うので気に入ってます。
本物のテラコッタをトイレに敷き詰めた人を知ってるけど、
冬はとてもじゃないけど寒くて入れないと嘆いてました。
361自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 15:32:50 ID:WwPyNXr6
うちが建てたHMはトイレとか洗面所のフローリングは耐水性のものだったけど。
他の部分と微妙に色・柄は違うが別に気にならないし、掃除は水ふき雑巾でオケ。
それがデフォだと思ってたけど、違うんだ・・・。
362自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:02:38 ID:B8reoNXP
>>329
じゃ、信頼の出来る自分が、1人で
設計施工するのが一番だね。木材の栽培からやるといいかもね。
種から栽培して、色々な資格取って。
363自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:05:07 ID:GAy4cTX4
うちも大手HMだけどタイル風確かにあった。
でも「風」ってのが何だか私はダメで、普通の無地っぽいのにしてしまった。

実家は床も本物のタイルなんだけど、白い目地が黄ばんじゃって最悪。
それに腰壁・床がタイルだから確かに寒い。
364自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 16:58:06 ID:cicCK/Ti
大理石風なんてのもあったよ
365自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 20:32:47 ID:K4Z82+kF
フローリングは溝の無いタイプだとトイレでも大丈夫ですよ。
うちは普段は水拭き、1月に1回ぐらいアウロで拭いてますが、
ピカピカです。
366自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 20:40:31 ID:2O3ige/r
うちはそれ。
クッションフロアは痛みが早いという経験から、
避けたかった。
(痛んでも安価で取り替えがきくのが利点ではあるけど)

で、人大のタイルにしました。
掃除は楽だし、つるぴかで清潔感あるし、
汚れは染みないし、とっても良いです。
タイルといってもきっちりしきつめるから、
目地があるわけではないので、目地補修もいらない。
長持ちもします。
367自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/28(月) 20:41:50 ID:2O3ige/r
>366は、
>364さんにレスつけました。
すみません。。
368自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 10:20:24 ID:QrtAw4MC
>>344
遅レスですが、大手メーカーの壁紙サンプル殆ど見た私がきましたよ。
柄物だったら、リリカラのブランドと名の付くラインで
ウィリアム・モリス、ラルフ・ローレンあたりが洗練されていて、
いかにもヨーロッパっていう感じです。
HMもリリカラのサンプル帳ならおそらくあるので、
見せてもらえるよう頼んでみては?
もしだめならリリカラのサイトから気になるものの品番を
ピックアップしてA4サイズサンプル取り寄せができます。
最終的に自分でメーカーと品番決めておけば
それを施工してくれないなんてことはないはずだし。

もちろんHM標準よりかは割高ですが、
壁紙の値段なんて他の部材に比べて全然安いので、
344さんがんばれ!
369自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 10:23:20 ID:QrtAw4MC
てよく読んでみたら、もう家は建っちゃてるのかな?
だったらスマソです・・・
370自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 13:46:25 ID:/rAKjBog
もう建っちゃってるみたいだね。
でもクロスのデザインしてた私がついでに言うと、リリカラだけでなく
サンゲツや東リなどなど一般家庭用や安い価格帯の見本帳以外に
総合見本帳とか店舗用ラインがあるのでそちらの方には柄物のクロスが多くあります。

>>339
遅レスだけど大ウケ!!
うちも真っ白なのwww

371自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 14:11:28 ID:dR3QGlgd
うちはサンゲツだった。
柄物も結構あったよ。
当時ははりきって選んだけど、
何年か経つと好みも変わるし、
正直飽きてきた…
まあ、壁紙は張替えきくからいいけど。
結局、シンプルなのが一番だよ。
372自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 14:25:39 ID:kHxLGYdr
標準装備の価格帯の見本帳をまず見せられた。イマイチ・・・と思いながら
何個かえらんで、もっと柄が欲しい!といったら柄の見本帳も見せてくれた。
で、子供部屋とか洗面、トイレとかはかわいくしたよ♪値段アップ分もなしにしてくれた
言ってみるもんだ。でも廊下やリビングとかは、無難なのがいいと思う。
373自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 14:52:29 ID:LonM83dL
>>339 >>370
やぁ。うちも真っ白だよ。
いるんだなぁ、やっぱり。
374自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 16:14:14 ID:A696CyMg
うちも白とベージュでほぼ白統一。
打ち合わせ時は子ども部屋だけはカワイー柄にしたんだが、
後から、その部屋を子ども部屋にしない話になったので
慌てて変えたのよね‥。
375自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 16:40:29 ID:6KWYPIft
娘の部屋、壁紙はうすーいあわーいピンクにした。女の子だからね!

そして入居前、カーテンを決める段になって
どうしても「カラシ色」のカーテンがいいと言い張る娘・・・
タイルカーペットもそれに合わせた渋めの黄色に決めちゃって
壁紙と前々会わねー。なんか壁がいつもヘンに汚れてるみたいに見えるんだよ(・ω・`)

壁紙の色決めるときはピンクでいいって言ったくせにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
376自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 19:17:18 ID:+AQHag6V
>>375
>壁紙はうすーいあわーいピンクにした。女の子だからね!
昔、妹が小学校6年生の時に建った家(部屋)がそうだった…
照明器具もピンクの縁取りがしてあり、
カーテンや壁掛け時計も同じく…どこかしらにピンクが…

すでにその家も建て替えて存在はしないのですが、
大人になった今、
「なんであの時、止めてくれなかったの」と…

そんなこと言われたって、当時は耳を貸さなかったくせに、と
家族からはブーイング…
377自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 20:08:05 ID:H/l87d2t
うちも同じだった。姉妹の場合、妹カラーってピンクだよね
んで自爆
378可愛い奥様:2005/11/29(火) 20:16:40 ID:/HZ1TTSV
壁紙は業者の人がサンゲツがいいですよっていっていた。理由は、壁紙が薄いので
重ね合わせても目立ちにくいとのこと。
379自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 20:37:58 ID:/rAKjBog
壁や天井に間接照明が当たる場合は薄いのよりも
凹凸があるほうが下地のでこぼこが目立ちにくい。
薄い壁紙にしちゃうと間接照明で照らしたら
どうしても下地がでてきちゃうよ。
380自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 20:58:35 ID:zYO2WSe9
女の子だからお部屋はカントリーぽく、とか、お姫様ぽく、っていうヒト、
結構いるけどあんな部屋で成績が上がるとは思えないなあ。
381自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 21:31:31 ID:9cyqyrWM
頭のいい子ってどんな部屋で勉強してるんだろう?
うちの兄少しは勉強できたほうだけど北側の部屋で万年床で汚い部屋だったな・・
382自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 21:31:46 ID:H/l87d2t
>>380
コパ?成績上がる?
383自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 21:34:57 ID:frPlSQI6
>>381
勉強部屋は北側がいいって聞いたことあるから正解だったんじゃ?
万年床はどうだか・・w
384自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 21:38:49 ID:zJiyhYvx
可愛くて心浮き立つから勉強しないかもってこと?
でも牢獄みたいな部屋が一番勉強効率上がるわけじゃないよねw

うちの兄も勉強できたけど、古汚い実家の四畳半と殺風景で本棚と
机しかない下宿だったな。
気が散るようなものがない部屋はいいとは思う。
PCとかテレビ、ゲームなんかあったら遊んじゃうだろうし。
385自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 21:49:39 ID:DPwuPery
>>378
クロス施工業者の人は、壁紙について、
「薄いと下地の凹凸を拾いやすいので、ある程度厚みのあるもののほうがうまく仕上げられる。」
と言っていましたよ。

その他、柄がはっきりしたものは、
柄合わせの仕上がりが職人の技量によるところがあって、多少ずれることがある。
ペーパー素材(塩ビではなく)と布壁紙は継ぎ目が分かり易い。
などと言ってました。
きれいな仕上がりを求めるなら、無地っぽい壁紙のほうが良さそう・・・。
386自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 22:59:37 ID:FEvMvmiS
風水的に行ったら女の子は東南の部屋が良いそうで、先行き不安な娘の部屋にしました。
が、隅部屋と隣接してる北東WICからの隙間風と。
ベッドは大窓の横だし、寒くて仕方無いらしく冬はちょっと可哀想。
(2階もシャッターつければ良かったかもと今更)

今の建具って24時間換気の為に上下が1cmずつ位空いてるんだよね。
WIC隣接は便利は便利なんだけど。
387自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 23:01:58 ID:+DF24mxD
新幹線が通るたび揺れます。
388自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 23:39:02 ID:Nl4kA/pa
勉強部屋のドアに小窓をつけて
そこに鉄格子をはめる。
なんとなく成績があがりそうな気がするw
389自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 08:07:31 ID:uf562eRD
>>388
ドアの中ほどに差し入れ用の小窓もw
390自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 08:25:54 ID:Ta6EarK7
なんかそれだと食事も一人部屋でとる、ひきこもりニートになりそうな悪寒w
391自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 09:23:38 ID:jawO+Fe4
うちの兄の部屋は私より広いけど薄暗くてあんまり物がなにもない部屋だったけど
頭は良かった。

でも10も年下のヨメを孕ましてデキ婚、仕事も波乱万丈で生活も身体もボロボロ
だし離婚寸前の家庭内別居状態のDQNに成り下がり。

私は物がゴチャゴチャメルヘン調でピンク使用過多で成績は中の上ぐらい。
でも親が喜ぶ誠実な旦那と、まともな生活で郊外に庭付き一戸建てで家庭円満。
方角は東南でした。風水的に女の子のピンクは良いようだけどね。
392自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 09:46:33 ID:FHdGOL7v
ピンクは女性ホルモンを活性化させるからね。
いい旦那捕まえる為にはそれもいいかもしれないw
でも色気出す前にお勉強もしっかり出来るように、
本人のスペックも上がってほすぃ・・・
393自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 09:55:29 ID:uf562eRD
>>392
>ピンクは女性ホルモンを活性化させるからね。

そうなんだ?
最近やたらピンクを身につけたい私は
女性ホルモンが枯渇してきてるのかも!!!(゚Д゚)
394自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 10:00:12 ID:0aZz5fPT
ドピンクの服を着たおっさんみたいな議員のこと思い出したw
395自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 10:16:07 ID:Z1W7jrQf
>ピンクは女性ホルモンを活性化させるからね。

あのおっさん議員見る限りはそうは思えんw
でもパー子はかわいいかも

だいぶスレ違いになってまいりました
396自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 11:05:58 ID:FHdGOL7v
自分で身に着けてたら色は目に入らんでしょw
部屋の中で広い面積を取るものの色が重要。
でもどぎついピンクは駄目よん。
397自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 11:21:31 ID:L8Y6aqDa
>>385
ノシ 
うちは、サンゲツの凸凹のほとんどないうすーいクロスなのだが、
下地の凸凹は思いきり拾ってるし(やりなおしたとこバレバレ)
何ヶ月か経つと貼りあわせの間が開いてきてしまうし・・(コンマ何ミリかだけど目立つ)
クロス屋さん職人の間では「ペンキクロス」って言って
嫌がられるモノの種類だそうで・・・orz
光があたるときれいで、気にいっているんだけどなー
398自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 18:50:43 ID:MYc1q/uV
ロイヤルハワイアンのピンクは憧れる。
一歩間違えればラブホカラーだけど
見てるととても幸せな気分になれる。
子どももできやすい体質になりそう。
かと言ってあのピンクを外壁に使う勇気は無い。
南国に映えますね。
399自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 21:00:41 ID:t+SAfXwS
>>398
あのピンクは南国だから映えるんだよね。
東北の田舎であの色にしたら、
「あの家の人間は頭ん中もピンクに決まってる」
とか、ジジババに言われそうだよ。
400自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 22:53:53 ID:XJuzpK4k
インテリアの好みがガラッと変わってしまって後悔・・・とかありますか?
私はまだ建てていないのですが、もし若い頃建ててたらカントリー調にしてたかも。
今はシンプルなのがいいと思うんだけど、年取ったらもっと重厚な感じにしておけば!とか
思ったりするのかなぁ?
401自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 22:54:21 ID:4EzDwKkc
昔テレビで紫外線にあたるとダメな病気の子のドキュメンタリー番組やってたんだけど
そこの家派手なピンクの家だったのが忘れられない、家具やカーテンもピンクだったな
こども3人(双子一組)いて3人とも紫外線に当たるとダメで大変そうだな
思ったんだけど
あの、どピンクはなんかあるんじゃないかと思ってしまった。
薄いピンク色とかはまぁいいんじゃないかなと思う。
402自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/30(水) 23:13:06 ID:lIlHbBfY
>401
あれは仙台の話でしたな。
403自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 08:23:32 ID:HniqGkH8
話し戻してしまうけど、うちもトイレフローリングにしてしまった。
お風呂の脱衣所も・・・。
私は絶対クッションフロアの方がいいって言ったんだけど、一級建築士
の旦那が、安っぽくみえるからイヤだと。
色んな展示場見て回ってフローリングだと、「ほら」って説得し捲られ
て負けてしまいました。
小学ダンジがいる我が家は、すぐに周りが黒くなり、何より安っぽく
見えてきて、旦那が一番後悔してる。
専門家が使い勝手まで知ってるとは限らないんだと思ったよ。
404自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/01(木) 10:42:37 ID:BJF1f4H2
住宅について言えば、自分で設計した家に住んでいない設計士は最悪。
所詮、他人のもの。
使い勝手にしろ、何にしろ、たまに見るのと、24時間365日付き合うのとは全く別物。

設計士(担当者)を選ぶ時に、最初に質問するとよい。あとで後悔しないために。
405可愛い奥様:2005/12/01(木) 11:38:37 ID:ZpUKnh+9
>>403
クッションフロアーならフローリングの上にすぐ貼れるじゃん。
最初からフローリングの選択肢は無いんじゃないの?
うちは風呂場の脱衣所フローリングだけど問題ないよ。
406自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 02:00:21 ID:ESvabUIS
内装に関しては、女性(できれば既婚)のインテリアコーディネーターのほうが
夢ばかりでない、現実的で実用的なアドバイスをくれると思う。
施主が新築が嬉しくて夢見がちになっても、家計や家事のことも気にかけた提案をしてくれる。
女性コーディネーターなら誰でもではないだろうけどねー。
407自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 10:27:53 ID:D9FuucJE
小学生の男子がいて脱衣所という場所をフローリングにするなど
即座に後悔と結びつくのが想像できてとても考えられない・・・
でもテレビとか見てたら小さい洗面ボールを埋め込んだ一枚板みたいのを
洗面台にしてるオサレなお宅とかも出てくるよね。
自分が無知なだけで、脱衣所や洗面台など確実に水がこぼれる場所でも
黒くならずきれいなままな木ってあるものなんだろうか。
建てる人はそのつもりで使うのだろうし。。
408自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 10:36:50 ID:TrAlgz+2
洗面ボールでちょっと質問。
洗面ボールと洗面台の隙間にカビとか生えませんか?
オサレでいいなーと思っていたのですが、ダンスィが3人おり
私もダラなのでちょっと気になります。
409自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 10:40:49 ID:Ewdykg5K
キッチンのフローリングに関しては
「水がとんだり、油がはねたりしたらそのつどモップで拭いて下さい」
と言われて目眩がした。
あとフローリングは絶対に水拭きするなとか
トイレに洗剤を使うなとか、非現実的なお手入れアドバイスだったな。
410自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 10:55:21 ID:G2fHRi6R
ピンクの寝室は夫婦けんかが多いらしい。
411自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 13:14:44 ID:QoMulL8k
6畳以上の広々した洗面脱衣所のお宅を見学会で見たことあるけど、
やっぱりフローリングだった。広い分目立つし安っぽいのが嫌だったのかなあ。
HMとの立ち話じゃ幼い兄弟がいるお宅だったという話だけど
その後住み心地はどうだろう。。広いと湯上りに子供が床の上をうろうろ
歩き回ったりしそうだにゃ・・・
その家はキッチンなど他にも「?」な仕様が数々あり、変わった趣味の施主なのか
説明不足のHMなのかどっちかだろうと思ってた。
412自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 14:05:38 ID:UU6jpoZT
>>407
そういうオサレな洗面台やキッチンを
オーダーで作っている人が言ってました。
「黒ずみます」と。
ただウンといい材料を使うと黒ずむのが少々遅いそうですw
汚れと思うかアジと思うかの違い、
もしくは「黒ずんだら新しくすればいいだけよ」と
言い放てるか否かの経済力の違い。
413自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 15:12:40 ID:rzyy806S
うちの洗面所とトイレはフローリングですが、黒ずみナシです。
不動産屋やってる姉からのアドバイスでニスで完全コートしました。
今でもすごく綺麗ですよ。
414自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 16:13:31 ID:X3aEYf2E
うちの洗面所、床自体はフローリングじゃないんだけど、
浴室からの出口に無垢の木を使ってる。
工務店の人は、コートしとけば大丈夫って言ってたけど、
二年経った今、明らかに劣化してきてます…
やっぱり、半年とか一年に一回は塗り直さないと駄目なのかな?
415自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 20:34:28 ID:v0FyBaUh
うちまだ建ってないからスレ違いなんだけど
ここのキッチンサニタリーシリーズみたいなのを敷こうと考え中。
ttp://www.nankaiplywood.co.jp/snt-j/fro/rivl/rivl.htm
水にも強いし床暖房もいいみたい。
416自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 20:36:19 ID:DiCxzo4a
>>413
築何年くらいですか?
417自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 20:45:30 ID:FdXB1I5M
浴室出入口にはバスタオル三折りサイズの足ふきマット。
最後の人は、床拭き+マットを引っかける。
フローリングで10年やって来たけど、きれいだよ。
418自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 21:47:31 ID:G2fHRi6R
うちは風呂場だけはビニール。
トイレはフローリングだけど足マットも敷いてない。
419自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/02(金) 22:52:54 ID:Xfc3hzjA
>>418
もしかしてダンナを小の時に座らせてますか?
420自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 09:20:07 ID:5AmGyVkp
>>419さんの家のトイレは尿が飛び散ってるんですか?
421自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 09:34:54 ID:uUMetZxl
またループネタのトイレの床か…
422自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 10:09:09 ID:BKBWJDaF
うちも脱衣所は細竹のすのこ風のビニルだけどトイレはフローリング。
工務店に薦められた。
家関係のスレで汚れやすいと聞いてたのでフローリングにしたくなかったんだけど
「どっちにしたって汚れたら直ぐ拭くでしょ?
(まさかそのままにはしないよね)」っぽく言われ。
フローリングだと見栄えはいいよね。
トイレマットも敷かないほうがいいと言われた。雑菌等の温床になるからだって
でも工務店がフローリング薦めるのはただ一度だけの内覧会のためなのかなと勘ぐったり。
うち、入居してそろそろ2ヶ月だけど今のところは綺麗す。
男性陣は旦那オンリーですが、アパート時代も
飛び散りやこぼれ等でげんなりしたことないのでうちの旦那上手いのだろか
423ちょっと横レス:2005/12/03(土) 10:31:29 ID:CFWMJlSn
私もトイレマットは絶対に敷かない主義。
昔、社内一の美女と呼ばれていた娘のアパートに遊びに行った時に
トイレマットの上に数本の恥ずかしい毛が落ちているのを目撃してしまったの。。
それ以来「絶世の美女の毛でさえ幻滅するんだから、並の私がマットに毛なんて
落としてなるものか」ってことで、トイレマットとは永久に決別しました。
・・・ってことで、お邪魔しました。
424自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 10:33:00 ID:fpPSAQVe
小さなしぶきは見えないだけで・・・・
といっても大体のお宅のトイレが狭いので、
床への飛び散りよりも、壁へ飛び散る方が多いとおも。
ただ、そんなこと言ってたら、トイレの壁までビニールにしなきゃいけなくなるねw

まあ、気にするかしないかはそのお宅の好みという事でいいんでね?
床と便器の継ぎ目へたれるのはおしっこだけじゃなくて、
掃除の時の洗剤の混じった水やらもあるからね。
とにかく水に強い素材だと楽で清潔というのだけ頭に入れとけばいいでしょ。
425自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 11:56:33 ID:DDA2n57L
>>424
>トイレの壁までビニールにしなきゃいけなくなるねw
うちのクロスは水拭きのせいで一部よれが出てきた
腰板風シートみたいなのないかな
426自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 16:49:58 ID:9GD6npQB
>>425
ある。
上端にボーダーを入れると、本物っぽい。
427自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/03(土) 23:46:34 ID:fpPSAQVe
>>425
ある。
腰板風、ではなくて、板自体は薄いけど、腰板。
サンゲツにあるよ。
でもビニールの腰板風壁紙の方が、奇麗好きな人にはいいかもね。
428自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 04:01:57 ID:OgNgcfvo
>>410 
ままじで。恋の色と思っていたが。クワ。
429自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 12:57:09 ID:jHOEPjyT
>>410
南向きに寝てたかも?
430自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 10:41:35 ID:xOnZPRwr
年寄り子供がいない家でトイレと洗面所がフローリングというのはまだ
どうしても譲れない好みならばアリと思うけど
でも脱衣所ってどうだろう。これは絶対にありえない気がするんだけど
そう思う自分が特別辺りに水しぶきを飛ばしながら身体と頭を拭いたりしてる
だけかもしれないと我が身を振り返ってしまった。。。。
431自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 11:32:49 ID:M3rcMTr1
同意だわ。
誰かが使うたびに床をチェックしに行く
根気があれば別だけどね。
あと夫が几帳面な人なら別だな。
うちは駄目・・・子供より駄目w
432可愛い奥様:2005/12/05(月) 11:37:45 ID:4WvKE/i6
そうなのかな。うちは脱衣所はフローリングだけど今のところ大丈夫。
普段は、ふかふかのバスマットをひいて水にぬれたらこまめにバスマットで拭いているだけだけど。
今は寒いからさらに毛が厚いカーペットを引いて、体を拭くのも浴室内でしている

433自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 11:51:17 ID:sDcsROiz
年よりも子供もいる家だけどトイレも洗面所もフローリング。
壁も下の方は板壁になってるんだけどカビもはえないし
汚れもないし10年以上経っているけど古さを感じなくてイイよ。

フローリングの色が明るめだから汚れも目立たないのかな?
掃除もクイックルワイパーでさっと拭いてるだけなので簡単だし。
434自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 12:46:21 ID:MjmPAm4r
ウチは大理石で床暖房。もちろん、洗面室・トイレも。
フローリングは傷がつくし、メンテナンスが大変だから止めました。
435自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 12:54:34 ID:8TlchWYh
>>434
大理石は予算的に無理なのでタイルにしようか悩んでます
冬場の冷え込みはフローリング以上だと聞いているので
床暖房は必須なのかなと

悩みどころはランニングコストなんですが、24時間冬期の12
月〜2月くらいつけっぱなしにすることになると思うのですが、
実際に使われてみていかがですか?
時間を決めたりされてますか?またランニングコストはどれく
らいかかりましたか?70〜90平米程度の広さで考えてます
436自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:10:24 ID:Y/l4EbKd
生活習慣の違いだと思うよ。
私の家では風呂上りのベタベタのままバスマットの上でバスタオルで
体をふくのが当たり前だったけれど、主人のところは浴室内で小さい
タオルで拭いて絞ってまた拭いて・・・とバスタオルを使わない家だった。
バスマット=足拭きマットだから洗面所は水がたれない状態。
うちの実家はクッションフロアーだったし、旦那実家はフローリングだった。

でも、浴室内で体拭くタオルって家族で使いまわしじゃないの?
我家は私流でクッションフロアーでベタベタ生活、水虫移るとイヤなので
古いバスタオル畳んで縫って簡単なバスマット大量に用意して各自で
取替ています。毎日洗濯モノ大量なんですが・・・
437自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:19:25 ID:mFRzALF1
バスマット、うちはハンドタオルを使ってるよ。
これも気軽に使えてじゃぶじゃぶ洗えてとっても便利。
438自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:31:16 ID:xOnZPRwr
>>436
生活習慣の違いだとは思うけど、旦那実家、メンドイな・・・w
そこまでじゃないけど、実家の母がやっぱり超キレイ好きだったので
それに近いことを常々求められててメンドかった。
だから脱衣所はいつでもキレイだったけど、それでもやっぱり水はこぼれてたな。
どんなにいい木でも劣化を遅らせられるだけで、黒ずみはやってくる、と
聞いたことがある。シートが嫌ならやっぱ大理石かもね。
脱衣所が大理石って雰囲気的にも実際にも清潔でとってもいいと思う。
439自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:46:23 ID:ORxYZZiV
>>437
フェイスタオルの間違いだろうか?
ハンドタオルって30p×30pとかそんなもんだしなぁ〜
(もう少し大判もあるだろうが)
あれ1枚じゃバスマットの代用にはならないような・・・w

440自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:52:40 ID:MjmPAm4r
>>435

大理石は一度温まると冷めにくいので、つけっ放しにすることはありません。
我が家の場合は朝3時間夕方3時間つければ、ほぼ一日中温かいですよ(日当たりが良いからかもしれませんが)
ランニングコストですが、全館換気空調システムでガス床暖房なので、一ヶ月の冬の電気代は17000円前後、ガス代は20000円前後ですね。
ちなみに大理石床暖房部分は1階のみなので約100uです。
441自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:58:51 ID:gBcv5/rK
>>440
設計の人に大理石はアンモニアのしみが取れなくなるので
トイレに使うのは絶対にやめてくださいといわれたのですが、
大丈夫ですか?
442自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 14:01:01 ID:zJYmrZ0F
脱衣所、洗面所が無垢の木の床だから水はねには確かに気を使うです。
自分の場合は、顔を洗うたびに、使ったタオルで床をさっと拭いてすぐ洗濯機。
1日数回そうやって拭いてるから顔拭くタオルで床拭くのもあまり抵抗ないけど
気になる人にはダメだろうな。あくまでもダラ奥の方法ということで。

あ、もちろんお客様にはちゃんとおろしたタオル使ってもらってますのでご安心をw
443自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 14:01:10 ID:MjmPAm4r
>>441

大丈夫ですよ。
我が家には幸い汚す年齢の子供がいないので。
444自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 14:28:42 ID:8TlchWYh
>>440
レスありがとう
セントラルヒーティングのような物で一日中つけっぱなしに
しないと効果がないんだと思い込んでました
地域や家の間取り、日当たりあどによっては短時間でも
暖房効果を保てることがあるんですね
参考になりました
うちはもっと狭い家になるのでランニングコストも圏内かも
知れません
前向きに検討してみようかなと思います
445可愛い奥様:2005/12/05(月) 15:12:52 ID:yVd49RHj
大理石を床に敷いたら硬くて腰とか悪くなりそう。スリッパか土足で生活しているんだろうか。
うちは床暖房用のフローリングを使っているけど、気持ち良いよ。
446自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 15:30:35 ID:MjmPAm4r
主人と子供は皮革のスリッパ。私はベロアのルームシューズ。
夏は素足。ひんやりしていて気持ちが良いですよ。
寝室・子供部屋・書斎・ファミリールームは2階にあるのでフローリングです。
447437:2005/12/05(月) 17:02:14 ID:mFRzALF1
>>439
30×30のハンドタオルだよん。
お風呂上りに一人一枚ずつ使うから、大きくなくてもいいわけ。
いつも洗いたてで乾いたの使うから快適です。
足首の辺りまで拭けるし、雨の日にぬれた足拭くのにも重宝してます。
お試しあれ。
448437:2005/12/05(月) 17:05:39 ID:mFRzALF1
↑ただし、ブランド仕様の厚地のヤツね。
449自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 17:34:41 ID:pQXL2des
外国製みたいな厚地のヤツでもハンドタオルじゃ・・・
450可愛い奥様:2005/12/05(月) 17:38:03 ID:yVd49RHj
>>446
皮革のスリッパと素足か。腰を痛めないようにご自愛あれ。
451自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 18:16:57 ID:Y/l4EbKd
大理石奥ではないけれど、畳部屋なしの我家はスリッパ生活だよ。
裸足生活の人って多いのかな?
452自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 18:47:12 ID:MjmPAm4r
>>450

腰腰・・ってなんでそう思うなかしら?
だって大理石は、リビング・ダイニング・キッチン・トイレ・浴室洗面・1F廊下だけよ。
和室・プライベート部分は畳とフローリングだし。
リビングではソファ、ダイニングではテーブルと椅子だし。
ご心配ありがとう。
453自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 18:56:36 ID:gBcv5/rK
>>452
ここは後悔スレだから・・
ネガティブな方向に考える方が多いのは仕方ないと思います。
452さんのおうちが一つの後悔もない大満足なおうちだったら、
逆にスレ違いかも・・
454自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 19:25:48 ID:n/ZN3T0N
腰より子供がすっころんだ時の方が心配。
LDKにタイルなんかも憧れたけど
考えるまでもなく却下だったな。
それよりコルクは悩んだな〜
455自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 19:59:04 ID:KpqpVmqh
妹の家がダイニングとリビングがタイルなんだけど、食器を落としたら
物凄い勢いでこっぱ微塵に割れます。
広い家だし、何処まで破片が飛んでいるのか判らないので、ちょっとグラスを
割っただけでも、家中掃除機をかけないと不安です。
456自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 20:37:28 ID:s24ygNod
>>451
我が家も畳部屋なしだけど裸足生活。
真冬でも靴下は履かない。
家の中で何か履くのが苦手なのじゃー。
457自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 20:41:24 ID:pv2alWrj
>>436
私もバスマットから水虫がうつるって聞いたので各自、自分専用のにしたよ。
東急ハンズから40×50の小さい綿のマット買ってきて、それぞれのマット干しを脱衣所に付けて。
自分専用だし、干してる内に乾くので毎日は洗わない・・ダラ奥ですな。
458自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 21:53:45 ID:5RafpzbI
各自のバスマット・・・。
早く思いついてればダンナと水虫の移しっこしないですんだよ。
チラ裏スマソ。
459自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 22:51:52 ID:dZIgHhRD
バスローブを脱衣所に掛けておいて
風呂上がりに、浴室内から手を伸ばして取り、身体に羽織る。
んで、バスマットに乗ってタオルで脚を拭く。
これで、そのあたりに水は飛び散らないですよ。
今の季節、バスローブは暖かくて重宝します。
460自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 22:58:36 ID:RKlSTmY4
バスローブって使い方よく分かんないんだよね
海外ドラマ見てるとシャワー浴びた後バスローブ羽織って
濡れた髪のまま部屋ウロウロしてるけど、パンツ履いてないの?
パジャマに着替えるタイミングは?
全然家買って後悔話じゃないんだけどね
461自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 23:11:40 ID:kZ+S/3NL
>>459
私もスレ違いを承知で…

どの位の頻度で洗います?
結婚当初は使っていたのですが、乾きの悪さに断念しました。

そして…
フェイスタオルの大きいサイズや、
スポーツタオルにして、毎日洗濯しています。
462自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 01:22:49 ID:UbIK5qtk
私もバスローブ派です。基本的にバスローブの下は全裸。
お風呂上りはそのままマッサージチェアにダイブするから。w

バスローブって、確かに乾きは遅いけど、ボイラー室にかけておけば直ぐ乾くし、
サンルームを締め切って真下から除湿乾燥機をかけてもふんわりと乾きます。
やっぱり洗濯物をしっかり乾かせる室内干し場は家を建てる時に重要ですねぇ。
お風呂場も乾燥室になるけれど、そっちよりボイラー室とサンルームの方が
気持ち良く洗濯物を乾かせます。乾いた時の香りが違う。
外干しが厳禁の地区なので、住み始めの頃は室内干しに苦労しました。
463459:2005/12/06(火) 02:11:16 ID:KpjENCOx
バスローブの下はパンツはいてませんw
肌の手入れをしたり、ビール飲んだりで、20〜30分くらい着たままでしょうか。
そのまま脱衣場に干してるだけで、次の日には乾いてます。
(うちは暖かい地域だからかな?)
基本的に一人2枚ということで、乾かない時はもう一枚を使います。
2回か3回着たら、洗います。

あまり高価でない1万円前後の物のほうが、乾きが早いような気がします。
これは材質にもよると思いますが。
ガシガシ洗って、天日干ししてます。
小さい子供さんがいらっしゃる方には特にお勧めです。
着たまま、子供達の身体を拭くのに寒くないですから。
スレ違いで失礼しました。
464自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 07:46:59 ID:L5P5MGae
>>462
マンションで外干し禁止というのはたまに聞くけど、一戸建てで厳禁という話は
初めて聞きました。びっくり。
どの辺りなんですか? よかったら差し支えない範囲で教えてください。

私もスレ違いですみませんw
465自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 08:17:59 ID:Y3Ps0mqU
ボイラー室とか外干厳禁って聞くと海外みたいだね。
雪国なのかな?
466自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 08:44:49 ID:bjZKQipo
ボイラー室ってどんなんだろう?
なんか真っ暗な地下室でプシュ〜プシュ〜って水蒸気が吹き出してて
金髪美人が何者かに襲われそうなイメージ
467自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 09:40:14 ID:Az2hobOz
映画「ボーンコレクター」にそれっぽいシーンがあったようなww
ボイラー室やサンルームって書いてあるところを見ると、雪国の奥様なのでは?
ボイラー室はないけれど、もうすぐ子供産まれるのでバスローブ買いに行こうっと。
468自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 09:42:48 ID:we73Sv71
>>462,463
すみません、スレ違いを承知で私も。。。
バスローブのあと、寝る直前にパジャマに着替えるんでしょうか?
よく海外ドラマみてるとスリップみたいの着て寝てるけど
シャワー→バスローブ→スリップという順序なんでしょうか?
469自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 10:06:56 ID:diyRuL4z
私もバスローブ愛用してます、お風呂上がってすぐバスローブ着ます
バスタオルは髪ふくのに使うだけ。
夏はそのまま着て寝ちゃうこともありました(ダラなんですw)
ベッドに入る前にパジャマ用に着替えます。
冬はバスローブの上にガウン羽織ってメンテ終わったら寝る用パジャマ着ます
470自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 11:03:38 ID:LpHIhcwO
最初の設計段階と違う位置に、途中からドアの位置を変えてもらった訳よ。
ところが照明器具のスイッチの位置を変える(注文を)忘れたため、
ドアを開けたところにスイッチがない!
いちいち反対側まで手を伸ばさなきゃいけないすごい違和感。
電気工事やる人も、設計図面に従いなんの疑問もなく穴あけちゃうから
気がきかないっていうか、そんなもんですかね
471自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 11:12:38 ID:u4wuc105
ていうか指示も無いのに設計図に従わない工事を勝手にしたら
電気屋さんの責任問題になると思いま〜す
責めたらカワイソス
472自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 11:58:28 ID:osxfgHad
ドアの位置を変えるって設計段階の変更だよね?設計さんのミスじゃないかなぁ。
やり直して貰うことは出来ないの?

うちでは電気やさんが入る前に、設計さんと監督と大工さんと最終打ち合わせをしたんだけど
電気やさんは呼ばないんだよね、何故呼ばないんだろう。
呼べば意思の疎通と確認が出来て、図面で判り難いミスも最少で済むだろに。
立会いで時間を裂くより、ミスだけ直した方が手っ取り早いのかなあ…。
建ってからじゃ直し難いミスもあるのにね。
473自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 12:00:58 ID:KKjaWtFB
>>470
途中での変更は危険がいっぱい!という典型的な例かと…

まずは、誰が変更を求めたのかな?
変更をする場合は、そこだけではなく、
再度全体を確認するくらい注意が必要ですね。

電器屋さんは、指示通りの工事を行なったので問題はないと思います。
ちょっと考えてくれれば…というのも酷な話し。

ちょっと変わっているなぁ〜?と思っていても、
良く話すタイプの人なら、
監督に無駄話ついでにでもポロっとこぼすかもしれないけれど、
(聞いた監督も気を回すタイプなら確認をするかもしれないレベル?)
注文の場合、最近は「工夫」「個性的」!?だなぁ〜で済まされそう。
474可愛い奥様:2005/12/06(火) 12:02:30 ID:BsM01DBE
>>472
スイッチの位置は間違えやすいから設計仕様変更があったら何度もチェックすべき。
それを怠った施主のほうが問題と思うけどね。
475自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 12:05:11 ID:KKjaWtFB
>>472
我が家は、電気工事の担当者も一緒に確認を行ないましたよ。

何でも、今の家は予め、配線を束状に加工してから現場へ運ぶので、
事前打ち合せが重要だったようです。
もちろん、少数でしたら、現場での変更・加工も可能でした。
476自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 12:10:36 ID:KKjaWtFB
>475の追加
確認は、外壁、柱、屋根、
ある程度部屋の間仕切り(壁面は張らず、骨組だけ)が出来た状態でしたので、
実生活がイメージしやすかった記憶があります。

電気、ガスや水道、それぞれの業者さんと
各々大掛かりな工事に入る前に打ち合わせを行ないました。
477自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 12:46:39 ID:osxfgHad
>>474
うん、まぁそりゃそうなんだけど。
素人施主に突っ込み入れられて、それでようやく気付くんでは
そっちの方が設計として問題でしょう。
478自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 13:41:17 ID:P/+lnBU3
>>462は、外干し厳禁じゃなくて、外に出しても乾かないだけじゃない?(w
田舎で街並みに気を使うとも思えないし。
あ、国道のそばで排気ガスがガンガンとか(w
479自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 13:53:59 ID:Iwy5kRk/
ウチも「外観が損なわれるから、洗濯物・布団を外に干さないでください」と言う決まりがあります。
480自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 14:04:06 ID:Y3Ps0mqU
>>479
それは万村ですか?
481自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 14:08:50 ID:KSjNURRQ
>>436
浴室内でお湯で絞ったタオルで体拭いてしまうのが一番風邪を引かないらしいよ。
脱衣所に体が濡れたまま出るのは、風邪を引くリスクを高めてしまうんだと。
体についてる水滴が一気に水になって寒くなるのがいけないらしい。
482自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 14:16:19 ID:KSjNURRQ
>>462の外干し厳禁が気になる・・・。
北海道とかは、外に干すともう今の時期は凍るよね・・。
で、>>479は、外観じゃなくて、多分、景観だよね・・・。
マンションだと景観のこと言われたり、
物干しがベランダの囲い以上に上がらないように、
外から洗濯物が見えないようになってたりするね。
483自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 14:17:37 ID:JjKHOsnx
軽井沢あたりの高級別荘地なら納得。
484自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 14:45:41 ID:Zj1kkRgr
うちは電気工事屋が工事しやすいように勝手に電気メーターを
付け替えた。
おかげで検針の人は敷地の端っこにある門から庭を横切り
うちの裏まで入って検針することになった。
水道メーターは道路側の駐車場内につけるようにしたのに
庭の真ん中につけてた。庭の真ん中に水道メーターって、、、。
もちろん現場監督に噛み付いてやり直しさせたけど
家の壁に穴ほがしてつけてた電気メーターのところは元通りには
ならなし、水道メーターも駐車場の中途半端なところ。
こんなことしてクレームでないはずないのに何でこんなことやるのか
意味不明だった。
485自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 15:00:46 ID:PWWHlwoJ
倉敷辺りの美観地区でも納得
486自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 15:05:47 ID:Iwy5kRk/
スッキリポールにしましょう。
487自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 15:06:34 ID:xpw0zntv
てすと
488自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 15:08:25 ID:JjKHOsnx
>>481
というか、浴室内で体を拭いてから脱衣所に行くのが
本来のマナーなんだよね。
各家庭のお風呂はどうしようと個人の勝手だけど
旅館の大浴場とかに行ったら、体をちゃんと拭いてから上がってほしいものです。
489自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 15:12:57 ID:87Vw6Fb3
冬場は寒いからタオルを一瞬で脱衣場から取って
中で体を拭くなあ。
ぬれたままだと寒くって。
暖房するのは勿体無いし。
490自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 15:17:45 ID:Y1pYsLHM
私も>>489さんと同じ。お風呂の湯気ホカホカな中でお風呂のフタ(浴槽のフチ)に
座って拭いてる。
温泉とか健康ランド行ったら>>488さんのように手ぬぐいタオルでサッと拭いてから出てる。
昔貧乏で、風呂なし古家、銭湯生活してた時に母に言われてたから今もくせになってます。
491自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 15:55:35 ID:KSjNURRQ
>>488
あぁ、大浴場でたまに「体を拭いてから」って張り紙がしてあるね。
大浴場では拭いてから出る、がマナーだけど、
家と同じように濡れたままウロウロする人が居るんだね・・。
492可愛い奥様:2005/12/06(火) 16:02:09 ID:BsM01DBE
>>479
マンション住民はスレチガイ立ち入り禁止です。
493自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 16:18:03 ID:VEuyjfIr
スレ違いだが、温泉に行って体を洗ってシャワーで流していたら
オバチャン軍団に桶の湯で流すものだと怒られたよ。もちろん他人様が
いることくらいは承知の上だからまわりに迷惑かからないように
気をつけていたんだが・・・マナー知らずと罵られたorz
あれからスパ銭にさえ怖くて行けないよ

蛇口にシャワー付いてるのにさ・・・本当に使っちゃいけないの?
494自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 16:28:12 ID:Y1pYsLHM
いや、いいんでしょ。妙なローカルルールに拘ってるだけじゃない?<シャワー。
身体洗った後って、シャワーじゃないと流しづらいところとかあるじゃん。
昔シャワーがまだあんまりなかった時代のおばちゃん達の意見はスルーって
思っちゃうけどな。溜めたお湯が勿体無いからそのお湯を使えってことなんだと
思うけど、全員がそれをバシャバシャ使ったらなくなっちゃうじゃんね。
うちの母も銭湯好きな祖母も普通にシャワー使ってたよ。
495自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/06(火) 22:08:06 ID:GPFERgo1
>>493
おばちゃんが言ってるのは、シャワーが無かった頃の話。
でも、おばちゃん軍団に逆らうのは時間と体力の無駄。
その場は黙って従うが吉。
496自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 00:08:44 ID:x5hn2yvU
話がズレてないか?
497自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 00:29:34 ID:ataS3Cgl
どのスレに来たのかと思いましたw
498自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 01:25:00 ID:VihlNU3L
電気工事は大変だし後からやると費用が掛かるから
最初にきちんと計画して多めにつけておいた方がいい
と聞くけど、もし万が一住んでみて「しまった・・・。やっぱ
りこれじゃちょっと。変更したい。」となった時に変更する
のって難しいんでしょうか

電気のコンセントや照明の位置、テレビや電話のケーブ
ルの位置等を決めないといけないのですが、これでやり
直しが利かないと考えるとプレッシャーがかかって決断
できない
499自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 01:29:59 ID:2jX9jJJh
>>498
クロスを貼る前なら、多少の変更は可能かも。

完成後は、壁面内に通せれば良いのですが、
そうでない場合は、外側に這うことになる可能性が…
500自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 01:38:21 ID:QIgmqbri
>>498
ttp://www.harmonet.co.jp/mole/hla-hm-br.html
ttp://www.accessdeco.com/top-home07-before.html
幅木モールというのがありますが
あんまり見た目が良くないかな。
501自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 01:56:44 ID:2lUCvRpJ
>498
うちは電気のスイッチが使うのに支障があったので、入居後に変更してもらいました。
リビングの照明が部屋の奥まで行かないとつけられなかったんです。
工事中に電気工事の人も立ち会ってスイッチの位置はここ、ここ、とひとつひとつ確認したのに、
入り口のスイッチ自体はあるにも関わらず、そこにリビング照明が1つもつながってなかったです。アリエナイ
きっちり確認しなかったのはこっちも悪かったけど、まさかそんなことになってるとは・・

工事の人が風呂から天井裏にもぐりこんで工事してましたよ。
その分の追加料金は払っていません。

その時、実はコンセントも追加してもらえたら便利かもと思って聞いてみたら
その位置に限った話なのかもしれないけど、結構大変そうであきらめました。
スイッチやコンセントは、どういう状態で使うかを想像して位置を決めたらいいと思います。

テレビや電話は変更となると壁の表面に見える形になると聞きました。
502自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 03:30:00 ID:SJi5TPl0
うちも電気工事では散々泣かされたよ。各部屋にTVをつけられるようにアンテナをもってくるところから無駄だとかいろいろ
文句を言われっぱなし。どっちが施主だかわかったものではなかった。照明の位置も取り付けるセンスがずれていて相当
苦労した。うちも>>501さんのように、リビングとダイニングのところにスイッチがあって、リビング・ダイニング・キッチンの照明を
それぞれでオンオフできるように頼んで作業指示書も渡していたのに、ダイニング側スイッチからリビングのブランケットを
オンオフできないようになっていて、やり直し工事を無料でやってもらいました。それでも1箇所おかしいところがある。
最近もスカパーが映らなくなったので業者の人に来てもらったら、ずばり電気工事の施工が下手だと。本当に腹が立つ。
503自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 10:34:12 ID:Wio70dbb
それこそ将来どうなるかわかんないから
TVは各部屋につけられるようにしておきたいよね。
504自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 11:01:35 ID:hoLLszy/
あーそういえば私が「子供部屋にテレビ用のコンセントなんていらない」と言ったら
503と同じことを設計の人に言われて結局つけたな。
505自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 11:22:47 ID:JBY2hFnI
各部屋にあったほうが便利に一票。
子供部屋も一生子供部屋のままとは限らないしね。
506自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 11:29:29 ID:bcK2vYoe
みなさんご夫婦の寝室は同じ部屋?別々の個室?しきり?
この件についての後悔などありましたら教えてください
507498:2005/12/07(水) 12:11:58 ID:VihlNU3L
後からの工事って物によっては難しい物がるんですね
壁の外側にでるのも物悲しい気もするし
どこに何が必要かを書き出してみます
リビングの電気も参考になりました
買う側が注意しないといけないんですね
数は多めにどの部屋にもつけるを心しておきます
508自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 13:15:47 ID:4sZ9ruft
>>506
同じです。
子供が小さいので、シングルのベッドを二つ入れたんですが、
マットとマットの間に隙間が出来て、時々はまりますorz
クイーンにしとけば良かったと後悔しています。
将来的には、子供にシングルをあげて、私達はダブルを買う予定です。
509自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 14:07:36 ID:2jX9jJJh
>>508
マットを横に並べるのは無理?
寝心地が悪いかな?
510可愛い奥様:2005/12/07(水) 17:18:30 ID:SJi5TPl0
217 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[] 投稿日:2005/04/16(土) 14:49:24 ID:ERD+yW/T
この前某回転寿司の前にねずみが死んでいたので
入るのやめた。


218 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 14:52:30 ID:R2NwNmym
↑それその寿司やの店員がヌコ様にネタの残りあげたんで、お礼にヌコ様が
持ってきてくれたやつだと思う。


219 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 22:05:32 ID:IqBoMZHw
いいヌコ様だ ゚・(ノД`)・゚

不覚にも感動した
511自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 19:49:30 ID:WPIoGz3M
>>510
いやこのスレがスレタイと全く関係ない所で話が進んでいるのは
知ってるけどね。さすがにそれはどうかと…
まあいい話だけどね
512自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 21:46:48 ID:Ty/hpR1G
>>507
コンセントは、まあ延長コードなどを駆使したら、見た目はアレでも
自力でなんとかなる。
でも、スイッチは失敗したら自力じゃどうしようもないよ。
スイッチ位置は、変更するんじゃなく、三叉スイッチにして、追加するといいよ。
追加するとお金がかかると言っても、数万円ぐらいだしね。
513自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/07(水) 21:49:28 ID:UBVCjdeZ
>>508
我家は結婚時にダブルベットにしましたが、子供が出来てからは子供と私が
ダブルに寝て 横にシングル置いて旦那が寝ていました。

子供たちが成長して子供部屋行きとなりましたがベッドはそのまま・・・
「いまさら寝相の悪いお前とは寝られない」だって・・・orz

ダブルベッドって寝返りするのにも気をつかうし、1枚布団の取り合いするし
新婚時みたいにぴったりくっついて寝るならいいが背中合わせだと隙間で
寒さを感じるのよ〜ベッドは別々のほうがいいと思います。
514自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 01:02:42 ID:pTHKAuJO
そういえば結婚以来 洋室にシングル布団2枚敷いて寝てるのですが
新居の主寝室はどうしようか迷っています。
ベッドは場所ふさぎだけど布団たたんだりしなくていいので楽かなと
思うのですが家具増やしたくない気もするし。


515 可愛い奥様:2005/12/08(木) 08:09:43 ID:+7ikmZJY
うちは現在、賃貸でセミダブル2台で寝ている。
とってもラクチンだけど。
ベッドでも収納をとられますよ(ってかうちが持ち過ぎなのかも)。
次はシングル2台にするかな〜。
516自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 09:42:16 ID:AHP6FOVl
クイーンのベッドでかけ布団は別々
くっつきたいときはくっつけるし
離れたいときは離れられていいよ
ただシーツがそこら辺では売ってないのが難点
517自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 11:22:24 ID:g57s2us0
>>518
そんなにあなたに通販お勧め。
518自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 11:29:24 ID:KmCH/MV3
うちは夫婦一緒でベッドはワイドダブルで冬用掛け布団はクイーン。
掛け布団は大きめだから取り合っても無問題です。旦那が先にベッドに入っててくれると
暖かくて良いです。春〜秋は綿毛布や薄い羽毛布団を別々に。

主寝室は将来子供が生まれて大きくなった時にリフォームで11畳と5畳に区切れるように
L字型にしたので、子供が産まれたら5畳の方に私と子供で布団で添い寝。
旦那は今のダブルベッドで一人で寝る。

ワイドドダブルもシーツがない。仕方なくクイーンを買って折り込んで使ってます。
519自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 13:04:54 ID:+PrwxTyS
旦那とは別の個室に寝たい気もするが
病気になった時とかは同じ部屋の方がいいのかな〜
とか考えて戸をつけるかただのしきりにするか迷ってます。
520自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 13:07:14 ID:pNX9E+lD
夫婦別室にしたい理由にもよるのでは?
仕切りにした方がお金もかからないと思いますが。
521自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 13:27:52 ID:3VTr67rZ
うちは旦那のいびきのせいで絶対別室です。
それも一部屋間に入れないとねむれないくらいうるさい。
本人は一度もイビキなんかかいてないって激怒するとんでもないやつです。
522自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 15:22:53 ID:2qqOxnlG
録音して聞かせたことないの?
うちの父がうるさかったから家族で協力して録ったよw
聞いても「俺じゃない」とか言ってんの。もう見てらんない。
(うちの母は慣れたようだけど。)
523自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 16:57:53 ID:baVltQq0
いびきは騒音うんぬんよりも健康に問題あるんじゃなかった?
寝る時の首の位置とかがわるかったり・・・
寝室問題より健康をどうにか見直すことのが重要な気がする・・w
524自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 17:32:29 ID:Jtl9ESkE
うちは、子供含めて全員いびきかくし、寝相悪いから、
皆一緒くたに寝て、お互いに迷惑を掛け合ってます(w
新婚時代はとっくに過ぎたけど、冬は旦那とくっ付いて寝る方がイイ。
525自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 18:16:52 ID:JqV0VbTt
一人っこで、物心ついた時から一人でベッドで寝ていたため、
今でも一人でないとよく眠れない。

ダンナはイビキもかくし、結婚して10年たったし、寝る時間
も違うので新築を機に「一人一部屋もいいよねっ?」と話をふっ
たら聞こえないフリされてしまった。
自分の部屋、欲しかったな・・・・
526自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 19:45:09 ID:QgDkTzzo
うちも別室にしたら終わりだと思うと言われ却下された。
睡眠時間とか合わないから分けたかったんだけど。
527自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 19:59:57 ID:f2bRoJ+N
ひどいいびきは睡眠時無呼吸症候群の可能性もあるよ。
突然死することもある病気。時々息が止まりそうになってない?
寝たりないとか、昼間にぼーっとするなんて言い出したら結構重症。
病院にいくことをお勧めする。
528521:2005/12/08(木) 20:07:28 ID:3VTr67rZ
>>522
録音して聞かせましたよ。
同じくオレのじゃないうそつくなでした。
>>523
病院行くの薦めてるけど自分はイビキかかないって
まったく認めないひねくれ者なんだから行くわけないよ。
旦那のイビキより前に睡眠障害で私の方が先におかしくなりました。
529自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 20:18:18 ID:AHP6FOVl
濡れタオルでもかけとけばいいよ
530自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 20:38:03 ID:/Ag5Mfpb
>>529
うはははっ!その気持ちは分かる。
あたしは鼻つまんだり首ぐりぐり動かしてみたりします。
531いびき旦那:2005/12/08(木) 23:05:38 ID:2zsc2yW5
意外と本人も気にしていたりします。
わかっていてもどうしようもなかったりするので文句を言われると悲しくなります。

病院に行かせたいとかでなければ
録音して聞かせたりとか、やめた方がいいです。
532自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 23:43:48 ID:OTJnu0mw

じゃあどうしたらいいのか、具体的に教えてよ。
悲しくなってないでさ。
533自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 00:00:07 ID:7ByrrA5n
>>531
自覚してる人に対してはわざわざ録音なんかしてないでしょ。
病院も薦めてるって言ってるし。
534自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 00:01:34 ID:gEgMJWvW
毎晩、ダンナがいびきかくと、そっとベッドを蹴って
いたらいつのまにか治ったよ。
コツは敵が「んごっ」といびきをやめて、寝返りうつ
まで蹴ること。

535自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 00:06:29 ID:pDY+blfa
録音じゃなく、動画で映せばいいのでは。
うるさくて眠れないって深刻な悩みだよ〜
リビングで寝ちゃいたいくらいだよね
536自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 07:42:51 ID:jIkSS+l8
>>534
私も同じ事やってるw
奴の足を直接蹴ったり、肘鉄したり、頭をどついたり。
537自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 08:53:24 ID:zMspGsn9
口にガムテープ貼っちゃえば?
538自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 11:35:51 ID:jIkSS+l8
>>537
それやってみよう。
539可愛い奥様:2005/12/09(金) 11:40:02 ID:HlZJrvj4
>>537-538
鬼嫁乙
540自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 14:24:17 ID:LRuJHdnE
いびきの話はもういいよ
541自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 14:36:08 ID:wmxsGsbY
鼻つまんで口押さえてるといびき止まるよ・・・
542自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 14:48:28 ID:pn08PR9c
hy
543自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 15:24:16 ID:/qbxeQ/Z
上沼恵美子は何かの棒をベッドサイドに置いてて、
イビキがうるさくなったらその棒でパン!と旦那の掛け布団を叩くと言ってた。
544自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 16:03:59 ID:oF2O54I5
いびき:
録音機能のあるマクラがある。
マクラの形を変えると直ったりする。
545自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 16:32:47 ID:10vccLT1
首の付け根が高くて頭が低いまくらだと鼾泊まるよ
546自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 21:31:38 ID:3DfIyGsZ
え?このスレいつからイビキのスレに?
547自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 21:52:18 ID:pUrri5F9
いびきの専用スレあればいいのにね
夫のいびきや歯軋りで悩んでる人多そうだもの
548自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 22:38:26 ID:IV0swwXc
新築して、いちおう招くべき人は招いているんだけど・・・(自分が相手の家にお邪魔したことあって、完成したらよんでね〜、と言っていた人たち)
なんで、みんな家の値段聞くんだろう。必ず。
私は新築の家行って値段聞いたことないぞ。
ムカムカする〜心狭い?
みなさんも聞かれまくりでしたか?
549自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 22:56:35 ID:thaVcaxv
>>548
幾ら掛かった?とか、聞かれた事あったよ。
私は土地+建物だったので、建物の値段は答えてた。
土地は調べようと思えば、大体の相場はわかるだろうから。

でも本当に中の良い友人には、掛かった費用全部伝えた。
これから家建てる人には、色々参考になると思うし。
550548:2005/12/09(金) 22:57:57 ID:thaVcaxv
書き忘れたけど、大半の人は、聞かなかったよ。
551自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 23:01:37 ID:jIkSS+l8
新築した事を話題にした人=数十人 だけど、
値段聞いてきた人は一人か二人だけだったよ。
552自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 23:14:38 ID:IV0swwXc
そうですか・・・
うちは大半の人が聞いてくるんです。ほんと、親しい人ならいいんですけど・・・
4人くらい来てて、その中の一人にズバッと聞かれたこともありました。
みんなの前で言わせるんかい?て感じ。そのときはさすがに「う〜ん土地の値段もあるし・・」とごまかしたけど、嫌〜な気分でした。
心狭い私の愚痴を聞いてくださって、ありがとうございました・・・
これからも聞かれるだろうな。憂鬱だな。
自分が人に聞く勇気がないから、余計腹立つんだろうな。
553自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 01:05:12 ID:vK4LV9Pf
せいぜい聞いて「ローンて何年くらいなの?」くらいかな。
これもぼやかした聞き方っぽく。
よっぽど親しくても本人が言わない限り聞かないよ。
「めちゃ高いよ〜〜」って言ってやれ。
554自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 09:45:55 ID:QJDR4Ds7
「ローンて何年くらいなの?」「35年ローン・・・。」
なんて答える立場だったらもかなり嫌だな。
うちは15年だけど、繰上げ返済頑張ります。
555自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 10:55:02 ID:LT/DGQak
>>554
呼びましたか?嫌って言うなぁ
556自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 11:56:49 ID:KmbrT9zi
>>555
ノシ 嫌って言うな。
557自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 14:50:52 ID:zMOenZ79
うちも35年ですよ。ええ、繰り上げも無理ですよ。
558自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 15:06:23 ID:hQOqmbwi
>548
すごくお金がかかっているように見えたから
「すご〜い、この家どれくらいかかっているんだろう」って思われたのかもよ。

ホントお金の話って聞かれても困るよ。
言う義理ないから答えないけれど。
559自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 15:52:41 ID:kgS3UAvF
お友達は選んでお付き合いしたいものですね。
できたら、ですがw
560自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 17:15:12 ID:c0JQmDjx
>>548
今、来年の新築までの間だけ一戸建てを借りてるんだけど、
引っ越してきて近所に挨拶に行った時にお向かいの人に「買ったの?借りたの?」って聞かれたよ。
値段は聞いてこなかったけど、大家さんとお向かいが仲良しで
大家が売っても良いし貸しても良いって言ってたの知ってたらしく、
築30年も経つのに30坪6千万とのことで、
中古に6千万も払わん!と思って賃貸にしたんだけど、
そこら辺知ってて聞いてきたみたいだけど、親しくも無い人にお金のこと聞かれて、
本当に嫌な気分だった。だから>>548さんの気持ち凄く分かる。
561自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 17:35:49 ID:gHk+z0zO
うはwwww私もまだ完成してないのにみんなに聞かれるよ。
ローンの年数、HM、土地面積、建坪、間取り、土地と家の値段、土地の坪単価
・・・。

家を建てたことのある人や今家を建ててる人ならまだしも、職場の毒女達(たぶん一生)、
聞いてどうする。
562自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 17:39:48 ID:DJIOnU78
>>561
今後の参考に聞きたいんでしょ
キジョだといろんな情報入ってくるけど毒女だと情報がなかなか入ってこないから
563可愛い奥様:2005/12/10(土) 18:03:18 ID:Xu59lDTQ
>>561
そんなのはスルーしておけばいい。
564自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 19:41:52 ID:guIhVKnj
独身だって家を建てることもあるよ。
友達(還暦近い)は実家を立て直して両親と同居している。
結婚する予定はないらしい。
565自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 20:21:02 ID:LT/DGQak
家や土地の値段って定価がないから人に聞くしかないよね
展示場の値段って以外と参考にならないし
566自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 21:14:47 ID:IMS6ZK59
聞くのは良いと思うけど、そう親しくないのに聞く人がおかしいって話で。
567自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 21:21:01 ID:LT/DGQak
逆に建てた人建ててる人が聞いてどうするのかと思ったけど
違うのか
568自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 21:52:57 ID:3bd7AMBG
>>561
うちの妹もうじき40代の独身OLですが、社内は女性の居心地がいいらしく
独女はもちろんのこと収入の少ない旦那持ちなどで男性に頼らないで自分の力で
マイホーム購入する人が多いそうで、今も実家の建て替えか自分のマンション購入か
で迷っていますよ。
まあ結婚による他力を諦めたと言えるのかもしれませんがw

>聞いてどうする。
なんて言わないで自力でやれるかの判断だと思うから若い子でなければ
協力してあげて。
それにすでに家を建てた人は他人のローン年数や土地の価格なんて興味ないよ。
新しい設備なんかには興味あるけれどさ。
完成していないのにみんなに聞かれる〜って自分で広げているんじゃないのw
569自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 22:43:47 ID:9WFjuG27
あとでこっそりと参考にしたいからと聞かれるのはいいけど
大勢の前で「いくらだったの?」と聞かれると確かにつらいわな
570自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 00:11:51 ID:4lx//GU0
もう今更やめられないんだけど
今日、裏の敷地の借家に住んでいる人が少しおかしい人だと気付いた。
何か見えるらしく草むらに向かって『お前ら人間じゃねえ!!』とかって
怒鳴っていたそう(夫が目撃)。
私も周囲を散策していた時にすれ違って100mほど離れた後
『ふざけるな!』と大声で独り言を言った人がいて
え?私??と、ビックリしたことがあったが
(別に私に向かって言った訳ではない様子だった)
どうも同一人物の模様。
私としては裏とはいえ借家を1つ挟んで向こう側なので50m位離れているし
おばあちゃんで1人暮らし。
罵るような独り言以外は危害を加えたりなどは無いようで
近所の人もあそこには挨拶に行かなくてもいいよ〜と言われた程度だし
変な人はある程度何処にでもいるわけでヤクザや右翼よりはいいか〜なんて
前向き(?)に考えているんですが
夫が工務店さんも知っていただろうに教えてくれなかった、信頼していたのに・・と
かなり不機嫌になってしまっています。知っていたら買わなかったと・・。
いずれはそこの借家が立っている土地は
うちが建てた工務店さんが買い取る予定だそうですがいつになるかは未定です。
夫は悔やんで落ち込んでいますが私が楽観的過ぎるのでしょうか?
571自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 00:14:16 ID:quDySOig
トイレネタで申し訳ないのですが、
皆さんのトイレのドアは内開きですか、外開きですか?
今、アパートで外開きで実家でも外だったのですが、
今回家を建てるとき建築家に内開きにされました。
今月末に引渡しなのでまだ使い勝手が分かりませんが、
内開きの場合、スリッパの位置はどうなんでしょう。
572自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 00:40:24 ID:Gs3vDWxr
>>570
危害がなければいいですね。
以前仕事の関係でマンションの管理会社の人に聞いた事があるんだが、
大体マンション一棟に一人くらいの割合で
少しオカシイ人がいるらしい。
だから戸建てでも近所に当たる割合は意外と高いかもね。
573自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 00:40:28 ID:kVcKz5IJ
>>571
うちは、外開きです。
最近は、バリアフリーなどで外開きか引き戸だと思っていたけど、
トイレの内開きって、珍しくないですか?
(万が一中で人が倒れたりした時の事を考慮して)

スリッパの位置と言っても、もちろんトイレの中ですよね?
571さんの便座までの奥行きがどの位あるのか判らないので何とも。
便座までの奥行きが、内開きにしてもまだまだ余裕があるなら、
便座の前で宜しいんじゃないでしょうか?
それとも、ドア開けて入ったら、正面じゃなく横に便器があるのかな?
574自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 00:50:54 ID:A3Gn0jgF
>>571
うちも外開き。
内開きだとドアがトイレマットに引っかかったりしないのかな?
スリッパも奥に脱がないとドアにあたっちゃうよね?
もしかしてものすごく広いトイレなのかな?
575自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 01:02:53 ID:aqYxMMvs
>>571
トイレとバスルームは、
他の方も言われているように、外開き・引き戸が基本だと思っていました。

理由は、やはり万が一中で倒れた際、
ドアにぶつかって倒れ込んだ場合、開けることが難しくなるから、と
聞いています。

バスルームについては、ドア枠はアルミなどですが、
表面はイザという時には割れるようになっているので、
内開きでも対処が可能になっているそうです。
576自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 01:16:00 ID:wOkbGUU3
念願のマイホーム、アセって知識も無いまま購入し、とても後悔してます(>_<)建売を未完成の時に購入し、その後、南敷地にど〜んと隣家が1mも空かずに建ち、リビングの日当たりが最悪です(T_T)特に冬場は朝からブルーです。同じ思いの方いますか?
577自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 01:23:08 ID:8Dj9ysC3
>>571
うちも外開き。
狭いので、折れ戸も提案されたけど、
差額が発生するのでやめた。
578自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 01:25:18 ID:6tu+aU91
>>576
うちがそうだよ
もともと薄暗いうなぎの寝床と言われる地域なので
最初から日当たりは諦めてましたが、それでも冬に
なると真っ暗で気持ちが凹むよ

紫外線の害がないんだからそれはそれでいいこと
かもと最近は開き直って薄暗いのを生かしてフランス
っぽい薄暗い間接照明を何個もつけたりして雰囲気
を出して楽しんでる
日当たりがいいにこしたことないけど暗いのも落ち着
きがあって居心地いいと思う
579自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 02:24:28 ID:0K4fbndV
>>571
内開きのトイレ・・今まで入ったトイレを記憶のある限り
思い出してみたけれど1つも無いですね。
我が家のトイレ2つも外開きです。お風呂は折れ扉です。
580自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 02:33:16 ID:HxqBkcYA
>>571 使いにくそうだし、引渡し前なのだったら交換してもらいませんか。
スペースとかで問題ないのなら。
581自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 03:04:52 ID:6I6G2BZ4
そういえば、うちの実家のトイレは内開きです。
確かに、スリッパが引っかかりやすいけど、ドアを開けたときに
段差の関係でトイレの床とドアの間に少しだけ隙間ができるから、
スリッパの後ろ側(かかと側)なら引っかかりません。
なので、ドアの動きにあわせて、スリッパは斜めに揃えて脱いでますね。
582自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 08:14:49 ID:6rsBr/KD
>>576
うちの今の住まいも商業地だから南・東ぴったりふさがれてるし
今度建てるところも南は最初からあきらめてるよ。
こんな田舎でも展示場みたいに南からさんさんと陽が当たる家
ばかりじゃないんだし、あきらめて発想の転換した方がいいよ。
特に南側のお隣さんに変な感情持たずに楽しく付き合うことが
大切。
どんな日当たりいい豪邸でも隣に変人がいたりトラブってたり
したら家なんて それだけで最悪なんだし。
私が新しい土地探しでこだわったのは同じ学区、広さ、そして
近所の雰囲気だったな。
まあ最初から承知なのでトップライトとかちゃんとつけるから
576さんとは事情が違うだろうけど、引っ越せないなら
割り切って>>578さんみたいに工夫した方が人生楽しいよ。
583571:2005/12/11(日) 08:16:50 ID:quDySOig
トイレの広さは一畳分で正面に便器があります。
床はバリアフリーです。
打ち合わせの時外開きがいいと言ったら出入りの時廊下に人がいたら
ぶつかって危ないからといわれて・・・
夫の実家も外開きの家なので不思議だと思わなかったようで。
やはり内開きの家が多いのですね。_| ̄|○
今更交換なんて費用も時間もないし。
スリッパを履かないスタイルにしようかな。
584自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 09:31:40 ID:wOkbGUU3
576です。レス有難うございました(^_^)v少し元気出ました。ちなみにうちはミニトップライト付いてます。最初は天窓〜!(≧∇≦)!とはしゃいでた私。やっと意味ありで付いてるんだぁ(-.-;)ってわかりました。頑張って働いて、もう一度買い替えに向かって頑張ります!(笑)
585自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 09:36:46 ID:ol4/3mp1
>584 分かったからその顔文字やめれ。ひっぱたくぞ。
586自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 09:43:01 ID:5yfR0ywz
>>585
ゴミンナサイ(;O;)
587自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 09:45:07 ID:JPkR80S8
>>583
今から外開きに変更できないか聞いてみたら?
追加材料発生なし・蝶番の取り付け方変更だけで済むならサービスでやってくれる
かもしれないよ。
588自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 10:06:21 ID:gQBXyII5
>583
どこをどう読んだら、内開きの家が多いと読めるんだろう?
589自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 10:21:37 ID:bDf2y/9u
>583
普通に考えたって外開きにするはずなのに、専門家がわざわざ廊下の人に
あたるから危ないので内開きにこだわる間取りが気になるよ。
トイレって廊下に直だとしても端っこだったりでドアの開け閉めに
気を使う場所じゃないと思うんだが・・・
590自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 10:32:37 ID:Vrw2OrsJ
>>572
レスありがとうございます。
今住んでいるマンションの前にも変なお婆ちゃんがいたりするので
住宅街の一戸建てとなるとやっぱり少なからずいますよね。
夫は単身赴任になるので心配な気持ちが強いようですが
地区の交番に話を聞いてみたりして今更ながら情報収集してみようと思います。
私は独り言程度の基地外よりも
嫌がらせをする人や泥棒の方が心配です。。。
591自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 10:35:14 ID:ofFvsMQC
ええっ?
私が以前住んでた家は内開きだったし、ダンナの実家も内開きだったわ。
印象としてはトイレの外の空間が狭く、中が広めの時は内開きになるのかなと
思ってたけど。
少し段差があってトイレの床の方が低かったので、スリッパの置き場は困らなかった。

ちなみに今の我が家は引き戸のトイレ。(床は段差なしのフローリング)
引き戸なんて…と最初は不安だったけど、住んでみるとすごく使いやすい。
592自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 10:53:14 ID:HOoAKZcJ
トイレのドアは外開きが普通だよ。
もし中で倒れたりしたら内開きだと倒れた人がつっかえてドアが
開かなくなるし、トイレの窓って小さいから救出が難しい。
倒れてもドアが開くくらいのスペースがあれば内開きでもいいんだろうけど。
593自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 11:10:36 ID:t7Eg1Y10
トイレではなく、普通の部屋はやはり内開きが標準なのでしょうか?
外開きの方が、中に物を置いて広く使えそうだと思うのですが、
やはり廊下に開くと邪魔になりますか?
594自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 11:15:51 ID:M2mXRMMJ
アメリカのトイレは内開きが基本だときいたような。。。
入室中に誰かが入ってきたときに手で押さえられるかららしい。
でもやっぱりお掃除しにくいよね。
595可愛い奥様:2005/12/11(日) 11:52:23 ID:57pVmjqC
>>594
アメリカは玄関ドアも内開きだよ。外敵がやってきてもドアで防御できる。

596自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 12:07:41 ID:aqYxMMvs
>>594
個人のお宅だと、
トイレ単独よりもバスルームと一緒が多いから、
日本とは事情が異なると思うよ。

8畳くらいのスペースに、バスタブ、洗面台、トイレ、居室並みの窓。
日本の場合トイレのみで、1〜3、4畳に格子付き小さめ窓。
597579:2005/12/11(日) 12:11:17 ID:0K4fbndV
ロンドンに住んでいた時のFlatのバスルーム(トイレ含)は内開きでした。
ゲスト用もマスターベッドルーム用も広さが5畳くらいあったので。
ホテルみたいな造りでした。
まぁ、それが標準と言うか、多分どこの家もそうかも。
598自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 12:14:17 ID:aqYxMMvs
>>593
他の部屋との関係にもよると思います。
他の部屋へ行く途中に、外開きのドアがあったら、ぶつかる可能性があるので。

廊下の幅が、ドアを全開にするとほぼ占領してしまうことが多く、
廊下を歩く人や、ドアが開くのを待つスペースが充分に取れないことが多いので、
部屋からの出入りをする側の人間が注意して開ける意味もあって、
内開きが多いと思われます。

部屋を効率良く使いたいなら、引き戸でしょうね。
599自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 14:25:12 ID:tdPQ1KTU
生活習慣や住宅事情の違う
アメリカやイギリスの例をあげても仕方ないわな。
600自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 14:30:41 ID:bDf2y/9u
>598
あらら・・・我家は全部外開きだな〜なにも考えてなかったし、HMにも
どうするか聞かれてもいなかったよ。
内開きになると子供部屋など床全面カーペット敷けないのでは?
601自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 14:46:08 ID:Je5bJAJV
南側に一軒家建ってますが、うちは一階部分を地下とビルトインの駐車場にして、
2階部分が玄関とリビングとキッチンと和室、
3階が洋室3部屋でそれぞれ寝室にしてるんですが、
2階のリビングとキッチンの南側の屋根部分に天窓を3ヶ所付けて、
日当たりに対応しました。
リビングの南側の窓の向かいはちょうどお隣の壁で、
窓開けるとお隣と目が合うなんて事も無いので出窓に。
お隣とは1・5メートルくらいしか離れていませんが、陽射しは入ります。
この出窓と天窓で、昼間も灯りを付けなくてもOKです。
夜リビングでボーっとしてて、ふと見上げると月が見えます。
2階部分をリビングにした事で、屋根に穴(天窓)が開いてても
隣は2階建てなので、隣からは天窓からウチの中は見えないので、安心です。
家は良いのですが、後悔してるのは、
向かいの家の奥が子供を叱る時に罵声を浴びせること。
近所にこういう人が居るのが後悔・・・。
602自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 14:48:14 ID:aqYxMMvs
>>600
>598
以前住んでいた分譲マンションでは、
カーペット敷きの場合は、その分の厚さを考えて、
床の高さが調整されていたので、ドアが当ることはありませんでしたよ。

戸建ても畳を敷いたり、床暖を入れるなど、
細かく設計されているので、大丈夫だと思います。

ただ、バリアフリーに調整されているフローリングの上に
更に上に敷く場合は、無理でしょうね。
603自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 16:34:24 ID:x5Zo9vV0
うちは祖父宅がトイレ内開きだったけど、スリッパの位置には気を使ったわ。
男の人が立ちションすると、結構な範囲に実は飛び散ってるらしいから、
スリッパはあったほうがいいと思う。
祖父宅はスペースの関係で内開きにせざるを得なかったようだけど、
もしスペースがあるのなら今からでも変更してもらったほうがいいと思う。

我が家は脱衣所が内開きで、毛足の深い足マットが置けない。
早めに気付けば引き戸にできたのにと思うと、ここだけ後悔。
604自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 16:45:04 ID:+B3+Uux5
>600
ドアの下側にスキマがありませんか?
24時間換気のため通気する必要があるので。
それじゃぁ、狭すぎかな。
605自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 19:35:27 ID:SfbxHjHT
トイレの内開き、閉めようとするとスリッパがドアに引っかかるよ。
家の人は慣れて、離れたところでスリッパを脱いでも、お客さんは
かならずスリッパを引っ掛けると思う。
いちいち、トイレのスリッパを手で持って、ドアに引っかからない場所に
移動させるというのは、あんまり気持ちいいもんじゃない。
バリアフリーのトイレなら、床にトイレマットを敷き詰めて、スリッパなし
にした方がストレスがたまらなさそう。
606自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 19:41:43 ID:SfbxHjHT
>>590
一人暮らしの変なおばあちゃんなんか、怖くもなんともないよ。
いずれは先にいなくなる。
本当に怖いのは、ルールを守らない若い人達。
だんなさんに、一人暮らしのおばあちゃんと、友達呼んで大騒ぎしたり
子どもを放し飼いにするような若い夫婦とどっちがいいか聞いてみたら?
あと、しっかりしすぎて、こっちのやることにいつもチェックをいれて苦情を
言ったりするようなご近所のうるさいおばさんも困るよね。
607自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 21:02:27 ID:ZAZLox+I
うちトイレも脱衣所もお風呂のドアも引き戸にしたよ。
608自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 21:39:34 ID:257N93OD
>>607
HMにもよるとは思うのですが、普通のドアから引き戸に替えると
どのくらい差額が発生するのでしょうか?
609自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 21:53:07 ID:qCFQpApS
>583
外開きのスペースが若干(戸の半分くらいの幅)取れると
いうなら、スライディングドアというのがあるよ。
見た目は普通の外開きドアなんだけど、開けるとドアの中心を軸に
くるっと90度回転して端に寄せられる、ドアと引き戸の中間みたいなもの。
610自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 22:08:27 ID:57pVmjqC
>>583
そういう毎日使うところはすごく気になるから、追加費用を払っても変更すべき。スイッチの位置の変更も忘れずに。
611自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 22:16:59 ID:zE8IYF/a
>>608
うちもほとんどのドアを引き戸にしたけど、金額は同じと言われました。
ただ、思ったよりガラガラいう音が大きいのが気になります。
612自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/11(日) 22:49:21 ID:H+u/RQ/r
うち、トイレのドアは外開き。
去年の年末に引越し早々、体調を崩して夜中トイレに篭りっきりになってしまった。
そのうちだんだん吐くのも下るのも激しくなってきて、
気が遠くなって床に倒れこんでたよ。
気がついたのは1時間程して、トイレに起きた子供が鍵をかけていなかったトイレのドアをあけて、
そこに倒れている私を揺り起こした時だった。
その頃には気分もだいぶよくなってたんだけど、
もしこれがドアが内開きで、しかも重大な病気だったら・・・・

実家の両親には、リフォームの際には必ずドアは外開きか引き戸にするようにいいました。
613自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 00:11:28 ID:MjgreMl/
>>612
大変でしたね。
外開きで良かったですね。

我が家のトイレは、外開きと引き戸、両タイプがあります。
614自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 00:34:18 ID:BVmUEfDC
どっちにしても>>571>>583のプランで、
内開きを提案したその建築家とかいう人がおかしすぎる。
いくつもレスがされていますが、
中で人が倒れた時にドアを開けられるようにというのは住宅設計の基本中の基本。
外の空間が狭かったとしても、最低でも半間(扉の開閉が可能なスペース)分はあるでしょう。
トイレから出る時にたまたま外に人がいることなんて、どれほどの確率か。
たとえ人がいたところで、外の人は何となく出てくるかどうか音で分かると思われます。
分からなくても、けがするほど勢いよく扉を大きく開けないでしょうし。
スリッパの位置を気にする前に、扉を外開きに変更、これが先決では?
615614:2005/12/12(月) 00:38:17 ID:BVmUEfDC
なんだか、偉そうな物言いしてすみません。
住宅の仕事しているので、つい力が入ってしまいました。
気分悪くされた方がいらっしゃたら申し訳ないです。
616自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 01:30:50 ID:wrb/Tsr3
南側の家と道路挟んで東の家が別のメーカーだけど同じ真っ黒のガルバ。
リビングやダイニングの窓開けるとそこは真っ黒の壁・・・
8mくらい間が空いてるのに圧迫感感じます、前に住んでた賃貸マンション
(1階に住んでた)なんて3mくらい先に一戸建てがあったけどこんな風に
感じなかった。やっぱ色のせいなんだろうか。
通りかかるぶんにはかっこいい感じだなと思ってたけど>黒壁のガルバ
自分の家のそばにあると感じ方も違うもんですね。
個人の趣味だから文句いう筋合いないし黒い家は全然悪くないのもわかってます。
だけどカーテン開ける前に黒い壁を想像して憂鬱になる・・・
いつか慣れるでしょうか・・・
617自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 03:41:48 ID:68EyhXqm
慣れるといいですね。
うちは真裏の北側のお宅が南欧風の真黄色の壁のお陰で
北側でも反射して明るいのでもっと窓を大きくすればよかったと後悔。
斜め後ろが真っ黒な壁ですが初めて見た時は衝撃だったけど
今は気にならないです。

それより近くに個人の住居兼ラーメン屋がありそのニオイが・・・。
冬は締め切りだからいいけど夏は一日中ニオウかと思うと鬱。
これってどうにかなりませんかね。
618自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 04:14:45 ID:iYKNKEBt
>>617
窓を開けないぐいしかないかもですねえ。
うちなんてそう近くもない焼肉屋の臭いが風向きによっては漂ってきて
かなりむかつきます。
客寄せのためにわざと臭いを出してるらしいんだけど。
そう近くもないパン屋さんやコーヒー屋さんの焙煎の香りが
風向きによって漂ってくるのはOKなんですけどね。
619自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 09:16:23 ID:Ub925lfl
>>616
隣との間が8メートルもあるなら、オサレな木を何本か植えれば
多少は気にならなくなると思うけど。
620自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 09:52:15 ID:gjvGXM/d
>>609
うちも設計当初、トイレのドアはそのスライド式だったのだけど
着工間際、他所宅の1年点検か2年点検に同行した設計から
「どうも使い勝手が悪いらしくて…。そうと聞いてしまうと…。」
一転、普通のドアに変更お願いされました。実際どうなんでしょうね、気になります。
621自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 11:17:38 ID:+4BVS90p
角地を購入しましたが、うちの角がゴミ置き場で
一応納得して購入したのですが、
この季節落ち葉のゴミ捨てが多くて壁を越えそうな
勢いでちょっとブルー入ったりしてます。
こんなに気になるとは。
622自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 12:00:32 ID:MjgreMl/
>>621
今の時期、出す方は必死になってゴミを集めている可能性がある上、
年末年始(年始は、収集のお休みがあると思うので)は、
普段より量が増えるかもしれませんね。

ニオイの出難いゴミ、今の季節だったのがせめてもの救い、かと。
623自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 15:39:43 ID:e+0Ye4Kv
>>616 住宅密集地在住の者です。
中古を買って引越しして来たお隣さん。
以前は通り側正面だけがワインレッドで、横と背面はクリーム色だったのに、
最近正面に合わせて、全面ワインレッドに塗り替えました。
お陰でうちは暗くなったし、曇りガラスを通して暗いピンク色(に見える)。

8mもあれば何か対策はあるのでしょうけど、うちは1mぐらいしか離れてないし
お隣さんはいい人だし、お隣さんの自由なので何も言えないけどカナシ。
外壁の色って距離が近ければ近いほど大切ですね。
624自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 20:07:09 ID:wrb/Tsr3
616です、レスくれた奥様ありがとう。
成長の早い木でも探してみます、まだ引っ越したばかりで庭はほとんど
手つかずです。
東はうちと土地も家も同じくらいの大きさなんですけど、南はうちより
土地家ともに大きいのでほんと南側はまっくろけっけです。
そこもできたばかりでまだ人住んでないんだけど、挨拶するときに顔ひきつっちゃうかも。

ワインレッドもかなりいやですね。
土地を探す時に1種低層住居にこだわったけど、色まで選べないもんなあ・・・
625自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 20:28:14 ID:uHniVHxI
>>620
うちは納戸のドアがそれですが、使い勝手悪いですよ。
ドアのように開けるでもなく、引き戸のように引くでも
ない、という動作の力の入れ具合が、非常にいらつかせます。
626自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 22:12:59 ID:MjgreMl/
>>620
>>625
小規模なレストランのトイレで、そのドアに出会った事があります。

正直、使い辛かった…
よほどスペース的に問題があって、仕方なく使う以外は
避けた方が良いと思いました。
627自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 23:50:15 ID:MdgwA00g
トイレのドア、普通の引き戸じゃだめなの?
友達の家やオシャレな行きつけの病院のトイレが引き戸でイイ感じ。

ドアの扉の方向と言えば
「トイレは中で倒れた時の事を考えて外開き」という意見をよく聞くけど
玄関からリビングに通じるドアも何らかの理由でどちらに開くが良いか・・・とい意見を聞いたことがあるんだけど
聞いたことある人いませんか?

ウチは玄関からリビングへドアはリビング側に扉が開く。
そのドアが開いた先にはリビングの収納スペースがあって、収納のドアとぶつかるから
玄関側にドアを開きたいとお願いしたけど
大丈夫!と言われてリビング側に開くようになった。
でも、夏場ドアを開け放している時に収納の扉が開けなかったり
扉と扉がぶつかったりでやっぱり不便。
1級建築士wに無理を言ってでも玄関側に開くようにしてもらえばよかったと後悔。
628自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 00:08:12 ID:kRPoE3RZ
世界各地のリビングにXBOX360
http://ma48.at.infoseek.co.jp/souko/xboxad.htm
629自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 00:46:24 ID:WKNciWGG
>>627
トイレのドア、引き戸は確かに良いと思うけど、
間取り上の都合で引き戸に出来ないこともあるよ。
一畳スペースで奥に長いトイレだと開き戸や上で出てるスライドドアしかつけられない。

リビングドアの方は内開きが多いね。
理由は知らなくてスミマセンが・・・。
630可愛い奥様:2005/12/13(火) 01:03:29 ID:rrc18U3x
間取りが可能ならドアより引き戸の方が使いやすいよね。
でもトイレは実家がドアの性もあるが、ドアの方が落ち着いて用が足せるような気がする。
うちのキッチンは3wayで全て引き戸なのが自慢です。
631自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 08:35:48 ID:2btemcBQ
ドアを全く同じ物で統一したいと思ったのは私だけ?
リビングのドア以外は全て同じものにしました。
632自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 09:01:26 ID:vN/jAw6Z
玄関とトイレのドア以外は全部引き戸にしました。
開け放しておくと部屋が広く使えるのも利点です。
吊戸にすれば敷居が必要ないからホコリもたまりません。
633自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 10:02:10 ID:X5uQk8hY
>>632
LDKに続く寝室との間の壁をつくらず間仕切りとして
大きな引き戸にしようかと考えています

その場合幅が結構広くなってしまうと思うのですが、掃
除のこと、来客がある時以外は開け放して置く予定で
あることを考えると吊りとがいいのですが、重量が結構
あるので耐久性はどうなんだろうと心配です
天井の補強などで余分な出費がかかるようなら一部を
壁にして引き戸の幅を減らすことも考えていますが、
実際に工事では壁、通常の扉の場合と比べるとどちら
が安価なのかご存知だったら教えてもらえませんか?
634自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 10:58:13 ID:QQxPX8Yw
あ、うちも玄関・クローゼット・納戸以外は全部引き戸。
っていうか吊り戸。
開けておくと床が間仕切り無くだーっとフローリングだから
なんとなく広く見えるよね。
最近は換気システムのせいで普通のドアでも下に隙間があるし
だったらトイレも吊り戸でもいいっつーか。
635自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 11:19:30 ID:JMpIr2yF
吊戸は、引き戸の貧乏仕様ってこと、わかっていない人が多いみたい。
636自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 11:50:36 ID:dq6fHDTi
でも引き戸って下のレール部分にゴミが詰まってガリガリいうんだよね。
掃除の時にもそこでなんか止まってしまうし。
吊戸はそれがないからいい!
637自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 12:26:51 ID:YivXKdG0
>>616 うちのお隣の外壁も濃紺のガルバ。
お隣が建ったら暗くなりました。
ほんと個人の好みだけど、そびえたつ紺色に鬱です。
638自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 12:31:48 ID:3AkQX5K1
貧乏仕様だろうが、引き戸より吊戸のほうが絶対便利。
639自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 12:31:54 ID:63IGCusE
明るい色の塀を建てるとかは?@お隣の暗い外壁
640自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 12:54:21 ID:dq6fHDTi
そうか、お隣の壁と50センチ位しか離れて無くても家の中が明るいのは、
両隣とも接する部分が黄色い外壁だからなのね!
特にうちの片方のお隣は、表がこげ茶色のタイル張りっぽいサイディングなのに、
うちと接する部分だけどうして黄色いのか不思議だった。
これでやっと疑問が解けたわ。
641自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:36:02 ID:RKGo9wrV
>>635
バリアフリー住宅じゃ標準だよ、吊り戸。
642自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:47:16 ID:R5JSXShJ
明るい色の壁、よさそうだけど現実的には難しそう。
1階だけ黒で2階は白ってタイプならまだしも2階まで全部黒だとお手上げじゃない?
一斉販売された分譲地の中に黒いガルバがいくつかあるけど、隣の家の人はやっぱり
愚痴ってたな、正直自分が買った土地のそばに建たなくてよかったと思った。
しかしガルバって流行ってんのかね、最近急によくみる気がするよ。
643自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:50:18 ID:vN/jAw6Z
隣家の壁の色って盲点です。

うちは黒壁とは逆のケースで朝でも西側の曇りガラスの窓が
ライトが当たったように明るい(まぶしい)です。
東から昇る朝日に道を隔てた隣家の黄色い壁が照らされて
反射していたのが原因でした。

このケースは特にどうって事はないのですが、
反射してくるのが逆に西日だったら・・と考えるとガクブルですね。
644自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:53:21 ID:R5JSXShJ
>>642「明るい色の壁」じゃなくて「明るい色の塀」だ、すみません。
645自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 13:55:25 ID:XYSKeARf
>>644
すみません
646自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 14:01:26 ID:1FZPoN9q
>>601
>2階部分をリビングにした事で、屋根に穴(天窓)が開いてても
>隣は2階建てなので、隣からは天窓からウチの中は見えないので、安心です。

脅かすわけじゃないけど、将来隣が改築でもして3階建てになったらアウトですよ・・・
裏のお宅、お風呂場に天窓つけてて、うちは2階建てだから大丈夫なんだけど
うちの隣に新築した家が3階建て。工事中から建ちあがった今も
天窓にピクニックシート貼り付けてるよ・・・
647自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 14:24:54 ID:Eg+0alF1
吊り戸って貧乏仕様なの?普通の引き戸が標準だとしたら、
吊り戸にするのはオプションで高くつくのかと思ってたよ。
本当のとこ知ってる方います??
648自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 14:28:36 ID:LsIRvN2/
何かあるとすぐ貧乏臭いっていう人がこのスレにいるんですよ。
649自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 14:45:11 ID:QclSU2Wp
吊り戸は取り付ける天井に耐荷重仕様必要だから普通の引き戸より高く付きそうですが・・
650自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 14:47:16 ID:UAtHtu7y
皆さん、床暖房は付けました?
651自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 14:57:23 ID:8kXaJgCq
床暖房つけました。オール電化で、電気式(温水式じゃない)床暖房です。
まだ建築中なので、電気代が怖いです。

うちもトイレ2箇所、リビングから階段ホールへ行く扉、脱衣所、子供部屋
全部引き戸ですが(開き戸より高価。干渉しないで済む。反面、機密性が劣る。)
吊り戸にするともっと高いって聞きました。

大手HM標準の引き戸はレールも細い溝だけで高低さもあまりなかったので、
吊り戸ではなく普通の引き戸にしたよ。
652自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 15:28:34 ID:rrc18U3x
引き戸の方が吊り戸より便利だと思う。
高級な思い扉の引き戸は職人さんの技量が必要。
下手な職人さんがつくるとすぐ外れたり動かなくなったりするよ。
653自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 16:24:51 ID:+MGbXGJS
吊り戸より引き戸の方がなぜ便利なんですか?
654自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 16:38:26 ID:vlxaGbPZ
「吊り戸」ってのがどんな扉なのか分かってない人がいるんじゃないかって
気がしてきた…。
基本的には引き戸だよね。下のレールが無いだけの。
655自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 17:31:03 ID:ZUhpmbig
>>651
親戚がリフォーム会社してるんだけど、電気の床暖にして、
一日中付けて一ヶ月過ごした所大変な額を請求された!と苦情が来たことがあって、
でも、そんなのリフォームに言われたって筋違いだから、苦情聞いただけだったんだけど、
その人はお婆さんで、床暖がすごく安くつくと思ってたみたい。
656自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 17:39:22 ID:OQ4yRbja
この前のオープンキッチンを思い出した
657自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 17:40:26 ID:4Kn+BiwB
吊り戸はレール部分にあたる床でちゃんと天地で止めて、
動かないようにはなってるけど、やっぱり簡単に動かせる分軽く、
引き戸ほど頑丈じゃなくて多少グラグラしてて、
ドアと言うよりは間仕切りの要素が強いように思う。
バリアフリーだけじゃなく、ダイニングと和室などの間仕切りを外して
広く見せたい、広く使いたい等と言う人には良いんじゃないかと思う。
ウチはこれから子供が歩き出したらこのグラグラさ加減は危ないと思い、
却下になりました。
ただ、二世帯なので、これからの事を思い、トイレの戸などは引き戸で、
床はバリアフリーになってます。
お風呂とトイレは、明り取りの為にお風呂にはスリガラスの大きな窓、
トイレも飾り窓のようなものを付けましたが、
前の戸建の経験から、嵌め込みにして開閉は出来ないようになってます。
開閉できるタイプだと冬に寒すぎるので・・・。
658自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 18:55:07 ID:R7PPoU1D
うちはトイレ、リビング、キッチン横を引き戸にしたんだけど、
子供が引き戸のレールをまんま電車の線路に見立てて
ドアをガラガラ…バタン!ガラガラ…バタン!
をエンドレスでやるので後悔し始めた。
来週入居で、今さらだけどほんとにどうしようかと悩んでるよ…orz
659自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 19:36:57 ID:QFhuAkVJ
>>658
子供は成長するから大丈夫だよ。今は物珍しいだけかもしれないし。
クロスで爪研ぎしちゃう、猫の本能より全然良いよ…。orz

うちも開放感を出す為、LD〜和室間を引き込み戸にしたんだけど。
畳やら障子は猫にとってたまらんようで、結局閉めたまま…。
閉めてても必死こいて開けるんですね。その姿がまた笑えちゃうんですが。orz
鍵はついてないし、猫対策につっかえ棒や重しを置いて開けなくしたり。
換気やリビングの冷暖房を和室に流す時は開け放して監視つき。やれやれです。
660自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 19:43:34 ID:dq6fHDTi
>>657
それって吊戸じゃないし。
661658:2005/12/13(火) 19:45:48 ID:R7PPoU1D
>>659猫ちゃん可愛いですね〜。
実家で猫飼ってるのでその苦労も想像できますw
引き戸に突っ張り棒はいいアイデアですね。
うちも導入したいと思います。
HMに、「FFがあるので引き戸にしてなるべく締め切らないで。」
と言われて何も考えずに引き戸にしました。
早く電車遊びのブームが去ってくれるのを待つのみです…
662自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 20:39:10 ID:vlxaGbPZ
>>660
えっ?それが吊り戸だと思うけど?うちのもそれ。
660がいう「吊り戸」ってどんな戸?
663自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 20:43:05 ID:vrSKb2xE
うちも狭いから引き戸を多用したんだけど、
以前の安普請建売と違ってしっかりしてて重いので、
ちょっとあけておいても、犬があけれない。
以前の扉だと軽々と押して開けてたんだけどね。
冬は寒いよ。
664自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 21:00:58 ID:dq6fHDTi
>>662
だって>>657
>吊り戸はレール部分にあたる床でちゃんと天地で止めて、
となってるから、その時点で違うとオモタ
665自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 00:46:00 ID:XKxC1vOW
うちの引き戸はすべて吊り戸ですが、
キケンなほどグラグラしてないけどなあ。
666自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 02:07:59 ID:DTpjUrY6
≫657グラグラするのは取りつけかたが悪いのでは・・・
入れてもらった建具屋さんに相談なさってみては?
667可愛い奥様:2005/12/14(水) 11:05:07 ID:mu4CQ5P4
ここは吊り戸の後悔スレですか
668自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 11:09:09 ID:bUDa+S0k
隣のうちに面している窓が全部ルーバーだ、
あのクルクル回して開ける窓は窓を開けているのと大して変わらないんだとか。
音ダダもれでかなりウルサイ。

自分の家だけペアガラスでも隣がそうでないと結構聞こえるので、
これからの人は隣の状況にも気を付けて。
669自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 11:41:57 ID:TT7798jd
>>664
吊り戸も完全に上のレールだけで吊ってブラブラってわけじゃなく
下で一ヶ所止める部分があるよ。レールではないけど。
670自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 11:54:05 ID:yXDDXH2a
吊り戸はレールがない分、すっきりした床になるよね。
671自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 12:39:18 ID:MbWxJdf0
>>669
それってデフォ?うちの戸は上のレールだけです。
片引きタイプだからかな?別にグラグラしてるとも思わない。
672自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 13:46:52 ID:Zk4hWS9+
>671
既製品でも、制作品でもたいてい付けます。
■□ ←これを黒い方が扉で、白い方が引き込む側と考えてもらって
この白黒の境目の扉の下にこっそりついてます。

でも3枚とか4枚の吊り戸で、
片方の袖口に寄せてガバッと開くタイプだったら
その部品は使えないから、上で吊るだけになってると思う。
673自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 15:12:45 ID:EmRBlxMU
>>666
いや、うちは事前に見て却下したので、
最初から戸は引き戸などにして、吊り戸にはしてないんです。
>引き戸ほど頑丈じゃなくて多少グラグラしてて
と書いたとおり、引き戸に比べたら・・と感じたのみです。
子供が小さいので、もしもの場合を考慮しました。
大手HMでしたし、グラグラ!と陳腐な感じは無かったですが、
まぁ、好き好きでしょうね。
674自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 15:17:13 ID:EmRBlxMU
>>664
「レール部分当たる」とは、レールがあると言う意味ではなくて、
ただ床にフックのようなものがあって、
カチッと床と吊り戸を固定する器具が付いていると言う意味です。
だいたい床部分で固定する器具が付いてると思ってたのですが、
>>672さんが紹介されてるのをみると、無いのもあるようですね。
675自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 17:50:31 ID:2CZKdYma
建売りと注文住宅ではどれ位価格差があるの?
676自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 17:57:02 ID:gJaiR3Vt
>>675
アバウト過ぎて誰も答えてくれないと思われ
677自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 18:27:04 ID:uPB9ALZi
建売りに対して「莫大」って程は違わないと思う。
678自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 18:32:28 ID:D1q+PP5T
最近では、建売住宅より安い注文住宅を建てる人もいるみたいだしね(w
売り建てでオプションを沢山付けたりしたら、下手な注文より高いかも。
679自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 19:38:15 ID:fuZ3RyAc
建売の方がいい土地が手に入る可能性が高い。
680自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 19:40:21 ID:UvZl11Sc
結局キャッシュで買うのでなければ
それローンが終わらない限りマイホームじゃない。
681自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/14(水) 23:03:52 ID:Qn+DG0kE
キャッシュで買えるようになったので決心した。
でもいきなりテーマはバリアフリーw
682自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 09:08:41 ID:HgvAfuC4
>>680
明治生まれの人ですか?
借金も資産のうちですよ
683自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 13:17:53 ID:eWf3O76c
>借金も資産のうちですよ
同意できない
684自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 14:18:06 ID:P83N1v8O
>678
うちの近所の家が正にそれ。<建売より安い注文住宅
何軒か建売がいっせいに売り出された中で、土地だけ購入して
注文で建てた家、アパートみたいな狭い玄関、日当たりの悪いところに
窓があるし、エントランスの階段も狭いところに無理に作ってある感じで
足踏み外しそうで危ない危ないw
いくらで建てたとは、まさか聞けないけど、周囲の建売よりお金をかけた
とはとても思えない仕上がり。

その家見せてもらってから、このスレで建売を馬鹿にする人達に
腹が立たなくなりましたww
685自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 14:25:20 ID:1dPVAf7z
>>684も感じ悪いからその根性でどっちもどっちって感じ
686自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 14:32:34 ID:kob7UuAl
>683
借金も資産って、低金利時代にどっぷり浸かってる人の意見だね。
資金を回せる人なのか貧乏品なのか、どっちかは不明だが。
687自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 14:37:58 ID:ztlp0MaO
借金も資産って、どう言う意味?借金は借金だと思うけど。

688自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 15:01:23 ID:t1dO57xF
借金は負債。
689自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 15:49:23 ID:oyAQgg0F
大手の注文住宅>大手の建売住宅>中小の注文住宅>中小の建売住宅の価格順
建物代は中小建売は大手注文住宅の約半分。1000万前後で建ててる。

中小建売は見た目だけ今風で小奇麗にたてるけど、基礎や見えないとこには
お金をかけないとこが多い。
気をつけないと一戸建てのヒューザーになりかねないよ。
大手の注文住宅でお金をかけないとたしかに見た目はパッとしないけどね。
中小で堅実な仕事をしてる実績ある会社を見つけるのが一番賢いのかもね。
690自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 15:54:44 ID:ztlp0MaO
やたらと建つのが早い家ってあるよね。
3ヶ月くらい前は更地だったのにもう引越しトラック来た!みたいな。
691自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 15:57:25 ID:oyAQgg0F
確かに土地は建売のほうが良い土地が手にはいる事が多い。
まとめて仕入れるから価格も安いし。
でもなかなか建築条件がはずせないのよね。

オプションをたくさんつけても、構造体はグレードアップできない。
料理人が下手な旅館で、いくら料理に
追加料金だしても無駄なのと同じこと。
692自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:20:16 ID:/u8qmsww
ちはるが建売買って、「壁紙はここから選んで」と言われて本当に驚いたって言ってたね。
結局かなり手を加えて、ちはるの家だけ並び4軒とは全然違うらしいけど。
693自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:23:18 ID:huCHjFxv
>>690
地盤のしっかりした土地にツーバイ建てればそりゃ早いよ。
694自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:26:32 ID:HgvAfuC4
>>690
毎日ちゃんと作業すれば大抵の家はそのくらいで建ちますよ。
基礎工事やって1ヶ月放置とかざらだし。
695自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:28:30 ID:/u8qmsww
>>693
うちの近所、坂道の途中にマンソンが建ちそうになったんだけど、
地盤が緩いから自治会長が反対したらマンソン中止で戸建が建ったんだけど、
10月頃から建て始めて、もう住民は荷物入れてるよ。
年末は新居だと思う。
696自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:30:16 ID:PLgiK9mX
隣の家がウリに出されてる w
ちょーウケル
住所間違いなのか?ネットでたまたま見つけた。
本人知らないんだろうなぁ。 w
キライな人だからわらえる
697自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:30:23 ID:+ovme0Co
入居して3ヶ月ですが、壁紙の継ぎ目がアチコチ酷いんです。
つぎはぎの家に住んでいるみたい。来月の点検時に言いますが・・・どうして(つд`)
天井まで壁紙の継ぎ目が。
内覧の時は一つもなかったんですよ・・悲しくて家にいたくありません。
698自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:30:50 ID:ekOErJch
裏の家がかれこれ8か月以上工事している
毎日1〜2人でちまちま建ててる。もう雪が積もってますよ?
699自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:31:22 ID:qmYZqBXY
近くの家は1年近くかかってたなぁ。
住居だけで半年位かな、家周りは1年はかかってた。
どんな地震が来ても大丈夫って感じ。著名な作家の家だけど。
700自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:35:13 ID:qmYZqBXY
>>696
本人が知らない間に売りに出るなんて事ありえる?
不動産の査定は外観だけで価格は決まらないから、
家も売るなら家の中も見て決めるから、お隣さんは売って引っ越すつもりなのでは?
嫌いな人が居なくなって良かったね。
701自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:36:26 ID:6v8mJQin
>699
それは宮崎のえびの市ですか?
702自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:37:57 ID:huCHjFxv
>>695
ん〜と、マンソンがどのくらいの規模かは知らんけど
それと戸建てを比べて何が言いたい?
703自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:40:01 ID:qmYZqBXY
>>701
いやいや違うw誰を言ってるのか分かるけど、詩人じゃなくて小説家だよw
詩人もずいぶん凝ったみたいだね。
704自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:41:12 ID:qmYZqBXY
>>702
べつに何が言いたいって書いたままだよ。
あなたが思う通りじゃないことだって世の中にはあるでしょう。
705自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:45:35 ID:ekOErJch
>>702
まあちょっとずれてる人っているよね。
706自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:46:06 ID:FMxXWpRt
>>700
隣が、696が家を売り出してるのに気がついたのを
知らないってことかも?
707自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:46:40 ID:huCHjFxv
変な返し方するね。
708自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:48:30 ID:YYjgYMcn
>>694
いや、それ放置じゃなくて・・・
養生って聞いたこと無い?基礎のコンクリ固めるのに必要な日数だよ。
もっとも布基礎だったら必要ないけど。

それに確かにツーバイやプレハブは早いね。
近所の積○は基礎の上にいきなり窓付きの壁を
レゴブロックのようにはめていてビックリした。
709自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:48:47 ID:huCHjFxv
>>705
わかってくれてありがとう・・
710自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 16:52:25 ID:qmYZqBXY
>>709
え、そんなに気に触ったの?ごめんね。
地盤が緩くてもサッさと建つ戸建もあるってそれだけの話だったんだけど。
711自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:05:08 ID:HgvAfuC4
>>708
養生と放置の違いくらい私にも分かりますよ
712自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:08:28 ID:YCN2tySk
>>696
え?意味が分からん
713自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:11:11 ID:NoDIZ4PD
696が嫌いなのは隣の家を借りて住んでる人で、家主が売りに出してるとか。
そんなことできるのかどうか知らないけど。
714自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:11:52 ID:huCHjFxv
職人さんの人数とか季節(天候)なんかにも左右されるから一概には言えないよね。
まさかと思うけど資材の準備が大変であっぷあっぷの工務店とか、、ないかそんなの。
715自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:13:03 ID:huCHjFxv
>>713
ただのオーナーチェンジか?
716自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:14:47 ID:A6g8hgCu
隣、買えるなら買っちゃえよ

717自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:19:31 ID:8202c1i6
>>697
あと他になんか変なところはなかった?
うちも以前住んでた家がそうだったのだけれど、自分で頼んだ内装屋さんが
「家が動いているんじゃないか」って言っていた。
工務店はそういうのごまかすのに慣れていて、適当な事いうかも知れないから、
ネットで情報集めた方がいいと思う。
欠陥住宅ネットとかあるし、写真アップすると判断してくれるところもある。
 気を強く持って。
718自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:22:32 ID:iTgmBS7M
壁紙ってちゃんと乾かないままだと浮いてきたりするよね。
川の近くとか湿気が多いような所だと乾ききって無くて、
入居してから浮いてきて、ペロンと剥がれたりするらしい。
うちの姉の家だけどw。内覧した時はキレイに貼ってあったらしい。
ただちゃんとくっ付いて無かったってだけだと良いね。>>697

719自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:26:02 ID:HgvAfuC4
>>697
どういう状態かよく分からないけど、
壁紙はしばらくの間は縮むから、角の部分に亀裂が入ったり
継ぎ目のところが広がったりするのはよくあること。
それかもしれませんから、とりあえず落ち着きましょう。
720自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:38:31 ID:V/Sg4XS+
>>694
>基礎工事やって1ヶ月放置とかざらだし。
どういう経緯で放置されてしまうの?放置ってのは見た事ないんだけど・・・
721自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:43:14 ID:ekOErJch
殺伐。家を購入して殺伐。
722自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 17:55:18 ID:txjIXMUb
>>697
719さんも言ってるけど、
建てて間もない家は、構造体とか仕上げ材とかがまだ落ち着かない状態。
ひと冬の乾燥、ひと夏の湿気を越えて、やっと収縮などが落ち着く。
だから1年点検ってのがあるのよ。
1年以上経っても壁紙がベロベロ常に剥がれてくる、とかだったら問題だけど
3ヶ月だったら、いま急いで処理しても、また同じ状態になる可能性大だよ。
とりあえず、施工会社に状況だけ伝えて、
以上の事をふまえて話し合ってみて。

>>720
小さい工務店だと、工期がギリギリな方に大工さん全部投入して
工期の急いでない物件は後回し〜って事で1ヶ月放置、とか
施主さんが、着工はしたけど、やっぱり間取りをちょっと変更したいの〜
って感じでとりあえず基礎までやって放置、とか
色々ありますよ。
723自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 18:01:32 ID:eGepUAHe
163 :名無し草 :2005/12/15(木) 17:03:04 
家を購入して後悔に変な粘着がいるよ 


165 :名無し草 :2005/12/15(木) 17:17:58 
>>163 
あなたの方が余程だけどね 


166 :名無し草 :2005/12/15(木) 17:18:04 
家を建てた奥 じゃね? 


167 :名無し草 :2005/12/15(木) 17:20:01 
>>165 
なにあんた 


168 :名無し草 :2005/12/15(木) 17:21:20 
変な粘着ご本人じゃ? 


169 :名無し草 :2005/12/15(木) 17:22:09 
まあ普通に考えたら 
165は後悔スレにずっとはりついてる・・・C 
724自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 18:03:11 ID:eGepUAHe
175 :名無し草 :2005/12/15(木) 17:24:54 
>163 
おまえID:HgvAfuC4だろ? 
一日中あっちこっちで感じ悪いレスばっかりつけてるな 
725自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 18:12:19 ID:oyAQgg0F
壁紙継ぎ目が目立つのはやっぱり下手なんだよ。
それかケチってるか。
上手な人がはったのは、本当に気をつけて見ないと継ぎ目は殆んど
わからない。
ふんだんに紙を使って、上手な職人が貼ったお宅と比べれば
一目両全。
高いメーカーでも下手な職人に当たる事もあるんだよねー。
妹のとこがそうで、大手の全館空調メーカーだったのに、
大工とクロス職人が下手で憤慨してるよ。
726自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 18:38:57 ID:218IfZL0
木と紙は膨張率が違うから、下手とかの問題じゃないよ。
そもそも無理な話なの。
727自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 18:48:28 ID:+ovme0Co
697です。ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
工務店や「仕方ないですよ〜」と、来月の点検の時に直しますって。
でも聞いたら、隙間はベビーパウダー?を使っての補修だとか。いいの、これで?
家が継ぎはぎだらけだ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
728自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 19:44:38 ID:UqGQCvyo
おぉ、壁紙の話題が。
うちは入居して7ヶ月。部屋の角の部分、多分継ぎ目?にコークを塗って
あるんだけど、それが縮んだのか、浮いたのか、隙間があいてしまって
黒いラインに見えるよ。連絡してみるか。壁と壁が離れたようにも
見えるけど・・・・。
729自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 19:45:10 ID:ZKoqu0kl
和室の引き戸の建具の外枠の木がペリペリーって取れたよ。
先々月はトイレのドアの木枠がそんな感じで取れて、直させたばかり。
建設会社に朝電話したのに、まだ連絡ないよ。 ( ´Д⊂ヽ
730自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 19:49:37 ID:UqGQCvyo
今、コークが浮いてきた部分の壁を押してみたら少しだけど
ベコベコ動いたよ!
こんなもんなのかな?案外、簡単な造りだな。
731自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 19:51:15 ID:hcpxekUe
>>727タンしっかり汁!
アヒャヒャと壊れる前に言うこと言わないと。
「仕方ない」「こういうもんだ」でめげないで。
「それでもプロの仕事ですか!」しっかりやり直しさせましょ。
写真も撮っておくといいかも。
修繕前、修繕中、修繕後。
どうしてそうなったのかと今後またどれくらいでそうなるのか、原因は何なのか
納得するまで聞いてみましょう。
どうしても仕方のないことならセルフケアの方法とか。だめもとで聞いてみましょ。
732自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:20:54 ID:xnE7EOxd
うちも含め隣接する土地はすべて大手HMの分譲地だったんだけど
裏の売れ残りの土地を建築条件を外して安くで売りに出したもんで
木造が建つ事に・・・。
周りに同じHMの家が建つと思って安心してたのに(´・ω・`)。
733自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 20:32:54 ID:kggrXWef
>>727
アナタ、優し過ぎますヨ。
プロの仕事ってそんないい加減なものじゃないです。
まともな職人がはいっていなかった気がします。
外部に回って、基礎をチェックして下さい。
734自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 22:16:09 ID:oyAQgg0F
あのー、うちの壁紙は継ぎ目は殆んどわからないですよ。
735自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 22:22:34 ID:lE9BJXO9
基礎屋と壁紙屋は別でしょ?
736自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 22:35:13 ID:kggrXWef
ブスの厚化粧って解るでしょう。
下がダメだと、幾ら表面を繕っても・・・って事ですよ。
基礎がOKなら、まだ救いがある。
ダメなら、欠陥建築の匂い。
737自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 23:43:45 ID:j4rg8/3l
>>732
何で同じHMの方がいいの?素直に疑問。
あと、木造ダメなのどうして?
うちは大手HMだけど木造だからちょっと気になる。
738自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/15(木) 23:58:42 ID:oyAQgg0F
単に職人が下手な場合もあるけど、
時間がたつにつれ継ぎ目が目立ってきたり、
亀裂が入ってくるのは、
建物に問題があると言う事ですよね。
不同沈下とか。
739自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 08:40:47 ID:9/htwLku
>>737
地震や台風、火事に強い事を理由に決めたHMだから回りも同じだと
少し安心かなと。最悪地震でその木造だけ倒れて火事になってうちにも延焼・・
なんてことも考えられるわけで。
大手の木造HMだとこんな風に思わないんだろうけど、地元の小さい不動産屋が建ててるもんで
さらに心配なのです。木造が云々というわけではないです。ごめんね。地震保険入ろうかな。
740自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 08:48:29 ID:1GSNTikh
いまどき地震保険入ってないって・・・・
オドロキ。
741自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 09:20:45 ID:4wPENwsu
>739
火事に強い住宅が延焼したら、それは火事に強い住宅では無いのでは?
742自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 10:15:42 ID:9N9C/ivy
いやでも火事や地震で倒れてきたら、被害はあるでしょう。
うちも実は隣の激安系木造の家が気になってる。
743自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 10:27:25 ID:l34QCutB
621です。
>622さん、レスありがとうございます。
年末年始のごみのことを考えると憂鬱ですが、
幸いご近所の方で、ごみのことで気遣ってくださる方がいて
それがせめてもの救いです。

もう営業サイドによる、少しブロックが高くなるという話が
実際にはなされなかったということが
また拍車をかけているのですが‥。
なんでも書面でもらわないとだめですね。
744自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 10:33:27 ID:0lusHR/D
745可愛い奥様:2005/12/16(金) 11:27:28 ID:ZlwhGkZ/
>>740
うちは入っていないけど、大丈夫。
746自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 12:58:42 ID:ZsASfghZ
大丈夫って、何を根拠に???
747可愛い奥様:2005/12/16(金) 13:47:57 ID:ZlwhGkZ/
>>746
分譲仕様で柱も太いものを使っているし、地震の事も考えて家のデザインもシンプルな形した。
最近建てたばかりだから耐震補強設計は元々されているんで問題ないんじゃないのって考えです。
耐震補強設計していない住宅なら地震保険に入ったかもしれないけど。
748自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 14:02:20 ID:8Bi4eZ00
家が壊れなくても、家具が倒れて壊れたり
隣から火がでて延焼することもあろうに・・・
749自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 14:09:41 ID:p3iklvbr
地震保険は保険料が高くなおかつ支払われる金額が少ないので、
入るか、入らずに保険が払われる額程度の貯金をしておくか、
どちらかにしてみては?
なんて雑誌等の家計診断をいくつか見たんだけども。

なのでうちは入らないことにしたよ。貯金することにしたw
750自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 14:30:03 ID:eyEvPAD2
地震保険はけっこう入っていない人多いよ。
火災の半分までしかかけれないのに、掛け金が倍。
保険というのは、少ない掛け金で、自分の補償能力を超えた場合に
備えるものだと思うので、(車の対人賠償とか)
保険としては余り効率がよいと思わない。いざとなれば、焼け石に水。
地震多発地帯でなければ、貯金がある人は無理して入る必要もないし
家を耐震等級最高3に持ってくようにして、万が一の場合に備えて、
貯蓄にはげんだほうが賢明。
751自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 14:54:45 ID:88tfeXZh
災害によるまわりの家からの被害を気にするなら、
出来るだけゆとりのある敷地に建てるのが一番だよね。
それが一番むずかしいんだろうけど、出来るものなら住宅密集地は避けたい。
鉄筋の家でも信用できない世の中だから。
752自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 15:07:33 ID:eyEvPAD2
最近の家の設備は安全装置が進歩してそんなに出火はしにくい
仕組みになって来てるんだけど、
732タンのように隣りの木造住宅が不安なら、火災保険加入も不安解消には
なるのかな。
地震による火災は火災保険の対象にはならないみたいだから。
753可愛い奥様:2005/12/16(金) 15:11:40 ID:ZlwhGkZ/
地震火災の加入率が低いままなんで、来年度から地震火災保険控除ができるらしいね。
754自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 15:20:53 ID:ut7k1uwm
実際に地震が来たら補償されない保険なんて・・・・
755自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 17:46:51 ID:mR98Hig8
保障が半分ならせめて掛け金も半分にしてくれないと。
756自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 19:57:14 ID:Cm8VLwtO
木造だから火事になるって分けでもないだろうが。
火の不始末は住人の意識の問題でしょ。
757自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 20:24:56 ID:KfaFpclz
きっと、放火が多い地域なんだよ。
758自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 20:40:23 ID:DiwIFCSA
近隣からの延焼で自分ちが火事になった場合は保険かけてても保険金おりないって
2ヶ月くらい前にテレビで見たんだけど、誰かみた人いるかな〜。
んなバカな、と思ってみてたけど。
759自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/16(金) 23:51:07 ID:1ZZb3Mgq
>>758
テレビは見ていないけど、それは本当の話。
火事を出した家は保障する義務もないとか。
760自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 00:09:04 ID:8ibhXwxK
>>758
祖母からよく聞かされたのは、火事を出したら夜逃げしないといけないから
絶対に火遊びするなだった。
よそ様に迷惑かけても保証しなくていいから、
火事の後はそこに住めないって言ってた。

ホントなんだね。
空気が乾燥してるから気をつけましょうね。
761自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 00:37:11 ID:huUYq9Rn
地震保険って結局1000万位までしかおりなそうじゃない。
だとしたら、その人の経済状態によって見方は分かれると思うよ。
762自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 07:16:01 ID:ExvXsInU
しかも、危険で住めそうも無い状態でも全壊もしくはそれに近い状態
じゃないとお金がおりないとか、あまりいい保険とは思えない。
保険屋さんが笑いながら「全壊してなかったら自分で壊しちゃうとかねぇー」
って、言ってた。全然オモシロクナイ!
でも不安だから入ろうかと思う。高い気休め代になるけど。
763自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 09:06:27 ID:IKzXGA5R
うちはCMでお馴染メーカーの建売で大失敗…。角地を買ったのに、日当り悪いとこにばかり大きな窓、カンジンな角の部分は全て壁なんです…。よく勉強して買うんだった(;_;)
毎日ブルーです。
764自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 11:14:03 ID:QSKgE6tQ
>>763
でもその肝心の角の部分が西とかなら、そのメーカーはまとも。
今は冬だから今の時点で日当たりが悪い云々と言っても、
夏になると快適かもよ。
765自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 11:47:26 ID:5rs32aU7
>763
角が壁って家の強度を考えたら普通じゃないの?
肝心な角が全部窓ガラスだったら良かったの?
766自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 11:52:19 ID:FI03uAcs
うちは家財だけ地震保険に入ってます。
建物の方は入ってません。
でっかい地震の時は払わなくてもいいなんて免責がある物に
お金かけるのもどうかと思ったのですが
なにも入らないのもちょっと不安なので…
767自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 13:21:10 ID:huUYq9Rn
そうなんだよね。
大天災とか、戦争は面積なんだよね。
768自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 13:55:39 ID:wtYSw0yP
大天災…怖い響き!!・゜・(ノД`)・゜・
769自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 14:33:12 ID:9XBGxmeq
近所で、昨日火事があった。
築30年くらいの木造2階建て。
屋根まで焼けていた(=全焼?)けど、外壁は燃えていなかった。
30年前の時点で、防火性能は十分と思った。
770自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 14:53:00 ID:YK/BNH+8
万が一、火災発生させても近所に延焼だけは避けたいわ
自分とこは自業自得でも他人巻き添えは心苦しすぎる・・・
771767:2005/12/17(土) 14:53:36 ID:huUYq9Rn
面積→免責w
772自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 16:38:31 ID:xn9+ueRp
>>763
気持ちわかる〜。角地で高台なので
眺望のいい方角の角をL字型窓にしたかったけど
やっぱり強度がネックで、角は90cmづつ壁になったよ。
設計士さんをはじめ、プロがよってたかって反対したので。

この壁がなければ…といつも思ってるけど
木造だし仕方なかった〜。鉄筋コンクリのお家なんかだと
L字大開口窓できたらしい。
773自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 16:42:42 ID:CXHg4ZK7
鉄筋と木造って、鉄筋だと木造よりどれ位割高になるの?
774自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 16:46:52 ID:xn9+ueRp
鉄骨使いの木造だとよくわからないけど
鉄筋コンクリートだと倍くらい?たぶん。
775自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 17:25:29 ID:9ZZUR+ij
鉄筋って高いんだよね。だから「抜け」とか言う話になってる。
ウチはビルトインで地下部分に駐車場と地下室を造りたいから、
地下部分が鉄筋で、上に乗っける家は木造で良いかとも思うけど、
鉄筋の方が寒さや周囲のうるささには強いだろうと思って、悩み中・・・。
文教地区な為、小さい子供が多いんだよね・・・。
776自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 17:26:30 ID:9ZZUR+ij
あ、家を建てた奥とスレを間違ってしまった!ごめんなさい・・。
でも、もし宜しければどなたかアドバイス下さいませ・・・。
777自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 17:42:37 ID:IKzXGA5R
772>763です。角の部分と言うか、南西角部分の南に窓がなくて、西が全部壁なんです(-"-;) 東には接近して隣家あるので真っ暗なんです(涙)
778自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 18:42:21 ID:SlhDkflU
>鉄筋の方が寒さや周囲のうるささには強いだろうと思って、悩み中・・・。
逆ですよ。鉄筋は木造より熱や音は伝わりやすく揺れを感じやすいです。
音を気になされるのなら、隙間が少ない2×4住宅にしましょう。
779自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 22:04:00 ID:0uULQmyY
子供の声響いてくるからな・・
うちの近所にDQNガキいるんだけど
裏の豪邸鉄筋コンクリの家のほうに窓から顔出して叫んで反響楽しんでたよw
どんなに防衛してもDQNがいたらたまらん、近辺調査は必要かも
うちは在来で2階にいる限り雨音やおばちゃんの井戸端は窓閉めてたら大丈夫だけど
子どもの声はなんか聞こえて来るよ〜・・(DQNガキの声だけね)
780自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 01:03:22 ID:gnf+ceqH
がーん一昨日地震保険に入ったばっかりだ...
781自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 01:12:50 ID:jX3Ve/L1
2×4の輸入住宅に住んでます。
気密性が高いので、確かに外の音もほとんど聞こえなければ、
中の音も漏れにくいので快適。
ただ、メンテナンスがちと面倒…
今はまだ新しいから楽しんでやってられるけど、
20年も経ったらどうなってる事やら。
782自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 13:44:39 ID:o+rbtzCU
2×4の輸入住宅で二世帯だけど、外で庭に居ると、
義弟が来て音楽かけてたら聞こえるし、ピアノ弾いてても聞こえるよ(外に)。
トメが叱ってるのも聞こえるw。
150坪くらいあるけど、ちゃんと窓閉めてても漏れ聞こえてくるから、
音の程度は、まぁ、普通だと思う。
お客さんが来て「あはははは!」なんてやってても聞こえる。
中の音が漏れにくいってのは、
自分の家が建てる音は、
どれだけ大きな音でも外に居て聞こえてきたとしても気にならないってのがあるので、
一概には言えないと思う。
近所に大騒ぎするドキュの子供とか、深夜でも窓開けっ放しで子供泣かす家なんかがあると、
ちゃんと・・ってのもおかしいけど、聞こえてきます。
周りも静かなら、木造でも何でもシーンとしてるよ。
そして、輸入住宅は水周りが壊れ易いです。
20年どころか、10年くらいでメンテが必要でした。
783自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 13:57:21 ID:56Os2rdK
>>766
この前の福岡の地震の時損保会社に電話したけど
家財も何も出なかったよ。
半壊とかそれ以上でないと対象にならないし、
掛け金で補償も変わってくる。加入する時そんな説明まったくなし。
大きな地震は免責なんて全然知らなかった。
保険会社ってやつはまったくずるい。
784自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 14:02:40 ID:EBXirunD
> 輸入住宅は水周りが壊れ易いです。
これは単にあなたの家がそうというだけでしょ?
それに今時2×4なんてそうないし2×6が主流
785自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 14:34:46 ID:2SpdW/5C
>>780
私も地震保険に入ったばかりだけど、べつに後悔はしてないよ。
ま、価値観はそれぞれ。
東海地震が来ると言われる静岡県在住です。
銀行で加入したんだけど、3人に1人ぐらいの割合で加入するって言ってた。
大きな地震で免責っていうのは知らなかったな〜。
ほんとにそうなの?
じっくり調べてみよう。入っただけで安心な気分でいた。
でも私は、入ってないよりはいいと思う。
786自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 15:25:47 ID:DDBNLsOb
>>785
静岡県で家を建てて地震保険に入らないほうが猛者だとおもうが。
私は名古屋だけど、東海地震の想定震度は5だから入らないよ。
787自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 15:45:08 ID:VUOZlfDo
友人の家も2×4の輸入住宅だけど、窓閉めるとすごく静かだよ。
隣家の子供達が庭でビニールプールで遊んでて、窓開けるとうるさかったけど
しめたとたん静かになった。
なんとか社(名前きいたけど忘れた・・・)の木製サッシだって言ってたけど
窓のおかげか?
それでうちも木製サッシにしたいって言ったけど、HMにメンテが大変だからって
強烈に反対されて実現できず。

家の中の音が外に聞こえるかどうかは知らない。
788自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 16:45:39 ID:aZ+tj7Sb
北陸在住奥なんですが、すんごい雪で近所中屋根の雪下ろしを
している。うちは屋根はなくて屋上です。
様子を見ようとしたら、ドアが開かない・・・。
外開きの為雪でふさがれてしまったんです。
ハア、どうしよう。
先日トイレのドアを内開きか外開きかをここで言ってたのを
読んでいたときは、そんなのどっでちでもいいのでは?
なんてのん気にしていたのに。
こんなこともあるんだな・・・。
789自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 17:42:42 ID:Z+i1APTj
>>788
このままだと屋上は雪が溶けるまで封鎖状態になっちゃいますね。
他に出られる場所はないんですか?窓とか?
790自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 18:57:46 ID:7mKVJHYs
>>788
すいません、状況がよくわからないのですが
屋上のドアが開かないってこと?
791自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/18(日) 23:46:01 ID:MJvdwJ/9
>>788
北国、というか雪国では、風よけ室のようなものが玄関とか、勝手口とかの出入口には
ついているるものとばっかり思ってましたが・・・
風よけ室の場合、
最外扉=内開き、内側扉、外開き。
最外扉=壊れる、傷つく事が前提
792自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 06:46:39 ID:O0rzqXAg
>>788
いまどき雪降ろしをする家なんて、明治時代の家か
テレビ取材用に撮っている家だけかと思ったのですが・・・・
普通は井戸掘って融雪パイプとか、ヒーターとか、
フッ素樹脂加工の屋根とか対策するでしょう。
793自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 07:58:33 ID:GSFM2MpY
>>788
雪下ろしをしなくてはならなくなる可能性のある地域で
屋上屋根の家を建てるんだ・・・
HMもしくは設計士は設計段階で何も考えなかったのか?!
794自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 09:21:08 ID:y3/dXJBt
地域によってはなぜかつけないのがデフォなんだよね
つけた方がいいんだろうけどね、誰もつけてないから
うちもつけてないよ。ついてたら便利だろうね。
795自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 09:58:51 ID:LNNfGXYU
うちは、高気密の家なので、家中締め切ると本当に静かです。
玄関扉もかなり分厚く、窓はトリプルガラスです。
近所も同じメーカーの家なので、外に出てもほとんど物音はしません。
逆に、何かあっても誰も気付いてくれないかも、
という心配はあります。
ちなみに、サッシは木製ではありません。
水廻りは今のとこ全く問題無いです。
796自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 10:00:01 ID:LNNfGXYU
すみません、>>795>>781でした。
797788:2005/12/19(月) 14:06:50 ID:fvbBASWd
>>792
ご近所で1件だけスルスルと雪が滑り落ちるような材質の
屋根のお宅があります。
融雪は大きい通りの道路にはありますが一般住宅には
ほとんどないです。
まあ、家を建てる時には「豪雪」の事は考えませんでした。
調べてみると、我が家は2メートルまでは大丈夫なようです。
ルーバー窓があるので覗いてみたら60〜70センチくらい
なのでこれ以上降らない事を祈ります。
798自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 14:42:52 ID:Py9IMTke
>>784
うちも輸入で高気密、だけど築6年の中古でした。
買って1年目と3年目にお風呂とトイレと修理したから、あながち壊れ易いってのは嘘じゃないと思う。
実家が住宅設備の販売や修理をしてるんだけど、輸入住宅の設備の修理依頼はかなり多いと言ってました。
理由はちょっとうろ覚えなので、またしっかり聞いておきます。
音に関しては、変な人が居なければ、ちゃんと窓を閉めたらシーーーンとしてます。
耳栓と同じで「全く聞こえなくなる」のは難しいと思います。
10の音が3か4になる感じ。それと、子供の声はやたらと通るので、
深夜にどこかの子供が大騒ぎしてる声は薄っすら聞こえてきたりするのに、
隣家の前で事故があって人が集まって大騒ぎしてた音は聞こえなかった、
なんて事がありました。
799自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 15:33:45 ID:GSY4bhH/
輸入住宅ってそんなに良いの?
義実家が輸入住宅だけど、広いのもあってメチャクチャ寒いんだが。
800自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 15:37:46 ID:7ZvSAa/N
>>798
輸入住宅で高気密なので、室内に湿気が残り風呂とかトイレが壊れやすいのじゃないかな。
801自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 16:23:42 ID:QuYq3EM6
水まわりを輸入部材にすると壊れやすいとききました。
国産のものにくらべて、やはり作りが甘いそうです。

湿気に関していえば、今の家は全く心配ないと思いますが。
お風呂あがっても1時間もたつとカラリと乾きますよ。
802自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 19:03:35 ID:Nt5R4bdj
建売で、モデルルームとして使っていた家で
家具も、カーテンも、ちょっとおしゃれな照明もオマケでついてる物件って
なんかお買い得な感じがするんですけど、やめといたほうがいいですか?
803自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 19:11:45 ID:bq0D6ZvS
>>802
ショールームとして建てられたものは、現実の生活を反映している訳ではない。
もう一度間取りをチェックして、多少の改装で住めるんだったらお買い得だと思うが、
そうでなかったら、やめた方がよい。
昔、ニッサンの副社長とかいう人が、そういう建物を買った事を自慢げに何かに書い
ていたが、それ以降、ニッサンはおかしくなった(多少関係があると思う)。
804自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 19:30:33 ID:zCeOI+K4
>>802
ショールームは工期が短く突貫工事で建てるって
聞いた事があるな〜。メーカーにもよるだろうけど、見に行った
とあるローコスト系は、雑な造りでダメダメだった。
天井と壁に隙間とか・・・色々ね。
信頼できそうなメーカーならお得じゃないの?
いろいろと選ぶ手間が省けてラクそうだし。
805自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 01:23:31 ID:Dr8AoSYb
>>802
節約生活の人を思い出す
806自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 09:03:14 ID:m8vqJIY5
>>802
お徳だと思う、壁紙から建具からユニットバスから床板から全部高いものを使ってて、
普段出しているレギュラー商品が2千万位だとするとショールームは倍以上の値段がかかってるらしい。
そういうのを買える機会に恵まれたのは運だと思うので、かなりウラヤマ。
807自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 10:16:25 ID:cuxgATSP
不特定多数の人が間取りを知ってるのは
ちょっと怖くてイヤだな。
808自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 10:17:12 ID:xVS+vWN9
大手ハウスメーカーのそういうの見たけどかなり良かったよ。
ただ見た目重視で、トイレや洗面の壁紙が防水になってないって。
でも汚れたら張り替えればいいって程度だし間取りも普通の4LDKで良かった。
ただうちは立地が気に入らなくて購入はしなかったけど。
809自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 14:04:07 ID:VTc3xu1X
実際にモデルハウスとして使われていた期間にもよるんじゃないかな?
あまり長い間他人が出入りしていたのは、あまりお勧め出来ないかも。
うちは、モデルハウスとしてメーカーが作ってたものを、途中契約で買い取りました。
出来上がってから、二日間程公開したけど、
お客さんは手袋着用で、ハウスクリーニングもしてもらったので、特に問題は無し。
さすがに家具やカーテンは付いてこなかったけど、
値段より良い部材を使っているので、お得感はあります。
採光や間取りも、良かったし。
810可愛い奥様:2005/12/20(火) 16:29:43 ID:TcfnC2Hh
>>802
建売住宅なんだから、完成済=売れ残り=モデルルームと同じと思う。
>>806が言うような物件ではないと思う。建売でも本当のお買い得物件なら、
家が建つ前に売れてしまうから。家が完成しても売れていなくて、オプション付
というのはお買い得じゃないと思うけどね。
811自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 17:41:10 ID:YiW4Mr/g
>>810
そんなことはないと思う。
うちの地域じゃ分譲するときにモデルルームとして一件建ててある程度が売れるまでは
モデルルームは販売しない。
水周りなどは標準仕様じゃなくちょっとお高いオプションばかり。
それでも売るときは周りより安いのでお徳だと思う。
私は他人が歩き回った家は嫌なので買わなかったけど。
812自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 18:28:40 ID:QEhBYtvm
>>810
違うよ。
多棟現場のモデルルームは入り口の近くとかに作ることが多い。
一番最後になって、少し値段を下げて売るもんだよ。
いろんな人が見に来るし、トイレなんかも使ってしまうから、
ある意味新古住宅みたいなモノ。
うちは同じような家が一杯建っているところはイヤだったので
検討外だったけど、営業にそう言われた。
813自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 19:49:38 ID:NUawJfhd
「ナントカの街」みたいな、同時に何十軒も分譲するようなとこだと
そういうとこあるよね。
もっとこじんまりとした数軒の建売だと、
モデルルームではなくオープンハウス(=売れ残り?)になるのかな。
私は近所の人がみんな自分ちの間取りとか設備を知ってるかも?
って状況が絶対に嫌なんで、検討した事もないのだけど、
いくらくらい安くなってるものなのかな。
モデルルームが地震とかで歪んだり壊れたりしたらすごい悪い評判になるから
かなり頑丈に建ってるとは聞いた事があるけど
(ハウジングセンターなどは地盤がよくても鋼管杭を入れてるとか)
>804さんが言うような説もあるからね…。
図面を第三者にチェックしてもらってから買うほうがいいかも。
814自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/20(火) 19:50:18 ID:iYG34avh
なんだか言い合いになってるな〜(´ー`)y-~~
815802:2005/12/21(水) 01:01:47 ID:knUjoELz
皆様ご意見ありがとうございます。
>>812さんのおっしゃるとおり、多棟現場で入り口近くです。
しかも、土地も南東角地で南向き。
午後2時くらいにそのモデルルームを見に行ったんですが
リビングも2階もまだまだ陽がサンサンと入ってきていました。
他の場所も見に行ったんですが、もう日陰ってるところもあったので
あーこのモデルルームいいなーって思ってしまいました。
やっぱりお客さんに買ってもらわなきゃいけないから
南でイイ場所で、間取りも家具も照明も配慮してるのかもしれませんね。
でも、もたもたしてたので残念ながら売れてしまったようです。;

モデルルームでも、そんなに悪い物ではないということが
皆様のおかげでわかりましたので、これからはそれも視野にいれつつ
家を決めたいと思います。ありがとうございました。
816自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 07:13:06 ID:xcODZzTW
>>813
広告が出れば間取り図とか載るでしょうが。
家を買う気もない近所の人がわざわざ行くかい?
営業に絡まれたりしたら面倒だから行かないよ。
817自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 08:41:57 ID:qkr/MRxk
「ナントカの街」に住んでる人は大抵購入時にモデルハウスを見るから
それで「近所の人は間取りを知っている」になるんじゃないの?
実際、その間取りや設備を覚えてる人って少ないとは思うけど。
818自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 14:07:36 ID:jYEv82IF
>>816
それが結構近所の人って見に行ってるよ。
うちのまわりは世代交代の時期がきているんだが、大きな土地のままだと
売れにくい為に分筆されて建売があちこちに建っている。
あちらから自分の家がどんなふうに見えるのか確認するらしいよw
近所のおばちゃん集団なんて営業さんも相手にしないでしょう。
819813:2005/12/21(水) 17:03:41 ID:f0e+iues
前住んでた社宅の近くにこういう分譲地があったんだけど、
平日は営業もよっぽど暇なのか、目の前の公園で遊んでると
「見に来ませんか?」って勧誘?してきてたよ。
「転勤族だから絶対に買わない」と言っても「見るだけでもいい」って。
うちは当時子供が非常にやんちゃだったので、
何か壊したり傷つけたら困ると結局1回も行かなかったけど、
お菓子や風船、スーパーボールみたいなちょっとしたおもちゃをくれるし、
ジュースやコーヒー出してくれるって、結構行った人も多かったらしい。

うちは義母が結構見に行くタイプで、
近所のオープンハウスはほとんど見に行ったらしい。
自分がHMの現場見学会に行ったときも、近所の人が結構来てたし、
そういう人は結構いるんじゃないかなー。
(間取り知りたいとかより粗品目当てかもしれないけど)
820自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 17:26:38 ID:K8hqTlEI
>>818
自分の近所は新興住宅地で、各々大手HMや建築家に注文住宅建てさせる人が多い。
だから皆、結構他人の家の造りに興味津々・・・
HMの場合は土地の周りに柵つけたりするから中に入るのは容易じゃないけど、
普通の工務店の場合ガードがそれほど堅くないこともあり
大工さんがいない時を見計らって、こっそり内部を見てきて報告する人も。
見られていないようで、意外と周囲の住人は見てるし情報交換してると実感。改めて書くと怖いね。
821自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 18:13:30 ID:Bu5T4k02
うちは三軒同時に売り建てで並んで建った家。
うちは一番最後の方だったんだけど、やはり両隣の家は参考に見せていただきました。
契約前にも基礎や躯体をどんな風に作るか、どんな材料を使っているか、
日当たりや風通し等。
契約後は階段の傾斜や向き、窓の大きさや種類、
床の色や材質、キッチン等の水周りなどなど。
かなり参考になりました。
うちの家も建築中にやはりお隣やご近所の方が見に来られたそうです。
でも自分も随分見せてもらった事で助かったので、
見に来られても気にはならなかったな。
安普請だけどお陰で良い家が出来たと自分達でも満足しているし。
泥棒さんが見に来てもこれはまた別の問題だと思う。
見に来たのがただの野次馬のご近所だとしても、
自分もそういう性質なので別に構わない。
822自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:23:20 ID:JSClvN1S
818や819の住んでいるところは、そういう住人が多いということだね。
823自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 23:30:20 ID:cnbed6uz
もともとはそういうタイプじゃなかった人も、周りが気軽に行ってるのを見て、
抵抗なく行くようになったパターンもあるのかもね。
うちの方は誰も行かないから、営業がモデルハウスの前で呼び込みしてる。
そうすると興味あった人ですら行きづらくなって誰も行かなくなる。
営業ますます必死。という悪循環。

824自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 14:10:07 ID:+fcr77UU
向かいの家の部屋の中が丸見えなので、
うちは大丈夫か確かめたくて、隣が建った時に見に行きました。
うち以外にも、結構見学に来てた人いましたよ。
展示場にもオープンハウスにも何度も行ったけど、
間取りなんて全然覚えてません。
825自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 16:16:10 ID:lHc8OBOX
敷地に余裕のある隣の家を取り壊して庭木も全て処分されて、敷地に
ギチギチに建売住宅3軒も建てられると接近している窓の部屋が
日常いる部屋になるのかは気になるよ。
隣人が新しい人に代わったというだけでなくこちらにも準備があったりもする。
826自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/22(木) 16:49:46 ID:09sYcPKb
土地の区画分譲で、建築条件付だと入り口にモデルハウス建ってるよね。
販売事務所は隣のプレハブだったから、そのモデルハウスを事務所とは使ってなくて
後々売るために建てたもの。
インテリアも照明も、インテリアコーディネーターがやってるから
モデルハウス買うのっていいと思うよ〜。
一般ぴ〜がインテリアとか決めると、どうしても所帯地味ちゃうんだよねえ。

827可愛い奥様:2005/12/23(金) 19:25:57 ID:5BM1oS3d
家を新築して吹き抜けにしたんですけど、すごく寒くて後悔していています。
うちはオール電化なのですが、昨日は停電もあって家の中にいたら死ぬかと思いました。
828自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 19:40:03 ID:TBh2YGfA
>>827
いざという時のために
石油ストーブを買ってしまってあります。
829自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 20:47:41 ID:q61sWltj
>>828
うちも石油ストーブの購入を検討中なんですが、いざというとき、
灯油は調達できるのでしょうか?
信号も止まっちゃうような大雪のなか、灯油を車で買いに行けそうですか?
830自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 21:56:06 ID:ztlIU8Ix
吹き抜けは、見た目はいいけど不経済だよね。
冷房も暖房も倍かかる。
うちの実家がこれにして、光熱費がすごいことになってる。
831自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 22:33:43 ID:LQrZWXaf
吹き抜けが悪いんじゃなくて、HMが悪いんだよ。
「うちは次世代基準程度ですので光熱費がかかりますよ」
ぐらい言ってほしい。そして吹き抜けに代わる代替案を
提案してくれればいい。天井高をあげるとか・・・。
本当に住む人間のことを考えてくれてないんだよねー。

うちのHMは設計士が厳しくて、「出窓は気密がとれな
くなるから一個だけ」とか「階段の腰壁は部材に無駄が
でるのでコスト高になるからやめたほうがいい」とかい
ろいろ希望を却下されたよ。でも頭にこなかった。
832自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 22:35:16 ID:TBB2CPFf
>>829
スタンドが停電になったら、給油ができないとか…

スタンドのタンクにはたっぷりの石油があっても、
取出すことができるのかどうか…
833自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/23(金) 23:01:37 ID:aoGgLd2k
話豚義理スイマセン、実家の家が増築中だけど、完成前から鬱な私です。

うちの実家、親戚の工務店に頼んで建てた家だけど、設計内装はセンスの
無い設計士のおじちゃん(田舎のおっちゃん)にお任せ。おじちゃんは美的
センスはもとより微妙な動線とか使いやすさの工夫とか、そういうのがゼロ。
結果、家のデザイン&内装自体ダサいし、フローの悪いつくりで住みにくい。

10年前増築した時もそこに頼んだけど、明らかにそこだけ無理やり増築した、
部屋を付け足した!って感じの不自然な出来栄え。

今度またそこに頼んでフロと台所を大リフォーム&増築するらしい。実家に
帰って改築後を見るのが怖い。 しかも一千万以上は軽くかかるらしいのに、
事前の見積もり金額提示は無し。親戚だからぼられる事は無いだろうから
大丈夫って言い張るうちの両親、そういう問題じゃないでしょう、おばかすぎる。
将来この家に同居で戻るかもしれないと思うと、めちゃくちゃウツ。
834自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 01:41:51 ID:azC5tAM2
>>833
私は何度か体験した義親主導の地元工務店によるリフォームの
テキトーさが嫌で新築はHMで、って決めたよ。
現場で世間話だと思ってしゃべっていたことを根拠に勝手に
進んでいくし、部材だってほとんど選択の余地が無かった。
見積もりも無く全部お茶だしの際に突然聞かれて答えて決定。
値引きなんてありえなくて言われるまま払ってたみたい。
835自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 04:21:20 ID:tEH/Cr1N
吹き抜けの不便さを知ってるので吹き抜けだけは絶対避けようと思ってた。
下の声が2階までそのまんま上がってきてうるさいのがいやだった。
836自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 07:02:26 ID:ure0DV3s
>>829
うちはFF式の灯油ファンヒーターの大タンクがあるので
いざとなればそこからとれるので。
友人宅は、天気予報で大雪予報がでると、前もって
ポリタンク一つ分灯油買い置きするそうです。
一冬そのまま置いて使わなければ冬の終わり
早めに灯油を使うお宅にもらっていただくそうです。
837836:2005/12/24(土) 07:39:23 ID:ure0DV3s
連続すみません。
何でここまでするか、と思われるかもしれませんが
うちの地域でも以前に雪で大停電になり
真冬に一晩子供をかかえて本当に寒い思いをしたからです。
電化製品は当然ですが、ガスや灯油製品でも
電気が止まると使えない物がほとんどなんですね。
当たり前のことですが・・・
838自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 07:50:39 ID:I3VqnWWr
>>832
実際、新潟の停電時にはガソリンスタンド給油も無理だったみたいね。
でも、「灯油だけはなんとしても売らなければ!」とお店の人が手動で入れたって。
1個のポリタンク満タンにするのに10分かかったって新聞に書いてあった。
839自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 10:01:09 ID:bwlQnUqU
うちはバーベキューコンロ常備
840829:2005/12/24(土) 12:55:38 ID:VvaO9Vhr
>>832さん、>>836さん、>>838さん、レスありがとうございます。
うちの方は大雪でなく東海大地震による停電が心配な地区なので
どんなものかと思いました。
停電だと給油できないということは初めて知りました。
地震は前もって予報が出るのかどうかわからないので、1シーズンにある程度は
灯油を準備した方がよさそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。
841自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 13:16:53 ID:TNjL0Q8T
石油ポリタンクを保管しとく場所も必要ってことか。。。
停電とか大雪とかがあって、ここで実体験をきくと参考になるわ〜。
842自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 15:19:25 ID:zEeCfyrY
>>830
義実家が吹き抜けのある輸入住宅だけど、廊下は木枯らしが吹いてるような寒さw
大きな家と言う事もあるけど、脱衣所や廊下の窓もルーバーで寒いし(つか、ほとんどの窓がルーバー)、
ウトメの事は嫌いだけど、でも、年寄りにこの風呂上りの寒さは体に悪いだろうから
何とかした方が良いと思ってる。旦那は義実家に帰る度に風邪引いて帰ってくるし・・・。
843自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 17:12:15 ID:azC5tAM2
採光のため吹き抜けが不可欠と どのHMにも言われてますorz
エアコンのみで十分と言い切る営業さんと、床暖房は?の質問に
「つけましょう」と言う営業さん。
前者はよっぽど機密性に自信があるのか単なるハッタリなのか・・
844可愛い奥様:2005/12/24(土) 17:24:58 ID:MNhNjnCg
この時期になると吹き抜け最高!とかいっていた奥はゴキブリ並に絶滅するのね。
845自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 17:37:03 ID:athf9WXd
>>844
はりきって吹き抜けの書き込みしていた奥は新築1年目だったんじゃないか?
初めての冬を迎えて後悔奥に変身とか・・・
846自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 17:40:32 ID:izVJiJhm
採光のため天窓つけさせられますた。さすがプロだね!
駐車場?んなもん日当たり考慮しなくていいわ。北側でいいに決まっとる

でも天窓には雪が積もって天窓の役割果たしてないし
北側の駐車場は雪が溶けねぇ溶けねぇ。
根雪になる地方の奥さまはくれぐれもご油断めさるな
847自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/24(土) 19:38:43 ID:TNjL0Q8T
そっか〜、明るくて暖かい家ってのは難しいのね。
冷え症なので暖を優先させて薄暗いお城風味の家にしようかな。
848自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 01:48:12 ID:zB6LFmpf
吹き抜けと全館空調はセットでどぞ♪
849自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 08:26:23 ID:FE8KVL50
吹き抜けと暖かさはカネで簡単に両立しますが。
850自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 09:04:07 ID:N6heyC7+
>>849
暖房費いくら?チン!チン!
851自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 09:25:52 ID:Hz/RPUPu
北海道で吹き抜けですが寒くはありません。
うちは災害時用に発電機を買いました。
852自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 10:21:13 ID:Dbugx9xJ
北海道はモフモフの断熱材入れるから暖かいよね
湿気対策しなきゃいけない地域は吹き抜けにしたらスースー寒すぎるかも

土地選びと設計は冬至の時だね・・失敗した。早く立春来ておくれ
853自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 14:39:50 ID:t9jquJOL
>>847、我が家は吹き抜けですが晴れてさえいれば日中は暖房なしでもいいくらいです。
冬の間にどのように日が差すかをチェックし、そこに窓をもって
こられれば明るくて暖かい家も出来るとおもいます。
854自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 21:03:32 ID:XK1Isgkd
吹き抜けがあっても家の中はぬくぬく。
全館床暖房。個別のエアコン暖房ではむりだよ。
しっかり設備にお金を掛ければ問題なし。
855自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 22:42:59 ID:EFCy8A3d
自宅の話しじゃなくて申し訳ないが
姉の家も吹き抜けのリビング。
冬は極寒で夏は日照り。
エアコン+ホットカーペットじゃ間に合わないみたい。
年中光を浴びるから日焼けがすごいし
856自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/25(日) 22:50:05 ID:N6heyC7+
たしかに>>855のいうように、吹き抜けだったら日焼けは止められないね。
こればっかりはいくら光熱費に金かけてもダメだな。>>853必死すぎ。
吹き抜けにしなくてもうちも日中は暖房無しで大丈夫だよ。
857自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 01:01:24 ID:4013hGHp
暖房なし、は今の家では割と当たり前のことでしょう。
858自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 13:04:30 ID:PAJAh6uq
どこに住んでるとか考えないのかね
859自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 13:25:06 ID:XDyzRDQ1
高断熱住宅で、個別エアコンで暖まらないのは、エアコンの能力不足か、気密性能が低いかだね。
8畳の吹き抜けなら、8畳用でなく16畳用でなきゃ。
それでも機密性能が悪いと、垂直方向の温度差が出やすくて、足元が寒い思いをするそうだ。

高高でないなら床暖房が無難だが、そもそも吹き抜けをやめたほうが無難。
860自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 13:46:39 ID:jpyBA4ic
吹き抜けではないけど、2Fリビング・傾斜天井で、一番高いところが3メートル。
広さは16畳程度なので、エアコンで十分温まるんだけど、
加湿器が効かないので困ってます。
木造用だと、大きくても12畳用とかなんですよね…
業務用を買おうかな。
861自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 14:03:38 ID:bn66+SPZ
>>860
加湿を今年購入のエアコンで行なっています。
暖房は床暖がメイン。

ダイキンの家庭用エアコン(200V)ですが、
今のところ、問題なく加湿しているようです。

外気の湿気を取り込むので、
外の状況によっては難しいのかもしれませんが、
エアコンなので場所も取らずに便利です。

そういえば、空気清浄や換気機能もあります。
862自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 15:25:28 ID:xh94xze2
>>853
日本は縦に長いから南北で全然違うから、
所在地を教えてくれないと参考にならない
863自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 15:54:00 ID:vmdyZbUZ
沖縄の人かもしれないしね
864自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 16:06:53 ID:JM9cB6mE
853です。
北陸です。昨日は晴れていて暖房なしですごしましたが
今日は、曇り時々雪なのでエアコンと床暖房ガンガンです。
前の書き込みを読むと吹き抜けイイヨー、と思われそうですが
ここは後悔スレ、ええ、はっきり言えば後悔してます。
865自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 19:59:52 ID:4bQvXEKW
首都圏。
二階LDK36畳。20畳分斜め天井。
一番高いところで6m位。
雪でも降らない限り床暖房のみ。
お天気良ければ昼間切っていること多い。
866自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/26(月) 20:50:57 ID:PAJAh6uq
んでどこを後悔しているのかお聞きしたい
867自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 00:05:38 ID:nkJtZPdI
吹き抜けの窓ガラスって、UVカットとかじゃないの?
868自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 14:54:02 ID:XONosh2/
吹き抜けの窓って、どうやって掃除するんですか?
それから、照明はどうしてるんですか?
869自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 16:36:46 ID:ZiPZO3vG
>>868
うちは電動のワイパー入れました。
スイッチ一つで洗浄液が出てきてワイパーが拭いてくれます。
(うそです。ごめんなさい)
870自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 16:51:13 ID:yga6YbY4
>>869
どの辺りを笑えば良いですか?
871自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 17:11:47 ID:CvwF1LDH
吹き抜けは、セントラルヒーティング完備で
電気代なんて全然気にしないわ♪って人しかむりぽな気がする。
知り合いの家、冬は電気代10万って言ってた。
872自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 17:41:39 ID:I5wRMd6D
吹き抜けの家は見せるための家でしょ
うちはリビングとキッチンを勾配天井にしただけでも暖房冷房の効き悪し。
貧乏性の私には気分が落ち着かないorz

873自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:40:51 ID:mnRuZBzr
うちは吹き抜けあり、全館床暖。
電気代5万。暖房灯油代3万 ここまでは許せる。

固定資産税3期分を今日支払ってきた。
180万 許せない。
874自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:48:11 ID:mpCcZCiE
今の家の24時間換気がついてると
加湿器の影響でフィルターがすぐにだめになる。
フィルターにカビが生えて換気してても全然意味がない
875自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:54:03 ID:xQERWHsB
固定資産税が180万?ウソでしょ
876自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/27(火) 21:59:27 ID:4+9n9HcV
>>874
家の24時間換気のフィルターにカビがはえるの?
フィルターなんてあるの知らなかった。
気化式の加湿器つけてるが
つけないとコンタクトがバリバリに乾くよ。
つけてても40位かな(25畳に10畳の吹き抜けあり)。
877873:2005/12/27(火) 22:03:41 ID:mnRuZBzr
マジ。
23区内在住。
878自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 00:07:28 ID:Mu+BiD0S
>877
それは土地の割合が高いのでは?
879自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 01:52:35 ID:2ugJyv/u
うち三階建て述べ床60坪のうち2階3階の床全部が蓄熱式床暖房で
(1階は天井暖房)灯油代が今の時期月2万ぐらい。
電気代は1万円台。ガスなし。

家ブログの高熱費とか見てると、うちってものすごく高いのかしらと
思ってたら、ここ見たらツワモノがいっぱいいる。よかった。
880自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 07:03:24 ID:e1cYgHaf
>>878
電気代、灯油代からすると
お家も大きいと思うよ。
881自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 08:10:24 ID:DsTgMh08
24時間換気ってある方がいいの?なくても問題ないよね?
882自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 08:22:17 ID:zwa55p2/
>881
個人の好みの問題ではなく、設置が義務付けられてますが・・。
883自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 08:26:16 ID:WN7ttqWu
第3期ってあるということは、
年に180万を3,4回払うと言うこと?
そんなに取られることって、あるの?!

銀座の大豪邸奥かしら・・・
884自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 09:37:32 ID:AgmFwiPP
3期分って3年分ってことじゃないの?
885自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 10:23:28 ID:+fr+jaEB
重量鉄骨4階建てとかじゃないのかな。
886879:2005/12/28(水) 10:47:53 ID:GasuZUwN
>>880
それ私宛のレスですか?
やっぱり大きいんだ。それでも以前の家からいうと半分なんだけど。
灯油代早く安くなんないかな。

うちは年50万円ぐらいでした、固定資産税。
まだ軽減中だから、五年後にはどんと上がるんですよね。
887自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 11:29:42 ID:EDCDhBWl
>>886
>>880は、>>877宛てだと思う
888自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 12:28:03 ID:mD2Apu0M
>>886
パーテールームあるヾ(*ΦωΦ)ノ? 
889自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 12:29:53 ID:ai1yQWe7
>>886
え?固定資産の軽減ってなんですか?
うちも同じくらいの支払いだけど、そのうち上がるの?

>>868
窓はハリ?キャットウオーク?をひょいひょいと渡り歩きながら
掃除してます。4メートルくらいの高さなのでコワス。
電気はスィッチで、下がってくるようになっています。
890自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 12:53:09 ID:hgug8L+D
>>889
新築の家は、3年間住宅分の固定資産税が免除されてる筈。
891879:2005/12/28(水) 13:24:39 ID:8zJ6XSuP
>>889
>>890さんのおっしゃる通りです。
建物分が半額ぐらいになってるはず。
うちはRCなので5年免除。

>>888
そんなのないない。普通の民家。
892自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 13:41:14 ID:a+Ixq4Nz
結露がすごくて鬱。
毎朝、必ず全窓を吹くのが日課になってる。
加湿器して寝ると翌朝窓がビチョビチョ。
蒸気消毒してるからカビは生えてないみたいだけど面倒くさい。
893自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 15:34:35 ID:yzH001fM
ペアガラスだと結露なしだよ。
蒸気は消毒してあってもカビ胞子はどこにでもあるから気を抜くと
カビが生えてくるよ。
894自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 15:44:18 ID:zwa55p2/
ペアガラスでも結露が全くないとは言えない。
やはり水蒸気が発生する燃焼系の暖房を使うと結露する可能性もあり。
うちは石油ファンヒーター使ってるけど、今のところ結露はナシ。
賃貸アパートに住んでた時はレースのカーテンがカビる程結露してたから
初めての冬は感動した。
895自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 15:53:43 ID:h9YszGAJ
ペアガラスだけど結露してるよ。
加湿器バンバン使ってるダンナの部屋の窓ガラスなんてびしょびしょ。
キノコ栽培するつもりかって怒ってるけど。
加湿器使ってない部屋は結露していない。
896自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 16:03:05 ID:DPZvZGZH
亀ですみません。
>>680>>681
住宅ローンがあるからこそ所得税と住民税が大幅に減税されて
キャッシュ一括で購入するのは損と聞いたことがあるのですが・・・。
897自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 16:09:51 ID:vTffM+12
>>896
減税が適用される年収を超えてるのかも・・
898896:2005/12/28(水) 16:18:57 ID:DPZvZGZH
>>897 あ〜・・・。
899自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 16:41:15 ID:AgmFwiPP
鉄筋系の家だとペアガラスでも結露が出ますと言われたけど
木造の家でペアガラスだと加湿器をつけない限り出ないのかな?
900自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 16:46:06 ID:zwa55p2/
>>894 です。ちなみにうちは軽量鉄骨です。
901自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 16:59:18 ID:4qDk/Ewq
>>899
うちRCですけど、気密が高いから木造より結露でやすいみたいですよ。
だから加湿器とかは厳禁。石油ファンヒーターも燃焼系だから厳禁。
暖房は床暖オンリーにして、ガスコンロじゃなくIHにしました。
ですので結露が出るのはお風呂場ぐらいかな。
あんまり結露するようだと加湿じゃなくて除湿した方がいいかも。
綺麗に掃除してても木造と同じ住み方をしてるとマンションなんかは
空気も壁もカビの胞子だらけですよ。
この間テレビで見てびっくりした。
902自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 19:01:48 ID:a+Ixq4Nz
>>893
マジですか。気を抜かずに頑張らないと。はぁマンドクサー。
ペアガラスに取り替えたい。
ちなみにうちの暖房はエアコンです。
903自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 21:31:15 ID:We4s0rqJ
1階のリビングは全然結露しないんですが、ほとんど使わない
2階の和室と3階の寝室は、かなり結露しています。
気密なんかが関係あるならリビングも結露するはずなんだろうし
リビングはファンヒーターを使っても結露しない・・・。
ああ、気になるけどこの時期はしょうがないな。
904873:2005/12/28(水) 21:40:06 ID:NYRwfPuj
>>903
24時間換気ですよね?
多分、設計ミスで2階の和室と3階の寝室の
換気がうまくいってないと思います。
905903:2005/12/28(水) 22:01:33 ID:We4s0rqJ
24時間換気ってなんでしょうか?
マヌケな質問ですいませんが、881,882の
書き込みも読んで、「マジ?しらんよそんなの」
となってしまったのですが。
家の中のどっかに装置でもあるんでしょうか?
906自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 22:03:06 ID:9MtYqHu/
>>905
違法建築物件購入者キターーーーーーーー!!
907自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 22:19:29 ID:KCAG9iuA
24時間換気もいろいろありますが一番簡単なのはトイレやお風呂の換気扇をつけっぱなしに
する方法でしょう。一番遠いところに吸気口があるのでそこから空気が入ってくるわけです。
和室に吸気口ないですか?24時間換気が義務化されたのが2003年ですからそれ以前の家には
ないかもね。
908自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 23:18:43 ID:n+kbKX70
わたしもよくわかってないかも
自然換気口(開閉)って書いてるのが各部屋の上の方にあるんだけど
開いておいたほうがいいのかな
まだ触ったことないや、閉めのまんま
909903:2005/12/28(水) 23:25:03 ID:We4s0rqJ
和室に吸気口、それって穴みたいな物でしょうか?
今見てみたら換気扇なら、各部屋についていました。
今から付けてみます。
家を建てたのは、14年の春〜夏なので義務化の前ってことのようです。

でも、もし906が言うように違法物件だったら、こりゃおもしろい
ことになりそうだ・・・。


入居は14年の夏なので、義務化の前ってことですね。
910自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/28(水) 23:49:26 ID:AgmFwiPP
>>901
レスサンクスです。
やっぱり結露でやすいんですね。
ダラ奥な私には向いてないかも。
911自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 00:28:06 ID:JgYRJ0rP
ペアガラスは、ピンキリだよ。
建売なんかで採用されているガラス3ミリ、空気層6ミリのものだと結露しやすい。
空気層が12ミリ以上あるLow-Eガラスで、樹脂サッシなら、まず結露することはないよ。

次のは、空気層6ミリのLow-E
> 一般的に、室温25℃相対湿度60%の場合、一枚ガラスであれば外気温が約12℃で結露が発生します。
>しかし「サンバランス」であれば、外気温が約−5℃にならない限り、結露は発生しません。
ttp://www.agc.co.jp/company/01.html

次のは、空気層12ミリのLow-E
>一枚ガラスなら外気温8℃でおこる結露もー16℃まで発生しません。
ttp://architectural-glass.jp/presentation/hospital/glass/pmsuper/pmsuper.htm

で、リンクが切れてたんだけど、
「ガラスの室内側結露」でぐぐると1つ出るんで、そのキャッシュをクリックすると
ガラスの性能と外気温と結露の関係が分かるよ。

一部抜粋(空気層12ミリのLow-E)
室温  外気温(順に、室内の湿度が50%、60%、70%のときの結露する外気温) 

20℃ −36℃ −21℃ −9℃
25℃ −33℃ −19℃ −6℃

冬は乾燥してるんで高断熱高気密住宅では、湿度が40%を切ったりするけど、
室温25度で加湿器を入れて相対湿度を60%まで上げても、外気温−19度にならないと
結露しないということ。
実際は、高高住宅では、室温を25度まであげることもないけどね。
912自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 02:43:24 ID:aEjsqrgq
>>903
あまり使わない部屋って事は、室温低いですよね。
リビングはきっと室温高いんだろうし、そこで湿度が上がると
使わなくて寒い部屋の窓が結露するのは当然という気も。
マンションなんかだと北側の部屋が一番結露するっていいますよね。
寝室は当然って気もする。寝てるときに人間が出す水の量は凄いから。

とりあえず結露する部屋をまめに除湿してみては。
今から窓をとっかえるわけにもいかないし。
913自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 05:56:44 ID:1Skudxjw
結露は中の中外の温度差。
ペアガラスの場合外気温をどれだけ食い止めるかの性能の差で
結露の差もでてくるだけ。
暖房入れてないない部屋なら外気温との差も少なく結露もできにくい。
914自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 15:39:15 ID:zzBv1Vkg
今建築中です。
家を建てる事自体には後悔してないんだけど、
お茶出しの事でちょっとモニョってる事がある。
夫実家のそばに建てていて、今の住居からは車で1時間弱。
平日には滅多に現場に行けないのだけど、
私たちが行った時にはするから、そっちではしなくてもいいと言っているのに
義両親は10時3時には必ずお茶だしするものという考え。
「こっちで勝手にやるから。やらないと落ち着かない」と言われて
お菓子や缶コーヒーなどを買って渡しておいたんだけど、
1週間もしないうちに「もうないからこっちで買って出す。お金は後でいい」と。
一体どれくらい出してるんだ?と思ったら、
10時・3時の毎回、缶コーヒーを2本・缶お茶1本・お菓子を3〜4種類×人数分も出してた。
しかもうちに来てる大工さんはコーヒーはブラックしか飲まないとわかっているのに
ミルク入りとか何種類もケースで買ってるし(多分義父が飲んでる)。
今は私が安く買える店で買い置きして渡してあるからいいけど、
2万円近くも使われて、でも好意(?)でしてくれる事だから文句も言いづらい。
まだ完成まで3ケ月くらいあるけど、お茶代だけでいくらかかるんだろう。
自分がケチだなとも思うけど、正直いろいろ値段の面であきらめたものがあるだけに
お金がもったいないという気持ちが抑えきれない。
915903:2005/12/29(木) 15:39:16 ID:mzuQa/Lk
>>912
なるほど、寝室は南側ですが、ベッドから湿気がでているんですね。
除湿機買います。
ここは冬は乾燥はぜず雪が降るため湿気が多い、こまめに拭くしかないようです。
916自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 16:29:13 ID:044Z1g+M
全部屋結露するなぁー。特に寝室と2Fトイレが。
Low-Eガラスのはずなんだけど。
初年度はしょうがないとか言われたけど、ほんまかいなって感じ
917自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 17:12:36 ID:bPKCBT7S
>>914
>「こっちで勝手にやるから。やらないと落ち着かない」
ってことなのに、後でお金請求するってひどい。
笑顔でお礼だけ言っておいて、もしお金請求されたら、
「今手持ちがないから後で」とか何とかいってごまかして逃れたら?
もしくはとりあえず手持ちの数千円だけ払って知らん振りとか。
その後しつこく請求してくるような両親だとしたら、先々大変だと思うので
言いなりにならないで抵抗した方がいいとおもふ。
918自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 17:19:08 ID:yojNdFj0
>暖房入れてないない部屋なら外気温との差も少なく結露もできにくい。
そうかなー。暖かい部屋で出した湿気が少しずつ冷たい部屋に行って湿度が飽和して
一番冷たいであろう窓のところで結露するんじゃないの?同じ水分量でも気温によっ
て湿度は変わるからね。全館暖房が結露を防ぐポイントですよ。

>>916
施工業者の逃げ口上かな?。2年目以降は施主が住まい方がわかってくるので結露が
少なくなるだけではないかな。
919自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 17:21:35 ID:nR6UgOA9
>>918
>全館暖房が結露を防ぐポイントですよ
そんなポイントいらぬわ!
920917:2005/12/29(木) 17:25:47 ID:bPKCBT7S
↑書き込んでから、ちとあまりにも義両親に対してイジワルだったかと反省。
うちの義両親も田舎の人なのでそういうのすごいんですよ。
産院へのお礼とか、絶対受け取らないってわかってても、
そこをあえて持って行くことに意味があると思ってるというか。
ただ、息子夫婦にお金請求したりは絶対にしないんだけど。
なので昔はそういうのにイライラしたけど、
最近は割り切ってやりたいようにやってもらってる。
だけど、大工さんが飲まない分をウトが飲んでるっていうのはねぇ。
だったら買い取ってよって思ってしまいます。
921自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 18:20:28 ID:zR0GNckk
24時間換気の機械の取り付けの位置まで細かく指定しなかったことを後悔してる。
ずっと前から決めてた家具(壁面型)が壁にある24h換気のために置けなかったorz

あと、洗面所の作り付け収納の中にコンセントをつけなかったことも後悔。
電動歯ブラシやめがね洗浄器などを、すっきり収納したかった。

あとは、リビングに作ったクローゼット、夫のスーツやら来客時の上着をかけたりして、
予想以上に大活用しているので、もっと大きくすればヨカッタ・・。


922自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 18:44:53 ID:rrUsAcQO
>>914
「家に予想以上のお金がかかって、お茶代、菓子代の予算が無いんです。」
ってありのまま話した方がいいんじゃないか。
でも、毎日義両親が行く事で手抜きが無くなって、いい家が建ったら
それはそれでバンバンザイだと思う。
 ちなみに家関係ではないけれど、うちもよく義親に○○してあげるって言われて、
あとで金請求されるよ。それもあとで請求なんて事を初めから全く言わないでだ。
そんな親もいるよ。普通だとは思わないけど。
923自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 19:37:46 ID:ajhhZHrl
寝室の結露は半端じゃない。
雑巾びっしょり状態。
結露防止シートを窓枠に貼ってるけど効いてるんだか微妙。
結露防止剤も塗らなきゃダメかな。
夜中は寒くて換気できないし2003年より前の建物だから
24時間換気も付いてない。
風呂場かキッチンの換気扇を24時間つけっぱなしにしようか迷い中。
壊れたりしないかな?
924自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 19:51:25 ID:zzBv1Vkg
914>917.922
レスありがとう。
別にお金にせこい人たちではないんだけどね。
実際、外食のお金や子どもたちへのプレゼントやお祝いは気前よく払ってくれてるし。
すぐそばに家建てると言っても「他所の家の事だから、お金も出さないけど口も出さない」と
間取りや部屋数のことなんかひとつも口出ししてこない。
ただ私たちの家の事だから、お金を出してもらうってのも筋が違う気がするし。
お金に余裕がないので、飲み物は一回一本ずつでお願い、って言ってみたけど
「この寒い中、がんばってくれてるんだからこれくらいしたほうがいい」って言われる。
夫は922さんのように「これで手抜きしないでくれるならそのほうがいい」って言ってるし
実際職人さんたちも「今時こんなにしてくれる施主さんも珍しい」って
喜んでくれてるから、まあいいか…と思いつつ、やっぱり1本でもいいじゃんって気持ちもあり。
ミルク入りのは多分、上棟の時はたくさん大工さんが来てたからその時に買ったんだと思う。
でも内装の人とか電気工事の人が来たら飲むかもしれないから取っておけばいいのに、とか
たくさんあるからとコーヒーいれずにガバガバ飲んでる義父見て思ってしまう。

あーこう書いてると自分でもせこいなって思う。
最近立て続けに家電があぼんしてるから財布が寒いんだよう(´・ω・`)
925自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 20:25:59 ID:ewhoIw8C
>>924
職人さんが満足してくれるならいいじゃない。
うちは実家母が大工さんにお金を渡したら、大工さんの風俗代になってしまったヨ。OTL
926917:2005/12/29(木) 21:56:27 ID:Z2epL2q1
>>924
せこくなっちゃう気持ちもわかるよ。
出費抑えられるとこは抑えたい時だもんね。
しかし、まあ状況聞いてみると、
今から何言っても義両親の考えは変わりそうにないし、
大工さんは喜んでくれてるのはいいことだし、
ここは諸経費の一部だと思って割り切るしかないのかもね。
927自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 22:32:04 ID:RDqL2Ik6
少々乗り遅れぎみですが、うちも寝室の結露があります。
それなのに、朝起きると凄く喉が痛くてたまらず加湿器を買いました。
乾燥してるんですかね。
結露は怖いけど、体壊す方がもっと怖いので加湿しちゃってます。
使ってない部屋の吸気口の回りはびっしょりなんですが、
こんなもんなのでしょうか?
928自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 00:18:43 ID:stN+r4Gd
>>924
だんなさんの意見は?
大工さんのお茶菓子代は、これ以上かかるなら、だんなさんの小遣いから
出してもらう!と、だんなさんに言って、
だんなさんの方から、義理親へ「予算には限りがある」と注意してもらうのは
どうかな。
あと、「引越し費用などを考えると、お茶出しのお金を払えるのは、家が建って
引越しがすんでからになってしまいます」というのはどう?
ちょっとは無駄買いが減るかもしれない。
929自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 05:02:08 ID:IziXf5J8
>>914
>>924
全然セコクないよ。
誰だって自分の知らない所でお金使われるのって嫌だもん。

>義両親は10時3時には必ずお茶だしするものという考え。
>「こっちで勝手にやるから。やらないと落ち着かない」と言われて

勝手にやっといて後でお金出しといてって言われるのって
どうかと思う。
924が納得する金額だけしか払わないとか。
当然ミルク入りコーヒー代はマイナスで。
そうじゃなければ、明細をきっちりもらう。

>他所の家の事だから、お金も出さないけど口も出さない」と
>間取りや部屋数のことなんかひとつも口出ししてこない。

だったら差し入れの事も口出ししないで欲しいですよね。

それか、この件では全て諦め高額なジュース代も家の建築費用
と諦める。
じゃないと後々、引越ししてからもシコリが残らない?
…とはいえ、今後引越ししてからもあれこれ干渉してきそうな気がする。
930自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 05:07:28 ID:LkWs/nLD
>>929
基地外奥深夜に乙
931自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 09:22:16 ID:IoJF64mU
5時って早朝だと思ってたw
932自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 17:08:05 ID:4lh99bkJ
>>927
口呼吸とかいびきとかを気にした方がよい
933自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 19:02:58 ID:672LZqNB
>>927
喉の痛みは寝るときにマスクして寝るとだいぶ違うよ。
934自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 19:59:07 ID:vC6UZaBh
私も加湿器を出そうか迷ってる。
広めのLDKなので、パワフルなエアコンを1台買って、暖かいのはいいんだけど
食べ終えたみかんの皮があっという間にぱりぱりになるくらい乾燥してるw
935自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 20:07:10 ID:gt2nDT2s
マイホームという名の土地付き建売の小屋でしょ(^ω^;)
936自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 20:34:00 ID:K5DPrvmU
結露防止用の窓ガラスシートなんかは効果ないのかなあ?
プチプチの大きいやつが一番効果が高いらしい。

うちは地区10年以上のを買ったせいかぜんぜん結露しませんorz
937自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 21:45:50 ID:1jo8Q/iN
大工さんに釘一本でも余計に打ってもらえると期待して
毎日コーヒーを喫茶店から出前してもらっていた友人がいるけど
住んでみるとあちらこちらに欠陥があった。

「いい顔」してると甘くみられるのかね。
「うるさい客」と思われた方が手を抜かれないかも。
938自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 22:05:58 ID:mdqCOEbk
仕事への姿勢とその人が持っている技術はお茶ごときで変わらないよ。
お茶が出れば印象がよくなるから、施主が見に来た時に自然と丁寧な受け答えになるかもという程度。
施主にはいろいろな人がいて慣れてるからカチンと来ることは多々あれど
仕事で仕返しなんてことはしない。それが職人のプライド。
もし、する人がいるとしたらその人は職人として下のクラスの人だから
トラブルがなかったとしても元々たいした仕事はできないから同じこと。
むしろヤバイのは元請と職人の関係が悪い時。これで施主がとばっちり喰うことがないとは言えない。
939自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 10:17:30 ID:0P9i7kmF
お茶如きで職人を釣ろうとする主婦の性根がさもしい。
940自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 13:14:44 ID:G3FTO3h6
大工さん、コーヒー嫌いだったのかもしれないしね。
941自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 13:24:34 ID:mrbR4Q9P
うちは寝室は普通の窓ガラス(ペアガラスにすれば良かったと後悔)
エアコン暖房&加湿器で寝てるんだけど、
雨戸閉めるの忘れてた時は結露が凄かった。

雨戸閉めてると、あんまり付かなかった。
雨戸閉めてみるってのはどう?
当たり前にやってたらスマン。
942 【大吉】 【580円】 :2006/01/01(日) 22:43:40 ID:UMzekMoL
うちは全部ペアガラスにした(スライド式?のはできなかったけど)。
結露はないけど、音、温度は劇的に効果は感じない。
5年も前なので今はもっといいのがでてるんだろうなあ。
943可愛い奥様:2006/01/03(火) 16:02:04 ID:zdGpn+iD
ペアガラスにいろいろ種類があるなんてここ見るまで、
知らなかった。
当たり前だけど、メーカーも客に聞かれない限り、特に悪い説明は
しないんだよね〜。
調子よく「ペアガラスだから静かですよ〜、結露もしにくいですよ〜」、
なんて言ってたっけ。以前住んでいたアパートと同じ様に
ひどい結露だよ。音も静かじゃないし。普通のガラスとあまり変わらない。
うちは建売、隣りは注文、同じメーカーだけどよく見たら、隣りは、
ガラスとガラスの間が広いやつだ。高くて良いやつなんだろうな。
うちのは多分6ミリのやつだ。きっと安いやつだな。
ペアガラスが良いとは知ってたけど、ピンキリだったのね〜。
加湿器使ったから禿げしい結露だと思い、止めてみたけど変わらなかった。
勉強不足だった〜。
でも、ま、家の値段は隣りよりぐっと安いのでいいや。
944可愛い奥様:2006/01/03(火) 18:13:46 ID:vSG5rYhU
>>943
注文住宅だってHMのカタログの標準そのままって家が多いよ。
オプションのキッチンだとかリビングの扉なんかは見栄えするから
お金掛けるけれど、入居しないと窓ガラスやサッシのことは分からない
ものね〜だから後悔奥の苦情で書き込まれることが多いんだよ。

うちだってペアガラスだから結露なしなんて本気で信じていたw
945可愛い奥様:2006/01/03(火) 19:35:25 ID:IcT2hUDk
うちは建て売り、トステムの空気層12ミリのペアガラスだけど、結露しないよ。
内側も樹脂ではないし、アルゴンガスでも真空でもないけどね。
床暖とエアコンだからかなぁ?
946可愛い奥様:2006/01/03(火) 22:50:21 ID:nKwAQTt/
すみません、
断熱・結露の話をする時は、場所(地域)を書いて下さい。
947可愛い奥様:2006/01/03(火) 23:58:46 ID:hnFcok5X
埼玉県、軽量鉄骨。
ペアガラス(Low−eではない)樹脂サッシ。
換気はメインがガラリによる自然換気(冬は寒いから殆んど閉めてる)
雨戸閉めず、灯油ファンヒーターがんがんでも全く結露しません。

夏暑いからLow−eにすればよかったと後悔してるけど、
結露しないのはキャンペーンで無料だった樹脂サッシのおかげなのかな?
948可愛い奥様:2006/01/04(水) 01:14:02 ID:dpH8Odj0
945です。
東京、木造在来工法です。
木造だけど一応高高、24時間換気。
だんなの部屋は灯油ファンヒーター使ってますが、そこも結露しません。

949可愛い奥様:2006/01/04(水) 02:50:30 ID:EHSi6v05
ペアガラスがファンヒーター程度で結露しないでしょ。
加湿器まわして、湿度がどの程度で結露するか書いてくれますか?
950可愛い奥様:2006/01/04(水) 08:21:15 ID:ViOsOMEi
>949
ファンヒーターは相当水蒸気が出てるとおもうけどなぁ
数字で示せないのでなんだけど…
951可愛い奥様:2006/01/04(水) 09:28:17 ID:AD8fzET3
>949
関西、在来木造(高高じゃない)、ペアガラス
夜はシャッター使用
灯油のファンヒーター使用
これまで一度も結露しませんでしたが、
加湿器を使うようになり、湿度40を越えたらサッシの一部がうっすら結露するように
なりました。
952可愛い奥様:2006/01/04(水) 10:33:17 ID:q4AWOtDf
埼玉県南部 木造2×4
アルミ枠のペアガラス

エアコン暖房では結露なしだが加湿器をつけると湿度40%以上から
アルミ枠部分に結露あり。
湿度50%を越えるとガラス部分にも結露発生。
でも加湿器無しだとのどが痛いし風邪もひきやすいので加湿器は止められない。

あー、Low-eの樹脂サッシにしときゃよかった。激しく後悔。
内側にもうひとつサッシをつけて2重窓にするか、樹脂サッシに取り替えるか検討中。
どっちがいいだろう?
953可愛い奥様:2006/01/04(水) 10:48:06 ID:y4o5XZnm
横浜市北部 木造2×4
木製アルゴンガス入ペアガラス

リビング他、エアコンやガス暖房だけなら、結露無し。
でも、寝室は寝るときエアコンだけだと、のどが痛いので加湿器稼動。
湿度60%設定で、一晩中加湿器点け放しだと、結露でます。
加湿器の変りに、夜、寝室に洗濯物干して寝てもやっぱり結露あり。
乾燥しない程度(50%以上?)の湿度を保つと、結露でます。
寝室だから余計かもしれないけど。
954可愛い奥様:2006/01/04(水) 11:30:24 ID:gA82t8eq
新築して3年目の家がすごく寒い。居室は暖房入れられるけど、
廊下までは無理だし。
窓が多いからなのかなあ?ペアガラスなんだけど。
なんだろう?隙間でも開いてるのかすぃら。
955可愛い奥様:2006/01/04(水) 23:13:56 ID:Qplwrulb
すいません、、奥様ではないのですが横浜で立替えを考えている
土地持ち♂自衛官です。建築会社選びの最中ですので
皆様の意見は参考になります。ありがとう御座います。
真面目にカキコしている方ばかりなので感動して一言御礼を言いたくて
、、。
956可愛い奥様:2006/01/04(水) 23:24:22 ID:xW7m0B+M
>>953
2×4ってあったかそうだけど、寝るときもエアコン必要ですか?
957可愛い奥様:2006/01/04(水) 23:30:48 ID:t9MbC2gY
結露する方々の室内外温度も知りたいです。

うちは全館空調で常時20度前後、湿度は寝室のみ40%前後、他室不明
ガス入り(多分アルゴン)ペアガラス、樹脂サッシなのですが
外気温0度以下でも、見える範囲内では結露が全くありません。

どこか見えないところで結露してるんだったらやだな…
958可愛い奥様:2006/01/04(水) 23:41:33 ID:1XCxbcf9
>>954
冬はどんな家でも暖房入れないと寒いよ。
うちも全部(お風呂内のスライドドアは除く)、朝上下階暖房入れて
暖めたらしばらく持つから暖房切るようにしてる。
でも私は窓の空気取りを夏に家中開けたままで気づかず、
外で生活してるみたいに寒かった。
959可愛い奥様:2006/01/05(木) 01:00:18 ID:Rt1XKMp6
ペアガラス、アルゴンガス入り木製サッシの部分は結露なし。
外気温最低で0度くらい。室内温度全館空調で20〜22度、屋内湿度40〜45%
でも1ヶ所、お風呂の窓だけペアガラス、アルミサッシで結露してます。
全館は乾燥しやすいので、お風呂も乾きは早いけど
家の湿度が45%になってくると、そこだけ必ず結露してる。

で、全館とはいうものの、お風呂のアルミサッシの側へ行くと
そこだけちょっと寒かったりする。
これだけ違うのなら、お風呂も木製サッシにすればよかった。
でもすぐ腐ったりして。
960可愛い奥様:2006/01/05(木) 01:11:31 ID:9Zsd/E4k
>>959
全館なのに、樹脂じゃなくてアルミサッシなの?
ちょっと不思議。
961可愛い奥様:2006/01/05(木) 09:33:17 ID:og2Xxp7p
うちは多分アルミサッシのペアガラスだけど、全く結露なし。
防犯フィルムを貼っているせいもあるのかな。
ただ、暖房は大型エアコンとホットカーペットのみで乾燥してるし、
リビング階段だから少し寒い。

石油ストーブがんがん使って暖めたりしたら結露しそう。
962可愛い奥様:2006/01/05(木) 10:39:10 ID:uWXb1t2h
天井が高くて欝(特別高いわけでもないけど…1F:260cm、2F:240cm)。
天井が高いということはそれに連動してドアのサイズ(丈)があるわけで。
今までこじんまりとしたアパートで暮らしていたので、不便。
ちょいと洗濯ハンガー等を鴨居に引っ掛けようとしても鴨居に届かないorz
私の身長151cm、ドアの高さ2m超え…ハンガーのかける部分でさえかすりもせんわ!

こんな寒い時期は家の中でハンガー等に干してからベランダに持って行きたいのに、
引っ掛けられるとこ全然なくてストレス溜まってる新居生活3週間目。
963可愛い奥様:2006/01/05(木) 11:10:23 ID:MuFRfDQ6
>>962
あらら…事前にこのスレなどを見ていなかったのかな??

とりあえず…洗面所・洗濯機のそば、ベランダへの出入口の部屋などの
あまり目立たない場所に、引っ掛けるものを用意されてみては?
試しに、突っ張り棒はいかが?

造り付けでない場合、見た目が今一つかもしれませんが、
毎日のことなので、ストレスの軽減にはなるかもしれません。
964可愛い奥様:2006/01/05(木) 11:14:11 ID:Rt1XKMp6
>>960
うん、アルミサッシになってた。お風呂の窓だけ
木製サッシにしない事を決めたまでは覚えてるけど
どうして樹脂じゃないかはもう忘れた(笑)
全館には樹脂サッシっていうのが普通?

965可愛い奥様:2006/01/05(木) 16:20:04 ID:ImdMy9Q2
>238 :可愛い奥様:2006/01/04(水) 21:12:49 ID:FGH0LhWU
>50数軒ある建売でつが・・近所付き合いが非常に怖い。
>あまりに密接すぎて。どこの奥がどこの奥と遊びに行っただとか
>どこの奥とどこの奥が嫌いだの、ここの家にはよく友達来てるけど家の中で
>何をしてるんだろうね〜?などと話題になる。皆がそれを知ってるし。
>数軒でキャンプへ行けば行ったで誘われてない奥が、ひがんで悪口大会。
>こんなとこ買うんじゃなかったよ、、orz 
他スレで偶然見かけたけど、こう言うのが一番それこそ『買って後悔』だね・・・。
966962:2006/01/05(木) 16:54:07 ID:uWXb1t2h
>>963
おお! 突っ張り棒か。目から鱗です。
細いヤツなら沢山あるんだがな、重量に耐え切れんw
明日ホームセンターでぶっとい突っ張り棒買ってきます!
967可愛い奥様:2006/01/05(木) 16:54:34 ID:MW0IVIgQ
>>956
>>953です。寝るときと言っても、一晩中はエアコン入れてません。
大体、就寝1時間前〜2.3時間です。
それでも、加湿器は一晩中点けっ放しなので、結露するのかも。
この季節、エアコン一切無しはやっぱり寒いです。
寝室に限っても、湿度60%設定にしてるので、これが結露の原因かも。

家は、全館空調ではありませんが、他の奥様が仰っていた通り、木製サッシ部分には、
室温40%くらいなら、エアコンだろうとガスファンヒーターだろうと、結露ありません。
外気温と室内気温の差は、20度越えることは、滅多に無いと思います。
もしかしたら、気温差が激しいと、結露出るかもしれませんね。

因みに、お風呂場は、アルミサッシ(ペアガラス)ですが、結露します。
でも、入浴後、換気扇回して、お風呂場の温度下がれば消えます。
お風呂入っているときに、結露しない窓ってあるのですか?


968可愛い奥様:2006/01/05(木) 17:37:16 ID:kKMQ//CQ
>>962
せっかく戸建に越したのだから、いつまでもアパート気分で生活していてはいけない。

乾かない洗濯物は乾燥機を使いたまえ。
どーしても部屋干ししたければハンガーラックを開いてる部屋に。
アパートと違って、そのぐらいのスペースはどこかしらにあるはず。
下手なとこに突っ張り棒すると壁に跡が付くから、模様替えした時に後悔するよ。
969可愛い奥様:2006/01/05(木) 17:56:11 ID:MW0IVIgQ
>>966
ホームセンター行かれるなら、突っ張り棒より、折角なら、
干し姫様(ナショナル)か、ホスクリーン付けてみては如何でしょう?
因みにうちは、ホスクリーンですが、とても便利ですよ。

場所によっては、多少の補強が必要な場合もあるかもしれませんが、
建てられたHMや工務店に伺えば、大丈夫だと思います。
工事といっても、そんなに大規模ではないので、割と簡単に取り付けてもらえます。
970962:2006/01/05(木) 20:50:51 ID:uWXb1t2h
い、いや、そうじゃないんだ…
干すクリーンは普通にあるのです。2階に。
2階のベランダの他に1階…というより庭の物干し台に干したいとき、
外に出てって干すより一旦家の中でハンガー等にセットしてから
ヒョイヒョイと外に干しに行きたかったんだ(寒いから)。

乾燥機もある。しかし、天気のいい日は外で干したいんだよー。
別に「室内干ししたい!」ということではないのです。
靴下とかピンチに挟む行為は暖かい部屋でぬくぬくしながらしたい…
その為角型ハンガーとか一時的に引っ掛けるところが欲しいんだよ。

誤解を招くような文章、スマンかった。
971可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:02:33 ID:MuFRfDQ6
>>966
>963です。
他の皆さんのレスも参考にされて、使いやすい方法を探して下さいね。

我が家はホスクリーンを、1・2階の洗面所や
バルコニーに面していて、普段あまり使わない部屋などに設置しました。

そのまま単体で使用したり、
(お風呂上がりに、バスマットをピンチに干して吊るのに便利)
パイプ(竿)を渡して、洗濯物を干したり・畳む際の引っ掛け場所にしたり…

畳んでS字フックにかけたピンチや、ハンガーの吊るし場所になったり…

徐々に生活の導線が見えてくると思うので、
暮らし方にあった方法を探してみて下さいね。
972可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:07:19 ID:MuFRfDQ6
>971です。
おっと中休みしている間に、ご本人からのレスが…

>暖かい部屋でぬくぬくしながらしたい…
私もそれが好きで、ホスクリーンを複数付けたのです!
干す時も、取り込んで畳む時も…紫外線も怖い!!
973自治スレでローカルルール変更議論中:2006/01/05(木) 21:08:52 ID:gLKjyB2H
ホスクリーンをつけていたら部屋の中が洗濯物臭くならない?
うちは即効却下だな。
974可愛い奥様:2006/01/05(木) 21:13:10 ID:MuFRfDQ6
>>973
我が家の場合、外に干すまでと、取り込んでから畳むまで、
或いは、何となく乾ききっていない、でも浴室乾燥機を使うほどではない時、
干す部屋も普段あまり使わない、でも日当たりは良い乾燥気味、なので、

>部屋の中が洗濯物臭くならない?

この心配はありません。@5年経過
975可愛い奥様:2006/01/06(金) 00:12:54 ID:GyNIqXki
今更ですが…あの便利な部屋干し道具は
ホスクリーンというのか!
家にもあるが名前までは知らなかったよ…。

11月から3月まで外に全く外に干せない雪国在住としては
外に干せるだけ羨ましい。。。
もうちょっと冬の洗濯物のことも考えておけば良かったとは
思うけどね。
今外に干したら確実に凍るな。春まで乾かないよ。
最近は部屋干し洗剤もあるし、除湿機もあるから洗濯物臭いと
意識した事はないです。
レノア使った時は部屋中臭くてたまらんかったけど。
976可愛い奥様:2006/01/06(金) 08:43:31 ID:BxPiMMEx
>963
鴨居に背が届くならハンガー引っ掛けられるの?
なら鴨居にS字フックの長〜いやつなら届く?

間をあけてふたつ引っ掛けて、竿を渡せば即席の物干し竿になるよ。

あと、クリスマスリースなんかを取り付けられるようにって
ドアに引っ掛けておける金具みたいなのがホームセンターに売ってた。
取り付けたまま、ドアの開け閉めも出来るようになってる。
これも使えるかも。重量どこまで持つかはわからんけど。

977可愛い奥様:2006/01/06(金) 08:44:19 ID:BxPiMMEx
>963じゃなくて>962でした。ごめん
978可愛い奥様:2006/01/06(金) 09:20:48 ID:3NeyEPDN
豚切りですが、入居して初めての電気代きました。
1マソ超えてるよー!
ガス床暖で家電も特に新調してないので、
照明が原因としか思えない。2LDKなのに。
ダンナの大学専攻がそういう光関連だったので
ICさんとダンナで色々こだわったみたいで、
確かに雰囲気はステキだが、やっぱり暗いので
何か作業をするときはダウンライトとか全部ONに
なってしまう。
これからこまめに消しとかないと、
夏にエアコンつけられないよーOrz
979可愛い奥様
2LDKで一戸建て!?すごいなー。どんな造りなんだろう・・?