【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様14【壇血】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
何処!? 何処なのこの騒音!! 上・下・隣 それともナナメ?
朝も早よからピアノの練習。
ドカドカ走るガキを野放し。
スリッパの過剰なパタパタ 上から響く衝撃音。
TVステレオ大音量に窓全開でアピール育児。
布団パンパン掃除機ゴー。おまけにドアもバタンと閉める。
我慢も限界!苦情も出したわ  私たち。
必死の訴え聞く耳持たず、逆切れ上等 報復攻撃。

奥さん、響くんです。アナタが思う以上に響いてるんです!!
無神経極まりない集合住宅のドキュンどもへ一言ドゾー
前スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様13【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1120052360/

できるだけsage進行でお願いします。
(メール欄にsageといれるだけです)

2可愛い奥様:2005/07/12(火) 12:49:54 ID:uYqA7fKY
過去スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様12【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117108540/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様11【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1114644991/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様10【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1112614867/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様9【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1110370714/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様8【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107730100/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 7【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105167606/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 6【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100823798/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 5【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097026349/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 4【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1093139135/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 3【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090164979/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 2【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087018035/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082956714/
3可愛い奥様:2005/07/12(火) 12:50:21 ID:RIt3Y3RY
3403
4可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:01:48 ID:tbfJMV0L
MIYOKO
5可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:50:31 ID:yhV4AntP
うちの場合は、窓を閉めるときの「ガツン!」という振動です。
普通、窓の開け閉めなんて一日数回のはずだけど、お隣の場合は子供がベランダに
出たり入ったりが好きらしく、昼も夜もバシン!ガツン!とやってます。

お隣はお子さんが3人いるし、いちいち叱るのも大変なんだろうなーと思って、
昼間はうるさくても「仕事に出てて家にいなければ、この音は聞こえないんだ。
悪いのは失業中で家にいる自分だ」と考え、気にしないように努力しました。
防音カーテンやヘッドホンなども買いました。でも振動だけは消せなくて・・・。

旦那も休日に怒鳴り込みに行きそうな雰囲気で、もう限界だと思ってつい先ほど
苦情を言ったんですが、なぜか言った自分のほうがすごく凹みました。
神経質な人と噂されちゃうなぁ、ママ軍団を敵にまわしたかな?とか考えてしまう。
言う方も嫌な気分になるし、本当に騒音主の方が自分で気づいてほしいです・・・。
6可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:07:59 ID:cE+HNdbx
そうそう、こっちがずっと我慢を強いられてきて
管理会社や騒音源にやっとの思いで苦情を
伝えると、なぜかこっちがどどーんと凹むのよね
言ってる自分が悪いみたいな気がしたり
その後、相手から腹いせの嫌がらせ受けるかな?とかね
個人的に「騒音二次被害」って呼んでるけどw

騒音三次被害は、そこまでしてやっと苦情を言った
にも関わらず、全く改善されず、また忍耐の日々が始まること
orz

>>4
大して気に病むことないよ、絶対に向こうが根底から
改めることは皆無だから
7可愛い奥様:2005/07/12(火) 15:19:52 ID:ZdN0Bap7
隣家にピアノ静かにしてほしいと頼みに行った時
「マンション内に親しい人が何人もいますから
その方々にも相談してみますっ!」って言われた。
仲間がいるんだぞ!悪口言いふらすぞ!と
脅されてるみたいだったよ。フー。
8可愛い奥様:2005/07/12(火) 15:24:19 ID:efZjVF4k
ドキュほどボスママなんだよね
やっかいだ
9可愛い奥様:2005/07/12(火) 15:26:59 ID:qFb1/Za6
>>7
そのババア、子供みたいなバアサンだね。気の毒。
10可愛い奥様:2005/07/12(火) 15:28:53 ID:HygjdX/z
>>7 酷いセリフだね。夫の顔がみてみたい。
11可愛い奥様:2005/07/12(火) 15:48:48 ID:W7Ykkv4k
>>7
管理組合へGO!
12可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:06:44 ID:B+AkxVn4
変な仲間がマンション内でできてると厄介だよ
私はピアノの音の事でお願いにいったんだけど
○○○号室の○○さんや・・・・と10件ほど並べた後で
この人たちもピアノやっててこの仲間どうしではお互い様でやってるんです
あなたも我慢してください!と言われた
翌日はうちの玄関先の前で嫌がらせかのように
ピアノの音で文句言われたどうだこうだって話を30分ほどやってたよ
13可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:22:35 ID:DXk8SRai
生活音はまぁ桁外れに大きくなければ我慢できるけど
振動は厳しいですねぇ
ウチは隣のドアがったーんサッシぴっしゃーん踵落としドスドス
椅子を引くときのゴゴゴゴゴという振動に悩まされてますよ
おかげで隣の生活リズムがまるわかり

おめーの生活リズムなんて知りたくねえんだよ!
絨毯ぐらい敷けよノータリン!
14可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:35:42 ID:M73b4Llj
>>12
ひゃ〜マジで?
すごいねー・・・・・
ピアノはやらない人にはきっと耐えられない騒音だってわかんないんだよね。。。
15可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:37:01 ID:8rQltRyg
私は駐車場遊びで、>>12と同じ目に遭った

隣が居ると、駐車場遊びを午後6時半から始めて
終わるのが午後8時ちょっと前。
その間、車を出すのもできないし、逆に入れようと思うと
奴らがちゃりや遊び道具をどけるのを待たなきゃいけない
遊んだ後は後で、うちの駐車場にもお菓子、ジュースのストロー
の袋だののごみ、自転車、三輪車、遊び道具が置いたまま

だから、うちの駐車場ではやらないで欲しいって言ったら
隣の馬鹿奥いわく「うちだけじゃなくて、●●さんのところも
××さんのところも遊んでるんですよ?みんなで遊ぶん
だから、(間にある)御宅(の駐車場)だけよけるなんて
無理なんですけど?みなさんに聞いてもらって下さいよ」

翌日、うちの玄関前で、聴こえるよーに「駐車場うんたら〜」と
ぶつくさ言ったり、ガキんちょが我が家の駐車場に入るたび
「●●ちゃーん、そこ入ったらそこんちの人に怒られるよっ!」と
逐一、近隣へお知らせするかのごとく怒鳴ってたよ

駐車場で遊ぶなっていう方がいけないらしいっす(フー
16可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:37:54 ID:xEeWGkNA
昔、ピアノがうるさいからと殺人があったの知らないんだろうな。
17可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:39:46 ID:330aJnJa
ID:M73b4Lljさん
sage間違ってますよ。>昨日も。
18可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:00:53 ID:uqQYICWT
>15

そうそうそうなんだよー
注意すると「そこの家の人に怒られるから!」って注意する親がいる!
「そこの家の人に怒られる」じゃなくて
親が親の考えで怒って欲しい
「そこで遊んではダメ」と
親の教育からですね
19可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:08:54 ID:V+090k1k
またsage間違ってますね
20可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:10:24 ID:M73b4Llj
>>17
ほんとですね、ごめんなさい。
気がつかなかったです。
知らないうちにアゲちゃってたんですね。
2120:2005/07/12(火) 17:12:07 ID:M73b4Llj
>>18は私じゃないです、念のため。
連投ごめんなさい。
22可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:39:57 ID:HRHGypyD
あーあ、またこの時間から駐車場で自転車レースだの
追いかけっこが始まったよ(with 親の井戸端)

涼しくて紫外線が控えめなこの時間からじゃないと
遊ばせたくないんだって。まぁ、親子揃ってパジャマで
深夜にコンビニうろつける人らには早い時間帯なのか?

他の家の遊び終わっておうちに居る子や親御さんが
とても立派な方に思えてしまう。
そういう人のオトナリに住みたかった
23可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:52:45 ID:dFIvnsuk
お向かいから聞こえて来るピアノの音。
つっかえつっかえでも、昼間の3〜40分なので、
結構楽しみに聞いていたり。

しかし、調律?のときは、殺人にまで発展してしまうのに
納得が行きました。
24可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:56:20 ID:hZQ7jjY+
隣のジジィ、ベランダで プープー 屁こくの止めてもらえません?
ベランダって響くんですよ、あんたの屁も携帯も全部聞きたくなくても
聞こえてくるんですよ。

あと、下の馬鹿一家、洗濯を朝5時からするってどういう常識?
静かな洗濯機ならまだしも、今時二層式がぶっ壊れたかのような、爆音と
振動のする洗濯機で。
毎朝起きたくも無い時間に起こされ、ぶちきれそうです。
貧乏なので買いかえれないのね、プ。

あ、いつからsage進行になったのですか?
25:2005/07/12(火) 19:07:36 ID:yhV4AntP
>>13 本当に振動だけはどうにもできませんよね。
うちの隣も窓以外に、深夜まで子供の走る振動もすごいです。
子供の叫び声や音は我慢しよう、と思って努力したけど・・・。
帰省などで隣がいないと、あーウチってこんなに快適な家だったんだ、と感動します。
帰ってくるとドタンガタンとすぐわかるので一気に胃が痛くなります。
26可愛い奥様:2005/07/12(火) 19:09:54 ID:e68UjxOL
jj
27可愛い奥様:2005/07/12(火) 19:18:54 ID:ckABVyqh
>隣がいないと、あーウチってこんなに快適な家だったんだ

わかる〜!私も全く同じ
耳栓や窓締め切り、遮音カーテン、騒音側へ家具を寄せる
等の対策を色々としたけど、振動とキィーーーーの超高音だけは
対策を嘲笑うかのごとく、聴こえてくるんだよ

隣がいなくて喜んでいる最中に、早々帰宅で駐車場から
ガキの声が轟いてきた時のあの辛さ・・
さっきまで静かでまったりした我が家が一瞬にして基地外道場に
変わってしまうこの切なさ…ってカンジ
28可愛い奥様:2005/07/12(火) 19:21:06 ID:K412iUWg
前スレで1000ゲトした方の質問、私も気になります。
うちも電子ピアノ&ヘッドホンですが、鍵盤とペダルがボコボコと音を立てる。
29可愛い奥様:2005/07/12(火) 19:35:52 ID:4PUHhjcS
>>25
ハゲド。
うちも一時期上の階の子供の大暴れによる振動に耐えかねて、何度か実家に避難した。
その頃、たまたま実家も賃貸マンソンに住んでいたのだけど、すごーく静かだった。
さらに上の階の住人は、うちの上の階と同じくらいの子供が居るらしい。
築年数も同じくらいだし、何でこんなに違うんだろうと涙が出そうになった。

それから1年、振動は収まったけど、今度は奇声が一向に収まらない上の階の子供。
なんかどこか悪いのだろうかと、本気で心配になってきたorz
30可愛い奥様:2005/07/12(火) 19:41:58 ID:B+AkxVn4
振動が気になるなら防振台を使ったらどうでしょうか?
31可愛い奥様:2005/07/12(火) 19:56:28 ID:jf30Yb3a
千葉市の動物公園の枝刺さり事件、親の立ち話中に起こった事件なのに
よく、千葉市に6千万も請求訴訟起こせるよね。
ここのスレに出るような迷惑DQN親なんだと予測。
32可愛い奥様:2005/07/12(火) 20:04:02 ID:UI/f0RVg
六千万…
ただの不運な事故なのに…
事故当初これで親が賠償金請求したら世も末だと2chでいわれてたけど
ほんとにしちゃったのね
33可愛い奥様:2005/07/12(火) 20:15:02 ID:K412iUWg
>>7
>>8
厄介だね。8にハゲドー
同類が集まって「みんながみんなが・・・」って、バカ?
ドキュママの脳味噌は、他の人の頭に付いているのでしょうか。

類友だから、意見が合うのは当然。
それだけなのに、何の工夫も対策もしないで、
「うちも」「うちも」「悪くないよね?」「そうだよね?」って、
童話に出てくるヒヨコじゃあるまいし、幼稚杉
34可愛い奥様:2005/07/12(火) 21:27:26 ID:sz+07ufs
>>31
そうなんですか!驚きました。

ということは、世の中から植込みが消えるのかしら?
それとも柵に囲われるのかな…でも今度はその柵が原因になりかねないし。

今回のケースで訴訟問題になるなら、
何もかも「排除」の方向に向かいそう。

誰もそんなところまで責任取れないよ。
なんだかな…
35可愛い奥様:2005/07/12(火) 21:49:31 ID:BedS7DeC
前スレの813さん、まだ見てます?

 > 上は子供のズドーン!攻撃、隣は深夜1〜2時の家事。
 > 家事も静かにやってくれれば全然問題無いのに
 > うちの寝室側に隣接してる壁に、
 > 固いものをコン!とぶつけたり、トビラもガツガツぶつけています。

どのあたりにお住まいですか?
36可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:22:22 ID:4PUHhjcS
>>35
ノシ 埼玉南部です。
この辺は上京組みやファミリー世帯が多いから、
どうにも騒音ドキュが多いようですorz
37可愛い奥様:2005/07/12(火) 23:00:53 ID:c6pr54HR
私も朝、まどろんでるときに、下のガキがバタバタ走りだす&オヤジのかかと落としがあると、
血圧がカーッとあがるような感覚がある。
38可愛い奥様:2005/07/12(火) 23:01:24 ID:+U2KHrra
>>31
教えてチャンでスマソ。
千葉市の動物公園って風太君がいるところだよね?
どんな事件だったの?
「千葉 動物公園 枝」でググったけど出てこなくて…
39可愛い奥様:2005/07/13(水) 01:27:37 ID:2X+4l1IR
>>15
>「●●ちゃーん、そこ入ったらそこんちの人に怒られるよっ!」
頭の悪さの証明だよね。「そこ入ったら迷惑をかけるよ!」と言えんのか?

ちなみにうちの隣家の小型犬の飼い主の奥さんの口癖はこうです。
「○○ちゃん、そんなに吠えたら隣から怒られちゃうわよ〜」
苦情出すほうが悪いみたいに言うな! 躾けられないんなら犬なんか飼うな!!


>>28
ピアノってどうしてもキーを“叩く”から、いくら消音にしても振動が
伝わるとかいう話をどっかで読んだ記憶が・・・。
なので集合住宅では“叩く”のではなく“押さえる”電子オルガンなどの
ほうが迷惑にならないらしい(うろ覚えですいません・・・)。
4035:2005/07/13(水) 02:05:48 ID:+1XCPVyb
>>36
レスありがとうございました。とりあえず、私(@神奈川)でなくてほっとしました。
実は夫の仕事が夜中に終わることが多く、私自身が深夜に台所を使うのです。
料理を温めるとかそんなレベルですが、家の台所の壁向こうがお隣の和室になっているのを
間取り図で確認をしているので、万一、家の事だったら申し訳無いと思ったんです。

気をつけているつもりでも、自分じゃなかなか気付かないのがこういう問題だなぁと
常々感じているので、参考になりました。
昼間はコツンでも夜中はガツンに感じますよね。気をつけます。



41可愛い奥様:2005/07/13(水) 08:13:30 ID:hgNtTGnm
友人は社宅で犬飼ってるよ。
当然禁止だろうし、せめてちゃんとしつけるぐらいすればいいのに
その犬ってのがワンワンギャンギャン鳴きっ放し。
「近所から苦情来ないの?」って聞いても「うん、平気」だって。
それはお前が気にしてないだけだろう。絶対苦情来てるよ。
だって友達と喋れないぐらいずーっと吠えてるんだもん。しかも2匹で。
うるさいなあと思ってると「うるさいよー」ぐらいにしか怒らない。
犬をすっごい可愛がってて、噛まれても引っかかれても絶対怒らないんだよね。
隣近所の人は可哀想だな。友人があんなルーズな人だと思わなかったよ。
42可愛い奥様:2005/07/13(水) 10:34:19 ID:GocieRrL
昨日の11時半頃に引っ越してきてはじめてご近所の夫婦喧嘩を聞いた。
最近越してきた階下だと思う。子供が走り回る音等を耳にすると、
腹が立つので床を叩いて応戦していたが、昨日の奥の泣き声を聞いて後悔しています。
それは、私が子供の頃両親の殴り合いの喧嘩を目の当たりにして
カクブルっていた記憶がよみがえったからです。
喧嘩している声を聞くとなんだか悲しくなってしまいました。
自分が泣いているような気持ちになった。
私は結婚してまだ6年ですが、付き合っていたときも含めて相方とは1度も喧嘩と言うほどの
言い争いはしたことがありません。(相方のお蔭なんだけど...)
相手の気持ちを思いやったら自分の行動が許せません。
謝りに逝ってきます。
43可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:17:16 ID:jcJTPHQx
>ピアノってどうしてもキーを“叩く”から、いくら消音にしても振動が
>伝わるとかいう話をどっかで読んだ記憶が・・・。

防振もできないほど貧乏ならピアノ弾く資格無し
44可愛い奥様:2005/07/13(水) 12:33:55 ID:542khqrP
45可愛い奥様:2005/07/13(水) 13:49:26 ID:oKBI3LhD
205のDQN一家、ずっと朝からタイコでポンをやっていて今お昼休憩中。
やっと静か(涙)・・・。ずっとお昼食べてて欲しい。

>>44 何をどうしたら動物園に賠償請求できるの〜。
   法律事務所に勤めてたからこんな依頼よく弁護士が引き受けたな・・と思う。
   暇々弁護士なんだろうね。。

46可愛い奥様:2005/07/13(水) 14:06:28 ID:5EB0+krE
>>45
その弁護士に賠償金6000万円の何割かが入るわけだから、
必死でしょ。
47可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:25:16 ID:06P9S8vG
もう、小学生は短縮授業の時期なのか‥(泣)
昨日から上のガキが午前中で早々と帰宅してるから煩いのなんのって!
昨日も今日も13時頃〜寝るまで1人運動会してて踵落としの嵐です。
少し前に苦情言ったのに全然治ってないよ!親も注意してないし!
ウチの旦那、夜勤明けで寝てる時なのに‥上からドンドンドン!って;
頼むから上の○ちゃん、公園で遊んでくださいな。

それと、○ちゃんが大声でウチのこと「うるさい〜!」と言ってますが
あなたの踵落とし、ジャンプ、玄関のドア閉め、階段の上り下り、窓の閉める音、
ボール遊び、ベランダの欄干を叩く音の方が何倍も煩いと思います。
いったい、どうゆう教育を受けてるんでしょうか?!
こんだけウチに迷惑を掛けてるのに階段で会っても挨拶すらしない低能ぶり。
愛想のいいガキだったらこっちも「まぁ、いいか〜」と妥協するけど、
睨みつけて逃げるように階段降りて行くからな〜;
ホント可愛げのない糞ガキだ!
会話が筒抜けのマンションなんだから○ちゃんもお母さんも部屋での言動には
いい加減注意してね。あなたがたが知らない内に相当な恨みをかってますよ
48sage:2005/07/13(水) 15:32:35 ID:jNj3uJwf
>>47
>それと、○ちゃんが大声でウチのこと「うるさい〜!」と言ってますが

この部分がひっかかるのですが。
あなたに思い当たることはないの?
49可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:41:01 ID:GCaJ4syl
ちょっと違う視点からですが、日本の住宅の遮音レベルってどの程度なんですかね?
もちろん一概には言えないですが、騒音問題がこれだけ深刻なら建物自体も考慮しないと。
大手の建設会社が請け負ってても下請けに丸投げ。で採算取るために手抜きも多い。
その結果カタログスペックを実は満たしてない物件が多いのでは?
もちろん住人の質によりますが、日本の不動産って一体何なのかと。
分譲でも騒音問題は多い。建築基準法を厳しくするという動きとかも聞こえてこない。
なんというか日常のさらなる先というか、国家とか法律とかもっと大きな視点が必要というか。
何らかの対策を国家レベルで遂行しなくては。
日本人全体のモラル教育と建築基準法のさらなる厳格化とか。
50可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:41:22 ID:jcJTPHQx
○ちゃんが大声でウチのこと「うるさい〜!」と言ってるんだから
お互い様だなと私も思った
お互いうるさいって言い合ってるんだからいんじゃないか
一方的ならムカつくけど
51可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:43:32 ID:06P9S8vG
48さんへ
私47です。○ちゃんに「うるさい〜!」と言われても全然、思い当たることが
無いから不思議なんですよ。ホントに‥。
ウチは小梨、ペット飼ってないし、ドアの開け閉めから掃除機掛ける時間とか
気を遣いすぎる程注意して暮らしてます。部屋でも声が響かないように夫婦で
コソコソ喋り実行してますし‥テレビの音もイヤホンで聞いてます。
だから、何で煩いと言われるのかが解らないから少しイライラしてます。

52可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:48:13 ID:XfAhFQsa
子供が「うるさい」と言うなら、51さん宅が宵っ張りの生活をしているとか?
53可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:49:46 ID:m8hyMXZ9
引っ越し!引越し!さっさと引っ越し!
54可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:52:50 ID:1RgfBUaL
>>51
苦情を○ちゃんの家に言ったのかな?もしそうなら、
苦情を言った>>51さんが「( こ )うるさ〜い」って意味かも?
いずれにせよ、親が子供に言わせてる気がする

うちも隣が今までみたことがない位、野放図なガキ
苦情を1度言った時以来、何かとうちの前で大きな声で
「隣〜?」(井戸端親どもが我が家の話題をしてる時)
「隣が帰ってきた〜」「隣が怒る〜?」とか言うの
で、親も「そっち行ったら、隣が怒るよっ」って叱る

はいはい、全て隣の私がいけないんですねってカンジ
5554:2005/07/13(水) 15:54:35 ID:1RgfBUaL
ちなみに、隣の野放図ガキ、まだ3歳
3歳で、大人顔負けの嫌がらせができるのは
やっぱ親が層化だから?
56可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:55:18 ID:06P9S8vG
お互い様かぁ〜;
こっちも音楽じゃんじゃんかけて騒音撒き散らしてる生活であれば
「お互い様」と納得できるんだが‥。なんせ静かに暮らしてる認識しか
こちらには無いんで‥夫婦で頭をひねってます。
57可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:12:37 ID:06P9S8vG
54さんへ
旦那が一ヶ月半前に菓子折り持参で苦情と言うよりか‥お願いしに行って
ます。お子さんの踵落とし歩行を静かにさせてください、という事を
ソフトにお願いした後で「ウチも煩いところ有りましたら遠慮無く言って
下さい」と旦那が奥さんに言ったら「全然うるさくないですよw」と
ニコニコしてたそうな‥。
もし、ウチがうるさかったらその時にガツン!と言ってくれればこっちは
反省、改善するのに‥;もう訳わからん。
54さんのおっしゃる通りに「こうるさい」って事かしらん?!
54さんも大変ですね;お気持ちお察しします。
58可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:16:21 ID:Bv6UFT9p
夏休み間近ですね
引越してきて間もなく、近所の野良子供に
「外で遊んでると暑いでしょ」と声をかけてしまったばかりに
今年も、ああ・・・
59可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:23:08 ID:27z34VWB
>>57
54の言うような事だと思うよー。
例えば○ちゃんの親が「下の人に怒られるから××するな」とか
「下の人は生活音に苦情言ってくるうるさい人だ」とか言ってるとか。
子供って親の受け売りしますから。

でも○ちゃんが「うるさい」と言ってる先は本当に47なの?
「47うるさい〜!」って叫んでるの?すごいね…
60可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:32:35 ID:JWjfE9rK
やっぱり1週間持たなかった・・。
何度かこのスレに書き込んでるンだけど、向かいのピアノ。
管理事務所を通して「せめて窓を閉めて、時間も短縮して欲しい」って
言ってるんだけど、控えめなのは苦情を伝えて数日、すぐ元通り。
確かに一日中弾いてることはなくなったけど、半日コースは余裕でありだし
何よりも窓を開けてノビノビ弾いて、時には声を張り上げて歌をうたう。
合唱のときもある。
直接言った方がいいのかな。手紙かなにかのほうがいいのかな。
他人がこんなに悩んでるのにその元凶は今も呑気にピアノ弾いてる。
同じ苦痛をあのオバサンにも与えたい。創価ババァ頼むから芯でくれ。
61可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:48:30 ID:/gW6jEI3
上がうるさくて苦情出してもだめぽなので
足音うるせーときに上に響くように天井殴ってる。
少しおさまるんだけど、また夜とか再開する。
夜は振動が隣や下に行きそうで殴りにくい・・・

どうせ上の馬鹿は「神経質ねぇ〜」とか思ってんだろうな。ペッ
62可愛い奥様:2005/07/13(水) 17:14:30 ID:3WUSb5qv
ポックリさまポックリさま、下のvaca砂糖一家をまとめてあぼーんオナガイシマス
63可愛い奥様:2005/07/13(水) 17:29:08 ID:WCrFCn+J
前スレで、下のうるさい住人に引越しの挨拶に行くべきかどうか
書いた者です。
昨夜はナント深夜3時に、子供の走り回る音で叩き起こされました。
今も大運動会中。
もう挨拶なんて絶対にいかない!
いつも昼近くまで寝ている住人なので、予告無しに週末の午前中に
奇襲かけてやることにしました。
ドサクサに紛れて、ここぞとばかりに踵おとしで歩き回ってやります。
64可愛い奥様:2005/07/13(水) 18:31:21 ID:mC1502/+
ちょとご相談すみません。
不動産(管理会社)に匿名で注意メールをいれたら、詳しく聞きたい、とのこと。
一応詳しい内容を送信したのですが、
「駐車場育児について、どうすれば改善されますでしょうか?」
などといったメールが返信されてきましたorz

考えりゃ分かりそうなものですがw皆様でしたらやはり近場の公園を勧めますよね?
65可愛い奥様:2005/07/13(水) 18:39:04 ID:UmmJEY+1
>>63
私なら行かないと書いた者です。いかなくていいよ〜決定ですね!
66可愛い奥様:2005/07/13(水) 19:33:16 ID:wQ5vFq/N
>>63
心残りや恨み事を残さなければ、結果としてオケではないでしょうか?
うちは騒音源が上の階だから、何もできないよorz
67可愛い奥様:2005/07/13(水) 19:44:49 ID:Xm9iqjWk
152 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 22:21:45
>>129
私も上階に住んでる一人だけど、下の階への気遣いしてないから言ってるんだろうって?
あぁ?ケンカ売ってんのか?
一週間前から子供たちの具合悪かったから超楽しみにしてたライストライブ、行けなかったよ。
深夜もぐずってる間眠れなかったよ。
その人が気を病む以上にこっちは病気と闘ってたんだよ。
それでようやく元気になったんだから多少暴れるくらいしょうがないとは思わない?
必要以上に周りの目を気にして卑屈に育って欲しくないから。

もちろん防音カーペット敷き済みです。
68可愛い奥様:2005/07/13(水) 19:57:48 ID:MbPcTUQU
>>64
近場の公園・児童会館などを勧めると同時に、
もう書いてるかもしれないけどあくまで 危 な い から
 心 配 しているし、実際迷惑であることも下手に出て文章を上手く
書くべし〜!
数週間前にもそういう事故あったよね。集合住宅の駐車場で遊んでいた
幼児数人が、住民の車にはねられたやつ。
↑の、事件のニュースの詳細をプリントアウトして個人宅にも、
また共同部分の掲示板にも張り紙張ってもらうようにしてみては?
69可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:00:58 ID:XfAhFQsa
>>63
礼儀の部分をきちんとしないと、63がDQ扱いされる可能性も・・・
「苦情は言いに来るのに挨拶には来ない。」と噂されるかも
70可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:04:52 ID:XfAhFQsa
>>64
「どうすれば改善されますでしょうか?」って、64さんの要望を訊ねてるとか?
「子供は駐車場立ち入り禁止」とか
「イベントは禁止」とか
管理会社が対処するなら、規約を作らないといけないから
71可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:08:30 ID:2ujgmYwl
出て行くんだからDQN上等じゃないなんて言ってみる。

私もあまりの下のうるささに参っておかしくなってしまいました。
静かにしてほしいとお願いに行ったものの、1週間でもう効果なし。
夜うなされる私を見かねた主人が会社有給とって、ドライブ&水族館連れて行ってくれたよ。
これで少し頑張れる気がする。少しねw
72可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:10:41 ID:L4kyjDnC
引っ越しやがった上の馬鹿ババァ。
ひとんちのポストにゴミつっこんでいきやがった。最低なヤツだ。
73可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:20:05 ID:d2CyYOQv
隣のお宅がビックリするくらいウルサイのです。
近隣には民間アパートの無い環境の職場隣接社宅です。
私は新婚で入居したばかりだし、
お隣は直属では無いにしろ夫よりも役職は上なので
何も言えずに辛いです。
就学前のお子さんを三人も抱えて大変だと思うのですが
こつらも本当にキツイです。
せめて幼稚園に通っていただけると助かるのですが
幼稚園に行くよりも家に居ることの方が多く
また幼稚園に上がる前のお子さん一人でも抜群の破壊力です。
自分も通る道なのかもしれませんがあんまりです。
74可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:52:21 ID:WCrFCn+J
>>69
最初は挨拶に行くべきかなぁと思ってました。
でも、礼儀という点では、こっちは、遊びに来た友人から
「気遣い過ぎだよ〜」と笑われるくらい音には気を遣ってたのに、
騒音以外にも勝手にうちの駐車場に車を停める等など、好き放題
やってくれました。
それでも、やり返すなんてことは一切せず、我慢してきましたよ。
第一、下だって引越してきた時、挨拶に来なかったしw
75可愛い奥様:2005/07/13(水) 21:00:16 ID:UmmJEY+1
噂も何も、もう出て行くんだからいいよ。
私は前のアパート越す時に周りの人には良くしてもらったから
御菓子持ってあいさつに行ったけど、同じ市内、しかも自転車で
5分と離れていない所の前の住人にすら全く遭わないよ。

行かんで良いよ>>74
76可愛い奥様:2005/07/13(水) 21:26:09 ID:XfAhFQsa
>>74
私だったら、騒音問題と挨拶は別件だけどね。

自分にやましくないなら自由にすれば?
75も言うとおり、噂になろうがなるまいが、あなたの耳には届かない。
7764:2005/07/13(水) 22:27:55 ID:mC1502/+
皆様ご回答ありがとうございました。
とりあえず、公園の地図を添付して返信しました。

私は一切近所付き合いないのですが、
「ゴルァ!(ドキュ家の)車に傷つくだろぉ!あの白の車の前で遊べやゴルァ!」
と、DQN親が、
自分の家の車と全然違う場所の子梨宅の車の前にDQN餓鬼を集めてしまうんです。

その関係ない子梨宅の車の隣は私の車・・・( д` ; )

無数の浅深の傷、証拠なしにどうしようもありません。
というわけでクレーマーに変身させていただいた次第です。
公園、徒歩3分ですが、誰も遊ばせてないんです。
>自分の目が届かない
というのが理由でしょうが、駐車場でも外に出てこない親なら目が届かないんですけどね。
78可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:42:55 ID:Sqw3DbB6
毎日毎日上の部屋がうるさくて疲れる。
なんで家の中なのに静かに歩けない?
以前は静かだったのに、最近は一日中ドスドスドス・・・
お引っ越しですか?と聞きたくなるくらい物音がする。

自分が出す音に鈍感な人って楽に暮らせそうだね。
玄関のドアの開け閉めひとつとっても気を遣っている自分が
すごく間抜けに思えるときがあるよ。
79可愛い奥様:2005/07/14(木) 00:21:59 ID:WrO9Mv9j
>>60
そのピアノババァ、ほとんど基地外だわ、そりゃ。
匿名で手紙をしつこく出し続けるしか思いつかん。
以前どっかのスレで、ピアノのうるさい家に、ピアノ用防音ルームの
パンフレットを匿名で送りつけたら静かになった、って話を読んだけど、
とにかく、防音まるっきりなしでピアノって「私を頃して下さい」
って大声で叫んでるのに匹敵すると思う。実際過去に殺人事件あったし。
80可愛い奥様:2005/07/14(木) 02:43:45 ID:9CLbkMH7

ワールドメイトに注意しましょう!
この団体は、人の弱みに付け込んで「救霊」という祈祷をして
高額なお金を集金します。また、掲示板を見られると困る為、
「パソコン依存の霊が憑く」とか言います。雑誌にも「アタール」
という占い喫茶を出してるので気をつけましょう。
「たちばな出版」の深見東州です。
これらの団体に引っかからない為に、公開注意をします。この文を
3つコピペでいいので貼り付けましょう。被害拡大許すべからず。
81可愛い奥様:2005/07/14(木) 08:25:35 ID:tgZeGvoj
もう本当に上のアホ住人なんとかしてくれ。
朝8時から夜8時まで、いつ休んでんだってぐらいピアノ弾きっぱなし。
消音機なし、窓全開、床と壁にべた付けで延々弾かれる身にもなってよ。しかもヘタ。
一度電話で文句言ったら「許可時間内に弾いて何が悪いのよ!」と逆切れ。
あの口ぶりだと相当周りからも言われてるんだろうな。なのに逆切れですか。
夜8時過ぎてやっとピアノが終ったかと思うと、部屋中バタバタ大移動。
椅子を引く音やらドアを閉める音やら歩き回る音、全部筒抜け。
突然ドッス〜ンと何かを落として部屋が揺れる。毎晩模様替えですか?
なんか集合住宅で上に住んでる奴ほど性格悪い気がする。
下に住んでるお前が悪い!みたいな。
82可愛い奥様:2005/07/14(木) 08:53:18 ID:2nnI704G
バカと煙は高い所が好き。
83可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:12:53 ID:QN115MQe
某住宅サイトより転載・・

とある若夫婦(25歳・24歳・子供二人)の購入体験より
「住宅購入を決意されたキッカケは?」
>このマンションに住む前は、私(妻)の実家に同居していたのですが、
>祖母・父母・私たちと3世帯だったところに3階を建て増しし兄夫婦も同居。
>4世帯で暮らしていました。私たちにも子供が二人でき、
>にぎやかで楽しかったのですが、さすがに手狭感を感じたことが
>独立を考え始めるきっかけになりました。

責めたり否定はせんが、兄妹揃って結婚後も実家に同居って・・。
一軒家だからマシだけど、それでもだいぶキャパオーバーじゃ・・。
しかも結局2LDK程度のマンション住まい。なんか写真の様子見てるだけでも、
だいぶ自由方便に子育てしてそうで、階下や隣室が思いやられる。
84可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:32:18 ID:tgZeGvoj
>>83
独身の頃住んでたボロアパートは、すぐ横が大家さんの家だったんだけど
大して大きい家でも無いのに、祖父母、息子夫婦、その子供夫婦、さらに孫までいた。
おまけに全員一戸建てでしか生活した事ないから、周りへの配慮ゼロ。
朝4時にディーゼル車のエンジンかけて暖気してたり、ギャーギャー騒音もすごいし
風鈴出しっぱなしだは、洗濯物が多いからアパートの敷地内まで広げて干してるは。
絶対コイツらマンション暮らしとかしたら近隣に迷惑かけるだろうなって感じ。
そして今迷惑かけてるのはそーいう家の育ちなんだろうよ。
自分の家で自分の好きなことして何が悪い!って感じね。
85sage:2005/07/14(木) 09:52:49 ID:EDw1KYfs
ここ読むと家を買おうという気が無くなっていく。
賃貸なら逃げれるけど買っちゃうとね・・・
私は出産以後物音にすごく敏感になってしまったから
近所に騒音一家がいたら耐えられん。
でもいま賃貸で隣のDQN一家に苦しめられている。
今日もまた朝5時から布団叩き始めやがったorz
えぇ、今日は確かに降水確率低いしちょっとお天道様が顔出してますよ。
でも朝5時に布団叩くな。っていうか布団叩くのはよくないんだよ。
自分の中で殺意が膨らんでくるのを実感する今日この頃。
86可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:55:04 ID:Aism11W7
>>84 一戸建でしか生活しとことない人って、確かに騒音でルーズかもね。(もち、性格によるものが
1番大きい)
私は愛知県在住なんだけど、愛知って一戸建てで育った人多いから、騒音ひどい気がする。
うちの隣もめちゃうるさい。
旦那東京出身なんだけど、東京ってこんなにひどい人いない、って言ってたし。
東京在住の従兄弟も、いつもマンション暮らしなんだけど、遊びに行った時、近所に誰も住んでないの?
って言うくらい静か。
それとも私の先入観?


87可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:01:26 ID:9LRZ3vKa
朝の隣のピアノうるささに一昨日は実家に泊まったよ。昨夜帰ってきて
今またピアノ始まった!!壁から離して!お願い。
だいたい消音防音なしで万村で壁付けピアノ平気な人は何言っても
無駄なのよねー。あぁ下手ピアノ聴いてると胃が痛くなる。
砂糖さん、私ねお子さんの情操教育の一環とかならまだガマンできそうな気がするんですよ。
でも、いい大人のあなたがなんで弾きまくるのか、そのレベルなのに
何でそう熱心に聖者の行進とかアホっぽいレパートリー弾き続けるのか
もう理解できないです。壁からピアノ離してください。
主婦だから、いつ始まるか分からないところも嫌なんです。学校行ってる時間とか
ないんですもんね、あなたは気ままに突然はじめますよね。左手ドミソしかできないの?
私ピアノ暦30年ですけど今のデジタルピアノ、タッチは本当に
良いですよ。ヘッドフォンで練習してるとスタインウェイみたいな音ですよ。
てゆうか、ピアノやめちゃえば?まじで下手すぎ。
88可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:01:43 ID:QVQNF2tU
おまいら、まだまだ甘いですよ。
家の隣と真正面の家には小さな子供が居て、
朝9時から夜中の0時まで騒ぐわ、音を立てるわで偉い迷惑。
親も周りに迷惑だから静かにしなさいの一言もなし。
ついでに隣に引っ越してきた若いカップルは足音やドアの開け閉めが五月蝿く、
夜中の2時ぐらいに風呂に入ったり、バタンバタン意味不明に暴れている。
まさに三重苦。そろそろ北斗になろうかと思っている今日この頃。
89可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:09:46 ID:C0Ln4KS8
>>88
私が竹刀を差し上げましょう。
90可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:15:59 ID:QVQNF2tU
>>89
ありがとう。でも、事件だけは起こさないようにしないとね。
まさにミイラ取りがミイラになってしまうし。
91可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:23:05 ID:2nnI704G
>>87
その家のダンナさんも同じような人間なの?
奥さんVS奥さんより、夫VS夫のほうが収まりそうだけど…

と思って今全部読んだら、ピアノ弾けるんだ!
だったら同じように壁付けして隣によ〜〜〜っく聞こえるように
弾いてやれば?隣のバカが自分の下手さに気付いて止めてくれないかな。

周りには迷惑だろうけど、下手な隣が年中弾いているから
可能な方法に思えてしまう。
92可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:26:50 ID:Bz7znJ7U
ショパンとかドビュッシー弾くならいいけど
ガキがアラベスクをエンドレスで弾くと殺意芽生えるわ。
93可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:31:57 ID:B+keXRK7
騒音もだけど、人が布団干してるのに
ベランダで魚焼くなよ・・下の部屋の専業奥めっ!
94可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:34:43 ID:9LRZ3vKa
>91
レスありがとう
夫は我関せず、家の事はお前がやれ、なので全く頼りになりません。
ただのヘタレなんじゃないかと疑う今日この頃ですorz
その上隣のご主人は携帯電話をなぜかベランダでするつわものです。
マンションに住むことに決定してからピアノをデジタルに買い替えました。
実家にあるアップライトを持ってきて壁付けして弾いてやろうかとも思いましたが
罪無き周囲の住民の方に迷惑かけたくないし、管理組合にも苦情入れてるので
あとあとこちらに有利に持っていくためにもうちからは騒音出さないよう
気をつけてます。一戸建てに引っ越したいよ・・・
95可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:42:25 ID:2nnI704G
あーーーーーー上がドッスン、ドゴン、ドンドンやってるー。
今日は仕事休みになっちゃったので、家に居るんですよ…。
居ないと思って子供に好き放題させている様子。

火曜も夕方早く帰ってきたら、有り得ない音&振動がしてたから
嫌な予感はしていたけど、これがエンドレスだと心臓がドキドキ
胃がキューっとする。ウチの上は言えば(言わないと止めないです)
静かにするように気をつけてくれるから、ここにいる皆さんより
かなりマシだけど、イチイチ言わないとダメって言うのも困る。
96可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:51:33 ID:QVQNF2tU
>>95
傘で突っついてみるとか。
前のマンションで同じ様な事があったので、突っついたらそれ以後静かになった。
でもオススメできる方法ではありませんね。
9795:2005/07/14(木) 11:21:01 ID:2nnI704G
傘は天井傷つけそう!前に息子に「(上)うるさいよね」って言ったら
「俺、前にベッドに上がって手で天井叩いたよ」って。(やるねー)
なので私もすんごいうるさかった時にテーブルに上がってやってみた。

手の平で天井叩くと「バン!」って結構大きい音がします。
ただこれで相手が気付いているのか全くわかりません。
でもこういう方法は切れている時は出来るんだけど、冷静な時は
出来ない〜!電話するのも天井叩くのも同じようにドキドキする。
98可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:24:11 ID:254qfN2n
>>79
やっぱり手紙かなー。
もうホントっに鬱。
何度言っても気にしない人っているんですね。
DQNな精神を創価でつくってるんですね。
消音装置と防音ルームのパンフレットを取り寄せようか・・。
99可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:34:51 ID:QVQNF2tU
>>97
恐らく聞こえていると思うよ。だって上の音が聞こえてくるぐらいだから。
また参考にならないかもしれないけど、守りだけじゃなくて攻撃してみたら?
五月蝿くされる前に息子に天上をバンバンと叩いてもらうとかw
うちは隣が五月蝿いから、五月蝿くなる前にラジオを付けてるのね。
そのせいか、以前より静かになった。
本当は話し合いや手紙で解決してくれればそれが一番なんだけどね。
100可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:55:29 ID:WrO9Mv9j
>>98
この↓HPもプリントアウトして送りつけてやりましょう。
http://www.city.bunkyo.lg.jp/kankyo/kinrin/stereo.html
ステレオ・ピアノなど

>DQNな精神を創価でつくってるんですね
自分たちが絶対に正しいと固く固く信じこんでいるから、実に厄介な人種。
「静かにしねえと選挙のときに協力してやんねーぞ!!」くらい書き添えて
おくのもいいかもしれん。
101可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:51:17 ID:kN5NfIOK
上のご令嬢様がとうとう帰って来ちゃったよ〜(怒)
階段ドンドカ音立てて上がって来て玄関ドアをバシャ〜ンと閉め
ドスドスと歩き回り極めつけはジャンプ攻撃‥;
親も深夜帰宅で同じレベルのうるささ(さすがにジャンプはしないけどw)
何で親子揃って「帰ってきましたよ〜ん♪」のPR音出すのだろうか?
ガ・サ・ツな親子め!怨!
102可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:27:10 ID:LtLkXPyJ
災害があっても こんな奴らと体育館に避難するのは絶対無理だよね!
103可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:05:17 ID:SpciEmnL
一戸建てでも、子供が二階で暴れてたら下に響くよね?
一戸建てだから感覚が鈍ってるのかもと思われるようなドキュな人たちは
自分の頭上でうるさくされても気にならないのか、すごく謎だ。
私の実家も一戸建てだけど、子供の頃でもどたどたすると叱られた。
まあそのためか騒音に敏感になっちゃって、今頭を抱えている訳だけどさ・・・
104可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:19:47 ID:B/QScd3A
昔の8mmテープ→デジタルテープにダビング作業中だが・・・。
うちの子はチビの時にすごいダンスダンスだったと改めて知った。
下のおじいちゃんおばあちゃんごめんなさい。
夜8時には就寝してたし、昼は児童館か公園だったけど、在宅時はドスドスが続いてたんだな〜
一度も言われたことなかったけど、このスレ見てるとこのダビング作業がツラいわ。
子が大きくなるにつれ、テープに記録されたダンスやらジャンプやら激しさを増すばかり。
ミニター見ながら「いやーっ!やめてーーっ!!」って今さら言っても遅い。ごめんなさい。ほんとに・・・
105可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:40:29 ID:c8TqbPoK
>102
うん、絶対ヤダ! 同じ屋根の下で非難するくらいなら、
車の中でエコノミー症候群になってアボーンした方が数百倍まし。

管理会社から注意チラシが投函されても他人事と無視し、
ピアノをかき鳴らすDQN宅に、該当する項目に赤○つけて、
再度投函した。 全く気に留めてないようだ。
その図太い神経、交換してくれorz
106可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:41:44 ID:c8TqbPoK
非難 → 避難 だった・・・orz × 2
107可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:43:38 ID:SpciEmnL
>>104
後悔する気持ちを持てる人なんだから、今はもう大丈夫なんじゃない?

しかし、子供が足音をたてたりしていると親はそれに慣れてしまうものなのかな?
うちの上の住人、以前は静かだったんだけど
子供ができてから親の足音もよく聞こえるようになったので・・・



108可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:13:51 ID:lz+a38sE
>>103
うちの隣の奥は子供達が2階で暴れ放題してても平気。というか
あえて自分からやらせている。
自分もガサツでとってもうるさいから全く気にならないみたい。
音の許容範囲が普通の人間とはもともと違うのだと思う。
「うるさい」と「静か」の基準が、サッシをバッシーンと閉める人間と
ソロソロと閉める人間じゃ、そりゃ違うのだろうな・・・
109可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:23:03 ID:SpciEmnL
>>108
> 自分もガサツでとってもうるさいから全く気にならないみたい。
> 音の許容範囲が普通の人間とはもともと違うのだと思う。

なるほど。どうもありがとう。
「自分が気にならなければOK」ってことかな。
「行儀が悪い」はもう死語なのか・・・
110可愛い奥様:2005/07/14(木) 17:24:40 ID:tdpzSuNz
最近思うに
たいした防音仕様でもないマンションにフローリングを引くのは間違ってる。
うちは賃貸なんだけど、結構年数行っててしかも周りに新しいマンションが
建ってきてるんで、転居した部屋からフローリング仕様にして順次改装中。
そうでもしないと入居してくれないってことらしいけど、
隣が越してきてみたらあらびっくり
絨毯しかないもんだから椅子引くたびにギーギーガーガー周りに響きまくり
足音まる聞えで気が狂いそう。
隣に苦情言おうかとも思うけど、フローリングだから入ったのに・・て言われたら
返す言葉もないし、かといって管理会社に言ったところで承知で工事してるんだろうし
大家は金さえ入ればいいやって感じだし
しょうがないからこっちで厚い絨毯でも敷くかって話に
なんか釈然としない
111可愛い奥様:2005/07/14(木) 17:54:59 ID:2nnI704G
おぃ上のクソガキ何してんだよ…リビングからベランダまで
走りぬけて、ベランダにある非常梯子のフタの上にババーン!って
乗って。。。

すんごい音がしているんだけど。何でベランダの音はこちらの
室内にお宅が思う以上に響いているって何度も言ってるのに
やらすんですか?本当にバカには困る。ベランダで遊んで良いから
落ちて詩ね。
112可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:12:17 ID:pN+n8MIg
見た目普通のDQNを凝縮させたような親子を今パソコン越しに見ています。

先月とあるお宅の駐車場スペースを占領し不動産会社から注意を受けた親子2組(それぞれ子供3人ずつ)、
何を思ったのか、今度は私の家の駐車場スペース半分と、私道で遊び始めました。
停めてある車スレスレに親がいるもんだから(一応気を使ってるつもりかな?)、
車スレスレでバットやバドミントンを持った子供が追いかけっこ(涙)
総勢8名。。。やかましい。
母親2人は話に夢中、子供6人は放し飼い。
ゴムボールで野球はまだ許せますが、バッドが金属バットorz

そしてこれを書いていた先ほど、リビングの窓ガラスがドーン!と鈍い音を。
外を見てたら子供たちだけが完全に駐車場に侵入していました。
注意しようかな・・でもな・・・親の逆襲が、と思っていたら、
小学校3年生の男の子と幼稚園の男の子の兄弟がチンチンだしてオシッコしようとしてる!!

私、何も考えずにトッサに窓を開け網戸を開け
「何してるの?」と言いました。
すると小学3年の子が
「フッ!」
と笑って母親の元へ。
確実に声が聞こえているであろう母親は意地でも振り返りもしない。

そのお宅とは会って挨拶しても親子共々シカト親子。
お互い同じ不動産会社の一戸建て賃貸だけど、
不動産に言っても聞いてもらえないような気がして欝。

自分の家の前で遊ばせたくないからって、他の敷地に来て、
クレームきたからってまた別の敷地に来て・・しばらく最悪だわ。
113可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:35:44 ID:/xt5TpnC
「思いやり」「心中を察する」という美しい文化が失われたんだから、
もう欧米みたいに、法的手段を行使した者が勝つんじゃない?
駐車場付近でボール遊びしてる子供がいるけど、
うちの車に傷でも付いた日には、
犯人捜しの張り紙にはじまり、警察へ相談、民事訴訟、なんでもやるぞ。
泣き寝入りしてなるものか!!!
甘くみるなよDQNども。せいぜい交渉に強い保険会社を探しとけ
114可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:38:47 ID:Rlg/glYV
>>112
>見た目普通のDQNを凝縮させたような親子を今パソコン越しに見ています。

監視カメラと連動させている、ということでしょうか。
私も庭に付けたいです。
115可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:52:59 ID:pN+n8MIg
>>112です。
いえいえ、パソコン入力しつつ、窓の外がよーく見えるんです (´Д`)
分かりにくくてすみませんでした。

賃貸の場合、さらに家の前に車を停めるため柵がない場合、
不動産に申し出てもとりあげていただけないですよね・・
116可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:23:19 ID:WkzqQD/S
>>113
胴衣ですわ〜奥様。
車の傷は「つけたつけない」の水掛け論になりがちなので
VD撮影などでの証拠を確保するをお勧めしますよ。
117可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:47:11 ID:pN+n8MIg
112です。
不動産に電話してみました。
注意とかではなく、相談という形で。。
>こちらも今日のお電話の内容を控えておくので、そちらでも控えておいてください。
とのことでした。
あと、
>デジカメ撮影などをしてもらえると後々助かる
とも言われました。

相談して今すぐどうこうって話じゃないし、こちらも求めてないけど、
相談して損はなかったな。。という感想です。
118可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:05:27 ID:pN+n8MIg
今日の内容控えなくてはなんですが、ブログとかでもいいのかな・・
地域や人名一切伏せればOKだと思いますか?
119可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:08:13 ID:nuOscTgE
 精神がおかしくなったのかしら、私。
最近、子供が被害者になる事件見ると、ホッとするようになってきましたの。
敵が減ったというか、ゴミが減ったというか・・
このくらい、子供の奇声や騒音に神経やられてるのでしょうか。
120可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:09:25 ID:9LRZ3vKa
駐車場でボールを車にぶつける、って現場を撮影しないと証拠にならないの?
うちのマンションの駐車場「ボール遊び禁止」の立て札のまん前、しかも
エントランス付近でサッカーをやる父母息子の馬鹿家族がいて、
注意しようと思って睨み付けたその瞬間、息子が蹴ったボールが駐車していた
車のボンネットに「ボンッ!!」ってぶつかりました。唖然とすると共に
ツカツカ近づく私の顔を逆に睨み返しながらその母親は
「あーよかった!う ち の 車 でw」とあきらかに私に言いました。
その車が本当にそいつらの車かは分かりません。しかしそういう問題じゃないだろ!
管理棟もまん前にあって管理人も見ているはずなのですが知らんぷりでした。
瞬時のことだったので、現場の証拠といわれてもこの眼だけなのですが
そういう時ってやっぱり写真などがないとダメなのかしら。
121可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:12:26 ID:aCE8ZXWW
>>119
それはやられてると思うよ。 
簡単にはいかないのは承知だけど、環境を変えられるといいんだけどなぁ。
って、私も上階のクソガキの踵落とし大運動会にブチキレ寸前。
以前は子供を「クソガキ」なんて思うことも言うことも無かったのに。
別に選択というわけでもない、なんとなく小梨だけど、
119さんと同じく、子供というもの自体に嫌悪感を持つようになりかけでヤヴァし。
122可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:18:47 ID:nuOscTgE
イタチごっこみたく、あたし達の性格も悪くなるわよねー
これから、マンションで朝6時から夏休みラジオ体操が始まるのよね。
それが終わって7時前から、エントランス辺りでバタバタされそうで鬱です。
123可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:39:39 ID:aCE8ZXWW
>122
そう、もうじき夏休みなのね。 今から激鬱。
124可愛い奥様:2005/07/14(木) 20:42:48 ID:3SXwopVt
>>123
すっごい、憂鬱ですよね。昔は、近所の人でも知らない人でも
子供は叱り付けられたのに、今は親が躾しないどころか
やたら怒ったら親が騒ぐよね。
125可愛い奥様:2005/07/14(木) 21:07:35 ID:aCE8ZXWW
そうよ、上のクソガキ、親がしつけないというか、
親のほうも、ダイニングのイスを引きずる音を響き渡らせてるんだもん。
ギギギィーゴトッ!って。
「のびのび育てたい」んなら、野中の一軒屋に住んで欲しいよ。
126可愛い奥様:2005/07/14(木) 22:16:50 ID:1NzWhCs9
>86
遅レスだが愛知DQN説ハゲド。
うちの上は詳しい出身地は知らんが三河ナンバー。4歳のヴァカガキは
この時間でもどうやらジャンプジャーンプ中。以前手紙作戦したけどシカト
された。
127112:2005/07/14(木) 22:34:26 ID:pN+n8MIg
>>120さん
やはり決定的なものがないと・・・
「やった」「やってない」の水掛け論になってしまう、と不動産の人は言ってました。
迷惑行為なる証拠が必要みたいです。


画像とは別の日記証拠のブログやっと作成できた(; ;)
結構手間のかかるものなんですね。
128可愛い奥様:2005/07/14(木) 23:47:12 ID:WrO9Mv9j
>>113
ハゲドハゲド!!
周囲におかまいなしに騒音垂れ流しの奴は「恥を知る」などどいう言葉も
知らんだろうし、もうホントに「わび」「さび」の日本文化など衰退しまくり。
調停でも何でもいいから裁判所利用してやる! って気持ちになってるよ、今。

生活板の隣うるさいスレでも
「裁判所を利用しないと、騒音問題は解決しない」
ってスレ住人を鼓舞してくれる人がいて嬉しい。
129可愛い奥様:2005/07/15(金) 00:43:34 ID:pecWTDBS
>周囲におかまいなしに騒音垂れ流しの奴は「恥を知る」などどいう言葉も
>知らんだろうし、

本当にそうだよね
うちの上の馬鹿夫婦も激しい夫婦喧嘩を窓全開でやってくれるので
毎回内容が丸判り
自分だったら恥ずかしくて外歩けなくなるような内容でも上の人達は関係ないorz

130可愛い奥様:2005/07/15(金) 02:09:42 ID:rZf7SYIE
マンションのフローリングって、よくないと思う。
去年の4月頃だったかな、NHKで「近所の底力」って番組でマンション騒音トラブルを
特集していました。取り上げられていたのは、南大沢のマンション。

フローリングむき出しの床のうえに、すべり台やジャングルジムや
などが置かれ騒ぐ子供たち。ビー玉を勢いよく床に撒き散らしても平然としている母親。
階下の老夫婦はおちおち眠れないようになり、
「いつまた音がドンと来るかと思うと心臓がビクっとなります」と苦痛を訴える。

ところが、騒音主の母親の答えは、
「子供は自由にさせてあげたいから」

結局、その騒音親子は、部屋に防音絨毯を敷き詰めたり、orフローリングを
畳に替えたり、ジャングルジムを撤去するなどの対策は一切ないまま、
最後にはウソ泣きしていた。

階下のご夫婦も口では「いやいや、そこまでは…」と言ってはいたが、
ウソ泣きに対して非常に困惑の色がTVを通してもうかがえた。
あの後、どうなったかは分かりませんが、
同じ騒音被害者として、ドキュソ奥に逆ウラミされて、陰湿な嫌がらせなどされていないか心配です。
131可愛い奥様:2005/07/15(金) 02:45:01 ID:ScAQCj3/
連日の運動会に耐えかね狂ったように床をトンカチで叩きました。
数日間だけ静かになりました。
五月蠅いお宅は斜め下のお宅です。
社宅だから滅多なことはしたくなかったのだけど
きっと基地外認定されたんだろうなぁ。
132可愛い奥様:2005/07/15(金) 04:34:47 ID:XW3hkpGn
>>131
あんたの下のお宅が気の毒です。
何の罪も無いのにトンカチでガンガンされて。
133可愛い奥様:2005/07/15(金) 04:46:26 ID:ScAQCj3/
上階全部と真下は留守だったから。
でも、きっと隣には響いていたと思うなぁ。
134可愛い奥様:2005/07/15(金) 08:08:16 ID:zZt99dOP
>>132
>何の罪も無いのにトンカチでガンガンされて。

DQN認定。日本語勉強して来い。

>>133
気にするな。


135可愛い奥様:2005/07/15(金) 08:15:41 ID:lfNk5zEP
>>130
うちのマンションはフローリング禁止で全面カーペットです。
6階建てで1階が全て駐車場なんで、2階住戸だけは
階下への騒音の心配がないからみんなフローリングで(我が家は2階)
3階以上は全面フローリング。のはず、なんだけど
結局分譲だから、勝手にリフォームしたら分かる訳が無いんだよね〜。
特にうちの上は絶対フローリングにしてる。ありえないぐらい音響いてるもん。
結局何をどう決めたって、守んないやつは守んないのさ。
これから学校が夏休みに入ったら、ますます騒音はパワーアップするし
花火も始まるかと思うと鬱病になりそう・・・引っ越したい・・・
136可愛い奥様:2005/07/15(金) 09:25:11 ID:bl573VoH
今朝5時半、女のうなり声のような音で目がさめた。

ん〜ん〜(低い声)
はぁあ〜〜〜〜〜(西条秀樹のできそこないみたいな高い声)

どこかの家が窓全開で早朝エチしてるらしい。
ていうか何かの呪いの声かと思ったよ。キモイキモイキモイ。

だいたいの見当はついてる。
2件隣のDQ家族。子供は3人。
年中子供をどなりちらすヒステリ母。
すわ虐待かと近所の人に通報された事数回。
4人目ができたら間違い無い。

ついでにそいつらが引っ越してきてから
エントランスに「ここで小便をしないでください」という
みっともない立て看板が置かれる事になった。
遊びに来た義両親がびっくりしてた。

高飛車な態度で有名な某ディベロッパの分譲での出来事だ。
やっぱ年数たつと住民レベルも下がるな。
137可愛い奥様:2005/07/15(金) 09:34:33 ID:KzN2yVcB
>136
「○○さん、すみませんがもう少しお静かにお願いいたします」
ってとっても丁寧にしかも大声で窓から叫んでみたい。
138可愛い奥様:2005/07/15(金) 10:56:14 ID:ij+e4uNx
↑●京?
139可愛い奥様:2005/07/15(金) 11:02:15 ID:W823JDCd
>>135
>結局何をどう決めたって、守んないやつは守んないのさ。
同感。
子供がアトピーとかならフローリング禁止でもフローリングにしてるっぽい。
140可愛い奥様:2005/07/15(金) 11:27:56 ID:c4fLE5W7
フローリングににしたって、静かなうちは静かです。子供をしつけるかどうかで
全然ちがってくる。しつけないばかは畳敷きでも五月蝿いよ。
141可愛い奥様:2005/07/15(金) 11:39:35 ID:JAc+kAlX
うるさい部屋を巨大だるまおとしのハンマーでスコーン!ととばしてやりたい。
で、ネコのババみたいに埋めてやりたい。
142可愛い奥様:2005/07/15(金) 11:54:25 ID:XW3hkpGn
>>134
131ちゃんと読んだ?煩いのは斜め下で真下は何も悪いことしてないじゃん。
日本語良くわからないのかな?
143可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:06:37 ID:49WGWxAp
真下の人は留守だったらしいぞ
144可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:09:47 ID:FZMTRRKs
まぁ
>>131の時点ではそんな事わからなかったんだから言われても仕方あるまい。
つかトンカチで叩いてよく床無事だねぇ。
145可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:28:46 ID:yr5QG2IN
>>141
わたしも全く同じ事思ったことあるよ!
あと「鉄球」!!
146可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:45:08 ID:U5kSNeDL
>>145
浅間山荘事件の突入みたいにドガーン!!!とやってやりたいね。
妄想なので、ぶっ壊れるのはその部屋だけきれいに粉々。
147可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:46:21 ID:xNtTSd3O
>>141,145
私はスカッドミサイルでピンポイント爆撃を夢見るです。
148可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:51:41 ID:ZT1x0kT7
うちの部屋風邪通しがすんごいいいから
ほんとなら窓あけとけば、クーラーなんて全然いらない。
なのに上のバカ女がうるさいから窓締め切ってクーラーかけてるのが
ムカつく。テレビも見ないのに音を紛らわせるためだけにつけてる。
電気代の請求書上のポストに入れてやりたい。
149可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:48:46 ID:XW3hkpGn
さっきNHKの子供躾番組?見てたらマンションでフローリングに何も敷かず、
幼児がどたばたトイレまで走っていた。ドンドン飛び跳ねたりもしてた。
親は全く何も気にしていない様子。ていうか親も走っていた。
子供のトイレの躾も大事だろうが、マンションでは静かに生活するって躾を
親に是非するべきですね。
150可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:51:46 ID:ryQlOsSV
>>141,145
ピアノ殺人事件の小淵さんは、階下のピアノの音に耐えきれず、一度
ボディビル用の鉄アレイ(4.5kg)をダイニングキッチンの床に叩き付けたんだって。

そしたら、ピアノをひいてた子のお母さん(志津子さん)が、金槌を持ち出して来て、猛反撃。
一階から4階まで通っている柱(叩くと音がすごくよく通る事は住人は皆経験で知ってたらしい)を
金槌でがんがん叩き返したんだ。

志津子さんは、なぜダイニングの天井から大きな音がしたかは理解していた。
でもそんな事位で、かおりちゃんのピアノは止めさせない、と明確に意思表示するために叩いたんだと。

そして小淵さんは、志津子さんの反撃の意味を理解し、自分の負けをさとりガックリと首をうなだれた。

151可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:45:19 ID:L7GJPeQy
もうすぐ夏休みだ。
うるさいガキどもが日中もいるかと思うと
今から鬱…
152可愛い奥様:2005/07/15(金) 14:48:00 ID:W823JDCd
>>150
そのピアノ殺人の犯人と同一のピアノ殺人の人の話かどうかわからないけど
発端は以前住んでいた場所で自分のステレオの音を五月蝿いと注意されてから
音に対して超過敏になってしまってピアノ殺人を引き起こしたんだよね。
その後収監された刑務所だか拘置所の水漏れの水滴の音が五月蝿くて自殺したはず。
153可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:02:33 ID:ryQlOsSV
>>152
そう、同じ人だよ。
だけどまだ、死刑執行されてないみたいよ?

ttp://www.geocities.jp/aphros67/120400.htm
大濱 松三
平塚ピアノ騒音殺人事件(1974)
事件発生経過日数 11279日
【精神疾患】
3名殺害。
判決確定経過日数 10317日
154可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:11:18 ID:W823JDCd
>>153
>>152のピアノ殺人犯は自殺したでし。
155可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:18:07 ID:tS7NG22/
ガキ見ると、鳥肌立つようになったよ。
自殺が多いにのに、こんなことでノイローゼなって自殺する人
いるかもですよね。家の中でも、もちろん外でも早朝から
騒ぐガキ。熱射病になって欲しい。鬱だ。
156sage:2005/07/15(金) 15:18:35 ID:r5C4H/cJ
隣のババァが子供を叱るキチガイじみた声が
どうにもこうにも我慢ならんかったので
手紙書いて投函したら静かになりました。
あー、すっきりした。
子供が遊ぶ声はするがそれは許せるのでオッケー。
ヒステリーなキンキン声は許せん。
157可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:28:06 ID:lFOUnxtQ
子供より親が五月蝿いってよくあるね。
前住んでたマンションでは子供放牧しながら廊下や駐車場で井戸端が多かったけど
子供の声より母親の甲高い笑い声や子供呼ぶ声のほうが五月蝿かった。
158可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:29:07 ID:tS7NG22/
声は、我慢できても、ポールを弾く音、蹴る音はきつい。
159可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:40:36 ID:/5Yr8HCY
以前、何度か柔軟材の匂いに困ってると書き込んだ者です。

最近夜も匂う事が多くなり昨晩も酷かったんですね。夕食中も夜中もずーっと。
(夜中は匂いで目が覚めてしまった程)
そんな訳で、今日はいつもにも増して頭に来てたせいもあり、今さっきまた
強烈な匂いが漂ってきたので、窓閉める時にわざと聞こえるように
「たぶん柔軟材の匂い。昼夜問わず匂ってくるんだもん、たまんないよー。」
と一人芝居で(汗)言っちゃったんです。
そしたら間髪いれず、ベランダの仕切りの壁を思いっきり竿かなんかで
ど突かれ、今ももの凄い音立てながら洗濯干してます。

・・・と書きながら、とどめの一発が聞こえますたor2

あぁ何かやばい事になってしまったかも。
直接お願いしに行った方が良かったのかもしれない。
160sage:2005/07/15(金) 15:46:13 ID:r5C4H/cJ
某掲示板でマンションのベランダでプール非常識か?と
話題になっててその中に
「小一時間程度子供がベランダではしゃぐ声がそんなに迷惑か?」だとよ!
迷惑に決まってんだろ!
こういう奴らがのさばってる限り騒音問題が続くね。
161可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:47:09 ID:mveH4dE/
以前、隣の部屋にいた住人。
夜中2時頃、パターゴルフやってる音がしてた。もちフローリング。
まさか…と思っていたが、その後、パターゴルフの道具がベランダに置かれていたから間違いないだろう。
鳶の人っぽかったので、何も言わなかったが、あまりにも腹が立ったときは壁を物でバンバンたたいた。
したら音がやんだりした。
今の住人は普通の兄ちゃんっぽかったが、平日の11時過ぎてからとか朝の5時頃洗濯機を回している。
ここのアパートDQNばっかりだ…はっ、私もか…。
162可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:48:30 ID:edSUaumw
>>160
ちゃんとsageようよ〜

>>159
逆上するタイプなら、しばらく様子をみたほうがいいかも。
ベランダ仕切りを物理的に破損したりする可能性があるw
あと、騒音が原因のほうが管理会社に言いやすいと思うので
被害内容を日時入れてちゃんとメモしておくこと。
しばらく耐えよう
163可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:51:00 ID:edSUaumw
>>159
あと、ゴメン。柔軟材の匂いのこと
お隣さんも自覚してるんだw とちょっと笑ってしまった orz
164160:2005/07/15(金) 15:51:53 ID:r5C4H/cJ
>>162
スマソ。怒りのため興奮してたらしい。
165可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:54:46 ID:lFOUnxtQ
海外製の柔軟材使用量間違えて使ってるのかしら
それとも鼻が悪いのかな
166可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:55:49 ID:tS7NG22/
>>159
木酢と薄めて、隣のほうに向けてスプレーしたら?虫が寄ってこない作用
があるから、臭いといわれたら、虫避けにやってると理由あるよ。
167159:2005/07/15(金) 15:57:00 ID:/5Yr8HCY
あげちゃってすいません。私も興奮しちゃってて・・・。

>>162
なんか頭に来てとっさに言っちゃったんですが、ちょっと後悔。
絶対逆上タイプだよ・・・コワイヨー
168159:2005/07/15(金) 16:02:37 ID:/5Yr8HCY
>>166
木酢ですか・・・(隣の柔軟材の匂いに比べれば、まだ耐えられるw)

>>165
何なんだろう?うちも時々柔軟材使うんですが、家の中で干してても
あんなに匂わない気がします。
169可愛い奥様:2005/07/15(金) 16:23:03 ID:0SdsDTms
自分は「イイ香り!」と思っているのに、家族はおろか隣人にまで「クセー」と
言われて逆上したのかなあ。
あちらの旦那さんがいそうな時間帯(できれば柔軟剤の匂いの生々しいとき)に
159さん夫婦でお願いに伺ってみてはいかがだろうか。
170可愛い奥様:2005/07/15(金) 16:23:38 ID:tS7NG22/
>>168
ダイソーで100円で売ってますよ。
ウチは、隣の隣の部屋が大型犬飼ってて 犬臭くて廊下におしっこさせるので
スプレーしました。
171可愛い奥様:2005/07/15(金) 16:26:13 ID:tS7NG22/
>>169
ほとぼりが冷めないと、そのオバサン>>168さんに嫌味言われた被害意識
あるから、危険な香りがします。
172159:2005/07/15(金) 16:49:56 ID:/5Yr8HCY
>>169
うん、今日こんな形で言う前に、直接言えば良かった。
さっきの怒り様聞いちゃうと、ちょっと怖くて行けない・・・or2

>>170
ありがとう。うちも犬飼ってるので、さっそく買って試してみますね。

>>171
ほとぼり冷めるまで様子みてみます。匂い、酷くならないといいな・・・。

皆さんレスありがとう。
さっきは壁ず突かれたショックで、わなわなしながら書き込んだんですが
少し落ち着きました。
173112:2005/07/15(金) 16:55:45 ID:hBqI3xBe
人っ子一人いません(*゜‐゜)
昨日の今日で少しは反省してくれたんだろうか?
174可愛い奥様:2005/07/15(金) 17:24:50 ID:KAHYrE6e
>>172
犬飼ってるのかー。
ひょっとしたらお隣は「てめぇん家の犬がくせぇんだよ!!!」と思ってったりして
175可愛い奥様:2005/07/15(金) 17:38:09 ID:YVVwsjDB
昼も夜も匂う、ってことはもしかしたら犬の臭い対策だったりして
176可愛い奥様:2005/07/15(金) 17:40:26 ID:/5Yr8HCY
>>174
実は、そのために言えないっていうのもあるんです(汗)
一応かなり気をつけてはいるけど、もし匂ってたらお互い様だしなぁ
・・・というか、常識的に考えれば犬の匂いの方が迷惑だろうし。

我が家の匂いも、もう一度見直してみます。。
177可愛い奥様:2005/07/15(金) 17:43:12 ID:lfNk5zEP
上のバカがどうもピアノをリビングに移動したようです。
今までは道路側の端っこの部屋でやってくれてたのに(それでもウルセーが)
リビングからガンガンと音と振動が響くようになりました。
頼むから窓閉めて、消音機つけて、下にカーペットか何か敷いてやって。
延々と聞きたくないピアノ音聞かされる身にもなって。
それからドッスンドッスン歩くのやめて。うるさい。心臓に悪い。
178可愛い奥様:2005/07/15(金) 17:47:10 ID:sV1s7tF2
馬鹿井さんちのギャ音ちゃん。毎日のように走り回るなヴォケ!!!!!
おまえが五月蠅いから、そのまた隣も抗議のためにガタガタ音出して
板挟みで毎日五月蠅いんじゃ!早く引っ越せ基地害一家。音痴!!!
179可愛い奥様:2005/07/15(金) 17:58:39 ID:W823JDCd
てか柔軟材って身体に悪いはず。
180可愛い奥様:2005/07/15(金) 18:03:02 ID:XW3hkpGn
>>176
ニオイって本人には分からないからね…やっかいだよね。
犬とかのペットを室内飼いしてる家って臭うよ。
飼い主さんは鼻が慣れてるし可愛い存在だから全く気づかないだろうけど…。
176さんが隣の柔軟剤を臭いと思うように隣の人は犬の臭いに敏感なのかもよ。
犬臭さを洗濯物に付けない為に激しく柔軟剤を使ってるのかも?
隣の人としては良い匂いなんだろうし…。
どっちもニオイを発してるんだからお互い様でしょうがないんじゃないかなぁ。
181可愛い奥様:2005/07/15(金) 18:31:29 ID:HaFS29Od
犬飼ってるってわかった時点でどっちもどっちて思ってしもた。
でも、そんなに強烈に匂う柔軟剤って1回どれくらいの量使ってるんだろ。
30mくらいlじゃすまないんだろうな。
182可愛い奥様:2005/07/15(金) 18:42:37 ID:/5Yr8HCY
>犬臭さを洗濯物に付けない為に激しく柔軟剤を使ってるのかも?

そっか、そういう考えも出来るよね・・・。ちょっと反省。
なんかお騒がせしちゃってすいませんでした。。
183可愛い奥様:2005/07/15(金) 18:46:48 ID:KAHYrE6e
気にスンナ
竿ガツンの反撃されたらビビるわな。
182のマンソン生活に幸あれ
184可愛い奥様:2005/07/15(金) 18:58:34 ID:3GvcNmVC
>>148 分かるわ〜
うるさいうえに、電気代もかかるなんて、むかつくよね!
なんでこのくそ暑いのに、となりのばか親子窓全開で大声で話してるわけ?
名古屋の夏は暑いっつうのに。
このまま熱中症にでもなって、逝って欲しい。
185可愛い奥様:2005/07/15(金) 19:02:36 ID:bTDNpg3m
動物飼ってる家、いい匂いに感じるか嫌な匂いに感じるかは個人差があると
思うけど、どっちにしろ「におう」と思う。
特にペットを飼っていない人からすると、強烈に匂うと思う。
自分もそう。動物は好き(飼ってはいない)なんだけど、飼ってるお宅にお邪魔すると
「飼ってる匂いがするな」と確実に思う。好きだから全く苦痛には感じないけどね。
だから、飼い主に「うちのペット、匂わないでしょ?」と聞かれると、ああ麻痺してる
んだな〜、と思う。自分の家の匂いって分からないもんね。それは仕方ないと思う。

でも柔軟材に悩まされてた奥、結構以前から数回書き込んでたし、特殊な悩みだったんで
気になってたんだけど、このオチじゃ同情できないや・・・。ましてや、隣家奥は
「ペットの匂い大嫌い体質」なのかもしれないし。(「柔軟材の匂い大嫌い体質」が
存在するのと同じようにね)
186可愛い奥様:2005/07/15(金) 19:24:23 ID:0SdsDTms
>>185
本人が自分の家の匂いについてもう一度考えてみるって言ってるんだから、
もういいじゃん。
隣の奥が柔軟剤たっぷりの原因が犬の匂いと決定したわけでもないんだし。

>>182
暑さで匂いがきつく感じられて、お互い不満を募らせてたのかもしれないね。
今後これ以上こじれたりしませんように。
187可愛い奥様:2005/07/15(金) 19:25:46 ID:DAHRyJ5x
廊下やエントランスで騒ぐ子供やママたちの高笑いでほとんど鬱の毎日。
部屋の前の通路でも話しながら歩く始末。
いい加減にしてほしい。
今度子供が泣きさけんだら、何をするかもう解からない。
188可愛い奥様:2005/07/15(金) 19:27:56 ID:bETVMrh5
柔軟材くさい書き込み、多かったから相当のにおいなんだろうな。。
なんでそんなに柔軟材使ってんのかなと不思議だったけど
竿で反撃するってことはペットのにおいを柔軟材を
超多量に使うことで洗濯物につかないようにしようとしてるのに
におい本人のお宅からにおいがどうのこうの言われたから怒ったのかと。。
これからはペットの毛とかにおいとかお隣にいかないように
気をつけてあげようね。
189可愛い奥様:2005/07/15(金) 19:30:51 ID:Ucs6Vhoz
本人は柔軟材ほとんど使わない、という事だったから
過敏すぎる部分もあるのかなー、とちょっと思ってた
190可愛い奥様:2005/07/15(金) 19:49:05 ID:KzN2yVcB
>>176
それは苦情入れない方が賢明かも。
「柔軟材の匂いがくさい」と言ったところで「はぁ?犬の匂いの方がくさい」
って絶対言い返される。たとえ176さんのところが臭くなくても絶対言うと思う。
近所の人もどちらの意見に同意するか、わかるでしょ。
物が柔軟材だからやっかいだよ。あきらかに不潔なものなら話になるけど
柔軟材VS犬だったら負けは確実。
191可愛い奥様:2005/07/15(金) 20:35:53 ID:nrdtIoDT
ネコは体臭ないけど、犬って露に季節は臭うよね。
192可愛い奥様:2005/07/15(金) 21:14:41 ID:TwurVVkp
>>190
>>柔軟材VS犬だったら負けは確実

ハゲド・・・世間的にもそういう解釈だよね。
犬→クサー 柔軟材→いい匂い
自分も犬大好きだからあまり気が付かないけど、
動物嫌いな人は、特に動物の臭いに敏感だよ。本人の意思に関わらず。
193可愛い奥様:2005/07/15(金) 21:39:25 ID:nxBj5rKv
>>159
悪臭なんだから「匂い」じゃなくて「臭い」の方が苦しさが伝わるんじゃないかなあ
…と前から思ってたんだけど、もう収束しちゃったのか

でも、犬が原因とは決まった訳じゃないのに責めるのはどうなんだろう
隣に住んでる人(159さん)が夜中に目が覚めるくらい強烈なのに平気な人なんでしょ?
ペットの臭いに敏感だとはとても思えないけど…
194可愛い奥様:2005/07/15(金) 21:40:40 ID:nxBj5rKv
>193
>でも、犬が原因とは決まった訳じゃないのに責めるのはどうなんだろう

159さんを責めるのはどうなんだろう、という意味です
195可愛い奥様:2005/07/15(金) 22:01:43 ID:GXIDwMIO
私は動物がニガ手で隣に犬とかいるだけでも憂鬱になるんだけど
159さんのを読む限りでは隣の柔軟材の人の怒りが尋常じゃないので
かなり怒りを抑えていたふしが伺える。想像だけでゴメンだけど
196可愛い奥様:2005/07/15(金) 22:19:58 ID:/5Yr8HCY
柔軟材奥です。何だかいろいろとすいません。

家はペット可のマンションという事もあって、気をつけてはいると言うものの
お隣に対する配慮が足りなかったかもです。
そう考えたら、お隣の事だけ責められないなぁと思って、反省してます。

家の匂いも気をつけつつ、柔軟材の匂いも窓閉めるなどして防ごうと思います。
アドバイスくださった方どうもでした。。
197190:2005/07/15(金) 22:50:27 ID:KzN2yVcB
>196
196さんを責めるつもりはなかったのよ。竿でつつき返すような強気な隣の奥なので
犬が好き嫌いにかかわらず犬を「逆ギレのネタ」に使ってくるかも、と思ったのです。


198可愛い奥様:2005/07/15(金) 23:54:29 ID:q2oa9bYe
ニオイ問題は他のスレで。
199可愛い奥様:2005/07/16(土) 01:07:43 ID:5BQqCXNj
うちの犬の吠える声に参ってる。
前の家が最近夜犬を放すようになった。
うちの庭に垣根をくぐって侵入するんでうちの犬が吠える。
仕方なく家の中に入れてるけど家の中で吠えまくるんで
睡眠不足が続いてる。
一言前の家に犬を繋ぐようにと言えば解決するんだろうけど
それが通用する相手ではないんで本当に困ってる。
200可愛い奥様:2005/07/16(土) 01:20:21 ID:B8Tdhyal
賃貸だともったいないし、分譲だと
隣にお馬鹿様御一行が来ると、本当につらいわよね。
201可愛い奥様:2005/07/16(土) 01:46:12 ID:15v9HZ7E
>199
いまどき犬の放し飼いなんてもってのほか!車道に飛び出してよけようとした車が
事故って死人が出たらどうすんの?酔っ払ったおじさんに噛み付くor蹴られる
暴走車に轢かれたらどうするの?犬の放し飼いなんて危険がいっぱいなんだから
その視点で苦情入れちゃえ(匿名で)。放し飼いする奴に犬飼う資格なし!
そんな基地外に飼われてる犬が可哀相。って常識通じない奴なんだよね・・・

体はヘロヘロに疲れてるのに鳴り狂う風鈴の音が耳について寝れねーよ。
202可愛い奥様:2005/07/16(土) 02:40:20 ID:fgWpgi3s
この時間、またキッチンでドタン、バタン騒音たてまくり。刺したくなる時間考えたら?
203可愛い奥様:2005/07/16(土) 03:02:37 ID:cIWwhPh1
すみません。先ほどキッチンにいました。
うちだったりして。違ったとしても下の人は迷惑だろうから気をつけよう・・・
204可愛い奥様:2005/07/16(土) 03:09:12 ID:fgWpgi3s
203さんじゃあないですよ。隣は101号室、騒音たてまくって自己アピールすんなっ。思わずこちらも音立てまくろうと考えた。
205可愛い奥様:2005/07/16(土) 03:27:09 ID:pj0aLAgA
この建物の騒音源はこっそり犬を飼っている。
だから早朝散歩。
ワンコは躾が良いのか無駄吠え無し。
犬飼を告げ口する気はさらさら無いから
朝四時半に就学前の子供三人起こさないで!
マジうるさい。ホント勘弁してください。
206可愛い奥様:2005/07/16(土) 06:56:47 ID:5aMka215
騒音隣家に騒音で対抗したくなる日もあるけど、
そうすると他の世帯に迷惑かかっちゃう。ぐっと堪える。

隣家のじいさんが、ベランダから地上にいる孫に向かっていろいろ
叫ぶのなんとかならないかな……何時間もってわけじゃないけど、
万事その調子でとにかく声がでかい。窓を開け放って歌う・騒ぐ。

祖父の代からガサツなんだから、孫が踵落としの絶叫っ子でも
しょうがないのかも……。ちなみに母親はヒステリー。
207可愛い奥様:2005/07/16(土) 08:49:46 ID:hF2U5j+z
>>199
つかまえて保健所にでもやっちゃえば?
「どこぞの犬が我が家に侵入してきて、ウチの犬が
吠えるので御近所に迷惑ですので…」と。

お宅じゃない家には侵入しないのかな?
208可愛い奥様:2005/07/16(土) 09:22:23 ID:B8Tdhyal
保健所に電話して、相談すれば
保健所サイドから注意してもらえるよ
209可愛い奥様:2005/07/16(土) 12:55:41 ID:kOszSzbm
今住んでる賃貸マンソンの専用ゴミ置き場、
住人が捨てた粗大ゴミの占めるスペースがいよいよ限界になり、
大家が自費で処分したらしく、実にすっきりした。
昨夜0〜3時の間、真下の騒音一家からガン、ドン、ガラゴロと
ものを動かす音が延々と続き、眠れなくなったので、
起きて近所のコンビニにビール買いに行ったら、
帰ってくる時、下の夫婦がエッホエッホと投棄の真っ最中だった。
前もウチのベランダまで垂れ下がっていた汚い布団を
平気で捨てていたので、投棄常習犯なんだろうと思っていたが、
一掃した矢先にやるか普通。
いくら苦情入れても騒音が解決しない理由がわかったよ。
私の姿には気付いてなかったので、
下が捨てた粗大ゴミに名前と部屋番号書いといてやろうかと真剣に考え中。
210可愛い奥様:2005/07/16(土) 13:35:52 ID:EdoCrXZ6
>>209
いいと思う。
特にベランダに干してた布団なら、柄でそいつのだってわかる人も他にいるんぢゃない?
だから、209だけが疑われることもないだろうし。
がんがれ。
211可愛い奥様:2005/07/16(土) 13:37:42 ID:PsrAk252
>>209
部屋番号・名前の他にも「○月○日何時頃投棄しているのを
確認しています。金輪際ここに捨てないで下さい。」って
書いてやれ。
もしくは匿名で一部始終を大家に教えてやれ。
(自分で動くより、大家の方がいいかも)
212可愛い奥様:2005/07/16(土) 16:08:50 ID:vF7kM6R3
>>205
あなたこそ、今の時代にゴミを3つも産み落とさないで下さい!
213可愛い奥様:2005/07/16(土) 16:40:25 ID:PnbewIEn
>>211
>自分で動くより、大家の方がいいかも

その方が絶対いいと思うよ。大家さんだって、前回の件でゴミ問題には頭抱えてるだろうから、
一体誰の仕業なのか知りたがってると思うし。
もしくは、おおよそ犯人の目星はついてるのかも知れないけど、決定打が無くて困ってるとか。

くれぐれも不法投棄一家に逆切れされないように、「匿名」でね。
214209:2005/07/16(土) 17:10:05 ID:kOszSzbm
アドバイスどうもありがとうございます。
大家に匿名で報告、という方向で行こうと思います。
粗大ゴミ騒音一家は一見フツーの人なんだけど、
平凡な見かけとモラル皆無のギャップが薄気味悪いし。
大家はボーッとした人で、あまり経営意識がないの。
でもさすがにこんなに早くDQN行為をされれば
何らかの手は打つかもしれませんね。
更新拒否でもしてくれないかな〜
215可愛い奥様:2005/07/16(土) 17:13:31 ID:LkIWUR05
皆さんこんにちは
(T_T)やっと見付けた
愚痴れる場所…
精神的にもう限界

上階の足音&日曜大工にうんざり…

巨デブ一家のくせにフローリングなんかに改装してんじゃねぇぞコラ!!
ドスンドスンドッカーン!!朝から晩まで何しとんじゃ!!
土日なんて特に休まらない…助けて

何度苦情言っても意味無しで…

超鬱々(T_T)
216可愛い奥様:2005/07/16(土) 17:26:14 ID:06JRJWlK
>>215  せっかくの連休なのに大変だね。
      うちも1階だから上の住人の騒音やら、庭に勝手に入ってくるマンション内の
      子供たちに悩まされています。
      ここで吐いてすっきりするなら どんどん使おうね。
      でも一言だけ言わせて。2ちゃんでそういう顔文字は使わないほうがいいと思うよ。
217可愛い奥様:2005/07/16(土) 17:48:23 ID:IsQu4NXG
うちも毎朝毎朝とくに休みの日にも朝5時〜6時から
おんぼろ洗濯機の脱水の振動とクソガキ運動会に寝不足で、体調不良です。(下の馬鹿家族)

最初は静かに暮らすようこころがけていましたが、こうもDQNだと気遣いしてる
こっちのほうが馬鹿みたいwに思えてきて、気遣いも辞めましたw。

本当にクソガキ殺したくなる時があるよ。
いまもベランダの柵をガンガン鳴らしても親はなんにも注意しない。躾も出来ないのに
3匹も産んでんじゃねーよ、馬鹿。

218可愛い奥様:2005/07/16(土) 17:55:03 ID:hF2U5j+z
あー3時ごろ雷が鳴ったせいか、上が御帰宅しちゃって
何だかすごくうるさいよ。ドカーン!ドン!に加え
ソファトランポリン…なんで何度も何度もウチに言われているのに
うるさくするようなことさせているの?

そのくせ奥は時々すごくどすの聞いた声で「っさい!」「おらぁー」
とか叫んでいる。ってことはさ、子供にやるなって言ってるの?
だけど何度もガキがダメって言われている事しているのか?
まぁ1度で理解しろとは言わないけど、上のガキはお頭がゆるいのかな。
219可愛い奥様:2005/07/16(土) 17:55:48 ID:B8Tdhyal
ガキは一人までにして欲しいね。
二人以上には、市が補助を出さないでくれ。
少子化と言えども、少年犯罪やらで、低年齢化してる
犯罪だし。躾できないバカに限って子作りが得意!
220可愛い奥様:2005/07/16(土) 17:59:29 ID:bw+T7HZq
わかるわ〜
クソガキってほんといい迷惑。
隣のガキのはいてるピーピー音がするサンダルの音聞くだけで腹が立ってくる。
何でそんなのはかせる訳?エントランスで歩いてても聞こえて耳さわり。
親の自己満足が迷惑かけてることに気付いて欲しい!
221可愛い奥様:2005/07/16(土) 18:00:53 ID:LkIWUR05
いきなり顔文字出してスイマセン…w
ガキの運動会ですか…それもキツイですね
神経に障ります

それにしてもうちの上は相撲部屋かよぉお!
力士みたいな奴がたくさん住んでんだよぉぉぉ!!

しこ踏むな
歩くな!!w
222可愛い奥様:2005/07/16(土) 18:06:29 ID:fPt3CpHh
分譲マンションに住む身です。
今日はわりと涼しいから、クーラーは使わず網戸にして過ごそうと思ってた。
だけど、やっぱりムリだ。となりがまた騒がしい。
戸を閉めて冷房つけることにします。(それでも騒音は聞こえてくる(欝))

>>217
お察しいたします・・・。
我が家のとなりの家にも「三匹」いますわ。親もバカなら子供もバカ。
バカにつける薬はないって本当なんでしょうね・・・。もうウンザリ。
223可愛い奥様:2005/07/16(土) 20:04:55 ID:hn6/twKZ
>>221
顔文字もだけどwもウゼーよ
224可愛い奥様:2005/07/16(土) 20:10:38 ID:hF2U5j+z
ホント、マンションで3人ってふつ〜の3LDKじゃきつくない?
ウチは子供1人でも丁度良いくらいだよ。なのに同じ間取りに
上は子供3人…。大きくなったら出て行くのか知らんが、
出て行かれてまた小さい子が住む家族だったら、と考えると怖い。

今まで10年耐えているんだからこれ以上は勘弁して欲しい。
225可愛い奥様:2005/07/16(土) 20:34:14 ID:tu4lWovu
>>221
そしてあの・・・半角でsageですから・・・
226可愛い奥様:2005/07/16(土) 20:44:37 ID:F8uxIPff
>>221
2ちゃん初心者ですか?
227217:2005/07/16(土) 21:49:33 ID:IsQu4NXG
うちの万村、クソガキ3匹がデフォみたいにウジャウジャいるよ!
失敗した・・・うるさくてかなわんよw。
228可愛い奥様:2005/07/16(土) 21:58:00 ID:EdoCrXZ6
sageのことだけど、
>>1 のテンプレに

できるだけsage進行でお願いします。
(メール欄にsageといれるだけです)

と書いてあるのが問題だと思うんだけど・・・
229可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:24:46 ID:YDKJlhYw
ガキの、ピーピー鳴るサンダルって、アキレスが作ってるねぇ。
調べてきました。ホント、迷惑のモノ作ってんじゃねーよ!って
言いたくなります。太鼓の達人、マリオの何か今度出ましたね!
>>224
3LDKで五人家族なんて、どういう生活するのかおぞましいですよね。
大体が、リビング横が和室、あと、6帖くらいの洋室が2つですものね。
230可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:38:58 ID:bw+T7HZq
>229

アキレスですが、
わざわざ、調べて下さってありがとうございます。
クレームつけたろかな。
231可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:41:09 ID:JQIKD+Lg
家庭板、生活板、育児板、既女板、このテのスレを読むにつけ思うことが。
「3人の子持ち」が多いですね。
なぜでしょうか?
232可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:52:21 ID:YDKJlhYw
「3人の子持に迷惑してる被害者」ではなくて?
233可愛い奥様:2005/07/17(日) 00:06:20 ID:QjcGYR8z BE:109809476-#
マリオのやつは太鼓の達人じゃなくてDDR
『ダンスダンスレボリューション』
足で
□↑□
←□→
□↓□
こういうコントローラーを踏むやつ
太鼓の達人なんかよりよっぽどやかましいよ
234可愛い奥様:2005/07/17(日) 00:24:35 ID:aN3Z15mV
あの〜
他人のレスのアラ探しが趣味な人って多いんですか?



235可愛い奥様:2005/07/17(日) 01:43:46 ID:Zd7cfL/d
>>234
改行で無駄なスペース使うなよ、とか?
236可愛い奥様:2005/07/17(日) 01:54:58 ID:PssNBNOS
>>235
禿ワロナイスw
237可愛い奥様:2005/07/17(日) 09:28:37 ID:VTuQ7ipc
隣がリアルタイムで網戸を掃除中。網戸をこする音が木材を
ノコギリで切ってるような音に聞こえる。そして網戸をガシーャン!
ピシャーンとスライドさせて激しくうるさい。私はただ静かに
暮らしたいだけなのに。
238可愛い奥様:2005/07/17(日) 10:53:29 ID:oTk34p9D
今日も隣のピーピーサンダルのガキの音、響きまくってます・・・・エントランスからも反響して響いてくる。

あのサンダル、投げ捨てたら、どんなにすっきりするだろう。
239可愛い奥様:2005/07/17(日) 11:22:23 ID:RCFaaB30
あのサンダルは殺意芽生えるよね!
子供が殺される事件とか見ると
殺される側にも落ち度があるのでは?
と思ってしまう。近所の場合とか。
週休2日制制度も反対。土曜の朝からガキがうるさい。
240可愛い奥様:2005/07/17(日) 11:29:45 ID:BdBtsSqk
馬鹿砂糖一家が一日も早くあぼんしますように。
しつけも出来ないのに4匹もガキ生んでんじゃねえよ
241可愛い奥様:2005/07/17(日) 11:50:41 ID:RCFaaB30
まぁ!今時4人も!下品ね。
242可愛い奥様:2005/07/17(日) 12:24:06 ID:oTk34p9D
>239

そうなのよ〜
あの「ピー、ピー」は延髄に響くのよね。
まるでちびっこダースベーダ
我が子だと軽快音なんだと思うと余計腹がたつのよ。
243可愛い奥様:2005/07/17(日) 12:30:55 ID:DejFrwfj
死馬田一家、深夜1時過ぎに何やってるんだ!
244可愛い奥様:2005/07/17(日) 12:43:39 ID:MbQUi3XK
今日、関東地方は夕立の確率大なんだよね。
朝晴れてたけどもう曇ってきてるし。
なのに上の奥、ベランダと共同廊下にびっしりと
鈴なり状態で布団干したまま、亭主自慢のDQNカーで
家族総出で出かけてった。

いつもおびただしい布団を叩く音と振動がすごくて、
奥の布団叩き儀式が完了するまでの約1時間、
バンバンバンバンカンカンカンカンの音とともに埃を降らせやがる。
儀式終了後は、うちのベランダにパン屑、糸屑、
各種毛髪類(縮れ系が多くて鬱)がまんべんなくトッピング。
やんわり苦情を言いにいったら
「埃?そんなもの風で飛んでくじゃん、うちなわけない!」と逆切れされた。
上の隣の奥さんは、布団干したまま留守にして
雨が降ってきたので厚意で取り込んであげたら
シーツ泥棒呼ばわりされたので(下に落ちてただけ)
もう何があっても放置すると言ってる。
奴らが帰ってくるまでに15分くらいでいいから100ミリ級の雨降らないかな。
中の綿まで吸収したら重くて干すどころじゃなくなるだろうし。
245可愛い奥様:2005/07/17(日) 14:36:52 ID:pPMrqSDb
>>244
(−人−)他人事ながらあたくしも雨が降るようお祈りしておりますわ。

今日はすがすがしい目覚めでした。
なぜなら、したのDQN馬鹿一家が昨日から留守の模様ww
朝5時からの洗濯機の脱水音とクソガキ運動会の音が無かったから。

一日調子がいいわいw。
246可愛い奥様:2005/07/17(日) 14:38:28 ID:XIP5H9lP
>>244
昨夜の雷雨@埼玉北部、すごかったなぁ…
あんな感じの夕立が降ってきたら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
しかし、布団叩きに1時間もかけるってすごいね。
247可愛い奥様:2005/07/17(日) 17:51:20 ID:1Rbpn5Rs
(−人−)
アテクシもお祈り参加させて。夜に雨が降ってくれればエントランス前の
地べたにベッタリ座って騒ぐDQガキが来ませんもの。
夏は深夜12時〜朝方まで騒いでいます。管理人さん、怖くて注意できないんですって。
昨年K察呼んだのは私。
248可愛い奥様:2005/07/17(日) 18:29:15 ID:XIP5H9lP
>>244タソの地域のお天気はどうでしょうか?
249248:2005/07/17(日) 18:31:05 ID:XIP5H9lP
ああ、途中送信スマソ。
(−人−)
今からじゃ遅いけれど、吉報をお祈りしています。
250可愛い奥様:2005/07/17(日) 19:13:29 ID:RCFaaB30
マンション管理費払ってるからには
管理会社に苦情言うべきな気がしてきた。ウチのマンションは
分譲だけど段々、賃貸組が増えてきた。問題は
賃貸組が多い。いざとなれば、自分らは越せばいいや
くらいなのか。そういう家庭のガキがうるさくて
むかつく!
251可愛い奥様:2005/07/17(日) 19:39:38 ID:oTk34p9D
ガキの騒音がどれだけ深刻化ってそろそろ認知してほしいね。
下手に言うとこっちが鬼ババって言われそうで、
我慢しがちだけど、
ガキだからって絶対甘やかしたらいけないと思う!
赤じゃないんだから、マンション暮らしのマナーは親が叩き込むべし!
252可愛い奥様:2005/07/17(日) 19:54:33 ID:9wCZb1SS
私だけでしょうか?
騒音バ親に限って今時パソコンを所有していない確率高し・・
2ちゃんはおろか、アフーはじめ様々なところで話題になっている騒音問題に気づいてももらえない
253可愛い奥様:2005/07/17(日) 20:08:01 ID:6DXfD+hZ
子供の頃は、毎日のように親戚やらお客さんやらとくかく沢山の人が家を出入りしてたから
私は幼稚園に上がる前から躾とかされてたみたい
お客さんがいなくても家の中で走り回ったり飛び跳ねたりなんてとんでもなかったよ
同年代の子が来ても一緒に騒いだりしたら私だけ怒られたもんだ
お客さんの子供が自分の家で我が物顔で騒いでるのに私は大人しく正座してたな
私みたいな人間からしたらマンションで騒ぐ子供なんて信じられないけど
人の家に子供を連れてきて騒がせて平気でいた大人もいたわけだし
その時の子供が大人になって子供を産んだらやっぱり騒がせて当然なんだろうな
納得はできないけど、遺伝とか伝承とかで片付けるしかないのかも。
254可愛い奥様:2005/07/17(日) 20:09:44 ID:RCFaaB30
1ヶ月くらい前に静岡か愛知だかで
あったよね。ガキに30代前半の人が
ババア怖いって言われて突き飛ばして逮捕。
あれはガキが、騒いでたから注意したらガキに
逆キレされて、やったみたいだけど。
どちらが被害者か分からないよね。
子供だからと許す社会がイヤ。アメリカはガキだろうと
悪い者が悪いと言われる国だから羨ましい
255可愛い奥様:2005/07/17(日) 20:35:47 ID:Erxjw4Qi
マンション近辺に満遍なく水をまいて部分的夕立を偽装

そして布団にもたっぷり…
256可愛い奥様:2005/07/17(日) 20:57:19 ID:KjBLmCMD
お向かいの分譲マンション、
角部屋のテラスで夕方からバーベキューが始まった。
煙と臭いが。。。 せっかく網戸で過ごせる涼しめの夜なのにorz

うちの夜御飯はお刺身盛りでしたが、臭いはバーベキューだよorz

っていうか2階住居(7階建)でやるなんて非常識だとおもうんだけどな、
ああいう野外のは最上階とかの特権じゃないのか。
声は上にあがってくるしー
257可愛い奥様:2005/07/17(日) 20:58:11 ID:oTk34p9D
>252

ここをプリントアウトして
ポストに投函してみる?(笑)
258可愛い奥様:2005/07/17(日) 21:03:33 ID:toLcCc2A
>256
さすがにマンションじゃBBQできないんじゃない?
消防法とかないのかな?
259可愛い奥様:2005/07/17(日) 21:06:34 ID:KjBLmCMD
>258
え、そうなんですか。煙もくもくあがっているし、
あのにおいはまさにバーベキューだよ〜 
隣りの一軒家のおじいさんとか絶対迷惑だとおもう、庭先すぐがテラスだし
260可愛い奥様:2005/07/17(日) 21:14:32 ID:0w3PP3dF
通行人のフリして119番通報してみたら?w
261可愛い奥様:2005/07/17(日) 21:39:04 ID:9wCZb1SS
>>256
管理会社にちくっちゃえ!
もしくは、そのマンション全戸に手紙投函w
匂いも立派な近所迷惑だわさ
262可愛い奥様:2005/07/17(日) 21:49:24 ID:2h2qlOH3
うちは去年、夕立なのに布団干しっぱなしにしてる上のバカ家を見た時は
とても嬉しかったよ。ザマー見ろと思った。
263可愛い奥様:2005/07/17(日) 21:49:59 ID:KjBLmCMD
>260>261
どきどきするけどやってみようかな、管理人さん宛てとか。
バーベキュー臭のお刺身食べた恨みがっ
264可愛い奥様:2005/07/17(日) 21:50:23 ID:014gvcoh
向かいのアパートの夫婦。
夏だからって、夜中まで窓全開してるんじゃないよ!
お前らの会話、近所中に筒抜けなの。うるさいの。
おまけにHな声まで響いてるの。知らないの?
次の日にシーツ干してあって、ますます気持ち悪〜
265可愛い奥様:2005/07/17(日) 22:00:09 ID:wh1hRh6g
>>262
私も隣がもの凄いどしゃぶりの夕立のとき干しっぱなしなの見て
ざまぁみろ、と思った。
あの晩どうやって寝たんだろうw
266可愛い奥様:2005/07/17(日) 22:55:58 ID:vlCUC6SK
>>265
たぶん、水着だよ
267可愛い奥様:2005/07/17(日) 23:25:49 ID:BR6N/XGh
隣の下品で騒々しいアホ一家が越してきてから地獄。
以前、夜中に大掃除や荷造りでもしているかのような音が聞こえてきて
やっと出て行ってくれるんだと勝手に思って期待したが・・・・・・
引っ越しする気配まるでナシでガッカリ。
268可愛い奥様:2005/07/18(月) 02:46:46 ID:CMUwC1i7
Y市住人だけど、毎日のようにやって来る
粗大ゴミ回収車がウルサイ!
無料とか言っときながら、手数料オドし取る893らしい
チョンブラから来るってウワサもw
269可愛い奥様:2005/07/18(月) 03:06:29 ID:3BH3Qqtt

C市にも同じ手口のが来る。
そのまま、オフハウス直行らしいよ。
270可愛い奥様:2005/07/18(月) 05:18:32 ID:gzx2e9A3
>>253
そう!ダメ親ダメ祖父母からの連鎖なんだと思う。
うちの隣、夏になるとジジババが訪ねてくるのよ。毎日夜だけ。
で、じいさんが騒ぐ騒ぐ。だから子供もはしゃぐ。

長時間うるさいってわけじゃないし、夏だけだし、まだ管理会社への
通報はできずにいます。
でもじいさん放っておくと、隣家の子供3人がどんどんDQN化
していき、平日昼間もますますうるさくなってきているようで……。
どうしようかな?もう3年も迷っています。毎年、夏が憂鬱。
271可愛い奥様:2005/07/18(月) 08:49:05 ID:mF42hMTp
旦那の大学時代の友人は、社宅住まいで子供5人だよ。
しかも全部男で全部年子。
なんか夫婦で宗教に入信してて、避妊とか中絶とかしちゃいけないらしい。
うちの上は子供二人でもこれだけうるさいのに、男5人なんて最悪だろうな。
272可愛い奥様:2005/07/18(月) 11:16:09 ID:l5f7SmIY
先日初めて雑誌のエッセを買った。
橋下弁護士が、法律相談の特集に載ってたんだけど
全体を読んでちょっと・モニョった・・・。

8歳を筆頭に乳飲み子まで子供五人いるって話は有名だけど
「うちは子供が五人なのでにぎやかですし、今のマンションへの
引越し時には女房が菓子折り持って両隣三軒と上下階に
挨拶に行きました。こういうことが普段の近隣トラブルを減らす
きっかけになるのでは」みたいなニュアンスのコメント。

いや、どんな間取りか知らないけど子供五人なら貸家でも一軒家を
選んで欲しいような・・。しかも上階ですか。
挨拶なんて、子供いようがいまいが当たり前かと思っていたので
なんだか自信満万にコメントされると・・。
273可愛い奥様:2005/07/18(月) 11:24:58 ID:l5f7SmIY
つづき。

騒音トラブルの相談についても、もちろん法律的な解釈から
なんだろうけど、「(中略)気にしている人が些細な事でも
神経質になってしまっている場合も多いし、そもそもほとんどの
騒音の場合、受忍程度のもののことが多く、相手の退室までは
責任を追えない事が多い」とか。

う〜ん、法的にはそうかも知れんがもうちょい被害者側の気持も
考えてコメントして欲しかった。

おまけに、「義妹が二世帯で上手くいっていないらしく、
週に2回は双子の子供を連れて、食事からお風呂の世話まで
夜9時頃までさせられて家計も厳しい。自分の子供もまだ幼児で
生活リズムも狂ってしまうし・・義両親もシランプリで
主人も注意はしてくれるものの効果が無い・・」って
相談になんと
「大家族での体験が出来てよいのでは?マイナス面ばかりでなく
よいところに目を向けましょう」・・てアドバイスはなかろうよ。

なんか子供五人のマンション云々って話を読んだ後だったせいか
けっこう周りに対してあれな人なのかな・・と見る目が変わったよ。
274可愛い奥様:2005/07/18(月) 12:23:38 ID:C6mpLEdZ
普段家にいる時間の少ない夫の立場だから
なんにもわかってないのは仕方ないんじゃない。
こういう内容を相談する相手ではないということだ。
275可愛い奥様:2005/07/18(月) 12:40:34 ID:Gj+uYMAk
法的にはどうしようもありませんてことか。
しかし、このケースでポジティブに考えろ的アドバイスはイジメに近いと思う。
相談者カワイソス
276可愛い奥様:2005/07/18(月) 13:06:30 ID:yAW0csji
法的にどうしようもないなら発想を変えてプラス思考でって回答もしょうがない。
法律で救済できないがお気の毒にとか奇麗事で慰撫しても現実は変わらない訳だし。

そもそも義妹云々のケースなら離婚したいが慰謝料云々とか具体的に聞くならわかるが、
義妹が苦しんでてどうすればなんてそんな曖昧な質問にどういう回答すればいい?
こうしたいが法律に照らすとどうなる?ってそういう質問しない方も悪い。
277可愛い奥様:2005/07/18(月) 13:29:05 ID:ywCtzdAq
今後は子梨万村や騒音が響かない構造の万村つくってほしい。
上の方に「うちは響かない構造らしく・・・」ってあったけど、どんなんか教えてほしい。
うちの万村はL字型なのでエントランス、廊下とっても響くよ。
278可愛い奥様:2005/07/18(月) 13:48:14 ID:IjaJ7ju3
午前2〜3時に目覚まし時計鳴りっ放しです。
いい加減に起きろと思うw
279可愛い奥様:2005/07/18(月) 14:37:46 ID:Ikxk+r9L
>>277
上記の人じゃないけど、うちは響かない構造。
ワンフロア4件、SRC構造、平面図は凸型にみえる
廊下側に窓がないから、廊下の音は玄関で聞き耳を立てなければ聞こえない。
9階だからエントランスやEVホールでの会話、子供の声などは聞こえない。
(近所の小学校の校庭の声は聞こえまくり・・・ウルサイ・・・今日もスポーツ少年団が炎天下で・・・)
隣家との壁が躯体部分になるため、厚いから(何ミリかは忘れた)隣の物音はまったく聞こえない。

床は最初はカーペット引き込みだったけど、フローリングが流行しだした時に規約を改正し、
当時の最高基準のL45(その後規約改訂現行はL40)より高性能でないと却下される。
設置方法も直張り禁止とか工法まで管理組合の指示があって五月蝿い。
(だいたいリフォームは申請制で、不備があると却下されてしまうんだよ)
うちの上の住人は幼稚園児がいて、フローリングにしてるけど気にならない。

騒音問題が管理組合及び管理人さんに持ち込まれたことはなかった。(理事時代2年の間)
ただし、バブル前の物件ですwww
280可愛い奥様:2005/07/18(月) 15:30:19 ID:5ozuW2qc
音が響かない構造の分譲マンションなんて現在の日本にないよ
かの有名な六本木某マンションでさえ子供が走り回ったりすれば
下の階に響く
うちのマンションは音が響かない構造なんて言ってる人の大半が
じつは周りの家が静かに生活してるだけ、躾が行き届いてるだけだという事に
気づいてないのだろう
うちのマンションにもそういう人がいる
防音がしっかりしてるマンションだと思い込んで子供を野放し
苦情なんか言えば逆切れ
L45なんてもんがどの程度の物か解ってないんだよな
45デシベルの防音がたとえできたとして残りの55デシベルはどうなるんだ?
消えてなくなるのか?
281可愛い奥様:2005/07/18(月) 18:16:23 ID:lGTJozLN
結局は、建物の質より住人の質が重要って事なのでは?
自分がよければって人が多いようだと、トラブルが多くなるし、
管理組合も機能しない。
282可愛い奥様:2005/07/18(月) 18:24:54 ID:mUIQSqNv
3連休、またもやというか・・・
3人(小学2年、年長、年中)の子供のいる裏のお隣さんは買い物すら出かけず。
子供放置飼育、ギャーギャーしていたらしい。

近くのショッピングセンターすらいかないお宅。
先週
「大きな車(エルグランド)でいいですね」
と声をかけたら、ドキュ母が
「燃費悪いからどこにも行けないのよ」と。

だったら買うなよヽ( д` ; )ノ
エルグランドが大切だからって、私の家や他の家の前で遊ばせるなよ。
うちはまだステップワゴンだがwあんたの逆隣はベンツだろー?
283可愛い奥様:2005/07/18(月) 18:45:04 ID:uUdbbhQx
この連休中に田舎に住む兄の所に
家族で来てるんだけど‥
ハァ‥今から帰ります‥

静かな生活よ さようなら(´・ω・`)/~
284可愛い奥様:2005/07/18(月) 18:47:39 ID:2G6l4Jzw
向かいの家のDQN一家の行動が傍若無人でホント迷惑してんですけど,そん中でも一番
気になるのが高校生の息子が近所の道に唾を吐きまくるんですね。
家の外出ると「カァーッペッ」。二十秒たつとまたタンを吐く。道路汚いし何よりも
その音がもろ近所中に響いてめっちゃ迷惑してます。ご飯時にやられたりするとホントに
食欲低下。親は当然やめさせないし,これって警察か市役所かなんかに相談して解決できますか?
285可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:11:20 ID:mUIQSqNv
>>284
自治会長へどうぞ!
286可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:19:58 ID:3ipuuFy9
2棟あるアパート住んでます
別棟の同じ階、斜め前の部屋の奴が犬を最近飼い始めた
鳴き声がうるさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいっっっ!!!!!!!!!!!!
もちろんペットは禁止のアパート
入居時には契約書とは別に
「ペット飼いません」という内容の誓約書も書かされている(はず)

以前にもペットが問題になった事がある
かなり苦情が来ていたらしいけど
管理会社は「ペットは禁止」という内容のチラシを
掲示板に貼り、各家庭に同じチラシ配っただけ
その問題の奴は犬と共にまだ住んでる
こんないい加減な管理会社なので苦情言っても無駄そう

犬は嫌いじゃないけど
一日中ワンワン鳴かれると殺意が沸く

あなたですよ
ミニュチュアダックス飼ってるE藤さん
ペット禁止を承知の上で飼っているようなあなたに
犬の躾なんてできるわけないんですよ
287可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:42:29 ID:pnwgC6/n
上階の子が廊下〜リビングを走りながら数十往復していて、振動がする。

自分は子梨だし、私生活でも職場でも子供と接する機会がほとんどないので、
「子供の生態」というのがよく分からない。だから、上階の子の走りっぷりも
「その年齢のお子さんの一般的な行動」の範疇かどうか判断付きかねるので、
まだ苦情を言ったことは無い。

引越し挨拶をした時、上階奥に抱かれてた子は乳児位?に見えたので、2年後の
今は2〜3歳位だと思うんだけど、その位の年齢の子が数十分屋内で走り続ける
事は事なのでしょうか?もしくは、まだ親が注意しても分からない年頃なのでしょうか?
288可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:47:33 ID:iBHJIWLO
あああ〜夏休みがやってくる。
隣のクソガキ、1ヵ月半ずっと林間学校にでも逝っててください。
289可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:50:35 ID:pnwgC6/n
>287
×数十分屋内で走り続ける事は事なのでしょうか?
○数十分屋内で走り続ける事は、よくあることなのでしょうか?
290可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:52:02 ID:5ozuW2qc
>>287
3歳になれば言い方を考えれば子供は十分理解できるけど
その時点で親がなめられちゃってる関係になってる場合は
理解できたとしても行動に移してくれない
その家の親子関係にもよる
291可愛い奥様:2005/07/18(月) 20:05:37 ID:/9Wxfmaj
>>287
私も小梨だけど、上に苦情を言った。
ただ、小梨の私が「子供を静かにさせてください」とは言えないので、
「騒音と振動が辛いので、工夫してもらえませんか」
とか何とか、言葉を選んでお願いをしたような記憶・・・
上の人、マンソン暮らし初めて&子蟻で賑やかなので、
音が響く建物だということに気付かなかったそうだ。
敷物を工夫してくれて、マシになった。

勝手に音源を決めつけて苦情を言うと、なにかと反感を買うような希ガス
292可愛い奥様:2005/07/18(月) 20:12:45 ID:mF42hMTp
>>286
いや、賃貸だと契約の時それぞれに条件が違うから
ひょっとしたらその人はちゃんと許可とってるのかもしれないよ。
ペット禁止のアパートでも敷金や家賃を割り増しで払えば
空き部屋になるより実入りがいいって事で許可しちゃう大家さんもいるっていうし。
実際私が独身の時住んでたアパートの向かいの部屋のババーがそうだった。
許可とって、割り増しで金まで払ってるんだから何がいけないのよ!って言うんだけど
でもさー、許可取ったからってどんな飼い方してもいいって話じゃないんだよね。
あくまでも集合住宅なんだから、マナーとして近隣に配慮しろよと。
ワンワン鳴かないようにしつけろよと。当然のことなのにね。
小型犬が2匹、ひっきりなしにワンワンワンワン鳴いてて、犬好きでもたまらなかった。

今は分譲なんでペットOKの所住んでるので、犬飼ってるけど
あのババーの記憶があるから最初のしつけには気を使ったよ〜。
お陰で誰が来ても吠えもしない、ポーっとした役立たず犬になったけど
「あの人んちサイテー!」と言われるよりましだ。
293可愛い奥様:2005/07/18(月) 21:17:08 ID:e/D5ozuG
ミニチュアダックスってよく吠える犬種なんだよ。だから小さいというだけで
万村で飼うには不向きな犬。そういう知識なしで「アユ」が大量に飼ってるから
流行しちゃったんだよね。ま、「アユ」に感化される香具師≠DQNなんだが
私も犬大好きだけどミニチュアダックス飼いというだけで結構モニョるよ。
294可愛い奥様:2005/07/18(月) 21:32:20 ID:zU14e7Dd
うちの上のお水女もミニュチュアダックス飼ってる。
散歩になんか連れ出さない。
ベランダで排泄させてる。
295可愛い奥様:2005/07/18(月) 23:37:02 ID:3BH3Qqtt
ウチのマンションにはビーグルと
シーズー飼ってるオバサンがいる。
296可愛い奥様:2005/07/18(月) 23:39:04 ID:3BH3Qqtt
途中でスマヌ。
特に、ビーグルは狂ったように吠えるし
臭いし大迷惑!ペット可でウチも猫いるけど
犬は種類によってマンションに不向きがあると思う。
297可愛い奥様:2005/07/19(火) 00:33:24 ID:f4abvwuD
隣の住民、ベランダでタバコ吸ってる
その煙ウチに入ってくるんだよ
臭いんだよ
ウチは喫煙者いないから臭いが余計に気になる

上の階のガキ
濡れた虫取り網振り回すんじゃねーよ
洗濯物濡れるだろーが!
頭きたから下からホウキでそのアミ殴りつけてやった

2件隣の住民
ペット禁止なのに犬飼うな
リードもつけずに散歩させるな
エレベーターに放尿させて放置するな

金さえあればこんな所さっさと引っ越したい・・・
298可愛い奥様:2005/07/19(火) 00:49:39 ID:KbEj1CIO
ビーグルの声っておやじの咳みたい。
299可愛い奥様:2005/07/19(火) 01:00:18 ID:xA403/cF
ガキって、何で奇声あげるのかねぇ。ぶん殴りたくなるような声。
300可愛い奥様:2005/07/19(火) 01:17:57 ID:p5voR5Gh
>>299
まったくだ。
うちの隣の三歳児も興奮すると凄まじい奇声あげるから心臓に悪いよ。
しかも親は一切注意しないの。放任主義なのか?
しーっ。みんながびっくりするからね、やめようね。って言えないんだろうか?
いっちょまえに会話はできるし、賢い子だとは思うんだが。
301可愛い奥様:2005/07/19(火) 02:15:16 ID:Lq8hRIel
マンションで育成会とか迷惑!
そんなのやるから夏祭りとか、へんな行事で
無駄遣いなると思う。人付き合いとか、訪販とか
苦手だったり迷惑だからマンション住まいが多いと思うし。
平成のガキはムカつくね。廊下やエントランスで
サッカーしたり、野球したり。
302可愛い奥様:2005/07/19(火) 02:18:25 ID:z/kBIzIJ
>>273
橋下弁護士の場合、自分が騒音加害者の立場になるわけだから、
「受忍限度」みたいな曖昧な言葉を持ち出して自分の立場を守っておこう
という魂胆なんだろうね。
やっぱり自分の立場で物事を考えちゃうんだろうね、弁護士なのにね。
騒音被害者として苦しんだ経験のある弁護士じゃないとダメだね。

私は隣家の小型犬の吠えまくりで困っているんだけど、経験上、
「犬を飼ってる人」には「隣の犬がうるさくてさぁ」
という相談(愚痴)はしないようにしています。
さんざん不愉快な気持ちを味わったので。
もちろん、自分の犬を無駄吠えしないようにしっかり躾けている人も
いるけど、そういう飼い主って圧倒的に割合が少ないんだよね。
303可愛い奥様:2005/07/19(火) 02:23:15 ID:dGXdvJ2p
二軒となりのうち、ベランダどころか外廊下(通路)で
プール。
水ジャージャー流して、ガキ2匹は奇声あげて。
頼むから共用スペースですっぱだかにさせんなよ。
あの親、頭オカシイとか思えん。
304272:2005/07/19(火) 08:11:36 ID:Wre48hXq
割愛してしまいましたが、いちお補足すると
あくまで橋下さんの「法律相談」特集で騒音の相談に付いては
「マンションを購入したがすぐ転勤になり、部屋を賃貸に出したら
階下の方と騒音トラブルになって、当人同士でどうしようもなくなった
階下の住民が所有者のところへ相談にきたが、所有者に責任はあるの?
住んでる人同士の問題で自分には関係無いんじゃ?」って質問だった。
→勿論所有者にも責任有り。

義妹がおしかけてくる件については、「それを理由に離婚と慰謝料は
取れますか?」って相談でした。→不可能に近い。
305可愛い奥様:2005/07/19(火) 08:11:57 ID:hhFHK9m0
うちのマンションの斜め向かいの家。結構大きな家なのですが
高さ5mぐらいの木がボウボウに生い茂ってて外からは全く様子が分からない。
冬になると庭で焚き火をするんだけど、どうも一緒に何か燃やしてるようで、これが猛烈にくさい!
枯葉だけ燃やしてたら絶対あんな臭いにならないよ。何燃やしてるんだよ。なんか怖いよ。
真っ黒い煙がモウモウと上がって洗濯物にも臭いが尽くし、目が痛くてたまらない。
さすがに夏は焚き火はしないから安心してたのに、最近ニワトリを飼い始めたようだ。
それも2〜3羽じゃなく数十羽はいそう。朝の4時から集団でコケコッコー!!

もう、上のバカ住人のピアノやドスドス足音だけでも発狂もんなのに
よってたかってみんな何してるんだよ。
ここは山奥じゃないんだよ。少しは近隣に配慮しろよー!
ああ引っ越したい。ガキが駐車場で遊び始める夏休みが近い。くぅ。
306可愛い奥様:2005/07/19(火) 08:28:18 ID:qtcfToZ6
>>300
子供の奇声は親次第。ストレス発散させてるんだと思う。
マナーを教えて人間として育てるか猿のままドキュまっしぐらかは親次第でしょう。

子供なりに理解はできるから言ってわかる部分は多いし、「やめようね」等のきちん
と言い聞かせる親の子供はそもそも奇声などあげない。
超音波みたいな奇声の子供よりも親に怒りをおぼえる。
307可愛い奥様:2005/07/19(火) 09:01:54 ID:W0T2+bzp
海の近くで普段は静かに暮らしているのに
この時期になると観光客が打ち上げる花火、とくにロケット花火が
うるさくてたまらない。頼むから10時以降は上げないで欲しい。

そしてそのゴミもそのまま。片付けるのは私達地元住民。
来るな観光客。道も混むし。
308可愛い奥様:2005/07/19(火) 09:20:19 ID:SWAwgs5e
夏休みになったとたん、DQN一家の中学生がマンションの外でタバコすいながら
深夜1時〜2時まで携帯でギャハギャハ騒いでて眠れなかった。
親は朝6時にふとんたたいてるし。寝れないんだよう。
309可愛い奥様:2005/07/19(火) 09:22:39 ID:lzSkIYdz
>>305  煙がモクモク上がり始めたら消防署に電話しちゃえば?
それだけ手入れのなってない庭でモノを燃やすのは危険すぎ。
目まで痛くなるなんて、きっと分別を面倒がってゴミでも燃やしてるんだよ。
役所にも言ってしまえ!

あ〜もうすぐ夏休みか。またやかましい日々の始まりだな・・ orz
近所の中学生。変声期なのか変な声で、これまた下品な金髪母とベランダで騒ぐな。気持ち悪いんだよ。
父親はマフラ−のうるさいステップワゴンで朝からフカすし。ほんとバ家族。
310可愛い奥様:2005/07/19(火) 09:28:54 ID:epjGPgsp
確かにもうすぐクソガキが夏休み、鬱だわ。
うちのマンションではクソガキが廊下でボードしたみたいで
張り紙でてた。遭遇しなくてよかったよ。
あ〜危険
311可愛い奥様:2005/07/19(火) 10:03:29 ID:0MifY++C
>>287
うちも全く同じ状況。走ってるだけじゃなく、ぶっころんだり
どこかから飛び降りたり、硬いものを床に落っことして遊ぶ音もする。
気にする人みたいで、赤がまだ歩けない時から「泣き声うるさいでしょ」と
言ってきた。それは殆ど気にならなかったので、全然だよと言ってたのだけど
歩きだしたらすっごいうるさい。気にして又「うるさいでしょ」と
言ってきたので「物凄いうるさいよ」って言ったけど、やっぱうるさいわ。
いろいろ気にしてる割には、対処しないんだよなぁ。
別に謝ってくれなくてもいいから、静かにして欲しいわ。
312可愛い奥様:2005/07/19(火) 10:30:40 ID:SIKewCCP
>>309
ご近所観察する暇あるなら他の事に時間使えば?気も紛れるし。
陰からこっそり覗いてるアンタの方が気持ち悪いわ。
313可愛い奥様:2005/07/19(火) 11:29:44 ID:GAwNU76m
>>312
何で自分の家に居て、何かで気を紛らわせる必要があるんだ?
家はくつろぐ所、休息する所、安らぐ所、癒されるべき場所だ。
そもそもの騒音の定義を把握してないだろ?馬鹿は失せろ。
314可愛い奥様:2005/07/19(火) 12:09:49 ID:XizQNPxV
>299
本当に!最近のガキって何で奇声&大声出すの?キョエーーーーーとか意味不明な。
ホームセンター逝ってもガキの奇声にビックリする。あと店内を基地外のように
走り回る。マンションの共用廊下でも同じ。
315可愛い奥様:2005/07/19(火) 12:49:58 ID:W0+gvdOY
騒音原因で相手刺したとかって事件たまにあるが,当たり前じゃんって感じにしか
思えんよな。それがDQN相手だったらもうGJ!
316可愛い奥様:2005/07/19(火) 12:59:50 ID:oGQEBX07
ホント!!刺されたガキが悪いし、いい気味。
>>312
さようなら〜。
317可愛い奥様:2005/07/19(火) 13:31:59 ID:JoRFb6ha
>311
うちも様々な音がします。声自体は全く聞こえないんだけど、子が走り飛ぶ振動の他に
何かを床に落として遊んでる振動・床に直置きしているであろう何かの大きい入れ物の
蓋(おもちゃ入れかな?と予想)をバッターンと連続開閉して遊んでいる様な振動。

幼児を完全に静かにさせておく事なんて不可能だろうから、全く音を出すななんて
望んでない。だから、子が部屋の中で走る振動も単発的に終わるんだったら全然
構わない。(うちは子梨だからあくまで想像だけど、例えば子がトイレ間に合わずに
思わずダァ〜っと走る→親注意する→子止まる→振動単発的に終わる、的なイメージ)
そういう振動だったら仕方ないものだと思うし、生活音としてもちろん受け入れる。

でも、上階の走る振動はエンドレスで続き「走る事を遊びにしてる」のが想像できる
ので頭にくる。やめさせる気がないんだな〜と思うとイライラする。
318可愛い奥様:2005/07/19(火) 13:52:13 ID:1g3vVn/7
ttp://store.yahoo.co.jp/manpura/68146.html
せめてこういうの↑敷き詰めてほしい。
フローリングそのままよりは多少マシになるでしょ。
319可愛い奥様:2005/07/19(火) 13:57:43 ID:kwR+FSgr
敷物のカタログでも郵便受けに入れといたら?
320可愛い奥様:2005/07/19(火) 14:29:41 ID:tGiK/GVI
>>312はDQN騒音主
321可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:55:54 ID:Ep4DtyWL
>>311
うちもしばらくソレやられた。
転ぶ音なのか、「ズドーン!!!」と石臼を落としたような音や、
「ズドドドド!!!」と走りこむ音などが、毎日1,2時間×3,4セット。
とても小さな子供が出してる音とは思えなかった。

ある日TVを見ていたら、幼児を運動させようみたいな番組がやっていて、
・尻餅付いた状態で、かかとの上げ下ろし(降ろす時は思い切り!)
・パパに手を引いてもらって、パパの膝に登って飛び降り
など、いかにも振動が出そうな「室内」運動がorz

自分も幼児の頃はそういう運動やった気がする。だけどそれは一軒屋で。
「集合住宅では外でやりましょう」とか書き加えて欲しかった・・・
322可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:59:41 ID:ziYwKvPV
>>321
その番組晒してくれたらテレビ局に抗議するよ。
323321 :2005/07/19(火) 17:07:10 ID:Ep4DtyWL
>>322
スマソ、もう2ヶ月くらい前だったので、どの番組か覚えてないですorz
ただ、番組と番組の間の5分くらいのミニミニ番組だったとオモウ。

幼児の運動がいかに大切かは分かるんだけど、
他人の迷惑考えずにやるのはちょとね・・・
324可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:09:23 ID:Lq8hRIel
>>312 は、カニバアサン
325可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:14:57 ID:tG7/I0mM
はぁ・・・
「子供のすることですから」と開き直る親って、勘違いしてるよね
「自主性を伸ばす」とか言ってるけど、勘違いしすぎ
親なんだから、ちっとは社会性を付けてやれよと思う。
猿みたいに野放しにしていて、勝手に教養が身に付くとでも思ってるのか
スーパーで寝転がる子供とか、奇声を発する子にねこなで声で「だめよー」と言うだけ
横で親がボーっと立って待っていたら、子供がおきるかっつーの
親が先に立って歩け!と思ってイライラする
リーダーシップゼロで子供の言いなりの親だと、子供の手本にならないんだよ・・・
326可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:19:43 ID:Lq8hRIel
大体、そういう親はスーパーで買い物カートに
ガキを靴で乗せたりレストランとかも靴でイスの上に
立たせる。特に買い物カートは食べ物や布団類など衛生上問題も
考えず平気で どんな神経だろう。ガキ=ゴミ
ガキ親=ゴミ製造って感じ。
327可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:22:06 ID:Lq8hRIel
この前 スーパーでガキが追いかけっこ始めたから
来るタイミング見計らって足掛けして転ばせたが
起き上がって またまた走り出した。
スーパーでお年寄りや身障者もいるのに
クソガキ市ね
328可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:40:56 ID:FGn3eV2K
騒音とは違うけど、昨日車で某高層マンション横を通りかかったら、
スローモーションのように上から長いものが落下してきた。
目がテンになってみつめていたら、2階屋根部分でバウンドしていた。
どうも物干し竿らしい・・・。
びっくりしてその上のほうを目で追ったら、ベランダに母親と子どもらしき顔が
下を見ていた。
信号が青になったのでその後の展開は知らないが、ニュースにならなかったんで
たいしたことはなかったでしょうけど、見ていたこっちがちょっとトラウマになりました。
あんなマンション絶対いやぁぁぁぁ!!!と思った。
329可愛い奥様:2005/07/19(火) 19:48:35 ID:tG7/I0mM
上の階がうるさい!
何やってんの? 手作りパン?子供がジャンプ?
ドスンバタンって、迷惑だよ!
330可愛い奥様:2005/07/19(火) 19:57:45 ID:1B+9bOEo
>328
こわい・・・。

うちのお隣の子供とその友達が、ほぼ毎日廊下を走りまわってる。
それも奇声をあげながら・・・。
うるさいし、走る音がリビングでTVを付けてても響くんだよなぁ。。。
最近、騒音に関する注意書きが掲示板に貼り出されたばっかりなのに。
部屋の中じゃなければいいのか??
お母さんは近くにいても注意してない。
注意したいんだけど、私はただいま妊娠5ヶ月・・・。
しばらくしたら、泣き声とかでうちも迷惑かけたりするのかしら?と思ったら、
注意できない。でも、うるさい。。。
331可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:02:44 ID:rTBg6ap2
上のガキの騒音での被害、ストレスよりも
子供自体が嫌いになって、産みたくないと思ってしまった事だ。
結婚して2年で、これから作らなくてはいけない時期だと言うのに
子供自体が大嫌いになってしまった。これが1番の被害。
332可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:08:10 ID:pRZ0QyCj
皆さんとは違うんですが
この辺りは小さなお子さんがいるおウチでも夕方にはちゃんとおウチで静かにしてるし
高級ではないけど静かな方なんだけど
春に引っ越してきた2世帯、娘夫婦と親夫婦。
そこの親世帯のお母さんがとにかく声が大きい。
朝の6時から庭でギャーギャー言ってる
今朝まではその奥さん、ただの大声の人なのかと思っていたら
今朝会社に行くときに

「あーーーうぇーーーーあががーーーおはよう!おはよう!」

と、たぶん近隣すべてに響き渡るような大声で叫んでいた。
その「おはよう」も自分宛だったのか声はすれど姿がなく不明
すいません、ちょっと怖いです。
333可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:50:39 ID:xv/txGyd
電車乗ったら、満員なのに座席に自分の荷物置いてガキも座らせて
ガキの荷物も置いてオシャベリしてるバカママグループ。
ディズニーの帰りだとみえて だいぶ多い荷物&ベビーカー。
京葉線利用者ですが、許せません。
ディズニーの近くに住む者にとって大迷惑!
しかも、ガキに席取りさせる。並ばないで、扉と同時にサーっと
走ってママァ〜早く早く!って。
ガキなら何やっても許される、この世の中見直すべきですよね! 
334可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:35:16 ID:W+nYdT9X
>>331
あ〜私も。
というか旦那がますます子供嫌いになりつつあるよ。
すべて隣のクソガキ&親のせいだ。
335可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:40:12 ID:lyr3oH+a
>>333
禿同。
DQNガキの製造元,DQN親は国が主導となってナチが行ったように虐殺すべき。
DQNに限ってセルジュニアみたくDQNガキを4匹も5匹も産みやがる。
人の迷惑なんて考えられない真のエタヒニン共は生きる価値なし。死ね!
336可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:48:36 ID:xv/txGyd
>>335
正直者がバカを見るって時代ですよね。死ねって叫びそうになった。
バカがバカを生む→ノイローゼ被害者が増える
の繰り返し!育児手当なんか、しなくていいから躾教室を義務的に
やるように行政改善し、見直せ!少子化だからって、ガキがいい気に
なるな。
337可愛い奥様:2005/07/19(火) 23:46:19 ID:f3ZA4Ntl
>>331 >>334
私も同じ。もう子供が集まる場所とか近寄れなくなった。
普段子供の出す騒音に苦しんでるから、たまに旅行に行くと「12歳未満はご遠慮下さい」
と断ってる旅館をとってしまう。部屋代高めで老人が多いが静かで癒される。
338可愛い奥様:2005/07/19(火) 23:52:00 ID:tG7/I0mM
私も。
上の階の幼児がうるさいので、その子を見ても素直に「かわいい」と思えなくなった

家族連れの行くレストランにも行かなくなった。
食欲を無くした経験がトラウマになってる・・・
マック、ガスト、夢庵、格安回転寿司には近寄りません。
339可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:10:27 ID:UotIbd1N
ほんとよね〜
迷惑してても親が放置してるクソガキって注意するにも躊躇しちゃうよね。
せいぜい、ここでうっぷん晴らすのが精一杯。
私、プリンター持ってないので
画面コピーできないけど。
ほんと、この画面印刷してポストに入れてやりたい。
340331:2005/07/20(水) 00:24:57 ID:eWZavCQS
結構いらっしゃるのね、子供が嫌いになってしまった方。
この手の話を誰かに相談しても「子供に罪はない、親が悪い」と
決まり文句のように言われるから、子供を憎く思う自分を責められてるように感じてしまう。
頭では子供に罪はないと思っていても、音がするその時は発生源である子供が憎いと思う。

そう思う自分が間違えてると思い、気持ちを抑えているうちに
子供自体が嫌いになってしまった。よその子供だけならまだしも
自分の子供も欲しくなくなってしまうなんて。どうしてくれんだよ。
341可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:36:34 ID:/5uXoZ06
夏休みが始まりましたね・・・
上のガキが朝から晩まで毎日毎日、ハァ・・・
342可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:37:04 ID:UotIbd1N
わかるわ〜
私もクソガキのせいですっかり鬱です。
今じゃささいな事にイライラ。
注意したら、鬼ばば呼ばわりされそうだし・・・

343可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:47:29 ID:Wx6HXXAP
学校の近くのマンションは絶対
後悔すると思う。冬はまだマシだけど
夏はプール、秋は運動会練習と本番。
344可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:58:31 ID:Z/eA3GFW
ドキュな子持ちに限って、少子化だなをだと子梨を責めるんだよね。
根本的原因は自分ら馬鹿家族にあると理解できない低脳一族。
ほんと抹殺されてほしいわ。
345可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:59:29 ID:Z/eA3GFW
×なをだ
○なんだ
346可愛い奥様:2005/07/20(水) 01:06:15 ID:1l7xFgot
親戚が我が新居に来るらしい。そこの子、すんごいハイパーでまったくじっとして
いない。車の中でも前の座席から後部座席まで縦横無尽に移動、部屋の中では
スキップ・・・んで、かまってあげないと超音波みたいな奇声をあげる。
B&Bイタリーのソファも汚されないかと不安だけど、あんな騒音出されたら
ご近所の手前いやだなあ・・・
347可愛い奥様:2005/07/20(水) 01:49:30 ID:qKXwc6PE
>>346
事前にご近所には予定を知らせて謝っておきましょう。
新居披露ということであれば「1日くらいガマンしてやろう」と考えられますが、
知らないで遭遇したら「何てDQNが引っ越して来たんだガクブル」となってしまいます。

ソファには大き目のマルチカバーをかけておく、金目のヒカリモノ(バカラとか)は
隠しておく、バカは食い物に釣られるので菓子を多めに用意しときましょう。
348可愛い奥様:2005/07/20(水) 05:24:50 ID:b9RGzXTf
夏休みですね。

去年の夏休みは早朝から隣の子供2人がラジオ体操に行く行かないで
大騒ぎでした・・・・親は怒鳴る、子供は泣き叫ぶ。
今年もそうなるんでしょうね・・・
いい加減にしてね。
夜早く寝ないから起きられないんだよ!

ばばぁ、さっさとガキを寝かしつけろ。
昼間は外で遊ばせてやれ室内飼いしてるからパワーが有り余って
夜寝ないんだよ、それぐらい分かるだろ?
349可愛い奥様:2005/07/20(水) 05:27:36 ID:oY9ooM6g
上の住人まじうるさい
足音ドタドタ・ドアバタン
前の住人さまが女神の様だ
350可愛い奥様:2005/07/20(水) 08:40:25 ID:n3TEUiN0
>子供が嫌いになったetc・・・

私だけじゃなかったんですね。もう最近では子供が多い場所や
レストランなどで「キキキーーエーーー」と奇声を上げている
子供を見ると胸がドキドキ詰まってきます。
もとから得意ではなかったけど、嫌いではなかったのに・・。
スーパーなどで走りまわっているマナー違反の子供にわざと
当たってやろうかと思うこともしばしば。

私の話し方が悪かったんだろうけど、新婚の旦那からは
「俺達は子供作らないほうがいいんじゃないか」みたいな
ことも言われて大ショックを受けた昨年。
姑・舅からも誤解されたままです。「子供を産んで育てた事ないから」
の免罪符で、私よりも騒音宅の子供を「今が元気な時だからね〜」
とかばいます。
351350:2005/07/20(水) 08:46:42 ID:n3TEUiN0
どんな話をしても(深夜のドタバタ・地団駄の振動が30分以上続くとか)
姑は 首 を う な ず く 行為すらしてくれません。
(話を一応聞いている、という動作すらしてくれない、)
出てくる言葉は「子供はね〜しょうがないから」的な言葉のみ。

てかあんた姑と上手く行ってないんでは?と思われるかも
知れませんが 子 供 の 事 以外ではとても良くしてもらっています。
夫婦共にまだ20代半ばなので、子供をせかされてるって意味でも
ないんですけど・・。ちとスレ違いすみません。
もう病んできています。


352可愛い奥様:2005/07/20(水) 08:48:32 ID:l2PeffIp
>>337
私も今月末、12歳未満お断りの宿にお泊まりです。癒されたい・・・
よく「子供歓迎の宿」「子供と遊べるスポット」の特集が本でもサイトでも
あるけど、「子供に邪魔されない宿・スポット」特集はないのよね……orz

白川郷の合掌造りの宿をとった時、隣室が絶叫系ガキ+DQN親でげんなりした。
そういう人種が来るはずのない宿だと思っていたので、絶望的な気分に。
ヤツらはどこでも出没する!
353可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:21:42 ID:1w6uxZ2m
私は近所のDQNなバイク海苔が、うるさくて腹立つ!
焼酎ビンを窓から投げつけてやろーかと衝動にかられる(っ`Д´)っ・:∴
354可愛い奥様:2005/07/20(水) 10:00:00 ID:Wx6HXXAP
クソガキのせいで私たち、長生きできないわね。
かなりストレスだもの。水難事故やパチンコ蒸し焼き
が 近所のクソガキでありますようにと
せめて願いたいわ。
355可愛い奥様:2005/07/20(水) 10:04:54 ID:rRFlGKip
もうすぐ夏休み。隣のクソガキが、朝っぱらからベランダで奇声あげて
騒ぎまくるんだろうな・・・憂鬱・・・
356可愛い奥様:2005/07/20(水) 10:08:34 ID:jdNrGcyX
>>350
可哀想に。私は元々子供嫌いだけど、自分の子は可愛いし
元が子供嫌いなので、嫌いな人の気持ちが良く分かるので
気をつけて育てた。

だから上が子供3人もいて全くこちらに気を遣えない事が
考えられなかった。もちろん今でもうるさければ遠慮なく
「静かにしてください」と言います。本当に子供が可愛かったら
1日中家の中に閉じこもるって考えられないし、階下の住人に
迷惑かけるようなことさせられないよ。
357可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:09:34 ID:Wx6HXXAP
部屋でバタバタしたり迷惑かけるガキは
外でも迷惑かけますよ。人の家の塀でサッカーしたり
繋いである犬を放したりします。
外に出たら出たで悩みがあるのよ
358可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:17:10 ID:wFosRybW
>>351
トメさんの家は一戸建て?と思った。
私は一戸建てで育った。
2階の音が一階に聞こえたけど、家族の発する音だと分かっているから安心感があった。
でも、マンソンに移ってからは上の音が怖くて仕方がない。
予測できないし、何やってるかわからないし、地震か?と思う
音の大きさも全然ちがうし。
戸建て住人は、「気にしすぎだよ」とか軽く言うけど、そういう問題じゃない

うちのマンソンに最近転勤してきた人がうるさいのなんの
今まで、地方の一戸建てでのびのびと暮らして来たみたい
そろそろ適応してもらいたいけど、「騒音」という発想が無さそう
騒音元の家って、自分の家がうるさいから他家の騒音が聞こえないんだよね
迷惑がかかっていることに気付いてくれる日が来て欲しい・・・
359可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:24:10 ID:i0hlPomj
世の中の親がみんな>>356さんみたいな気持ちで子育てしてくれるといいのにね。

お隣に赤さんが生まれたらしく、ふにゃふにゃ泣いてる声がカワエエ(*´▽`)
窓が開いてるらしい日は一生懸命泣いてる声が聞こえるけど、赤さんだからなー、
と今のところは思えるよ。
最近になって網戸を閉める音がキツくなってきたけど、赤さんがいるから
虫を入れたくなくて急いで閉めてるだけだよね(´・ω・`)
360可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:35:48 ID:n3TEUiN0
>>356
ありがとう・・。
うちの騒音元は、ここでも以前話題になってたけど
双子宅です。なんでも同時に2倍。
お母さんが一番大変なんだろうけど、近隣も大変です。

>本当に子供が可愛かったら1日中家の中に閉じこもるって
>考えられないし、階下の住人に迷惑かけるようなことさせられないよ。

「産んでも育てもしたことないくせに」と思われると思いますが、
それでもとても同意です。
うちも騒音宅の幼稚園にも上がっていない年頃の子を、夜11時頃まで
連れてそこからまた室内でドタバタ、お風呂、就寝が1時頃って・・
子供の体に悪いと逆にこちらが心配になります。
でも356さんのように常識有る大人・お母さんがまだ
いらっしゃるようで救われます。





361可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:43:53 ID:yHZNVNPq
>>359
顔文字うぜーよ
362可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:51:09 ID:c7XkHRvY
餓鬼どもが帰って来やがりましたよ。
これから恐怖の夏休み。
502一家芯でくれ・・・
363可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:56:23 ID:tlEeQTjj
>360
婦人之友社 育児ライヴラリー4
「はやね はやおき 四回食」でもポストに放り込んでおくとか。
幼児は6時夕食8時就寝!

まあ本なんか読まないから、幼児を夜中まで起こしとくんだよね。
364可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:00:25 ID:n3TEUiN0
>>358
ホント、最近は他人の些細な言葉やテレビの映像でも
みていて「う〜ん・・」と気にしてしまう事ばかりです。

ちなみに、あきれますが姑も集合住宅で旦那含む男の子達を
子育てしたそうです。
姑いわく、「昔はみんなが子育てしてる世帯ばかりだったし、
誰もうるさいとか騒音だなんて考えた事も言った事もない」
→嫁子がまだ小梨だから気になるんでしょっ、てことで・・。
しかし、結婚後かなり旦那が自由に動くので、一戸建て育ちの私ですが
再教育しました>深夜の入浴や歩き方等。
正直旦那の実家は、深夜こそしっかり寝てるからマシかも知れないが
けっこう気遣いが足らない一家だと思います>今でも集合住宅住まい。
365可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:19:37 ID:lVY6bSOz
1人の子でもこんなにうるさいのに、2人、3人の子がうるさいお宅の近隣の方って
ほんとに気の休まることがないんですね。
うちも来年分譲に引越し予定。
なんか、ウキウキ感とかってぜんぜんないよ。上下にそういうのがいたらと思うと。
366可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:21:22 ID:n3TEUiN0
>>363
何度もパソコンからプリントアウトして騒音関係や
子育て関係の案内をポストに入れようかと思いましたが・・。

私も会ったら挨拶だけは勿論しっかりしますが、もう関わりたくなくて
極力会うのを避けるようにゴミ捨てやパートの行き帰りをしていて、
入居当時は双子も見掛けたら声をかけたりしていましたが、うすうす
向こうも何かを感づいているかも知れません。

>春先に管理会社に匿名で騒音の相談をしたので。
あくまで苦情でなく、でも控えて欲しい行為等はハッキリ伝えました。


367可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:43:09 ID:1l7xFgot
>>352
ほんと、最近は遠慮なく出没するよね、ドキュン親。
静けさを楽しむ場所に静かに過ごせない子供を連れてくるのが、
「ずうずうしいいこと」「場違い」とも思わないのでしょうかね?

あとホテル側にも問題ある。安藤忠雄氏設計の海辺のホテルで
「大人のリゾート」と銘打った企画商品出してたから、行ってみたら・・・・
子供連れでいっぱい。メインダイニングは走り回る子供でファミレス状態!
落ち着かないから、他のレストランで取る羽目に・・。
早朝に起きてプールで静かに楽しんでいると、段々子供が増えて来て
市民プール化。親まではしゃいで禁止の筈のボール投げたり、
挙句の果てには海を望めるジャグジィーにオムツのアカンボ入れてる馬鹿親まで・・・。

「家族で遊ぼうプールプラン」が格安の部屋で企画されていたのは、後から知りました。
ホテルには当然クレームいれときましたが、2度と行きたくない。
368可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:53:35 ID:jdNrGcyX
>>350,
>>356だけど,変わった苗字の双子に苦しむ人でしたか。
集合住宅云々の前に子供はエネルギー有り余っているから
昼間は外で思い切り遊んだり、こども図書館に行ったり
児童館のような所に行ったり…としようとしたらそういう労力を2人、
3人と使い続けるって大変。だからウチは子供1人。散々既出だけど
子供多い人ほど周りに気を遣わないからたくさん産める気がする。

まぁこんなこと言ってる間も、上では何だかドッスンドッスン
しています。声にならぬ声で「うぉりゃーっせー」と怒鳴っている
上の奥。怒鳴る前に子供がどうしたいのか考えろよ。今日は
そんなに暑くないよ。公園でも行ってきなよ。車もあるんだからさ。

どうしたらそんなにドスドスドスドスさせられるんだー。
外へ出たら出たで「キィーーーーーーー」って絶叫させてるし。あ〜あ。
憂鬱な夏休みだねー。
369可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:32:54 ID:n3TEUiN0
>>368
350です。いや、あの変わった苗字の双子宅とは違います。
うちは別の双子宅です。

うちの双子騒音宅、奥さん感じ良い人なんだけどなぁ。
公園も連れては行っている様で、以前少し立ち話した時に
「いつもうるさくてすみません。なるべく公園に連れていくように云々・・」
とはおっしゃっていたものの、凄い短時間だし何より行く時帰ってくる時に
それぞれ15分くらい玄関ドア、バタンバタンさせて遊んで
共用廊下を二人でドタドタドターーとずっと走りまわってる。
最近じゃ人様のドアノブまでイタズラし始めてる模様・・。

なんか違うんですよね・・・。
ホント今日はそんな暑くないし、車も有るんだから公園やら
室内が良いなら児童館にでも行って欲しい。
370可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:34:39 ID:SFAoqsyJ
>365
>うちも来年、分譲に引っ越し予定。

分譲マンションで2、3人の子持ちの専業奥。同じようなその連れ、仲間。
ずぶとさに磨きがかかったうるさいのがいると思うよ。他の部屋の
家族構成まではわからないから、これはもう運がいいか悪いかだよね。
371可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:43:17 ID:2U31cKy3
>>360
以前もここに書き込んだことあるけどうちの上階の騒音源も双児だよ。
「お願い」に行ったとき、「うちの上は老夫婦2人だけど、たまに孫が
遊びに来た時は確かに走り回る音はしますよ。でもそれほど気に
なりませんけど。(だからアンタが気にし過ぎなんでしょ、と
言いたげに。)」と言われた。四六時中最低でもガキが2人(週に
3回ぐらいは友だち3〜4人来て母親集団ともども大騒ぎ。)
ドタドタ走り回ってるのと、たまに一人が走り回ってるのとじゃ話が
違うだろうが!それに、オメエんちの中のがほうがよっぽど
うるさいから上の音が気にならないんだろ!と言いたかったけど
言えなかったヘタレです…。どんなに丁寧にお願いしてもまるで
こっちが怒鳴り込んだかのように悪口広められちゃうんだ。
372可愛い奥様:2005/07/20(水) 14:23:13 ID:MD9Hf7ls
ワタシも仲間に入れてください!
中古分譲マンションを買って、引越して上に挨拶にいったら、
小学生3人でうち双子さんの最強ファミリーでした。
分譲なんで、まあ大丈夫かと思ったけど甘かった。
それはそれは、スンゲェー、うるさいの!
今まで団地やらハイツやら色々な所に住んだけど、
今までで一番ウルサイ。小学生の足音の脅威をはじめて知りました・・・。
まだ半月ぐらい住んで既に2回ほど管理人経由で苦情をだしましたが、
全然改善なし。折角住宅を購入したのに、本当にウツです。
373可愛い奥様:2005/07/20(水) 14:48:25 ID:zviDfvy9
今住んでいるマンソンは横2世帯しかないけど、
隣んちのガキを走りたい放題にされてマヂで鬱。
そもそも前に住んでたマンソンの階下のDQN妻が五月蝿くって
あちき本当に精神病になってしまったよ。
その階下のDQN妻、曇っていようが雨上がり直後だろうが布団干し必死。
布団干しのゴールデンタイムには干しもしないで、ワケわかんね時間に干すのがスキ。
おまけに布団干し3部制と来て、布団叩きはまるで先日逮捕された女みたいです。
こっちは夏に夕立は当たり前な土地柄なので、干したまま出掛けるのはありえね。。。
なんだけど、見事に布団干しっぱなしで出掛けた甲斐があり、布団ずぶぬれ。ザマミロ。
ずぶぬれ布団の寝心地はいかがですか?って正直聞いてみたい気もしたw
真冬なんてね、夜にならなきゃ布団取り込まないんですよ。。。。。
掃除機掛ける時なんてね、壁にガッコンガッコン当てなきゃ気がすまないの。
そんなDQN妻のお陰で、こちとら物音に対してトラウマ。。。
おまけに精神病持ちになっちまった!!子供も作れやしないよ。薬飲んでるから。

この間、隣の奥さんが出掛ける時、飛び起きて
「お子さんの足音が響いてるんですけど」って言ってやりました。
そしたら「え?部屋の中でですか?」に対して私は縦に首を振った。
いつも私、寝込んでるんだけど、あのときの反応はスゴかったと自分でも思った。
寝起きのカッコで髪ボサボサで飛び出されれば少しはビックリするか。
でも、もう物音で心臓バクバクになるカラダからは半永久的におつきあいだよ。
早くイナカの戸建てにすみたいです。。。
374可愛い奥様:2005/07/20(水) 14:59:29 ID:oEBILcf/
>>372の前の住民は騒音で引越したんでしょう。。
あなたも売れるうちに売って引越しした方がいいかも。
375373:2005/07/20(水) 15:14:49 ID:zviDfvy9
追記です。

友人と先日久々に会いました。その中の一人は男の子2人いるんだけど
まるむしなの。子供の動きに関して。
「あ〜いつもああなの。他人のフリしてるの」だとさ。。。
レストランの人にも迷惑がられて注意されてたけどおかまい無し。
子梨の自分が言うのもなんだが、躾次第だと思った。
躾も出来ていないのに、3人目妊娠だと〜!
これ以上は糞ガキ増やさないでよ。お願いだから。

前に京浜東北線の中で見かけた男の子、お母さんの躾がきちんとなさっておられるせいか
静かに座ってじっとしていて、カードゲームのカードを眺めていました。
しまうときもきちんとしていて、自分の持ち物は自分で管理してました。
とても友人の子供と年が同じくらいだとは思えませんでした。
私も子供出来たら最低限の躾はしようと見ていて思いましたよ。
376可愛い奥様:2005/07/20(水) 15:45:00 ID:P9TUlhhF
網戸、バシッバシッ うるせーよ。どの部屋に居ても聞こえる。
377可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:18:21 ID:2zC/I4KB

夏 休 み 超 ウ ザ イ ! ! 早 く 終 わ れ ! !
378可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:38:48 ID:H8+tvsy1
うちの2階下の騒音源もまたまたご懐妊ですって!!!
何で間1階挟んでお宅のお子さんの足音が聞こえるのよ!
全員就学前で、二人おむつ。というか一人は赤ちゃんじゃない!
どうして増やすのーーー。勘弁して欲しいわ。
社宅なんですが、うちの旦那と収入変わらないのに
そんなに増やして大丈夫なのかと。
他人事ながら生活が苦しくないのか心配になるわ。
379可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:43:48 ID:BCIv2mZQ
>>377
あとたったの40日で終わりますよ。
380可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:57:43 ID:LJXpNTGA
>>367
>>安藤忠雄氏設計の海辺のホテルで
>>「大人のリゾート」と銘打った企画商品出してたから

ひょっとして沖縄のホテルですか?
最近同じようなタイトルの本を美容室でたまたま読んで、
こういうホテルなら行ってみたいなと真剣に考えていました。
ホテル自体の雰囲気は良さそうだったのに・・・ほんとにお気の毒です・・・
381可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:03:18 ID:GjNerDHY
あと40日も我慢の日々じゃ‥。
上の五月蝿い害虫(小4メス)にスプレー噴射したいぞ!
フマキラーの缶スプレーで消滅だ!‥んな、人間に効くかよ
382可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:04:19 ID:H8+tvsy1
暑いから余計にイライラしますよね。
我慢する以外に方法はないんだけど。
383可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:11:12 ID:GjNerDHY
うあ!上の害虫帰ってきたよ。
害虫なんだからもっと外で遊んできなよ〜!
害虫の分際で足音うるせ〜んだよ!ジャンプするなよ、ボケ!
あぁ〜ホント子供って大嫌い!車にはねられろ!
384可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:27:46 ID:7IpvH+fr
>>378

>他人事ながら生活が苦しくないのか心配になるわ。

生活が苦しい→お金がかかる娯楽は無理→ストレス溜まる→ヤル→デキル…を
繰り返しているのかも。
周囲に配慮しない人ほど、無計画にポンポン産んでいるような気がする。
385可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:40:15 ID:1l7xFgot
>>380
淡路島のウィンスティンです。隣接する建造物お含めて安藤ファンには必見の
作品だし、、インテリアも癒し系ナチュラルモダンで餓鬼の巣窟にさせるのは
もったいないホテルなんだけどなあ。
386可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:54:28 ID:3WZK14ZW
いまちょうど向かいの家のガキが遊んでるとこにDQN親が帰ってきた。
その親に向かってガキが「明日から42日間も夏休みあるんだよ〜」。
DQN親「え〜42日もあるの〜?いいね〜。」だって。

・・・・・・・・・・・・・・

死ね!しかもこの母親声がマジキモい。笑い声とか聞いてるだけでむかつく。
てめーの小中高のガキ三匹がうるさすぎんじゃボケ!しかもバイク6台も所有してやがる。
さすが親父が元珍走。劣性遺伝しまくり。
中学生のガキ一匹が来年高校に上がるんだが,バイクの免許取るのを想像しただけで怖過ぎ。
DQNダチと4,5人で集まってきて大声でしゃべるからもう身が持ちません。
387可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:05:20 ID:H8+tvsy1
雷が鳴っているかのような地響き。
音は我慢できるけど、振動が辛いですね。
建物ごと揺れてますよ。勘弁して欲しい。
388可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:08:00 ID:8318Cx74
私の母は5人兄弟で、その実家は田舎の大きな家だけど
子供の頃、兄弟達が家の中を走り回って騒ぐようなことは
無かったと言ってたよ。
祖父が厳格な人で、子供が騒ぐのが大嫌いだったらしい。
まあ、時代が違うと言ってしまえばそれまでだけど、やはり
親のしつけ次第なんだなぁと思う。
389可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:38:45 ID:dna+JCmX
駐車場で子供が走り回ってる・・・。この前はどこかの家の車にボールをぶつけて遊んでた。奇声つき。
子供を怒ったら、そのときだけ逃げる。
親に文句言ったら「そんなに神経質にならなくても。子供が遊んでも傷なんかつかないですよ」と言われた。
更に報復として、翌日より更なる放牧体制に。事故が起こったらどうする?
遊んでいい場所で遊ぶ分には文句言わないんだけどさぁ。
これから夏休みでエスカレートするのは目に見えてるので、
相談の結果、ダンナに学校から指導を入れてもらうようお願いをしてもらった。
各クラスの担任からも指導してくださったそうだ。それでも変化なし・・・これ以上どうすれば・・・?
390可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:49:51 ID:ZtP4xsGu
最近、土日になるとうちの3つ隣の上の階のベランダで子供2人が大声で笑ったり、
「おぉぉぉ〜い」と下を歩いてる人に声をかけたりしてすごくうるさい。

先週、下を通ったらその子に「おはよ〜」って言われたんだけど、柵から
顔が出てた。親が一緒にベランダにいるようには見えなかったけど、
危なくないのだろうか。もし下に落ちたらどうするんだろう。
ベランダの柵を低く作ったマンションが悪い!訴える!とか言うのかな。
とりあえずベランダで騒がせるのはやめてほしい。
391可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:54:08 ID:jdNrGcyX
>>369
そうでしたか、失礼!
しかしウチの上の奥に似ているな〜。その双子ママ。
会えば「いつうるさくしてすみません」って言うけど
あまり外には行かない…何か騒々しい以上にそういう
口先だけの対応にも腹が立つんですよ。

10年に渡りウチから「静かにお願いします」って言われ続けて
やっと最近分かってきたみたいだけど、それでも
毎日ドスドス、ドッシーン!ってするけどね。

今の季節は窓も全開だから奥の怒鳴り声(これがまた
とてもあの人が言っているとは思えないほどのドスのきいた声)と
子供の泣き喚く声が聞こえて鬱です。
392可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:57:03 ID:/5sNd8Ct
>>389
学校に直接言ったが解決出来なかったからと、
市の教育委員会に相談は?
それでも駄目なら都道府県の教育委員会。
それでも(ry
393可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:01:07 ID:uZlLe1zI
ホテルの話がちらほら出ていますね。
わたしも以前泊まったホテルでベッドから飛び降りているような
異常な騒音が上の階からして何度もフロントから注意してもらったら
嫌がらせのようにますますひどくなって…。
逆恨みされて朝ドアの前に立たれていたらどうしよう、相手はキティかも
思ったので部屋換えてもらいました。夜中だったけど。
どんなドキュ親子が泊まっていたんだろう…。
394可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:12:13 ID:dna+JCmX
>>392
うーん。そういうのもあり?ってことはないか・・・。
各学校と教育委員会では業務内容も全然違うみたいですし。
でも、「文部科学省がゆとり教育なんかするから悪いんだ!」とか言いがかりをつけたい気分です。

うちの辺りは、スーパーなどで子供が傍若無人に振舞ってても注意すらしない親が多いです。
でも、親には期待できなくても、学校の先生が言うことなら少しは聞くかな?と思ったけど甘かったみたいです。
395可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:00:34 ID:f4JUdSCI
幼稚園生もキツいです。うちの万村の前が幼稚園のお迎えバスの停留所。
で、そこから降りてきた幼稚園児を万村の駐車場で放牧&母親円陣組んで
井戸端。異常な奇声を上げて駐車している車の間で鬼ごっこ。かけっこ。
全く我関せずで井戸端に熱中する馬鹿母共。これも園にクレームつけて
解決するかしら?万村前を停留所にするな!
396380 :2005/07/20(水) 22:21:00 ID:LJXpNTGA
>>385
サンクスです。
淡路のウェスティン(かな?)でググってみたら、立派なホテルだし内装も素敵。
確かにここは子供向きじゃないですね・・・
397可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:22:20 ID:UotIbd1N
うちの万村前も停留所です。同じく最悪。
朝とお昼のお迎えの時間はうっとうしいので
避けて外出するようにしてます。
なんで、こんな気を使うのか・・・・
万村前の停留所はやめてほしいよ。まったく・・・
398可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:28:09 ID:Wx6HXXAP
害虫家族らは青木が原にキャンプ行けば
いいのにね。それか相模の中州キャンプ。
399可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:44:11 ID:TEM6v8zz
隣のクソガキ、出かけるときは必ず玄関の そ と で「いってきまぁーーーす」
馬鹿でっかい声で朝七時から。
そして、ドッタドタドタドタドタドタ・・・・・とわざとやっているのか?ぐらいの
爆音足跡で登校。

親は注意しないのかよ、とおもっていたらクソババもミュールをカッツンカッツン・ズルズル
音を立ててたよ、遺伝なんだねw つーか静かに歩けよ!!あとベランダでも騒ぐな!!
400可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:46:54 ID:/5sNd8Ct
うちは近所に幼稚園があって、
送り迎えのママ達が路上駐車しまくり、
おしゃべりしまくり。
車のドアを閉める音も強烈。
こっちは在宅で仕事してんだぞ、ゴルァ!!
遠くからわざわざ通うような幼稚園じゃないだろ!
401可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:16:17 ID:T+Qf0tzv
掃除機のヘッドを壁にガツンガツン当てるばばぁって
馬鹿でキチガイで死んでいいよね。
402可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:37:31 ID:H7pAsjDM
上の家族の騒音に耐え続けて3年近く。
何の配慮も無い足音や、一緒に口ずさめるほどの大音量の音楽、
子供がフローリングで物を転がしたり、カンカンさせたりするのも放置。

以前、音に関して
「お互い様だもん、そんなに気にしなくていいんじゃない」と言われて、
あぁ、うちもうるさいんだろうな、と思って殺意を覚えながらひたすら
我慢してきた。でも毎日朝も夜も、こっちが寝てるのに起きるくらい、
有り得ない騒音の嵐。

そこでこの間、どんだけ音が響くか聞きにきてもらった。
それ以来、気持ち静かになったような気がする。
が、そこの奥、逆切れだかなんだか、外で会っても挨拶もせずスルー。
はぁ。やっぱりその程度の人間だったんだね。かわいそうな人。
403可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:40:11 ID:LJXpNTGA
>>395 >>397
うちのマンソンもだ<幼稚園のお迎えバス
しかも様子見てたら、うちのマンソンに住んでない人が利用してる。
近道でもないのに、勝手に敷地の中入ってきて、
自転車置き場の砂利投げて遊んでるし・・・公園じゃないのですが。

また、お迎えのバスが来るまで、路駐も当たり前にやってる。
幼稚園も近いので、車でバス乗り場まで行くくらいなら、
始めから幼稚園連れて行けばいいのにとオモウ。
404可愛い奥様:2005/07/21(木) 00:12:32 ID:cfiXak6O
犬の鳴き声に発狂しそうな>286です

今日も朝から血管切れそうな程鳴き続けていた
昼間は人間は留守で、犬だけ残されて寂しくて?鳴いてるみたい
昼頃まで鳴き続けていたんだけど
犬ってこんなに鳴き続けて大丈夫なものなの?
ついでにそのままあぼーんしてくれれば良(ry

管理会社アテにならないので本人に苦情の電話入れた
犬を飼ってる事はあっさり認め
「すみません、今週中に犬を預け先を探すか、引越しますので・・・」オドオド

保健所にも通報した
苦情が出た家には訪問して躾の指導をしたり、
里親探しの手伝いしてくれるらしいけど
匿名での通報じゃ保健所動いてくれないらしい
405可愛い奥様:2005/07/21(木) 00:34:09 ID:fmwVzljA
もう、我慢できないから昨日の深夜に張り紙して来た!!
ここで、花火やサッカー、野球は危険なので禁止!●●公園管理
って。そうしたら、今日はピタっとなくなった。
406可愛い奥様:2005/07/21(木) 00:34:45 ID:1IeM7OzE
>>404
昼間は子犬一人で留守番か。そら鳴くわ(´・ω・`) カワイソス
そもそも、そういう飼い方しか出来ないと分かってるなら、
予め飼わないものだけどな。
ホントに犬が好きな人ならなおさら。

保健所への通報お疲れ様でした。いい飼い主さんが見付かりますように・・・
407可愛い奥様:2005/07/21(木) 00:38:49 ID:xEij1OU6
同じアパートに布団パンパン奥さんがいる。
本人もあの事件を意識しているのか、人がベランダ前を通りかかるとピタッとやめるの。
408可愛い奥様:2005/07/21(木) 00:56:14 ID:TSTcPGGp
あぁうるさい。夏になると沸いて出てくるDQNが万村中庭で喋ってる。
さっきは大騒ぎで花火。DQNな男女若者グループに注意できる勇者は一人もいない。
こいつらほっとくと朝まで騒いでる。
しかし何故か警察に電話するとお巡りさんが駆けつける前に解散してる。
DQNはマジで死ね。氏ねじゃなくて死ね。
409可愛い奥様:2005/07/21(木) 03:28:28 ID:TSTcPGGp
さっき警察に電話してやった。あまりにも騒いでいるから。
しばらくしてパトカーがやってきたけど赤い光を見たとたんに
蜘蛛の子散らすように「アヒャ〜」とか奇声あげてバタバタ逃げていった。
今は誰もいない静まり返った中庭をお巡りさんが一生懸命巡回してるよorg
これじゃぁガセでTELしたのと一緒だよ。静かになったのはいいけど。
去年1回同じことがあって警察呼んだときもやっぱり逃げた後だった。
あー、毎回名前名乗ってるし今後信じてもらえなくなったらヤダなー。

410可愛い奥様:2005/07/21(木) 04:33:47 ID:yXVEHtT3
ネットで色々見ていたら寝るタイミングを逃してしまった。
もうすぐ騒音一家が目覚める頃。
昨夜は9時に静かになったから、5時くらいには子供が走り出す。
このままでは寝られない。ピンチ。
睡眠のチャンスは騒音一家の子供達が昼寝するときだけだわぁ。
やれやれ。
411可愛い奥様:2005/07/21(木) 08:26:54 ID:nCHDIQsd
夏休に入ってもう本当にうんざり。
エントランスにはガキのチャリンコが大集合して通れないぐらいとめてあるし
マンションの廊下でサッカー大会、かくれんぼ大会、鬼ごっこ大会。
もちろん上の住人の部屋もいつにも増してドンドンうるさいし
ガキだから寝るのは早くて夜10時には静かになると思ったら
朝4時には再び大運動会が始まる。勘弁してくれよ・・・
今週末はDQN家族が集って花火大会でしょうね。ええ、もちろんマンションの駐車場で。
頭にきて管理会社に苦情を言ったら「大人が付き添ってればよしとしてる」とか言われて
あっそ、じゃあ車やマンションに引火したらその親かアンタが責任取ってくれるのね?と言ったら
「子供のやることですし・・・」とモニョモニョ。
花火大会始めたら絶対消防署に電話してやる。ちっくしょー見てろよ。
412可愛い奥様:2005/07/21(木) 08:38:16 ID:WZ9ml3/c
今日から夏休みかよ!!!
ヒィー。

今も隣バカガキが「キィエーーーェエエエエ!!!」叫んでるよ orz

静かにさせろよ、クソババ。
413可愛い奥様:2005/07/21(木) 08:59:09 ID:WZ9ml3/c
連続カキコすまん。

上は布団ダラー---ん  泣けてくるよ。
414可愛い奥様:2005/07/21(木) 09:08:20 ID:EqHRkipO
>>404
>匿名での通報じゃ保健所動いてくれないらしい
通報経験者です。
自分のときは、通報者の住所氏名TELを伝えました。
で、保健所側には、「通報者の名前は伏せて注意して下さい」でOK。
(近隣関係を悪化させることをわざわざすることはないしね)
つか、その保健所も意地悪だね。「通報者は伏せて注意しますよ」くらい
言ってくれればいいのに。

すごい穿った見方だけど、「犬の指導、マンドクサ〜」で、わざとそういうこと
(伏せて注意しますよ)を言わなかったのかも。
経験者から言わせてもらえば、保健所の職員もピンキリで、ハズレに担当
されると投げやりな対応しかしてくれず、まったく効果ないから。
(私は頭にきて“上司を呼べ”しちゃったけどさ)
本当に“お役所仕事”なんだな〜、といたく感心しましたよ。

まあ、そもそも「ペット禁止」のところだから、そこんとこを突いて
責め立てていけばなんとかなると思いますよ。頑張って下さいね。
私の場合は隣の小型犬の吠えまくりで血管ブチ切れそうなんだけど、
隣家は持ち家だし保健所もあてにならないしで八方ふさがりでっす・・・
415可愛い奥様:2005/07/21(木) 09:10:37 ID:yXVEHtT3
前住んでいたところで布団ダラーんのウザさは経験したよ。
自分が神経質すぎるのかとさんざん悩んだけどw
あれって、布団ダラーんが固定されていれば、さほどウザくないんだけど
布団が風になびいて、布団が作り出す日陰がチラチラ動いて
リビングがくらくなったり明るくなったりするのがいけないよね。
蛍光灯がちかちかしているウザさがあるわ。
うちも2年我慢したけど、上階の方に
 「どうしても今、うちの網戸に強力な虫除けスプレーをしたいので
   お布団少し上げていただけませんか?
   うちのベランダまでお宅のお布団が下がってますから。」
といったらそれ以降だらんは無くなったよ。
気付いていなかったんだろうね。もっと早く言えば良かったと思いました。
416可愛い奥様:2005/07/21(木) 09:22:50 ID:t6c9BCgL
>>374
うぅ〜(泣)
アチラは賃貸なんで、向こうが出て行けばイイのにぃ。
けど私は負けませんっ!爽やかに嫌がらせします。
417可愛い奥様:2005/07/21(木) 09:34:58 ID:iicBcUxt
>>409
派手にパトカーで登場しなければいいのにね。
で、こういう時の通報でも110番なの?
それとも、その付近の警察署の電話番号なの?
418可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:02:08 ID:h6eXOE5m
>415
>蛍光灯がちかちかしているウザさ

ホントぴったりの表現だ。特に干し物がシーツなんかの軽量なものだった日には
風に吹かれて激しく翻りまくって、影が室内でチラチラしっ放し。
午後になると室内の結構奥まで影が伸びてきて、侵食されてるかんじ。

でも「網戸に虫除けスプレー」とは良いアイデアですね。言ってみよう。
419可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:14:38 ID:W+DVyZCa
>>407
騒音オバ犯の事件以来
うちの巨大万村では誰も布団叩きしなくなったw
420可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:16:57 ID:W+DVyZCa
あれ、ごめんなさい
下げます
421可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:24:29 ID:NZBo7Xos
すっげ音に神経質な方が近所にいてさ、その人逆に基地外扱いされてたよ?
ここでレスしてる方、ご近所じゃ精神病基地外ババァって噂されてるかもよ?
せいぜい2chだけにしよおね〜イチャ文つけるのww
422可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:31:16 ID:CMKeI44I
>402
>そこの奥、逆切れだかなんだか、外で会っても挨拶もせずスルー。
>はぁ。やっぱりその程度の人間だったんだね。かわいそうな人。

うちなんて家族全員でスルーされてます
鉢合わせしないように向こうが自分のうちの玄関前で待機したり
帰ってきても車から出てこなかったり
親はそれでいいけど子供はどう思ってるんだろうね〜
逃げるようにコソコソしてる親なんて
まぁ親がそうなんだから子供も将来知れてるって感じですけど
423可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:34:31 ID:IF9aXGf5
>409
次に通報するときは、「サイレンを鳴らさないできてください」って
お願いするのも手だよ。
「鳴らすと逃げるだけで根本的解決にならない」と併せて伝えるのもいいかも。
424可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:39:41 ID:yXVEHtT3
>>421
確かに私は神経質だと思うよ。でも、我慢することを知ってるから。
ここの人達も、普通レベル以上でコレはちょっとね、
と思ったらクレームつけてるんだと思いますよ。
体験してみないと分からないと思いますよ。

蛍光灯が常にチカチカしている生活。
ドンドンと微振動がする太鼓の中の生活。
奇声を聞きながらの生活。
ダウニーに浸っている生活。
壁付けピアノが反響する生活。
ベランダ生ゴミ臭の生活。

私の悩みは振動だけだけど、ずぼらな人が羨ましいです。
425可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:49:28 ID:NZBo7Xos
まあね。
万村、団地ってそれがありそーだから戸建にしたし。住む前に気付くでしょ? あなたの中の我慢と周りの我慢のラインにズレあると、他の住民から見れば神経質イライラババァになってしまうよ?
426可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:52:45 ID:ZC2wg1/p
スレタイと1を読め。
それとあなたの考えなんてここでは必要なし。シッシッ!
427可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:55:35 ID:yXVEHtT3
>>425
神経質イライラを外に向けられないからここに集っているんですよ。
ハッキリとうるさーーーーい!!!って言えたら楽になるんだと思うなぁ。
私を悩ます騒音源は私と同じ歳で幼稚園生を筆頭に3人もお子さんがいて
大変だろうなぁと思うからこそ文句も言えないし。
あと、うちは社宅なのです。
民間のアパートマンションがあまりない所なので初めて入った社宅です。

ところで、一戸建ては問題ありませんか?
静かで快適ですか?
戸建てでも隣人騒音がありそうかなぁと思ったので。
428可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:59:18 ID:x+Ij9crc
下手な煽り乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:02:26 ID:NZBo7Xos
それなりな環境が整っていれば問題はナシ。 庭を広く設計すれば隣家とも近すぎないし。
学園都市あたりなら交通の便がよくても、道路の騒音はない。
430可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:02:59 ID:iicBcUxt
ひどい騒音たてなければイライラしない
防音マットひくなり、気遣ってくれてるのがわかったら悶々しない、こんなスレだって必要なくなる
431可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:16:16 ID:1IeM7OzE
>>427
一戸建ても騒音はイパーイある。
・自分の家の前ではなく、何故かうちの前まで移動してキャッチボールしているアホ親子
・隣家の塾のお迎えで、深夜の駐車場のアイドリング・ドアの開け閉め。
・隣家の朝5時からの日曜大工
ピアノ、犬については言わずもがな。

でも「振動」が無い分、まだ大分楽だと思う。)
432可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:28:01 ID:+//yihD9
>>421


〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
  `ヽっ/⌒/⌒/c     
     ⌒ ⌒

433414:2005/07/21(木) 11:37:18 ID:EqHRkipO
>>427
犬問題で頭を抱えているミニ戸建奥です。
一戸建てでもミニ戸建が隣接して建ってるところだと振動あります。
隣家(←犬がうるさい)の家族が玄関のドアを閉める度に、少しとはいえ、
ブルブルと揺れる我が家です。犬の吠える声よりはマシなので我慢してますが。
地盤も固いところなのに・・・(ちなみに隣家は木造、我が家は鉄筋コンクリ)

一戸建ての場合は「うちは持ち家だ。何をしようがこっちの勝手だ!!」
となるので、自治会長などまったく役に立ちません。
犬問題以外に楽器問題(ピアノ、バイオリン)も根深い問題です。
管理組合の厳しい万村に住むことに憧れています・・・
434可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:49:04 ID:LTigy/Z1
そうなんだ・・・なんか悲しいな。
大草原にポツンと家を建てない限り騒音問題って解決しなそうで。。
今マンション住まいでいろんな問題から戸建を考えてはいるんだけど
やっぱりどこへ行っても問題はありそうだよね。
うちのマンションでも吠える犬がいるんだけど
飼い主は「吠えてこまっちゃう〜。隣が好意的な人だったらいいのに。
あなたのお隣さんは犬好きなのよ、うらやましい!」と言ってました。
何か違う気が。
吠えたら躾けするべきなのに何回言っても暖簾に腕押しの人です。
ちなみにうちにも犬がいるけど我が家に来て数日で訓練士をつけたので
全く吠えない。
これって基本だよねえ・・・。
435可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:49:30 ID:yXVEHtT3
戸建ても辛いんですね・・・。

独身時代の仕事や、夫の仕事の関係で
だいたい2年サイクルで引っ越しをしていますが
バブル末期に三井が建てたマンションは全くの無音でした。
賃貸タイプなのに、足音はおろか上下階のカーテンレールのシャーッも何も聞こえないの。
その他のマンションは多少の足音や扉開閉音は聞こえました。
436409:2005/07/21(木) 12:07:06 ID:TSTcPGGp
>417
レスありがとう。とうとう一睡もできず朝を迎えて旦那送り出した後
寝て今起きましたorz
パトカーはサイレン鳴らさずに来ました。でもあの赤ライトの光に照らされた
瞬間逃げやがったのです。いや隠れていた模様。
警察が帰った後再び集合。5時まで騒いでいました。確信犯確定ですね。
エントランス前はジュースやお菓子のゴミと花火の残骸が散乱。
毎年毎年沸いて出るまさにリアル夏厨。何年も放置し続ける管理組合のヘタレさ
にも腹が立ってくる。一昨年管理組合に相談したり総会で改善策は無いか提案したら
逆に迷惑そうな顔されたし。300戸も住人がいて誰も指摘したり通報しないのも
ムカつく。年寄りが多い万村だから仕方ないのかな、でも夏厨には完全に
舐められてるよ!頃したい。
437可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:34:38 ID:7zFl6jNU
DQNの連鎖って上のほうでカキコあったけど、まさにそれってありだね。

ウチは万村まではでかくない、築2年半で全12戸のコーポラスだけど、
新築で一斉入居したとたん、一軒の奥が駐車場にブルーシート広げて、どこからかつれて来たらしいお友達奥と、生協の荷物ワケ。
誰かが、管理会社に苦情を入れたらしく、そのうち見なくなったけど。
クソがき小学生女子が、駐車場でローラースケート、ボール遊び、階段の踊り場で走り回る(音が響く響く)で、結構苦情が殺到して、
管理会社が、厳しく指導してくれたらしく、何とか収まる。しかし、その小学生女子の自転車の駐車場放置が始まる。お菓子のカスやゴミをそこら辺中に捨てる。
中学生女子が、いきなり友達と共に譜面台を駐輪場に広げて、ブラスバンドの練習をする。

あんまり、ストーカーチックに生活している訳ではないので、一部の住民のDQNガキだろうな、と思ってたら、
ひょんなことから、そのブルーシート奥とブラバン中学生とクソガキ小学生が親子だったことを発見。
おまけに、そのブルーシート奥は以前結構みんなが迷惑していた、敷地内無断駐車の車の主。
お〜い、家族総揃いの真性DQNかい。
ウチは管理会社が結構しっかりしてるので、無断駐車もガキ駐車場遊びも放置でなく、結構注意して改善してくれるけど、
1個問題が解決したら、また次何かDQNを始める一家。
あんたんち一軒のおかげで、住民の民度が下がってんのよ。管理会社が割りとまともに対応してくれるので、コレくらいですんでるけど、
もし、やる気ナシのドーデも管理会社だったら、どうなってるんだろう。
ここでよく言われてる「ま さ に D Q N 一 家」というのを実感したよ。
お願いです、引っ越してください。
438可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:41:00 ID:gEE3iDyN
>>436
>>423のいうとおり、次回からはサイレン&ライトなしでこっそり来てくださいって言ったほうが
いいかもね。
その時逃げても戻ってくるならなんの解決にもならない。
管理組合の人は逆切れが怖いんじゃないかな?DQNにはかかわりになりたくないだろうし。
私が役員だったとしても、連中に直接注意するのはイヤだわ。
ひょっとしたら、そのガキどもの一部はマンションの住民ってことないかな?
で、110なのか電話番号で通報か、しりたい。
439可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:46:57 ID:fR++cT7i
ちゃんと覚えて無いけど110だったらライトつけていかないとなんて決まりがなかったけ?
緊急だから、とか聞いたような・・・。

自分はストーカーにあってたときに、
今危険!って時は110に。
こんな手紙が来たなどの相談系はこっちに、と普通の番号を教えられた
440可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:50:56 ID:gEE3iDyN
>>439
なるほど。じゃあそういう場合は110じゃないほうがよさげですね。
うちもこれからの対策のため、参考になりました。ありがとう。
441409:2005/07/21(木) 12:59:01 ID:TSTcPGGp
>>423
ゴメン怒りのあまり見落としてたよ。レスありがとうございます。
>>438
110番じゃなくて、連日騒がしかったときに駅前交番の電話番号ひかえて
おいて、そこにかけました。ただ無人な事が多くかけたときも駅前交番
には繋がらないで地元の○○警察署に転送されました。
>439さんおっしゃるとおり110番はあくまで緊急用かな、と思います。
442409:2005/07/21(木) 13:08:36 ID:TSTcPGGp
連投でごめんなさい。
私も住人のガキかよ!と裏ぐってます。でも何にしても迷惑極まりない。
管理組合にも役員の方にも、もちろん直接の注意は危険なので要請してません。
「危険ですので直接言わないで改善するにはどうしましょう」と聞いたのですが
迷惑顔でした。ただウンウンと頷いてらっしゃる住人の方も総会の時は
何人かいたので(でも意見はせず)皆さん迷惑だとは感じているのね、という
感想です。
443可愛い奥様:2005/07/21(木) 13:21:27 ID:WNcCsegs
鳩に悩まされています。
朝の5時頃からクークー鳴いて煩くて目が覚めます。
おまけに玄関先に沢山糞をして汚いし、あーーーーーーーたまくる!!!!
444可愛い奥様:2005/07/21(木) 13:41:41 ID:yXVEHtT3
早朝の玄関の鳩は新聞を取ることで激減しますよ。
後はマメにお掃除するしか。
私も現在の部屋に来たときは玄関先に鳩の巣があり苦労しました。
今でも週一で糞をされますが、毎日大量の糞をされることはなくなりました。
445可愛い奥様:2005/07/21(木) 13:47:15 ID:KxvXTeSI
前に住んでたマンションで
玄関に鳩が巣を作って
卵生まれたことあります。(笑)
446可愛い奥様:2005/07/21(木) 13:59:02 ID:RxwIQDSM
子供の出す音に敏感な方が多いスレのようなので質問なんですけど
障害を持つ子なら多少は仕方ないって我慢できますか?
それとも障害があろうがなかろうがうるさい子供は許せませんか?
うちの子は聴力に障害があります。
でも小さいうちから音楽に触れさせたくてピアノを習わせ始めました
聴力の障害ですからヘッドホンとか使えません
電子ピアノの音も多少大きいかもしれません
しかしこれは聴力に障害があるため仕方ない事です
みなさんは障害のある子が一生懸命にやっていても文句があるんですか?
447可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:00:36 ID:yXVEHtT3
>>446
感音性難聴ですか?伝音性難聴ですか?
448可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:03:06 ID:LTigy/Z1
すごく申し訳ないけどマンション、密接した戸建だと我慢できない。
最後の一文で我慢できないと思った。
449可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:04:55 ID:yXVEHtT3
>448
これは明らかにクマですよ。
450可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:05:35 ID:2t1qtU6C
>>446
障害があろうとなかろうと
迷惑をかけそうなことをするのであれば
マンションなら上下両隣にお断りを入れることと
常識的な練習時間にすることは当たり前だと思っています。

また、他の部屋に音が伝わり難くする工夫は必要だと思います。
451可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:05:59 ID:vG4dXJSY
>>446
>障害のある子が一生懸命にやっていても文句があるんですか?

この言い草はどうかと。
大きな音で近隣に迷惑をかけて誰かが体調を崩しても「文句あるんですか?」と
言い張るつもり?折り合い点を見つけられるよう努力するのではなく、はなから
文句あるんですか?という態度が自分勝手だとは思いませんか。
452可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:06:33 ID:rtjBL52D
親の対応にもよると思う。

>障害のある子が一生懸命にやっていても文句があるんですか?

と面と向かって言われたら・・同情は出来ないな。
453可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:12:55 ID:jn4rUL77
警察も、使えないよね。
ウチの街は、駅周辺が禁煙地区になったけど全く無視し堂々と
吸ってるバカがいる。それでも近くの交番は、小屋の中に
いて対策しない。先日通ったら、ニヤニヤしながら携帯いじってたのが
丸見え。仕事中に交番で携帯ですよ!もう、だめだね。
454可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:15:10 ID:KxvXTeSI
迷惑してる方から言えば
障害があろうが、なかようが関係ないんじゃないかな。

以前住んでたマンションの下が障害者の集会所になっていて、
週に一回は集会で集まって大騒ぎ。
障害者だって近隣の迷惑には気をつかうべきでしょ。
優遇されるならそれ専用の施設を選ぶべきでは?
455可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:46:27 ID:X0QmehEH
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |    >>446
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


456可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:50:38 ID:AV1MVDLJ
>子供の出す音に敏感な方が多いスレのようなので

>みなさんは障害のある子が一生懸命にやっていても文句があるんですか?

明らかに釣りですね・・・
457可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:11:57 ID:RBsxF5Hv
>しかしこれは聴力に障害があるため仕方ない事です
>みなさんは障害のある子が一生懸命にやっていても文句があるんですか?

口に出して言わないまでも、こういう考えなんだろうなと思う人はいる。
障害児じゃなくても、「子供のすることなんだから」も根本的に同じ心理構造だし。
迷惑なもんは迷惑だよ。  ○○だから迷惑かけていい存在、なんて無い。
458可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:13:03 ID:FIpc+1FC
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ



459可愛い奥様:2005/07/21(木) 16:04:16 ID:nCHDIQsd
んだね。障害者だから、弱者なんだから、何やってもいいでしょって
そーいう考えになった時点で立派な加害者。
障害者であっても社会に迷惑かけちゃいけないよって教えるのはできるでしよ。
なんでも仕方ないで済まそうとする図々しさがDQNだっつうの。
460可愛い奥様:2005/07/21(木) 16:24:35 ID:hzaY+Nz/
>427
戸建ての貸家でのトラブル経験者です
住宅が密集している地域で隣との隙間は10センチ位という建物
隣のバアサンはちょっとおかしい人で近所の嫌われ者

引っ越してすぐ可燃ゴミの中に空き缶が入っていたらしく
「こういう捨て方するのはお宅以外考えられない!」
と一方的に決め付け

うちの玄関のドアの位置がバアサン家のキッチンと隣り合わせ
「うちがドアを開け閉めするたびにまな板が落ちて下の食器が割れる」とか
もちろんドアの開閉は普通にしてた
どんなまな板の置き方してんだよ・・・?

駐車場にアコーディオンドアが付いてたんだけど
そのドアを開け閉めする数秒間も排気ガスが家に入ってくると文句

旦那の留守中、旦那の友達が来たので
外で少し立ち話していたら、市原悦子状態で窓から覗いてる
その後「男の方がみえてたのね〜ふう〜んニヤニヤ」
あんた何か勘違いしてないか?

現在は万村に引越しました
近所つきあいが全くない所なのでトラブルもないが
下の階のギター練習小僧がうるさい
隣の家まで数キロというド田舎でも行かない限り騒音トラブルは起きると思う
461可愛い奥様:2005/07/21(木) 16:29:10 ID:nCHDIQsd
今日具合悪くて、熱と頭痛とゲーゲー吐きながらの苦しさに耐えながら寝てたら
マンションの階段をドタバタドタバタ走り回ったり、カンカンカンカン手すりを叩いたり
廊下を走り回ってるから部屋が揺れたりで、ちっとも体が休まんなかった・・・
夏休みって40日間も必要ないだろ、5日間ぐらいでいいよもう・・・
462可愛い奥様:2005/07/21(木) 16:41:57 ID:ZPmq17gl
>>461
辛いでしょうね・・・
そんなひどい状況じゃ、治るものも治らないよ。
ホント、夏休みなんていらないから毎日学校に行けってかんじ。
じゃなかったら、林間学校でずっと山奥に篭ってろ!
もちろんDQN親も引率で付いていってくださいねー。
463可愛い奥様:2005/07/21(木) 16:44:45 ID:QnfM1SeF
>>460
でも一戸建ての方が羨ましい。
隣との隙間が10cmって物件やミニ戸建て選ばなければかなり楽だと思いますが。
集合住宅のトラブルは一戸建ての比ではありません。
次は一戸建てだ絶対。
464可愛い奥様:2005/07/21(木) 17:52:35 ID:mu/v7IuA
うちの義実家庭付き戸建て、両隣がドキュ。
どっちかといえば高級にはいる部類だし、両隣ともウトメ世代。
そんなところでもモラルがない人っているんだな。
新居購入は大博打だわ。
465可愛い奥様:2005/07/21(木) 19:09:28 ID:XemERZ65
いつも朝5時台に下の人がドッタンバッタンすごいんだけど
旦那の浮気かな。奇声と床や壁にたたきつけられる音が
すごいです。でも顔シラネ
466可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:42:41 ID:0Z33WwzP
夏休みに入ったけど、妙に静かだったから出掛けたか?
それとも管理会社からのチラシ投函の効果か?と思ったら・・・・・・・・、
やーーーーーーーーーーーーーーーーーっぱり、嵐の前の静けさだったよ。
夜8時過ぎて、曲とも言えない1章節を、延々壁付けピアノでかき鳴らしてる馬鹿娘>○ん。
これじゃ、防音室チラシ投函も無意味だろうな。
馬鹿につける薬って本当に無いんだね。
今まで近隣に迷惑かけないようにと息を潜めるように神経すり減らして生活してたけど、
もう堪忍袋の緒が切れた。 悪いけど、明日からDQNにはDQN行為で対抗することにした。
467可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:54:28 ID:yXVEHtT3
ものすごい振動を感じながら食べる夕食って本当に惨めですよね。
468可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:32:13 ID:mMnyoVjs
隣の男の子二人(小学、高校)と
上階の夫婦の下へ遊びに来た娘夫婦&子供二人(幼児)の
波状攻撃にぐったり。
夏休み、始まったばっかりでこれじゃ、40日持つかしら?

あんまりうるさいので今日は一人でフレンチのんびりディナーして、
せめてもの自分への慰めにしたよ。
469可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:42:46 ID:SEBeoXdN
ひったくり1回遭うのと、隣人の長年の騒音どっちが精神的に辛いですか?
470可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:46:46 ID:dcX0QZQl
私、ひったくりがマシ。
471可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:01:17 ID:x+Ij9crc
年中ひったくりに遭ってたらまた別だけど一回限りならひったくりだろうな
472可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:27:49 ID:pFpc5Abn
戸建ては確かに上を気にすることはないが,でもうちみたく向かいの家のDQNが
道路で大声出したりバイクふかしたり,チャリ大量放置したり路上駐車したりで
近隣にDQNがいるとやっぱ不幸。家の真ん前でしかもうちは窓が道路に面してるから
DQN音が全部入ってくる。道路占拠するから家から出たい時にもの凄く出にくい。
473可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:29:15 ID:EmA95yJ+
>>467
家族の会話が途切れた時に、ドドドドド…ドスン
ほーーーんとミジメ。

>>469
ひったくりと引き換えになってもいい。騒音イラネ
474可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:40:12 ID:T/KMNCUn
うちのお悩み騒音源は隣のばばあの井戸端の声。
ガザガザした声でものすごい大声。
時にはオヤジと達とシモネタで受けまくってる。
丸聞こえなんだよ。下品すぎていやだ。
友人も招けない。
475可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:29:32 ID:HY3sfR5F
戸建で音が聞こえるってのは安い建売じゃないか?
476可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:40:27 ID:x+Ij9crc
>475
そういう理由もあるかも知れないが、だいたいは
・近隣との距離が近すぎる(都心部では致し方ないが・・)
・さらにマナーが悪いヤシが隣近所にいて騒音垂れ流し
って場合が圧倒的ではないかと思う。




477476:2005/07/21(木) 23:47:58 ID:x+Ij9crc
ちなみにうちの実家、当時新築建売だったのを購入。
20年ばかり住んでいたんだけど、気密がスカスカだし
窓が多い作りだったせいか近くに有る用水路の水が
「ドボドボ」っと流れる音がたまに室内を締めきっていても
聞こえてきてた。

昨年、注文で建て替えたんだけど近くに幹線道路もあるし、
特に断熱材や防音ペアガラス、防音ボードに防音シートなどで
気を使って設計をお願いしたらほとんどの外からの音は聞こえなくなったが
・・・・

それでも聞こえてくるのは、目の前付近の道路で井戸端された場合と
特に子供がガラガラの車を引いて遊びまわっている時の奇声とその音。
478可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:53:22 ID:IN2JyhJP
現在、鉄骨鉄筋のアパート在住です。
先日管理会社から騒音のクレームがきていると電話をもらいました。
「早朝に足音がうるさいので静かにお願いします。」と言われたので
「早朝っていってもそんなに早くは起きてないんですが、何時頃ですか?」
と聞くと「9時頃なんですが・・・。」と申し訳なさそうに。
9時というと洗濯物干したりとかで家事をする時に
子供が(2才)後を追ってパタパタ走る音かな?と思ってクッションマットを敷きました。
正直、9時が早朝?!しかもそんな長時間音が出てるわけじゃないし
と思ってしまいました。こんなささいな事でもクレームってくるものですか??
下の人にとっては、ささいな事じゃないのかもしれませんが・・。
479475:2005/07/21(木) 23:59:14 ID:HY3sfR5F
>476
戸建にするかマンソンにするか少し前に検討した時、知人の、HM注文、工務店注文、
工務店建売を見学させてもらった(全部30坪以内の隣接ミニコ)。建売はモロに
外の音が聞こえてて、こりゃ壁がないのと同じだなと思ったよ。
HMは軽量鉄骨、工務店は木造外断熱(?)だったけど、建売よりはだいぶマシだった。
注文のは外の音ほとんど聞こえない状態だったよ。まぁ環境の違いもあるかもな。
子供のガラガラ車はいなかったし。
以上の経験から、騒音を気にして戸建にするなら、建売じゃ意味ないと思う。

何にせよ近所にDQNが居れば何の努力も無駄というのは激しく同意。
480可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:01:09 ID:Utol/Fe9
>>478
9時に寝てる人もいると思う。
誰もが自分と同じサイクルで生活してると思わないほうがいい。
ていうか起きてても寝てても五月蝿いものは五月蝿いよ
481可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:02:31 ID:HY3sfR5F
>478 物音を立てるような事をするには早いかも
482可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:03:10 ID:x+Ij9crc
>>478
「早朝」って部分に付いてはそうだね、普通は充分活動範囲の
時間だね。
ただ、478さんも心覚えがあるように2歳のお子さんがパタパタ
追いかけっこしてくる時間帯なんだよね。
苦情を出した方は、「早朝」って言葉を使ったようだけど
それはもしかしたら例えば夜勤労働者で、朝帰宅後それから就寝
してたりでたまたまそういう言葉がでてきたのかも。

うちも我慢に我慢を重ねて、苦情ではなく「お願い」という形で
これだけは控えて欲しいと、騒音宅のお子さんが幼稚園に入園するのを
待ってようやくお願いに参りました。
言う方も相当気を使ってますよ。
クッションマットをさっそく購入されたようで、その心遣いが
ありがたいと思いますが今一度考えてみては・・。
483可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:05:19 ID:XIYV3L4M
あの、子供って大体何歳くらいまで家の中を走り回るんでしょうか?
うちも深夜まで子供の走る振動が凄いんですが、騒音元が特定できなくて。
なぜか反響してて、どこからも響いてくるような感じなんです。
怪しい家は2軒。お隣の女の子3姉妹(だいたい7、5、3歳くらい)
それと下の家の男の子2人(12、8歳くらい)あとの他の家は小梨。
どちらかわからない・・・。
484可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:08:47 ID:mSMSxkM6
>>478
集合住宅に住む以上、自分の家の気配はなるべく控えめに。
たった壁一枚隔てたところに「他人」が住んでいるのだから、
それくらいは気を使って暮らさないといけないと思う。

上の階の布団ダラ干し奥、子供野放し奥を見てるとそう思う('A`)
485可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:09:35 ID:xAdgmawa
朝9時って普通の人の活動時間だと思うんだけど・・・
夜勤の人のペースに周りが合わせるってのは本末転倒だし。
>>478さんぐらいのは十分生活音の範囲だと思うのおかしい?
管理会社側も一応仕事だから仕方なく伝えたってニュアンスだし。
騒音と生活音は分けた方が・・・
あまり厳密にしすぎると生活できなくなると言うか・・・・
こんなこと書いたら反発喰らうかもしれないけど・・・・
486可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:09:54 ID:WGH3XxWZ
>483
期待を壊すようで申し訳無いけど、親戚の13歳になる男の子は
本当に小さい頃から元気で、先日そこのお宅に遊びに行った際も
2階で「ドタドタドタ!!!!」階段降りる時ももの凄い勢いで
「ダダダダダダダダ!!!!」と・・・。
そこはポツンとした一軒家なのでまぁあれですが・・。
正直、幼児期に「お家の中ではドンドンしちゃだめなのよ、
お行儀悪いって嫌われちゃうよ」って躾されなかった子は
よっぽどがない限りずっとそのままだと思う。
487可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:10:06 ID:mSMSxkM6
>>483
小さな間取りなら、ベランダ出てみると分かるかも。
起きてるなら電気付いてるから。
488478:2005/07/22(金) 00:10:47 ID:TLdnO1pB
気をつけます・・・。
引越しまであと半年ほどなので頑張ります。
489483:2005/07/22(金) 00:15:05 ID:XIYV3L4M
>>486
そうですか・・・年齢を考えると隣の3姉妹が騒音源かなと思ってたけど、
小学生でもまだ走るんですね。ますますわからなくなった。
490可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:17:56 ID:WGH3XxWZ
>>485
ID変わってるけど482です。
夜勤者かも・・て書き込みをした件で、書き方が悪く
誤解されてしまったようなので少し補足を・・。

おっしゃる通り、夜勤者に生活を合わせたり余程気遣うなんて
ことは集合住宅に住んでる以上とても不合理で無理だと思います。
ややこしく書いてしまってごめんなさいね。

ただ、2才とか未就学児の子供の足音って住まいによっては
ホント壮絶なものがあります。うちもずっと30分以上の床揺れにも
「まだ子供だから・・」と我慢してきましたが、気持が悪くなるほど
深刻さを増すばかりでようやくお願いに参りました。
こういう体験をしていたので、時間云々よりも恐らく478さんの
お子さんの足音が余程元気なのでは・・?という事を伝えたかったんです。
491483:2005/07/22(金) 00:21:00 ID:XIYV3L4M
489を書いてる間にレスが。お二人ともありがとう。
>>487
見てみたらどっちも電気ついてました。でも今後うるさいときはベランダで
確認するようにしてみます。 
492可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:25:11 ID:kKy8dzMj
>>485に同意かな。
私は不規則な生活形態になる仕事もちだけど、
午前9時は一般的な家庭なら主婦が一番立ち働く時間帯と理解してるよ。
勿論お子さんの足音に留意をって言ってる人の意見にも同意。
だけどクッションフロア等の対策をなさった上で気をつけてらっしゃるなら、
このままで生活なさって良いんじゃないでしょうか?
下のかたが音源の部屋を勘違いなさってるかもしれないよ。
493490:2005/07/22(金) 00:25:43 ID:WGH3XxWZ
自己レスすんません。

>時間云々よりも恐らく478さんのお子さんの
>足音が余程元気なのでは・・?

騒音を普段聞いてる側の書き方ですね。ゴメンナサイ。
一軒家や防音の優れたマンションでは充分許容範囲の
お子さんの「パタパタ」も、住環境によっては「ドンドン」に
聞こかねないってことなんですよね。

うちも今の住まいで名一杯我慢して貯蓄して、次引っ越す時は
一軒家と決めています。


494可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:35:00 ID:XNAhdyUy
>>492
クッションフロア敷いたのは苦情言われてからでしょ?
9時に動き回るなんて普通なのにこんなことでクレームつけるなんて、
みたいな言い振りじゃ下の人可哀相だわ。
何時だろうとうるさいものはうるさいよ〜
495可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:39:09 ID:cJLPm9DE
そうそう、何時だろうとうるさいものはうるさいの。
496可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:50:16 ID:kKy8dzMj
そうだね、すみません。
9時が早朝、というところにどうも引っかかってしまって。
私は1階上の部屋の騒音に悩まされてたんだけど、
斜め下の部屋の方が我が家が騒音源と勘違いされたことがあったので、
ついそんなふうに考えてしまった。
497可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:55:51 ID:Ab+O7+DN
人の振り見て(ry
498可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:20:24 ID:YfUldwH8
>>494
>何時だろうとうるさいものはうるさいよ
これが真実ではないでしょうか。
私は隣の小型犬のキャンキャンを四六時中聞かされてるけど、
風邪で寝込んでいても(吠える声を聞くと)イライラ、
子供に絵本読んであげてるときも(吠える声を聞くと)イライラ、
子供のお弁当を作ってるときも(吠える声を聞くと)イライラ、
とにかく、寝てようが活動してようが、うるさいものはうるさいよ〜

>>478さんの、
>そんな長時間音が出てるわけじゃないし
>こんなささいな事で
これ、うちの隣の、犬の飼い主が言うセリフとまるっきり一緒。
隣の奥にはこう言われました、
「そんなに長い時間吠えてるわけじゃないのに・・・」
「犬の鳴き声ぐらいで・・・」(おたくは神経質だ、と言わんばかりの態度)

「早朝」についての時間の捉え方だけど、もう、人それぞれみたいです。
「始発電車が動き出す時間からは、どれだけ音を立ててもかまわない!!」
と言い張る老人が近隣にいる人の、悲痛な書き込みを、他スレで見たことがあります。
(“始発の時間”からの日曜大工の音がものすごいんだそうです・・・)
499可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:40:49 ID:q4lyRqVC
管理会社の人が『申し訳なさそうに』言うのは、478さんの
ご機嫌を損ねないように低姿勢でお願いしてるからでそ。
なんか勘違いしてないっすか?
500可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:44:28 ID:CJvDz/Ls
マンションで周りと人間関係なくしたら最悪でしょうね。
距離的に近いんだから、なおさら仲良くしないと。
騒音にしても、ゴミ出しにしても
自分じゃない他人は許せない存在って感じが
増幅していくような気がします。
501可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:55:39 ID:vGs176MO
騒音に困ってる人→管理者→騒音主、と伝わっていくうちに、
正確なニュアンスではなくなってしまってるのかも。
ウチの上も2〜3歳児がいて、走る音や飛ぶ音が響いて、
当たり前だけど、それがいつも不定期に突然始まるので、はじめのドドド!の時点では
いつも飛び上がるほど驚いてしまう。 心臓に悪い。
それが始まる&最悪にうるさいのが、ちょうど朝9時前後なんだよね。
多分>478さん宅と同じく、母親が動き始めるので、子供も動く&勢いがつく、
ということだろうなと思ってる。 
こういう私が耐えに耐え、限界を超えててから苦情を言う場合、
「朝は9時からもう酷くて」とか言うと思う。 
それが伝言されていくうちに「朝の9時にうるさい」になり、
「9時なら常識的には生活音のうちじゃない」と受け取られる、とかね。

とにかくさ、一度や二度or軽くの音で、管理者通してクレームはないと思うよ、
言うからには相当に我慢した末の苦情だと思う。
(クレームDQNなら、直接怒鳴り込むと思うので)
502可愛い奥様:2005/07/22(金) 02:53:20 ID:I+rvcspv
買った家、床のコンクリートの厚さ20センチ以上で上の騒音に悩んでいるんですが、、旦那に過敏症とか言われた。。。。
503可愛い奥様:2005/07/22(金) 04:05:03 ID:o4bZJsB+
>>502
家?マンション?
504可愛い奥様:2005/07/22(金) 04:33:49 ID:lZmxaykF
普通に考えてマンションでしょう。
505可愛い奥様:2005/07/22(金) 04:40:24 ID:o4bZJsB+
>>504
あっららぶちきれた?
506可愛い奥様:2005/07/22(金) 05:10:56 ID:fi44WJF5
少しくらいとか障害者だからとか、そんな言い訳が通るとでも思ってる
ところがDQN。自分が出す音で、他人の生活サイクルを変えさせたり、
我慢させたりして、辛い目に遭わせているのに。

他人の生活を脅かす行為は、立派な不法行為、酷ければ傷害になるから
どちらも犯罪なんだけどね。生活音と生活騒音は全く別物。
507可愛い奥様:2005/07/22(金) 06:51:50 ID:lZmxaykF
>>505
はぁ?
508可愛い奥様:2005/07/22(金) 09:42:35 ID:95/CE2d+
うちの隣の人が謎。40代くらいの男性で一人で住んでるんだけど
平日昼間でも家に居て、鼻歌歌いながらベランダで植木に水やったりしてる。
家で仕事してる人なのかなと思うが、新聞受けは新聞と郵便でよく溢れ返ってパンクしてる。
家に居るのになんで取らないんだろう。手紙とか落ちてて危ないよ。
この人の部屋の前を通ると強烈なお香?の臭い。窓閉まっててもすごく強く臭う。
いつも家に居るのに洗濯するのは深夜0時過ぎ。
頼むからその時間に洗濯機まわさないで。響いてうるさい。
洗濯が終わるとフラダンスでも始めるのか、ドッスンガッタンバッタン大騒ぎ。
回覧板はこの人のところでいつも止まってしまうので回ってこない。

もうなんか、本当に謎。というか怖いよ。
マンションの役員会もずっと逃げてたせいでついに今年任命されちゃったけど
一度も来ないらしいし。だったら一戸建て買って住めよ。
509可愛い奥様:2005/07/22(金) 09:51:07 ID:Gq7SegLh
>>508
フラダンスワロタ。って、笑い事じゃないか。怖いよね、謎の隣人。
臭いと深夜の洗濯はもちろん、回覧板の件も管理会社通じて苦情
申し立てていいんじゃないかな。

うちは隣人が謎ってわけじゃないけど、断続的にキイイイイ!って絶叫するガキ。
24時間連続ってわけじゃないけど、1日10回は叫ぶかな。1回につき20秒ぐらい。
前レスにもあったけど、一度絶叫されると心臓に悪いし、次はいつ来るかって不安になる。
もちろん、こっちは窓を閉めっきりにして部屋の隅に引っ込んでるけど、聞こえてくる絶叫。
これって苦情申し立てていいのかしら。
連続じゃない、ってところがひっかかって、なかなか思い切れないでいます。
510可愛い奥様:2005/07/22(金) 11:32:18 ID:1ZKhb14I
なにより、やっぱり迷惑なのはガキをガキ親だ。
511可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:13:17 ID:/vH5ifMe
「受忍義務」って知ってる?

>>510は日本語自体が不自由みたいだけど

512可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:44:38 ID:BmMUr9Xs
>>511
法的な用語のようだね。
酒豪住宅を運動場やカラオケボックス、動物年などと勘違いしているDQNが、
自分のワガママを正当化するための用語ではないみたい。
513可愛い奥様:2005/07/22(金) 17:17:45 ID:MmMn2Ngu
あー。走るガキの足音と怒鳴る母親の声でイライラする。
どっか逝け!!!!
514可愛い奥様:2005/07/22(金) 17:24:24 ID:E/1HR1bt
やった!管理会社から苦情が伝わったみたいで、隣家のガキ大合唱・絶叫が停止。
でも今度は母親のヒステリーが悪化……。

「あんたのせいでママが叱られるでしょぉっ!ママがそういうの嫌いだって
あんたよーく知ってるはずだよねえ?(バシッと叩く音)わかってんの?ええっ!?」

ガキよりうるさいママ。もう40近いんだろうに落ち着こうよ。
「あんたのせいで」って大人の叱り方と違う。
515可愛い奥様:2005/07/22(金) 17:52:11 ID:MMnuSxPm
「あんたのせいで」か・・・
どんなことでも人のせいにしたがる人っているよね。
>>514の場合は元々は子供のせいじゃなくって
騒ぐ子供を躾けなかった母親のせいなのにさ・・

自分は子供が騒いだら恥ずかしいし
騒いで恥ずかしい事をしているのに気が付かないまま子供が育ったら
子供も将来恥ずかしい思いをすると思ってる。
神経質と思っている人もいるかもしれないが
恥知らずになるよりはマシと信じている。
516512:2005/07/22(金) 18:36:54 ID:k4t4BTkK
×酒豪住宅 ○集合住宅
×動物年  ○動物園

苛立ちのあまりタイプミス・・・
上の階のお子様が縦笛で奏でる、つっかえつっかえな
かえるのうたに合わせてタクトを振ってきます……。
517可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:23:05 ID:p4BXcSo+
キッツイ・・・マンションではないのだけど
裏の家の子供が異常な暴れ方する(´Д`;)
家の中にいてドッスン!!ドッスンッ!て音が30分以上も聞こえ続けた。
初めての事なので「ま、まさかうちの中に幽霊でも?」とガクブルしたんだけど、
こりゃおかしいと思い直して音のするほうの窓をそーっと開けてみたら
なんと裏の家の部屋から大声で話すのが聞こえてきた。
内容まではわからないけど、それと呼応するようにドンッ!!ドンッ!!が
あり得ない音量と振動で響いてくる状態。
今まで生きてきて、あんな音を自宅内で聞いたことも出した事もないよ。
大袈裟ではなく本当に。何したらあんな音が出せるの?!
住宅密集地なんだから、もう少しだけでも配慮してくれ。
子供が音出してるなら網戸じゃなくてガラス戸くらい閉めてよ。
こちらは雨戸閉めたのに振動がズンズンズンとずっと耳障りで吐き気もよおしました。
隣家の婆さんが雨戸ガラガラピシャッと閉めてたけど、我関せずといった感じ。
例の部屋と隣接してるうちの庭に出てみたら網戸にして騒いでた。
ドキュってなんで網戸で騒ぎまくるの?
床を100kgくらいの体重で飛びはねるような音。
お子さんソファーからの飛び降り運動ですか?
それとも奥さんの気が触れたの?
どっちにしろ夏休みなんてさっさと終わってしまえー。
518可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:36:16 ID:3RF0j/U2
風鈴・・・勘弁してー
519可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:49:39 ID:/hznP6A/
>「あんたのせいで」
うちの上の奥も同じ事言って子供を叱り付けてた
DQNって言うのは本当に全国共通の行動するんだね
520可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:06:21 ID:6Chq1q5F

朝から晩まで上のバカガキ大暴れ

夏休み中ずっと殺意を抱いたまま終わるのを待つ・・・
521可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:30:37 ID:wAN5nPw1
>>516
お気持ちよく分かります。イライラして手元が狂いますよね。
>510さんも、>ガキよりガキ親だ。と言いたかったんだと思う。
522可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:35:17 ID:XX04CUxP
DQNがロケット花火やりだしたよ。うるせー!
ほんとやつらってロケット花火とかバーベキューとか、火遊びがすきなんだね。
523可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:49:47 ID:mSMSxkM6
>>522
ハゲド。うちのほうもロケット花火厨が出始めたけど、
住宅がぎっちり建ってる場所でよくやるなーと。
さらに通り雨があった後に再開していたり、
そこまでしてロケット花火打ち上げたい気持ちが分からないw
524可愛い奥様:2005/07/22(金) 22:09:00 ID:JDA4QkD+
今日は花火大会。花火が上がる度、小さい子供の歓声がしてるけど許容範囲。
花火が嬉しく興奮してるんだろう、夏休み入った最初の週末だし。まあ許す。

子供の歓声とは別に、花火が夜空に打ち上がるたび「ひゅるるるるる〜〜〜、
どおぉぉ〜〜〜ん!!」と、花火になりかわって絶叫してる親父のだみ声が、
同じマンション内のどこかのベランダから聞こえてくる。これは許容範囲外!
もう、基地外ですかと・・・。あと家族もとめてやれよとオモ。
525可愛い奥様:2005/07/22(金) 22:14:44 ID:SGg50f6i
「子供を産んで性格が丸くなった」
「母親になって、改めて社会とのつながりの大切さが理解できた」

・・・なんて話もあるが

近所の騒音奥の場合、糞ガキ一人こしらえるごとに
どんどん性格がキツくなるわ、やりたい放題に拍車がかかってるyo
526可愛い奥様:2005/07/22(金) 22:22:06 ID:fEE0UkFl
>>517
なんだか自分が無意識のうちに書いたのかと思ったくらい
状況が似ています・・・
527可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:32:48 ID:+KIHYcRE
上の階の2歳と4歳の女の子。この時間になっても何やらはしゃいでで
キャーキャー声とドタバタ音。父親も一緒に遊んでる様子。
とっくに11時過ぎてるんだけど…
昼間は母親が布団バンバン叩きまくるし、シーツやマットだらーんと干して
下の階の陽当たり妨げてるし、すぐそばが駐車場なのに
車をエントランス前にエンジン切って長時間駐車。
他の車が入って来れず…
この一家の親(ババ)がたまに来るが同じく停めてたので
隣人が移動してほしいと言ったら、「はぁ?なんで?」とババに言われたらしい。
子供は読めないような夜露死苦系の名前だし、毎日毎日ホントにうるさい。
早くいなくなれー!つーか、こっちも疲れてるから早く寝てくれ〜!
528可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:31:33 ID:8VRR+0h5
今夜は涼しくて気持ちいい・・・
ですけど、うるさすぎ・・
隣の奥さん!公務員なのはわかるけどその騒ぎ方はどうか。
そしてこの時間まで「もういいかい!まぁだだよ!」
とかくれんぼして遊ぶ子供を叱らないのは、なぜだ!!
飲みすぎだよ。
529可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:38:16 ID:Ln/cH3uM
2ヶ月位前に下に引っ越してきた、〇〇一家最悪。
それまで4年近くここに住んでいたけど、最近ストレス溜まりまくり。
子供の足音がドタドタ、たまにズドーーォンと深夜まで響く。
先日不動産屋にお願いの電話入れてみたけど
(せめて夜間は静かにしてほしい旨)
改善されつつあるなぁと思っていたら、何やらまた始まった模様。
そこの男の子、幼稚園に通う位の年齢だけど、どうも通っていないみたい。
最近昼間が凄く暑いので、散歩とかにも出てないみたい。
で、夜になってたまったエネルギー爆発させてんだろうね。
当方年末にはここから出て行くけど、それまで持ち堪えられるのか心配。
この部屋の次住民にも哀れみを感じてしまう。
せめてここを出るときは不動産屋に目一杯、下の苦情を言ってから出て行きます。
530可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:51:56 ID:O2GZj3MI
叱り方も分からないのかね。
ホラ、きちんとしないと、あのオバサンに怒られるよ
みたいな言い方しそうね
531可愛い奥様:2005/07/23(土) 01:11:44 ID:uFuRVTwq
おーさーまーのーみーみーはーろーばーのーみーみー

なスレ。そんなこっちゃ子も授からんでしょ
532可愛い奥様:2005/07/23(土) 01:19:42 ID:WWqN0cr9
>>531
いる場合は?
533可愛い奥様:2005/07/23(土) 01:44:50 ID:uFuRVTwq
>532
あなたの子供がカワイソス・・・
534千葉:2005/07/23(土) 02:09:25 ID:IHsnc0hP
>>533
あなた自身がカワイソス・・
535可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:10:54 ID:BCAvpuuV
この時間にベランダのほうから「グハハ!グハハ!」と隣の奥の大きな笑い声がorz
網戸にしたら外に声が筒抜けになるのを、いい加減気付いてくれないかな・・・

仕事の都合上、うちもこの時間までおきていることが多いので、
周りの部屋の人に間違えられたら嫌だなと悶々としてます。
もう半年近くこの状態なのだけど、管理会社に苦情入れてもいいと思います?
536531:2005/07/23(土) 02:23:21 ID:UfTd4G5g
>534
千葉でしたっけ、オウムがえし流行っているのは?
537531:2005/07/23(土) 02:34:14 ID:UfTd4G5g
気付いてくれない。
常識がない。
躾がなってない。

すべては文句言っている、あなたのせい、又は
あなたの旦那のせい、あなたの親のせいですよ。

快適な環境は勝ち取るものです。
いろんな意味で
538可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:35:25 ID:i96gnyL3
グハハ!グハハ!
なんでおばさんになるとそうなるんだろw
うちも最近は網戸にしたけど、
目の前で「旦那さんが今朝帰ったから洗濯物多いんだよ」と、うちの洗濯物の話で盛り上がってた。
声は出してないけど、溜め息ついたら聞こえたみたいでいなくなった。
毎日、起床時間と洗濯の話ばかりしてる。26歳同士の奥さん。
とりあえずうるさい
539可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:48:03 ID:1sjGIpoJ
>>537
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
  `ヽっ/⌒/⌒/c     
     ⌒ ⌒
540531:2005/07/23(土) 03:03:00 ID:UfTd4G5g
>539
あなたみたいな2ちゃんねらがはいぱーわろすですよ。
こんなグチスレがあるから2ちゃんねるが悪評されるんですよ?
541可愛い奥様:2005/07/23(土) 03:10:33 ID:O2GZj3MI
ラジオ体操なんか止めて欲しい。
終わったあと糞ガキ共は騒ぐだろうな鬱
542531:2005/07/23(土) 03:17:41 ID:ssZFpfgf
鬼女グチ板、新設要望して要保護観察入りもありかな・・・。

上階の子供詩ねだの、子魯巣だの、不穏なレスありすぎ。
通報されまくり・・・
543可愛い奥様:2005/07/23(土) 03:36:21 ID:eXjeX5LQ
>>542
本当に大丈夫?暑さでどうにかなった?
あ、もしかして苦情を言われちゃったの?w
544可愛い奥様:2005/07/23(土) 05:44:19 ID:gQs2Ti9v

※※※基地外に餌を与えないで下さい※※※
545可愛い奥様:2005/07/23(土) 12:14:23 ID:MlR6npWM
親のしつけがなってないから子供が犠牲になるんだよ。531も気をつけろよ。
546可愛い奥様:2005/07/23(土) 13:50:53 ID:HV9AOECp

夏ですなぁ

531ってこのスレに恨みでもあるのかしら
このスレに恨みがある人って、最近ではHP閉鎖した「もん」って人くらいかなぁ
547可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:24:44 ID:3pDdrLjX
管理会社からも警告を受けた○山さん!
本日もお宅のりく君、みゆちゃん、激しくうるさいんですが?
外は30度超えているのに、クーラーもつけず、絶叫を放置
しないで下さい。うちは、完全に締め切っていますが
それでも、響き渡ってきて大迷惑です。
躾ができないなら集合住宅に住むなよ、野生動物親子
548可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:46:39 ID:3wPafp2g
悶ちゃんきちゃったの〜?子どもネタなコメントだもんね。
悶ちゃんは知り合いに嫌われてるからさらされたんだよね。
549可愛い奥様:2005/07/23(土) 20:04:43 ID:eADlunI6
今日の地震にはびっくりしました。
402号室のDQNガキは、地震もものともせずカカト落とし
&ダッシュしまくり。
棚から重い花瓶でも落ちて、脳天カチ割ればよかったのに!
550可愛い奥様:2005/07/23(土) 20:58:29 ID:sKTLMUQK
近所のばばあの井戸バタがうるさくて5年耐えたけど、
今日発狂してしまった。
「うつさーーーい。人の悪口ばっかり言いやがって。
毎日毎日朝から晩までうるさいんだよ!悪口言われた人に
全部教えてやろうか?」
ババア達はこそこそ退散して行ったけどまたどこかでうちの悪口
オンパレードだろうな。
でも今まではダイレクトに悪口が耳に入って来ていやだったんで
これからはそれがなくなるだけでもラクチン。
551可愛い奥様:2005/07/23(土) 21:37:04 ID:c1fub+3K
震度5強の地震、怖かったです
その地震の直後から
隣の層化家族が大合唱
層化の地域の幹部なので、次々と人が押し寄せてきて
17時頃から今(21時半ですよ!)も、大勢で大合唱中
毎日3回、30分位のお経を我慢し続けているのですが
今夜はもう4時間半です
正直、キモイです
大勢でお経を唱えているので、窓を閉めても
気持ち悪い程度に聞こえます
あんな大きな地震の後だから、一晩続くのかしら
警察に通報してもいいでしょうかね?
警察に通報するときは、自分の名前を言わなきゃいけないのかしら?



552可愛い奥様:2005/07/23(土) 21:41:56 ID:c1fub+3K
>>550
5年も耐えていたなんて…
堂々と文句を言えてえらいですよ!
私は層化で2年悩まされていますが
相手が層化なので、なんだか怖くて言えません
賃貸でないので、引っ越す事もできない
管理会社に言ってみようかしら

今夜はかなり、隣の層化にぶち切れてます
553可愛い奥様:2005/07/23(土) 22:25:30 ID:weOZ7Icc
ドスドス五月蝿いんだよ、503の豚女。
554可愛い奥様:2005/07/23(土) 22:34:22 ID:HV9AOECp
>>550
GJ!えらいぞ!いい子だ!良くやった!
>>551
うちも5弱の地震の直後となりの層化にドヤドヤ人が集まりだしたよ。
出入りの音以外は今のところ何も聞こえないんだけど万村エレベーター
止まってるのに階段で集まったのか?@10階
以前別件の深夜騒音で警察呼んだときは名前言わされたよ。
でも、本人に名前伝えないでくださいって頼めばOK。ガンガレ
555可愛い奥様:2005/07/23(土) 22:35:05 ID:8gKkmA08
うちのマンソン隣家、飲み終わったジュースの空き缶やペットボトルを
ベランダに仮置きしてるようで、甘ったるいニオイが漂ってくる。
臭いに惹かれてムシが寄ってきそうなのもコワい。
頼むから、中を綺麗に洗浄後、密閉できるゴミ箱に入れてくれ。
556可愛い奥様:2005/07/23(土) 22:42:29 ID:bb+qvE3L
ウチの隣の層化も、地震の直後集まってきてた
お経を2時間以上唱えてたけど
その後、歌を3曲歌ってた
なんか笑えたー

警察に通報すると、名前を言わなきゃいけないんだよね
名前を言わないとウソの情報と思われるみたい
かんばって通報して!!!
応援してるぞー
557可愛い奥様:2005/07/23(土) 22:54:15 ID:zYIBPxBE
うちの上の基地外一家は夏場になったので窓全開で怒鳴り散らしてる…
昨日の夜は「国土交通省」に対してのイライラ発散(何でこんなネタかは謎)
「郵政民営化も国土交通省も気合なんだよ!全部あいつが悪いんだ×××子っ!(女性の個人名)
俺のイライラをどうしろって言うんだよ」等など…
その間頭の上ではドンガラガラガッシャーン、食器ののったテーブルをひっくり返したような音
怒鳴り声は窓閉めてテレビの音を大きくすれば何とか回避できるけど
物を投げつけたり地団駄踏んだりする音は勘弁して欲しいorz
家の中で物に当たって大声で怒鳴りつけるしか出来ない惨めな人だよ…
558可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:25:03 ID:RbnoPjiG
こんな時間に窓の外から幼稚園児くらいの子供の泣き喚く声と
親らしき叱り付ける大人の声が聞こえてきているよ。
なんでこんな時間まで子供を連れ歩いてるんだよ。
559可愛い奥様:2005/07/24(日) 01:19:30 ID:5brUBGK/
ガキの躾出来ないバカばかりだね。
朝6時からエントランスや緑地でサッカーや
野球やら大騒ぎ。死ね
560可愛い奥様:2005/07/24(日) 03:55:42 ID:irKsFmoJ
警察への通報は名前を言った方がいいんだけど
言いたくない時は「逆恨みが怖いので匿名でもいいですか?」
と言えばそれ以上聞かれないよ。
それに非通知で通報しても警察にはどこからかけたのかが分かるからね。
561可愛い奥様:2005/07/24(日) 08:56:44 ID:E41wO6M3
朝っぱらからピアニカを吹くって、どういう神経をしているのかしら。
ソ〜ミミ〜♪ファ〜レレ〜♪ドレミファソソソ〜♪と
レ・ソラシドレソソ♪ミ・ドレミファソ(高)ソソ(低)〜♪。
親は注意しないんだろうか。
562可愛い奥様:2005/07/24(日) 09:43:47 ID:F4B29or2
>>561
朝から小声で口ずさんじゃったじゃないのw
前者が「ちょうちょ」なのはわかったが、後者が思い出せない・・・

で、親にしてみたら「うちの天使ちゃんが楽器を操れるようになったわ」ってうかれて
いるんだろうけど、子供となんの関係もない身から見れば、ただの騒音悪魔でしかないよね。
563可愛い奥様:2005/07/24(日) 09:50:32 ID:T454ChRp
3403うるさい。朝の20回の音はなんだ?それから共用部分のベランダにものを敷くな!
音がうるさいんじゃ!!
564可愛い奥様:2005/07/24(日) 10:21:38 ID:E41wO6M3
>>562
561です。私は「ちょうちょ」も思い出せませんでしたorz
騒音悪魔、10時過ぎると吹かないんですよね。8時台はバリバリ吹いているのに。
565可愛い奥様:2005/07/24(日) 11:00:29 ID:sDrBMzV1
561さん、私のマンションでもピアニカ吹いている子供がいます。
しかも、ちょうちょです。流行っているのかしら?
私は東海地方在住ですが・・・。
566可愛い奥様:2005/07/24(日) 11:18:47 ID:E41wO6M3
>>565
561です。ウチも東海です。流行っているんですかね?
もしくはご近所とか。

で、この時間になるとボールをついている音がどこからともなく
聞こえてきます。
567可愛い奥様:2005/07/24(日) 12:10:13 ID:+4IhdKT/
食事の時間になると毎日3食油料理のにおいがしてくる
たまには煮物とかそばとかうどんとかにしろよ!!
だから万年デブなんだよ!!

でも食事のことって苦情言えないよね・・・
568可愛い奥様:2005/07/24(日) 12:53:15 ID:Q9EI8FYf
>>566
ピアニカ、ウチの子(小1)の夏休みの宿題です
そうゆう小学校、多いみたいです
近所の幼稚園の年長も、夏休みのうちに弾けるようにと、宿題で出されているみたい
ウチの子には時間を決めて、窓を閉めて毎日練習、20分だけとヤクソクさせている
隣の餓鬼の長時間・夜のピアノに、日々悩まされているから
どれくらいの時間だったら、へたくそなピアニカの音、耐えられると思う?
こんな質問、ごめんなさいね
参考にみなさんの意見を聞かせてください
569可愛い奥様:2005/07/24(日) 13:14:40 ID:xb5oZ6Na
>>562
メヌエットだったっけ?後者
570可愛い奥様:2005/07/24(日) 13:25:25 ID:kkEAOFQs
>>568
朝と夜だけ避けてもらえれば・・・私なら2〜30分位かなぁ。

当方、賃貸戸建です。
隣の家、朝6時から女の子(3〜4才位)の奇声がすごいです。
「キェェェェェェーッ」「ウワァァァァァァーッ」
毎朝この声で目覚めます。(隣は窓を開けているので、声が筒抜け)
何か理由があるのか、この女の子を外に出そうとしません。
声は聞こえてきますが、姿を見た事がない。外で遊んでる事もない。
一緒に買物に連れて行く、なんて事もないようです。
(奥が買物に出かける間、旦那が子供を見ている)
なんか幽閉してるみたいな感じ・・・。
小さい子供だからしょうがない、とは思っているけど、度重なる奇声は
こっちの気が狂いそうになる。
571570:2005/07/24(日) 13:27:20 ID:kkEAOFQs
ごめんなさい、上げてしまいました。
572可愛い奥様:2005/07/24(日) 13:41:31 ID:GEZAwY3q
ピアノもピアニカも、20〜30分が限度かな

子供の集中力が続くのって、その程度の時間ですよね
だからレッスンも30分くらいの教室が多いのに
馬鹿みたいに家で練習をさせる親
頭悪すぎだよね



573可愛い奥様:2005/07/24(日) 14:55:40 ID:E41wO6M3
>>568
時間は特に気になりませんが、時間帯が気になります。
早朝や夜の演奏はちょっと。

>>562
そう、メヌエット!思い出せました、ありがとう!
574可愛い奥様:2005/07/24(日) 14:57:07 ID:Ap1eyG8D
ピアニカの宿題なんか出すんだ常識のない小学校だな
575可愛い奥様:2005/07/24(日) 15:19:24 ID:TaZ9YQOB
私も時間は気にならない
時間帯さえ気をつけてくれれば

>>570
もしかしたら情緒障害とかある子供さんかも
うちの近所に兄弟そろって養護施設っていうのかな
そういうところに通ってる子供さんがいるけど
奇声とか親の怒号とかすごくて近所の人たちは
虐待じゃないかと通報しようかいつも迷っていたらしいです
病院とか連れて行っていたし、親御さんの親も毎日来ていて
いつもお世話になっていますとか言っていたけど
親もちょっとあれな人でした
事件事故沙汰にはならなかったけど、聞えてくる声はすごかったです
576可愛い奥様:2005/07/24(日) 15:31:37 ID:pOYkpvWq
以前ここでドアの開閉の音がうるさいと書いた者です。
あの時はドアのつがいの油が切れてるんじゃない?というレスを頂きありがとうございました。

だが、原因は油のせいではありませんでした。
なんでも、以前はこんなことなくてもっとゆっくり閉まってたんですが、それが嫌だと言い出した理事がいたようで
改修工事の際、わざわざバターンと閉まる(つまり猛スピードで閉まるように)工事したんだそうです

ゆっくり閉まったほうが全然いいのに、わざわざうるさいように改悪工事するなんてもうアホかとバカかと。

幸い来月引っ越すことになったのでよかったけど、ドアがゆっくり閉まるのが我慢できないって人も世の中にはいるんだな・・・
577可愛い奥様:2005/07/24(日) 15:41:18 ID:T0QCtejL
>>567
>毎日3食油料理のにおいがしてくる
なんか胸焼けしそう・・・
うちの場合は、隣からしょっちゅう焼き魚のにおいが入ってくるよ。
生臭いから迷惑なんだけど言えないしね。


>>570
障害のあるお子さんじゃないかな?
でもさ、窓閉めるとかの配慮はして欲しいよね。
児童相談所にTELして、
「凄い声がするので心配だ。虐待でないなら窓を閉めるよう言ってくれ」
って言うのってどうかな?
ちなみにうちも賃貸戸建で、隣(窓全開)の小型犬のキャンキャンを
毎日聞かされうんざりしています。耳栓して寝ることも多いよ。

>>574
小学校1年@東京の子供がいますが、ピアニカの宿題はないなぁ。
宿題は、プリント数枚と自由工作と朝顔の観察くらいです。
578可愛い奥様:2005/07/24(日) 17:15:23 ID:hNRwK12P
>572
>ピアノもピアニカも、20〜30分が限度かな

禿同! 
周囲への配慮が見える(事前に挨拶に来るとか、防音・消音装置を
装備…)なら話しは別だけど、無神経に騒音垂れ流してるなら、
5分でも勘弁願いたいよ>集合住宅・住宅密集地での楽器演奏

下の基地外娘が爆音でピアノ弾き始めてかれこれ30分。
まだまだ続くんだろうな。これ以上練習しても上達しないって。
その曲弾き始めて、何ヶ月経ってる?いい加減諦めろよ!
579可愛い奥様:2005/07/24(日) 17:40:28 ID:T3Tj0kwR
ピアノの演奏もクラシックの名曲でも、風鈴の涼しげな音色でも
可愛い子供の声でも何でも、聞きたくない人にとってはただの騒音。
「こんなにいい曲なのに」「涼しい音なのに」「可愛い子供の(yr とか
そんなのは手前勝手な言い訳に過ぎない。
自分だって聞きたくないときに聞かされたらイラッとくるだろうが!
と言ってやりたい所だが、周囲への配慮が無い人なんて、回りの騒音も気にしないんだろうな。
鈍い人はとことん鈍いんだ。諦めるしかないんだ、と最近は悟りました。
本当にイライラするだけ無駄だもん。

ちなみに数年内にここのマンションを出て旦那実家に戻る予定ですが
旦那の実家は一戸建てだし静かな環境ですが
姑・舅との同居プラス周りの家がみんな姑の姉妹の家、そして小姑もすぐそばに住むと言う
悪魔のような環境です。戻っても留まっても安息は無さそう・・・
580可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:15:50 ID:xb5oZ6Na
うわ、それ最悪。
私のおばさん、そんな環境でめっちゃ苦労してるよ。
トメの姉妹はすごく口出ししてきてた。
とにかくダンナを絶対の自分の見方にしなくちゃね。がんばれ。
581可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:24:56 ID:GXbI4r/i
うるさくてたまらない。度々ベランダに出てはビシッバシッ網戸を叩きしめてる隣のアホ主婦、いい加減にしろ!
582可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:28:37 ID:72/Eg60H
>>581
もしかしてうちのとなり?
クソガキが絶叫泣き&ダッシュ壁激突してます。
腹立ったので、ベランダの窓バシバシしめてみました。効き目なし。
583可愛い奥様:2005/07/24(日) 19:17:55 ID:T0QCtejL
隣家の室内犬が狂ったように吠えたので(隣家の窓は全開)
「うるさ〜い!!」
と怒鳴ったら、隣家の奥の逆ギレ叫び声が聞こえてきました。

「なんでうちばっかり言われなくちゃいけないの!!」
(貴方が犬をちゃんと躾けしてくれれば何も言いませんよ)

「言いたい放題言われて!!」
(言われたくなかったら犬を躾けなさいよ。こっちだって好きで言ってませんが)

「“お互い様”ってこと、ちっともわかってないのね!!」
(うちは犬飼ってませんが・・・)
(おたくの趣味のために我慢しろ、と言うことですね?)

ひたすら呆れています。「恥を知れ」と言いたい・・・
584可愛い奥様:2005/07/24(日) 19:24:08 ID:9RA6Q4xa
>>579
聞きたくない人にはただの騒音
すごーーーーく分かる!
毎日、毎日、毎日
何時間もピアノを聴かされ
訳の分からないクラッシック音楽を大音量で流され
「少し音を小さくしていただけませんか?」と低姿勢で言いに行ったら
音大卒の奥を筆頭に音楽ファミリーだった事が判明
どうりで、ピアノだけでなくバイオリンやなんだか分からない楽器の音が
一日中流れているわけだ
苦情を言いに言っても、大音量のクラッシックは直らずだよ
うちはヘビメタとかで対抗するかな
嫌がらせしたくなっちゃうわ
585可愛い奥様:2005/07/24(日) 19:27:58 ID:9RA6Q4xa
>>583
犬の鳴き声は飼い主の躾け次第だよね
躾けも出来ないのなら、集合住宅に住むなんてオカシイよ
たとえ、ペットOKの住宅でも最低限のマナーだよね
それを逆切れして、聞こえるように文句を言うなんて馬鹿だよね
586可愛い奥様:2005/07/24(日) 20:02:26 ID:1xCVhKvk
>>578 
> 周囲への配慮が見える(事前に挨拶に来るとか、防音・消音装置を
> 装備…)なら話しは別だけど

ほんとー。隣のクソガキの奇声、早朝ピアニカに耐えているのに
その親、たまに会っても「いつもうるさくしてすみません」の一言もないよ。
むしろ何か態度デカイ。そういう配慮を期待しちゃいけない人種なんだな。
587可愛い奥様:2005/07/24(日) 20:56:58 ID:WUCc2Gfm
>>584
むかつくねー。音大出てるんならピアノ演奏できる環境の部屋作れっての。
周りの迷惑考えずにガンガン演奏なんて、程度の低い音大だろ。
588可愛い奥様:2005/07/24(日) 21:33:17 ID:aCTj2JIZ
ホントに「音に鈍い」人っているんだよね。
うちの隣も、毎日「おもいっきりテレビ」を大音量で流してます。
クシャミの音、咳き込む音、電話の会話までみ〜んな聞こえる!!(隣が窓を全開している為)
普段の会話の声が、また大声なんだよね。
戸建だからだと思うんだけど、音に対しての「配慮」がない。
どんな生活をしてるのか(出勤時間、見てるテレビから寝る時間まで)
知りたくないのに知ってしまう。
アパートやマンションなど、集合住宅も大変だと思うけど、戸建も
地獄だな〜(特に夏場)と思ってしまいます。
589可愛い奥様:2005/07/24(日) 21:53:28 ID:MWIs+D1A
>588
>ホントに「音に鈍い」人っているんだよね。

いるいる。 うちの周りはそんな人ばかりだ。
何をするにもがさつというか、気にしないんだよね。
ある意味ストレスがなさそうで羨ましいよ…。
590可愛い奥様:2005/07/24(日) 22:25:21 ID:F+qPvh6U
>578
>周囲への配慮が見える(事前に挨拶に来るとか、防音・消音装置を
>装備…)なら話しは別だけど、無神経に騒音垂れ流してるなら、

はげしく同意。
近所の騒音ドキュ一家なんぞ、防音設備うんぬん以前に
マンションに引越しの挨拶からしてありません。
管理会社を通じて苦情を出したのに、相変わらずバカ餓鬼を走らせてるところを
見ると、確信的犯行だよね・・・
591可愛い奥様:2005/07/24(日) 23:20:25 ID:pX3exqPB
>>588
それって何が問題なのかと・・・?

いや、まさに状況的にうちがそうなので。
ある程度は、聞こえるでしょうし、聞かせてもいるし。
自分が音をまったく出してない自信ないし・・・
592可愛い奥様:2005/07/24(日) 23:22:29 ID:4rAt4YQ6
↑???
593可愛い奥様:2005/07/24(日) 23:46:46 ID:pX3exqPB
>592
いやー。説明不足だったかも、
588さんと同じく、隣家の生活音がまる聞こえ状態なんですけど
どこまで気にするのかって思うと。。
私もゴミを朝の6時とかに出したり、旦那が午前様で車で帰ってきて
車庫のシャッターをガラガラと上げたりとかするし
お互いさまじゃないかなと思うんですけど。

生活時間帯も当然違うし、家族構成も違うし・・
まあそれぞれのキレル理由が違うというか。

そんな私はペット臭にキレマスです・・・。
前の道に小便スナ!!!
594可愛い奥様:2005/07/24(日) 23:50:43 ID:pX3exqPB
とりとめなくって失礼。補足ですけど

つまり、私の場合は、音はあんまり気にしないのですけど、
臭いは勘弁してよってことなのです。
595可愛い奥様:2005/07/24(日) 23:58:22 ID:GeW0OnPe
23時頃帰宅したんだけど
アパート入口で1〜2歳のガキが3人騒いでた
入口に座り込んでるヤンキー母軍団の子供らしい
もちろん子供達の事なんか見ていない
片っ端から郵便受けを開けたり閉めたり
ちょっとそこのガキ!中身出してるよ!
596可愛い奥様:2005/07/25(月) 02:20:12 ID:iAY+gBul
みんな大変な思いしてるんですね。
うちの上もうるさい デザイナーズマンションにひかれて入居したが床と天井
壁がとても薄い、上に住んでるバカ女2人はいつも深夜に帰宅する。エレベータ
ー降りて家に入る→家の中の歩き回る音までがまるぎこえ。しかもドスドス!
ドスドス!
なんでそんなに大きな音で歩くんだよ。このデブが!
2人の会話までつつぬけ!夜中に大笑いすんなよ!床に携帯おくな!バイブが
響くんだよ!
管理会社に文句言ったけどその後変わらず。前の住人とときも全然改善されな
い。ロフトに寝るとさらに天井に近づくから最近は耳栓して音楽かけて居間に
布団降ろしてねてる。最悪です。
放火してやる....と思ったけど階下のうちも燃えてしまうのでできない...。
597可愛い奥様:2005/07/25(月) 03:34:10 ID:KqZwUloO
みずたも○かの親、ちゃんとせい!
598可愛い奥様:2005/07/25(月) 03:50:15 ID:rY1pJ3Um
やっぱりガキはマンションで育てる環境じゃ
ないよ。他人に迷惑掛けてるの気付けよ バカ親。
やだなあ マンションでラジオ体操始まる
599可愛い奥様:2005/07/25(月) 04:27:24 ID:uvP3zGO3
夏休み、暴走族が、走り出す・・・
あのアホども。今時ふかすな!!
上の住人よ。
何をしたらそんなに足音うるさいんじゃぼけ!
600可愛い奥様:2005/07/25(月) 04:29:42 ID:rY1pJ3Um
ここの、みんなでマンション作りたいくらい。
うちのマンションは無神経でバカばかり。
このスレ来るとマトモな人だらけど安心するよ。
601可愛い奥様:2005/07/25(月) 04:30:34 ID:rY1pJ3Um
マトモな人だらけど=×
マトモな人だらけで=◎
602可愛い奥様:2005/07/25(月) 08:20:29 ID:vEBWSoBA
上の住人は夜9時ごろまで窓全開で延々ピアノを弾いて
そりから2〜3時間は静かなんだけど、深夜になって活動を再開する。
本当にさ、独身の頃住んでた木造の安アパートは上の足音がすごかったのね。
部屋に何人いてどういう動きをしてるか全部分かるぐらい。
でも今は分譲の鉄筋コンクリマンションだし、足音なんかしないだろ〜と思ってたのに
ドッスンドッスン、まるっきり行動筒抜けなぐらい響いて聞こえるよ・・・
上も隣も0時過ぎると突然活発に動き出すんだよね。寝ろよ。
何してるかバッチリわかるのなんて、張り込み中のデカくらいしか歓迎しないだろ。
603可愛い奥様:2005/07/25(月) 08:49:19 ID:dLIe0913
騒音一家の家のドアに、「お子さんの楽器演奏をもう少し控えるか、窓を
閉めるかしてください。お願いします」という文書を貼り付けたいんだけど、
これって違法なのかしら?

管理会社がポストに投函してもずっと無視しているので、
きっとチラシと間違えて捨ててしまっているのかもしれないです。
玄関のドアに貼られたら、さすがに気付くと思うのです。まずいかなあ。
ポストに貼り付けるのもナシ?
604可愛い奥様:2005/07/25(月) 09:01:15 ID:vEBWSoBA
別にいいんじゃないの?
中傷するような内容のビラをばらまくとか、個人情報を流すとかじゃないし。
少し乱暴な気もするが、そのぐらいされればハッと思うかも。
でもねぇ、多分投函された文書はちゃんと見てるよ。
その上で「ケッ」って感じで捨てて気にしてないんだと思う。
だから張り紙したところで変化無いか、神経逆なでして逆効果かもよ。
騒音一家は神経太いからねぇ。
605可愛い奥様:2005/07/25(月) 09:06:33 ID:nyjDBvw9
音が気にならないならスレ違いなのでは?
606可愛い奥様:2005/07/25(月) 09:07:01 ID:OK/AsSG1
部屋の中で爆竹or太鼓してませんか?
101の○田さん、お宅ですよ。
「何してるんですか?!」ってお伺いしようかと思っちゃったわ。
いつもはもっと大きな音で足音が聞こえていたんだけど
もしかして、防音マットを引いたのかしら?
でも、振動はいつものまま不快に伝わってきますよ。
607可愛い奥様:2005/07/25(月) 09:07:13 ID:nyjDBvw9
あ、>>594へのレスです。時間差スマソ。
608可愛い奥様:2005/07/25(月) 09:49:12 ID:OKOYGbRK
近所の、賃貸住まいのバ家族。太鼓の達人なんか始めたようだ。
ポンポン、ポンポンテンテケテンテケ・・鳴りきってない、
中途半端な音がず−−−−−−−−−−−−っと、一日中。
毎日毎日。昼間は中学生のガキ、その妹の小学生。夜はバカ父。
大騒ぎして、うはははは〜っとばか笑い。
駐車場でボ−ル遊びを辞めたら今度はコレか。イヤガラセとしか思えない。
4人でいつまでも1DKなんかに住んでないで、とっとと山奥に引っ込め!
いくら窓を締め切っても、何でこう言う人達の出す音は入り込んで来るんだろう。 orz
609603:2005/07/25(月) 09:56:37 ID:dLIe0913
>>604
やっぱり逆効果でしょうか……と小心者の603は凹むばかりです。
隣家の住人はなぜか投函後1週間(その間騒ぎっぱなし)を過ぎてから、
管理会社に丁重な詫びを入れているらしいのです。
腰が低いのか無神経なのかわからない。

謝っておきゃいいだろ的な考えで、ものすごく図々しいのかもしれない。
だって投函日以降、一度だって騒音が途絶えたことがないんですもの!
610可愛い奥様:2005/07/25(月) 11:30:23 ID:nfi8Aona
904砂糖。トンカチで壁に何かを打ち付けていてうるせーと思っていたら
続けてこのくそ暑いのに壁付けピアノのハノンキター!
ドミファソラソファミ レフソラシラソファ・・・・・
エアコンつけて窓閉めてると壁が反響板なので響く響く!
なので窓開けました。
こないだの地震でおまいのピアノがあぼーんするように祈ってたのに!
うるせーうるせー!住民運動起こすぞゴルァァアアア
611可愛い奥様:2005/07/25(月) 11:39:17 ID:gfT5TTMb
おい馬鹿砂糖。てめえんちのサルがガタガタうっせえんだよ。
とっとと動物園に引き取ってもらえ!
612可愛い奥様:2005/07/25(月) 11:58:34 ID:nfi8Aona
>611
おぉ!お宅も砂糖に悩まされているんですか?
613可愛い奥様:2005/07/25(月) 12:21:05 ID:LsXnSHHp
>>611と、ゴリラが申しております
614可愛い奥様:2005/07/25(月) 12:47:34 ID:Lhst3taM
うるせーよ!103号!
何で餓鬼をわざわざ窓際で泣かせるんだ?
それとお前の足音うるせーんだよ。どすどすどす・・・
騒音は上から下にだけ響くんじゃねーんだよ。
これからお前のどすどす足音がする度にこっちも床を叩く、覚悟しろよヴォケが。
それと気づいていないだろが、お前らの会話筒抜けなんだよ、窓閉めろやw
615可愛い奥様:2005/07/25(月) 13:04:48 ID:oCqht1yq
結構前から、上の階の住人の騒音に悩まされてます。
夜10時以降になると、ドンドンという音楽??が響いてきて寝れません。
音楽をかけながらエクササイズをしてるらしく足音も聞こえます。

絶えれなくなって、管理会社に言ってビラを入れてもらいましたが、
効果なし!

一昨日は、深夜1時半頃から聞こえ、その音で目が覚めてしまいました。
さすがにむかついて、苦情の手紙をポストにいれてやりました。
昨日はとりあえず何も起こらなくて安心してるけど・・・。

616可愛い奥様:2005/07/25(月) 13:07:07 ID:gUySp5wn
夏休み最強だね、、すでにぐったりだよ煩くて
ここんところ涼しい日が続いてるもんだから、夜遅くまで窓開けてるじゃない?
自然の風が気持ちいいな〜と思ってるのもつかの間、ガキ共の奇声が聞こえる
休みでもてあましてるのか、深夜まで家族で大騒ぎ、母親の怒鳴り声
昼間プールとかで死ぬほど泳がせればいいのに、ぐったりして早く寝てくれそう

あと1ヶ月以上も夏休みかと思うと憂鬱ダワ
617可愛い奥様:2005/07/25(月) 14:21:43 ID:TlWsO78u
今日はなぜか隣の大家族がいない。もう、それだけで最高に快適。
交通も買い物も便利で、建物は古いが上下の音も聞こえない。かなり気にいってる今の家。

嫌なのは隣のガキどもの年中無休の足音や笛や奇声、窓や網戸を叩きつける騒音だけ。
隣さえいなきゃ・・・自主的に引っ越す気は全然ないだろうから、転勤でもしてくれないかな。
でもガキ多いから単身赴任したりするかも・・・あーあ。
618可愛い奥様:2005/07/25(月) 15:04:21 ID:nEiqHHAU
>>609
丁重に詫びを入れる相手は管理会社じゃない!603宅だ!!
管理会社もアホ
わたくしどもよりも603とこに言ってくださいっていわんのかね
619可愛い奥様:2005/07/25(月) 16:43:48 ID:5uT58E3L
>>618
いやーそうじゃなくて、管理会社にコビ売ってるだけなんじゃないの?
下手に出られて謝られたら、悪い人じゃないみたいだからと
管理会社も強く警告とかできないだろうとか、苦情の電話があっても
こっちまで言わないで管理サイドで終らせてくれるだろうとでも思ってるとか。
だって普通はどう考えったて苦情を出した所に謝るだろう、管理会社じゃなくて。
もうそこですでにバカにされてる気がする。おめーなんか相手にしてねーよと。
620可愛い奥様:2005/07/25(月) 16:45:02 ID:vLoKxWvh
611のクソ親子、マジうるさい!
通路でしゃべるな。響くんだよ!
氏んでくれ・・・・
621可愛い奥様:2005/07/25(月) 17:25:59 ID:TlWsO78u
あーあ帰って来ちゃった。一気にうるさくなるからわかる。
会うと自分から「子供がうるさいですよね。いつもすみません」とか言うくせに、
なんで平気で子供達を走らせるのかなぁ?
ちゃんと厳しく「かなり響いてますよ」と言い返してるのに。
ドンガン凄い響きと振動。402の人、お願いだからどこか遠くに行って下さい。
子供が多くてバカなのはお宅の個人事情なんだから、他人に我慢を強要しないで。
622可愛い奥様:2005/07/25(月) 18:15:27 ID:jixzA8sU
>>621
自分が書いたかと思った!
「すいません」って言うだけマシとか言われるけど
静かにならなきゃ意味がないんですよね。
口先だけだとかえってムカつくよ。
623可愛い奥様:2005/07/25(月) 18:26:50 ID:msqXGvE9
>>621
「子供がいて五月蝿いかもしれませんが、すみません」って、
入居時の挨拶でそう言った親がいた。でも実際には、この数ヶ月間、
子供(たぶん)は走り回り放題なの。
なんだか「口ばっかり」って感じがしてしまう。
「御迷惑かけるかもしれませんが」の一言もない親も問題だけど、
「いつもすみません」と気遣ってるフリ(?)の上辺だけの親もムカつく。
「すみません」と言う前に、何か対策をとれ、と。
ちなみに、以前住んでいたアパートの隣りのDQN親子の母親も
入居時に同じ事いってた。でもやっぱりものすごーーく五月蝿かった。
624623:2005/07/25(月) 18:27:42 ID:msqXGvE9
被った。。。w
625可愛い奥様:2005/07/25(月) 19:03:00 ID:r4XnvI51
うちも以前そうでした。謝ればいいと思ってるのが更にムカムカ
ベランダで水遊びしながら奇声を上げていた時は
何かの儀式かと本気で怖かった「うきゃー」「ウゲゲ〜」よ
626514:2005/07/25(月) 20:02:37 ID:1y7uVl0/
まかたよ、103号。さっきの餓鬼の泣き方な何だよ。
管理会社にお宅のバカ餓鬼が泣き喚いている声を聞かせようと電話したが
夜間で誰も居なかったよ、ちくしょー!
虐待でもしてんのか?今度同じような泣き方してたら110番通報する。
627可愛い奥様:2005/07/25(月) 20:03:46 ID:1y7uVl0/
↑すみません。614の間違いです。
628可愛い奥様:2005/07/25(月) 20:12:41 ID:NwV11cY9
うちの上の馬鹿一家も砂糖だわ…
もういい加減怒鳴り合う喧嘩を繰り返すなら離婚してください!
それと旦那!金がないからと言ってゴミ置き場の水で車洗うのやめてもらえませんか
それはマンション住人が払っている管理費から水道代払っているんです
只ではないですよ?
本当にDQNって迷惑しかかけない生き物だね
629可愛い奥様:2005/07/25(月) 20:29:45 ID:xkZIuP4x
網戸バシバシ!!うるさーい。
網戸は外側に開け閉めしてるからウチのリビングの壁に響く。
サッシは内側に開け閉めしてる?のか爆音は聞こえるが響かない。
どんな閉め方してんだよっ!
630可愛い奥様:2005/07/25(月) 20:43:40 ID:1/u3dcW8
「うるさいけどすみません」というのは
「うるさくしないようにこちらも気をつけるつもりですが
どうしても音がしてしまった場合にはすみません」という意味では
ないからね。
「うるさいけど、子供のやることだし、
子供なんて何を言ったって好き放題やるもんでしょ。
だからうるさくても我慢してもらうしかないの。すみません」
なんだよね。
631可愛い奥様:2005/07/25(月) 20:53:30 ID:Wim8siMq
朝の6時から網戸をバッシンバッシン力いっぱい閉めてるアホは
どこの家じゃ?
いい加減にしろよ!
632可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:01:01 ID:+hDdaN9m
この時間に、3〜5歳児と思われる子供を一人で駐車場に出すのは、
一般的にDQNだけど、それぞれの価値観だから仕方がないと思います。

でも、お願いです。
ピコピコサンダルは履かせないで下さい。
社宅のドアは、薄いのですべて響きます。
勘弁してください。

1階の住人より。
でも、うちの旦那も足音ががしがししてるから、
何も言えないのです。。。
633可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:01:21 ID:OntlQxTl
私もホント「いつもうるさくてすみません」って言葉を
言ってくれる人の6割くらいは本来の意味で使ってないと思う・・。
うちの隣もそう。
「なるべく外に行くようにしてるんですけど・・」と、いかにも
気を使って行動してるように言うし、実際多少は外出している時も
あるようだが、それより何より
 普 段 の 生 活 か ら 躾 て 欲 し い 。
634可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:04:44 ID:xkZIuP4x
>>631
101号室のバカ奥です
635可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:16:12 ID:Krc+HIG8
社宅にいた頃朝7時から5歳の女の子がベランダの手すり
それも6軒分区切りなく一本の金属製をガンガン布団たたきで
叩きながら「だいじょぶだあ。だいじょぶだあ。」30分以上
叩くのが日課。
とんでもない所に引っ越して来てしまった落ち込んだなあ。
幸い1ヶ月で転勤してくれたけど。
636可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:20:01 ID:OntlQxTl
>>635
私なら社宅ならなおさらそんな恥さらしなこと
させれないよ。会社での旦那のこともあるしさー。
今はこういう考えが少ないのかな。
637可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:31:34 ID:vLoKxWvh
>>632
ハゲド
あのPPサンダルはほんと頭にくる。
エントランスから6階まで響いてることクソ親わかってないんだろうな。
我が子でかわいいと思ってるのが余計腹がたつんだよね。
何時か怒鳴ってしまいそう・・・
638可愛い奥様:2005/07/25(月) 23:02:22 ID:1/u3dcW8
あのサンダル、親が目を離して放牧するために
履かせてるんだろうか。ピィピィかわいい我が子が
かわいい音を鳴らしている間は安心、ってな感じで。
横着しないでちゃんと見ててやれ。

うちの下の階でも平日週末問わず朝7時から履かせていて
それでいつも目が覚めるんだ。
639可愛い奥様:2005/07/25(月) 23:13:21 ID:dVyDlVYJ
>>633
私だったらそうやってわざとらしく謝られた時、はっきり
「じゃ、日頃から気を付けてくださいよ。謝って済む問題でもないし」
とか言ってしまいそう。堪え性がないもんで。

うちのマンションの騒音源一家は外に出ないし、目が合うと逃げていくよ。野生動物か。
640可愛い奥様:2005/07/25(月) 23:21:35 ID:OK/AsSG1
うちの騒音源も逃げるよ。シュルルルル〜〜〜って逃げていく。
641可愛い奥様:2005/07/25(月) 23:27:09 ID:rY1pJ3Um
Pサンダル、製造中止してもらいたいね。
昔と違って今は、住宅事情が違うんだから。
642可愛い奥様:2005/07/25(月) 23:55:37 ID:VyZPkfB1
>>641
>>住宅事情が違う

ハゲド。昔は微笑ましかったものだけどね(´・ω・`)
643可愛い奥様:2005/07/26(火) 00:41:09 ID:B1xxmnvq
あのサンダル イライラするね。
頭痛してくる。
644可愛い奥様:2005/07/26(火) 03:11:20 ID:yKKRHnV5
>>630
激しく同じ状況! その「うるさくてスミマセン」さえ言っておけば、
免罪符にでもなると思ってんのかゴルア!!! 
お宅がウルサイのは、子供がいるからじゃなくて、
その子供の躾を、お宅がちゃんとしないからです!と言いたい。 
母親自身が立てる音もたいがい五月蝿いし。
上の部屋に3月まで住んでた人は、男の子が2人いたけど、全くうるさくなかった。
「スミマセンね」って開き直ってんじゃねーよ!
645可愛い奥様:2005/07/26(火) 08:15:20 ID:wBe4XT4C
サンダルもだけど、あの踵にローラーがついてる靴を製造中止にして欲しい。
道路では危なくて出来ないからってんで、マンションの廊下とかエントランスとかでやってるんだもん。
あれってスーパーとかのタイル床だと音もせず、シューっと滑るけど
アスファルトとかの上だとかなり音がうるさい。
うちは角部屋なせいもあって、外出しようとパッと玄関開けると
反対側からものすごい勢いで子供達が滑ってくる。危ねぇっつうんだよ。
絶対コイツラの親って私とぶつかって怪我したら私の責任になりそうだし。
646可愛い奥様:2005/07/26(火) 09:24:40 ID:lzi6GjjK
611のクソ親子の
パパが会社に逝く時、通路で「いってらしゃ〜い!」の大絶叫
で毎朝起される。
日中は通路で仲良しこよしのおしゃべり。
響くんだよ!いい加減、迷惑しての気づけ!
647可愛い奥様:2005/07/26(火) 09:31:44 ID:Z9RUihfl
>>646
え、うちのマンションの?と思ったけれど611はないか。

毎朝のように、小さい女の子だけエントランスに出てお父さんをお見送り。
私服にショルダーって出勤スタイルのお父さん、
娘に振り返ればいいのに、大通りの角を曲がるまですたすた歩いている・・・
娘はどうも、意地になって叫んでいる感じなんだよね「いってらしゃ〜い!」

しつけられていない女の子には罪はない・・と半ば諦めの境地です。
成長を待ちます。
648可愛い奥様:2005/07/26(火) 14:16:30 ID:xXpXHn4y
台風ニュース雨予報を見てると凹む
すでに朝からずーっと上下のガキ共の音の台風
これが深夜まで続くのだろうか、、、

子供ってパワーあるというか、、、
何時間も飛び降りたたり走ったりすごいんだね
チャイルドルームみたいのあるところに引っ越そうかなぁ
実家がそういうマンションなんだけど子供がそこで遊んでるんでるらしい
でも、階下の老人のところにしょっちゅう孫が来てドタドタ
チヤイルドルームがあっても一時的なものなのかねぇ
はーーうるさいうるさいよーーー
649可愛い奥様:2005/07/26(火) 14:36:40 ID:Agd/Hfgz
幸い、うちのマンションには子供は1人しかいない。
しかも階も部屋も離れてるので被害はないけど、隣の雌女たちがうるさい。
ニートが沢山いるようで(3〜4人ぐらい)サッシ、「バッシーン」網戸「バッシツ」
家の中をドカドカ歩き回る。
日頃から出掛けることも少ないようで、家にずーといるのが気持ち悪い。

650可愛い奥様:2005/07/26(火) 15:14:27 ID:8m3P+Zj9
もう5年近くも悩んでるのにダンナが理解してくれないのが辛い。
ちょっと愚痴ろうもんならこっちが音に神経質な意地悪婆みたいな目で見るし・・・。
最後の決まり文句は「放っとけ」
それじゃ何も解決せんわ!ヴォケ!!!
651可愛い奥様:2005/07/26(火) 15:29:21 ID:hkpg0Q++
ttp://plaza.rakuten.co.jp/miffymiffy1220/diary/200507150000/

↑駐車場育児とかベランダプールをする人ってやっぱり面倒くさいからなのね。
自分が面倒で嫌だからって近所の迷惑とかは全然考えてないんだなぁ。
652可愛い奥様:2005/07/26(火) 15:31:13 ID:yKKRHnV5
>>650
自分がその目に会わないと判らないんだよね。
過去スレでも、休日に騒音に遭遇してやっと「こんなにすごかったのか」とか言う
ダンナさんの話がいくつかあったよ。 うちもそう。
私が普段の忍耐の賜物?で多少の慣れを得ているのに対して、
耐性が無い夫は、土日の朝のドドドド!で飛び起きて、憮然としてる。

ついでに、さっき家電の修理屋サンが来たんだけど、
上の3歳児の踵落とし運動会の音を聞いて「おお?」と反応していたので、
思わず「すごいでしょ?いつもこうなんですよ」と言ってしまった。
修理屋さん「そうですね。響きますねぇ」。 
そうなのよ、第三者から見てもそうなのよ! 共感してもらえるだけで多少嬉しい。
私は>>644ですが
653可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:04:58 ID:xXpXHn4y
確かに、子供のドドドもすごいが、大人のドスドスのが振動すごいよね
夕方になって何やってんだか知らないが、ドスッドスッ、バンッってすごい
壁の柱の空洞部分に耳をあてて聞いてると上とか下とかよくわかる
今夜は恒例の苦情のお手紙書いて明日入れようっと
654可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:27:06 ID:awHIl4Xa
>>653
本当だよね、どんな歩き方すればそんな音が出るんだよって感じ。
もうスリッパ履けとかカーペット敷けとか、そんなんで防げるレベルじゃないよ。
ドゴッドゴッドゴッと言う音と振動が部屋を駆け回る感じ。
体重100キロ以上あって、スキップしながら歩いてんのか?
いやスキップなら軽やかなはずだな、そうかシコ踏んでるのか?
マンションの理事会で「部屋でのシコ踏みは禁止」とか「太るな」とか作って欲しい。
夏休みになって親子でドスドスやってるよ。頭痛い・・・
655可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:31:35 ID:dhdgNVRv
ためしにベランダプールでググって見たら出るわ出るわ。
当たり前のように行われている模様。
ベランダプールの全てがだめとは思わないけど
ほどほどにね〜とは思うよね。
656可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:37:00 ID:k7a60FJ7
雨だと万村のエントランスに餓鬼が集まって遊ぶのが、この万村の恒例のようで
我が家はエントランスの前だから、うるさいのと、出かけるときに邪魔です
エントランスだけでなく、階段を上ったり下りたり、エレベーターで遊んだり、やりたい放題
親たちは井戸端
無法地帯と化しているの
常識ない人たちが、うちの万村に集まっているみたい
誰か1人でも「うるさいんじゃない?」って気がつく奴はいないのかね

657可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:42:46 ID:k7a60FJ7
>>653
こんな常識のない人たちの集まりの万村の集会で
『歩き方教室』が開かれたよ
笑えるでしょ?!
誰か歩く音の騒音の事を、理事会で苦情を出したみたいで
先生を招いて『つま先から歩く練習』させられたよ
658可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:43:29 ID:k7a60FJ7
すみません
656=657 です
659可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:50:52 ID:vcTmhomn
>>657
なかなか実行力のある理事会だw
660可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:58:00 ID:k7a60FJ7
>>659
私も今まで転勤でいろんなマンションに済みましたが『歩き方教室』は初めてでした

でもね、雨の日に餓鬼たちがエントランスで遊ぶという恒例の行事は改善されないの
もう2年も我慢してるよ
エントランスの目の前のウチだけ我慢しろ!って事かしらね
社宅扱いで借りているので引越しが出来ないの
661可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:59:16 ID:ATVNFRpU
デュークでもよぶか?
662可愛い奥様:2005/07/26(火) 17:02:25 ID:0hW8+s7m
>>657
それ入居説明会でやってほしいよ。

>>650
ある日とうとう耐えかねて泣きました。
もう我慢できない!と相手先を棒でガンガン攻撃しました。
ようやく私がそこまで追い詰められてるってことに気付いてくれ、
相手に静かにしてほしいと一緒に行って言ってくれました。

はい。半分は嘘泣きです。
普段は涙なんか見せないので、効果あったみたいです。

でもやっぱりうるさいんだよなあ。
663可愛い奥様:2005/07/26(火) 17:47:00 ID:xXpXHn4y
歩き方教室!!素晴らしいね〜ウラヤマ

>「部屋でのシコ踏みは禁止」
ほんと、相撲取りが住んでるのかと思うよね
664可愛い奥様:2005/07/26(火) 17:48:28 ID:xXpXHn4y
つま先から歩くってあたりまえのことなんだよね
外を歩くのもそうやって歩くのが正しいと思う
つま先歩きすると痩せますよとかチラシ入れようかな
665可愛い奥様:2005/07/26(火) 18:03:14 ID:IB1zWCrt
友人夫婦は新婚の頃、ガキ騒音&逆切れママに疲れ果て、すっかり子供大嫌いになり
今は都心の1LDKに住んでる。一時期は子供の叫び声を聞くだけで目眩をおこす程
おかしくなってた。もともとはおおらかな性格だったのに・・・。
彼女を見ると、少子化問題を解消するには、子供をたくさん産むだけで躾をしない
DQN親の教育も必要なんじゃないかと思ってしまうよ。
実際このスレでも子供恐怖症になって産めなくなった人もいたし。
666可愛い奥様:2005/07/26(火) 19:09:20 ID:xXpXHn4y
確かに子供いる友達と会うなら家には来て欲しくない
相手の家に行くことが多いかも
前に、幼稚園児以下の子供が4人集まったらひどかった
幼稚園児がプロレス技みたいのを一人でやってて
ドターンッってなるから注意したら逆切れで噛み付かれた
親は「こらっやめなさ〜い」くらいの注意で自分の話しに夢中
他の子供達もイスに乗ってクルクル回る・走る・奇声
もちろん帰った後に階下に謝りに行きました
それ以来は子供いる人は家に来てないかも、、、
667可愛い奥様:2005/07/26(火) 19:23:17 ID:4JLjI+Q+
隣の人にピアノうるさくないですか?て聞かれたから
「うるさい日とうるさくない日があります」て言ったら
それまでニコニコしてたのに急に怖い顔になって
「うちは気を使ってますからうるさいのは他の家じゃないですか?」と凄まれた
なら聞かなきゃいいのに・・・
668可愛い奥様:2005/07/26(火) 19:23:23 ID:guGuzV1w
私もこっちから出向く。
ほかの住民に迷惑かけたくないから、来るのは遠慮してもらってます。
でも騒音で子供きらいになっちゃったから、ちょっと疎遠ぎみ。
669可愛い奥様:2005/07/26(火) 19:32:37 ID:bbH1/MWn
うるさくしたら次の日にでもお詫びに行くのが普通だよね?

隣のくそ馬鹿一家は休日に柱がビリビリ振動するぐらいの騒音&爆音を発し
苦情を言えば、逆切れ。(鉄筋コンクリがビリビリするって何やってんだかw)

ベランダにある缶ごみを(また、こんな音の出るものをベランダに置くのもアホだが)
ありえないぐらいの音を出し、かき混ぜバッシーーーーーンと蓋をしていた。
サッシもバッシーーーーンと壊れるんじゃなかろうか?グライの爆音で。

今もステレオを爆音で聞いている模様w
あほはどうしようもないね・・・。フゥ。
670可愛い奥様:2005/07/26(火) 19:51:43 ID:hT34Grcx
うちの隣の空き地が遂に買い手がついて建てはじめたんですが
普通、工事に入る前って建て主もしくは工務店が「煩くなりますが〜」って
挨拶に来ませんか?(当方、田舎なもので)でも、一言も無くて
まあ、それは良いのですが建て主親子
はげた爺さん(嫁の言いなりっぽい)金髪で咥えタバコの嫁と
5歳と2歳(推定)の兄弟らしいのですが
何を思ったのかその兄弟、我が家の植え込みに立ちションしたり
無断でうちの娘の三輪車を持ち出したりしてたらしいの
私は居合わせて無くて近所のオバさんの話なので、どこまで信頼できるかは
チト分かりませんが、かなりのDQ一家のようで・・・あんなお隣さんが来るのか(鬱
無法子みたいだから煩いんだろうな〜ヤダヤダ
671可愛い奥様:2005/07/26(火) 20:04:51 ID:cjrArmT1
>>670
挨拶に来ない人で良い人だったってことは今までの経験上ないな。
近所のオバちゃんの話半分で聞いたとしても、越してくる一家は
DQNだと思うな。
672可愛い奥様:2005/07/26(火) 20:49:21 ID:WhrAVQ3J
引越しの時に挨拶していたし
その後も割りと挨拶は欠かさなかった(道などで)が
結局騒音で揉めて、お互い挨拶はしない仲。
でもね相当文句言ったらダンナがドキュンと思われた。今も思われてる。
でもドキュンと思われるくらい言ったのが一番良かったと今も思ってる。
すごく静かです。もうずっと・・・
673可愛い奥様:2005/07/26(火) 22:17:28 ID:4snf2GWy
今日、隣の騒音女と出掛けるとき玄関出るの一緒になっちゃったよ。
無視して行っちゃった。あの女が昼間うるさいのか・・・
674可愛い奥様:2005/07/27(水) 00:33:44 ID:Mxt/Jcdk
おまいら! ミンナ騒音計買ってDb報告しる!

訴訟した場合、損害賠償取れるかどうかわかるーよ。
ちなみに時間隊も必須。

ごちゃごちゃ言ってるより訴訟一発スキーリ・・・・
675可愛い奥様:2005/07/27(水) 01:14:48 ID:a08RLRK+
>>665
精神的には問題ないと思うんだけど、毎日延々と続く騒音で
たまにめまいが出るようになったので、軽い安定剤が頓服で
処方されたよ。一ヶ月に飲んでも2〜3錠だけど。
でも怖いので、妊娠は出来ない。新婚だし、夫は子供を欲しそう
なので参ったよ。こっちが騒音のせいで体調がおかしくなったと
管理会社も能無しだったので、夫が騒音元に苦情を言いに行ったら、
「そんなに具合悪いなら引越すか、実家に帰られたらどうですか?」
と言われたよ。オメーが静かにすれば済む話だろうが!
今まで幸いにも誰かを憎んだりした事がなかったけど、こんな感情
なのかと自分でも驚いた。こりゃ戦争も起こるわけだわ。
676可愛い奥様:2005/07/27(水) 02:15:35 ID:4YT04Zrn
>>675
他人事ながら、殺意の湧く話だ。
677可愛い奥様:2005/07/27(水) 08:45:12 ID:C0gEs6i9
市販の騒音計ってどの程度の結果が出るんだろうか?
実際にお使いになったことのある方、いませんか?

マンション階下の壁付けピアノの音で迷惑してる。
防音対策なしであの大音量はたとえ10分でも我慢できない。
手ごろな値段の騒音計で、ピアノの音は地下鉄にも相当するということを
実証できるなら、その結果を相手に突きつけたい!

役所で貸し出すところもあるらしいけど、うちのあたりはどうなんだろう?調べてみるか。
DQNのせいで気の休まる時がない。安定剤・眠剤欲しい・・・。
678可愛い奥様:2005/07/27(水) 09:13:30 ID:m+YsIiHP
まったく朝から何をドッカンドスン!とやらせているの?
ウチの息子は外遊び大好きで活発な子供だったけど、
家の中でドッスーーン!とかドカンとするようなことは
なかったよ…。なのに何で上の見た目大人しそうなガキ共は
毎日毎日うるさくなるようなことばかりするの?

音がする、しない以前にソファやベッドの上でトランポリンなんか
させますか?行儀悪いんじゃないの??
679可愛い奥様:2005/07/27(水) 09:21:59 ID:8lYL/0TB
精神的に満たされてないから落ち着きが無いんじゃない?
夏休みなんだし、たくさん外で遊ばせればぐったり昼寝しそうだよね
自分たちが子供の頃って、騒ぐと「外行ってきなさーいっ」って怒られたもんだ
一軒家で子供部屋が2階だったけど、ドスーンってやると父親に怒られた
680可愛い奥様:2005/07/27(水) 09:38:31 ID:Z1z1PH2v
絶叫ガキ持ちの隣人奥の腹がふくらんできている……もう一匹増えるのか!悪夢!

これで騒音が倍増したら、もう直接文句言っていいよね?
小さいお子さんのことだし、そのうち大きくなったら収まるでしょ、ぐらいに思ってたけど、
また同じ騒音の日々が繰り返されるのだから。

ちなみに管理会社通じて苦情言ったことあるけど、効果ゼロ。
私も夫も凄味に欠けるタイプなので、直訴も効果ないかな……。
681可愛い奥様:2005/07/27(水) 10:08:57 ID:m+YsIiHP
>>680
言うべし。私は上の3人のクソがきに、かれこれ10年悩まされている。
1人目から廊下を走らせたりやりたい放題させていたので
たまに苦情はしていた。2人目でさらにうるさくなった。
その時に「もう1人産む予定なので」と言われて、多分露骨に
嫌な顔をしたと思う。

だってここで3人???最初から3人産むんだったら何で
万村なんだーーー!しかもうるさくさせるのに?

小さい子供のすること、なんて放っておいたらウチはもっと
甚大な被害を受けていたと思う。早いうちに言ったほうが良い。
小さい子が次から次に産まれたんじゃ、何年経っても平穏は
得られないよ。

ただ、相手が完全にDQNだと報復の恐れもあるよね。マンションは
意外と音が響くと分からない人の場合は気をつけてもらえるかも知れんが。
ウチの上は後者。
682可愛い奥様:2005/07/27(水) 10:20:15 ID:UsCoIu0X
今朝の読売新聞の人生案内は
万村奥の悩み相談でしたよ
683583:2005/07/27(水) 10:29:32 ID:Vi+vFwUT
>>583です。
>「“お互い様”ってこと、ちっともわかってないのね!!」
この「お互い様」発言に私はブチ切れました。
あんまり頭に来たのと隣家の奥の馬鹿さ加減に圧倒され、
具合が悪くなり昨日は寝込んでいましたが、台風一過とともに
蘇りました。

絶対に許せません!!!!!!!
法的になにかしらの行動を起こします!!
覚えてろよ馬鹿がぁ〜〜!!(お下品ですが見逃してネ)
684可愛い奥様:2005/07/27(水) 10:31:23 ID:IqgoCHvy
上の階の布団ダラ干し、案の定今日もやった。
言わなきゃ分からない可哀想な人なんだろうなと思って、
よっぽどベランダから大声掛けようかと思ったけど、
スルーされても空しいので、とりあえず管理会社に連絡してみた。
(住民同士のトラブルは、まず管理会社に言うように指導されてるので)

「くだらないことで大変恐縮なのですが」と前置きしてから、
「室内に居ても日差しがチラチラして落ち着かない」とはっきり言いました。
管理会社の人は苦笑いしつつも、感じよく対応してくれたよ(;つД`)
今日中じゃなくても、2,3日くらいしたら見えなくなってるといいな・・・
685可愛い奥様:2005/07/27(水) 10:42:57 ID:Q1Qegwv3
>>684
以前、同じような書き込みしたよ(つД`)
本当にチラチラして鬱陶しいんだよね。
改善されるといいね、心から祈る!
686可愛い奥様:2005/07/27(水) 10:53:18 ID:OQBUUYvN
>>684
今日なんか割と風が強いから下から引っ張って飛ばしてしまったら?
そんな衝動に駆られるよね。
日差しが強いと余計にチラチラが気になるよね。
自分が神経質なのかと悩む案件でもあるけど
それくらいのことで・・・と言うような方には
経験してから大したことないじゃん!と言って欲しいですね。
ハッキリと大きな音なら文句も言いやすいのにね。
687可愛い奥様:2005/07/27(水) 10:58:12 ID:cB8/ywdZ
はぁーーー今朝も7時ごろから近所の自閉症児が
うちの犬に向かって「ウーーウーー」って叫びまくり。
長い棒で犬を威嚇する。本人は仲良く遊んでるつもりなんだろうけど。
うち犬はもちろん吠えまくるよ。
このクソガキさえいなきゃうちの犬は吠えることなんて滅多にないのに。
何ヶ月かは外飼いの犬なのにこのクソがきのために
朝早く犬を家に入れたりしてたけど、もう疲れた。
先週から頭にきてそのまんま放置してる。
近所に人も迷惑してるだろうけど障害児のすることに文句は言えないって
目をつぶってるのか、何にも言って来ないね。
この障害児の両親、祖父母がどうにかするまでほっとこう。
688可愛い奥様:2005/07/27(水) 11:01:23 ID:4VxaqKNf
布団のだら干しもですが、上階のベランダからミニトマトが
伸び放題の部屋がある。
689684:2005/07/27(水) 11:03:36 ID:IqgoCHvy
>>685 >>686
サンクス〜。・゚・(ノд`)・゚・。
ほんとにうっとうしくて、布団干すドスドス音が聞こえるだけでイライラしてしまいます。
下から木酢液でも吹きかけてやりたい衝動にかられるけど、
後々揉めたらつまらないので止めておきます・・・

まだダラ干し中なので、管理会社の人も何て言おうか困ってるのかも('A`)
「植木育ててるから日差しが欲しい」とでも、いい言い訳言っておけばよかったかも。
690可愛い奥様:2005/07/27(水) 11:07:30 ID:biL/d7Si
>>688
採ってクエ!!
691可愛い奥様:2005/07/27(水) 11:08:23 ID:Un7WsL+z
単身〜2人用のアパート住まいです。
新築で一斉入居だったので、引越し当日に下と両隣に挨拶に行きました。
少しして下の階の人が挨拶に来てくれたのですが、
同棲なのか、男女別の苗字。
翌週頃から突然その部屋に2,3歳の子供が住み始め、それがものすごいうるさい。
昼間は男の方が家にいる様子で、布団を小一時間すごい力で叩きまくり、
ギャーギャー喚く子供を放置。犬も吠えっぱなし。
そろそろ注意に行こうかなぁ。
692可愛い奥様:2005/07/27(水) 11:10:58 ID:SXosnu9b
今朝6時前に隣のババアが洗濯物を干しやがった。
別に干すのはかまわないが、静かにやってくれよ。
まず竿を拭くのに、なぜかドカドカ音がする。
そして干す時には、これでもかっていう程のバサバサ音。
家はテラスハウスで、ベランダの仕切りがないせいかな?
窓が閉まってたのにすごくうるさかった。
いつも8時頃干してるのに、これがずっと続くようだったら
久々に苦情言っちゃおうかな。
693`ロ ◆d95yE9PAOQ :2005/07/27(水) 11:11:49 ID:B/PoNPe/
隣のカップル?夫婦?が毎日喧嘩。30は過ぎてる女、ヒッキー、ヒステリー、喋り方ゆうこりん。。
昼夜問わず奇声を上げ、壁を蹴ったり…
苦情言ったら刺されそう…orz
自分は妊娠中なので一々敏感になってて滅入ってます…

みなさん、こんな隣人に対して苦情入れますか?
それとも通報?
694可愛い奥様:2005/07/27(水) 12:09:55 ID:EB59dg9k
>>682 これだね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20050727sy41.htm

しかし回答者、玄関前のままごとを大目にみろとは。。
695可愛い奥様:2005/07/27(水) 12:21:53 ID:nPQzJD4D
ほら、グダグダしてないで!
さっさと行動した方がいいよ
696可愛い奥様:2005/07/27(水) 12:57:01 ID:crGNTn00
あ〜〜!!うるさい!!
誰か私に殺しのライセンスくれ!!
697可愛い奥様:2005/07/27(水) 14:21:33 ID:s3d6dMvm
いくら自分のこときれいに着飾っても、どすどす歩いたらみっともないですよ。
近所のはだれも布団叩かないですよ。
698可愛い奥様:2005/07/27(水) 14:26:58 ID:+h9ZgJEN
>>682
読んだ
DQNには節度なんて無い、ひとつ許せば際限なくエスカレートするものだということを知らない回答に腹が立ったよ
あの回答者はいつもあんな調子
699可愛い奥様:2005/07/27(水) 14:52:06 ID:cx6OiKLe
五月蝿い隣りの部屋に、禁止されているペット(小型犬)がいるのをハケーン。
騒音の苦情とともに管理会社と大家さんにチクってやる!
700可愛い奥様:2005/07/27(水) 14:55:16 ID:0Krhc/6w
ルーフバルコニーに対する許容範囲ってどれくらいですか・・?
我が家の下のお部屋がルーフバルコニーなんですけど、男の子二人(園児)のご家庭で
ビニールプールは毎日、ボール遊びもしてます。
そこまではうちも男子中学生、女子小学生がいるので足音も響くであろうしお互い様だと思って
気にしないようにしてます。

ところが、毎年この季節に週一で行われるバーベキュー、花火がちょっとつらい。
煙、ニオイが全部我が家に・・。
バーべキューの準備らしき物音がすると、窓を閉めてクーラー入れてます。
それが夜の10時ごろまで続きます。

管理人さんに相談するに値する出来事でしょうか?
それともルーフバルコニーってそういう事に利用するためのものだから
我が家が我慢していくべきものなんでしょうか?
701可愛い奥様:2005/07/27(水) 14:56:36 ID:Z1+GzqGZ
おくむらさーん。
702可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:02:31 ID:ZZhRNtBd
マンションのルーフバルコニーでバーベキューなんて信じられない。
煙だってモクモクだろうし、お通夜みたいに静かに食べるわけないし。
だいたい火を焚くんだから
よくわからないけど消防法みたいなものに抵触してるんじゃないの?
仮に戸建のお庭でだって、近所がかなり遠にない限り近所迷惑ですよ。
703可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:12:11 ID:jqIm5eY1
常識内の生活音(足音、電化製品の音など)以外の音、煙、ニオイは全部ダメじゃん?
704可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:13:03 ID:Un7WsL+z
>>700
ルーフバルコニーとかベランダって共用設備でしょ?
ダメだと思うよ。洗濯物にニオイがつくだろうし。
以前住んでいたマンションは規約にダメだって書いてあった。
管理人に言うべきだと思う。火事になったら危ないし。
705可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:16:15 ID:j6M68uC9
今朝、涼しそうだったので窓を開けてたら風鈴の音が!
向かいの家がつけはじめたよ。夜中に手紙入れるべきかしら。
706可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:20:58 ID:0Krhc/6w
700です。

またこの週末にバーベキューが行われるようでしたら、管理人さんに相談してみます。
以前住んでたマンションでうちの子供の足音でもめて以来、臆病になってしまっています。
確かに煙、ニオイは我慢しずらいです。
707可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:30:19 ID:/dnOYIb0
マンション管理組合がヘタレ杉
苦情があったら言ってくださいというので丁寧に言ってきたんだけど
布団干しだらりも布団たたき音も、駐車場内ボール遊びも私は全部
実名で注意したがスルーなので
頭にきて匿名で管理組合と当人に直接投函しまくるようになってしまった

そしたら違反者たちは管理人がいるときはやめるか、やるにしてもこっそり
やるようになった
フン
708可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:36:54 ID:HRNMO51h
ルーフバルコニーでバーベキュー隣にされた事があるよ
管理人さんに言ったら注意してくれた
元々決まってたのか
何かあったのかは知らないけど1ヵ月後挨拶も無く引っ越していった
709可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:38:38 ID:jMV5dNcs
風鈴ってつけたら迷惑なのですか??
710可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:39:59 ID:HRNMO51h
>>709
風鈴つけるのが迷惑かどうか解らないなら
とりあえず上下両隣に「風鈴つけることにしました迷惑だったら言ってください」て
挨拶しとけばどうでしょうか?
711可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:44:02 ID:jMV5dNcs
>>710
ありがとう。
自分ではあの音が好きだったもので、そういう発想がまったくなかったです

712可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:44:12 ID:TPNWjD8S
>>709
迷惑に決まってるじゃん!
713615:2005/07/27(水) 15:44:51 ID:MUHCLSqU
上の階の住人に苦情の手紙を書いたけど、効果がなかった。
夜は静かになるから、音が響くことがわからないのかなぁ?
夜、寝ようとする頃に騒音が聞こえ、ホンットに迷惑!
ただえさえ、赤がいて、夜中に授乳してて寝不足なのに。

もーーーー!!やだぁぁぁぁぁぁーーー!!!
714可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:44:57 ID:jqIm5eY1
>>711
少なくとも夜はしまわないとね<風鈴
715可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:45:46 ID:mtDOtXf+
風の強い日と夜は吊るさない、で良いんじゃない?>風鈴
716可愛い奥様:2005/07/27(水) 15:51:03 ID:/dnOYIb0
音が高くでも低くでも響くものはダメ。
自分が聞きたいなら家の中に。他人には関係ない音なんだから
ひびかせないようにしなきゃ
717可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:02:45 ID:0S4QBUAq
うちは段々造りで上はないから
下に気を使って防音カーペット敷いたり
歩き方も気をつけてるのに 下からはドスドスって
音が聞こえるわ ドアのバタンや網戸パンも かなり響く。
上がないからと安心できないね。こっちが気を使ってるのバカバカしいわ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:23:44 ID:tIbC+yy0
ベランダサンダル、木のサンダルはやめてほしい。
カラコロうるさくって。
719可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:25:38 ID:ZZhRNtBd
>>711
集合住宅に住みながら「自分は好きな音だから」とピアノ弾いたり
風鈴響かせたり。うちの万村にもそういう人大杉なんで
100均で20個くらい風鈴買ってこようかと思案中。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:27:30 ID:tIbC+yy0
風鈴じゃなくてドアベル(棒がいっぱいぶらさがってるやつ)最強。
721可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:34:49 ID:0JAF9uua
風鈴の音? そんなモン、可愛いもんです。
私には気にならない音だけど、マンションでは控えるべきかもしれませんね。

毎日悩まされているのは、隣からのテレビやステレオの大音量、
クソガキの奇声、バカ奥のうるさい網戸の開閉音などです。
ホント、自分ん家が音を出さないよう気が使ってるのアホらしい。
でも、隣みたいなバカに成り下がりたくないわ。
722可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:44:53 ID:Xo+7/c/7
うちの隣も網戸、締める音うるさすぎ。
反対の隣、上階からは聞こえもしないのに。
ちょっとの力で閉められないものなのか?ムカッー
今日は布団バンバンうるさかったー
723可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:47:29 ID:0S4QBUAq
また始まりました。クソガキの縦笛。
毎日毎日、エーデルワイス、 ピィーと高音がかすれます。
あんな笛 学校で買わせるな
724可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:53:22 ID:7GyZSHyO
風鈴はとっても迷惑!!!
725可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:57:55 ID:4jx4UNsR
あー向かいのくそピアノが止まない。
何度か言ったら今日は窓を閉めてるけど
だからって全力で鍵盤叩いてたら意味ねーだろ?!
お前の指はトンカチか?
ホント芯で欲しい、ピアノババァ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:00:26 ID:tIbC+yy0
何度か言ったならついでに耳障りなんですぅ〜とか言ってみたら?
727可愛い奥様:2005/07/27(水) 17:06:50 ID:4jx4UNsR
>>726
いえたらな〜。今歌までうたいはじめますた。ウチュ
コイツ他人に聞かせたいのかな?
よほどの自身があるのかもしれんが、他人が五月蝿い、と感じてるのは
わかってるはずなのに、控えるそぶりも見せないのは
苦情なんて気にしないという真性DQNなんだろう。ウチュウチュ
728可愛い奥様:2005/07/27(水) 17:24:29 ID:axr5FGFe
>>722さんは千葉ですか??うちのマンションのDQNとまったく同じ行動w
729可愛い奥様:2005/07/27(水) 17:59:39 ID:cmj2T5gM
>>728 
千葉・・・もしかしてご近所さんかも。うちも>>722さんと同じ状況。
うちの隣も、数分おきに窓を開け閉めしないと死ぬ体質なのか?と思うほど
頻繁にバシッ、ガターンとやってる。布団も破れるぞって思うほどたたく。
730可愛い奥様:2005/07/27(水) 18:26:23 ID:9WfedZqS
家の近所にもいますよ「ドン!ガシャーン」の人
いつだったか、勢いあまって網戸が外れて落ちていた
ドリフのコントかよっ!どうせなら家の中ではバカ住人の頭に
タライでも落ちていてほしいよ
731可愛い奥様:2005/07/27(水) 18:40:55 ID:QNzPJgbo
今日また上のバカがピアノ弾き始めた。
消音機なし、床・壁にベタ付け、窓全開で演奏開始。
下手くそなピアノをいつも延々と聞かされるもんで、こっちも切れて
旦那のステレオ(高級国産車が一台買える)を大音量にして、重低音響かせてかけてやった。
そしたら30分ぐらいしたところで電話があり
「ちょっと!上の○○だけど!何やってんのよ、うるさいわね!」と言われたので
「こっちだって好きでかけてんじゃねーんだよ!手前ぇのピアノがうるさくて
頭痛がしてたまんないからかけてんだよ!原因作ってるボケが言ってんじゃねぇ!」と
ガチャ切りしてやった。したらすぐピアノの音はやみました。なので私もステレオオフ。
迷惑な方法だけどもうDQNにはDQN攻撃で返すしかないと思いました。
近所の人ごめんなさい。でもみんなが平和になるためなんで少しだけ我慢してください。
732可愛い奥様:2005/07/27(水) 18:56:12 ID:j6M68uC9
>>721
風鈴は断続的に続く音だしかなり迷惑だよ。風鈴がかわいいものだと思うのなら
私は網戸の開閉音なんて気にならないね。
733可愛い奥様:2005/07/27(水) 19:05:20 ID:IqgoCHvy
>>732
ハゲド。>>721さんが他に挙げてる騒音もくらってるけど、一番キツイのは風鈴だった。
程度が違うかもしれないけど、
風鈴は四六時中チリチリ鳴ってるから、かなり堪える。
夜中2時3時に鳴ってる時は寝付けなくて、本気で叩き起こしてやろうかと思った。

今日は上の階の布団ダラ干しは特に改善されず。
近所の風上側で築30年級の家のリフォームが始まって、今日は屋根のブレイク中。
強風でアスベストが豪快に舞ってる感じなのだが、
そういうのも気にならない人らしいorz
734可愛い奥様:2005/07/27(水) 19:12:08 ID:QNzPJgbo
>>733
迷惑な風鈴は外からエアガンで撃ち落したれ。
735733:2005/07/27(水) 19:19:06 ID:IqgoCHvy
>>734
このスレで高枝切りバサミで落としたとかいう話も聞いたので、やろうかと思ったけど、
一応、丁寧な手紙を投函して落ち着いた。
でもそれまでの1ヶ月、台風も来たりしてキツかった・・・
736可愛い奥様:2005/07/27(水) 19:37:34 ID:jF2S9zI4
網戸バシーン!はないけど、キキキキー!って軋む音が少々耳障り。
あれってどうにかならないものなのかな。
うちも掃除以外の手入れしてないから、いつか騒音源になりそうでビクビクしてる。
737可愛い奥様:2005/07/27(水) 19:50:21 ID:0S4QBUAq
723ですが私も千葉です。
738可愛い奥様:2005/07/27(水) 20:25:55 ID:kvjTiVWv
>>709
ベランダに風鈴はやめてね。

前、「室内で風鈴を楽しんでいます」と書いていた人がいて、
立派だと思った。

好きな音を楽しむのは自由だけど、
周りに迷惑がかからぬよう、配慮お願いします。
739可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:06:26 ID:4YHOuqNr
>>723>>728 と私は同じマンションだったらすごいね。
今後も報告しますw
740可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:30:17 ID:dTDfbZq3
741可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:46:17 ID:RLJeq97G
上の布団ダラ干しが改善されないので、
トイレのブラシでゴシゴシして差し上げました。
ほんの少しだけ気が収まりました。
742可愛い奥様:2005/07/27(水) 22:55:22 ID:m+YsIiHP
干していた布団にハエがとまってその跡をみたら○ンコらしき
茶色い跡が…ハエの足の幅で2点あった。○ンコ触った手で
ウチの布団にとまりやがって!

そんな事もあるので、ブラシでこするなんざ可愛いもんだョ。
743可愛い奥様:2005/07/27(水) 23:09:12 ID:OQBUUYvN
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200506/2005062100206.htm

防音床のうえに防音室でも作ってそこで暮らすとか
もう少し工夫してから出直しましょう。
744可愛い奥様:2005/07/27(水) 23:29:19 ID:YNMMuoES
千葉w                 五月蝿い
745可愛い奥様:2005/07/27(水) 23:38:59 ID:6QeRsNI4
ウチも、千葉です。何でこんなに多いの!
TDRが見える辺りですが。
746可愛い奥様:2005/07/27(水) 23:54:49 ID:Lkw1IAe1
722です。あ、ちなみにここは埼玉県ですわ。
728 729 さんの他にも網戸の騒音に悩んでる人多いですね。
うちの隣も736 さんのように「キキィッ」と音を出しながら引きながら「バシッ」と閉める。
あの音すごく神経に障る。
いままでそんなに人のこと嫌いになったことがないのに殺意さえ覚える。
風鈴の音は私は全然、大丈夫。
階段、カツカツ音も平気です。
747可愛い奥様:2005/07/28(木) 02:05:19 ID:yXrMiO48
お子さんのピアノがうるさいお宅、更にうるさい楽器が加わりました。
トランペットはキツイ!ピアノよりキツイ!しかもド下手。
ピアノの方がまだなんぼかマシです。
748可愛い奥様:2005/07/28(木) 02:14:45 ID:8rM/wU68
風鈴イラネ 叩き壊してやりたい
749可愛い奥様:2005/07/28(木) 02:51:43 ID:TR6LBXo1
http://www.asahi.com/edu/nie/ff/01c4.html
風鈴 「騒音」苦情で室内へ (朝日新聞)
750可愛い奥様:2005/07/28(木) 04:21:08 ID:vIXdzRBX
風鈴のチリンチリンが夜中に聞こえてくると
それはそれはぞーーっとするよね。
あれを聞きながら平気で眠れるなんて耳の中が耳クソで栓がしてあるに
違いない。
751709:2005/07/28(木) 04:56:14 ID:/Mydw4Fg
おしゃれなマンション生活に実は長年あこがれがありまして、子供もある程度
大きくなったのでどうしようかな、、と思っていたところでした。
BBQやら足音、物音についてはあたりまえの問題だと認識しておりましたが、
風鈴の音については想像すらできませんでした。
また、みなさんのレスをみて、とてもていねいにやさしくアドバイスをくださる
方、最初からヒステリックな方、おおらかな方、ひねくれてる方、いらっしゃい
ます。集合住宅にはそういう色々な方達がいらっしゃるということもわかりました。
ある意味目からうろこでした、顔あらってでなおしてこいですね。
というかマンション生活はあきらめます。
ありがとうございました。
752可愛い奥様:2005/07/28(木) 05:17:34 ID:vDI4LO/t
今日 こたちょでマンション騒音被害
やるみたい
753可愛い奥様:2005/07/28(木) 06:29:49 ID:7SszJyD4
うちは両隣の家が夏になると窓を開けて子供のギャーギャー声が響く、というタイプの騒音被害。
なので、夏の間(6月末〜9月末)だけでも、どっか避暑地にでも引っ込みたいです。
って、こっちが居場所を変えるって発想がもう負けですかそうですか orz

夏のあいだだけでも、ここの騒音被害奥と夏合宿がしたい……。

>>747
トランペット!そりゃひどすぎ。まずは管理会社へチクリGO!
そういう派手な音が出る楽器は、河原だの土手だので夕焼け浴びながら吹いてほしい……。
(川沿いマンション奥スマソ)
754可愛い奥様:2005/07/28(木) 08:15:00 ID:oiWhbvmU
風鈴市で風鈴ふたつ買ってきたけど、表に出してないよ。
エアコンの下でゆらゆらしてますが音は出していません。
たまにフーッと吹いてチリリーンと鳴らして味わってます。それで十分だ。
755可愛い奥様:2005/07/28(木) 08:23:55 ID:oiWhbvmU
連投スマソ。ちょっとスレ違いになりますが、うちのマンションに有名人がいます。
娘さんが身体障害者らしく車椅子に乗っているのですが、その母親が
「こっちは身障者なんだからアンタら気を使いなさいよ!」という傍若無人ぶり。
エレベーターに乗ろうとしたらその親子がいて、でもまだ全然乗れるのに
後にしてよ!こっちは不自由で乗られたら動けなくなるでしょ!と怒鳴ったり
ゴミを出す時たまたまゴミ捨て場にいた人に「ハイ、ついでに捨てといて!」と押し付けたり
一番迷惑なのは車。マンションの駐車場のど真ん中に停めて荷物の積み下ろしをしてる。
他の車が出れないし入れないというのにまったくお構いナシでやってる。
そこで急いでる人にクラクションなど鳴らされようもんならブチ切れる。

今日旦那を駅まで送って戻ってきたら、なんと私のスペースにどっかり停めてた。
でも車内で雑誌を読んでるだけだったので、どいてくださいと小さくクラクション鳴らしたら
見事にシカト。仕方なくもう一度ピッと鳴らしたら、ものすごい勢い車を切り返して出て
運転席の窓を開けたので謝るのかと思ったら「うるせぇんだよ!ビービー鳴らすな!」と
怒鳴りつけて出て行きました・・・・
この調子じゃきっと家の中の騒音もすごいんだろうな〜。
うちとは離れてるからいいけど、周囲の人はどう思ってるんだろう・・・
756可愛い奥様:2005/07/28(木) 09:02:39 ID:e9hetRYG
障害があることを差別するなって言うけどさ
じゃ特別扱いもしないからねと言いたくなるよね

うちは昨日はわりかし静かだったけど夜中がすごかった
上も下もベランダでゴソゴソガタガタやってんだよねぇ
遅くまで起きてるのはかまわないけどさ窓くらい閉めようぜ

網戸ってどこでもうるさいんだね、あのキュルルルルッバシャーンッ
自分はうるさく感じないのかね、、、
うちは網戸はしてない、空気入れ替えるのに一番いいのは二時くらいって
前にテレビで見たし、夕方はから夜は窓閉めてる。
テレビとか外に聞こえたら迷惑かなぁとか思って
757可愛い奥様:2005/07/28(木) 09:49:44 ID:WQn70Lw+
>障害があることを差別するなって言うけどさ
>じゃ特別扱いもしないからねと言いたくなるよね

それが、本当のバリアフリーってもんだ。。

今日は、すごく静かだ。
ただ、夕方18時頃から2時間くらいマンション内の公園に
お母様方がお子を連れてうんじゃらとこのところやってくる。
それは、いい。お外で遊びたいはずだから。暑いからね。

でも、勢い余った子供たちが駐車場や生垣で仕切られた居住スペースに
突入して遊びまわっているのは、止めてくれよ、といいたい。
はい、私は1階に住んでいます・・・。
758可愛い奥様:2005/07/28(木) 10:10:35 ID:ikbc3xpa
隣の糞ババの奇声で5時に起きました。

てめ、そろそろ氏ね
759可愛い奥様:2005/07/28(木) 11:19:10 ID:e9hetRYG
下の方からドリルのドドドトーーって音が、、、
どうやら右下の家知らない間に引っ越したみたい
掃除屋とリフォームが入ってるわ、、1日で終わるといいなぁ
その後入居してくる人はいったいどんな人か気になるな
今現在、ファミリータイプが3世帯空いてるからまだましなんだろうが
ここに子供付きファミリーとか入ったらウチュ
760可愛い奥様:2005/07/28(木) 13:06:10 ID:Au5Pxz4S
>755
うちのマンソンのことかと思った。
いるんだよ、こっちにも子供が障害持ち=何しても許される主義者が。
挨拶しても無視、EV押さえててやっても無視。
ゴミの捨て方も滅茶苦茶。
ファミリータイプで小さい子供のいる世帯が多いけど
ひときわ大きな紙オムツだからバレバレなのに
生ゴミ、ビン、缶、雑誌etcとゴタ混ぜで知らん顔。
でもそれより最強なのは騒音。
もう一人いる子供(健常)の深夜の大運動会に始まり、
毎晩の夜逃げ準備かと思うほどのドンガラガタゴト音や、
奥のヒステリー、旦那がやらかす深夜の重低音DVD鑑賞会と何でもアリ。
当然上下左右は管理会社に苦情入れるけど、
注意されても「ウチが大変なのわかってるでしょ!」と開き直って直す意志皆無。
一度「今の生活態度が改まらないなら・・・」と退去をほのめかされたそうだが、
障害者を不当に扱うとどうなるかわかってんだろーな、と
逆に管理会社の担当を恫喝。
障害者=社会で守るべき、という考えをタテにどこまで暴走するのか。
761可愛い奥様:2005/07/28(木) 13:52:13 ID:Pj/Yt4rQ
さっきニュースで見たんだけど、家の前で朝の7時くらいから
親子でキャッチボールしてた父親が近所のオッサンに刺し殺された事件。
騒音トラブルが原因かと勘ぐってしまった。
ただのキチガイ親父の犯行かもしれんが。

ボールをキャッチした時のスパーンて音、結構響くし。
ましてや朝も早い時間帯だし、迷惑と言えば迷惑だよね〜。
って私が普段から騒音に敏感になってるだけかな。

762可愛い奥様:2005/07/28(木) 15:44:01 ID:vDI4LO/t
管理会社に通報しました。
死ねガキがエントランスや隣接緑地で
朝早くから騒ぎ 昼間も植え込みをゴール代わりにサッカーを
して一日中うるさい。管理会社に通報したら同じような苦情が
何件か寄せられてるので いよいよ管理組合で会議するようです。
56平米に5人家族のアンタのガキと 両親勤務医でマンション暮らしの
ガキほったらかしでお手伝いさん雇ってるオマエのガキじゃ!
763可愛い奥様:2005/07/28(木) 15:53:26 ID:bTjFkgnw
ガキってなんで学校のグランドまで行って遊ばないのかね。
悲鳴あげるしマジうっさい
764可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:44:54 ID:vDI4LO/t
学校のプールとグランドで遊ばせろって
感じだよね
765可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:06:18 ID:3m3qUVKu
おいおいっうちのガレージと庭はゴミ捨て場か?くそガキども

んでから裏のおばちゃん、子供に注意するよりあんたの声のでかさのが注意したいっ
毎日うるさいぞ〜
766可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:34:09 ID:XCBHina8
上の子供ホントにうるさい何やってんだろ。
767可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:35:25 ID:oiWhbvmU
本当だよね、どうせ夏休みで使ってないんだから学校開放しろよ。
子供は夏休みでも職員室に先生はいるんだしさ。
うちも今日昼過ぎからガキどもがマンションの階段で遊んでて
ワーワーキャーキャー、ガンガンガンガン、ダダダダダッとうるさくてたまんなかった。
切れて怒鳴りに行こうとしたら、殺気を感じたのか静かになったけど。
768可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:35:43 ID:vIXdzRBX
近所の庭なし一軒家の母子が朝7時からうちの庭に侵入して
蝉取りしてるんだけど、、、。
他にもセミがないてる家はたくさんあるのになんでうちだけ?
目が合ったら挨拶位しろ!!
769可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:42:19 ID:uWwBUAPl
ウチの上はいつも布団だら〜ん干し。
今日、ついにうちのベランダに落としやがった。
よしっ、一発覚悟決めて言ってやる〜っと思って待ち構えていたら、取りにきたのは子供でしたorz
770可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:50:34 ID:XCBHina8
あ〜ムカツク大人しくできないのか。
771可愛い奥様:2005/07/28(木) 17:50:57 ID:08snp95t
>>769
そのまま下へ落とせb(ry
772可愛い奥様:2005/07/28(木) 18:23:41 ID:BTqVk39q
DQN一家の中学生が夏休みになってから深夜まで友達とか彼女と
うひゃひゃ〜とたいこでポンで騒いで眠れません。。
8月末に引っ越すんだけど今まで我慢した分、がんがん苦情言おう〜
773可愛い奥様:2005/07/28(木) 18:50:17 ID:MrH0HWQ/
管理会社に苦情だして、「共有の場所で長時間話したりしないでください」
ってビラ各戸のポストに入れてもらったんですよ。
その後、廊下での井戸端は無くなって「勇気を出して苦情だしてよかった」と思いました。

数日後またビラが入ってて、今度は「ドアは静かに閉めてください」って内容でした。
その苦情は自分がしたものじゃなかったので、他の人も我慢してたんだなあと思い、
誰が出したかしらないけど、こっそり仲間意識もったり(でも、ドアの
音&振動に関しては状況かわらず)。

先日、キュッキュ音がなる靴を履いた子供が廊下で走ったり飛び跳ねたりして
長時間遊んでたのが数日続いたので、またクレームを入れました。
 --余談ここから--
  管理会社の担当が「廊下で遊ぶのを禁止にしてください」という希望に対して
  「何時から何時の間くらいですか?」と質問してきたのには腹立ちました。
  時間とか関係ないだろうと。
 --余談ここまで--
配られたビラには靴のことは触れずに「共有部分で子供を遊ばせるのは
やめましょう」と言う内容のものでした。
そうすると子供が廊下で遊ぶ時間は0ではありませんが、減りました。

最近は隣夫婦が23時過ぎに揃って帰ってくるんですけど、廊下を大声で話しながら
ドアもガチャガチャバタン!としめる。

あの、いちいちクレーム→ビラという流れが無いと静かに出来ないのでしょうか。
ビラを見て他の生活音とか想像できないですか?
3回もクレームするの嫌だ…。でもしないと五月蝿い。ムカついて仕方ない。

774可愛い奥様:2005/07/28(木) 18:55:53 ID:oiWhbvmU
いや、だから騒音を平気で出す人なんてビラなんか気にしてないって。
ドアに張り紙されたって直接ポストに注意分入れられたって
クシャクシャに丸めてポイ!ですよ。
そんな紙切れいちいち気にしてるようなら始めから音なんか出さないって。
注意された事によって逆切れしてかえってうるさくなる確率の方が高い。
集団生活できない人ほど集合住宅住むんだよな。
775可愛い奥様:2005/07/28(木) 19:01:53 ID:7F6MapxS
>773
お疲れ様です。たいへんですね。
でも、いちおうビラが入ったら、効果があるのならいいほうだと思います。
うちのマンションも何度も騒音に関してのビラやポスターがはってあるのに
効果なしなんてとこもあるから。
クレームをつけるのは、いやですけどね。
無記名で管理会社に投書したらどうですか、内容を具体的にかつ丁寧な文章で
「こういう事情で大変迷惑をしているが、ご近所に波風をたてたくないので、
匿名での投書をお許しください。」と添えたらダメでしょうか。
776可愛い奥様:2005/07/28(木) 19:03:15 ID:MrH0HWQ/
>>774
そっか。でも>>773に書いたように今まで効果があったんだよ。
まあ、奇跡だったのかも。

この前、廊下で隣の部屋(>>773の隣と違い逆隣)の子供と父親が
廊下で五月蝿かったから、10分くらいだったんだけどイライラしてきて
思いっきり窓閉めました。その後父親の「しぃーっ」って言ってる声が
聞こえてきたけど、正直窓閉める音大きすぎた。自分でもびっくりした。
周りに迷惑だっただろう。ここで懺悔します。ごめん。
777可愛い奥様:2005/07/28(木) 19:03:43 ID:v7ouW9pF
>>769
居ない振りしたらよかったのに!それで夕立でも来てくれたら
もっと良かったのにな〜。もしくはベランダ水で流した後
だったの〜とか、花に水をやった後だったとか。。。
とにかく今度そうなったら泥んこにしてやれ!
778可愛い奥様:2005/07/28(木) 19:05:09 ID:67J4/zks
夏休みってホント嫌だ!!!
上の馬鹿一家がいつもに増して大騒ぎ。
昨夜もババァが「オヤジが吐くようなセキ」をゲッホゲッホやって気持ち悪かったし。
市ね
779可愛い奥様:2005/07/28(木) 19:14:35 ID:nMelCU81
うちの上も布団だらーん干しする。
下にも人が暮らしていることを、少しは想像してくれないかな・・・

リビングがチラチラするから、?と思ってベランダに目をやったら、
布団の端がヒラヒラ・・・
風が吹くたびにチラチラ、気になって仕方がない
布団なんかで日照権犯されるなんて想定の範囲外
780可愛い奥様:2005/07/28(木) 19:16:08 ID:nMelCU81
×犯す
○侵す
スマソ
781可愛い奥様:2005/07/28(木) 19:20:13 ID:e9hetRYG
リフォームしてる家、いいかげんもうやめてくれよーうるせーんだよーー
下のガキ昼寝から目が覚めたらしい、元気に走ってるうるせーんだよーー
782可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:05:49 ID:udLyaP1Q
>>730
亀ですがワロタ!
783可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:06:12 ID:E7HUDFgd
今日夕方5時頃、外出先から帰ってきて、部屋に落ちてるゴミが気になった
ので、まだ外も明るいからいっか、と思い掃除機をかけた。それでもご近所に
気を使って弱(じゃく)にして。
そうしたら隣からヒステリックに壁を叩くような音が(汗)

その隣ってのはいつも部屋でガキを走り回らせたり、玄関先の共有廊下で
騒がせてたりして五月蝿くて五月蝿くてこっちが迷惑していたくらいだった。
お前に怒られたくない!!とオモタヨ。

>>773
廊下で子供遊ばせたり、母親同士の立ち話ってほんと迷惑だよね。
玄関のドアをバタン!って閉められるのも、うちもすごく響く。
隣の子供がいつもドアをバッターーン!って閉める罠。
母親躾ろよ〜。

うちは寝室が共有廊下側にあるから、寝てると廊下の物音や話し声がすっごく
聞こえる。五月蝿い隣はポーチ付きの玄関で、廊下側の部屋も少し奥まってる
からそういうのがわからんのだろうか??ポーチの門扉もいつもガッシャーーン!
て閉めるしね。ま、これは反対側のお隣もそうなんだけど。
少しは隣近所に配慮汁!!と言いたい。
784可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:09:52 ID:udLyaP1Q
>>783
>うちは寝室が共有廊下側にあるから、寝てると廊下の物音や話し声がすっごく
>聞こえる。

わかる!
うちも廊下側が寝室なので、隣のクソガキがラジオ体操にいくのに朝6時ごろから
玄 関 の 外 で 「いってきまぁ〜〜〜す!!」ドドドドドド・・・・(走る音)

もう、目覚め最悪。マジで殺意をおぼえるわw
785可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:12:20 ID:v7ouW9pF
>>773
ウチの上には、私は直接「これはやめて」って言ってるけど、
1ヶ月くらいすると再開しますよ。なので何度も何度も
言ってる。「うるさいです。静かにお願いします」って。

何で何度も同じことを言わせるのかと思うと、なめられているのか?とか
とにかく腹が立つんだけど、最近は「バカなんだ」と思って
根気良く何度も言ってる。
786可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:25:08 ID:OePkMKYK
マンション買いました。ついに明日引っ越しだ〜!

旧アパートの住人は、下の階のご主人が数ヶ月に一度くらい泥酔して
大声を出す以外は全然問題なかったんだけど、うちのアパートの隣に
建ってる一軒家が嫌いだったのです。

朝から晩まで大音量でシャンソンやジャズを流すババアに
飯はまだかだの、おかずがまずいだの風呂がわいてないだのを
大声で騒ぐオヤジ。
胃が悪いのか歯磨きのたびに「オエー!ガー!」と吐き気を
催す40代間近の独身息子、、
うちは2階でしたが、下の音って上にあがってくるんだよね。
毎日うるさくて泣いてたのでほんと、嬉しいです。

でももし次のマンションにDQNがいたら、戻ってきますw
787可愛い奥様:2005/07/28(木) 20:55:44 ID:E7HUDFgd
>>786
おめでとぉぉ〜〜〜!
羨ましいよ。全く!ここに戻ってこないことを祈る!!

>>785
うちの週末の朝は

カチャ。ガシャーーン。(ドアと門扉を開ける音)
「いってらっしゃぁぁぁ〜〜〜〜い!」(出勤する父を見送る隣の娘)
バッターーーンン!!(娘がドアを勢いよく閉める音)

↑これで目覚めますorz
788可愛い奥様:2005/07/28(木) 21:01:24 ID:GtRDntlv
ttp://plaza.rakuten.co.jp/miffymiffy1220/diary/
これからもベランダプールやめる気ないそーです。
「あまり多くの迷惑をかけているわけでは無いと思っていますので」
騒音主ってだいたいそうやって「迷惑をかけてないつもり」って
思い込んでるんだろうねー。
789可愛い奥様:2005/07/28(木) 21:26:03 ID:qfvNAJdy
>>788
すげー!強気だねー。ベランダプールが悪い?はぁ?っていう意見。コワス

>夜中ではあるまいし、昼間のたった1・2時間の事なので、
我が家のご近所さんはきっと大目にみてくださると信じています。

勝手に信じられてもねー、ご近所さんカワイソス
790可愛い奥様:2005/07/28(木) 21:36:48 ID:vDI4LO/t
マンションでラジオ体操なんかやる必要性
ないだろうに。集合住宅で早朝から迷惑だー。
終わったらエントランスで騒ぎだすのがオチ。
791可愛い奥様:2005/07/28(木) 21:41:01 ID:8rM/wU68
ベランダプールは迷惑!
熱中症が怖いのなら、風呂場に水張ってやりゃいいのに。
792可愛い奥様:2005/07/28(木) 21:43:44 ID:7F6MapxS
私もそう思う、子供の時にお風呂に浅く水はって行水してました。
ベランダなんて、五月蝿いし、まわりに水はかかるし自己満足もいいとこじゃん。
意見もらっておいて、今度は匿名でなくお願いしますって?
ブログに本名のせる人いるわけ?
793可愛い奥様:2005/07/28(木) 21:58:39 ID:o+AKUoVZ
ベランダじゃなくても迷惑だよ。
うちなんてマンションの駐車場で、ゴミ捨て場から掃除用のホース伸ばしてやってる。
夜になれば当然花火は当たり前ね。頭にきて管理会社に苦情の電話したら
「大人が付き添ってればよい事になってる」とか言うんだよ。信じられないよ。
垂れ流してドバドバ使ってる水だって管理費として払ってる金だし
駐車場で花火なんかして引火したら会社と親が責任取ってくれんのか?とすごんだらモニョモニョ。

あーせめて早く夏休み終ってくれ。気が狂いそう。
794可愛い奥様:2005/07/28(木) 21:59:54 ID:7ktadlS/
夜中の十二時まで子供をドタドタ走らせたり、物を落っことしたり。
いい年して本当に非常識な夫婦だ。

何年も我慢したが、もう駄目だと思って言いに行ったんだけど、
その日以来もう1ヶ月ほど顔をみていません。
コソコソコソコソ、うちに会わないように行動しているみたい。
外ではコソコソしてるけど、家の中での騒音は相変わらずで、
そんなところで存在感アピールするなよって感じ。

ドキュンにはドキュンで対抗してやりたい。天井殴ったり、大声で
叫びたい。その衝動を必死に抑えて、部屋探ししてます。
次住む人がかわいそうだから、大家さんにはちゃんと理由を言わないとね。
795可愛い奥様:2005/07/28(木) 22:01:09 ID:3CBEfCJi
Re:【ベランダプール】への意見(07/27) ぶくぶく母さん
うさこ、憤慨してるのかな?
そこのベランダは広いし、
条件的には、迷惑がかかるとしたら上の住人だけ、
たぶん大丈夫だとだと思うけど、、
うさこが、小学生まで住んでいたマンションは、
上階の住人がベランダにまいた水が飛び散ってきて、
(すぐ上の階でまいた水は大丈夫だったけど)
干してある布団にかかったりして、
お母さんもいやな気分したことあるから、
嫌がる人の気持ちも分からなくはないよ。
嫌がる人ってきっと条件的に恵まれてないとか
子どもの声や子どもが嫌いとか、それなりの理由があると思うよ。
「大丈夫よ」なんていってくれたって、ほかのところで悪く言われたりすることもあるんだから〜。
匿名さんでも仕方ないんじゃないの、HP持ってない人ってこともあるからね。
集合住宅での生活、これからはもっといろんなことがあるとおもうよ・・
参考意見とおもって、”書き込み御礼”にしましょ。
少しは、低い血圧も上がったかな?

>嫌がる人ってきっと条件的に恵まれてないとか
>嫌がる人ってきっと条件的に恵まれてないとか
( ´,_ゝ`)プッ

>匿名さんでも仕方ないんじゃないの、HP持ってない人ってこともあるからね。
>匿名さんでも仕方ないんじゃないの、HP持ってない人ってこともあるからね。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
796可愛い奥様:2005/07/28(木) 22:07:27 ID:3CBEfCJi
↑ちょっと斜め上を目指すおばさんの意見。
何かなだめてるんだけどちょっと可笑しい。
797可愛い奥様:2005/07/28(木) 22:14:29 ID:MrH0HWQ/
>>783
私的には5時に掃除機はおkなんだけど…。つうか外が明るいうちは平気かな。
夏は7時くらいまで外がうるさかったりするし。まあでも6時くらいまでなんかな、やっぱり。
つうか掃除機の音は別に平気。本当に生活音って感じで。長くても10分程度で終わるし
それが予測できるから。
それより子供の奇声とか、人の話声とかの方がイライラします。

>>785
直接言うってすごいなー。管理会社通すより効き目ありそうだけど
それでも1ヶ月なんですね('A`)

ああ、みんなのレスに同意しまくりんぐ。
うちも私の寝室は廊下に面していて隣の夫婦の帰宅時の夜中の喋り声で起こされたり。
井戸端やめてくれたのはいいけど、隣の部屋が井戸端会場になったみたいで
子供の奇声&走り回る音&子供の声で聞こえないからかさらに大声で話す親たち…って
状況になったときは「嫌がらせ?」と勘ぐりました。

あと、上の部屋に引越しの挨拶に行った時に、「音が響いたりします?今この子(3歳くらい?の子)が
ベッドから飛び降りるのがブームみたいで」ってニッコリされた時はポカーンってなった。
悪気ない人ってタチ悪いなあと思ったよ
798可愛い奥様:2005/07/28(木) 22:16:11 ID:84Lmx5kZ
>「音が響いたりします?今この子(3歳くらい?の子)が
>ベッドから飛び降りるのがブームみたいで」ってニッコリされた

すげー馬鹿女ですね。
799可愛い奥様:2005/07/28(木) 22:26:51 ID:iKREIFCg
子供の声って、なんであんなによく響くんだろう…
せめて窓閉めてよ。あまりにうるさくて、こちらが閉めてても聞こえてくる。
800可愛い奥様:2005/07/28(木) 22:33:25 ID:vDI4LO/t
いつか屋上から飛び降りるブームが来ると
いいですね
801可愛い奥様:2005/07/28(木) 22:33:29 ID:Rzd5hQ8Q
>>798
響いてるかどうか、本当によく分からないんじゃないかな・・・
最近はマンソンでも防音をうたっているものが多いから、
過信してしまう人も多いだろうし。

うちの上と大家はそんな人。
子供が全力で飛び降りたら、丈夫なマンソンだろうが何だろうが響くのが分からないらしい。
「部屋全体がビリビリして、重ねてある皿がカタカタ言いますが」と言ったら、
オドオドしてたけど。
802可愛い奥様:2005/07/28(木) 22:41:30 ID:srVt0hZT
>>773

どこに行っても大変そう・・・
803可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:02:39 ID:vDI4LO/t
毎月高い管理費払ってるのだから
当たり前よねー。ガキ中心家庭の生活勘弁だわ
804可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:10:59 ID:GtRDntlv
ttp://plaza.rakuten.co.jp/miffymiffy1220/2001
こういう人ってやっぱり子供の画像丸出しなのね。
2人とも見事な一重で・・・
805可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:17:29 ID:riqCFVlK
子供ってなかなか寝ないし騒ぐなと言っても騒ぐでしょ。
友達が隣の人に「夜中まで子供がうるさい」って言われて一生懸命とめてたけど子供はわからなくて友達はノイローゼになったよ。
しかも遊びに行ったとき隣人だってうるさかった。
壁の薄いようなとこはある程度仕方ないんではないかなぁ…
相手の音が聞こえるってことはこっちの音も聞こえてるって事だよね。
806可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:19:47 ID:uCjOii1Q
ここは集合住宅以外はスレ違い?
807可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:21:07 ID:MrH0HWQ/
>802
私が神経質すぎってこと?そうなのかな。
ファミリータイプのマンションって結婚して始めて住んだから
こんなうるさいとは思わなかった。

さっきキャッチボールしてた親子の父親が近所の男に刺殺されたって
ニュースを見たんだけど、犬のトラブルがあった様子って報道されてた。
通行人に吼えまくってたらしい。
もちろん犯人は許せないけど、キャッチボールも家の前でやってたみたい
だし、ちょっと気持ちがわかるかも…と思う私は既にやばいのかも。
808807:2005/07/28(木) 23:22:56 ID:MrH0HWQ/
あ、騒音が原因ってのは私の妄想です。
809可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:24:10 ID:G3Qf+DLQ
前に住んでた万村ですが、上の奥と闘いました。
母1人娘3歳1人、朝から晩まで泣かす泣かす。
何回かポストに注意書き(無視)管理人に電話(居留守)
そのうち、私のポストに大川Rの本に赤線引いたのが入れてあり(数回)
「他人を憎まず」・・・いや、もうキレましたよ。
泣き声のひどいとき、児童相談所にも電話しました。
無料弁護士に相談、物件オーナーに連絡(賃貸でした)
結果はオーナーより、知り合いの娘で離婚したてだから、
申し訳ないがわかってやってくれと・・・。
結局出ました。敷金礼金全額返還。
でも子供心配だったから、相談所にはよく頼んどいたよ。

810可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:28:41 ID:5KZqFugY
>>801
最近分譲買ったんですけど、コンクリートが25センチ
とかL45とかで、遮音は大丈夫ですよって担当の人
言ってました。

上の人は小梨なんでなんとも言えませんけど
今のところ、気になるほどには聞こえてないですが・・・

家子2有りなんで下に響いてるのか、少々気になります。
811可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:39:40 ID:7F6MapxS
>810
L45で遮音が大丈夫なのは、隣からのおしゃべりや普通音量のTVの音ぐらい
子供がとんだりはねたり、走ったり、おとなの踵落としなどは、したにはす〜ごく響いてるから
気をつけた方がいい
812可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:48:16 ID:84Lmx5kZ
はぁ?自分勝手も甚だしい。 名無し。さん
迷惑掛けていないと思い込み好き放題。。。
想像力の欠如ですね。。。。
思いやりの気持ちもないと。。。
小さい子供がいるから〜を免罪符にしていつまで
大きい顔してるつもりですか?

>今度は是非匿名ではなくお願いしたいものです。

本名でも書けと?


(2005年07月28日 22時05分32秒)
813可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:49:43 ID:yijyZjnw
>810
最近の分譲は防音性能イイ!!みたいにパンフにはかかれてますけど
子供のかかと落とし歩きは別物です。はっきり聞えますよ。振動します。
皿がカタカタ言ったりはしないけど、空気はね。
現在進行形で移動している状況、天井に追尾線描ける。

上の人は歩き方が素でエレガントなんだと思いますよ。
最新の設備だし、ちょっとでも気を使えば無音になる住宅性能だと思います。

お子さんにはかかと落とし歩きをしないよう、早めに躾をされるのが肝心です。
大きくなってからだと子供だって直すのきついからね。
忍者ごっこ歩きと言えばいいのではないかと。

で、うちは上の部屋に週末来るドキュ孫、どんどんでかくなって足音もドンドン!
さすがにカラダもでかくなったから前のように飛び跳ねまくることは
できなくなったみたいだけど足音重低音ですわよ。
何度も苦情入れたし管理会社にも管理組合にも。最後は個人間の問題ですからねーとスルー。
でも平気でやってるよ。

そのうちの婆、若作りで無神経タイプ。
絶対自分から挨拶してこない。私は自分の子供に恥ずかしい真似
したくない。会えば挨拶します。
814810:2005/07/29(金) 00:02:53 ID:LVuCrSZA
>>811
>>813
下の奥さんには、、うるさくないですか、ご迷惑掛けてませんか?
と一度聞いたときにはいいえー大丈夫ですよ。

とおっしゃってましたけど・・・もしかして、響いてるんでしょうか。
カTカタビリビリとかしてたらと思うと・・・
一応フローリングの上にラグとかは敷いてますけど。

あー心配だぁぁ ねむれ無い。
815可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:05:57 ID:g9qc+f1J
うさこもモンのように、住んでるマンション特定されちゃって、
消えるのね。きっと。
816810:2005/07/29(金) 00:08:35 ID:zZhY3TN/
それと、かかと落とし歩きってどんなのですか、
忍び歩きってかかとつけずに歩くようにしたら良いの?

私もかかと付けて歩いてました、、、まずい状態になってますね。
謝罪に行くべきなんでしょうね、やっぱり。
817可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:14:27 ID:sUJEcqpv
>816
つま先から先につける歩き方が安全です。
そしたら下に響くような音は出ない。
というか別にマンションじゃなくても躾として音の出ない歩き方は
学ぶべきと思う。人としてお行儀の問題。

それに今時一生涯を通じて集合住宅に住まない人っていないと思うし。

かかと落としっていうのは、文字通りかかとから先に床に着く歩き方
です。子供は遠慮も配慮も知らない。教えられなければ分からないからね。
かかと落とし騒音は往々にして子供のせいじゃないの、周りの大人の配慮の問題。
818可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:14:29 ID:FuWL42RM
「マンションの共有スペースでの騒音は、他の住人の迷惑だ」という書き込みに対して
☆うさこ☆が逆切れ!子育てのストレス発散の為には、他人の迷惑なんて気にしない!!
こんなDQN主婦(☆うさこ☆)に、ご意見をお願いします。

-----------------------------------------------------------------------
☆うさこ☆のおうち
http://plaza.rakuten.co.jp/miffymiffy1220/diary/

【ベランダプール】への意見

 月15日に日記に2件投稿がありました。
 匿名なので少し嫌な気持ちになりましたが・・・。
 題名『ベランダプール』に対してのご意見でした。
 私は今までベランダでプールをする事に対して、何の疑問も感じませんでした。
 今回、2件のご意見をいただき、ベランダでプールをする事に不満を感じている人が
 いる事を始めて知りました。私だけかもしれませんが、子育て中はストレスやら
 疲れやらでこの暑さの中、外に出たくない・家に居たいと思う事が多々あります。
 そんな時の 一番良い解決策だと思っていたのに・・・。

                 ・ ・ ・                          ・ ・ ・ ・ ・ ・
 我が家の住環境的には、あまり多くの迷惑をかけているわけでは無いと思っていますので、
 今後もベランダのプールをやらせてもらうつもりでいます。
819可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:15:11 ID:kBdwYDrX
カタカタぴりぴりまではしてなくても、親まで踵落とし(着地するときにかかとからドスンと落とす歩き方)
してたのなら響いてますよ。
謝罪しなくても、今すぐに家族みんなで歩き方を変えたらいいと思いますよ。
歩くときに、つま先というより足の上半分を着地するように歩く。
もちろん、ドスンとか必要以上に力入れずにね。
820810:2005/07/29(金) 00:24:14 ID:zZhY3TN/
>>817
常識ですか、はぁ、、初めて知りました。
格好よく歩くのと静かに歩くのとは確かに違いますね。

家は下の子がまだ1歳児で歩き始めたばかりなんで、どうしたものか。。。
私の家が皆さんの騒音減だったかもしれませんね。
すみません。

教えてくださったかた、ありがとうございました。
リフォームとかよく考えてみます。
821可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:28:00 ID:zbqNmktq
>>810
子供のドタドタは隣にも結構響きますよ。

うちも分譲なんだけど騒音の苦情は管理人や管理会社に言ってもムダだった。
「当人同士で解決してください」だと。どうしても、、という場合は理事会に
相談して仲介してもらったらいかがですか?と言われた。
理事会っていっても、マンションの住民の中から持ち回りで構成されてるわけ
だし、モメて役員奥とかに変な噂立てられても嫌だなと考えて泣く泣く我慢す
ることにしたよ。
一度ど〜〜〜しても我慢ならない騒音があったので、それは直接そこの奥に
言いに行ったが。騒音の原因は、下の息子が親の外履きを履いて家の中を歩き
回ってたからだそうだ。開いた口が塞がらんかったね。

それにしても、受任義務って便利な言葉だな。
今ではノイズキャンセラー付きのヘッドフォン、ベッドサイドの耳栓、
これは必需品になってる。イライラを紛らわすためにゲームやったり・・orz

ちなみに今期の理事会の理事長はうちだよ・・・。
822810:2005/07/29(金) 00:28:42 ID:zZhY3TN/
>>819
あ、ありがとうございました。主人とよく話してみます。

でも思ったのは、そういう情報って買う前に知りたかった
やめていたかもしれないなと思いました。
823可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:29:01 ID:MxNmqkWW
今日、事件があったね…
さっきニュースを見たんだけど
犬の鳴き声の問題で、殺人でしょ?!
キャッチボールをしてた親子に、車で突撃して行って
お父さんを包丁で刺して殺したって
824可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:32:32 ID:7GTHo3kd
3階建ての3階にいるのに2階の部屋の騒音に悩まされるとは思ってもいなかった。
前に住んでいたのはアパートで、ここも騒音が酷くて引っ越しました・・・。
だって3LDKの部屋に子供5人いて、晴れの日でも室内でバスケットボールでドリブルしてるんだもん・・・。
おまけに深夜になると下のご主人のいびきまで聞こえてくる始末。
即効引越しを決めて下の人が入ってから約1ヶ月で脱出しました。
そんなこともあって賃貸マンションに越してきて、最初はすっごい静かで感動してたのに、
2階の人が入れ替わり、おっそろしくうるさかった。
踵落としは当たり前、子供も隅から隅まで走り回り扉の開け閉めもビッツターーーン!!
子供をしかりつける母親の言葉はDQNだし、
ドスドス走る音がしてたなーと思ったら母の怒鳴り声がして壁にゴスッって音が・・・。
そのとたん泣き声は止みました。子供虐待かと思うっちゃったよ。
聞いてるこっちがめちゃくちゃ気分悪かった。
管理会社に何回か言ってみたけどやっぱりだめ。
忍耐の日々を送っていたら自分が壊れかけたよ。
心臓きゅーーーーってなるし、頭の芯に血がぼあーーーーって逆流してくるみたいになって、
振動がある度になんでかわからないけど涙が出てくるようになっちゃった。
睡眠薬もらって飲んでても眠れなくなちゃうし、うとうとしても踵落としで目が覚める・・・。
もう、こっちの命がかかってきたんでそこのマンションに入居して2年たち、更新もしたばかりだったけど引越ししました。

幸いにも私たち夫婦(小梨)にとっていい環境の場所が見つかり、6月の半ばに今の家に越してきました。
今は騒音などに悩まされる事はありません。
ほんと、自分もついこの前まで騒音に悩まされていました。
なかなか解決は難しいとは思いますが、体を壊さないように気をつけてください!
825可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:33:24 ID:Wpfz8SVf
近所に迷惑がかからないベランダプールってどんなんだろ

夏休みに入ってから、お庭でプールが増えた
1・2時間のこととはいえ、その時間ずっとうるさい声がやまないのは迷惑
水鉄砲もやめてほしい 道路歩いてるとたまに飛んでくるし
(打ち水にはならないし、だたの迷惑なだけ)

午後のほうが暑いし、イライラするときある
826810:2005/07/29(金) 00:35:38 ID:zZhY3TN/
>>821
レス頂いてありがとうございます。最近引越したばかりなので
まだ全体の問題は良くわかってませんけど、821さんも分譲でも
やはりですか。はぁどうしよう、引越したほうがいいのかリフォームか
主人と話し合います。
騒音減になりたくない。。。
827可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:37:09 ID:MxNmqkWW
823です
一緒にいた息子さんは命を取り留めたけど
お父さんが包丁で刺された現場を見ているのよね…
828可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:41:19 ID:jaP3nwLt
娘はそろそろ3歳ということもあり、
もう水遊びに付きっ切りじゃなくても大丈夫。
10時スタートで11時過ぎまでやってました。
最初は息子も入れました。
今年は気が回らず、水道水を5・6杯入れてそのまま放置。
案の定、水は冷たく、
息子は嫌だったらしく泣きました。
去年は妊婦だったのに、
水道水をバケツに入れて5・6往復&お湯も汲んで運んだんだ〜。
よくやったのぉ・・・。


普通8ヶ月の子をいきなり水の中に入れるかよ。
うさこBBSに全然返事書いてないしw
829可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:44:09 ID:jaP3nwLt
我が家の前はひっきりなしに自動車の通る道路。
しかも歩行者も頻繁に行きかう道なので、
周囲に迷惑をかけているつもりはないのですが・・・。
排水溝も我がベランダにあるし、
下も斜め下も片方の隣も居住スペースではないので、
良いと思っています。


何階建ての何階に住んでるのか知らないけど
真下や斜め下が居住スペースじゃなきゃいいのか?
片方の隣は居住スペースなのに。
830可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:44:30 ID:4qrUYNB2
私は3階建ての3階ですが1階の就学前の子供達の足音に悩まされています。
不思議ですよね。2階の足音は聞こえないし、
もちろん1階の大人の足音は聞こえないんです。
走り回っている足音だけが重低音で微振動と共に響くんですよ。
こちらの皆さんより恵まれていると思うのはその足音が
朝6時半から夜の9時半で終わってくれることです。
夜中は本当に静かです。あと、昼間も数時間は静かです。
ここに来た当初は1階のお子さんも一人少なく、
2歳と半年くらいの赤ちゃんで静かなもんだったのに
時間の流れと共に子供達も成長しているんだなぁと実感します。
2階の方には生活音が一切聞こえないけど普段は家にいないのですか?
と聞かれます。たぶん家も多少は五月蠅いのだと思いますが
2階の方は下に神経を尖らせているのでしょうね。
うちにはお子さんの叫び声は聞こえてこないけど、
2階には聞こえるようで本当に気の毒です。
2階の人は看護師さんなので、夜勤明けの時など大丈夫なのかしら。
831可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:47:34 ID:MxNmqkWW
うちも犬がいるから、他人事ではないわ…
殺人にまで至ってしまうなんて
殺す前にどうにかならなかったのかな
832可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:48:18 ID:kBdwYDrX
>810
騒音元になりたくないという気持ちがあるなら、遅くはありませんよ。
とにかく、情報を集めた方がいいですよ。
今のマンション事情だと、億ションに引っ越してても踵落としや子供の走るまわりは
遮音できるところはほとんどありません。
でも、歩き方に気をつけて、それなりの対策をとればひどい騒音はでません。
子供が歩き始めたのなら、今からしっかりしつけをして家の中では走らない
暴れるのは外でという習慣をつける。
それでも、子供がまだうめく歩けない時期は遮音性の高いマットを引くとか
その気になれば色々方法はありますよ。
このスレでは、DOQの話ばっかりだけど、世間ではちゃんと小さい時からしつけてる
人も多いんだから。
833可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:01:37 ID:mRfEYz21
>>831
ニュースで聞いた限りだと、
・人が通るたびに吠える ・夜も吠える と言ってた。
程度は分からないけど、夜も吠えられるのはちょっとキツイかな・・・

うちも実家で暮らしていた頃、犬が煩いと苦情が来た。
苦情を言ってきた家のジジが、うちの犬に勝手に煎餅をあげるものだから、
ジジの顔を見るたびに喜んで吠えてるんだよorz
(スレ違いスマソ)
834可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:14:42 ID:nJz0RhL7
ベランダぴったりサイズのプールが市販されてるらしい。
そんなにプールに入れたかったらスイミングでも習わせればいいのに。
ベランダプールで子どもが2時間大はしゃぎでした、とか書いてるサイトもあったし。
自分の子どものことを、他人も同じくらい可愛いと思ってるんだろうか?
835可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:17:45 ID:nJz0RhL7
> 自分の子どものことを、他人も同じくらい可愛いと思ってるんだろうか?
意味不明でした。
自分が子どもを可愛がってるのと同じくらい、
他人も可愛いと思ってると思ってるのだろうか?
・・・余計に意味不明かも。
836可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:21:02 ID:MxNmqkWW
>>833
ネットのニュースでは、まだ出てないね…
どうゆう経緯で殺人に至ったのか、読んでみたいですね

うちも犬がいるので、鳴き声には気を使っていますが
近所の犬が鳴かせ放題で困っています
その犬につられて、うちの犬も鳴いてしまう事があるので
ここを読んでいると、自分も気をつけなきゃって思う事が多いですよね
837可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:38:04 ID:MnXOazit
うちも近所のダックスがうるさいのなんのって。
犬死んでくれないかな。引っ越してくれないかななんて
しょっちゅう思うよ。
838可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:44:21 ID:MxNmqkWW

犬の鳴き声で殺人
これくらいしか載ってないね
詳しいことは明日のワイドショーかな
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=28fuji58673&cat=7
839可愛い奥様:2005/07/29(金) 01:48:47 ID:Sk6MFe49
同じ階の奴が飼ってるダックスもうるさい
ちなみにペット禁止のとこです

狂ったように吠え続けてるので
苦情入れたら二週間くらいおとなしくなったけど
また最近キャンキャンワンワン吠えている
熱中症にでもなって死んでくれないかな
840可愛い奥様:2005/07/29(金) 02:36:33 ID:ha+sJynC
>>838
ニュース観たけど、いかにも新築風な家だった。
一軒家だし、猟犬なんかの大型犬を飼ってたのかなぁ。
躾されてない猟犬の吠える声や遠吠えは本当にウルサイからね。
しかし、朝の7時前からキャッチボールとはちょっと・・・
841可愛い奥様:2005/07/29(金) 04:45:04 ID:SxQr873q
ヤフーのニュースにハスキー犬って書いてあった
842可愛い奥様:2005/07/29(金) 04:53:00 ID:SxQr873q
うさこんとこ、今見てみたら反論レスがついてた。
でもこれがまたすげーーーw
なんつーDQN・・・なんつぅぅぅーーーーうDQN!
てめーの布団に水かけられてから言ってみろっての。
つか、これってクマーでFA?


ベランダプールやめなくてもいいよ!
子供のことなんだから世間は大目に見てくれないと困るよね。
子供が優先されるべきことはいっぱいあるだもん。
他人に迷惑かけてるわけでもないんだしやめる必要ないよー。
だって他人のわがままのせいで子供に我慢させるなんてありえない!
もし布団や洗濯物に水がかかったとしても事故なんだし
謝れば済む話じゃない?わざとしてるわけじゃないんだしさ。

843可愛い奥様:2005/07/29(金) 07:10:12 ID:1RRbfV6Y
>837
うちの隣のコーギーもバカみたいにうるさい。
朝の6時過ぎからギャンギャン数時間吠えっぱなし。
数ヶ月我慢したけど、そのうち吠え声が聞こえるだけで、
胃がキリキリしてきたり、気分が悪くなったりして、
注意したよ。それでも、半年位すると元に戻っちゃうんだよね。
もう5回は苦情言ってるかな…
844可愛い奥様:2005/07/29(金) 07:30:29 ID:MpeRyuHy
朝6時半からラジオ体操後にサッカー始まった!
クソガキ早く死んでね!躾も出来ないで三人も
生むなよ!
845可愛い奥様:2005/07/29(金) 08:01:02 ID:1JHjGNlz
>>844
ここにいる「クソ餓鬼及び井戸端婆」に苦しめられている人は
小梨さんかな?

子供がいても、よその騒音に苦しめられている人いますか?
846可愛い奥様:2005/07/29(金) 08:53:26 ID:14C+Zw4E
うさこは埼玉県のDQN主婦です。
847可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:11:12 ID:holzeYDp
亀ダケド・・・>>821
>うちも分譲なんだけど騒音の苦情は管理人や管理会社に言ってもムダだった。
>理事会っていっても、マンションの住民の中から持ち回りで構成されてるわけだし

うちも全く同じ状況。
たま〜に遠まわしな文言の注意事項チラシが貼られたり投函されるけど、
管理会社も理事会も全くやる気なしだから、改善されたためしがない。
煩いくらいの管理人や理事会のあるマンションに憧れるよ。
(このスレの過去レスだったか、共用廊下でサンダル履きは禁止の
マンションがあると読んだことがあるけど、正直そのくらい厳しい
規約のマンションに住みたい…もう買い替えは無理だけど)

>ちなみに今期の理事会の理事長はうちだよ・・・。
その地位を利用して、匿名でこんなクレームが入ったとか提示できない?
うちも次回の理事やる時は(と言っても、数年先)、理事長に立候補しようかな?
でも味方になるようなお付き合いしてる住民はいないし、
このモラルの低い住民相手じゃ暖簾に腕押しかも。

サマージャンボ、まだ売ってるかしら?
848可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:12:06 ID:1pPnmDA8
>条件的には、迷惑がかかるとしたら上の住人だけ、

って、迷惑掛かる可能性あるんジャン
849可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:14:04 ID:ZC1AEJG/
あのニュースの刺されて亡くなったお父さん(消防士)とお子さん、
どうして自分の家の前の道路でなく加害者側のお宅前の道路で
キャッチボールするんだろ・・?
テレビで現場見た感じだと、自宅前でも充分広さもあっったし
可能だとおもった・・。ウーーーン。

850可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:16:23 ID:DdDB/6/k
>>844
うちなんて目の前が公園!
6時前から餓鬼どもが大集合でラジオ体操やってるよ
しかも大音量!!!
そのまま解散すればいいものを、そのままのテンションで大騒ぎで遊んでいる
まだ寝ている人もいるのにね
毎日憂鬱だよ
851可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:18:52 ID:ZC1AEJG/
朝から各局のニュース見てたけど、4チャンの男性コメンテーターが
唯一「朝7時からのキャッチボールを親子のほほえましい姿と
感じる人もいるが、子供の声など朝から騒々しいと感じる人も
いるわけです」みたいなコメントしてて、中立的でちと感動した。
みのもんたなんかいかにも「親子でキャッチボールを楽しんでいたら、
突然襲われる・・なんて世の中ですか・・」みたいな言い方だった
もんなぁ。
852可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:19:16 ID:DdDB/6/k
>>849
あたしも思った!
殺人までいくには、相当溜まったものがあったんだと思う
犯人はやってはいけない事、許せない事をしたけど、本当のところはどうなんだろうと思う
毎日、毎日、犬の鳴き声を聞かされてノイローゼになっていたんではなかろうか…
車の通りも少なそうな田舎で、どうしてあんなところでキャッチボールなんだろう
お父さんがお休みだったみたいだし、公園でキャッチボールすればいいのにね…
853可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:27:45 ID:4qrUYNB2
朝7時にキャッチボールですか、そうですか。
しかも自分の家の前ではなく人の家の前に行ってキャッチボールですか。
車が来てもどかなかったんですか?
いつも通せんぼしていたんですか?
それで悪気はなかったんですか?
犬も鳴かせて放置ですか。犬がかわいそう。
本来なら地域の人にも愛される事ができたのに。
854可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:30:09 ID:ZC1AEJG/
>>849
うん、決して卑劣なやり方で人を傷めつけた犯人をかばうわけじゃ
ないし、亡くなった方も刃物が顔に刺さったままだったと聞いて
とても不幸だったと思うが・・
犬の鳴き声も昼夜問わず相当ひどかったみたいだし、息子の友達にも
噛み付いてケガさせてたんだってね。私動物大好きだけど、こういうのは
全て飼い主の責任だと思う。
おまけにあんなに空き地がある環境で、何故によそ様のお宅前で
朝7時前からキャッチボール・・?!
このニュース、亡くなった被害者が消防士で、駆け付けた消防隊員らが
同僚だった・・ってとこがクローズアップされがちで、
近所も密集地じゃないから被害者宅と加害者宅の2軒以外は
少し離れてるらしく、あまり詳しい内容が聞き取れないみたいで
皆「トラブルは聞いた事無い。でも・・犬がうるさかった・・」
って言うだけ。テレビのコメンテーターも「近所からはこういう
意見しかないし、加害者側の思い込みもあったのでは?」とか
ほざいてるが、世の中近隣トラブルを我慢して大事にしないようにしている
やつなんてたくさんいるぞーーと言いたい。


855854:2005/07/29(金) 09:31:35 ID:ZC1AEJG/
ゴメ・・
>>849
じゃなくて、レス番>>852
856可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:39:26 ID:QPdHSpd5
私が昨日見たニュースでは、親子は自宅の前でキャッチボールしてたような
かんじだったけど、今日のニュースでは犯人宅の前になってたの?
まあ、ボールをキャッチする音って響くだろうなと思った。
特に早朝だと。
857可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:39:40 ID:0WotoesY
上の親子が憎くて憎くてたまりません!
とにかく五月蝿すぎ。ここは共同住宅なんだからもっと回りに気を遣って
生活しろってんだ!苦情言ってもガキの踵落とし歩行は改善されず朝から夜まで
1人運動会してるし。親は親で私と顔を会わせるのを避けてるのがバレバレな
行動取ってるし‥まったく馬鹿じゃね〜の!こそこそするんじゃね〜ぞ!
この馬鹿奥はウチから苦情言われた後、余程悔しかったのか?!近所の奥に
「○○さんのとこから苦情言われちゃった〜」と同情を引くような発言を
してて笑えたよ;そんな恥じる事を自ら広めちゃっていいの?
「私は子供1人ろくに躾けられない馬鹿で〜す」と公言してるようなものヨw

あ〜あ〜!こいつら親子のせいで胃潰瘍になりのたうちまわる痛い思いもしたし
胃も切ったし‥定期通院まだまだ続くし、踏んだり蹴ったりです。
今、カキコしてる最中でも上では糞ガキがジャンプ大会してるし。
あんたらには「反省する」って行為が無いのかよ!このノ〜タリン!
ホント、病院のオペ代から薬代まで請求したいよ。
人を苦しめるのってそんなに楽しいの〜?と若造りキモ奥に一度聞いてみたい。
858可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:48:53 ID:MnXOazit
>>856
犯人と被害者は一軒挟んでて、キャッチボールしてたのは
ワイドショーの図解をみると自分の家の前じゃなかったみたいだけど。
キャッチボールってパシンパシンうるさいよね。それも早朝。
859可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:55:10 ID:dojgLLCp
うちも犬いるけど
犬を迎えるために私仕事やめたよ。
小さい時の躾けが一番大事だと思ったから。一日中一緒にいて
とにかく吠えるのはイケナイ!と教えた。
もちろん他にも躾けたことはたくさんあるし、毛や匂いには特に気をつけている。
犬を飼うに当たってペット可の万村に引っ越したけど
よっぽどのことがない限り吠えない。犬の本来の能力を奪ったみたいで
申し訳ないけど、でもうちは万村暮らしなので共存する為に必要だと思ったし。
仮に一戸建てに移っても狭い日本では必要な躾けだよ。
犬のことで迷惑している人や今回みたいなの殺人事件が起こると
その飼い主にすごく腹立つ。犬は本気で躾ければ必ず良くなるのに。

860可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:57:47 ID:HXuB759M
http://plaza.rakuten.co.jp/miffymiffy1220/diary/200507270000/#comment

↑騒音でノイローゼになるほど苦しんでいる人がいることなど
これっぽちも考えたことがない人の日記です。

ベランダでプール遊びさせてなにが悪い?・・・てか。
861可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:04:09 ID:l87Ag8Ge
>>857
そりゃー明らかに受忍限度超えてるよ。
行政書士事務所ではネットで無料相談受け付けてるところもあるから
検索して相談してみたら?

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%9B%B8%E5%A3%AB++++%E7%84%A1%E6%96%99%E7%9B%B8%E8%AB%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
行政書士 無料相談
862可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:11:10 ID:YCp6qba6
キャッチボールって、結構音が響く
きっと掛け声や、楽しい笑い声も響いていただろうし
朝の7時では、まだ寝ている人も多いと思う
回りも静かだから、特に響くよね
きっとこの日だけでなく、夏休みに入って、毎日キャッチボールをしていたのかも
日頃のたまったものが、殺人までいく恨みに変わっていったんだね
顔に包丁が刺さったまま…って、すごい憎しみだよね

自分も騒音の被害者だけど、もしかしたら加害者になっている場合もあるかもしれない
本当に気をつけて生活をしなきゃいけないと思った
我が家にも犬がいるけど
鳴かせないように、吠えないように、一番気をつかって躾けている
犬を飼う以上、絶対だよ
一戸建てだからって、好き勝手に生活している奴が多すぎると思うわ

863可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:14:28 ID:YCp6qba6
>>857さん
胃潰瘍にもなって、胃も切っただなんて、お気の毒です
分譲マンションなのかしら?
もし、賃貸ならば、不動産会社に相談をすれば敷金が戻ってくる場合もあるそうです
それで引越しできればいいのではと、思ったのですが
これ以上健康を害さないといいのですが。
864可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:19:13 ID:V6AMhTQL
実家(都内で戸建)でビーグル飼ってるけど
色々考えて、うちに来て早々に
二週間の合宿トレーニングに出したよ。
無駄吼えとか飛び付きとかしないいい子になりました。
興奮気味の時でも人間の制止をちゃんと聞くし。
もちろん朝晩ちゃんとしっかり散歩にも行ってる。
865可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:20:06 ID:4qrUYNB2
ギャーーーーーーーーーーー!!!
ドスドスドスドス

つらいっす。こちらは窓閉めてるのに。
866可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:22:51 ID:HXuB759M
>>863
殺人を犯すのは異常だよね。

心の中で「死ねばいいのに」とは思っても
実際行動に移す人はやはり精神異常・・・

夫婦そろってドアバッターン!
たまに来るジジババもドアバッターン!のHさん、
連日のあなたの外出・帰宅が手にとるようにわかります。
あと何年耐えればいいのかしら・・・
騒音主は被害者の苦しみなんてこれっぽっちも知らない。
867可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:22:54 ID:MnXOazit
601が客にベランダ喫煙させてるよ。
このくそ暑いのに、毎日窓開けて生活してるみたいだけど
いい人ぶっても、家族の声はでかいわ、犬はほえさせるは
おまけにベランダ喫煙まで。やることがイナカモンだよ。
868833 :2005/07/29(金) 10:23:42 ID:mRfEYz21
>>836
>>その犬につられて、うちの犬も鳴いてしまう事があるので

分かる〜(;つД`) あれも激しく困るよね・・・
引越し先の隣の家が5頭の放任犬飼いで、とにかくよく吠える犬たち。
近所でも有名な騒音元だったorz (騒音は犬の声だけ)
うちはずっと室内だったけど、窓開けられなかったよ。
869可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:28:17 ID:4qrUYNB2
笛も加わった。
五月蠅い。
辛い。
殺意はまだ沸かない。自分がまだ正常なのがすくい。
870可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:31:07 ID:dojgLLCp
>868
5頭!?あんぐり。
犬も子供も、ろくに躾けられない奴に限って多頭飼いなんだね。
871可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:32:01 ID:mRfEYz21
>>851
テリー伊藤もわりと中立的な発言をしていたような。
世間一般的な見方や思考に流されず、多角的に物事を見てそれをはっきり言ってくれるから、
彼はわりと好きだ(`・ω・´)
872868 :2005/07/29(金) 10:34:19 ID:mRfEYz21
>>870
避妊もしてないらしくて、
5頭のうち数頭は親子関係。(私もよく知らないのだけど)
一番若い気性の激しい犬に、うちの犬が何度も噛まれてた(;つД`)
873可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:39:16 ID:EzCTQrfV
ちょっとちょっと聞いてよ。
うちのバカ上階の奥さん、毎晩ぎったんばったんステッパーしててそれが
うるさいのなんのって。勇気出して苦情言ったら
「ステッパーの下に絨毯しいて、防音マットも引いてありますが。
一応、時間も決めてやるようにしています。
それより、お宅のご主人の煙草の匂いが毎日、毎日上がってきて
ちょっと参ってます。お宅のご主人の煙草も決まった時間だけに
してもらえませんか? あと、お宅のお子さんも走り回ったり音が
かなりするんですけど・・・」って遠慮がちだけど
はっきりと抵抗されたわ。時間を決めて煙草を吸えって何様!?!?
しかもうちは1階なんだからそんなに上階に響くかよ!?!?
あきれちゃった!!
874可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:44:53 ID:4qrUYNB2
下の足音って響きますよ。
お子様の足音ならなおさら。
私3階ですが1階のお子さんの足音と叫び声が五月蠅いんです。
まあ、古い建物だからなんでしょうけどね。
足音って上からの方が響きやすいだろうし。
声は上に上がるみたいですね。
875可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:45:12 ID:g9qc+f1J

下の部屋の音ってすごく響くのよ。
困った人ね。
あきれちゃった!!
876可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:51:29 ID:l87Ag8Ge
なんか、典型的な「お互い様」パターンだろうか・・・
877可愛い奥様:2005/07/29(金) 11:00:40 ID:62DzeVI0
上の騒音一家に苦情言ったら毎朝5時半に上の旦那が出かける時に
うちの前で不愉快で大きな咳払いをされるようになった
はっきり言って気持ちが悪いし変な時間に起こされて頭フラフラです
餓鬼は奇声を上げながら走り回るし奥もヒステリックに怒鳴るし
何より聞き苦しいのは男のヒステリーです
物に当たって暴れるたびにうちの天井は振動で蛍光灯が揺れてます
本当に基地外は世間から隔離して欲しい
878可愛い奥様:2005/07/29(金) 11:01:30 ID:mRfEYz21
>>873
一応置いておきます。
★下の階の住人がうるさい その7★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111425377/
879可愛い奥様:2005/07/29(金) 11:10:48 ID:1O+79C3d
>>873
ちょっとちょっと聞いてよ。
うちのバカ下階の奥さん、毎晩ガキが走り回ってるし、煙草も匂うし、
それがうるさいの臭いのって。お互い様と我慢してたら、苦情言われたの。
勇気出してそちらもうるさいし臭いと言ったんです。
そしたら何反抗してやがると何様の態度で帰っていきましたが。
あきれちゃった!!

上の階住人の立場にたってみました。
880844:2005/07/29(金) 11:21:13 ID:MpeRyuHy
>>850
私のマンションもです!まさか同じマンション!?
千葉県ですか?
881可愛い奥様:2005/07/29(金) 11:29:36 ID:gjQ+0utQ
うちの階下の壁付け基地外ピアノ母娘も、上に響いてるとは
これっぽっちも思ってないんだろうな。
逆に、美しい音色を奏でてる自分に酔ってる模様>馬鹿じゃね?
ほんと、こういう奴等を隔離して欲しい。
分譲だしうちが上階だからと遠慮してる手前、直接クレーム言えないのが悔しい。

今は理性で押さえているけど、明日あなたは確実に死にますって宣告されたら、
今まで散々迷惑掛けてきた奴等に仕返ししたいよ。
でも死ぬまでへタレだから、きっと恨み抱えたまま死ぬんだろうな…。
882可愛い奥様:2005/07/29(金) 11:55:15 ID:qcnxeUz2
>>873
やっぱステッパーって響くんだね。
購入考えた時期あったけど賃貸だからやめといた。

883可愛い奥様:2005/07/29(金) 12:07:36 ID:c0ebr+Bq
私も赤が生まれて、太った&なかなか外に散歩とかも出来ない時期があって
ステッパーが欲しくて・・・でもマンションだし躊躇していたんです。

で、前に実家(木造二階建て)の二階でステッパー騒音テストした事ありますw
普通にやっちゃうとドン・ドンと響きますが、マットレス(寝具の)の上に
木の板を置いてその上でステッパーを踏んだら音は聞こえなくなりました。
RCマンションでも効果あるんじゃないかすぃら?
マンション暮らしは工夫が必要ですよね。
(私の場合結局ステッパーは購入しませんでした)

ちなみに我が家は上の子供がドッスンバッタンドタドタゴトゴト五月蝿いので
怖くなって、下の階の人に断りを入れた上でマンションのリフォームをしました。
床を20センチ上げて二重床にしました。
工事後に下の人(子供のいらっしゃらない老夫婦)に聞いたら
「もともとたまにしか物音は聞こえなかったけど、今は全く
聞こえないですよ」「そんなに気を使わないで良いのよ」って言って貰った。
でも、子供の事やらで迷惑掛けたくないのでやってよかった。
884可愛い奥様:2005/07/29(金) 12:09:36 ID:/ZhlrqRh
まさか、たった60平米の3DKで、隣に5人家族が住んでるとは思わなかった。
いつもメスガキ3匹の走る足音、窓全開で叫ぶ声に悩まされてます。
隣は幸運にも上下の部屋が単身者?らしく、あまり苦情も言われないみたい。
ピアノまで置いてるらしいから、ベランダとドアの前に私物がはみだしまくってる・・。
いくら狭いからって、しょっちゅうガキをベランダに出すのはやめて!
885883:2005/07/29(金) 12:10:51 ID:c0ebr+Bq
ちなみに上の騒音一家はその部屋の両隣からの苦情で
今はかなり萎縮して暮らしています。
(周りからはその家の色々な悪口が入ってきます)
その一家、前はちゃんと挨拶とかしてたのに、今は私と会っても逃げるように
気付かない振りして行っちゃいます。。。
私はそんな風に暮らしたくない。
886可愛い奥様:2005/07/29(金) 12:37:59 ID:0WotoesY
861さん。863さん。アドバイス有難うございます。
私は857です。病院に行ってたんで返事が遅くなりごめんなさい;
行政書士の無料相談があるなんて知らなかったので‥情報有難うございます。
ちょっと相談してみようかな〜と思います。
ウチは賃貸なんですが、管理会社に相談しても神経質扱いされるだけで
まともに取り合ってくれないのです。もう、駄目駄目管理会社で頼りにならない!
管理会社の人がウチが入居する前に2階に住んでたらしい(今は引越してる)
その時は静かだったと言い張るんだけど‥そりゃアンタは朝〜晩まで会社に居て
ココのマンションに居るのは寝に帰る時だけだったろう。それなのになんで
「OOさん宅(騒音主)は一日中静だった」と断言できるのでしょうか?!
それに騒音主は4階であって2階とは直接壁が接してないだろうに‥。
3階に今住んでるウチの話しを信用しようともしない態度に呆れたよ。

島根の殺人事件で加害者の気持ちも解る気がする。
犬ワンワンで朝からキャッチボールを家の前で毎日されたら、気が狂うよ〜。
殺人はいけない事だけど、ここまで加害者を追い込んだ被害者親子ももう少し
周りに気を遣い生活して欲しかったと思う。
子供だからって甘やかし早朝から外で当たり前のように遊ばすなんておかしい。
まだ寝てる人だって居るんだし。
「子は宝」って言葉があるけど、ココに越して来てからは大嫌いな言葉になった。
「子は害虫」だよ。ドドドド〜ドッスン!と室内で走り回り五月蝿いから。
一度、殺虫スプレー掛けてやりたいよ。死にはしないが少しはダメージ受けて
静かになるだろうよw

887可愛い奥様:2005/07/29(金) 12:53:30 ID:oYOnZ263
>>886
病気だね
888可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:08:51 ID:0WotoesY
>>887
アンタね〜騒音のお陰で体調崩して胃まで切った気持ち解る?!
ココに越して来てから胃潰瘍、急性腸炎2回で病院と家の往復だよ。
人を恨みたくもなる心理状態なんだよ!
はいはい私は病気で〜すw 887さん気が済みました?
おい!上で1人ボール遊びしてるんじゃね〜よ!糞ガキが!
889可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:15:32 ID:L2I7ydMA
賃貸なら引っ越せばいいのに。
その方が体にもいいんじゃないの。
890可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:17:36 ID:hd2OJz95
殺人はイケナイよ…
891可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:20:29 ID:5vqlRXBu
上のバカが、この暑いのにベランダをブラシで掃除してやがる!
洗濯物に、汁が飛んでくるだろが!ムキー
892可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:21:11 ID:1O+79C3d
>>888
島根の事件って車出そうとして子供に接触。
その親と口論。んで刃物持ち出してってことらしいですよ。
893可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:23:38 ID:5vqlRXBu
あ…流れが読めなくてすいませんでした
894可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:25:09 ID:dojgLLCp
>>888
今夏厨のVIPPERやニュー速民などが押し寄せてきているので
ageない方がいいですよ。
895可愛い奥様:2005/07/29(金) 14:02:01 ID:cyY7Xv15
>>892
被害者の飼い犬の無駄吠えが酷くて
加害者が苦情を何回か言ってたって
報道されてたけど?
事件発生当時も被害者親子は、
自分達の家の前じゃなくて
隣の家&加害者の駐車場辺りで
キャッチボールしてたみたいだね

そんな事件をTVで見ながら、朝食を作ろうと
台所に行ったら、隣のガキがまた無断侵入して
サッシから中を覗いていた。挨拶でもするなら
まだ可愛げもあるけど、黙って開いているサッシの
網戸越から覗いて、見つかるとコソコソ逃げていく
おい、津山、お前んちのガキのことだよ!
朝から他人宅を覗き見するガキを叱りもしないって
どういう躾してんだよ!
896可愛い奥様:2005/07/29(金) 14:24:03 ID:U9xxYZye
加藤!河田!死ね!ウルセー! 山田も死ね!
897可愛い奥様:2005/07/29(金) 14:36:34 ID:AclESbEl
気温34度でも開けっ放し生活の隣。
元々女一人暮らしのはず+妊婦姿見たこと無いのにいきなり赤子登場。
ひんひんうるさい!!!!

こっちは窓閉めて自衛してるんだからお前も閉めろ!
タバコもこっちとの境ぎりぎりで吸うなっての。
室外機がそこにあるから窓閉めても部屋くさくなるんだよ!!!
持病でタバコが厳禁なんだけど!空気清浄機も買ったけど
どうして被害被るほうだけが窓閉めにゃならんのよ。

来客もしょっちゅうあるが、Hの声も1年前から筒ぬけ!!キモイ!!
男「出た?」女「・・・出たぁ。。」って何がだよ?!
898可愛い奥様:2005/07/29(金) 15:20:23 ID:YoFzZP0s
>>895
あんまり詳しくないんですが
赤外線の不法侵入だから、防犯ブザーみたいなのを
設置するのはどうだろう?
音がするとビビって逃げるかもしれん

なんかもう野良猫なみだなw
899可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:09:44 ID:S+WOFy67
>>895
え、黙って家の中を覗いてるって何なの? すごく怖いよ、不気味。
相手が子供でもゾォォーっとしちゃう。 騒音以上にイヤだ。
私なら、ドキュと思われようとも、
怒鳴りつけてモノを投げてでも、二度と来させないようにすると思う。
900可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:16:45 ID:QfvsWMxn
>>895
ブザーだと誤作動でかえって騒音源となる可能性もあるので、
センサーで作動するライトなんかも検討してみてはいかが?
(風とか葉っぱとかで誤作動するんで)
昼間でもピカッとくると結構びっくりするもんです。
ホームセンターで1万円くらいで買えるそうですよ。
ただしライトは隣家の窓に映りこまない角度に調整してね。
901可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:37:15 ID:0WotoesY
889さんへ。
引っ越したいのは山々だけど‥医療費がかかりすぎてお金が無いのが現状です。
それに、自分達が悪いわけでもないのに引っ越すのも悔しいしね。
騒音以外にも上の奥は嫌な所があります。
最初からウチラを小馬鹿にした発言するしベランダ越しに子供と一緒になって私の
外見的な中傷言葉を言ってるし‥もう40代そこそこのいい大人が何やってんだか;
床の薄い会話が筒抜けマンションなんだから上の奥がどんなに私の事を小馬鹿にし
笑いのネタにしてるのか手に取るように解ります。
そうゆう奥と子供が排出する騒音だから余計にはらわた煮えくり返るのです。
自分の家の事情に聞き耳立ててネタにして笑ってる人の騒音を容認できる程
私は優しくないし出来た人間でもないからね〜。
902可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:40:32 ID:SyjkpP54
・・・。
903可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:44:36 ID:kiEaafwb
>>901 診断書取って置いてる?それから、騒音・中傷されるならその記録も!
レコ−ダ−があれば尚よし。日記風にして記録しても良いんだよ。
何に使うかは分かるよね。
超ガンガレ!
904可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:56:47 ID:NnZqKZc2
レコーダー、うちもさっそく使ってみた!
しかし、懐かしい普通のラジカセなもんで、いざ再生してみると音が小さい……。
しかも隣家ガキは数十分おきに断続的に叫ぶので、録音ボタンを押した時にはもう黙ってたり。

高価な機材を買ってテープを大量消費する、ってのもくやしいなあ。
905可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:05:27 ID:xAud+nx4
>>897
うちの上のバカも窓閉めないよ。ってことはエアコンも使ってないって事で
暑くてイライラしてんだかなんだか知らないが、家族全員うるさい。
窓開けて自分ちの声とか外まで響いてるって全〜然気にしてないみたいだよね。
昨日も夜旦那を駅に迎えに行って帰ってきて、駐車場に車入れてたら
テレビのワッハッハッハ〜!ってバカ笑いする音と、それ聞いて笑う声と
「早くお風呂入ってよ!」って奥さんが怒鳴る声と、食器のガチャガチャって音が丸聞こえ。
もちろんドスンドスン歩くから、うちは深夜過ぎても天井が揺れてます・・・
はぁ引っ越したい。もしくは上のバカ、引っ越してくれ。頼む。
906可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:15:36 ID:wcSHt0XM
>>887みたいな人間が、騒音クソガキだったのね。
907可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:17:38 ID:iNW9Gus/
997 :可愛い奥様:2005/07/29(金) 16:45:17 ID:wIlBWpKR
なんで集合住宅でプールやっちゃいけなくて
戸建ならいいのか?
プールやる時の常識だろうが?
あんたは全然音を出さないの?
そんなことないだろ。
専用で使える庭とバルコニーなんだからOK
それから990
昼間起きて夜寝てる人が圧倒的に多いんだよ、
昼寝てる奴のこと考えてたら何にも出来ねえだろ
バーカ。

何でもいっしょくたに述べて正当化するのが騒音dqnの特徴。呆。
908可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:25:15 ID:tO8q6DaL
隣の夫婦、毎週末バルコニーで酒飲み始めます。
グラスを合わせて「お疲れ〜」から始まりベチャクチャとおしゃべり。たまに言い争いが始まる。
うちは日曜も仕事で5時起きだから週末だって早く寝たいのに、うるさくて寝られない。
時々、友人や爺婆も加わってる様子でさらに輪をかけてうるさい。
隣に聞こえてるんじゃないかなーとか思わないのかなー?
ヴァカか?お米らは!
909可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:25:20 ID:u7malQw+
うさこがベランダプールのコメントを全部削除したね。
何つーか自分勝手な人だなぁ。
910可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:29:07 ID:1JHjGNlz
>>901

上の奥と隣の覗きっ子に
かなり追い詰められているようですが・・・
 

911可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:37:47 ID:dojgLLCp
壁付けピアノハノンきたーーー!
暑い&ピアノガンガンって本当に殺意わく!
904室いい加減にしろーーーー!
912可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:46:19 ID:PxRmphI7
何が問題かってーと、
騒音を撒き散らす人々ってのがこのスレ見ない事かなぁw
これをプリントアウトしてポストに投函。
該当する、もしくは近いものに赤ペンで○をうっておくとかは?
913可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:52:04 ID:NnZqKZc2
>>912
うちは今度管理会社が全戸向けの「騒音注意」貼り紙をするので、
それをコピーして該当箇所に赤丸、DQN家のポストに投函、
それで聞かなければ玄関にテープで貼ってやろうかと。

なおも騒ぐようだったら、騒音がきっかけの殺人事件の記事、コピーして投函しようとも
思っているんだけど、これはまずいかな……脅迫ってことになっちゃうのは避けたい。
914可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:54:38 ID:IqKSTJZ4
>>818のベランダプールうさこ、プールの日記を削除しました。
苦情からは逃げるようです
915可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:58:06 ID:eGX2wD6n
もともと、そういう人なんだろうねw >ベランダ奥
916可愛い奥様:2005/07/29(金) 17:59:43 ID:u7malQw+
さっきまでベランダプールの日記だけは残ってたんだけどな。
たった今削除したんだろうね。ところで


20日(水)、娘のリトミック中におんぶで寝てしまい。
その後公園でベビーカーに降ろしても眠り続けていた息子。
今思えば、もうすでにその時から発熱していたのであろう・・・。
帰宅後検温してみると、39.0℃
その後一向に熱が下がる気配が無かったけど、
機嫌が良くふらつきながらもよく遊んでいたので、
(小児科も休みだったし・・・)
一晩様子を見ることに。

21日(木)は
もとから娘が実家の両親と遊びに出掛ける予定があったので、
タイミングよく息子と二人きり。
朝一番で小児科に行くと、『夏風邪』との診断でした。
処方された「熱さまし」の薬を飲ませると、薬が効いている時は37度前半までさがり、
再び39℃まで上がるの繰り返し。


これって8ヶ月の下の子をベランダプールにいきなり入れたから
風邪引かしたんじゃないの?
水にいきなりつけたって書いてたよね?
917可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:00:05 ID:dojgLLCp
うさこの流れぶった切り&連投ごめんね
でもね、気 が 狂 い そ う な の ー
エリーゼのために同じところずーっと弾いてる。
ここで愚痴ってないと頭おかしくなりそう!
918可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:04:47 ID:PxRmphI7
>>913タン
管理会社の型通りの騒音注意なんかで直るとは思えない。
このスレの方が、各自のリアルな苦悩が見えると思うんだけど。
まぁ。相手方が文字から感情を読み取る能力があればだけどなw

殺人事件の記事コピーはまずいよw
919可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:06:40 ID:ZC1AEJG/
>>913
正直ばれなければ私だってやってやりたいよ〜。
ばれる心配は?
けっこう集合住宅の玄関付近て気配感じる事あるし、
覗き穴から見られる可能性もあるかも・・。

ちなみに913さんはマンションだよね?
騒音元は隣?上?

うちは隣が騒音元なんだけどさ〜、ホントそいつらラッキーで
騒音元の周りの人達が、早朝から深夜までうちに居ない小梨共働き
夫婦とか、騒音を我慢してパートや外出を心がける優しい中年婦人
のお宅とかに囲まれてて、今まで苦情受けた事無かったらしいんだわ。
うちは普通に夕方から在宅してるし、辛いよ・・。
匿名で管理会社通して「お願い」は出したが、多分ばれてるだろうなぁ。
920可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:22:18 ID:AclESbEl
ベランダ奥ね。。
こういう人でも結婚出来るのが不思議だ。
最近店なんかでものさばってる親子多いけど、
こういう種類の人たちなんだろうなあ。
可愛い可愛いうちのお姫様がお通りになるのよ、ひかええーーい!な人多いじゃん。

2年後の引越しを控え、どこに行ったら子供少ないか旦那と調べてる。
広いけど部屋数の少ないマンションとかかな。
4LDK5LDKになると子沢山多そう。
921可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:22:52 ID:n5p6smxE
>917
わかるわぁ。
私もここで愚痴吐かなきゃやってらんない。
壁付けピアノでワケワカメな曲を、大音量で延々とかき鳴らしてる。

旦那は元々音に鈍感だし、昼間はいないから、私の苦痛を理解してくれない。
実母が来た時に基地外ピアノを聞かせて愚痴吐こうと思ったら、
そういうときに限って弾きやがらない。
このストレスを発散するには、殺(ryか・・・。
922可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:30:02 ID:0Yh/P6IL
うさこってプールの記事だけ消してこのままスルーで続けるつもりなの?
全然悪くないもんって思ってるんだろうけど。
そのぐらい自分中心じゃないとベランダプールだって出来ないよね。
同じマンションのDQN主婦もベランダでプールしてて子どもがおもちゃを
下に投げたりしてるから下の人はおふとんぬらされてよく、
「ちょっと!気をつけてよ」ってぶちぎれてます。
すごくかわいそう。私はその家のママーって何度も何度も呼ぶ声がうるさくて鬱。
呼んだら返事してあげてよ〜
923可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:32:47 ID:dKN0YpU6
もう、これ以上マンション内にガキ増えて欲しくないよ。
「見てます、見てます。みんなが、あなたの子作りを」って掲示板に張り紙したら
控えるかしら?
924可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:35:18 ID:w4It5EFU
>>920
うちも二年後引っ越しです。
子供の少ないマンションを探すというのも一緒です。

とりあえず、学校区がよろしくない地域、または
学校が近くにないというのがいいらしいけれど、
そういうとこって治安もよろしくないわけで。
そしたら、結局子供あるなし関係なく
とんでもない夫婦と遭遇確率も高くなるかもで、
どこに行ってもダメなのかぁぁぁ?と
悶々としたりしてます。

925可愛い奥様:2005/07/29(金) 18:39:41 ID:HXuB759M
毎日子どもに大運動会させてる部屋の郵便受けに、
管理会社からかと思わせるような注意文書を作成&印刷して
入れたら効果がありました。
(もちろん、差出人(発行人)名は書かずに)
騒音に悩み続けた日々は長かった・・・もっと早くやればよかった。
926可愛い奥様:2005/07/29(金) 19:01:46 ID:HXuB759M
突撃したの、ここの人じゃない?
うさこの掲示板
http://plaza.rakuten.co.jp/miffymiffy1220/bbs

どうせすぐ消されるだろうけど。
927可愛い奥様:2005/07/29(金) 19:13:53 ID:e/2RLHKG
ベランダプール奥は、子供の顔をHPで晒したり
3歳児をベランダプールに一人放置したり
乳児を水道水に漬けたり
ベランダだったら紫外線量が無いか少ないと思っているあたり
あまり知恵のある人とは思えないのだけれど・・・

そういう人こそ人の意見は素直に聞かないと
これからますます社会生活送りにくくなっていくのではないかと思う。
自分だけが勝手に堕ちていくのは構わないけど
巻き添えを食う子供達や同じマンションに住んでいる人が本当にお気の毒。

公園遠いし、子供のためだし、と自己主張を出っ張らせ
これからもますます近隣迷惑の元凶としてのし上がっていくのでしょう。
自分の言動を客観的に捉えることができない人には何を言っても無駄。
928可愛い奥様:2005/07/29(金) 19:15:43 ID:ZC1AEJG/
>>925
裏山〜。ってか私も同じ事何度しようかと思ったことか・・。
うちは世帯数も少ないとこだし、やったらうちだってすぐ
気づかれそうで。実行してないよ・・。
929可愛い奥様:2005/07/29(金) 19:18:17 ID:ik4I+MG0
人の意見を素直に聞けない人だからベランダプール奥になる。
卵が先か鶏が先かって感じ。
こういう奴らってもうね、かまってるだけ時間の無駄。
それこそ、殴られるからやっちゃダメと身体で覚えさせるしかないと思うw
だって、元々脳みそが無いんだもん。
930可愛い奥様:2005/07/29(金) 19:33:14 ID:w1TqxEQo
うさこ
子どもの顔をネットでさらすなんて・・・。あほすぎる。
他人のクソガキなんぞ見たい人いるのか? しかもブサイクときている・・・。

こんなアホが住んでいる万村の住人は本当に気の毒だ。
931可愛い奥様:2005/07/29(金) 19:37:20 ID:qcnxeUz2
駐車場のプールとベランダのプールどっちが迷惑といわれれば
駐車場かな。
932可愛い奥様:2005/07/29(金) 19:42:17 ID:EKVtO5Lu
一戸建てだけど、隣の老婆が朝の4時半から水撒きと植木の剪定をはじめるよorz
しかも、週末は必ず孫が大勢来て、夜明け直後から9時過ぎまで騒ぐ。
昔は息子が外で静かに遊んでいても、ウチへ怒鳴り込んで来たくせに……
真夏は窓を開けっ放しだから、早朝からはさみをバチバチ鳴らされると眠れない。

あと、人の家の監視は勘弁して欲しい。
我が家で使っている燃える塵の袋の値段をネタに世間話をしないでくれ。
933可愛い奥様:2005/07/29(金) 20:01:59 ID:1JHjGNlz
>>924
55uくらいのペット可 新築マンションなんかいいと思う
以前、そういう条件のマンションに住んでいたんだけど
子供いる人いなかった ペットもマナー良く飼っていたし
静かで生活しやすかったよ(ちなみに、東京都下)
934可愛い奥様:2005/07/29(金) 21:18:10 ID:HXuB759M
926の掲示板、
さっきまであった書込みが消えてた・・・

きっと、うさこさんは
「あたし間違ってないのになんで意地悪されるわけ?」って
腹を立てるばかりで反省や考え直しはしていないんだろうな。
935可愛い奥様:2005/07/29(金) 21:29:10 ID:MpeRyuHy
ウチのマンション55平米に5人家族いるから
油断できないよ
936可愛い奥様:2005/07/29(金) 21:29:39 ID:08bMdrxd
ベランダの排水パイプはベランダを貫通しているタイプと
ベランダ外に一直線になっているタイプがあるよね。
空き巣がよじ登ってくるのを防止するために今は前者が多いと思うんだけど
ベランダプールの排水を一気に流されたらものすごくうるさいと思うよ。
うちの万村は後者なんだけど、大量の雨水が流れるだけでも響くのに。
937可愛い奥様:2005/07/29(金) 21:42:22 ID:0abWQ4Hz
文句言ってくるのは可哀相な人だから、口先だけ謝っておきなさい(意訳)
っていう母に育てられてるからなあ。うさこ。
その母親の方のブログを見てみたけど、うさこの所でのコメントはDQNだったのに
内容は応援したくなる内容だった。
善人がDQNな事を頭から信じてるのってかなしい
938可愛い奥様:2005/07/29(金) 21:50:40 ID:cewQDytm
ぶくぶく3(母)の名前でコメントしているのがうさこの実母なの?
名前がリンクされてないけどどこからブログに飛べるの?
でも実母からたくさんコメントが入ってるブログなんて初めて見たかも。
939可愛い奥様:2005/07/29(金) 21:59:48 ID:0abWQ4Hz
940可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:13:35 ID:HXuB759M
あ、BBS削除された・・・

すごくキツい書きかたしてる人のを
読んだ直後だった。
941可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:15:35 ID:qJ1EdEp1
カウンター回ってる〜
942可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:21:39 ID:g9qc+f1J
恐れをなしてHP閉鎖まで時間の問題か・・。
>>940
どんな書き込みだったの?
943可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:30:26 ID:HXuB759M
>>942
結構長く攻撃的に書いてて
最後の一行に「不細工な上に非常識に育つ子どもがかわいそう」
みたいなことが書いてあって、
ぉぃぉぃ・・それは本題には関係ないし言っちゃイカンことだろう・・
と思ったっす。
944可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:33:44 ID:HXuB759M
あ、今気づいたんだけど
日記にも一切コメント書けないようにしたね。
「コメント」が消えて「トラックバック」だけになってる。
945可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:36:10 ID:qJ1EdEp1
ぶくぶく3のHPのBBSも閉鎖したねぇ。
素早い対応。
946可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:43:27 ID:0abWQ4Hz
>939も削除か…うさこ、ここ見てるかもね
947可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:44:48 ID:VZ6QjpII
>>895-896
実名かよw

895宅を覗くガキは将来変質者になりそうだね。
その子のためを思って通報してあげたらいかがでしょう?
948可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:44:59 ID:HXuB759M
>>946
私もそう思った。

うさこさん、小銭稼ぎのために工夫してるんだね。
アフィリエイト・・・
949可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:46:59 ID:qe7NEiOE
>>943 そのキツイ書き込み後、うさこを冷静に諭すような書き込み
一件があり、その次にうさこ生息地が晒された書き込みが二件。
○○市まで出ていた。
950可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:51:48 ID:FuWL42RM
ここの人は騒音被害者ぶって、他人へ被害を及ぼす朝鮮人みたいな人が多いですね
HPを閉じてしまった人は本当に可哀想

文句があるなら目の前で言ったらどうなの?卑怯者!1


951可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:52:11 ID:HXuB759M
>>949
へ〜〜ご近所さん(もしくは知人?)が登場したのか。
だから即行削除しちゃったのね。

その書き込み、読みたかったなw
952可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:53:49 ID:HXuB759M
>>950
じゃあ、まずは目の前に来て下さい。
話はそれから。
953可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:54:10 ID:Z8DVhUqr
>>950
だったらここにこなけりゃいいのに
954可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:55:27 ID:HXuB759M
>>950
うさこさんですか?
955可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:57:20 ID:QPdHSpd5
>>933
>>773=797ですが、53uでペット可のマンション住人ですよー。
住人は全員ペット飼ってると思う。犬用の足洗い場とかあるし。
むしろペットと子供ってセットな気がするんだけど、どうでしょうか。

騒音を出す家は犬と子供の両方がうるさいです。
うちは大人しい猫なので、同じ家賃かと思うとorzです。
956可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:57:58 ID:pXRjGqxH
>>950はうさこ?
逆ギレするくらいならHP閉鎖しないで堂々としてりゃいいじゃん。
957可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:58:23 ID:uojPOVew
>>895
今度覗く気配がしたら「泥棒だ!!警察呼んで!!」って叫んでやればいいよ。
相手の子供の顔見ないでね。
子供は想像力豊かだから捕まると思ってしばらくは恐れおののいてるよ。
958可愛い奥様:2005/07/29(金) 22:59:52 ID:wzhucTla
まぁ、ベランダプールがDQNなのは当然だが、
HXuB759Mみたいなのも相当・・・
「ここの人」ってふうに一括りにされたくない。
959可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:05:07 ID:HXuB759M
>>958
相当なんでしょうか?
それと、ひとくくりになんてしてませんが。
960可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:05:09 ID:uRCADop7
何度も何度もピアノの騒音の事を訴えたが
防音の何かをつけたというけど
全く変わりないんだけど
調子にのってない?アンタ!!
961可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:13:11 ID:eiYm+knv
>>950
あんたがうさこのページ貼ってんじゃんw
962可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:14:22 ID:EbdJTtoG
どっちもどっちだな。ストレスが溜まってるから
DQNは潰していいのよ、っていう風に感じる。
963可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:15:20 ID:c9b/Ujm8
>>949
うさこの過去の日記を読んだら、大体の生息地が分かった。
964可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:16:16 ID:pXRjGqxH
うさこは子供の誕生日の載ったプロフィールや写真を消してるね。
まだ見られる写真もあるけど。

2ちゃんのお陰でブログに個人情報や写真を載せたら危険だと学んだんだろうし
うさこは逆ギレするどころか2ちゃんに感謝しなきゃね。
965可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:20:40 ID:qe7NEiOE
>>961 ほんとだw 
この暑さでおかしくなったのか?>>950
966可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:23:18 ID:pXRjGqxH
うさこの日記全部読んでみたけど
ベランダプールどころかピアノ部屋を作ろうとしたり
(現在ピアノがあるかどうかは不明)
ベランダこいのぼりまで用意してあるらしい。
どれも集合住宅の嫌われ者なんですけど…。
967可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:25:48 ID:MpeRyuHy
熱射病でもなってくれないかなあ
クソガキ
968可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:37:53 ID:XZSkM9tS
>>950は「もん」じゃない?
うさこはHP閉鎖していないし。
969可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:47:57 ID:NnW1j2VK
隣の餓鬼の大運動会が始まった
パパが帰って来たんだ
毎日、毎日、こんな時間まで子供を起しておくバカ親
走ってきて、ウチの壁に激突してくる
餓鬼の笑い声も、親たちの笑い声も響いて寝られない
これから、文句を言いに行ってくるよ!
今夜はいつもよりひどすぎる!

970可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:49:39 ID:FuWL42RM
>>961
バレチャッタ
971可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:50:11 ID:g9qc+f1J
>>969
GOOD LUCK!!!!
972可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:58:17 ID:qe7NEiOE
勇者>>969よ。
どうだった?効き目はあったかい?
973可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:59:16 ID:NnW1j2VK
969です

インターフォン押しても出てきやしない
子供の笑い声は聞こえるのに!
電話してやろうかと、電話番号調べ中!!!
こうやって書き込みをしている間も
壁に激突してる
いったい何やってんだ?!
974可愛い奥様:2005/07/30(土) 00:00:54 ID:tur15KJ7
ID:FuWL42RMって本当に馬鹿なんだ。
975可愛い奥様:2005/07/30(土) 00:17:25 ID:id2HoTvo
犬の鳴き声やキャッチボールで殺傷事件があったけど
うちのマンションも今、犬の問題で揺れてるよ
犬はOKなのですが
大型犬を飼う人が多くて、鳴き声が半端じゃなくスゴイ
ココは動物園か?って程
マンションの共用部分の角という角に、オシッコはされる、ウンチをして拭き取るのはいいけど、ちゃんと拭き取っていないから臭いが残ってる
オシッコの臭いと犬の臭いで、飼っていない人には臭くてたまらない
何度もマンション内の集会で問題に上がっているのですが
犬を飼っている人には、その臭いが分からないらしい
犬嫌いの人は、狂ったように怒っているし、喧嘩しているような状態
結局いつも平行線のままで会は終了

鳴き声も改善されず、遊びに来た友人に「このマンション、エレベーターや廊下が臭い」と言われる始末
分譲なんだけど、きっと価値が下がってるよ
976可愛い奥様:2005/07/30(土) 00:18:38 ID:gwzMzkQx
>>973
時間も時間だし、警察呼んだら?
977可愛い奥様:2005/07/30(土) 00:22:11 ID:f3zr4rvA
こちとら都内で宮家もあるような住宅地の億高級万村の下見に行ってきた。
この万村は知人がすでに入居しているので中も見られた。受付に人がいる。
ロビーを見張る男性もいる。住民専用のサロンやスポクラもあるナイスな
万村。
グランドピアノのあるオサレなサロンで知人と話しているとガキとDQN母がどやどややってきて
ピアノをめちゃ弾きしはじめた。「ここでもDQNが!」と驚いていると
知人いわく「ニダの一家らしいよ・・」
知人はもう手放す気分になっているようだ。幸い都内は2極化してるのでここなら売却楽だそう。
高けりゃ、環境よけりゃ大丈夫というわけでもないねorz・・
978可愛い奥様:2005/07/30(土) 00:23:49 ID:zgLiG1Ew
>>975
用事があって行った築2年のマンションのエレベーターが地獄のだった。
おしっことウンコと壁にはベニアが貼ってあって、犬のおしっこ禁止の
張り紙もあったけど、レベルの低い住人のマンションなんだなって思った。
979可愛い奥様:2005/07/30(土) 00:26:47 ID:QLN4Sbix
最近、お犬様天国になってきたね。
980可愛い奥様:2005/07/30(土) 01:43:25 ID:hmuw9PJ+
マンションなんだけど、下の階からドンッ!って
いう音が間を置いて聞こえるのが怖くてたまらない…
車のトランクを思いっきり閉めるような
家中が振動でビリビリってきて、物がガタつくくらい。
何してるんだろう、こんな夜中に。
赤さんの泣き声(叫び声??)まで聞こえて来たよぅ…
こんな時に限って旦那泊まりでいないしさ〜
((( ;゜Д゜)))
981可愛い奥様:2005/07/30(土) 02:14:27 ID:lRf0ehPB
969です
あれから電話番号を調べたのですが、登録がなかった
もう一度家のインターフォンを押してみたのですが、出てこない
騒ぎ声、笑い声はするのに!
でも、深夜にインターフォンを鳴らされても出てこないですかね…
明日の昼間にでも、行ってみます!

隣の餓鬼の大運動会は1時まで続きました
壁に追突してくる音ってスゴイんです
「ダダダダーーードーーーン」と体当たりしているのがはっきり分かります
部屋の構造が、隣のリビングと、ウチの寝室が隣あわせなので、
夜はなかなか眠れません
毎晩22時〜23時にパパが帰宅するようで
それから餓鬼2人が大運動会
幼稚園がある時も、この生活のまま
こんな遅くまで子供を起しておくバカ親
だから幼稚園に遅刻が多いんだ!
982可愛い奥様:2005/07/30(土) 02:15:42 ID:lRf0ehPB
>>971 >>972
応援ありがと!!!
明日、がんばるからね!!!
983可愛い奥様:2005/07/30(土) 02:27:46 ID:fkf1jplT
がんばれ〜〜〜!981さん。
984可愛い奥様:2005/07/30(土) 04:10:00 ID:4laK1NR+
402に巣食ってる4匹のドブネズミ親子、死ね!
985可愛い奥様:2005/07/30(土) 04:10:46 ID:Wi4/gs3I
>>949 >>963
まさか、さい○ま市じゃないよね?
こないだ友達が分譲マンション買ったばっかりなんだ。
まずありえないとは思うけど、もしご近所さんだったらかわいそうすぎる!
986可愛い奥様:2005/07/30(土) 04:15:49 ID:dLmStXZP
隣の旦那が仕事に行く時間で起される
5時に起床の夫婦
早起きするのは勝手だけど、
生活音が五月蝿すぎ
まずは、雨戸を思いっきり開ける
ドアを思いっきり閉める
かかとオトシで歩く
狭い家なのに、遠くの人と喋ってるみたいな喋り声でデカイ
掃除機をかけ、洗濯機をまわす
隣が引っ越してきて半年・・・・
毎日5時頃、五月蝿くて起きてしまう
私は乳飲み子がいるので、こうやって不規則な時間に起きたりしている
やっと私も子供も寝たと思うと、5時に起される
そこから五月蝿くて眠れない
私も苦情を言いに行きたい
やはり最初は、管理会社や大家さんですか?
987可愛い奥様:2005/07/30(土) 04:30:37 ID:64kaOprC
>>986
管理会社や大家さんにお願いするのが良いかと思います。
その時に、お子さんの話はあまりしない方が良いかもしれませんよ。
早朝五月蝿いのは隣人なのに、場合に寄っては「お互い様」
と諭されて終わってしまうかもしれないからです。
988可愛い奥様:2005/07/30(土) 05:45:06 ID:H1f/F3wb
同じアパートの餓鬼どもの声で起された
親としては涼しい時間に遊ばせたいんだろうけど
早すぎるーーー
アパートの周り1周、追いかけっこしてる
あーーーーーーーーーウザイ!!!!!!!!
989可愛い奥様:2005/07/30(土) 05:46:29 ID:H1f/F3wb
>>986
私も管理会社に1票!
直接言って、逆ギレって事もあるし
絶対匿名でと、お願いするんですよ
990可愛い奥様:2005/07/30(土) 06:43:05 ID:75OshEWv
おはようございます
上のオババの布団たたきで起きた 
布団を干すときに叩いても意味がない!
万村の管理組合、そうゆうプリント作って配って欲しいわ
布団を干す時間、ベランダに出る時間も記載して
窓と網戸の開け閉め、どうしてあんなにガサツなんだろ
毎朝、オババに起されている私
もっと爽やかに目覚めたいわ


991可愛い奥様:2005/07/30(土) 07:44:13 ID:k5D0nR4W
早く学校始まれ
学校がはじまらないと、こっちが病気になりそう
寝不足と暑さでぶっ倒れそうだ
203の子沢山家族!
作りすぎだよ
992可愛い奥様:2005/07/30(土) 08:17:27 ID:nCsiF/G7
>>986
生活全般にガサツなんだよね
なんでもバンと閉めて、結局トイレのドアが少し開いていたり
きっとそいつんちは、ゴミ屋敷みたいに汚いはず
今までの経験から言うと、汚屋敷だわ

苦情はまず、管理会社がいいよ
直接言って、後味が悪くなってもイヤだしね
993可愛い奥様:2005/07/30(土) 08:38:42 ID:NlTFdWwj
>>981
以前、このスレで居留守を使う騒音元のドアの前で苦情を言った人いたよ。
すごく爽快だった。居間が玄関付近にないと声とどかないかな?
994可愛い奥様:2005/07/30(土) 09:07:22 ID:TMNw7fvk
AM1時まで運動会が続くなんてスゴー
隣の108の○山でさえ、0時には子供を寝かせているらしいのに
子供は8時頃寝かせろ!
でも、早く寝かせると6時頃からドタバタ五月蝿い
どちらにしても、ウザイなー
995可愛い奥様:2005/07/30(土) 09:53:40 ID:6fCO8vvz
次スレです。

【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様15【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122684753/
996可愛い奥様:2005/07/30(土) 09:55:07 ID:4oM/KSBh
夏休みにガキなんか山村留学させればいいのにね。
997可愛い奥様:2005/07/30(土) 10:38:19 ID:vpp06/6Q
無人島留学
998可愛い奥様:2005/07/30(土) 10:39:18 ID:IXyupypr
暑いー!うるさいー!
砂糖!壁付けピアノうるさい!いい加減にしろ!
999可愛い奥様:2005/07/30(土) 10:41:48 ID:IXyupypr
うるさい!
1000可愛い奥様:2005/07/30(土) 10:43:23 ID:IXyupypr
1000なら砂糖のピアノあぼーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。