【TV】アニメが好きな奥様 8【OVA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続きみんなでマターリ、アニメ談義…

以下の作品は個別でスレがあります
【イノセンス】攻殻機動隊が好きな奥様【S.A.C】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117162866/
キリコ・キュービーが好きな奥様集合【ボトムズ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094711716/

過去ログ等は>>2辺り
2可愛い奥様:2005/08/27(土) 15:55:35 ID:fXwa2UC+
過去ログ
【地上波】アニメが好きな奥様 7【BS】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1116994721/(前スレ)
【セル】アニメが好きな奥様 6【CG】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107093191/
アニメの好きな奥様 5 (html化待ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1096506164/
【玉石】アニメの好きな奥様 4【混淆】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1084084056/
【古今】アニメの好きな奥様 3【東西】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1070501084/
【昔も】アニメの好きな奥様 2【今も】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1057682714/
【現代のも】アニメが好きな奥様【懐かしいのも】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1045733380/
3可愛い奥様:2005/08/27(土) 17:12:07 ID:ymOloab7
1さん乙ですー
4可愛い奥様:2005/08/28(日) 00:28:36 ID:pScHcCd1
>>1
乙可憐〜
5可愛い奥様:2005/08/28(日) 00:42:40 ID:tLdVBc0U
>>1
あなた、このスレたてた人?
勝手なことしないでよ。
6可愛い奥様:2005/08/28(日) 02:38:29 ID:oWAI783K
>5
そりゃ、>1=スレ立て人に決まってると思うんだが・・・・。
何怒ってるの?
7可愛い奥様:2005/08/28(日) 02:41:11 ID:p+biFMaj
なぜこのスレで懐かしいコピペの地鎮祭がw
8可愛い奥様:2005/08/28(日) 04:50:43 ID:g39yt+6J
1さん乙です
9可愛い奥様:2005/08/28(日) 22:54:29 ID:eIj81GEP
新スレ、
        ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────

>1さん乙
10可愛い奥様:2005/08/29(月) 09:15:03 ID:2bR2Q3xb
>>1
乙です

ドミニク@エウレカの中の人、電車男に出てるね
11可愛い奥様:2005/08/29(月) 16:55:58 ID:dvvjMQe8
>>10
調べたらにも天体観測にも出ていたね。

ところで実写の映画の話題で恐縮だけど、
クロマティ高校を見たいなと思っていたら
一応でかい都市住まいだけど公開が一ヶ所だけだった。
ああ、メカ沢に会いたい。
12可愛い奥様:2005/08/29(月) 17:13:12 ID:I+IKgYhP
天体観測と電車男に出てるのは知ってたし、さんま御殿とかバラエティーでもよく見るけど
ドミニクやってるのは全然気づかなかった。ていうか、声優もやってるのを知らなかった。
キャラホビ2005のエウレカイベントにゲストで来てて、初めて気づいたよ〜
先輩の八嶋もるろ剣で声優やってたし、そういう流れでやってるのかな?
13可愛い奥様:2005/08/29(月) 17:32:58 ID:4QvbMBjB
舞台出身の役者さんは声の仕事やってる人も結構多いと思う。
ハガレンのエド役の朴さんなんかも元々舞台の人だよね。
14可愛い奥様:2005/08/29(月) 20:37:20 ID:bK/B57TU
野沢雅子お嬢様のことかー!!
15可愛い奥様:2005/08/29(月) 23:36:58 ID:U4vs0TAc
戸田恵子なんかも舞台だけじゃ食えないからって野沢那智から紹介された
バイトがマチルダさんだったわけで。
結構昔からそうだよね。
16可愛い奥様:2005/08/30(火) 00:05:06 ID:ixOUGTQL
うん、昔から声優と俳優の区別なんてなくて、
適材適所、声が独特とか、演技力はあるけど
映画やテレビドラマで花咲かせられなかった人の
いい仕事場だったのよね。声さえ鍛えてれば、年取って多少
容色が衰えても長く続けられたし、ある意味ぱっと出て
ぱっと消えるアイドルなんかよりは地に足の着いた
ちゃんとした役者さんが多い世界だったのよ。
アイドル声優とかが出てきてから、ちょっと微妙だけど。
17可愛い奥様:2005/08/30(火) 03:20:37 ID:DpDEcFve
そういやニャースは犬山犬子だ。
18可愛い奥様:2005/08/30(火) 08:29:59 ID:ToalAHjr
芝姫つばさとハルハラハルコもナイロンの新谷真弓だよね。
19可愛い奥様:2005/08/30(火) 08:48:43 ID:nWnz6x+2
犬山犬子といえばマキバオー
20可愛い奥様:2005/08/30(火) 22:00:35 ID:O0iRfPnf
ペリーヌまたまたBSで再放送中。
今週は一ケタ台の話だから顔がまだ不安定?
リアル放映が「あらいぐまラスカル」の翌年だったからか
ペリーヌがスターリング少年の表情とかぶって見えてしまう
21可愛い奥様:2005/08/30(火) 23:48:07 ID:0PzmHfHv
言われてみれば似てるね。
ペリヌののっぺり顔が苦手だったんだけどその通りだ。
22可愛い奥様:2005/08/31(水) 05:23:44 ID:9mef1FDg
ペリーヌ、途中からの出世街道驀進っぷりが好きだ。
23可愛い奥様:2005/08/31(水) 19:22:13 ID:fXmVJ3LC
ついでにお爺様のペリーヌ溺愛っぷりも大好きだ!
でも、そこに辿り着くまでの何と長い道程か…
後半は好きだけど、前半は辛くて見てられない…からとりあえずHDDに撮りだめしてる。
2420:2005/08/31(水) 20:59:02 ID:T8bOXfcU
ペリーヌを語れる相手がこんなにいるとは(感涙

>>23
わたしもとりあえず撮りだめ派っす。
そしてパリ〜マロクール間は辛すぎて飛ばすことが多いっす。

原作は確かパリ到着から始まってたから
アニメ前半の長旅シーンはほとんど二本アニメの創作だと思うケド
たかだか13歳のペリーヌが、話の後半
あんなに世渡り上手になることの、複線なんでしょうね

その旅シーン、これからサーカス少年との交流や
ルートがかぶった他の写真屋とのかけひきなど
面白いエピが続々登場。楽しみっす。(長文スマソ)
25可愛い奥様:2005/08/31(水) 22:57:03 ID:OQeMvin5
なんつっても私は、こんないたいけな少女から
お金を騙し取ろうというパン屋のおかみが忘れられないね。
余りの厚顔ぶりに唖然とするペリーヌ。
それまでどんなに苦労はしても、どこか育ちの良い(だけの)娘だった
ペリーヌが、ぐっとたくましく、世渡り上手になる。
ペリーヌがビルフラン様に服を買ってくるようにいわれ、
選んだ服の品のよさ。見所はいっぱいだわ。
26可愛い奥様:2005/09/01(木) 04:16:37 ID:w6Yl5l++
ペリーヌをみて自分も池のほとりの小屋に住みたかった(笑)





27可愛い奥様:2005/09/01(木) 09:37:02 ID:G7UxvjU/
ジブリにはあまり興味なかったんだが、
チャゲアスにも全然関心なかったんだが、
猫の恩返しの前に放送された短編
On Your Mark は良かった。
28可愛い奥様:2005/09/01(木) 10:24:43 ID:hx/uLoyp
On Your Markいいよね〜今見ても、全然古さを感じさせない
その前にやってた短編で、故近藤喜文監督の名前があって
惜しい人を亡くしたな〜とあらためて思った
宮崎駿は近藤監督を後継ぎに考えてたんじゃないだろうか
どうなっちゃうんだろうね、宮崎・高畑亡き後のジブリ・・・
29可愛い奥様:2005/09/01(木) 10:59:41 ID:wmtH7c1J
聖矢の続編キャスト変更の話今さっき知った…
とりあえずざっと関連スレ読んできたが…('A`)ゥヘァ…
3020:2005/09/01(木) 11:26:36 ID:XXd8daFb
9/6(火)からBS昼のアニメ枠でロミオの青い空
31可愛い奥様:2005/09/01(木) 11:56:25 ID:RF94ix9m
ここで話題になってたので30年ぶりくらいにペリーヌ観た。
ED曲を空で歌える子供の頃の記憶、テラオソロシス。
32可愛い奥様:2005/09/01(木) 12:12:23 ID:XXd8daFb
↑名前消し忘れた・・・orz
開き直ってペリーヌ話を続けさしてもらおう。

前半の旅の丁寧すぎるほどの描写は
お母さんの生前を印象づけるためでもあるよね
だから後半、おじい様がペリ母を悪女だと断言して
ペリーヌがひとり涙するシーンに、説得力が出たのだとオモ

>>28
近藤喜文監督・・・「耳をすませば」だけじゃなくて
もっともっと作品出してほしかったよね
33可愛い奥様:2005/09/01(木) 12:20:30 ID:XXd8daFb
>>31さん失礼、↑は>>30のことっす 連投スマソ
で、記憶はよみがえった?
EDを空で歌えたとはすごいね
先日カラオケでペリーヌを歌ったら、
OPは実は3番まであったと知った・・・
34可愛い奥様:2005/09/01(木) 12:52:35 ID:9bwcmaIr
かみちゅ、先週の海の家もよかったけど
今週は桜吹雪のシーンで思わずほろりとしましたわ〜
35可愛い奥様:2005/09/01(木) 12:57:35 ID:OZ8HO1cG
かみちゅ、OPが凝ってていい
36可愛い奥様:2005/09/01(木) 13:15:25 ID:ggOlP9/C
自分何故かあからさまに懐古なネタは苦手なんだよなあ。
ケロロも先週の回はちょっとダメだった。
かみちゅ 来週からは違う話だよね?
37可愛い奥様:2005/09/01(木) 15:36:44 ID:N8iSkzdu
ケロロはあからさまに20年前じゃなかった・・・っていうのが分る自分が・・・
秋ママ、鯖読みすぎです。
自分も懐古ネタより未来に向かうっていう話の方が好き。
38可愛い奥様:2005/09/01(木) 16:19:00 ID:RF94ix9m
ここを見ていて奥様方が幅広いジャンルのアニメを観てるので驚いて
ふと疑問に思ったのですが・・・
奥様方は毎週どんくらいアニメ観てますかね?
因みに私は
地域: 関東
環境: アナログBS、TVK、テレビ埼玉、MX、NECO、アニマ、キッズ視聴可
月: アクエリオン、ガンソード
火: 攻殻
水: Zガンダム、T.L.B.、ぺとぺとさん
木: ハチクロ、スピグラ
金: ケロロ
土: シュガ、絶対少年
日: エウレカ、マイメロ、雪のジョー
月-金: ハイジ、アン、ペリーヌ、ビバップ
月イチでザブングル
をHDDに録って空いた時間に観とります・・・って我ながら観過ぎだよ イマキガツイタorz
39可愛い奥様:2005/09/01(木) 17:14:14 ID:HGN+Bfhc
先週のケロロ本スレでは主に懐かしい年代の男性から?
大絶賛でこれぞ名作!の声だらけ
それほど乗れなかった自分には
パロディってだけで駄作扱いな普段の批評を見ると
やっぱりハマれるようなネタ(今回は懐古ネタ)を持って来たら
それが高い作品評価にもなるのねと思ってしまったよ
40可愛い奥様:2005/09/01(木) 20:02:53 ID:k7dERBrO
>>38
かなり似ています。これでもフルタイム奥なのですが…
41可愛い奥様:2005/09/01(木) 20:40:04 ID:DLpZLyD9
ふと自分も振り返ってみようと思いまして>>38タンテンプラお借りしました。

地域: 東京23区
環境: アナログBS、TVK、MX、視聴可
月: BJ、コナン、アクエリオン、ガンソード、奥様は魔法少女、アニメ魂
火: BLEACH、攻殻、モンスター、かみちゅ!、ガラカメ
水: アイシールド21、NARUTO、T.L.B.、涼風、極上生徒会、サヴァイヴ
木: 金田一少年の事件簿、ハチクロ、スピグラ、ぺとぺとさん、バジリスク、鋼錬、苺ましまろ
金: ケロロ
土: 絶対少年、うる星、マ王、あたしんち、種死、ギャラリーフェイク、プレイボール、おくさまは女子高生、D.C.S.S.
日: エウレカ、まるこ、サザエさん、雪のジョー
月-金: ペリーヌ

をHDDに録ってとにかく観てます。W録大活躍!
来年にも転勤でアニメの全く無いと言って良いほどの北陸地域に戻る予定なので
とりあえず見とけるモンは今のうちに見とけってかんじ?
帰ったらスカパー入るかな。

萌えよ剣TV、ぱにぽにだっしゅ!は途中でリタイヤ…
最近、アニメ魂、涼風、苺ましまろ、絶対少年、おくさまは女子高生、D.C.S.S.
が辛くなってきた…思い切って切るか。
ってか、深夜アニメほとんどコンプしてますね…今更ながらorz
42可愛い奥様:2005/09/01(木) 20:42:22 ID:b/WBlZOw
面白そうなので便乗(今週の予定表より)
地域:関西
環境:アナログBS、デジタルBS、TVO、京都TV、サンTV、ファミ劇、アニマ、キッズ、カートゥーン視聴可
(でもデジタルと地上派はめんどくさいのでほとんどノーチェック)
月:JINKI:EXTEND、ガンダム種運命、D.C.S.S、パタ西遊記、宇宙交響詩メーテル(月〜金)
火:アクエリオン、レディジョージィ、エウレカ、女神さま、機動新撰組
水:ぺとぺとさん、ローゼンメイデン
木:タイドライン・ブルー
金:MONSTER、奥さまは魔法少女
土:お伽草子、ツバサ、王ドロボウJING、星界の戦旗、クロ高
日:犬夜叉

録り逃がし大王だからいつも「8話抜けた!」と再放送待ちとかがやたら多い。
地上派はテロップや時間ズレが面倒だからツバサしか録ってないな。
そして全部見てるか?と言えば半笑いになるぐらい見てないんだなw
43可愛い奥様:2005/09/01(木) 20:56:33 ID:ggOlP9/C
地域:関東
環境:アナログBS、WOWOW、テレビ埼玉、とちぎてれび
月:アクエリ・ガンソ
火:かみちゅ!
水:タイドライン
木:スピグラ・トリニティブラッド・ガイバー(夫のみ)
金:ケロロ
土:ビューティフルジョー・ふたご姫・ガン種(夫のみ)
日:エウレカ・マイメロ 

少ねーなーw アニマクスとかキッステは入ったら廃人になるから・・・。
攻殻は士郎オタの夫がDVDBOX買ってる。
HDD2台あって録画・編集は全部夫がやってくれるのさ〜。
44可愛い奥様:2005/09/01(木) 21:13:45 ID:vN0KeyMs
北海道で地上波のみの私はもっと少ない…悲惨杉。
月:BJ、コナン
火:エレメンタル(ry、ブリーチ、じゃパン
水:遊戯王
木:陰明大戦記、ビィト
金:ケロロ
土:ふたご姫、種死
日:まる子、サザエさん
月〜金:トムとジェリー

今時地方在住でCS未加入なんてテレビ無いのと同然だよな…
ちなみに今日初めてブロードバンドでラブレス見たよ。
45可愛い奥様:2005/09/01(木) 21:19:33 ID:LPqCdW1e
あ、エウレか見ている人が多い!
なんか全然話がわからないのですが、みなさま、わかりますか???
運命種とか、毎週見ているのにわからない。
ツバサと雪の女王、サザエさんがのんびり見れるアニメですわ。
46可愛い奥様:2005/09/01(木) 22:03:24 ID:hEybaQWT
ファミリー劇場でキャプテン翼を再放送しているのを知り
急に昔を思い出し、たまらなく見たくなった。
でも私が昔見たものと全然違ってる・・・
ネットで調べたらいろんな局で過去3回も放送されていたんですね。
私が見たのは土田プロのときのだったからかなり昔。
この前見たやつは絵はある意味きれいだったけど
声優が全然違う。
主題歌だってDA PUMPだよ!?
これが時代の流れというものなのでしょうか。
47sage:2005/09/01(木) 22:04:08 ID:hEybaQWT
失礼しました、sageます。
48便乗:2005/09/01(木) 22:08:31 ID:KXarvvs1
地域:名古屋
環境:地上波のみ(東海テレビ・NHK総合教育・中部日本放送・名古屋テレビ・中京テレビ・テレビ愛知)
月:アルプスの少女ハイジ(月〜木) うえきの法則
火:ブリーチ・アクエリオン
水:NARUTO・マ王・サヴァィヴ
木:ビィト・ハチクロ・攻殻
金:ガッシュ・ケロロ・
土:シュガシュガルーン・ロックマン・ツバサ・ガンダム・メジャー・ハガレン
日:エウレカ・ゾイド・マイメロ・メルヘヴン・ワンピース

エウレカはこの前まとめて10話ぐらい見たらなんとなく話がわかった。
だけどなんだかいまいち乗れないのよね。
言葉とかおおっと惹かれるものが多いのだけれど、
なんだかがっと来るものがない。ハガレンはむちゃくちゃはまったけれどね。
私も運種さっぱり分からん。私の一年返せという感じ。でも最後まで見る。
個人的にはシュガシュガルーンとかマイメロが異様に面白い。
49可愛い奥様:2005/09/01(木) 22:35:07 ID:5kMQtgGu
エウレカは、レントン以外のキャラの心理描写や背景描写が少なすぎるんだよね。
ホランドなんてちょっとしたことですぐブチギレるけど、
そしてそれには何か理由があるはずなんだけど
いかんせんそこらへんの説明がなさ過ぎるから、全然感情移入できないし共感できない。
物語の核心部分に触れちゃうから、今はまだ描けないってことなのかもしれないけどさ。
50可愛い奥様:2005/09/01(木) 22:48:15 ID:wmtH7c1J
>>46
あれは一番新しいキャプテン翼だからねー
私も本放送時見てたけど、途中で脱落した…

2作目のときは大空翼の中の人は初代と一緒だったハズ。
51可愛い奥様:2005/09/01(木) 23:20:33 ID:DLpZLyD9
>>46
私も初代アニメ化の方が思い入れあるなぁ。でも、土田プロって倒産したんだっけか?
BGM集のカセットが実家に残ってるはず…ってカセットテープーーーーー!orz 
時代を感じますな。

エウレカは流し見って感じで無理に理解しようと思わない。
ダメな視聴者ですな。
52可愛い奥様:2005/09/01(木) 23:45:54 ID:j0vLy+eQ
蝶々サンバ ジグザグサンバ
あいつの噂でチャンバも走る〜♪

>>50
初代の中の人って原作者とケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンしたんだっけ
53可愛い奥様:2005/09/01(木) 23:56:57 ID:wmtH7c1J
>>51
当時の土屋プロ倒産を伝える新聞の見出しに「キャプテン翼ミスキック」と
書かれてたって話を聞いた記憶がw
カセットテープは私も持ってます。あとLPも。
多分荒野の叫びとか友情フォーエバーとかもまだ歌えると思う…(;゚∀゚)アハ八ノヽノ \ / \

>>52
そうそう、あれはびっくりしたw
現在は日比野朱里さんと言う名前で活躍中ですね。
54可愛い奥様:2005/09/02(金) 00:03:19 ID:UFSrKT1S
私も便乗〜。
地域:関東
環境:地上波、アナデジBS、アニマクス、キッズ、AT-X、TVK
月:エルガイム、tactics、妄想代理人、 JINKI:EXTEND 、アクエリ
火:ミルモ、バジリスク、 攻殻
水:ムシキング、ガオガイガーGGG、フルメタ3、極上生徒会
木:スピグラ、ガンソ、シャッフル、
金:あまえないでよ、ケロロ、MONSTER、奥様は魔法少女
土:まじかるカナン、あたしんち、はにはに、Wind、 月詠、
日:エウレカ
月〜金 メーテル
あと、HiのプラネテスをDVHSテープ撮り。
AT-Xが多いかな、バジ、ガンソ、スピグラも地上じゃなくAT-X。
家族3人分の予約なので、旦那の恥ずかしい予約が多すぎ・・。
でも撮ってみてないのも多い。X5にしてから、必死にDVDに
焼かなくてもよくなったので、無駄にとりすぎかも。
55可愛い奥様:2005/09/02(金) 00:05:34 ID:WctggExK
>41
北陸、アニメ少ないんだよねぇ〜・・・。
金沢に4年半旦那の転勤でいたけど辛かったヨ。
初期のケロロもやってなくて
ここで知ってHPチェックし、
お盆に帰省した時初めて見た。そして感動した。
今の時間帯になってからはやってるんだろうね。
夕方三時台とかにテレ東系のヤツを放送したりね。
今は名古屋へ来て深夜のアニメもちゃんとやってて
うれしい限りです。
56可愛い奥様:2005/09/02(金) 00:44:04 ID:n87FY6u3
ではわたしも。

地域:近畿
環境:地上波、アナBS HDD録画(☆…保存)
月:MONSTER、犬夜叉(殺生丸カコイイ)☆
火:BLEACH、バジリスク(夜叉丸ハァハァ+兄さまハァハァ)☆
水:マ王☆
木:陰陽大戦記
金:―
土:マ王☆、ギャラリー(藤田萌)、鋼錬☆、薔薇乙女(真紅カワエエ)

他は、ネットTVでエウレカとか。
スピードグラファーも見ようかと思ってるけど面白い?
57可愛い奥様:2005/09/02(金) 02:46:42 ID:2DQQD2zr
スピグラはエログロ耐性があるなら結構面白い・・と思う。
絵はキレイだけど、好みは分かれそうだ。
基本的に人物描写に救いが無いから、鬱気味の人は見ないほうが無難。
58可愛い奥様:2005/09/02(金) 14:30:23 ID:ClRyFj2N
地域:肝心のTV大阪が映らない関西地方
環境:地上波、アナBS、HDD録画(W録)、夫婦のみ世帯

月:名探偵コナン、シティーハンター91、モンスター(犬夜叉は観ずに消す)
火:タイドラインブルー
水:甘えないでよ、いちご100%
木:かみちゅ
金:ケロロ軍曹、らぶげ、クレしん
土:絶対少年、ツバサ・クロニクル、鋼の錬金術師、H2(←夫専用)
日:エウレカセブン、萌えよ剣、雪の女王(←自分専用)

夫婦の好みが混ざり合ってこんなにもの数に・・・orz
他に、ドラマや音楽番組、お笑い番組他お気に入りを色々録るので観るのが大変。
59可愛い奥様:2005/09/02(金) 20:26:51 ID:UYohsCo0
スピグラ、作画がイマイチのめりこめん。
最初のうちは良かったんだけどなあ。
ひばりさんが凄いっす。見た目もやってることも。
60可愛い奥様:2005/09/02(金) 21:23:55 ID:Wn7Q/Lfo
>>59
確かに。作画が悪い回大杉。DVDでは直してるんだろうけどなんかなあ…

一応私も書いてみたけど今現在は少ないな。
見たい作品がCSで月〜金放送すると大変な事になるんだけどw

地域: 関東
環境: 地上波、アナログBS、CS(スカパー110)、HDD録画(DVDドライブ故障中orz)
月: アクエリオン、ガンソード
火: モンスタ 攻殻
水: 
木: スピグラ
金: ケロロ(CS) ケロロ(地上波)
土: 絶対少年、うる星、マ王、はじめの一歩、星界の戦旗
日: エウレカ
月1でザブングル
61可愛い奥様:2005/09/02(金) 23:06:09 ID:iCYXlSTl
んじゃ自分も便乗して。
地域: 関東
環境: 地上波、CSはアニマックスのみ、W録

月: アクエリオン、ガンソード 、奥様は魔法
火: 攻殻、ガラかめ
水: ムシキング、マ王
木: バジリスク、鋼(再)
金: ケロロ
土: シュガルン
日: エウレカ 雪の女王


>60 CSで見たいのが月〜金、2本とかだと大変になるよねー。
巖窟王が終わっちゃって、CSで定期に見てるのがやっと無くなった。
一休さんとか適当に見てたりはする。
BS組は、絶対少年がうらやましい。
62可愛い奥様:2005/09/02(金) 23:48:19 ID:UFSrKT1S
確かにスピグラって作画がひどいときあるよね〜。ホントにバジリスクと同とこ?
と思う時がある。このところ、ためちゃって見てないんだけどね、かわりに
交響詩メーテルを見てますが、トチローの声が合わない〜。山口勝平なんでも
ですぎ。雪野さんはかごめやちどり系の声ばかり聞いてた私には意外だったなあ。
63可愛い奥様:2005/09/03(土) 00:27:37 ID:TjgCv3Bu
>62
ギャラリーフェイクの三田村館長もいいっすよ〜 >雪乃さん声
私は雪乃声といえば、プラネのタナベかなぁ。一番有名なのは、やっぱかごめですかね?
64可愛い奥様:2005/09/03(土) 18:28:20 ID:+Ti7kBRP
バジや厳窟は特例中の特例でスピグラこそ由緒正しいゴンゾクオリティって感じだが
65可愛い奥様:2005/09/03(土) 18:53:53 ID:5TaP2LaC
>>64 そおだよねぇ〜〜〜(号泣
66可愛い奥様:2005/09/04(日) 10:52:45 ID:Rg6eGG0j
45でエウレカについてお伺いしたものです。
私だけわからないのかな?と思っていたので、ちょっと安心してしまいました。
(子供だとわかるのでしょうかね?)
今日も見たけれど「エウレカ」が、一番の秘密?でいいのかな?と思いつつ。
深く考えずに私も見ようと思いました。(笑)

運命種は不覚にも昨日は泣いてしまった。
サラは私はハイネのお姉ちゃんだと信じている。
67可愛い奥様:2005/09/04(日) 11:32:26 ID:1D75qxRK
エウレカ、日曜朝からヘヴィでしたなあ…
68可愛い奥様:2005/09/04(日) 12:57:36 ID:Xwb77KKn
そんな事より次回予告が無かった件について。
いよいよヤバイ?
69可愛い奥様:2005/09/04(日) 14:54:31 ID:Wx+CiFFb
>66
種死、昨日のような話を丁寧に重ねてやっていれば、まだもうちょっと
見られる内容だったんじゃないか、と・・・('A`)
今はすっかり惰性で見てるだけだもんな。

今日のマイメロ、見応えありましたわ。
クロミの一途さに不覚にも胸を打たれてしまった。
70可愛い奥様:2005/09/04(日) 16:01:09 ID:s5WCmi9P
エヴァレカセブンはどうなるんだ
71可愛い奥様:2005/09/04(日) 17:15:46 ID:aLxQwKni
私は運命種アニメでは???なので小説&ガンダムAで脳内補完しまくりです。
アスランファンの私にはジ・エッジは最高。<アスラン視点で運命してます。
とりあえず残り4話でメンデル(レイ、ラウ、議長)はもう無理っぽいですね・・・。

さっきローゼンメイデンの最終回見たけれど、すごいよかった。
二期は考えてなかったみたいだから、ダメダメになりそうな悪寒がする。
エウレカはとりあえず「エウレカは世界」が知りたいなぁ。

72可愛い奥様:2005/09/04(日) 17:31:12 ID:+igI6K8o
>>69
マイメロ、「バクくんはどっちがおしりなの?」にハゲワロ
7338:2005/09/04(日) 21:04:43 ID:jlb0v6TR
こんなにもたくさんのレスが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
御礼申し仕りまつ。

っしっかし皆さま多いっすねw ワシ普通かも。
以下細かな感想↓

スピグラはカニ!!!カニですわ、奥様。
船の上でもう茹で上がりで真っ赤!!!
さすがGONZOクオリティ。
エウレカは・・・やっぱ〇ヴァ???
今日旦那と一緒に観ててKLFにボード突き刺さって血飛沫ぶしゅーなのを観て
♪ちゃーらーらら らーらっらっらっらー らーらららーらっらっらっらー
と夫婦揃って口ずさんでますたよorz

まだまだお教え下されば幸いでつ>個人的興味
74可愛い奥様:2005/09/04(日) 21:14:46 ID:uMw45Ej0
ウチも夫婦で「絵羽かよ!」「暴走!暴走!」と朝っぱらから騒いでました
75可愛い奥様:2005/09/05(月) 06:33:35 ID:TKFY+6NV
>71
単行本派だけどジ・エッジは確かに良く出来てるわ
アニメ本編もこの出来だったら…
76可愛い奥様:2005/09/05(月) 09:21:56 ID:onsnri41
エウレカ、うちも夫婦でエヴァかよツッコミしまくりましたわw

MONSTER、いよいよ佳境ですね。
以前、このスレでグリマーファンの奥様がいらしたと思うんですが
私もグリマーに一番思い入れがあります。
原作を先に読んでいて、その時は特にグリマーに思い入れがあるわけじゃなかったんですが
アニメ化されて声の入ったグリマーを見て、原作と違和感が無い「以上」の出来で
うまく言えないけど、原作以上のリアルなグリマーになってて
声をあててらっしゃる方は凄いなぁ〜と思いました。
ホント、巧いよ。
77可愛い奥様:2005/09/05(月) 10:15:55 ID:Wng5M+Ki
エウレカ 昨日の回は私もさすがにエ(ry
滅多にそういうこと思わないんだけど。

さて少し早いながら10月からの新番組・我が家チェックリスト
舞-乙HiME・CLUSTER EDGE(少年版HiME?)・ローゼンメイデン トロイメント
BLACK CAT・BLOOD+・IGPX・ソルティレイ・まんが日本昔ばなし(再放送 やったー♪)
11月から:ガイキング

メカ物・SF物に著しく偏っております。夫婦共々こういう好みなんで・・・。
78可愛い奥様:2005/09/05(月) 19:30:22 ID:yrIqIlAS
>76
田中秀幸さんでしたっけ >グリマー声。
確かCCさくらのお父さんもしてたよね。ホンワカした声で素敵ですよね。
…ヘルシングのキティな役もしてたけど。
あぅ〜皆のエウレカ話に寄れない〜。日曜朝なんて寝る為にあるんじゃないのか〜!皆さん頑張ってるなぁ〜。
でも夜の兄マクスのチェックもいつも忘れてしまう…って事は単にリキの入れようが悪いのかorz。
79可愛い奥様:2005/09/05(月) 20:53:48 ID:PVQVUI1/
この前の「苺ましまろ」、前回(台風直撃の日)の第5話の再放送と思ってたら
続けて第6話も放送していたらしいorz
80可愛い奥様:2005/09/05(月) 21:16:25 ID:rvImiFsw
種も深夜枠で良いからL字テロップの回を再放送してほしいよ・・・
81可愛い奥様:2005/09/05(月) 21:46:37 ID:JJzA90wn
テレビ埼玉ですが
奥様は魔法少女が
逆L字テロップでしたわ_| ̄|○
スカパで見直すか。
82可愛い奥様:2005/09/05(月) 21:53:58 ID:TKFY+6NV
奥様は魔法少女の嬉子さんは、一度みのさんにキツく説教された方がいい
なんか同情出来ん、典型的な駄目女じゃないか…
83可愛い奥様:2005/09/05(月) 22:36:24 ID:NXD2/tF9
田中秀行〜好きだーあの声、萌えです。
古くはイデオンのジョーダン・ベスから。
ドカベンのほうが古いけど声萌えしたのはベスから。
カララとの大人カップルに萌えた。

最後は欝ラストだったが。
84可愛い奥様:2005/09/06(火) 03:01:54 ID:ZQTd2nRX
テレビ局もいい加減
L字放送したら矢のようなクレームが来ることがわからんかな

後で2話放送とかやって番組調整で苦労するぐらいなら
はじめっからやらなきゃいいのにといつも思ってしまう
85可愛い奥様:2005/09/06(火) 08:05:48 ID:LKmyx3ys
今日の攻殻も2話放送ぞな。
他のも台風の影響がどう出るかわからないので
各局のHP・メロン板などのチェックを怠るなぞな。
86可愛い奥様:2005/09/06(火) 08:20:48 ID:lyxUmHyT
>>82
意図的に馬鹿にしてるんじゃないのかな
87可愛い奥様:2005/09/06(火) 09:10:05 ID:EQMFbz4o
>>82
私達から見ればイタタですが、男性から見ればあんなのがイイんだかな〜
仕様が無いなぁ…ってかんじで見てますよw
88可愛い奥様:2005/09/06(火) 09:15:47 ID:z9sdaAzT
女子高生の方の奥様もイタタだしね・・・
89可愛い奥様:2005/09/06(火) 20:06:03 ID:efWYiASF
ドミニク、さんま御殿出てるね
事務所に入る前はさんまの影武者してたことがあったらしいw
90可愛い奥様:2005/09/06(火) 20:08:29 ID:Y+od2keD
>>89
だぁ〜、さんま御殿見ようと思ったら
台風のせいでアンテナいかれて、今地上波見られないんだったorz
ドミニクの人って俳優のほうが本業なのかな?
91可愛い奥様:2005/09/06(火) 20:12:34 ID:CFQ+Uu/s
実況やめれ
92可愛い奥様:2005/09/06(火) 20:14:20 ID:0d4q+cfU
>>90
本業は俳優
93可愛い奥様:2005/09/06(火) 20:19:52 ID:Y+od2keD
>>92
やっぱり俳優さんなんだ。ありがとう
94可愛い奥様:2005/09/07(水) 10:15:30 ID:0NsQPFfc
ロミオ、台風で、初回が今日これからの放映っす。
今日は見れるといいな
95可愛い奥様:2005/09/07(水) 16:03:36 ID:Qd5uyj6K
昨夜のアニマックスエウレカ7話。

ああ、この頃は明るく楽しいアニメだったなあw
96可愛い奥様:2005/09/07(水) 18:41:42 ID:6A45W0FE
>>95
某新聞テレビ欄の紹介記事で
「昨今のアニメの内容と比べると健全な正統派」と評していたライターさんが
最近のストーリーをどう感じているか知りたい。
97可愛い奥様:2005/09/07(水) 22:19:50 ID:kX4Z5UJa
アニメ板のガンソードスレ覗いてみたら、何だか物凄い事になっててワロタ。
98可愛い奥様:2005/09/08(木) 00:37:47 ID:B8bvA5Y8
実際どうして1回使い捨てがもったいないゲストキャラばっかりだすわけよw
99可愛い奥様:2005/09/08(木) 09:38:48 ID:B8bvA5Y8
本日はハチクロ(世界柔道のため) スピグラ(野球のため)に
大幅な時間のずれがあるもより。
予約録画の人注意age
100可愛い奥様:2005/09/08(木) 09:45:07 ID:YMVBhWr0
キッズで放送してる「赤毛のアン」にはまりまくっています
101可愛い奥様:2005/09/08(木) 09:53:44 ID:yuaM+ddX
>100
私も好き。
子供(4、5歳)の頃も観てたんだけど、全然わかってなかったなあ…
制作スタッフ見てるとジブリだらけだけど、最近の映画よりもアンの方が好きだ。
102可愛い奥様:2005/09/08(木) 12:03:12 ID:rGUFIfMv
103可愛い奥様:2005/09/08(木) 15:58:15 ID:5rL2YzKB
>>102
地でやれますねw
104可愛い奥様:2005/09/08(木) 19:38:53 ID:UUIwbmDY
タイドライン見た。
アオイの声優さん上手いね。おもわずもらい泣きしそうになった。
105可愛い奥様:2005/09/08(木) 22:07:47 ID:eBbPrs4Z
キッズのアン、気づくのが遅かった…
しっかり録画したいのに。
名作中の名作だよね。あの頃の名劇スタッフは、
ジブリとガンダムがいる豪華なラインナップ。
106可愛い奥様:2005/09/08(木) 22:21:47 ID:J+c+yuSi
10月のアニマのラインナップにチャンプルーキター(AA略
マジで蛆テレビにカミソリ送り付けようかと思った
1年越しの恨みがようやく晴らせる!!!
107可愛い奥様:2005/09/08(木) 22:33:02 ID:eBbPrs4Z
チャンプルー、録画対象かしら?
中澤サンの絵、好きなんだけど
やたら「打ち切り」「おもちゃが売れない」等の
憂き目に遭うのよね。テイルズ新作のデザインもやったと聞いて
思わず「大丈夫?」とか思ってしまった…
108可愛い奥様:2005/09/08(木) 23:51:25 ID:9B+cDSWU
私はチャンプルー面白かったよ〜
打ち切り後の話の方が神作画回が多いようなきがする(特にラスト2話)
録画コンプリート応援しとります
109可愛い奥様:2005/09/09(金) 00:33:04 ID:XJf2cfe9
関東圏の奥様、今晩のテレ朝とフジの時間変更にご注意を…

【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複77【関東】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1125830855/
110可愛い奥様:2005/09/09(金) 01:19:06 ID:JMmatVnK
子供向けだが、やなせたかしの「ニャンダーかめん」を
もう一度見てみたい。
CSとかでやってくれないかな〜
111可愛い奥様:2005/09/09(金) 09:06:37 ID:+R+ffm97
>>105
じつはあのハイジにもジブリとガンダムがいる。
(この頃はズイヨーか?)
世界名作劇場の頃の日本アニメーションには
後に神になる方々がたくさんいた。
112可愛い奥様:2005/09/09(金) 10:14:03 ID:qzZKZeNc
今日は「マシュウとふくらんだ袖」
ええ話や・゜・(ノД`)・゜・
113可愛い奥様:2005/09/09(金) 13:10:59 ID:fkWBGU9y
チャンプルーは日米野球対決の話が一番面白かった
114可愛い奥様:2005/09/09(金) 14:07:36 ID:Nco2H8ZJ
榊原良子さんってER実況でもハマーン先生、
攻殻2ndでもハマーン総理呼ばわりでチトカワイソスw
115可愛い奥様:2005/09/09(金) 16:41:50 ID:QY6reKr3
来月のBSアニメ夜話、ほしのこえとウテナか・・・
うーむ、微妙。
116可愛い奥様:2005/09/09(金) 18:59:25 ID:XJf2cfe9
>>114
永井一郎さんも他の作品で出てくると実況が「波平」だらけでちょっと気の毒w

>>115
うーん、うーん…微妙だ。
ウテナはTVシリーズ飛び飛びで見てた程度だしなあ。
117可愛い奥様:2005/09/09(金) 19:24:25 ID:PA6mIKhi
榊原良子さんは私の中ではコブラのレディだなぁ。
あんなのっぺらぼうのメカなのに超色っぽくてイイ女に見えるのは力量だね。
118可愛い奥様:2005/09/09(金) 20:13:00 ID:6ED3kLfl
ハマーンとミンキーモモの髪型が似てる…
119可愛い奥様:2005/09/09(金) 20:18:20 ID:SaZ0N2Dg
>>118
その昔ハマーン様を「悪のミンキーモモ」と呼んでいたのを思い出したw
120可愛い奥様:2005/09/09(金) 21:42:21 ID:kVzYHeIq
今日のケロロ、娘が親父の中の人のネタをやっててプチワロス
でも何より収穫だったのは、親父様のイビキが聞けた事・・・

約1年ぶりにドラえもんを見たんだけど、ビミョーに黒い展開になってる?
マイメロもそうだけど、表面上は普通にお子様向けなのに中身は
大きなお友達も楽しめる展開、というのは最近の流行なんだろうか。
121可愛い奥様:2005/09/09(金) 22:08:15 ID:KXnH5zPE
>>120
 今日のドラえもんは見てないけど、ビミョーな黒さは原作ももってたから
その風味なんジャマイカ。
122可愛い奥様:2005/09/09(金) 22:20:00 ID:bZT6sHAU
新ドラは原作の黒さをあえて活かす方向なので、
毎週見たいのだけど…本来、子どもは
こういうのを普通に受け入れ、楽しんでたわけで。
123可愛い奥様:2005/09/09(金) 22:33:50 ID:fwWdGzqf
ドラエモン、声優陣が変わったので見ないようにしていたのに。
見てしまった。
声がなんか軽すぎて、だめだった。
サザエさんのように徐々に変えてほしかった。<必要があるのなら。
124可愛い奥様:2005/09/10(土) 00:39:45 ID:H4/iwJcX
>121
ああそうなんだ。
なんかドラえもんの性格が、前と変わったなと思ってたんだ。
より無機質になったというか、ほんと原作に近くなった。
125可愛い奥様:2005/09/10(土) 00:40:31 ID:H4/iwJcX
ゴメ、レスアンカー>122でした。
126可愛い奥様:2005/09/10(土) 14:24:42 ID:ofecnCXL
こればかりは世代とかによって感じ方は違うと思うし、
アニメ板などでも議論の対象というくらいだけどね、
ドラえもんのリニューアル。
ドラえもんは小学生雑誌のときに親しみ、
コロコロコミックと大山のぶ代さんのイメージのドラえもんには
ちょっと違和感を感じてた年の私には、割と今のは
懐かしくておもしろい。
声の質が似てる人を使ってるけど、ヘンにモノマネに
走ってないのもいいな。
モノマネじゃない。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:56 ID:kbsCgXfx
ドラえもんの声は別に、悪いとは思わないんだが、
スネオの声とちょっとかぶってないかと思う。
もうちょっと違う声質の人にすればよかったのに〜、と。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:35 ID:F15Q2GrI
ANIMAXでキングゲイナーやることをさっきはじめて知った。
またOP見ながら踊るかあ。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:25:38 ID:j+ckhcg5
種運命とツバサ見た。
この二つももうじき終わり。
種運命のあとのはおもしろそうなので期待しています。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:07:52 ID:zSNUh3IZ
BSデジタルでケロロとエマ見てる
地上波のチャンネル少なくて、アニメ放送も少ない田舎だからなー
BSデジタル導入してよかった
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:29:23 ID:9KAsFUxk
パトレイバー
これ、昔OAVで見た・・・
ものっ凄い年月の流れを感じた
喜んで借りたなあ

地上派でやるのか
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:20:04 ID:db/noMf/
選挙行く前にエウレカ見てから、なんて思って見てたけど。
もうレントン、本当にこいつ、だめだ。
Zガンダムのカミーユは、年をとったら理解できたけど。
(ぼくがしなくちゃ、で許容量オーバーで精神崩壊?そんなにがんばらなくていいのに。)
このレントンの身勝手さを受け入れられる日はくるのかしら???
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:39 ID:57kSJdpP
エウレカは身勝手お子ちゃまと説明もせず暴力に走る大人の盛り合わせがきつい
このままじゃ鬱アニメとして記憶に残りそう
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:50:09 ID:5wxuD/fN
そのうち、そのうち面白くなる、と信じて毎週頑張って見てきたんだけど・・・
さすがにだんだんキツくなってきた。今回危うく録画し忘れるとこだったよ
いったいいつから面白くなるんですか?>エウレカ
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:39 ID:naXpA16/
レントンてそんなに身勝手かな・・・?
確かに、アニメの主人公としては見てて気持ちのいいタイプじゃないけど
あの年頃のコドモとしてはあんなもんじゃないかと思うんだけど。
2chに来てるリア厨なんか見ててもそうだけど、
あの年頃って、自分の言ってる言葉の意味すら自分で解ってなかったりするしね。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:15:54 ID:WZ0lu4lH
レントンはここから成長していく話なんだからいいけど、周りの大人・・・。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:26:53 ID:FbdFx49j
おじさんが軍につかまってしまったけれど、そうなるかもしれない可能性をレントンにかんがえるのは無理だし。
エウレカがあんなことになるというのも、想像できないのもわかるけど。
でも、絶対安静なのに自分が会いたいからで会うって言うのが許せないかな?
レントンじゃないけど、エウレカがしんじゃってもいいのかよ、で・・・。
ちび達だって我慢しているのに。

大人というかホランドとかって、年齢設定何歳なんでしょう?
今思えばガンダムのブライトさんて、えらかったんだなぁとしみじみ思う。(笑)
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:06:00 ID:KBNcCXmb
ホランドは29歳だそうだ。
日曜朝見るアニメにしては鬱な展開が続いてるね。
レントンは子供だなーと思うけど、14歳だもん。あんなもんだ。

マイメロのクロミが可愛くてしょうがない。
グッズ売ってるんだね。買いそうになっちゃった。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:08:33 ID:naXpA16/
トミノもトミノで全体的に年齢設定がアレだから
ブライトさんと比較するのは難しいんじゃないかとは思うけどw

ホランドに関しては、前に出てた心理描写が少なすぎって意見に同意。
ホランド目線の別の物語を作ってほしいってくらい、考え方の背景に説明がなさすぎる。
まあ、この物語はレントンの目線で作られてるから
レントンに見えてないものは視聴者にも見えてないし
視聴者が納得いかない時はレントンが納得してない時って構造なんだろうなと思って見てる。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:31:16 ID:rgz/0gaC
レントン君は、最初から何も知らない子どもなのだから、
まあしょうがないかなって思って見守ってる。
部屋におかもちがあるのが妙に笑えたなあ。
ああ、あの頃はみんなのおもちゃだったのに。
でも、もはやおもちゃですまない位置になっちゃったね。

>>138
クロミグッズは素敵なのだけど、
ナスグッズがもっとほしい…
あのSMコンビはたまらなくいい。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:58:00 ID:rNwe6gP2
レントンは年齢の事ふまえたら全然許容範囲だけど、周囲の大人がちょっと……


それはさておき
柊←クロミ←M奴隷、は素敵なトリオだと思う
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:15:42 ID:giVXiKRt
エウレカで盛り上がってるとこ豚切りで申し訳ないんだけど・・。
ニュース実況でたまたまみつけたけど、これってマジ?ネタだよねえ?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1126439623/
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:36:04 ID:3ECSUgw5
>>142
上戸彩の事務所があの衣装を許可するとは思えんのだが。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:43:06 ID:TI7d1GCe
しのぶ=小倉優子

何じゃコリャ
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:01 ID:NX3uF+8O
タイドラインブルーの監督って「おいら宇宙の炭鉱夫」の人だよね?
相変わらず、萌え要素を一切排除して作ってて
これじゃ〜今の時代、出来が良くても人気出ないだろうと心配になってくる
同じ榊原声の女性元首でも、攻殻の茅葺総理は萌え系美女なのに、アオイは白髪老婆
肝心のヒロインは子持ちだし・・・
ツギハギした口パクEDが巧く作ってあって感心する
OPだと、かみちゅがお気に入りだ
146可愛い奥様:2005/09/12(月) 02:25:31 ID:BOEt3RF5
今週も奥様は魔法少女@埼玉
逆L字テロップにやられた。
先週は大雨だったから仕方ないにしても
選挙比例区の当確なんて知りたい奴は
他チャンネルで見るだろうが。
後半の十五分ずーっとだもん。
どうしても字を読んでしまい気が散っちゃう。
思わず苦情の電話したくなったw
スカパあって良かったわ。
147可愛い奥様:2005/09/12(月) 15:15:48 ID:6fpTuUrH
今日からファンタジックチルドレン毎日放送だね(兄マクス)
観てなかったんだけどこれから見るべきかしら
148可愛い奥様:2005/09/12(月) 15:21:11 ID:zWI2/U8v
前半だらだらしてるけど、後半になると結構怒涛の展開になるから
毎日放送ならダレにくいかもしれない。
とりあえず見てみたらどだろう。
149可愛い奥様:2005/09/12(月) 19:30:55 ID:/qb8djC+
今のBJの予告でびっくりした。
「ピノコ誕生」キター!
このネタだけは絶対やらないと思ってたのに・・・

来週はネ申放送になるか?
150可愛い奥様:2005/09/12(月) 21:47:04 ID:Djdmxx18
>>147
見るべし。
いろいろ書くとネタバレしそうなので書かないが
この前あらためて全話見直したら
ものすごーく面白かった。

でもまあ好き好きだけどね。
151可愛い奥様:2005/09/12(月) 23:59:11 ID:X6tyb5jq
>>102
モンスターも終わっちゃうのか
眠れない夜はなんとなく見ていた
152可愛い奥様:2005/09/13(火) 01:41:24 ID:9Pi0cFmU
誰かが書き込みしてたけど、浜崎あゆみの舞妓さんCMの歌が
魔女宅のキキが街にやってくる時の音楽にクリソツ〜
折しも今週、魔女宅放映なのに大丈夫か。。
153可愛い奥様:2005/09/13(火) 12:00:21 ID:53qAI0zJ
なんか10月からお楽しみが一気になくなっちゃうよー。
アクエリ、攻殻 etc・・・
アクエリなんか枠まで無くなっちゃうし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ところで奥様方、新番組って何チェックしてます?
154可愛い奥様:2005/09/13(火) 12:29:29 ID:CEzmpouK
新番組と言えばエンジェルハート…期待していいんだかよくないんだか。
とりあえず1話見るけど昔のCHの事は忘れて見た方がよさそうかな。
155可愛い奥様:2005/09/13(火) 12:42:27 ID:BjoVA6lm
家は蟲師とローゼンメイデンの続編位かなあ。
156可愛い奥様:2005/09/13(火) 12:51:08 ID:iGKmzXMN
うちは>>77
157可愛い奥様:2005/09/13(火) 13:09:46 ID:hDP0n+fZ
昨日のアクエリは久々に胸がきゅんとしたぽ。笑いながら泣いてたよw
大詰めになってきて、一気にスパートかけはじめた。
ラストまで何人生き残るやら・・・

エンジェルハート、
原作も最初の出生の秘密あたりまでは面白かったんだけどね・・・
後になるほどぬるい展開にあくびが出るかも。
CHとは完全に別物と割り切らないとツライ気がする。
158可愛い奥様:2005/09/13(火) 13:40:31 ID:CEzmpouK
>>157
そうなんだよね…途中までは面白かったんだよね>エンジェルハート
今はやたら家族愛みたいなのに拘りすぎててぬるーい感じがする。
159可愛い奥様:2005/09/13(火) 17:37:27 ID:EYYBJxCm
新番組、漫画持ってるBLOOD+と蟲師を楽しみに待ち中。
続編ていう事はBLOODってアニメで版もあるのね。漫画版しか知らなんだ。
予習せねば。
最近、見るアニメ番組減ったなー。地上波千葉TVBSアナログデジタル+ケーブル
と番組数が多すぎると調べるのマンドクサになってなー。おそ松君は見てるんだが。
160可愛い奥様:2005/09/13(火) 21:43:13 ID:5hYYKaP/
>>149
次回放送は10月10日になってたよ
3週間も無いのはつまらないっす
161可愛い奥様:2005/09/13(火) 22:31:27 ID:v7czFEJj
これがちょっと気になる

びんちょうタン
【公式サイト】
ttp://www.tbs.co.jp/anime/festa/contents/bincho.html

【原作者公式サイト】(原作者によるパイロットアニメ視聴可)
ttp://picata.net/

http://mochi1990.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/mochi0669.jpg
162可愛い奥様:2005/09/14(水) 02:06:03 ID:hRLLVrbq
…おまいら亜土弁当チルドレン買いましたか?
163可愛い奥様:2005/09/14(水) 02:22:25 ID:O+5foLsy
>>162
買った買った〜、旦那が。そろそろ届くよね。見る前にFF7やりたいけど、
PS1も2も処分しちゃって、ないんだよねえ、ぐすん。
164可愛い奥様:2005/09/14(水) 04:43:59 ID:JLOuyy5n
>>162
一応予約入れて明日届くっぽいけど
あれは完全にFF7マニア、キャラ萌えオタ向けアイテムじゃないかと
アニメ作品としてゲーム知らない人に見せたら多分何ですかコレ?の山だろうね
165可愛い奥様:2005/09/14(水) 08:32:25 ID:H/e253qO
クラ独活が本当にあの黒い携帯を持ってるのかだけ気になる。
週末あれのオレンジに機種変する予定なんだ。
166可愛い奥様:2005/09/14(水) 09:04:46 ID:V7QTl+US
アニメ誌が恥ずかしくて買えない私は何が始まるのやらサパーリわからんよ。
167可愛い奥様:2005/09/14(水) 09:09:59 ID:KJfIaCGd
>>166
そこでこの板ですよ
アニメ新作情報
http://anime.2ch.net/anime3/
新番組を青田買い! Part54
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1125850063/
168可愛い奥様:2005/09/14(水) 14:51:44 ID:4RYY5V2r
>>165
携帯だけのシーンまで用意されてるから心配しなくていいよ
CMタイアップしただけのことはやってる
169可愛い奥様:2005/09/14(水) 15:31:53 ID:H/e253qO
>>168 ありがとー!
パナのサイト見てもACの事何も書いてないから不安になっちゃったよ。
ググッってなんとか見つけたぜ。
ttp://panasonic.jp/mobile/p900iv/ff_cam/index.html
170可愛い奥様:2005/09/14(水) 20:08:21 ID:F7GOM44i
劇場版ホリック、クランプが好きだったので映画を見てきた。
原作はさらっと一度読んだきり。
なかなか面白かったので映画に期待したけど、ホリックの世界とは程遠い感じだった。

映像美を全面に出したかったのか、余計なシーンが多い。
サターンが発売になった頃に流行った、アドベンチャーRPGを思い出しつつ、軽くCG酔いしたorz
一緒に行った友達に聞いたら、攻殻と同じところの製作(IG?とか)らしい。
映画中にバトーさんみたいのが居たんだよね(゚∀゚)
171可愛い奥様:2005/09/14(水) 23:22:56 ID:erPDSci3
あら、ここFF7お好きな方も多いのね♪

ていう私、今日AC買い損ねたわ…
仕事とかいろいろ忙しくて。
どっちにしろ週末まで見る時間もなさそうだし…
172可愛い奥様:2005/09/14(水) 23:26:34 ID:3Nq/5CcT
伊藤歩がティファやってるのが期待できそう
173可愛い奥様:2005/09/15(木) 00:23:51 ID:s73954Um
あう…今日(正確には昨日)買い損ねたのに、
某所でケットシーの声優さん知ってしまったわ。
これは、見てから知りたかった…
174可愛い奥様:2005/09/15(木) 00:39:06 ID:ecq6Rabl
今日、尼から届くと思ったら、旦那が他の物と一緒に発送にしていたので来なかった・・・。
まあ、どうせすぐは見れないけど。ネトゲ以外で最後にやったRPGで、結構思い入れ
があるんだよね、FF7って。あれ以来、RPGなんてやってないなあ。
175可愛い奥様:2005/09/15(木) 00:56:39 ID:/yRJlroI
>>172
残念ながらFFDQ板でもティファの声の演技が一番モニョられてる
登場頻度=セリフ多いキャラでしかも長セリフが多いのもありそうだけど
時々棒読みっぽくなってしまってるからだと思われ
176可愛い奥様:2005/09/15(木) 08:51:07 ID:9yhE+egt
>>175
そうなんだぁ〜
好きな女優だったから期待してたんだけど、残念だな
配役聞いたとき、声や顔のイメージは合ってると思ったんだけど
顔は映んないし、声が合ってても演技がマズイんじゃね・・・
177可愛い奥様:2005/09/15(木) 15:05:18 ID:wFmGN+i7
ただいまパソコン勉強中。
図形を回転させていたら「あ〜板野サーカス・・・」と
つぶやいた私はマクロスファン。
178可愛い奥様:2005/09/15(木) 20:08:32 ID:CFo29oHO
テレ東のアキバ王選手権、いきなり永遠の17歳が出てきて驚いたw
179可愛い奥様:2005/09/15(木) 20:22:51 ID:vdTwdVXD
>>178
始め少しだけ見ていたけど、あまりに世界がかけ離れすぎてチャンネル変えたorz
自分の周りで見かけたヲタは、まだライトなヲタだったんだなと思った。
180可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:08:16 ID:nVtG6XAG
>178
しまったー!!見損ねちゃったよ。御覧になられた奥様方如何でしたか?
181可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:22:17 ID:/jO2A9vL
メイド喫茶宣伝企画だった。
182可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:34:49 ID:AF2i4dMm
録画しちゃったよ>アキバ王
週末ゆっくり見るつもり。
旦那は結構アニメを含め幅広くマニアなんだけど
電車男見て、なんだ?メイド喫茶ってああいうのなの!?
と、初めて知ったらしい。
だから見せてあげようと思って録画しました。

そう言えば、先日父母が池のポンプ買いにアキバへ行ったら
テレビ局のインタビューを受けたらしい。
何を買いにきましたかとか、昔と比べてどうですかとか・・・。
スレ違いスマソ。
183可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:48:14 ID:QgeAy43R
私もまだ見てないや>TVチャンピオン
早く見たいような見るのが怖いようなw
丁度先週末旦那がノーパソ買うのに付き合って久しぶり(多分2年近く)に
秋葉原行って、その変わりようにびっくりしたばかりだ。
184可愛い奥様:2005/09/16(金) 00:09:14 ID:7StfV54T
うぉ〜帰ってくるのが遅くなって途中からしか見られなかったよ〜。
朝から気づいてたら録画して出たのに〜。
旦那は何気なく結構始めから見てたらしく、メイド喫茶に驚いたらしい(メイドっつーかイメクラみたいじゃん・て)
で私が「やっぱ入ったら『お帰りなさいませご主人様』って言って、出る時は『行ってらっしゃいませご主人様』って言ってた〜?」
と目を輝かせて聞いたら軽くヒイていたw
185可愛い奥様:2005/09/16(金) 08:55:55 ID:yKiAhAxS
ていうか基本的に
なんで御主人様がメイドにペコペコ金払わなくてはいけないのか
単なるイメクラじゃんw
バカだなーと旦那と大笑いしていた。
186可愛い奥様:2005/09/16(金) 11:48:36 ID:ePJ+aWVJ
やっぱレイヤー層の浅いヲタク向けの企画だったんだ。>アキバ王
見なくてよかった。

やるんだったら、端子ひとつで売ってる店当てるとか、
金与えて指定されたスペックのPC自作させるとか、
超マニア向けのエロゲを探してこさせるとかさせなきゃ駄目じゃん。
187可愛い奥様:2005/09/16(金) 12:07:00 ID:06yOT1Bj
テレビチャンピオンの○○王って
大抵幅広くないんだよね。
まったく知らない人からしたら『へぇ〜』or『おぉ〜』ってなるけど
それなりに知ってる人からするとこれで○○通かよ!って事多い。
昔やった漫画通もほとんどジャンプものばっかりだったしさ。
アキバ王なら>185みたいのをやるべきよね(w
188可愛い奥様:2005/09/16(金) 12:23:39 ID:eGcio1HH
>>186
すごいマニアックだw
でも自作PC作らせろってのは、実況でも言われていたよ。
あれじゃただのアニヲタ選手権だった。秋葉とは関係ない
189可愛い奥様:2005/09/16(金) 13:42:20 ID:MZvAW8bx
>186
禿藁www
でも禿しく同意。
自作PCなんてヲタとしちゃ朝飯前、あとはいかに安価で仕上げるかとか、
静音重視や冷却対策はどうするかとかチューニングでいかにポテンシャルを
上げるかなんてあたりまでやれないとね。
あと怪しいパーツ集めまくりとかw
アニメはあくまで娯楽だよね、娯楽。

という訳で、アニメ話(・∀・)ドゾー↓↓
190可愛い奥様:2005/09/16(金) 14:05:32 ID:NSgmV1Ym
電車が贔屓の井上喜久子を呼んだり、2ちゃん語多用&解説したり
アキバ王と言うより、アニオタ2ちゃん王(電車男風味)的だったとオモタ
萌え中心の内容の割には、随分年食った声優ばっか出してたね
191可愛い奥様:2005/09/16(金) 15:36:10 ID:06yOT1Bj
今再放送してるハイジにはまってる。
一日2話連続で放送してるんだけど
毎日録画して夜旦那と見てる。
初めて第一話も見たんだけど
改めて、ハイジはおじいさんの本当の孫だというのを知った。
また、おばさんはハイジをフランクフルトに連れて行くのに
ハイジを金持ちに預ければ、体の弱いお嬢様のクララに
万が一の事があればハイジがそこの幼女になるかもしれないと
何気にたくらんでたと知ってちょっとショックだった・・・。
でもめちゃめちゃ面白い。
今ロッテンマイヤーさんの真似が我が家のブーム♪
192191:2005/09/16(金) 15:38:55 ID:06yOT1Bj
幼女=×
養女=○
失礼しました。
193可愛い奥様:2005/09/16(金) 16:10:13 ID:i00mzK1S
>>191
原作は読んだことないの?
194可愛い奥様:2005/09/16(金) 18:42:57 ID:7StfV54T
あ〜私も原作読んだことない。
つか名作劇場全部原作知らないや。乙女のバイブル赤毛のアンすら。
ロミオは漫画家の神谷悠や山口美由紀がハマって、原作片手に現地を旅行してたね〜。
195可愛い奥様:2005/09/16(金) 18:46:59 ID:c0WRNCbL
たしか原作の続編ではハイジとペーターがケコーンするハズ。
で、アンは10作目くらいまであるんだよね>原作
ギルとケコーンして子供がうじゃうじゃ出来て
最後の方はもはや主役はアンの娘だったというw
196可愛い奥様:2005/09/16(金) 19:01:37 ID:FVAdtfsv
ハイジの続編は2冊あるけど、本編の作者と違う人が書いてるから
「これもひとつの可能性」くらいに割り切って読んだよ〜
個人的にはもっと萌え要素が欲しかったなw
ハイジとペーターの恋バナに成長後のクララもからませるとかサ
197可愛い奥様:2005/09/16(金) 19:39:58 ID:iNHNEZ8+
ハイジの続編なんかあるのか・・・
ヨハンナ・スピリの「アルプスの少女」しか読んだことないなぁ
山羊乳チーズや白パンなど、ひたすら食べ物が美味そうだった

アンシリーズの後半の作品は既女になってから初めて読んだけど
あれは既女になった女性じゃないとわからない良さがある
198可愛い奥様:2005/09/16(金) 19:42:13 ID:F1TmCetf
古本屋でハイジ続編を買ったら、
ペーターがチャーリー・シーン(うろ覚え)で( ゚д゚)エエェェと思った覚えがある。
あと続若草物語も読んだ。エイミーが好きになれなかったなー。
199可愛い奥様:2005/09/16(金) 19:53:17 ID:2RXUQehP
続編では、ベスのアレとローリー×エミーの展開が許せなかったorz
チャーリー・シーンのペーターは、トリビアで見た気がするよ〜
200可愛い奥様:2005/09/16(金) 21:16:18 ID:aVK9Gh5l
BSでロミオの青い空をやってるけど
放送予定の変更が多いような
201可愛い奥様:2005/09/16(金) 21:36:37 ID:z5lujERy
キキ「ほんとですか奥さん!」
オソノ「はははははは奥さんじゃないよ。ここらではパン屋のオソノで
  通ってるんだよ」

なんで笑いが入るのか分からない。
202可愛い奥様:2005/09/16(金) 23:19:16 ID:rVfM4u5+
そういえば魔女宅のケーキを焼いてくれるおばあさん、
「ばーさん!ばーさん!」ってお手伝いのおばあさんの事呼んでて
「品のよさそうなおばあさんなのに...アラヤダ」と思ってたら
「バーサ」って名前だったんだね。。 しらなんだ。。
203可愛い奥様:2005/09/16(金) 23:32:59 ID:sOMLp1G1
ジジの言葉がキキはわかるようになったのかしら?
ジジは普通のねこに恋して、ふつうのねこになったのかが?だった。

私も最初はばーさん、かと思った。びっくりした。
おくさんにはははの豪快な笑いは、私は奥さんなんてそんな立派なもん(お屋敷の奥様と比較)じゃないよ、の意味かと思った。
しかしあの孫、パイ食べんと棄てたのかなぁ・・・。
204可愛い奥様:2005/09/17(土) 00:29:56 ID:CyG5qQIz
周りに食わせて本人は食ってないでしょ。
「おいしくないでしょ?迷惑してるのよ〜」とか言ってそうw
205可愛い奥様:2005/09/17(土) 00:47:06 ID:PGDPu3iS
エンドレスでFF7ADC流している状態…
どうしよう、これってはまってるのかな。
ありえないアクションがたまらない。
206可愛い奥様:2005/09/17(土) 08:42:20 ID:9osHyQbg
地元TV局また初代ガンダム始めてる

ゲームスレとこのスレの両方でFF7ACの話題が出てるけど
2chの板での扱いはメーカーから主にゲーム系の板だし
何よりもゲームをやってることが前提の作品で単独鑑賞するには耐えらないから
ゲームスレの方が向いてそうだと自分は思うのだけど・・・
キャラ話やシナリオはゲームのほうが適当だろうけど
でもコマ速度や構図の事はアニメな話になるし
自分もどっちのスレで話を振ったらいいのか凄く悩むよこのOVA
207201:2005/09/17(土) 12:23:39 ID:1RzDD8cK
>>203
やっと15年来の謎が解けましたw

それにしてもさーグーチョキパン店の商品在庫ってありすぎだよね。
カラットした気候っぽいからカビないのかしら。
オソノさんは出産したら体縮みすぎだし。
208可愛い奥様:2005/09/17(土) 13:44:35 ID:0n47Z1nS
>>203
キキが成長して子供じゃなくなってきたから
猫語を解さなくなった、と解釈した
これから大人の階段を一段ずつ登っていく
209可愛い奥様:2005/09/17(土) 16:19:30 ID:eGXbnbqe
>>207
パンは毎日買いに行くみたいよ(フランスの話だけど)
日曜日でも当番医みたいに持ち回りで開店しているパン屋が町内に1軒はあるそうです。
だからとりあえず商品はそこそこハケるんでない?

ちなみにラップ等で包んでおくとカビるので、まんま放置らしい。もちろんパサパサになるけど。

210可愛い奥様:2005/09/17(土) 19:04:32 ID:QdFHmEtk
サヴァイヴの再放送を見てるんだけど、今週の画はひどかった。
あれじゃ話に集中できないよ…・゚・(ノД`)・゚・
211可愛い奥様:2005/09/17(土) 19:31:01 ID:yubKfxTX
アニマクスでキングゲイナー放映してるけどやっぱ面白いなあ。
今更DVD欲しくなってきた(今金欠なんで買えないけど…
212可愛い奥様:2005/09/17(土) 22:58:28 ID:0quah1dK
鋼の錬金術師毎週深夜楽しみにしているんだけど、
いつ終わるんだ。もう半年くらい放送しているようなキガスるんだけど
あと何話あるか奥様ご存知ですか?
レンタルビデオやで一気に借りてこようかしら。待ちきれないよ。
213可愛い奥様:2005/09/17(土) 23:15:03 ID:RMaW8zPp
50話ぐらいだった気がする・・
30〜40話あたりから徐々に原作と別路線になってきて
40話以降は映画も手がけた水島s監督が一人で脚本書いてたはず
でも再放送は25話までで終わる地域が多いらしいです。
214可愛い奥様:2005/09/17(土) 23:20:36 ID:9fc5EmQr
30話以降、ひたすら暗いね・・・>ハガレン
初期の冒険の旅してるところが好きだ。
215可愛い奥様:2005/09/18(日) 00:14:53 ID:yhqmtSfA
>>200
昼のアニメ枠はもともと月〜木のみ。
おいらも金曜日の釣り番組をいつも後で消すはめになるよ
今ペリーヌやってる朝の枠も金曜日だけ時間違うし、
よく別番組に差し替えられるから、要注意だよね
216可愛い奥様:2005/09/18(日) 00:45:16 ID:ZSz4jMXk
>206
同じ地域かな〜。
またって事は良くやるの?
今年越してきたら知らないんだ。

旦那がガンダム初代好きだから喜んでる。
なんか朝起きたら『スゲ〜んだよ』と言うから何かと思えば
ノーカットだ・・・との事。
今は再放送だとCM多く入れるから30分枠の場合予告とか
カットされるらしいんだけど
(今まで見てきた初代再放送は全てそうだったらしい)
今回のはCM増えてるのに全くのノーカットなので
放送時間も30分強だそうです。
・・・これってすごいの!?私にはよくわからんのだけど・・・。
217可愛い奥様:2005/09/18(日) 00:47:24 ID:1+zzokjr
>213
なっ、なんですとー!  >再放送は25話まで
このへんは深夜枠だから、大丈夫、と信じたい・・・。
いや、きっと大丈夫だと・・・・・・・・。
218可愛い奥様:2005/09/18(日) 02:01:05 ID:jAxVcsrk
>>217
>*TBC(宮城)のみ全51話の放送、それ以外の地区は
>現状25話までの放送予定です。

だそうです。残りをレンタルするならVHSじゃなく、
おまけつきのDVD版でお楽しみになるのをオススメ
219可愛い奥様:2005/09/18(日) 03:06:40 ID:jDntRuYr
>>216
自分はずっとこの地域の住民してますが
去年か一昨年の深夜にもやってたばかりだったのでつい「また」と…
ここで暮しているとかなりの頻度で再放映に出会すと思います
220可愛い奥様:2005/09/18(日) 08:57:38 ID:V9yeuvuR
確かにガンダムはかなりの頻度で再放送している。
ただ深夜だと時間が変わる可能性があるから
朝やるのはかなり嬉しいかも。
時間が入るのがねぇ。仕方ないが。
倒壊テレビのハイジみたいに毎日二本、
一時間やってくれるともっと嬉しいなあ。
と地元の人間にしか分からない話、ゴメソ
221可愛い奥様:2005/09/18(日) 09:56:18 ID:rTHsvMVt
うちの方ではガンダムの放送ないよう。
CSでまたやってくれるのを待とう・・・

今やってるハイジは来週が最終回。
フジ721を契約してるので、母をたずねて三千里が始まったところ。
こちらは週に2本まとめて。

>>215
金曜日の釣り番組をいつも後で消す

そうそう、とりあえず月〜金で予約入れて
将棋や国会だと消すw
朝枠の金曜だけ別予約。
222可愛い奥様:2005/09/18(日) 10:55:30 ID:nvEP3Pvq
とりあえずエウレカまた書いてごめん。
レントンよ、目の前で銃で射殺されている方が、中が人間というのを生々しく感じるのだけどそれはスルーなのか???
223可愛い奥様:2005/09/18(日) 11:47:13 ID:XWC4LVxv
>>214
あぁそうそう…明るく前向きだった主人公が、どんどん悲壮な感じになっていくのが
気の毒だった。
そしてあのラスト。健気な弟のモノローグにちょっと涙が出たw
224可愛い奥様:2005/09/18(日) 15:46:54 ID:NIrNyfEB
レントン君、
自分が人を殺していたことに気づいて壊れる
→家出→新たな敵となる濃い夫婦と遭遇、世話になる

アムロかよw
>>222
同意だ。あれはコワかった。
まあ弱肉強食の世界なんだと割り切ろう。
もう、子どもには見せられないなあ…
225可愛い奥様:2005/09/18(日) 16:40:08 ID:x0pH4PdY
>>222>>224
あれは中の人を殺したの?あたしゃてっきり、LFO(だっけか)への
とどめかと思ったよ。
226可愛い奥様:2005/09/18(日) 17:10:58 ID:wdgc7ddU
やっと「小公女セーラ」見れるのか
227可愛い奥様:2005/09/18(日) 17:11:53 ID:F1bY0yq+
セーラのEDは名曲
228可愛い奥様:2005/09/18(日) 17:19:09 ID:+2YyVuWY
因に作詞はなかにし礼<セーラ
229可愛い奥様:2005/09/18(日) 17:30:09 ID:JWH2ao+5
ありー、どんなのだったっけ?ど忘れした
OPはすっげえ印象に残ってるんだが・・・
わ〜たしのむねの〜♪
230可愛い奥様:2005/09/18(日) 17:46:13 ID:F1bY0yq+
>>229
♪弱虫は庭に咲く ひまわりにワラわれる♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


アヒャ!      ∧_∧ 
  (゚∀゚)  ( ゚ ∀ ゚ )アヒャヒャヒャヒャヒャ
  ヽ|〃    (∩ ∩)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
231229:2005/09/18(日) 19:21:51 ID:1xgyrWAb
>>230
ありがd!そーだったそーだった!
どんなとき〜も たいようを〜 見〜つ〜め〜て〜る〜♪
だったけな。なつかしい
232可愛い奥様:2005/09/18(日) 22:21:05 ID:utrayzOX
私はセーラ、オープニングが好き。
私の胸の片隅に咲いてる、ていうやつ。

224さん、すごい、気がつかなかったよ。
なんかパクリが多いのね、種運命と同じかぁ・・・。
233可愛い奥様:2005/09/18(日) 22:55:54 ID:x462SjN/
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126267097/443-
CATVで∀ガンダムをみて、∀の本スレ探してみたら変な流れでワロスwww
234可愛い奥様:2005/09/19(月) 00:17:10 ID:RJnroylF
セーラ歌ってた下成サトコさんは同時期やってた東海TVの連ドラ「愛の嵐」の主題歌も歌ってたね。
235可愛い奥様:2005/09/19(月) 16:10:55 ID:0er5UcMJ
今日出かけたついでにFF7AC買いに逝ったら売り切れだった。
予約しとくか発売日に買いに逝けばよかったよ…_| ̄|○
236可愛い奥様:2005/09/19(月) 18:37:09 ID:9Ne/xoa+
>>235
同じく、電気街巡回したけど全滅
予約してた人は勝組だねorz
これを教訓として、タークスのとヴィンセント(両方ゲームだけど)のは予約しよう・・・
237可愛い奥様:2005/09/19(月) 21:03:47 ID:Mq5OZX4j
>>235-236
通常版が来週末あたりに出るようですが・・・
amazonでは発売予定日は2005/09/22とだけ
PS com.では2005/09/23以降4日程度になってる


238可愛い奥様:2005/09/20(火) 01:30:07 ID:krLp86q2
163ですが・・・。限定版、早速旦那が売っちまいましたorz。
あとで、レンタルするか通常版買いなよだって。確かに通常版でいいし
いますぐ見なくてもいいんだけどさ。
うちの近所のLAOXでは、予約キャンセル分を22日売るらしい。
239可愛い奥様:2005/09/20(火) 13:58:07 ID:1e7ZbEQ1
鋼再放送のこと今知ってテレビ雑誌見たらたしかに「終」マークがついてる。
おいおい、25話ってあのものすごい鬱回かよ…TBS殺生なorz
240可愛い奥様:2005/09/20(火) 14:02:47 ID:1DTGjWYE
再放送は、最初から25話までと決まってたらしいよ。>鋼
映画の公開が終わるころを見越してたんだね。
なぜか宮城かどこかだけ、続行みたいだけど。
241可愛い奥様:2005/09/20(火) 15:08:57 ID:uNoDXtjw
話豚切だが今週のアクエリ&ガンソは超展開で燃えた!!!
アクエリは来週でカタ付くんだろうか・・・
なんか河森タソは「謎の全ては明らかにしない」とかなんとか言ってたそうだが・・・orz
ガンソはイイヨイイヨー。今まで見ててヨカッタ (;´Д`)
でも鉤爪さんが意外にしょぼくてビクーリした。
来週は両方ともリアルタイムで視聴ケテーイ!!
242可愛い奥様:2005/09/20(火) 23:07:27 ID:EzyAeCBr
あ〜あ、、月曜深夜の1時間が至福のときだったのになぁ。
アクエリ終わったらその時間のアニメ枠消滅だって?

最も、アクエリが久々に力の入った快作だっただけに
あの後に続くのが生半可な物じゃ不満爆発だったと思うけど。
243可愛い奥様:2005/09/21(水) 05:42:39 ID:/S/zT6Nd
火曜深夜の日テレ1時間が終わるのも悲しいよ(つД`)
MONSTERなんて1年半もやってたから放送してるのが当たり前
な感覚だったけど必ず終わりは来るんだよね
攻殻も来週は泣いてしまいそうだ
244可愛い奥様:2005/09/21(水) 07:57:30 ID:jrH8g3Ae
深夜枠のアニメが全部午後10時台に移動となったら、
その枠が無くなっても全然問題無いんだが。


夢だな…。
245可愛い奥様:2005/09/21(水) 11:49:19 ID:wIoOvJls
>>241
私もフック船長はもっと若いイケメンだとオモテタよ・・・

ガンソ、こっからが本番ですよ〜!見たいな感じだね。
来週はメインキャラ総出演だから
今まで観てなかった人もこの回からなら間に合うかも。
246可愛い奥様:2005/09/21(水) 12:57:42 ID:YsQifryF
午後10時の時間帯って、アニメ専門チャンネルじゃない限り無理でしょ
過去に例があったような気もするけど
247可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:26:24 ID:io7cFzpv
日本昔話が復活するって本当?
248可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:49:43 ID:EdeocDGE
249可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:52:44 ID:5aZAaJcG
>>246
マンガ日本経済入門というアニメが夜10時。
250可愛い奥様:2005/09/21(水) 16:04:24 ID:MO46VBpk
バジリスク終わった・・・。
終盤は、原作で結末を知ってても泣けた。ウワァァ---。゚(゚´Д`゚)゚。---ン!!!!
脚本(ストーリー構成)も作画も音楽も良かった。
中の人達も、好みは別として、最後には彼ら以外の声色は考えられなくなってた。
久々に感化されたよ。時代劇スキーの母にも見せようっと。
251247:2005/09/21(水) 17:52:39 ID:io7cFzpv
>248
ありがとう。
うれしいなぁ〜。
252可愛い奥様:2005/09/21(水) 20:05:34 ID:s5t3qn4a
>>249
懐かしいなあ。テレ東でやってたんだっけか。
253可愛い奥様:2005/09/21(水) 21:40:22 ID:JZiVxUMh
アニメを見て育った世代が大きくなって、
ドラマよりアニメがいいと言う人たちが増えたら
午後10時代のアニメと言うのも可能な気がする。
私は見たいよ、ドラマよりアニメをゆっくり落ち着いた午後10時に。
それに野球などで夜中の放送の時間が変わるのは
もう勘弁って事だよ。何度痛い目を見たかぁっ!!

でも個人的に夜中にやっていてこれはゴールデンタイムでも
遜色無いと思うアニメは最近増えてきた気がする。
年齢制限みたいなくくりもあるだろうけど、
最近だとエマとかは10時とかにやっても良いかもと思った。
254可愛い奥様:2005/09/21(水) 22:45:20 ID:FfjvIIId
今のドラマって、漫画っぽい…
実際、原作が漫画っていうのが多いし。
ドラマが大人でアニメが子供かオタクのもの、というのも
どうなんだろうなあ。
255可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:26:26 ID:io7cFzpv
>254
禿同
最近のドラマで面白いと思うのって
原作が漫画っての多いよね。
だったらもうそのままアニメにしてくれって感じ。
アニメ化とドラマ化、どっちがコストかかるのかね?
256可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:29:47 ID:Ypi25W8b
>>255
金銭面はよく分からんけど、ただアニメのキャラは
不祥事などの問題は起こさんわな。
だが今ドラマのやっている時間にアニメがやりだすと、
変なアイドルとかが声を当てるようになるだろうな。
257可愛い奥様:2005/09/22(木) 11:01:10 ID:1fJaHbJP
>>250
バジリスク本当に良かったよね。
原作信者なのでGONZOクオリティの噂を聞いて
心配してましたが、オリジナル部分がうまくはまっていた。
絵も音楽も本当に綺麗だった。最後の方は毎回泣いてたよ。
258可愛い奥様:2005/09/22(木) 21:39:40 ID:fEm/FaaY
ハウルの動く城のDVD
おまけが付いてる方は高いな
259可愛い奥様:2005/09/22(木) 22:11:52 ID:GXGm/2Ln
下がりすぎているのでageてみるヽ(`Д´)ノ

テレ東でバックトゥザフューチャーを放映中だけど、
何せ昔の映画なので、吹き替え声優陣が結構豪華w
260可愛い奥様:2005/09/22(木) 23:35:59 ID:vQwpmWwL
ここでなら言える!

当時から、そして今でもドク萌え。
261まあち15歳女子高生 ◆CAERF1YrA. :2005/09/23(金) 02:01:21 ID:/GLZiVmS
こなぃだごくじょぅせぃとかぃってぁにめみたんですけどぉもしろかったのらぁ〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
262可愛い奥様:2005/09/23(金) 03:04:24 ID:EeIMHA2D

おくさまは女子高生ハケーン(・∀・)
263可愛い奥様:2005/09/23(金) 09:54:16 ID:aGl5Tr0f
来週はナニゲに最終回目白押しですな。

深夜だとアクエリ、MONSTER、攻殻、かみちゅ、ハチクロ、スピグラ、TB、極上生徒会、
ゴールデンタイムだとエレメンタル、陰陽、ビィト、あたり。まだあったかな・・
個人的にはミルモシリーズが終わっちまうのがちと寂しい。
264可愛い奥様:2005/09/23(金) 13:04:47 ID:pvbrKrez
>>260
ドクのファンとは( ´∀`)σ)Д`)

マーティーの声が三ツ矢さんだったので、
今アニマックスで見てる聖闘士星矢のシュラと、脳内で被りまくりorz
265可愛い奥様:2005/09/23(金) 13:13:59 ID:YVlG3o7X
>>264
三ツ矢さんはシャカですよ〜
ハーデス編のシュラは草尾さんですな。

星矢は声優変更抗議活動やってるんだよね…
DVDとかは買わない立場なので経過見守ってるだけだが、
確かにこのタイミングでの変更はどうなのかなあと思う。
266264:2005/09/23(金) 13:29:15 ID:pvbrKrez
>>265
あぁ、脳内ではシャカだったのにどこでシュラに(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル

そうそう、冥王編見てる人居るかなーと思ってスレググってみたら、
そういう活動があるとどこかのスレで見掛けた。
声優さんがもう存命でないなら、そういうのもあると思うけど、(ムウのように)
なんだか不自然だよね・・・
(というか、続編作るつもりだったのか?)
267可愛い奥様:2005/09/23(金) 16:38:38 ID:WqMl+DWW
ドク、私は何気に三宅裕司(字違うかも)の声も好き。

バックトゥは今見ても面白いね。
内容的にはドラえもんでやってるネタだけどさ。
昨日見てて、マーティーが旦那と同じ年だと知った。
85年ので『30年後僕は47歳だ』と言っていた・・・
・・・もう20年も前の作品なんだね・・・orz
268可愛い奥様:2005/09/23(金) 19:30:27 ID:1+eWtL4h
ドラえもんて、たまーに気分で見るたびに
ドラの声が違うんだけど。。まだ定まってないのか?
旧ドラに媚びたような声になってたな
269可愛い奥様:2005/09/23(金) 20:43:40 ID:SpjbI32y
うん。代わって一番最初のときより、今の方が断然低くなってる。
視聴者からの意見も多いだろうし、定まってないのかもね。
270可愛い奥様:2005/09/23(金) 20:45:11 ID:KPsw1hXl
成長というか、まだまだ変わっていくと
思うよ、新ドラ。
271可愛い奥様:2005/09/23(金) 21:49:11 ID:N3P3C3BS
昨日のアニメの特番で新ドラの声優陣を見た時、
なぜか安心感を感じたのはなぜでしょう。
みんな若いから?
272可愛い奥様:2005/09/23(金) 22:29:51 ID:KPsw1hXl
どうなんだろう…若いと逆に不安ってことには
ならないのかな。
超ベテランばかりだと、逆の不安はたしかに
あるけど。
273可愛い奥様:2005/09/23(金) 23:02:43 ID:YVlG3o7X
声優さんもやってる間に段々キャラクターの声変わっていくから
仕方ないんじゃないかな。
クレしんなんかも今第1話とか見たら全然声違うし。
クレしんと言えば10月に映画のアッパレ戦国〜を又やるので嬉しい。
274可愛い奥様:2005/09/24(土) 00:32:09 ID:oBH/F/5f
うちはもう新ドラの声に慣れたよ。
新ドラは原作と同じのやるから面白くて
旦那と録画して毎週見てる。
名台詞がそのままアニメになっててうれしい。
絵も原作に近いしね。
やっぱあの作者二人はすごい・・・と毎週思うね。
最近では旧ドラの声を思い出せない時がある。
旧ドラ、しばらく見てなかったしな・・・。
275可愛い奥様:2005/09/24(土) 16:55:43 ID:M9J+07BW
>274
そんな奥さまにはぜひ「まんが道」をお勧めしたい。
276可愛い奥様:2005/09/24(土) 18:39:29 ID:uvOn8nIg
デス種、もうめちゃくちゃwwwwwww
なんだあれ
277可愛い奥様:2005/09/24(土) 18:40:41 ID:AUZxWJeb
どうなったの?
278可愛い奥様:2005/09/24(土) 19:58:06 ID:VZ2OhXhn
全話見てるわけじゃないから、ストーリーについてはよく言えないけど
今回、EDでのキャスト欄が上から順にキラ、アスラン、シンになっていたのには驚いたよ
鈴村さんデス種が始まった頃はラジオでガンダムの主人公やれて嬉しいとはしゃいでて、後半からシンの扱いについて弱音を吐き、かなり参ってたそうだけど
今、どんな気分でいる事やら

アスランの中の石田さんも、アスランひいてはデス種についての不満をもう隠そうとはしてないし
279可愛い奥様:2005/09/24(土) 20:21:58 ID:DSrG0fro
蟲師が楽しみ
280可愛い奥様:2005/09/24(土) 21:17:28 ID:PxwVoXp1
デス種一年ずっと見ていましたが、
はっきり言って全然分りませんでした。
一年も我慢して見ていた自分の忍耐力と
勤勉さに我ながらシャッポを脱ぎます。
次のBLOOD+は面白いと良いなあ♪
281可愛い奥様:2005/09/24(土) 21:37:44 ID:tYr1rIOT
あと一回でどうする気だとw>種死
今日のビーム受け止め再現には腹抱えてワロタよ
282可愛い奥様:2005/09/24(土) 23:43:37 ID:aWcIMnGX
>>280
ずっと見てたのエライな。ある意味尊敬。自分は最初5、6話あたりまで見てやめた
あとは2chのあちこちで目にするくらいの情報しか知らないが、最終回くらいは見ようかな
283可愛い奥様:2005/09/25(日) 00:08:18 ID:L0VWzbyL
私ケロロ大好きなんでつがダメでつか……?
284可愛い奥様:2005/09/25(日) 00:16:44 ID:H+lfMQ78
>>283
誰にダメだと言われたのだ。
私も好きだぞ。このスレにも好きな人結構居るし。
年齢の事か?実母が52か3だが好きらしいぞ。
誰憚る事無く大好きでいたまえ。
285可愛い奥様:2005/09/25(日) 01:55:30 ID:l6M955bG
BLOOD+ はゲームの高クオリティがイメージ強すぎて、怖いなぁ。
ゲームとしてはクソですが、アニメとしては良かったので。
286可愛い奥様:2005/09/25(日) 03:01:52 ID:qNUY8fEk
途中から見始めた私には種死全然わからん・・・
287可愛い奥様:2005/09/25(日) 08:20:26 ID:+sHsP26S
私もダラダラ一年観てたけど、わけわからんよ。
キャラ萌えだけで観るウニメ
主人公地味過ぎw
288可愛い奥様:2005/09/25(日) 08:52:08 ID:HIMT3Ih+
私もケロロ好きだよ。
それでケロロって普段アニメを見ない人も結構好きだよね。
うちのダンナはアニメを見ない人だけど、
ケロロだけは見る。タママが好きらしい。HG!ふぅーーーーー!!

種運は前作から見ていないと分からんアニメと言われた。
正直な所、最終回が嬉しい。やっと解放されるから。
本当にどうして一年も見ていたんだろう。
自分でも分からない。前世の業かしらん。
289可愛い奥様:2005/09/25(日) 10:54:41 ID:Xm5CHibU
種運命私は結構楽しんで見ていた。
もう深いことは気にしない、達観したからだと思う。
ステラが死んで泣いて、アスランお前はなんで最後のつめが甘いねんテレビの前で怒り。
思えばストーリーはさっぱりわからんので、断片の記憶だけが残っているなぁ。
でも昨日のイザークとディアッカにぽかーんだった。
前作登場キャラ、本当に無駄なキャラになってしまったのでがっかり。

ハガレン、昨日から見始めたのにもう終わりとは・・・。
でもこのあとのアニメもなんか怖そうな雰囲気がするのですが。
恐い路線になるのでしょうか???<4ch@関西

ついでにエウレカ、ついに脱落してしまった。
290可愛い奥様:2005/09/25(日) 11:14:40 ID:OR9N/aiC
私もケロロ好き。
電車男ドラマでケロロとギロロのパペットを見て欲しくなっちゃった。カワエエ。
元ネタ知らないものの方が多いけど知らなくてもおもろいv
先日のクルルの「タマちゃん」呼び、デフォなの?最近嵌り始めたもので…
291可愛い奥様:2005/09/25(日) 11:53:11 ID:XPvxxI2P
ケロロ好きです〜
最近そんなにおもしろい!ということもないのだけど、
マターリかわいいキャラたちに萌えてます。
エウレカはまだまだがんばる!
292可愛い奥様:2005/09/25(日) 14:27:12 ID:jIvjIZSU
ケロロって、角川作品のパロディをところどころに使っているのがおもしろい
このまえのエヴァネタとかターンエーネタとか
293可愛い奥様:2005/09/25(日) 14:29:33 ID:sLXh4ucC
>>289
25話まででしたっけ?
これから最後まで怒涛の欝展開ですよ。
でもリアルタイムで見てるときは文句ダラダラだったけど、
今見返すと面白かったなあって思います。
294可愛い奥様:2005/09/25(日) 15:18:31 ID:5h7vr7u/
>289は、後番組のことじゃない?
295可愛い奥様:2005/09/25(日) 17:37:39 ID:HysZAQZf
ケロロは単独スレあったんだけど落ちちゃったんだよね。
296名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 20:28:15 ID:DCIW0vN0
エウレカはまたホランドが怒鳴ってたな〜。
ハップが「あいつが一番レントンのことを考えていたな」
みたいなことを言っていたけど、全然わかんないよ…orz
行間を読め!ということなの?
そんな深読みできるコマもないくせにそれは無理だ。
297名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/25(日) 23:58:54 ID:s/ho6e4E
>>296
ついさっき録画観たとこなんだけど
夫と二人で全く同じとこツッコんじゃったよw
298名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 00:36:32 ID:szmsEffv
エウレカ何がダメって、大人の描き方がダメ過ぎるよね・・・。
ただ怒鳴り散らすだけのバカと、変に背伸びして理解者ぶるバカの両極って感じ。
きちんと子供を叱れる大人が一人も出てこない。
反面、子供の描写は結構リアルだったりして、製作者全員コドモなんじゃねーかって思う。
エウレカに限ったことじゃないけど、
ちゃんとした大人が出てくる子供向けアニメって、今少ないよね。
299名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 01:15:16 ID:PDW5rQnY
>296
少し強引に解釈すると
レントンが出ていった件を、思春期の少年がやった軽い家出として捉え、探さないで下さいって構ってちゃんだな〜とみんなして茶化していたのを
ふざけんな、殺人のショックに耐えられなかったからだろうが、もっと真剣に考えろよとキレていたんだと思う
レントンの虐殺→死体見て悲鳴、の図を1番間近で見ていただけに
300名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 04:38:46 ID:L8aYKyPX
ぎゅい
301名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 13:08:40 ID:Wpercla2
あぁ〜、ついに今夜アクエリ終了@関東
どうなるのか全然予測がつかない。オチがつくのかどうかさえ。
ひとつ確実なのは、来週から寂しくなるということだけ・・・
302名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 16:13:11 ID:zTbPV6kO
私も299さんと同じように解釈した。
でも文章にできなかった、とほほ。
でもホランド、八つ当たりはダメだよって習わなかったのか。。。
年下に当たる奴は最低と思う。
303名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 18:23:03 ID:8TBnFOIU
昨日本屋でパラキスがアニメ化されると初めて知った。
漫画の帯によると10月木曜深夜放送との事。
(地域により異なるとは思いますが)
楽しみなような・・・どうなるか不安なような・・・。
ただ、録画しても旦那とは見られないのが残念。
旦那は少女漫画嫌いだからなぁ・・・。
304名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 18:25:37 ID:8TBnFOIU
連続スマソ

ケロロは土曜の午前中にやってた時の方が面白かったよね。
今は子供受けも狙ってる感がどうしても見えてしまう。
でも、やっぱりかわいいし面白いので大好きです。
電車男のストラップ、ずっと前からしていたんだけど
この間ママ友に、
これってドラマと同じだよね?何のやつ?と聞かれた(w。
305名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 20:10:54 ID:fNDHANQl
>>304
友達の旦那が時間帯が変わる時に
「勤め人は録画しないと見られないじゃないか!」
と言っていたのを思い出した。
ケロロショーを見に行っても小さい子供(幼稚園児)が多い。
親がオタクっぽいwのかと思うとそうでもないし。
まぁ、ウチも親子で見ているけれど、
親と子で笑いどころが違うのが面白い。
306名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 23:01:33 ID:A4jIMXGm
>>304
そうそう、土曜の朝だからってのも面白要素だったと思う
他のアニメとたてもの探訪とかみてマターリしてた。
夕方に移動してからはダンナがビデオとってみてるけど、私はみてないや
307名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 01:40:11 ID:Zw1OmpYy
アクエリ視聴終了@関東
・・・今日はガンソはビデオで観るよ
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアン
308名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 04:09:37 ID:3XcSwtWD
女子高生も魔法少女も終わってしまったな
309名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 08:16:08 ID:DeNYjadN
>303
パラキスはハチクロの後番組ざんす。@関東
310名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 09:30:45 ID:2EcI8OYR
アクエリ 旦那帰宅までお預けだー。終わるのサミシイシ・・・
笑いとシリアスの配分が絶妙でしたなあ。
311名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 11:09:09 ID:qAYXdis/
これから録っといたアクエリ見ます。なんかドキドキするよ・・
312名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 11:42:19 ID:Zw1OmpYy
やっとアクエリから落ち着いてガンソ観た。
狂人だらけでテラモエスw
ウエンディ、本スレでウザがられてるけどそっかなー?
神楽と比べると雲泥の差、
ようやくちゃんと意志が表れてきて良いカンジだが。
来週は例の踊り子ちゃんも出てくるし
アクエリ亡き後一人で頑張って貰いたい、つーか、超ガンガレ!悟郎!!!
313名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 13:48:35 ID:qAYXdis/
アクエリ見終わって、しばらくボーっとしてました。
魂の抜けた状態ってこういう感じでしょうか。
30分が2時間の劇場版並に感じられた・・
314名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 14:53:29 ID:L9Za489t
>>313
私も知らないうちに身体に力が入っていて、
見終わった後はしばらく方針してた。
OPもEDもはしょって内容ギュウギュウで
ついていくのに必死だったわ。
315名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 16:16:12 ID:DeNYjadN
アクエリ、納得のいくようないかないような…
バジリスク同様見終わった後の喪失感がorz

さぁさ、今晩はモンスターと攻殻とかみちゅ!ですよ。
316名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 19:13:05 ID:x2EoaqmI
トーマ様がひとつになれたのですべてオゲなのだ
317名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 20:31:48 ID:KcJybbnB0
ハウルの動く城のDVD
ジブリショートショートが付いてるのは8500円
このショートショートって面白いですか?
何が入ってるのかが分からない
318名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 23:39:47 ID:vnHZneEW
319名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:00:15 ID:hVHzGmVl
ああ、モンスタが終わってしまった…
終わり方は原作からして元々賛否両論あるみたいだから、
見た人の好みなんだろうけど、演出や作画に関して一定以上の
クオリティを保った作品を作ってくれたアニメ製作スタッフの方には
激しく乙と言いたい。
320名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 12:14:52 ID:4TGwfCyg
ほんと、原作に忠実な作画とストーリー演出&イメージ壊さない声優さんで
浦沢ファンも安心して観ていられる良作でした。
あのスタッフが次に組むとしたら「20世紀少年」か「PURUTO」あたりかな。

かみちゅも地味だけど個人的に良い印象の作品だったよ。
深夜モノなのに子どもにも安心して見せられるアニメだったw



321317:2005/09/28(水) 13:18:29 ID:ACHa9QXb
>>318
ありがとう!
これなら買おうかな
322名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:16:36 ID:kYE/Wajn
テンマの声があまり名前の知らない人で「普通の好青年」ぽくて良かった。
ルンゲもヨハンもしっかり怖かったし、あと名前わすれちゃったけど永井一郎さんの先生役とか、
みんな上手い人ばっかりで安心して観ていられたなぁー。>モンスタ
323名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:29:01 ID:KWRUKbWT
声優、たまにがっかりするほど下手な人いるもんね。
324名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 19:00:27 ID:vyrGlqR2
ニナの声優さん、昔「七恵の世界」見てイメージすごく悪かったんだけど
モンスターで見直した。妄想代理人でも良いなぁ〜と思ったんだけど
アニメアニメした(萌え系とか)作品よりこういう方が向いてると思った。アニメ声じゃないよね。
325名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 22:28:32 ID:RSMlTIDJ
アニメ番組の放送が急になくなったり延期されたりすることが分かる
スレはありますか?
326名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 22:38:25 ID:kAXJDgJY
今更ながらアクエリオンとミルモの最終回見た。
泣いちまったよ、両方とも。
327名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 22:48:03 ID:UrYtaGdQ
>>325
アニサロ板に関東・関西の時間変更スレがある。
それ以外は各地域スレで補完してると思う。

かみちゅの最終回も良かったなー。
328325:2005/09/28(水) 22:51:39 ID:ueF/l4g9
>>327
ありがとうございます
逝ってみます
329名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 23:14:28 ID:UrYtaGdQ
おっと、今日のタイドラインブルー2話連続放送で最終回だよっ(なんじゃそりゃあああああ)
録画予約忘れずにー。
330名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 01:28:11 ID:WFQyzKgJ
来週から始まる新番組でなんとなく気になってる「アカギ」
できるだけ原作に近い演出でやって欲しいなぁ。(ざわ・・・・・

しかし声が「4様」とはまた。セリフは少なそうだけど。
331名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 02:14:53 ID:wnL9Pkr0
極上生徒会が終了。結構好きな作品だったから、寂しいなー。
なんつーか、コレといったストーリーの起伏が無いアニメなのに好きだった。
332名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 09:52:48 ID:pN8KkCya
タイドラインブルーもう1クールやって欲しかったよ。
消化不良っぽいような?

ところで今晩のスピグラも2話連続放送で最終回とのことですわよ!
333名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 10:08:31 ID:MlRNgHOD
スピグラ終盤でまたググッと話が良くなってきたよね。
タイド2クール スピ1クールでちょうど良いんじゃないかと。
スピのEDすごく好きだったな 新も旧も。
334名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 11:49:27 ID:uDbr6zDS
アニマックスで観ていた聖闘士星矢の冥王編がオワタ。
大昔に原作読んでいたので、途中で終わるのは早めに気が付いたけど、
最後の1,2分の話のたたみ込みが、とにかく最悪だったorz
ファンの人はこれで良かったのだろうか・・・
335名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 11:56:52 ID:PgGSjFCc
全然良くない
確かに原作通りにしたら星矢の出番がほとんど無いけど、余計な改悪展開は止めて欲しかった
336334:2005/09/29(木) 12:37:51 ID:uDbr6zDS
>>335
早速のレスTHXw やっぱりあれは良くないよね・・

昔のファンだった自分としては、
シオンタソや童虎がカラーで拝めたり、今時のCG加工で技が見れて、
毎回まぁまぁ楽しんでいた。
最終回は、一気に話を詰め込みすぎた感じだった。
最後の"冥界"のカットが一番ワケワカンネorz
337名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 16:38:15 ID:WFQyzKgJ
>>332
タイドラインブルー、同じく消化不良ノシ
欠かさず観てたけど最後まで納得いかなかった〜
戦闘も人間模様も描写が中途半端すぎて・・・
艦長に命を懸けてついていくジョゼはそれなりに健気で可愛かったけど。

健気系といえばスピグラの辻堂ちゃんも。
水天宮組は今夜アボーンしちゃうんだろうか・・
ここ数話でかなり寵児に惚れたのに残念。
338名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 19:31:20 ID:Z34yG6c+
>308 奥様は魔法少女、最後まで嬉子が駄目女で終わるとは。
ああいうのが田舎のおっさんが好きな女の理想像なんだろうなーとオモタ。
題名だけだとなんか面白そうだったのに・・・
なぜ私は、アクエリ、ガンソードを切って、こっちを見ちまったのか・・・orz
339名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 20:00:27 ID:71HENmQW
奥様方、T.L.B.は実は13話ですわ。
本当の最終回はセルDVD限定。
・・・(ノ`□´)ノ"⌒┻━┻ -☆ ナメテンノカゴルア
340名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 21:06:02 ID:/3XrFKS1
>339
──┬──____                                ____ ──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──

12話ってちょっと微妙だな…と思ってたらそんな罠が!!
12話のエンディングに見慣れないイラストがあったと思ったらもしや13話のソレですか!?
キタナイヨーーー!
341名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 21:25:17 ID:71HENmQW
>>340
ttp://www.tlblue.com/chapter.html

蛇足ながら一応貼っときますわ。
エンディングの謎のカットもありますわよ。
342名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 22:50:04 ID:rfVRkRLb
かみちゅも、放映されてない話がDVDに入るそうな。
こういうの多いよね。。
343名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 01:13:52 ID:np5Pz/HY
スピグラの1時間放送で最終回見逃したら泣くけど
種死の放送時間変更最終回は心置きなく見送れそうだw
344名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 03:30:32 ID:pyEdanXz
阪神優勝特番でかみちゅ最終回が・・・orz
345名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 03:38:47 ID:Szi0hio5
>>344
そんな貴女にこそDVD8巻(来年発売予定?)ですよ
今回の話とそれに続く未放映分の真実の最終回が収録予定

346名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 06:34:04 ID:ubAp+wZG
>344
ウチも・・・、野球に興味無いから油断してた・・・orz
347名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 10:02:43 ID:d6ym3psd
ハチクロ終わりましたな。
まだ完結してない原作をよくこんだけキレイにまとめたなー。
EDでワルツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! だし。
でもプックンとかローマイヤ先輩をDVDのみに収録するのはやめてホスイ・・・
348名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:03:13 ID:Pvda+gcy
>>347
確かに。EDのワルツは思わず一緒に歌ってしまった。
やっぱりハチクロはこの歌だよ。
それで先輩の件も200%同感。DVD買えって事でつか?
山ちゃんだってよ、中の人。腰砕ける〜。
遊園地の伝説の話もあるのか?
ああ〜ん、私も先輩に抱かれた〜い!!(いやらしい意味じゃないよ)

最近商売上手が多すぎて困る。搾り取られてる気がする。
349名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:29:43 ID:Bcokvhw2
奥たまたち、DVDどんくらい買ってる?
アニメのDVDってお高すぎると思いませんか。
350名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 11:40:09 ID:EvzF0vii
家はよっぽどじゃないとDVDまで買わないなあ。
351名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:08:41 ID:uqA4cSzd
一つだけ持ってます
DVD−BOX
それは再放送全然やってくれない作品だから
思い切って買いました

好きなアニメは全部録画して保存とかしてます?
やり始めたらきりがないようで。
352名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:22:40 ID:hEfS0euj
DVDは今のトコ買わずにレンタルできるものがあればレンタルで済ませてます。
けど、セルDVDのみの特典映像って困るわ…ホントアニメDVDって高いわぁ。

好きなアニメを録画編集してDVDに残してますが、
好きになるのが中盤からなので大抵途中半端な事に…orz巌窟王、ケロロ、アクエリ等等…
かみちゅ!はココでの前評判が良かったので全話コンプできました!
と思ってたらDVDで13話ですか…!?
353名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:42:02 ID:d6ym3psd
ウチもよっぽどじゃなければ買わないなー>DVD
買うのはもっぱら昔の作品のBOX。
今ウチでは旦那さんがメモルのBOX買おうと企んでてちょっと紛争中。
だって密林で買えば20%OFFなのに
特典ディスク目当てに定価の東映オンラインで買おうとするんだもん。
約6万ですぜ>定価 20%はデカイ・・・

HDDに録ったものは、新番組一通り録画して取り合えず観てから
1話切り、様子見、いきなり保管→録画グレードアップ
に分けます。
最近はバケる作品が多いので様子見は10話くらいまでは残してるかな。

長文スマソ
354名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 12:48:36 ID:Szi0hio5
>>352
公式によるとかみちゅ!は全16話。
未放送の4話分がDVDに入る予定なんだって。
しかもDVD版はTV放映分に画像追加したり差し替えたりするから・・・
観た人によると火星人ちゃんの話なんかも結構印象が違うらしいです。
355名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:14:08 ID:hEfS0euj
>354
えぇぇ…ウソーン!全16話なの〜!?TLBといい、かみちゅといい…
なんちゅーか『オタク』を喰いものにスル気マンマンですな。

家はダンナがアニメに全く興味が無いヒトなのであまり大っぴらに出来ないんだよなぁ…
356名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 13:21:01 ID:np5Pz/HY
かみちゅは借りる気マンマン
TLBはすでに話を忘れました(´∀` )
357名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:17:11 ID:ALMX/lpb
ほとんど一話完結のかみちゅはいいんだけどさ
お金出して買う人のことを考えれば多少の特典は無いと。
長編で真の最終回とかは萎え萎え。
タイドはもうどうでもいいやー。
358名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 21:46:03 ID:VwifQ5MD
DVDは清水どころかエベレストからマリアナ海溝に
飛び込むつもりで去年のクリスマスにビバップのBOX買ったさ。
しかしまだ一度も見ていないという笑い話にもならん。
考えてみたらWOWOWで放映したのを録画してあったのだな。
それを見ちょるよ。
私も化け目当てで十話ぐらいはRAMに残しているよ。
HDD欲しいなあ。

ともかくアニメのDVDは高い。特典があったとしても高すぎる。
もっと安く買えるなら私もちょくちょく買いたいよ。
359名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 22:34:48 ID:EQGUAYG+
でも、ビデオどころか誰でもデジタルで録画できて
DVDに焼ける時代だもの。
この産業を守るためには、放送時マーク等入れ、
特典つきでDVD売るしか、ないのでしょうね…
うちはど貧乏なのでほとんど業界に貢献できませんが、
余裕のある方はパトロンと思って貢献してください…
360名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 00:41:55 ID:yFnSX+Ic
兄マックスでエヴァが始まってしまった・・・
あー、また見ちゃって鬱になるんだろうなぁ
内にこもるから見ちゃだめだと思うのだが、つい見てしまう。
太宰文学に似たものがある。
361名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 01:04:25 ID:7sddVVUJ
>>360
ワカルw 見終わってため息つくような回もいくつかあった。
あと、あのCMもどうにかならんものかねw
初めての人(うちの夫とか)にはマニア度が高いと思われかねない。

兄MAXでファンタジック・チルドレン見てるけど、
中盤になってようやく話が分かってきた。
以前、地上派で途中から見ていたところに話が追いついた感じ。
月曜はティナとセスが幸せだった頃の話(´・ω・`)ミナケレバ
362名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 08:28:09 ID:noQNB0Cb
うっひょー、ハガレンうちの地域は放送延長だって!
ありがとん、すいびすい!!!
見たい人は放送局に電話しれ!
でも今日来たメルマガに放送は終わるけれど、
続きが見たい人はDVDを買いにLet's GO!、!と書いてあった。
資本主義ねぇ…。
363名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:06:16 ID:mivRKg7J
スピグラも最終回ぎゅうぎゅうだったね。
最終回だからこそEDでまったり余韻に浸りたかったんだけどな
特にアクエリ。
364名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:18:59 ID:TbG1NJv/
>362
ウェー宮城じゃなくって?
視聴者の声を反映してくれて、いい局だねえ。
365名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 20:18:25 ID:Ds7AEmsq

捨てラが降ってくるところで愛ルケを連想
366名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 20:25:59 ID:L5q88BLh
種死最終回、感動も何もあったもんじゃなかった。
唯一心を(少し)動かされたキャラはレイだったなあ・・・
最初はアスランが葛藤で悶え苦しむのを楽しみにしてたのに。
367可愛い奥様:2005/10/01(土) 20:51:35 ID:nJ8hk/05
続編狙いありありの終わらせ方だったね<種死
正直、もう続きはイラネ。
368名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:19:15 ID:+w7+f4S3
デス種最終回一応観た。何の感慨も無かった。
最終回まで同じ絵の使いまわしスンナ!回想シーンムダに多いし。

ほんと続編激しくイラネ。まじで要らんから。
369名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:19:32 ID:zmWv4kLO
くれよんシンちゃんで泣いてしまった。
映画はおもしろいという話を聞いて見たのだけど見てよかった。

それにくらベて種死、は?だった。
主役はキラで、シンかわいそうすぎる。
イザークもディアッカもおまえら、ばか?になってしまったし最悪。
続編はタリアの子供が主人公とみた。
でも脚本あのひとなら、もういいです。。。
370名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 21:58:29 ID:QoFlfN3U
もう両澤脚本じゃないと駄目
準備期間はあったのに超遅筆で製作進行にストップかけて、急遽総集編を出すしかない状況を度々やってしまったり
私にしかキラやアスランの台詞は書けないと、他人に書かせなかったり修正したり
そんな両澤魔法がかかった種じゃないと、もう駄目
371名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 22:23:45 ID:SquZRPax
だから種なんかもういらないから∀をゴールデンで再放送してくれと旦那が言っています
372名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 22:27:33 ID:LeZbjRKh
↑大賛成
373名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 22:37:42 ID:2CS3JxPi
>>370
噂には聞いてたけど嫁すごいなー
374名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 08:19:15 ID:8kzNdcOq
今日のエウレカはなんだか泣けてしまった。
チャーちゃんとレイちゃん夫婦はあの話の中で一番カッコイイ大人だ。
寛容でフェアで包容力があって頼りがいがあって。
レントンに注ぐ愛情が痛いほど伝わってきたよ・・
でも敵として戦うことになるんだろうなぁ・・やっぱり鬱
375名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:03:43 ID:xkE/GRbu
私も今週のエウレカ見て泣いてしまった・・・
今回が初めてだよ、泣いたのなんて。
376名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 16:57:12 ID:LjLlWE6d
ホランドのガキ臭さに嫌になる
30越してもオトナになれない奴はいるんだよって言いたいのか
そんなん表現するために14の子供をいたぶんなよ
チャールズ、レイ夫婦が主役になればいいのに
377名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 18:49:49 ID:bz0V/zM6
種死…ありゃ何だったのさ┐(´ー`)┌

早速今週深夜から再放送されるそうですが
鋼錬を最後までキッチリ放送して欲しかったな…
378名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 20:54:31 ID:trgTD05m
エウレカ、5週ぐらいまとめてみた。
ううう、なんだかひどい鬱になっちまったよ。
植物状態の女の子とか指輪をした腕とか
正直な所リアルタイムで日曜日の朝に見たら一日台無しだよ…。
チャールズ、レイのネーミングの安易さは笑っちゃうけど、
確かにいい人だな。あの中では。
ホランドは結局嫉妬しているんだよな。
自分じゃなくレントンだったから。
そのあたり多分レントンの父ちゃんも関わっているんじゃないの?
379名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 21:45:32 ID:y9/osQ+J
チャールズとレイ、レイ・チャールズから名前とったの?
ハガレン、あれで終わりにびっくりした。<25話
ビデオレンタルするか、漫画本買うかどっちがおすすめでしょう?
(でもアニメと原作は話がちがうのですか?)

雪の女王見て泣いてしまった。
私も実際あの場にいたら、マリア見捨てちゃう大人になってしまうのかな・・・。
380名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 22:25:15 ID:+pqfPoG7
雪の女王見逃したわ〜…

>>379
アニメ後半と原作は恐ろしいほど別物です。
381名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 22:59:40 ID:bcaxJig0
>>379
レンタルするならDVDで、おまけがあるから
382名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 06:12:27 ID:ntc49P+I
>379
雪の女王、鬱展開だったね・・・
いつも寒さの描写がリアルに感じるんだけど、昨夜の話はもう
見てて自分が凍えそうだった(北国出身)
383名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 08:27:00 ID:hFrom3un
エウレカ、なんでレントンとホランドの成長期を描くのかな?
レントンだけだったら、紆余曲折あって一皮剥けた時に
「ああ成長したな」って感慨を抱けると思うんだけどさ、
ホランドに対しては、レントンへの嫉妬を差し引いたとしても、
軍のエースパイロットだった過去もあるのになんであんなに
ナヨナヨした内面なのよっ?と観ていてイライラする。
でもその苦悩している様が人間臭いと解釈しろ、ということなのかな。

クレしんは良かった〜。
結構見ごたえあったな。
不覚にもひろしの台詞にうるっと来てしまった。
384名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 08:34:12 ID:ZKh7SLaA
>>383
クレしん、大人帝国の逆襲もオススメ。
こっちもひろし父ちゃんの台詞が泣けるんだ。
385名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 09:17:04 ID:DYhtU/Kb
大人帝国は特にとーちゃんと同世代で子供いる人にはドンピシャだろうな。
小梨で大阪万博知らん私でも泣けたが、その比ではないんじゃないかと思う。
クレしんの映画はあっぱれ戦国と大人帝国ばっかクローズアップされてるが
それ以外もそれなりに面白いので、機会があったら見て(゚д゚)ホスィ…
386名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 09:21:02 ID:NiZb+npV
大人帝国の逆襲、いいよね!
千里万博知らない世代だし、小梨だけど号泣しちゃったよ。
子供できてから、また観たい。
387名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 09:48:11 ID:ZA2UUbCL
あっぱれと大人帝国以外のクレしんは一貫して「一家団欒のために」
バカらしいほど必死になるってとこがいい。
あっぱれも「しんのすけのいない世界に未練は無い!」ってセリフが一番好き。
388名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 12:21:35 ID:jSK2ZCLO
その二つ、大人一人で映画館で見て、DVDも買った私が来ましたよ。
持ってんのに、どうしてもテレビも見てしまう。
館内ではちゃんと子供も受けてて、そして大人はウルッときてました。
この二つもいいけど、ブタのヒヅメ(塩沢さ〜ん)や温泉ワクワク(特撮ファン大喜び)なんかも面白いよ。
389名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 12:24:05 ID:HiklS+e8
カスカベボーイズも面白かった
390名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 18:08:31 ID:tbujIWm2
大人帝国はアニメ夜話でも絶賛だったよね。
391名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 21:14:45 ID:CSBVi3a4
今更先週末のケロロ、
先々週の予告の空飛ぶ帆船を見て
「宇宙からのメッセージ」だ!とどきどきして見ていたら
違うんだね。なんだか妙にガッカリ。
でも宇宙からのメッセージは実写だから
微妙にスレ違いでゴメン。
392名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 22:50:32 ID:OpbDedoq
>>391
宇宙からのメッセージ、なつかしすぎる〜。でも、石森章太郎がマンガ化してたのしか
覚えていない・・・・。
そんな私は昨日から撮りためたファンタジックチルドレンみてます、結構面白いけど
子供にはむずかしいよね。最初に起こった事象を1話冒頭にでもちらっとでも
入れたらわかりやすいのに。
393名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 02:15:00 ID:LUxapDVJ
話引っ張ってごめん。
クレしんの映画って、本当に侮れないよね。

良く行く個人のアニメファンサイトでは、ほとんど話題にならなくて寂しかったよ…。
オシャレなアニメが好きな若い子は、「クレしん」というだけで拒否反応起こしたみたいだった。
オススメしたいけど、面白いと思ったのは私が年増だからなのかと思って逃げ帰ってきましたw
394名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 07:24:59 ID:f+r7XSXK
自分にはその凄さが分からなかったんだけど、
前の放映では歴史板だか三戦板だかで絶賛されてたな >歴史考証
長い槍で叩き合ったり投石での戦いとか、城の内外とか、田畑焼き討ちとかが素晴らしいって。
そういう細かい所がしっかりしてるから、内容も面白かったんだろうね。
395名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:35:24 ID:CmPef7Nh
クレしん映画はアクションと小道具は無駄にすごいんだよな。
なぜ毎回わかる人にしかわからないところばかりリアルなんだとw
396名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 09:44:05 ID:JxoLU4aW
レン(廉?)ちゃんが車に乗るとき、お城から手を振っている時お付の女性がたもとあげたのとか。
走っていても下品にならないのが、おお、お姫様だわというかんじでよかった。
397名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 11:18:52 ID:oNq8EA2F
クレしんって、あんまり好きではなかったんだけど
「いいよ」って勧められて映画見たら…良いジャン!
食わず嫌いはいかんなと痛感しましたわ。

あとひっぱってゴメン、種死。
DVDに40分位の後日談がはいるらしいじゃん、
もうどーでもいいから、買いもしないし借りもしないけどさ。
脚本が遅筆家だか知らんが、そういうのは本放送でやってくれよ
(どうせレンタルDVDにはそれ入れないつもりだろ、ヤラシーわ)
398名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 12:23:59 ID:f+r7XSXK
>396
和服通な人が、一番最初の夢の廉ちゃんが泉から水を汲む動作(まず腕を上げて袖を濡らさないようにする)
に、おぉ〜細かーい、と言ってたよん。色々スゲェですなー。
399名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 12:26:32 ID:1ROe11Dp
>>397
えーそうなの!最悪。
もうどうしようもないね。嫁が早く業界から見放されますように…
400名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 15:13:47 ID:F/pCUB+z
今はプラネテスにハマッてる。
再々放送なんだね…知らんかった。
401名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 15:34:16 ID:7SBMBuQi
アニメ

順位 タイトル 放送日 放送局 視聴率

1 クレヨンしんちゃん 9月23日 テレビ朝日 11.5%
2 ドラえもん 9月23日 テレビ朝日 11.3%
3 ちびまる子ちゃん 9月25日 フジテレビ 11.2%
4 NARUTO 9月21日 テレビ東京 8.2%
5 アイシールド21 9月21日 テレビ東京 7.8%
5 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9月24日 TBS 7.8%
7 金色のガッシュベル! 9月25日 フジテレビ 7.0%
8 ポケットモンスターAG 9月22日 テレビ東京 6.8%
9 NHKアニメ劇場・雪の女王 9月25日 NHK総合 6.5%
10 ドラゴンボールGT 9月19日 フジテレビ 6.1%
402名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 17:50:37 ID:0HqWsvNG
パラキス、ユカリの中の人山田優だって・・・。
大丈夫かなぁ・・・。なんかショックだなぁ・・・。
403名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 18:53:30 ID:Tpcda0dq
アイシールドでのロンブーに慣れたから、そんなもんかなーと。
そういえば、ピーチガールのキャストは下手だったね。
404名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 19:01:00 ID:3NeS6tob
最近夕方6時-7時のアニメがつまんない…ビィトとケロロぐらいしか
見るものないよ。今日の新番組も何か受け付けないし。まぁ火曜は
7時台が面白いからいいか…
405名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 19:26:33 ID:+yAPy4ED
下手くそなキャスティングと言えば
赤ずきんチャチャを思い出してしまった…あれは酷かったな。
もぅ何年前のアニメだったかな?わかる奥様いらっしゃるかしら…
406名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 19:36:31 ID:FTpg9dai
>>405
|∀`)ノシ 15年くらい前だったか?
あの頃、声優レベルもわりと高い時代に、下手っくそな声優だなと思ったけど、
今となっては味があって良かったかもw
SMAPがOPかED歌っていたような。
407名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 19:42:24 ID:+kK2MX7C
OPだよ。
ちなみにリーヤの声は香取慎吾。
これがデビュー作の主役の鈴木真仁ちゃんはその後スレイヤーズの正義
ヲタのお姫様(あ〜名前忘れた)などに出演。
408名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 19:48:26 ID:L2h78tjx
TVネタスレで、延々クレしん映画について語ってたら、いい加減にしとけ、
って怒らりた・・・
409名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 19:54:52 ID:SS33l3KT
鈴木真仁は、あれはあれで良いと思った。桜井智もあれがデビューだっけ?
新人でブレイクしたのはこの二人だけかな。二人とも直ぐ主役やるようになったもんね。
日高のり子、三ツ矢雄二、富永み〜な等のベテラン陣が脇を固めてた。
リーヤは・・最初は驚いたけど、最終回には気にならなくなってた。いや、声はやっぱ最後まで抵抗あったかなw
でも、演技ガは頑張ってたと思う。あれだけ一つの作品内で成長したのも珍しいんじゃないかな。
あの枠って、他にもジャニタレや芸能人に声優させるのが多かった。
姫ちゃんのリボン、水色時代、こどものおもちゃとか。
そういえば今、TBSの昼ドラにこどちゃのお母さん役の木野花が出てるね。
410406:2005/10/04(火) 19:57:40 ID:FTpg9dai
>>407
いま、頭の中で「ニンニン!」と言わせてみて一致したわ>リーヤ
スレイヤーズの、黒髪の女の子だよね。
最近スレイヤーズを初めて見たから、全然気付かなかった〜( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
411名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 20:01:51 ID:SS33l3KT
鈴木真仁はH2にも出てたよ〜
この前のドラマで石原さとみがやってた役。メインヒロインになるのかな、一応。
412名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 20:45:20 ID:eTWhR9KC
>>409
デビューはチャチャとは別だったと思う>桜井智
マクロス7で人気出たと思うけどそれはチャチャより後だったっけかな?
まあ更に遡るとレモ○エンジェルと言う黒歴史があるんだけどもw
413名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 20:50:47 ID:bTAwBPZF
>397
40分って二話分近く……
あと、通称嫁の人はアフレコ現場にも顔出して演技指導にもご熱心と聞きました
他の作品では演技上手い声優さんが何故か下手に聞こえたりする要因になったり、ただでさえ遅筆なのに何やってんだとスタッフの方々がブチキレていたりしてるそうです
414名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 21:14:32 ID:Ql6kXaro
>>397
前作見てないし今回も何回も見れなかった回があるから全然ワケワカメなのか、
と自分を納得させようとしておりましたが・・・その嫁という輩逝って良し(ナツカシス)ですね。
嫁で駄作、と聞くとデビルマソしか思いつかなかったけどこれもなのか。
でも後日談は気になるかもでもこれにお金注ぎ込みたくないかも。
415名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 21:36:53 ID:SS33l3KT
>>412
マクロス7はチャチャより少し後ですよん。
チャチャは確か今より10年くらい前だったっけ?
そういえば桜井智といえばレモ○エンジェルがあったねぇw確かに黒歴史w
416名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 21:42:12 ID:6bF7yU4N
>>400
地上派で初めてやった時、最初のあの女(名前忘れちまった)の
テンションについていけなくて、
それとOPがダサかったからふぅんと思っていたけど、
途中から神アニメになったよ。全部録画していないのが悔やまれる。
また地上波で放送してくれ…。
>>392
確か映画では成田三樹夫が銀々のメイクだった様な気が。
真田広之とか出てたよね。
私も石ノ森章太郎の漫画の方が印象が強いな。
417名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/04(火) 22:51:53 ID:KObTJ7oH
>>407
アメリアですな。
確かに香取の最初は凄まじかった…
418名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 00:01:16 ID:r/XJ2sAh
アイシールドのロンブー、
私は結構あってると思う。
なんかキャラと本人もかぶってる気もするし
違和感は感じない。
419名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 08:13:18 ID:PjZiRKhc
>>417
アメリアと聞いて真っ先に小公女セーラを思い出してしまったw
スレイヤーズだったのね。
420名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 09:51:25 ID:nZrcfcoR
エンジェルハートの主役はあれでいいんだろうか…
日本語が上手く使えないって設定なのかな。
421名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 10:13:32 ID:kpmRxZLI
まぁ、主役は今後に期待ということで。
遼の声が毛利小五郎に聞こえて仕方がなかったw
麻上洋子は声変わってないね〜
旧作の声優陣引き継いでてくれて嬉しい。声の衰えは気になるけど、やっぱ他の人じゃ嫌だもん。
422名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 11:04:48 ID:RNG9aCaV
>>416
「プラネテス」のOPがダサいと感じる人もいるんですね。
わたしゃ、あのロケットが延々と出てくる所でもう萌えてしまったよ。
EDはバイクのクラッチとかを踏んで変速するトコだな。
423名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 11:23:09 ID:3m4cu8NP
>>422
宇宙関係に興味がないと「ダサい」と感じるのかな?

うちら夫婦は宇宙スキーだから、
「詐欺師ツォルコフスキーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
「ゴダート先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
「V2ロンドン空襲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
「ライカ犬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
「サターンロケットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
「ISSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
ってもう毎週(;´Д`)ハァハァ状態だったけれどね。
424名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 11:24:34 ID:VlRsY0ba
公式見たらクラスターエッジって少女漫画なの?まるっきりオンナッ気ないけどw
中世風味入った少年戦闘モノっぽいけどそう単純じゃないのかな。
とりあえず来週も録る予定。テイストはマ王に似てる気がする。
425名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 11:30:11 ID:Wd3Ggzuu
アニマクス11月に攻殻機動隊セカンドアローンコンプレックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
BLOOD+、KINGDOM OF CHAOS、これが私の御主人様もクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
11月早くキテキテー
でも今月のサムライ2発(チャンプルーと7)も楽しみだ(* ´Д`)ハァハァ
426名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 11:33:55 ID:5sVLWX8p
>>424
クラスターエッジ、昨晩見たけど少女漫画っぽくはないよねw
むしろマクロス、ラストエグザイル系の飛びモノかとオモタ。
(後半だけ見たので)
結構いい描写してたよ
427名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 13:46:55 ID:PjZiRKhc
エンジェルハート、もうやってたのか…見逃した!と思って
調べたら私の地元は1週遅れで開始らしい。それにしても今期も
地元局で放映されるアニメ少な杉。やっぱ地上波だけじゃもうダメだな…
428名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 16:55:10 ID:9+8KPY31
アカギ、エンジェルハート録画失敗・・・orz
HDDの調子悪すぎ。
新しいHDDホスィ
429名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 20:13:25 ID:IYbUy6aX
秋の新作第一日目。
クラスター → 微妙。もうちょい様子見。これ以上腐臭がしだしたら切りかな?
地獄少女 → うーん・・・ネタとしてはまあ。観るけど残さないかな。
A.H.とアカギはパスしますた。

今日はARIAとI.G.P.X。どっちも期待度高なので頼んます。
430名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:09:57 ID:s5jTnbkf
>422>423
ダサいというか、絵コンテが余りにサンライズで使い古された
オーソドックスな形だったからだと思う>OP
431名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:11:11 ID:GkJbp2w/
>>428
もしや犬ユーザー?だとしたらナカーマ。

プラテネスって泣けるFLASHの元曲がEDなんだっけ。
それ以来興味出たけどなかなか見る機会無くて残念。
432名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:22:10 ID:lgkq4LYA
>>422>>423
そうそう、昔「ロケットのれきし」とか
学習漫画で覚えた口にはもう!
あのオープニングだけで、ロケット工学の歩みが
端的にわかるんだもの、ちょっとダサ…と思えた音楽も
作品の内容をよく伝えてくれて感動的。
アニメの内容と関係ないようなおされ音楽より
輝いてるよ〜〜〜
433名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 22:23:38 ID:lgkq4LYA
>>431
たぶんその曲は、毎週やるEDではなく
最終回などに流れる挿入曲です。
434名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/05(水) 23:28:05 ID:RSuDNirH
「搭矢!!」
「し…進藤!!」
435名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 03:08:56 ID:kK8lFpZB
月〜水まで見てとりあえずIGPX、灼眼、ガンパレードオーケストラを継続決定。
木曜日はブラックキャットと乙姫とノエインが重なっちゃう。どうしよう〜
うちのケーブルはTVKしか入んないわアニメはカートゥーンだわで使えなすぎる!

鉄が浮かぶ腐女子ウニメに乗り遅れてショーックw
ラブレスみたいな超展開を期待できそうですか?
436名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 08:03:56 ID:BMb1h97n
なんでもガンダムWと同じ監督さんらしいので、それと同じ雰囲気になっていくのかも
437名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 10:47:39 ID:Np8fg92O
なるほどOPのアゲート見てヒイロっぽいなと思ってしまったよ。

ガンパレ 津軽の海の色がリアルで懐かシス
438名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 11:22:35 ID:ALB2b+LI
ARIAとIGPX、どっちも保存ケテーイ。
でもARIAはサトジュンがイロイロ掛け持ちしてるのでちと心配(´・ω・`)
IGPXは原画が無駄に豪華でワロタw

今日は権蔵祭り。スピグラ以上に笑かしてホスイ。
439名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 18:42:54 ID:kDIC8ZtR
毎度ここの奥様方のご意見は参考になりますな。
撮るだけ撮って放置してましたが乍作業で粗方見たところ
とりあえず、To Heart2、はっぴぃセブンとアカギはパスってことで…
440名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 20:38:13 ID:BMb1h97n
CSでやってるSAMURAI7、毎週かと思ったら日替わり放送だったのか・・・orz
441名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/06(木) 21:21:29 ID:ktApI+Dz
今日から「チャンプルー」もあるね。これは週1だっけ。
あたしゃ「KYO」も観てるからもう何が何やら。

そりゃそうと、クレヨン王国が始まったので嬉しい。
OPの曲が大好きなんだな。
442名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 09:15:17 ID:AHlSaO60
BSデジでエマ見てたんだけど
12話で終わりなの・・・?最終回かよ
知らなかった
443名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 10:56:26 ID:HDNtrblt
舞姫ゼータじゃなくて舞オトメ、
慣れないのでキャラ同人を読まされてる気分ですた。
ぜんぶ新キャラにしてくれたらよかったのに。
ミドリちゃんと忍者くんドコー
444名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 12:42:41 ID:PI0a4Xp2
舞乙、シリーズ構成の人が、マシロは漫画版と違って女の子です。ゴメンなさい、引かないで下さい
と謝ってた・・・
445400:2005/10/07(金) 14:26:03 ID:MTu3XfYn
>>433
最終回の為に作り直した曲です。
アレ聴くと今もジーンとして来る。
サントラは仕事しながら聴くけど、全然邪魔にならない。
BS-hiの放送終わったら地上波に戻ってくるかもね。
446名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 15:15:20 ID:90BmQ7ql
>>444
いや 女の子で安心したよw
あとは後半鬱展開にならない事を祈るのみ・・・。
447名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 15:33:51 ID:B2saHMzK
予告までもが前回と同じ燃え燃えかいっ!>舞乙
とかいいながら、今期一番気になってる・・・。
448可愛い奥様:2005/10/07(金) 15:51:17 ID:2Rg1l5pB
舞乙今んとこ試聴続行決定

でも前回の話とは別物なの?
パラレルワールド系?
449名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 17:48:40 ID:zmLIw3vP
舞乙色々重なって見れなかったけど見た方が良かったのかしら…?
賭けに負けちゃった気分w
450名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 19:25:03 ID:90BmQ7ql
>>448
スターシステムな別物らしい。
前作ネタは出てもお遊び程度だと思う。
451名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 00:05:13 ID:vADQ0Z8d
ケロロの新OPがグループ魂なのが嬉しい〜
452名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 03:19:40 ID:erO1qRMK
モータースポーツ好きなので『カペタ』はチョイト期待してる。
でも曽田センセの絵ってアニメで線が減ると迫力が無くなるんだよなー。
『昴』は映画化するんでこっちも期待してるです。
453名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 03:38:41 ID:+qI2hQsP
アカギイイ…
454可愛い奥様:2005/10/08(土) 07:36:38 ID:DllywFuJ
>>453
鼻が(・∀・)イイ!!
455名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 07:47:58 ID:ICk4H4Ec
ブラックキャットのネ申EDをさっきやっと見たwwwwww
456名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 11:53:34 ID:sf/sQpoY
アニマックスで空手バカ一代クル!!!!
457名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 15:54:57 ID:aMNH5lHj
今週のナルトようやく観た!
 
雷牙の背中から吹っ飛んだ繭のような形態に吹いた!
でも回想シーンから察する蘭丸の大きさとは違わないか…?
一瞬猟奇なイメージが浮かんじゃったよ。
458名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 17:40:04 ID:CsGMb2zl
ケロロ見た!
魂のOP、歌詞が差し替えられててちょっと残念。笑ったけど。

旦那がcapeta録画しといてってうるさいです。おもろいのかしら。

今日はBLOOD+だねえ。期待してます。
459名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 19:03:46 ID:c0jForYe
BLOOD+観終わって、とりあえず続けて観てみることにした〜。
主人公にディープキスしてた赤屍サンみたいな人(名前分からん)の中の人に期待。
変態ヴォイス@愛無し、再来かっ?(*゚∀゚)=3
460名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 21:53:24 ID:9Djz4+yt
わしもナルトはずっと見ているが作画に関しては
もう全く期待していない。
繭の中も下半身は無いんじゃないかと思わず想像した。
はっきり言ってあのレベルの作画でゴールデンタイムに
居る事自体、テレ東考えた方が良い。と書くわしはナルト好きなんだよ。
一度で良いから神作画レベルのナルトが見たいぜ。
ケロロの後の話は思わずほろりときた。猫、健気だ。

で、BLOOD+はこの時間にこの出血量や舌出しべろんは
母としてはいかがなものかと思ったけど、大人としてはオモシロカッタヨ。
あの黒髪の男はハジ、チェロ奏者、中の人は小西克幸氏らすい。
私もやられかけてる。
461名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 21:58:18 ID:pf1yHo4P
>460
時間帯のことで言えば、シードでも多少グロな描写があったし、
ハガレンではもう逝け逝けどんどんて感じだったので、
もうなんでもありかとw
テレ東系では無理だったろうね。
462名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 22:14:26 ID:5skgH40X
NARUTO好きなんだけど現在ずっとオリジナル進行で辛い。
463名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 22:49:02 ID:9Djz4+yt
>>462
そだね。自分もちょっとなあ、と思う時がある。
どうしてもサスケがらみにしないといけないみたいなとこがあって、
そこが辛いかな。でも原作に追いついちゃうと終わっちゃうから
しかたないよね。日常や上忍とかの話でもいいのにね。
464名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 10:09:50 ID:W9CLsjTF
今のナルト見てると、京都編終わって原作に追い付きそうになったから、オリジナルばかりやって打ち切られたるろうに剣心を思い出す
465名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 14:25:36 ID:LHs0Cse+
なるとは多分アニメの打ち切りは無いと思うよ。
原作もアニメになるならこれからがおいしい所だしね。
ただやっぱ絵がなあ…。ピエ口ってレベル低いなと思っちまう。
ところで昨日遂にツバサ脱落してしまった。
昨日BLOOD+を見て興奮して
今朝ツバサを録画していないのに気が付いたよ。
ま、いいや。
466名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 15:17:06 ID:+rVry/77
ツバサは来週最終回だっけ?
最初の頃は一生懸命録画してたんだけどねぇ。う〜ん。

BLOOD作品、押井守監督のゲーム(上下巻)も持ってるけど
鬼のようにムズくて先に進めない・・・
攻略本でストーリーを拾ってなんとなくお茶を濁してるw
467名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 15:56:59 ID:x3N0uXcW
ツバサももう終わりとなると、見るのがなくなるなぁ。<地上波だけなので。
でもどう考えてあと一話で、完結しそうにないのですけど?
十二国記の続きみたいに、途中で終わりですか?ショック!

以前ハガレンの原作とアニメのちがい聞いたものですが。
原作は25話とちがって、師匠に会いに行っています。
ここから原作とアニメ変わっていったのでしょうか?
ヒューズ中佐が好きだったので、もうこんなところで死んでしまったの中佐です・・・。
ヤフオクで原作ないかな?と思ってみたのですが、同人誌の山で驚きました。
ついでにコスプレ衣装とかもあって、欲しくなってしまった。
468名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 18:24:33 ID:Sup236aX
>>467
ヒューズ中佐が死んじゃった時のエンディング、泣けたなぁ。
469名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 19:50:16 ID:CbV6DafF
>467 ハガレンは古本屋でも売っているよ。
話は知っているけれどご自分で確かめる事をお勧めする。

ところで大きなお世話と思いつつ敢えて書くが
確かに放送済みではあるけれど、
上記の話はかなり重大なエピソードなので
伏字にするとかもうちっと心配りがあると嬉しい人が
いるのではないかな、と老婆心ながら申し上げる。
気分を害された方がいたら大変申し訳ない。
470名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 23:06:00 ID:IbeRd7Om
>469
お心遣いはわかるが、本放送終わったあとまでネタバレ禁止は、
過剰な気遣いじゃないかと思う。
471名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 00:55:12 ID:7vnRhWtd
>>467
ハガレンの原作とアニメの違いについては、
日経キャラクターズの7月号に、アニメ各話紹介と共に詳しく書かれていたよ。
472名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 11:53:51 ID:eIx80pb0
私は一言ネタバレと名前欄にでも書いて欲しかった>>470
473名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 18:26:06 ID:opcvR4uL
そう言えばケロロのOPに
ライバルらしき者達がいたね。
どうやって出てくるのかな?タノシミ。
474名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 18:45:11 ID:5B+78+xR
>>473
ネタバレの誘い水かけてるのかい?www
私は奴の中の人が誰になるのかタノシミ
475名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 20:20:42 ID:K6lPGjTz
11巻限定版を開けられなくて奴らがどうなったか知らない私が来ましたよ
476名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:48:07 ID:MYgY2Etx
>>474
ああ、ごめん、そんな意味じゃないんだよ。
自分はマンガは全然読んでいなくて
アニメしか見ていないからマンガは頭に無かった。
そうかケロロはマンガありきのアニメだったな。
本当に他意はありませんでした。お騒がせしました。

このケロロのOPに関してはスルーしてください。
477467:2005/10/10(月) 23:04:32 ID:AL7eOeRs
ハガレンは再放送もされたので、思いっきり書いてしまいました。
鬱展開とみなさま知ってらしたみたいだったので、ここ見ている人は知っていると思い込んでしまいました。
(私は知らなかったので、鬱展開が想像と全然ちがっていてびっくりしました。)
以後気をつけます、知らなかった奥さま、本当にごめんなさいです。
アニメと原作、アニメ13話まで見れたので、いろいろ見比べて楽しんでいます。
どうもありがとうございました。

新番組ストレスたまっているからか、ハガレンのあとからはじまったのがツボにはまってしまった。
478名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 07:20:38 ID:1ZtF4nRe
連休中旅行に行ってて夜に帰ったので、仕事後今日から録りだめしてたの見なくちゃ〜。
それだけを支えに仕事頑張るよ〜。エウレカだけは出先でも見られたけど。
古川さん沢山出てて久しぶりだった〜(最近はコナンのダメ刑事しか知らなかったんで)
血+とシャナはどんな感じだろ。みんなの反応は結構良さそうだよね。
479名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 13:25:35 ID:yzThprwb
兄マックスのファンタジックチルドレンが、いよいよ終盤になってきた。
始めは(´く_` )フーンと見ていた夫も、
最近は気になっているのか、
知り合いが「FFAC」の話題を出したら、勘違いして話題に食いついてきた。
夫よ、それは違うの・・・あなたが好きなFF7なんだよ(ノ∀`)アチャー
480名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 13:46:26 ID:j3q4T3Hd
最近はじまった「地獄少女」を見ています。
ホラー好き&必殺シリーズが好きな私には、満足な作品です。
他に見てる人いる?
481名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:01:43 ID:i1vtPKs+
>>481
厨房の娘と見てるんだが、娘曰く「スカイハイに似とる」
ウチもオカルトテイスト好きなんで楽しみ。
それにしても今期は見るものありすぎて大変。
糞作品もあまり無い雰囲気でアニメの秋を満喫。
482名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:14:27 ID:tnPAsPrT
家は逆だ。
今期は録画してまで見るのはエンジェルハートとローゼン、蟲師辺りで
落ちつきそうな感じ。

でもあんまり早く切っちゃうと巌窟王みたいに後で後悔するかも
しれないので悩む所。(結局スカパーで遅れて見直した)
483名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 14:38:00 ID:NHnVtz//
ツバサは結局DVD-RWに落としたままで一度も見ずに最終回を迎えそう。
今週末の最終回後、その翌週からまた第1話から放送するらしいですね。
てっきりCCさくらの「さくらカード編」を再放送すると思っていたのに…
いつの間にか今秋再放送予定が来年2月再放送に変わってたのね。
484名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 15:25:58 ID:qbU5TVYH
ツバサ、うちも最初の数回は見たけど
あとはHDDに録りだめたまま最終回を迎えるよ・・・
最終回迎えたら一気に観るかな〜と思ったけど、もう観るの面倒になってきた。
展開遅いから毎週見るの疲れる。昔やってたレイアースもそうだったんだよな〜確か。
あれは、確か大川自らが脚本やってたんだっけ。
485名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 21:22:45 ID:H4i/GRVS
東海地方だが、今夜はハガレン、クラスターエッジ、
ガンパレートオーケストラ、ノエインと続く。
とりあえず時間はずれているけれど、
こうなるとマジでHDDレコーダーが欲しいぜ。
486名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 22:07:58 ID:BlqTFBGN
>>485
 いずれ買うつもりなら今買ったほうが断然お徳だよ。
使い始めると、もうビデオには戻れない。
487名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 22:11:45 ID:rxccrsKp
>>486
ハゲド。
そして>>485よ、同じ買うなら是非W録で。
488名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 22:51:11 ID:SYUeBV0Q
>>479
気になるよね〜。まとめてみて、一気に追いついてしまった。
今日はオンで見るのだ、ファンタジックチルドレン。旦那にもおすすめしてるけど
1話しかみてないみたい。

>>480
地獄少女、私もスカイハイだ〜と思った。オカルトものは好きだけど、
いまいちのれないかも・・・・。

ケロロの新ED、あの歩き方がなんかのアニメのパロだけど、
わかんないなあとモヤモヤしてたけど、今日突然思い出した。
サザエさんだったのね、そこまでやると思わなかった・・・・。

うちの旦那は今期はオトメらしい。毎日1話を繰り返しみてると、今日
自慢げに言っていた・・・。そんなに言うなら1話をちゃんとみるかなあ。
489名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 01:46:06 ID:M0wbEcCs
クラスターエッジヒドスwwwwwwwwwwwww
涼風よりひどいかもしれん。
490名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 08:08:04 ID:LBJlxPnT
>>486
HDDレコーダ-が逝っちゃって第1話をことごとく録り逃した
私がやって来ましたよ。
修理に出してる間ビデオなわけだが、テープが散乱して
マジで大変だ・・・

やっと、アカギとエンジェルハートが見られる。
福本好きなんで「ざわ・・・ざわ・・・」がどうなるかが楽しみだ。
491名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 08:30:30 ID:z074lMR8
うちもHDDレコを修理に出したことあるんだけど
こういうときには高価なW録が1台あるよりも
安くなってきた単録機が2台あるほうがいいと思えてくる。
次世代機論争も早く決着して欲しい・・
492名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 09:47:04 ID:kFKwxxzQ
>>491
同意。一応ビデオもあるけど使う気がしなくなってくる。
家は先日HDD&DVDレコーダーのDVDレコーダー部分が壊れて
DVDドライブの交換修理に来てもらった。保障期間内でよかった…
493名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 10:34:02 ID:bL3FS+AS
アカギ見てたら久々に麻雀打ちたくなってきた。

ナレーションの古谷徹氏がいい仕事してるな
あれだけナレーションが入るとウザク感じる危険があるけど
しっかり流れの一部になってるのはさすが。聞きやすいし。
でもアカギってば中学生にはとても見えん。



494名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 15:48:31 ID:va1zyqpi
W録買ってビデオを使わなかったら
いつの間にかビデオのリモコンが壊れてた…
495名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 16:01:45 ID:z074lMR8
使わないリモコンの電池とか中の端子とか錆びるのかも。
うちもリモコンでしか制御できない古いビデオが置物化してる。
496名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 16:14:31 ID:u/mMXN6b
ここで修理と言う単語を見て、
いま実際に我が家のDVDが壊れたらどうしようと
なんか怖くなった。
今なくなって困るのはパソコンとDVDだな。
生活には困らないけれど、大袈裟でなく精神的に死ぬ。
497名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 16:53:57 ID:7/MMHgKl
パソコンはまだ良い。2ch依存からのリハビリと思えば・・・。
「もうHDDからビデオには戻れない」から、
「もうHDD1台には戻れない」になりつつあるよ。
498名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 17:27:14 ID:wuA9jtez
来週からエンジェルハート録画したかったのに我が家もビデオの
リモコン壊れてタイマー録画不能に…修理出そうか新しいの買おうか悩む。
夫に相談したら最近録ってまで見たいと思う番組ないからイラネと言われた…
499名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 17:43:48 ID:fvJKGunN
アカギサイコー…

ノエインは凄いね。
500名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 17:55:55 ID:5bjBGpkA
うち結局HDDが3台になった。
しかしそれを駆使して録り貯めたものの、見る時間が無かったりする。
501名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 20:49:54 ID:eP5vbmMb
撮り貯めてRに焼いて、時間に追われてる
ホントにいつ見るんだろう・・・
502名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 21:14:04 ID:BLD9scEh
アカギっておもろいのか。絵をみて速効見るのやめたんだけど・・来週みてみよう。

エンジェルハート今のところつまらなす(´・ω・`)
シティハンター最後まで見てないんだけど、香って死んじゃってたのね。。
なんかサエバリョウも無理して若者ぶってる感じがするし、神谷明さんがんがれー。
503名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 21:36:15 ID:LBJlxPnT
>>498
保証期間内ならともかく、買ったほうが安いと思われ
ウチは壊れたリモコンが\10000といわれ諦めた。

これだけでは何なので、
ソルティレィ・・・全身義体の女の子の耳毛?がダメだ。
なんであんな髪型なんだ?あれは狙ってるのか?
504名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 22:42:37 ID:TFR9Hlzf
かーらーてひとーすーじバカーにーなりー♪
505名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 23:19:24 ID:8WQe+Zek
CHのラストの遼(正式な漢字に変換出来ず)と香は、お互いの気持ちを理解しあい共に仲良く暮らしていく事にしたハッピーエンドです
結婚までいく寸前だったけど、遼の方が日本国籍を持って無い(持てない)人間だったから、結婚出来ないオチになりました

で、数年後の続編(後に公式でパラレル設定になる)でいきなり香が死んだ所から始まったから当時は批判の声が凄かった…
506名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 00:29:16 ID:M2hjWlpK
来週、いよいよ「まんが日本昔話」復活ですわね。
録画失敗しないように気をつけねば!
OPはもちろん龍の子太郎でどーんとかましてほしい。
507名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 08:47:20 ID:GAxRFlse
>>503
>>498です。レスありがトン。リモコン1マソって…ウチのは結構古いから
本体もいつ壊れるかわかんないし、買ったほうがよさそうだな。
508名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 09:22:22 ID:M4Leg/RF
まだ未放映の新番組あるけれど、
観たうちで完璧に保存ケテーイはBLOOD+とノエインだ。
一応クラスターとIGPXとGPOは録画してあるけれどうーん。
ノエインは全然期待していなかったけれど、すごいよね。びっくりした。
なんとなくファンタジックチルドレンを初めて見た時と同じ匂いがする。
途中で大化けの予感。

509名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 22:48:33 ID:9sJU+tz5
とりあえず一回で録画したダ・カーポ。
全然おもしろくないのは、私が女性だからなのか。<男の人が見るアニメ?と思った。
ピュアな気持ちをなくしたからなのか、と複雑。
510名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 00:33:16 ID:YJ9IoywJ
>>509 
ノシ 
いや、私もダメですから
妹とか猫耳とかロボット娘とか
萌え要素無理やり揃えたな〜って感じが・・・。
元ネタは人気ギャルゲーだからターゲットも男性なんだろね。
511名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 00:40:07 ID:1jle5R+C
>509
まだ始め数話観ただけで、ずっと録り貯めした状態だけど
…そっか、面白くないか
腹黒そうな眼鏡保健医と主人公と杉並君の中の人が好きなだけに、切りたくはないんだが(声ヲタ丸出し)
512名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 10:30:39 ID:22sWB/x4
パラキス今三田産業。
予想はしてたが山田優ダメ杉。
松本まりかでさえ上手く思えるとは・・・やっぱプロの中の人ってスゴイね。
BECKの監督だからイヤな悪寒はしてたけど、ここまでとわ。
ハチクロは良かったのになー>ノイタミナ枠
513名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 11:23:50 ID:RddZdrr/
パラキス、録画が失敗してて取れてなった〜orz
そうか、やっぱ山田は駄目駄目か・・・。
楽しみにしてたのに二重にショック・・・。
514名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 14:16:36 ID:U8yNm8pb
パラキス見るたびに山田優の映像がちらついて困る…
515名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 14:45:39 ID:F5hTdGCo
パラキス、、声優もひどいが
画面も、なんか一生懸命オサレにしようとして
失敗してる感じ。。。 OPもEDもなーんか垢抜けないし。
ハチクロは今思えばがんがってたなあ。
516名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 17:52:55 ID:1Lsg7cpe
見られないトコなんで別に興味もそうないが、そんな下手打って大丈夫なのか?パラキス
矢沢ファンって…なんか色々突き抜けてそうなのにさ。
517名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 20:32:27 ID:braEYKa0
>>510
同意してもらえて嬉しいです。
私の中でシスタープリンセスを彷彿とさせたのですが、元はギャルゲーでしたのね。
ねこ耳とか、私もわかりません。。。

>>511
中の人が好きなら、また話は別かと思います。(笑)
私も某ゲーム全然おもしろくないのに、中の人のために買いましたよ。
518可愛い奥様:2005/10/14(金) 21:54:05 ID:lsKTtY1g
流れぶった切って申し訳ありませんが

アカギ萌
519名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 15:20:25 ID:AfESK83G
ノエイン、観た。
町並みが丁寧に描かれていて、好感が持てた。
最初キャラ観た時はどうかな〜?と思ったけど、
動いているのを観てたら大丈夫だったな。
来週楽しみ。
520名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 15:52:20 ID:OHsp4Hr2
さらに豚切って申し訳ありません

やっぱり銀河英雄伝説は面白い!
この週末は最後まで観賞してしまいそうな悪寒……
秋の新作未見がイパーイなのに
521名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 15:54:37 ID:QAiIzeqT
ノエインの1話面白かったね。
お受験ママコワス。
来週の予告ではもはやキャラの描かれ方が違って、
少し精細な感じだったような。
このまま画を保ちつつ面白く続けていってくれればいいな。

これとBLOOD+は継続視聴。
522名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 17:16:28 ID:+z1BQS4L
薔薇隙見た。どうしたらいいんだ、あれ。
自分が日本人を愛称として英語名で呼ぶと言う習慣が
ダサいと言われて来た頃に多感な時代を過ごしたので、
いきなり「キャロライン!」と呼びかけるところで苦笑してしまった。
今はそれがありの時代なんだな。ああ、ワタシャババアダ…。
523名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 20:09:30 ID:ExzLun38
BLOOD+を見逃した、号泣です。。。
地獄少女は予約した!
524名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 20:54:23 ID:a6UHmAPO
BLOOD+、放送直後の
アニメ板がすごかった。
525名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 00:46:13 ID:EA5s19YE
>506
昔話、私も楽しみです。
子供の頃見ていたけれど、今思い出すのは物語の内容じゃなく山盛り御飯w
1才の息子のために保存版にするぞー!
526名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 09:07:51 ID:Mzxp/3Wg
今日のエウレカ最終回かと思った。
面白かった。
527名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 09:26:33 ID:eGhmMaSY
今朝は天気が悪くても
さわやかだったわね。
レントン急成長。
528名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 09:59:38 ID:SYCD2MIx
レントンとエウレカがラブラブしくてよかった〜。
再会のシーンはうるっと来ちゃったよ。
レントンの表情もなんだかしっかりしたよね。
ホランドとの会話シーンではすでにホランドを追い越したような
毅然とした態度に一瞬ときめいたわ。
529名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 10:04:30 ID:1v46x4z/
エウレカ、今まで頑張って録画してたのに、今日に限って録画し忘れた・・・・orz
530名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 13:37:38 ID:eGhmMaSY
カワイソス…
531名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 14:47:40 ID:Dbe7WPYe
今日のエウレカは久々にすっきりした。
再会シーン良かったね。
532名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 15:27:41 ID:DT/A+07r
スカパーで久しぶりに古い方のヴァンパイアハンターDを見た。
(Dが塩沢兼人さんで音楽が小室で主題歌がTMの奴)

80年代アニメイイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
なんだか懐かしさ全開になってしまいましたよ。
533名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 16:54:12 ID:mysAlvXb
ツバサの最終回見た。
なんじゃこりゃ。
犬夜叉の最終回を彷彿とさせるあの台詞。
皆さまの受信料であんなもん作ったんか。
もうきっちりと話を納めないアニメは嫌いだ。
534名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 17:21:19 ID:MMONZCYY
つばさは第二期があるそうで
あとCCさくらの第三期も。
535名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 18:21:18 ID:Q1oZVf4T
だよね〜、あれで終わりじゃまるで打ちk(r

NHK関係のアニメで早く再開して欲しいのは十二国記だけど
原作が完結しない限り無理そうだよね・・・
アニメだとタイキの扱いがあまりにも中途半端過ぎて消化不良だわ。
536名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 19:04:15 ID:3/XvaMT1
NHKってわざわざハードルの高い原作をアニメ化しているような
そんな感じがする。
もちろん面白いのもあるんだけどさ。
537名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 21:57:15 ID:cMqhnROq
ヤダモンが好きだった・・・
538名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 22:02:22 ID:INaFeFIU
ニルスが好きでした。
539名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 22:26:01 ID:GMoAnP9r
コナンも捨てがたいっすよ。
540名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 23:07:57 ID:BailduKH
コナンは捨てがたいどころじゃなく、別格ですわよ
541名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/16(日) 23:10:35 ID:SRK4YuIB
ナディアも好き〜
密かに天テレ枠のアニメも好きだった
恐竜惑星とかジーンダイバー、リア厨の頃にハマったよ
542可愛い奥様:2005/10/17(月) 00:10:57 ID:L0pfdOX1
スプーンおばさんが好き
アニマックスで見ているけど、実に好感持てる性格してる
543可愛い奥様:2005/10/17(月) 08:30:13 ID:vkQqk9C5
私はカスミンが好きだった。
また観たいよ。
544可愛い奥様:2005/10/17(月) 08:40:58 ID:wmTEy61P
>>537 
ナカーマ

今期は藤原さん、でまくり。
545可愛い奥様:2005/10/17(月) 09:34:31 ID:MNiEpj1L
来週アニメ夜話なのね。
ウテナは映画だけ?
546可愛い奥様:2005/10/17(月) 09:51:59 ID:xj4JWfO0
空襲警報発令!
今夜の「ガンソード」はパ・リーグプレーオフのため
通常より遅れる可能性大であります!!
尚、最大延長は23:04まで。
各自EPG、ネットの番組表、
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複83【関東】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129224059/l50
を参照の上待機せよ!!!
以上!
547可愛い奥様:2005/10/17(月) 09:54:16 ID:kJk3AGsj
>>545
今回は劇場版の方をメインに取り上げるみたいだね。
監督来るらしいので楽しみだ。

>>546
テレ東、今朝新聞見てびっくりしたよテレ東。
548547:2005/10/17(月) 10:00:00 ID:kJk3AGsj
あ、ごめん。アニメ夜話で監督が来るってのは私が勘違いしてたっぽい。
お詫びして訂正致します_| ̄|○
549可愛い奥様:2005/10/17(月) 18:35:40 ID:Tytvdd3K
>543
アライさんにはまった!(w
550可愛い奥様:2005/10/17(月) 18:38:59 ID:wgAcwRHj
学園アリス再放送〜
本放送ではいくつか見逃したから嬉しい。

おねがいマイメロディって昨日初めて観たんだけど、
本当にマイメロディなんだね。名前が同じなだけかと思った。
とりあえず可愛くて良かった。
フルーツバスケットのDVD揃えたいなあ
551可愛い奥様:2005/10/17(月) 18:43:50 ID:wgAcwRHj
>>538
ニルス大好きだった〜
DVDだけで、ビデオは出てないんだよね。
去年再放送してたけど、OPとEDをカットしてたのが悔しかったんで
DVD揃えたいけどお金が。
十二国記は脚本変えてほしい…今更だけど
せっかく原作も作画もキャストもいいのに、わざわざ改悪されてて悲しかった…
あとアリスSOSのDVD出ないかなあ。
てれびくんのアニメ枠だんだんDVDになってるし、いつかしてほしいなー
原作が好きだったから多少不満もあったけど、やっぱ好きだったんだ
552可愛い奥様:2005/10/17(月) 21:24:02 ID:mlmJKxJh
>>550
昨日のあれを可愛いの一言ですませられる奥さん、アンタすげえな
553可愛い奥様:2005/10/17(月) 21:27:34 ID:oukAqoTJ
>>550
まだあれは軽いほうだよ。
だからまだ可愛いと言えば可愛い。
続けて見なされ。いずれ神が降りてくる。楽しいぞう。
554可愛い奥様:2005/10/18(火) 09:41:16 ID:n4LpiwI2
毎度マイメロには驚かされる。
たしかに可愛いんだけど、
底知れぬ黒さが…
555可愛い奥様:2005/10/18(火) 11:03:47 ID:dHeBuxn/
エンジェルハートを見たけど。
シティー・ハンター再放送してほしかったなぁ。

>>551
十二は私はアニメの方が好き。
芳の主従の描き方とか。
556可愛い奥様:2005/10/18(火) 11:13:34 ID:uShI4r/v
昨日のブラック・ジャックだけど、ヤング黒男が関智一だった!
やはり大塚明夫が学生を演じるのは苦しかったのかしら?
いや、関黒男も良かったしw
557可愛い奥様:2005/10/18(火) 11:35:25 ID:ZJsDoxUA
今週のマイメロはママンのクールっぷりがたまらなかった…。
「フラットくんはボーイフレンドとしてはいいけど、本気になっちゃだめよ?」が効いた。
優しいけど頼りないパパンに不満あるんだね、そうなんだね。
558可愛い奥様:2005/10/18(火) 12:15:40 ID:v2C+NMlg
エンジェルハートの主役、あれはアリなんだろうか・・・?
あまりにも素人っぽくて萎える
559可愛い奥様:2005/10/18(火) 12:29:54 ID:JdmcWX/Y
>>558
日本語不自由&殺人兵器やってるうちに感情なくなったのを
あえて棒読みで表現してる…と思いたいけどねw
560可愛い奥様:2005/10/18(火) 19:45:37 ID:VgMah1RR
カペタが地味に面白い
こんなに地に足がしっかりついた感じで見られるアニメは最近珍しい?
561可愛い奥様:2005/10/18(火) 21:02:25 ID:L1qTzuHj
カペタ、自分はアニメの絵がダメで初回しか観てない。
もしかしてもったいないことしてる?

「天分の才能を持った主人公が徐々にその才能を開花させ
周囲を圧倒する成長物語」というのは結構ツボなんだけど。
562可愛い奥様:2005/10/18(火) 22:56:40 ID:Ab//v5xh
カペタってちょっと大きいお友達向けかな?
と思ったりしてる。
子供達は観ないんだけど、旦那が観てるわ。
563可愛い奥様:2005/10/19(水) 00:12:33 ID:Klaxbezz
>556
遺作!?
そうだったのか、見なかったよ残念!
564可愛い奥様:2005/10/19(水) 08:28:27 ID:m+VI+9Vj
今日から日本昔ばなしやるけど、この頃色々規制が厳しいから
当時は放送しても平気だった怖い話とかはやらんのだろうな。
子供が犠牲になったりするような話とか。
血+や種死のようなエログロも放送するんだからちゃんとやって欲しいんだけど。


ついでにオカルト板で見つけた。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=18097
これ見て笑った。
日本昔ばなしで出てくる大根や芋とかおいしそうだよねw
565可愛い奥様:2005/10/19(水) 08:56:50 ID:PHVBu2YQ
何気にすきなのはアニ横。
あの馬鹿さ加減といい、どう見ても幼稚園児らしくない主人公といい妙にツボ。
566可愛い奥様:2005/10/19(水) 09:09:55 ID:ZdymrtNz
アニ横のOPもバカっぽいノリで好きw
しかしマイメロといいケロロといい、
最近は可愛くて?黒いキャラが旬なのかなぁ。
567可愛い奥様:2005/10/19(水) 09:16:10 ID:7RKg43jn
>563
遺作?
568可愛い奥様:2005/10/19(水) 09:24:43 ID:UCUss/a7
>>567
遺作 → イサーク → イザーク → セキトモ ですやん、姐さん。
569可愛い奥様:2005/10/19(水) 09:28:48 ID:AV4DAk6J
(ごめん 素で遺作さんの事かと思った)
570可愛い奥様:2005/10/19(水) 09:50:32 ID:WR+QKXro
眼パレードオーケストラ、2回目で挫折しそうだ。
なんかもう、いかん。
571可愛い奥様:2005/10/19(水) 11:05:48 ID:p7YiH8dc
>>565
アニ横の主人公って幼稚園児なの!?
加えて何で家の中でブーツはいてるのかが謎。
572可愛い奥様:2005/10/19(水) 12:31:59 ID:AV4DAk6J
公式HPに5歳と書いてあるけどかなり無理あるよな。
宿題がある幼稚園だし実は超エリート園児なのかも。
573可愛い奥様:2005/10/19(水) 13:04:17 ID:EGSwBXFk
私も素で遺作のことだと思ったよorz
574可愛い奥様:2005/10/19(水) 14:52:03 ID:ZdymrtNz
今週のガンソは個人的に萌えた〜ヴァン可愛いよヴァン
ウェンディに凛々しさが加わったし最近展開が面白くなってきたぞ〜
575可愛い奥様:2005/10/19(水) 16:10:39 ID:VCFL8kqL
モンスターが終わってしまった・・・
作画も安定してて、声優の演技もしっかりしてて出来が良い作品だった
でも原作がいいからなんだよね〜原作どおり忠実にそのまま作ってくれたから成功したんだと思う
576可愛い奥様:2005/10/19(水) 17:36:45 ID:AnyG/ivX
ノエイン、エロスギス。
アカギは安定。
577可愛い奥様:2005/10/19(水) 20:25:13 ID:2+olRTry
今日のナルト、つーか最近のナルトはダメポ。
絵がひどすぎる。
雷牙と蘭丸みたいな設定の話は好きだけど
絵がすごいストレスになる。
578可愛い奥様:2005/10/19(水) 20:36:04 ID:AMCMJyjx
今回のナルトのゲストは野原親子?
野原父は分かりやすいいつもの藤原声だけど、しんのすけの方はED見るまで全然分からなかった
579可愛い奥様:2005/10/19(水) 22:03:36 ID:KtWG2O6u
しんのすけはビッグオーでドロシーをやっていて驚いた。
器用な人だと思う。
とビッグオーと書いたら見たくなった。
見たいな、ビッグオー。
580可愛い奥様:2005/10/19(水) 22:35:21 ID:7iVRgOfe
しんのすけと言えば現在は姫川亜弓っしょ!
581可愛い奥様:2005/10/19(水) 22:41:10 ID:lYgpF2tN
そして過去にはリリーナ様・・・
582可愛い奥様:2005/10/19(水) 23:16:06 ID:mppw0fui
うん、リリーナ様だな
583可愛い奥様:2005/10/19(水) 23:18:11 ID:UCUss/a7
忘れちゃいやミポー!
584可愛い奥様:2005/10/19(水) 23:28:35 ID:AMCMJyjx
こうしてみると矢島さんの姫川亜弓役はまさに適任
マヤ役の小林沙苗さんも頑張ってるし、音楽・演出が地味に良いし、ガラスの仮面はスタッフに恵まれたなー
(過去のアニメ化の出来はよく覚えてなかったり)
585可愛い奥様:2005/10/20(木) 02:57:37 ID:MyPb+JfE
>>575
このスレの浦沢直樹ファンのかたへ。 浦沢先生が反共なのは明確です。
次の選挙でも共産党以外に投票しましょう。

浦沢漫画では、必ずサイコパスな共産主義者が登場します。まともな共産主義者は登場しません。

・赤い風は社会主義者じゃない
・指輪を息子に私利子を要求した元社会主義者の親父は転向した
・単独原作のYAWARA!でもソ連からきたテレシコワは悪人
  (共産主義者が悪人なのは浦沢先生の意向)

東ドイツの暗殺者、赤い旅団、小東夷・・そう、邪悪な笑みを浮かべて平然と
他者を傷つける悪人ばかり。
次回の選挙でも共産以外に入れて共産主義にNOを突きつけましょう。

586可愛い奥様:2005/10/20(木) 05:09:57 ID:1gBLsTmS
↑久々に見たコレ。

久々エヴァみてナツカシス気分に陥る今日この頃。
夫は小公女セーラとレディジョージィを見ている。
この2つ苦手なんだよなー見ていて自分まで痛い気持ちになるけど
話は気になるから。
587可愛い奥様:2005/10/20(木) 13:36:22 ID:a7t3z6Mv
漫画やアニメなどで、女性キャラがピンチになって、
服が破けたりするシーンってありますよ?

そういうの見るとどんな気分になりますか?
588可愛い奥様:2005/10/20(木) 15:04:55 ID:vyFkg6Od
>>574
こっ恥ずかしくってもう見てらんない
この回2度と見返すことはないと断言するが
それでもなぜか今回のヴァンは好き。
我ながら矛盾しておるのう。
589可愛い奥様:2005/10/20(木) 18:01:32 ID:kABOmcwN
マザコン王子がさっくり氏んじゃってワロス

TVKノエインまで裸エプロン待機
590可愛い奥様:2005/10/20(木) 19:03:28 ID:I4ku19JV
女性キャラがピンチになって、
服が破けたりするシーンってありますよ、

そういうの見ると、どんな気分になりますか?
いやらしい気分になったりしますか。
591可愛い奥様:2005/10/20(木) 19:16:05 ID:+1r8cN2J
関東は今夜からローゼンメイデン第2期ダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
592可愛い奥様:2005/10/20(木) 19:49:10 ID:7YdwY98H
今期はBLOOD+しか見てない…。
ノエインが気になる。

>>591
薔薇乙女フォー!
593可愛い奥様:2005/10/20(木) 19:58:42 ID:8SK1VnJc
若村きれいだったわ。応援のルミ子が気持ち悪かったけど。
594可愛い奥様:2005/10/20(木) 20:01:24 ID:8SK1VnJc
激しく誤爆でしたorz
595可愛い奥様:2005/10/20(木) 20:32:08 ID:BKcWjtGy
ノエイン、二回目はざっと見ただけだけど、
急に萌えアニメ系の絵になっていてがっかり。
一回目のどことなく気持ち悪いのが良かったのに。
でも見る。
596可愛い奥様:2005/10/20(木) 20:34:58 ID:ttezk38E
誤爆、乙!

ノエインはバンダイチャンネルで、一話放送ごとに一週間無料で
視聴可能ですよ。
興味のある方はドゾ。
597可愛い奥様:2005/10/20(木) 21:54:00 ID:jBAFe0FB
590
598可愛い奥様:2005/10/21(金) 21:43:38 ID:nL0yLMbB
BSでお昼にやってる、ロミオの青い空が好き。
今日見れなかった。ショック。
明日は絶対少年を見る。
きさ、という女の子、どーも…。
599可愛い奥様:2005/10/21(金) 21:47:51 ID:QcNo8Jd3
わたしはハナさんがどうも・・・
見た目も話し方もエライお婆ちゃんなのに、声だけ若々しく可愛らしいってどーよ
何かの伏線なのかと毎回気になってるんだけどw
600可愛い奥様:2005/10/21(金) 22:02:28 ID:QplsXVJx
クレヨン王国がまた放映されてる@スカパ
OP曲が大好きで必ず一緒に歌ってしまう。
(それにしてもン・パカパって…)
EDアニメの主役三人の小さい後ろ姿が
可愛くて可愛くて萌え萌えな昼下がり。
601可愛い奥様:2005/10/21(金) 23:41:48 ID:HPl5APep
>>598
私はスカワラがどうも…
あーいう結果出さないと気が済まないタイプって苦手なもんで。
賛否両論の横浜編だけど、
あの不器用な4人がどういう風に変わってくか楽しみである(イライラするけど)

予告の3匹漫才?がかわいくて好きだ
602可愛い奥様:2005/10/22(土) 01:16:05 ID:s90zRyvU
パトレイバーが見たいよ・・・DVD-Box高いんだもん、買えネーヨ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻
603可愛い奥様:2005/10/22(土) 09:14:39 ID:KhHVOsQb
>>577
亀レスだけどやっと今週放送分のナルポ見たよ。確かにひどい。
作画崩壊ってやつか?反対に崩壊し過ぎてすごいもの見たと得した気分だ。
子供の頃見たアニメと言うかテレビマンガみたいだった。どうなってんの?ピエ口。
あの頃はあのレベルで良かったんだよ。
でも今あのレベルを平気で放送する神経がよく分からん。
それであのままDVD化するのかな?私なら絶対に買わん。
もうオリジナルは止めて第一話から再放送した方が良いんじゃないの?
604可愛い奥様:2005/10/22(土) 10:08:45 ID:36LYK5b4
HDDが壊れた…orzまだ半年経ってないのに…orz
「寄生獣ミギー」ならぬ「破壊獣メギー」と呼ばれてる所以。そんなに酷使してないはずなのになぁー。
無くなって分かるHDDの素晴らしさ。ビデオ録画めっちゃめんどい〜。ケロロ1本セットすんのがやっとだ。
しかもケーブル繋いでるヤツがイカレたので兄マクスもキッズも録れないよ〜〜悲しい。
皆様も、酷使はほどほどに〜。
605可愛い奥様:2005/10/22(土) 10:19:50 ID:8HH/Cvgt
>>598
金曜は放送なしですわよ
606可愛い奥様:2005/10/22(土) 10:49:23 ID:GBCbuI22
>604
それは悲しい。
私は今レンタルしてきた巌窟王をHDDプレイヤーに突っ込んだら
ガガガガッと異常音がして「ディスクをチェックしてください」と言われたよ。とりあえずレンズクリーナーを買ってくるか。

HDDにとりっぱなしで全然RAMに落としてないから
そろそろ壊れそうで怖いよ〜。
607可愛い奥様:2005/10/22(土) 11:23:26 ID:DJlxRiy9
>>604
ダンナさんのヲタ友のHDDも先週壊れた。買って丁度1年過ぎたあたりで。
保証は切れてるわHDD内は全部飛んだわで散々だったらすい。
ウチで補完出来る物は全部してあげたけど>私が
これで貸しは出来た。ウチがもしもの時は補完してもらおうw
・・・ってやっぱりマメにディスクに落とすのって大事だよね。
それとも某茄子でもう一台買うか・・・ムムゥ
608可愛い奥様:2005/10/22(土) 11:26:27 ID:DJlxRiy9
ぎゃー、上げちゃったよ・・・_| ̄|○
奥様方スマソ。欝打氏脳・・・
609可愛い奥様:2005/10/22(土) 14:17:24 ID:9C7qA3Hf
女性キャラがピンチになって、
服が破けたりするシーンってありますよ、

そういうの見ると、どんな気分になりますか?
いやらしい気分になったりしますか。
610可愛い奥様:2005/10/22(土) 14:45:32 ID:8HH/Cvgt
机の下に隠れたら、服が破けるとかそういうシーン?
611可愛い奥様:2005/10/22(土) 14:50:57 ID:K2jUqWI/
ユリアにがピンチになったときのケンシロウとかじゃね?
612可愛い奥様:2005/10/22(土) 15:18:26 ID:kpJ1M6yT
かまうなよ。
613可愛い奥様:2005/10/22(土) 18:34:11 ID:0+vziCYJ
今更カウボーイビバップにはまった。
スパイクにどっぷり恋してしまったよ。ジュリアのどこがいいんだよー
614可愛い奥様:2005/10/22(土) 19:33:11 ID:DJlxRiy9
>>613
アナタは私ですか??www
今日も旦那がいないのをいいことに全話イッキ観しちゃったよorz
最終話のフェイにまた涙してしまった・・・セツネー
615可愛い奥様:2005/10/22(土) 20:00:03 ID:wi+rDcbi
>>604
イキロ・・・
>>490だが、昨日やっと電気屋から見積りの連絡が来た。
来週くらいまでかかるらしい・・・orz

奥様方、今夜は蟲師ですわよ。
616可愛い奥様:2005/10/22(土) 21:10:05 ID:HAoOVTt2
うちのだんなはHDレコーダーはもう少し待て派だよ
電機メーカーもHDD部だけ別売ありで素人でも交換出来る構造にしたり
HDD自体の耐久性大幅アップに励んでくれないかな
PCのHDと同じくクラッシュをある程度防ぐためのメンテがやれたり
頻繁な書き込みと消去に耐えられる物になって欲しいよ
617可愛い奥様:2005/10/22(土) 21:27:51 ID:52TJn2cB
>>613
ここじゃ異端派かもしれないけれど、OPのオサレさに本編見る気力が
出ませんでした……。orzアアイウノダメ
618可愛い奥様:2005/10/22(土) 21:38:01 ID:iHfAXQZH
>617
駄目なもんは駄目だから仕方がないけれど、ルパンシリーズとかも駄目だったの?
ルパンはオサレOPだったじゃないか。

…あれ?もしかして、それを知らない世代の若い奥様か???
619604:2005/10/22(土) 21:48:31 ID:36LYK5b4
おぉ皆様暖かいお言葉ありがd。
こまめにRAMに落としてたから被害は少ないけど、ダンナからHDD禁止令が出されて非常に鬱だ(直っても触らせん!と言われたよ〜)
シオシオ〜とふにゃけてて、今日も早速血+を録り損ねたわ。折角血用DVD作ってたのにぃ。
忘れんように蟲師は今ビデオ予約してきました。
録れないから仕方なく夜中の2時半のヒカ碁3時のモンスターを生で見て、今日1日眼がシパシパする〜(さすがに4時半のノエインは諦めた)
620可愛い奥様:2005/10/22(土) 21:52:33 ID:52TJn2cB
>>618
ルパンは小学生の頃の再放送で腐るほど見ましたが、
その頃はOPEDの画像になんぞ気を配りませんでしたから……。
621可愛い奥様:2005/10/22(土) 21:57:51 ID:6/4WD2h/
>>617
別に異端とかそんな事はないけど、
やっぱり人の嗜好には色々あるなと思うよ。
だから面白いんだよね。自分が好きなのを見ればいいんだよ。
と書く私はビバップは好きだよう。
>>613にしっかり同調。アホや、スパイク。

ところでエウレカって平均視聴率2パーセントないんだね。
さっき先週の放送を見たらやっと感激したのにさ。
続くのかな、一年。
622可愛い奥様:2005/10/22(土) 23:10:21 ID:0+vziCYJ
おー、ビバップに反応が。
もう二度と最終回は見ないことにした。切な過ぎるし、ジュリアむかつくから。
こんなにキャラに惚れたのは初めてだ・・・。
あなごさんが気になって仕方なかったけど。
623可愛い奥様:2005/10/22(土) 23:17:48 ID:rQcZD2d4
ビバップ好きがここにもノシ

なんだかあれは全員好きだったよ。
スパイクとジュリアとあなごくんの過去は三角関係?
とかエドはどこへ?とか色々気になったけど、
あれはそういう余韻を楽しむものなのよね、きっと。

最終回は…「カット!」という声と共に全員撮影スタッフから
花束をもらって大団円だ!!と脳内補完してる。
624可愛い奥様:2005/10/22(土) 23:31:00 ID:MYmUKUie
>>619=604
血+は来月から兄マクスでやるからイ`・・・・
それまでにダンナの機嫌を立て直すんだ!
625可愛い奥様:2005/10/22(土) 23:38:28 ID:lVYUNCyD
>>621
エウレカはあんまり視聴率重要視してないんじゃないかなあ。
一応、裏番組と視聴者被ってないから大丈夫ですよ〜と最初の頃(製作側が)
言ってた記憶があるけど、深夜帯と同じ扱いなんじゃないかと思う。
CD、DVDその他関連グッズ売れるほうが大事なのでは…
626可愛い奥様:2005/10/23(日) 00:05:12 ID:+u96Mjq0
>623
あなごくんか…
若本さんといえば渋くて迫力ある悪役ってイメージなのに
気付けば色物キャラ声優
どこで路線変更したのやら、投稿特ホウ王国から?
627可愛い奥様:2005/10/23(日) 00:12:32 ID:eVYHueXU
ますみくんではないか・・・って声もやってたね
628可愛い奥様:2005/10/23(日) 00:51:59 ID:fh27eFmc
いまファミリー劇場で∀ガンダム見てるけど、やっぱクオリティ高いわ
最近種&種死のクオリティの低さに飽き飽きしてたから、余計に
629可愛い奥様:2005/10/23(日) 01:25:09 ID:Fw7vOgBN
>>626
音速○・・
分っちゃ居るんだが、あの声を聞くたびに
目の色の違う黒髪の軍人が、
マイクの向こうで喋っている錯覚に陥ってしまう。
630可愛い奥様:2005/10/23(日) 06:22:09 ID:/5kKB1O+
>>629
あと音速○より前のメカ沢とかちよ父ね。
しかしまあ色物人外キャラがすっかり定着してしまって・・・。
銀英DVDで泣き所のはずの「遅いじゃないかミッターマイヤー」のシーンを見るたびに
音速○とかメカ沢とかちよ父が頭の中でぐるぐるしてる自分が嫌だわw
631可愛い奥様:2005/10/23(日) 06:25:22 ID:zB2al06J
私の頭の中でも横向きで寝ころびながらオソイジャナイカと言うちよ父が発生すますた。
632可愛い奥様:2005/10/23(日) 08:39:19 ID:XfTpD6t6
今日のエウレカ…キタ━(゚∀゚)━!!と。・゚・(ノД`)・゚・。が
ごちゃまぜだったよ…。
633可愛い奥様:2005/10/23(日) 08:44:09 ID:Jr2//ZAC
>>625
つい先日も真夜中に特番組んでたしねw
そもそも日曜の7時にリアル視聴者がそれほど居るとも思えないから
視聴率は無意味だな〜まさに>深夜帯と同じ扱い

634可愛い奥様:2005/10/23(日) 09:08:31 ID:WZXGtkt6
>>632
あの人がそんな最後になっちゃうとは…
あとオープニング映像のやっつけ過ぎにアゴが外れてしまったわたし。
635可愛い奥様:2005/10/23(日) 09:18:49 ID:sGH54FUC
エウレカなんだあのOPは。いいの?あれで・・・
前回の方が絵がキレイ。
636可愛い奥様:2005/10/23(日) 10:10:14 ID:jdHhW/8F
アナゴさんはさ、所属している会社のサイト(シ/グ/マ/セ/ブ/ン)で
サンプルのトークが聞けるんだけと、
あれを聞いたら音速マルのほうが本体で
ビシャスが気取ってるんだなと思った。

エウレカのOP…。
637可愛い奥様:2005/10/23(日) 10:16:05 ID:QkNPlkOD
エウレカ新OPにうつのみやが・・・orz
でもEDは、上で盛り上がってらした奥様方、お待たせ致しました。
ナベシンでつよ。
638可愛い奥様:2005/10/23(日) 14:07:12 ID:Jr2//ZAC
どーしてくれるんですかorz
エウレカの新OPで前回の感動が台無しになった気分なんですけど・・

今思うと、初代OPはネ申だったなあぁ
639可愛い奥様:2005/10/23(日) 14:30:46 ID:5i8MoGm2
>>638
あっはっは、わしも同じだ。
某所でこの前良かったから見ろと勧めたら、
今日ボコボコにされたよ。痛ぇよ。
どうしてくれるんだ、信用無くしたよ。(チラシの裏)
わしも初代OPは好きだけど、
風呂ーのCDを買って聞いたらサビにラップが入っていて萎えたのも思い出した。
悪い方向に裏切ってくれるのだな、エウレカは。
640可愛い奥様:2005/10/23(日) 21:54:42 ID:T6gId5rj
ツバサクロニクル第2クール、来春から放送予定って既出?
過去スレ読まずに書く。
XXXHOLiCも同じく放送予定らしい。
両方ともNHK教育だそうでつ。
既出なら失礼。
641可愛い奥様:2005/10/23(日) 23:15:56 ID:3puPggol
>>639
・・・・わし?

新OPはキツかったけど、EDは意外にダイジョウブだった
ハルカリって聞いてたので、もっとアレかと思ってたw
642可愛い奥様:2005/10/24(月) 01:11:41 ID:Z2L3krlU
アクエリオンのうつのみや回はまだ使った意義が見出せたが
エウレカの新OPは色々と間違ってないかと思った
スタッフは一体何を期待してうつのみやに頼んでしまったんだろうか
画風も把握してただろうに
643可愛い奥様:2005/10/24(月) 08:00:20 ID:HvZl059I
ゾイドの新ED、はっきり言って仰け反った。
もうすごいよ、あれ。
644可愛い奥様:2005/10/24(月) 09:30:09 ID:1lhHoASL
エウレカのOP、丸投げし過ぎ。
偉い人に怒られないのかな…
645可愛い奥様:2005/10/24(月) 10:06:13 ID:kx3BCnsk
エウレカの新OP・EDは良くも悪くも作家性が出杉かも。
うつのみやがああいう作風でアクエリオンの時の騒ぎも
盆酢は重々承知してただろうから確信犯としか思えない。
確かに動きは良いけどねえ・・・
あまり叩かれてないEDも渡辺信一郎チックだよなあ。
ま、あれはナベシンは絵描かないし、ガーリーなカンジで
歌とは合ってるとは思うけど>ハルカリが良いかは別としてw

ところで、エウレカショックwで話題に上りませんが
蟲師は良くなかったですかそうですか・・・
原作たまにしか読まないからわかんないけど
自分的には初回観る限りでは今期一番良いかと。
ただ蛆テレビなので「続きはBSフジで観てね」
とかならないように祈ってるよ・・・つか頼んます、ホントorz

長文スマソでした。
646可愛い奥様:2005/10/24(月) 10:15:20 ID:5lKQrqAF
>>643
あれはびっくりしたねえ・・・
萌え全開というか、なんと言うか
本編がハードだから、反動なのかね
647可愛い奥様:2005/10/24(月) 10:26:45 ID:KUs2RsFn
>645
蟲師、良かったよ。
丁寧に作られている感じ。
録画しなかったのが悔やまれる。

遅まきながらノエイン2話見て、絵の違いに笑いがでてしまった。
主役?の二人はまあいいとして、脇があれでは傾向の違うアニメに…。
まあ、少々絵柄が違っても、あの程度なら結構許容範囲なんだけど。
昔の例えば宇宙戦艦ヤマトなんかだったら、作画監督によって
あきらかにあからさまにキャラデザインが変わっていた事を思えば、
今のアニメの作画の安定力はすごいなと感じる。
648可愛い奥様:2005/10/24(月) 12:51:59 ID:2wXOAH1c
蟲師、音楽もちょっと無気味な感じでよかったよね。
ちと台詞が多くて、内容を理解するのに2度みなければならんかったがw
これは自分の頭が弱いせい。。
649可愛い奥様:2005/10/24(月) 20:32:31 ID:/+ASF2kM
>>645
蟲師、すっごい好きだ。
背景も綺麗だし、音もよかったよ。
今期はこれと、なのはA's、アカギだな。
650可愛い奥様:2005/10/24(月) 22:08:33 ID:h2eTzyY6
蟲師、良かったよねえ。
監督さんが原作ファンだとかで気合入れて作るとは言ってたけど。
後は>>645さん同様フジが最後までちゃんと放映してくれるのと
あの作画・演出レベルが最後まで持続するのを祈るばかり。
それと地上波だけじゃ勿体無いので是非BSフジでもやって欲しい。

自分は後は今期はローゼンメイデンが良かったかな。
OPがすごいツボ。曲は相変わらずギニョってるしw作画も前作より好みで
DVD買っちゃいそうで怖い(゚∀゚;)
651可愛い奥様:2005/10/24(月) 22:38:44 ID:+ds5hB8U
>>646
ハードな方々がぶっ壊れていたからさ、
もう目が点になってしまったが、個人的には満点。
蟲師まだこちらでは未放送なんで期待している。
ここの書き込みで好き嫌いがはっきりと分かれるものだな、と
思った。なんだかすごい楽しみになって来た。
私はどっちに転ぶのかなと。

今夜たまたまNHKを見ていたら佐々木功と氷川きよしと
グッチさんがアニメソングを歌っていたよ。
ショッカ〜にボコボコにされていたきよし、やや萌。
652可愛い奥様:2005/10/24(月) 23:08:13 ID:bvC4Xodo
ちょっとお聞きしたいのですが
蟲師って30分完結物?
653可愛い奥様:2005/10/25(火) 00:04:18 ID:YDuXRt+W
地獄少女たちの復讐の仕方って相手に怖い夢をみせて地獄に落として終わり?
実生活でボロがでて信用を失うとか、そういうのだと思ってたから
ちょっと期待はずれでした。復讐したい人は正当な理由があるにもかかわらず
死後は地獄に落ちるってのも、それなら復讐、自分でやっちゃえばと思ってしまう。
654可愛い奥様:2005/10/25(火) 00:14:37 ID:A1po2wFL
このスレの奥様に質問。スカパー加入者の皆様、入ってるのは
アニマックスだけ?レッドパックとかアニメセットとかあるみたいなんだけど。
チューナーセットをタダで貰ったので加入しようと思ってるんだけど
アニメしか見ないと思うのでどれがいいかなーと思ってます。

>>653
ちょっと同感。”人を呪わば穴二つ”とは言うけれどあれじゃあまりにも
被害者が可哀想・・・。加害者には実生活でもっとキツイ目にあってほしい。
655可愛い奥様:2005/10/25(火) 00:41:01 ID:lYUdbPPd
>>654
アニマックスとキッズステーション、AT-X辺りに入ってる人が多いんじゃないのかなあ。

家はスカパー110なので、ちょっと普通のスカパーとは違うんだけど、いわゆる
基本パックみたいなのに入ってる。
その中でアニメを見てるチャンネルはアニマクスとキッズ、ファミ劇とNECO辺りかな。
AT-Xはパックには入っていないので、見たい番組があるときだけ入って終わったら
解約して…を繰り返してるw
656可愛い奥様:2005/10/25(火) 02:10:14 ID:ak5Biamf
今日のガンソ、パリカールって・・・
そしてEDがS・O・Sって・・・ 
激しくツボだwwww テラワロスw
笑い過ぎて眠れないじゃんかよーwwwwww
657可愛い奥様:2005/10/25(火) 09:24:45 ID:J2U+7FSZ
>>652
原作も読みきりが多いからたぶんそう。
658可愛い奥様:2005/10/25(火) 09:33:45 ID:HGxpj2Gm
>>655
ケーブル経由なのでほぼ同じ。
>アニマクスとキッズ、ファミ劇とNECO
基本パックに入ってる。

いまんとこアニマックスしか見てないかも。
659可愛い奥様:2005/10/25(火) 09:53:04 ID:k+ok+01u
>>656
私も今見て噴いたよwwwなにこれオモシロス
ガンソが深夜枠だということを改めて認識いたしましたwww

自主規制ってDVDで取れるよね多分・・・
660可愛い奥様:2005/10/25(火) 10:16:59 ID:lYUdbPPd
>>659
演出の一環としてそのまま残すか、有無両方のバージョン入れるか
全く無くすか気になるところ(・∀・)ニヤニヤ

SOS、若い子は知らんのだろうなあ…
661可愛い奥様:2005/10/25(火) 18:31:04 ID:0DG09sc5
アクション物などで、女性キャラが悪者に捕まって、
服を破られたりするシーンとかをみると、奥様方は
不快な気持ちになりますか?
662可愛い奥様:2005/10/25(火) 19:54:09 ID:W9FZpp0O
しつこいなあ…
663可愛い奥様:2005/10/25(火) 21:22:48 ID:+mjDyvow
でも大事な事なんです。
664可愛い奥様:2005/10/25(火) 23:09:25 ID:w/Wc+PHj
今更だけど「NARUTO」見てる。
EDの明星ってのがいいね。
発音が物凄いけど。
一瞬、フィンランド語かと思った
665可愛い奥様:2005/10/26(水) 00:51:32 ID:vGkjZPzF
スカパーならばカートゥーンネットワークも薦めておく。

今は止めてしまったけど、加入してた時はちょこちょこ観てた。
パワーパフガールズとかカーレッジくんとか。
日本のテイストじゃないな〜と思いつつ楽しかった。
666可愛い奥様:2005/10/26(水) 03:10:16 ID:up6juK5w
今週のアカギも面白かった

いいのか中学生にビール勧めて・・・
667可愛い奥様:2005/10/26(水) 06:17:30 ID:NDp/mEYV
アカギ流血。
668可愛い奥様:2005/10/26(水) 09:02:19 ID:OuaLIejr
アカギ、夫は楽しげに観てるけど、麻雀を全く知らない私にはチンプンカンプン・・・
顔がアメコミちっくなのはデフォなの?ピンクパンサーに出てきそうだ
669可愛い奥様:2005/10/26(水) 09:23:21 ID:shJc64cd
>>668
顔がアメコミちっくかぁ・・
アニメで作画がシンプルになってるからそう見えるんだろうか
原作の絵はもっと泥臭く、ドロドロと熱苦しいよ〜
670可愛い奥様:2005/10/26(水) 10:51:31 ID:LsLSXpz5
きのうのアニメ夜話なんじゃい
671可愛い奥様:2005/10/26(水) 10:53:12 ID:G0dZZ9u2
>670
ゆうべはウテナだっけ。
グダグダだったの?
672可愛い奥様:2005/10/26(水) 11:17:12 ID:IvJpaeoT
高見恭子要らなかったな
673可愛い奥様:2005/10/26(水) 11:47:33 ID:FMJBC+7p
ここ数日テレビと無縁の生活をしてたので話題に乗り遅れた〜!
そんな訳で録画した物を片っ端から見てますが、ノエイン!!!
1,2話続けて見たから絵の違いに酔ってしまった…キボヂワルイorz
作画監督の違いと言えばちょっと(?)昔のサムライトルーパーを思い出した。
あの頃は作画監督に一喜一憂してたな〜w

エウレカの新OPについては今更ですがやっぱ言いたい!
なんじゃ?あのヤッツケ仕事わ!!!
674可愛い奥様:2005/10/26(水) 12:03:22 ID:CrcjLf2n
>>668
私も麻雀はさっぱりだけど(絵も嫌い。原作の絵も嫌い)
でもなんか見ちゃう。
雰囲気が格好良い気がする。
675可愛い奥様:2005/10/26(水) 14:13:18 ID:jJ5dSrzE
>>672同意。
脚本家だけ喋っておれ、とオモタ。
676可愛い奥様:2005/10/26(水) 14:19:43 ID:sQdt8LG2
榎戸洋司の顔を初めて見たけど、若くてビックリ
677可愛い奥様:2005/10/26(水) 15:01:19 ID:8ihAOLAs
ここの奥様にお尋ねします。
自分にとって衝撃的なアニメを観て、生活に支障をきたした経験ありますか?
ここでちょっと前に話題になったカウボーイビバップを観たら
なんだかえらく無気力になってしまいました。醒めない夢とか醒めたらどうのとか。
洗濯物を畳むのも台所に立つのも嫌になってしまいました。
夫の話も聞きたくないし、ずーっとサントラ聞いてぼんやりしてしまいます。
678可愛い奥様:2005/10/26(水) 16:02:48 ID:G0dZZ9u2
>677
ゆでたまご大量に作ってそれだけ食べとけ。
679可愛い奥様:2005/10/26(水) 16:15:07 ID:8ihAOLAs
>678
そのシーン思い出したら涙が出てきました。
680可愛い奥様:2005/10/26(水) 16:34:25 ID:R8yw96Fc
いやむしろ肉のないチンジャオロースーを…
681可愛い奥様:2005/10/26(水) 17:07:54 ID:KuCarVkN
〇ップヌードルでも可。 
682可愛い奥様:2005/10/26(水) 17:11:56 ID:mZ82jgQ1
>>677
自分の衝撃アニメは『巌窟王』ですな。
もう、完全に魂持って逝かれて、家事一切手につきませんでした。

『カウボーイビバップ』は自分も一時期はまりましたよ。
その後、『攻殻』やら『青の6号』など、スッゲーッ!!って思って
はまったのはいくつかあるけど、『巌窟王』を越えるのにはまだ出会えないや。
今でも、後遺症が出る時あります。
伯爵を思うと、ドキがムネムネする…。
683可愛い奥様:2005/10/26(水) 17:30:06 ID:8ihAOLAs
>680-681
勘弁してくださいm(冫、)m

>682
そういう人いて安心しました。
あまりにスパイクやらビバップ号のことやら考えてしまうので
今日から、『攻殻』を観ようとしてるのですが、危険でしょうか。
ビバップのどこにそんなにはまったのかよくわからないのですが
教会でのビシャスとの対決シーンが魂を抜いてしまったようです。
684可愛い奥様:2005/10/26(水) 17:43:07 ID:82n99K4t
色々あるけど、ビバップを見たら、
とりあえず2071年まで、生きてたいと思った。

早く位相差空間ゲートが出来ないかなー、
そんでもって、フェイのように若いままでいられたら、
V・Tのようなおばちゃんになるんだー
685可愛い奥様:2005/10/26(水) 17:43:27 ID:S+GZUEld
>>673
わかる。
村瀬さん(だったか)健在かしら・・・
686可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:05:55 ID:1L7RARdT
>>685
最近だとサムライチャンプルーでコンテ切ってた気がする。
あと、Zの劇場版とかにも参加してるんじゃなかったかなー
687可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:10:01 ID:mZ82jgQ1
>>683
『攻殻』は面白いし、非常にカッケーッ!!ですが、
「何も手に付かなくなるほどキャラの事考えちゃうわン」ってことには
ならないと思いますよ。
スパイクとかビシャスみたいの、いないし。
ひたすらストーリーに酔ったらヨロシ。
688可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:15:18 ID:6Z8zHfU/
>673わかるわかる
村瀬さんのは耽美系で
黄瀬さんのはなんかさっぱりとして白くて
逢坂さんのは可愛くて
塩山さんので元絵を確認して
進藤?さんのはイラネと思ってました。

ナツカシス

689可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:20:47 ID:8ihAOLAs
>687
ありがとうございます。
今はスパイクで頭がいっぱいになりがちなので、頭切り替えるつもりで楽しみます。
といいつつ、DVDBOXを買おうとしている自分・・・orz
スパイクにポゥっとしてしまった時には、山ちゃんの顔思い出して頑張ろ。
690可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:25:58 ID:v69x2Iod
うちのダンナ、ビバップと銀英伝が好き。どの場面がいいかと尋ねたら
「ビシャスがベラベラしゃべるとこ」
「ロイエンタールがベラベラしゃべるとこ」

……若本ヲタかよ Or2

>>682
ジョージ中出しの声は聞くだけで孕むというけど、ギロロやフォルケンさんでは
孕めそうにないのから不思議。やっぱ伯爵だよね。ハマリすぎ。ボンソワーマダーム
691可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:36:02 ID:sNr6005k
ジョージはサー・カウラー様とかビアス様でも孕めそうな気がする私は特ヲタ。
692可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:42:36 ID:R8yw96Fc
伯爵は未だに夢に出てくるぐらいハマった<巌窟王
見たあとに切なくなる…。
ショパソのCMでジョージの声が聞けるのが今幸せ。

攻殻はとりあえず素子のケツとオパーイが目に焼き付く。
693可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:46:01 ID:KuCarVkN
しかしどうしたんだビバップ。ウィルスでも持ってるのか?
いや、昨日アニメは日テレのジブリとディズニーくらいしか観ない
超一般人の姉と電話で話してたら嵌ったと言っていたんで。
どうやらこないだのアニマの再放送をなんとなく観ていてハマったらしい。
電話口でとうとうとスパイクの良さについて語られてドン引いたよ。
いや、私もWOWWOWで最終話観て号泣してその後3日くらいぼーっとしてたけどさw
694可愛い奥様:2005/10/26(水) 18:47:57 ID:8ihAOLAs
巌窟王とやらはなんぞや?と公式見て
ストーリーうんぬんより小杉十郎太さんがすっきりしたベンガルみたいな人で驚いた。
伯爵役の人みたいな顔だと思ってました・・・。
695可愛い奥様:2005/10/26(水) 19:33:00 ID:V8it5wav
>>688
うわわわわわわ!!!わかる!!すっっごいわかる!!
当時全く同じ気持ちでした。

今回のエウレカに黄瀬さんか逢坂さんの名前があった。
逢坂さんは動きが良かったキガス
696可愛い奥様:2005/10/26(水) 19:45:40 ID:xyDrZ61j
トルーパーの作監かぁ〜。
昔森永あい(当時はPN違うけど)が同人誌でそれぞれ絵を似せて描いてて(リョウの顔をいくつも並べて)それでよく解った。
作監で、そんなに違うモンとは知らなかったのよー。当時はウブいもんでしたな。
697可愛い奥様:2005/10/26(水) 20:04:09 ID:9EYlk82o
当麻は釣り目の時とタレ目の時があったよね?
っていうかトルーパー懐かしすぎて涙出そう。彼らと同級生だし。
698可愛い奥様:2005/10/26(水) 21:11:15 ID:LsLSXpz5
ジョージ声で思い出したけどソルティレイ、
設定は面白そうなのにあの主人公の娘っコがすげーヤダ。
すべての点においてもうちょっとなんとかならんのかいorz
699可愛い奥様:2005/10/26(水) 21:29:35 ID:ih5GCJMT
今回のナルポ。本当に色々な意味でダメポ。
今日はギャグなシーンが多くて子供は大ウケだったけど、
母さんオチには工エエェェ(´д`)ェェエエ工工だったよ…orz

蘭丸も雷牙も中の人好きだったから余計に脱力。
もったいない起用のされ方だったな…と心底思う。
700可愛い奥様:2005/10/26(水) 21:38:47 ID:9rV/oIyD
>>683
私も生まれて初めて魂抜かれたアニメがビバップで、その後は攻殻で再び抜かれたので
683タンも気をつけて〜

巌窟王、このスレで評判が良いのでそのうち一気見しようと思ってるんだけど
デュマの原作が大好きなので、抵抗無く見られるか心配・・・
ちなみに私にとって中田譲治はブルーシードのムラクモだったりする
701可愛い奥様:2005/10/26(水) 21:49:09 ID:mZ82jgQ1
巌窟王は麻薬のようなアニメです。

ジョージのエロヴォイス&伯爵キャラの魅力で人妻はイチコロです。
702可愛い奥様:2005/10/26(水) 21:53:22 ID:8ihAOLAs
攻殻の1話を観ました。
だめだ、スパイクがいるよ・・・orz・・・ヤマチャン

しつこくてすみません。スパイク履いて逝ってきます。
703可愛い奥様:2005/10/26(水) 22:36:04 ID:1nh36y2/
>>699
中の人の使い方はもったいなかった気がするが、
今回ギャグは自分的には面白かった。特にネジ。
>>677
なんだか気持ちが分かる。
そしてそう言う時期を過ぎて見つけ出す世界がある。
704可愛い奥様:2005/10/26(水) 23:13:15 ID:NfbRm+1H
ガンダム
「恋人たち」と間違えて「Zガンダム 星を継ぐ者たち」リバイバル上映を見てきた
空中戦が良い。絵がコロコロ変わってちょっと見辛かった
スクリーンで見るガンダムはやっぱり感慨深いなあと思った
705704:2005/10/26(水) 23:38:18 ID:NfbRm+1H
「星を継ぐ者」でした。
706可愛い奥様:2005/10/26(水) 23:43:13 ID:shJc64cd
恋人たちのフォウ問題、一時期えらく盛り上がってたけど
どこかで決着ついたんかな?
予告でフォウの声が流れるとどうしても思い出してしまう。
707可愛い奥様:2005/10/27(木) 00:20:32 ID:BmlfyShI
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ  
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }     
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {    
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、     
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ  
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
708可愛い奥様:2005/10/27(木) 00:22:23 ID:YY1BKbT+
なんか言ってよ、赤い人。
709可愛い奥様:2005/10/27(木) 01:01:36 ID:rbKu1K6H
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ  
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {    腐ってやがる…
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ     早すぎたんだ…!
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }     
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {    
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、     
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ  
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
710可愛い奥様:2005/10/27(木) 02:06:01 ID:CiJX2wFf
それ、クワトロ違いですから・・・ワロタ
711可愛い奥様:2005/10/27(木) 08:55:49 ID:HXeNmjmt
ちょー!それはクロトワw
712可愛い奥様:2005/10/27(木) 09:13:47 ID:of0caSfz
ワロスwwwww
713可愛い奥様:2005/10/27(木) 09:50:17 ID:XZNgJnHs
>>688
そうそう!その通り!!
村瀬さんは結構後からの参加だったような気ガス…
初めて村瀬さんの回(カユラ初登場だっけ?)を見た時の衝撃と言ったら…!!!

あと、山田きさらかさんって人もいなかったっけ?
ちょい、後引く耽美系と言うか何と言うか…?
714可愛い奥様:2005/10/27(木) 11:18:18 ID:OxCgv9da
トルーパーナツカシス
嫁入り前の最後の贅沢でDVDセットを買ったけど未だに封も切ってないよ。
同好の奥様方と上映会したいわ〜。
715654:2005/10/27(木) 15:15:44 ID:zLpHlNSx
スカパー設置終了しました。ニュース専門チャンネルや天気専門チャンネルやら
TVショッピングチャンネルやらたくさんあって面白〜〜い!
今は無料体験期間です。アレもコレも迷っちゃうなー。
皆さんのご意見を元に決めたいと思います。どうもありがとう。

そういえばスカパーで初めてガンダムZZを見ました。
♪アニメじゃない♪って歌ってるけど、まるでコメディ?
バラくわえた色男が(ry
OPのクワトロ大尉、ハンバーガーでも食べる途中でした?大口開けて。
716可愛い奥様:2005/10/27(木) 16:52:47 ID:JZK1VAWJ
>>715
とりあえず特撮にも興味があるのなら東映チャンネルは契約しない方が
いいと思います。
楽しい番組が多すぎて廃人一直線ですから。

ZZ……。
最初はコメディ風味なんだけれど、どんどん禿の地色が出てくるから。
お楽しみに。

717可愛い奥様:2005/10/27(木) 16:57:13 ID:EbpLJj0Z
巌窟王見てみたい〜DVD買うしかないのか…
私ゃジョージの声っつったらギロロとCMしか知らないんだよな。
718可愛い奥様:2005/10/27(木) 17:00:40 ID:jdpsBLBg
>>717
ジョージ中田狙いならひっそりとアルジェントソーマもお勧め。
719可愛い奥様:2005/10/27(木) 17:57:16 ID:zsIDUErd
スカパーは12月に66チャンネル3500円パック発売するみたいね。
そのスカパーでZガンダム恋人たちの宣伝番組やってて、クワトロ大尉の
キスシーンがテレビ版と違っててむかつくー。
テレビじゃチュっていう程度だったのに、今度のはブチュっていう感じ。
キーーーーー!!(嫉妬の炎メラメラ)
720可愛い奥様:2005/10/27(木) 17:57:35 ID:nTuCjxsm
>>713
村瀬さん第二部からだったよね?
なんだっけ当麻が心の迷いが晴れたとかなんとか言っていた時?
もー、どうしたの皆美人になって!とびっくりした。
721可愛い奥様:2005/10/27(木) 18:48:43 ID:NFgxApLF
さっすが奥様達!トルーパーにゃ食い付きが違うねぃ(w
若いお嬢さんは知らんもんなぁ。…と言う私は何故か見た事無い。もろターゲット世代だったのに。
TSUTAYAにも無いし、一度見てみたいのになぁ〜。当時も声優ブームだったよね。
722可愛い奥様:2005/10/27(木) 19:15:20 ID:1VGCvwpS
今スカパーでヤマト2を見てます。
島さんってテレサ?とかいう宇宙人と恋仲になっちゃったのね。
もうすっかり忘れてたわ。
島さんのキスシーン・・・貴重かも。
723可愛い奥様:2005/10/27(木) 20:50:30 ID:bFTFvo5b
トルーパー、そういえばメッセージを10年ぐらい友達に貸しっぱなしなのを
思い出したorz
当時はアンソロジー買いまくりましたわよ。
すっかい思い出だわw
724可愛い奥様:2005/10/27(木) 20:56:46 ID:ffyMwkTa
トルーパー…。周りにファンがいたけど、なんだか星矢の二番煎じみたいで
興味がもてなかったよ。
といって、星矢もよく見てなかったけど…
声優ブームもすごかったよね。
NG5のイベントで、失禁したファンとかいたらしいねw
725可愛い奥様:2005/10/27(木) 21:04:08 ID:CvYFpP6O
Zガンダム星を継ぐ者のDVDを旦那に内緒でこっそりネット発注した私。
旦那のいない時間に届きますように。
726可愛い奥様:2005/10/27(木) 22:17:55 ID:6y6emLkI
二番煎じだと思いつつ、見てたトルーパー懐かし
星矢といえば、東映まんが祭り見にいったら
キャーキャー言いながら見てる人多くてびっくりした記憶が
727可愛い奥様:2005/10/27(木) 22:19:08 ID:gp67rvJE
>>722
もうヤマトも最初と白色彗星の映画ぐらいまでで、
あとはもうぐっちゃぐっちゃだよ。
映画の後のテレビシリーズで受けた衝撃は
いまでもトラウマさ。
艦長は都合よく生き返り過ぎ。
映画で泣いた涙を返してくれ、と言う感じだ。
でもその辺りも一応見てた。まだ私は子供だった…。
728可愛い奥様:2005/10/27(木) 22:45:41 ID:klbjx3gc
>>726
星矢ファンは今でもキャーキャーイッテマス
今度のOVAの件で

そこに海外オタクも絡んで凄い事になってる
729可愛い奥様:2005/10/27(木) 22:55:44 ID:IvUVx8ir
>>725
私もネットで注文しちゃった
でもうちは私がガノタだとダンナにバレてるから
見つかっても呆れられるくらいで終わるかも
730可愛い奥様:2005/10/27(木) 23:06:04 ID:fwZC0ghu
トルーパーで道を踏み外した人は多いはず
自分はあまりの人気に恐れを成し?見なかった
声優人気ももの凄かったらしいね
731可愛い奥様:2005/10/27(木) 23:06:10 ID:HZy5JI5A
>>717
別に買わなくても普通にレンタルしてるよ。(今のトコ9巻・18幕まで)
あと、ここでも見れる↓(バソダイチャンネル)
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=291

無料視聴でプロモ映像&超カッチョエエ!!エンディングフルコーラス映像付きが見れる。
ファンにはたまらん5幕の横っ飛びも見れる。(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ
732可愛い奥様:2005/10/28(金) 10:39:54 ID:Ww95Wq5C
>727
私は完結編のサントラ、違うレコード会社から出たりした分5枚ほども揃えたさw
途中で終わったOVAも見てたさw
ゲームも買ったさw

「誤診だったんじゃ〜」と画面から観客に向かって謝られても許せんよ!佐渡センセイ!
733可愛い奥様:2005/10/28(金) 12:15:48 ID:MoRVmY5B
あげついでに。

今月のガンダムエース,オリジンは話が動いたねぇ。
それにしてもやっさんの絵,何度見てもすごすぎ。
線の一本一本に色気があふれてる感じだわ。
作画監督やっさんで,OVA化は…無理か。

ビバップの第1話見直して,作画レベルの高さにほれぼれする今日この頃。
自分にとってのベストアニメだ。
ホットドッグでほっぺがプックリしてるスパイクに萌え萌えw。
734可愛い奥様:2005/10/28(金) 15:20:31 ID:/efQbYfI
蟲師見たよ。私は…はまったよ。なんじゃあのアニメは。
すげえ良いぞう。ハァハァ…。テレビの前で悶えた。ギンコ…。
>>732
サド先生は一応獣医だからな。そう言ういい訳も通じるか。
>>733
わしゃ、上半身裸で静かに体を鍛えているスパスパにやられたぞ。
735可愛い奥様:2005/10/28(金) 15:32:50 ID:DmnfCUG0
>>734
自分もそのスパイクにやられたよ〜
ちょっと上でも話題になってたけど、私も最終回で魂抜かれてしばらく何も手につかなかったクチです
久しぶりに録画してたやつ見てみようかな
736733:2005/10/28(金) 15:53:50 ID:MoRVmY5B
あのトレーニングシーンも,きれいな動きだったよね。
影になったスパイクの顔が鋭くセクシーだった。
パッと明かりがついた時のとぼけた表情もかわいかったな。
1話で特徴的な,あの線の太さもイイ。

ちなみに私も最終回後はフリーズしてました。
立ち直るのにたっぷり3ヶ月はかかったよ。
737可愛い奥様:2005/10/28(金) 18:55:45 ID:84jopnPN
>733
>ぷっくりスパイク
あのシーン、出すとこの台詞が
「ろぉも(どうも)すい…」位までがくわえたままで「…ません」が出した後の声なんだよね。
芸達者山ちゃんスゲー!と思ったなぁ。
738可愛い奥様:2005/10/28(金) 21:31:29 ID:I7MQJrfB
あー。私も久々にビバップ観るかな。
739可愛い奥様:2005/10/28(金) 22:22:55 ID:cVuL5dvb
ビバップでどこのシーンが好きかと言ったら、
茹で玉子を延々と食べるシーンだな。
中の人は全然出ないけど、絵だけであれだけ見せるのは
さすがだと思った。私も久し振りに見ようかな。
去年クリスマスに買ったDVDBOX、まだ開けてないんだよね。
見始めると再び廃人になるかも試練。
でもこれだけのアニメでも続編作るとなるとちょっと複雑。
続編じゃなくてOVAとか最終回前の設定なら見たい気がするけど。

蟲師、朝見てまた見てしまった。いいわ、あれ。すごい好き。
740可愛い奥様:2005/10/28(金) 22:28:35 ID:YDVK8Nk0
ビバップのBOXは主要メンバー2人一組で解説してるバージョンがあるでしょ?
あれがなかなか面白い。
んで自分的にはアンディの馬が好き。殺意が沸くのは当然ジュリア。

蟲師・・・忘れてた・・・ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!・・・・
741可愛い奥様:2005/10/28(金) 23:17:56 ID:S3nob5jv
ジュリアに惚れた理由が薄いから、余計にムカムカする。
ほんとに生きてた女って言われてもねー。いきなり最終回でベッドシーンだけ出されてもねー
742可愛い奥様:2005/10/28(金) 23:52:19 ID:X4c3kEQD
自分で好きだって認められないくらいスパイク好きすぎ。
なので似非ヴィシャス派。
スパイクと対決したときの「ならば何故生きている」って叫び声がとても切ない。
743可愛い奥様:2005/10/29(土) 00:54:07 ID:e/iUxKKM
よく分らなかったけど、ジュリアはスパイクの女だったのを
ビシャスが寝取ったって事?
組織(レッドドラゴン)の人間なのかどうかもはっきりしなかったけど、
なんか、男に利用される事でしか生きていけない
悲しい性を背負ってる風にも見えた。

なんかせつないよね。皆思いが一方通行でさ。
チェスに勝って死んじまったじーさんとか、
エドに拾ってもらったんぴゅーはまだ幸せもんだな。
744可愛い奥様:2005/10/29(土) 01:07:11 ID:+Q3q5Aci
ジュリアは元々ビシャスの女だったんじゃないの?
ビシャスとの関係がありつつスパイクも愛しちゃったのではないの?
745可愛い奥様:2005/10/29(土) 01:52:56 ID:sY7TJ4mF
スパイク大人気ですが、私は当時エドが好きで好きで好きで堪らなかったよ・・・
エドの声とかしゃべりとか動きとか言動とか全てがツボだった。
746可愛い奥様:2005/10/29(土) 08:46:11 ID:vdwDA4Eq
あぁ今のこの流れなら聞ける!
第1回のOPやその他時間経過が、何度見てもよく分からないのだ〜。
ジュリアの前で行き倒れ ・ED→介抱(鼻唄『そのまま歌ってくれ』)
→ビシャスの女と判明?(ビリヤード場)
→一緒に組織を抜けよう。でも手紙破って来ない
→薔薇の花束抱えて待ってても来なかった・OP
→足抜けの為の抗争撃たれてニヤリ・OP
→再生手術(悪夢のシーン・女にヤられて一度死んでんだよ)
…でオケですか?お馬鹿でスミマセヌ。
747可愛い奥様:2005/10/29(土) 09:31:08 ID:Tj8PYeZ/
義眼の手術はずっと前のことなんじゃないかな。彼女と出会う前のこと。
ジュ「左右の瞳の色が違うのね」
スパ「この左の眼は過去を見てるんだ」
ジュ「じゃあ,右の眼は…?」
の会話から想定してみた。
この3人の関係はストーリーの根幹をなす設定なのに
ゆる〜く語られているだけだもんね。
正直歯がゆい思いもあるんだけど,それだけに心に残る物がある。
何でも説明すりゃいいってもんじゃないんだね。
設定を説明することだけに腐心した結果
全体的につまらなくなってるアニメもあるし。
その点ビバップはホント秀逸です。
748長くてゴメン:2005/10/29(土) 09:56:22 ID:AyUegyNC
>>746
自分の解釈ですが、
元々スパイクはビシャスとレッドドラゴン内でよきライバルだった。
ビシャスにもスパイクは孤独な人生の中で初めて心を打ち明けられる友であった。
そしてジュリアはビシャスと付き合っていたが、ビシャスがスパイクに紹介。
(それがビリヤード場?)
そして怪我で行き倒れていたスパイクをジュリアが介抱。
それをきっかけに二人は仲良くなるが、エプロン姿でやられたんだな。アホウ。
ビシャスがそれに気がつき激怒。ジュリアやスパイクとも険悪に。
そして足抜けのための戦いはビシャスが言い出したことで、
これが無事済んだらスパイクとジュリアの二人で組を抜けてもいいと言う。
罠かもと思いつつスパイクはその話に乗り戦いに出る。
(花束は足抜けのための戦いの場に行く時に使った小道具かな?)
それが済んだ後ジュリアも一緒に行く予定で待ち合わせは墓場。
その前にジュリアはビシャスから墓場で会ったらスパイクを殺せと言われる。
殺したら戻っていいよとか言われて。
だがジュリアはそれをせず一人で足抜け。スパイクは戦いでぼろぼろ。
墓場に行ったらジュリアはいない、どこ行ったんだよ、ジュリア〜。
ばったり行き倒れ、身元不明人ってことでとりあえず死んだことになる。
そして何もかも無くしたスパイクは現実逃避。なんじゃスパイク、情けない奴やな…。でも好き。

749可愛い奥様:2005/10/29(土) 11:33:26 ID:Tj8PYeZ/
アホウにワロタ。
血なまぐさい世界出身のくせに,エプロンにヌックアウトされるなんて純情すぎ。

オイラは,いき倒れたスパイクをジュリアが見つけて介抱したのが先だと思う。
そのあとビリヤード場で,ビシャスの女として再会。
その瞬間本格的に惹かれてしまった。
ところがビシャスも鈍な男じゃないわけで,スパイクの心を見通してる。
「あの女には,気をつけろ」くらいは言いたくなる罠。
しかもその恋は,スパイクを変えた。
そのときどきを生きていた刹那的な男が,未来を夢見るようになってしまった。
この心変わりをビシャスは絶対に許せなかったんだと思う。
で二人まとめてあの世に送ってやろうと。
(マオの一件から推察するに,スパイクとビシャスの間には
三角関係だけではない食い違いもあったと思うが)
生き残るか,二人で死ぬかの選択を突きつけられたジュリアには
選ぶ道はただ一つ,黙って自分が失踪するしかなかったのよ。
だってスパイクと再会したその時こそ,二人の命が終わる時。
もしこのことをスパイクに言っちゃったら,性格上果たし合いにいくのは必定。
彼を生かすために,彼女はああするしかなかったんだと思う。
我が身の危機も十分承知の上でね。


750可愛い奥様:2005/10/29(土) 18:25:43 ID:nhngoOiX
>>749
血腥い世界だからこそ、エプロンにやられるのですよ。
喪服と並ぶ男性必萌アイテムでしょ、あれ。
本当は白い割烹着だともっと良かったんだけど。
エプロンだったらいくらでも私が着てやるのに。
ジュリアより絶対着慣れてるぜ。自分の皮膚みたいなもんだ。

751可愛い奥様:2005/10/29(土) 20:46:27 ID:6Kbsd9b8
奥様、奥様、エプロンは、血なまぐさそうな世界の女や、家事に無縁そ
うなキャリアが着るアンバランスさこそが「萌え」なんですわよ。
エプロンで萌えさせたければ、目指せ危険な香りのする女ですわよ。
752可愛い奥様:2005/10/29(土) 21:43:25 ID:hbUcFDH2
すいません、ビバップ祭りをちょっと横切りますよ。

蟲師ようやく観れた!
絵のクオリティ高い!れんず婆ちゃん可愛い!
うはー個人的に今期大ヒット!
保存確定だわ。
753可愛い奥様:2005/10/29(土) 22:15:29 ID:e+jS9AFq
蟲師いいよね〜。
今期えらくレベルが高いものが多くて
個人的には嬉しい限りだわ。

>>751
うあ、そうか危険な香りか。
運転する時に人格が変わるじゃだめか…。
754可愛い奥様:2005/10/30(日) 00:01:16 ID:pTUUWhO+
しかし蟲に電流走る
755可愛い奥様:2005/10/30(日) 00:45:19 ID:8JqQGBIT
蟲師、原作と照らし合わせて見てたらほとんど寸分違わぬ、
原作と同じセリフ、構図?だったw

さらに原作より絵がうまいwし、
漫画では止め絵の動きがうまく表現できてるな〜。
756可愛い奥様:2005/10/30(日) 01:42:03 ID:RScD1Jzm
>751
「美女」よりも「謎の美女」のほうが、魅力五割増の法則を思い出す

関西はこれから四番組時間被りの修羅場に・・・
757可愛い奥様:2005/10/30(日) 02:54:14 ID:dB9WXiiv
毎日大体5本は録画して、月〜金の帯のものも多くて
毎回CMカットして5話溜まればRへ焼いて・・・を繰り返して4ヶ月。
もう「HDDが複雑になりました。フォーマット汁!」のエラー報告が出たよ。
前は1年ぐらい平気だったのになぁ。
帯は殆んどアニマクス系だったからHDDに負担がかかったのかもしれない。
でもこのエラー放置すると固まって消すこともできなくなるので(前ので経験済み)
RAM駆使して全部移動させなきゃ。ああ気が遠くなる  _ |  ̄ | ○
758可愛い奥様:2005/10/30(日) 10:00:14 ID:emlO+sh8
>>757
HDDってそんなことおこるの?機種は何ですか?

今日のエウレカ!!( ノД`)・゚・。
暗い悲しいよー
759可愛い奥様:2005/10/30(日) 10:04:10 ID:tqbNIYgZ
なんかまんまな展開で・・・

まさにランバラルだ
760可愛い奥様:2005/10/30(日) 10:07:21 ID:AfBEi6Qg
>>758
>>757じゃないけど買って3ヶ月でHDDあぼーんした。
固まることもしばしば。保存してたあれやこれやがorz、という
蓄音機に耳を傾ける可愛いヤシの機種を使ってます。

漫画で読んだのと随分印象が違うけど、BLOOD+オモシロス。
最初の方見逃したのでアニマックスで補完せねば。
761可愛い奥様:2005/10/30(日) 10:24:40 ID:zFFloKdC
エウレカはホランドが、大人になったなという感じでよかった。
へんなこだわり捨てれたのかな?
タルホがなんだかんだで、ホランド好きなのがびっくりだった。
レントン、お前はキラか?と思ってしまった。<カガリが泣いている、は?だけど。
心理的に追い詰めたら、レイ死ぬじゃないか。ばかもの。

地獄少女、犬飼の私には辛い内容、見逃してくれよ、あいちゃん。。。
ブラック・キャットがおもしろいかも?と思った。
朝から三つもみちゃった、洗濯しないと。
762可愛い奥様:2005/10/30(日) 11:05:28 ID:lDerODPH
759にハゲ道。
でもレイは独りで散ってしまったね。カワイソウニ…。

エウレカのオープニングはどんどん好みじゃなくなってきた。
もっとこう,さわやかであってほしい。ドカチャカしなくていいよ。
中身も,ちょっと血まみれ過ぎ。
あそこまで流血しないと描けない何かがあるのかねぇ。
763可愛い奥様:2005/10/30(日) 11:49:44 ID:DKJE6CrN
あらしのよるにってどうですか?
764可愛い奥様:2005/10/30(日) 14:05:47 ID:FjxFxLxf
ブラックキャットは原作が奥様御用達アニメにそっくりと聞いたけど、
アニメはオリジナルなんでしょ?
でもそれがあるので色眼鏡で見てないといえば嘘になるけど、
それでも綺麗だったね、動きとか絵が。
私も視聴する予定。EDはかなり好きだ。
しかし最後に出たテロップに苦笑。そこまで気にせんでも…。
765可愛い奥様:2005/10/30(日) 15:07:46 ID:5vgkxuh4
>>758
「HDDが複雑になりました」
というのはファイルの分散化が酷くなった状態のこと。
パソコンで、ファイルを保存したり消したりすると複雑化して処理が遅くなるのと同じだよ。

>>757
うちは見たらすぐに消す番組はなるべくRAMに録画したり、保存するものも
CM編集はRAM上で作業して、できるだけHDDの連続ファイルを刻まないようにしてるよ。
因みに3年間ほぼ毎日数番組を録画してフォーマットしてないけど、エラーなしで快適のディ-ガ。
そろそろHDDを整理しないといけないなと思ってるところです。
766可愛い奥様:2005/10/30(日) 17:17:36 ID:mYeJOjKD
>>757
うちも765さんと一緒で、刻まないように使ってるよ。でもさー、本当にアニマックスは頭に
くるほどCMを細かにいれるよね。キッズのが編集しやすいし、下手したら地上波のが楽。
旦那にRにしろと言われているモンスタが山ほどあるが、どうもやる気が起こらない・・・。
うちはX5にしてから、調子のってとりまくったら、タイトル数に限界が・・・。
HDDに空きあるのに、タイトル数制限で取れなかった事もあり。最近は日夜タイトル数
と戦ってますorz。
767可愛い奥様:2005/10/30(日) 18:42:12 ID:8RuPwGH5
>>757-758
PCのHDDで言う断片化(フラグメンテーション)という現象
PCならユーティリティソフトで最適化(デフラグ)してHDD内に飛び散ってる
データを整頓してまとめて空き部分を広くしたりできるんだけど
その点レコーダーのHDDはごっそり初期化しか綺麗にする手がないわけ
断片化が起きるのは現在のHDDというものにデータを書き込み・消去すれば
起きるのが宿命で機械も機種も関係ないけど
>>765のようにRAMとの使い分けでHDDへの書き込み頻度を減らして
起こしにくくすることはできるということ
768可愛い奥様:2005/10/30(日) 19:15:02 ID:/T76y5Fs
>>765
うちもDI○A。買うときに店員さんに
「はっきり言ってRが主でHDDがついてるからDVD−RAMは必要ない」
と言われたのでRAMは使ったことがない
同じく5話たまったら編集してRに焼く、を繰り返している
RAMはそういう風に使うのかと感心した
何のためにRAMがあるんだろうと不思議だった
769可愛い奥様:2005/10/30(日) 20:01:16 ID:dB9WXiiv
芝機なんでプレイリスト上で編集に切り替えようかと思ったけど
HDDに録画→RAMに移してCMカット→HDDに戻す 方式に変えた方がいいかな。
オリジナルデータ切り刻みはイカンザキだったのだな。
どっちにしても現状では初期化しなきゃいけないわけで・・・。
今日モンスターがあるのになぁ。ぬぁー
770可愛い奥様:2005/10/30(日) 21:51:33 ID:/1bmNkUd
>>769
そういうやり方があるのか
771可愛い奥様:2005/10/30(日) 23:27:08 ID:577txdey
>>763
原作を読んでいないのだったら読むことを是非是非お勧めします。
獅童は以前エヌエッチケーで原作を朗読したことがあって、
ガブのイメージに良く合っていたと思う。成宮はどうかな?

さっき予告を見ただけで泣けてしまった…
772可愛い奥様:2005/10/30(日) 23:44:32 ID:mZwz47I6
>771
私も予告編今観て、涙出てしまったよ
773可愛い奥様:2005/10/31(月) 01:51:21 ID:QDIzEHIb
銀色のなんちゃらアギトのCMを目にするたびどんどん見たくなくなる件
774可愛い奥様:2005/10/31(月) 06:42:35 ID:u5G7M6H5
>>769
私はチャプター打って、CMカット版プレイリスト作成、プレイリストのタイトルをサムネイルして、
5個まとまったら、R焼き。その後オリジナルを5個一括削除。RAM上だとバシバシチャプター
削除できるけど、面倒じゃない?
775可愛い奥様:2005/10/31(月) 07:51:21 ID:D5pXfvS+
>>773
わしも、わしも。なんか気になるんだよね。

昨日ワンピースを見て大泣きしてしまった。
久し振りだ、このアニメで泣くの。
776可愛い奥様:2005/10/31(月) 07:53:42 ID:D5pXfvS+
あ…、訂正。わしは見たくなるほうだった。
真逆の意見だった。色々な意見があるということで
自己弁護。朝からお見苦しい所を。失礼致しました。
777可愛い奥様:2005/10/31(月) 13:34:23 ID:NlWgAx/m
久々にウテナ観たいなー
778可愛い奥様:2005/10/31(月) 14:40:10 ID:u9MS7if6
>>777
すごい偶然、昨日ウテナのDVD借りてきたところ。
1巻に5話はいっててびっくり。
当時は思わなかったけど、七実さま超カワイス
あのテーマソングはいつ聞いても頭から離れない。
779可愛い奥様:2005/10/31(月) 14:50:44 ID:HWTXjNh+
うおおおおおエウレカ観たけど、凹んだーorz
ボロボロ泣きながら観ちゃったよ。
でもレイはもう少し引っ張ると思ってた。
執拗に月光号を狙って狙って狙って、最期はレントンと…
なんて想像してたんだけど、案外サクッと最期を迎えてしまった。
いや、個人的にはすごく切ない最期でした。

地獄少女…これから盛り上がりがあるのかなぁ。
なんだかそろそろ飽きてきたんですけど…。
780可愛い奥様:2005/10/31(月) 17:49:34 ID:fFrVQ/15
エウレカ・・朝っぱらから内容がヘヴィすぎ
さわやかなビューティフルサンデーを返してくれ・・・
781可愛い奥様:2005/10/31(月) 17:56:31 ID:NlWgAx/m
>778
いいなぁ。うちの近所には見当たらないよ。
OPが結構好きなんだよなぁ。
782可愛い奥様:2005/10/31(月) 18:08:28 ID:5il1RuXB
ちょっとグロ注意

エウレカ心の中でつっこんでしまう。
腕はちぎれちゃったけどレイさん火傷すらしてない。
本来なら顔も体も熱でヤケドして焦げてるんじゃないのと・・・

いらんこと考えてしまう。
レイチャールズ夫妻好きだったのにorz。
783可愛い奥様:2005/10/31(月) 19:33:28 ID:yzaKZ6Vn
MONSTERまとめて放送、今回は5話だったのか!
いつも4話だったからそのつもりで予約してたら51話があぼーん
今週末に再放送があると知って一安心だけど焦ったー
784可愛い奥様:2005/11/01(火) 09:23:30 ID:FMt4gS4B
労働時間多く・年収少なく、アニメーターの実態調査
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20051031i317.htm

>307人に調査票を配り、83人が回答した
って、忙しくて調査どころじゃなかった人が大半なのかなあやっぱり。
785可愛い奥様:2005/11/01(火) 12:14:30 ID:35OR7x34
>>784
ウチの旦那さんは元々絵を描いたりメカを考えたりするのが大好きで
アニメーターになりたかったんだって。
でも高校のとき調べてみたらとても生活できるような職業じゃないので
今の職場を選んだんだって>大学でそっち方面を専攻
会社にも元アニメーター志望がわんさかいるってさ。
(因みに一部上場企業の研究開発関係です)
あの人達の才能がアニメ業界に行ってたらねえ・・・
つか、ただでさえ今のコは「アニメ行くよりゲームの方が儲かる」
って解ってて、昔ならアニメ行ってたコ達がゲーム行ってるんだから
国もニダーのトコみたいに金銭的にバックアップしないと
今のままでは確実にヤバし!
鈴木みその「銭」とか読んで考えさせられちゃったし。
10年後日本でやってるアニメの殆どが韓・中産とかだったら激しくイヤだ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
786可愛い奥様:2005/11/01(火) 14:44:47 ID:63sV1kyX
アニメーターの石田敦子が描いてる漫画
「アニメがお仕事」
見てると、アニメーターにだけはなりたくないと思ってしまう……
(いや、なろうと思ってもなれないけど)
787可愛い奥様:2005/11/01(火) 16:16:25 ID:e0JAm93y
月給5万円だっけ>アニメーター
アニメーター残酷物語という言葉そのままらしい
788可愛い奥様:2005/11/01(火) 16:35:12 ID:o/SKj11E
Zガンダム「恋人たち」
星を継ぐ・・・の方が個人的に良かった
シャアってあんなんだっけ
アムロのモビルスーツ戦をもっと見たかった
フォウの声は気にならず。サラの池脇千鶴の方が気になった
ジャミトフが生きてた。前作で死んだと思ってた
レコワさんが乗る機の名前って何。ずっと”レタス”と聞こえた
ジュピトリスト、シロッコの髪型が謎

あんなに端折られたら話分からないよ
カミーユが甘ちゃん過ぎ。アムロに「女に構うな」と言われたらお終いだろ
フォウも髪の色とともに受け付けなかった
昔のアニメってああいう髪色あったよなーと思った。今でもあるのかな
あれは新しく書き直した?部分も入っているのか
ガンダム初心者にはきつかった

ガンダムをやってる映画館が少ない。ユナイテッド系のみ?
もっとたくさんの映画館でやってほしい。遠い
Vもあるんだな。どうやってストーリーの補完しよう
789可愛い奥様:2005/11/01(火) 18:35:41 ID:EVoEtF7P
>>788
レコアさんの乗る機体「メタス」だよ。レタス、ワロタw

そっか。ガンダム初心者にはやっぱりキツイのか。
TV版見た?でも、「おススメだからぜひ見て」とは言えないな・・・・
もし時間と気力があれば、TV版もどうぞ。
ガンダム大好きな自分としては、ここで見捨てずにVも見てね、とだけ。
790可愛い奥様:2005/11/01(火) 19:17:31 ID:ozGfjXDi
>785
('A`)
791可愛い奥様:2005/11/01(火) 19:19:56 ID:tkuzsta1
一説にはテ塚シ台虫氏がテレビアニメを最初に請け負った時、
ものすごく安く受けてしまい、その名残でずっと安いと聞いたことがある。
で、それをパヤオちゃんがどこかで非難したとかしないとか。
知り合いがアニメーターを目指していて頑張っていたけど、
結局絵の才能がないと諦めた。
お給金が安いのに才能も求められる職業。厳しいのう。
792可愛い奥様:2005/11/01(火) 20:16:37 ID:bEyDsc3J
>>789
いえいえ。昔テレビ見てた、というだけで見に行った私が甘かった
北爪宏幸(確かこの名前)の絵が好きなのでちょっと見れて嬉しかった
↑この人はまだガンダムに関わってるのかな
サイコガンダムがでかかった
前売り特典欲しさに前売り券買ったのでVも見に行きます
その前にテレビ版借りてきて頑張ってストーリー補完します
793可愛い奥様:2005/11/01(火) 20:29:38 ID:63sV1kyX
北爪さんはガンダムエースって雑誌で、少女時代のハマーンを主人公にした漫画を描いてるような気がします
うろ覚えです
794可愛い奥様:2005/11/01(火) 20:37:06 ID:CAPaHqyb
おじゃ魔女ナイショで本気泣きしてしまった@TVK
795可愛い奥様:2005/11/01(火) 20:48:01 ID:throAS5G
>>793
まだガンダムに関わっているのかですか。あの人の絵は好きだった
796可愛い奥様:2005/11/02(水) 00:21:45 ID:I30Wkeda

北爪氏より師匠の湖川さんカムバック熱烈希望
797可愛い奥様:2005/11/02(水) 07:50:31 ID:SIuDJF7r
>>793
まだまだ連載中ですよ。

私もZ見に行きます。
目茶目茶話はしょられているから、アニメ見たほうが良いと思う。
もしくは小説で補完。

ブリーチ借りてきた、今さらだけどおもしろかった。
2を借りてこよう。
798可愛い奥様:2005/11/02(水) 08:10:07 ID:d58ljspw
>>794
あたしもー!TVの時はあんまり見てなかったけど
この「ナイショ」シリーズ何気なく見てたら結構ジーンとくる話が多くてビックリ…
799可愛い奥様:2005/11/02(水) 11:10:54 ID:U37aJ5J8
誰にも言えないし、どこにも書けないからここに。
夢で鋼の大佐が出て来た。
大変優しくしてもらって夢見はいいけど、
大人としてこれはいかがなものかと orz
心の底からアニメ体質であると実感。
800可愛い奥様:2005/11/02(水) 11:51:56 ID:BapmnPGE
マスタング大佐かぁ。わかるよ
801可愛い奥様:2005/11/02(水) 11:57:57 ID:FdGt9GUy
鋼といえば、もう映画をスカパーか何かの有料試聴で放送するらしいね。
DVD買うかどうか迷い中。
802可愛い奥様:2005/11/02(水) 12:06:19 ID:4q71Ntss
>>788
星を継ぐ者といえばさぁ、レコアが「大尉にお尻を触られてたの」と言ったら
エマが「あぁ」と納得してたけど、あれはナニ?クワトロ大尉ならやりそうだと
思ったわけ?クワトロの一瞬「げげっ!」っていうような顔が面白かったけど。
でもそのシーンの前にクワトロがエマを食事に誘うシーンはやっぱりどうも
ナンパに見えてしょうがない。
803可愛い奥様:2005/11/02(水) 12:18:18 ID:mzHGxHJK
鋼って2が出来るってうわさだけど本当かな・・・
804可愛い奥様:2005/11/02(水) 14:17:56 ID:rnAohOP9
アカギ…イイッ…

でもなんで三色が出来るんだろう
805可愛い奥様:2005/11/02(水) 15:28:22 ID:KOaO1XFK
鋼の映画のDVDの出来は別として
(テレビシリーズ、原作ともに私自身はコアなファンだが…)
コレクターズアイテムとして購入すると思う。
畜生っ!買わなきゃ済まないだろう自分の性が哀し過ぎるっ!
鋼の2は噂はあるけれど、今のところガセネタらしい。
もしかするとSDタイプで出るかもしれんが、や め て お け 。
と言うか止めてください。これ以上ポロポロにしないで。

>>804
麻雀はさっぱり分からんがなぜか魅入ってしまうアカギ。
なぜ?絵も嫌いなのに。
806可愛い奥様:2005/11/02(水) 15:31:41 ID:XKVLiwAJ
>>802
エマはモテている高嶺の花的存在と思って見てた
807可愛い奥様:2005/11/02(水) 15:47:40 ID:yV9Mn7ck
アルフレドーッ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
808可愛い奥様:2005/11/02(水) 16:23:52 ID:BapmnPGE
DVDBOXを買う勇気がない。何年悩んでんだ。
809可愛い奥様:2005/11/02(水) 19:59:54 ID:d58ljspw
前回無かった日本昔ばなしのエンディングが今回はあった!
やっぱ前回放送後抗議の電話とかあったのかしら?
810可愛い奥様:2005/11/02(水) 20:45:18 ID:b29QhROF
どうせなら今までのEDをローテで毎回流してくれればなぁ。
♪にんげんっていいな〜も悪かないけど、
個人的にはぐるぐるぱっぱのぐるっぱをもう一度観たい。
811可愛い奥様:2005/11/02(水) 21:08:17 ID:nlAYHp0J
>>807
今日その日だったのか。ロミオのDVD買おうかどうしようか迷ってる
良い話なんだけど
812811:2005/11/02(水) 21:08:50 ID:nlAYHp0J
その日→その話  です
813可愛い奥様:2005/11/02(水) 21:13:30 ID:Z+Fh/k3Y
>>809
先週は提供の後に流れたのよ、ED。
814可愛い奥様:2005/11/02(水) 23:40:40 ID:d58ljspw
>813
うわーそうだったんですか。
提供終わって「ハァ!?ED&予告はどうした?」って思って即チャンネル変えちゃったので…
そう言えば今日は最後の最後に次回予告みたいなものが流れたような…
もしかして先々週の第1回放送もこんなかんじだったんでしょうか?
ちょっと悪意を感じたわ >TBS
815可愛い奥様:2005/11/02(水) 23:41:25 ID:yV9Mn7ck
>>811
昨日の放送を今日ビデオで見たのですが、もう涙無くしては
見られませんでした・゚・(つД`)・゚・  
それはそうと、アルフレドは岬君を彷彿とさせる…
816可愛い奥様:2005/11/03(木) 02:05:41 ID:M8KaHWZl
土曜日の蟲師4時からってマジ?
817可愛い奥様:2005/11/03(木) 14:39:12 ID:yeCdZTbV
>>816
マジマジ。
深夜というより早朝アニメだな。
818可愛い奥様:2005/11/03(木) 14:59:15 ID:J7m7BHno
ギルガメッシュやウルフズレインもそうだった
819可愛い奥様:2005/11/03(木) 18:06:27 ID:7g8nJE3R
ギルがメッシュや売る腑ズレインより、
早朝アニメっぽいな、蟲師。タイトルは蟲蟲してるけど。

で、今日は疲れたんだな〜。
スパイクや藤田やロジャーに頭ナデナデ欲しいな〜、と
考える私は壊れた大人。ご飯作ろう。
820可愛い奥様:2005/11/03(木) 18:43:00 ID:gxZ1muXn
>>819
スパイクになら首チョップされてもいいよねw
いっくらでも飛んでいってやる。モルスァ!
821可愛い奥様:2005/11/03(木) 18:57:13 ID:7g8nJE3R
肩こり治るかなあ?
増田を書き忘れていたわ。
822可愛い奥様:2005/11/03(木) 18:59:26 ID:1Vu1Y+WA
>>820
飛ぶなって!
…と止めきれない私ガイル
じゃあ私はビシャスに首チョップされようかな。

個人的には蛙軍曹ナレに「どつかれさ〜ん!」言われたい。
さ。ご飯作りに行こう。
823可愛い奥様:2005/11/03(木) 19:05:55 ID:h5lLPA5H
Kurauにはまりました…
姉妹?愛に感動。

放送当時、生でご覧になっていた奥様いますか?
824可愛い奥様:2005/11/03(木) 19:19:37 ID:yeCdZTbV
>>823
ノシ
昭乃さん好きなのでOPに釣られて見始めたけど、地味にいい作品だと思った。
825可愛い奥様:2005/11/03(木) 19:50:47 ID:/ZNbJFVV
>>819
その藤田はギャラリーフェイクの館長でしょうか。
826可愛い奥様:2005/11/03(木) 20:20:58 ID:XCr1VJJK
藤田のエプロン姿萌〜

サラになったつもりで今からカレー作るヨ
827819:2005/11/03(木) 21:40:43 ID:GAHf6z2p
>>825奥様
そうです。それで私はかにを食べるとジンマシンが出ます。
関係ありません。すみません。

で、蟲師第二話見た。すごいムードだ。大好きだ。
それで暗いシーンになるとテレビの埃が目立った。
ご飯は作ったから今度は掃除しろと言う事か…。

828可愛い奥様:2005/11/03(木) 21:48:05 ID:fdtN70nV
蟲師とやら
スカパーか何かでやってるのかと思いスルーしてたが
フジでやってたのか
今度から見てみよう
829可愛い奥様:2005/11/03(木) 21:51:43 ID:LPQDiEkR
>823
アニマックスで何度か再放送してるよね。
途中から「名前がクリスマスなんておめでてーな」とか思いつつ見てて
感動してしまった。
ほんと地味ながらいい作品だと思う。

なんとなく録れていた「忘却の旋律」を数話視聴。
ウテナみたいでいい感じ。

「蟲師」録画したのを昼間見たけど、
夜中に見るほうが雰囲気倍増って感じだね。
830可愛い奥様:2005/11/04(金) 00:07:35 ID:mq1rQyvt
ギャラリーフェイク好きだったなー
特に2ndEDテーマが好き
831可愛い奥様:2005/11/04(金) 09:18:40 ID:+/2xCow+
昨日は舅の法事でいろいろあって,今も疲れてる。
ジェットにご飯作ってほしい。特製チンジャオロースーでいいから。
あの連中と掛け合いしながらワイワイ食べたいよ。
832可愛い奥様:2005/11/04(金) 11:11:34 ID:drty0ta+
ファミ劇のガンダムWにハマってしまい小説を5冊買ってきたよ。
トルーパーにときめいた頃の気持ちが戻ってきた30歳の秋・・・。
833可愛い奥様:2005/11/04(金) 15:57:56 ID:Dq/deOAb
>>832
まぁ監督一緒だしw

ハマってる物がある時ってなんか幸せな気持ちになれるよね。
834可愛い奥様:2005/11/04(金) 16:48:22 ID:S5KUmUzz
今日はトリブラのDVD1〜3巻を借りてきた。
自分はトレス好き。
835可愛い奥様:2005/11/04(金) 17:40:27 ID:a2KgsYaF
>>834
ポジティブ
836可愛い奥様:2005/11/04(金) 20:16:36 ID:sbacMRj9
今日のIDが「MR.J9」だ。
イェ〜イ♪
837可愛い奥様:2005/11/04(金) 20:23:29 ID:dw4CEqOR
情け無用
838可愛い奥様:2005/11/04(金) 20:38:34 ID:S5KUmUzz
ア、アイザック…(;´Д`)ハァハァ
839可愛い奥様:2005/11/04(金) 21:21:28 ID:Y6g839c/
カーメソカーメソ
840可愛い奥様:2005/11/04(金) 21:51:06 ID:k5QgebU3
仔猫ちゃ〜ん♥
841可愛い奥様:2005/11/04(金) 22:03:15 ID:mVIu7Rp8
トリブラ、作者に合掌。
昨年旦那がお葬式に行ってきたよ。
まだまだ活躍できる人だったのに・・・
842可愛い奥様:2005/11/04(金) 23:30:17 ID:LZFoJeHe
Zガンダムのフォウがあまり好きでないワタシ。
”恋人たち”は見に行く気がしないんだけど、噂によるとクワトロ大尉が
かなーり”お笑い芸人”路線だとか?う〜ん・・・悩む・・・。
843可愛い奥様:2005/11/04(金) 23:42:01 ID:OFxAlvha
>>842
映画版にも書いたけど、ここでも見てきたので書き込み。
クワトロ大尉だけでなく、全体的にお笑い系になっている気が。
驚くほどフォウの出番は少ないので、安心してくださいです。
恋人たち、カミーユとフォウ、クワトロとレコア、ヘンケン艦長とエマ中尉くらいにして欲しかった。
全部中途半端でアニメ見てない人は???だったと思うな。
(※私がヘンケンさんの純愛好きなだけで、省略して欲しくないと思ったの。)

>>834
トリブラレンタル見つからない〜。
いいな、うらやましいです。
未完に終わるのが残念です、合掌。
844842:2005/11/05(土) 00:09:16 ID:LZFoJeHe
>>843
ありがとう。じゃ、女一人平日に見に行くかな。
ヘンケンとエマのほのぼの純愛は私も好きっ!
なのにTV版じゃ最後に在庫一掃セールで皆殺しになったのが悲しかった。
DVD発売待とうかとも思ったけど、きっと来年の春だし。
お笑い芸人★クワトロ・バジーナを見に行ってこようと思います♪
新境地開発かっ!通常の三倍スピードで浸透することでしょう、お笑いクワトロ
845可愛い奥様:2005/11/05(土) 01:55:50 ID:eEsItW69
藤原啓冶、最近ヒゲづいてるね〜
クレしん、ハガレン、エウレカ、そして新番組のブラックキャット
ハチクロでは・・・ヒゲ無かったっけ?でも、観るたびヒゲキャラやってる気がする。
846可愛い奥様:2005/11/05(土) 02:17:01 ID:sVqkL9BE
>>845
ノエインでもヒゲですわよ。
ゲームでも不精ヒゲキャラは藤原氏だったりするし。

藤原氏の声って好きだわ。
847可愛い奥様:2005/11/05(土) 02:44:38 ID:AVaj/Je8
実は私も好き。ヒロシの時ですら好きw
848可愛い奥様:2005/11/05(土) 06:18:33 ID:3Nq7d9d+
ケロロは、かおなし
849可愛い奥様:2005/11/05(土) 14:48:18 ID:quZpVlt+
ヒカルの碁の緒方さんとか
GAのウォルコットさんも好き
冷たい感じのキャラやヘタレもいける人やね
850可愛い奥様:2005/11/05(土) 14:54:47 ID:meqt/+mB
ヒカルの碁は絵が良いときと悪いときの差が激しすぎだった
原作1、2巻あたりの絵は綺麗だった
851可愛い奥様:2005/11/05(土) 21:47:57 ID:L/pyuQwO
ローゼンメイデン トロイメントを見たんだけど、
オープニングと中身のギャップにおのろいた。
このシリーズはみんなああなのか?
OPは好きだけどなあ。
852可愛い奥様:2005/11/06(日) 07:52:38 ID:PG/6PuC3
最近のエウレカを観ると涙腺がゆるんで困る

>851
薔薇乙女のOPは自分もそそられるよ〜ノシ
なんか高橋葉介を彷彿とさせる
853可愛い奥様:2005/11/06(日) 08:03:40 ID:9/EYh7K/
昨日のふたご姫、ブライト様がレイザーラモンに・・・w
笑撃で倒れそうになった。

そして今日はマイメロの日ですわよ
854可愛い奥様:2005/11/06(日) 08:54:21 ID:2UNRs160
ふたご姫はブライト王子の転落人生が面白い
1話の頃は一応、完璧超人だったのに何処まで堕ちていくのやら…
855可愛い奥様:2005/11/06(日) 13:41:06 ID:jVPty/If
>>851
今週のはギャグ回だったからなー
普段はもうチョット大人しいかもw

OPはいいね〜前シリーズもよかったけど、今期のは更にカコ(・∀・)イイ!
856可愛い奥様:2005/11/06(日) 15:09:38 ID:grdgP9In
本日のエウレカ消化。
レントンとエウレカはほのぼのカップルな雰囲気が
初々しくていいですな。
レントンは最初に比べて格段に成長した感じもあるし。
 
しかし今日タルホの「私も背負うわ」の台詞に
今頃かよっ!の突っ込みをしてしまいました。
ホランド・タルホカップルとチャールズ・レイカップルを
ついつい比較して観てしまう…。
857可愛い奥様:2005/11/06(日) 16:04:29 ID:7niw9DFA
>>856
チャールズとホランドを比較すると、タルホが踏ん切りつかなかったのもわかる気がする。
チャールズはレイ、レイだけど、ホランドはエウレカ、エウレカやもん。
ホランドがレントンあっさり認めるとは思わなかったし、あんなかっこいい男になるとは。

地獄少女は初回が一番おもしろかったな。
今はブラックキャットに期待しているのだけど、浴衣少女の喋り方に・・・。
858可愛い奥様:2005/11/06(日) 16:08:12 ID:SysStl65
ホランドってレントンの姉ちゃんのこと好きだったのかなあ。
と、この間の輸血のシーンで妙に取り乱していたタルホを見て思いました。
859可愛い奥様:2005/11/06(日) 16:55:17 ID:kmqfykZ+
付き合ってたんじゃないのかなぁホランドとダイアン
860可愛い奥様:2005/11/06(日) 17:03:37 ID:wgHiuAU2
>>857
浴衣少女の喋り方や声質は私も萎えだが、
原作でもあんな風に喋っているから仕方あるまい。
それと主人公の胸元についている4つの物がドーナッツに見える事と、
関係ないと言い聞かせるがどうしてもビパップと比較してしまう。
でもEDは好きだ。
861可愛い奥様:2005/11/06(日) 17:10:09 ID:PG/6PuC3
で、元カノに託されたエウレカを命を懸けて守ったる!ということですか。
そりゃあタルホにしてみたら「なんでそこまで」って感じだよね。
絶対ダイアンを名前で呼ばないのも意地っ張りな彼女らすぃ。
862可愛い奥様:2005/11/06(日) 20:59:26 ID:nrMPsU+M
>>852
きゃあ〜高橋葉介、激しく同意だわ。
中身もああならいいのに。
863可愛い奥様:2005/11/06(日) 22:49:01 ID:HPIyBgBK
おお!ここで高橋葉介の名を目にするとは!
夢幻紳士の大正浪漫漂う絵が好きだった
864可愛い奥様:2005/11/06(日) 23:31:14 ID:bROxaLL2
>>860
原作もなのですか、男の人はこんな喋り方の子が好きなんですかね?
萎えている仲間がいて嬉しいですわ。
主人公の胸元、私も来週からドーナッツに見えそう。(笑)

エウレカは面白くなってきたけど、ハッピーエンドで終わるのか不安だ。
865可愛い奥様:2005/11/07(月) 03:22:32 ID:KWTLBlbg
>>863
私はソーセージ工場の話が今でもトラウマだよ・・・
866可愛い奥様:2005/11/07(月) 09:16:55 ID:KSB3anJu
「腸詰工場」とおっしゃっていただきたい。

高橋葉介作品って、アニメ化しないのかな?
初期作品とか大好きなのだけど。
867可愛い奥様:2005/11/07(月) 09:27:27 ID:NBFUfQHL
夢幻紳士が、昔OVAで出てたと思った。
DVD化とはしてないのかな?
868可愛い奥様:2005/11/07(月) 10:29:45 ID:NBFUfQHL
連レススマソ。上野のガンダム展が始まったね。
噂の怖いセイラさん像も来るようでw
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/graph/gundam/

夏の大阪の方に行った方いるかな?どうでしたか?
869可愛い奥様:2005/11/07(月) 11:07:18 ID:YXZEvN6P
>>868
昨日の初日に家族で逝って来た。
入るのに1時間並んだよー。

思いっきりアートですた。
泣いちゃってる子もいたよ。
入っていきなり兵士の死体てんこ盛り写真だからね。
骸骨もたっぷり。
巨大セイラもめっさ恐い顔だから、ちっこい女の子が泣いてましたな。

ま、子連れで行くようなイベントでない事は確か。

870可愛い奥様:2005/11/07(月) 12:04:50 ID:NBFUfQHL
>>869
レスありがとう。
成程、オコチャマには確かにキツそうだw
平日昼間狙って行ってこようかな。
871可愛い奥様:2005/11/07(月) 12:24:00 ID:Lla5sP1X
蟲師、雪の降る風景がひたすら美しかった。
無音の感じもいい。
872可愛い奥様:2005/11/07(月) 13:43:58 ID:UHDJL0NA
蟲師いいね。
今見てる中では一番気に入ってる。
(他にBlood+、アニマックスでサムライチャンプルとお伽草子再放送)
873可愛い奥様:2005/11/07(月) 14:03:16 ID:UpjCCsrR
ロミオの青い空。
今日の見て泣いちゃったよ。
明日は最終回かぁ。寂しいな。
874可愛い奥様:2005/11/07(月) 19:01:43 ID:KSB3anJu
蟲師は素晴らしいね。
とうとう原作(1巻)も買ってしまった。
杉浦日向子にも通じるような情緒だわ。
アニメも絵、音、神経配って作られてるのがわかる。
普段けたたましいノリのアニメばかり好む
子どもも、息を止めて見ている。
875可愛い奥様:2005/11/07(月) 19:11:18 ID:gJQcR0Eo
蟲師、わたしは全巻買ったよ。もう世界に酔って死にそうだった。
濃くて濃くて濃くて、あああ。アニメも良い。
原作を良い具合にアニメ化するとこんなに良いんだと思ったよ。
好き嫌いがある原作とアニメだと思うけど
それにはまる事が出来た自分は幸せもんだ。
876可愛い奥様:2005/11/07(月) 19:29:22 ID:LrAYnAYv
ああぁ〜キッズのヒカ碁や、アニマクスのモンスターの編集に必死になってたら
蟲師の3話録り逃したよ〜〜。
せっかく蟲師DVD作ってたのに〜。…これはゆくゆく出るであろうBOXを買え、という事か?
しかし原作もこんなに人気で、アニメも凄い出来良くなるなんてビックリだなー。
しまったなぁー昔のFR捨てるんじゃなかった。
877可愛い奥様:2005/11/07(月) 21:28:33 ID:gGOK6IKd
ヒカ碁のDVD買って、旦那と二人して1週間で全部見たよ…疲れた。
ハガレンも同じような見方したんだけど、日本のアニメは秀逸だわ。
今北米にいるのだけど、一話見ただけで続きが気になって、寝る間も惜しんで
見たくなるようなアニメってなかなか無いよ。
ここで話題の蟲師も見てみたいなあ。
878可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:01:07 ID:/h63x88w
>>877
北米住まいと言う事でそちらでは『アメリカ製』のアニメって
何を放映しているの?
そちらでやっている日本製アニメの情報は聞くけど、
アメリカ製のアニメの知識はほとんど無いんで…。
ちょっと教えて。
879可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:02:04 ID:KWTLBlbg
銀盤カレイドスコープも私気に入ってます
次回が気になるひとつ

カリンも設定はいい感じだけど
漫画喫茶で見てくるかな・・
880可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:05:23 ID:XfEkbf0L
>876
>昔のFR

すいません、そこの部分を詳しく
881可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:06:30 ID:xDltdine
>>878
877さんじゃないけどパワー・パフ・ガールズとか。終わってるかもしれない
絵が可愛くて好きだ

882可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:13:06 ID:xDltdine
連投すまん

映画館で見た宣伝で気になった映画
森が襲ってくるとかいう映画。題名失念
あの作品の主人公の男の子の声が下手に感じた
ファンの人にとってはどうなんですか?
確か芸能人が声優やってた
883可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:14:44 ID:jFx5OgWF
話をぶった切って
ヤフーの新語探検で腐女子が歳を取ると貴腐人となるらしい。
自分はアニメ系の立派な貴腐人だと思う。誇らしいこと、おほほほほ。

ttp://dic.yahoo.co.jp/tribute/2005/11/07/2.html
884可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:20:18 ID:jFx5OgWF
>>882
銀の髪のアギトかな?
主人公の声優は勝地涼とあるが私は知らない。
絵は見たことあるけれど、主人公の声は知らない。
下手なのか?映画は少し期待しているんだが、
なんか嫌な予感がしてきたな…。
885可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:23:10 ID:NBFUfQHL
>>880
蟲師の原作者が投稿してたとか描いてたとかじゃなかたっけ>FR
違ってたらスマン>>876

>>883
まあすてき。おほほほほ( ゚д゚)ノシ
886可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:28:14 ID:D2ja/gSF
>>883
テラワロス
887可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:34:57 ID:gGOK6IKd
>878
パワーパフガールズ(>881タソ、やってるよ!)とかビリー&マンディとか、パフィーアミユミとか。
ターゲットが低年齢層の子供なんだろうな。
ストーリーやアニメの技術が、日本のアニメに慣れ親しんだ身には物足りない。
888可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:39:38 ID:NX7O8Th6
>>884
ありがとう。おかげでスレを見に行けました
私が芸能人と認識したのは「よゐこ」なので、主役ではなかったようです
すまん
でもあれは下手だと思う

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1117198920/
889可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:53:01 ID:9aX33d0G
蟲師の

録画を

また忘れたの

もう

キィーーーーー!!!!
890可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:54:21 ID:NX7O8Th6
>>887
おお、やってますか>パワーパフガールズ
あれはついグッズを買いそうになる
ぐりぐり目がかわいい。ああいうデザインはアメリカだな〜と思う
891可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:56:24 ID:2FNUqWbJ
今更エヴァと初対面。ハマる自信がない(´・ω・)
892可愛い奥様:2005/11/07(月) 22:57:58 ID:+xL+lKK7
>>884
勝地涼は、若手俳優で今一番成長株だよ
ドラマにも映画にもしょっちゅ出て注目されてる
多分、884タンも何かで見たことあると思うよ
893可愛い奥様:2005/11/07(月) 23:02:19 ID:8GwcmGQF
「銀の髪のアギト」は主題歌がKOKIAの映画という認識しかしてなかった
KOKIA好きなんだがあの歌は特に大好きなのよ
894可愛い奥様:2005/11/07(月) 23:32:18 ID:NVVFSCmW
蟲師にはまれなかった、残念。
895876:2005/11/07(月) 23:51:07 ID:LrAYnAYv
>880
885タソが書いてくれてるように、昔FRに投稿してて
途中からはただの葉書だけじゃなく、ショートストーリーやカラー講座が載ったりしてたのですよ。
絵柄もPNも全然違うけど。
少し前に(銀英社が潰れる前)FRが単行本再販してたけど、すぐ店頭から消えたのは
やはり講談社からツッコミが入って撤収させられたのかなぁ。(旧名の横に現・漆原友紀とか書いてたから)
896可愛い奥様:2005/11/08(火) 00:07:52 ID:U6yRpi6k
>885、>895
有難うございます
ファンロード、名前はよく聞くんですけど、まだ一度も購入した事無かったので…
田中理恵(種のラクスの中の人)も、ファンロード投稿者だったとか
897可愛い奥様:2005/11/08(火) 00:08:09 ID:rNv2JYsN
>895
公団からでてる短編集(フィラメント)に旧PN時代の作品も再録されてたと思うけど、中身は違うのかな?
898可愛い奥様:2005/11/08(火) 08:08:59 ID:3TdnYl52
>>895
潰れたのは発行元であるラポートであって、編集プロダクションである銀英社は
まだまだ健在ですよ。
899可愛い奥様:2005/11/08(火) 13:47:38 ID:BEzGMn9y
ロミオが終っちゃったよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
寂しいよ。ジョリィはどうしようかな。
けどロミオ。おばちゃんは天使ちゃんのが好きだったわ。
900可愛い奥様:2005/11/08(火) 15:20:06 ID:sIGOBckg
>>883
ちょっと乗り遅れたけど、すてきなひびきですわね
おほほほほノシ
901可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:10:09 ID:qfLkW2kA
この前カラオケでロミオの歌を歌ったんだけど、
ちょうどアルフレドが…だった頃だったのでちょっと涙ぐんでしまった。恥!!
902可愛い奥様:2005/11/08(火) 18:55:13 ID:hkvCNOnE
私は「ジョリイと僕とで半分こ♪」がカラオケの定番です。
903可愛い奥様:2005/11/08(火) 19:24:34 ID:bENAYfIe
貴腐人の皆様、ごきげんよう。

なんて挨拶、優雅で素敵ですわ。
904可愛い奥様:2005/11/08(火) 20:29:09 ID:t1NYo1Hs
意外にアニメ曲を歌う奥様が多くいんですね。ナカーマ。
マルコとセーラの曲と不思議の国のトリッパーが好きです。
変身少女モノが好きだったけど、dと見なくなったなー。
プリキュアは戦ってるから違うぽだし。
905可愛い奥様:2005/11/08(火) 20:50:11 ID:S0P9Pmce
貴腐人か。
上手いこというね。腐女子もうまいとおもったが。
「貴」の部分に長年のヲタ道ばく進に対する敬意を感じるわね。ヲホホ
棄腐人とか既腐人とか鬼腐人じゃなかったのが幸い…
906可愛い奥様:2005/11/08(火) 20:57:38 ID:bR9Lo1zg
大衆アニメだけどキテレツの睡眠不足を歌ったことがある
行った人が全員睡眠不足だったので皆で合唱になった
907可愛い奥様:2005/11/08(火) 21:40:12 ID:mHP34FCT
貴腐人の皆さま、お元気ですこと?
今日も貴腐ってますかしら?
わたくし今日はアカギに貴腐りましたわ。

ところでわたくし、アニメ曲は古くはヤマトからエウレカまで歌いますのよ。
最近のお気に入りはファンタジックチルドレンのいのりですの、ぐふふ。
(貴腐るのも疲れる…)


908可愛い奥様:2005/11/08(火) 21:43:06 ID:mHP34FCT
あーー、今思いついたけど
アニメ愛好家専用老人ホーム作ったら、
ホーム名は「貴腐人ハウス」にするからね。
薔薇の間とか白百合の間とか水晶の間とか作るからね。
909可愛い奥様:2005/11/08(火) 21:55:04 ID:y2hct9eG
>908
今から予約入れてよろしいかしら?
晴れて入所の暁には、手持ちのグッズの一部を寄付させていただきますわ。
910可愛い奥様:2005/11/08(火) 21:56:51 ID:BCq5a87I
>>904
一瞬納得しかけた。見知らぬ国のトリッパーだね。
♪ちょ〜っと〜 じれったいのよ〜
911可愛い奥様:2005/11/08(火) 22:48:01 ID:6aAEX4Yq
アニマックスで盛り上がってる空手バカの奥様はおらぬか?
私、15年ぐらい前に再放送で見て以来大好きなのですが
スカパー実況で盛り上がってるようですごくうれしい。

有明省吾のばかものーっ!
912可愛い奥様:2005/11/08(火) 22:52:09 ID:qfLkW2kA
貴腐人ネタに便乗して皆さまごきげんよう。
本日のブリーチを拝見致しましたところ、何やら腐兄の皆さま方が好まれそうなお話で…
これってアニメの脚色でございましょうか?以前原作をさらっと読んだところ
記憶が無いのですが…教えて下さいまし、エロイヒト!ブリーチスレは敷居が高くて…w

>908
あたくしも予約をお願い致しますわ。
入所時には殆んどの方が手持ちの本やDVD等全て持ち込みたい事でしょうから
床の強度を通常の何倍も強固なものでお願い致しますわ。をほほほほ〜
913可愛い奥様:2005/11/08(火) 23:57:05 ID:oEk+0V0h
まぁ、閲覧室と図書室はトンデモない事になっていそうですわね。
お宝本とお宝ビデオ、LD、DVDの山。特に秘宝なのはβテープかしら。
鍵付きガラスケースには様々な初回限定特典がズラリと?
年代別に濃いぃ〜話が楽しめそうですわね。
一番の長老は、白黒の鉄人やアトム、実写のハットリ君を見た方かしら?
私はコンバトラーや鋼鉄ジーグ、藤子不二夫ランドですから、まだまだヒョッコですわね。
914可愛い奥様:2005/11/09(水) 00:00:41 ID:U6yRpi6k
アカギはええですね
あんな奇形とも思える鼻とアゴをした老け顔の中学生が格好良く見える・・・不思議だ
麻雀のルールもさっぱり解らないのに、引き込まれる・・・不思議だ
なんか、元々は同じ作者の別の漫画のキャラだったのが
人気出た為に、主人公にした別作品がこの『アカギ』とか
915可愛い奥様:2005/11/09(水) 00:03:59 ID:HVzY4d8C
サークル活動もありそうですわねホホホホホ…

・ドジン部
・中の人部(ジョージ宗、山ちゃん宗、アテクシは塩沢宗w)
・アニソン部

まだまだありそうですわね。ほんっとに楽しいですことね。
916可愛い奥様:2005/11/09(水) 00:34:54 ID:RcKwNJeh
>>911
毎回見てるわけじゃないけど、すごいねあれw
実況が回を追うごとに盛り上がってるのがよく分かる。
917可愛い奥様:2005/11/09(水) 01:02:52 ID:fOt0N5pG
>>910
はやく〜気付いて欲しい〜♪
いや、素で間違ってたよ。ありがd。

貴腐人ホーム、アニソン部があるのね。是非入りたいわ。
腐活動にあまり触れた事なくても入れるのだったら入所希望だわ。
918可愛い奥様:2005/11/09(水) 02:40:32 ID:Kx0i/qjW
アニマル横町最高
919可愛い奥様:2005/11/09(水) 07:46:33 ID:m2o9YCeG
>>913
実写ハットリをよく覚えているあたくしは長老ですわ。
ちなみに悪魔くんも実写、ジャイアントロボ実写は
いまだにトラウマが・・・
入所期間が短いと思われるので入所金は割引に
して欲しいところですわ、オホホホホ。
920可愛い奥様:2005/11/09(水) 08:25:30 ID:na64QoQ5
>>919
ジャイアントロボって懐かしいですわ

幼稚園児だった私も大作少年萌でした・・・
921可愛い奥様:2005/11/09(水) 09:06:51 ID:xYsgwJEZ
エヴァ最高
922可愛い奥様:2005/11/09(水) 09:20:26 ID:7PnGCEDB
シャナ見てる奥様は少ないのか?
923可愛い奥様:2005/11/09(水) 09:21:13 ID:bUAKTXvd
>>914
初登場は同じ作者の「天」ですよ。
ただしコレに出てくるアカギさんはジジイ。
美爺ですが。
最初は敵役として出てきたのに
いつにまにか味方側になってて
最後は何故か「主役」になってるwという
わけわからない展開。

アニメアカギは、オープニングの
イーピンをだーーーんと打つとこがカッコイイ。
924可愛い奥様:2005/11/09(水) 09:22:53 ID:oa79C7j7
カラオケには行かないけど、私がアニソンをよく口ずさんでいるので
なぜかアニメを知らないはずのダンナが覚えてしまったりしている
925可愛い奥様:2005/11/09(水) 09:31:45 ID:mk4JEyB2
一番古い記憶は白黒のサイボーグ009かしら?
・・・おかしいな、そんな年じゃないのにΣ(゚д゚;)
貴腐人ホーム入所超希望ですわ、ホホホ。
βテープ・レコードを含め、全財産お持ち致します。
勿論、デッキとターンテーブルも持ち込みますわよww
最近カラオケ行ってないなー・・・
「Rising Tide」が歌いたい!入っていれば。
926可愛い奥様:2005/11/09(水) 09:41:48 ID:RcKwNJeh
>>922
家はアニマクス待ち…
927可愛い奥様:2005/11/09(水) 09:49:20 ID:oa79C7j7
そうそう、GYAOでガラ亀が始まってうれしい
うちは田舎だから、テレビでやってなかったんだよねー
928可愛い奥様:2005/11/09(水) 10:41:43 ID:KXUAkq49
昨日はじゃパンを見た。
来週から好きなキャラが出なくなっちゃうよ。
つまらんつまらん。
最近絵が汚いのが許せんわい。
929可愛い奥様:2005/11/09(水) 11:27:09 ID:KTuUDHwI
>>922
江原氏の声に惹かれて見てますわ。
江原氏はガンスリの昼者みたいなヘタレ入った声も好きだけど
シャナのアラストールみたいなクール系もたまらん(* ´Д`)
930可愛い奥様:2005/11/09(水) 11:32:29 ID:9vWCnAYU
名犬ジョリィを録画すべきかしないべきか
DVDつくろうと思ったら10枚超えるんだよな
ロミオ〜
アルフレド〜
まだ最後まで見てないけど泣くな
931可愛い奥様:2005/11/09(水) 13:45:21 ID:nfZP6h6I
>930
現在ペリーヌのDVDを作ってます。
画像にはそんなに拘らないのでLPモードにしています。
オープニングカットしたら1枚に10話入るので最終的には全53話だから6枚か…
3話だけ半端やなぁ。
932可愛い奥様:2005/11/09(水) 14:28:11 ID:v4Z5wnqt
>928
じゃパン、この前偶然スカパーでやってるのを観たんだけど、
「いやそれありえねーしw」な展開の連続で笑ってしまったw
味っこと幽遊白書を足して2で割ったような感じなのかな。
もっと前から観とけば良かった。
933可愛い奥様:2005/11/09(水) 15:31:47 ID:2GpMrJWJ
>>930
アルフレドの回はもちろん、カセラ教授の回もボロ泣きしてしまいました。
教授なんていい人なんだ・゚・(つД`)・゚・  
934可愛い奥様:2005/11/09(水) 18:27:01 ID:na64QoQ5
>>932
でも感想は駄洒落・・・・・
935可愛い奥様:2005/11/09(水) 19:01:28 ID:HgjdaKqj
>>934
かなりいろんなパロディネタで攻めてくるよねw
元ネタを知ってるとくだらね〜と思いつつ笑ってしまう。そこまでやるか、って感じ。
個人的な最近のヒットは銀河鉄道ネタかな。ジョバンニ・・・
936可愛い奥様:2005/11/09(水) 19:13:35 ID:nfZP6h6I
じゃパンの999ネタ楽しみにしてたんだけどダメだったな〜
宮沢銀河鉄道になっててちょっとショボーン…(いや、これも好きですが)
コミックスでは同じ講談社系だし松本御大のOKも貰ったってことで色々有りでしたが
やっぱ映像にするには色んなしがらみがあるのかしら?
937可愛い奥様:2005/11/09(水) 19:33:02 ID:0TCM+0At
そうなの?原作知らず、たまたまその回
久〜〜〜〜〜〜しぶりに見て笑ったわ。
「999(きゅうひゃくきゅうじゅうきゅう)とは
無関係だよ」
「よかった、他のアニメのパクリじゃなくて」
とかいいながら会いに行くお母さんの名前がメーテルだし。
999って、少年キングで少年画報じゃなかったかしら?
938可愛い奥様:2005/11/09(水) 21:39:39 ID:Y4bwkNsG
そう言えばジャパンではコナソも出ていたよね。
「テレビ局は違うけど宣伝になるから
大丈夫だよ」みたいな事を言っていたな。

ところで貴腐人ハウス入所希望者一杯ですな。ミンナイラッシャイ〜。
一晩考えてメゾン・ド・貴腐人でもいいなと思い始めた既女…。
939可愛い奥様:2005/11/09(水) 21:53:59 ID:0TCM+0At
素敵。「メゾン・ド・貴腐人」。
スカパーかケーブルか完備で
カラオケ(アニソン完備)部屋あり、
コミケ会場徒歩圏内?
940可愛い奥様:2005/11/09(水) 22:45:35 ID:nfZP6h6I
>937
そうでした!少年画報社及び小学館でした。
ジャぱんのインパクトが強くて講談社と混同しちゃいました。

>「メゾン・ド・貴腐人」良い響ですわね!
コミケ会場徒歩圏内…素敵!!
いっそのこと全国展開して大阪とか福岡とかにも創って頂きたいわ。
941可愛い奥様:2005/11/09(水) 22:46:42 ID:v4Z5wnqt
>939
ついでに近場にアニメイトとまんだらけも。
余暇作業は同人誌作りにコスプレ衣装作り、プラモ・フィギュア製作で
いかがかしら?
942可愛い奥様:2005/11/09(水) 23:43:19 ID:l1+QegER
地獄少女
毎回、あいちゃん一行地獄送りコントが笑えてしまう
だけど、たまには真面目な話も見てみたい
943可愛い奥様:2005/11/10(木) 00:43:35 ID:9TyuJja/
>>942
一応毎回真面目にしていると思っていたよ・・・。
で、なんかパワーダウンしているな、と思っていたらコント化していたからなのね。

メゾン・ド・貴腐人」で人生の有終の美?を過せたら、素敵ですわ。
好きな事して過す至福のひと時、そして趣味の世界を語りあえる友。
いまだにアニメなんて見ているの?と言われるのが嫌<メロドラマより、高尚の趣味なのになぜ世間は冷たい。
944可愛い奥様:2005/11/10(木) 00:59:58 ID:Mq8iAt7g
>902
遅レスだけど
その歌詞を見ると少年三白眼を思い出す…
拾ったハスキーと食べ物半分こ♪しようとして丸ごと食われ、
『大型犬がビスケット半分で足りるわけないだろう!
くそうあの歌はウソだったのか!!』の台詞に当時はハゲワロタ。
945可愛い奥様:2005/11/10(木) 07:48:29 ID:we4brYWI
貴腐人な皆様、ごきげんよう。

>>942
ああ、あれは笑って観るやつだったんだ…orz
観れない友人のためにも録画を続けているんだけど、
もうね、全部消したい。一度観て即消ししたい。
946可愛い奥様:2005/11/10(木) 08:43:58 ID:lHK8qfmw
>>944
ナツカシス。ビタワン仮面とかあったねー。
947可愛い奥様:2005/11/10(木) 11:55:02 ID:s9L6q8nI
ファフナー借りてきた。
運命種よりこっちを放送した方が、アニメ的にも面白かったような気がする。
平井さんが作画だからか、シンやステラ彷彿させるキャラだ。
機体だけガンダムにして、ストーリーこれでやればよかったのに。

今日からマ王見ている方いませんか?
つまらなくなってしまい、昨日から挫折したのですがもったいないですか?
948可愛い奥様:2005/11/10(木) 16:53:40 ID:Z8RFkCk9
マ王は地上波のほう?それなり見てるけど、なんか惰性で見てる。
ファ鮒〜は途中で化けたらしいね。最初見ていたけど何しろ絵が…。
あのテは私はだめなのですよ、頬を拭えと言いたくなる。

>>944
あれ面白かったね。読みたくなって来た。
949可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:12:54 ID:RN4dkXU8
幽白のEDを歌ってた高橋ひろさんが亡くなられたそうです。

ttp://www.nyanmage.net/hiro/

幽白好きだったからショックだ…orz
950可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:21:21 ID:gTkK7Mco
ファ鮒は作家の沖方丁さんを入れてたから、物語が破綻せず
最後まで行けたんだろうね。
嫁頼りだった種、監督はもうちょっと考えるべきだったよね。

>949
合掌
951可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:49:27 ID:KsbbibDi
最初中田さんのツンデレ以外見るところのなかったソルティレイが
ゴンゾクオリティの王道を行きはじめてちょっぴり安心w
952可愛い奥様:2005/11/10(木) 17:50:40 ID:W365uMF2
>>947
BSで見てるのでどこまで来たんだか分からないけど、
話進んでも雰囲気は似たような感じかも。

>>949
ご冥福をお祈りします。
なんか若い人が続けて亡くなって行くなあ…
953可愛い奥様:2005/11/10(木) 19:03:53 ID:QMyZsS0Y
>>947
ノシ マ王見てるよー。なんだかもうストーリーは二の次で
中の人の声だけが目当て(耳当て?)になっちゃってる。
長男次男にギュンター。あれだけ束になって来られると
孕みはしないけど腰くだけそうになりますグフフフ。
「スピカ」以来の惰性でその後の「サヴァイブ」も見てるけど
これはこれで結構楽しみだったりする。
954可愛い奥様:2005/11/10(木) 21:19:19 ID:lUEwxgA1
>>949
ショック… 本田美奈子さんとほぼ同時期に…
幽白、特別ファンでもないのだけど、
OP,EDは名曲ぞろいで
子どもも高橋さんの歌をカラオケの定番にしてるよ。
ついでに私はひそかな本田ファン。
ナージャを高らかに歌うのが大好きだったりするわ。
富樫アニメファンには二重の不幸だね。
955可愛い奥様:2005/11/10(木) 21:47:18 ID:70Xl1mcf
んんん、チューリップの人だよね>高橋ひろ
幽白は見てなかったけど、ショックだわ。
ネットとBSでしかニュース見てないんだけど、報道してないね。
956可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:09:08 ID:Zm8hrTT7
そういや本田美奈子ってナージャの歌、歌ってたっけ。
テレビは「マリリン」と「テンプテーション」しか流さないもんなー。
ナージャなんてプリキュアのすぐ前で、歌ってたのついこないだなのにねぇ。
当初は「なんでここでいきなり本田美奈子!?」って思ったけど。
私も結構好きだったんで残念だ。
957可愛い奥様:2005/11/10(木) 23:46:55 ID:gTkK7Mco
本田美奈子、レイアースのEDも歌ってたね。
アニメはあれっきりかと思ってたらナージャのOPで名前を見て、
何だか嬉しかったのを覚えてる。

高橋ひろは、旦那が「声が好き」と言ってた。
今出張中でいないけど、訃報を知ったら悲しむだろうな。

昨年は岡崎律子が亡くなってるし、寂しいね・・・
958可愛い奥様:2005/11/11(金) 04:54:10 ID:EhvmGQdR
シャナ派よく分からないなぁ
959可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:36:29 ID:jfSHYeku
鮒は「いつ」面白くなるかと我慢して見てたのに、
最終回は曜日が違ってて見損なったのがOTLだった。
でも「ま、いいか」としか思わなかった。
960可愛い奥様:2005/11/11(金) 10:39:15 ID:3IvJwvdR
本田美奈子の訃報で日テレのワイドショーでは
レイアースのED(ら・ら・ば・い)のPVを流してたよ
961可愛い奥様:2005/11/11(金) 12:37:52 ID:/rvnyS59
H×Hの歌も歌ってませんでしたかね?>本田美奈子.
962可愛い奥様:2005/11/11(金) 12:57:55 ID:gNRTprbu
ブリ一チ大好き
963可愛い奥様:2005/11/11(金) 13:32:26 ID:8d2gp78/
>>962
原作読まずにアニメのみ視聴ですが、
夜一があんなアヤシイひとだとは思いませんでした。
おっさんにもほどがあr
964可愛い奥様:2005/11/11(金) 13:55:50 ID:cCOwfUTh
私も原作読まずにアニメのみですが、
この前の夜一さんにはハァハァしました。
更に出てくるオッサン達にもハァハァします。
危うく単行本買いそうになっている自分がいます。
965可愛い奥様:2005/11/11(金) 14:59:20 ID:ekiPUbpC
>>963-964
(*´Д`)人(`・ω・´)人(´∀`*)
966可愛い奥様:2005/11/11(金) 16:00:26 ID:660pC6b8
ZU見てきた

話題のフォウの声は別に気にならなかったな
ファはカミーユとのからみが増えた分気になった
なんか変だった キャラが違うというか

サラのシーン多すぎ 
ハーフムーンは好きな話だったけど、あんなにいらない
わかっていたとはいえ、ダカールの演説がないのが不満

ヘンケン艦長は良かった
3部でヘンケンとエマは生き残れるのだろうか・・・
ジェリドは3部で出番があるのか・・・2部でも存在感薄かったし
967可愛い奥様:2005/11/11(金) 19:21:47 ID:nWDUscny
キッズステーションで封神演技を見ている。
やはり黄飛虎はかっこいい。まんがも読んだ。ああ黄飛虎素敵すぎ。
DVD欲しいな。
968可愛い奥様:2005/11/11(金) 20:19:28 ID:3B84tfd1
ブリーチはずっとアニメを見ていたが、
この前原作を買った。
原作の方がいい。なんと言うかピ工口の作画のレベルが…。
NARUTOと言い、どうにかしてくれ。ピ工口。
969可愛い奥様:2005/11/11(金) 21:09:56 ID:XDbGnSCa
封神演技のアニメは見てなかったけど、あの人肉クッキングも放映したんだろうか…
殺してから料理したんじゃなくて、生きたまま料理した話を
970可愛い奥様:2005/11/11(金) 21:50:53 ID:JxIVP8ro
マ王の事お伺いしたものです、やっぱり面白さはあまりのぞめないみたい?
友達がおもしろい、おもしろいと騒いでいたので、先入観ありすぎだったので余計に???でした。
途中で見たから余計にはいれないの?と思いつつ、このまま撤退します。
どうもありがとうございました。<でも声優さんは心残り。

ファフナーはなんか2巻からはまって、一気に5まで見てしまいました。
種よりもずっといい、声優さんと機体は種の方が好きだけど。
読め抜きの小説、漫画は結構おもしろいんで元凶はやっぱり読めか。<種&運命
はぁ、リメイクして欲しい。。。

>>962
私もブリーチ好き〜。
明日死神代行の5借りてきたのを見る予定。
旧作一週間100円で借りれるから、いっぱい借りすぎ来週は自重しよう。

>>966
サラは声優さんが好きでないので、シーンなるべくカットして欲しかった。
ダカールカットは悲しすぎます。。。<DVD作る時に入れてくれないかしら?

長々とすみません。
971可愛い奥様:2005/11/11(金) 22:14:40 ID:9n1d0uIQ
>968
ブリーチってピエロだったのか。そんなにレベル低い?
私は作画のいい回と悪い回のギャップ大きすぎと言われたヒカ碁は、
あんまり気にならなかったよ…
972可愛い奥様:2005/11/11(金) 22:30:02 ID:m7Uhk+oa
言わせてくれ。
封神演「義」だよ。
973可愛い奥様:2005/11/11(金) 22:53:27 ID:OiN6K6Ic
>>970
ガノタ旦那がダカールのシーンは、3で入れるんじゃないかといっています。
あれでティターンズの権威ががた落ちしてエウーゴの勢力と逆転するんで、
そっちの方がクライマックスとして構成上いいんじゃないか、と。

ピエロの作画班は、ハズレとアタリがあるんですよ。
ブリーチはハズレが当っちゃったんだね…。
974可愛い奥様:2005/11/11(金) 22:59:22 ID:GXtXnQ2f
ピエロのハズレと言えば、ナルトでしょう!
………orzナルト、スキナノニー
975可愛い奥様:2005/11/11(金) 23:01:44 ID:nWDUscny
967です。間違っちゃったわん。
ありがとう、972さん。
976可愛い奥様:2005/11/11(金) 23:03:05 ID:nWDUscny
ごめんなさい、あげちゃったわ_| ̄|○
だめだわ、今夜はもう寝ます。
977可愛い奥様:2005/11/12(土) 00:15:55 ID:W02bX34Y
ふしぎなふしぎなことばー テテテテテテテテテレパシー
ってなんの主題歌だったけ?
978可愛い奥様:2005/11/12(土) 00:32:23 ID:8YlT4JvV
>>977
聴いた事ある!なんだーたーっけなんだったーっけーとググってきた。
「ワンツー・どん」ナツカシ・・・あれ、見てた記憶はないかも。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1757833
979可愛い奥様:2005/11/12(土) 00:45:06 ID:W02bX34Y
アニメじゃなかったわ_| ̄|○
980可愛い奥様:2005/11/12(土) 01:04:31 ID:d29m+hZV
ドロロ好きなもんで、マツタケ狩りにケロ・タマ・ギロ・クル・モアしかいないのは
ハブられてんのかと心配した。小雪ちゃんと一緒だったのね。
981可愛い奥様:2005/11/12(土) 07:55:28 ID:UNMqiR9h
>>973
3はかなり思い切った展開になると思ってていいのかなー
カイが再登場するっていう予想もあるよね

声優問題はいろいろあるけど
シロッコの中の人、声が低くなっちゃったのがね
あのトーンの高い声が好きだったのに
982可愛い奥様:2005/11/12(土) 08:34:11 ID:K8VhcV/6
そろそろ次スレの時期?
大体980ぐらいで立ててもらっていたけど、どうする?

ピ工口はひどい時はひどいからな。
その鳴門も見た後脱力ってのが最近ほんと多い。
あれで後からDVDで売るのかな?
それを考えるとブリーチはまだ綺麗な方だと思うが、
最近作画レベルの高いテレビアニメが多いからね、比較すると…。
でも鳴門好きなのよ。だからどうしても辛口になっちゃう。
983可愛い奥様:2005/11/12(土) 10:04:03 ID:JfwUGlOw
昔からピエロは作画云々よりも動きが無いって良く言われてますが
最近は作画の悪さが余計悪目立ちしてるというか、NARUTOが特に酷すぎ…

ところで、【「セーラームーン」の作曲家を逮捕】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000010-mai-soci
984可愛い奥様:2005/11/12(土) 10:26:34 ID:0CkfVTUN
>>980
私もドロロ好きだから「またハブ?!」と焦ったよ。
昨日のケロロはどちらもおもしろかったな〜。
985可愛い奥様:2005/11/12(土) 14:07:03 ID:iEKW/3iF
昨日のケロロが乗っていた彗星って白色彗星だったっけ?
思い出せそうで思い出せない…。
飛んでいる時は赤い彗星だったけど。

ところで985と言うことで建ててよろしいでしょうか?
986可愛い奥様:2005/11/12(土) 14:39:58 ID:iEKW/3iF
建てますた。

【昼も】アニメが好きな奥様 9【夜も】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131773762/

不備がありましたらよろしくお願い致します。
個別スレはもう既に落ちてしまっているものもあったので
書きませんでした。
987可愛い奥様:2005/11/12(土) 14:40:54 ID:3xtPIOkx
お疲れ様です
988可愛い奥様:2005/11/12(土) 15:01:11 ID:YfSMCWJ+
>>986
乙ですー
989可愛い奥様:2005/11/12(土) 15:04:26 ID:+wHf1lu0
ならば恒例(?)のしりとりと行きますか?
ではアニメ談議のギで
 ギンコ
ってそれが書きたかったんかい、とツッコマナイデね。

>>986
志半ばで無念にも亡くなる方がいれば
お薬乱用の人も…。
990989:2005/11/12(土) 15:06:58 ID:+wHf1lu0
989のレスは >>983でした。ごめん。
991可愛い奥様:2005/11/12(土) 16:01:53 ID:Y3sMtg+l
じゃあ、コね。
ん〜〜世代としては「コンバトラーV」なのだが、そりゃ古過ぎなので浮かんだのが
「交響詩篇エウレカセ… 」あ、ンでソッコー終わるとこだった。
では「攻殻機動隊」にしときますか。
ぴえろねぇ…。エマや十二国の時は張り切ってたのになぁ。
今キッズでヒカ碁録ってるけど、DVDにズラリと録りだめると差が目立つね。
鳴門、鰤は未見。覚悟しとこう。
992可愛い奥様:2005/11/12(土) 16:06:58 ID:YfSMCWJ+
い?
じゃあ攻殻つながりで「イノセンス」で。


ぴえろと言えば、自分の中でもともと作画はちょっと…のイメージがあったので
一時期「すごくレベルがあがったなあ」と言う感想が有った事は確か。
そういや最近ジャンプ原作のアニメをすっかり見なくなってしまった…ヒカ碁が最後かも。
993可愛い奥様:2005/11/12(土) 17:27:01 ID:28AT6c9x
ワンピースは終わったのかな
994可愛い奥様:2005/11/12(土) 18:41:11 ID:rP74LEG0
ス・・・ス・・・
995可愛い奥様:2005/11/12(土) 18:52:29 ID:8YlT4JvV
気になるー、と思いつつ結局見なかった「スクラップド・プリンセス」だとまたスなので、
頭にHGが浮かぶ「ストラトス・フォー」でどうすか。
996可愛い奥様:2005/11/12(土) 21:33:39 ID:PSY2ubV2
お、でいいのかな。



「おジャ魔女どれみ」…
997可愛い奥様:2005/11/12(土) 21:41:31 ID:qbvqwGpC
み、ときて「ミンキー・モモ」を思い浮かべてしまったアテクシは
自分の歳をしみじみ感じるよ・・・
998可愛い奥様:2005/11/12(土) 21:41:58 ID:YDhPvCVz
も…も…モンスター
999可愛い奥様:2005/11/12(土) 22:14:52 ID:w7A9wALV
た・・・「逮捕しちゃうぞ!」
1000可愛い奥様:2005/11/12(土) 22:15:30 ID:w7A9wALV
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          既婚女性板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。