●●●迷惑なご近所住民に悩まされる奥様●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
887可愛い奥様:2006/06/01(木) 11:32:45 ID:cp8OVYPp
うちは前の家のジジババ家庭がすごい音を出す。
毎日病院に行ってるみたいで朝8時に車で出て行くんだけど
なぜか玄関ドア(古い家でドアがゆっくりしまる機能なんかついてない)を
ババが10回以上バターンって閉める。
車のドアも10回くらいドーンって激しく閉める。
見かけは150cm以下のもぐらみたいな小さなババなのに
なんであんなに激しいんだろ。
888可愛い奥様:2006/06/01(木) 11:36:29 ID:+gkq9n1f
もぐらってw
889可愛い奥様:2006/06/01(木) 11:50:26 ID:NIXU/x/8
>>887
昔からチビは気性が激しいと言われてる。
890可愛い奥様:2006/06/01(木) 14:04:46 ID:fUTU2ESf
>>887
そういう日常の動作に性格あらわれるよね
891可愛い奥様:2006/06/01(木) 15:31:51 ID:7h/GNDnb
うちのマンソン(賃貸)住人の3軒が敷地内に駐車場があるにもかかわらず
階段前の狭い駐車禁止スペースに常駐しててすんごい邪魔
ある日その内の1軒がすごい勢いでそのスペースに駐車して来て
旦那と一緒にチョコチョコ歩いていたうちの子供(1歳)が危うく
轢かれそうになった事も
隣り駐車スペース住人が最近引っ越した為駐車スペースが
空いてるのをいい事にその内の1軒が常駐
おまけにこっちよりのラインスレスレに駐車するもんだから
うちが車の乗り降りする際、普通に開けたらドアがその車に当たる
キズつけないようドアを最小限以下に開け乗降りに苦労している
大家さんに迷惑駐車の件でうちの話も交えながら話したら
掲示板に注意書きをしてくれ、一時は解消したが
2、3日後にはまた同じ奴等が集結常駐
分譲マンソンみたいに定住するわけじゃないから勝手放題なのかな
大家さんにも2回目の通報なんで3回目はなんか言いずらくて・・

スレ違いだったらごめんなさい
892可愛い奥様:2006/06/01(木) 16:17:03 ID:+gkq9n1f
私の車の駐車スペースが道路側になってんだけど、
そこへ乗り上げて私の車にピッタリくっつけて停める奴がいて迷惑してた。
見てたら同じアパートの人んちに長期で泊まりに来てる人だったんで、

『車の乗り降りの際、大変迷惑しております。一時的な駐車以外はご遠慮ください。』

って紙に書いてワイパーに挟んでやった。
そしたら、停めなくなったよ。
893可愛い奥様:2006/06/01(木) 17:21:51 ID:UKlmZNjE
隣の家が、0時ごろに1・3・4歳児を風呂に入れたりしてた。
ギャーギャーギャーギャーそれはすごい騒ぎ。
2度目苦情直後も微妙な変化で、改善されなかった。
母と散歩してた時にそこの旦那とたまたま会って母が「こんにちは」というと、何と無視!
母はもう一度「こんにちは」。そしたらやっと渋々口尖がらせてちょっとだけ頭下げた。
私も友好的にしようと思ってたけど、その態度見た瞬間、
1度目は「ウチじゃない」なんて白ばっくれられたのもあり、
(イイ年して、子供連れてるのに挨拶も出来んのか!嘘付きやがって!なにが寝るのは早いだよ!)と
怨念篭りまくりの目でものすっごく睨んでしまった。
その晩から10時には静かになった。遅くても10時半位かな(幼児が起きてるには遅いけどね)。
若夫婦が言いに来た所で・・・ってなもので舐めてたんだと思う。
戸建だから近所付き合いしなきゃいけないと思って我慢して挨拶したりしてたけど、
今は道路で親子で遊びだしたり、大声で喋りだしたらすぐバシッ!と窓閉めてる。
そしたら、ウチの前では遊ばなくなったよ。
遊ばせてるのはボスザルと隣家だけなんだけどね。
近所にはどう思われても平気。近所の目よりも家族の健康の方が大事。どう思われても良い。
もし、私たちの家がおかしいと隣家とボスザルに噂されても、
深夜に子供を風呂に入れて、遅くまで遊ばしてる親がおかしいし、
公園まで10メートルの距離で道路で遊ばせてるのがおかしい。
もしある事ない事言われたとしても、世間は狭い。
真実はちゃんと伝わるし、分かる人は分かってくれる。
894可愛い奥様:2006/06/01(木) 22:29:32 ID:yAM/g4jD
皆さんは子供の騒ぐ声は何時くらいまでなら許せる?
私は夜9時まで。
それ以降は普通にチネ!と思ってしまうくらいムカつく。
895可愛い奥様:2006/06/01(木) 22:56:25 ID:KBMBTxTd
そもそも子供が9時以降起きてるってのが間違ってる( ̄ー ̄)
896可愛い奥様:2006/06/01(木) 23:31:28 ID:f3r1qeyw
4階に住む下階の人が家にやってきた。
その日は天気もよく布団をベランダに干していたのだが
下のその住人(40〜50代既婚小梨専業)は
「布団を干しているのが下から見えて目障り、ほこりもたつしやめてほしい」
と遠回しに言ってきた。
一瞬えっ!!と思ったが、どんな人なのかわからず、後々緒を引くのも嫌なので
丁重に謝っておいた。
と、ふと思い出した。
下の人、ちゃっかり布団干してるし、布団叩きの音凄まじいぞ!
何されるかわからないから気をつけようと思った。。

897可愛い奥様:2006/06/02(金) 00:01:18 ID:QWxqpXp9
向かいの夫婦がガーデニングが趣味みたいで、もの凄く花や木が生い茂ってます。
風の流れのせいか?!今頃から冬まで、花びらや枯れ葉が我が家の門の辺りで集中的にたまる。
午前中に掃除をしても午後にはゴミだらけ。

毎日掃除はしてるが
突然遊びに来る姑には『たまには掃除しないとね…』と言われたり
旦那には『近所に恥ずかしいから掃除しろ』と言われたり
友達にも言われるくらい酷い。
つらいです。
898可愛い奥様:2006/06/02(金) 00:03:55 ID:xEp576PG
隣の定時制教員がゴミ部屋住まい。
バルコニー壁一枚でつながってて
異臭が虫が鳩が糞がグゴォグギゴ!!!
氏んで。
899可愛い奥様:2006/06/02(金) 00:22:06 ID:5W2W9v4+
>>896
小梨専業って関係ないじゃん!w

900可愛い奥様:2006/06/02(金) 07:10:20 ID:pkLW0XyO
>>896
下の階のベランダに、896さんちの布団が下がって見えてるんじゃないの?
だから気になるんじゃないかな。
901可愛い奥様:2006/06/02(金) 07:30:41 ID:iwAPLN7p
>>900
私もそうオモタ。
以前住んでた集合住宅で、人の毛布がカーテンのように
ヒラヒラと見え隠れするのはストレスが溜まる。
902可愛い奥様:2006/06/02(金) 11:09:48 ID:kqHIBzOq
前の家の電話音がうるさい。しかもなかなか出ない。
隣の家の奥は布団叩きDQN。庭で時々喫煙。ついでにダウニー厨。
903可愛い奥様:2006/06/02(金) 15:05:55 ID:nqBX1Ptg
この前、向かいに住んでる家が子供(2歳児と4歳児)を置いて出掛けた。
私が帰って来た時、一階の窓が全開で、網戸がズリ落ちていて
子供達が窓際に立って困っていた。
全然面識がないし、すぐ帰ってくると思ったので、放っておいたら
すぐに帰って来たけど、こっちがハラハラしたよ。
多分タバコか何かを買いに出掛けたと思うけど、こんなにも子供の事件が
多いのに信じられない。
せめて窓が開かないように、ロックしていけばいいのに。
心配じゃないのかな。
904:2006/06/02(金) 15:45:16 ID:f36J6lLe
こんなにも子供の事件が?
多くないよ頭大丈夫?
905可愛い奥様:2006/06/02(金) 17:11:20 ID:tB8W8AwO
o o
(・∀・)クマー
906可愛い奥様:2006/06/02(金) 17:13:28 ID:Wew0QO/z
一日20時間は家の外で暮らしてるんじゃあるまいか
と言う家がそばにある。ぎりぎりの車庫スペースで植木と物置が
おいてある。そこで毎日日がな一日ちゃかちゃかちゃかちゃか・・
うざい!外に出てみてそいつがいなかったためしがない。
いくら退職して植木趣味だとしてもメザシ目夫キモ杉。
907可愛い奥様:2006/06/02(金) 17:18:28 ID:sH5uwRFU
家のマンションの右隣、こども3人。とにかく自分の子供の言う事を鵜呑みにして
よその家に怒鳴り込む。マンションでも嫌われている人物。共用廊下に自転車やら
子供のおもちゃやら、ローラースケート、三輪車などよくおきっぱにしている。
なのに家が5分宅配食品の箱を置いていただけで、そく管理人に通報!
おいおい私がいったい何回お目こぼししてると思ってるんだ!!
左どなりは、60近い愚痴おばさん、毎日家にやってきて最高8時間人の悪口言って
いすわりました。距離を置こうとしたら近所に悪口いいふらされ、電話ストーカー
されました。もう、マンションの人とはどなたともご挨拶程度にしか付き合わない。
分譲なんで引っ越せないし。



908可愛い奥様:2006/06/02(金) 17:20:04 ID:K6ldgXlM
>>906
たぶんその旦那さん、家の中にいるよりも外の方が好きなんだよ。
家の中の奥さんと顔を会わせるのが嫌なんじゃないの?

しかしうちも、隣のオヤジがタバコを吸うために外に出てくる。
家の中で吸うと奥が怒るんだって。
夜中でも出て来てしょっちゅう外(庭)で吸ってる。
確かに彼らの家の敷地内で何しようと勝手だけど、夜中に何度も何度も咳払いをするので
とってもウルサい。
そこから引っ越した後でも、数ヶ月は隣の旦那の咳払いが幻聴で聞こえていた・・・
自分は病んでいたのかもしれないと、引っ越したあとで愕然とした。
909可愛い奥様:2006/06/02(金) 18:23:39 ID:nqBX1Ptg
>>904
えー!?子供が犠牲になる事件が多いじゃん。
留守中に殺されたり、火事になったり。
あなたこそ頭大丈夫ですか?
910可愛い奥様:2006/06/02(金) 22:41:42 ID:SuUmsgqt
>>904
ニュース位みなさいな。マンションから落ちたり落とされたり
してんじゃん。
911可愛い奥様:2006/06/02(金) 23:09:16 ID:PfLupiwF
こないだ、火事になった家がある。
ほとんど丸焼けで 屋根には大きな穴。
玄関先に 新しいカーテンがついていた。
夜は留守?らしく (どこかに避難?)犬が夜中ないている。
以前から 整理整頓されてなく、乱雑な家だった。
912906:2006/06/03(土) 00:52:12 ID:rjZn6tOl
>>908
でも出てったんだ、いいね・・・
うちのそばのは出て行きそうにないよ。
時々めざしの奥ですんごい意地悪顔したのも
出てきて二人してぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
あ〜〜〜うざ〜〜〜〜!!
病気にでもなってくれんかい。
913可愛い奥様:2006/06/03(土) 01:12:05 ID:zu3hjOnF
o o
(・∀・)クマー
914可愛い奥様:2006/06/04(日) 02:38:14 ID:HmwY4MaT
うちの家の前のおやじも一日中外(門の辺り)をうろうろしてる人だった。
誰かが通りかかると話しかけて井戸端。
私が出かける時も必ずいるので捕まって「奥さんお茶のみに来ませんか?」
とかめんどくさいことを言い出す。
それも年取ってるからせっかちで今すぐとか言うし。こっちは出かけようと
してるのくらいわかるだろうに。出かけるたびにインターホンのカメラで
表を見ていない隙にさーーっと出かけて、私も挙動不審者みたいだった。
915可愛い奥様:2006/06/04(日) 02:48:36 ID:gsHn9Fkg
家のマンションの窓側が隣のマンションのルーフバルコニーで
そこによく3歳児を怒って放置する親がいるんだけど
泣き声がすごいのなんのって、中々根性があるらしく
30〜50分ギャーギャー泣き声とママ〜〜〜〜〜とすごい。
で、休日前は上機嫌で夜11時過ぎまで、これまたキャーキャーと
遊ぶ声。いい加減にしてくれ!
子供が起きるんだよ!
苦情、誰も言わないんだろうか・・・本当に勘弁してほしいよ。
916可愛い奥様:2006/06/04(日) 03:22:51 ID:6cVLfs+5
うちのマンションのジジイも
奥さんに家でタバコ吸うなと怒られると言って
玄関横の植え込みに座って喫煙していてとってもうっとうしい。
とっても話し好きなので
ゴミ出しに行くと「それは何?」「たくさんゴミが出るねえ」
外出すると「どこに行くの」「何の仕事してるの」
買い物から帰ってくると「何買ってきたの」「今日のごはんは何?」
と質問ぜめでとってもいらつく。
もう80歳くらいらしいので、1日も早くあぼ
917可愛い奥様:2006/06/04(日) 11:18:32 ID:g9n40sx/
毎週日曜日の恒例キタコレ…orz
なんで今にも雨が降りそうなのに洗車するかなぁー?

うちは万村なんだけど、1階住人が毎週日曜は午前中から洗車をしてる。
洗車自体は別に構わないけど、少し離れた場所にある専用駐車場から
万村入口(その人の部屋からも近い)に車を横付けして、
そこらじゅう泡だらけ、水びたし!

出入りする人を監視?しているようで、以前友人が私を迎えに
来てくれた時、万村前に横付けして待とうとしたら
「どちら様?そこに停めないでくれますかねぇ?」とお叱りを受けたとか。
ちなみに荷捌き・送迎車待機スペースはその人が洗車してる場所。

どれだけ細かく掃除してるのか、軽に3時間以上かかりっきりだし、
子供が車内で遊ぶからクラクション鳴らしまくり。

夏になったらますますイライラしそう。
918可愛い奥様:2006/06/04(日) 15:18:36 ID:cjXQjPm9
>917
洗車の為に荷捌き・送迎車待機スペースを占領してる人がいると(しかも休日の朝からガキもうるさく)

管理会社に通報すれば?

ド派手なはり紙とか、各自のポストに入れてもらうとかさ。水びたしで景観も悪いとかさ。やる度にしつこく連絡入れてみれば?
919可愛い奥様:2006/06/04(日) 16:13:24 ID:avdPRdJ7
>>908
幻聴聞こえるよね
920可愛い奥様:2006/06/04(日) 23:49:12 ID:1IK5WGDE
うちの脇を通って奥に住むケチ一家。
気の強いはねっ帰り娘が(20位)が
通路で縄跳びを40分もする。
ぱしぱしぱしぱしパシパシ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
うるさくてノイローゼになりそうだよ。
誰かこのヴアカ〆殺してくれ!
怒りに出て行くと家に逃げ込む。
そこのヴァバァは
「そんないちいち!」
んじゃ自分ちの庭でやらせろよな!
921可愛い奥様:2006/06/05(月) 02:53:54 ID:DdG0LqCy
共有部分で五月蝿くしたい人ってDNAにすりこまれてるのかね。
通路やベランダに出ると、いてもたっても居られなくなるとか。
922可愛い奥様:2006/06/05(月) 11:32:32 ID:oNe6hijY
ここに引越してきて6年。
近所の人とあまり付き合いがないのと町内会の行事は体育会しかないので
この4月にやめると当番に言いに行った。
そしたら60歳くらいの奥さんが
「こら!そんなことじゃだめ!!」だって。
はぁ???あんたみたいな激しい人がいるからうんざりで付き合いたく
ないんだよね。挨拶しても挨拶返すみちも知らないアホのくせに。
923可愛い奥様:2006/06/05(月) 14:26:10 ID:2f2tBwAk
ふと思い出した。

子供の頃、近くの団地に住むクラスメイトの家に遊びに行った時、
階段の踊り場にレジャーシートを敷いて遊んでた。

最初は「他人を家に入れないようにしてるのかな?」とか
「家の中では遊ばない決まりかな?」とか思ってたけど、
そこの姉妹だけの時も、休みの日や放課後は踊り場で遊んでた。。

今思うとすごく近所迷惑だし、親は何考えてたんだろう・・?
自分さえ良ければ良いっていう、DQ特有のアレかな。
924可愛い奥様:2006/06/05(月) 14:58:39 ID:2xXZ9Y8l
近所の小学校の元給食のおばさん、マジうざい!毎朝みんなが会社行く時間に待ち伏せして壊れたレコードみたいに
「小学校の頃六時間目まで食べてたね」と…今まで1000回くらい聞いた。
あと「なんであんな男と結婚したの?うちの息子と結婚してくれると思ったのに」とあうたび言う。
あんたの無職暦20年のヒキ息子と話すらした覚えない。
925可愛い奥様:2006/06/05(月) 15:20:39 ID:sYIhuC5Z
上の子供の足音がうるさい
夜12時すぎまで走り回ったりジャンプしたり
ちょっと前の乳児の頃は
夜遅くお風呂でギャンギャン泣いてる声が筒抜けだった

社宅で壁も床も薄いからまる聞こえ
奥さんは地味で普通の人なんで、まあ悪気はないんだろうけど
ご主人はうちのダンナと同じ職場だし、社宅では騒音関係の文句言えない
今転勤で仕方なく社宅住まいだが、一刻も早く持ち家に帰りたい
926可愛い奥様:2006/06/05(月) 17:17:22 ID:o4RnV4N5
ズシンズシンと響いてきたのでなんだ?と思ったら
隣の家の中で子供が暴れているようだ

戸建だから近隣に迷惑かけてないとでも思ってるのだろうか・・・ハァ
927可愛い奥様:2006/06/05(月) 18:46:54 ID:ZY8ZvrP4
こんな時間まで小学生&幼稚園の子供が遊んでるのは普通?
サッカーや三輪車ですごいうるさいんだが。
近所に公園があるのにマンション敷地内で遊ぶなよ。親もそれを見ている様子。
928可愛い奥様:2006/06/05(月) 22:32:09 ID:Q75SDYyq
幻聴、私だけじゃないと知って、悲しく安心。
そろそろ、隣の1歳児がお風呂に入る時間帯。
そのあとは大好きなパパと遊ぶんだ…

おかしいよね、1歳児で11時杉就寝は当たり前のお隣さん
どうやってやんわり常識を教えてあげられるかな。
勇気を振り絞った「あの、もう少し夜は静かにしていただけたら…(オドオド)」は全然響かなかったみたいでガッカリ。
めがねをかけた地味〜な奥さんと、甲高い声のご主人。
なんでこんな人たちのためにこっちがビクビクせにゃならんだろう と悲しくなる。
ちょっと私のほうが病み気味サンかも知れん
929可愛い奥様:2006/06/05(月) 22:44:30 ID:UcbxrdlN
>>928
うちの隣も甲高い声のご主人だ。(しかも声がでかい)
強弱のつけどころもおかしいし、癇に障る周波数でお話になる。
最初は怒ってるのか気が触れたのか微妙なセンだと思っていたけど、
子供はキャッキャ喜んでいるので、どうやら普通みたい。

奥さんは声が小さいのに、上のお子さんはお父さん似。
やはり妙な周波数でしゃべりっぱなし。
唯一声の小さい奥さんは、布団バンバン扉バターン。
誰か宇宙の果てに連れてって。
930可愛い奥様:2006/06/05(月) 23:29:13 ID:4ciLXg/N
>誰か宇宙の果てに連れてって。

詩的な表現にワロタ。
931可愛い奥様:2006/06/06(火) 14:52:00 ID:iOJGvp/+
>>928
私は主人と一緒に言いに行ったよ。
そしたら「はぁっ!?11時ごろに入浴?そんな事子供にさせるなんて有り得ない!
どちらかと間違ってるんじゃないですか!?」って言われた。
へぇ〜・・・・ニヤニヤとしてたら、認めたけどね。
主人はうるさかったらすぐ言いに行こうと言ってたけど、
私は夜中に訪問したら静かな住宅街だから近所に声が響いて悪いと思って
夕方に言ったんだけど、
主人は「次の日に言いに行ったら白を切られるから、うるさかったら直ぐにその場で言いに行かないとダメ」と言ってた。
その通りだと思う。

932可愛い奥様:2006/06/06(火) 20:43:07 ID:q2omVCfJ
図々しい人って本当に自分の非を認めないからね。
近所の人のうちにボールあててる子供のとこなんか
こちらが何回直接注意したか分からないくらいなのに
未だに親は謝罪に来ない。
933可愛い奥様:2006/06/06(火) 21:11:35 ID:QiCIlvig
>>907
働けば?お子さんいないの?
934可愛い奥様:2006/06/07(水) 00:43:25 ID:+1dCtVfS
禁止されているのに、マンションの駐車場でガキを遊ばせる上に
私が車で帰ってくると、井戸端主婦がコソコソっとこっちを見ながら
何か話してて、ウッぜええええええええええええええええええええええ!!!
ああいう井戸端主婦って大ッ嫌い!!
935可愛い奥様:2006/06/07(水) 01:09:41 ID:L/8YM/VN
も〜限界!!
名前も住所も叫んでやりたいくらい!!
上の住人は越してきてから、ず〜っとうるさい!!
子供は1年生の男児ひとりっこ。
母親は、幸薄い顔の細身で無愛想。
叩きつけるよーな掃除機の音。子供の走る音。飛ぶ音。
これが毎日、毎日、毎日、毎日。
管理会社に注意されても、お構いなし!
私が苦情を言いに言ったら
「何の事ですか?ウチじゃないですよ〜」
本当、ブン殴りそうになったよ。
誰か、何か対策・復習をお教え下さい!!
936可愛い奥様:2006/06/07(水) 01:16:26 ID:9dEGmP2R
隣人は「がっかい」の人だった・・・
苗字まで「い○だ」・・・・
937sage:2006/06/07(水) 03:40:36 ID:SyW6bR1R
隣人c。
お願いだから、人の家の植栽や花壇のデザインを
まねするのはやめてください。
全く同じデザインで何とも感じないのでしょうか?
顔を合わせても一向に悪びれることなく、
お庭すてきね〜とかいっちゃってあきれるよ。
あと、おたくのくそ兄弟、
我が家の3歳児を相手にxxくんから逃げるごっこをするのはやめてくれ。
泣きながら子供たちを追いかける我が子を見るのは
母ちゃん不憫で泣けてくるよ・・・。

本当に早くどっか行ってくれないと、私事件を起こしそうですorz
938可愛い奥様:2006/06/07(水) 03:42:00 ID:SyW6bR1R
しまった、あげちゃった・・・
逝ってきます・・・
939可愛い奥様:2006/06/07(水) 08:38:03 ID:Kj7huI34
>>935
そんな時は管理会社や直談判でなくてポストに匿名苦情手紙よ。
内容は相手の非難でなくてこっちがいかに困ってるかのみにすべし。
相手も他の人にその手紙を見せられないから。
何回も何回も出す。
940可愛い奥様:2006/06/07(水) 13:38:54 ID:tSpk1dH0
>>937
母ちゃんの泣きたい気持ちより何より、
お子さんの方がもっと悲しいだろうから、もう遊ばせなくて良いじゃん。
そんな糞ガキと無理に遊ばせる必要茄子。
幼稚園に行きだしたらそっちでお友達が出来るし。
941可愛い奥様:2006/06/07(水) 15:55:36 ID:EkuvPYRG
隣の植木がどんどん侵略してくる。
うちまで鬱陶しい密林の一部にされちゃたまらん。
942可愛い奥様:2006/06/07(水) 17:02:32 ID:AlKUqzqe
3件となりの野球馬鹿息子がお向かいめがけて紙を丸めたボールをバットで打っている。
駐車スペースに入りまくり。
母親は見て見ぬ振りだし、って書いていたらお向かいさんが帰ってきた。
馬鹿息子は急いで家の中に入っていった。
告げ口しようかしら。
943可愛い奥様:2006/06/07(水) 23:07:23 ID:josXkWFY
隣のDQN一家がうるさいよぉぉぉおおぉぉぉ。゚・(⊃д`゚)・゚。
ここは田舎とは言え住宅密集地なんだよー
家が背中合わせに建ってるような造りなんだからもっと気を使えっての。
窓全開で大声で喋るなよ。
どんだけ遠くの家族と喋ってんだよ。

昼間は割と静かなんだけど、夜のうるささが尋常じゃない。
家族団欒を夜中2時3時まで当たり前の様にするのやめてほしいよ。。
今日もやけに盛り上がってんなぁ。。
この調子じゃまた深夜まで騒くぁwせdrftgyふじこlp;@:

「今日さぁ、ユーコがさぁ、人のみそ汁まで飲むからさぁ」
って、そんな情報どうでもいい
944可愛い奥様:2006/06/08(木) 11:58:37 ID:awu/Jk2Z
隣の騒音・悪臭・奇声ガキ子沢山の家が、布団を干して狂ったように
布団を叩いてると思ったらさっき出掛けて行った。
布団を干したまま。


ついさっき梅雨入りが発表された。

神様ありがとう!!!!!!恵みの雨は早めにお願いします!
945可愛い奥様:2006/06/08(木) 12:43:17 ID:dlMFnyBJ
2歳前の子供が夜中にウー!とかって叫ぶってのはよくあるけど、
隣はそれがあるのにどうして窓を閉めないんだろうか。
昨日はやたらとムッカー!ときて、
わざわざ一回窓を開けてすぐバッシン!と閉めてやった。
3メートルしか離れてないとこんだけ聞えるんだよ!と教えてやろうと思って。
ドキュ返しだけど。
しばらくしたら、ソロソロ・・・と窓閉めてた。
初めから閉めろ馬鹿。
946可愛い奥様:2006/06/08(木) 13:26:50 ID:awu/Jk2Z
ありがとうございました>神様
947可愛い奥様:2006/06/08(木) 13:30:19 ID:YYbRCdY2
玄関のドア、バタンと閉まっちゃう事もあるから
たまの事ならいいでしょう。うちだってうるさいかも知れないし。
でもね、毎朝朝の6時半に
「どん!ドカンッッ!!!」って何その音。
なんか締まりでも悪いのかなぁ、うちの隣。
948可愛い奥様:2006/06/08(木) 13:33:31 ID:A8lSC6cV
おめ>944=946
949可愛い奥様:2006/06/08(木) 15:10:07 ID:R5X/nvB4
家の隣のバカ夫婦!
狭い駐車場なんだから響くんだよ!
真夜中まで出たり入ったり拝みに行くのやめろ!!ばか!

バカは草加で拝んだりしたくらいじゃ治らないんだよ!
バカめ。
950可愛い奥様:2006/06/08(木) 15:17:16 ID:3HOhohl1
隣の子供のおもちゃのアンパンマンの音楽が鳴るヤツがうるさいよ〜
音楽が耳について昼寝できやしない!
フルコーラスで歌ってしまったではないか。
951可愛い奥様:2006/06/08(木) 15:22:13 ID:8mjLT8NB
>>949
早く帰ってくるようになったって浮かれてたのにね。
また11時過ぎに帰ってくるようになったの?
たまたまだったんだね・・・。
952可愛い奥様:2006/06/08(木) 15:53:57 ID:RmssWYaB
ウチ多分裏の家からテレビの音が大きすぎるって思われてると思う。
でも、
そうしないと裏の子供の雄叫びやドスドス走り回る足音や
トイレで「出たー!」と言う声が22時半頃までずーっとして、もう吐き気がする。
反対側が空き家で裏とウチだけの角家だから出来ることだけど。
夜も騒音ドキュの基本通り、夜泣きしようが何しようが窓開けて寝てるしね。

953可愛い奥様:2006/06/08(木) 16:31:18 ID:8nh2SrG0
うちの100m先くらいに、犬を一杯飼ってる一軒家がある。
外にゲージが何個か並んでいて、家の中はどうなってるのか
わからないけど時々皆が一斉に吠え出す。あれ、ご近所さんは
たまらないだろうなあ・・・。怖い。その家の前通って公園に
行くのだけど、お向かいの家が空き家になってた。

そこから更に50mくらい行くと、大型犬を3匹飼ってる一軒家もある。
なんと庭で放し飼い。塀は道路が丸見えのフェンス。
この犬さん達も人が通るとワンワンワンワン…。通っちゃってゴメンナサイと
言う気にさせる。(謝ってるのはご近所の方にです)

犬飼うなら躾しろ!!友達の子供が公園言った帰り、その道を通るのが嫌と
言い出して困ったわ。確かに大人でもビビル。
954可愛い奥様:2006/06/08(木) 16:57:34 ID:W+pYCtEZ
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴風鈴
955可愛い奥様:2006/06/08(木) 17:06:25 ID:3OZhBSd5
>>947
ドアクローザーの調整の問題だと思うよ。
玄関ドアの内側上部にあるアレ。
マイナスドライバーでいじれるよ。
θが2つある場合は下を、1つの場合はそれを時計回りに回す。

仲良くなって遊びに行った時にやるか、不ブホッ侵ブホッしてやるかはご自由に。。
956可愛い奥様:2006/06/08(木) 17:20:14 ID:pcO9LezG
>>945
分かる。
子供が泣くのは構わないんだ。
でも窓を開けておける神経が許せないんだ。

この窓全開奥は>947のドアバターンもやる。
荷物を運び入れてるみたいで、何十回も連続で。
下にダンボでも挟んでストッパーにすればいいのに、
無神経って言うか自己中というか。
957可愛い奥様:2006/06/08(木) 18:05:45 ID:DJn7HcaB
井戸端好きな親の子って超音波発声するガキ多くね??
外での声って響くのに親と子の騒音二重奏でちょっとでもデンパった声聞こえて
くると神経イラついてくる。
958可愛い奥様:2006/06/08(木) 18:09:01 ID:ctt7HBeE
昨夜、ドンドンワンワンドンドンワンワン…室内犬頼むから
どうにかしてよ、お隣。
959可愛い奥様:2006/06/08(木) 18:14:03 ID:p7RZCMLS
>>955
うちの玄関ドアも閉まるたびにキーキーうるさいOrz
マイナスドライバーで調整すれな解決するの?
960可愛い奥様:2006/06/08(木) 19:12:18 ID:3OZhBSd5
>>959
キーキー?油がたりないのかな?
一応ドアクローザーを調整してみて、それでも直らないようなら
クレ556を。
一回キーキー言い出したら完治は難しいだろうから、
音がしたらまたクレ注してみたらどうかな?

ドアの音って結構響くんだよね。
961可愛い奥様:2006/06/08(木) 19:19:18 ID:x8Woom9B
笑いながらしゃべる婆キモス
962可愛い奥様:2006/06/08(木) 19:31:03 ID:p7RZCMLS
>960
レスありがとうございます。
クレ556ってサビ落しのやつですね。
いっぺん試してみます。
もし、駄目だったら、ドアメーカーの方へ連絡ですね。
963可愛い奥様:2006/06/09(金) 11:33:51 ID:LOoS1/PM
>>954
許可してあげるから
破壊してきてください。
964可愛い奥様:2006/06/09(金) 13:13:53 ID:EKpzWJUp
>>957
禿同。
近所の40才杉の井戸端ババアと音波池沼餓鬼だ、ソレ。
井戸端ババアは群れて大声でアピらんと何もできんからな。
一人じゃ、ただのアフォババア丸出し。
そうかと思えば、近所に井戸端ババアと同年くらいでも
群れずにサクサクした感じでいいヒトもいる。
どういう過程で、あーいう井戸端ババアと普通の人って分かれるんだろう。
965可愛い奥様:2006/06/09(金) 13:49:14 ID:ESbkNfJT
皆さんのご主人ってどんなタイプの方ですか?
戸建に住んでいるのですが、どなりがボロ家で、幼児年子3人。
ドンドンドン!と言う足音がすごく、超音波声を発するのでとてもうるさい。
うちは、夫が踵落としで歩くとか、馬鹿でかい声で話すとか、
深夜に風呂に入りながら歌うとかの騒がしいタイプの人ではないのです。
いっそ、うるさいタイプだったら良いのにと思ってしまいます。
そしたら、隣が0時ごろに2歳児をお風呂に入れてても、
うちの旦那が帰ってきてワーワー言う人なら、
ドキュ返しですが、うるさい者同士でスッキリするのに。
うちは穏やかすぎる。
夫は躾がちゃんとされていて、大声で話すことがないし、
歩くのもちゃんと静かに歩く。窓もバターンと閉めたりしない。
大きな戸建育ちの人ですが、義両親が厳しかったようです。
そういう大きな音を立てるのは恥ずかしいことなんだ、と教えられてるので、
もう身についてるんですね。
私も父がうるさかったので(足音や物音に)、大きな音を立てようと思っても出ない。
立ててドキュ返しがしたいのに。踵落としも足が痛くなって出来ないwし、
やっぱり行儀が悪くて自分が嫌になる。
うちも夫が0時ごろ帰宅なんですが、疲れ果てててお風呂に入る事もなく、
そっと帰ってきて静かにちょっと話して、直ぐ寝てしまいます。
贔屓目でなく、シーンとしてる。夫よ、もっと大声で話してくれ、と思ってしまいます。
966可愛い奥様:2006/06/09(金) 14:02:16 ID:ab+/F9nV
気になっていました。
みなさんはここに書き込めるでしょ、同じ迷惑を蒙っているご家族の反応を聞いてみたかった。

11時過ぎまでキャーキャーとパパと遊ぶ隣のお子のことは、うちの中二息子は「隣の子、よく起きていられるね。いつ寝るんだろう」。
息子の方が隣の1歳より早寝です。だから、寝入りばなに息子の部屋と向かい合ってるお風呂でギュワ~~~ンと泣かれると、本当はもっと口汚くののしりたいんじゃないのかな?と心配しています。

夫も、深夜に帰ってきてお隣が元気に生活してても「泣いてるね」くらいしか言わない。
あまりテレビを見ないのですが、つけていても10時を過ぎたら音は極力小さくします。声ももちろんトーンダウンです。
そんな時間に「静かにしていない」のはつつしみがないと私も思います。
だから子どもたちも早寝&夜は静かです。

四六時中気にしている私がおかしいのかな(=ちょっと精神に変調を…?)と思っています。

ご主人が大声で話す必要はないですよ。
低レベルに合わせないようにしよう。
967可愛い奥様:2006/06/09(金) 15:36:45 ID:AkSXffJm
去年、マンションの上階の夜中から早朝のドタドタ足音に悩まされて、
戸建に越してきたけど、隣の幼児家庭がうるさい。うるさ過ぎる。
12時ごろとかにお風呂入ってヨーシヨシ!とか言ってるし・・・。
もう引っ越そうかな。
家を良い環境にするのって、仕事したり、良い気分で家族と過ごす投資になるんだよね。
環境を買うって言うか。
968可愛い奥様:2006/06/09(金) 15:58:00 ID:PDCW9JMu
なんかわかりづらい文章だな。
969可愛い奥様:2006/06/09(金) 16:01:16 ID:uH9ehAIj
>>965はわかる。>>967もわかる。
970可愛い奥様:2006/06/09(金) 16:13:16 ID:PDCW9JMu
うん。>>966が禿しくわかりづらいのだ。
971可愛い奥様:2006/06/09(金) 16:18:20 ID:re8JsrcL
バカ主婦めが、ベランダでうるさくしてんじゃねーよ!
あんたがベランダに出るとすぐ分かるんだよ。
ペタペタドスドス歩くし、必ず網戸はたたきつけるように閉める。
たまのことなら、手が滑ったのかなで済むが、毎日何度も何度もだろ!
しかも、わざと人に聞かせるかのように、ベランダで携帯電話使う。
お前らが来るまでは問題ないマンションだった。とっとと出てけ!!
972可愛い奥様:2006/06/09(金) 17:41:42 ID:Hv1BZ+OK
うちの隣りも玄関ドアを閉める時バァーン!!と
すごい音させて夜中だろうが毎回閉める
その度うちの窓ガラスが軽く揺れる
息子とオヤジの2人住まいらしいが、いい歳ぶっこいた
オヤジの方がバァーン!!とやる
前アパートに住んでた時も階下のオヤジが「帰ったぞ!』と
言わんばかりにバァーン!!と閉める住人だった

響かないと思ってんのかな?ドアポストに「静かに閉めろ!」と
書いて入れとくかな

このオヤジ、燃えるゴミの日の朝に限ってベランダで
大量の空き缶を潰す音がする
とぼけて他のゴミと混ぜて出しちゃってんのかな?
973可愛い奥様:2006/06/09(金) 18:00:42 ID:kXjpnhut
週に1〜2回くらいの頻度で近所の子供たちが8人くらいで道路で遊んでる。
自転車、ボール、フリスビー、かくれんぼ、鬼ごっこ。
うちの駐車場にも平気で侵入してフェンスに登ったり、車に隠れたり。
うちが新車を買ったばかりなのもあって、うるさいやら、心配やらで気が気じゃない。

毎日じゃないし、子供達が出ない日の方が多いくらいだから
こちらが我慢するべきなのはわかってるけど、
「いつ出るか?今来るか?」と毎日はらはらするようになってしまった。
誰も悪くないのに無駄に消耗して疲れるよ…。
せめて遊んでる子供たちの親と付き合いがあればなぁ。
親は全く道に出てこないか、目を合わせないかのどちらか。
こういうぬるい状態も疲れます。
やっぱり我慢するしかないのでしょうか…。
974可愛い奥様:2006/06/09(金) 18:40:45 ID:fhM792lj
何か、自治会か町内会に入っていれば
そこで苦情いう手があると思うけど・・・・


古い考えを持ってるオヤジババアがいたらアウトの悪寒・・・
どうしたもんかね〜。
975可愛い奥様:2006/06/10(土) 09:55:47 ID:b7dcA1G2
おいおいっ!朝っぱらからキャッチボールに興じるクソ餓鬼!!
パンパン、パンパン、さっきからウルセ〜〜〜〜〜〜〜んだよっ!!
ウチの駐車場の車にあてなかったか〜〜〜?
「ボンっ」という音とともに、おまえがボール取りに勝手に敷地内に入ってきたような
気配があったが、まさか、やったんじゃね〜だろうな〜〜!!!!
976可愛い奥様:2006/06/10(土) 10:44:07 ID:IOg3boYW
>>973
そういうのは通っている学校に苦情を言うと良いよ
977可愛い奥様:2006/06/10(土) 12:30:27 ID:1DlDMGd0
自治会に言おーと学校に言おーと、親がDQNだったらアウト。
もーどーにもならんよ。

近所の一番安戸建に、層化と在日の子沢山糞家族が引っ越してきてから
静かな住宅地が一変、最悪な基地外騒音住宅地になったよ。
自分らの家は荒らされたくないから、わざと他人の家の狭い住宅道路で
朝からキャッチボールやドッチボール・サッカーは当たり前だし、
家壁や車にぶつけても知らん顔。もちろん勝手に敷地に入って荒らすのも当たり前。
見かねて、やんわりと餓鬼に注意しても、謝るどころか、
餓鬼は「親が遊んでイイ」って言ってるから大丈夫と騒ぎ放題。
仕方なく親に言った結果、層化や在日が逆恨みし結束して、
日々執拗に大声で悪口井戸端しまくりされるハメに。
夜中なら、わざと自分らの声が聞こえる様に、換気扇や風呂場の前にきて騒ぎやがる。
加えて、「家の中ならいーんでしょっ!」と大声で言い、
四方家に囲まれている安戸建に住む子沢山在日宅に、
更に他のDQN餓鬼(消防〜厨房)を集合させ、窓全開で大運動会。
もちろん朝から晩まで。春夏冬休みや連休中は深夜2時くらいまで
ドドドドドドドドーーーーダダダダダダダダダダーーーー。
…どれでも1匹でいいから、ヌッコロされないかなと思う今日この頃。
978可愛い奥様:2006/06/10(土) 13:16:48 ID:8m7cGngp
おまいらのアパートorマンションの隣人て? 2人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1134098535/433-435
979可愛い奥様:2006/06/10(土) 14:39:15 ID:FlHerKLy
なんでみんな層化ってわかるの?
980可愛い奥様:2006/06/10(土) 14:44:00 ID:3Xz60C4x
981可愛い奥様:2006/06/10(土) 16:20:52 ID:0B/L03TC
>979
うちの場合は
まず、公明党のポスターの貼ってある家でチェック。
うちの裏にある氏神社でお参りするのに
絶対、鳥居の下をくぐらないw
何故か共産党が強い町です・・・Orz
982973:2006/06/10(土) 17:11:14 ID:VIznnkow
レス下さった方、ありがとうございます!
>>977さんのご指摘の通り、
保護者の方が駐車場や私道で遊んではいけないと教えていないようです。
小学校にも一度お話したし、直接も何度か注意してるんですが、
またしばらくすると出てくるからです。

せめて親御さんが
「目が届かなくてごめんなさいね。悪い事してたらどんどん叱ってやって!」
というスタンスならばいいのですが、親御さんは全く姿をあらわしません。
親御さんが層…とか在…とかだとやはりややこしいことになる可能性って高いんでしょうか。

もし今後あまりにもひどいようであれば
1・出没する時間をメモして、良く出る時間帯に警察にパトロールをお願いする
2・どこのマンションに住んでいるかはわかっているので、そこの管理会社に苦情を入れる
あたりを考えています。

>>974さん、
町内会は、うちのあたりだと戸建や分譲以外の住民はノータッチのようです。
(我が家や道路遊びしている子供の中心の兄弟は賃貸マンション住まい)
あと、あまり近所付き合いの盛んな場所ではないので…。
ただ、場合によってはお付き合いのある戸建の住人の方を通して相談しようと思っています。
983可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:33:56 ID:Mx0AU2z7
玄関とか車のドアを思い切り開け閉めするのって何だろう?
自己存在意思表示か?

984可愛い奥様:2006/06/10(土) 23:43:31 ID:8m7cGngp
玄関はドアクローザー、車は密室だから音が響きやすい。
頭ではわかっててもイラっとするよね、わかる。
特に最近の軽やコンパクトカーはドアが軽いから、
思いっきり閉めないと閉まらないらしいよ。

玄関や車も気になるけど、私は人の「存在感」が嫌。
勿論普通に居るのは良いんだけど、大声で喋ったりとか
バタバタ歩いたりとかされると殺意がry
985可愛い奥様:2006/06/11(日) 00:30:53 ID:1eA21hlV
>>984
わかる!すっごく分かる!
わたしも「気配」が最も嫌!
大人だろうが子供だろうがゾッとする。
なんか一緒に同じ家で他人と暮らしてるような気分になる。
986可愛い奥様
同じマンソンの女(推定50歳)に娘が「ブス」と通りすがりに言われたらしい。
いろいろ他の住人ともトラブル起してるし、
こんなご時勢だけに、なんとも言えない不安が広がる。
(娘は小1、寝る前にシクシク泣きながら告白してきた)

私の中では、こいつはキチガイ認定!!