ベルサイユのばらを語ろう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934可愛い奥様:2005/11/10(木) 21:36:52 ID:/5GsXPH0
>>929
男女として愛しあっていても、恋人にはなれても、
夫婦としては難しいのよね。住む世界が違うと。
935可愛い奥様:2005/11/10(木) 21:41:24 ID:LsGeD4rw
うーん武田泰淳の「史記の世界」を読んだ時のような驚愕でつ

身分差別を知らない私達なのに
皆さん方はそこまで読めるのかー、とすごい感心しました。
皆さん子供時代にこの本に触れて色々勉強したんですね。
やぱ名著は子供時代に触れないとダメですね。
理代子先生センセ恐ろしい人・・・

936可愛い奥様:2005/11/10(木) 22:24:01 ID:lqPBCnQx
>932
一緒に暮らすこと考えたら、趣味というか普段の生き方のようなものが
合うかどうかってかなり重要ポイントじゃない?
趣味の話を実際にするかしないかに関わらず。

アンドレは貴族のお屋敷で育ったとはいえ、
おばあちゃんに身の程をわきまえるようにしつこく言われただろうから
やっぱりちょっと感覚が違うところがあると思う。
937932:2005/11/10(木) 22:37:44 ID:Afcjj4iG
>やっぱりちょっと感覚が違うところがあると思う
オスカルが初めてパレロワイヤルに黒い騎士のことをさぐる目的で行って
そこで会った若者とラテン語の話とか文学話で盛り上がって興奮してたから、
アンドレからそういう刺激はなかったんだろうな〜と思います。
ただ、友情を経ての恋愛成就なので貴族同士の結婚や先生のお友達夫婦とは
また別だろうな、とも思うのです。
話が合うのと気が合うのは別!という自分ことわざ?もあるので・・(これはどうでもいいですね)
938可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:59:08 ID:BYf8qnzF
オスカルはバイオリンも得意だしね。
939可愛い奥様:2005/11/11(金) 00:54:49 ID:RFTVf2Yn
バイオリンにラテン語に剣に乗馬
おるかるはすごいね。
東大にも芸大にもスポーツ推薦で筑波大にもいける感じ。
940可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:01:48 ID:TdH+CxW+
多才なオスカル、フェルゼン妹に
スウェーデン語の挨拶もしてました。
941可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:04:37 ID:z90UrgcH
剣に乗馬は軍人だから当たり前に必要として、
ラテン語バイオリンは、当時の貴族としては当たり前の教養なんだろうけど、
アントワネットの話とか聞くと、
その当たり前の教養すらないって貴族が当時は多かったんだろうね。
遊び暮らしてても生活はなんとかなっちゃうんだもん。
942可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:06:10 ID:RFTVf2Yn
あれだけはアリエネーと思った。
スウェーデン人がフランス語喋れるのはありでも
逆はアリエネー
943可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:17:41 ID:TdH+CxW+
アリエネーけど、その時好きだったフェルゼンの母国語だから
好奇心で勉強してたのだとゴーインに解釈?
944可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:26:05 ID:pQV9Om8E
今でも趣味で十何ヶ国語覚える人もいるからね。
945可愛い奥様:2005/11/11(金) 01:49:34 ID:9eQxvEGV
>原作のアンドレはカッコいいのに、あれじゃ粘着・・
そうかな。ストーカー的とか粘着度では
どう見ても原作アンドレの方が上でしょ。
アニメはそこら辺が薄い。


946可愛い奥様:2005/11/11(金) 02:02:49 ID:zjOJEETE
>940
どう見てもドイツ語です。
本当にありがとうございました。
947可愛い奥様:2005/11/11(金) 02:13:18 ID:Gw5Y0pet
>>942
御存知だとは思いますが
絶対など、ない!



>946 ………(´・ω・`)
へぇ。
948可愛い奥様:2005/11/11(金) 06:41:06 ID:RFTVf2Yn
ドイツ語ですか?
北欧の人はどいちぇ語が出来るのは当時の普通かな?
949可愛い奥様:2005/11/11(金) 07:48:29 ID:il54U2Do
ドイツ語とスウェーデン語が似ているのは10世紀のバルト海を制覇した
バイキングの影響だと思います。
バイキングはバルト海に飽き足らず、スコットランドやアイスランドまで
遠征しましたからね。

フランス語と英語も発音こそ違いますが単語のスペルは酷似してます
100年戦争の影響です。
950可愛い奥様:2005/11/11(金) 08:29:53 ID:jKfuAucq
語尾にtion、er がつく単語などは、フランス語起源の英語。
フランスの北方侵略で、英語より勝るフランス語として、主にイギリスの上流階級
に伝わった。
そんなプライドをいつまでもひきずっているため、フランス人は英語を話さない。
951可愛い奥様:2005/11/11(金) 09:13:54 ID:ew8Skhrk
そんなプライドをいつまでもひきずっているため、フランス人は英語を話さない。

最近はそんなことないよ
952可愛い奥様:2005/11/11(金) 09:55:18 ID:fo4PRXFS
>>939さん
>おるかるはすごいね
にワロタ シャチがバイオリンを弾いている姿を想像してしまいました
(シャチ=オルカ、丁度勝俣がシャチのサーフィンの話をしていたので)
953可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:11:22 ID:yI+x4vDN
>>946
「ようこそおじょうさん」
の所??そうなんすか?
そらまぁ…スウェーデン語とは書いてないけど
954可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:54:37 ID:qYBdXfOE
オスカルのバイオリン、
モーツアルトじゃ物足りない腕前てなことアンドレが言ってたね
どんな曲がオスカルに合うと御大は想定していたか知りたいな
今子供が習っているけど、糸巻きをきりきりまくたび
オスカルが弦を切ったシーンが頭に浮かびコワイッス
955可愛い奥様:2005/11/11(金) 11:22:22 ID:A2XnS17l
突然だが、
「ベルサイユのばら」は本当は「ばらたち」にしたかったのだというヤツね。
オスカルが白で、アントワネットが赤で・・・とか言うヤツ。
思わず「アンドレは『ベルサイユの腐葉土』」と連想したしまったおバカな私・・・

956可愛い奥様:2005/11/11(金) 12:03:49 ID:WDMSVd5T
>>954
当時は音楽史的に言えば古典の時代。ハイドンとかモーツアルトとか貴族的な
ロココなメロディーが流行っていたころですね。
情熱的なベートーベンはまだいなかった時代です。ロマンはもっと先だし。
オスカルはフェルゼンへの恋に苦悩したときバッハを弾いてたけど(アニメの方)
禁欲的で均整の取れた音楽がとーっても似合っていてシビれた。
でもよくよく考えてみたら、、、、当時まだピアノは発明されてなかったん
じゃあ、、、、。
957可愛い奥様:2005/11/11(金) 12:35:47 ID:c6y5dY99
>当時まだピアノは発明されてなかったんじゃあ、、、、。

御大は漫画のほうでは、台詞としてオスカルに
「優雅にクラヴサンを弾き、アリアを歌い、夜毎着飾って・・・」
と言わせているので、クラヴサンをデフォルトと認識していたと思います
アニメ版のほうではクラヴサンでの場に相応しい音曲が
調達できなかったのかもしれないし、
単なる不勉強かもしれないですね。
958可愛い奥様:2005/11/11(金) 12:41:26 ID:5MHz/JDr
子どものころアニメをみて
バラ=アントワネットなのに
なんでオープニングでは
オスカルが堂々と出てるんだろうと
ずっと思ってた。
959可愛い奥様:2005/11/11(金) 12:46:41 ID:svpPkz4j
>当時まだピアノは発明されてなかったんじゃあ、、、、。

当時ピアノはありましたよ
音が綺麗に出ないなど不都合が多かったようで
ピアノはまだ一般化しにくくクラブサンの方が多く用いられたとか
モーツアルトはピアノ曲残してます
960可愛い奥様:2005/11/11(金) 13:13:25 ID:zjOJEETE
>953
Sei mir gegruesst, Fraeulein...(ようこそ、お嬢さん)

はドイツ語です。
961可愛い奥様:2005/11/11(金) 13:17:58 ID:Gw5Y0pet
スウェーデン語では?
やっぱり全然違いますか
だとしたら復刻版等直せばいいのにね
962可愛い奥様:2005/11/11(金) 13:39:20 ID:yI+x4vDN
(ようこそ、お嬢さん)をスウェーデン語で書ける方はいらっさいませんか?
963可愛い奥様:2005/11/11(金) 13:47:28 ID:zjOJEETE
私はスウェーデン語は知らないけど、
この文がドイツ語と全く同じ、ということはないと思う。
特にFraeulein(フロイライン)はフローレンじゃないかな(ムーミンのお嬢さんと同じ)。
少なくとも、これはドイツ語としてならどこもおかしくない文です。

でもオスカルがスウェーデン語話すよりはドイツ語の方が自然だし…。
あ、でも挨拶くらいなら知ってるのもわかるか。
うーん。
964可愛い奥様:2005/11/11(金) 13:53:49 ID:zjOJEETE
>962
Vaelkommen, froeken

らしいです。もっと丁寧なのは見つからなかったorz
(vae...のa、froe...のoは本当はウムラウトつきですが、出せないので
ドイツ語と同じように後ろにeつけてあらわしてます)
965可愛い奥様:2005/11/11(金) 15:15:52 ID:s2UOVsLF
>955
>ベルサイユの腐葉土
も合ってるかもだが、空気とか水とかはどう?
いつも身近にいて、ないと困るんだけど
ありがたみに気づいてもらえない
(最後オスカルは気づくんだけどね)。

バラたちって
ロザリーはピンク、ポリ夫人は黄色、ジャンヌは
黒だったよね。紫は真澄さん。
966可愛い奥様:2005/11/11(金) 15:28:04 ID:p99aENZC
13歳の女の子と結婚しようとしてた貴族のじじい。
キモスキモスキモス。
噂で「あの方、ああいうご趣味だから・・・」とか言ってて
トラウマになった10歳の秋。
967可愛い奥様:2005/11/11(金) 15:46:54 ID:5KY7ex0z
>>965
>紫は真澄さん。

ってさりげなく、おい!
968可愛い奥様:2005/11/11(金) 15:48:18 ID:c6y5dY99
>紫は真澄さん。

こららこら。
何気にあの時期のベルサイユに居ようがない人をだすんじゃありませんw
969可愛い奥様:2005/11/11(金) 15:54:37 ID:8jeEnmun
>>965
紫は真澄さん。

つっこもうとおもったら、すでに二人も!
やっぱり読者かぶってるのねw
970965:2005/11/11(金) 15:54:53 ID:s2UOVsLF
すみません。紫といったらこの人しか。。。
ホントの紫が誰だったか思い出せない。
971可愛い奥様:2005/11/11(金) 16:08:43 ID:c6y5dY99
確か、「ラ・セーヌの星」では、
マリー・アントワネットが誰だったか(デュ・バリー夫人かも)と
衣装比べをするときに、はじめに真珠をちりばめたドレスを用意していたのに、
相手が色とりどりの薔薇の生花を縫い付けがドレスを着るという情報を仕入れ、
ならば希少性の高い黒い薔薇を縫い付けたドレスで・・・と対抗するエピがあった。

でも、ジャンヌが黒なんだね。
紫って、ベルバラだと誰のイメージだろう?
972可愛い奥様:2005/11/11(金) 16:11:11 ID:6z6TGgKH
紫はジェローデルで。
973可愛い奥様 :2005/11/11(金) 16:29:33 ID:ALti6ePY
一連の流れにワロタ
974可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:28:51 ID:jKfuAucq
アンドレの腐葉土って、いつも来ている茶色いジャケットから連想されるのかな?
975可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:29:45 ID:DcIkfR1a
Sei mir gegruesst

これって「タンホンザー」でエリーザベットが歌う「殿堂のアリア」から
拝借したってことはない、…か。
976可愛い奥様:2005/11/11(金) 17:37:39 ID:eqDNQCP+
>>971
「ラ・セーヌの星」も懐かしいな。
飛べ飛べー流れ星ー♪って歌っちゃったじゃないですかw

千葉テレビの再放送では、5時からアタックNo.1で
5時半からベルばらなんだよね。
バンボンボボンのあとに、草むらにー♪と続くのがたまりませんわ。
977可愛い奥様:2005/11/11(金) 19:10:56 ID:0GdQpmbm
>>971
>マリー・アントワネットが誰だったか(デュ・バリー夫人かも)
⇒カトリーヌ夫人です。
マリー・アントワネットは1輪10リーブルするサン・ファの黒ばらを
身に付けて彼女に対抗したんでつ。
黒ばら集めに尽力したシモーヌの育てのお父さんが恨みをかい、
殺されたのがきっかけでシモーヌは「ラ・セーヌの星」になった。。。と思う。

このアニメって昭和50年代初期のベルばらブームでベルばらがアニメ化
できなかったので、その代わりとして放映された、という話を
聞いたことがあります。
978可愛い奥様:2005/11/11(金) 21:40:02 ID:c6y5dY99
>>977

971です。ありがとー。
書き込んだ後で検索しても、アントワネットに対抗した夫人の名前は
出てこなかったので、頬が緩む嬉しさです。
979可愛い奥様:2005/11/12(土) 13:07:07 ID:R5Pj6/gt
錠前マニアのルイ14世
980可愛い奥様:2005/11/12(土) 14:28:17 ID:hiSYvbZ/
生協でベルバラ愛蔵版全二巻注文してしまった。ウヒー。
実家に単行本はそろってはいるものの、ついつい欲しくなってしまった。
しかも単行本は包装紙をチマチマ切ってブックカバーにしてある。
981可愛い奥様:2005/11/12(土) 15:28:22 ID:68brdplz
↑愛蔵版なんてあるんだね
漫画しか知らなかったけどこのスレ読んでアニメもどんなものか見たくなった
>>926
のアンドレの叫びが気になる
982可愛い奥様:2005/11/12(土) 16:36:56 ID:e0GSmAJw
横丁でおきてるチンピラ同士の喧嘩のような
バスチーユ襲撃のシーンですなw
983可愛い奥様
>「ベルサイユのばら」は本当は「ばらたち」にしたかったのだというヤツね。

なんか「マグノリアの花たち」みたいジャネ?