【夜会巻き】髪型アレンジスレ【耳掻き2本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
▼すべてはここからはじまった

770 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 15:23:31 ID:DS8KjIOn
ttp://www.rakuten.co.jp/han-world/614899/628251/  
さらに超カンタン!「お団子」ヘアの基本的な作り方
これ見てガンガレ。きちんと結えばお子様向きになるんでないかい。

789 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 16:22:08 ID:R0LM31pg
今ちょうど耳掻きが手元にあったので、それで夜会まきとやらをやってみた。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
できたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
かんどうしたーーーーーーーーーーぁあああああああああああぁぁぁあああ!!!!!


・・・でも耳掻き・・・

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

さあ永遠の乙女ども!
耳掻き・ボールペン・箸・焼き鳥の串・鈎針・三角定規ets
何でもいいからレッツ巻き巻き!

他のやり方とか過去ログとか>>2
2可愛い奥様:2005/07/13(水) 08:33:20 ID:sOfsgdvu
▼過去ログ
【夜会巻き】髪型アレンジスレ【耳掻きで】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1120210201/

▼他の夜会巻きも試してみようじゃないか
ttp://plaza.rakuten.co.jp/toutcequibrille/3001
ttp://www.rakuten.co.jp/kasuh/639562/
ttp://www.tamarusan.com/hair/hair2.html
ttp://kirei.biglobe.ne.jp/movie01/
ttp://www.rakuten.co.jp/nail-yasan/569156/569157/641838/

▼材料通販サイト
ビースショッピングサイトKIWA
ttp://www.kiwa-inc.co.jp/tokushu/tokushu050614.html(セット一括購入)
かまくらポケット
ttp://www.kamakura-pocket.co.jp/parts/kihon2/kanzashi1.html

▼見せたくなったらうpうp!
『奥様のうp大作戦スレ』うpろだ http://0bbs.jp/daidaisakusen/
3可愛い奥様:2005/07/13(水) 08:59:48 ID:PyDxs2zH
>>1おつです〜

お箸でやってみたけど、なぜか右側の髪だけほつれて左はぎゅぎゅっと。
両方ちゃんとあがれば素敵かも。
がんばるぞ〜。
4可愛い奥様:2005/07/13(水) 09:33:49 ID:bmvTPo5+
あご位の長さでパーマかけてますが、夜会巻無理ですよね?
早く伸びてほしー!
なんで春先に切ってしまったんだろう(´Д⊂)
5可愛い奥様:2005/07/13(水) 09:51:05 ID:wMxvY1hA
前スレまだ30レスほど書けますので、そっちもよろすく

【夜会巻き】髪型アレンジスレ【耳掻きで】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1120210201/
6可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:24:14 ID:WeYiS9OL
>1に載ってる770レスって元々はどこのスレでしたっけ?
質問スレだったかな・・・
7可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:25:16 ID:hD4q+0Y6
吹いたレス。
8可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:37:35 ID:gyHvNTrV
【補足】ゴムの力を借りて、夜会巻き、
に挑戦したんだけれど、クロワッサンの中心に、ゴムが丸見え状態に…
これって失敗ですか?
9可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:38:12 ID:gyHvNTrV
IDがニュータイプw
10可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:49:03 ID:JuLkzLw/
わーい!1000ゲットできたー!!
11可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:51:10 ID:gyHvNTrV
>>10オメ
1000狙ってAA作ってたら(コピペだけどw)間に合わなカッタ‥
12可愛い奥様:2005/07/14(木) 00:19:09 ID:pfK9wVPz
何度か挑戦して、ようやくマスター。
耳掻きや箸で髪をまとめられるんだよ!と夫に見せても「フーン(AAry」
母に言うと、「へー、すごいわねー」
やはり男には女のロマンはわからんのか。
13可愛い奥様:2005/07/14(木) 00:37:07 ID:z9LPjz4h
>1タソ乙!
今日はかんざし求めてお店をいくつか覗いたんだけど、
全てのお店のかんざしコーナーで鬼女っぽい方何人かと遭遇。
もしかしてこのスレの住人?事実上の夜会巻きオフ?などと妄想しますた。
14可愛い奥様:2005/07/14(木) 02:27:28 ID:wugxA7WN
長文です。uzeeeee!人はスルーおながい。
学生時代にほぼ縁切りした母が結婚してから初めて尋ねて来た。
お互い殆ど会話もなく、母も居心地悪くなったのか30分くらいで
そろそろ帰るよ、と言い、私も、そ、と思って送ろうとした時に、
後姿の私を見て母が「あんた何挿してるのw」と笑った。
で、「凄いでしょ、耳かき一本で髪まとまるんよ」と耳かきを取ってやり直した。
母は「かわいい髪やな、と思ってたんだけど。へぇぇ!」と関心するように目を見開いた。
なんか嬉しくなって(ダンナには「ふーん」とスルーされた私)
「その長さでもできるかも?座って座って」と食卓に戻って母に座ってもらった。
櫛持ってきて梳くと、むかーし子供時代に触れたような記憶がある母の髪と違って
バサバサになっててね。
何か涙が出てきてぼろぼろ泣けてきた。
「何泣いてんのw」と振り返った母の目も赤かった。鼻も啜ってた。
何とか母の髪も夜会巻きできたけど、やっぱり耳かきだったから泣き笑いしてしまった。
その後、やり方を母に一所懸命教えて、母も腕が痛い〜と言いながらも
流石女のロマン、めげずに練習して随分できるようになり、ボールペンでやったり
要らないお箸でやったり、二人でゲラゲラ笑いながら遊んでた。最後は嬉しそうに
「涼しいし嬉しいわ〜このお箸、貰っとくw」とそのまま箸を頭に挿して車に乗って帰って行った。

昨夜、母から夫婦箸と簪が送られてきた。簪は母とお揃いらしい。

教えてくれた人たち、このスレ維持してくれる人たちありがとう。ほんとにありがとう。
これからは少しずつ親孝行しようと思います。

15可愛い奥様:2005/07/14(木) 02:37:30 ID:61OQyE1y
まさか2スレ目に行くとは思っていなかったけど、
ここに来て感動のお話投下!!!!!なけたよう
16可愛い奥様:2005/07/14(木) 02:39:39 ID:t98q4Q40
>>14
あれ?目から水が・・・。
鼻の奥も痛いし。
17可愛い奥様:2005/07/14(木) 02:40:37 ID:4GFrUTBZ
いい話だなあ。
ふれあうきっかけになってよかったね。
あとからきちんと夫婦箸とかんざしを送ってくるなんてきち
んとしたお母さまね。
うちのおかんは髪短いけど、毛染めを手伝ってやったりする
とすごく喜ぶ。わたしも子供のころ、白髪を抜いてあげてた
の思い出したりする。
1814:2005/07/14(木) 02:59:43 ID:wugxA7WN
なんか楽しいスレなのに湿っぽい話題投入してごめんね。
でも一言住人さんたちにお礼が言いたかった。
ちなみにスレ維持してくれる人たち(レスしてる人たち)に何故感謝か、と言いますと、
私はひっじょーに口ベタ、そして冗談言うのがヘタで、母は気難しく(あまり笑わない)
でも、このスレ一本目からROMさせてもらってて、
インターネットの掲示板で夜会巻きを教えてもらった話を母にし、
「三角定規やドライバーをつけてる人もいるらしい」とか「簪を買いにいったらこの人も
掲示板見て買いにきてるんじゃ、と思えるらしい」とか「一時、七時、が合言葉?」とか
「髪の量が多い人はプラスチックだと折れて大変らしい」とか「クロワッサン型の人も
いるらしい」とか「お箸で自分でアレンジして簪をすごく上手に作ってる人もいる」とか、
話がスラスラ出てきて、冗談話には母がゲラゲラ笑ってくれたからです。
どもどもほんとにありがとう。ではこれにて失礼。(私も会った時に毛染めやってみようかな)
19可愛い奥様:2005/07/14(木) 03:04:15 ID:KfGyJsyY
心が洗われた。14タン、いいお話をどうもありがとう。
20可愛い奥様:2005/07/14(木) 03:56:55 ID:deNwmBFd
>「クロワッサン型の人もいるらしい」



私だーーー!


夜会巻きが取り持つ母子の縁。ぅぅぅ。目から水が。
21可愛い奥様:2005/07/14(木) 05:46:57 ID:aykWRcaq
>>18
全然湿っぽくないよ!良いお話でした。
どうもありがとう。
連休に実家に帰ったら、私も母とやってみようかな。
思い出し泣きしちゃったらどうしよう。
22可愛い奥様:2005/07/14(木) 06:23:15 ID:dr5ZsOHt
女のロマン・母と娘の絆 エエハナシヤ(ノД`)
23可愛い奥様:2005/07/14(木) 06:34:15 ID:PUQ/Uz9H
>>14
うわ〜ん、朝からもらい泣きしちゃったよ!でも良かったね(・∀・)
私も実家帰ったらママンにやってあげよう♪
24可愛い奥様:2005/07/14(木) 07:01:14 ID:rq+qu+2g
目から汁が止まらない。どうしてくれる。
損害と賠償を(ry

14タソ、心温まる話をアリガd
25可愛い奥様:2005/07/14(木) 08:17:44 ID:4Gzv3Ia8
先日、私も母の髪を巻いてみた。
母の量が多く張りのあった髪が少なく細くなってて何となく悲しくなった。

>14
よかったね。
視線がぶつからないから話しやすいよね。
これを機に少しずつ仲良くなれたら良いね。
26可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:14:46 ID:azDGdieK
>>14
よかったね〜 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
朝からなんだかほんわかしたよ。
27可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:40:44 ID:Ntacqeo4
>>24
目から汁が出てるとこすまんが、損害はどうかと思う
28可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:48:17 ID:OmLIhk2N
>>27
24じゃないけど、嫌韓ちゃねら的に言っただけだと思うよw
気恥ずかしくてちょっとひねって言っただけかと。
29可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:20:57 ID:tduhW+f6
>>27
半年ROMれ
3024:2005/07/14(木) 11:41:53 ID:rq+qu+2g
>>27
その他皆様、お騒がせしてしまって

 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ξ           ξ           
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)          ξ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙


31可愛い奥様:2005/07/14(木) 12:17:58 ID:T/U1iAct
頭が夜会巻きなのがカワイイネ
32可愛い奥様:2005/07/14(木) 12:35:26 ID:89/o3FJp
>>30
蒸し返してスマソだが
×損害と賠償
○謝罪と賠償
これなら通じたかもw

>>14
目頭熱くなりました。いい話をありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
33可愛い奥様:2005/07/14(木) 12:39:13 ID:JaduvwTD
>14
いいお話を聞かせてくれて、本当にありがとう。(涙
私、母とは相性良くないけど
14タソみたいに歩み寄ってみようかなと思った。
今度、母に会ったら夜会巻きをしてあげよう!
34可愛い奥様:2005/07/14(木) 12:47:38 ID:H0bH8XQX
>>1さん乙です。
>>14さんいいお話をありがとう。

夜会巻きに目覚め、ここ数日ショップ回りを
してみましたが、この地に良いかんざしとは巡り合えず、
東急○ンズで見つけた「Good Hair Days!」という
Made in USAの製品と巡り合いました。
税込み504円。

直毛+ボリュームが多い髪の私でも
キレイな夜会巻きができました。オススメです。

結局100円商品で役に立ったのはお箸だけでした。
その他のグッズは力不足。
35可愛い奥様:2005/07/14(木) 12:48:00 ID:9XZaCY8A
ちゃんと留まらなくて、箸が盛り上がった感じになってしまう。orz
早くカワイイ簪刺して歩きたいよー。
昨夜のおとなの夏休みの中島も夜会巻きだったね。
バレッタで留めてたけど。

>>14
正直長文ウザー派なのですっとばしてたけど、みんなのレスを読んで
興味をそそられ読んでみた。
夜会巻き、練習したかいがあったね。読んでよかったよ。
36可愛い奥様:2005/07/14(木) 12:53:12 ID:fhuE6GKS
私も読んでよかった。良い話だね。

今まで動画と同じ右巻きで巻いてたんだけど簪が三時9時の方向になっちゃって、
フト左巻きにしたら11時5時になりました。
ツムジの関係だったらしい。
37可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:09:45 ID:6VJQlOd/
私いま泣き笑い状態です。
えぇ話にグスッときつつ、ついについにできた夜会巻きに歓喜しています。
以前全くできなくて、でも諦めきれずに自分を奮起させるために
簪4本購入したものです。
不器用なうえ、カットと髪質のせいなのかとにかくまとまらなかった。
でも、繰り返しの練習で手が慣れてきたのと、髪を少し湿らせて
引っかかり易くすることでなんとかまとまりました。
外出はまだ無理ですがとにかくうれしい!!!!!!!!!
アドバイスや励ましを下さった方々ありがとうございました!
38可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:22:18 ID:rmBFBE85
ええ話や…。

髪が少ないくせに、今までボールペンとか蛍光ペンとか書いてあったので
それでやって失敗して、今日ふと「お箸?」と思って取りに行って
鏡の前で何の気なしにやったら、成功しました!
めちゃくちゃ感動しました。

私が成功したコツは(あくまで私ですが)、
・ゴムでくくる(私の長さは肩に付くか付かないくらいで、質はネコ毛のさらさらです)
・お箸を斜めに刺す→半回転
 →頭皮に対して『垂直』にお箸を立てる(もちろんお箸は抜けないように)
 →そのままお箸を中に刺す
・最後まで、最初にねじり上げた毛先は離さない
てな感じです。さあ、かんざし買いに行くぞー!
39可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:25:25 ID:rmBFBE85
追記。
最初にお箸を刺す時に、刺しすぎない方がいいです。
お箸の先が髪から出るか出ないかくらいにしておくと、
垂直に立てる時に立てやすいです。わかり辛かったらごめんなさい。
40可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:44:14 ID:o6lTC0T/
箸でやる自信がなく、くちばしクリップで留めますた。
なんだか急に掃除やる気が沸いてきた(`・ω・´)
41可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:42:03 ID:WjfwfKmY
ttp://www.rakuten.co.jp/corazon/542117/594966/
ここも参考になるかな?
結び簪、丈夫でいいよ〜。
42可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:01:03 ID:UctA88ab
前スレから疑問だったんだけど、三角定規を挿すっていうのが
わからないんだよねー。
あんな平べったくて幅があるもの、どう使って夜会巻きするの?
43可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:24:11 ID:J2Q9LQbV
>>42
ボールペンだけじゃナンだからアクセントとして引っ掛けたんじゃない?
44可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:36:00 ID:adiEsSss
多少ぶかっこうでも、最近はずっと
やかまいて出かけてます。
45可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:44:14 ID:6/RYd6Y1
今スーパーで30分かけて選んだ、小さくて細くて可愛い檜の箸買ってきた。
三回目のチャレンジでヤキトリの串同様ばきっと折れた。
たった2分の寿命だったよ。゚(PД`q)゚。
もう一本はできるようになってから使おう。
46可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:51:01 ID:OmLIhk2N
そうだ肝心なこと書き忘れてたよ。
私、「髪が多すぎて何本も折った」と書いた者なんだけど、そんなで>>14の親子の絆が
深まるというなら何本でもこれからも貢献するよ。ほんとそんなことでよろしければ。

いやほんとに折れるんだ。
また今日1本折れた。飾り部分がぼきっと取れた。U型簪…
47可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:52:41 ID:xLmNlYVa
箸だと1本折れても、もう一本手元に残ってるってのがいいよねw
48可愛い奥様:2005/07/14(木) 17:41:23 ID:wx6wOW4x
予備が付いてるなんて、お箸って本当に親切。
49可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:12:56 ID:UBPJeMj0
予備じゃないだろw
50可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:44:06 ID:L1D7P2gY
>>48
でもそんなおまいが好きw
51可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:50:32 ID:MOkDmn7o
やはり、買いは箸かw
52可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:54:38 ID:+ZNONkhg
>>47->>49
茶吹いたじゃネーカ!
ワロタwww
53可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:13:30 ID:6/RYd6Y1
明日百均の箸売場で突発オフだ!
54可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:21:11 ID:MBNu/4vp
お箸が好評のようですが、大人用の箸では長すぎませんか?
どのように挿してますか?
私は剛毛・多毛・肩下10cmのシャギーありですが、
お箸は滑る・太い・長いで、今のところ子供の箸くらいの長さの耳掻きの
右に出る物がありません。 
こけしはずして自作してみましたがセンスなくて、外出は絶対に無理ポorz
夜会巻は諦めて、縮毛矯正かけるしかないかな。
55可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:58:36 ID:pRccXop6
14タン
感動した(涙)
いいお話ありがと〜ξ


1で購入したターコイズのかんざし、結構重みがあって矯正かけてる髪には全然留まらなくて諦めてたけど、昨日パーマかけたら留まるようになった!
肩にやっとつく位シャギー多めな私でも!ウレシイ!!
56可愛い奥様:2005/07/14(木) 21:17:36 ID:+ZNONkhg
>>55
やっぱり髪に引っ掛かりができると巻きやすいんだろうね。

私はストレートで細くて量が少なめなので
素髪のまま夜会巻きすると途中でパラパラ髪が落ちてきちゃう。
ホットカーラーで巻く→ハードワックスをつける→夜会巻き
こうすると上手くいく。
でも毎回巻き髪にするのがちょっと面倒だ(´Д`)
パーマかけちゃおうかなー。
57可愛い奥様:2005/07/14(木) 22:08:05 ID:CUjq2d6/
ttp://www.rakuten.co.jp/nail-yasan/569156/569157/643856/
奥様達、ここのかんざし安いわよ〜
58可愛い奥様:2005/07/14(木) 22:28:31 ID:4eJ3CCQH
>54
キッチンバサミでぐりぐり回してちょうどいい長さにカットして、
あとはやすりで整えてます。んで、箸に近い色塗ってる。
59可愛い奥様:2005/07/14(木) 22:29:32 ID:s2xpG/A/
>>58
キッチンバサミ頭に挿してるのかと思ったーーーー!!
60可愛い奥様:2005/07/14(木) 22:47:04 ID:Fka0Fpiu
>>14 目から水が・・・
61可愛い奥様:2005/07/14(木) 23:03:36 ID:tduhW+f6
>>57
宣伝乙
62可愛い奥様:2005/07/14(木) 23:50:18 ID:As+D74/K
ううう・・。・゚・(ノд`)・゚・。
天国にいるママンの髪を夜会巻きして上げたくなったよ。。・゚・(ノд`)・゚・。
63可愛い奥様:2005/07/15(金) 00:07:59 ID:MEMLYtyr
コーム届いたのでやってみました。
肩から30cmの長さなのですが、夜会巻きすると
ビョーンとはみでてチョンマゲみたいになる〜。
髪が長い方どうしてますか?
6455:2005/07/15(金) 00:48:46 ID:pG0VM0NN
56
そうそう、ひっかかりって重要だよね。

このスレ見てから夜会巻きにはまって、夜会巻きするためにパーマかけた!

巻き髪パーマ、何げにいいよ。

あっという間にξ出来るし、毛先遊ばせたままルーズにしてもさまになる。
でもダウンスタイルだと夏はちょっと暑苦しいよね…

巻き巻きξ
65可愛い奥様:2005/07/15(金) 00:54:53 ID:X232nKqP
私も巻き髪パーマなので夜会巻きしやすいです
崩れにくいしイイ

今はダイソーの簪なのでかわいくない・・・

さっきヤフオクでかんざし探しまくってたら生茶パンダの
簪をみつけました。ちょっとかわいいかも・・・



66可愛い奥様:2005/07/15(金) 03:07:54 ID:l0uDhLqj
巻き髪パーマってのは形状記憶パーマってやつ?
ぐぐったら長さが無いと変になりそうだね
コテは暑いよー
67可愛い奥様:2005/07/15(金) 03:24:29 ID:b5BwiZG2
>>42 三角定規は30°60°90°の定規を使って、耳かきで夜会巻きした後、
ぐるぐる巻いた上のところの表面を30°の部分で6時からうすーく取って、
ひっくり返して12時から6時へぐさり。うまくいったら挿せますよ(・∀・)
失敗するとぼよんとジャンプして下に落ちるけどね。
長持ちさせようと思ったらクリップで挟むと宜しいかと。
68可愛い奥様:2005/07/15(金) 03:26:48 ID:b5BwiZG2
あ、>>42さんの言うとおり、三角定規で夜会巻きは多分できないと思います。
私はあくまでも飾り&ネタで挿してみました。
69可愛い奥様:2005/07/15(金) 07:07:18 ID:FwAxgnrf
箸を買ってきて頭にさしてみたことはいいが、やっぱり大人用の箸は長すぎる。
ええいと鉛筆削りで削ってちょうどいい長さにしたことはいいが
今度は先が鋭すぎてこんなのを使ったら流血することが刺す前からわかる。

(仕事人の秀さんの気分・・・)

先をやすりで削って整えるも、今度は先の方が微妙に太いような気がする。
でもまあちゃんとアップスタイルになるし、半日は持つし、涼しいし・・・
これでいいことにする。
70可愛い奥様:2005/07/15(金) 08:00:16 ID:udyKY+5L
ノシ 当然のように、長い箸をノコギリで切って、鉛筆削りで先を尖らせ、サンドペーパーかけてました
アメリカンドッグを食べ終わった後の串に似てる気もするけど、気のせいだ。
箸って、1000円も出せば、すんごくイイのが買えるし、しかも2本セットだし、いいと思う。

ヤフオクでエルメスの箸ってのがあったけど、さすがに切り落とすのは勿体無いかもねw
71可愛い奥様:2005/07/15(金) 08:02:47 ID:loyekRa1
えんぴつでさしてるひとは、とがってるほうをさすの?
私おしり(けずってないほう)で挿すんだけども…
72可愛い奥様:2005/07/15(金) 08:03:30 ID:loyekRa1
あ、エンピツさしてるわけじゃないのねー。
でもとがってないほうで挿すほうが地肌にもやさしいとおもうけど。
7354:2005/07/15(金) 08:22:53 ID:V1pL0Imk
>58
やっぱり切ったり削ったりするんですね。
夏休みの工作気分で、トライしてみます。ありがとう。

と思ってたら、義実家から旦那のじぃちゃんが亡くなったと突然の電話。
悲しみよりも、夜会巻デ゙ビューだわ〜とワクワクした私は鬼嫁ですかね?
超田舎だし、誰も見てないから耳掻きでいいかな…。
黒いエプロンと茶色のマジック、買って来ます。
74可愛い奥様:2005/07/15(金) 08:24:57 ID:7ZhMyBvm
>>65のおかげ(?)で、そのお箸に入札した人にあらぬちゃねら疑惑浮上の件w
75可愛い奥様:2005/07/15(金) 09:22:58 ID:LDGrizHS
いま、送料無料のおまかせ福袋届きました!
なんと、同じターコイズの簪も入ってました。
欲しかったけど、カネコマなので簪はあきらめてたんですよね〜。
その他もかわいいクリップや小さいバレッタも入ってて娘もすっごく喜んでる。
今から2人でマキマキしま〜す。
76可愛い奥様:2005/07/15(金) 11:39:12 ID:PEx8cOsa
思わず誰と?なんて思ったりして。

Uピンが全然上手く刺せない難しいよぉ
77可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:05:49 ID:U/M8xUuZ
プラ製の無地のきれいな簪(というかスティック?)をお安く見つけて
喜び勇んで買って来たら、家で挿してる箸と同じ長さだったよ・・・
お店で見たときは長いと思わなかったんだけどな orz
測ってみたら19cmでしたが、みなさん簪ってどのくらいの長さの使ってるんでしょう?
78可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:25:45 ID:yjI2F9Z/
>>73
不謹慎だかワラタ。
通夜はお茶を出したり何かとバタバタしてるからいいけど
葬儀の時は坊さんがお経をあげてる最中、後列の人に後姿をまじまじと見られるから
茶色のマジックで塗った耳掻きはやめておいたほうがいいような気がする。


79可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:58:39 ID:hoblO23b
そんな時こそ箸の出番
80可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:05:01 ID:i49q8MQI
鼈甲(風w)のかんざしで夜会巻きしたあと黒のかんざしを横に挿してみた
2本ざし結構かわいい。髪の毛もすっきりするし首が気持ちいいよ(´д`)
81可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:08:18 ID:PEx8cOsa
76ですがUピンのコツとかあったら教えてもらえませんか?
82可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:16:08 ID:J+rYqXBx
2・3日夜会巻きの練習してなかったら
うまく出来なくなったorz
83可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:28:52 ID:w0hPXduH
>>76
娘とだよ。
買ったコームでやったけどどうしても浮いてしまう。
髪が多い&ロングだからかなぁ。

練習しすぎて腕と地肌が痛い・・・ 。
84可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:53:19 ID:/hWCj/Q/
私はコームならすぐできるのに、かんざしができないよ
85可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:54:59 ID:C4SbNnki
夜会巻きってなんかババくさくない?っておもう私って
このスレにいちゃいけないかしら。 団子を簪一本で作るのは好きなんですが。
86可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:12:43 ID:/hWCj/Q/
へーお団子って簪一本でできるのね
お団子はお子ちゃまか、おばあちゃま。ってイメージだわ
でも、わざわざ書いた私はお団子派に失礼なので他所へいきまーす
87可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:26:44 ID:/8dntSld
数日前から何度かチャレンジしてもできなくてあきらめてたんだけど、
今何気なく、弁当食べ終わった後の割り箸でやってみたら

できたーーー!!!!!
見た目はちょっとアレだけど、すんごい気分(・∀・)イイ!!
簪買ってきますw
88可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:35:43 ID:9X4Qxbjt
割り箸だからできたんじゃないの?
89可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:39:41 ID:3AhJjIxx
きつくしても30分でほどけてしまうのですが、夕べピンセットで巻いてみたら
全然ほどけないし、緩まない。うれしー。
いくらなんでもピンセットじゃ外出できないので、竹バサミを買おうと画策中。

竹ならおしゃれに見えないことも…無理があるかな、やっぱり。
90可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:42:22 ID:/8dntSld
>>88
あー、そうかもしれない。
これ滑らなくていいんだよね。
91可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:50:23 ID:f4m4YmoQ
。゚(゚´Д`゚)゜。かんざし折れたぁー。
ここ読んでそういえば昔買ったのあったよな?って
奥の部屋ひっくりかえして見つけたのーにぃー。
バキっていったのバキって〜。・゚・(つД`)・゚・サイバシシカ ノコッテナイヨー
92可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:57:05 ID:/8dntSld
>>91
菜ばしでおk!ガンガレ。

私は>>87だけど、割り箸もなかなかイイw
93可愛い奥様:2005/07/15(金) 16:33:36 ID:HmyB8W+5
いっそのこと、
コーヒースプーンとか小さめフォークがいいかも。
94可愛い奥様:2005/07/15(金) 16:50:49 ID:q6GOIS9f
団子を作ってからさすのはいまいち難しくてきれいじゃない。
あれこれやっていたらなんか手が思い出してきた。
左手で根元をつかんで、そこに下から箸をあててぐるぐる巻く。
左手は滑らせながら髪を押さえておく。
左手の髪が残すところ毛先だけになったら団子刺しと同じくぐっさり根元に刺す。
団子刺し夜会巻きと違って痛さも難しさもたるみもなく、
大変すっきりにできました!
うまくいかないかたはぜひお試しください。
95可愛い奥様:2005/07/15(金) 17:28:23 ID:1aYUh2W2
アクセサリーゴムとUピンで簡単お団子ヘアのサイト覚えてる方いませんか?
あのサイトに載ってた他のバリエーションも好きだったのに。いつの間にか行方不明。(´・ω・`)
96可愛い奥様:2005/07/15(金) 17:34:59 ID:2wl9Uaux
9795:2005/07/15(金) 19:24:27 ID:S8dY36s0
>>96
あっ!これです、これこれ!
どうもありがとうございました。
ゴム次第でかなり華やかなイメージに出来ますよね。
しかし、この普通っぽいゴムが1万2600円だったとは。orz
98可愛い奥様:2005/07/15(金) 20:20:48 ID:C1quQhdG
箸さして犬の散歩に行ってきた。
剛毛多毛の私の毛がこの箸1本でまとまってるとは感動だ。
かわいいかんざしが欲しくなってきた。
99可愛い奥様:2005/07/15(金) 21:31:52 ID:2k7yi5Dw
細い柔い髪のわたくしは結局おだんごに戻ってしまいました。

ところでよく駅前でヘビメタのお兄ちゃんを見かけるんだが
(毎回同じ子)、去年までは「このくそ暑い中、黒づくめ&
長髪乙!」としか思わなかった。
しかし今年は違う!
見かける度に「おばちゃんに夜会巻きをさせてくれないかな!
一回でいいから」と言いたくてしかたない。
このままじゃ歩道橋のかげに連れ込んで押し倒して巻いてし
まいそうだよ。
たっぷりした髪で、ちょっとクセがあって巻きやすそうなんだよ。
うらやましいよ〜。(ノД`)
100可愛い奥様:2005/07/15(金) 22:15:54 ID:eeZLICLh
今まで箸で練習して、できなかったんだけど
今日買ってきたシルバーのかんざしでやってみたらできた。
なぜかわかんないけど嬉しいよー。
かんざしもクリップもかわいいのがいろいろあって目移りしたけど
壊れるかもしれないので安いのにしときました。
101可愛い奥様:2005/07/15(金) 22:41:26 ID:nUFaF3YU
7-11のつくね串を食べているのだが…
この串、(・∀・)イイ!!
竹製だし、長さも手ごろで形がちょっとカワイイ。
明日、色を塗って挿してみよう。
102可愛い奥様:2005/07/15(金) 23:07:26 ID:eeZLICLh
さっきはできたのにやっぱり出来なくなった (;´Д⊂)  
10364:2005/07/16(土) 01:58:15 ID:qgJOejax
66
遅レスだけど…

巻き髪パーマ、形状記憶にしようと思っていたけど、美容師さんに勧められるまま、結局普通のパーマかけたよ。

自然乾燥でもちゃんと巻き髪になってイイ!!

楽チンだよ。
104可愛い奥様:2005/07/16(土) 02:01:49 ID:oD5fFnwm
>>103
ダブルスペースは勘弁なー。
ゆるい天然パーマだからひっかかりはあるんだけど、やっぱり均等にかかってたほうがよさそうだなあ。
105可愛い奥様:2005/07/16(土) 02:56:03 ID:W0SA3aLG
>>97
ちょちょっっっ奥様!
そこのUピンなんか¥53,550じゃあ〜りませんかっ!
プラチナかなんかなのか?
106可愛い奥様:2005/07/16(土) 03:10:07 ID:JMZRANuo
>105
素材はシルバーなんだけど名前で
値段取ってるから無駄に高いよねー
107可愛い奥様:2005/07/16(土) 03:31:05 ID:6+NTAIkj
100円ショップのお箸なら1020本分ざます。
何本折っても大丈夫ざます。
108可愛い奥様:2005/07/16(土) 06:51:58 ID:Dzq+iawp
>105
わたしも値段を見てびっくりしたよ。(タラコ風)
0が一つ多いというか、値段の付け間違いかとオモタ。
せいぜい、10分の1の値段が妥当の様な気がするんだが・・・。
109可愛い奥様:2005/07/16(土) 10:31:51 ID:bGzdrasD
シルバーじゃないけど、ごく普通のプラスチックの簪、気に入ったので
色違いで2本レジに持ってったら、5000円ちかくしてビックリ。
せいぜい1000円ほどでしょう、と値段も確認せずにレジへ行った自分が
悪いのだけれど。
箸で5000円出したら、いいのが買えるよなあ、なんて思っちゃった。
しかも、その簪、微妙に使いづらいorz
110可愛い奥様:2005/07/16(土) 11:59:42 ID:2kh9PgVR
簪、けっこう高いよね。
おっ、かわいいと思って値段を見ると5000円とかでびっくりする。
111可愛い奥様:2005/07/16(土) 14:01:56 ID:2uSTO084
1スレ目初期は出来てたのに今日久しぶりに来てやってみたら
出来なくなった。(肩より短い段付き)
今ゴニョゴニョ弄っててハケーン!
短い奥様へ、一度ゴムで縛って段のあるギリギリまでひっぱり、
簪をゴムに挿してグリグリ回せば出来ますた!
がいすつだったらごめんなさい。

あと、昔買った簪出してきて直ぐ折れてしまった人がいるようですが、
プラスティックは劣化しますのでちういです(゚∀゚)b
112可愛い奥様:2005/07/16(土) 15:10:08 ID:mUtK+d2i
駄目だ…今日は全然うまくいかないorz
昨夜トリートメントやったから滑っちゃうのかな?
113可愛い奥様:2005/07/16(土) 16:46:13 ID:7r4WInri
しまむらでラインストーンとパールのついた大き目のUピン買って来た。@690
でも箸の方がうまくまとまるわ。
くちばしクリップは全然だめだったー。髪の毛が多すぎて止まりきらない。
114 :2005/07/16(土) 19:16:17 ID:wcJCPcVk
明日は上司の父親の葬儀、手伝い&参列なので、夜会巻きです。
今から練習しています。
11591:2005/07/16(土) 19:28:48 ID:DTo9bG26
>92
うん、がんがるよ。
なぜか菜ばしの方がホールド力がいいのが悲しい。(´・ω・`)
116可愛い奥様:2005/07/16(土) 20:24:43 ID:geQUUQjr
ボールペン挿してます。
簪買おうかな、と思うけど髪が硬くて多いので
簪折れそうな気がする・・・
117可愛い奥様:2005/07/16(土) 20:40:47 ID:Lo2Qa0cc
>>116
私(プラ製は心配)と同じように金属製のを買えば無問題
118可愛い奥様:2005/07/16(土) 21:02:27 ID:S7ZkDepc
竹わりばし最強。
119可愛い奥様:2005/07/16(土) 21:18:56 ID:TDnbsr3V
昔、いつも着物で過ごしていたばあちゃんの普段着用のかんざしは
先が耳掻きになってた。
髪はネットとピンでまとめてあったのでかんざしは飾りだったらしく
ときどきすっとかんざしを取って、耳掻きしてたよ。
年配の人に耳掻きで夜会巻きしてるの見られても大丈夫かも!
…と思うのは甘いかw
120可愛い奥様:2005/07/16(土) 21:23:38 ID:geQUUQjr
>117
やはりこの髪質ではプラは危険なんだね。
金属製探してみますわ。
121可愛い奥様:2005/07/16(土) 21:46:12 ID:iuphyhfS
ダイ○ーの金属製の六角マドラー愛用してます。
先っぽは面取りしてあるから肌にやさしいし折れない曲がらないでGJ。
ただ20センチ長だから外にはしていきにくい。
飾りつけたり切ったりできたらなあ。
122可愛い奥様:2005/07/16(土) 21:56:31 ID:EGPBCFHi
>>119
ためしてがってんより

問題:江戸時代、耳かきは何と合体していた?
正解:かんざし。
江戸時代中期、庶民の贅沢が禁止されて華美なかんざしも禁止されたため、
かんざしの先に耳かきをつけ、あくまでも耳かきとして売り出された物が流行したという。
123可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:12:49 ID:pX6QHmDp
プラスチックどころか木製のかんざしまで折っちまったよ・・・・・。
これで折ったかんざしは3本目だ。
折れるのは髪質の問題というより、やり方の問題だと思った。
丸めた髪の毛をすくいとって垂直に立ててから少し回すあたりで
無理にやろうとするので、それにかんざしが絶えられないらしい。
124可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:38:32 ID:aPZb+pSp
私は簪は金属製のを買ったから折る心配はないんだけど、
自分の髪の毛が耐えられるのか不安になってきた。
前からダンナに「嫁子はつむじ周辺が薄い」って言われてるし(´д`;)
125可愛い奥様:2005/07/16(土) 23:50:26 ID:oD5fFnwm
今日久しぶりに実家行った。
>>96の髪型で。(お値段はぐぐーっと安くて4桁ですがw)
母が「えーどうなってるの、かわいいし、夏らしいわー」とびっくりしたので>>14さんを思い出しながら
「おかあさんにも…」と言おうと思って気づいた。

うちの母、おかんパーマ。無理。絶対。
126可愛い奥様:2005/07/17(日) 00:19:49 ID:RqSRknc3
   @@@@
  (゜д゜@  アラヤダ
127可愛い奥様:2005/07/17(日) 01:15:04 ID:3g7xIPk2
明日、プールに行くんだけど、簪1本夜会巻きで大丈夫かな?
ガンガン泳ぐんじゃなくて、スライダーとかがあるプールなんだけど。
もし取れたら、無くなっちゃうよね・・・
128可愛い奥様:2005/07/17(日) 01:24:33 ID:CGD+QLuk
それこそ箸でいけば
失くしてしまってもスペアがあるぞw
129可愛い奥様:2005/07/17(日) 01:37:46 ID:0w3PP3dF
スライダーで万が一刺さったりしたらコワヒ
自分じゃなくて他人にも危険な気がする。
130可愛い奥様:2005/07/17(日) 01:53:16 ID:Lkcy29Xf
そうだねー、ゴムで縛って行く方がよさそう。
せっかくのプールなのに、髪の毛ほどけるの気になるのも
もったいないしね。
131可愛い奥様:2005/07/17(日) 08:51:20 ID:rH9RU/LO
人の安全よりなくなるほうを気にしている127が心配だw
132可愛い奥様:2005/07/17(日) 09:33:50 ID:DEZ3+rjI
折っちゃう人は、髪をすくってねじる時、どこを持ってます?持つ場所変えるといいかもしれない。
真中辺りを指で支えるようにねじらず、先っぽ辺りもってねじるとテコの原理ですごい負荷がかかって折れやすいよね。。。
私も金属製の簪をそれでぐにゃりと真中から、超能力者のようにやすやすと
曲げてしまった前科があります。その後曲がった簪をまっすぐにして
使ってますが、曲がった所に曲がりグセがついているので、
そこに負担が来ないように指でささえつつ使ってますが、意外と現役です。
133可愛い奥様:2005/07/17(日) 13:10:35 ID:zaTC3AAy
ちょっとちょっと、プールじゃ普通ヘアピンも禁止だよ
簪なんてもってのほかだよ
134可愛い奥様:2005/07/17(日) 13:30:10 ID:89KJxh8h
「@サプリッ」でカーリーが見事な夜会巻きだった。
もちろんヘアメイクさんがやったんだろうけど、
いまだにきちんとできないからカーリーに嫉妬w
135可愛い奥様:2005/07/17(日) 13:56:56 ID:pnwuKaSV
いまさらだけど「箸」と「簪」って漢字似てるよね…
136可愛い奥様:2005/07/17(日) 14:17:01 ID:gMhyBUp2
ガイシュツ
137可愛い奥様:2005/07/17(日) 14:56:01 ID:7eLjqPjg
カーリーに嫉妬する奥タンが現れるとは。
恐るべし夜会まきのロマン。
138可愛い奥様:2005/07/17(日) 15:06:44 ID:DEZ3+rjI
私の結婚披露宴にフランス留学から帰ってきた友達が
いかにもパリ帰りという感じに洗練されていて、皆が黒っぽいドレス風の装いの中
シックな色合いの素材の良さそうなスーツに、ちょっとパーティー用にボリュームだした夜会巻きしてきた。
パールの一連ネックレスも夜会まきによく似合っていてまじかっこいい!
と私は思ったのですが、旦那の友人あたりから「やどかりがいる!やどかりちゃん!やどかりちゃん!」と影で言われていた。
ちょっと腹がたったけど、確かにヤドカリに見えないこともなかった。
でも、そういう旦那の友人達はホテルの披露宴なのにかなりラフないでたちや
ありきたりのストール付きドレスに髪の毛もダウンスタイルでたいしたことがなかった。
夜会巻きスレを見ていて思い出して書いてみた。ややチラ裏的ですが夜会巻きつながりという事で...

夜会巻きにスーツとパールのネックレスという組み合わせが、私の中でかなりヒットだったよということで。
139可愛い奥様:2005/07/17(日) 16:19:30 ID:tj/Ea+ip
前スレだったか、飾りつきゴムを使ってかんざしを挿すアレンジのありか
教えていただけませんか?
具体的には、まず、ゴムで一つにしばり、飾りつきゴムで毛先を折って
お団子っぽくしばり、かんざしを挿すのですが、そのさすときの方向が
ちょっとわからなくなっちゃって・・・
140可愛い奥様:2005/07/17(日) 16:21:32 ID:ejhGyXSH
昨日ダイソーでセットスティックという名のプラスティック簪発見、
黒と、茶色のべっ甲タイプがあったので黒を買ってみました。
1時の位置になる飾り部分はワラビのように渦を巻いているデザイン。
全体的に魔法使いのばーさんのステッキみたいな感じ。
棒の部分にゆるいうねりがあり、固定に多少効果があるようですが
高い位置でまとめすぎたのか頭頂部からワラビの渦がニュルーン…
旦那に「アニメの痛いキャラみたい」と言われましたorz
オサレ箸を探しに旅に出ます・・・。
141可愛い奥様:2005/07/17(日) 16:30:31 ID:+l+WRAoW
>>139
>>96かな。
これならプールもイケるのではと思ったけど、
ヘアピンも禁止なら駄目かな。
142可愛い奥様:2005/07/17(日) 16:31:28 ID:X5EbPJqu
143可愛い奥様:2005/07/17(日) 16:32:22 ID:OX+aV+OY
144可愛い奥様:2005/07/17(日) 16:32:23 ID:X5EbPJqu
かぶったスマソ
145可愛い奥様:2005/07/17(日) 16:34:34 ID:OX+aV+OY
リロってなかったスマソ

可愛いチャームの付いた簪を壊す壊す……
結構いい値段してたのだから、修理できないかなぁ。
ハンダゴテでも買ってくるべきか?
146可愛い奥様:2005/07/17(日) 16:39:10 ID:+l+WRAoW
>>145
前スレだったかで、持ってた奥様がいたよ。>ハンダゴテ
147可愛い奥様:2005/07/17(日) 17:14:23 ID:0w3PP3dF
ハンダゴテで修理したってたいした強度無いよ。
148可愛い奥様:2005/07/17(日) 17:27:53 ID:eC7gF3lu
友達はヤカイっていう貝の形に似てるからこの名前だって思ってたってw
>138のヤドカリってのもわかるね。

髪の毛が多いから>96のお団子みたいにかわいくならない(´・ω・`)
149可愛い奥様:2005/07/17(日) 17:59:48 ID:pGwBgBzP
>>148
三つ編みにしてからやるとまとまりやすいよ。
150可愛い奥様:2005/07/17(日) 19:20:57 ID:tj/Ea+ip
139です。
みんなありがとう。
明日やってみます。
151可愛い奥様:2005/07/17(日) 19:23:32 ID:cs2PPcal
>>145
ハンダ付けは弱いから、ロウ付けしないとね。
ホームセンターに行けば、ロウ付けの道具は買えるけど難しいよ。
152可愛い奥様:2005/07/17(日) 19:24:45 ID:tj/Ea+ip
96のみたいな飾りのないシンプルなUピンほしいなー
どこかに安いの売ってないかなー
153可愛い奥様:2005/07/17(日) 20:34:54 ID:I7rI1XA7
145です。
ハンダで修理しても強度ないのか…
ありがとう、いらん出費をするところだった。
ロウ付けというのを今度見てみる。
でも難しいのかorz
154可愛い奥様:2005/07/17(日) 23:02:21 ID:kWuKtqhW
今夫がDVDで「バットマン」見てるんだけど
キャットウーマンが夜会巻きしていて、じっくり見てしまった・・・
155可愛い奥様:2005/07/17(日) 23:19:13 ID:rH9RU/LO
>>154
どうせ毛繕いのときに前足舐めながらなでつけたとかそういう不自然な夜会巻きだろうから
キャットウーマンのは当てにならないと思う
156可愛い奥様:2005/07/17(日) 23:29:37 ID:Jgz/xqXI
安めのヘアアクセを売ってる店で、魔女の杖風のぐるぐるの真ん中が
黒パールもどきになってるのを買ってきた。2本組。
うまくできるとほんとにとれないのね。
髪にグサリ、グサリとさせた時はしっかりできてる。
157可愛い奥様:2005/07/18(月) 00:33:14 ID:ehqK3Iji
夜会巻き用のコーム機能はいいんだけど、デザインがどれも痛い…
お花畑とかチョウチョとかハ〜トじゃなくて、もっとシンプルでクールなやつ作って欲しい。
売れると思うんだけどなぁ。
158可愛い奥様:2005/07/18(月) 09:03:25 ID:x/bufiM7
百均の金属マドラー、箸より長いけどシンプルでいいかんじ。
買って出先でつけて帰る途中丸井によったらあれこれ気になりだし、
きらきら豪華なガラス細工付きのを二本買いました。
こっちは全然ダメだ〜!
金属の二本足で、短いから飾りにしかならない。
ぜんぜんまとまらないやんけ!失敗した〜!
やっぱ箸、マドラーがいちばんまとまりいいです。
159可愛い奥様:2005/07/18(月) 09:07:08 ID:8GrzfX3t
>>157
ネットで探すとそういう「かわいい」(157にとってかわいい、のではなくて一般的に受けそうな)系のしかないけれど
案外スーパーのヘアアクセサリーコーナー行ったりするとツンプルなコームがあるよ。
私のは、そういうコーナーで買ったブラウンのプラコーム。
160可愛い奥様:2005/07/18(月) 11:31:50 ID:9wnx3WxS
木製でハワイア〜ンなかんざしとU型かんざしを買った。
飾りがついてなくて、シンプルでイイ感じ。
ウキウキしながら早速お団子作って突き刺し、
半回転させてもう1回1時7時をやろうとしたら、
先から5cmくらいのところでボキッと折れた orz

U型の方はもうちょっと太めだから大丈夫だったけど
髪の毛の量が多すぎて(長いし)、まず突き刺すのにひと苦労。
なかなか貫通してくれない。

折れたやつはアロンアルファで修復して
またトライしようと思ってます。憎きは多毛の自分…
161可愛い奥様:2005/07/18(月) 14:36:45 ID:NKadudxn
アロンアルファは引っ張る力には強いけど、横からの力にはあっさり剥がれる。
162可愛い奥様:2005/07/18(月) 14:48:27 ID:G3ow8T3C
>>160
木を接着する時は、吸い込む分を見越して多めに塗った方がいいよ。
木工用のアロンアルファを使うのが一番いいんだけど。
163可愛い奥様:2005/07/18(月) 15:56:47 ID:9wnx3WxS
>>161
>>162
良い知恵ありがとうございます! 
独り言のような書き込みにレス頂けるとは…嬉しいです。

横からの力には弱いのか…でもせっかく
かわいいので一応修復しておきたいです。
折れたかんざしってもの哀しい光景ですな。
実はさっきU型で練習したらそっちも片方の足が
ボキッと逝っちゃいまして orz
U型はもしかしたら180度回転はさせなくても
キッチリ止められたかもしれないのに(させちゃったので)。

今は暑すぎて動けないのですが、ホムセン行って
木工用アロンアルファ探してきます!
164可愛い奥様:2005/07/18(月) 16:03:05 ID:FlXefqFD
フレンズの古いビデオ見返してたら、
女性陣3人のヘアアレンジがかわいい・・・
フィービーはかんざしやUピン多用で使い方の参考になるし
モニカは黒髪を重くしないアレンジの参考に。
レイチェルはどうなってるんだかわからない膨らませ方がいっぱいあって
そういう生え際なのか、髪質なのかテクなのか。ああ。知りたい。
165可愛い奥様:2005/07/18(月) 16:27:16 ID:G3ow8T3C
>>163
どういう折れ方なのか、実物を見ないと分かりませんが…
斜めに裂けるように折れているのであれば、折れた部分を接着した上で、
糸を巻きつけて補強する手もありますよ。
木工ボンドを薄く塗ってから糸を巻き付けて、乾くまで放置。
木工ボンドは乾くと透明になるので目立ちません。
166可愛い奥様:2005/07/18(月) 17:26:12 ID:ZIXjRG9h
東京にお住まいの夜会巻き奥様〜
「むげん堂」って知ってます?インド雑貨のお店なんだけれど。
今日、久しぶりに行ったら簪たくさんありましたよ。
好みもあるかと思いますが、木のシンプル簪が良い感じ
上のほうが寄木だったり捻った形だったり。
しかも!一本80円でございます!
エスニックのビーズとかも売ってるから自分でビーズをアレンジしてもgoodかと
普段使いには充分ですよ。
167可愛い奥様:2005/07/18(月) 17:47:21 ID:yb2CpSF7
>>166
おおお、むげん堂ですか!
ノーマークでした。行って見ます。
ありがd!
168可愛い奥様:2005/07/18(月) 20:29:16 ID:Zz/cn39f
髪が肩につくかつかないかくらいなのですがゴムを使ったらできた!

簪買いたいのですがネットで見るとU字になっているのが多いですよね。
あれも同じような巻き方でできるのでしょうか。
169可愛い奥様:2005/07/18(月) 21:17:17 ID:x/bufiM7
>>168
全然勝手が違うよ〜。
短いわ回らないわほぐれるわ。
一瞬できても頭皮にささるしすぐゆるむ。
これは一本ものみたいにまとめるものなんじゃなくて、
Uピンみたいにひっかけてただかざるんじゃないかしらね。
どうやってもふたまたかんざしだけでまとめるのは無理だわ。
できてる人いる?
170可愛い奥様:2005/07/18(月) 21:17:49 ID:9wnx3WxS
>>165
163です。正におっしゃる通り、斜めに裂けて折れますた。
U型は180度回転させない方が自分も場合は安全なようです。
糸巻きつけも併用してみますね! 教えてくださってありがとう。
171可愛い奥様:2005/07/18(月) 21:22:29 ID:9wnx3WxS
>>169
無理にU型を回して折っちゃった160です。

自分の場合、柄に裏表がある時は裏にして
お団子に7時の位置から1時に向かって挿して、
U型を頭皮に向かって垂直に立てるようにしながら
裏返しつつ今度は1時から7時に向かってぶっすり。
多量・ロングなのでこれで充分ギッチリ止まります。
ちなみに売り場の中で一番長いものを選んでます。
172可愛い奥様:2005/07/18(月) 21:59:51 ID:x/bufiM7
>>171さん、今またやってみました!
私のは長さがあまりないから一本じゃまずそう。
まわすもんじゃないというのには激しく納得です。
やっぱり二またかんざしはUピン式の使用法ですよね。
173可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:01:46 ID:Zz/cn39f
やはりU字はまた違うのですね。
皆さん、ありがとうございました。

ネットでコームの福袋、他簪(棒状のやつ)をたくさん注文しました。
届くのが楽しみです。
174可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:56:47 ID:iklcFLmk
取れたチャーム、グルーガンで付けてみたけど・・
大丈夫かな〜。
175可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:59:19 ID:EGKKH21u
いいなー、みんなちゃんと夜会巻きできるんだー。
私はどうしてもクロワッサンが乗った頭になってしまうよ。
でもきっちり止まってるからこれでよし、とする。
外出だってしちゃうもんね。見かけたらクスクスヒソヒソしないでおくれ。
176可愛い奥様:2005/07/18(月) 23:18:51 ID:t3SIO1Su
>>173
私は注文しそうな誘惑と戦ってるところよ〜。
コームでできるんなら欲しいなぁ。

>>175
髪の毛が多すぎて私も後頭部にクロワッサンくっつけてるみたいだよ。
すいたらマシになるのかやりにくくなるのかどっちだろ?
177可愛い奥様 :2005/07/19(火) 00:09:42 ID:+OTE6dUE
>>176
自分剛毛・多毛・天然パ縮毛矯正の4重苦セミロングだけどリトルムーンのお試し福袋のコームで
すぐに夜会巻き出来たよ
お薦めです

ただし要領をつかむのに練習しすぎて
後頭部が引っかき傷だらけで痛いorz
(ただし多くてまとまらないって言うより
自分の櫛の刺し方がイマイチ甘いせい)
甘いんで
178可愛い奥様:2005/07/19(火) 00:54:17 ID:8rlUSUWk
>>176
ボブから9ヶ月放置したセミロングの時、クロワッサンになってたけど
長さはほとんど変えずに梳きまくってもらったら
すっきり留まるようになったし、途中で簪にかかる負担も明らかに少なくなったよ。
力ずくでグイグイ挿し込んでたのがヒョイっと。
179可愛い奥様:2005/07/19(火) 09:59:05 ID:Ka8ZDowq
手作りする時、飾りにこんなトンボ玉も可愛くない?
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cf067c62?
180可愛い奥様:2005/07/19(火) 10:14:26 ID:H2Xc65OT
トンボ玉を飾りにするのは可愛いけど、このヤフーオークションで宣伝されている玉は
私の好みじゃありません。
181可愛い奥様:2005/07/19(火) 10:25:07 ID:ACTF+LFd
私ももすこしシックなのがいいな〜
182可愛い奥様:2005/07/19(火) 10:56:53 ID:I4zG28yW
ちょっと欲しいけど宣伝厨から買うぐらいなら諦めます
183可愛い奥様:2005/07/19(火) 11:00:07 ID:50mb8YY5
>>177>>178
ありがとう。髪の毛すいてもらってからコームに挑戦してみるわ。
多毛だったらLサイズがいいのかな?
184可愛い奥様:2005/07/19(火) 11:01:07 ID:L/mJu1d8
今更ながら感動感激した。最高だ。
185可愛い奥様:2005/07/19(火) 12:02:22 ID:Cb6YV7Zj
肩下10cmくらいの髪の長さなのですが、可愛いアップのやり方教えて
ほしくてカキコしました。
理想は、おばさんっぽくならない感じで、例えるとフジテレビの高島彩アナ
がアップにしているときのような感じにしたいです。
だれか教えてください。
186可愛い奥様:2005/07/19(火) 12:05:23 ID:H2Xc65OT
>185
あの人は顔も可愛いからねぇ...
187可愛い奥様:2005/07/19(火) 12:55:25 ID:UzAdg5tx
髪の長さ肩ぐらいの細毛・少毛ですが
かなり梳いてデジタルパーマをかけたら巻きやすくなった。
おくれ毛もクルクルで良い感じ〜 後ろから見れば外人さんが
無造作にアップしてる風に見えなくもないw
もう、どんな物で刺してもしっかり留まるので嬉しい!
188可愛い奥様:2005/07/19(火) 13:31:36 ID:ACTF+LFd
パーマかけたら扱いやすくなるだろうな〜
直毛、剛毛、多量、巨頭w パーマ…遠いな( ´_ゝ`)フッ
189可愛い奥様:2005/07/19(火) 15:42:49 ID:MTW+uQmC
ずっとゴムつきでやってたよ。
んだけど、今はじめて箸一本でやってみた。
(あんまり長くないので、上半分の髪だけでやった)
できたー!すげえ、俺すげえよ!

でも右が妙に持ち上がって(しかも筋状になる)
左がキツキツだ。練習あるのみだね。
毛量少・肩程度・激細激柔でとどめに超ブキ。
だけど頑張ります!
美容院にいったときに、コツを教えてもらうのもありかな?
190可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:17:20 ID:7PZqUXot
ダラ奥で女捨てて早数年、化粧系の板なんか笑えるレス見に行くだけだった。
美容院に行くの面倒で伸びてただけのセミロングを、このスレに釣られて巻いてみたら…
感動した、楽しかった、何より心が女性としてときめいた。

数年ぶりに髪飾りを買った、美容院に行ってきた、少しカットして染めてもらった。
シャツGパンだけじゃアレだから、安物だけど背中が綺麗に見えそうな服も買った。
顔のラインがはっきり出るから、この所毎日お化粧してる。

いつまで続くか判らないけど、少し女を取り戻しました。
191可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:27:13 ID:ACTF+LFd
>>190
ちょっと奥様、近所で噂になってますわよww
192可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:28:03 ID:8t/48x++
日経の最終面の影響かしら・・・・・ヒソヒソ
193可愛い奥様:2005/07/19(火) 18:01:25 ID:974BLJWW
>>192
ああー!シマノ会長の!
194可愛い奥様:2005/07/19(火) 18:55:04 ID:8t/48x++
いや、その下のほう
195可愛い奥様:2005/07/19(火) 19:41:57 ID:qu9jdTMQ
え〜分かんないよぉ
196190:2005/07/19(火) 19:53:32 ID:7PZqUXot
日経取ってないんだけど、ひょっとしてナベの不倫小説?


すでに、近所奥からも家族からもサグリを入れられてるんだけど
ときめいた相手がミミカキだなんて言えないじゃないか_| ̄|○ 
197可愛い奥様:2005/07/19(火) 20:16:17 ID:qu9jdTMQ
>196
2ちゃんだとも言えないしね・・・
198可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:03:34 ID:eazfCkhk
>>93を読んで、リトル・マーメイドとこれ↓を思い出した。
http://forkchopsla.tripod.com/index.html
199可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:18:18 ID:ScNjr5mi
>>198
なんだかね、ボキッっていう音が聞こえてきた・・・
200可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:24:18 ID:974BLJWW
>>194
マジ突っ込みされるとは…W
201可愛い奥様:2005/07/20(水) 01:25:26 ID:f6GQjny1
3連休、新幹線で移動だったんだけど、金属簪でかっちり夜会巻きしてた人がいたよ。
ここ見てやったのかな?思わず声かけそうになった。
202可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:19:50 ID:KmxZvEQP
ずーっとやりたくてやりたくてしょうがなかったけど、
会社で動画見れなくて悶々としてました。
昨日>>41タンの所参考にして家でやってみた!
でででででででででででできたーーーーーーーーーーーー!!!
きゃっほーーーーーーい!!!
きゅきゅっと耳掻き刺さってるー!
ポサポサがいい感じに出てるーーーー!!!

でも1本おっちまったよ…orz

203可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:44:14 ID:yaC05rqc
>>199
確かに細すぎw

>>201
そういう時こそ合言葉を…。
でも、声をかけて「(゚Д゚)ハァ?」って反応されたら嫌だしな。
204可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:50:07 ID:YZjUIvV2
そういえば、はじめ人間ギャートルズのゴンの母ちゃんは、骨で髪をまとめていた
ような気がする。

誰か勇気のある人はおらんかのお?
205可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:57:16 ID:GnWIjM17
来週、娘が浴衣を着る機会があるので、ヘアアクセサリー買いに行きました。
お店の人に聞いたら、いろんなパターンで娘の髪をアレンジしてくれたけど、
どれも全部、基本は夜会巻き。
20%offだったので、コーム、Uピン、くちばし、クリップ、など、いっぱい買ってきますた。

週末、暑かったので、早速親子で夜会巻きにしてイオン行って来た。
私はコームでやったんだけど、このスレの住人らしき人がチェックするかと、
少しきょろきょろしても、まったくチェックされずorz
暑い日だったので、年齢問わずアップの人が多かったんだけど、
かんざしや箸をさしてる人には巡り会えませんでした。

でもね、鬼女チェックすべくきょろきょろしてたら、
結構男の人がすごく見てるのよ。
「(´-`).。oO(なんでだろ?)」って思ったよ。普段そんなことないから。
スレ違いだが、トロピカゲットした翌日だったので、
変なフェロモン出てたのかな〜?(;´Д`)ハァハァ
206可愛い奥様:2005/07/20(水) 10:07:52 ID:KjmIU2s9
うわー!!こんなスレあったんだ。
いいなぁ。うらやましくてイライラしてきた。

毎年「かんざし一本でアップヘア」に憧れるんだけど
夏になる前に飽きたり暑かったりでアップにできる長さになる前に切っちゃうよ。

そういえば、知人は夜会巻きじゃなくて団子みたいな感じで一本で止めてたんだけど
結構長さが必要みたいだった。
ねじる回数が少なめで巻き付ける回数が多いのかなぁ。
あれもやってみたい。

学生時代はいつも夜会巻きをでっかいバレッタで留めてました。楽だったなアレ。

あぁ〜棒やコームでやってみたいよ。切ってしまった自分に後悔。
207可愛い奥様:2005/07/20(水) 10:45:15 ID:z0nqFogy
朝から夜会まきして、はりきって家事をするんだけど
あんまりきれいにはできないから、外出はちょっとな、と思う。
でも夜会した髪ってほどいた時、すっごいクセがついてるから、やっぱり
そのままじゃ外にでられなくて、結局ゴムで結んで出てる。
みなさん、どうですか?
きれいに巻けて外出できる奥様が羨ましいです。
208可愛い奥様:2005/07/20(水) 10:56:38 ID:CZfXRuq3
私もいちおう留まるんだけど、特に毛先がぐちゃぐちゃになってる。
刺すときにからまるのかなあ。
まだ外に出れる状態ではないな。
209可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:15:43 ID:/h2NQ0qN
落武者になるか、マダムになるか
それはあなたの顔次第。
210可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:22:46 ID:g2PM1CDV
漆掛けしてない箸加工したらかなりとまった!
旦那に誕生日プレゼントで作ってもらった・・・って一本あたり50円じゃんねえかゴルァ
でもプラ簪よりずっといいねコレ、木肌の引っ掛かりがあるからなのかな。
これであとご飯でも食べに連れてってくれればいいです。
211可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:35:59 ID:WilTnNZy
これから、夜会巻きしやすい髪にしてもらいに、美容院行って来ます。
212可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:43:19 ID:cBSu5Ixo
>205
もしかして、このスレってトロピカ住人と重なってるかも〜って思ってたら
案の定でした。
私もトロピカ住人w
213可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:49:45 ID:GnWIjM17
>212
あはは、ナカーマw

ちなみに旦那とは清いままですorz
214可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:03:58 ID:qYEAEDY9
昨日ヘアアクセサリーコーナーに行ったら、
連れの人の髪を 1時から7時の方向へ差し、回した後、デヤッと1時へ戻す
をやってあげてる人がいました。

おおもしやこのスレの住人では!?と一瞬おもたんですが
いやしかし売り物をためし付けというか試し巻きするのは…(´Д`;)とモニョりました。

住人なら「やってみたら折れちゃった」報告をたくさん見てるので
あのひとはこのスレの住人じゃないと断定いたしました。ええちがいますとも!
折れなければ良いってもんじゃないし…ヤメテヨー
215可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:27:07 ID:17oxlIAY
トメトメしいったらありゃしねぇ
216可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:29:15 ID:2MLsTv4C
>>214
使ってみてる人いるんだ!びっくりだね。
私だって試せるものなら試したいけど、いけない事だと思う。

キラキラの長いUピン買ったけどイマイチだった。
今のところ210円のプラ簪が1番よくとまる。オレンジがかった水飴ひねったみたいの。
安いからオマケの気分で買ったのが1番いいなんて・・
試せたらな〜。

ヘアアクセ選ぶの久々で楽しい!コームや飾りゴムも買っちゃったよ。
でもまだ髪短くてなかなか綺麗にまとまらない。
217可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:30:46 ID:qsGGKOz9
友人にこのスレを教わって参りました…よろしく先輩!(゜∀゜)
母の鏡台で眠っていた「ツゲのかんざし」で大成功!
やはり木肌のままの適度なひっかかりがポイントと思われます。
ツゲじゃなくてもいいんですが、ツルスベな素材よりってところかと。
このスレ読まなきゃ、きっと母のかんざしは
日の目を見ることなかったなと思います。感謝です。
218可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:54:16 ID:6EqOIJkY
>>214
ビズなんかだと店員が普通に並んでるので試させてくれるけど。
219可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:07:38 ID:RHt87NvJ
お店で試していいですか?と聞いて断られたことないけど。
いや、自分自身も買うなら人が試用した物はイヤだけど
やっぱり試して買いたいな。
220可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:14:18 ID:naX135+p
今日某所駅前でかんざし一本で夜会巻きにしてる方ハケーン!!!
子供連れてなかったら猛ダッシュでチャージしてズザーーッとヘッドスライディングして足首を両手でがしっと
つかみながら「いっ!!!一時!!!」と合い言葉を叫びたかった。

…まあたぶん違うと思うけどさ。
221可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:15:31 ID:0Clq5fxh
試させてくれるのが普通だと思ってた。
髪が多いとバレッタなんか止まらないの多いしw
222可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:25:45 ID:Ha6DaVb7
クレアーズでも店員が「お試しできますよ」って言ってた。
お店の人に声かけてOKなら試してもいいんじゃないかな。
223可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:26:52 ID:cBSu5Ixo
>220
想像してワロタwwww
224可愛い奥様:2005/07/20(水) 14:18:55 ID:qYEAEDY9
>214です
お試しさせてくれるのが普通なところが多いんですね。
知りませんでした。
確かにお店の方がOKしてくださってれば全然おかしなことではないですよね。
お店全体がお試しデフォだったらなおさら…
(そのお店がどっちなのかは貼り紙などが見つけられなかったので
わかりませんでした)

私が見たときには断り無しで、手近なのをひょっととって
力いっぱいデヤッとやってたように見えたのと
髪の毛の奥深くまでさす簪はお試しは歓迎されないもの、
と私の中で思い込んでたので>214のような書き込みをしてしまいました。

でも水着も下着も試着できますしちょっと思い込みすぎてたようです。
みなさんごめんなさいでした。
225可愛い奥様:2005/07/20(水) 15:36:18 ID:ork635bC

東急ハンズに夜会巻き専用かんざしを買いに行きたいのだけれど、
この炎天下じゃ外に出れないー
226可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:04:37 ID:RModZ2gp
ストレート腰まで&髪大杉でやろうとしたら
どうやっても落ち武者コースだったorz
素直に団子にしておこう・・・
227可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:10:44 ID:3vKXcWAu
今しまむらでいろいろ買ってきた(´∀`)
昨夜は箸をガリガリ削って自作。あとでうpしようかなー。

私は髪が短いので、きっちりゴムで結んでから箸で巻いてます。
で、ゴムが出ちゃった所にクリップを挟んで隠していますよ〜。
228可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:32:20 ID:DacPZNYL
今初めてこのスレ見て動画見ながら耳掻きでやったらできたー!
白い梵天がポムっと見えてるのがご愛嬌(´∀`)
いつもはクリップで留めてたから今度は簪タイプ買ってみよう。
229可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:50:35 ID:Ew8f0kRL
リトルムーンでコーム買った奥様、色はどれにしました?
ターコイズ欲しいけど、長く使うことを考えたら他の方がいいのかな〜
チョット高いし悩む。
230可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:57:30 ID:+olhEZ4Z
>>227
うpまってるぞ!!
231可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:57:51 ID:gIlwpMy1
>>227
ゴム、出ちゃう?
私もきっちりとまる安心感から、一度ゴムで結んでから
かんざし使ってるけど、ゴム、見えないよ。
根元でキッチリ結んだら、ゴムを少しずらし、それから
上に向かってひねりあげていって、かんざしでまとめると
できあがりはゴムが見えないと思う。
232可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:16:30 ID:YDP84Dkr
今日は阪急三宮駅周辺ので「簪一本2/3夜会巻き奥様」「クリップ夜会まき奥様」
「大型コーム夜会まき奥様」見ました。(私はコウベ奥)
夜会まきって髪が6分乾きくらいの時が一番綺麗に簪一本でいくんですがみなさまは
いかがでしょうか?(当方腰までロングで微妙に癖毛です)
233可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:28:49 ID:XZY6gee2
家にある箸(19cmぐらい?)でチャレンジしたものの、どうもうなじに突き刺さる。 ←長杉
100均で箸コーナーを見てみたら、お弁当用の16cmの箸が。
和テイストでシンプルで試しに買って刺してみたら、ちょうど良い長さだったよ!
これにビーズとかで飾りを付けたらお出かけできそう!
234227:2005/07/20(水) 17:44:36 ID:+9jUQet4
うpしました(´∀`)
ttp://0bbs.jp/daidaisakusen/img0_277


>231 どうしても出ちゃう。肩すれすれシャギーたっぷりストレートな髪型(長っ)
だから、ゴムをずらすのも限界で。今度パーマかけちゃおう。
235227:2005/07/20(水) 17:46:40 ID:+9jUQet4
すみません、ヘボいです↑今夜ペイントします!
236可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:50:16 ID:YDP84Dkr
見ました〜。シンプルなのにかわいいねー素敵。
画像加工に枠もついててかわいいですね。
私もぶきっちょなりに手作りを考えて手芸やなんかもみてみたら
最近は簪の本体スティック売ってるんですね。
あとは手作りビーズつけたりそれこそひゃっきんのかわい目のチャームつけたり
で気軽にできるようになってるの。びっくりしたわ。
箸に穴あけるの上手にできない人はそういうの使うのも良いかもね。
237可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:53:35 ID:fkbJLeL+
>>229
ブラックを買いました。
洋服の色を選ばないかな、と思って。
238可愛い奥様:2005/07/20(水) 18:47:10 ID:ycdJfx9w
クレアーズで半額でいろいろ買ってきた。
鳥かごみたいなのがついた簪とパールのついた櫛。
たまに10個500円とかあるので大好きだw
239可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:08:08 ID:UZ0y+mmq
プラの簪、折れちゃった。
なんで嘴クリップ買ったんだけど、簪よりも
しっかり纏まる気がする。
でも可愛さとか女のロマン的には簪だよなぁ。
240211:2005/07/20(水) 20:14:26 ID:WilTnNZy
ウフフフフフ
夫は帰ってから、ヘエ〜〜〜〜と感心しながら眺め、何やら嬉しそうです。
私も満足です。
241可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:18:03 ID:YDP84Dkr
>>238
いいなー、裏山。クレアーズって魔法の杖みたいな簪の2本セット
あるよね(ちら見しただけだから定かではないが)。
あれって髪につけるとどうなるんだろー?
購入されたかた居ますか?
242可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:19:27 ID:G8BGwXk7
>>240
今晩、しゅるっ、ふぁさっをやらされるんだろうな。
まぁ、お幸せに。
243可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:46:27 ID:kUfRbIgy
オイラはしゅる、わさ(オチムサ)
244可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:49:13 ID:BwWaSFZR
>>243
白目むくのも忘れずに。
245可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:46:28 ID:keTpQDEU
>>243
んじゃ私は「悪ィ子はいねがー!?」で
246可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:50:34 ID:ycdJfx9w
>241
あったよん。大きな宝石みたいなのがついた白の半透明のやつね。
でも2本はいらないと思うんだよなぁ。
247可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:32:03 ID:pqCMA2lD
>>246
確かに二本は要らないかも。

夫婦で付けるとか、子供・・・には長いかな、あれ。
やっぱり「ポッキン」時の予備が妥当かしら。
248可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:12:42 ID:I6J7FQmX
>241
ノシ 黒いの買いました。
クロスしてつけたりするんだろうけど、今のところ1本しか使ってませんです。

コームが二つチェーンで繋がってるのとか、ほしいなあ
クレアーズは安いし便利です。
249可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:32:08 ID:pqCMA2lD
>>248
黒いのつけてどんな感じですか?黒いからかえってラインストーンが
目立つのかな?いいなぁ〜。
クレアーズって若い子向けって感じがしていつもちょっぴり気後れして
ちら見するだけなんですよねー。(デブオバだし)
今は妹からもらった真鍮のアンティーク調の簪しかもっていなくて
もちょっとモダーンな気楽につけられるのも欲しいから勇気を
出して入ってみるか。客の少ない店のほうが気後れ度も低くて
すむかな。
250可愛い奥様:2005/07/21(木) 01:54:21 ID:7eCxzx0I
クレアーズが近所の人、いいなあ。
今週実家帰って車を飛ばして買いにいこうかなw

今日、かんざしを探して日中の新宿を歩きまわりましたよ。
三越のロフトで、本物の風鈴つきを売ってた。
可愛いけどゆかたじゃないと使えないし、うるさいだろうし見送った。
ttp://www.rakuten.co.jp/han-world/529897/558532/
お店でも、こういう商品の「棒だけほしいんだ」ってずーっと思っちゃったよw

結局、オカダヤで400円のかんざし本体と、白蝶貝のビーズ買って
自作にチャレンジすることにしました。頑張ります。
(ビーズを選んでくれたお姉さんに「かんざしって、売れますか?」と聞いたら
(・∀・)ニヤニヤしながら「ええ、最近けっこう出てます」って言われたよ。
もしやここにオカダヤ突撃奥がいるのでせうか?
今日あーでもないこーでもないと悩んでたチビデブを見た方がいたら
それは私ですw)
251可愛い奥様:2005/07/21(木) 02:01:44 ID:ePXoVUpF
>>250
そのお姉さんこそここの奥では。「一時?」って聞いてみれば良かったのに。
そのサイトのマジェステっていうんですか?
「こんなんで止まるのかな?滑って落ちてきそう。でも耳掻きでも止まったしな」
っていつも悩んでた。やっぱり、まとめてからのお飾りなんだね。
252可愛い奥様:2005/07/21(木) 08:08:17 ID:iauTzVp8
ダイソーで魔女の杖みたいなの買って来た。
プラスチックだからかすべってきっちりできない。
箸が一番いいみたい。
253可愛い奥様:2005/07/21(木) 08:10:00 ID:vd7GjYw3
今日夜会巻き(もどき・・・髪が短いので)で初出勤です。
なんだかワクワク。
254可愛い奥様:2005/07/21(木) 08:56:56 ID:BjIaG0pi
今日も自作するぞ(#゚Д゚)オラー!
255可愛い奥様:2005/07/21(木) 09:07:19 ID:fX6KVM44
職場でどうやらここをロムってるぽいおばさまが昼休みにみんなにどうやるの〜?と、やんや言われながらバサッと髪をおろしたら…乾きかけ&汗や地肌のニオイミックス臭でオエッでした。
256可愛い奥様:2005/07/21(木) 09:44:34 ID:i9dElrs4
>>255タソ
それ書いちゃっていいの???
257可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:25:42 ID:m/4IiVSM
昨日キレイに夜会巻きしてる人を見た。
くちばしクリップで留めてたけど、巻き方がキレイで思わずチラチラ観察しちゃった。
258248:2005/07/21(木) 10:29:30 ID:vrWh/k2H
>249
私の買ったのはラインストーンついてないんで、>249の言ってるのとは違うみたいです。
参考にならなくてゴメン。

クレアーズ、入りづらいけど入ってみればなんてことないです。
店員さんも親切だし、気後れせずに入ってみてね。
259可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:45:04 ID:ItBuw+7i
1時から7時に刺してたつもりが
12時からポピーンと生えてた orz

宅配の兄ちゃんに見られた o,,,rz
260可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:20:07 ID:afzldYDl
私も何も飾りのついてない黒のコ―ム買った。ワンポイントにコ―ムの端に小さい花のビ―ズをワイヤ―でグルグルと巻き付けてみた。
261可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:41:32 ID:pImPRhDk
>>259
宅配さんには259タンの頭の天辺から何か生えてるように見えたって事だよね?
ゴメン、それ笑ってしまうわw

>>260
是非うpしてください。
262可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:58:50 ID:O7WuFaFq
とりあえず1のサイトで福袋かってみた。
263可愛い奥様:2005/07/21(木) 13:14:11 ID:afzldYDl
>>261
260です。
携帯厨なんで、うPの仕方がわからないんです。ごめんなさい。
264可愛い奥様:2005/07/21(木) 13:38:02 ID:XiBTf1Qr
バラバラ髪が落ちてきて汚い。
ムースとかジェルは必須ですか?
265可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:24:16 ID:viMOYAC/
多分、皆の願望としては、
サラサラ髪を簪一本でくるりと夜会巻、ではなかろうかと。

266可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:30:50 ID:v3ygZjLv
でも、サラサラすぎると引っかかりがなくて、落ちてくる罠
267可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:47:11 ID:hes82io6
明日は盆踊り。
浴衣に夜会巻きで踊ってきます。
でも一人なんだよなー。
268可愛い奥様:2005/07/21(木) 16:52:03 ID:iJDDk0SJ
てんとう虫の簪買って来ました。でも全然うまく出来ません。
ゴム使っても、ゆるゆるゆる〜
練習頑張ろう。
269可愛い奥様:2005/07/21(木) 17:41:16 ID:zGSdCmiN
>>259
私もよく12時からはやしてるよ。
1時から刺しても止め終わると12時状態になってしまうのだ。
キレイに斜めに刺すのにはまだ練習が必要なのかなー。グスン
270可愛い奥様:2005/07/21(木) 18:15:11 ID:t+1m0AGl
このスレか前スレで出てた「夜店で売ってる光る棒」
ルミカライトっていうみたいだ
楽天とかでも売ってるけどバラ売りはなかなかないっぽい
271可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:23:28 ID:E1HGnbRb
簪一本でガイシュツしてきました。
歩いてる分には大丈夫だtけど走ったら崩れてきたorz
使ったのは金属製。
先が鍵みたいにギザギザになってるといいんだろうけど、それじゃ髪の毛が痛むかな・・・
272可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:32:29 ID:ZmzO7pi/
金属製の簪、シルクで発見しました!
七宝焼きの偽者がくっついていて、なかなか可愛いよ。
お近くの方は是非〜。
273可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:33:13 ID:wBhpuTn9
>>271
先がフックになってて、うなじ寄り頭皮にはひょいと引っ掛けるリングが付いてれば完璧だよね。
274可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:34:38 ID:Fy9pqAaH
夜会巻きできねーよ!(`Д´)だって髪肩までだもん!!
とか思いつつ目に付いたシャーペンでトライしたら

出来ちゃった。(´・ω・`*)
275可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:39:42 ID:wBhpuTn9
>>274図解

川`Д´川 
  ↓
  ξ
(´・ω・`*)
276可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:50:12 ID:t44fCMMX
>>275
ワラタ
277可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:18:46 ID:fXhE+k5c
>>272
私は2本買っちゃったよ。
あの飾りをはずして片方だけになったピアスをつける予定。
278可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:17:42 ID:vqOK6aLD
私が晴雨兼用の傘を500円で買ったあのお店は
クレアーズと読むのですか。奥様御用達の店が近くにあったなんて。
279可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:25:00 ID:Gj9TDxYN
クレアーズは子供のお遊戯用やお化粧ごっこのおもちゃ屋でそ?
280可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:29:57 ID:RoaWsFQg
>>279
そういうのもたくさん置いてあるけど、安いアクセサリーなんかも
たくさんあるよ。
安いから色々買える。
ビズとかじゃそうはいかないもんね。
281可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:51:05 ID:K3EZQ9bp
クレアーズはかんざし大量にあった
おもちゃ屋だけあって思い切ったかわいいデザインのが多いし
1本500円以下でがんがん買い込める
そのくらいなら折れてもあんまり泣かないしイイヨ(*´∀`*)イイヨ

プラ棒を〆型にひねってちょっとアクセントつけた程度のシンプルなのが
1000円〜130円と場所によって値段バラバラなのを知った
282可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:31:39 ID:5TTTzPPs
止まることは止まるんだけど
簪で後頭部が圧迫されてるみたいで
長いことつけていられない…
同じような経験してて克服された方いませんか?
283可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:34:24 ID:kOiNuZcr
>>282
少し簪の位置をずらしてみると楽になったりするよ。
しっかりまとめたいし、加減が難しいよね。
284可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:30:15 ID:+UqnnSj0
背中の真ん中くらいの髪の長さなんだけど
巻いてみると、巻ききれない髪がかなりの長さでびょーんと残る。
楽天の動画のモデルさんと同じくらいの長さなんだけど
このモデルさんはストレートなんだよね。
私はパーマかけてるんだけど、パーマだと余った毛がしんなりしない。
もう少し切った方がいいんだろうかと悩む。
285可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:30:56 ID:jLlRYpaV
耳かきでなんとか崩れずにできるようになったので
ダイソーでかんざし買って仕事先にしていきました!
たぶん>>252さんとおそろいの魔女の杖みたいなやつ。
私はパーマが残ってるせいかこのかんざしでも問題なく
1日崩れずにいられましたよ。

仕事先で色っぽい、きれいと評判良くて嬉しかったんで
ついつい>>1の福袋と共同購入のかんざし購入。
取り置きにしちゃったんで届くのはまだ先だけど楽しみー。

286可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:53:14 ID:k1EoaVY8
>>260です
うPしてみました。
なにしろ初めてなので、見れなかったら、ごめんなさい。
http://l.pic.to/21080
287可愛い奥様:2005/07/22(金) 02:05:34 ID:bw3a3J/9
>>286
携帯端末以外からのアクセスは許可されていませんって出る(´・ω・`)
288可愛い奥様:2005/07/22(金) 02:10:24 ID:k1EoaVY8
やっぱり出来なかったか…
すみません。スル―してください。
289可愛い奥様:2005/07/22(金) 02:20:57 ID:k1EoaVY8
設定を変えてみました。今度はどうですか?これで駄目ならうP諦めます。
http://l.pic.to/21080
290可愛い奥様:2005/07/22(金) 02:43:35 ID:bw3a3J/9
>>289
見れた見れた!ありがとう〜。
超かわいいじゃん!
控えめなお花がとっても好みで欲スィです(w
291可愛い奥様:2005/07/22(金) 07:41:59 ID:UCYJlGQC
100均のコームだよね
292可愛い奥様:2005/07/22(金) 08:28:01 ID:q0SwJ/40
ヘアクリップ買った日にこのスレを発見・・
もっと早くに!!
293可愛い奥様:2005/07/22(金) 08:56:47 ID:k1EoaVY8
100均じゃないよ。
デパ―トの人に、
「プラスチックの物は、あまり安いと、製造過程で空気が入るから、その部分が弱くなり、折れやすい」って言われたから、100均の物は買わない事にした。
いくら安くても。ボキボキ折ってたら。高いのを買ったのと同じかと思って。
294可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:03:59 ID:+NguMgWy
わーーーーーーーい!
あたしにもできた!(≧∇≦)ノ
byみみかきw

早速外に出られるかんざし買って期末!
295可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:42:42 ID:RU+G1bL0
クレアーズなんて、子供のもんばかりだと思って見た事なかった。
今から行って来ます。

>294 オメ!
296可愛い奥様:2005/07/22(金) 11:56:50 ID:rhI0mMrB
シャギー全快な私はシャーペンがお気に入り。
クリップ部分でピョン毛を挟めば綺麗にまとまる。
297可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:08:15 ID:tBATIrkx
>>289
小さな花がちょこんと乗っかってて可愛い(*´∀`)
コームの足も長めで髪に刺しても安定感ありそうですよね。
こういうシンプルなのが好みなので欲しいなぁ。
298可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:31:26 ID:SxzxVH6m
>>270
ダイソーにあるとおもう
299可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:04:48 ID:8d2/91/i
手裏剣の検索ワードみてワロタ

ここの住人らしき方々が
毎日何人も私のブログを尋ねてきてますw
300可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:05:55 ID:dlpyxu0w
季節的に和風物が沢山出てて嬉しいな。
本当はかんざし刺して颯爽と歩きたいのに、2回くらいやって出来なかったら
諦めてクチバシで留めちゃうよ…orz
直毛すぎるのも鬱、しかも薄毛、パーマは3日で落ちる位くせのつきにくい
無駄に超ストレート、憧れの厄介巻きは遠いな〜
301可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:17:20 ID:SxzxVH6m
私も髪巻いてでかけてみる。
同じ髪型してる人を見つけたら話しかける勇気は、ないから
自分の右手首でも掴んでみます。ナンノコッチャー
302可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:20:59 ID:k1EoaVY8
>>290>>297
ありがとう。
私もラインスト―ンでギラギラしてるのは好みじゃない。
今度は。タ―コイズのパ―ツをワイヤでグルグルしてみようかと計画中。
303可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:22:31 ID:Eja5vylA
家でチョイチョイっと巻くと全然くずれてこない。
うん、100%の出来だ。
しかし外出する為に巻き直すと
徒歩5分ほどでくずれてくる。(;´Д`)ナゼ?

夫には「あせってるんじゃ?」と言われるけど
そんなつもりはないんだよなぁ。(´・ω・)ワカラン
304可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:32:01 ID:NnAFSayN
>303
わかるわかる
気合入れてやると崩れるよね。
少しラフにやったほうがからみとかができてうまくとまるのかな?
305可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:44:34 ID:a8VwHHvC
髪が多すぎてうまく巻けない、
クチバシ型の奴はクチバシが開きっぱなしになってしまってとまらない、
結局またゴムに逆戻りorz
306294:2005/07/22(金) 15:02:13 ID:uVCwm9AE
>>295

(*^_^*)ありがん?

デパート行ったが、洒落すぎていまいち。。。
クレアーズとダイソー居て期末!

今はこれ。でかけちゃ、だめ?w
http://0bbs.jp/daidaisakusen/img0_281
307可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:18:33 ID:WgrqnVhZ
・・・・・・






おいくちゅでしゅかぁ?
308可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:20:25 ID:ZxpcOvuw
>>306
カワイイ!けど外出るのは勇気が・・・
309可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:28:28 ID:RKH4WgRq
クレアーズで買って早速試したら、即効で折れますた・・・
U字タイプのかんざしって難しいと思うのは私だけ?
耳掻きではうまくできたのに
310294:2005/07/22(金) 15:32:41 ID:uVCwm9AE
>307

スマソ30代でつ。。。。0rz

みみかきか、ミッフィーか、それが問題だw
だって、無いんだもん!かんざし買いに行く間のかんざし〜w

ささずに行ってきます。>そうだよな。
311可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:37:07 ID:hMBa5nTf
>>309
両方試したけれど私は棒状の簪の方がやっぱりうまくいくよ。
312可愛い奥様:2005/07/22(金) 16:24:32 ID:zLbn532l
>>309
まず棒状の長いので髪まとめて、U字のとか短いのはアクセサリーかハネ毛止めとして二本刺しにして使ってる
313可愛い奥様:2005/07/22(金) 16:36:43 ID:ZxpcOvuw
1時7時に刺す感じはわかったのですが、どうしてもゴムが見えてしまいます。
見えないコツがあれば教えてください。
314可愛い奥様:2005/07/22(金) 16:54:24 ID:UYCD0Wid
>>313
ゴムは根元カッチリより少し浮かして髪をねじるときに
地肌に押し込むように巻き込んで隠すといいと思う。
315313:2005/07/22(金) 17:53:31 ID:ZxpcOvuw
>>314
ありがとうございます。
わかりましたが、髪が多くて段がたくさん入っているのでまだ難しいみたいです。
隠そうとすると毛がゴムから抜けてしまいます。
ゴム見えてるけど気分だけでも味わいたいので、これで盆踊り行きます。
伸びるころには夏が終わってるなー。
美容師さんに言われるままに段を入れなければよかった・・・orz
316可愛い奥様:2005/07/22(金) 18:14:58 ID:IRXygmn7
美容師さんって、なんで必ず段を入れようとするんだろうね。
317可愛い奥様:2005/07/22(金) 18:34:32 ID:d2wirMBd
まてまてまてまて、簪の都合に合わせた髪型にするのか?w
318可愛い奥様:2005/07/22(金) 18:44:06 ID:AtEoI0Mn
簪折れた奥は修繕できたんだろうか?
カキコがないのを見るとダメだったのかなぁ…
319可愛い奥様:2005/07/22(金) 19:12:37 ID:F+v4A0a0
ご報告遅くなってすみません。
木製のかんざし1本、木製のU型の片足1本折った者です。

昨日修復いたしました。
アロンアルファ(ゼリータイプ・木材可)で接着して、
糸でぐるぐる巻きにして固定→放置。
U型片足は糸を巻きづらかったので
セロテープを貼って固定。

Uの方はセロテープを外して使ってみましたが、
何とか大丈夫でした。でも180度回すのは怖いので、
Uは7時から1時に向かって挿して、
そのまんまひっくり返すやり方です。
かんざしの方はまだ使ってません。
やはり180度がトラウマになってますw

でもせっかく気に入って買ったかんざしが
何とか修復できたので嬉しいです。
色々とお知恵貸してくださった方々、ありがとうでした!
320可愛い奥様:2005/07/22(金) 19:20:37 ID:SREZewMe
今の今まで手順を全く逆にやってました・・。
つーか、なんで出来ないの(# ゚Д゚) ムッキーーってなってた。
よくよく考えたら、髪をねじる時、私は素で反時計回りにしてました。orz
11時5時で刺さなきゃいけないのに、1時7時じゃ出来なくて当然だっつーの。
浅はかな己にへこみつつ、今日も夜会巻きに精進します。
簪やコームが逆向きに刺さってるドスコイを見たらニヤニヤしてやってください。
321可愛い奥様:2005/07/22(金) 19:28:23 ID:WgrqnVhZ
美容師さんに、
普段結んでる事が多いから、結んだ時に困らないようにして!って
リクエストすると、全体から梳かずに
中の方だけ梳いて工夫してくれるよ。
322可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:40:03 ID:tgZcMKoG
>>320 左利きの方ですか?
323可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:50:54 ID:4n6zqthb
私、右利きだけど普通にマキマキすると
反時計回りになるよ。
努めて逆にマキマキしてます。
324可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:58:45 ID:GZFtNk+X
>>320>>323
毛束を持つときに上からではなく下からつかむようにすると、自然に時計回りに
なりますよ。
325可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:03:03 ID:SREZewMe
>>322
はい、左利きです。
だからなんですかねー、素で反時計回り。
全く気づきませんでした、ほんと。

>>324
やってみたけど、すごーく不自然な動きになってしまって
ムリポでした。
326可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:13:15 ID:4n6zqthb
>>324
手をひねって下からでしょうか?
私はどうやら手を逆にひねって上からマキマキしているようです。
327可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:21:34 ID:GZFtNk+X
>>326
そうです。右手ならひねって下から持って回します。
その方が力も入りやすく、綺麗に巻けると思いますよ。

>>325
左手で持つのならば、そのまま上からつかんで回しやすい方向に回せば
自然に時計回りになりますよね。
328可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:32:51 ID:+DuZNruL
いつもぶっといヘアゴム(地味に茶色)でひとつに縛っている私。
今日とあるお店で二股タイプの簪の挿し方を教わって来ました。
ゴムはそのままで、簪で下からゴムだけをすくって、
下にある柄の部分をガバッと上に持ち上げて下へ刺す(このスレで
紹介しているHPにあるような1時から7時という横の回し方じゃなくて
ひっくり返すように持ち上げるの…解るかな?)。
そしたら太いゴムも見えなくなったし、髪質がストレートで長さが脇下あたり
までの私は、簪を挿した後にちょっとできるポケットに毛先を押し込んで、
実に綺麗にまとまりました。
帰って来てから100均で買った箸で試してみたら、これもうまくできました。
簪(or箸)一本では難しい奥様、ぜひこの方法でゴムを使ってみて下さい!
329可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:48:12 ID:WgrqnVhZ
>>328
前に誰かが教えてくれてたコノ方法とは違うの?
ttp://www.tamarusan.com/hair/hair2.html
330可愛い奥様:2005/07/22(金) 22:03:41 ID:1x10RblO
昨日なんだけど、やっとやっと、やかいまき奥発見!地元にイター
リトルムーンのみたいなコームでとめてました。
かんざし夜会まき奥はいまだ発見ならず。
331可愛い奥様:2005/07/22(金) 22:14:55 ID:N0yFVd8Q
明日は、地元の祭りに浴衣で出撃の予定。髪はもちろん夜会巻き!!
簪は自作品で、7-11のつくね串にトンボ玉をぶら下げたものと
プラ簪にメノウの金魚ビーズをぶら下げたもののどっちにするか迷ってます…

どっちを挿しても、あゃしぃおばさんには間違いないかも。
332可愛い奥様:2005/07/22(金) 22:32:01 ID:gWJLbubf
2年前に買った2股かんざしタイプ(ビーズ付で結構高かった;)
家で再挑戦してみるものの、うまくはいかずほこりをかぶっていました・・・

>>14さんのお話が取り上げられていたのをきっかけに
ここに入り浸り、ゴム使いをやってみたら出来たよ(つД`)カンドウシタ
↓このやりかた
ttp://www.rakuten.co.jp/corazon/542117/594966/665674/

もうちょっと女を頑張ってみる気持ちになるよね・・・
333328:2005/07/22(金) 23:00:36 ID:+DuZNruL
>>329
簪の挿し方は一緒かも。
でも今日教わったのは予めゴムで縛っちゃってからだから
後ろから見た巻きの流れがチョト違う。
334可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:25:30 ID:MR/aLyum
私は左利きだから、やっぱり逆方向に巻いちゃうよ。
もし右利きさんと同じ方向にキレイに巻けても、
結局簪を挿すのは左手でやりたいんだよね。
(右じゃ上手に方向が決められないし、うまく挿せない)
だから結局、簪を左で持ちたい人は巻きからして逆でいいんだと思う。
335可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:27:26 ID:ZHt5pkJJ
上の方で紹介されているサイトでも「巻きが逆の時は逆から刺してください」とあるし
どちら巻きでも問題ないはず。
問題なのは巻き方向ではなくて、巻き方向に対する刺し方向。
336可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:31:51 ID:SxzxVH6m
毛の生えてる方向が重要だって
337可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:19:15 ID:xXqVVgCD
簪刺してるのを忘れて
「ない!ない!」と部屋中探し回ってしまったorz
338可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:31:45 ID:dyzMJ4lr
337はやっさん
339可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:44:45 ID:cuIRkLGi
     ξ
    ('A`)  カンザシカンザシ
    ノ ノ)_
340可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:52:15 ID:8VbGA0bx
337ー!アタマアタマ!!
341可愛い奥様:2005/07/23(土) 11:46:51 ID:s+vWNT+w
リトルムーンの福袋(4980円のやつ)到着。
コームで夜会巻きって簪より簡単〜。
でもコームがしっかりしすぎて頭が重いのだ。
342可愛い奥様:2005/07/23(土) 12:57:07 ID:ojz3Lq74
簪は折れないように気を使っていれば、何度でも練習できたけど
コームは2,3度練習しただけで歯がガタガタになってきたよ。
できるようになるまで、もつんだろうか・・・。
343可愛い奥様:2005/07/23(土) 13:12:22 ID:z7Cw9ehy
>>337-339
もう!笑わせないでよ。
特に339のAAはダメダメ!
コーヒー吹き出しそうになったのを我慢したら、鼻の奥に入っちゃったじゃん。
痛いよー( ´Д⊂ヽ
344可愛い奥様:2005/07/23(土) 14:25:34 ID:O1jIauIL
>>337-339ワラタ
345可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:03:32 ID:mw85CVZm
ここでリンクされてるサイトのオークションとか売り切れ商品って
ここの奥様も参加されてるの?すごい売れてるし
346可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:58:19 ID:JZQjt1Kp
>>332
眠っていた二股かんざしで試しました。
一発できれいにまとまったよ。嬉しい〜!!
今まででいちばん簡単だった。
私ももうちょっと女を頑張ってみるよ。
347可愛い奥様:2005/07/23(土) 16:34:57 ID:M4BKKMI/
私も二股簪成功した!
なんでもやり方通りにやればできるもんだね。
348可愛い奥様:2005/07/23(土) 17:20:30 ID:Dr+8J+KE
こちらの奥様達は、こちらを見てから、簪、購入しましたか?
参考までに、おいくらくらいのを購入したのか、教えていただけませんか?
実は、昨日、ヘアアクセ半額!を見つけたのですが、
安いものは、\600、高いものは、\4000といろいろ。(そこから半額)
好みだと思うのですが、\100ショップでしか、ヘアアクセを買ったことがないので、
さっぱり相場やら、高いのか、安いのか分かりません。
お願いいたします。
349可愛い奥様:2005/07/23(土) 17:42:21 ID:jrferNWC
今日クレアーズ行ってきた。楽しかったよー。
U型・・・\490×3コ、\790×1コ
コーム・・・\590×1コ
スティック(2本1組)・・・\714の半額×1コ

同じビルに入ってる他のアクセサリー屋だと
U型が\2,000以上のものばっかりだった。
350可愛い奥様:2005/07/23(土) 17:58:07 ID:+Gor47D9
普段使いのものだと考えているのであまり高いものは買っていません。

雑貨屋でアンティーク調の金属簪  1500円×2本
クレアーズでU型          690円
      箸っぽいの2本セット  490円

ダイソーで U型          100円×3本
      小さいピンに花付(U状態) 100円×6本(色違いそろえた)

キャン・ドゥで
      色の綺麗なアクリル箸(箸箱入り)
                   100円×5セット(色違い)
      ターコイズのピアス(加工用)
                   100円×2

手芸屋で  簪の本体部分のみ     390円

たまにすっごくキレーなの見かけるけど高くってとても普段使いに買えないです。
ただ、子供の学校関係などでパーティーがあるのでそれ用に1本欲しいなぁと思っています。      
351可愛い奥様:2005/07/23(土) 18:01:37 ID:+Gor47D9
ちょっと訂正
>>子供の学校関係などでパーティーがあるのでそれ用に1本欲しいなぁと思っています。 ×
 子供の学校関係などで『仮装』パーティーがあるので                ○

大和埴輪顔なのでいつも和物仮装なんだよなー。(子供らはすげー怖がるが)
352348:2005/07/23(土) 18:35:49 ID:Dr+8J+KE
ありがとうございます。
クレアーズ、安いんですね〜。
クレアーズのアウトレットがあるので、ちょっと覗きに逝ってきます。
ちょっと素敵だな〜なんてみると、値段は・・・。
素材も色々ですよね。きっとプラや、細い木だと、折れる可能性があるからな〜。
すごい参考になります。聞いてよかったです。
ありがとうございました。
353可愛い奥様:2005/07/23(土) 18:59:34 ID:jrferNWC
アウトレットだったらもっと安いのかなぁ?収穫あったら教えてね。
U型も慣れたら簡単にきれいに止まるようになった。
私は多毛なので、箸でねじるより後頭部が大きくならなくてイイ!
354可愛い奥様:2005/07/23(土) 19:56:44 ID:kUTjHFAF
どうしても動画が再生されないよー。
かんざしで夜会巻きはできるんだけどコームでのやり方がわかんない。
355可愛い奥様:2005/07/23(土) 20:09:37 ID:7xHnMxiw
コーム動画が見られなくても、動画がのってるページの下部にある分解写真を見れば
いけると思うんだけど。
356可愛い奥様:2005/07/23(土) 21:31:44 ID:kUTjHFAF
>355
それが上手くできないんですよ。
途中で緩んでばらっとなってしまう・・orz
357可愛い奥様:2005/07/23(土) 21:42:51 ID:7xHnMxiw
そうかごめんね。
動画も分解写真も全然かわりないと思うので
練習あるのみではないかと。
358可愛い奥様:2005/07/23(土) 22:44:48 ID:M4BKKMI/
コームはかんざしより簡単だと思うよ。
さす時に一旦指す方向と反対側に向けて入れるのがコツ。
359可愛い奥様:2005/07/23(土) 22:58:17 ID:vvH+cijJ
ぐぐって探してみたんですが、ケータイしかないし、ケータイだとやり方の書いてあるサイトが無いんです。
どなたか親切な方、夜会巻きのやり方を教えてください。
360可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:04:02 ID:YRbF5QBT
>>359
ネカフェにでも行って動画を見ることをお勧めする。
見るのが一番分かりやすい。
361可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:05:20 ID:SMPuHDwz
ネトカフェ池
きちんと動画で見たほうが綺麗に巻けるよ
362可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:11:22 ID:Bek1oQJs
JRが地震で止まったので、ダイソーで時間つぶししてきた。
「かんざし」がなかったorz売れているのかな。でもリアルでかんざし奥に出会った事がない。
布の箸入れ付きの‘FEMMIO VALENTINO’っていう箸が簪っぽくて、長さも短くて良かったよ。ピンクを買いました。
昨夜自作したのをそのうちうpしま。
363可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:33:49 ID:kUTjHFAF
>357 >358
めげずに練習してみるよ。どうもありがと。
ここんとこ暑いんで緩むたびに「きーっ!!」てなっちゃってさー。
かんざしでも時々クロワッサンになるときがあるし。
上手にできるときはほんと30秒ほどできまるのになー。
364可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:40:48 ID:jrferNWC
近所でお祭りがあるから浴衣を着たお嬢さんたちがいっぱいいた。
片っ端から夜会巻にしてやりたい衝動にかられたw
365可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:48:03 ID:jLrm9YKm
こ、こんなスレが…!!
子どもの浴衣の髪を相談して、>>1にある
770さんにレスもらったものです。

早速、さっきから箸を刺してます。
皆さんは、外出時には、ワックスやヘアスプレーとか、使ってらっしゃるんでしょうか。
段々弛んでくるので、外に出るのはまだ勇気がない…。
366可愛い奥様:2005/07/24(日) 00:30:10 ID:zsz0qvWH
クレアーズでセール品のかんざし見てたら
小学生のお嬢ちゃん+ママンがコーナーに来て

ママン「あっ○○ちゃん!お箸あるよお箸!」

いや食べづらいから
367可愛い奥様:2005/07/24(日) 12:08:38 ID:vIalNN37
>>348
私がずーっと欲しいなと思ってるU型かんざし(?金属製の二股の)は
5400円もするんだよー。
今20%OFFになってるけど、それでも高すぎて買えない・・・
368可愛い奥様:2005/07/24(日) 15:07:23 ID:Aslhp6DE
>>365
おー!コトの大元さんがいらした!
今までこのスレをご存じなかったとは。
吹いたスレ&このスレのPart1も見せてあげたい。
369可愛い奥様:2005/07/24(日) 15:30:05 ID:ehOdjM3M
長さが肩ぐらいしかないけどゴム使用で一本かんざしで1時7時回転はできた。
でも二股かんざしで髪ロールにさして裏返し!がどーしてもできない…

買ったばかりのかんざしは真鍮製なんだけど、妙にやわらかくて力をかけると曲がってしまう。
これが原因なのか髪の長さの問題か私の腕か…

余談ですが、できなくてコンチクショーとねじった先端を
そこらへんにあったくちばしクリップではさんでみたら簡単に止まった…
今までうまくできなかったのにかんざしのおかげでちょっとレベルアップした模様
予想外の収穫でちょっとうれしい…
370可愛い奥様:2005/07/24(日) 15:37:43 ID:8bw13mS2
>>348
平均500円
最高1200円最低25円(100円で4本入り)

本当に気に入っちゃった簪なら高くても惜しくないと思うけど
('A`)ウボァデザインを無理に買うくらいなら割り箸でも挿してる方がいい
371可愛い奥様:2005/07/24(日) 16:58:41 ID:ZQFFIBaA
成田空港に行ったらかんざしがいっぱいあったよ(高かったけど)。
キティちゃんのかんざしまであった!悩んだけど、悲しい30女(つд`)

フランスからの団体さんで、綺麗なフランス人(多分)のお姉さんがボールペンで夜会巻きしてた。可愛かった。
372可愛い奥様:2005/07/24(日) 17:16:29 ID:V9r6t4Pa
棒状じゃなくて、クシ状のものでやるよ夜会まき。
でっかいクシ状のもの、どうして日本に売ってないんだろう?

373可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:48:52 ID:+9x2D8OR
丈夫そうな金属棒のゲトしてきますた。
¥827
374可愛い奥様:2005/07/24(日) 20:53:14 ID:F9hNeyiW
>>371
おフランスの方なら、たとえボールペンだろうと割り箸だろうと
様になっちゃうんだろうな〜。裏山鹿。
375可愛い奥様:2005/07/24(日) 22:02:59 ID:vHMxnN8Q
>>369
ゴム使ってもダメかな?そのほうがきれいにできるよ。
376可愛い奥様:2005/07/24(日) 22:19:22 ID:fOaPHuQv
不器用な奥様、韓国の金属のお箸がいいざますわよ。
100円ショップでも売っているので、2〜3本逆方向から刺しても
可愛いザます。
模様もついているし、いぶし銀の奥様達にぴったりざます。
377可愛い奥様:2005/07/24(日) 22:38:38 ID:OCXZHCIk
ダイソーでアクリル製のマドラー発見。
頭にいろんな色のアクリルのモチーフがついてて涼しげ!
さっそく2本買ってきました。
さきっぽの玉がついたままだとまんまマドラーなので
玉を切って紙ヤスリで丸くした。いい感じ〜。
1本はそのまま紙ヤスリでこすって磨りガラス風にしてみた。
2本差ししてもかわいいかも。

378可愛い奥様:2005/07/24(日) 22:44:32 ID:E68NM3ME
>>377
もしかしてクリームソーダ(他にも何種類かあったw)とか付いてるヤツですか?
私は先端に四角い氷みたいなのが縦に2個付いてるマドラーを買おうか迷ったw
379可愛い奥様:2005/07/24(日) 22:54:29 ID:ehOdjM3M
>375
レスありがとうございます。
ゴムも使ってるんですがダメなんです…orz
ゴムにかんざしの足の片方をさしてやってみたんですがダメでした。
さす位置が悪いのかな…

380可愛い奥様:2005/07/24(日) 23:08:30 ID:7JjWqt1l
>>369
二股かんざしでやるときは刺すときに先の二つに分かれてる
ところの幅を狭くしてやるとうまく行くよ。
381377:2005/07/24(日) 23:09:40 ID:OCXZHCIk
>378
四角い氷みたいなのがついてる方ですw
クリームソーダとかお酒のやつはさすがに
頭にさすには勇気がいるかな〜と思ったんで。
382可愛い奥様:2005/07/24(日) 23:26:57 ID:vHMxnN8Q
>>379
髪の毛の長さが足りなくてねじりが少ないからかなぁ?
かんざしの足は太い方ががっちり止まるような気がするので
足がやわらかいのもできない原因かも。
383可愛い奥様:2005/07/24(日) 23:57:47 ID:Y/mnmhkf
>>369>>379
ゴムに刺しちゃだめですよ〜。
二股がゴムのせいでクロスしたり曲がります。

1・二股かんざしを髪ロールに地肌と平行にごく浅〜く刺す
2・反転させたら地肌ギリギリに地肌と平行にググっと刺す

1の時にすくう髪はごく少量で大丈夫です。ここで深く刺すと反転が大変。
力が入りすぎて二股がヘンな方向に向いてしまいます。
反転させる時は左→右、もしくは右→左に⊂→⊃のように素直に倒す。

かんざしがゴムに触れると二股が曲がるので気を付けてね。
⊃の形を保ちながら刺すといいですよ。
私も肩くらいですが朝から夜までしっかり止まってました。
384可愛い奥様:2005/07/25(月) 00:43:29 ID:spnXyAfU
>379

>328-329のやり方は?
私もお店で>328と同じやり方教えてもらって
はじめて自分で留められたよ
385可愛い奥様:2005/07/25(月) 01:46:44 ID:nWaNuiPq
>1のサイトでDVD売り出すってメルマガが来た。
スカパーでも放送するみたい。
スカパー見られる奥はレポよろ

386369=379:2005/07/25(月) 01:57:33 ID:BX4vZDlU
>380>382>383>384
皆様ありがとうございます。
いただいたアドバイスと>329のページをモニターに穴が開くほど何度も読んで
何回もやってみたところ、
3,4回に1回はあやしいながらもなんとかできるようになりました!!!!!!
ありがとうございます!!!!!・゜・(つД`)・゜・
もう何日か練習すればものにできそうな予感がしてきました。

毎回かんざしがありえない形に捻じ曲がるのを直していましたが、
ほとんど直さなくて済むようになりました。
曲がる感触がしたときは失敗で、そのまま強行突破しても
やっぱりダメなことがわかりました。

>328もちょっとだけチャレンジしてみました。
こちらももう少し練習すればできそうな気がします。

こんな夜中に皆様本当にありがとうございました!!!!!
387可愛い奥様:2005/07/25(月) 02:02:04 ID:Wm3goumt
DVDって、いろんな髪型のアレンジを動画で紹介、って内容なのかな?
見たいカモ・・・

私はこのスレのおかげで夜会巻きできるようになってから、
簪を2本買ったのだけど(どっちも金属製の棒状のやつ)、
片方はすごく上手にできるのに、もう片方だといつもほどけてくる。
長さや太さ、形が違うからそういう差なんだろうか。
388可愛い奥様:2005/07/25(月) 02:52:33 ID:erNnu3/J
クロワッサンが乗ってしまう>175です。
だいぶ遅くなりましたが>176タソ、レスありがとう。
そして>178タソも秘訣を教えてくれてありがとう。

今日妹に教えたところ、わたしより立派な夜会巻キストの誕生となりますたw
で、発見したのですが、上方向に巻き上げただけ<かんざしを挿す前の状態 の時点で
姉妹に差がつきますた。わたしはなだらかな巻き込みとでも表現するのでしょうか?
片側が逆側の毛山脇まで伸びる巻き方さえ出来てなかったということです(´д`)

でもね、クロワッサンが乗ってるほうがわたしは好きだ。
見慣れたのもあるだろうし、負け惜しみなんだろうけどw
パーチーに出る予定もないのでこのまま行きます。
389可愛い奥様:2005/07/25(月) 03:14:01 ID:c53PKPj3
>>385
メルマガに載ってたパスワード教えてくれ(*´ー`*人) おねが〜い★
390可愛い奥様:2005/07/25(月) 05:28:24 ID:GbMduRZv
簪と一緒にキラキラストーン付きのUピン買ったから
夜会巻きの補強に>1のサイトを参考に刺してウキウキで外出。

帰宅後1個紛失してる事が発覚・・・orz
どこで落としたんだああああああ250えーーーん!
391可愛い奥様:2005/07/25(月) 08:01:21 ID:hF429aT7
>>390い`
落としたり切れる可能性のあるアクセは消耗品と割り切るしか(´д`)
392可愛い奥様:2005/07/25(月) 08:05:53 ID:bfL/p+2Y
>>389
……('A`)
393可愛い奥様:2005/07/25(月) 10:31:09 ID:BX4vZDlU
>369=>379です
にらめっこしてたページは>142のページでした。
私と同じくらいの髪の長さの方へ参考になればと思い訂正します。

昨日の集中特訓のおかげで、今日は一発目で止まりました。
これからこの頭で外出してきます!
394可愛い奥様:2005/07/25(月) 10:34:31 ID:BX4vZDlU
>142のシック&エレガントの上のほうのやりかた、でした。
すみませんorz
395可愛い奥様:2005/07/25(月) 11:44:39 ID:xmXiUpEk
DVDの特典セット注文しました。
72分もあるんだって。
その直前に1980円の福袋注文したばかりだったけれど
DVD見たさとコームの色数の多さに勝てなかった。
届いたらレポするね。
396可愛い奥様:2005/07/25(月) 11:59:23 ID:Gh3P4FZ1
397可愛い奥様:2005/07/25(月) 16:52:54 ID:Ih4GioGq
昨夜、旦那と二人で簪作った。
可愛くできてウレスィ。
398可愛い奥様:2005/07/25(月) 17:50:22 ID:Li749hn/
>>397
旦那チンと一緒にだなんて裏山〜。
私も簪作り、旦那に鉄だってもらおうかな。
399398:2005/07/25(月) 17:51:05 ID:Li749hn/
×鉄だって
○手伝って
400可愛い奥様:2005/07/25(月) 18:16:01 ID:eoGrGXcN
カーリーの夜会巻きみたいにすっきりきれいに巻きたいけど
長すぎるからか余った髪の毛がビヨーンとでてるし
巻いたところもボコボコしてる。
脇下くらいの髪の毛の人は余った毛はどうしてるの?
あきらめて今日はお団子で我慢した。
401可愛い奥様:2005/07/25(月) 18:42:24 ID:39PSMvCt
簪やお箸やマドラーやいろいろ試したけど、私の髪に一番合ったのは、
姪っこのお弁当用お箸。(使わないものを試させてもらった)
すべり止めがついてるからうまくからむし長さも丁度良い。
これだけは100発100中でできる!(゚∀゚)!
子梨だけど子ども用のお箸を見るとうずうずする。
でも外には挿していけないんだよなー。不器用だから手作りアレンジも
できません( ´Д⊂
402可愛い奥様:2005/07/25(月) 18:45:18 ID:hNPDsKNW
>401
100均いったら、アレンジしなくてもつかえそうな
アジアチックな木のお箸がいろいろあったよ。
木じゃすべるのならやすりがけだけしてガサガサにしてみては?
403可愛い奥様:2005/07/25(月) 20:51:32 ID:SiunqzFX
Vカーブかんざしが上手く使えない。
棒タイプとは挿し方が違うよね・・・
404可愛い奥様:2005/07/25(月) 21:05:43 ID:a3qyXGLR
>403
まず、髪をまとめて時計回りにねじり上げ
5時から11時の方向に棒部分を差します。(薄めに)
で、ここがポイントですが棒部分に髪をクルクル巻き付け
えいやっとかんざしをぐるっと回して1時から7時の方向に差して出来上がり。。
・・・のはず。
405可愛い奥様:2005/07/25(月) 21:10:37 ID:RIjveQyf
>>388
なだらかな巻き込みとクロワッサンw ねじり方の違いなのかな?
406可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:00:33 ID:RGxYm3tA
>>388
クロワッサンならまだマシ。
自分は豚まん乗っけてる。
407可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:09:53 ID:wll+jn7Q
私はカタツムリ乗っけてるorz
でも、しっかり止まって落ちてこないので、ヨシとしてる。
408可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:20:22 ID:fWCaj7TF
>>407ノシ
私もカタツムリ。でも腰まである超ロン毛でもおちてこないから
私もよしとしている。
409可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:53:48 ID:50uiae4M
夜会まき部分にヘアクリームをつけてから巻き巻きブスリしたらガッチリ
丈夫にできました。お出かけして帰ってくるまで12時間ガッチリ(・∀・)
410可愛い奥様:2005/07/25(月) 23:17:46 ID:qzwCXb1V
かんざし上手くいかないので小月のコームでやってます。
肩につくくらいのセミロングですが、試行錯誤のすえ、
コームML+ゴム+隠しピン上下に一本ずつで
きれいにまとめられるようになりました!ウレシイ〜

DVD見たいけどソナタコームはいらないし9月まで待つか…
411可愛い奥様:2005/07/25(月) 23:54:28 ID:vtB5nR6C
あのモヤイ像までをも夜会巻にしたいと熱願している…
412可愛い奥様:2005/07/26(火) 00:18:28 ID:D7hRkcYp
私もソナタじゃなくて、プレリュードも選べるんだったら今すぐDVD欲しいんだけど・・・
413可愛い奥様:2005/07/26(火) 04:43:32 ID:9qQMxAfj
414可愛い奥様:2005/07/26(火) 04:46:19 ID:9qQMxAfj
>400
ごめん途中でポチっとしちまった。
回転させる時に巻きこまさるよ。
ちなみに私は背中のまんなかくらいの長さです。
415可愛い奥様:2005/07/26(火) 09:01:02 ID:UEaWL304
昨日このスレに来て箸利用して徹夜でがんがったw

>>328さんのやり方で下から刺すのを横方向から。(右→左方向)
そして結んだ先の髪を箸にぐるぐる巻きつけ
返し(左→右)

今の所これがきれいにまとまってる。しかし髪が短いから巻きが少々ショボイw
416可愛い奥様:2005/07/26(火) 10:27:37 ID:UAv39/Gx
>415 オメ!

私は肩くらいのシャギー入りストレートだけど、日々鍛錬の成果でゴムなしでまるめこみ成功するようになりました。
シャギーが落ちるのがアクセントになっていいかな、って思っています。
刺してグルっと回す時にイテテテテってくらい回し切るのがポイントかな。
417可愛い奥様:2005/07/26(火) 11:09:45 ID:UEaWL304
>>416
アリ!今朝からまだやっててゴム無しできるようになった
(その報告に来たんだけど)
もう少し早く見にくればよかった。ポイントに書いてある通りね

しかし下の方の毛が落ちまくり
>>415さんみたいにアクセントになるような可愛らしさゼロ・・・orz
そして脳天から箸が突き出ている・・・まだ練習せねば
418348:2005/07/26(火) 12:11:19 ID:XLUPYGiK
遅くなりましたが、昨日、クレアーズのアウトレットに行ってきました。
やはり、種類は、かなり多く、値段も、安いものであれば、\490から。
私が見たもので、高いのは、\1500でした。
色々あって、本当に迷いました〜。
一緒に行った旦那は、「お、こんなところに箸、売ってるぞ!」・・・。
箸のようなプラの2本セットがありました( ゚∀゚)
わたしが購入したものは、ラインストーン、大きい1個ガラスが埋めてある、1本簪。\490なり。
U字型の簪、大中小の黒石のモチーフ付き。\590なり。
そこから、10%オフでした。
もっと、ゆっくり見たかったので、また近いうちに行ってこようと思います。
419可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:29:23 ID:QvOHdr0G
>>418
いろいろあって楽しかったでしょう?

>大中小の黒石のモチーフ付き
これ↑同じの私も買ったかも。
中が取れてしまった。気をつけて使ってね。
420可愛い奥様:2005/07/26(火) 17:53:25 ID:oyYI7pzD
>>418
クレアーズのアウトレット、いいなぁ・・・
どこにあるのか教えていただけませんか?
私も昨日クレアーズでU型を買ってきた。799円也。
U型のUの部分に、小さい花と遠慮がちにラインストーンがついてるヤツ。
髪に刺したとき、U型に作られた花が髪の間にちらりと見えるのが好き。
421可愛い奥様:2005/07/26(火) 18:23:30 ID:Ul/qxYHs
>>414
レスありがとう。
巻き込ませるのね。練習してみるよ。
やり始めると楽しいね
422可愛い奥様:2005/07/26(火) 18:30:24 ID:6/kpsntD
クレアーズのHP見たけど・・
「ちんころスティック」ってどうよ(;´Д`)

ttp://www.clairesn.co.jp/products/index.php?c=3

ちんころスティック使用の奥様いる?
423可愛い奥様:2005/07/26(火) 18:52:06 ID:jM0+2EFw
424可愛い奥様:2005/07/26(火) 19:30:20 ID:veyNNQ0m
ちんころ・・・すげぇ名前だなwww
425418:2005/07/26(火) 19:40:29 ID:2h2gs8sL
>>420サン
行ってきたのは、千歳のアウトレットモールです。

ゆかたに合うように、和物のヘアアクセもたくさん出てましたよ。
ちんころは、見てないな・・・w。
なんか、ちょうちんがぶらさがった感じのものはありましたが。
いいな〜と思ったんですが、取れそう・・・と思って、購入はしませんでした。

なんか、簪しておしゃれもして・・・なんてちょっと忘れかけてたものを、思い出しました。
ついでに、トロピカまで買ってしまったよ・・・。

でも、空回りのような気が・・・orz
スレちがい、すいません。
426可愛い奥様:2005/07/26(火) 20:42:40 ID:9zaikFI/
今朝台風で若干風の強い中、お箸一本で
夜会巻きにして少し公の場(野外)に出てみました。
スタイリング剤大量投与できなかったんだけど、
お箸一本で夜会巻き大成功でした。

私はお箸が一番ガッチリ巻けるみたい。
427可愛い奥様:2005/07/26(火) 20:50:25 ID:kEcZQrUA
すご〜い!
私もお箸が一番かちっとまとまるけど、
一気に取れたらどうしようと思うと
外デビューがなかなかできないわ。
近所のスーパーぐらいから始めようかしら・・・
428可愛い奥様:2005/07/26(火) 20:59:53 ID:kg7iHCbD
自分の家のまわりはや歩きで一周とかはどうだろう?
散歩がてらみたいな感じで。
429可愛い奥様:2005/07/26(火) 21:02:34 ID:9zaikFI/
>>427さん
>>426です。

私の髪の毛は多い、太い、まっすぐストレート(地毛)で
肩下位の長さですが、ポイントは高い位置から巻き上げる
ことだろうと今朝思いました。

かなり昔にポニーテール(死語?)を
頭で一番高い位置でゴム止めするのが流行りましたよね?
あの位置から巻き上げると崩れないし、固まります。
お箸は100円。
イイスレの住人になれてよかった。
430可愛い奥様:2005/07/26(火) 21:07:08 ID:2SfV5y4S
今日、あまり仲良くない実母と出先で久しぶりに会ったら
「その頭、いいね」と食い付いてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!!
「そお?これ簪一本で出来るんだよ」って言ったら驚いていて
「後でやってあげるね」と約束したんだけど、
買い物のバタバタで結局してあげられなかった・・・残念。
母の髪は肩よりほんのチョット短いくらいだけど
首が長い方だから夜会巻き出来るかな?
431可愛い奥様:2005/07/26(火) 21:08:46 ID:vsA5CcLz
>>430
第二の>>14目指してガンガレ
432可愛い奥様:2005/07/26(火) 21:28:36 ID:uV2PCK2C
>14は、テンプレにコピペして後世に受け継いでいきたい話ですなぁ
433可愛い奥様:2005/07/26(火) 21:52:42 ID:oJhcagRM
>>429
私も異常に多い、太い、ストレートで肩下です。
高い位置から巻き上げる、やってみたら何となくまとまりかけてきました!
ヒントありがとう。
434可愛い奥様:2005/07/26(火) 22:18:46 ID:FA7F65ii
>>430
最後の一文だけ読んで、こんな方かと推察

ttp://www.maidotaro.com/images/03_2005/c-mtb22.jpg

…うそ。今度こそ巻けますよう祈ってます。うちの母、オカンパーマだし…替わりによろ。
435可愛い奥様:2005/07/26(火) 22:29:09 ID:wuewK8Ge

  ξ
(´・ω・`)
 | |
436可愛い奥様:2005/07/26(火) 22:32:28 ID:wuewK8Ge
改訂版

  ξ
(´・ω・`)
  目
  目
437可愛い奥様:2005/07/26(火) 22:43:24 ID:Ul/qxYHs
>>424
マジレスするとちんころって絞りの鹿の子のことだよね。
普段なんとも思ってなかったけど名前だけ見ると・・・

>>429
今朝からずっと悩んでた私ですが言われたとおりやってみたら
きれいに出来た!ありがとう。
私の髪の毛は細いけど量多し、ストレート、脇下の長さです。
438可愛い奥様:2005/07/26(火) 22:44:20 ID:CIzXCNp7
>>14の話、読んで気付いたけど、
偶然?が重なって上手く行った話なんだよね。(ガ板のレスにもあったけど)

耳かきでやってたこと、夜会巻きが女のロマン(名言だよねマジで)だからこそ、
14さんのお母様も惹きつけたこと、髪に触れたこと、夏であったこと(←涼しさが良かった)、
皆のレスが面白いこと、あと、>>25さんが書いてるように視線がぶつからない状態だったこと。

>>430さんもお母様と仲良しになれればいいね。

うちのオカンは夜会巻きの私の髪を見て「かわいいね。私は短いからできないわ プン」と
ちょっと拗ねてた。


439可愛い奥様:2005/07/26(火) 22:53:50 ID:FA7F65ii
>>438
かわいい母様ではありませんか。少し伸ばしたら巻いてあげられるよ、と一声かけたら
「いいわよ、プン」ていいながら次会ったとき1cm伸び、また1cm伸びって感じで。
くb、じゃなくて髪が。

そういえばオカンパーマの我が母も、めざとく見つけて
「かわいい、涼しげ。どうなってるの?」って言ってた。
やっぱり女っていくつになっても女だなあと思った。
440430:2005/07/26(火) 23:34:05 ID:2SfV5y4S
>431 >438
はい、お陰様で今日はほんわかした気持ちで母と接することが出来ました。
>14は私にとってネ甲ですな。

>434->436
待ってました!とばかりの画像・AA、dクスですw
チラ裏ですが、ちなみに母は以前
由美かおるの太極拳講座を受講した時に思いっきり英語で話しかけられたそうです。
なんでもインド人に見えたとか・・・
441可愛い奥様:2005/07/26(火) 23:44:40 ID:kEcZQrUA
427です
なるほど、高い位置で巻き上げるのもコツの一つなんですね。
近いうちにデビューしてみます!

母も箸1本締めには、すごい食いついてきました。
その場で解いたらびっくりしてたけど、箸がささった後姿を見て
祖母を思い出したと言ってました。
昔の人はすごいです・・・。

お団子以上夜会未満で箸が突き刺さってる感じだけど、ちょっとずらして作ってみました。
しかも母の撮影でぶれてるし、一升瓶まで映りこんでますが
いい角度で取れるようにがんばりながら撮ってくれた力作?です。

ttp://www.imgup.org/file/iup61196.jpg
442可愛い奥様:2005/07/27(水) 00:03:55 ID:r1eS7TX3
>>441
一升瓶ワロスw
きれーだわ。
黄色い箸もかわいい。
443可愛い奥様:2005/07/27(水) 00:21:04 ID:/lftxBd6
>441
髪にツヤがあって綺麗〜
444可愛い奥様:2005/07/27(水) 00:21:48 ID:suEQ5KbA
>>441
きれいな後姿に萌え〜(*´д`*)
一升瓶とのギャップも(・∀・)イイ!
445可愛い奥様:2005/07/27(水) 00:57:33 ID:ZkocJtKA
>>441
キレイ!!髪の色もいいし、似合ってるね。
私は、ネコ毛で、少ない髪でストレートだから諦めました。
+不器用です。
446可愛い奥様:2005/07/27(水) 08:20:31 ID:4RN6QPRA
>>441タンはかなり7かわいらしそう(;´Д`)ハァハァ
きれいに巻けていますね。
私も練習しよう
447可愛い奥様:2005/07/27(水) 09:53:29 ID:CViuOW46
>>441
きれいにキッチリできてますね〜!
私は段入りまくり、長さも足りず、出来損ないしかできませんが
427さんを目指して頑張って伸ばします!
448可愛い奥様:2005/07/27(水) 12:36:58 ID:nmN6o6+h
>>441
髪綺麗!シャンプー何ですか?

私は2また簪上手く刺せない・・ターコイズの買ったんだけど>>383
研究中です。
449可愛い奥様:2005/07/27(水) 12:38:42 ID:nmN6o6+h
即レスでスマンが・・出来た!!>>383多謝!
450可愛い奥様:2005/07/27(水) 14:06:22 ID:O7HqYAgK
車を運転される奥様に質問。
夜会巻きで車の運転すると、
ヘッドレストに当たって崩れませんか?

自分の場合、車から降りるとき、
崩れてしまっているために
簪抜いて髪を下ろすはめになります。

助手席なら、浅く座って後ろにもたれないとかできるけど、
運転するときはどうしてもしっかり座らないといけないんですよね。
(でないと踏み込めない)

皆様は車の運転をされても崩れませんか?
(自分の巻き方が甘いだけなんでしょうか?)
451可愛い奥様:2005/07/27(水) 14:23:04 ID:snpa48y2
>450
運転する時はヘッドレストに頭を付けないので崩れることはないですね。
夜会巻きをした時だけでもヘッドレストを外すか、いっその事取ってしまう、
もしくは背もたれを倒すかどうかして対策を。
せっかく作った夜会巻きが崩れてはもったいないですもんね。
452可愛い奥様:2005/07/27(水) 14:46:47 ID:tNPUazsj
髪の量が少ないのでしっかり巻き付くらしく崩れません('A`)
453可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:24:38 ID:O7HqYAgK
>451
そうですか。
自分の運転姿勢に問題があるのかも。

安い車なんで
ヘッドレストだけ外せたりできないですし…。


>452
やっぱり、自分の巻き方がゆるいのかもしれません。

もう少ししっかり巻けるようになるまで、
車を運転するときは諦めます。


レスありがとうございました。
454可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:27:45 ID:VttxGNV0
>>450
車に乗るときは夜会巻きはいったん解きますよ。
どこに席でもしっかり座ってシートベルトしたら押されるし
もしものことがあったらかんざしが…ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル
頭を浮かしていれば平気とかヘッドレスト外せばいいとか問題外と思うんだけど。
車を降りてからまた夜会巻きしなおせばいいのに。
455可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:40:24 ID:O7HqYAgK
>454
> もしものことがあったらかんざしが…ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル
その危険がありましたね、忘れていました。orz

車を降りてからさっと巻けるように練習します。
それが一番いいですよね。

レス&かんざしの危険性の指摘
ありがとうございました。
456可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:02:23 ID:DxgRDpXE
毎日やかまいて「楽〜」と思っていたんだが
よくよく動画を見たら、私はやかまいてなかった・・・
なんか根本的に夜会巻きと違う巻き方してた・・・orz

そんなわけで、やかまいてみた。ちゃんとやってみた。
私は夜会巻きが出来ないと判明orz
(ねじる時に、あんなにキレイに巻けない。へんなとこにつむじがあるのか?
どうしてもポニーテールを絞ったように1箇所でグリグリかたつむりになってしまう)

でもいいや。
ピン使えば、my夜会巻きは出来るんだもん。
というわけで、間違った夜会巻きのまんまで街を歩いてきたよ。
かんざしも自作したし、ガンガン亜流巻きで出かけるぞー!
457可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:04:52 ID:bfUM/Gzc
>441 カワイイ(・∀・)

今日、髪を上下に分けて上だけを簪でぐるり。
我ながらかなり可愛い!デパートの店員さんにお世辞だろうけど褒められた!
タクシーに乗ったんだけど、女性の運転手さんで「まぁ可愛いかんざし使い!」と言われて、なんだかハッピーでした。

私も女らしさに目覚めて、今日スカート5枚買いましたわw
458可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:10:29 ID:EApmUmxI
親子の絆にかんざし一本!

 φ
(゚∀゚)今年の夏は夜会巻きのセクシーな奥様が大量発生の予感!
459可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:10:43 ID:oPJ+AcGc
暑くなってから基本的にアップにしてる。
夜会巻きもマスターしたので喜んでしてた。
昨日、美容院に行ったのでダウンスタイルで保育園のお迎えに行ったら
「お母さん、下ろしてるほうが若いね」
と保母さんに言われた。
みなさん、夜会巻きしてると老けて見られませんか?
460可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:34:23 ID:BTmRr+Gy
>459
元から老け顔の私にも聞きますか?
461可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:54:57 ID:uSlpasG5
 φ
(゚∀゚)これはちんころスティックだねw
462可愛い奥様:2005/07/27(水) 17:11:25 ID:q623nffc
>>457
スカート5枚すごいw 私はまだ近所の散歩くらいしかしてないから、
上手に夜会巻ができるようになって遠出したいよ。 
463可愛い奥様:2005/07/27(水) 17:21:15 ID:5czLF/T+
>>459
全部アップにするより、えりあしを残したり、毛先をツンツン出すとか
そういうルーズにつくると若っぽいと思う。
464427=441:2005/07/27(水) 17:43:42 ID:SUZIGW7h
>>441です
こんな巻きもありなのかな?と思ってうpしたのですが、たくさんレスがついててびっくりしました。
髪がキレイと書いてくれてますが、猫っ毛+くせ毛でボリュームもないから悩みの方が多いくらい。
今は一番長いところで肩下5センチぐらい、段も入っていて緩くパーマをかけています。
髪は染めてないので、色をいいとってくれたのはうれしかったです、ありがとう!
なので実際は、ほろ酔いママンがぶれた写真を撮ったおかげでかなり助けられています。
それと傷みが少ない内側の毛が表になるので、多少はそれもあるのかな〜なんて。
裏を返せば、悩み多き髪でもキレイに見せる事が出来るんだ!と大きな励みになり
こちらこそありがとうという気持ちでいっぱいです。

髪がちっともキレイじゃない事をばらしてしまいましたが、
使用してるシャンプーはルベルヘアソープとトリートメントを使っています。
あとは椿油に助けられていますね。
このセットで髪の悩みが改善されていると思います。

同じ形は2度と出来ないけど、何度か巻くうち必ずお気に入りができる
そんな夜会巻きは今夏の一番の出会いかもしれない。
そして長文スマソ
465可愛い奥様:2005/07/27(水) 17:49:04 ID:suEQ5KbA
>>464
染めてなくてあの色、ウラヤマー
シャンプー同じなのにバサバサな私orz

せめて綺麗に巻けるようがんがりまつ(`・ω・´)
466可愛い奥様:2005/07/27(水) 18:25:59 ID:0zecfqGw
椿油(・∀・)イイ!!よね!私も何日かおきに使ってます。
髪がぷるっとする感じ。
日本女性の美しい「みどりなす黒髪」ってこんな感じ?などと妄想できます。

今日久しぶりに1時7時やろうと思ったらできない…orz
ゴム使用のやりかたもなんか間違ってることが判明
特訓しなおしです…
467可愛い奥様:2005/07/27(水) 20:13:24 ID:NW8i4Cbk
>>164
亀レスな上にちょっと話題違いですみません

きのう、たまたま「ブリジットバルドーのような寝室ヘアー」
という番組をやってました。(海外です)
レイチェルのような髪形の人は、カーラー巻いてその方向で膨らませるだけ。
夜会巻き系も沢山やっていて、楽しかったです。
でも欧米人の髪質用なので、自分では出来ない・・・
468可愛い奥様:2005/07/27(水) 20:15:14 ID:vPggqHky
時計回りに髪を巻き巻きして簪を1時7時にしてるんだけど
どうしても頭の右側がもっさりしちゃう…。
これってどうにかならないかしら…(´・ω・`)
469可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:07:27 ID:CdjeoUXV
>454の書き方ってなんとなくイラつきますね。(チラ裏失礼)
470可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:40:34 ID:wZMuShQT
>>467
164です。レスありがとう。
ああいう膨らませはカーラーなのかーー。
そんな凝った髪型したことないから思いもしなかったw
でも日本人には重くモサモサに見えてしまいますよね。
まさにブリジットバルドーならすごい膨らませも遅れ毛もなんでもありだけど・・・
471可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:59:52 ID:IFUt6trq
今日あまりにも暑かったから会社で黄色の鉛筆を使ってまとめたら
「あ、鉛筆だw」と見抜かれたw
472可愛い奥様:2005/07/27(水) 22:06:45 ID:NW8i4Cbk
>>470
「寝室ヘアー」というところがポイントですw
夜会巻きをしてたのを、寝室で髪をおろしたら
ブリジット・バルドーのようにふわふわっと・・・

モニカの重く見えないカットや
髪のまとめ方の方が参考になりますよね、日本人には(TT)
まぁモニカの髪質だって私たちとは違うわけですが・・・

昔から、ブラジルの女の子とか箸一本でまとめてて
うらやましかったけど、日本人でも簡単に出来るなんて、このスレは本当に感激です。
473可愛い奥様:2005/07/27(水) 23:41:35 ID:KmPoY1d9
>468
私もどうしても片側がもそっとするので
コームをつけて隠してますよ。
474可愛い奥様:2005/07/28(木) 01:11:40 ID:ibmMOxlX
ああ、後1日早くこのスレを見てたらバッサリ髪切らなかったのに・・・orz
475可愛い奥様:2005/07/28(木) 01:19:05 ID:Wn62gNgg
私は切りたくなってきた。

かんざし→多くてまとめきれない
市販のプラコーム→滑ってまとめられない
市販の金属コーム→歯が短すぎてまとめられない
くちばし型のやつ→くちばしが開いたまま閉まらず滑り落ちていく
おばちゃんがしてるちょうちょ型のがしっとした奴→時間が経つと重力に負ける

肩下25cm、シャギーと漉きの入ったヒゲのような毛質の超直毛剛毛です(三つ編みも元に戻る)
リトルムーンのコームなら止まるかなー。
476可愛い奥様:2005/07/28(木) 05:50:25 ID:RC1W19Mx
ここを見て初めて夜会巻きに挑戦しました。
髪が胸位の長さなので、お箸や耳かきではまだまだ上手くできないけど(毛先が飛び出る)、Uピン2〜3本だけでも案外ちゃんと固定できるものなんですね!
今までクチバシピンで簡単に夜会巻きモドキにしてたのですが、Uピンの方が見た目もスキーリ(・∀・)して気に入ってます。
目指せ箸1本巻き!!
長文スマソ。
477可愛い奥様:2005/07/28(木) 07:58:57 ID:jeJ2TY/t
>>475
U型のかんざしもダメかな?足が長くて太いやつで。
私は肩甲骨あたりで多毛。留まってるよ。
478可愛い奥様:2005/07/28(木) 08:09:13 ID:Wn62gNgg
>>477
U型かんざしというと二本足の奴ですよね?
金属の足が細いタイプのしか見たことがないので足太の奴を探してみます!
地元の店は何軒回ってもヘアアクセの品揃えが少ないよorz
こないだもヨーカドーのヘアアクセ売り場が2割引だったのでわくわくしながら見に行ったのに、
子供用のキラキラゴムが大半……。
今日は足を伸ばして隣の市まで探しに行きます!
479可愛い奥様:2005/07/28(木) 08:14:48 ID:Hkl6bt66
↓これ買おうと思ったのに売り切れだったorz

ttp://www.rakuten.co.jp/collec/614544/
480可愛い奥様:2005/07/28(木) 09:06:41 ID:QcgNF4ev
簪ってあまり売ってないのね・・・

あったー!と思ったらまとめた髪に被せて横から刺すタイプの棒だったり
小さい花のついたUピン買ってきた。

引き続き捜索しよ
481可愛い奥様:2005/07/28(木) 09:07:18 ID:jeJ2TY/t
>>478
そう。二本足のです。ここでもよく出てくるクレアーズにたくさんあったよ。
482可愛い奥様:2005/07/28(木) 09:14:06 ID:yvoiWbPP
昔イギリス人の金髪を三つ編みにしたことがあって、
さわった事があるのですが、見た目やわらかそうな金色の髪が、
結構しっかりしていて、想像以上に固かった。
あれだけしっかりしていれば巻いた後も、一本簪抜けば
元通りになるかもしらんです。といってもその人はそういう髪質だったのでしょうけど...
483可愛い奥様:2005/07/28(木) 09:26:27 ID:Lhx2rq5g
キラキラ系よりシンプルなものに惹かれる。
ヤフオクなんかで簪で検索すると出てくるコウガイってどうなんだろう。
誰か使ってる方いませんか?
484459:2005/07/28(木) 09:45:48 ID:Q5t53dEd
>>460
私も老け顔なんです。50歳前後の保母さんに
「34歳です」と言ったら「そんなに若かったの?!」
と言われましたorz
いくつだと思ってたかは怖くて聞けませんでした。

>>463
毛先は遊ばせてますが、えりあし残すと「やつれ主婦」の出来上がり!
になってしまいます。
やっぱりきっちりカーラー巻いたりして手をかけないと
素敵な無造作感は出ないのかな?
485可愛い奥様 :2005/07/28(木) 09:51:54 ID:fuG5fLU0
>>479
こういうコームもクレアーズにいっぱいあったよ
486可愛い奥様:2005/07/28(木) 10:39:40 ID:tDb4H55v
>>483
コウガイって、両端が太いやつだよね?
挿す時に、スっといかないんじゃない?

私もキラキラは苦手なので、シンプルなのを探しまくってます。
1番使いやすいのは、ベトナムの箸。カットして愛幼虫。
487可愛い奥様:2005/07/28(木) 10:51:14 ID:M4hBrxft
ダイソーってアジアン雑貨が豊富ですよね。
ちょうどいいかんざしか箸がないかちょっくら見てきます。
488可愛い奥様:2005/07/28(木) 12:07:20 ID:RC1W19Mx
>>487
ダイソーの髪結美人シリーズに2本足でプラですが、なかなか良い簪がありましたよ。
ちなみに模様入りと模様無しの2本セットですた!
無地の方は自分でラインストーンなどを貼付けたら可愛くなりそうな予感です(*´∀`)
489可愛い奥様:2005/07/28(木) 12:26:16 ID:MbgIIs2q
>>484
へたに無雑作感を出そうとして、なんていうかだらしない感じになっているんじゃ
ないだろうか…。オッカサン風の…。
上の方でも出てたけれど、あとは服装との兼ね合いとか。
ごめんよごめんよ、でも老けちゃうアップってそういうイメージなんだ。
490可愛い奥様:2005/07/28(木) 13:08:53 ID:Lhx2rq5g
>>486 コウガイは二つに分かれるらしいです。
多分二つに分けたときに挿しやすくなってて、
後でその先端にもう一方をセットするのではないか…と推理しているのですが。
シンプル具合がツボなので気になってます。
491可愛い奥様:2005/07/28(木) 13:10:41 ID:86M81gr0
前にダイソーでプラスチックのマドラー買った、って人いましたよね?
今日見てきたんだけど、当たり前だけどマドラーなので先がまあるく
なってるのね。
あれってそのまま使ってるのかな?それとも自分でカット?
迷った末紫檀の箸を買って、わりといい感じなんだけど微妙に
長い・・・。
ちょっとクレアーズに遠征してくるか・・・。
492可愛い奥様:2005/07/28(木) 13:24:42 ID:S5ykZb71
>491
そのレス探しなおせ。
ヤスリで削ったとか色々為になること書いてくれてるぞ。
493可愛い奥様:2005/07/28(木) 13:39:46 ID:EkDz4J24
>491
紫檀の箸は塗りの箸じゃないから、
カットしてやすりで整えるだけでキレイに加工できるよ
494可愛い奥様:2005/07/28(木) 14:11:06 ID:RAI0mr0e
>491
自分が百貨店で買ったかんざしは
先が少しまるくなっていますので
そのままでもいいのでは?
495可愛い奥様:2005/07/28(木) 14:21:31 ID:zNpVAhP2
本家サイト、ばっちりでかいコームはかなりの見本が扱いなくなってるのね。
送料無料まで買いたいとなるとみんな同じデザインで色違いになっちゃう。
全色違うでかいサイズがほしいのに。
肝心のほしい色は売り切れだったり。
来月再チャレンジがいいのかしら。
496可愛い奥様:2005/07/28(木) 15:32:43 ID:SjhRspPq
運転する奥様のお話が↑にありましたが、助手席や後ろに乗るときも
結構夜会巻き系アレンジってジャマ。
コテっとなって、眠ったり出来ない・・・
一度夜会まきはずしたら?っていうレスもあったけど、まだサイドの髪が
短くて、アレンジ作った後はスプレーで固める私にはムリだ・・・or2
それに、アレンジはずしちゃうと、ものすごいあとがついて、ライオン丸状態。
長い髪で、かんざしはずすと、ぱさぁ・・・っときれいに髪が落ちる人ウラヤマ。
497可愛い奥様:2005/07/28(木) 15:38:57 ID:A4k5QPmS
アジ○ンス使ったこともあるけど、髪に跡が残らない、なんて不可能。
498可愛い奥様:2005/07/28(木) 15:50:53 ID:VtmxvGBZ
>>494
丸い玉がついてるの?
なんだかやりづらそうだけど・・・
499可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:00:33 ID:KokQfFGB
車に乗ることが分かってるなら
崩れやすい夜会巻きはあえて避けるのも
美人奥のタシナミじゃないのか
みっともなくなるのも簪が危ないのも(・A・)イクナイ
500可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:01:46 ID:+Nu9Dem3
>490
コウガイ?簪として使用できないよ?構造上も無理と思うけど・・・
あれって、日本髪のマゲ部分の空間(穴はあいてないけど)に通す
飾り。一本を真中につけるんだよ 前から見てマゲの左右に出る飾りだよね
前髪より後ろのほう、マゲを貫通して頭に乗ってるかんじ?

え〜〜〜と、時代とか身分なのかな?全部の日本髪じゃなくって
なんつ〜か「姐さん」ぽいかんじ。町娘の髪型にはついてないみたいだが。
501可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:06:17 ID:SjhRspPq
>>499
そうなのよね・・・
でも、今、髪を伸ばし中で、こまめに美容院行ってるんだけど
どうもうまくまとまらなくて、夜会巻き系アレンジは救世主だったりするのよ。
とくに、車に良く乗る旅行中こそ、ささっとできる夜会まきはすごく助かる。
車に乗るとき邪魔にならないアレンジといったら、三つ編みお下げくらいしか
ないかしら・・・ハァ
502487:2005/07/28(木) 16:06:29 ID:M4hBrxft
ダイソーのアジアンコーナー行って来た。
ありましたありました。ブレスレットやペンダントに混じってかんざしが。
アジアン風ビーズがぶらさがってるのや、レザーのワンポイントがついてるの。
503可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:16:59 ID:FAHp4K1r
長すぎるからうまくいかないのかと脇下の長さだったのを
5cm切ってくださいといったのに落ちていく髪の毛は10cm以上
案の定いままでのやり方では夜会巻き出来ないよ。
一から練習しなおしだわ。
オマケにお気に入りの沖縄巻き(てっぺんで団子)も出来ない。
ちょっとの長さで違うものなのねえ。
504可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:19:32 ID:IIiR0/Ey
練習してやっとできた夜会巻きを旦那に「一本糞」と言われたYO!
でも実母や鍼灸院の受付さんは「それだけで止めてるの。スゴイね。」って
言ってくれた。アホ旦那!
505可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:26:11 ID:XgDHjZ2n
一本糞ワラタww
506可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:34:49 ID:RAI0mr0e
>498
そんなに大きな玉じゃないんで、
それ自体のせいでやりづらいってことはなかったです。
507可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:50:18 ID:JgGawS8r
前スレ見てないので、ハズしたレスかもしれないがゴメン。

「夜会巻き」っていうのと、かんざし一本のアップスタイルとは
ちょっとイメージが違うと思うのだけど…
どちらも「ねじって巻き上げて留める」というのは同じだけれど
夜会というのは、後れ毛も残さず固めて
何本ものアメピン・Uピンで捻った髪を留めていくフォーマルな髪型であって、
棒一本で「エイヤッ!」と巻き上げる粋でカジュアルな髪形とは
イメージが一致しない気がするんだよね〜。

ここでは便宜上そういう呼び名になっているのかもしれないけど…
508可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:56:13 ID:M4hBrxft
>>507
便宜上“夜会巻き”で全然オケだと思うけど。
509可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:01:38 ID:njzkvtGU
だから何?>>507
510可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:10:12 ID:NdpPcH9i
>>507
 【夜会巻き】 髪型アレンジスレ 【耳掻き2本目】
    ↑        ↑        ↑
【アレンジの一種】 タイトル 【アレンジの一種:No】
511可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:20:21 ID:PSe41OwF
やかい-まき ―くわい― 0 【夜会巻(き)】

明治大正時代に流行した、婦人の洋風髪形。
束髪の一種。後頭部から頭頂に、長く高く巻き上げるもの。夜会結び。
512可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:26:11 ID:JgGawS8r
>>510
耳掻き
  ↑
アレンジの一種   ワロタわ


いや、単に
「かんざし挿して夜会には行かんだろう」
と思っただけです。
スマソ。
513可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:28:22 ID:FAHp4K1r
>>507
一般に今言われてる夜会巻きってスタイルはいろいろじゃない?
夜会巻きで検索してみなよ。
棒一本でまとめても夜会巻きは夜会巻きだよ。
銀座のお姉さんのようにしっかり巻き上げたスタイルばっかりではないきがするよ。
514可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:31:48 ID:JgGawS8r
>>513
なんとなく、
「おドレスに似合ってこそ”夜会巻き”だろう」
と思っただけです、スンマソン。
515可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:48:39 ID:JOtSCFZy
クレアーズ行って来ましたよ。
どっからどう見ても箸一膳(二本ひとくみ)にしか
見えないかんざしセットが売られててワロタ。

それには手を出さず、ターコイズ風の石がついた
U字かんざしを買ってきたけど、ちょっと挿しにくいですな。
キャンドゥのプラかんざしに慣れすぎたからか。要練習とみた。
516可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:59:14 ID:utVzWVgu
>>515
ギャランドゥーに見えた('A`)
517可愛い奥様:2005/07/28(木) 18:20:36 ID:zQUbS0GY
>515
それ同じの買ったよ。
あれ一本でまとめるのは難しいので補助用にしてる。

メインは100均で買ったアジアンテイスト箸ですわw
518可愛い奥様:2005/07/28(木) 18:24:11 ID:Lhx2rq5g
>>500 コウガイについて説明ありがとう!
デザインに惹かれて興味をもてど使い方分からず…だったので
そごく参考になりマシタ
519可愛い奥様:2005/07/28(木) 18:29:02 ID:FAHp4K1r
これって既出ですか?
話には聞いてたけど本物はじめてみた
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19475101
これなら堂々と外出も出来るねw
520可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:31:03 ID:MbgIIs2q
>>519
見事な高彫金象眼耳かきだ!
521可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:35:46 ID:sxvro+GB
>>383タン
チョッと教えてください。
ゴムはゆるめてネジリ上げですか?緩めず?ですか?
いろいろ試したけど・・どうもシックリこないんです。
二股のターコイズがお気に入りで付けたいんです。
522可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:55:36 ID:K/Kuiozq
楽天、>>1がとうとう一位だね!
523可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:59:45 ID:MbgIIs2q
>>522
そうなんだ。>>1の店の個人情報が流出したら、日本全国夜会巻きマップ作成されちゃうな。
524可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:08:20 ID:w1bX579w
>>521
383ではないけど、私は緩めずにやってるよ。
緩めちゃうと髪も緩まない?
二股簪のときはきつめに結い上げて、一本簪のときは気持ちゆるめに、
が私にはいい感じ。
525可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:43:24 ID:qXyhFQBP
肩に付かない位の長さだし、何度チャレンジしても駄目だったから諦めかけてたけど
風呂上りに竹の割り箸でなんとなくやったらできました!
頭ジンジンするし、解れた気が解れた、ってレベルで無く出てるけど嬉しい!
526377:2005/07/29(金) 01:06:31 ID:qRfOIUOW
>491
マドラー奥です。
先端は切りましたよ。さしにくいし、髪から先端が出たときに気になるしw
糸鋸で切ってから紙ヤスリで丸めました。
仕事先にもしていってます。マドラーに見えないと好評でしたよ。


527可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:22:04 ID:hLU2q0Od
うーむU字かんざしがうまく巻けない。
1本かんざしだと、かんざしの足が髪の外に出ても
おかしくないんだけど、U字の足が2本外に出てると、
平行でそろってればきれいなんだけど、ひっくり返す時点で
足がちょとねじれたり曲がったりしてしまうので、
きれいに見えないんだよな。奥深いな夜会巻き。
528可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:34:22 ID:cTN+v0t7
かんざし一本で留まるアップスタイル、簡単でキマルので好きで
去年は、お箸をかんざし用に何膳も買ったよ〜。

美容師にしみじみ言われるほど髪の量が多いので
華奢なかんざしでは折れそうな気がしたので、迷わずお箸にしました。
クレアーズの極太ヘアコーム(これもコームひとつで留まるヤシ)も折ったし。
バレッタもいくつも葬ってきたし。
でも、さすがに箸は折らなかったよ!う・・・うれしい・・・(それが当たり前か?)

お箸にトンボ玉がついてるのとかあって
これはもう「かんざしにしてください」と言ってくれているようだと思った。
529可愛い奥様:2005/07/29(金) 04:10:48 ID:zW3rar0T
だんだん、お箸と簪の境界がわからなくなってきたわ…
530可愛い奥様:2005/07/29(金) 07:48:31 ID:me14lLSK
>>529
一本だけなのが簪、二本付いてお得なのが箸
531可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:02:09 ID:w1bX579w
>>530
クレアーズのは2本だったので箸かw
針金がぐるぐる巻きつけてあるみたなヤツ買ったんだけど、
夫は自作だと思ったらしく「ついに箸にこんなもの巻きつけ始めたかー!」と言った。
532可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:20:28 ID:rUIFZRTj
大学生ですがやかまいてレポート書いてます
なんか気合入る!
533可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:34:41 ID:cTN+v0t7
大学生奥!? 若妻萌え〜

今日はちょっとドレッシーにおでかけなので
お箸はやめて、夜会巻きにしてみたんだけど
大量のヘアピンにマンドクサ〜になりかけた。

やっぱりお箸はいいなあー。
534可愛い奥様:2005/07/29(金) 12:18:23 ID:TDxE/yP6
1のサイトのタイムセールページ、ベルトのモデルがジーンズくいこんでて
気持ち悪〜。なんであんなにY字にくいこんでるの??おかま?
535可愛い奥様:2005/07/29(金) 12:45:26 ID:epthIOW3
>>534
そんなん気にしてるヒマがあったら1本でも多く巻きなされ
536可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:02:57 ID:/kfldZOB
一本
537可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:28:38 ID:DtzQCZqn
>>524タン
どうもレスアリガトウ
緩みますぅ。今緩めずにやったらキチット纏まりました!
でもゴム出ちゃう・・。髪が短く量も少ないからか?とやっと気付きました。
アリガトウ!
538可愛い奥様:2005/07/29(金) 14:21:30 ID:Jk24MhGJ
リトルムーンさんとこ景気いいですな〜。
いつ見てもワッショイワッショイしてる感じ。
DVD欲しかった…。
539可愛い奥様:2005/07/29(金) 14:28:07 ID:TDxE/yP6
9月には手に入るかなDVD。ソナタが好きじゃないから頼まなかった…
540可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:18:25 ID:GnDPa89j
ここってもうヘアスクルーの話題出ました?
先日入手して朝きっちりとした団子にまとめたのですが、
今現在一度も手直し無しでがっちり!
この間まで暑さとイライラでヒス起こしながら不器用なてで何とかまとめていたのに、
2分かそこらできちんとした夜会巻きも団子も完全にできるように。
541可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:30:29 ID:MoBaquZR
クレアーズのセールで10コ500円で簪やらU字やらコームやら大量購入。
大きいU字が一番しっかりとまってます。
542可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:01:56 ID:igpo/dG3
>>540
ここはさ、「いかに夜会巻きをするか」よりも
「簪一本で夜会巻きができる!」っていうのが主題かと。
543可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:12:35 ID:OIeCWbPJ
え?「夜会巻き」系統の「髪型アレンジ」の話をするスレだと思ってた。
544可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:16:26 ID:hLU2q0Od
>>542
じゃあコームでやかまくのはすれ違いになっちゃうじゃないのー
545可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:18:00 ID:7pVLTRA+
え?「簪以外」のもので「夜会巻きができるかどうか」の話をするスレだと思ってたw
546540:2005/07/29(金) 17:23:01 ID:G8eJtXOs
>>542
ウへ、こりゃ失礼しました。
美容院で作ってもらうようなまとめ髪がピン3本で出来たもんで、
ヘタレ髪の私にとって感動的過ぎて興奮して書き込んじゃいましたorz
547可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:31:51 ID:/ibcy5dw
>540
いやいや、ヘアスクルー、ここか前スレで出ましたよ。ダイジョブ
わたしも昔つかってたのを引っぱり出してまた愛用中。
おもてからは何にもみえないのにガッチリとまってるから
「髪どうなってるの??」とよく人に聞かれてました。
548可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:50:39 ID:sUJEcqpv
さっき久しぶりに髪を切ってきた。
あんまり長さを変えないで〜ってお願いしたら
長さは変えないですけど、見た目が重そうなので
多少軽くしましょうね、って言われた。
で、普段髪を上げてるから、少〜し梳くくらいでいいですって答えたのに
なぜか盛大に梳かれて、スカスカになってしまった。
一応夜会巻きは出来るけど、ボリュームなさすぎて
見た目がショボショボな感じ。失敗したよ・・・。orz
549可愛い奥様:2005/07/29(金) 19:21:54 ID:R7zH/WE/
>>548
私も昨日切って失敗しました。切りすぎた。

今まで2本かんざししか使ったことなかったけど
今日ダイソーで箸とかんざし買ってきました。
初めて一本で試してみてびっくり!
昨日夜会巻き出来なくなったorzとなってた髪がしっかり止まってる。
10時間平気とか言う書き込みが事実なんだなあと感動したよ。
箸最高です。
550可愛い奥様:2005/07/29(金) 20:58:35 ID:ePWX5ojY
外出するときはカッチリとめたいので、ゴム使いしたいんだけどどうしても見えちゃう・・・。
551可愛い奥様:2005/07/29(金) 21:38:13 ID:q+PNUh9W
私もあまりにも量が多かったので、長さは変えずに少し軽くしてもらった。
ゆるくパーマもかけたのに、髪がすべって止まらなくなっちゃったよ(;´Д⊂)  
また練習し直しだ。今度はゴム使ってみるかな。
552可愛い奥様:2005/07/29(金) 21:43:51 ID:cTN+v0t7
ヘアスクルーよいですよね
超多毛人の私も4コ使用で一日持つ安定感を感じます。
髪をねじって作った形の通りにとめられるので
無造作風にも、かっちり止めたい人にもどちらもオススメかも。

ところが先日、旅行?で紛失しまして
今日はいかにも「夜会巻き」っぽくしたかったので
ヘアピンを大量に使ってとめました。
なんとか帰宅まで持ったけれど、とめるのもはずすのもマンドクサ・・・
帰ってきて即はずし、お箸アップスタイルに戻しました。
このきゅーっと顔が引っ張られる感じが土俵入り前っぽくてスキです。
553可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:17:58 ID:cTN+v0t7
連投すみません。
このスレ見てたら、色々工夫したくなって
もう一度お箸でやり直してたんですけど

ぎゅっと差し込んで返すところでお箸がピキッという音を立てて…
折れこそしなかったんですが、表面に大きなささくれができました。
明らかに大きな力が掛かって折れかかったせいでした。

前述したのですが、今まで数々のバレッタやコームをへし折ってきた
超多毛&剛毛&クソ力の私です。
ついにお箸を折る日も近いかもしれません・・・
554可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:29:36 ID:/ibcy5dw
はずすのもマンドクサ・・なくらいピンつかって昔まとめてたことある。
はずしてるとこ見た友達に「雷おちそうな頭」といわれたの思い出したw
555可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:35:21 ID:gB3SoD7m
夜会巻き作るとき、顔がきゅーっと引っ張られるくらい
サイドやトップをタイトにまとめてる?
私はタイトにしかまとめられなくて、サイドもトップもぺっちゃんこな感じ。
556可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:45:32 ID:rns5Nw24
奥のみなさまは前髪はどうしてる?
下ろす派、軽く横に流す派、全開派いろいろあるけど・・・
それに服装や普段の髪型にも左右されるかな〜
557可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:41:08 ID:epthIOW3
>>550
シャギーが入ってなければの話なんだけど、少し引っ張ってから巻いてる?
上の方のサイトでも、ゴム使いの時は引っ張ってから巻きあげてるよね。
558可愛い奥様:2005/07/30(土) 00:07:50 ID:+42qP2OC
今日お風呂で襟足を夫に剃ってもらったよ。
なんか毛むくじゃらだった私(´・ω・`)

濡れた髪だときっちりしっかり留まるね。
559可愛い奥様:2005/07/30(土) 00:10:52 ID:JrOz9nfY
>557 ひっぱっているんですけど・・・髪が肩下くらいで短いからかなぁ。ゴムが少し見えちゃいます。

>556 私は前髪なかったんだけど、夜会巻きにハマってつくったよw
ちょっと厚めの前髪をワックスで軽く散らしています。
560可愛い奥様:2005/07/30(土) 02:36:24 ID:jjcxEb2U
奥じゃないんですけどちょっとお邪魔していいでしょうか…
以前から夜会巻きにチャレンジしてみたくて
今日やっと簪を購入し、夜会巻き?が出来たかなぁと思い
合わせ鏡で見ようとしてもイマイチ見えないし、家族は皆外出中…

さっきから後頭部をデジカメにおさめようと必死です
自分の後ろ頭ってとれねえええええ 腕いてえええええ(つД`)・゜・。
561可愛い奥様:2005/07/30(土) 02:37:39 ID:qH4hvc9y
>>560
鏡に背を向けて、その鏡に映った自分の後姿を撮るのは?
562可愛い奥様:2005/07/30(土) 02:38:00 ID:u8Kr4YXQ
奥じゃないんですけど、まで読んだ。他板でどうぞ。

明日箸新調しようっと。
563可愛い奥様:2005/07/30(土) 02:47:16 ID:jjcxEb2U
>>561
なんとか撮れました〜。でも夜会巻きには程遠かった…
精進します(つДT)

>>562
前スレからずっと見てたので、…
お邪魔しました。奥様方頑張ってください〜。
564可愛い奥様:2005/07/30(土) 08:37:02 ID:LciRm+zt
>>559
ひっぱる時に全体を同じようにひっぱってる?
髪が短いようなので、ゴムでしばった「○」で巻く時に外側になる方を引っ張って
内側になる方は地肌からなるべく離さない感じでどうですか?

分かりにくくてスマソ。全体を引いて巻くと当然先は細いからゴムは抜けやすくなるしで
私はこれでやってる。
ピンを刺す時はゴムの上に被さった髪の辺りを狙ってます
565可愛い奥様:2005/07/30(土) 10:56:54 ID:DFoNj2FL
昨日子供に付き合ってプールに行った。
日焼け対策は万全のつもりだったけど、
頭は無防備だたよ。
今とても頭皮が痛い。。・゚・(ノД`)・゚・。
日焼けは夜会巻きの敵だヽ(`Д´)ノウワーン
566可愛い奥様:2005/07/30(土) 13:17:45 ID:cOtYIo1N
楽天ショップの動画を何度も見て、説明文も読んで
やってみたのですができません、、
ひとつ教えてもらいたいのですが、ねじりあげてはじめに
かんざしを刺すのはねじりあげてる髪の束の部分の真ん中に
刺すのですか? それとも、束ねた部分と、頭皮部分の髪と
両方一緒に刺すのですか?

変な質問ですみません、、一向に要領がつかめなくて。
567可愛い奥様:2005/07/30(土) 13:30:31 ID:T1lsLjRf
両方いっしょ。
568可愛い奥様:2005/07/30(土) 14:00:07 ID:oqQhKYas
なんかビシッと出来る時とヘタれて出来ない時があるんだよね
同じ風にしてるつもりなんだけど・・・

>>560
その後夜会巻きはできたかな?
100円ショップで売ってる大きい鏡が見やすいよ。
奥じゃないならROMで参考にしてね。
569可愛い奥様:2005/07/30(土) 15:03:04 ID:IJCn1ZHn
巻けてるし、きちんと止まる。
でも、コレダ!って納得するまで時間がかかる。
何度でもやり直しがきくから、いいんだけどさ。
570可愛い奥様:2005/07/30(土) 15:37:53 ID:nKxUlARj
金属製で、先に大きなビーズのついてる簪使っていたけど
飾りがかちゃかちゃいうと頭に響いて気持ち悪ー!
クレアーズで目玉ぐるぐるみたいなプラ簪買ってきた。

おお、しっかりきっちりやん。
形としては外出できるくらいちゃんとしてるけど、
てっぺんに目玉のぞいてるし……
571可愛い奥様:2005/07/30(土) 15:46:09 ID:Gk+YMoJI
>570 同じかんざし買ったわ。クリアーです。
私は飾りがカチャカチャ音をたてるのが嬉しい・・なんか女を思い出す音w
572可愛い奥様:2005/07/30(土) 21:30:43 ID:Hi3LOiez
>>571
私も、同じ感じだなー。
自分はダ○ソーの、¥105のかんざしだけど、頭振るたび、シャラン、て音する。
ほんと、女思い出した音と思うよ。
573可愛い奥様:2005/07/30(土) 23:53:21 ID:9NOCmlKN
>>556
・ポンパドール
・7:3分け
・7:3の7の方を編みこみ
以上3つをその日の気分で選ぶ
574可愛い奥様:2005/07/31(日) 01:02:28 ID:GNYSk839
>>565
頭皮がもしすごく焼けたとしたら、数日後でっかいフケみたいに
皮がポロポロ剥けるよ〜。
私も数年前にやっちゃった事があるんだけど、あまりの汚さに
鬱になりつつもちょっと剥くの楽しんでしまいました(w

今日は地元の夏祭りがあったので、浴衣着て毛先を出した
夜会巻きで行ってきました。
外出したのは初めてだったのでちょっと緊張しますた。
575可愛い奥様:2005/07/31(日) 02:02:03 ID:1IukJJ/k
夜会巻きのおかげでビーズに興味が沸き
きのう手芸店なるものに行ってみた。
キラキラがいっぱい〜☆
いや、いっぱいすぎてよくわからなくなり帰宅。(;´Д`)アレ?

今日も菜ばしです。orz
576可愛い奥様:2005/07/31(日) 04:28:09 ID:TQh8IIPz
行きたいとずっと思っていた店にいざ行ってみても、
結局何も買わずに帰ってくることってよくありますな。

今日、夜会巻をマスターしました(・∀・)何回やっても成功!
髪はやっぱり湿らせたほうがうまくいくみたい。
577可愛い奥様:2005/07/31(日) 04:52:19 ID:/a3WgfPg
>>575
さ・菜ばしは長くないかぃ?
578可愛い奥様:2005/07/31(日) 04:54:42 ID:/a3WgfPg
連投スマソ
>>576
湿らせた状態で髪に力が加わって
髪同士摩擦が起きるとえっらい傷みますよ!
単に濡らすんじゃなく、ワックスはいかがです?
579575:2005/07/31(日) 06:00:33 ID:1IukJJ/k
>577
一応適度な長さにけずってありますよ。

なんかもうちょっとかわいいのがほしいなぁ、と。
誰にも気づかれなくてもいいから
自分が楽しく外出できるモノがほしい。(´・ω・`)
580可愛い奥様:2005/07/31(日) 06:19:53 ID:u8f5nXMu
Vの字かんざしを挿すとき
いつも地肌を削るように痛い!
かんざしの先が地肌に突き刺さる角度だ・・・
581可愛い奥様:2005/07/31(日) 13:42:44 ID:SS+fOETc
肩ぎりぎりのシャギーです。
ボールペン以外のものでは全然できないので、家では赤ペン青ペン3色ペンとバリエを楽しんでいます。
夫に見られてしまい
「ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwww」
とリアルで言われてしまった。夫は非ネラです。
582可愛い奥様:2005/07/31(日) 17:37:34 ID:g1JXjU93
急に夜会巻したときにてっぺんの部分が浮くようになってしまいました。
なんか天使のわっかみたいになっちゃうんだけど何が悪いのかな?
他はぴったり巻けてるのに上だけぶかぶかしててかっこわるいよorz
583可愛い奥様:2005/07/31(日) 21:26:52 ID:xliowaQI
夜会巻き(上方向にねじり上げてとめる)じゃなくて
ふつうのおだんごでも、耳掻き刺してねじってから水平に差し込めばちゃんととまるんだね!

襟足辺りのおだんごならヘッドレストにあたらないから運転OKダ(・∀・)!!
このスレ見るまでかんざしは飾りで、髪はピンとゴムでとめる物だと思ってたよ
ホンとは実用品だったんだねw
584可愛い奥様:2005/07/31(日) 21:32:27 ID:72g7AerD
>583 脳に突き刺さらないように事故注意。

明日は息子の幼稚園行事に夜会巻きで出るぞ。
585可愛い奥様:2005/07/31(日) 21:50:31 ID:d5fIM+Dq
クレアーズの店員さんに教えてもらって、コーム1つで胸下まであるストレートの髪が
がっちり止まるようになりました!
合わせ鏡してコームの持ち方まで丁寧に教えてくれたよ(つд・)
自分のアタマに刺さったまま「このまま貰っていっていいですか?」って
買ってきました。他にも安くて可愛いのが沢山ありましたよ。

動画見て練習してたつもりなんですが、今まで自分がやってたよりも
緩く捻って、後頭部に突き刺さるほどしっかり刺さなくて良いのが分かりました。
ギチギチに捻って後頭部に突き刺してた私サヨナラw
上手く出来ない方、お店で教えて貰うといいですよ。
586可愛い奥様:2005/07/31(日) 23:58:42 ID:2QM8hJFy
>>585
いいこと聞いた。私もクレアーズ行ってみよう。
緩く捻っても髪の毛はゆるんだ感じにならないの?
587可愛い奥様:2005/08/01(月) 01:08:38 ID:V0FQiSf4
ダイソーでビーズ付き簪ゲトー。
お箸よりもまとめ易くて感動した!!
588可愛い奥様:2005/08/01(月) 07:17:08 ID:/k31coG2
みんないいな、夜会巻き〜

私は後頭部がE.Tばりに出っ張ってるから、すんごい変・・・orn
589可愛い奥様:2005/08/01(月) 07:58:13 ID:t/5uUzS4
>588
あんこ要らずでいいかもよ?
590可愛い奥様:2005/08/01(月) 10:03:12 ID:dANLx1oX
>>588
ETの奥様もいらっしゃいますのね。
ワタクシなんか高い位置で捻りあげますと後頭部の出っ張り部分、毛の量、
捻りのテクニック不足が相まってエイリアンになりますのよ_| ̄|○
591可愛い奥様:2005/08/01(月) 10:08:17 ID:Gab9EiKu
>>582
同じく。ねじりあげてから毛先(腰まであるのでかなり余る)をしまうと、
頭頂部の毛がほげほげっとしちゃう。
592可愛い奥様:2005/08/01(月) 10:33:26 ID:uRBFp0e9
くちばしクリップで夜会巻きしたら、頭皮が金属アレルギーでやられた〜。
夫に見てもらったら、赤いみみず腫れのような感じになってるって。
プラ製のくちばしクリップって売ってるかなぁ?
通販でご存じの奥様、いらっしゃいませんか?

痒い痒い〜〜。
593可愛い奥様:2005/08/01(月) 10:52:06 ID:GWBG8WuK
今更>>14読んで号泣していますが。
594可愛い奥様:2005/08/01(月) 11:05:36 ID:hkyTcdws
>>593
14は次スレの3あたりに貼りたいですよ。
595可愛い奥様:2005/08/01(月) 11:43:01 ID:RTXuBq/X
耳掻きのちょといい話 
596可愛い奥様:2005/08/01(月) 12:04:44 ID:aEobq2el
ETやエイリアンの奥様、逆に裏山。
私なんか、直角の後頭部絶壁のうえ、髪少ないから、
横から見たら、鼻の低いモアイ像だよ。
597可愛い奥様:2005/08/01(月) 12:38:20 ID:HwtXXoWV
女優さんで、夜会巻きなどアップといえば、浮かぶ人は誰ですか?
まずは桃井かおり、
参考にするには年齢があわない。
ジュリアロバーツ
外人だから憧れだけで。

浮かぶ人いたらよろ
598可愛い奥様:2005/08/01(月) 12:42:44 ID:t/5uUzS4
真野あずささんも綺麗な大人顔で似合いますね>夜会巻き
599可愛い奥様:2005/08/01(月) 12:54:54 ID:+RzEP0xo
萬田久子
黒髪ツヤツヤの人が浮かぶな。
600可愛い奥様:2005/08/01(月) 13:07:26 ID:yWBjUlBr
神田うのとか
601可愛い奥様:2005/08/01(月) 13:24:10 ID:KZ0ijXix
アンジェリーナ・ジョリー綺麗だよね。
黒髪の時が多いから、仕上がりの参考になるよ。
602可愛い奥様:2005/08/01(月) 13:26:37 ID:dnrCtZtD
クレアーズ言行ったらセールで一部商品が10個まで¥500だった。
そのコーナーの商品を何個買おうと10個までなら¥500っつーことなので
簪やらコームやらまとめ買いしたよー。
U型の簪?も買ったけど、これはどうやってつかうのかわからないやー。
ご教授してもらえたらウレシ。
603可愛い奥様:2005/08/01(月) 13:31:43 ID:TxBHpA9i
くちばしクリップで夜会巻き、どうやってますか?
簪と同じく半回転させるの?
604可愛い奥様:2005/08/01(月) 14:24:07 ID:rmo8/5P+
だいぶ上手に夜会巻きできるようになってきたんだけど。

姿勢がわるいからなのか、肩こりがひどくなった。
首も痛くて泣きそう。涼しいのになあ
605可愛い奥様:2005/08/01(月) 15:52:04 ID:Lmglprvc
昨日コーム夜会巻きで知人の結婚式に行ってきたよ。
みんなに「かわい〜」とか「器用だね〜」とか言われてうれしかったw
練習ではいまいちだったけど、当日洗髪後7分くらい乾かしてから整髪料つけてやったら
きれいにできて、夜中に帰ってくるまでぜんぜんくずれなかった。
ちゃんとできるとホールド力がすごいのね。
606可愛い奥様:2005/08/01(月) 16:18:57 ID:KnsHV73K
夜会巻きin結婚式って合いすぎ
いいなあ〜
607可愛い奥様:2005/08/01(月) 18:18:01 ID:0RpxPkqS
プラスチックのくちばしも普通に売ってたよ。
でも剛毛多毛の私はプラは怖くて手が出せない。
過去にまっぷたつにしたからさ…。

と、レスしつつ、くちばしで夜会まきってどうやるんですか?
608可愛い奥様:2005/08/01(月) 18:20:31 ID:EGKe3Xwn
>>604
髪が頭の上のほうに持っていかれるから、
その重みで肩がこるんだと思うよ。
私も夜会巻きすると肩こるし。
609可愛い奥様:2005/08/01(月) 18:37:34 ID:THjuX9Rz
>>607
私はくちばし二本でとめる

ひねり上げて耳掻き刺す所に、軽く開いたクリップの下のくちばしを刺し、
閉じてからからねじって、又開きながら刺しこんでとめる

もう一本は弱い所の補助に開きながら刺しこんでとめる

クリップじゃなくて、挟めるかんざしだと考えてやると上手くいったよ
でもほっぺたのラインが憎くて外では出来ない_| ̄|○ 地味に下の方でおだんごです
610可愛い奥様:2005/08/01(月) 19:03:36 ID:+9Etwr9b
>>592
100均にあったから通販でもあるんじゃない?

>>602
>1のU型ってところにやり方載ってたよ。
611可愛い奥様:2005/08/01(月) 19:38:09 ID:J9eZWJy0
地方ネタでスミマセンが、今日ショムニの再放送見ていて、江角まきこが
秘書の格好して、夜会まきにしていたのがメチャメチャカッコよかった。
あれは何で固定してあったんだろう?Uピンかな。何も無いように見えた。
612可愛い奥様:2005/08/01(月) 20:13:02 ID:sJdTIuUX
>>611
ショムニの江角の頭は見てないけど、
その書き方だと、いわゆるちゃんとセットしてもらった夜会巻きかな?

美容院でセットしてもらうやつは(大体だけど)、

カーラーで巻いて髪の下地作り
後頭部に土台となるやや平べったいシニヨンを作る(サイド、てっぺんなどは残して)
左サイドの髪の毛流れをびっちり整えつつ、右方向になでつけ
ピンを縦一列になるよう留め付ける
右サイドの髪の毛先を巻き込みながら、左サイドの髪をピンで留めつけた辺りを
芯にするようにピンで留めつける(この時のピンは毛に埋め込むよう留める)

すっごくかいつまんで書いたけど、これで内側の髪は猛烈な逆毛を立てるから、
外すのがすっごい大変〜。とってもフォーマル感出るけど、普段向きじゃないよね。

やっぱりかんざしORコームOR大きなUピンなんかで(もちろん耳かきとかペンでも)、
ささっとまとめちゃいました、ってのがカジュアルで今の時期、いいね。

ちょとスレ違いでした、スマソ。
613可愛い奥様:2005/08/01(月) 20:53:43 ID:0ja+GxXs
>585
>緩く捻って、後頭部に突き刺さるほどしっかり刺さなくて良いのが分かりました。
>ギチギチに捻って後頭部に突き刺してた私サヨナラw

試してみたら、緩くねじった割にしっかり止まってる。
おお、いいこと聞いた。サンキュー。
614可愛い奥様:2005/08/01(月) 21:01:00 ID:qj3HVph4
DVDの購入迷ってる・・。買った人いますか?
615可愛い奥様:2005/08/01(月) 21:09:59 ID:/Mmc+Puv
去年は箸でかっちり纏められてた。
ものすごい剛毛なのに安定感があって
皆に「器用ねぇ〜教えて?」とか言われて
「いえ、簡単なんですよ〜」なんてプチ講習会やったりしていたのに…

なのに、なぜ今年はできないんだろう…
箸を挿して、手を離した瞬間にするんと落ちてくる。
スランプ?とか思ったけど、やっぱり髪にレイヤーを入れたせいだよなあ。
一番上の段はあごのちょっと下までしかない。
切るんじゃなかったなぁぁ〜
616可愛い奥様:2005/08/01(月) 22:51:11 ID:LfcTJkDj
ここ始めて見ました。箸や耳掻きで髪が留まるんですねΣ(゜Д゜)びっくり!
617585:2005/08/01(月) 23:08:02 ID:UzPmiMrv
>>586
お店が空いてる時間に店員さんに聞いたら教えてくれそうです。
自分と似た髪形の店員さんが居たので、「どうやるんですか?」って聞いたら
どれでやりたいですか?って自分が選んだ商品で教えてくれましたよ。

>>613
1つに纏めて、緩めにねじって上に向けて、ねじり終わりの所を、コームで固定するまで
しっかり押さえておくのがコツのようです。
私がTシャツにデニムミニにサンダルだったので、
わざとルーズなまとめ方にしてくれたのかもしれません。
コームを真上から下に向かって刺してくれたのが新鮮でした。
618可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:04:06 ID:9iXmHbQS
>616
身近なモノでれっつとらい!(`・ω・´)b
619可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:09:37 ID:r3dn4z0B
DVD買えた〜ホクホク
620可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:17:03 ID:05GXvKbv
ちょっと気になってたけど、やっぱりソナタが好みじゃ無くて見送り。
621可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:17:37 ID:bU8438cL
「DVDって、どの部分に髪を巻きつけるの・・・?」
とたっぷり1分くらい考えてしまった私は、頭の弱い奥スレに逝ってきます…

最近何見ても「巻けそう」「巻けなそう」で判断してしまう…
622可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:41:33 ID:10SPZAu8
>>619
ノシ 私も買ったよ〜  ターコイズにしてみた。
623可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:54:20 ID:cE/gwI2f
ソナタ、好みじゃないけど他のコームが買えないので
とりあえずDVDセット買ってみた。
でも仙台の七夕祭りに浴衣着て行く時付けるのに間に合わないよー。
31日の夜販売期間が終了するのに気付かずにプレリュードを
買い物かごに入れたり出したりしてるうちに買えなくなっちゃった。
あーーーー迷わず買っときゃよかったよ。(;´Д`)
624可愛い奥様:2005/08/02(火) 00:55:43 ID:cE/gwI2f
>>622
ノシ 私もターコイズ。
どうせ浴衣には間に合わないから…。
625可愛い奥様:2005/08/02(火) 02:41:09 ID:10SPZAu8
>>623
プレリュードいいよね。
私も本当はソナタよりそっちのが好み・・・

>>624
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
私は年中ジーンズだしカジュアルに使いたかったので
ターコイズを選んでみました。
でもやっぱり夏!って感じになっちゃうかなー。
626可愛い奥様:2005/08/02(火) 03:36:59 ID:3FLJFHQq
私はシックに使えるダークブラウン、ってお金ないのに・・・
627可愛い奥様:2005/08/02(火) 06:56:14 ID:PjSpiYQD
私は早起きしてぺリドット。
ターコイズ買ったばっかりだったから購入迷った。
DVD見終わったら知り合いの人にプレゼントしちゃおうと。
628可愛い奥様:2005/08/02(火) 07:00:11 ID:r3dn4z0B
ここの皆さんはカラーリングしてますか?
私は手付かずの黒髪なんですけど、カジュアルな夜会巻きもどきには
どうもヲタくさくなってしまうのが悩みです・・。
カッチリピッチリ本格的に巻くにはむしろいいかもしれないですが
そんなとこに出かける要件もないですし、好みではないので・・。
美人ならなんでもいいですが、並中の並顔なので、やっぱり多少は
カラーが入ってるほうが動きがあって可愛く見えるかなぁ
なんて思っているのですがどうでしょうか?
629可愛い奥様:2005/08/02(火) 08:00:58 ID:yY4NnIYf
>628
私も全く染めてないのです。
黒髪だとやはりヲタくさいでしょうか…。
ゴムで一本しばりとかただ下ろしただけの時よりは
少なくともヲタには見えないな、と自己満足してましたw
個人的にカラーリングの有無に関わらず、夜会巻きは
ヲタちっくとは対極だと思います。
夜会巻きだとファッションにも気をつけたくなりますし。
630可愛い奥様:2005/08/02(火) 08:26:15 ID:OgMGx+Qy
昨日ウニクロのTシャツとスカートで
可愛い簪で夜会巻きして、外歩いちゃったよ…orz
631629:2005/08/02(火) 09:13:32 ID:yY4NnIYf
>630
木綿なさい!wいや、ガチガチのエレガントなわけじゃないです。
私は今まであまりにも女を捨てすぎな生活だったんで、
夜会巻きに目覚めてからスカートとかワンピースの良さに気付きまして
せっせと「女装」に励んでますw
若い頃はアキバ男と変わらない格好だった。無駄な時間を…orz
632可愛い奥様:2005/08/02(火) 09:17:40 ID:05GXvKbv
女装w ハゲワロス

夜会巻きすると、うなじから背中、肩がホントにミヨコ。痩せよう…
633可愛い奥様:2005/08/02(火) 10:54:07 ID:z5LD4gZe
滑り込みで買ったコーム四つが今きたっ!
やったーやったー┌(_Д_┌)┐)))≡З
フラワーワルツLのクリスタル、ピンク、レッド、ラインハートLのレッド。
ワシは女装社交ダンサーなんでドレスにあわせて使う予定です。
暴れても大丈夫なようにあれこれ工夫してみなきゃ。
ところで石の接着部分に透明マニキュア塗ってくれって説明がきがあるけど、
きちんと塗った奥様いらっしゃいますか?
せっかくきれいなのに汚しちゃいそうで心配。
でも石落ちも心配だ。
634可愛い奥様:2005/08/02(火) 15:42:40 ID:3FLJFHQq
ttp://www.rakuten.co.jp/collec/614544/614546/#520901
こっちも気になる。というか買っちゃった。
635可愛い奥様:2005/08/02(火) 16:45:38 ID:ElQ3WTq6
>>628-629
ノシ  私も真っ黒で、それはそれで気に入ってるんだけど、
やっぱりカラーリングするべきなのかと悩んでいます・・・
636可愛い奥様:2005/08/02(火) 17:14:20 ID:05GXvKbv
白髪ないのなら、黒髪でいたほうがいいですよ。
白髪かくしでおしゃれ染めに手を出したりしてたけど、目が慣れてくると
どんどん明るい色になっちゃいます。
次から明るい色を選びがちという理由と、自然に脱色してくるため。
自分でカラーリングするとムラにもなるし。
襟足にムラのある夜会巻きや、プリン巻きwはちょっと萎え〜です。
637630:2005/08/02(火) 19:14:11 ID:OgMGx+Qy
>>631
こちらこそ嫌味になってしまって
申し訳ないです。ごめんなさい。
簪2本使いで可愛く出来たので
舞い上がって、服装のことを気にせず
外へ出た自分に凹んだだけですから。
私も服に気を遣わなきゃ。
638可愛い奥様:2005/08/02(火) 19:40:26 ID:lOWI8HXV
>>630-631
ふたりともええ人や
639可愛い奥様:2005/08/02(火) 20:08:21 ID:WNMAQi5O
高校生の頃から白髪多くて、もう若白髪と言えない年になってきた(´・ω・`)
中のほうに白髪がかたまってて、アップにするとすごく目立つ。
家の中限定で夜会巻してたけど、明日染めてくるよノシ
640可愛い奥様:2005/08/02(火) 21:16:54 ID:KVq+seHx
私も子供の頃から白髪があったけど、量の多さでごまかせてた。
でも最近すごいんだよね。
黒髪だと目立つし、少し明るめにして夜会巻きできるようにしようと思ってる。
ちょっとかきわけると白髪の多さにギョッとする今日この頃。

641可愛い奥様:2005/08/02(火) 21:58:09 ID:gLQNYKzW
今日コンプレックスビズで二股の簪買った!
普通の簪だと時間が経つと崩れてきてたんだけど
二股のやつは、しっかり留まって(・∀・)イイ!!
高かったけど、店員のおねえちゃんにアレンジ色々教えてもらって
帰宅後自分でやってみたらキレイにできるようになったよ。

クリップも買ったんで、明日からアレンジするの楽しみ。
642可愛い奥様:2005/08/02(火) 22:17:53 ID:OVfbfCSy
コンプレックスビズ、もうちょっと安いといいのに。
家にスワロビーズがいっぱいあるのに、スワロが付いてるクリップに
4000円とか出す気になれないよ。
一番安いのに小さ〜い穴さえあけられれば自作出来そうなんだもん。

ところでコームってリトルムーン以外のだと折れたり曲がったりして
ダメダメなんですか?
今、リトルムーンでDVDの以外買えないし、他のやつって安いよね。
643可愛い奥様:2005/08/02(火) 22:27:32 ID:4lqSdew8
>>628-629 >>635
ノシ まっ黒髪ストレートでしたが、
つい先日ゆるいウエーブを全体にかけましたら、やかまいたとき毛先がクルクルッとするので動きがでていいですわよ〜。
644可愛い奥様:2005/08/02(火) 23:14:13 ID:lOWI8HXV
>>642
DVDの以外も一応買えるようになってたよ>リトルムーン
リニューアルしたから、従来のやつはセール価格、だって。
でも280円しか変わらないみたいだけど・・・

あのお店ってもしかしたら中国系?
「文」さんとか「李」さんとか。
645可愛い奥様:2005/08/02(火) 23:15:37 ID:4du8uBUD
詳細は知らないがURLがハンワールドだから韓国系かもと
思ってはいる。
646可愛い奥様:2005/08/02(火) 23:23:12 ID:05GXvKbv
DVDは取り置きできないって書いてあるのが見えないのか、取り置き指定
してる人がいるね。あそこは1ページに写真と文字がゴッチャだから
必要な情報が埋もれて読み取りにくい。
楽天ランキングはそんなに貼りまくらなくても。もう分かったから。
647可愛い奥様:2005/08/02(火) 23:38:43 ID:sGvNIBuP
>>644
han、李、文、から朝鮮系と考えるのが自然かと思います。
文姓で有名なのは、統一協会教祖 文鮮明(Sun Myung Moon)
648可愛い奥様:2005/08/02(火) 23:45:33 ID:KkoHp1ZQ
オクでよく「フラワースティック」と同タイプのかんざしが出てるけど
韓国雑貨って書かれてたり、本体にKoreanaって刻印されてたりするから
小月のも発注先は韓国じゃないかな。

日曜に夏祭り行ったら、おそらく小月のコームで夜会巻きしてた浴衣姿の女の子と
和風のタンク&ミュールでかんざし二本(U型と棒型)挿してる女の子がいた。
奥らしき人では夜会巻き見かけなかったな…
649可愛い奥様:2005/08/03(水) 00:26:41 ID:qKBP5eHw
やかまいた って必死に流行らせようとしてんの誰だ
650可愛い奥様:2005/08/03(水) 00:29:00 ID:rqN18z2Z
全然はやってないんじゃないの?
651可愛い奥様:2005/08/03(水) 02:01:13 ID:+DHklAn3
やかまいた・・・かまいたち?
652可愛い奥様:2005/08/03(水) 02:01:16 ID:BOQ/o7w3
>>644-648
えー、そうなんだ・・・なんか微妙に萎えちゃった(´д`;)
653可愛い奥様:2005/08/03(水) 09:03:15 ID:Us/wpNJp
クリスタルだとギラギラして目立ちすぎますか?
サイトの画像見るとクリスタルのプレリュードらしきコームが
花嫁のティアラのようにギラギラしてるように思えるんだけど。
654可愛い奥様:2005/08/03(水) 09:52:15 ID:6c1dXzRh
リトルムーンの名前は
てんちょの本名(文)から・・ってあったよね。本名だって。
文をmoonというのはコリア系じゃないの?
>>647のいうように文鮮明とかさ。

昨日はじめてかんざし折った・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
ここでよく折る奥の報告を見てたけど、まさか少量激柔激細の
子供の髪の毛みたいな自分がやるとは思わなかったよ。
オカダヤで金属のかんざし買って自作したのが残ってるけど
これも折らない(曲げない)ように気をつけなければ・・・
655可愛い奥様:2005/08/03(水) 09:58:16 ID:Emc2VtZQ
>653
プレリュードのクリスタルは全然派手じゃないですよ
小さくて可憐な感じです。
656可愛い奥様:2005/08/03(水) 10:39:19 ID:zUEDKNho
>>654
お名前が美月だから・・・ってどこかで見たような気がする。
657可愛い奥様:2005/08/03(水) 13:30:15 ID:kX0wI+3E
>>652
私も。個人情報管理の面で信用できない。
658可愛い奥様:2005/08/03(水) 13:56:05 ID:99onqrJ6
嫌韓厨ばかみたい(´,_ゝ`)プッ
じゃあ買ったやつも捨てちゃえばぁ?サイナラ〜
659可愛い奥様:2005/08/03(水) 15:36:07 ID:6Svg3oOv
買わなくてよかったー。
URLがちょっと引っかかってたんだよね。
660可愛い奥様:2005/08/03(水) 15:41:31 ID:YfUv9uS+
DVD気になるんだけど誰も感想書いてないね。
661可愛い奥様:2005/08/03(水) 15:52:55 ID:4y4wETgZ
発送は月末でそ
662可愛い奥様:2005/08/03(水) 15:58:05 ID:YfUv9uS+
>>661
あ、そか・・・ハズィ orz
アリガトネ
663653:2005/08/03(水) 16:01:44 ID:yF3sshzq
>>655
レスありがとう!
思い切ってプレリュードのクリスタル買ってみました。
初めてなので楽しみですー!
664可愛い奥様:2005/08/03(水) 16:22:41 ID:g8mW1WvZ
dvdセット、買おうかと思ってるんだけど、コームの色
茶色とダークパープルと悩んでる。
あーーーーどうしよう〜〜〜
665可愛い奥様:2005/08/03(水) 16:39:34 ID:yF3sshzq
>>664
どっちが自分らしい色だと思う?
その逆にすると意外な発見があるかもです。

…無責任な言葉ごめん。
666可愛い奥様:2005/08/03(水) 16:56:10 ID:4y4wETgZ
いつもクリアとかブラックとかに逃げがちな私はクリアランスで
ピンクのプレリュード頼んでみたよ(゚∀゚)アヒャ
667  :2005/08/03(水) 21:41:18 ID:Kv7fLSJX
コーム派の私・・・今までで一番相性の良かったのがダイソー「髪結美人 コームA-34」
無地のプラスティックで味気なーいと思ってた。
不器用だけど飾りつけに挑戦しました。
ネイルアートはちょっと無理ポなので、ダイソーでタトゥージェムなるシールを買って貼ってみますた。
透明なコームがキラキラ飾りがついてよい感じ。トップコートで仕上げました。
ついでにもう一つブラウンのコームにはラメの強いマニキュアを塗ってみたらいい感じだよーん。
デパートではこれと同じようなコームにビーズアクセサリーが付いて3000円になってる。
貧乏主婦には買えなかったのよ。ちょっとだけおしゃれさんになったかな?
668可愛い奥様:2005/08/03(水) 21:47:09 ID:2H4KO6RT
>>667
見たいー
669可愛い奥様:2005/08/03(水) 22:25:38 ID:g8mW1WvZ
>>665
なるほど!
私らしい色の逆かぁ・・・
いいヒントをありがとう。
670可愛い奥様:2005/08/03(水) 23:55:03 ID:k0gW11Ig
>>666
いくつも持ってるの?私は最初の1個を買おうかどうか迷い中。
そうすると色んな色が欲しくなるしなぁ〜。
671可愛い奥様:2005/08/04(木) 00:04:22 ID:MQ8kjtZL
DVDセット、私は共同購入で買ちゃったので8月16日?以降の発送なんだけど
昨夜「夜会 コーム」で検索かけたら「スカパーからご来店のお客さまのための
ページ」っちゅーのがあって、色は6色しかないけど8月5日以降順次発送って
書いてあった。orz
値段も、今となっては同梱出来ないのも同じだけど6色の中に希望の色があって
少しでも早く入手したいならそこから買った方が早いかも。
672可愛い奥様:2005/08/04(木) 00:17:04 ID:9RUIPczs
>>669
色悩みますよね。
初コームなので画面の前で固まったまま考えちゃいました。
結局、誰が見てもやっぱりその色選んだのねって色選んじゃったけど
冒険してもよかったかなあ・・・頼んじゃったのにまだ悩みます。
673可愛い奥様:2005/08/04(木) 01:07:14 ID:ANHzytgo
DVD、スカパー放送終了後から単品発売っていうから、
全部じゃないにしても内容細切れに放送するのかと思ったら
毎日同じ「コームでキレイに」な寸劇のショッピングCMでした。
DVDの中身もあんなドラマ仕立てだったらヤダなあ。
674可愛い奥様:2005/08/04(木) 02:14:57 ID:dd2eOFtM
夜会マキしてスーパーは危険。
気付くとすぐ後ろで、オヤジがハァハァしてます。
冷房も効いてるし、店前で解いて出たら巻くようにしてます。
今日も牛乳売り場で振り向いたら、隣りにリーマンが!
声も出さないでいるので、気付かないでビックリしたわ。
レジでも私の後ろは男が来ます、マジこわ。
誘蛾灯になってるのでは?と。
棒立ちで凝視している小学生男児もいました。
マニアやヲタがいるのでしょうね・・・
675可愛い奥様:2005/08/04(木) 02:24:59 ID:9mO9M9A1
いそうw>うなじ好きマニア
676可愛い奥様:2005/08/04(木) 03:26:15 ID:OwmG0l06
いいなぁ、きっとお色気むんむんなんだろうね。>>674

私は後姿があき竹城みたいになりそうなので自粛
677可愛い奥様:2005/08/04(木) 03:46:12 ID:650fX42T
>>674
(なんでこのオバチャン、ハシさしてんだろう・・)とでも思ってんじゃね?
678可愛い奥様:2005/08/04(木) 03:59:51 ID:3woSBrAW
うなじハァハァじゃなくて「このクロワッサンどうなってんの?」に1票。
679可愛い奥様:2005/08/04(木) 05:04:18 ID:dd2eOFtM
私はうなじ美人かも。
小顔でクビが細くて、背高。よけいに髪が目立つのかも。
顔は普通にスッピンTシャツ40女だ、バックシャン?
この頭で駐車場に入ると、先に行けとか、かなり親切にされてビックリだ。
夜会巻きするまでは、フツーに「軽、あっち池!」だったからね。
そういう利点とオイシイことは丸飲みだが、後ろ尾行はイヤンだ。
680可愛い奥様:2005/08/04(木) 06:26:22 ID:650fX42T
>>679
カンティガイなんだって早く気付いてホスィ
681可愛い奥様:2005/08/04(木) 08:00:41 ID:dd2eOFtM
カンチガイであって欲しいよ。
嬉しくてやってんじゃない。夏だし、涼しいから。
商品を見てて、振り返ると、後ろにオヤジがひっそり立っているなんてゴメンだよ!

気を抜いてると後ろをサーッとオヤジリーマンや定年ジジイが駆け抜けていく。
なんで走るのだかワケわからん。
とにかく、スーパーでは夜会巻きは封鎖。
危険な思いした人いない?
でも、声はかけられてないから。見るだけ???ならいいか・・イクナイ!!
682可愛い奥様:2005/08/04(木) 08:18:00 ID:xp+PHelr
  |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   | ID:dd2eOFtMには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
683可愛い奥様:2005/08/04(木) 08:18:02 ID:+whNRTMT
>>681
私も。
暇なオヤジ、ジジィに後着けられること数回。
夜会巻きモドキにしてお買い物に行くようにしてからなので、誘蛾灯なのだろうと思う。
で、徒歩はやめて、ちょっと先のスーパーへ車でお買い物へ行ったけど、
後着けられる確率が上がってたのは同じだったので、一週間ほど前から
お買い物の時は夜会巻きはやめました。
スレ違いだろうからと書き込みは控えておりました。
684可愛い奥様:2005/08/04(木) 08:53:59 ID:IzjK5iWu
なんか、すごいのが来ちゃいましたね
685可愛い奥様:2005/08/04(木) 09:24:45 ID:KLWxK+mw
このスレが誘蛾灯になっちゃった模様w
夏だねえ。
686可愛い奥様:2005/08/04(木) 10:57:12 ID:m0pTYm9+
しつこく後付けられるっつーのは
単なる夜会巻きフェチ(顔の偏差値はどーでもいい、夜会巻きLOVEな香具師)
後髪がきれいだから顔を見たい(どんな美人なんだろと顔を確認したい香具師)
だと思うw
687可愛い奥様:2005/08/04(木) 11:01:20 ID:tg53BYD/
>>686
気のせい
ってのは、なし?
688可愛い奥様:2005/08/04(木) 11:14:22 ID:MK+E0CUk
白いポワポワ付き耳掻きで夜会巻きしてたんでしょう。
689可愛い奥様:2005/08/04(木) 11:35:34 ID:xcwjG5Hf
釣りじゃないのか・・・
690可愛い奥様:2005/08/04(木) 11:53:11 ID:IzjK5iWu
え?釣りだよね?
691可愛い奥様:2005/08/04(木) 12:01:44 ID:+whNRTMT
>>686
そうなんだと思う。
夜会巻きモドキする前と、やめた後は、そういうことなないから。
後着けられるの、体験してみると恐いよ。
692可愛い奥様:2005/08/04(木) 12:09:35 ID:oosVnngx
やはり物理的興味とか
あるいは出勤前の玄人さんだなどこの店の人かなーとか?w
フォーマルなイメージで見慣れないものにはやはり興味は持たれるんじゃないかな。
昨晩出先で髪直してたらコームの飾りが一部取れちゃったんで、
金額倍近くかかったけどきらきらのでかいのを買ってその場でつけました。
かえって目立ってよかった。
693可愛い奥様:2005/08/04(木) 12:15:54 ID:M2nIDtWE
>>682
ムーミン!耳、耳!

DVDセット、昨日すごく悩んでて、今日見てまだ残ってたら買おうと決心し、
きのうはポチらなかった。
今から見に行ってくる。
ああ・・・またムダ金使ってしまうのか・・・
694可愛い奥様:2005/08/04(木) 12:40:31 ID:VwZuXnVT
ネイル屋さんで「夏休み直前セールプライス」のコーム買ってしまったよ。
小さい月のコームと比べてどうなんだろう?
695可愛い奥様:2005/08/04(木) 15:08:01 ID:UmmEPOAE
どうやっても簪で留まりません orz
泣きたい。
696可愛い奥様:2005/08/04(木) 15:22:18 ID:M2nIDtWE
>>694
私もクレアーズのコームはいくつかもってるんだけど、
小月のコームとどう違うのかと思って・・・
小月のほうがやりやすい、ゆるみにくいってことがあるのかしら?
で、さっき小月見たらまだDVDセットあったから、ポチッた。
697可愛い奥様:2005/08/04(木) 16:10:23 ID:EF+LPU7K
>>695
髪を上向きにねじってる?
下向きにねじって、後から上に持ってくって方法取ると、
髪が緩んで失敗するよ。

あとここの人の失敗談で、
美容院で髪に段を入れてもらったら止まらなくなった
ってのがあった。
私は3日くらい(最初は摩擦の大きなコンビニ割り箸で)
練習したら出来たから、頑張れ!
698可愛い奥様:2005/08/04(木) 16:23:15 ID:/6o8koMh
正直DVDはイラネーからもっと価格を安くしてホスィ
699可愛い奥様:2005/08/04(木) 17:04:50 ID:9RUIPczs
>>698
わたしはDVDがほしかったから買ったよ。
価格も普段買ってるコームとかよりは10倍近くお高いけど
定価の半額以下だし。
700可愛い奥様:2005/08/04(木) 17:08:16 ID:AoLPXKVE
>695
私は多毛なので中だけすいてもらったら留まりやすくなったよ。
「留まらない」の詳細を書いたらアドバイスもらいやすいかも。
701可愛い奥様:2005/08/04(木) 18:26:50 ID:mEZ9g54y
パーマをかけたらもっとやりやすいかも!!&毛先がふわふわになって雰囲気が変わるかも!!
と思って約10年ぶりにかけてみた。

確かに雰囲気は変わったんだけど、すいてもらったせいか反対に留まりにくくなってしまった…orz
今まで「がしっ」と留まっていた簪でやっても「すかっ」て感じなんだよね。

せっかくいくつも簪買ったのにな。
もったいないし、夜会巻きしたいし、再度練習するー。
702可愛い奥様:2005/08/04(木) 18:37:30 ID:YIoVmiXO
美しい夜会巻きスタイルを維持する為、少しだけカット&すいて
もらおうと美容院に行ったら、ジャンボカット風味にされた。
夜会巻きどころか、ポニーテールすらできない。
くやしい。号泣してもいいですか?
703可愛い奥様:2005/08/04(木) 18:43:43 ID:pLphGJOD
夜会巻きスタイル、普通のアメピン3本で完成。
あのサイトのピンのさしかたが参考になりました。

かんざし回転巻きより、ピンのほうが私は好き。
704可愛い奥様:2005/08/04(木) 18:57:39 ID:AoLPXKVE
>702
それは泣ける。結べないってのも暑くて困るねぇ。
伸びるまで>96で暑さをしのぐのだ。
705可愛い奥様:2005/08/04(木) 18:59:24 ID:95uU0tWJ
>>703
寿司ネタみたい。>かんざし回転巻き
706可愛い奥様:2005/08/04(木) 19:41:10 ID:lgi5C5uC
かんざし回転巻きカコイイ&ワロタ
的確だなぁ〜w

>>703タンがうらやましい!やっぱり多毛剛毛さんではないですよね?
私は多毛剛毛な上に、全体的に毛深いせいもあってアメピン3本では絶対ムリだ〜。
しかも、困るのは襟足やもみ上げなどの後れ毛がすごい…
それもサラサラと逆光に透けるような後れ毛じゃなくて
ぶっとくてまっくろいのがボワーってある。我ながらイン○ーみたい。
http://allabout.co.jp/F/s/040714/#start ここのモデルさんの
2の写真に近いかな。もっと毛量あるけど。
一度脱毛しちゃったら、生え際が青くなっちゃって自分でも笑った。

だからルーズアップとか絶対できない。犯された人みたいになっちゃう。
いつも、ワックス使って後れ毛をおさえてからかんざし回転巻き(木の箸使用)している。
707可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:18:38 ID:oosVnngx
犯された奥カワイソス〜
つか自分もそうだわ(´m`)フフフ
708可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:19:50 ID:whhYUva7
>>674
遅レス。
>声も出さないでいるので、気付かないでビックリしたわ。

「一時・・・」って囁かれる方が怖くないか?
709可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:28:40 ID:JR0koRn6
>708
ここの奥になら囁かれてみたいハゲワラ
710可愛い奥様:2005/08/04(木) 21:52:26 ID:9RUIPczs
>>703
あのサイトってどちらのサイトか教えていただけないですか?
711可愛い奥様:2005/08/04(木) 22:01:19 ID:RG6WqDAf
かゆみどめのCMのかえうたで

髪を巻くのはーどーれー
耳掻き わりばし ボールペン
女のロマン お手伝いー
712可愛い奥様:2005/08/05(金) 00:15:11 ID:YhXLwqwC
私の襟足の毛、前に向かって生えてる。
しかも生える場所自体が前の方へ進出してる。首の側面にあるかんじ。
ルパンみたいにもみ上げがL型してるのあるけど、それが襟足にあるようなもの。
普通襟足は首の後ろにあって、毛は上向きにはえてると知ったときはなんで私のだけ…orzとかなりへこんだ。

夜会巻きでも後ろでただ縛るでも首が見える髪形にするときは襟足をそらないと相当見苦しい。
ショートカットだった小中高時代は美容師さんが見かねて襟足をそってくれてた。
(当時は何故そられるのかわからなかったけど。)
気をつけないとすぐはえてきて青くなるし。

>706さんとは同じ悩みじゃないけどお互い際の毛には苦労しますね。
あらそろそろそり時だわジョリジョリ
713可愛い奥様:2005/08/05(金) 01:14:40 ID:o24LA3Xi
このスレ見て、練習して合わせ鏡で始めて知った・・・
私の場合、襟足のかすかなM型の先が左右で違う!
片方短く、片方長いの。
714可愛い奥様:2005/08/05(金) 01:22:51 ID:C48a6oRF
このサイトみっけて耳かき夜会巻きに早速挑戦…
ゴムを使わないとできません ションボリ
715可愛い奥様:2005/08/05(金) 01:43:20 ID:Zd3qZFK9
いま細筆が刺さってます
716可愛い奥様:2005/08/05(金) 05:54:26 ID:3KyC8QUd
内容:
昨日初めて、しっかり髪がまとまった!
夜会巻きというには不細工なんだけど
今までかろうじて留まっても膨張したクロワッサンだったから
奇跡だよヒャッホイと喜んでいたのですが、夫が 一言
「どしたのそのアタマ、ハタ坊?」
止めてたのが梵天の取れた耳掻きだからか?!
そのショックがいけなかったのか、今日は全く成功の兆しなし。
717可愛い奥様:2005/08/05(金) 05:55:11 ID:3KyC8QUd
ありゃ、書き直したのがバレバレだ…
梵天ついた耳掻き刺して逝ってきます。
718可愛い奥様:2005/08/05(金) 09:07:12 ID:imlkK/kx
昨日、このスレを読んで割りばしで練習しました。
左利き・剛毛・多毛で、動画見ながら「これとは逆に逆に」と
四苦八苦してやってました。
それを見かねた旦那が、「違うッ!こうやるのっ!毛先をからめとる
ように回転するんだよ!」と、近くにあったシャツを頭に乗せ、
(シャツを髪の毛にみたてて)ゆっくりと手でくるくる巻いて
実演してくれました。かんざしのかわりは未使用の鳥の止まり木で。

腕がダルくなって今日はやめようと思った矢先だったのですが、
旦那の熱血指導で時折険悪になりながらも、出来るようになりました。

今朝はお箸で止めた夜会巻きで犬の散歩に行ってきました。
まだ崩れてないです。嬉し〜。
719可愛い奥様:2005/08/05(金) 10:17:56 ID:MD7cDQgW
>>717
これあげる

         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヾ
         l   ⊃ ミ_==============つ
          `'ー---‐'"
             
720可愛い奥様:2005/08/05(金) 10:20:15 ID:CxNvXYos
>>719
欲しいーぬいぐるみでたら買いたくなるくらいスカっち好きだ。
721可愛い奥様:2005/08/05(金) 10:29:42 ID:w5RVKULt
小さい月のDVD、ポチッとしました。
DVD買うほどではないよな〜と思ってたのですが、
クレアーズで買ってきた、U字簪、全然できないorz
練習してるんだけど、何回も、やり方説明してる所見てるんだけど、できない・・・。
箸なら出来るのに・・・。耳掻きでも出来るのに・・・。
722可愛い奥様:2005/08/05(金) 11:37:07 ID:037alWUO
はいはい、耳掻きも割り箸も鉛筆すらも剛毛にへし折られた
私がやってきますたよ。ま、鉛筆は年代物なので脆かったよう。
100回以上はやってみたのにできない自分に業を煮やし、
セミロングの長さはそのままに、徹底的に毛量を減らしてパーマを
昨日かけてきましたよ。

バチーーリきまりますたww 狂喜乱舞。耳掻きでもなんとかオケー!!
失笑するダンナに廻し蹴りを食らわして近所の実家に帰らせて
いただきますた。
母と妹の感嘆の声を聞いて大満足してから帰宅しますた。
723可愛い奥様:2005/08/05(金) 11:43:08 ID:X4UGBsnY

暑さのせいか、浮かれた人が急増中w
724可愛い奥様:2005/08/05(金) 12:01:09 ID:++kBBK6M
かわいいから、いいじゃんw
725可愛い奥様:2005/08/05(金) 12:03:51 ID:HmAhMCse
>>723
や〜、でも出来ると嬉しくて小躍りしながら
書き込みたくなる気持ちは、ここの奥なら分かるよねw
726可愛い奥様:2005/08/05(金) 13:49:25 ID:ErjwW/dQ
プラかんざしで満足してたけど
やっぱりコームも欲しくなってきた。
100均で売ってる、飾りもなにもない
弱そうな金属コームでも止まるんだろうか。
727可愛い奥様:2005/08/05(金) 16:16:00 ID:Bhq+wZNT
>>726
100均で売ってるのって幅10センチで
クシの部分が3センチ位しかないやつかな?
色は金・銀・黒の3種類。
私の場合クシの部分が5センチないとしっかり止まらないから買わなかった。
頭ちっちゃくて髪の毛の量が少ない人だったら大丈夫かも。
728可愛い奥様:2005/08/05(金) 16:53:14 ID:rVBlMdai
奇跡的に見事な夜会巻きデキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
塗りの箸で巻いたんだけど、このまま出かけてもおかしくないくらい綺麗!

でも、さっきから猛烈に眠いんだよ・・・
横になって崩れるのももったいないんだが・・・ねむい・・・ねm
729可愛い奥様:2005/08/05(金) 16:55:03 ID:vTP1fuZN
寝るな!がんがれ!
ガマンできなかったら机に伏せてちょっとだけ昼寝するんだ!!!
730可愛い奥様:2005/08/05(金) 17:26:13 ID:+HeEssKa
そんなときこそ、時代劇に出てくるあの高枕ですよ(正式名称不明)。
…売ってるかどうかはワガンネw
昔の人、髪型のためとはいえ、あんなのでよく眠れたよねえ。
731可愛い奥様:2005/08/05(金) 18:04:06 ID:aLTzHeOM
>>726
長めのもの購入したけど弱くてだめだったよ。
やっぱりある程度しっかりしたものじゃないとなー。
ちなみに毛はそんな多くないし、くせ毛なのでまとめやすいほうです。
732可愛い奥様:2005/08/05(金) 18:04:14 ID:ALh10sfb
んじゃ、うpして〜
美しい夜会巻き独り占めなんてズルイじゃないの
733726:2005/08/05(金) 18:07:14 ID:ErjwW/dQ
>>727>>731参考意見ありがとう
やっぱだめかー。ちゃんとしたコーム買おう。
734726:2005/08/05(金) 18:11:59 ID:ErjwW/dQ
ところで、夜会巻きに適した顔かたちってやっぱりあるよね。
いわゆる瓜実顔だとよく似合いそうな気がする。
あたしゃエラ張ってて四角いからもう…
735可愛い奥様:2005/08/05(金) 20:13:05 ID:e4iM+r37
>>718
夜会巻き出来る旦那萌え。
気団にスレ立てても惨憺たる有様だろうが。
とにかく萌え。
736可愛い奥様:2005/08/05(金) 20:26:34 ID:+HeEssKa
>>735
気団軍の間で夜会巻きターバンが流行る予感w
737可愛い奥様:2005/08/05(金) 20:37:09 ID:ueDyzYNH
>1のところ、臨時ボーナスが出ていそうだよねw売れまくってるね。
オイラも次はコームだ!こんなに髪が伸びるのが待ち遠しいのは小学生の時以来だなー。
738可愛い奥様:2005/08/05(金) 20:52:15 ID:JuoqmuUC
旦那が>>728バリに美しい夜会巻き巻いてくれたら惚れ直すな。
>>14に匹敵する感動話を披露できるかも。
739可愛い奥様:2005/08/05(金) 21:25:43 ID:WZbzxqxw
夜会巻きが出来るようになったら、美容室へ行くのが億劫になっちゃった私です。
740可愛い奥様:2005/08/05(金) 21:32:38 ID:wL3rDgQ5
明日の花火大会に夜会巻きで行こうと思ったけど
上手くできないので諦めることにした。
不器用な私のばかばかー。(;´Д⊂)  
くちばしクリップ゚で留めて行くことにした。
741可愛い奥様:2005/08/05(金) 22:18:08 ID:YbxqaxjX
>>740
ガンガレ!
今箸でやったらできた!昨日は出来なかったけど(酔っぱらってた)。
不器用とかじゃなくてほんとにちょっとしたコツだとおもふ。
さて旦那が帰ってくるまで待つとするか。
742可愛い奥様:2005/08/05(金) 22:22:08 ID:CJBGsz8b
>>726
遅レスですが、100均コームは歯の部分が弱いのですぐまがっちゃいますよ。
長さは10センチくらいあるし安いし試しに・・と思って買ったけどムダ遣いでした。
購入される際は歯がしっかりしたものを選ぶとよいですよ。
743可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:10:59 ID:zUJ/wrYf
ダイソーで買ったプラスチックの簪(変にでかいビーズが
チャラチャラ付いてるゴム付き)がすごい役立ってる!
ビーズゴムは使わずにアクセサリー付きのゴムでひとつに縛ってから(この時
アクセサリーが下になるように縛る)巻き巻きして、ゴムだけをすくって
エンヤコラと下から上へ、星一徹ちゃぶ台返しのように簪をひっくり返して地肌にグサッ!
ゴムのアクセ部分がちゃんと外を向いてきれいに決まったよ!うれすぃ〜!!
744可愛い奥様:2005/08/06(土) 00:26:05 ID:TUQ8b3BA
楽天の夜会巻きセット、ランキング1位だね。
745可愛い奥様:2005/08/06(土) 00:44:37 ID:NFr5r/Pg
皆さん箸を折る程のつややかな髪でうらやましい〜(T△T)
私は絡まり易い猫っ毛でゼムクリップ一個で夜会巻きが留められますえ。
便利と言えば便利だけどorz
746可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:21:52 ID:7wjWeM3Y
>>730
箱枕じゃなかったっけ? 古道具屋に行けば手に入るんジャマイカ?
箱枕で眠る奥…古風じゃのうw
747可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:31:25 ID:l7xah4i9
巻きは崩れないかもしれんが首にシワができそうw
748可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:33:33 ID:8CxLH7+4
リトルムーンのコーム、
旧タイプを買うか新タイプを買うか迷ってます。
使用感に違いはあるのかなー。
多毛なのでDVDつきのタイプだと小さいかなーと思って単品で買おうと思うのですが
やっぱり新しいタイプを買ったほうがいい?
749可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:45:26 ID:okbFz5Ji
とりあえず今買えるものを買っとけ。
今ポチしても届くのはお盆杉。
750可愛い奥様:2005/08/06(土) 01:50:03 ID:8CxLH7+4
そうかお盆杉か…
んじゃとりあえず旧製品のセールやってるうちに一個買ってみることにするw
ありがとう〜

ちなみにあのコームなら、かんざしでもプラコームでも止まらない私の髪は止まるようになるんだろうか。
美容院で量減らし&パーマとどっちがいいか迷ってる…
751可愛い奥様:2005/08/06(土) 10:47:28 ID:DpDEvAkW
クレアーズ、お店によってセール品が違うね・・・
752可愛い奥様:2005/08/06(土) 10:55:19 ID:k6eOSJbI
良スレアゲ。
753可愛い奥様:2005/08/06(土) 12:14:54 ID:TokI18KV
DVD買った奥様、届いたら感想とオマケを教えて!
私も買ったから報告するよ。
754可愛い奥様:2005/08/06(土) 13:11:50 ID:SMvTD19W
髪をUPにしてる奥様見かけると悪いと思いつつ注目してしまうわ

昨日かっちり夜会巻きにして、アクセは付けずにベージュのワンピの人素敵だった。
一昨日はくちばし二本で留めてた奥様、1時7時と、3時9時に刺してあってこれまた素敵。

二人とも小顔だったから余計裏山。大顔面のわたしには真似できない
755可愛い奥様:2005/08/06(土) 15:08:19 ID:2EISI/R/
>>753
ノシ  了解〜
756可愛い奥様:2005/08/06(土) 21:50:39 ID:SzWpOemr
スプレー缶が大変なことになった。。。
ギャツビーのヘヤスプレーの缶薄すぎ・・・
突起物に当たって中身が噴出して最悪なことになった・・・

二度と買いませんからね!!!
757可愛い奥様:2005/08/07(日) 08:27:03 ID:1NM340cK
今ね、テレビ見てたら夜会巻きの「若い男」が出てきたよ
ハーフアップだと別に変じゃないのね
考えてみりゃゴムで括ってる長髪君多いもんね
758可愛い奥様:2005/08/07(日) 09:40:14 ID:7S6WgCH6
あー、ようやくコツが分かってきた気がしますよ…
回転させてきたカンザシの先、毛先の束の上にかぶせる感じで
1時のあたりに持っていかないとアカンのだね。
で、毛先の上にカンザシの棒がかかってる状態でひっくり返す。
ずっちょがハゲる前に分かってよかった。
もし前スレに出てたらごめんね。おかあさん2スレ目から読んだからごめんね。
つーか今まで分からなかった自分に欝。
759可愛い奥様:2005/08/07(日) 13:54:19 ID:vdj/ywD9
ずっちょ・・・?
さて、どこの方言でしょ?
760可愛い奥様:2005/08/07(日) 14:19:58 ID:5hkhhpqT
ずっちょage
761可愛い奥様:2005/08/07(日) 14:19:58 ID:eFKw7qFc
DVD届きました。
正直言って一回見れば十分といった内容だったかな。

プロが夜会巻きをするところはU字ピンたくさん使っていて
やっぱりこのくらいしなくてはだめなんだな〜と再確認。

スカパー!は見ていないけれど宣伝っぽいところはありませんでした。

さて、見終わったDVDはどうしよう。
オクにでも出すか。
762可愛い奥様:2005/08/07(日) 14:38:19 ID:Gk3Zb1uS
今日初めて夜会巻きのおじょうさんを見たよ。
クチバシクリップだったけど、うまくまとまっていた。
・・私は不器用なので夜会巻き解説ページのお団子簪留めをしてます。
本当にキレイに夜会巻きするなら量と長さを減らさないとだわ・・・
763可愛い奥様:2005/08/07(日) 15:51:34 ID:R/12aQfs
今日ダイソーで15cmの箸を買ってきました。
竹のザラザラ感がとてもいいですね。
マニキュアを塗って綿棒の間に突き刺して乾かしてます。
764可愛い奥様:2005/08/07(日) 15:59:46 ID:qr9FT9bv
すんげぇきれいに髪の毛がまとまったんだけど、だんなは見向きも
してくれないし、飼ってるリスに「どうよ!かーさんきれいでしょう?」と
言って見せた。(ヴァカ)
そしたら、「おかーさん、すっごいかわいくてきれいじゃん!」と
言ってくれた(ような気がした)のでケージから出してやると
一目散に肩にかけのぼり、そして頭に・・・かんざしを刺してる部分の横の
(わかる?)ちょっとしたくぼみに持ってたお弁当(ほっぺたに餌入れてる)
詰めてがさがさと隠してくれたよ・・・。
一瞬にして落ち武者にナターヨ。orz
765可愛い奥様:2005/08/07(日) 16:15:21 ID:jJrJqj5/
>>764
あと数ヶ月したら中で冬眠してそうだ。
766可愛い奥様:2005/08/07(日) 16:16:00 ID:1Ft589MR
>>764
禿ワラ!リスさんカワエエ(*´д`*)ハァハァ
767可愛い奥様:2005/08/07(日) 17:16:49 ID:qqkyPo6A
>>764
うちのハムスターにもやってホスィ(*´д`*)
768可愛い奥様:2005/08/07(日) 18:37:39 ID:PBh/xQ+A
シャーペンで夜会中
首元涼んでいいわぁ
769可愛い奥様:2005/08/07(日) 23:25:48 ID:BRdzF8iX
箸で成功したので旦那に見せたら「えーそれどうなってるの?すごいー」と
素直に感心してくれた。
で、「ごめんこれの前に耳掻きでやって裂けたから捨てた」と正直に言いました。
ごめんよ。今度100均で買うよ。かんざしも探してみよう。
>>764
リスってかわいいねぇ。
うちの兎は無関心です。あたりまえだけど。
770可愛い奥様:2005/08/07(日) 23:34:30 ID:k4Xw1DKt
不器用な私でも、ここを見たらできるようになりました。
いろいろなアレンジほうほうが乗っているのでご参考まで。

http://kirihisa.net/kouzuki/hairarrengement.htm
771可愛い奥様:2005/08/07(日) 23:38:27 ID:5LVqFQCR
>>770
これ見ても大丈夫?
772可愛い奥様:2005/08/07(日) 23:41:43 ID:k4Xw1DKt
大丈夫です。
773可愛い奥様:2005/08/07(日) 23:43:15 ID:oo6ipTi3
大丈夫だけどマネキンさんの首だけなのがちょっとコワヒ
774可愛い奥様:2005/08/07(日) 23:48:53 ID:EhjrwdWx
>>770
ここってリンク禁止って書いてなかったけ?
775可愛い奥様:2005/08/08(月) 00:05:04 ID:3wqBaVyw
>>774

書いてある。私も前から知ってたけどリンクの関係で紹介しなかった
ページ消えたりしないよーに(ノД`)
776770:2005/08/08(月) 00:05:40 ID:t75Ipr4C
>>774

本当だ、どうしよう。
777可愛い奥様:2005/08/08(月) 00:09:02 ID:eAcLDJCO
>>776
やっちまったことは仕方ないさ。
次から気をつけよう。
778可愛い奥様:2005/08/08(月) 00:21:39 ID:+xSw3t72
(゚ε゚)キニシナイ!
779可愛い奥様:2005/08/08(月) 00:23:29 ID:E+t1wZkK
そうだね。やっちまったことは、しかたない。気になるなら削除依頼するとか…。まっ、そこまでしなくても大丈夫だと思うが…
780可愛い奥様:2005/08/08(月) 00:23:52 ID:TUA/09rX
あ、このHP見たことがある。
結構知られてる人だったような。
親切だけどキレると怖い人だったような。
781可愛い奥様:2005/08/08(月) 01:02:53 ID:3Sa7QXNo
おどかしちゃダメw
782可愛い奥様:2005/08/08(月) 01:11:27 ID:YWt0k+ak
脅かしてる?
783可愛い奥様:2005/08/08(月) 08:40:54 ID:vaBh3on5
髪をねじり上げて、毛先を中に入れるところがムズカシイ・・・
花火大会(浴衣+まとめ髪)も終わったし、
切ってしまおうかと、今日美容院の予約を入れました・・orz
784可愛い奥様:2005/08/08(月) 13:11:34 ID:cpWKOgT2
>>761
おまけは何でした?
785可愛い奥様:2005/08/08(月) 13:39:03 ID:OzWmLLeL
>>783
私はいつも毛先出しっぱなしにしてるよ。
その方がカジュアルで、ジーンズばかりの自分にはいいかと思って。
786可愛い奥様:2005/08/08(月) 16:13:56 ID:mt8mN/3J
>>770のとこって
@コスメスレで叩かれてる人のサイトだな
787可愛い奥様:2005/08/08(月) 16:31:52 ID:o/gLm363
小月さんのコーム、すごく装飾部分が取れやすくないですか?
一回目はパールが3つぐらい取れて届いて即返品、
次は使ってるうちにガラスぶぶんがぽろぽろと・・・。
コームの質は旧しか知らないのですが、やや品質に疑問あり・・・。
もし中傷的に聞こえたらゴメンナサイ。
788可愛い奥様:2005/08/08(月) 17:35:02 ID:9GAOhlgQ
>787
取れやすいのは事実だし有名ですよ。
私もですが、おそらく購入歴のある方は
混ぜるタイプのエポキシ系接着剤を家に常備しているのでは(ニガワラ
カンコック製だから仕方ないと思うのですが
同じ国で作られた金属製のかんざし(小月さん販売ではない)は
1000円もしないのにラインストーンが立て爪でちゃんと
留めてあったりと細かくしっかりした作りでした。
たぶん工場さんの違いなのでしょう
789可愛い奥様:2005/08/08(月) 17:54:02 ID:o/gLm363
>>788
レスありがとうございます。
そうですか。
すごいファンも多そうなのでドキドキしながら書き込んでみましたが有名だったのですね。
送料等合わせると、他でしっかりしたつくりのヘアアクセサリを探すべきかも、ですね。
これからは実際に手にとってラインストーン等の作りをよく見て購入しようと思います。
790可愛い奥様:2005/08/08(月) 19:45:50 ID:eRb+QM3U
>788さん
小さい月のコーム、届いて10日で石が
ポロポロと・・・。メールで問い合わせたら、
透明の混ぜないタイプの接着剤を勧められた
のですが。あまりよくないのかな?
しっかりした作りのは同じ落店の店でしょうか?
質問ばかりですみません。
791可愛い奥様:2005/08/08(月) 20:01:26 ID:UDWSX+gg
ええ〜っ!石が取れちゃうの!!
小月で注文したばかりだよorz


792可愛い奥様:2005/08/08(月) 20:55:35 ID:SQaYThUi
たしかにビミョオーな何かを発してるな…
この人の日記…
793可愛い奥様:2005/08/08(月) 20:57:15 ID:PQ2ntnGG
>>791
私も小さい月デビューしたひとりですorz
(DVDに釣られて購入)
透明の混ぜないタイプの接着剤って?
何を使えばいいんだろう…
794可愛い奥様:2005/08/08(月) 21:05:34 ID:S4E3yrbv
クリップやダッカールと違ってコームは力がかかるからかな。
むー、旧タイプをセールでたくさん買っちゃった…
795可愛い奥様:2005/08/08(月) 21:10:20 ID:9GAOhlgQ
>790
小月さんの掲示板で時々話題になります。
ホームセンター等で売っている混ぜるタイプのエポキシ系接着剤
ですと、スワロの輝きを曇らせないですむようです(かぶせすぎはだめですが)
しっかりしたつくりのアクセが一番なのでしょうけど、
逆に言うと、最初に石を接着剤で留めておくと他の部分は
壊れにくいので・・・。買ったらまず接着剤が鉄則ですね。
私も最初のコーム3つを石落ちで全滅させましたから。
796795:2005/08/08(月) 21:15:36 ID:9GAOhlgQ
>790
かんざしはヤフオクで買ったものです。
それほど華やかなタイプではなかった
ので使われている石もせいぜい3個ぐらいで
コームとは比較になりませんが。
797790:2005/08/08(月) 21:53:58 ID:eRb+QM3U
>795さん レスありがとうございます。
小さい月さんで教えていただいたのは、
ウルトラ多用途という透明なボンドでした。
アロン・・・は石が曇りますとのことでした。
かんざしは早とちりでした、すみません。

収納箱に入れていたら、ポロポロと石が
落ちててショックでした。
初購入コームだったのにな。
798可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:01:01 ID:SU/xiUfi
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
私もDVDで注文しちゃったんだよな・・・
その後かの国だという事に気がついたのもあるし、
なんだかダブルショックだわー orz
799可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:04:35 ID:cpWKOgT2
私もショック・・それなりの値段なのに
800可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:06:50 ID:polfwYo4
私もDVD目当てでデビューした一人。
落ちたの気がつけばいいけど無くしちゃったら凹むわ。
届いたら即接着剤で補強しとこう。
801可愛い奥様:2005/08/08(月) 22:11:19 ID:polfwYo4
>>797
ttp://www.marukoo.com/sub1/sub700.html
このボンドですか?
探してみようと思います。
情報ありがとうございました。
802797:2005/08/09(火) 02:16:27 ID:mplTm2Z8
はい、これです。コンビニにありました。

これだけでは何なので。
今日すごい可愛い髪型している子見て感動。
長い髪をぐるぐる巻きにしてその真ん中に光る
石のuピン、横からかんざしをブスッ。目の保養でした。
803可愛い奥様:2005/08/09(火) 02:50:03 ID:EqD7+dY+
たまに、「その髪型はどういう仕組みになってるの???」
「どうやったらそんなに綺麗に出来上がるの?」
と訊きたくなるような謎の(=素敵な)髪型の人いるよね。
とっても気になって、思わずじーっと見てしまうけど分からない・・・
804可愛い奥様:2005/08/09(火) 09:21:35 ID:xoRD8RaP
無名の100円ショップで買った、変形Uピン型かんざしとも言うべきモノで
美容師も驚く多毛人の私の髪が、かっちり留まったので感動した。
ガイシュツかもしれないけど、「パーフェクトスティック」というものらしい。
曲がった部分が、クロワッサンをしっかりホールドしてくれるのですごく安定感があります。

でも、こういう風にシッカリ留めるのはできなくもないのだけど
多毛人にできないのは、ルーズアップや毛先をたくさん遊ばせたスタイル…
憧れるよお…
805可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:28:24 ID:3EVXJlEY
DVD買った人お金振り込んだら「振込み確認しました」メール来た?
ちょうど別の商品も買ったので、一括で振り込んだら
別の商品だけ「振り込み確認しました」メール来て、
DVDのほうには確認メール着てないんだけど・・・。
806可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:46:30 ID:Mvkmo07b
>>805
DVD注文したけど、代引きにしちゃった。
お役に立てなくてスマソ・・・
807可愛い奥様:2005/08/09(火) 18:39:51 ID:TPpfgtH4
小さい月のコーム&Uピン、心配になって
マニキュアのトップコート塗ってみた…
とりあえずボンド買うまで持ってくれれば良いな。
808可愛い奥様:2005/08/09(火) 19:05:43 ID:uwoYPfpw
付属のチラシみたいなの読むと書いてあるよね。
落ち易いから先にスワロ補強しておくのがいい>小月
コームはあんまり頻繁に使わないからそのままなんだけど
補強した方が危なくないかなぁ。

小月で愛用してるのはカルミアってUピン。
細めのUピンに飾りがついてる奴はダメだった。
飾りだけ、根元から取れた。接着部分外れた。
ネモフィラとかバタフライとか。三つくらい。
でも買ってから三ヶ月後だから、返品も修理も出せんorz
有償でもいいから直してくれんもんかなー。
809可愛い奥様:2005/08/09(火) 19:31:13 ID:ahnu4zB3
簪で留めても 2秒ではらりとほどけてしまいます
超直毛だからダメなのでしょうか?それとも練習あるのみ?
810可愛い奥様:2005/08/09(火) 20:04:30 ID:MhKMoK66
練習あるのみ!
私自身はクセ毛だけど、最近では超剛毛+直毛の友達の髪もキッチリ簪で巻けるようになったよー。

コテで軽く巻いたり、ムースつけてみたりして練習したらどうだろう?
巻きの持ちも、扱い易さも全然違うよ。
後は、色々な巻き方を試して自分にやりやすい方法を調べたりね。
諦めずガンガレ
811可愛い奥様:2005/08/09(火) 20:07:41 ID:H+rrXIcf
>>809
練習も必要だけどやる前にワックスとかつけた方がよりホールドして良いよ。
水で濡らしてからやるのは髪が痛むから厳禁。

サイト見ながらがんばって練習して
一緒に夜会巻きの友になろうw
812可愛い奥様:2005/08/09(火) 20:08:53 ID:H+rrXIcf
>>810
リロードせずに送信してしまったのでかぶっちゃいましたね。
ごめんなさいっ。
813可愛い奥様:2005/08/09(火) 20:12:54 ID:qOqMjQc9
>>809
どんなに挿し方が甘くても2秒はないな。
ねじる向きとかんざし挿す方向の関係をもう一度見直してみよう。
時計と逆周りにねじってない?
あと、しっかり絡め取ってる時は、かんざし挿して180度回してるときに
既にキテルキテルーっていう手ごたえがある。
髪の上っ面じゃなく、地肌近くに挿してみる。
814可愛い奥様:2005/08/09(火) 20:26:15 ID:duhm9PEU
假屋崎省吾っていつも上手にまとめてるよねえ〜
815可愛い奥様:2005/08/09(火) 20:36:14 ID:3EVXJlEY
>>806
おきになさらずー。
仕方が無いので、反応が無い場合は
もう一度メールで問い合わせて見ることにします。
816可愛い奥様:2005/08/09(火) 20:46:22 ID:03whxyZ4
>>808
2行目のスワロ補強が、ワロがあるというだけでワロタ補強に見える…
817可愛い奥様:2005/08/09(火) 21:19:57 ID:FGNX61+4
>>816
あなたの書き込みをみて私が笑いましたよ。
818可愛い奥様:2005/08/09(火) 21:52:56 ID:1qdICV7n
小月の新型コーム届いたけど、なんだかカーブがきつくなってるよ〜。
巻いてみたら後頭部にコームのはじっこが刺さる!
髪がぷちぷち切れる!痛いよ(゚Д゚)ゴルァ!!前のソナタではそんなことなかったのに…

んで比較すると、明らかにコームのカーブが違ってる。
旧コームの一番カーブが深いところが約1センチくらいなら、新型は約2センチ。
それだけ違えば刺さりもするよな〜。
後頭部に丸みのある人はいいだろうけど、絶壁寸前の私の
頭には新型コームが合わないことが判明orz
旧コームにしとけばよかった…
819可愛い奥様:2005/08/09(火) 21:53:37 ID:3ooCKhYN
>>804
何かレア物って感じ、全然、検索にヒットしなかった。
820可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:07:33 ID:3ooCKhYN
やっぱ通販って難しいね。
私が買ったやつは私には大きすぎた。
櫛の部分が出ちゃう。 もったいないよー
前スレで張ってあったこれなんだけど
ttp://www.rakuten.co.jp/violetta/562521/632706/
821可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:42:20 ID:Mvkmo07b
>>808
先に補強っていうのは、スワロの上からボンドを塗っちゃうってことでオケ?

そんなにすぐ石が取れる&かの国のお店だということを
もう少し早く知っていたら、注文しなかったよ・・・(ノД`)シクシク
822可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:47:03 ID:3ooCKhYN
>>821
下2行激しく同意。
DVD取り消したいもん。気分的に
823可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:53:39 ID:4JRqPj6F
>>819
グーグルで「パーフェクトスティック」で検索したら出てきたよ。
高いと8000円とかするものなんだあってびっくりした。
100円ショップで買えるならどこの100円ショップか教えて欲しいな。
824可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:55:39 ID:3ooCKhYN
>>823
え?本んと?もっかい兆戦します。アリガトー
100円なら是非欲しい・・
825可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:57:54 ID:3ooCKhYN
見っけた。けど高い・・・
826可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:48:09 ID:u/9dyZ/H
かの国のお店なのは別に構わん。
しかーし!買ってすぐに補強しろと堂々と言っちゃうってどうなんだろ?
他店より高いのにクオリティは同じってことか?小月
827可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:55:15 ID:RH6K0D8X
楽天でコーム検索してたら、
小月の旧ラインハートは1980円や2000円で違う商品名で売ってる店があるね。
一瞬、あ〜こっちのほうが500円安かったと思ったけど他の商品で欲しいのがない。
写真や説明も小月のほうが豊富で綺麗。
買ってすぐぽきっと飾りがとれたんだけど引き取り交換のサービスも丁寧だった。
コームの新しいのもやっぱこっちで買おうと思う。
それに新コームに店名も入るくらいだから、工場に顔が利くんでしょう。
スワロの買い足しが一つ500円ていうのは、
どの商品のどのパーツというふうに管理する手間賃込みらしい値段だね。
コームの他に付け爪用品も扱ってるサイトは各サイズのスワロフスキーを格安で少量ずつ扱ってた。
沢山もってたり他に携帯に貼ったりしたい人はチェックしてもいいかも。
店名忘れちゃったけど、楽天でした。
あと社交ダンスの衣裳や素材を売ってる店(池袋のチョイス・ロンドン)
や問屋(フジカケとか)、大きな手芸専門店にも
スワロ専用ボンドや石ばら売りがあるみたいだよ。
まあ、ネットなら届いてみたら微妙に違ったっていうのや、
買いに行ったら千粒単位しかなかったなんてのだと面倒だけど。

私はダンスの競技会のとき床に落ちてる石をちまちま拾って、
色分けしてしまってあるから多少の衣裳の石落ちがあっても大体買わずにすんでます。
とれちゃったときもし石裏の銀色が落ちていたら、
またそれを貼りつけても光らないので気を付けてね。
828可愛い奥様:2005/08/10(水) 00:59:37 ID:0vstXrfB
何度やっても尻みたいな頭になる・・・orz
真ん中だけキュッとひっつめられててサイドがほわ〜っと。
829可愛い奥様:2005/08/10(水) 02:00:26 ID:vhsVM2lg
>>828
それきっちりねじれてないんだと思う。
最初から上向きに髪ねじってる?
830可愛い奥様:2005/08/10(水) 03:11:21 ID:GIrrB7xl
>>827
小月の中の人かと思った(w
831可愛い奥様:2005/08/10(水) 03:46:33 ID:EAbobJoU
スワロ、ビーズ店や手作り店で売ってて
安いよ!20粒 200〜300円です。<とあるお店。
無くしたらそこで買うつもり。
832可愛い奥様:2005/08/10(水) 03:57:09 ID:0vstXrfB
>829
>1の動画のようにではなく
上へ上へとねじればいいのかな?
てっぺんがパックリ割れてて恥ずかしい・・・
833可愛い奥様:2005/08/10(水) 04:22:44 ID:13jLsUOl
あんまり書くと小月に営業妨害になるかな、と不安になりつつ、
かの国って事で合点してしまった。
まあ、HPはつかえるんだけど、2回購入して2回ともぽろぽろスワロが取れてる状態だったよ。
あまりにぽろぽろなので返品したんだが、
毎回「初回にお求めのお客様には点検が無い」とか言う言い訳だったけど、どういう意味?
うーーん。
ここで、使う前に補強がデフォって書いてあって、なんか驚いた。
色々見て歩かないと駄目だねー。反省。

834可愛い奥様:2005/08/10(水) 07:38:59 ID:Mx0GkPVK
くれぐれも買ったらすぐ透明マニキュア塗ってくださいってあるよね。
すぐ塗りたいんだけど、どこのどんなのが固くてしっかりしてるかしら。
普通の透明のでいいの?
それともトップコートとして売られてるほうがハゲにくくて固いの?
うちには百均の半日ですぐハゲるやつしかなくて、それを塗るのは気が引けます。
どこのメーカーのが持ちがよいのか知ってる奥様、教えてください。
835可愛い奥様:2005/08/10(水) 08:05:25 ID:X8zu03ME
落ちるの前提で売ってるって・・・不良品ですがよろしくって言ってるんだよね。
ウヘエ・・・。
836可愛い奥様:2005/08/10(水) 08:28:47 ID:Mx0GkPVK
いや、貼りつけ式のスワロフスキーは綺麗だけど普通に落ちるもんなんだよ。
数十万の社交ダンスの衣裳もぎっしりスワロフスキー貼ってあるほど高いけど、
毎回着るたびに石落ちするし。
みんなボンドで直しながら着てる。
素材の問題だから見た目をとれば仕方ないよ。
普通この手の平たいクリスタルストーンには爪つけないしね。
837可愛い奥様:2005/08/10(水) 08:34:25 ID:bc23YHMm
ホンじゃ、小月さんの商品に対する姿勢は、怠慢でも何でもないわけですか。
ダンス用衣装に使用されてるのと、普通に髪飾りに使用するのとでは、
大きく違うようですが、そんなものなのですか。
838可愛い奥様:2005/08/10(水) 08:54:30 ID:sC3XGCRc
>>837
836に食って掛かったって仕方ないんじゃ・・・
つか、商品に不満があるなら店に文句言って、次から2度と買わなければいいのでは?
839可愛い奥様:2005/08/10(水) 09:10:21 ID:u5163vvg
>>836
食って掛かるつもりはないけど社交ダンスのように激しい動きで
もともと接着が生地に貼ってるわけだし取れてもしょうがないって思うけど
髪飾りの飾りがそんなにぼろぼろ取れるってなんだかなあって思う人が多いってことじゃない?
ドレスとコームじゃ比較対象にはならないってことだよ。

私はビーズ職人だけどアクセサリーはそんなに取れるものではないよ。
ちゃんと貼れば間違ったときにはずすのも大変なくらい。
両面テープで貼ってるわけじゃないんでしょ?
使用してるうちに取れるならまだしも送ってきたときにすでに取れてるのは問題。
840可愛い奥様:2005/08/10(水) 09:15:25 ID:gM3f4Xf3
飾りなしで彫金だけのコームを
作ってくれればいいのにね。リクエストしてみよう。
841可愛い奥様:2005/08/10(水) 10:25:21 ID:bc23YHMm
>>838
食って掛かったのではないです。
文章では強い口調に…も取れますね。ごめんなさい。
文末にwを付ければよかった。
842可愛い奥様:2005/08/10(水) 10:35:38 ID:Mx0GkPVK
いえいえ、お気にせず。
実際のところあのスワロ商品シリーズはよその会社も売ってるわけで、
小月オリジナルでないからややこしいよ。
デパートあたりの品に比べたら、
見た目のゴージャスさの割にかなり値段が安いし。
それを承知で買って最初にいじくり倒して点検して、
なにかあればじゃんじゃん変えてもらうといいね。
私もまだ着いて間もない未使用のワルツが三つあるから他人事じゃないよん(´)3`)
843可愛い奥様:2005/08/10(水) 10:44:51 ID:qasrATxo
>>823 >>824

>>820 のお店にあるようなやつのことだよね?
あたしはコンプレックスビズで
髪の量がすくないからそっちはだめといわれ
普通(?)のU型かんざしを薦められました。
多い人はがっちりとまっていいらしいです。
844可愛い奥様:2005/08/10(水) 10:51:44 ID:qhjmJH5l
>>842
突付き心地のよさげなほっぺハケン プニュ( ´∀`)σ)Д`)

皆さんのいろんなアドバイスのおかげでようやく
ゴム+かんざし、コームで夜会巻き出来るようになりました。
でも毛先を折り込むっていうのがどうしてもできない!
やっぱり剛毛・多毛には無理なのかしら  (´・ω・`)
845可愛い奥様:2005/08/10(水) 13:24:02 ID:N434gQhj
>>843タン
え?820で売ってるような感じなんだ?
なら1個買ったかも。ターコイズの、すんごい気に入ってるかも。
ちなみに、そこのサイトでもマニュキュア塗るように書いてあったよ。
100円のトップコート買って塗りました。
846可愛い奥様:2005/08/10(水) 13:36:39 ID:N434gQhj
>>833タン
何か不安・・私DVDと買ったから壊れても返品はできそうもないし。
セット販売はこんな時にあれだね。
847可愛い奥様:2005/08/10(水) 13:51:50 ID:qasrATxo
>>845

>>820の店でくの字型かんざしと表記されているものです。
820のお店のものは実物を見てないのですが多分同じタイプだと思ってました

パーフェクトスティック

ttp://www.complex-biz.com/news/item05.html
848可愛い奥様:2005/08/10(水) 13:58:20 ID:N434gQhj
>>847
ワザワザスイマセン。確かに似てる・・けど
パーフェクトスティックみたいに円を描いてないというか、棒が直です。>820の
いや、今気付いた・・。九の字のやつか!同じかもです。
私のとは違うけど。。ダイソーでクネクネしたやつが使い難かったから
避けてたけどプラスチックじゃないしいけるかも。 どうもありがとー
849可愛い奥様:2005/08/10(水) 14:14:28 ID:omNpzbJo
でも、HPには「石が取れるから使う前に補強して下さい」って記載がなく、
その注意書きと一緒に商品を送ってくるっていうのも変な話だよね。>小月
それなら最初から補強してから売ってくれればいいじゃないか。
850可愛い奥様:2005/08/10(水) 14:39:35 ID:M0SpmFnN
別に石が落ちてもいい(本当はよくないがw)けど、HPに
「石が落ちないように補強してください」とは書いて欲しいな。
最初から書いてあれば「補強( ゚Д゚)マンドクセー」なら買わないし、
「この値段なら補強くらいしてやるわ!」って言う人は買うしさ。
普通のかんざしでも飾りが落ちたり、コームの石が落ちたりってのは
結構あるんだし。
851可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:00:27 ID:VLML14Ou
>>850
そうそう。
私はかの国の店でもいいけど(反日じゃなければ)、
商品が届いていきなり、各自透明マニキュアで補強
してくれ、はないと思うよ。ビックリした。
そういった商品を売るならそれでいいから、
絶対HPには書いておいてほしい。

しかも、保証期間短すぎ。
そしてホショウの漢字間違ってるよね?
「補償」になっちゃってるよ・・・ orz
かの国だから?
852可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:13:58 ID:omNpzbJo
あー、まだ届いてないけど、既に『買って失敗』な気分だ(;´Д`)ウトゥー >小月
853可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:31:20 ID:RrU/meZ7
>「補償」になっちゃってるよ・・・ orz

テラワロスwwwwwww
854可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:49:06 ID:VLML14Ou
【補償期間についてのお願い】
各補償期間を過ぎてから、「はじめて使用した」「まだ2回目」・・・
等のお申し出は、一切お受けできません。
お届時期とご使用期間との差についてはお客様のご購入責任の範囲内
とさせて頂きますので御了承下さいませ。

                ・・・だそうですよ。
855可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:58:11 ID:sJNwJNaW
>>の動画見てやってみたけど、髪の毛少なすぎて、全然ムリ
止めた部分もスカスカ、ねじった部分もボリュームないから、
なんの盛り上がりもできない
かんざしが刺さる髪の土壌?に厚みがないから、そもそも刺さらない
(数ミリですぐ地肌)
これは髪が多すぎてできないというよりも、少なすぎると不可能なものだと思う・・・残念
856可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:59:17 ID:sJNwJNaW
ゴメン、最初の一行は>>1です
857可愛い奥様:2005/08/10(水) 22:04:47 ID:u5163vvg
無知で申し訳ないのだけれど、かの国って南と北とどっちでしょ?
858可愛い奥様:2005/08/10(水) 22:39:21 ID:4zUZEKPE
>>852
ほんとほんと。
小月と他店のコームの品質が違うとか言ってるレビューに惑わされて
旧プレリュードをセールで買ってみたけど、他店で別名で売ってる物の
方が安いし届くのも早いみたいだし、実はやっぱり同じ物のような気も
するし…orz
セールになってすぐに注文したのに未だ発送もされてない様子。
とっても損した気分。キャンセル出来るもんならしてしまいたいよ。
859可愛い奥様:2005/08/10(水) 22:50:23 ID:g0fH9xhV
値段も品質もフロムかの国もそうなんだけど、
発送が遅いのはいただけないな。
店名彫ってる経費でバイト雇えばいいのに。
860可愛い奥様:2005/08/10(水) 23:05:12 ID:uUsMmSXx
やはり、箸サイコーだね。
何事も最初に目に付いた物が結局ベストだったりするわけだよ。
861可愛い奥様:2005/08/10(水) 23:41:09 ID:ANR7fFaH
>>857
さすがに南なんじゃない?
って、私もよく分かってないけど(w

小月、DVDのセットだったら、発送が遅れる旨は始めから書いてあったよね。
しかし私もキャンセルしたい気分・・・あーーー
862可愛い奥様:2005/08/11(木) 00:46:15 ID:UTZRZTnX
みんなブルーになってるので元気づけにうpしてみました。
久しぶりに作ったよ。
http://0bbs.jp/daidaisakusen/img0_310

私もセールのコーム数本注文したので少々ブル〜w
863可愛い奥様:2005/08/11(木) 04:28:02 ID:pIbp0BOp
>862
カワエエ〜
864可愛い奥様:2005/08/11(木) 05:58:17 ID:FC5KY54o
昨日東急の中のアクセサリー屋いったら、普通に旧プレリュード売ってた。
値段も同じ、品も同じだったのでふと思ったんだけど、
店なら特に補強しろとかいわないでも売れるし保証もないよね。
通販でより長く楽しめるように説明すると叩かれるというのも気の毒では。
初期不良は替えてもらえるのに、
それでも将来的な石落ちがあまりに不安とか失敗とか不良品っていう人は、
もともと性格的に安物買いがあわないと思う。
もっとちゃんとした予算で有名メーカーやブランド物を買うことも考えたほうがいいよ。
865可愛い奥様:2005/08/11(木) 06:02:05 ID:+xfzsjHN
>>864
ワォ!エラソー!
866可愛い奥様:2005/08/11(木) 07:08:31 ID:dTew1ZjC
なんで話戻そうとするのかなぁ・・・。

>>862
シンプルでいいね!
歩いたりしてチャームが揺れてたら更に涼しげに見えそう。
ジーンズにもスカートにも合いそうだ〜。

旦那が夜会巻きスタイル気に入ってくれたのでかんざし買ってくれるらしい!
今週末は実家帰りついでにお財布付きで
噂のコンプレックスビズでも覗いてこようかな〜。
867可愛い奥様:2005/08/11(木) 09:12:21 ID:61WH4CWo
昨日、ワンコをトリミング(シャンプー&カット)
してもらっている間、ワタスもトリミ…いや美容院に行ってきました。
多毛なんで、すいてもらったんだけど、
今度は少なすぎてまとまらない…orz。
ある程度のボリュームないとダメなんだ、と思いました。
>>855さんの気持ちが分かったよ。
868可愛い奥様:2005/08/11(木) 09:22:36 ID:JYmKoaW2
>>864
私にとってあそこで数千円出して買うのは安物買いではないわ。
うちが貧乏だからかもしれないけど。
ちゃんとした予算っていくらくらいのことなの?
869可愛い奥様:2005/08/11(木) 09:26:30 ID:PyJDjyNb
夜会巻きにするとイメージががらっと変わるのが面白くて
仲のいい人は手当たり次第巻かせてもらって好評を博したんだけど、
次はロンゲの男を巻きたくて仕方ないの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
街歩いててもテレビ見ててもウズウズウズウズウズウズウズウズ
870可愛い奥様:2005/08/11(木) 10:58:09 ID:znNDG4Oy
マニキュア or ボンドって全体にべったり塗っていいんですか?
871可愛い奥様:2005/08/11(木) 12:59:07 ID:jvKR/kl+
>862
かわいいお。
私も作ってみようと思ってるけど
考えがまとまらなくて、イヤ暴走して手付かずさ。

親戚が集まる機会があって、夜会巻きを披露してみるも
「1時」の合言葉はなし。
「おぉ〜!」って言われたから満足。
872可愛い奥様:2005/08/11(木) 14:16:48 ID:JYmKoaW2
みんな後姿は巻き込んだところがまっすぐ?
どんなにきつく巻き上げてもかんざしでぐるってしたら
弓みたいに曲がってしまう。
てっぺんに向かってじゃなくて耳に向かってしまう。
朝からずっとやってるんだけどうまく行かない。
コツってありますか?
873可愛い奥様:2005/08/11(木) 17:12:12 ID:yriVnZuj
>>862
センスいいですねー
どうやって思いつくの?
今日ビーズやら見てきたんだけど
センスのないおいらは全然自作とか無理ぽ。。。
874可愛い奥様:2005/08/11(木) 18:36:57 ID:q9ug4hJC
>>870
私はマニュを全体に塗りました。
875可愛い奥様:2005/08/11(木) 18:49:20 ID:mJvC/dUH
>872
それは噂のクロワッサンってやつだと思うので
>178を読んでみるといいんジャマイカ?
876可愛い奥様:2005/08/11(木) 19:59:23 ID:4/bSBEqf
夜会巻きコーム、>>820のところで注文してみた。
セールで半額のがあったので試しにそれとかんざし類をゲット。明後日に届くらしい。
どうみても小月でスワロフスキー使用とうたわれてるのと同じ製品がラインストーンと表記されて売られてたんだけど、
掲示板で質問されたら
「海外買い付け商品で製造工程を完全に把握している訳ではなく、
素人目にはスワロフスキーと普通の石の判別は難しいのであえて明記は避けた」って返答してた。
過剰表記丸出しの店よりそういう姿勢のほうが個人的に好き。
ちなみに石落ち修理、送料のみ自己負担で無料で引き受けてくれるらしい。
877可愛い奥様:2005/08/11(木) 20:13:26 ID:olVjhW5C
ここをみてこっそり夜会巻きの練習、やっと出来るようになった。

で、嬉しくて、仕事で明日の昼間で帰ってこない予定の、
うちのにさっき電話した時に、
「かんざしって高いんだね、せっかく髪伸ばしたしきちんと結ってみたいの、で、・・・」
と話したら、話半分聞きで、和装用のかんざしと勘違いしたらしく、
「万単位だしそんな贅沢は出来ん、割り箸でも挿しとけば」
と言われた。悔しいので今100円ショップの弁当用和柄箸を挿している。

でも箸で外出は無理なんで、ネットで安い簪屋を見つけて注文した。
自分の独身の頃の貯金で買うのだから文句は言わせないぞ!
(あさってには届くことになってるけど、ちょっと期待してる。)
とりあえず明日うちのが帰ってきたら、端で結わえた巻き髪を見せてやるw
悔しいからきちんと浴衣着て、でも箸だw

簪が届いたら、あんたのタバコの1日分(一日2箱吸う)
よりも簪の方が安いんだからねと言ってやる。
878可愛い奥様:2005/08/11(木) 20:15:11 ID:7Lwkhve7
>820のサイトの
http://www.rakuten.co.jp/violetta/650930/668595/
だけど、100均にそっくりっていうかきっと同じだろっていうの売ってたよー。
偶然持ってるんだけど細いのでそんなに毛量の多くない奥様でもいけるかも。
私は使いやすくて重宝してます。
879可愛い奥様:2005/08/11(木) 20:18:04 ID:7Lwkhve7
すいません。
直リンしちゃいました・・
880可愛い奥様:2005/08/11(木) 20:29:02 ID:mBZhAMjQ
>>878
すみません、どこの100均かお聞きしてもいいですか?
うちの近所は結構100円ショップ多いけど、こんな可愛いの見たことない・・・
881可愛い奥様:2005/08/11(木) 20:53:33 ID:7Lwkhve7
>>880
シルクという100均です。
蝶々のもありました。
882可愛い奥様:2005/08/11(木) 21:11:35 ID:mBZhAMjQ
>>881
あっ、ありがとうございます!!
・・・・うちの近所はダイソーとキャンドゥは複数ずつあるのにシルクはないや・・・orz
でもすごく欲しいから遠征して探してみますね!(;`・ω・´)
883可愛い奥様:2005/08/11(木) 21:53:39 ID:JYmKoaW2
>>875
ありがとう。これがクロワッサンなのね。確かに言えてる。
うまくいくときはいってたんだけどここ数日なぜかできない。
884可愛い奥様:2005/08/12(金) 01:16:12 ID:b8yWdB6b
>>864
>通販でより長く楽しめるように説明すると叩かれる
うーん、ちょっと違うのでは。
HPではそういう注意点がちゃんと記載されてなくて、商品と一緒に
初めて注意書きが送られてくるらしいから、みんな
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工って言ってるんでしょ?

今までみんながいう「クロワッサン」がどんな状態のを
指してるのか全然分かってなかったんだけど、
>>872>>875さんのおかげで分かってスキーリしました(w
ありがトン!
885可愛い奥様:2005/08/12(金) 10:50:07 ID:/7HZTCRw
>>881
うそー。私蝶のそのサイトで買った。
シルク行けば良かったorz まぁ気に入ってるけど・・
修理とか良心的だと思った。少しだけど小月より安い
886可愛い奥様:2005/08/12(金) 13:30:19 ID:sUnzOePA
今日シルク行ってきたよ。アジアン風かんざしなるものは売り切れてた
けど、パーフェクトスティック風のとか、878さんが書いてるような感じの
で飾りが違う(ラインストーンがついてる)のとかいろいろあった。
とりあえずその2つとラインストーン付きコーム(ちょっとちゃちな感じorz)
あと何も飾りのないコームに自分でビーズで何かつけようかな、と
思って買ってきちゃった。うしし。
887可愛い奥様:2005/08/12(金) 14:19:06 ID:3h04VUZx
髪が伸びてきたせいもあるんだろうけど、やっとこさ掴めてきました。
今までは、ねじねじした根元に1時やって回してたんだけど(それでも
がっちりは留まっていた。かんざしの角度がおかしくて後頭部に刺さっ
てるみたいだった)もいちど動画をよく確認したら、ねじねじの先を
回転させるんだね。だからねじねじの形は崩れず、夜会巻きに。

自分は量が多いから長いかんざしじゃないと、と思ってたけど
これなら市販の普通サイズでいけそう。
888可愛い奥様:2005/08/12(金) 15:44:43 ID:OUjf5bTf
ワックスやらもってなかったので
RUSHのジンジャークリームを髪につけて巻いてみたところ
イイ!です。
やっぱりサラサラ状態よりも、少しシットリさせたほうが
巻きも止まりもシッカリできますね。
滑りやすかったプラの簪でもカッツリとまっててくれました。
889可愛い奥様:2005/08/12(金) 15:56:45 ID:xiyKdsyp
そう。疲れた印象に見せないためにはやっぱりスタイリング剤は使ったほうがいいね。
私はワックスとかマンドクセなので、洗面所で適当に髪を濡らしてケープをシャーっと
全体にスプレーしてる。これで適度にコシが出るので巻きやすい。
890可愛い奥様:2005/08/12(金) 16:48:13 ID:QPNYAzle
うちの近所のシルクには子どものヘアアクセみたいなのしかなかったよorz
あんなカワエエのが100円だなんてうらやますぃ。
891可愛い奥様:2005/08/12(金) 16:51:55 ID:RTryX9kI
100円ショップって地域ごとの品揃えが違うよね。
最近の大手はオリジナル商品が多くて全国的に同じもの置くようになってきたけど、
まだまだ潰れた会社の倉庫品流れとか返品された商品とか引き受けてる店だと、びっくりするようなものが100円。
892可愛い奥様:2005/08/12(金) 20:44:25 ID:MQD0u0ZL
近所のシルクには何本もアジアンかんざし売ってるので皆様に送ってさしあげたいわー。
目立たない場所にひっそりあるので全然売れてないんだよ。
飾り部分を取ってビーズをつけてオリジナルのものを作るために何本かまとめ買いしたよ。
893可愛い奥様:2005/08/12(金) 22:31:49 ID:PhV/UfM8
しばらくROMってましたが、やっと夜会巻きに成功しました!
やればできるもんですね…。ちなみにボールペンですが。
私の髪は肩甲骨の下くらいの長さで、細いんですが多いです。
>>2ttp://plaza.rakuten.co.jp/toutcequibrille/3001 で、
初めてできました。
似た髪質の方、やってみてください。

みんなが盛り上がるのがやっとわかってうれしい!
あと、人に勧めたくなるのもわかる!ううぅ。うれしいw
合わせ鏡しまくりです。
894可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:06:41 ID:P33lYSTg
ね○る屋さんで福袋販売開始

|)彡サッ
895可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:13:04 ID:LzsHx4ly
>>894
ポチってきたw
896可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:16:04 ID:P33lYSTg
>>895
もちろん私もポチってきました(w

今日初めてコームをポチったんですけど、
色でかなり迷ってしまいました。
結局ブラウンにしましたが、地味すぎかしら・・・
どんな色が普段使いにいいのかわからないです。
897可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:17:39 ID:49Sgq/z5
本当に夜会に行けるような、きっちりした夜会巻きはどうすればできるんでしょう。
いろんなサイト見ても、ざんばらっとしたラフな夜会巻きしか見つけられなくて。
夜会の招待が来るわけじゃないけど。
898可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:18:06 ID:Q46LLSMF
「ポチる」って流行ってるのん?
899可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:26:02 ID:ZrNmbPOg
>>897
あれは美容院でやってもらうんじゃないのかなー。
着物姿できっちり夜会巻きの人を見かけたけど、どう考えても一人じゃ出来なさそうだったよ。
900可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:29:30 ID:P33lYSTg
>>898
つ【通販・買い物板】

良く見かけます。
901可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:54:48 ID:j/Mxei9c
>>897
毛先をしっかり巻き込むとそれぽくなるよ。
でもほんとうにかっちりしたかったら>>899さんおっしゃる通り美容院かと。
>>898
ブログでもよく見るよ「ポチってね」とか……。
902可愛い奥様:2005/08/13(土) 01:00:02 ID:49Sgq/z5
>>899-901
やっぱり美容院ですか。
ちょっとでもきっちり巻けるよう練習します。
ありがとうございました。
903可愛い奥様:2005/08/13(土) 08:56:58 ID:QxRW9vvN
>898
キモがられてるよ<ポチる
904可愛い奥様:2005/08/13(土) 09:20:19 ID:fE+YywSr
>>898
化粧板でもしばしば見かける
905可愛い奥様:2005/08/13(土) 13:54:54 ID:8cTOtDUP
ボヤッキーの「ポチッとな」に慣れてるせいか
それほど違和感感じなかった…>ポチる
906可愛い奥様:2005/08/13(土) 14:32:08 ID:ps/tlF61
>>905
かなり昔のアニメですなw
907可愛い奥様:2005/08/13(土) 15:02:32 ID:Q46LLSMF
ボヤッキーのポチっとなには違和感を覚えないが
ブログや2ちゃんで見る「ポチる」には生ぬるいものを感じる私が来ましたよ。
908可愛い奥様:2005/08/13(土) 16:50:46 ID:WAjLrTVw
「・・・な私が来ましたよ」もやたら使いたがる人増えたよね
別に呼んでねっつの
909895:2005/08/13(土) 17:01:23 ID:LzsHx4ly
「ポチる」じゃなくてちゃんと「注文してきました」と書けば
よかったですね。すみません。

福袋の中身が楽しみです。夜会巻き@簪はこのスレのおかげで
ばっちり出来るようになったのですが、コームは初めてなので
今から頭の中で手順を妄想中ですw 使いこなせるといいなぁ。
910可愛い奥様:2005/08/13(土) 17:07:55 ID:0diWooDZ
良い嫁を演じるつもりが、すっかりそうなっちゃた私が来ましたよw

フフフフフフ自慢してもいい?ねえ?いい?フフフフフ
夜会巻きで夫実家に行ってきました。
興味を示した姑と話しがはずんで、秘蔵の髪飾り色々貰っちゃいましたフフフフフフフフフ

オーソドックスな珊瑚玉のやら、鼈甲透かし彫りの櫛、銀細工にガラスの入ったのやら。
4代手直ししながら受け継がれてるそうです。
こんなのもらっちゃっていいの?小姑差し置いていいの私!!!!????

でも、何より姑の気持ちが嬉しいよう!髪型一つで盛りあがって仲良くなって、いっぱい話しちゃって、
心開いちゃって、おたがい泣いちゃって、もう何これドラマ?みたいな流れでした。
女やっててよかった!この人生でよかった!フフフフフフフ
911可愛い奥様:2005/08/13(土) 17:21:06 ID:NNZN3uCH
通販でポチッとな、って園芸板だとよくあるんだけどな・・・
ローカルだったのか。
912可愛い奥様:2005/08/13(土) 17:30:46 ID:RSY8q5nc
894のお店おしえてください。
913可愛い奥様:2005/08/13(土) 17:36:22 ID:L9ma+MAm
>>910
14とは毛色が全く違うが「良かったね」という気持ちは同じだ。
決して離婚せず、手直ししながら受け継いでいってください。
よかったらうpってくださいな。

だけどコトメには気をつけろ!!
興味ない人には古臭い物としか思えないだろうけどさ。
914可愛い奥様:2005/08/13(土) 19:04:36 ID:fU5iwROC
>>908
なにげに、それ好き
915可愛い奥様:2005/08/13(土) 19:17:11 ID:49Sgq/z5
闇の福袋、もう一つの夜会巻きコーム何色が来るんだろ。
ブルーだといいな。
916可愛い奥様:2005/08/13(土) 19:18:43 ID:fU5iwROC
福袋終わってた
917可愛い奥様:2005/08/13(土) 19:24:02 ID:ogdf2Odp
>>910
よかったね。姑問題で離婚した私にとってはうらやましいわ。
今の姑は一度しか会ってないから私の名前も覚えてないw

シルク探してあったあと喜んだけどかんざし売ってなかった。
残念と帰ろうとしたらそこはシルクじゃなくてセレナでした。
まぎらわしーーー
福袋も間に合わなかったし。

ポチッっとなって普通に使ってた。買い物版でも使うよ。
918可愛い奥様:2005/08/13(土) 19:56:24 ID:vHEwgkXo
スーパー行こうとして、巻き巻きしてたら簪が折れちゃったよ
でもスーパーの閉店時間も近かったので、箸をさして買い物をしてまいりました
919可愛い奥様:2005/08/13(土) 20:10:33 ID:XupMW1Oj
諦めない奥様ステキw
920可愛い奥様:2005/08/13(土) 20:16:33 ID:3309ow5L
ポチるを見てポチ袋を連想する
お年玉に飢えた私がきましたヨ
921可愛い奥様:2005/08/13(土) 20:27:36 ID:qpr3iz+m
今日、先にキラキラのリボンがついたUピンの大きいのを1000円位で
買った。今、帰ってきてブスっと刺してたらリボンが取れた・・・・。 orz 

私も昨夜の福袋、ついつい買ってしまったのですが、コームだと
上手くいかない。コームをお使いの皆さんはLサイズ使ってますか?
922可愛い奥様:2005/08/13(土) 21:27:22 ID:orfud6gC
>>898>>907
掲示板で「〜のん?」と書くのは平気なくせに?
923可愛い奥様:2005/08/13(土) 21:50:03 ID:qbmJblGk
思いつきだけど、髪の毛を真ん中とかで縦にふたつに分けて
それぞれを夜会巻きにしたらかわいいかも。
924可愛い奥様:2005/08/13(土) 22:37:13 ID:pCOpe3ir
シルクの店舗一覧から私の住む県を表示させてみたら
唯一ある店舗が


離島だった...orz
925可愛い奥様:2005/08/13(土) 23:02:37 ID:0XM+/Wde
シルク行ってみた
が、ウチも近所の所ではチャチなものしかなかった・・・orz
U字のプラ飾りがついたの2個ゲト。外して加工してみるつもり

地方住みなんだけど、唯一の繁華街に沢山簪を置いてある店があってテンション上がるわー
夏場はキラキラもいいけど秋〜冬はどんなものがいいんだろ
926可愛い奥様:2005/08/14(日) 00:55:07 ID:hHu4dy26
>>912
○→い
927可愛い奥様:2005/08/14(日) 02:44:14 ID:olo3SqVp
>>926
もう闇袋終わってるし・・・orz
928可愛い奥様:2005/08/14(日) 09:41:27 ID:OjisS2ko
>>926 
ありがとう。
じ とか ぎ で検索してた・・・orz

929可愛い奥様:2005/08/14(日) 10:12:16 ID:kgTZ1lU+
ねじったりねぎったりしてたのかw
930可愛い奥様:2005/08/14(日) 12:08:29 ID:/YTjO2Sd
>923
私もいままで一発でまとめようとしてたとき、うまく行くときと
いかないときとまちまちで、イライラしてたんだけど。
最近は両耳を結ぶライン(ゴールデンポイントだっけ???)から
上の髪だけで一つまとめ、その下の髪はまた別にまとめると
必ず失敗なしでできることがわかった。
タテ二つってのもかわいいかもね、やってみようっと。
931可愛い奥様:2005/08/14(日) 13:34:48 ID:KVPsfaVJ
すべってうまくいかない簪に整髪料をつけると
うまくいくかもしれない。まだやってないけど。
932可愛い奥様:2005/08/14(日) 20:56:14 ID:/YTjO2Sd
そういえば先日シルクへ行った時、レジのとこに耳掻きが
いっぱい置いてあったんだけど、その耳かき梵天のかわりに
アクリル?っぽいハートがついていた!
まさか夜会巻き専用耳かきか!?とオモタよw
933可愛い奥様:2005/08/14(日) 22:33:32 ID:1/pL+WZQ
シルクってどこにあるんですか?
934可愛い奥様:2005/08/14(日) 22:39:51 ID:izGelB4G
ググれ
935可愛い奥様:2005/08/15(月) 16:41:03 ID:+WfoWiWJ
金属コームも駄目だったorz
やっぱりボリュームが多すぎるらしい。
昔から剛毛だとは思ってたけどさぁ……お団子しようとするとUピンが弾け飛ぶってどうなんだろう。
936可愛い奥様:2005/08/15(月) 16:45:25 ID:3Yw1JLYd
何回見ても>>1のサイトの動画が途中までしか見られない。いらいらする。
やり方はわかっていても見てみたい。

>>935
大きいアメピン使ってみたら?
ピンの所が波打ってて大きいサイズのやつ。
これなら髪が多くても確実にとまるよ。
937可愛い奥様:2005/08/15(月) 19:08:13 ID:zHZzAumb
>935
コームよりVの字かんざしを薦める
938可愛い奥様:2005/08/15(月) 19:22:18 ID:6OHICmaY
>>935
髪の毛を多くすくいすぎかもしれないですよ。
少なめにからめて、ピンの本数を増やしてみてはどうでしょ?
それでもダメだったのならゴメンです。
939可愛い奥様:2005/08/15(月) 20:00:32 ID:C7FXJuZV
箸をさして、スーパーへ行ってきた>>918です。
プラスティック製だとへし折ってしまうことがわかったので
シルクへ行き買いあさってきました。
ttp://www.imgup.org/file/iup69880.jpg
(ぶれてます・・・)
ついでに箸も買おうと思ったけど、先端フェチみたい!
と考え出したら手を出せなくなってしまいました。
940可愛い奥様:2005/08/15(月) 20:28:17 ID:tHogYyxk
>>936
Flashプレーヤーは最新バージョンにしてる?
936タンの通信回線がナローバンドだったら重すぎるのかもしれないね。
動画画面を右クリックして画質を「低」にしても無理かな?
941可愛い奥様:2005/08/16(火) 00:13:07 ID:JDCrVgvh
シルクでググッテもネットショップしか出てこない(´・ω・`)
リアル店舗なんだよね?ね>939さん?
942可愛い奥様:2005/08/16(火) 00:47:07 ID:ld/loiol
>>941
ttp://www.ohthree.co.jp/
「100円ショップ シルク」だと出るんだけど。
親会社は名前が違うから見逃したのかな?

自分が行ける範囲のシルクを軒並み(といっても2,3件)回ってるけど、
1本差しの簪おいてあるところがない・・・
でもU字簪やくちばし型のクリップに可愛いのがあるので買いまくり(*´Д`)

>>939
写真ありがとうございます。こういうしゃらしゃらするのが欲しいんですが、
自分の回れる範囲の店には見つからない・・・(´・ω・`)
943可愛い奥様:2005/08/16(火) 08:00:16 ID:BWWxPKGo
>942
エスニック風の雑貨店は覗いて見たかな?
イ○ンのモールなんかにたいてい1〜2軒入ってる。
100円とはいかないけど、お手頃価格で売ってるよ。
944可愛い奥様:2005/08/16(火) 09:09:27 ID:iINiLycK
>>941
私も検索したけど見つかったよ。
ちゃんと都道府県別の店舗情報もあったよ。
100円 シルクで探してる?
945可愛い奥様:2005/08/16(火) 09:10:45 ID:iINiLycK
>>944
アドレスあげてくれてた人がいたのね。気がつかずに書いちゃった。ごめんね。
946可愛い奥様:2005/08/16(火) 10:24:32 ID:s+rIKu4l
昨日、まとめ買いしてたコーム数個にどっぷりマニキュア塗ったよ!
どっぷり塗りすぎてガラスのカットのきらめきがてろんとした七宝焼きみたいになっちゃったけど、
近くでまじまじと見なきゃわかんないからよしとする!
乾いてさっそくつけてたらめったに誉めたことない夫に
今日はかわいい髪飾りしてるね(´∀`)っていわれた。
ほんとうれしいうれしい!
947可愛い奥様:2005/08/16(火) 12:39:27 ID:XMCuVw9S
小月で、飾りつきのU字ピン買ったけど
実物は、飾りがちゃちくて萎えた・・・。
もう買わない。
948可愛い奥様:2005/08/16(火) 13:42:52 ID:5hW4Dpk1
>>940
見られました。ありがとう。
949可愛い奥様:2005/08/16(火) 16:18:01 ID:CgzCAgm5
夜会巻き達人の奥様、教えて下され!
クロワッサン状態がわからない奥です。
↑スレでこれがそう!というのも見ましたが
果たして自分の頭はどうなのかと悩んでおります。

>>1の動画を良く見るとモデルの人もクロワッサン状態のような気がするんですが、
あれはOKなのでしょうか?
またクロワッサン状態の画像があれば見てみたいです。
探しては見たものの今の所、見つかってません。
950可愛い奥様:2005/08/16(火) 18:24:15 ID:W8UrWps+
私もクロワッサンが良く分かりません・・・
951可愛い奥様:2005/08/16(火) 18:46:55 ID:lrIoubpz
>>950
髪がある程度長かったりすると、巻いた髪がそのままトグロ巻いて
縦トグロの状態でドーンと後頭部に乗る=クロワッサン

かと思う。適度な髪の長さの人だと(時計巻きの場合)、右側頭部の髪が
流れるように左側に覆い被さって納まる。
952可愛い奥様:2005/08/16(火) 21:27:56 ID:QTKMKla/
>>951
949です、レスありがとうございます。
巻いた部分が片方におさまればOK(要するに目に見える境目は片方だけ)ということで
ようやく理解できました。モヤモヤしていた疑問が吹っ飛んでスキーリ!
長い髪をクルクル巻くとシニヨン状態になりますので、そのまま変に止めるとクロワッサン状態ですね。
きれいに巻けるよう、これから練習しまーす。
953可愛い奥様:2005/08/16(火) 23:19:17 ID:ld/loiol
>>943
942です。ありがとうございます。
安さ優先でw100円ショップしか探してませんでした。
探して見てみますね。
可愛いのあるといいなぁ(・∀・)
954可愛い奥様:2005/08/16(火) 23:37:08 ID:JofIUp2q
私も小月で買ったコームの石が落ちた
まだ2回しか使ってないのにー!

こんなんだったら、100円ショップで安カワのをたくさん買うか、
ビズでじっくり吟味してお気に入りを一つ買うかに
すれば良かったよ・・・ orz
955可愛い奥様:2005/08/17(水) 00:23:04 ID:bFo/fRT8
前にゴムを使ったまとめ髪のリンクが載ってましたコレットマルーフさんのお店に行ってきました。
非常にお高いけど、つくりが繊細で半貴石がたっぷり使ってあって美しい。
お姫さまみたいなキラキラコーム挿して店員さん可愛らしがった〜。
ひとつくらい欲しかったけど、ほんとにお値段も立派で手が出せず。
高級品が映える技術と身のこなしを鍛えながら、お金をためることにしますよ…。
956可愛い奥様:2005/08/17(水) 00:36:11 ID:ohXtiFwi
100均でくの字のUかんざしを買って使ってます。
くの字の飾り部分にワイヤーアート&ラインストーンでできた花ひとつ付き。
かなり太めでUの幅が広くて頑丈です。刺すところは波型になっててしっかり止まる。
多毛な私にはぴったりでした。

ちなみに 100YEN LAND というお店。
ラインストーンの色違いはあったけど、この種類はひとつだけだった。
他の100均はU字かんざしは置いてなくて残念・・・。
957可愛い奥様:2005/08/17(水) 01:21:21 ID:M7sI6xLk
>>956
全く同じものを購入したかも!>ワイヤーアート・ラインストーンの花1ケ・太め・波型

私が買った100均は看板らしい看板がみつからなくて
薄暗い感じの店だったので、店名は判らないんですが
私が見たときは、ラインストーンの花は、ピンクとブルーと紫があって、ブルーを買いました。
これ、上でパーフェクトスティックって呼ばれてるものですよね。
しっかり太めで、多毛民にはピッタリだし、
これが100円で買えたならかなりお得かも!
958可愛い奥様
ダイソーで買ったプラスティックのスティック愛用してます。すずしー!
明日から実家に帰省だけど、これでいこうかなw