1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 09:26:32 ID:cPY17n+/
3 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 12:29:22 ID:7s9yVhtV
>1乙!
3ゲット!!
4 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 16:38:13 ID:KsoNwGUI
1さん乙です!
前スレの麻婆豆腐をタマネギで作るのはイヤンと書いた者です。
コーンスターチでやるとイイ!と教えて下さった奥様、ありがd!
早速明日やってみます。
5 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 17:10:48 ID:acK+bhED
6 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 17:26:02 ID:zFAvB+Fm
前スレ急須奥、ステンレス部分ならカビじゃなくてサビじゃないだろうか。
茶葉のカスなら歯ブラシで落とすといいと思う。
金属は塩素系漂白剤駄目だと思うよ。
7 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 19:33:37 ID:qMwEud50
引っ越しの挨拶うかがうのは何時がベストでしょうか?
七時すぎはおそいかな?
8 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 19:35:06 ID:YFuOr31D
ものすごーく亀ですが、前スレの焼きおにぎり奥様へ。
うちで焼きおにぎりを作るときは、
お醤油とみりんを約半量位まで煮詰めてタレを作り、
温めたご飯に混ぜ込んで握ります。
みりんが無ければ日本酒+お砂糖でOK。
焼くときは、フライパンにクッキングシートを敷いて
その上におにぎりを載せて弱火でじっくりと。
クッキングシートが切れている時は、フライパンに
ごく少量の油を馴染ませて焼いています。
タレを混ぜ込む方法は、確か村上祥子さんの本で知りました。
この方法だとあまりボロボロにならずにうまく行きます。
9 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 19:44:56 ID:P8UuH16f
ワイシャツについたボールペン跡って、クリーニングで落ちますでしょうか?
自宅じゃ無理ですよね・・・?
10 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 19:50:17 ID:dsHzUn8X
>>前スレ998タソ
>あぁぁ〜なんだっけ?!お父さんの八宝菜だけ
>食べてるうちにシャバシャバになる!ってのは!!!
探偵ナイトスクープですね。
アミラーゼの澱粉質分解酵素が片栗粉のとろみをといてしまうとか。
11 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 20:14:28 ID:5L1RK/Tm
>>6急須奥です。レスありがとう!
一ヶ月ほど放置したカビお茶っ葉が、ステンレスの
はめごろし網(?)部分に
はさまっている感じなの…
いま漂白剤につけてたので急いで取り出してくる!
ところでカビがいったん生えてしまった急須って、再び使用して大丈夫なもの?
12 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 20:29:42 ID:TRv+LB4K
>>11 沸騰したお湯で15分以上、煮沸すればOK
13 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 20:35:47 ID:fUbEZqoD
>>11 もし、ダメだったらor気になるなら、茶漉し部分だけ
売ってるよ。
直径にあわせて数サイズ売ってるから、合うサイズもあると思うよ。
(お手持ちの急須の茶漉しにもサイズが書いてあると思う)
値段も2百円位だったと思う。
14 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 20:45:56 ID:rtMfvtU3
>>11 私も昔やったことがるよ。排水溝用のカビ・ぬめり取り用の漂白剤はステンレスOKのものが多いので
それで漂白、その後食器用洗剤で洗う、熱湯をかけて消毒。
これできれいになったのでその後何年も使ってますが問題はないです。
15 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 20:46:47 ID:rtMfvtU3
16 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 20:49:15 ID:OlB6VcIu
久しぶりにミキサーを使おうとフタをあけたら
ナンプラーのような変なニオイが。
キッチン泡ハイターを中に噴射しまくり1日放置しすすいだら
ニオイは取れた、と思ったのもつかの間
乾くと又、ドリアンみたいなニオイがします。
底の方にゴムパッキンのようなものが見えるのですが
それがにおっているのかもしれません。とにかく臭いんです。
新調したほうがいいでしょうか?
17 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 20:49:20 ID:w9Z2BBjI
18 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 21:14:11 ID:rtMfvtU3
>>16 底のほうのゴムパッキンは取れると思う。
やはりそれが臭いの原因だと思うので外れるなら洗うのがいいと思う。
19 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 21:23:36 ID:5L1RK/Tm
>>11急須の者です
>>12-15 ご丁寧に本当ありがとう。
捨てなきゃだめかとあきらめてたから、再生可能と
教えてもらえてよかった。
さっきハイターにつけたら、妙な泡がたってたW
明日排水溝用漂白剤探して、煮沸してみます。
だめなら新しい茶こしも物色するよ。
本当にありがとう!
20 :
9:2005/07/05(火) 21:51:15 ID:P8UuH16f
>>17さん ありがとございます!
なんか優しいお姉ちゃんができたみたいだー。
新米主婦なので、頑張ります。
21 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 22:51:18 ID:YhMc6Wr9
>>19 急須奥様。土鍋みたいなザリザリの肌の急須じゃないなら、
食洗機洗剤での煮洗いもいいですわよ。
22 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 23:17:17 ID:Q6REzyc1
>16
ミキサーの胴体のガラス部分と底の部分が外れないかな?
ウチの安物ミキサーは底の部分にガラス部がねじ込んである状態に
なっているので、本体と底部を逆にねじると外れます。
そうなると刃の部分も洗い易いし
ネジの部分も意外と汚かったりするのでかなり掃除できると思うけど・・。
問題は16さんちのミキサーが外れるタイプなのかって事です。
23 :
可愛い奥様:2005/07/05(火) 23:45:53 ID:5L1RK/Tm
急須奥です。
>>21食洗器ないけど食洗器用洗剤探してみます!
ありがとう。
しかしみなさんいろんなことをご存知ですね〜。
…って私が知らないだけか…
24 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 01:11:51 ID:lPgifSx+
ミキサーです。
う、うわぁ〜、外れました、ガラス部分と底が!
知らなかった・・・。
改めて接合部分を重点的に泡ハイターしてます。
ありがとう!!
25 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 01:40:39 ID:lLEvPDcJ
ミキサーが(ry
26 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 10:00:48 ID:tjlZvMfA
>>22 うわぁ、ウチのもはずれたよ!知らなかった!
これで刃の周りもキレイに掃除できる。
つーか、はずれたらゴムまわりがすげぇ汚れてて
凹んだ…。
今までこんな汚いミキサーでジュース作って
体にいい!なんて思っていた自分シネ。
>>22さん、ものすごくありがとう。
27 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 10:03:37 ID:UlaKZMZh
ミキサーじゃなくてジューサーだけどしばらく使ってなかったらやっぱにおって・・・
はずし方わからないから先週有料ゴミで捨てちゃったよ。まったく問題なく動くのに。 ||| ○| ̄|_
28 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 10:25:42 ID:lcX0OR6M
私は学生の頃、バイト先で知ったけど(ミキサー分解掃除)
知らない人多そうだとは思ってた。
もっと派手に「←ゆるむ 閉まる→」とか書いてても良さそうなものなのにね。
それか、新品の時にはずれた状態で梱包してあるとか。
うちは買ってすぐ、最初にはずす時にすごく苦労した。
お湯につけたりして。最終的には、非力な夫が顔を真っ赤にして開けますた。w
29 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 10:57:23 ID:fOenXzGH
しばらく前に、このスレに
プラスチック劣化=わき●臭
とあったのを覚えておいでですか?
それ以来、我家の物もものすごく臭いことに気づき、
干すときも、窓を開けていても気になってしょうがないです。(鬱
ミキサー・ジューサーにその可能性はないかな?
想像したくないけど・・・。
30 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 11:00:10 ID:Hvb27iL4
こんな質問なんだけどこのスレでいいのかな・・・
やかんを買おうと思ってるんですが
ホーロー製とステンレス製、どちらにすればいいか迷っています。
ちなみに使い方は、お湯を沸かしてお茶を作ってそのままおいておく感じです。
ほぼ常に液体が入ってる状態です。
どっちでもいいんでしょうか。
31 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 11:28:38 ID:fzW7fNYD
ホーローは傷がつくと錆が出るからステンレスにすれば?
少なくとも私は、ステンレス製のやかんかれこれ12年使ってるから
長持ちすることは確か。
あ、あとお茶入れておくんだったら渋もつくよね。
塩素漂白剤はどっちもNGだけど、ステンレスの方がガシガシ洗えそうだし。
32 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 11:30:24 ID:OSe5Hgt6
私はそういう使い方で、ステンレス使ってる。
底から蓋までほとんど幅が変わらない、間口の広いタイプ。
ホーローでこのタイプを見たこと無いので
素材というよりも間口の広いタイプを勧めるな。
洗いやすいから、茶渋とかそういうのとかも取りやすいし。
もしかしたらホーローでもこういうタイプってあるのかな?
33 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 11:33:22 ID:ULtpMF6b
>>32 >底から蓋までほとんど幅が変わらない、間口の広いタイプ
実家でそのタイプでほうろうのを使ってたよ。探せばあるんじゃないかな。
ただ、それは中の物が注ぎづらかった。
どっちかと言うと注ぎ口の位置とか形のせいなんだろうけどね。
34 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 11:42:48 ID:RTdv8CoK
ほうろうのヤカンって中が黒っぽくない?(うちのだけかな)
中でサビが発生しても初期で見つけにくいんだよね
うちは、銅、ほうろう、ステンレス、アルミ と四種類ヤカンがあるんだが
一番お湯が早く沸くのは銅
洗いやすくて常にピカピカに保てるのはステンレス(ただし、熱した時にそそぐと
バシバシお湯はねがして、危ない)
アルミは軽くて麦茶など大量にわかす時に便利で、そのまま流水につけて冷やすのも早いが
白っぽい汚れはつきやすい。
ほうろうは、まあ見た目がかわいいかな。
よって、お茶沸かしてそのまま保存するのにこれから一個買うのなら
ステンレスが無難だと思います。
ただしステンレスは値段によって厚みが全然ちがって、安物は
水入れて放置するとすぐ「サビくっさー」な匂いとともに輪ジミのように
サビが発生するので、お値段はあまりケチらずに
35 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 12:23:21 ID:13i48bY0
今はアルミ鍋やらやかんは危険だよ
アルミがアルツハイマーの原因だと言われてる
36 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 12:30:16 ID:RTdv8CoK
>>35 それ、そういう話がばっと広まったのが数年前でしょう。
アルツハイマー患者の脳にアルミ成分が検出されたとか
アルミ缶の飲料もよくないとか。
現在はすでにその対策はこうじられてると思うよ。
37 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 14:19:39 ID:kz1Uf2D/
>>36 アルミ業界が潰したんだよ
マーガリンだって有害だって話が出た時、大手が結託して潰した
対策なんてしてないよ
ドイツじゃアルミ鍋って聞いただけで眉間にシワよせるよ
38 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 14:49:18 ID:RTdv8CoK
世界保健機構が因果関係無しって公表してるので
私としては別にそれでかまわないんだけどな・・・。
いくつかの鍋やヤカンの一つとして、使い分けてるという例を出したまでです。
昔のアルミ剥き出しのや
使い捨てのアルミ鍋ならいざ知らず、私が所有しているのはコーティングされてますよ。
ま、人体に有害な物をあげて言い出したらきりが無いので
人様に無理にアルミ鍋進めようとは思ってません。
あくまでも、うちは、使い勝手が良いので使ってるって例を出したまでです。
39 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 15:27:54 ID:PuqT6V02
チーズケーキを作っています。
7分ほど焼いたところで、生クリームを入れ忘れたことに気づき、あわてて
取り出しました。
かなり熱くなっていますが、とりあえず固まってはいない液体状です。
ここで混ぜて焼きなおしても大丈夫でしょうか?
卵を中途半端に熱っしてしまったようで食中毒とか心配です。
40 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 15:48:01 ID:PuqT6V02
冷めたので混ぜて焼くだけ焼いている最中です。。
最近、睡眠が2時間程度でずっと働き詰めの甘いもの好きな夫に食べさせようと
久しぶりに焼いたのに‥危険で食べられないかもと思うと泣けてきます。
この悔しさを何にぶつけたらいいのか。。
41 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 15:53:54 ID:Xc4OQRV3
>40
混ぜて焼き直すんだから、卵の食中毒は大丈夫だと思うよ??
でも焼き終えて冷めたら、すぐ冷蔵庫いれて保存したほうがいいですね。
(これは途中で冷ましたからではなく、時期的に)
うまく焼き上がるといいですね!ダンナさんしあわせものだー
42 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 15:56:12 ID:gQOYwGCe
食中毒的には問題ないと思うけど
(7分+冷ます時間でも3〜4時間もかかってないでしょ?)
ちゃんと出来上がるのか、のほうが気になる。
43 :
30:2005/07/06(水) 16:04:52 ID:Hvb27iL4
30です。
>>31-34さんありがとうございます!
もう迷わずステンレスにします。
聞いてよかった。
44 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 16:08:37 ID:PuqT6V02
>>41さん
>>42さん、お答えありがとうございます。
食中毒、大丈夫だということで本当にホッとしました。
ほっとしたからか、じんわり涙が出てきてしまいました。
自然に冷ましたら、すぐに冷蔵庫に移すのは、絶対に忘れないようにしたいと思います。
と、書いていたら焼きあがったようなので確かめてみます。
ありがとうございました。
45 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 16:21:11 ID:UvLHUVnW
スティックサラダの人参って
一度茹でたほうがいいですか?
生でボリボリはお馬さんみたいで駄目?
46 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 16:42:28 ID:8R3L3Xyz
>>45 スティックサラダは生が基本だと思ってた<ニンジン
茹でたニンジンもアリとは思うけど、今の所生しか出会った事がないです。
ちなみにスティックサラダにするには「あんまり新鮮じゃないなー」ってニンジンは、まるごと20分くらい水に漬けておけばシャキシャキが戻ります。
セロリも一緒。
47 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 16:43:40 ID:UvLHUVnW
まるごと20分とは、「カットする前に」という意味ですよね?
いいこと聞きました。ありがとう。
48 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 16:53:16 ID:8R3L3Xyz
>>47 そうです。切る前です。
本で読んだのは、葉付きの部分がちょびっと出る程度に、水の入ったコップに刺しておくというのもありました。
よく食べる方なら、コップにさして冷蔵庫に入れておくのがいいと思いますです。
49 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 18:22:06 ID:6CyNUFie
>>35さん他へ
アルミニウムがアルツハイマーを誘発するんじゃなくて、アルツハイマーになると
アルミを体外に代謝する能力が下がるから、アルツハイマー患者にアルミ沈着が起こる。
と言うのが最新の説です。
その、代謝能力が下がる理由とかは研究中だそうですが。
そのうち新説が出るかも知れませんが、そんなに避けるほどの物でもないようです。
50 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 18:57:21 ID:0Y4EdkFZ
昨日の夜に炊いた白米。今朝になってタッパーに入れて冷蔵庫
で保管。これを明日のだんなのお弁当に入れたいのですが、
詰める前にレンジでチンしたほうがいいですか?それとも
冷たいまま入れたほういいでしょうか?食中毒が心配で・・・。
51 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 19:01:54 ID:79wZxCLW
私は冷凍(が美味しいと思う)を朝に解凍→あたため をしています。
で面倒だけどまた冷ます…。
これが正解かどうかは分からないけど7年ほどの弁当歴で
一度もおなかこわしたことはありませんw
52 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 19:02:02 ID:RTdv8CoK
私ならレンジでチンしたものを炒飯かなにかにして、再加熱
それをよくさまして入れると思う。
ゴマと梅干刻んだものを混ぜ込む炒飯なんかだと、
安心だけど。
でも、一番いいのは、そのご飯は奥さんが他の料理で消費して
旦那さん用には新しく炊いてあげたほうがいいと思う。
53 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 19:18:53 ID:qln7CVYL
>>50 そのご飯は、お弁当には「使わない」に1票!
昨夜炊いて、明日お弁当を食べるまでの時間を考えたら…
只でさえ、梅雨時&水分が多いご飯は傷み易い、と思うので。
まして、昨夜から今朝まで、常温か保温で放置されていたようですし。
食中毒を心配するなら、止めた方が良いと思います。
54 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 19:41:05 ID:wvA3dTRp
急に生のうなぎをもらいました。
自分では蒲焼か白焼きくらいしか思いつかないんだけど、
何かおススメありますか?
焼くとしたら魚焼きグリルでいいのかな?
55 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 19:41:59 ID:wvA3dTRp
質問したのにサゲてしまった…
アゲさせてもらいます…
56 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 19:56:12 ID:v6/KBO0w
>>55 生ですか?!
えーっと開いてくれてるの?
57 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 20:01:59 ID:wvA3dTRp
>56
開いてあります
58 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 20:06:08 ID:8K8xa310
油が多いと予想されるので河原で七輪で焼くのが一番かと・・。
もしくは蒸してからさっとたれ付けて焼くのがいいのでは
59 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 20:08:47 ID:v6/KBO0w
そっかー。ヘタにムニエルにして反り返って失敗するより
串打って魚焼きグリルで焼いた方がウマーと思う。
それよか、どんな経緯で生ウナギ貰ったのか気になるw
スーパーや百貨店でも見たことないなぁ。
60 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 20:48:14 ID:LUJnTZHb
>8
遅くなりましたが、おかげで焼おにぎりうまく焼けました。
最近のこたえてちょーだいでやってたのですが、ボールにご飯を入れてハケでタレを
塗っては混ぜ混ぜしてから結ぶと味が均一になってびちょっとしないで( ゚Д゚)ウマー
醤油だけじゃないタレも美味でした。ありがとうございます
61 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 20:48:20 ID:Cj0tFNvV
うちではあまり酢を使わないので、一度買うと3年ぐらい持ちます
最後の方には香りや味が飛んでしまって、ただの酸っぱい汁に。
小さいビンに入った酢は売ってますか?
先日2-3件のスーパーを回った所、小さい寿司酢は売っていましたが
ただの酢は無かったです。
また、他のビンに移し変えて冷蔵庫に保存しておけば
経年劣化は防げるでしょうか。
62 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:01:50 ID:QRjsOzEv
てゆーか、酢自体大瓶買ってもたいした値段じゃないんで
(特売だったら100円とかだったりする)
今開封されてる酢がいつ開封したか思い出せない段階で廃棄し
まめに新しいものを開封したほうがいいような希ガス。
63 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:03:07 ID:Xc4OQRV3
お酢が嫌いじゃないなら、手羽のお酢煮などを時々つくって
大量消費をはかるとか
64 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:05:43 ID:j3Uxuisj
65 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:06:34 ID:Cj0tFNvV
>>62 どうも捨てるのに気が引けちゃって・・・。
割高でもいいから小瓶であるといいなと思って。
>>63 私以外家族全員酢嫌いです('A`)
甘酢あんかけとか私は大好きなんですけど、他が食べないので
酢が全然減りません!とほほ。
66 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:09:47 ID:Xc4OQRV3
>65さんはお酢すきなら、料理用と飲用をかねて
いい黒酢とかりんご酢買っちゃえば?
薄めてハチミツいれて飲んでると1瓶すぐなくなっちゃうよ
67 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:16:16 ID:7AVCh/gL
>>59 生のうなぎ、うちのあたりではよく売ってるよ。
蒸したりせずに、そのまま焼いて食べる地域です。
68 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:37:20 ID:hJJJ1v3u
名古屋だけど生のさばいたうなぎ普通に売ってるよ
69 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:43:42 ID:Cj0tFNvV
>>64 なるほど。でも酢を掃除に使った事はありません・・・使い道わからず('A`)
調べてみます。
>>66 黒酢などちと調べてみます!
餃子のタレにりんご酢とかはちみつ酢とかあうかな。
普通の酢の物に投入しても大丈夫でしょうか。
質問ばかりで申し訳ないです。
70 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:54:37 ID:HJypdw5j
>>69 ちょぅど夏なので、
蚊に食われたときは酢をつけるとぴたっとかゆみが止まりますよん。
って、それではあまり減らないか…
あとお洗濯の柔軟剤とか洗濯クリーナー代わりにもつかえます。
ぐぐってみてね。
71 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:55:43 ID:Xc4OQRV3
>69
うちは餃子のタレでも酢の物でもりんご酢でオケだけど
ガツンとした酸味がよければ黒酢のほうがいいです。
>>66でハチミツと書いたのはお酢の種類じゃなくて、
わたしがただお酢にハチミツいれて飲むのが好きということ・・w
甘味なしでもお砂糖でももちろんオケ。
炭酸で割ってもおいしいですよ
72 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:59:25 ID:MIIpPD5b
賞味期限が今年の2月15日のペットボトルのアイスコーヒー(無糖)があります。
未開封で、買って直ぐ冷蔵庫に入れました。
・・・無理?
見た目は沈殿とかなくごく普通なんですが。
食べ物板の賞味期限スレは勇者揃いで参考にならないので、奥様方のご意見が聞きたいです。
73 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:03:38 ID:pwOrY//y
お酢は純米酢が本物だと山岡さんが言っていたので純米酢しか
かっていませんでしたが、中華なんかに使うと味がまろやか杉
な感じがします。合成じゃなくてガツンと酸っぱいお酢を
教えてください。
74 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:06:33 ID:v6/KBO0w
ここの奥以上に漢がいるのかw?
無 問 題 で 飲 め る 。
75 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:11:52 ID:uXmhyr9f
76 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:12:34 ID:Cj0tFNvV
酢消費したい奥です。
どうも小瓶で買うよりも、色々と使って消費した方がよさげなので
自分好みの酢を探しに行ってきます。沢山のレスどもでした。
>>70 そう言えば、小学生の頃の臨海学校で、
「酢をつけるとクラゲに刺されない!」と、全身に酢を塗って海に入り
スッパ臭い実験台にされた男の子がいました。蟲に効果ありなんですね。
ムシササレに塗ってみます。
77 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:32:56 ID:wvA3dTRp
生うなぎ奥です。
レスくださった方ありがとう。
ググッたら洋風のレシピもあったけど、
素材が良さそうなので結局グリルで焼いて
半分は白焼き、半分はかな焼きにして食した。ウマー
>58
河原も遠く七輪持ってなかったので断念しました。
油すごかったです。
>59
串なかったんだけど、うまく焼けました。
生のうなぎは琵琶湖でとれた物を知人にもらったのです。
現地ではよく食されてるようです。
78 :
可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:37:47 ID:uW5IjxA0
中国のインターネット事情
中国政府賛美ばかりのホームページだらけで、
少しでも中国政府の方針が矛盾していたり事実と違うことを
批判しようものなら、削除及びアクセス禁止され、個人情報を
中国政府当局に調べられて監視される
中国においてのインターネットに自由というのはどこにもなく、
中国国内のインターネットは、すべてが中国政府賛美のための
プロパガンダのためにあるといっても過言ではない
人権擁護法案は、こうした中国国内のインターネットと同じ監視体制が
敷かれるものであり、そこには真実の暴露も正当な批判も矛盾も追及
できない、自由を完全に剥奪されたインターネット利用者しか存在しなくなる。
79 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 00:36:42 ID:apVpn8MC
>>61 確か、鶏モモ肉そのままフライパンに
醤油酢砂糖同量位とぶち込んで煮詰めて照り焼きに、
というダラ系料理があったが、出来上がりは
ほとんど酸味は感じなかった。
でも酢の効果で肉は柔らか。
80 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 04:03:38 ID:F+SCN6F5
炊飯器の洗える蓋の内側に、直径4pほどの丸いものが
付いてるんだけど、それって取れるのね。
今まで取れるの知らないで洗ってたから
その中は数年分のヨゴレが付いてて不気味だったよ。
みんな知ってた?
81 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 04:06:17 ID:g4baPfRx
洗える蓋は、確かタイガーだけかと思ったけど違ったっけ?
82 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 09:08:18 ID:ns3mfodH
うちは蓋が取れないから洗えない。
毎回拭いているけど
きっとカスとかがふちにたまっているのだろうなって思う。
洗える蓋に買い換えたいけど壊れないし。
結婚するときにそんなこと知らなくて買ったし。
83 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 10:11:43 ID:Co+P2bqN
私は分解魔なので
ドライバーではずせるレベルならばらばらにして掃除する。
エアコンもネジはずして、前面パネルをがばっと取って丸洗い。
でも最近IC?が接着してあったり
カバー自体がネジじゃなくて接着してあったり(分解できない)
分解して中のパーツを交換と言うのではなく
故障したらこの部分ごと交換or買い替えみたいな製品が多くてイヤだ。
製品によるだろうけどフープロの食材入れる容器の中心部というか、
機械の回転する棒に差し込む部分の小さいパーツもネジって取れる。
84 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 11:31:55 ID:73PVLGQK
洗濯機の糸くずクリーナーっていうんですか、ネット状のあれ。
無精者であんまりマメにお掃除してなかったらすごいことになってて。
(無精者、で片付けられないような気もするけど)
ネット全体が黒っぽくなって、ヌルヌルしてる・・・
とりあえず、古歯ブラシでざっとよごれをこすってから
今ワイドハイターでつけおきしてますが、これでいいのかな。
キッチンハイターのほうが良かったかな。
それとも漂白剤はNG?
取説にはそんなにひどく汚れた場合のことは書いておらず・・・
経験ある方、いらっしゃいませんか?
85 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 11:37:30 ID:71Bt2hpH
>84
化繊のネットの部分がヌルヌルということですよね?
ワイドハイターでいいと思います。
それより奥様、ネットがそんな状態だったら
洗濯槽のカビはすごいことになってるかと。
ただちにクリーナーか酸素系漂白剤買って来て
50℃のお湯ためて一晩漬けるべし!!!
86 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 11:54:16 ID:tBqIDgl/
そのレベルの洗濯機にはワイドマジックリンまるごと1本推奨。
87 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 12:02:00 ID:Co+P2bqN
>84
大型電気店やホムセンでそのパーツだけ新しいの買ったらどうかな。
洗濯機の型番ごとに陳列しておいてあるところもあるよ。
88 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 12:12:24 ID:HdRjXrK2
お酢は純米酢が本物だと山岡さんが言っていたので純米酢しか
かっていませんでしたが、中華なんかに使うと味がまろやか杉
な感じがします。合成じゃなくてガツンと酸っぱいお酢を
教えてください。
89 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 12:17:34 ID:nLuOPf50
そんな状態なら洗濯槽のまえに洗濯物が・・・・ありえないわ
90 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 12:17:52 ID:JWM1Ochv
>>85 横から失礼しますが、
50℃が一番落ちるってことですか?
いつも30℃でやってた・・・。
91 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 12:18:49 ID:tBqIDgl/
92 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 12:21:39 ID:nLuOPf50
>>91 昨日見た気がする
買って良かったの前スレかな?
>>88 家は千鳥を使用してます。
93 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 12:54:47 ID:71Bt2hpH
>>90 50℃くらいからもっと高温が、漂白剤が一番働くらしい。
煮洗いが最強?
でもたいていの洗濯機の対応温度が50℃くらいということなので
50℃での漂白が一番効果的と聞きました。
94 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 13:06:50 ID:In6Y2ovM
>>91 ちょっと前にも同じような質問を見た気がするぞ。
その時は通販だかお取り寄せで買える酢を薦めてた人がいたようないないような・・・w
95 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 13:13:26 ID:bxNg4t2l
穀物酢って合成酢? 醸造酢だよね?
ミツ○ンに「特濃酢」ってのがあって、それは2倍酸っぱいらしいが
これはダメなのかしらん。
96 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 13:16:34 ID:NxhMZVlb
うちも千鳥。
酢はずっと苦手だったけれど、これは大丈夫なので愛用してます。
97 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 13:20:50 ID:O/NpTlB0
賞味期限を3ヶ月過ぎた缶入りの味付け海苔が出てきました・・・。
食べても大丈夫でしょうか?一月過ぎたくらいなら気にしないのですが
3ヶ月はどうでしょう?ちなみに常温保存で缶の中蓋についてる
アルミのようなものもはがしていません。
98 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 13:21:15 ID:5Rs9kGU8
洗濯機奥です。
みなさんレスありがとう。
洗濯槽も恐ろしいことに・・・そうですよね、
今まで薄々感じていたものの、
今日まであまりに恐ろしい現実から逃避していた私。
みなみなさまからのご指摘でついに現実直視できました
・・・・・・・・・・・・ひぃぃぃぃぃぃえぇぇぇぇぇーーーーーー!
えっとえっと、50℃のお湯をためて漂白剤を入れて一晩おいたら
排水すれば良いのですか?それともひととおり標準コースでまわすの?
漂白剤ってさっきネットに使ったワイドハイターでいい?
99 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 13:21:27 ID:bxNg4t2l
千鳥はかなりまろやかなので
この>ガツンと酸っぱいお酢 って要望だと物足りないのでは?
100 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 13:31:23 ID:71Bt2hpH
>98
某洗濯サイトからコピペ
1.熱めのお湯を洗濯槽の高水位まで入れる。 このとき、洗濯機の耐熱温度(取扱説明書を見てください。50℃ぐらいであることが多いです。)を超えないように注意します。
2.酸素系漂白剤を500g〜800g(洗濯機の容量や汚れ具合によって加減します)入れて、3分間撹拌して良く溶かす。
3.30分置いてさらに3分間回し、そのまま一晩おく。
このとき、湯垢のついた洗面器や風呂いすなどを一緒につけこんで掃除すると、ムダがありません。
4.翌朝3分間回した後、排水と脱水を行い、きれいな水にとりかえて、すすぎ・排水・脱水を2回ぐらい繰り返す。
すすぎしてもいつまでもカビがでるようなら、
クズとりネット増量&「洗いモード」だけを選択してエンドレスに撹拌。
101 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 13:51:06 ID:JWM1Ochv
>>93>>100 そ、そうなんだ。
お風呂の残り湯の時は30℃くらいだし、
新しいお湯でやるときもケチって30℃で貯めてた。(´・ω・`)
勉強になりますたアリガトー!!
102 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 14:44:50 ID:eIpaqmCP
実家育ちですが、実母が漂白系のものをいっさい使わない人でした。
(石けん洗いで汚くなったら新しいのに替える)
嫁いだ先のぞうきんが泥水色…
しかも、まだ使えるから捨てる&替えるなんてもったいない、と。
処置も水で洗ってそのまま放置(干しもしない)
正直さわりたくないです。
で、漂白をしたらいいのかなと思ったのですが
どこに漬け置きしたらいいのかさっぱりです。
流しとかでいいんでしょうか。桶みたいのがあったほうが便利…?
103 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 14:47:32 ID:jyAqfoOh
フキン程度なら、コーヒーの空き瓶やタッパ使ってるよ。
使用量も少なくて済むし、洗い物の泡が飛んだりもしないし。
104 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 14:49:18 ID:/Liskyrc
>>102 100均で小さいバケツでも買ってくるとか
105 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 14:59:45 ID:QAcxwoSe
ID違ったけど84、98の洗濯機奥です。
100さん丁寧にありがとうございます!さっそく実行します。
とりあえず「酸素系漂白剤」がワイドハイターしか手元にないのでそれで。
それから87さん、
>大型電気店やホムセンでそのパーツだけ新しいの買ったらどうかな。
それ、私も考えてました。
さっきは「それよりも洗濯槽が・・・」の方に気がいってて、
お礼の言葉も書かず失礼しました。アドバイスありがとう。
ちなみにネットは、真っ白元通り・・・とはいきませんでしたが
少しマシになりましたので
「本日洗濯槽の掃除&今後マメなネット掃除」、
→「いずれもっとくたびれたらパーツ買い替え」、
の考えでいきます。
みなさんありがとう!!
106 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 15:00:36 ID:1TGHW0UX
そんなのこっそり捨てちまえ。
んで、しらじらしく「義母さーん、ぞうきん知りませんか?」とか言っておけw
たぶん漂白しても綺麗にならないよ。
107 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 15:00:45 ID:zP8qvNS0
>>102 雑巾だったらお風呂の洗面器を使う。
庭に園芸用のバケツがあればそっちを使うとか。
108 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 15:00:58 ID:LzwThOBI
>>102さん
「嫁いだ先」というのはご主人の両親と同居って事ですか?
お姑さんが水で洗ってそのまま放置の後、さりげなくちょっと
使って、102さんの気の済むまで洗って干しておくとか。
立場的に難しいのかもしれないけど、さわるのもイヤだったら
いっその事その雑巾は処分した方がいいんでは?
「ずいぶんくたびれていたようなので雑巾新しくしました〜」って
やっちゃったもん勝ちにできないかな。もったいない、と言われる
のなら「車を拭くのにおろします(実際には使わなくても)」とか。
109 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 15:10:54 ID:dfNq3j4I
>>97 未開封なら全然大丈夫ですよ。
悪くなっていると言うことはありませんが、食べてみて
ちょっとしけっているかな?って気がするかも知れませんが。
110 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 15:13:21 ID:bxNg4t2l
つか、雑巾あるけどバケツは無いってお宅が意外に多いのかな?
111 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 15:33:38 ID:dfNq3j4I
100均で小さいバケツを買っとくと何かと便利。
112 :
102:2005/07/07(木) 15:43:31 ID:eIpaqmCP
雑巾奥です。
小さめのバケツが使い勝手が良いようですね。
バケツは普通の大きさが1こあるのですが、
風呂の残り湯を洗濯機にうつすのに使っていて、
洗ったり漂白するのだからとはいえ心情的に泥色雑と共用したくないカモ…
雑巾専用のミニバケツを買ってみます。
正直、トメの居ぬ間に処分したい…w(同居です)
台所のふきんも気になるので、そちらは103さんの教えてくれた方法で
試してみようと思います。
皆様レスありがとうございました!
113 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 15:57:42 ID:qUiNdUrD
拭き掃除用のバケツもないの?
114 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 16:42:28 ID:bxNg4t2l
うん、確かに風呂湯をくみ出すのに使ってるバケツと雑巾洗いは兼用したくないという気持は
わかるので、
雑巾用には今後のためにも、やっぱバケツは一個購入だよね。
雑巾ってさ、流し水の下でゴシゴシやると綺麗に濯いだつもりになるけど
水が行き渡ってない所が必ずあるので、あとから悪臭、変色の元になる。
溜めた水の中で、何度か水を替えて濯ぐほうが、芯から綺麗になるよ
もちろん、洗剤使って洗えば尚綺麗。
小学校の頃、牛乳こぼしたのを拭いた雑巾を洗うのに、何度も耳にタコできるぐらい
先生にそう言われたけど、あれ主婦になると、本当だなーっと思う。
115 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 16:49:01 ID:b/cj859+
あー、小学校の時の雑巾臭かったなw
みんなが散々床拭いてすすいだ水ですすぐんだもん。臭くて当たり前だよね。
あんまり汚いと水替えたりするけど、毎回はしなかったもん。水道まで言って濯いだりする人もいなかった。
うちは使ったら、洗濯洗剤入れた水にしばらく付けてから濯いでます。
匂いも付かないし、洗剤で汚れが浮いてるから濯ぎも楽。
116 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 17:57:40 ID:FQZbOyM0
床に梅シロップをこぼしてしまいました。
とろっと濃度があるからかふいてもふいてもべたべたしています。
水ぶき→からぶきじゃきれいになりませんでした。
さっぱりもとに戻りませんか?
もう台所入りたくなくなってきた・・
117 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 18:18:46 ID:71Bt2hpH
>116
ベタベタしなくなるまで水ぶきすればおちるよー。
そのままだとアリ来そう。
床の材質はなんですか?水まいても大丈夫なら
かるーくまいて拭くとか。
118 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 18:31:26 ID:1dmQ+7ee
>116
少し上の雑巾のレス読みました?
もしかして、あまりキレイにすすげていない雑巾でぬぐってるから
なかなかべとつきが取れない可能性も。
119 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 18:35:13 ID:b/cj859+
>>116 洗剤は使ってないのかな?洗剤つかえば普通に取れると思うけどな。
床に洗剤使うのが抵抗あるなら、雑巾を濯ぐ水に洗剤いれて、何度も雑巾洗いながら拭けば落ちると思うよ。
シロップ系をこぼしてベタベタ取れなかったことなんてないから、これくらいしか言えないけど。
117さんがおっさるように、この季節は吹き残しあったらアリんこが来る可能性大だから、見付かる前にスッキリ拭いておいたほうがいい。
120 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 20:26:11 ID:0eyqsx51
雑巾10枚用意してふけば落ちる!
121 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 20:55:49 ID:p3oewu+A
うちにあるいらない布(ダンナのシャツや子のTシャツやトレーナー)を分けてあげたい
以前雑巾代わりに良いよ、と聞いてから、溜めてるのに全然処分できず仕舞いで邪魔に
なってきておる
122 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 22:51:39 ID:RtE3zL0k
シューズボックス(黒っぽい木製)を買ったのですが、
靴を置く棚の上に何か抗菌シートとか汚れ止めとか敷いてますか?
新聞じゃ味気ないしなぁ・・・アドバイスくだされm(_ _)m
123 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 23:28:11 ID:PUwm0yzG
>>122 私の場合、
中の仕切りがプラスティックなら洗えるので何も敷かない。
木製なら「家族しか中を見ない。」と割り切って新聞紙を敷く。
ちょっとおしゃれにしたいときは、百均に食器棚用のクッションシートが売っていたのでそれを敷いてました。
花柄やチェック模様など色々ありました。
124 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 23:33:12 ID:nLuOPf50
家は味気ない新聞紙敷いてるよ
ただし各国の新聞だけどね
125 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 23:41:20 ID:0eyqsx51
意外に布って安いから、布というのはどうでしょう。
ギンガムチェック程度の薄いものだと、メーター300-400円ぐらいです。
126 :
可愛い奥様:2005/07/07(木) 23:43:37 ID:RtE3zL0k
プラじゃないので洗えないし・・・泥とか気になるんですよね。
アドバイスありがとうございました。>123>124>125
英字新聞ひくか・・・食器棚シートは抗菌効果ありそう・・・布は洗えそう・・・迷う!
127 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 00:11:40 ID:RCB1WUxY
どれもたいした値段じゃない。安いほうから順に試していけばよろしー。
128 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 11:04:18 ID:UBsv8sq7
ガラストップコンロの五徳がしみみたいになってるんですけど
どうやったら綺麗になるかご存知の方いますか?
焦げ付きを落とす方法とかは分かるんですが・・・
煮洗いしても、意味なしです
129 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 13:29:14 ID:eho/5AwN
ごめん、よくわからないんだけど、漂白剤使わない主義っていうのはエコロジー?身体によくないってこと?
子供が通ってるスイミングスクールで元々は白いバスタオルがグレーになってるのを使っている子供がいる。
いつも気にはなっていたんだけど先日うちの子の荷物置いてるところにそのタオルが紛れ込んでたので
持ち主に返そうと思って手にとったら臭うのよね。長いこと使ってて雑菌とか浸み込んでそうな臭いが。
使った後はもちろん洗っているんだろうけど何だか身体に悪そうな臭いがした。
その子のお母さんが「あら、ごめんなさーい。ボロタオル触らせちゃってー。」っていうから「いやぁ使い込んだ
タオルのほうが柔らかくて使いやすいよねー。」って無理して返事したら「ちゃんとお洗濯してるのにすぐこんな色
になっちゃうのよ。やあねぇ。」っていうから「漂白剤使えば真っ白になるわよ」とおせっかいで言ったら
「うーん、そういうの抵抗あって。」
それ以上はもうポリシーが強そうだったので言い返さなかったけど雑菌だらけのタオル使うほうが自分にとっては
抵抗あるよ。どういう洗濯の仕方をしたらああいう風になるんだろう・・・
130 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 13:37:50 ID:bxzIPl2B
漂白剤は塩素系の強いイメージしかないんだろうと。
でも正直、プールの水も塩素強いと思うんだけど
そういうのは気にならないのだろうか。
後洗濯はすぐしてもすぐ干さないとか。
131 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 13:48:50 ID:UncxVvlc
酸素系と塩素系の違いとか知らないんでしょうね。
漂白剤使わなくたって、きちんとすぐ洗ってすぐ干してればグレーにはならないのになぁ。
132 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 13:48:52 ID:eho/5AwN
ああ、そういうことだったのかな。
だったら酸素系のもあると教えてあげるべきだったなー。まあいいや、聞く耳もたなそうな人だったから。
でも子供がかわいそうだ。
133 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 16:07:48 ID:ultwKQQn
ガスコンロ(システムキッチンのビルトインタイプ)を
取替えようと思っています。
そこでガスタイプか電磁かに迷っています。
どちらもガラストップで今のに比べると格段に掃除もしやすく
機能も似たようなものが付いています。
実際にそれぞれのタイプを使ってらっしゃる方、ガスor電磁のここが良かった
ここはちょっと・・・って点があれば参考までにお聞かせ下さい。
134 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 16:22:02 ID:hOIIm4AU
>>112 いくら同居とはいえ、古い雑巾を処分したり、雑巾の10枚や20枚を新調するのに
いちいちトメの許可がいるの?
そんなん、無視しちゃえばいいじゃん。
新しい雑巾買ってきて、マジックで大きく「嫁子専用」って書いておけ!
135 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 16:27:49 ID:bqibz/Zk
>133
したい料理によって違う。
基本的には、ガスにしといた方が後悔する可能性は少ない。
136 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 16:42:10 ID:lxpHKeGZ
>133
家を建てる時に、将来、電磁に対応できるように電気工事だけ
やっといてもらって、今はガス。五徳がないのが気持ち悪いのと、
やっぱり、火がないと実感が湧かないw でも、年とったら電磁にする予定。
(早めに電磁に慣れておいた方がいいんだろうなーとは思いつつ)
137 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 16:53:03 ID:MRdPogng
うちも〜。マンション購入時にIHが選べたので
安全で、火力も今はあるから何も不便は無いように思ってそっちを選んだ・・・・んだが、だが。
何故かガスコンロも一口欲しいと今切実に思ってしまうのよ。私。
やっぱり中華鍋とが火をガンガン煽って、炒め物とかしたいので。
今からでもガス管ひけるんだったら、高カロリバーナーが欲しいな。
各家庭で作る料理のクセっていうか、そんなのに左右されるね。
お隣さんは、老人ご夫婦で、それほど炒め物とかしないのでIHだけで
全く問題ないっておっしゃってました。
138 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 17:00:07 ID:RCB1WUxY
うちも歳取ったらIHって考えてる。
でも最近はすべての火口がセンサー付きのガスコンロも出てるからやっぱガスかな。
139 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 17:25:30 ID:roowxCb6
メリットばかり見てないで
電磁波の影響も考えたらIHも手が出ないな
140 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 17:45:26 ID:hOIIm4AU
>>139 24時間中、15時間はパソに向かっている私にとっては、今さらIHの電磁波なんか、
どーでも良いことですわw
141 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 17:58:24 ID:i8M+TFHv
>>133 うち、ガスのガラストップ。
確かにIHは真っ平らで掃除も楽だと思うけど
>>137さんの書いてるように、チャーハンとかで
中華鍋ガシガシ振るので、五徳がないと困る。
142 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:04:54 ID:8rgOU/Ux
オール電化のCMで
眼鏡のガキが両手にターナー持って、ご飯をシャカシャカ混ぜて炒めてる
あれってチャーハンだよね
143 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:06:51 ID:DmOZpeSd
仕事終わりにフラフラになりながら買い物、帰宅。
すき焼き作ろうと思ったら砂糖が無い!
ある甘味物は、グラニュー糖・ヨーグルトの粉砂糖5鯛・
みりん・ハチミツ・ゆずジャムくらいです。
量は2人前だけです。どれ使ったら良いでしょうか?
144 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:07:57 ID:i8M+TFHv
グラニューかなあ
145 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:09:15 ID:8rgOU/Ux
みりんかグラニュー糖じゃないの。
ジャムは論外。ハチミツは癖がありそう。
146 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:10:28 ID:Z0KGKeVO
グラニュー糖で無問題だと思うけど。
あと、みりんもコクが出るから使ったら?
147 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:17:10 ID:cNULMGoC
グラニュー糖でいいと思うけどそれならヨーグルト付属粉砂糖も
いいと思われ。ビヒダスのには「グラニュー糖を顆粒にしたもの」と
表記されてました。
148 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:20:33 ID:DmOZpeSd
ありがとう。グラニュー糖で加減みながら作ってみます。
コクが出なかったらビール入れてみよっかな(汗
149 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:41:45 ID:MRdPogng
つか、普通に白砂糖つかってるなら、グラニュー糖となんら変わりないと思うが。
スーパーに売ってる三温糖は、あれ白砂糖にカラメルで色つけてるだけだし。
もちろん、キビ砂糖とか、ちゃんとその手の精製度の低いミネラル分の残った砂糖を普段から使い慣れてるなら
確かにグラニュー糖はコクが無いけどね。
150 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:45:00 ID:YobqeNZV
ビール入れるとコクが出るの?
151 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:56:34 ID:aU0stmwk
わ、私…肉じゃが作る時、隠し味になるかと思ってメープルシロップ入れた事がある。
それなりに美味しかったが、やはり独特の匂いがして旦那にツッコミ入れられたよ(w。
素直にミリンと砂糖にしとくべきだと悟りました。
152 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:00:19 ID:8sbmCCqo
茗荷の炊き込み御飯の作り方を教えて下さい。
153 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:02:51 ID:DtFnqIpC
>>152 つ「目の前の便利な箱」
それでわからなかったら聞いてよ
154 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:03:19 ID:DmOZpeSd
>>149 そうなんだぁ!!知らなかったわ。ありがd。
お陰様で美味しい、すき焼きが出来ました。
でもなー。なんだか言い方が…
∧_∧
( ´∀`) <149のチンコーーー
( )
| | |
(__)_)
155 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:03:41 ID:bxzIPl2B
茗荷って炊き込むのか?
出来上がりに散らすだけではだめなのか?
156 :
152:2005/07/08(金) 19:09:02 ID:8sbmCCqo
>>153 みょうが 茗荷 炊き込みご飯 レシピ
色々な組み合わせでぐぐったけどでなかったんだよぅ
157 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:14:08 ID:MRdPogng
あひゃぁ。言い方悪かったかも。ごめんよう by反省ちうのチンコー奥
158 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:17:18 ID:bxzIPl2B
157がそんなに悪い言い方には見えない
159 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:21:32 ID:q+SVJRCH
>>158 同感だけど、変なツボに入る事ってあるからな。
160 :
152:2005/07/08(金) 19:22:40 ID:8sbmCCqo
ごめんなさい。別に嫌な気持はしてないよ。
161 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:48:22 ID:GzybnTQd
>>151 さとうきび糖とかその辺だとうまいよー。
メイプルシロップは確かにばれそうだw
162 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:55:12 ID:0HwUvFkQ
寝ているときに小さな音でも気になって目が覚めてしまう人っていますか?
私がそうなんですけど耳栓してても外の音で目が覚めてしまうんです。
隣の家が隣接しているせいもあると思いますが、お隣さんが朝早くにごみ捨てに行ったり
庭の手入れをしているだけで起きちゃいます。
寝てから2時間ほどで起きてしまう日もあって最近ストレスが溜まってきています。
もっと眠りが深くなるように安定剤のようなものをもらったほうがいいのかな、とまで思いはじめました。
耳栓なしでぐっすり寝たい・・・。
163 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:58:00 ID:r4i6e9Yy
>>152 ミョウガ、炊き込むんじゃなくて
炊きたてのご飯に甘酢に漬けたミョウガを刻んだのを混ぜるのは?
164 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 19:58:51 ID:t3vgXClk
165 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 20:00:30 ID:TZqjj7Xd
お隣さんをどう料理してやろうか?って事じゃね
166 :
162:2005/07/08(金) 20:07:49 ID:0HwUvFkQ
うわっ、質問スレと間違えてました!
失礼しましたorz
167 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 21:28:49 ID:Ww/N4V7V
>>133 ガスのガラストップ使用。従来のガスに比べると内炎式の利点
・効率がよくめちゃ火力が強い。中火位で十分
・レバー操作でトロ火が簡単
・外側に炎がきにくいので鍋の外側が焼けない。
・温度センサーやタイマー機能が便利かも。お湯が沸くと自動的に弱火になりその後消化等
微妙な点
・画期的に掃除し易いかと思ったらそうでもなかった。五徳の他に
わっかをとらないと表面をつるっとふけない。機種によって違うので酔う確認。
・128さんが書いてるように五徳がつやタイプなので汚れがシミっぽく見える。
・熱源がやや下にあり、(これにより極小トロ火が可能)炎が見えないのと
スイッチ式(角度確認のくせがついてた)の為消し忘れた。・゚・(ノД`)・゚・。 ←自分にはIHはきっと不向き
ところでIHの場合、煮切りやフランベってどうするの?素朴な疑問。
168 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 21:30:43 ID:0OYWbbr0
>>167 以前この板のどこかで見たのは…
フランベする時には、チャッカマン使用らしいです。
169 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 21:55:54 ID:PzQZJiOK
>>168 それって新築スレじゃない?
いつもIHとガスで荒れてたからw
170 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 23:19:41 ID:+b25+QX2
今のIHって、鍋とかフライパンの素材選ばなくなってるの?
以前トメがIHにしたとき、「やかんから何から買い直しなのよ〜」と
嘆いていたのが印象に残ってる。
171 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 23:32:12 ID:NR3U9g9z
>>170 恐らくトメさんは、使い込んだ鍋やフライパンの底が微妙にデコボコしていて
IHに密着しないので使えず、買い替えたというパターンだったのでは。
172 :
可愛い奥様:2005/07/08(金) 23:52:03 ID:owvej0oe
基本はIHで一口だけガスコンロの御宅をどっかで見たことがある。
173 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 01:19:27 ID:wDKcnbpE
174 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 01:22:53 ID:qNaNQJ8d
>170
IHが使える素材の鍋等が昔に比べて普通に売ってるようになった感じ。
古い鍋を使ってる人はやっぱり買い換えないとダメだと思う。
うちIHですが(あまり凝った料理しないからだけど)
IHにしてよかった事ばかりです。
留守時や地震のときもガスの元栓気にしなくていいし、
掃除楽だし〜。
料理しながらコンロに近くで新聞読んでも大丈夫だし〜。
175 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 01:24:15 ID:pPqzkOth
>>173書き込むスレま違えて移動してきたんじゃなかったっけ?
176 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 02:17:06 ID:lfA/KTIA
IHいいよね。
揚げ物の時上に新聞紙のせられるから、油跳ねが少なくて台所が汚れない!
でもガス火でガーッとチャーハン作りたいときは、わざわざ実家まで行くしかないのが困りもの。
177 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 02:48:33 ID:mfSDOUrM
IH用の中華鍋って底が真っ平らでワロタ
178 :
167:2005/07/09(土) 05:35:38 ID:wWz1XpAZ
>168
ぬおぁ!チャッカマンですか。
>174>176
炎がないから新聞読んだりのせたりできるんですね。
冬は温かさが目にも体にも優しいが、夏は炎無しで熱くなくて良いねー
179 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 10:14:08 ID:E0akqa39
>172
どっかの住宅展示場で見た!
その一口のコンロって大した火力ないし、せっかくIHなのに五徳洗う
手間かかって、使えそうに無かった。
180 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 13:26:22 ID:jT0DREFX
>172
今建設中の友人のマンションはオール電化なのだが
三口コンロの一つがガスになっていて
そこで土鍋や中華なべを使う料理をする(IHに対応してない鍋)
んだそだ。
最近はそこいらで売ってる安い鍋でもIH対応になってて
今使ってるのもそうだから買い換えないよ、と友人は言っていた。
181 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 13:36:19 ID:W0kx6qsL
じゃこ入り卵焼きを作ろうと思ったけど冷凍ちりめんしかないorz
湯通しして溶き卵に投入でおk?冷凍ちりめんはカリカリに炒めて
サラダなどのトッピングに使うしか知らないのでよくわからんのですorz
182 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 13:56:27 ID:wnBtjQRq
>>181 別に湯通ししなくても、卵に入れた段階でもゆるむし、
火を通すんだから解凍されるよ。
183 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 15:39:30 ID:DGQaosoK
>>180 オール電化のマンションって
最初からガス管引いてないのかと思ってたけど、違うの?
184 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 15:53:06 ID:9LLbMazs
>>152 なんだあ、茗荷、ミョウガ、みょうがってぐぐってたのに、マルチじゃん。
185 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 20:24:34 ID:RfAYduvU
>>129 その人石鹸派かも。普通の洗剤と比べると
どうしても白物はにごった色になってくるよ。
匂いは嫌いな人がかぐと独特な石けん臭さが残るし。
石鹸派なら塩素系漂白剤に抵抗のある人もいるし
酸素系を使っても、純粋なものは市販のものと違って活性剤とか蛍光剤がなくて
よそのうちのもののように青白くならないの。だんだん黄ばんでくる。
うちはしょうがないので白物だけは市販ので洗ってるけど
家族にアレルギーの人がいる家ならしかたないかも。分け洗いしても影響あるし。
毎回説明するのもエコ信者っぽく見られるから適当にごまかすんだよね。
186 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 20:26:38 ID:RfAYduvU
↑
でも子供には色物のタオルを使わせてあげたらいいのにね。
いろいろ事情があるのかな。
187 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 23:31:51 ID:woZl13QC
子どもだからこそ、エコで通してるのかもよ。
でも臭くちゃしょうがないけどね。
188 :
可愛い奥様:2005/07/09(土) 23:42:28 ID:NRFZ0nwb
石鹸で、最初の蛍光剤がとれてちょっと黄ばむのはあるけど
ちゃんと洗ってたらグレーにならんし、ニオイもしないよ・・・
その人はただ洗濯がニガテなんだと思った
189 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:02:49 ID:WoVyRKQ0
こんにちは
本当に、今更って感じのことで申し訳ないんですが
台所のごみの処理って、みなさんどうされてますか?
うち、母と同居なんですが、母が台所にゴミ箱置きたくない
とかいう、ちょっとわけのわからない理由で、ゴミ箱が無くて
市指定ゴミ袋に直接入れてるんです。 それでゴミ袋を洗濯バサミで
とめて、「はいもう大丈夫、においももれないし、ゴキブリも
こない」とかいってて、うすい袋なんだから、においももれるし見た目も悪い
第一、洗濯バサミをはずして広げないとごみをいれられないなんて
不便だといくら言っても、このほうがいい、これが私のやり方と
いう感じで。。。なんか生活全般で常識的なことを知らない感じの方で。。
流しに三角コーナーもおかないで、ごみはシンクに直接放って
あとで一個一個拾って捨ててるし。
こんな母にもできる簡単で初歩的なごみの処理を教えて頂きたいです。
また、普通のご家庭はごみはどう処理されていますか?
普通のご家庭ではきっと、ごみは足踏みでフタがあくタイプのゴミ箱を
使って、生ごみは、調理中は三角コーナーに入れて水をきり、
調理が終わったら、ふたつきのバケツあたりに生ごみをうつして
たまったら袋に入れてしばってごみに出すとか、友人は生ごみは牛乳パックに
つめるとか言っていました
多分そんな感じかと思うのですが 新しいアイディアありましたらお願いしたいです
190 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:12:58 ID:uUUTcdHy
母って誰の母よ。
191 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:14:56 ID:Bp6E1p+l
新しいアイデアみんなで考えようぜ!
・台所にプランターを置き、そこに肥料代わりにどんどん入れていく
192 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:18:13 ID:L6otOekc
>189
地域で異なるでしょうが、私は生ゴミ等はスーパーの袋にまとめてから、
指定袋に入れます。ゴミ箱の方が、臭いが染みつくのがイヤなんで処分しました。
こういうのって人それぞれじゃないかな?同居だから価値観の違いは辛いでしょうが、
お母さんが本気で困らない限り、やり方を変えさせるのは難しいと思う。
あなたはあなたのやり方で、自分とこの分のゴミ捨てしたらいいんじゃないのかな?
193 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:21:31 ID:P5/TQ4d5
うちも三角コーナーもゴミ箱も無いよ。
調理中に出るゴミは、ビニールフックに吊り下げてあるスーパーのビニール袋に直接入れて捨てる。
魚とかイカとか、大変な感じのゴミが出るときは、あらかじめ調理台に広告用紙を置いておき、
そこに乗せて丸めてポイ。慣れると楽だよ。
排水溝にたまったゴミは、一日の終わりにゴミ袋をまとめる時に、直接ビニールにポイ。
そして口を縛ったビニール袋を、市で決まった燃えるゴミ回収袋に投入でオシマイ。
レミだかカツ代だかどっちかも、台所に三角コーナーは要らないって言い切って、
広告用紙にゴミ捨てているのをテレビで見たよ。
194 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:26:54 ID:k4hlc1o2
>>189 排水溝に網バケツ状のものをセットして、詰まる前にこまめに捨てる。
クラフト紙の小ぶりの袋を用意して、小分けにして捨てる。
ゴミ袋直捨てを変えられないなら、新聞紙を敷いておくと
水切りと臭い減少に役立つ。
195 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:30:01 ID:Tw5+8cmL
嫌だろうがなんだろうが、天然ぶってごみ箱置いちゃえばいいんじゃ?
そのかわりごみの管理は
>>189がしなきゃならんけど。
196 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:49:05 ID:OkEOuqUa
うちも
>>193さんと一緒だ。
ゴキが怖すぎるあまりにフタつきのゴミ箱って怖くて家に置けない。
ゴミ箱が汚れていくのも、それを洗うのもイヤ。
197 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 00:53:11 ID:jy/KU6k7
三角コーナーを使うと必要以上に濡れるから返って匂いやすくなる気がする。
だから私は野菜のくずとか調理上で出たゴミは即ゴミ袋にポイしている。
198 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 01:10:20 ID:wQgt8oEo
突然すみません、ゴーヤのワタと種って食べたことありますか?
いつも当然のごとく捨てていたのだけど、
ゴーヤチャンプルの作り方を説明している記事で
管理栄養士の方が、以下のコメント。
『ワタと種は油でしっかり焼くととても美味しいんですよ。
私は豆腐や肉と一緒に焼いています。
よく飲まれているゴーヤ茶は種が健康のポイント。
体脂肪を分解・燃焼しやすくする効果があります。』
とのこと。近いうちに自分で実験してみるつもりだけど、
もし、食べたことのある方は、どうだったか教えてください。
199 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 01:16:45 ID:VViF4nbm
>>198 焼いて食べたことは無いんだけど、
ゴーヤーをワタも種も取らず、スライサーで
3ミリ幅に輪切りにしてから、キッチンペーパーで
軽く水分を取って小麦粉を付けて揚げて食してまつ。
普通に食べられるよ。
200 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 02:09:04 ID:gyfZTWYS
>199
えぇーっ!苦くない?
熟れちゃってオレンジ色になったワタは甘いけど、白いワタって苦いよね?
201 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 02:28:56 ID:TIUMwjTY
赤くなってるのは腐ってる。
ワタと種は王冠、ペットボトル蓋を使って
憎い姑をやっつけるが如くガリガリと擦り取れ。
ワタに栄養は無いし。
どうしても活用したいならワタよりも自家栽培して
葉っぱを取りガーゼに包んで入浴剤代わりに。
ガーゼで子の肌を優しく擦ってやると肌綺麗になる。
アトピーとか肌トラブル耐えない人にはめちゃくちゃお勧め。
202 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 10:04:36 ID:YFUtJPGR
冷凍したお肉を冷蔵庫で解凍してたんですが、昨日も今日も
使いませんでした。さっき又冷凍庫に戻しましたが、やっぱり
捨てないとあたりますか?
203 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 10:44:16 ID:+gKlvZbg
一度解凍したものの再冷凍はヤバイ
204 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 10:45:00 ID:uXNi64Qv
解凍したものを冷凍するってのは、基本的にNGだよね。
冷凍庫に入れたら、気持ち悪くて、解凍して食べる事も無さそうだし、今の
うちに調理しちゃえば?
食べないなら調理したものを冷凍すればいいんだし。
最近、敷きパッドシーツなる物がよく売ってますが、あれって結構分厚い
ですよね。
シーツより気持ちいいし取り外しもゴムバンド付きで便利なんだけど、
分厚いから頻繁に洗濯するのは大変そう。
使っている人も多いと思うけど、どのくらいの間隔でお洗濯されてますか?
この手の質問は自己判断が基本なんだろうから、うざかったらスルーして下
さい。
205 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 10:49:09 ID:xW/CSJ5f
>>204 >>1 「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
206 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 11:00:03 ID:NlTjfQiO
>204
敷きパッド、ウチも使ってる。
洗うときは確かに嵩高いけど、うちのは中は化繊わただから乾くのは見た目より早い。
タオルケットよりもずーっと早く乾く。
まあ、洗濯の頻度に関しては、>205参照。
207 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 11:11:54 ID:pVSfGeWB
>>201 無印のゴーヤチップスはワタごと使ってて、
中には種が赤いのもあるが、「天然の色素なんで
気にスンナ!」みたいなことが書いてあるじょ。
208 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 11:25:00 ID:OkEOuqUa
沖縄の人は種が赤くなったのを腐ってるっていうね。
でも名古屋の友人のおばあさんは、むかしはゴーヤーは
赤く熟した種のまわりを食べるものだった、といってた。
ワタが栄養価たかいのも最近いわれだしたことだから知らない人も多いみたいね。
209 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 12:54:31 ID:ejo1WchD
洗濯は黒モノとそれ以外で分けてますが
みなさんはどうやって分けてますか?
布巾は台所で別洗い・煮沸とかのほうがいいのかな?
210 :
202:2005/07/10(日) 12:55:22 ID:YFUtJPGR
ありがとうございます。再冷凍やっぱりやばいですよね。
もう、凍ってるのできっぱり捨てます・・・
211 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 12:58:45 ID:DABcB4Gu
>>209 すまんがもう一回
>>205を熟読してくれるかい。
口うるさいようだが、この話題本ッ当に荒れるのでお願い頼んます。
212 :
204:2005/07/10(日) 13:00:33 ID:sdjzlxhx
>>206 ありがとう!
洗濯がかさ高そうで、しかも頻繁にお洗濯が必要なら返って不便かも、
と思い、購入を迷ってました。
今、買って来たけど大きなネットに入れれば洗濯機の中にも十分入りそう
だし、自分で洗濯出来ますね。
冬の敷きパッドはブランケットタイプで分厚く、クリーニングに出してまし
たげ。
頻度は
>>1は読んでたんだけど、あんなかさ高いものの洗濯を頻繁にする
のだろうか?それとも一夏中洗わない?(なアホな)
干すタイミングを教えるセンサー付きのものもあるから、洗濯しないで
干すだけ?とか頭の中は???となってました。
だから頻度というより、洗濯をどうされてるのか聞いてみたかったのです。
質問の仕方が悪かったけど206さんのレスで納得しました。ありがとう
213 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 13:09:34 ID:H0GztR4n
洗濯の頻度を質問する人というのは、自分ちのシーツやタオルがどのくらい
汚れているかどうかの判断が自分でできないお馬鹿ちゃんだということ。
214 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 13:22:02 ID:ejo1WchD
>>211>>213 頻度は自分で判断できますが
仕分け洗いはどの程度が一般的なのかを聞きたかったんです。
タオル・布巾も服と一緒に洗ってますが
人には自分は不衛生って思われるかなぁ、と思ったので。
あなたはどうしてますか?という質問はここではNGなのかな?
215 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 13:27:41 ID:k4hlc1o2
>>214 「不衛生だと思われるよ」って
>>214さんに掲示板上でいうことは、
214さんと同じようにしてる人に対して「オマエバッチイ」と嘲るのとほぼ同じだからね。
一対一じゃないときはやめとこうよ。
216 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 13:32:46 ID:I0XmgHyy
私は雑巾も布巾もパンツも全部一緒です。とか
パンツはパンツ、靴下は靴下、タオルはタオル、布巾は洗濯機で洗いません。とか
様々なレスが付いたとしてどれを参考にするの?
自分が不衛生かも。と思ったら分けて洗う。
思わないならそのままでいいんじゃないのか。
万人が納得する家事のやり方なんてないだろうしね。
217 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 13:34:05 ID:ejo1WchD
>>215 了解しました。
分かりやすい説明ありがとうございました。
218 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 13:36:47 ID:H0GztR4n
結局
>>214は、自分が人にどう思われるかが気になっているだけ。
なるべくたくさんのレスが自分の洗濯の仕方を支持してくれれば満足だし、
支持されなかったら、多数意見を採用して次からは支持されるように備える。
219 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 13:53:35 ID:LBMC9w9D
多分、新米主婦なんだよ。
そんなにきつい言い方しなくても・・・。(;´Д`)
220 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 14:19:59 ID:Bp6E1p+l
どうでもいい質問スレがいいとおもうぜ
221 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 18:03:11 ID:SPB/dRPh
すみません、300gの枝豆って何分ぐらい茹でればおkですか?
そら豆は2分弱ぐらいでバッチリだったのですが・・・
222 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 18:20:24 ID:H+LPKutf
>>221 沸騰したお湯に入れて、1分くらいしたら一つ取り出して食べてみる。それが一番。
余熱でも火がはいるから、固めが好きな人は「ちょっと早いかな」で引き上げたほうがいい。
223 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 20:46:31 ID:TRSRN+CW
枝豆、沸騰したお湯に入れて5分で大体ちょうどいいよ。
でも固めが好きだったり、薄い枝豆の場合は、もうちょっと短くね。
224 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 21:55:45 ID:jUx+Zp1f
お米につく虫というものを見たことがないのですが(気がつかない?)
パッと米を見て「いた〜!」とわかるものですか?
それともジィ〜ッとよく見て「いたいたいた」ってかんじですか?
225 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 22:08:03 ID:SPB/dRPh
>>222 枝豆奥です。ありがとうございました。
一分ずつで様子を見て、3分で余熱込みでちょうどよい固さになりました。
そうですよね、様子見ながらやってきゃいい訳で
何分でなきゃいけない!って訳じゃないですし。私ってアホ・・・
晩酌が進みました。ありがとうございました。
226 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 22:48:47 ID:JmDPdvg0
米を見てたら黒いものが動いていたりするのでわかるときはわかる。
研ぐときに水を入れてすぐに研かずに
ちょっとおいておくと浮かんでくるよ。
市販のものは漂白されてるからあまり出ないと思うけど。
うちは実家が米を作っているのでそれをもらうとよく穀蔵虫が出るよ。
夏場は冷蔵庫に入れておけば出ないと思う。
227 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 22:54:39 ID:jUx+Zp1f
>>226 ありがとう〜。
やっぱり、今まで見たことないわ。
もう1つ質問です。玄米にもつくのですか?
228 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 23:04:15 ID:YyItBY53
米の虫って、黒い小さいのと、白いうにょうにょしてるのといるよ。
黒いのは一目でわけるけど、白いうにょうにょは、潜ってたり、
米びつ暗いとこだったりするとわかないこともあるかも。
白いほうは、糸を出す?らしくて、米がなんか固まってる感じになる。
229 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 23:15:34 ID:vdnsssdz
おいなりさんを作るときに、油揚げを開くのが下手で何枚も穴を開けて
しまいます。何かいい裏技ってないですかね。
昔、湯通しの前に菜ばしを転がすと開きやすいと聞いてそれでやっています。
230 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 23:34:23 ID:DABcB4Gu
最近の油揚げは昔に比べて開きやすくなってると思う。
ので、そーっとやればそんなに破かないもんだけど・・・。
私の場合、味付けして煮た後冷めるまで放置しちゃうと
せっかく開いたのが再付着→開きなおそうとしてビリー
たぶん熱いうちに汁気絞ってもう一回開いておかないとだめなのかも。
231 :
可愛い奥様:2005/07/10(日) 23:41:53 ID:ijxqsaf+
>>229 すでに開いている油揚げを見たことがあります。
買っている場所や製品を変えてみたらいいと思いますが。
湯通しは開く前にやった方が中に油がしみなくて良いのでしたっけ。
湯通しの前に開いてみるとか
私も菜ばしコロコロですが、途中であきらめたのはお味噌汁行きです。
232 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 00:23:11 ID:I8Y8tY+r
>>227 玄米にはつきません。
玄米は殻をかぶっているようなものですから。
常温保存には玄米がいいですね。
発芽玄米はわかりません。
233 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 00:39:59 ID:Rvs7/kyz
油揚げをレンジで1・2分加熱すると開けやすくなると
ウラ技番組で見たことがあるよ。
やけどしないように気をつけてね。
234 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 00:47:08 ID:fPMjpKII
>>232 うちは玄米につきました‥。細かいカスかな?と思って見ると動いてるのです。
玄米と同じ色してる。
>>228の仰る白いうにょうにょとは違うのかもしれません。
熱くなるとそろそろ来たか?とビクビクしてしまいます。
幸い今年はまだ大丈夫なので糠が使えてイイです。虫がつく前に早く食べきってしまいたい。
235 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 07:52:29 ID:OmyKU3ds
>>229 湯通ししてから開けてるんだとしたら、湯通しの時間が長すぎなのかな。
うちはいつも開けてから湯通しだけど。でもって
>>230になる。
236 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 10:06:04 ID:79CP8DQW
>>229湯通しの後の水切りついでに、手のひらでぎゅうぎゅう押してます。
手をはなしたら既に開いてることが多いです。
菜箸ころころよりも簡単で私は気に入ってます。火傷注意。
237 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 20:41:30 ID:OBU0XZ/M
昨日の夕方作った「豆アジの南蛮漬け」があります。
沢山つくりすぎて、今日中に食べ終わりそうにありません。
明日の夕食に食べてもOKでしょうか?
または、良い保存方法はありますか?
みなさんならどうしますか?
10センチ程の小さなアジを処理して、小麦粉まぶして2度揚げ
漬けタレは、お酢、砂糖、醤油、塩、鷹の爪です。
玉ねぎ、人参、生姜の千切りが一緒に漬かっています。
作成後、直ぐに冷蔵庫に入れました。
238 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 20:45:12 ID:Enasf24a
酢だし塩分もあるので大丈夫だと思う。
ってか自分だったら食べる。
神経質な人だったら食べないかも。
239 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 20:47:31 ID:nv0G5omT
南蛮漬けって、作った当日より
翌日や翌々日のほうが骨まで酢がしみてやわらかくなっておいしいんで
冷蔵庫保存して明日・明後日に食べるのはまったく無問題だと思う。
240 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 20:51:38 ID:OBU0XZ/M
>>238、239
素早いレス、どうもありがとうございます。
無理せず、残りは明日食べます。
(ちょっと気持ち悪くなりかけです)
昨日よりも、柔らかくてウマーになっていて、ちょっと嬉しい。
新米主婦にとっては、かなり頑張った一品なので、3日持つのは
嬉しいです。
241 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 21:27:49 ID:G5rh0zZK
お裾分けしてほしいw
南蛮漬けウラヤマシス
作ってすぐ冷蔵庫に入れたというのが正解だね。
ここで常温の時間が長かったらちょっと微妙だったかもしれん。
242 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 21:28:20 ID:BLI73MOg
>>234 うちも義実家から玄米でもらい食べる分だけ家庭用精米機で精米して食べるんだけど、
去年の夏は袋の中に鼻の長いコクゾウ君がウジャウジャいました。
コクゾウ君レベルなら目視ではっきりわかるね。
243 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 22:10:37 ID:THElIjlY
グレープフルーツ、どうやったら綺麗に剥けますか?
昨日、旦那の友人夫婦が遊びに来てくれたのだが、
手土産にグレープフルーツを大量に持ってきてくれた。
「お持たせですが・・・」と出そうと思い、
台所にこもって格闘すること20分。
見た目もぐちゃぐちゃだし、果汁が逃げてもったいないし、
で、とてもお客様に出せるシロモノではなかった。 orz
いつも半分に切って、スプーンですくって食べているので。
244 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 22:16:00 ID:PgJTADhH
245 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 22:33:58 ID:LzfH9LqN
>243
私も>244の方法で切ってる。
勿体ない、と思わなければきれいに出来る。
残った芯(薄皮?)は誰も見てなければキッチンで食う。
246 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 23:42:45 ID:N/MyAQwO
>>243 生協で買ったムッキーちゃん、いいよ。
皮用カッターと薄皮用カッターがついててきれいに剥ける
247 :
可愛い奥様:2005/07/11(月) 23:45:56 ID:HGJmk1dz
244のページ見てたらよだれでてきたw
248 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:01:18 ID:0ZUcdoMa
>>237 南蛮漬けは冷蔵庫で一週間は持つと料理本に書いてあったよ。
但し清潔な菜箸で取り分けてね。
249 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:24:09 ID:Dm/SWLC1
おだしのとり方ですが....
ずっとホンダシだったんだけど、かつおぶしでちゃんととるとおいしくて
ホンダシなんて使えなくなるよと友人に言われ、先日コンブと鰹節を
買って参りました。本のとおりに、やってみて味見したけど「ん?」って
感じ。ダシが出てるんだか出てないんだか。
今度は鰹節を多めにしてみたけど、やっぱり同じ。
会社で話してたら何人かが、「わかるー、たくさん鰹節入れてもあんまり
ダシ出てないよねー。不経済だからうちはホンダシにしたよ」とのこと。
でも前に、築地の鰹節屋さんを通ったときに小さな紙コップに鰹節入れて
それにお湯を注いだだけのを試飲させてくれたんだけど、上品なおだしの
味が....。あんなのを想像してたのでがっかりでした。
おうちでダシとってる方どうですか?
250 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:35:21 ID:zTrZ1ulv
>249
自分はそういう経験ないのでよくわからないなぁ・・・
かつおぶしでだしとったら、すごくよくわかるけど。
かつおぶしは、花かつおを使いましたか? 量は正しくはかったんですよね?
まあ私の場合は、普通のかつおぶしで取るときも味はよくわかるので、
問題は別のところにあるのかも?
水質(?)とか、塩分・化学調味料にどれだけ舌が慣れてるか、とか?
251 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:36:43 ID:q+nsZBkH
うちではみんな粉だしにしてるよ。
その代わり材料は良いものを使うけれど
鰹節・頭とはらわたを取ったいりこ・乾燥桜海老・干し椎茸はミキサーで挽いて
大田胃散くらいに細かくして瓶に保存してる。
昆布だけが粉になりにくいので昆布茶で代用してる。
作る時は面倒だけど漉さなくても良いし少量でちゃんとだしが取れるから
ホンダシとかは買ったことが無い。
252 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:38:12 ID:gumLJyL/
>>249 気合が入ってるときはダシとって麺つゆにする。
鰹節はじっくり出汁取るつもりでいくのがいいかも。
控えめな火でもう一回湧き上がるまでじっくり。
味噌汁とかはほんだしのきつい味の方が映えるけどさ。
暮らしの手帳に出てた吉兆レシピの出汁は
水2リットルに昆布30cm×2に鰹節茶碗一杯半。
253 :
249:2005/07/12(火) 00:43:04 ID:Dm/SWLC1
こんなにレスありがとう。
結構みなさんちゃんとダシとってるんですね。
花かつおを使い、量も問題なしです。
せっかく買った花かつおもコンブもあるのでじっくり出汁取るつもりで
もう一度トライしてみます。
お水は家の浄水器を通した水です。ホンダシに慣れてるせいもあるのかな。
>251のダシはウマーそうですね。
粉にするのかー。それはムダがなくておいしそうでいいですね。
254 :
251:2005/07/12(火) 00:52:03 ID:q+nsZBkH
根がケチなもので出汁をとった後の鰹節が捨てられなくて
鍋で炒ってじゃことゴマを加えて味付けをして
最後に青海苔を散らしてふりかけを作っていたんだけど
丼一杯のふりかけばかりできるのに懲りて粉に変更したの。
255 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:54:56 ID:7FfdpW2A
>>253 化学調味料に舌が慣れていると本物の出汁は物足りないと感じるよ。
化学調味料を一切取らないようにしてしばらく経つと出汁の方が美味しいと
感じるようになる。化学調味料は旨味成分が純粋で量が多いために
旨味を感じる器官がバカになるんだよね。
天然出汁に慣れてしまうと今度は化学調味料の味って気持ち悪くて
受け付けなくなるよ。舌が痺れたみたいになってさ。
256 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:55:11 ID:hSM6RgbU
マンガで、そういう話題があったなあ。子供は、ちゃんととったダシの味が
わかるのに、お母さんは市販ダシに慣れちゃって、美味しくないと言う。
うちは、市販の粉末ダシ愛用。
257 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:55:15 ID:5HhQG1on
>>253 味覚の慣れもあるから最初は物足りないかもしれません。
濃い味が好きなら花カツオよりも荒削りの混合削り節を煮るのもいいかと思います。
うちは御上品なおだし味よりも、厚手の昆布と荒削りをぐらぐら煮て海の男だぜ味にしてます。
258 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:59:37 ID:k6mVME2M
お茶パックという入れ物の中にかつおをいっぱい入れて
昆布を3〜4cm入れて
冷蔵庫で半日〜1日置いておく。
うちはいつもこんなやりかたですけど
いいだしとれますよ。
昆布は細かく切って煮物か味噌汁に入れてもいいと思う。
259 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 01:16:51 ID:t823Cswn
>>249 皆さんに追加で。
ホンダシって、塩分がたっぷり入ってます。
ですから、例えば自分でとっただしで味噌汁作る時、
ホンダシの時と同じ量の味噌を入れても味がうすーくかんじたりします。
そういう時は、ほんのちょっぴり塩を入れてみて。
で、そのお塩は健康のために少しづつ減らしていきませう。
260 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 01:31:01 ID:WkAB7Ikf
>257
うちも荒削りをぐらぐら煮て海の男だぜ味だw
出し殻はたっぷりでるので冷凍しといてまとめてフードカッターかけて
調味してレンジで乾かしてふりかけ。
またはワンコのごはんに使う。
261 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 10:36:29 ID:vSEIfq0P
花鰹をキッチンペーパーで軽くくるみ、コーヒーメーカーの粉のところにペーパーフィルターをしてセット。
出汁昆布は10cmくらいに切った1片を受けるポットにセットして普通にスイッチオンで出汁ができるよ。
伊藤家から学んだけど結構使えてる。大量作成の時は鍋で取ってるけど。
花鰹は沸騰させすぎると香りが飛んじゃうから。
>>260さんのように厚めの荒削りをグラグラやってもいいけど魚臭さが出るんであとで味醂を入れる料理でないと
魚臭さが残るよ。夫実家はこっち方式だ。みそ汁をこれでやられると私的にはチョットと思うが
旦那はどっちも好きらしい。
262 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 11:57:50 ID:roLmGvt1
横でスミマセン。
>>258さんのやり方、前に別の本か何かで似たような感じのを見て、
いいなぁと思いつつメモ取り忘れたので、良かったらもう少し
教えてください。
このかつお&昆布の分量はどれくらいの水に対して入れますか?
あと、このやり方でとった場合、冷蔵庫でどれくらい日持ちしますか?
教えてチャンですみません・・・
263 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 12:20:59 ID:JbU1CXyz
>>261 鍋でとるのと比べての利点がいまいちわからない・・・
鍋でとってもカツオ入れたら火は消すよ。
カツオが沈むまでほっておいて完成。
264 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 12:47:01 ID:7Atr09bG
赤ちゃんの布オムツの汚れはハイター等で除菌するべきでしょうか。
もし使う場合、他の洗濯物と一緒に洗っても問題ないですか?
一緒に洗うと他の服が傷むとか聞いたことがあって・・・誰か背中押してください。
265 :
258:2005/07/12(火) 12:48:05 ID:h5eSS2l/
>>262 あまり分量とか気にしたことが無いのですが
うちは3人なので一人当たりカップ1杯と考えてだいたいカップ3〜4杯くらい。
保存ですが
雑誌には
昆布とかつおを取り出して
密閉ビンに入れて2〜3日で使い切ってください。
1ヶ月持たせたいときはフリーザーバッグに入れて冷凍庫に入れてください。
冷蔵庫で1〜2週間持たせたかったら
天つゆにして(だしに塩分を加えると長持ちするので)密閉ビンに入れて冷蔵庫へ。
ってでてますが
うちは密閉ビンは使っていません。
毎朝使う予定なので
いつも夜にボールか行平鍋にいれてラップして冷蔵庫です。
私はあまり気にしないほうなので
使わなくてかつお&昆布入れっぱなしで3日くらい置いちゃうことが
ありますが大丈夫ですよ。
昆布が日にちがたつとヌルヌルってしてきます。
気になるようでしたら取り出して冷蔵庫に入れておけばいいと思います。
昆布はだしをとってから細かくして煮物&味噌汁に入れてもいますが
乾かしたり、ヌルヌルだと手間がかかるので
だしをとる前に細かくしてボールや行平鍋に入れたりもします。
266 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 12:52:17 ID:Lb9nVksG
>264
塩素系の「キッチンハイタ」ーだと非常に強力ですが
他の色物と一緒に洗うとえらいことになりまっせ。w
塩素系じゃない「ワイドハイター」で消毒すれば
他の洗濯物とまざってもOKですが。
267 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 12:58:23 ID:wdliQGd0
布オムツ、毎回漂白は必要ないと思うよ。
下洗いして、洗濯機でさらに洗うんだから、十分だよ。
268 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:27:25 ID:PYEeVOW8
スーツのズボンの折り目のプレスorアイロン、
どれくらいの頻度でやってますか?
手間を省いて間に合わす策はないでしょうか。
269 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:29:43 ID:gumLJyL/
>>268 YOU、ズポンプレッサー買っちゃいなよ!
毎朝折り目ぱっきり。
270 :
268:2005/07/12(火) 13:33:10 ID:PYEeVOW8
クリーニング屋で折り目加工というのを頼んだことがありますが、
水洗いしても取れないってことだのに、かなり取れました。
(スーツ、自宅でエマール洗いしてます)
あと、折り目加工やってる店自体少なくて、遠くのクリーニング屋
に行かなきゃだめなのが不便。
楽にズボンの折り目を付ける裏技ないですかね。
271 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:35:40 ID:PYEeVOW8
>>269 レスありがと。
ズボンプレッサーは使いにくいって聞いたんですが、
使い勝手はどうですか?
2重線になりやすいとか聞きますが。
272 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:47:52 ID:4GeWnG3Z
>>262です。
>>258さん、丁寧なレスありがとうございます!
なるほどー使う量だけ前の晩から鍋に入れておけば楽々ですね。
私もあまり気にしないほうなので、ぜひマネさせていただきます。
本当にありがとうございました!
273 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:51:11 ID:F2HG3QI/
家電板のズボンプレッサスレみてきた。木目調欲しくなっちゃったよ
274 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:51:18 ID:rPPx5nQu
うちは、リサイクルショップでズボンプレッサー買ったんだけど
3千円くらいだったよ。
失敗は・・どうだろう。夫が自分でやってるんだけど
特にそのような話は聞いたことないっす。
275 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 13:56:42 ID:1PfogAZb
やかん(ケトル)の茶渋が取れません・・・
蓋も小さめだし、洗いにくいです。
どうやってキレイにしてますか?
276 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:07:01 ID:YCNnqkQI
皆さん、毎日、調理台はどのような洗剤を使って拭き掃除されていますか?
食材を置く場所だから・・・と、キツイ洗剤は避けてお湯だけで拭いていたのですが
生肉の汁などこぼれる事もあるのでお湯だけでは不安で。(匂いや雑菌が・・・)
人それぞれだと言う事は重々承知しているのですが、参考にさせてください。
どうかお願い致します。
277 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:09:14 ID:0e4CRMsZ
>生肉の汁などこぼれる事もあるのでお湯だけでは不安で
だったら食器洗いの洗剤を台ふきんにちょっとつけて拭いたりしたら?
278 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:12:33 ID:THOiyn69
まず調理台の材質も書いておくといいかも。
うちはステンレスだし、調理台に直接食材をそのまんま置くことが
あまりないからほとんど台フキンで拭くだけだ。
279 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:12:34 ID:PYEeVOW8
ズボンプレッサー、購入考えようかな・・・
場所とるのが狭いウチには辛いんだけど
280 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:19:10 ID:QXp0THWV
>>276 私は、キッチンデイリーピュア。
食材は必ず、まな板の上や、ザル、トレイに乗せるので、調理台の上には直接置かない。
だから、洗剤の残留とかあまり気にしたことないな。
おっしゃる通り、汚れが残って、臭い雑菌のほうが自分的にはコワイ。
281 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:32:42 ID:PYEeVOW8
>>276 洗剤が気になるなら重曹がいいんでは
ウチは毎日は台拭きでふくだけだけど、それだけだと
ヘドロみたいなやつが(説明しにくいけど)台の僅かな段差に
できるので、たまに重曹で取ってます。
>>275 茶渋には塩がよいと聞いたことあるよ。
282 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:39:01 ID:PYEeVOW8
>>276 あとね、酢とか。
276さんは最近流行ってるらしい「地球にやさしいお掃除」の素質あり
っぽいので一度それ系のサイトを調べてみるのも吉かと
283 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 14:57:57 ID:H7AwJ3Ej
>>280 うちもキッチンデイリーピュア。(・∀・)イイ!
284 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 15:59:48 ID:w3lObTjv
夕食に素麺をだす場合あと何作りますか?新米なもので…
285 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:01:19 ID:GJTnUFJg
286 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:04:00 ID:H7AwJ3Ej
>>284 みょうがとかで(・∀・)イイのでは?
あと天ぷら
287 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:09:09 ID:zijNcdpS
288 :
276:2005/07/12(火) 16:16:02 ID:YCNnqkQI
皆さん、ご丁寧なご回答をどうもありがとうございます!
本当にとても参考になります。
今まで洗剤等には全く無頓着で、安いものを買うという感じだったので無知でした。
エコ主義(と言うのでしょうか?)では無く、結構キツメの除菌洗剤などを
部屋では使いまくっているのですが、アレルギー体質が最近酷くなり病院送り
になってしまったので、ここにきて体の害とか少し気になってきて・・・
除菌はシッカリしたい、でも体に極端に悪いのは使いたくない、どうすりゃいいの?!
と思い、ここに質問させてもらいました。
頭の整理がつきました。
あまり神経質になり過ぎず、お勧め頂いたデイリーピュアのようなものを主に使おうと思います。
あと重曹はシンク下に眠っていたので、それも使ってみようと思います。
重曹はお湯で溶かしてスプレー容器とかで使えたら便利なのですが・・・
酢も気になっているので、薄めて気にならない程度の匂いなら是非試してみようと思います。
文章がまとめられず長々とすみません、本当にどうもありがとうございました。
289 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:19:37 ID:DdOA3O0b
>>288 酢は匂いが気になるならクエン酸を使うといいよ。
290 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:24:36 ID:gumLJyL/
>>284 しめじとえのきをトリひき肉であえて日本酒と塩コショウ振って
ホイル焼き。ナスの油味噌。ホウレンソウのおひたし。
ビールが付くなら、トリモモをグリルで焼いてトマトの薄切りの上に盛ったの。
玉子焼きもいいかも。蕎麦屋のつまみを参考に。
291 :
284:2005/07/12(火) 16:32:31 ID:BJ+MCPw/
>286-287
ありがとうございます。
天麩羅に初挑戦してみます!
…やっぱり買う事にしますw
292 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:34:06 ID:H7AwJ3Ej
>>291 ちくわ天だと絶対に失敗しない楽でいいよ。
しかも安上がり(゚Д゚ )ウマー
コツのいらない天ぷら粉でも買ってチャレンジしてみようw
293 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:30:44 ID:7GJHjylJ
洗濯物を干す時に、パンパンってするっていうけど、
具体的には、どうしますか?
私は、洗濯物を両手で持って、ブンブンと上下に振るんですが・・・
トメは、手で挟むように、パンパン叩くらしい。
それ、マンドクサい・・・。
294 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:36:41 ID:q+nsZBkH
ゆで卵の殻ってうまく剥けます?
自分が剥くといつも白身がいっぱい殻について
でこぼこのゆで卵しかできないの
295 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:37:34 ID:XuBTXAyh
>>294 ゆで終わったのを良く冷やしてから剥くと、割と綺麗にむけるよ。
296 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:38:23 ID:zjNQVNK9
>>293 パンパンする目的は脱水で寝た毛(?)を起こすのと、シワ伸ばしなので、毛足のあるタオルなどは上下に降る。
シャツ系は手で挟むように叩く。で、シワを伸ばす。
と思ってやってます。
基本的にアイロンかけるのマンドクサ('A`) なので、パンパンして形整えるだけで済むならと、シャツは丁寧にやってるw
297 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:39:35 ID:qAM9ZFWl
>>294 茹でた後すぐ鍋に水入れて少しカシャカシャと鍋で回す(打ち付けるように)
その後水注ぎながらむくと一個3秒かからずつるんとむけるよ。
298 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:48:18 ID:q+nsZBkH
>>295>>297 レスありがとうございます。
豚の角煮の残り汁で味玉を作るところなので試してみます。
299 :
293:2005/07/12(火) 18:04:20 ID:7GJHjylJ
>>296 レスありがとう。
シャツってワイシャツとか?
私は引っ張って伸ばしちゃうな・・・。あんまり着ないし。
300 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:26:39 ID:zjNQVNK9
>>299 ワイシャツはさすがにクリーニングに出します。うちで洗った事ってないかも。
というか、スーツ系の職業じゃないので滅多に着ないです。
叩くのはネルシャツとか、普通のコットンのシャツの話です。引っ張るだけで整えると型崩れするのが早い気がして。本当に気のせいかもしれんけども。
もちろん引っ張ったりもしてます。でも後ろ身ごろ(というんだっけ?)とか面積の広いところはパンパンしてる。引っ張るより早くシワ伸びる場合もある。
という訳で両方使い分けてます。
問題ないなら振るだけもいいんじゃないかな。人それぞれって事で。
301 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:38:19 ID:H9cphD0V
ベランダでの物干しが禁止のため浴室乾燥を利用しています。
夫婦二人分とはいえまとめて洗濯しているのでどうしても乾きムラ→悪臭の元に。
部屋干しトップ利用、休みの日はまめに干す位置を入れ替えたりしているのですが、
浴室乾燥を効率良く使うコツなど何かありませんか?
302 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:53:14 ID:9Ws6+asQ
5月始めに買った冷凍イカの賞味期限が5月30日になってます。
冷凍したまま保存してたんですが、食べられますか?
303 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:55:50 ID:H7AwJ3Ej
私は食べちゃう
304 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:57:50 ID:JLXV9bzi
305 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:57:52 ID:t5PTK25/
>294 酢と塩投入、冷水で冷やす。よくよくよく冷やす。
306 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 19:19:43 ID:3M5FrgkM
>>294 ゆでる時、グラグラに煮立ったお湯に、冷蔵庫から出したての冷たい卵をお玉などでそーっと入れてゆでる。
ゆであがったら水で冷やして剥くだけなんだけど、びっくりするほどきれいです。
お湯と卵の温度差が大きいほど剥けやすいそうです。
307 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 19:19:57 ID:THOiyn69
308 :
ゆで卵奥:2005/07/12(火) 19:30:38 ID:q+nsZBkH
今報告を書こうと思ったらこんなにレスが!
>>295>>297 お二人の折衷案で
ゆでた後少し水を足してガチャガチャやって
冷たいお水で冷やしてから剥いたら、みごとにツルンと剥けました。
美味しい味玉が食べられそうです。みなさんありがとうございました。
309 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 20:06:14 ID:Qi/2A62I
>>302 火とおすんだよね?
無問題で食べるなぁ。
310 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 20:29:12 ID:3RUunv4G
なんでベランダに干せないの?
311 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 20:33:39 ID:zjNQVNK9
>>310 景観の問題とかで干しちゃダメな地域・マンションはあるよ。
>>301 室内干しなら私も扇風機に一票。
312 :
293:2005/07/12(火) 21:01:38 ID:7GJHjylJ
313 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 21:21:36 ID:sz+07ufs
>>301 >夫婦二人分とはいえまとめて洗濯している
浴室の広さや乾燥能力と、洗濯物の量が合っていないのでは?
我が家も二人ですが、毎日派なので
途中1〜2回の位置変更でしっかり乾きますよ。
と言いつつも、
冬は乾燥防止、
夏は、乾燥機使用が部屋の温度を上げる原因にもなるので、
年数と共に使用回数が減っています…
314 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:07:21 ID:q/1MbJo6
網戸に1cm四方程の穴を空けてしまいました。家で出来る補修の仕方ってありますか?
315 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:07:54 ID:puMyoJnG
水加減が狂って、柔らかすぎるご飯って
お粥以外になどんなアレンジができますでしょうか?
316 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:10:34 ID:fCF6RQJi
>>315 小麦粉混ぜて、何かで味付けして(カレー粉とかケチャップとか)
ライスコロッケ。
317 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:12:01 ID:q99JhC0B
>>314 張り替え用の網をホームセンターで数百円で売ってます。
素人でもできますが、二人がかりでやると張り替えやすいです。
もう少し小さな穴なら透明マニキュアでも補修できると思いますが、
1cm四方だと張り替えた方がいい気がする。
318 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:13:20 ID:q+nsZBkH
>>314 100均に網戸修理用のパッチが売ってましたよ。
シールみたいに貼るだけの簡単なのが。
319 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:20:49 ID://l/sU4X
>>301 うちも浴室乾燥機利用しています。
温風の通気口の下に乾きにくいものを置いて
まわりに薄手のものを置いています。
乾燥度を強にして風向きスイングっていうところをONにして
6時間タイマーでやっています。
普通の洗濯物ならこれで乾くのですが
たまに大物だとまだ湿っていたりするのでその時は時間を増やして乾かしています。
部屋に干す場所がないので悪臭が出たとかそういうのにはなったことがないのですが
根気よく何時間も乾燥させていれば大丈夫ではないかと。
それか、能力が落ちているかもなので
1度、説明書を見てお掃除してみてはいかがでしょうか?
320 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:29:36 ID:SVHfSiIh
>>303 >>304 >>309 八宝菜に入れて食べちゃいました。
解凍して白くなった部分だけ破棄しちゃいましたが
食べても大丈夫だったかも。
レスありがとうございました。
321 :
314:2005/07/12(火) 22:31:44 ID:q/1MbJo6
>>317 >>318 即レスありがとうございます!
賃貸だから出る前にはなんとか張り替えようと思います。
アイロンで絨毯焦がしたばかりで(絨毯は買ったものですが)旦那に怒られそうなので、
とりあえず百均に行ってシールの様なもの、というのを探してみます!
322 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:33:19 ID:nBWpgwF2
昨日、アジの南蛮漬けの保存日数についてお聞きした者です。
今日も美味しくいただきました。
ありがとうございました。
今日は、薬味をアレンジして、ミョウガやミツバなどを上に乗せてみました。
ちょっとサラダ風?です。
でも、まだまだ余っています。
明日は、ちょっと工夫して食べてみます。
323 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 22:40:17 ID:puMyoJnG
>316
おぉ!良いこと教えてもらえました!
早速試します!ありがとうございました。
324 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 23:14:09 ID:ZIHr540B
除湿機の方が洗濯物は乾くのが速い気がする。
325 :
可愛い奥様:2005/07/12(火) 23:16:41 ID:Q7Lbxl4d
>>301 ベランダの物干しは全く禁止なの?
前に住んでいた所は外から見えなければOKだったので
低めの物干し台をセットして使ってました。
ちょっと裾の長いTシャツなどは下についてしまうので
家の中に干してましたが。
326 :
301:2005/07/12(火) 23:45:09 ID:H9cphD0V
皆様いろいろとアドヴァイスありがとうございます。
ベランダは景観対策+ビル風+危険防止(落下)のため全面禁止、
さらに周辺再開発中のため埃がひどいのでこっそり干しも不可(やってる人はいるみたいですが)。
部屋干しは避けたいので、ミニ扇風機でも用意して
容量オーバーに気をつけて浴室乾燥調整してみます。
・・・こまめに洗濯せねば。
327 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 00:26:10 ID:UFCiD0kL
から揚げをおいしくするコツみたいなのありますか?
今度大量につくらなくてはならなくなり
ちょっと自分の味に自信が無いので
おすすめがあったらぜひ教えてください
328 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 00:26:12 ID:bu3sVV0R
>>326 うちは浴室乾燥機能がついてないのでよく分からないんだけど
単に浴室の換気扇を回しっぱなしにするという事?
もしそうなら、浴室を閉め切っていると乾きが遅いので
ドアを少し開けて、どこか家の窓も開けて空気の通り道を作ると
早く乾くと何かで読みました。
あとは除湿機を浴室に持ち込んでかけるとか。
329 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 00:31:01 ID:JdFc4tz4
>>327 片栗粉の代わりにコーンスターチ使うとさくっとウマーよ。
前にあるあるでやってた。
面倒だけど2度揚げするとウマーな気がする。
330 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 00:39:39 ID:Z1vkgMdF
ベルのジンギスカンのタレで味付けするとウマーです。
最近のジンギシカンブームで北海道以外でも手に入りやすくなって嬉しい。
331 :
301:2005/07/13(水) 00:42:41 ID:0BIuP19p
>>328わかりづらい書き方ですみません。
乾燥機能はついていますが使いこなせていなかったということです。
除湿機能もありますが乾燥とは同時には使えないのです。
そうか、除湿オンリーで試してみるのもありかも。
332 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 00:44:03 ID:nPWvA3t3
から揚げって鳥のだよね?
329さんの言うとおり、二度揚げすると
ジューシーでぱさつかずに美味しくできるよ。
はじめに170度くらいで1分30秒くらい揚げてトレーに取る。
この間も余熱で肉に火が通っていくので1分30秒放置。
この間に第二陣の肉を1分30秒揚げてトレーに取る。
最初にあげた肉を二度目に油に入れて1分間30秒揚げる。
二度目に上げた肉を入れて1分30秒揚げる。
油の温度が下がったらそのつど調整してね。
お客さんが大勢来る時はこの方法で大量調理。
市販のから揚げの粉で十分美味しいよ。
333 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 00:52:06 ID:3Kwg/JsH
私の唐揚げメモによると、
一回目 1分30秒
休憩(余熱) 4分
二回目 40秒
になってまふ。。
(byガッテン)
334 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 00:56:07 ID:UFCiD0kL
329さん332さんありがとう
そうです 鳥のから揚げです
子供が喜ぶ味付けにするつもりなのですが
市販の粉がやっぱり無難かしら・・
どうもありがとう!
335 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 01:04:52 ID:bu3sVV0R
>>331 閉め切った室内で温風乾燥したとしても
蒸発した水分が行き場を失って結局また洗濯物に戻るだけだから
除湿するか、ドアを開けて換気した方がマシかも?
336 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 02:10:43 ID:Ea/sz4xA
自動換気でなきゃ、乾燥機の意味無いから大丈夫w
マンソンは風呂場に窓はないかも知れないし
301は築浅?だったら24時間換気だろうから、乾きの程度によっては、乾燥終了後放置でもなんとかなるよ
ベランダ同様、洗濯物密集させないように気をつけて
337 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 09:00:22 ID:yhTA53W2
友達を急に泊めることになったんだけど天気が悪くてお布団干せない!
しまいこんでた客用布団、何となく湿っぽいしカビっぽい匂いもするよ〜。
ファブリーズかけまくって布団乾燥機でOKかしら??
338 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 09:40:09 ID:CWXZ8dzJ
布団乾燥機あるならとりあえずかけるんだ!
339 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 09:42:54 ID:yhTA53W2
>338
そ、そだね、とりあえずかけてみるよ!
そしてお掃除だー。
340 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 10:31:20 ID:nJqHm8VH
ひじきの煮物(大豆、あげ入り)をたくさんいただいたんですが
これは冷凍しても美味しく食べられますか?
341 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 10:53:22 ID:T3VJLdZU
>>340 冷凍保存大丈夫ですよ。
私は一度に2回分作って冷凍してます。
解凍は冷蔵庫でして
食べるときにチンしてます。
342 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:09:41 ID:/yYpUlHF
>>337 布団を掃除機かけてファブリーズして乾燥機して洗ったシーツ。
337がダラじゃないことを祈る
343 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:33:26 ID:75+yDC+i
天ぷら衣を作る(できればおいしい)分量比を教えて下さい。
344 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:42:47 ID:Jm+8Npmt
市販の薄力小麦粉の袋にかいてある。
粉1カップ(100〜110g)
卵1個
冷水150cc
345 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:42:48 ID:pc9VKHP7
>>301 洗剤は、部屋干しトップよりニュービーズの方が臭くならない。
さらに漂白剤も併用で殺菌効果を上げておけば生乾きでも洗濯物は匂わないはず。
346 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:44:26 ID:Jm+8Npmt
ニュービーズいいにおいだよね。
347 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:45:33 ID:75+yDC+i
>344
サンクスコ
348 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 11:49:10 ID:nPWvA3t3
>>347 粉も冷蔵庫に入れて冷やしておいた方が良いよ。
349 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 12:06:07 ID:jszPh8z3
>>347 おまけで、焼酎・ウイスキーなどをほんの気持ち加えたり
ビール30ccくらいを冷水とすりかえたりすると パリっとあがる
350 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 13:14:06 ID:FjPfcvfl
コツの要らないテンプラ粉、コレ最強。
351 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 13:26:43 ID:JhGJhPak
>347
片栗粉を大さじ1位入れるのもからっとしていい @料理教室に通っていた母
352 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 14:10:12 ID:5EB0+krE
353 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 14:17:50 ID:DakdovaB
突然の来客があるのですが、トイレ洗剤がありません!
他に代用できる洗剤ってなんですか
JOYとかジフ、ボディソープ、お風呂洗剤、カビキラー等ならあります。
354 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 14:20:58 ID:3Kwg/JsH
クエン酸か酢は無いのかな?
その中からなら、わたしならお風呂用かな・・・。
355 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:12:17 ID:Lbtpew0o
356 :
337:2005/07/13(水) 15:33:29 ID:yhTA53W2
>342
ありがとう!
乾燥機かけちゃったんで掃除機は間に合わなかったけど、
ファブリーズして今乾かして?ます。一応匂いは消えたような気が
する…。シーツは洗った!何とか外に干せてる!掃除もした!
今日の私はダラじゃない(・∀・)
357 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:34:39 ID:JKN7+YLf
今度、夫の友人を招きます。(お酒好き夫婦2組)
揃ってどちらも、とても料理が上手で、招く私としては、
元々お酒も飲まないし、何を出したら良いのかとても悩みます。
昨年は切るだけの焼肉に逃げました。
何か簡単で、おもてなしに使えるメニュ−はないでしょうか?
358 :
340:2005/07/13(水) 15:43:48 ID:/GDUkihg
>>341 遅くなりましたがありがとうございますた。早速半分冷凍します!
359 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:43:51 ID:GvR1RXtj
>>357 今の季節は、凝った料理よりもシンプルが美味しい。
上等のお刺身盛り合わせ、魚介類のマリネサラダ、冷奴(薬味をいろいろ用意)、
ゆでた枝豆、蒸してから軽く焼いたトウモロコシ
もう少しボリュームを付けたければ、鶏の唐揚げかウナギの蒲焼でもあればOK。
酒飲みとしてはこれで十分、満足です。
360 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:45:24 ID:HzCTEI7J
>>357 串カツ、お薦め。
野菜に魚介、お肉と何でも揚げちゃえ!
ラードとサラダオイル半々で揚げるとうまーいw
それか暑い夏に辛ーいキムチ鍋。これもビールが進みます。
それか冷凍のピザ生地買ってきて色んなもの乗せて焼いちゃうってのはどう?
どれもビール、ワイン、焼酎に合うよ♪
361 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:51:49 ID:eVfNfVV5
>>357 >360の串揚げ・串カツに一票
どこのスレだか忘れたけど、南蛮奥を思い出すw
362 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:52:42 ID:jszPh8z3
>>357 酒好きには 好みの酒があったらほとんどOKなんだけど
どういう酒が好みなんだろね・・・
ワインが好きなタイプだったら、この時期 ビーノ・コン・レ・ペッシェ(桃のワイン漬け)が
オシャレでデザートにもなってお勧め。
皮をむいた白桃を適当な大きさにカットして辛口白ワイン(安いのでOK)をひたひたにそそぎ
冷蔵庫で一晩寝かせるだけ。
ワインには桃の香りと果汁がでて優しい口当たりになってウマー
白桃はワインがしみて大人のデザートになってる。
ワインの量が少なくて桃が完全にワインにつかっていないと、黒く変色して見た目が悪いのでご注意
赤ワインならスパニッシュ風にサングリア
オレンジ(柑橘類)・りんご・パイナップルなどを適当な大きさにカットして(オレンジジュース少々加えるのも可)
パンチボウルなどに入れて出すと見栄えもいい。
酒さえあれば、後は簡単なもので満足するのが酒飲みのいいところ。
トマトとモッツァレラチーズにバジル に塩少々とオリーブオイル回しがけ+クラッカーとか
コールスローサラダをチコリや薄切りハムに乗っけて食べるようにしたりとか
>359さんがおっしゃるように 簡単なものがいいと思う
363 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:54:41 ID:Ym1B3sIo
>357
なんのお酒を出すかにもよる。ビールが主だったら揚げ物か焼き物@塩味系。
白ワインだったら、あっさり系パスタとチーズ盛り合わせ、赤ワインだったら牛タタキ
(フライパンで外側を焼いて切るだけバージョン)+ワイン共通でガーリックトースト。
日本酒だったら焼き鳥。ウイスキーは・・・ポッキーあればいいやw
野菜はグリーンサラダとトマトでも置いとくとよろし。以上、自分の好みでした。orz
364 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 15:57:33 ID:Ym1B3sIo
>363訂正。チーズ盛り合わせは赤ワインとウイスキーもいけるw
365 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:40:39 ID:d1/cGa8c
既出かもしれませんが、1週間に何回部屋の掃除をしますか?フローリング
生活結婚して初めてなんで教えて下さい。
366 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:42:39 ID:OgbbqHl2
367 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:44:08 ID:/nT9l0UH
専業なので1週間に7回
っつか掃除はふつう毎日やるもんだと勝手に思いこんでた。
368 :
357:2005/07/13(水) 16:46:21 ID:JKN7+YLf
ありがとうございます。
お酒のつまみって難しいです・・。
来月招待するのですが、がんばってみます。
369 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:49:15 ID:OdOirvIB
ナスを油で炒める時、油を沢山入れても(入れているつもりですが・・少ないのでしょうか)ナスが吸い取ってしまいます。
ナスを炒めて、生姜と醤油で食べたいのですがうまくいきません。
370 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:51:19 ID:Lbtpew0o
素あげするか、最初にレンジで加熱するか。
油は入れれば入れるだけすってくれるのがナス。ボケナスー
371 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:53:44 ID:blZBgDYn
お酒好き夫婦二組w
下戸の他人には一くくりかもしれないけども、ひとには好みというものがアル。
お酒の種類も聞いてくれたらうれしい。
食べ物は、ある程度分業して持ち寄りだと気兼ねなく飲める。
酒飲みは、酒飲むと普段より食べる人と、食べられない人がいるし、
案外甘いものもいける人も多いので、ある程度、おかずがさびしくなったら
酒を引いてしまって、デザートを出して締めるのも手。
簡単なおかず。皿うどんとかもいけます。ぱりぱり麺に魚介と野菜のあんかけを
さっとのせる。
372 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 16:54:38 ID:8j0+sh7i
>>369 最初は吸っちゃうけど、ちょっと塩ふって炒め続けてると、水分でてしんなりしてくるよ。
そこでまだ油分足りなさそうなら足すほうが入れ過ぎなくていい。
パサパサしてるのは炒めにくいけど、ちょっとの我慢。
373 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 17:02:42 ID:N5f8ON94
>>365 1を読め、といいたいがあくまでウチの場合を参考までに(突っ込みはナシですよ)
2〜3日に1回くらいの割合だが、床の埃、髪の毛が目に付いたら、埃取りモップでササッとそこだけ。
和室はお座敷ほうきで埃髪の毛ザザッと。
棚、テレビ、窓のサンの埃取り、便所磨き、床磨きの本格(?)は週一くらいでしょうか。
ウチは、掃除機はほとんど使いません。埃取りモップと雑巾とほうきで十分事足りる。
一番お勧めは、お座敷ほうき、少しのゴミ、埃なら、ちりとりでササッと。
自分は新婚の頃は、絶対に掃除は掃除機でしなければならないと、思い込んでましたが、そうでもなかった。
掃除機出すだけでマンドクセ。自分にあった、道具、やり方はこれから研究すればよろし。
以上、自分語りの独り言ノシ
374 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 17:22:39 ID:a+0L3xDG
初めてドライカレーに挑戦するのですが
4人分のレシピでカレー粉大さじ4杯とあります。
SBの小さな赤い缶(37g)を買ってきたのですが
これだと1缶使い切ってしまうだろうか?
ちなみに6人分作ろうと思っています。
375 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 17:27:40 ID:OXTC/rii
>370&372
ありがとうございます!とりあえず今日は素揚げにしちゃいました('A`)
次は塩をして気長に炒めてみますね。
ありがとうございました。
376 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 17:50:29 ID:0DSr96Nc
>374
大さじはありますか?
勘だけど一缶は使わないんでないかなぁ…
うちはドライカレーでもルウ使うんで、実際わかんないけど。
377 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 17:50:35 ID:eVfNfVV5
>>374 一缶入れたら辛いと思うんだが、六人分かぁ・・・
レシピ通りの分量を入れて、足りなければ後から足しても遅くないよ
378 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 17:59:50 ID:539n6ma6
S&Bのサイト見てみては。
多過ぎると思う。私はルーとか使わないけど
スパイスでうまく調整出来ない時の神頼みで
その缶使ってる。でも量は小匙1くらい。7〜8皿分の時。
379 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 18:08:29 ID:xttJ7uG4
380 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 18:08:40 ID:eVfNfVV5
>>374 小さじと大さじ間違えてないか?不安になってきた('A`)
381 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 18:14:48 ID:sbmjUSqt
>>380 同意。
家にあるカレー粉(S&B)の缶では、カレーライス中辛5皿分に使うカレー粉は
大さじ2杯。
382 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 18:25:05 ID:sbmjUSqt
383 :
374:2005/07/13(水) 19:44:58 ID:a+0L3xDG
皆さんレスありがとうございます。
大さじはあるのですがカレー缶の入り口が狭いのでちまちまと
入れるのが('A`)マンドクセだったのでパサーっと入れようと
思いレシピを確認したら4人分で大さじ4だったので
足りないのかな?と不安に思いこちらで聞いてみました。
6人分を大さじ4杯半で作ってみたところかなり辛かったです(´・ω・`)
ヤフーレシピにそう書いてあったんだけどなあ・・・
この次はSBのサイトを参考に作って見ます。
沢山のレス本当にありがとうございました。
384 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 19:59:34 ID:iEHlW/ga
ゴーヤ、どうしても苦くなります。
こんなものだと思って作ってたけれど、娘が
「給食のゴーヤは苦くなかった!」
と言うのです。
どうやったら苦みがとれるのでしょうか?
385 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:02:55 ID:yuNdOvyV
>384
料理教室の先生が、切った後塩もみをして水気をきちんと洗い流すと
苦い成分も取れるとは言っていたけど、やったことはありません。
っていうか、昨日その話を聞いたので(w。
めちゃくちゃ加熱すれば、それほど苦くなくなるような気がする。(薄切り
にすることもポイント)
386 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:04:26 ID:6fabPf4e
塩でもめ
387 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:04:49 ID:yuNdOvyV
385です。
でもゴーヤって苦いから美味しいよね〜。
たぶん、うちの子は苦いから食べないと思う。名前と見ただけで敬遠してる。
塩もみにしても、全く苦くなくなるわけではないそうです。多少苦みが取れるぐらい
だと、先生はおっしゃっていました。
388 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:08:54 ID:y1GJwfUo
ゴーヤは生のまま調理せず
湯通しすると苦味が抜けると
パート先に先輩主婦がおっしゃってますた
389 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:17:15 ID:gonARPv8
>>383 カレーの辛さは人それぞれ好みが違うからなあ
辛いのが好きな方のレシピだったのかもしれませんね
390 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:22:34 ID:4fG1315T
>>384 出来る限り薄く薄く切ってから塩もみすると
だいぶ苦味は気にならなくなるよ。
391 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 20:48:34 ID:WzASZyOs
フライドチキンを作ったのですが、食べたら中から
血が出てきました。(骨付きのドラムチキンです)
表面はカラッとしてたし、かなり揚げたのに・・・
まだ、冷凍庫に残ってるので今度こそちゃんと作りたいのですが、
揚げる時間とかコツとかあったら教えて下さい。
どうも揚げ物は中が心配です。
392 :
384:2005/07/13(水) 20:51:48 ID:iEHlW/ga
皆さん、ありがとうございます。
色々試してみます!
>>387そうですよね、ゴーヤは苦いから美味しいんですよねぇ
でも、一家で好きなのは私だけ・・・
393 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 21:19:17 ID:vpOQXSy+
>391
まさかと思いますが、凍ったままの鶏肉に衣をつけてフライドチキンにしたわけじゃないですよね?
大きな鶏肉の中心まで火を通すのなら
2度揚げするのが最強ですヨ。
180度で1分半揚げた後、バットで4分間休ませます。(かなり生っぽい状態です)
その後、もう一度同じく180度の油で40秒。
「4分間休ませる」間に、余熱で中までじんわりと熱が伝わりますので
長時間揚げ続けるよりも効率よく中心まで火が通ります。
394 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 21:29:34 ID:3Kwg/JsH
>393
私も唐揚げはいつもそのやり方でやってるけど、
骨付きドラムならもう少し長めの方がいいんじゃなかろうか・・。
395 :
391:2005/07/13(水) 21:33:13 ID:WzASZyOs
>>393 ありがとうございます。解凍したつもりですが、中は凍っていた?
かもしれません。
2度揚げですね。夫に血が滴るフライドチキンってずっと言われるのは
いやなので今度はちゃんと揚げてみせます!!
396 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 21:48:44 ID:Lbtpew0o
>>393 私はその後半の40秒を、2分ぐらいにしてる。
で、それでも不安だったら、最後に電子レンジでチンしてしまう。
レンジだと中から温まるので、安心。
397 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 22:04:00 ID:a+YN0Tve
栗原はるみは来客などで沢山あげるときは、二度揚げせずに
一度目で色つけて、レンジでチン!って言ってた。
398 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 22:20:31 ID:V/Gz/jPl
ゴーヤ、塩もみして忘れて放置して30分、味も素っ気もなく不味かった。
苦いのが嫌いならやってみてくだせぃ
399 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 22:31:53 ID:EvVnZrxd
>384
まだ見てるかな・・?ゴーヤ、ためしてガッテンのやり方だけど、カツオブシを
たっぷり入れるのがポイントです。カツオのうまみが、苦さを旨さに変えるそうで、
確かに、ゴーヤ食べられなかった私でも好きになりますた。お試しあれ。
400 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 22:56:16 ID:NFDREs7o
骨付きの肉は、ほんとに時間がかかるよ。
うちはドラムで作る時は先に茹でてしまっている。
ちょっとあっさり目のフライドチキンになるけどね。
茹で汁は野菜をほおりこんでスープにします。
401 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:05:29 ID:oo8ujZuF
×ほおる
○ほうる
402 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:14:54 ID:WNzUUn9H
栗原はるみの本で「茹で鶏からフライドチキン」ってあった。
茹でちゃってからフライドチキンにするらしい。
403 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:44:23 ID:GThg7OD2
ゴーヤー、チャンプルーにするなら無理だけど
サラダの場合はアボカドやマヨとあわせると苦味が薄れる気がする。
わたしは苦いの好きなので、嫌いな人には全然ダメなレベルかもしれんが。
404 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:49:29 ID:8GqWHUH1
キッチンの排水溝のことで質問です。
いままで排水溝のかご?がステンレスだったので
中に10円玉いれてカビを防いでたんですが
今の所はプラスチックになってしまいました
しかも結構浅い。
こういう場合、カビを防ぐよい方法ないですか?
排水溝ワンダーだっけ?アレって利きます?
405 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:54:33 ID:GThg7OD2
>404
毎日洗うのはダメでしょうか。
うちも今のとこで浅いのになったのでネットもかけずにしょっちゅう洗ってる。
深かった時はゴミがたまるまでネットかけっぱなしでよくカビさせてたけど・・・
406 :
可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:55:23 ID:9xc2Gbap
>>404 うちはアルミホイルまるめて入れとく。
ヌルヌルつかないよ。
それとそのプラの上に浅い、灰皿みたいな籠(?)重ねるといいです。
たぶん100均とかに売ってる。
ちょっと野菜くずとかがたまったら捨てちゃうようになるから汚れにくい。
407 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 00:23:53 ID:eRQolMLf
>>406 浅いカゴ、探してるんだけど見つかんないよー。
近所の100円ショップ回ったんだけど(ダイソ、オレンジ、100えもん、99SHOP 領事館)
ホームセンターならあるかな?
ちょっとくらい高くてもいいからホスイ
408 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 00:30:30 ID:bmGDbwNR
>>407 DSやホムセンに300円くらいで「生ゴミ片手でポイ」というのが売ってる。
片手でポイはできないけど、浅型がいいならちょうどいいかも。
409 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 00:43:20 ID:QzUPLjYF
>>407 100えもん、領事館
面白い店名だねw100円ショップ充実してて裏山〜
410 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 01:16:04 ID:eRQolMLf
>>408 おぉ、「生ごみ片手でポイ」!!
近所にコーナンがあるので見てきます。
ありがトン。
>>409 しかもダイソーは4階建て全部ダイソー!!
オレンジは2階建て。
100えもんはポイント発行してるので(゚д゚)ウマー
100キン密集地帯でありますw
411 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 02:58:57 ID:ptvfyYnr
>>395 鶏肉は一度凍らせたらその後火が通ってても
血管とかその周りの肉に赤色が残りやすいんですよ
肉にすっかり火が通ってたら赤くても大丈夫
出来合いの骨付き鳥も、赤いかどうかで冷凍肉か生肉かわかります
嫌な場合は冷凍しない肉を使うこと
412 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 05:28:08 ID:tvtHSS0s
ゴーヤはワタをしっかり取る。
薄切り(スライサー便利)
塩揉みは粗塩
炒める時、ゴーヤー3本に対してレタス1個位入れると
苦味ありません。
沖縄の人は苦味を軽くする為に卵をたっぷり使ったり
豆腐を一緒に炒めたりする。
413 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:33:26 ID:ITDUU9PM
洗濯についてなんですが
ワイシャツの胸ポケにボールペンのインクがついてしまったのですが
石鹸で擦って揉んで洗っても落ちませんでした。
色物のワイシャツなので漂白はできません。
色物漂白でも落ちませんでした。もうあきらめたほうがいいかな・・・
414 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:39:28 ID:ahvLhNh3
>>413 こないだも似たようなスツモンをどこかで見かけたような・・
415 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:40:46 ID:RbnJ1+Mz
お風呂のわずかなカビをおとしたいのですが
それ専用のは注意書きを読むと
めがね着用だのいろいろかいてあるので萎えます
台所用のハイター系では まずいのでしょうか??
何かいい方法があったらおしえてください
416 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:41:29 ID:ITDUU9PM
>>414 そう?
じゃ、それどのあたりにありました?
417 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:44:13 ID:ZvuugJLt
418 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:45:36 ID:ITDUU9PM
419 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:22:56 ID:aoFFyF4w
子供の頃から愛用しているタオルなんですが、洗濯しても乾くと涎が乾いたような匂いがします。
塩素系のハイターなどに漬ければ改善するでしょうか?
洗濯はアタック+ワイドハイターに柔軟材→部屋干しです。
タオルが古いのが原因とは思いますが、ザラザラ感と吸水に愛着があって、匂いが取れるようなら取って使い続けたいのです。
母親に相談したら一言『捨てろ』と言われてしまいました(・ω・`)
420 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 10:51:58 ID:2f1/8aNf
上のほうでズボンプレッサーの話あったけど、
上手に使う方法だれかおしえてー。
アイロンが面倒でしかたなかったのでプレッサー買った。
確かに折り目はピシーッ!っとつくけど、微妙にちりめん皺のようなのが入る。
それからポケット部分から股にかけてがどうもうまくいかないくて、
結局そこだけまたアイロン。
全体的にピシーッっといかないもんでしょうか(´・ω・`)
421 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:11:00 ID:AqVqefoM
422 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:24:34 ID:sIZyAsSZ
>>415 ちょこっとスプレーするだけなら、そんなに気にしなくても大丈夫だよ。
絶対に目に入れないよう、注意すれがOK。
台所のハイターだって、成分は同じ次亜塩素酸だから、目に入ったら失明の危険が
あるのは同じ。
423 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:25:12 ID:aoFFyF4w
>>421 重曹入れて煮洗いでいいのですか?
今まさに乾きたてで匂いを放出してるので、挑戦してみます。ありがd。
424 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:51:38 ID:aS5YpU4z
>423
あと、部屋干しも異臭の結構な理由だよ
425 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:20:59 ID:FnNBh3c+
皆さん、冷麺の具は何をのせますか?
うちは、普通の冷麺は、 錦糸玉子、きゅうり、焼き豚、ちくわ。
韓国冷麺は、 ゆで卵、きゅうり、焼き豚、ちくわ。
なんかさびしい気もします。
こんなもんでしょうか。
426 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:27:36 ID:AqVqefoM
うちはそれにもやし・トマト・紅しょうがが入る。
427 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:30:07 ID:leM38oht
自宅で冷麺を食べる事が無いんで、焼肉屋でしか食べた事無いんだけど…
ち、ちくわが入るの??????
ちょっとびっくりした。
428 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:30:11 ID:3gucohv2
錦糸玉子、キュウリ、トマト、レタス、大葉、焼き豚かハム、かにカマ、
これに炒りゴマをかけたのが我が家の定番かな。
429 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:37:20 ID:Tu1Y6d6W
私は焼豚じゃなくて鳥肉を入れます。
酒を振り掛けてレンジでチンしたモモ肉。
ボリュームアップしておいしいよ。
あとは錦糸卵、キュウリ、トマト、カニカマですね。
430 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:37:52 ID:FnNBh3c+
425です。
なるほど〜〜勉強になります☆
うちの、ちくわは、場所を埋めるためのせてるようなもので(-。-)zz
かにカマの場合もありです。
ありがとうーーまた冷麺しよ〜と。
431 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:57:57 ID:C0jkuqM7
432 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 13:58:43 ID:CJVdooOg
韓国冷麺の場合、うちではスイカを添えます
ていうか、冷麺っつーのは、冷やし中華のこと?
433 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:10:56 ID:nXP05VcA
関西の方の人は「冷やし中華」を「冷麺」って言うよね。
434 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:16:35 ID:CJVdooOg
>>433 そうなんだ〜知らなかったよ@関東
「冷やし中華始めますた」じゃなく「冷麺始めますた」になるのか。
冷麺がいわゆる韓国冷麺の事だと思ってた。
なぜか盛岡市の名産品らしいが。
435 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:17:34 ID:2SWumd65
段々混乱してきた
冷麺っつーのは焼肉屋で食べるアレとか盛岡の名物らしいアレとは違うのか?
冷やし中華の事なの???
自宅で作る冷やし中華はハムと錦糸卵とキュウリに胡麻と紅ショウガぐらいだなぁ。
名古屋風らしい、マヨネーズちょっとつけるのが(゚д゚)ウマー
436 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:23:25 ID:nXP05VcA
437 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:34:14 ID:pP2pJFyS
電気のホットサンドメーカーで、ナナメに自動的にカットできるように
なっているものを使っています。
使い始めて10日目ぐらいまでは快調に作れていたのですが、
最近、ナナメにカットするため刃のようになっている部分に具が
くっついてしまい、フタをゆっくり開いた時に天井のほうにハムが
べろーんと出てしまいます。
一応、作り方通りにテフロン部分にも薄くバターを塗っています。
テフロンがハゲてしまっている気配もありません。
何かコツがあるのでしょうか。
438 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:39:46 ID:EbmxuHyI
>>436 他のも面白いね〜!
お雑煮の餅を焼くでも煮るでもない75%の福島県民は、どうやって食べるのかすごく気になる。
439 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:47:47 ID:cnmtNBSX
>>436 おもしろーい
実家はかなり少数派の味の家だったんだって知ったw
440 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 14:50:58 ID:Tqz7MyD8
>>433なるほど。
どうりで何かおかしいと思った。
425は冷やし中華のことを言っていたのね。
冷麺に錦糸玉子?ちくわ??と不思議だった。
関西では冷やし中華っていう単語は使わないのだろうか?
441 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:06:55 ID:Tqz7MyD8
>>438 ハイ、福島県民です。
え…雑煮、どうやって食べてただろう。
ウチはレンジでチンして鍋に入れて汁にくぐらせてすぐお椀によそう、かな?
レンジがない時代はどうやってたんだろう。思いだせん。
とりあえず焼いたことはないなー。
煮るってどういうこと?固いままの餅を鍋に入れてグラグラ煮る?
442 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:10:41 ID:vug3BIxE
>>438 元福島県民です。
お雑煮のお餅は焼いてから汁に入れて軽く煮て、お椀によそってました。
おしょうゆ味でネギとにんじんとほうれん草が入ってた。
443 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:17:32 ID:EbmxuHyI
>>441>>442 焼いてから煮る、チンしてから汁にくぐらせる!
なるほど、福島の人は焼くとか煮るの単一の答えじゃなかったんだね、きっと。
すっきりした気がします。ありがとう!
444 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:20:51 ID:VHQb0Gx6
すみません・・
大阪在住です。
冷やし中華のこと、冷麺ていうわ。
混乱させてしまった。
445 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:28:20 ID:b2Ji5vSZ
>441
煮る地域奥です。
固いままのお餅を出し汁に入れて
お餅が煮崩れないようにコトコト煮てます。
446 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:37:01 ID:94AZOiV5
冷やし中華の時っておかずを付けるとしたら何をつけますか?
ちっとも思いつきません
447 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:37:19 ID:LCa/Lyzc
夫がスーツのお尻ポケットにいつも財布を入れるため、そこのところだけ
だんだん生地が薄くなったり穴が空いたりします。他の部分は平気なので
捨てるときに悔しい思いをするし、何よりちょっとみっともない・・・。
最近新しいスーツを購入したので今度こそ予防したいのですが、何か
良い対策はないでしょうか?
ちなみに、あて布案をクリーニング屋のおばちゃんに打診したところ、
「そこだけ厚くなってヘンなのでは?」とやんわり却下されました・・
448 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:38:12 ID:CJVdooOg
449 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:44:24 ID:6dOCdRB6
>>447 あて布をカツオのKとかサザエのSみたいなワッペンかと思って一瞬ほのぼのした
450 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:46:35 ID:94AZOiV5
>>448 ありがとうございます
茄子があるので焼き茄子にします
451 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:47:31 ID:/WA/dV0M
常に財布が入っているのであれば、多少厚みが出ても
大丈夫なんじゃないかな。
一箇所だけ穴があいてスーツあぼんは悔しいねー。
452 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:49:15 ID:TrDPRvnC
453 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 15:55:55 ID:bFQnLHJP
>>438 ウト実家が福島県(会津若松)でお正月過ごした事がある奥です。
お雑煮の餅、正月3が日毎朝お餅をついて、つきたてのお餅をちぎっていれてました。
いまは餅つき機でやっているけど、昔は男衆が臼と杵でぺったんぺったんやっていたそうです・・・
つきたてのお餅を入れるだけ、なので煮るとも焼くともいえないのかな・・と思いました。
454 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:49:47 ID:AESI+vdd
>438
福島育ち(祖父母も福島出身)ですが、おもちは焼いてからお雑煮に入れて
ちょっと煮ていたよ。
焼いたおもちを、雑煮椀に入れて上から注ぐことはしない。
455 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 16:52:11 ID:AESI+vdd
>436の地図を久しぶりに見たけど、納豆にお砂糖って、けっこうやる家が
多かった気がする。@福島
ただ、わたしは昔からその食べ方が嫌いで、家ではわたしがいるときは絶対
入れないことになっていた。
456 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 17:01:14 ID:DNYl6MKk
魚のホイル焼きを再度温めなおす場合、みなさんはどうされていますか?
主人の帰宅が遅いので先に作ってしまうんですが、
レンジにホイルってどうなんだろうと思い、いつもお皿にあけて温め直しているので
ホイル焼きではなくなってしまいます。
作るときはフライパンに少しお水を入れて15分ほど蒸し焼きにするのですが、
そこで同じように温めなおすしかないでしょうか?
457 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 17:02:50 ID:/WA/dV0M
その状態で冷蔵庫に保管しておく事は出来ないでしょうか?
>>456
458 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 17:05:51 ID:68g7aHf9
>>456 うちの母は、父が遅い時は半分だけ火いれて帰ってきたら着替えてる間の5分くらいでできるようにしてた。
半端な状態が一番危ないので、夏はお勧めできない。
うちの夫は待ってもできたてがいい人なので、生から調理。
電子レンジで温めたいなら、オーブンシートでつくったらどうかな?
二つ折りにして包めるように乗せて、合わせた端を一センチくらいづつつまむ様に折り込んでいく。(わかりにくくてスマソ)
キャンディみたいに包んでもいいよ。
459 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:03:33 ID:kdUxp8q+
>>456 あれば、オーブントースターで温め直してみては?
もしくはやっぱり作るときと同じように温め直すかかな。
我が家も
>>458と同じくできたて派なので、焼かないで生のまま冷蔵庫に入れておきます。
460 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:15:31 ID:f5otTCP0
>>447 うちは、どうしてもそうなるのが嫌なのと、ダンナが一度財布を落とした事が重なって、
お尻のポケット全部縫って使えなくしました。
最初は慣れなくて文句言ってたけど、今では全然問題なし。
461 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:27:36 ID:/rDlnZ+H
質問させてください。
旦那のTシャツを洗濯機で洗っても、襟ぐりの汗の臭いがとれません。
汚れはよく落ちるのですが、乾いても汗のすっぱい臭いがプーンとします。
どうすれば良いでしょうか?
宜しくお願いします。
462 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:40:45 ID:aS5YpU4z
タンパク汚れに強い、えり専用洗剤をすりこんで洗ったことは?
生理で汚れた下着用などの洗剤が効くかも。
お湯での洗濯は絶対NGですよ。
463 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:51:00 ID:hh2DMaqO
>>462 横からだけど、
>お湯での洗濯は絶対NGですよ。
これはなんで?
464 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 18:56:43 ID:/WA/dV0M
汗=たんぱく質=お湯だと凝固、ってことかな?
465 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:03:07 ID:aS5YpU4z
はい、たんぱく質が凝固するからです。 >お湯NG
汗は一見「ただの液体」のように見えますが
実は血液並みにたんぱく質などかなりいろんなものが混ざってるんで
繊維にからみついて蓄積してくると黄ばんだり悪臭の原因になったりするのです。
466 :
461:2005/07/14(木) 19:13:17 ID:/rDlnZ+H
>>462さん
ご回答どうもありがとうございます!
襟袖専用洗剤は使っていませんでした。
(存在は知っていたのですが、汚れにしか効かないものと勝手に思い込んでいました。)
早速買ってこようと思います。
あとお湯の件もよく分かりました。
本当にありがとうございました。
467 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:16:07 ID:ptvfyYnr
Tシャツなら気になる時に一回煮洗いしちゃったらどうだろう
無添加の石けんとか酸素系漂白剤とかでやってます
合成で煮洗いってあるのかどうかしらね
468 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 19:27:12 ID:hh2DMaqO
お湯洗いの件、たんぱく質凝固でNGってことなら
ためしてガッテンで40度なら皮脂も落ちるしたんぱく質にもOKって
実験してた。
臭いって皮脂影響してそう。
469 :
456:2005/07/14(木) 19:41:04 ID:DNYl6MKk
レスありがとうございました。
今の時期、半分火を通すのはやっぱり怖いですよね。
帰宅してから出来たてを食べてもらうのが一番いいのですが、
主人の帰宅がかなり遅いため、時々子供とそのまま寝てしまうことがあり
主人がレンジでチンできるようにしてると勝手に食べてくれます。
今日はもう作ってしまったのでトースターで温めなおしてみます。
次回はクッキングシートで作ってみようかと思います。
(実は今日も直前までクッキングシートにしようか悩んでました。)
ありがとうございました。
470 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 21:21:58 ID:XZkQ0QbW
>>447です。
>>451さん
たしかに、財布の厚みを考えれば、布が1枚加わるぐらいたいしたこと
ないですよね。糸がダマダマ・ボテボテにならないように縫えればOKな
気がしてきました。問題は私の腕か・・・。
>>460さん
おぉお仲間が!財布落とされたのは災難でしたね。
ポケット縫っちゃうというのは思いつかなかったです。目からウロコ。
うちも嫌がられそうなので、とりあえず提案してみます。
どちらの案も拒否されたら・・・
>>449さんのワッペンですかねw
皆さまレスありがとうございました!
471 :
可愛い奥様:2005/07/14(木) 21:25:14 ID:X64oBEvn
腋の汗染み予防にも使えましてよ<襟袖専用洗剤
472 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 00:38:38 ID:IsjY2WxI
ちょっと固いな〜と思いつつアボカドを食べようと半分に切りました。
スプーンもさせない程まだ固かったです。
種は取らずにそのまま元の形に戻してラップしたんですが
一度包丁を入れてしまったらもう熟れたりはしないのでしょうか?
教えて下さい。
473 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 01:06:47 ID:CXrN47jv
ゆでるか電子レンジでチン。
474 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 10:06:03 ID:UNKki5BW
洗濯機に浮かせて使うくず取りネットを買いました。
これは、全自動洗濯機ですべての工程が終るまで入れっぱなしで
大丈夫ですか?脱水時に中身が飛び出したりして再付着してしまわないでしょうか。
475 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 10:07:33 ID:x7wSKV7E
>474
脱水時は取り出した方がいいですよ。
中身が全部でたようなことはないけど(ちょっとはでてるかも)
壊れやすい。
476 :
474:2005/07/15(金) 10:11:16 ID:UNKki5BW
>>475 早速のレスありがとうございます。
取り出すことにします。
477 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 10:58:20 ID:IsjY2WxI
>473 ありがとうございます。
やってみます。
478 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 11:39:33 ID:3OSsNBLo
お寿司についてくる甘酢しょうがが大量に余っています。
どうにか料理にと思っても、何に使うか思いつきません。
みなさん、どうされていますか?
479 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 11:42:41 ID:7qQNAdG3
そのままボリボリ食ってる
私のオヤツ
480 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 11:43:23 ID:3t9ywBjh
卵焼きに入れたらウマー<甘酢しょうが
481 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:01:40 ID:TXBJv/1S
>>478 冷しゃぶサラダに混ぜて 味のアクセント&彩りに
482 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:02:54 ID:kzHqaF+H
質問させてください。
実は賞味期限切れの缶詰がいくつかあるのですが、今金欠なので使いたいのです。
どう料理したらいいでしょうか?
ホールトマト2缶(03、11月と04、8月)
スパムチーズ入り(オムレツなどに入れてくださいと書いてあります)(05、5月)
お知恵をお貸しください。お願いします。
483 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:10:51 ID:GiH886s2
>>478 ちらし寿司に混ぜる(具は海鮮が合うかも)
イカとかタコとか茹でてキュウリ、ワカメなんかと酢の物にする。
484 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:11:57 ID:Uwt3/YY8
485 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:41:07 ID:MgcOX/Vd
>>482 スパムの方はまだ大丈夫なんじゃない?
ホールトマトは開けてみて変な匂いがしないならパスタのソースに。
486 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:47:54 ID:ZL4oKF4h
>>482 缶詰は、缶が膨らんでなければ期限切れでも余裕で食べられるよ。
焦って使わなくてもいいのでは。
って、そういう事聞きたいのじゃなければスマソ
487 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 12:57:37 ID:ePdCw7nR
他に材料がなくてこの2つで作りたいのでは?
488 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:02:02 ID:x7wSKV7E
この2つでつくりたいなら、スパム細かく切ったのと
大豆の水煮缶も買って来て、唐辛子きかせて煮る。
チリコンカーンもどき完成
489 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:03:02 ID:gcJdfHxZ
ホールトマトとコンソメ、余った肉や野菜などを細かく刻んで
炊飯器に入れて、トマトリゾット(゚Д゚ )ウマー簡単(゚Д゚ )ウマー!
缶詰・レトルトアルミパウチ商品は、未開封であれば賞味期限の1.5倍持ちます
制作してる会社の人が言ってたよ>TVで
490 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:49:48 ID:V5diiaSe
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 祭 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
既婚女性板の皆様 暑中お見舞い申し上げます
いつも勉強になるレスありがとう
491 :
478:2005/07/15(金) 14:09:02 ID:3OSsNBLo
甘酢しょうがのお知恵、ありがとうございます。
今日は暑いから、冷しゃぶサラダから試してみたいと思います。
492 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:07:26 ID:LAyXP3vR
去年の5月の期限の大豆水煮(未開封)も大丈夫だろうか?
よければドライカレーに投入しようかと・・・
493 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:12:49 ID:cZvrLQIw
○格言
・納豆菌は神!
・豆腐はやさしい悪魔!(消費期限切れに比較的強いが、当たると地獄で悪魔を見る)
・アルコールは偉大である。
・缶詰は缶が腐食していない限り大丈夫。
・レトルトはやわらかい缶詰である。
・卵に記載されている賞味期限は生食の期限(加熱調理をするなら数ヶ月前のでも平気なことが多い)。
・ヨーグルト、キムチ、チーズは保存食である!
494 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 15:15:16 ID:cZvrLQIw
○基礎知識
・「冷凍」=「時間が止まる」。正常な状態で冷凍されたなら腐ることはない。
ただし数ヶ月〜年単位の保存ならだんだん味は落ちてく(霜や冷凍焼けで)。
・米は腐らない。期限無し。虫が湧いても洗えばOK。カビてたら考えよう。
・野菜に期限無し、腐るまでは食べられる。
・砂糖・塩は永遠にOK。
・蜂蜜は期限無し。固まっても湯煎で溶かせばOK 。
・小麦粉、片栗粉、米粉、白玉粉は期限無し。湿気てなくて、虫・カビによる変色がなければOK。
・油は密封されてれば期限無し。腐らないが酸化に注意。
・バター、マーガリンも期限はあってなし。変色は酸化でなく乾燥。食べても平気。
・宵越しのお茶は飲むな。
・今の梅干、ベーコンは減塩で作られているので保存食にあらず。
495 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 16:18:36 ID:pwuqOGNH
餃子を作ろうと思いますが
余った餃子って冷凍保存できますか?
いい冷凍と解凍調理の方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。
496 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 16:20:57 ID:gcJdfHxZ
冷凍できる
バットに並べて凍ったらジップロック
そのまま焼け
497 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 16:27:10 ID:pwuqOGNH
>>496 ありがとうございました。
安心して大量に作れます。
498 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 18:04:45 ID:c4xnhx6v
>>493 近所のキムチ屋のオヤジ(在日)が
キムチは腐らない、って言ってたわ。
酸っぱくなるのは乳酸菌が頑張っているからだって。
そのまま食べるのにはつらいようだったら、
栄養はあるから肉と炒めて大事に食べてね、って言ってた。
499 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 20:52:38 ID:lCqftQnZ
>>498 私は韓国人に「韓国人はすっぱいキムチなんて食わねーよヽ(`Д´)ノ」
って言われたw
500 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 21:14:50 ID:OTvIjfmS
牛丼が大量に余ってしまいました。
これって冷凍できますか?
具は玉ねぎと牛のみです・・・。
501 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 21:16:13 ID:IUUta1vL
無問題
502 :
500:2005/07/15(金) 21:21:34 ID:OTvIjfmS
>>501 ありがとうございます!
張り切って肉入れすぎたので困ってたんです。
早速ジップロックに入れよう。
503 :
482:2005/07/15(金) 22:38:41 ID:kzHqaF+H
皆様、ありがとうございます。大変参考になりました。
炊き込みは簡単そうで気にいりました。(お米が買えたら作りたいと思います)
大豆の水煮は安いので挑戦してみたいと思います。(チーズと大豆って合うんですね)
缶は膨らんでいないので気長に使いたいと思います。
本当に有り難うございます。
504 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 22:43:13 ID:gcJdfHxZ
米買えないのか(ノД`)
がんがれ。超がんがれ。
505 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 22:57:15 ID:o1wr+oWE
>>503 余計なお世話だけど、ネットが出来る環境なら
懸賞でお米って結構あるよ。
気を悪くしたらゴメンね。
ガンガレ
506 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 23:01:05 ID:SbeXn8NE
献血してお米とか餅とかもらってる人いたよ!
血を売って生活!!
507 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 23:01:47 ID:gcJdfHxZ
確か楽天の何処かのショップで300円ぐらいでお米の試食というのがあったと思う。
無論送料込みで。
508 :
可愛い奥様:2005/07/15(金) 23:08:41 ID:lCqftQnZ
お米をGetする知恵まで授けてくれる奥様方に涙 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
509 :
503:2005/07/15(金) 23:36:33 ID:kzHqaF+H
(ノД`) だから2ちゃん好きです。ありがとう。
510 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 00:27:38 ID:UJrDkEZL
最近旦那のワイシャツの首の汚れが落ちなくなってきました。
ちなみに手間無しブライト使用してます。
ガラも落ちるの覚悟で塩素系を買おうとしたら
店頭にはハイターしかありませんでした。
ハイター以外で塩素系の漂白剤ってないのでしょうか
511 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 00:32:49 ID:b3mmxbz1
何でハイターじゃいけないの?
柄のシャツを塩素系で洗ったら、二度と着られなくなりそうな気がする。
512 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 00:36:04 ID:o3qxsxYa
クリーニングで染み抜きしてもらうのはだめなの?
513 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 01:35:06 ID:jeBj5aFV
514 :
510:2005/07/16(土) 01:55:20 ID:UJrDkEZL
>>511-512 エリ部分だけ漬け置きしとこうかなと。あとハイターはボトルの見た目が
なんとなく嫌だったのです。
クリーニングよりは家でシミ抜きするのが経済的かなと思ったので。
>>513 読んできました。私よりいっぱい試されてる人が…。
CO-OPは近所にないので、固形石鹸買って見ます。
教えてくれてありがとうございました!
515 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 15:16:43 ID:EnBX2i8l
516 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:24:42 ID:8e5ZVX27
アドバイスお願いします。
たまねぎのみじん切りがどうしても苦手です。
1.たて半分に切る
2.根元はそのまま、頭の部分を切り落として皮を剥ぐ
3.根元に向かって細かく包丁を入れる
4.まな板に水平に包丁を入れる
5.頭の方から細かく切る
の手順で切っているのですが、3と4の工程で包丁に身(?)がくっついて
絶対ぼろぼろ崩れてきてしまいます・・・
形を崩さず上手にみじん切りできる何かいい方法を御存知の方がいらっしゃれば
ご教授ください。宜しくお願いします。
517 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:36:39 ID:qaNXm7oU
>>516 1→2→”4”→"3"→5の順でやってみてたら?
518 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:40:35 ID:pW8hItR+
>516の方法が王道なのは知ってるけど、
私は皮を剥いて縦半分切り→横スライス→スライスした物を
重ねて千切りの要領で切る、でみじん切りにしてる。
519 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:54:13 ID:e2h1moLO
包丁が切れにくいってことはない?
ざっくりとみじんにして、その後まとめて包丁の先と根元を手で持って動かしてみじんにするといいよ。
520 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 23:13:20 ID:zUV8QmOQ
私も517。バラけちゃう人は4省略でもいいよ。TVでどこかの先生が言ってた。
すばやさが勝負だから、炒め物の時なんかはじっくりやらないで適当。
もっと細かくしたい時はざっと切った後に、少しずつ包丁の先を押さえて
ダンダンダンダン・・・でこっぱ微塵に。
521 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 23:19:32 ID:RCiocYG7
以前、みじん切りの前は必ず包丁研いでたなぁ
”4”省略で、包丁の先はまな板に付けたまま、”仕上げ切り”してる。
522 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 23:37:07 ID:jcQDrfp5
みじん切りが苦手な人は
専用器具使った方がいいような気がする。
523 :
可愛い奥様:2005/07/16(土) 23:48:53 ID:8oiB1vZw
3.根元に向かって細かく包丁を入れる
このときに平行に切れ目を入れるんじゃなく
芯に向かって放射線状に入れたらばらけにくいよ。
524 :
516:2005/07/17(日) 08:35:06 ID:eJwi3QDh
みなさん、早速のアドバイスありがとうございます!
4は省略しちゃうか3.4の順を逆にして
3は放射線状に・・・
もし荒みじんになってしまうなら最後に仕上げ切りですね。
包丁しっかり研いでがんばります!
・・・・それでもだめなら専用器具の購入も考えようかな。
525 :
可愛い奥様:2005/07/17(日) 09:04:42 ID:z03wGp+o
貝類の味噌汁の作り方がわかりません。
一度水にいれておくのですか?
水からいれるんですか?
旦那が食べたがっているので
是非おしえてください。
526 :
可愛い奥様:2005/07/17(日) 09:11:02 ID:cfed+S7P
まず砂抜きをしる!
それから身を食べるのであれば(ハマグリなど)、沸騰してからいれる。
汁を楽しむなら(しじみなど)水からいれるがよし。
527 :
可愛い奥様:2005/07/17(日) 10:08:37 ID:z03wGp+o
ありがとうございます。
さっそく今夜やってみます。
感謝感謝。
528 :
可愛い奥様:2005/07/17(日) 13:38:43 ID:ffI7N9nt
>525
チョイ亀ですが、1と2の間にもう半分に切る、を入れたら
切りやすいですよ。どっちもまな板に垂直に入れればすむので。
529 :
可愛い奥様:2005/07/17(日) 14:02:41 ID:KkVoXJTG
>527
アク(白い泡)が出るから、しっかり取ってね。
貝のみそ汁、いいよね。しみじみ美味しいというか。この季節いいかも。
530 :
可愛い奥様:2005/07/17(日) 23:53:42 ID:3hDT5kJy
531 :
525:2005/07/18(月) 11:26:06 ID:1U+bj14f
>>528 たてに十字に切る(いちょう型にする)ってことですか?
試してみます。
>>518 いただいたレスを読みそこねていました。ごめんなさい。
こちらも全部試させていただきます。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
532 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 13:33:55 ID:bUbixWh7
既出だったらスマソ。ピーマンの肉詰めなんだけど、
内側に小麦粉を振っても、焼くと肉とピーマンが離れてしまいます。
離れないコツってありますか?
533 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 13:44:36 ID:RhHiyORn
>>532 肉に脂身が多いと縮む率も高くなるのではがれやすくなるよ
合挽きにするなら「合挽き」として売られているものよりは 牛ひき肉と豚赤身ひき肉を
別々に買ってミックスするといいかも。
それと、詰める前にピーマンの内側の水気をしっかりとっておく(キッチンペーパーなど利用)
することもお忘れなく
534 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 14:00:59 ID:YxyNXMQC
やったことはないんだけど、つなぎとして肉に少量の卵や小麦粉、
片栗粉を混ぜるとどうだろう?
私も今度機会があったら試してみて報告する。
535 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 15:38:53 ID:sOVNyk29
ピーマンの肉詰め便乗質問!
肉側から焼く時はよく火が通るけれど
ピーマン側からってピーマンが焦げてうまく焼けない。
どの辺で妥協すれば良いですか?
536 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 16:05:23 ID:B74paufL
さくらんぼ狩に行ったら、Tシャツにさくらんぼの汁がたくさんついてしまいました・・・。
すぐにとればよかったのですがすっかり忘れて、洗濯し取り込む時に
染みに気づきました。
茶色い染みが点々とついていますが今からでもとることはできるでしょうか?
Tシャツは黄色です。
いい知恵を持っている方よろしくお願いします。
537 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 17:01:01 ID:laajuVuA
>>535 私は肉側から焼く時に蓋をして焼くので、ピーマンも火が通ってる。
ピーマン側はちょっとでも焼き目がついたら引き上げています。
538 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 17:13:17 ID:sOVNyk29
蒸し焼きみたいなかんじですね。
こんど試してみます。
539 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:04:31 ID:Qt1v3OjY
ボックスシーツのたたみ方っていつ頃話題になってましたでしょうか。
過去ログ見れる範囲で見てみたけどなかったんですが。
図解してくれた奥もいらっしゃったような・・・。
540 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:07:53 ID:YxyNXMQC
ボックスシーツの詰め方じゃなかったっけ?
でかいシーツを小さいマットレスにかけるにはって奴。
541 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 19:21:35 ID:Qt1v3OjY
あ、そっか。そうでしたね。
もう一回ググってきまーす。
542 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 21:45:42 ID:jX1kJ1xR
543 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:04:48 ID:Qt1v3OjY
>>542 ありがとうございます。
私もググってなんとか見つけました。
お世話をおかけしました。
544 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:07:06 ID:sOVNyk29
>>542 シーツたたんでる2枚目の写真って上下逆じゃない?
545 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:42:23 ID:5YTX+/LO
お中元にグリーンダージリン(ダージリンティーの茶葉で作った煎茶)
をもらったのですが、どうにも口に合わなくて飲めません。
過去レスで「フライパンで乾煎りして部屋の臭い消し」は読んだのですが、
他に何か使い道はないでしょうか?
546 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:52:29 ID:YxyNXMQC
お茶風呂とか。
消臭除菌系以外だとそれしか思いつかん。すまん。
547 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:56:18 ID:sOVNyk29
548 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 23:23:43 ID:Udfcui0K
>>545 豚の塊肉を煮るのは?
紅茶煮とか烏龍茶煮とかみたいな感じで。
549 :
可愛い奥様:2005/07/18(月) 23:59:59 ID:KyEQQvW6
>>533>>534 ピーマン聞いた者です、レスありがとう。
今までピーマンの中の水分は拭いていませんでしたので、次回から
やってみます。肉も脂身の少ない所を選ぼう。ピーマンに詰めるタネは
ハンバーグの要領で作ってたので、つなぎとなる物は入ってたんだけどな〜。
片栗粉も試してみます。稀にだけど、完璧ではないけど、なかなかうまくいった!
って日もあるんだよね。でも、ほとんどが失敗の日々だけどさ。
550 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 02:04:29 ID:l96gwlEB
新ショウガを買ってきて、野菜室に1ヶ月弱放置してました。
ラップしたまま、発泡スチロール容器に入ってます。
今、冷蔵庫をあけたら、新ショウガの先っちょにうっすらカビがはえてました。
これって、カビの生えてる先っちょだけ切ればつかえますかね?
551 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 02:11:53 ID:N1i8Pb7l
>>550 カビっていうのは、表面にちょっぴりしか生えてないように見えても、
かなり奥のほうまで菌糸が伸びているらしい。
という話を聞いてから、私は捨てるようになった。
以前は食べてたし、大丈夫だったけどね。
カビの種類にもよるけど。
552 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 02:37:51 ID:l96gwlEB
>>551 ありがとう。
もったいない気もするけど、やっぱり捨てることにします。
深夜にありがとう。
553 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 02:55:02 ID:xlKA9odr
生姜捨てるのもったいないなら、カビが気にならないのを一つ
(捨てちゃったならスルーしてね)
カビのところは切り捨てたら、2ミリ弱ぐらいの薄切りにして
オーブントースターのようなものにアルミホイルひいて低温でカリカリになるまで焼いて
フライパンに水と砂糖と醤油を入れ煮詰めたらカリカリ生姜をからめて
それを広げてまた乾燥させる(カリントウみたいになるよ)
これを一日一枚か二枚食べると冷え症の人はすごくいいよ
夏場の冷房のところでも中から温まるから
自分かなりの冷え症で生姜嫌いだったんだけど、これは食べられたんだ、
これやるようになったら風邪ひかなくなった気がする
あとスライスしたのを梅干しか柴漬けのツユに漬け込んでもおいしいよ
554 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 04:33:35 ID:WN3lZIT0
新生姜はみじん切りにして味噌漬けにするとおいしいですよ。
薬味の残りの大葉や青葱や茗荷なんかも一緒に入れちゃう。
ご飯のお供や酒のアテになるし、冷奴や野菜スティックにつけてもおいしい。
ご飯にこの味噌のっけて冷たい水かけた即席冷やし汁は、夏の昼ごはんの定番です。
軽く塩もみしたきゅうりやナスを浮かべて冷し味噌汁もオススメ。
555 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 08:07:54 ID:XRYfWLi7
レースのカーテンが洗濯しても薄汚れたままなんですが
どうやったらキレイになるでしょうか。
ググってみて、ニュービーズとしわすっきりソフランを使用したんですが
全然白くなりませんでした。
もう諦めるべきでしょうか?
556 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 08:35:12 ID:5w8379WI
>>555 ハイターやオキシクリーンとかで漂白はしなかったの?
普通の洗剤でも、お湯でつけ置きするとずいぶんきれいになるけど。
諦めるのは、それぞれ試してからでもいいんじゃないかな?
557 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 08:39:12 ID:XRYfWLi7
>>556 う。なんとなく漂白したらダメかな…と勝手に思いこんでました。
漂白やってみます。ありがとうございました。
558 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:00:28 ID:p5J/5Zig
味噌汁飲みたい、けど、粉末のダシを切らした。
削り鰹ならあるけど、鰹節だけでダシをとった味噌汁ってアリ?
煮干もあればなー。
559 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:30:41 ID:dlwF8B8f
アリアリ。
560 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:33:47 ID:24RLdecY
土曜日買って冷蔵庫保管しておいたプロッコリーを
さっきゆでたら房の部分がところどころ黒くなってました。
これって腐ってるんでしょうか?ちなみに茎は普通に緑色、
房の黒い部分以外は緑です。ゆでる前に良く見なかったので
最初から黒かったのかはわかりません。
561 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:35:15 ID:5VQffL8Q
食べ物は温度・湿度、どれくらいで腐りやすいですか?
昨日作った白菜と揚げの炊いたやつ、冷蔵庫に入らなくて、
保冷剤に載せて鍋のまま台所に置いてたんだけど、
夜の間はそれほど暑くなかったはず、
朝からもクーラー入れて高くても30度弱位の温度だったはず。
しかし、さっき食べたら、すこし酸っぱかった。
これは・・もう食べないほうがいいんでしょうか?
今火にかけて熱加えてるとこです。
562 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:35:19 ID:p5J/5Zig
>>559 んじゃ、今晩は鰹節で味噌汁にします、あんがとー!
563 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:40:25 ID:3XV2O8ub
>>561 物によって痛む条件、早さは違うので
酸っぱかったらやめといたほうがいと思う。
朝と昼に火を通しておけば良かった気がする。
564 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 16:53:54 ID:5VQffL8Q
>>563 レスありがとう。
もいちど食べたらとても酸っぱかったので止めときます・・・
火を通すべきだったかー。保冷剤替えたしいっか、と油断してた。
30度って腐りやすい温度だったのねorz
あーせっかく作ったのに、もったいないよぅ(´;ω;`)…
565 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:05:38 ID:teffRDud
血液サラサラのための食品を毎夕飯に2品入れようと思って
書き出したんだけど
・納豆
・オニオンサラダ
・めかぶ
・冷奴
これしか出てこなかった。(冷奴は怪しい)
これを毎回ローテでだしたら嫌がるかもしれないので
他にもサラサラものはありますかね?
566 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:06:32 ID:47lf13Qs
キムチ
567 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:07:49 ID:zUpqLMF8
>>565 試してがってんの玉ねぎドレッシングとかは。
568 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:09:56 ID:teffRDud
>>566 キムチもそうなのか!
豚肉とかと一緒に食べたりしても大丈夫?(炒めたり、茹でたものと一緒に)
>>567 ドレッシングはお気に入りのがあるのでたまねぎはオニオンサラダまたは
オニオンスライスで出すことにしてます。
どうもありがとう。
引き続き、なにかありましたら教えて下し。
569 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:11:12 ID:/XuNWPR1
カレーライス作る時に玉ねぎって炒めないと美味しくないですか?
そのまま鍋で炊いたらだめ?
570 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:16:54 ID:2n9rQpxN
>>569 好みだと思うけど、炒めないとコクが薄いような気がする。
炒め続けるのが暑くて大変なら、
くし型に切ったたまねぎとミジン切りのにんにくを、鍋で軽く炒めて、
ふたをして極弱火で蒸らしてみて。
10分ごとに、焦げ付かないようにかき回してね。
30分もすれば薄めの狐色になるので、それから肉を加えて炒めます。
あ、新たまねぎはこの方法には向かないので注意。
571 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:23:41 ID:UjdcoPKE
ゆで茄子、一番簡単な方法を教えて下さい。
バテバテで倒れそうなり。。。
572 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:34:08 ID:MvxouOBl
>>568 豚キムチは一緒に炒めてるよ。焼肉で一緒にレタスに巻いたりもするんじゃ?<キムチ
>>571 切って水にさらして電子レンジでチン。
573 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:38:06 ID:vcAXlq+v
>569
たまにやるけど、別にまずくはならないよ。
可能なら、圧力鍋で煮込むと、トロトロになって、それもまた美味しい。
574 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:42:10 ID:rRM1S0fR
>>571 やかんに入れてきちんとふたをして10分中火にかけとけば?
その間換気扇まわしっぱなしでキッチンから避難してる。
茹で終わったら口から熱湯を捨てて水を入れて冷ます。
575 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:49:28 ID:2WBfTjnL
きのこ類に関してわからない事があるんです。
例えば生マシュルームはサラダに入れて食べますよね。
でも、それ以外のキノコって生で食べても良いのでしょうか?
エリンギとか?
一番疑問なのは、なめこなんですけど、ナメコはパックされてるのは
あのままでも食べても良いでしょうか?
576 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:53:08 ID:wK1OUOCZ
>>574 わたしもそうだったnだが
ゆで玉子と読んでないか?
577 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 17:55:57 ID:6NIqOVYH
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
マッシュルーム(きのこ)って生で食べれるの??
578 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 18:18:38 ID:9eDcwT5g
亀だけど
>>227 玄米には白米より虫がつきやすいよ。
ぬかには必ず米につく虫の卵がついているから。
虫避けいれて常温保存よりも冷蔵庫保存が1番安心。
579 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 18:30:54 ID:3XV2O8ub
>>575 パック入りのなめこは水煮してあるから
洗うだけで大丈夫。
580 :
574:2005/07/19(火) 18:46:58 ID:rRM1S0fR
きゃあー、ハズカシ。
暑さのせいで脳みそ溶け出したのかも。
ちょっくらシャワー浴びて冷やしてきます。
茹で茄子は作ったこと無いよ、ゴメン
581 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 18:47:51 ID:cDInNzgR
豚の塩漬けってどういう風に料理するとおいしい?
582 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 18:49:35 ID:HQZXlCLC
>581
カルボナーラ
583 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 18:53:46 ID:x5S0uuau
>>575 ちょっとググってみたけど、元々山とかから取ってくるキノコは虫とか雑菌がついているのと
生だと中毒を起こす種類があったりするので加熱して食べないと危険らしい。
今スーパーとかで売ってるキノコ工場産のヤツは、物によっては大丈夫らしいけど
生だと美味しくないとか。
>>577 マッシュルームはキノコの中では珍しく生OK。
584 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 18:54:38 ID:cDInNzgR
>>582 即レスありがトン
ちなみに和食であるかな?
585 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 19:01:09 ID:gpIv+Wc+
>>577 食べれるよ。新鮮かどうかはチェックするけれど
586 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 19:10:05 ID:mJbxCtUj
>>584 料理板に塩豚スレがある。沖縄風炊き込みご飯が好評。
和風ではあとから醤油味など足すと塩きつすぎたりするので
シンプル塩焼きをベースに野菜など足していく方向でアレンジ。
587 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 19:26:41 ID:dlwF8B8f
キノコ(なめこ)には、火を通して食え!とかいてあります。
マッシュルームは生食OKだけど、食べ過ぎると腹を壊すんだよね。
生マッシュ大好き(;´Д`)
シーザーサラダ用のドレッシングをかけると(゚Д゚ )ウマー
588 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 20:03:42 ID:/XuNWPR1
カレー奥どす。
ありがとうございました。
涼しくなったら570サンの方法試してみます。
しばらくは573サン方式で、圧力鍋ラブ
589 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 20:49:35 ID:vPBJWdGZ
カレー奥もう行っちゃったかな。
圧力鍋あるなら飴色たまねぎ簡単にできるよ。
私はいつも5〜7個みじん切りにして圧力かけて放置、
数十分すると茶色なってるので、蓋をあけて水分飛ぶまで火にかければOK。
残ったら冷凍して、ハンバーグやスープなどにちょこちょこ使ってます。
590 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:07:17 ID:SaoRG2p3
>>589 カレー奥ではないのですが、そのあめ色たまねぎ、気になります。
圧力かけて放置とのことですが、圧力をかけるのは何分くらいですか?
数十分かけるのではないですよね?
蒸気が出てからどれくらい火にかけるのか教えてください。
591 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:18:02 ID:vtlSFmF1
亀で悪いけど、
あめ色玉ねぎは、
電子レンジでふたをしないで5~6分加熱し水分を飛ばした後、炒める
もしくは
玉ねぎに塩をふりかけ、水分を出し炒める
これらの方法だと、通常より早くあめ色になるよ。
592 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:24:50 ID:vPBJWdGZ
>>590たまねぎの個数にもよりますが、蒸気が出てから弱火にして30分ぐらいかな。
開けてみて薄茶色になってるくらいがいいです。
そのあと水分飛ばすうちにどんどん茶色くなるので。
593 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:36:11 ID:vPBJWdGZ
ちんたら書いてたら、
>>591さんの良さげな方法が。
大量に作りたい場合に圧力鍋オススメです。
594 :
きのこ:2005/07/19(火) 21:36:48 ID:TuPxGshm
皆様レスどうもです。
ナメコは水洗いですね!
ありがと。
595 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:50:14 ID:U3ZDoJzg
あめ色玉ねぎですが、以前TVの料理番組で
時間がない時は、炒めるよりも多目の油で揚げると良いと
言っていました。
早い時間で甘いあめ玉ねぎが出来上がりますよ。
596 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 21:57:44 ID:SaoRG2p3
590です。
591さん、592さん、情報ありがとうございました!
597 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:17:11 ID:1jRNAg6O
既出、またはスレ違いでしたらすみません。
洗えない縫いぐるみのケアの仕方を教えて頂けますか。
ダニや手垢等の汚れ、臭い対策など。
色落ちさせずに綺麗にするにはどうたら良いでしょうか。
598 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:22:23 ID:IvFMqLSu
重曹のパッケージに、ぬいぐるみをビニール袋に入れて
重曹で振り洗い(水なしで)と書いてあったけど、まだやったこと無い。
掃除機とかで吸い取るのかな。
599 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:23:54 ID:x5S0uuau
600 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 23:04:46 ID:CsOCNovO
600
601 :
可愛い奥様:2005/07/19(火) 23:20:55 ID:8t/48x++
>>565 血液サラサラには、ダッタンそばも良い。
なのでダッタンそば茶を飲む、これオススメ。
602 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:21:21 ID:MqkJwIhS
>>559たん
鰹節で味噌汁、思ったよりうまかったー!
いつもの粉末のダシよりうまかったー!
重ねてありがとう!!
603 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:51:26 ID:tZeR2T8d
>>598 地球に優しいお掃除のページの人はぬいぐるみを手でバンバンと叩いて
重曹を払えばいいと言ってたよ。
でも掃除機をかけられるのならそれが一番いいと思う。
604 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 00:56:00 ID:tZeR2T8d
>>602 残った鰹節を取っておけば二番だしに使えるよ。
お湯に使用済み鰹節を入れて5分くらいグラグラ煮て取り出し、
風味を補うのに新しい鰹節を少し入れる。
そば屋さんなどでは5番だしくらいまでやるお店もあるらしい。
605 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 01:18:04 ID:FytNDLnU
>>560>土曜日買って冷蔵庫保管しておいたプロッコリー
×プ
○ブ
トメ根性だがいちおう突っ込んどく。
削り節だけど、市販のそうめんつゆ(薄めるタイプ)に茶漉しに削り節入れてお湯でこすと
追い鰹のようになってウマーです。もちろん冷やしてから使う。
606 :
597:2005/07/20(水) 02:48:50 ID:R73wdmpJ
>>598さん
>>599さん
皆さん、レスありがとうございます。
縫いぐるみ専用のクリーナーがあるのですね、試してみたいです。
重曹による掃除も気軽に出来て良いですね。
小さな縫いぐるみですので、掃除機は難しいかもしれません。
>>603さんの書き込みによる方法を試してみようかと思います。
ダニ対策は布団乾燥機で一緒に、というのを考えたのですが大丈夫かな。
安っぽい縫いぐるみなのですが、10年近く一緒に居て愛着があって…。
ずっと大事にしたいんです。
本当にありがとうございました。
長文、すみません。
607 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 03:50:39 ID:iyuOh5kH
>>594 間違ってるYO!
水洗いじゃなくて、加熱!!
608 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:02:26 ID:tqW9s4vV
ミネストローネを作ろうと思っているのですが、豆が黒豆しかありません。
見た目が悪いから駄目かなと悩み中。
味には関係ないよね?
609 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:11:01 ID:0nOUM7AS
>>608 ほう、ミネストローネにお豆を入れるレシピもあるんだね。
うちのミネストローネは、タマネギ、にんじん、ベーコン、セロリ、ジャガイモ、マカロニ、トマト。
豆入れたことないけど、美味しいよ。
(豆入れるのも美味しそうだね)
610 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:14:46 ID:XdFZBDLX
>>608 柔らかくなるまで相当時間かかるよね>黒豆
野菜とマカロニで充分美味しいよ。
611 :
610:2005/07/20(水) 09:16:06 ID:XdFZBDLX
かぶりますた。
612 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:30:10 ID:tqW9s4vV
ミネストローネに豆は絶対必要だと思っていた。
マカロニを入れるレシピは知らなかったよ。
今日はマカロニを入れて作ってみることにするわ。
どうもありがとう。
613 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:31:24 ID:+FqOnbCK
味には関係ないけど…黒豆煮ると汁が黒くなるから、確かに見た目が悪くなるかも。
あまり多く入れなければいいんじゃない?
614 :
613:2005/07/20(水) 09:32:28 ID:+FqOnbCK
亀レスだったね。スマソ
615 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:33:23 ID:hoIs9h5K
アルミホイルって、どっちが表?
艶の無い方ほうに食材を乗せる??
616 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:34:24 ID:hoIs9h5K
>無い方ほう
無いほうですた・・・。
無いほうほうって。。。スマソ
617 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:34:31 ID:y1AbaErc
>>615 どっちでもおk
つやのあるなしは単に製造工程上の都合、とどっかで見た。
618 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:36:38 ID:0nOUM7AS
>>615 どっちも同じ。
アルミをロールで圧迫して伸ばすときに、ロールに接触したかしないかで
艶が出るか出ないか決まる(どっちがどっちか忘れた)
アルミホイルの品質自体に、艶は関係ないので、食品を乗せるのは
お好みの方でOKです@アルミホイル業界
619 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:43:27 ID:mABqqhi6
「わかし」(ぶりの若魚)を何匹かもらいました。
どうやって調理しようか悩んでいます。
輪切りにして使うにはなんか小さいし、いったいどうしたものか('A`)
よい調理法をご存知の方、教えてくださいませ!
620 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 09:57:44 ID:hoIs9h5K
>617.618
同じなんですかー。
いやいや、勉強になります。
どうもアリがd!
621 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:12:21 ID:PV6+/qA5
>>619 鮎くらいの大きさでしたら醤油につけてから
小麦粉をたっぷりまぶしてから揚げにしたらどう?
2度あげするとカラッとしておいしいと思う。
時間を掛けてゆっくりあげると骨まで食べれるし。
622 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:48:16 ID:sYqKEpIA
みなさん、使った後の濡れたタオルはどこにおいてますか?
うちは、夫婦2人で洗濯は2日に1回。洗濯機に入れずに
洗濯カゴにひっかけてるのですが、なんとなく見栄えが悪いです。
623 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:50:45 ID:phqIuhFR
二つ折にしてハンガーへ
翌朝そのままベランダへ
624 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:54:14 ID:MOX1CaBY
あの、基本のうどんスープの作り方をどなたか教えて
いただけませんか?美味しいうどんを食べたいと、
夫が言ってるんですが作れないんです。
625 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 12:58:02 ID:sYqKEpIA
>623
一旦ベランダで乾かしてから、洗濯機で洗うのですか?
626 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 13:01:46 ID:6q+JCBHf
627 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 14:02:12 ID:z7J39Oza
>>624 最初はヒガシマルのうどんスープ使っちゃうのもいいよ。
「どんでん」も良かった。…家事じゃないですね。
628 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 14:27:51 ID:6rFsSBMK
濃い出汁を取るとおいしいとはおもう。
でも讃岐うどんとか 刻みねぎに醤油をかけただけで食べたりするよね。
麺そのものがウマーじゃないとできないな
629 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 14:43:01 ID:ZV/v3/j6
ところどころで、「高島夫妻の『長男』」紹介されるのが気になる。
630 :
629:2005/07/20(水) 14:43:49 ID:ZV/v3/j6
スマン。誤爆した。
631 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:20:15 ID:8u3nQ1ND
テラワロスwwww どこの誤爆だ?w
632 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 16:31:03 ID:p+U3pr8Y
633 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:06:09 ID:PXE2bH2c
あじの塩焼き(開きじゃない)ってグリルじゃ無理なんですか?
どの本やレシピ見ても、網焼きしかなくて…
もし大丈夫なら、火加減と裏表各何分ずつ焼けばいいか
教えて下さい!
634 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:08:49 ID:pBZ9LJuk
申し訳ないですが糸こんにゃくの下ごしらえ?の仕方を教えてください
すき焼きに使います
パソコンが壊れてしまってググレないのでよろしくお願いします
635 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:13:22 ID:5OJOdPcF
>>634 深めの容器に水と一緒にいれてレンジで3分ほどチン
それか、沸騰したお湯で2分ほど茹でる
636 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:14:42 ID:Q5kZHJfd
>633
結婚10年、グリルでしか焼いたことないよ。w
普通に強火で、片面3・4分ずつって感じかなあ。(時間を計ったことはない)
時間を計るよりちゃんとグリルの中をよく確認して、
表面がこんがり焼けてるかどうか自分の目で見るのが確実。
よっぽどどでかい鯵じゃない限り
「外は焦げてるのに中は生焼けだった」経験はないです。
637 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:16:00 ID:c48D5HaX
糸コン
うちは塩もみして茹でる。
んで食べ易い長さにテケトーに切る。
638 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:20:05 ID:PXE2bH2c
>>636 教えてくれてありがとう!助かりました。
だめならしょうが汁煮に逃げようと思ってた…
今から下ごしらえして早速やってみます!
639 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:21:49 ID:pBZ9LJuk
640 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:32:24 ID:WvVhbZaj
うどんのつゆなら白だしがおいしいよ。
641 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:51:39 ID:cxTHwVaP
家族のリクエストがあったのでエビチリを作ろうとしたんですが、
ケチャップが小さじ1くらいしかありませんでした。
事情でもう買い物には行けません。
既にエビの下ごしらえ済み、ソース?はケチャップと水溶き片栗を投入するまで
できており、予定をかなり変更するのには忍ばれます。
(ちなみにソースは生姜、にんにく、白ネギ玉葱みじん切り、中華スープ、豆板醤
砂糖塩醤油酒少々)
何かここからエビチリもどき(もしくは中華風)のようなものはできないでしょうか。
調味料類は結構揃っていると思いますが、トマト類(トマト、トマトソース)が残念なことにありません。
料理初心者&味音痴なので困っています。お助けをををををををを。
642 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:52:11 ID:cxTHwVaP
すみません、急ぎなのでageさせて頂きます( ´Д⊂
643 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:55:45 ID:jqrZmGVW
溶き卵をかきたまみたいに入れてごまかすとか
644 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:55:52 ID:p+U3pr8Y
私だったら気にしないで塩味と辛味を多めにして作る。
ケチャップ入れないエビチリもあるし。
できればオイスターソースを入れる。
645 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:57:13 ID:dBTFnFYc
おすと醤油を入れて、甘酢あんかけ風で。
ネギや生姜を刻んでタレに入れればおk
646 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:58:38 ID:/aG84Q6F
中華スープって素?
ただの思い付きだけど、モヤシとかキャベツ炒めて加えて
中華スープを増やして片栗粉でとろみをつけて八宝菜風にするとか。
647 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:00:11 ID:SVreLfkV
エビマヨにはならないかい?
トマケチャをマヨに差し替え。
肉団子ちっくに、醤油orオイスターソース系のあんかけもどきとか。
648 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:02:44 ID:gd5YBPLs
海老をカラっと揚げてマヨネーズ和えにしちゃうかなぁ ←自分で食べたい気分なだけ
649 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:03:24 ID:p+U3pr8Y
ケチャップの入れ物に中華スープを入れてシェイク!
650 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:03:31 ID:P96+aDl3
私はエビチリにはケチャップ入れないけど。
酢豚に使う甘酢餡(酢、醤油、砂糖、中華スープ)にトウバンジャンと葱生姜ニンニク
みじん切りで炒めて。
どうしてももっと赤くしたいならケチャップ代わりのもの(トマトピューレ、
トマト缶をつぶしてガ−ッと煮詰めたもの、生のトマトを湯むきして煮詰める等)
を足して、その代わり味をもう少し足すなんてしてみたら。
651 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:04:07 ID:cxTHwVaP
ありがとうございます!
オイスターソース入り甘酢あんかけ風でやってみます!
溶き玉子入りやエビマヨ美味しそうだけど、そういう料理やったことなくて
今日は怖くてできません。またやってみます!
キャベツモヤシは残念なことにないです( ´Д⊂
でも教えていただいて感謝です。
652 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:34:56 ID:z7J39Oza
オイスターソースと甘酢は…合わないよ。
どっちかにしたほうが。
653 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:35:25 ID:vvpFL6AB
よくスーパーで売っている豚肉ロースブロックってありますよね?
うちはいつもカレーやシチューとかに使うぐらいにしかしていないんですが
他にどういうお料理にしていますか〜?
654 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:36:09 ID:dBTFnFYc
フライとかいろいろ
655 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 20:47:05 ID:P96+aDl3
焼豚だよ、や き ぶ た
656 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:07:12 ID:zhqZ38rE
質問させてください。
鶏のさっぱり煮を作りました。
酢が入るので、テフロン鍋で作ったのですが、うっかりアルミホイルで落とし蓋をしてしまいました…orz
食べてから気が付いてガクブルしているところです。
やっぱりかなりヤバイのでしょうか?
657 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:11:50 ID:F0stTVeb
>656
アルミホイルボロボロになったりしてないでしょ?
一度くらい大丈夫だよ。
658 :
656:2005/07/20(水) 21:16:01 ID:zhqZ38rE
>>657さん
早速の回答ありがとうございました。
ホイルをチェックしてみて見た目に変化なしでした。
でも怖いので残った鶏はダンナに全部食べさせることにします。
659 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:47:05 ID:/Rijxz2K
おろし金、フードプロセッサーを使わずに大根おろしを作る方法ってある?
転居したばかりで、キッチンツールが揃ってないのに、大根おろしを食べたくなりました。
660 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:48:27 ID:W9C5k+EO
大根をそのままかじって口の中でおろしにしなさい
661 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:48:58 ID:jOfTEy9D
ビニール袋に大根入れて(出来ればこまかくしたもの)ビンとかで上から叩いてみるとかは
どうだろう??
662 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:49:09 ID:dBTFnFYc
ビニール袋に入れて、瓶などで殴る
663 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 21:51:42 ID:/Rijxz2K
ありがとん、ビニールに入れて叩いてみます。
>660
無理無理。
664 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:01:12 ID:WvVhbZaj
ビールの王冠でこすってみるとかは?
665 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:23:49 ID:WFmP3mrk
皆えらいなぁ。
エビチリはいつもクックドウだよ。
666 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 22:32:36 ID:dBTFnFYc
酢とケチャップと醤油と砂糖と、チューブにんにく&しょうがで
簡単にタレが出来るよ〜
>>665
667 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:30:44 ID:spxgKUbs
668 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:40:33 ID:WFmP3mrk
>>666 へー。今度試してみるよ。ありがとさん。
669 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:47:12 ID:x8unplrO
670 :
669:2005/07/20(水) 23:48:11 ID:x8unplrO
656さん宛てじゃなくて、
>>667さんにでした。
671 :
可愛い奥様:2005/07/20(水) 23:48:55 ID:Zdvjd0bG
666のレシピだと「チリ」が無いような…
672 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 00:21:02 ID:U4ekmgwF
忘れてたヽ(´Д`;)ノアゥア..すまん。
適当にトウバンジャンとか辛いもの入れて置いてください・・・
673 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 01:12:14 ID:T/KMNCUn
トイレタンクに入れる洗浄剤。
ブルーレットとかなんですが、手洗い式タンク用のはよく見かけるのですが、
そうでないのはみなさんどのようなのを使ってますか?
スーパーやホームセンターで捜したのですが見つけられませんでした。
674 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 01:34:36 ID:ePXT0nYt
水溜りにドボンと入れて放置、数時間後にゴシゴシジャー
っていうのは?
それともこういうものじゃないのかな・・。
675 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 02:04:15 ID:T/KMNCUn
>>674 ありがとうございます。
流すたびに洗浄剤が流れてくるタイプのものです。
昔はうすーい紙みたいなものに固形の洗浄剤が包んであり、
少しずつ溶け出してブルーレットみたいな感じの物があったのですが、
くるんでる紙が詰まってまずいことになるらしく見かけなくなったので。
676 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 02:06:09 ID:U4ekmgwF
質問の主旨を間違えて捉えていたらごめん。
引っ掛けるタイプのブルーレットあったはず。
ちょっとよく質問の意味がわからない('A`)すまん
677 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 02:38:49 ID:hxFqPyVt
お金がありません。
安くて満腹になる料理を教えて下さい。
切実です。
この際、栄養とかどうでもいいです。
冷蔵庫には魚肉ソーセージがあります。
678 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 03:20:42 ID:k3gyB2nn
679 :
677:2005/07/21(木) 03:35:44 ID:hxFqPyVt
>>678 ありがとう。
でも、何だか切なくなってきた…
680 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 06:29:12 ID:dEF5a12e
浴槽の栓を抜いたあとの穴も排水口と言うのでしょうか?
髪の毛とかが流れる普通の排水口を掃除しててふと思った
たまに排水口用の洗浄剤(錠剤や顆粒タイプ)を入れたりしなきゃ
いけなかった?
681 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 07:37:33 ID:Y4TzLaEL
>680
うちはたまに投入してるよ
682 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:58:59 ID:foY326UI
>>673 手洗い部分に設置して流水で溶かすタイプじゃなくて、
タンクにドボンと入れるのがありますよ。
ただし、一日出かけた後などは、物凄い濃い色の水が出て
ビックリしますが。
683 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:56:17 ID:QBB/pn+X
エマールがめちゃくちゃ臭いと感じてしまうのですが
他の中性洗剤でも同じでしょうか。
この甘ったるい匂いがきつくてきつくて倒れそうです。
もしかして、奥様たち、すでにエマール使ってないとか?
684 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:58:02 ID:ejO4o/6U
>>683 めちゃくちゃとまでは言わないが、私もエマールの匂いはキライだ。
私は、アクロンを愛用してます。
685 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:03:42 ID:0NqW5ETA
私は>680 みたく髪の毛とか取る掃除などをせずに
ちょくちょく洗浄剤(髪の毛溶かすとかいうの)使っています。
変な匂いとか流れが悪いんだったら一度やってみれば?
何年もしてないのなら驚く程流れが良くなるかも?!
686 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:07:31 ID:QBB/pn+X
>684
アクロン!買いに行ってきます。
687 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:09:39 ID:c1Vv8wFv
アクロンの容器、だんだん口元から洗剤が垂れてきませんか?
それが苦手で最近はエマールつかってます。
688 :
667:2005/07/21(木) 12:27:24 ID:7DcJo0t6
689 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 12:29:37 ID:foY326UI
690 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 13:43:43 ID:7zFl6jNU
棚を整理してたら、何年か前に買ったダニスプレーと化学モップを再生させるスプレーが出てきました。
ここまで忘れてたら使わないから捨てようと思い、ウチの自治体はスプレー容器は使い切ってアナを開けて捨てるので、
中身を処分しようと思い、庭に出て(マンションの一階)スプレーの先をセロハンテープで止め、なくなるまで庭放置しようと試したところ、
「シュゥゥゥゥx−−−−−!!!」という結構響く、連続音の上おまけに凄い化学モップ系の臭いが、そこら辺中、家の中まで充満し、近所迷惑なので
直ぐ中止して家の中に引っ込めましたが、モップ用もダニ用もほとんど半分以上残ってる感じです。
何とか処分したいのですが、何かいいアイデアないでしょうか。
691 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:04:10 ID:Q08jt8Bc
>>690 人気の無い川原や海、山へ行ってスプレー。
どこも遠かったら、牛乳パックに新聞紙丸めて突っ込んだところへスプレーして、
ビニール袋で包んで口を縛るなんてのはどう?
692 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:13:06 ID:Z2hGq0Wz
693 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:29:36 ID:7zFl6jNU
>>691 レスありがとうデス。
実は、ウチ中途半端な地方都市。ドコに行っても、中途半端に人がいますorz
牛乳パック無いし・・。
そこで、スプレーを軽く新聞紙でくるんで、ビニール袋に入れて口を縛り、ビニールの上からスプレーの口を押さえて、
全部出し切ってみました。そしたら臭い、油を新聞紙が吸収してくれて、開けてもクサーくなくダイジョブでした。
缶はベトベトになってましたが、洗えば無問題。
新聞とビニールがヒントになったよ。アリガdでした。
694 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:33:28 ID:cAiol0er
生ゴミにコバエ様が発生してしまいました・・・
三角コーナーの生ゴミ袋に入れる→水をきって縛る→小さいレジ袋で包んで縛る→大きなレジ袋へポン
毎日処理しているのですがブンブン発生します。
皆様どうしてるんでしょうか(´Д`;)
695 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:38:45 ID:xxunokQG
三角コーナーを置かない。
料理し終わったら、生ゴミはまとめてチラシ等に包んで、
それからレジ袋いれて縛る。
片付け終わったら、シンクを拭いて水滴を残さない。
この方式で、生ゴミからコバエが発生したことはありません。
しかし冷暗所保存しておいたはずの玉ねぎが一部傷んでいて
そこからコバエが大発生したことがあります。
696 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:39:13 ID:03u11bjf
今日出かけるのでダンナの夕飯用にスーパーでお弁当を買ってきました。
しかし今日飲みに行くことになったので夕飯いらないとのこと。
ハンバーグ弁当で期限は今日中です。冷蔵庫に入れてるのですが、これを解体して
明日昼の弁当用に詰め直して持たせるって可能でしょうか?
697 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:40:44 ID:VVpZ48yL
再加熱すれば大丈夫だと思う。
698 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:42:23 ID:7PQYThkA
>696
もう冷蔵庫にいれてて、詰め直すまえにレンジで加熱しとけば大丈夫だと思うけど
それで心配だったら今日は冷凍しといて明日加熱解凍すれば絶対大丈夫。
699 :
693:2005/07/21(木) 14:47:02 ID:7zFl6jNU
>>694 スプレー解決記念(?)にウチの方法を。
自分とこもレジ袋に包む処理で、コバエをわかせてましたが、ビニールを使わず、水を切った後、
新聞紙にくるんで台所ゴミ箱にポイするようにしたら、それからはわいた事がありません。
新聞が余分な水分を吸ってくれるし、インクか何かの働きで菌の繁殖をおさえて臭いも出にくい、とどこかで聞きました。
ゴミの日は週2回ですが、夏場でも臭いはほとんどありません@四国。もちろんコバエも。
何か、新聞紙大好き奥みたいですが、下手にビニールで密封しないほうが良いみたいです。
700 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:52:46 ID:03u11bjf
>>697さん、
>>698さん、お返事ありがとうございます!!
明日しっかり加熱してからお弁当箱に詰めようと思います。
701 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:07:01 ID:nzrZ9fje
>>694 三角コーナーに生ゴミがおかれてる時間はどのぐらい?
うちも695さんのように三角が無くて、料理の時ビニールを毎回用意してすぐ捨てる。
食べ残しを何時間も放置してる?
特に覚えが無かったら、植物の鉢か、外からの進入かな。
見つけたらすぐスプレーでヌッコロス。
702 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:07:51 ID:N4cWaOLZ
>>699 これはいいことを聞いた。
・・・と思ったけどADSLにしたのを期に朝日新聞と縁を切ってやったので
家には新聞紙がない・・・orz
取りあえずしょっちゅうポストに入ってる赤旗の宣伝ビラでも使ってみるかなw
703 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:24:08 ID:PGF46G84
そうそう、うちも新聞とってないから、
たまに実家に行ってもらってくる。
犬のシッコシートの下に敷いたりで結構必要なのです、
704 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:24:12 ID:QBB/pn+X
生ゴミは新聞紙、おむつはカラーチラシで巻けと母に教えてもらいました。
705 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:35:43 ID:PGF46G84
ベーコンと白菜と大根を鶏がらスープで煮込んでしまいました。
…ここからどう展開すれば夕食になるでしょうか…?
このまま塩コショウでスープにするには、一味足りないかも…。
706 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 15:46:26 ID:nzrZ9fje
>>705 ポンズで食べてみて。コンソメで煮た野菜をお鍋のようにポンズで食べると美味しいよ。
707 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 16:05:54 ID:nzrZ9fje
コバエ発生源、
>>701に追加します
台所の三角、食べ残しの食器、植物の鉢、窓からの進入
水槽のポンプ回り、ガスレンジの奥のデッドゾーン
708 :
694:2005/07/21(木) 16:09:06 ID:cAiol0er
コバエです。(いや、名前じゃなくて・・・)
皆さんアドバイスありがとうございます。
チラシや新聞で包むのは効果あるようですね、早速試してみます!
ビニールじゃ駄目なんですね。
朝の残りとか三角コーナー置いてちゃ駄目ですよね。反省。
701さん、何のスプレーをお使いですか?
ジェットスプレーを使っているのですがジェットなようでコバエが風に飛ばされてスプレー・・・死なないんです。
709 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 16:18:15 ID:nzrZ9fje
>>708 コバエって丈夫ですよね
アースジェットとかゴキジェットとか、一番近くにあったものを何でもつかってます
近くになかったらヘアスプレーとか制汗剤とか、とにかくすぐシューしてますが効果はワカラン。
710 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 18:06:05 ID:MjmFLcvf
680です
>>680>>685どもです
流れが悪いわけではないんだけど、沈んだ○毛なんかも流れるわけ
だから、いつかは詰まるか?と思って。
薬剤入れてもいいんですね。今度からやります
711 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 18:08:28 ID:MjmFLcvf
自分に礼言っちゃたよorz
>>681の間違いです
712 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 19:05:37 ID:+ilHXabG
勤務先の部下からお中元を頂いたら
お礼状は「山田太郎 内」として妻から出すのが通常でしょうか?
今年初めて来たのでどうしたもんか???
夫が出世したのか単に勤続年数なのか分からんが嬉しい。
実家は社内でその手のやりとり禁止だったので経験なしなんです
713 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 19:30:46 ID:Y4TzLaEL
>712
普通はそれが多いと思う。>山田太郎 内
ただ、ご主人にも「社内でのやり取りはありなのか?」をよく確認したほうがいいよ。
うちの旦那の会社も社員同士や取引先とのの中元歳暮のやりとりは禁止なんだけど
(送られてきても受け取り拒否するか送り返す)
旦那の仕事内容が最近変わって取引先からそういうものをもらう可能性があるのに
中元歳暮禁止のことをよく知らなかった奥さん&子どもが
受け取ってはいけない相手からの中元のさくらんぼを大喜びして開封して食べちゃった、ということがあって
大変な騒ぎになっていました。
714 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 19:53:44 ID:PGF46G84
>>706 ごちそうさまでした!とてもおいしく頂きました。
ありがとうございました。
715 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:19:37 ID:PqK9mmsl
リカバリ方法をアドバイスしてください。
肉じゃがを作ったけど、出来上がってから味見したら
少し薄かったようです。
我が家の肉じゃがは、最後に炒りつけるように強火で煮るので
煮汁少なめです。
なので、放置しても味が染みるのかは疑問です。
砂糖、醤油、みりんなどで煮汁を作り、再度煮たらよいでしょうか?
716 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:23:15 ID:nzrZ9fje
>>714 お口にあって良かったです。ベーコンとポンズ醤油も合うんですよね。
>>715 私なら気にせず醤油ぶっかけでグルグルかき混ぜちゃうな・・・
お醤油文化で育ったので西日本なら許されないかもしれない。
717 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:25:39 ID:E7+62MdN
>>715 軽く崩して卵とじにしてどんぶり風。
キモイかもしれないけどマヨネーズを添えて
付けて食べると美味い。
718 :
717:2005/07/21(木) 20:27:11 ID:E7+62MdN
マヨネーズは肉じゃが単体につけてください。
流石に丼にはやりすぎ。
719 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:28:55 ID:VRnuNi61
かつおぶしをまぶしてみたらどうだろうか。
720 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:31:55 ID:thcbePX6
>>715 そのまま水分をとばしてコロッケになさっては?
721 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:36:17 ID:FV+Kryxq
私もお醤油かけてぐるぐる混ぜちゃうに賛成です。
それで味みて、足りないものがあれば足せばいいんじゃないかなあ。
722 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:40:13 ID:PqK9mmsl
715です。
味は、塩気に比べて甘味が足りないようなので、
砂糖、醤油を足してみました。
うーん、微妙。
卵とじ案、頂いちゃおうかな。
(マヨネーズ付けるのってビックリですが、私好きかも)
コロッケにも惹かれますが、この時間から衣つけてあげるのは
ダラには厳しいです。
レスくれた方々、どうもありがとうございました。
723 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 20:50:01 ID:d0baSbpn
一般的に、料理の本に「米1カップ」と書いてあったら、180ですか?200ですか?
724 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:20:06 ID:mMnyoVjs
>>723 200だと思うけど…改めて考えるとわからなくなってきたわ。
725 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:20:28 ID:FV+Kryxq
200だと思います。
多分。
726 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:23:02 ID:Y4TzLaEL
私はお米専用の「1合」の計量カップで計量するから
1カップといわれたら180だわ・・・
でも、全然自信ない。
727 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:29:24 ID:Gr0wUxyt
親切な本なら
お米1カップ(お米の計量カップで。通常のカップなら3/4カップ)
お水1カップ(通常のカップで。)
と、わざわざ書いてあるんだけど最近の本ならどうだろ・・・わかんね。
真ん中辺で妥協するわけにはいかんの?
728 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 21:34:25 ID:d0baSbpn
私も180かと思ったんですが、
本の中の他のものと同じ表示の1カップの量が違うなんてあるのかな?とか、
でも米だし、とか思うと分からなくなってしまいました。
でも、結構大きな違いですよね。
727サンの提案どおり、「米は190」でやってみます。
ありがとうございました。
729 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:21:44 ID:/t/UqF5a
炊飯器付属の米カップ見たら180でした
730 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:30:43 ID:Tfc7HiOd
だから悩んでいるのでは?
731 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:44:20 ID:mMnyoVjs
今、レシピなぞを見てきたんだけど…
米1カップ
米1合
って記述が混在してた。うう、ますます判らなくなってきた。
732 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:54:35 ID:nzrZ9fje
洋食なら200和食なら180じゃだめ?
水1カップとかも並列されてるなら200の方で統一かな。
733 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:52:47 ID:zlmse3h7
肉じゃがはメインのおかずになりますか?
その場合、他に何があればいいでしょうか。
ごはん、味噌汁、レタスのホタテあんかけ、カブのしょうゆ漬け
ではおかしいでしょうか。
義母が「ふだん嫁子さんたちが食べている食事を食べたいの(ハァト」と言ってきたのですが、
普段の献立に自信がないので・・・教えてください!
734 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:57:00 ID:wxmASsWw
>>713さん ありがとう。です
直筆がいいんだろうけど久しぶりの直筆手紙に緊張します
735 :
可愛い奥様:2005/07/21(木) 23:59:32 ID:x9IHYm5k
酒のつまみ(サーモン&きゅうり・枝豆・手作りつくね)しか出さない私には答えられない…
みそ汁って毎日作る物なのかな?
うちはダンナがあんまりこだわらないので、みそ汁すら作らない日もよくある…。
736 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:04:14 ID:awIub/UW
>>733 あと焼き魚でもいれたら?
私は個人的には、肉じゃがはメインになると思うんだけど、
以前トメ世代の人に、「今夜は肉じゃがと焼き魚」って
言ったら、「で、メインは?」と聞かれてビックリ!
おかずの価値観は、人それぞれだね〜。
肉じゃがに焼き魚、野菜の小鉢でもつけたら十分だと思うんだけどな〜。
737 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:05:01 ID:GCs9eS8D
>>733 うちでは肉じゃがは立派にメインです。
肉を上等で大目にして、上に温泉卵のっけたらもっと高級になる。
>ごはん、味噌汁、レタスのホタテあんかけ、カブのしょうゆ漬け
レタスのホタテあんかけって知らないが、美味しそうだ。
味噌汁はちゃんとお出汁とって旬の具にしたらいいよ。
738 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:05:26 ID:kKy8dzMj
>>733 私だったらその献立なら肉か魚を一品付けるかな。
でも、普段の献立と言われても少しはグレード上げたもの出すのが無難な気がする。
私がトメに長年悩まされてた嫁だからかもしれないけど、
トメさんの「ふだん嫁子さんたちが食べている食事を食べたいの(ハァト」って台詞、
私には「あなたの腕を試させてもらうわよ、ホーッホッホ」にしか聞こえない・・・スマソ・・・
私のトメ向け料理は、無茶苦茶気合いれまくった前菜から始まるもてなし料理か、
手巻き寿司、焼肉、鍋料理などの和気藹々系ですわ。
739 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:13:26 ID:X97GnXFC
>>733 私も焼き魚とか入れるかな…
主食1・主菜1・副菜2でいいと思うけど一応(汗
740 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:13:30 ID:McaB4XDL
今の時期なら一品冷たいものがあってもいいかも。
おいしい豆腐の冷奴で薬味にこってみるとか。
酢の物とかは。
741 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:17:48 ID:XrsoGC2p
うちでは肉を大目にしたらメインで
芋が大目だったらサブです。
742 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:32:46 ID:3NWMJu3l
>>733のメニューを超豪華と思う私はダラなんだろうか、やっぱり。
調理師免許も持ってるし、ここで疑問に答えたりしてるんだけどねw
743 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:42:36 ID:m9QgxgQS
私も新婚の頃は素直にトメの言葉を真に受けて
「簡単なものでいい」と言われたら簡単なものを出したりしていたけど
今となってはあれは間違っていたとはっきり思う・・・・・。
ので、今なら肉じゃががメインだとしても、焼き魚かお刺身、和え物、茶碗蒸しくらいかな。
うちは肉じゃがの時は汁物はなぜかつけないので、
おもてなしの意味をチョトこめてw(冷やし)茶碗蒸しかな。
あんまりガンガルと、夫が「わ〜ごっつぉーだねー」とか口を滑らすので
その辺も気をつけなきゃいけない。w
744 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:07:42 ID:p31cuHN0
745 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:16:42 ID:49uCOd84
そんなカリカリすんなって
746 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:25:40 ID:3NWMJu3l
747 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 01:29:05 ID:VyzcLoZJ
>>744 ∧,,∧ カリカリ分けて・・・
( ´・ω・)
c(,_U_U
ヽニニフ
748 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 02:42:05 ID:f9kYDTwT
長野産の「ネクタリン」と言う果物を頂いたのですが
初めて目にしたものでググってみました。が
皮は剥くものなのか?等、食べ方がいまいちわかりません。
みなさんはどの様に食べていますか?
749 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 02:43:02 ID:nk2VUq9c
750 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 03:20:23 ID:ydP1Huue
ネクタリンは皮ごと食べた方が風味豊かだよ。
プラムとモモを掛け合わせた果物で、プラムの皮を剥かないように
ネクタリンも皮を剥かなくていい。
剥いちゃうと締まりのない味になりさがる。
751 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 03:49:48 ID:49uCOd84
成り下がるって物凄いレベルダウンだなw
752 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 08:06:58 ID:6aEoNyKf
だんなの夏のスーツ、どんな頻度でクリーニング出してる?
うちは汗かきだから着るたびに出したいくらいなんだけど
面倒だし出費が・・。
スーツを清潔に保つための工夫とかありますか?
753 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 08:26:11 ID:y3pvoTjX
ソルダムは皮剥きますか?
754 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 08:43:26 ID:Tnn7Tlge
子のお風呂ようのおもちゃの、ヌルヌルってどうやったら、とれますか?
ジョーロなどの中は手が入らないのでゴシゴシ出来ないし。
湯槽に酢を入れて、付け込むってどこかで聞いたんだけど、分量と付け込み時間教えてください。
755 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 08:47:16 ID:DwckHugF
>>752 下着(汗取りシャツ)の替えを持たせる。
756 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 08:52:00 ID:krnFuTNJ
>752
着るたびに出すと生地の痛みが早いです。
出来れば一ヶ月に一度ぐらいで。
普段はファブリーズして、よく風に通して。
>754
ぬるぬるはカビです。お風呂用のカビ取り洗剤で落ちますよ。
ジョーロが丸ごと入るバケツにジョローを入れておもいっきり
洗剤をまく。
特に内側を念入りに。
それをバケツに入れてジョーロがつかる程度に水を入れる。
1時間放置→念入りに水で流す。
757 :
733:2005/07/22(金) 08:53:51 ID:510lFNZV
肉じゃがにあわせるおかずについて質問したものです。
義母は小食なので肉・魚をつけても食べられないかも、と思いましたが
743さんのレスを読んでどっきり。やっぱりトメの言葉をストレートに受けたらだめですよね。
刺身をちょこっとつけてみることにします。
735さんのレスを読んで、義母が酒飲みだということを思い出しました。
酒のつまみっぽいものを何か作ってみます。
ありがとうございました。
758 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 09:57:36 ID:wyADTxPT
カレーは常温保存できるのでしょうか?
759 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 09:59:38 ID:wyADTxPT
age
760 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:15:56 ID:4/EYa611
>>758 この時期のカレーの常温放置はやめれ
カレーの足は俊足だ。
761 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:21:34 ID:Ylxosy6B
>>758 この時期は朝昼夕寝る前に念入りに加熱してます。
じゃがいもは危ないので入れない。
2日くらいは置きっぱなし&気付いたら加熱です。
小鍋に入るような量になったら鍋ごと冷蔵庫に入れてる。
一度加熱し忘れた時は蓋を開けたとたんに異臭がしたので
悪くなってたらすぐにわかると思う。
昼に加熱できないようならやめた方がいいかな。
762 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:26:21 ID:jUDZBh/1
わかりました、カビや油酸化もあるだろうことですし、
密封しておとなしく冷蔵庫に入れます
ありがとうございました
763 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:31:14 ID:pLe13K2r
すごい基本的な質問をしてよろしいでしょうか。
洗濯ネットって何のためにあるんですか?
結婚して3年ですが使ったことがありません。
何をいれるの?
洗濯物をいくつ入れていいのでしょうか?
764 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:34:55 ID:3W+purtL
ブラやパンスト入れてます。
からまったり、ホックが他の物に引っかかったり
するのを防ぐためかと思ってた。
あとすっごいでっかいのに毛布入れて洗ったりしてるな。
765 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:38:33 ID:pLe13K2r
ああ!なるほど。
パンストは確かにそういうのに入れないとダメっぽいですね。
私は履かないのでわからなかった。
ママ友は3、4個使って分類して分けているので、
びっくりしました
766 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:41:38 ID:VyzcLoZJ
>>762 カレー作る時に生姜すりおろして入れたら
ちょっと腐りにくくなるよ。
でも保存は冷蔵庫でね!
767 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:42:11 ID:OLGEnReV
型崩れして欲しくない大事な服とか
(クリーニングに出すレベルではないもの)
ネット一枚に対して裏返しでたたんだ状態で一枚入れる
そでが長いもの、裾が長いもの、絡まりやすいもの
ブラジャー、パンツ、靴下等。
うちはほとんどのものネットで分類して洗濯してるなぁ。
干す時楽だし、のびないから長持ちするし。
768 :
357:2005/07/22(金) 10:43:32 ID:aqTsWvY1
手洗いするまでもないけど、型崩れしやすい物。
下着、パンストはもちろん、少しオサレなカットソ−とか。
手洗いマ−クの付いてるものも、ネットに入れれば
洗濯機で洗えるものは多いですよ。
769 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:45:27 ID:+82t5S7X
>>763 ブラ、パンツ、大事に着たいシャツなどそれぞれネットで洗ってる。
子供服もネットに入れているので我が家はネットだらけ。
770 :
768:2005/07/22(金) 10:47:35 ID:aqTsWvY1
かぶったうえに357は消し忘れです。
771 :
763:2005/07/22(金) 10:53:55 ID:pLe13K2r
そうですか、普通大体使うんですね。
全部ぼんぼん入れていました。
さっそく買ってきます
勉強になりました スイマセン
あともう一つ!聞いていいですか。
色落ちしそうな色物はどうやって見分けますか?
この前黒いジーンスがほかのTシャツに色落ちしまくって大変でした。
そういう場合は単品で洗うんでしょうか。
772 :
768:2005/07/22(金) 10:53:57 ID:aqTsWvY1
かぶったうえに357は消し忘れです。
773 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 11:00:02 ID:Ky16tBIv
>>771 色の出そうなものは分けて洗いますよ。
洗濯する前に色落ちしそうだなと思ったら前日の晩から水に付けておきます。
で、水に色が出てれば個別に洗濯。
単品で回してます。
ちなみに洗濯ネット、黒いものを洗うときに入れると
糸くずや細かいホコリが付きにくいので良いですよ。
774 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 11:00:51 ID:OLGEnReV
>>771 ・ジーンズはジーンズだけで洗います。
・Tシャツ、下着は一緒に洗います。
(パンツ、靴下は軽く手洗いしてから洗濯機へ)
・新しい服は水通しします(この時に色落ちするかどうかわかります。
・白いシャツ、スカート、ズボンは一緒に漂白。
基本的に大事なものはネット一枚につき一枚入れる。
絡みやすいものは、種分け何枚か合わせて入れる
(ブラはブラだけ、TシャツはTシャツだけというように)
服の素材を理解する(内側に大体付いています)
インド綿とかジーパンとか特殊な生地は色落ちしやすい。他のと混ぜない。
漂白剤を使う時は同じような色合いのものだけで洗う。
洗濯、自己流でも慣れてくるととても楽しいですよ。
775 :
763:2005/07/22(金) 11:21:03 ID:pLe13K2r
どうもありがとうございました。
みなさんスゴイ主婦ス
776 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:27:02 ID:rE8XdDd5
便乗で洗濯の質問です。
カーテンは家で洗ってますか?
昨日レースカーテンは弱水流で洗ったのですが
厚手の方はどうしようかと思っています。
777 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:30:31 ID:wvu0d18r
>>776 洗濯機・手洗いOKの品をオーダーしたので、
厚手も家で洗っています。
まずは洗える素材か否か、
そして洗濯機に入るサイズかどうか、
OKなら、脱水を短めにして吊るして乾かせば
ドレープも綺麗に仕上がります。
778 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:31:41 ID:ax0/42ko
>>776 素材によっては縮むものがあるから表示を確認した方がいいよ。
779 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:43:32 ID:rE8XdDd5
レスありがとうございます。
服みたいに洗濯表示が付いてるかと思って探したけど
付いてないみたいです。
二つは無印のもの、一つはスーパーの安売りのものです。
洗濯機が4.2キロサイズなのでコインランドリーでいっぺんに済ませた方がラクかな?
あ、ランドリーだと水流や脱水時間調整できないか。
780 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:45:39 ID:m9QgxgQS
アイロンかけないといけない素材もあるよ。
うちは洗ったはいいけど縮んでしまい、その上超しわしわに。
慌ててクリーニング屋さんに持ち込みますた。
781 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:49:58 ID:BMqBkirT
>>779 無印はカタログにもネットスーパーにも
洗濯可不可が載ってるよ。見てみそ。
782 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:50:13 ID:rE8XdDd5
そうですか・・・
この季節にあんな巨大なものをアイロン掛けたくないですね。
でも、昨日のレースカーテンを洗った時に出た汚水にはかなりビビリました。
783 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 12:55:43 ID:rE8XdDd5
>>781 「洗濯可、縮むことがあります」となってました。
しわにならないことを祈りつつ、家で洗ってみます。
弱水流・脱水短くですね。
他にポイントがありましたら、お願いします。
784 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:16:01 ID:ax0/42ko
キーピングすると張りが出ていいよ。
785 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:16:47 ID:p31cuHN0
電子レンジでチンできる、ソースなしの冷凍パスタってありますか?
冷凍さぬきうどんのようになっていて、お湯で茹でる商品は知ってるし、
ソースと一緒に冷凍されててチンできるのも知っているのですが、
ソースなしスパだけでチンできる商品があるのかどうか知りたいのです。
自分でゆでて冷凍じゃなくて、既に冷凍されてる商品があるかどうか
ご存知の方教えてください。
786 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:21:42 ID:Eb8An09N
787 :
785:2005/07/22(金) 13:26:38 ID:p31cuHN0
>>786 これは2行目に書いた、茹でるやつなんです。
茹でるのじゃなくて、チンできるのを探しています。
788 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:43:33 ID:XwPL5UvG
>>787 一年ぐらい前にスーパーに置いていて、うおー便利!と思っていたら
一ヶ月ぐらいでなくなった。
レンジで温められる冷凍パスタは便利だったのに。
あとはソースとパスタが別々になっているものの
ソースのみ捨てるor他に活用するとか。
789 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:44:28 ID:Eb8An09N
よく読んでなかった、ごめん
790 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:47:58 ID:+82t5S7X
>>785 チンでOKのパスタって見たこと無いけど、
チンする手間をかけるならジップロックのレンジでパスタが茹でられるものでも
大して変わらない気がする。
そういう問題じゃないんだよね。ごめん。
791 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:54:35 ID:mXGdzcme
2〜3分で茹で上がるパスタもあるらしいよ。クイックスパでぐぐってちょ。
これとレンジで茹でれる容器使ったら最強かも。
792 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:57:54 ID:CZE1Kjex
レンジでチンで茹でられる容器なら、私も使ってるなぁ
あと、お弁当用の冷凍食品ならレンジ対応してるかも
793 :
785:2005/07/22(金) 14:03:54 ID:p31cuHN0
レスありがとうございます。
冷凍パスタを探しているのは姉なのですが、
この姉がものすごく信じられないくらい不精な人で、
「とにかく洗い物を最小限にしたい」という思いがあるらしく、
しかしいくらなんでもレンジでパスタの容器そのままで食べるわけにはいかない、
という理由から、チンできる冷凍パスタを探してるらしいです。
1年くらい前にはあったのですね。
794 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:06:31 ID:mXGdzcme
一人のお昼はレンジでパスタの容器にダイレクトにソース入れて絡めて
そのままガツガツ食べてる私は…
795 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:06:48 ID:Ky16tBIv
>>785 マ・マーで見たことあるよ。
ソース無しの麺だけのヤツ。
796 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:08:01 ID:Ky16tBIv
>>795です。
ソース無し、麺だけでレンジでチンの商品です。
言葉が足りなくてゴメンなさい。
797 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:08:32 ID:+1vX3zjN
そして自分で探す手間まで惜しんでるのねw>姉さん
気合入ってるわ。
798 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:09:53 ID:Eb8An09N
799 :
785:2005/07/22(金) 14:11:14 ID:p31cuHN0
>>794 正直私は「レンジでパスタのまま食べたら?」と提案したのですが、
「それはイヤ」と言われてしまい。
>>795 マ・マーのサイトを見てきたのですがわかりませんでした・・・
メールで問い合わせてみようかな?
>>797 姉はパソコン持ってないので、探そうにも探せないのです。
豆レスすみません。
800 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:11:43 ID:z6K/HHYc
>>798 台所のシンクに顔を突き出して立ち食いですわよ
801 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:12:15 ID:ZbGZKM3a
802 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:12:39 ID:dV+HqZNR
>姉はパソコン持ってないので、探そうにも探せないのです
PCが無けりゃ、何も探せないわけでもあるまいw
803 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:13:28 ID:CZE1Kjex
店に行ってたずねるって手もあると思うんだが
それも出来ない程ものぐさなのかしらんw
804 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:15:01 ID:dV+HqZNR
785さん=美香さん?
805 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:15:47 ID:z6K/HHYc
>804
ソレダ
806 :
785:2005/07/22(金) 14:15:50 ID:p31cuHN0
>>801 ほんとですね。
茹で用のやつをレンジにかけてるのかなあ?
>>802 いやーそれはそうですけど、もし私がパソ持ってなかったら、
どうやって調べていいか途方にくれます。
っていうか調べても調べきれず、ここで聞いちゃってるわけですが(w
807 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:16:29 ID:P7SLu3hf
>>804 ワロタ。恭子さんなら洗物までさせるでしょう。
808 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:16:33 ID:+1vX3zjN
冷凍パスタをチンして食べる恭子タソ・・・w
809 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:16:33 ID:Y0xIyaUW
スーパーなんかで売ってる魚で刺身用とか塩焼き用とか
書いてあるのはいいんですが、何も書いてない場合のもの
なんかは刺身にして食べるのはどうなんでしょうか?
810 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:16:41 ID:5qEbu50f
ならば洗い物を出されて困るのは美香さん。
811 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:16:46 ID:XrsoGC2p
大量に湯がいて、冷凍して、チンして食べる
ノビノビ (゚д゚)マズー
812 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:17:47 ID:XrsoGC2p
813 :
785:2005/07/22(金) 14:18:31 ID:p31cuHN0
>>803 スーパーで聞いても「うちの店にはそういうのないですね」くらいしか
教えてもらえないらしいです。
姉は田舎に住んでるというのもあり・・・
>>804 恭子さんが冷凍パスタをお召し上がりになるとは思えません(w
814 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:21:51 ID:LuAYwILQ
>>784 キーピング、なるほど。
よさそうですね。
ありがとうございます。
>>798 トースト、ランチョンマット直置きの時ありますw
チラシの方がいいかも。
815 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:24:20 ID:RZPzN4WL
816 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:25:23 ID:p6f+Z/8R
>>809 自分の中では、なしだなぁ。「刺身用」って書いてないのは、生では食べたくない。
817 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:28:23 ID:XwPL5UvG
電話しようかなぁ、ジャなくて電話してみたらいかがかな
818 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:33:29 ID:nk2VUq9c
前働いてた喫茶店のランチのパスタが冷凍パスタだった。
具も味付けも全部できてるやつ。ちょっと穴開けてレンジでチンして皿に盛る。ナポリタンウマー!
お客も気付かないほど上出来でした。ウインナーとか今切って炒めましたって感じ。
似たようなのが業務スーパーにあるんじゃないかな?
819 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:36:16 ID:zGnc+tgE
820 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:37:42 ID:UpJR+O4k
821 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:40:28 ID:5qEbu50f
出てきちゃうから早く!
822 :
818:2005/07/22(金) 14:41:17 ID:nk2VUq9c
( ´┏┓`) < 正直スマンカッタ!!
823 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:48:27 ID:uJvtFU7c
ものぐさなやつだ。
ええい、うちで食わせてやる。近所なら来い。
神奈川県横浜市だ。
824 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 14:50:39 ID:+1vX3zjN
別にいいじゃん、他に話題もないのに。
825 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:12:56 ID:XwPL5UvG
話題を出し合って和むスレでもないと思うけどね。
一応家事料理についての、疑問質問スレだから。
826 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:25:59 ID:XrsoGC2p
質問お願いします!
トマトソースを作る時、これもいれると美味しいよみたいなコツ教えてください。
普段はニンニクと玉ねぎを炒めて、カットトマト缶をいれて
コンソメスープ1カップ入れて煮詰めてます。
827 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:27:25 ID:+1vX3zjN
そうですね。>825
ただ、なんだか流れがイジメっぽい雰囲気だったから、ナンダカナーと思ったのよ。
828 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:27:35 ID:XwPL5UvG
うちはバジルをいれる。苦手じゃなければバジルを入れて見てください。
829 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:29:14 ID:Wkb/4dXn
ローリエ入れないの?
あとはタマネギ炒めの時にマッシュルームのスライス入れるとか。
セロリの刻んだの入れても美味しいとおも
830 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:31:05 ID:i1vh8YAA
831 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:43:28 ID:jYRRV425
832 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:54:40 ID:XrsoGC2p
>>828 ドライバジルですか?生なら庭にいっぱいあるんだけど…。
バジル好きなので、乾燥させてみます!
ローリエにマッシュルーム、セロリにオレガノ。
全部家にあるので、さっそく煮込んできます。
美味しいスパゲティが食べられそう。
ありがとうございました
>>828>>829>>830
833 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 15:58:06 ID:XwPL5UvG
834 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 16:11:47 ID:yX9ORU5F
835 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 16:12:19 ID:wn5TDanU
>>826 オリーブオイルを大さじ1杯加えるとさらにウマー
836 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 16:22:37 ID:sHl+OnlP
むしろコンソメスープは要らんかも。
うちはホールトマト缶を水分足さずに煮詰めるよ。
837 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 18:57:49 ID:z6K/HHYc
最初に野菜を炒めるとき「え、多すぎるよ」という位のオリーブオイルで
炒めると美味しいトマトソースになりますよ。
と、TVでやっていました。
838 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 18:59:12 ID:XwPL5UvG
このトマトソースをなにに使うかによってアドバイスも違う気がする。
839 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 19:09:14 ID:SoSKX7dy
すんごい恥ずかしいんだけど、
ハンカチを綺麗に四隅、それぞれの外周をそろえてアイロンがけが出来ません。
適当にやってたんだけど、新しいハンカチを買って綺麗さにまねがしたくなりました。
ググって、伸びない方向と並行にやってみたんだけどやっぱり外周がうねるorz
どなたかよいアドバイスをください…。
840 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 19:30:20 ID:XwPL5UvG
濡れた状態でアイロンする。
干す時もまっすぐになるように干す、
841 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 19:38:10 ID:SoSKX7dy
842 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:21:31 ID:4oA0gW1S
ハーブは乾燥よりも冷凍したほうが風味が保てるよ。
843 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:36:04 ID:SRlIBw3D
>>836 だよね。
うちはコクを出したい気分のときは顆粒のコンソメをちょっと振り入れる。
844 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 21:41:31 ID:gEcNapQr
>>839 私は、濡れた状態でまず縦半分に折り(その時四隅と外周もきちんと揃える)、
アイロンを掛ける。(折り目はつけないように)
そして違う方向にまた半分に折り、折り目をつけないようにアイロンを掛ける。
最後に広げてアイロンのかかっていない真ん中を掛ける。
とやっています。
そのサイトは見られなかったので、こういうことが聞きたいんじゃなければ
ゴメン。
845 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 22:56:03 ID:abZ5aj4m
>>841 私このやり方。母親からの直伝。
でもこれ、文章だけでは言い表せないコツがいるよ。
アイロンの進む方向を気持ち持ち上げてってのがポイントで、
手順の1,6,7の段階で四隅がきちんと直角になるまでに、
夫のハンカチかけ続けて1年かかった。(一週間に5枚のペース)
母に手本を見せてもらいながらだったから、
この説明読んだだけだと無理って気がする。(私がブキなだけかも)
私も上手く文章だけで説明できないや、ごめん。
>>844さんの方法のが簡単だと思う。
846 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:04:41 ID:SoSKX7dy
>>844 やってみましたがやはり全体がうねってしまいました…。
折ってる状態では四つ隅を合わせてるのに、アイロンをかけると掛け終わりの方の辺が直線で重ならない感じ。
きっと844さんは慣れてらっしゃるのですよね。
もっと頑張ります。
>>845 本当に難しいですね。
今、10枚ぐらいかけたのですがw
隅が特に綺麗な直角にならないのです。丸みを帯びてしまう。
ピンと張った直角が作れないので、イライラしてしまいます。
完ぺき主義者ではないのですが、
買った当時の状態を再現するのは不可能なのでしょうか・・・。
四隅、四辺が完璧に重なるようには一枚もかけられません。
847 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:07:59 ID:RZPzN4WL
四隅が完璧に揃った新品状態のハンカチなんて無理なのでは・・。
だって、洗濯すれば繊維だってよれる訳だし。
一度クリーニングに出してみたら?
848 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:10:04 ID:Snohgd2i
849 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:16:15 ID:ax0/42ko
高級ハンカチならうねること無いけど・・・・
850 :
748:2005/07/22(金) 23:22:53 ID:f9kYDTwT
「ネクタリン」
皮むきがメンドだったので、プラムのように皮付きで食べてみました。
思ったよりさっぱりした甘味でおいしかったです。
>>749-750 レスありがとうございました!
851 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:34:30 ID:SoSKX7dy
>>848 ありがとうございます。
アイロンがそれよりちょっと旧式だけど、原理を踏まえてやってみます。
滑らせるって言うのが大事そうですね。
力を入れるとそこだけ伸びてしまうので。
>>849 ハンカチの質はピンきりですw
が、全部うまくいかないので私の質が悪いです。
852 :
可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:49:25 ID:35EzweL8
>>754 タイムリー!ESSEに松居一代の特集があったのでそれ見てちょうどやったとこだった。
残り湯の浴槽に酢を1カップ。一晩つけこんで、翌朝スポンジでこするとキレイになったよ。
853 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:01:11 ID:BkSSkbxm
床のふき掃除が苦手で困ってます。
突き詰めて考えてみると体勢がしんどいって
言う以前に、結局拭いた雑巾を
洗うのが嫌みたいです、、。
前は洗面所で洗っていたのですが、雑巾にどうしても
髪とかホコリの塊とかついてしまいますよね?
それが洗面所を詰まらせてしまって、パイプマンしても
未だに流れが悪いんです。(ある程度はとってから洗っていたんですが)
やっぱり横着しないでバケツに水くんで濯いで、
その水はトイレに流すとかしたほうがいいのでしょうか。
今マンションなんで外で洗うこともできないので、
使い捨てシートやボロで拭いて捨てることが多いです。
戸建てにお住まいの奥様は
やっぱり外で洗ってらっしゃるのでしょうか。
854 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:14:44 ID:atHSy/il
こんなこと書いたら叩かれそうだけど、台所の流しで洗ってます。
だって細かいゴミもキャッチできるのはここだけだから。
855 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:24:26 ID:AaGLe3e9
アイロンの腕を上げるよりも自分の意識改革の方が手っ取り早そうだぞ
「アイロンかけるだけで上等上等
しょせんハンカチなんて手さえ拭ければそれでいいのさ」
856 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:36:17 ID:JjH3rI2n
私も怒られそうだけど…。
雑巾がけの途中に何回かカーペット用のコロコロで取りながら拭いてる。
濡れ雑巾でもよく取れる。>コロコロ
で、終了後、雑巾はウスーラ黒ずんでるだけで、ほとんどゴミが付いてないので、
そのまま洗濯機にポイッ。手で洗ったことがない…(ダラ
857 :
856:2005/07/23(土) 00:38:00 ID:JjH3rI2n
858 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 01:08:10 ID:7HnC2KwC
>>853 何かで読んだんだけど、雑巾がけがおっくうなら、
何枚も雑巾用意して
汚れるたびに洗濯機へポイ
雑巾がけ終了後まとめて洗濯機で雑巾を洗う
洗濯機で雑巾洗うのに抵抗なければ、が大前提ですが
859 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 01:13:14 ID:Qiu/fiDL
うちは雑巾がけをしたら、風呂場で軽くホコリや髪の毛などを流して
蓋付きのバケツに入れておく。溜まったらまとめて洗濯機。
バケツの中には漂白剤を入れておく。
860 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 01:22:16 ID:hYH2YsO8
雑巾は使い捨て。
タオルって粗品でくれるようないらないのが溜まってイライラするんで。
861 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 01:37:49 ID:D5ncs4Ks
うちも使い捨て。
実家もそうしてた。
雑巾を洗って干して、なんて手間が加算されたら
ダラの私は掃除をしなくなってしまうよ・・・w
862 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 01:57:09 ID:Qiu/fiDL
うちは一日に最低3枚雑巾を使うので、もし使い捨てにしてたら
タオルがなくなってしまうw
いらないタオルがたくさんある家裏山。
いつもフリマで安いどうでもいい柄のタオルをごっそり買ってる。
863 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:06:23 ID:QJYw/8Ms
キッチンスレかどこかで着なくなったTシャツを切って貯めておいて、使い捨てにするっていうのを見た。
うちもタオル使い捨てにしたらなくなっちゃうので、それいいな〜と思った。
864 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:14:47 ID:D5ncs4Ks
うちではその方式。だからボンボン使ってボンボン捨ててる。
掃除機かけて、雑巾がけしたら、その雑巾で最後に玄関を拭き、
真っ黒にしてハイさようなら。
トメから届いたイヤゲモノのどうしようもないTシャツとかは
手を合わせてゴメンナサイしてから新品のまま雑巾に・・・
865 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:15:43 ID:M8hnmAc1
>>863 私はそういうの見るたび、
うちはそんなに着なくなったTシャツなんて出ないけど、
よそのうちにはあふれてるんだろうか・・・?って思う。
866 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 02:22:25 ID:LF/CDDhB
ハンカチ奥。
ハンカチをきれいにアイロン台の上に置いてから
上にカバーかけてその上からプレスしたら?
うちは沐浴布を半分に切って裾を縫った物を使って
直接アイロンはかけてません。
867 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 07:35:13 ID:RVEz7diP
恥ずかしい質問ですみません。
夜にごはんを炊いた場合、保温を切ってから寝るのが常識ですか?
そうするとジャーに入れっぱなしで翌日チンでいいですか?
冷蔵庫に入れとく必要ありですか?
それとも次の日の昼くらいまで保温にしていても問題ないですか?
教えてください。
868 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 07:38:43 ID:IQloUt2U
常識は知らないけど、私は保温しておくとカピカピ硬くになるので、
多めに炊いた日でもすぐ保温スイッチを切って食べる時にチンします。
そのほうがおいしく食べられる気がする。
冷蔵庫半日くらいなら入れないでそのまま炊飯器に入れてます。
869 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 07:44:27 ID:FhSNGU8C
>>867 この時期保温切ってジャーに放置していると傷んじゃいそう。
逆に、翌日まで保温にしててうちでは問題あったことはないけど
ただ、端っこがカリカリに乾燥しちゃったりする。
風味も落ちるかも。
夜すこしだけ手間する気力があれば、
保温切る→ごはんが冷めた頃に、小分け冷凍しておいてはどうだろうか。
うちでは翌日それをチンしてお弁当に使ったりしてまふ。
870 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 08:27:23 ID:5axe4yMZ
>868
最近は保温の際に蒸気を当ててごはんが乾燥しないようになっている
機種もあります。
これだと次の日のお昼でもおいしいです。
でも、電気代は保温よりもラップ→チンのほうが安く済むそうです。
871 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 08:54:53 ID:RVEz7diP
872 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 11:55:10 ID:ToCxHAs6
>>871 私はまだ温かいうちに小分けしてラップ、その上に保冷剤を乗っけて放置してます。
その方が早く冷める気がするから。で、冷めたら冷凍してます。
873 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 12:02:25 ID:meXNBl3z
>>865 私も新婚の頃はそう思ってた。
最初はボロキレなんて無いからね。
でも、5年過ぎると結構出てくるよ。
もらい物も増えてくるし。
874 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:25:46 ID:23+p1DFz
>>871 夏場だけ内釜にラップして冷蔵庫に入れてる。小釜なので。
他の季節はスイッチ切って放置でOK。
上位機種ならたいがい保温したままでも大丈夫。
節電にはならないけど。
875 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:43:46 ID:O7joiLAr
そうめんって、一人分ってだいたい何把?
2把くらい?
876 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:48:17 ID:e1rMWrdg
877 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:48:24 ID:0T+j8n1w
こないだ結婚して初めてそうめん貰って検索したところ。
だいたい一人分100gで1把が50gで2把ってのが正解。
もしかしたら物によっては1把が違うのかもしれないので一応
確認してみて。多分同じだとは思うけど。
878 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:49:23 ID:to3z3Pn9
本当に今さら聞けない質問だね。
879 :
875:2005/07/23(土) 15:49:25 ID:O7joiLAr
880 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 15:50:56 ID:v3uqF3kH
>871
家の場合は残ったご飯のをお皿に移してラップかけて冷蔵庫かな。
で、食べるときにチンする。
保温する場合は、ご飯を真ん中に寄せておくと周りがガチガチになりにくいですよ。
12時間以上の保温はお勧めしませんけど…
881 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 16:07:23 ID:vIfPW4b0
お願いします。
昨日買ってきたお刺身用の鯵を
今日の夕食に食べても平気でしょうか?
買ってきたけど、( ゚Д゚)マンドクセーと冷蔵庫に放置してました。
ダラです・・・。
火を通したほうが無難でしょうか。
882 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 16:12:53 ID:to3z3Pn9
私だったらお刺身では食べない&出さないなぁ。
883 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 16:22:55 ID:e1rMWrdg
884 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 16:23:33 ID:ft74244x
私なら捨てる。
勿体無い気もするけど、食中毒にはなりたくないし
家族をそんな目にあわせたくないから。
885 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 16:33:09 ID:OgS8DJat
玉葱とか三つ葉とかと合わせて、かき揚げにしる。 鯵
886 :
881:2005/07/23(土) 16:34:03 ID:vIfPW4b0
やっぱりお刺身は無理ですか・・・。ショボーン
揚げるのはおろす以上に( ゚Д゚)マンドクセー&大き目なので
火の通りが心配です。
おとなしく焼いて食べます。
887 :
881:2005/07/23(土) 16:36:27 ID:vIfPW4b0
>>885 丸ごとでなくかき揚げならイイですね!
レスどうもです。
888 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 17:36:28 ID:3TCoyCQu
冷めたごはんをチンする方が多いようですが、まずくないですか?
私はいつも蒸し器で暖めます。
889 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 17:46:55 ID:i66mpC2z
>>888 美味しいかどうかは個人の主観だから食べる人がいいと思えばレンジで十分かと。
890 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 17:48:19 ID:M8hnmAc1
891 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 18:18:50 ID:woUGDgg5
>>888 冷めたご飯はチンでもいいですが、
ひと手間かけられるときは蒸し器で温めてみてください。
とってもおいしいですよ!
添削しておきましたよー
892 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 18:43:54 ID:2GLOiU4G
いつだったか油を霧吹き状にして使えるものをテレビで見たんですが
その番組も思い出せず商品名も見逃してしまいました。
これに似たようなものを知ってるかたいらっしゃいますか?
ググッてもよくわからなかったんでくわしいことを知りたいんです。
893 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 18:47:23 ID:0T+j8n1w
「オイルミスト」だったと思う。
894 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 18:48:06 ID:0T+j8n1w
調べてみたらオイルスプレーとも言うみたい。
895 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 18:50:23 ID:ySK9nrHP
896 :
888:2005/07/23(土) 19:07:59 ID:3TCoyCQu
>891
ありがとうございます。
書き方が悪かったですね。
気を悪くされた方には申し訳ありませんでした。
レンジで暖めたものは固くなり易いので、食べるのが遅い私には
レンジはあまり便利に感じません。
レンジで暖めたご飯を弁当のご飯に使うのも躊躇してしまいます。
897 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 19:22:44 ID:M8hnmAc1
>>896 あのね、だから「質問」として聞く意図はなんなの?
898 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 19:48:59 ID:B4KMGPmi
( ´ー`)y-~~~
899 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 19:53:04 ID:N/ZInxkC
891うまいなぁ。なかなかこのタイプのうまい切り返しが出来る人を
最近見かけないので嬉しくなった。2ch長いのかな。
900 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 19:53:12 ID:woUGDgg5
901 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 20:15:35 ID:j5xSTH1h
ああ、言いたい。お前それ言いたいだけちゃうんかとか突っ込まれてもあのせりふを言いたい。
な・・・
902 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 20:26:10 ID:rsGkEsJO
言うなよ。
いいか、絶対言うなよ。
903 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 20:27:29 ID:+COZc0c0
言って。許すから。
904 :
901:2005/07/23(土) 20:33:46 ID:j5xSTH1h
905 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 21:00:16 ID:M8hnmAc1
鬱陶しいから勝手に言えば?
906 :
888:2005/07/23(土) 21:12:49 ID:3TCoyCQu
私は「今さら聞けない」質問はありません。
余ったご飯の処理に関する質問があったのでそれに対する回答のつもりでした。
一番味が落ちない方法は
1 出来上がってすぐ電源OFF
2 冷めたら小分けして冷凍
3 必要な分だけ蒸し器で暖める
907 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 21:15:11 ID:M8hnmAc1
>>906 冷凍ごはんを蒸し器であたためるって恐ろしいほど時間かかるでしょ?
908 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 21:56:53 ID:p5KQEFs5
909 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:17:34 ID:23+p1DFz
888の手間をかけるんだったら、毎回新しいのを必要な分だけ
焚いたほうが良いような気もする。
910 :
可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:24:51 ID:N/ZInxkC
蒸し器を出すくらい手間かける奧が、そんな質問するとお思いで?
911 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 00:03:43 ID:U69//nAP
>>888 YOU、そこまでやるんならお鍋でご飯炊いちゃいなよ!
リアル京塚昌子だぜ。
912 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 00:03:48 ID:0ndlR9r0
蒸し器奥
回答のつもりならレスアンカーつけて教えてやれよ。
今さら聞けない質問なんかない、ってんなら何しにこのスレに来てんだよ。
そんなに高みから物言いたいの?
うざい。
913 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 00:35:51 ID:QFFoe+O/
高みにいると思ってるのはご自身だけなのにね。
プゲラ
914 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 00:39:10 ID:wAIfFS9P
>>910にドウイ。
>>867は、夜に炊いたご飯を翌朝と昼にも食べたい方なので
冷凍→蒸し器の手間は無理だろう。
915 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 00:39:45 ID:iCPVGB5s
下手に蒸すと不味くなる。
レンジの方が簡単だし失敗なさそう。
916 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 00:49:59 ID:BQ7Z3inb
>>901 コレ?
|:::|::|__ 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 __|_::::||
__|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___
m|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''超巨大知らんがな
917 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 01:03:45 ID:2DgbUFV1
蒸し器で蒸すのは簡単だけど(簡易蒸し皿とかで)
>>907が言うように、冷凍ごはんて、ちょっとやそっとじゃ蒸して温まらないよ。
冷やごはんなら普通に早いけど、
冷凍はもう本当に時間がかかる。びっくりするくらい。
918 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 01:07:21 ID:w12cB+Gt
916かわいいな。
919 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 01:13:58 ID:U51s7UcC
>>916 「な」で始まるんだから夏厨とかじゃないの?
でもそれじゃつまんないからこっちがいいw
920 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 01:14:59 ID:U51s7UcC
あ、IDがUCC。コーヒースレってないんだっけ?
921 :
892:2005/07/24(日) 01:15:38 ID:lPsfwNjU
922 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 13:07:59 ID:/+LFNdup
雑巾がけの質問した者です。
レス沢山ありがとう&遅くなってすみません。
結構、洗濯機で洗う派も多いんですね。
予洗いして漂白剤につけおきして、ある程度たまったら
洗濯って結構自分に向いてるかも!
子供が小さいから毎日のように床汚されて、ボロ布は沢山
あるものの、小さく切るのがすごい面倒でつい使い捨てシートで・・
なんかもったいないなぁと思ってたんで何枚か雑巾買ってこようかな。
確かに台所だとゴミキャッチしてくれるし、ある程度はテープで
取っておいてからシンクで洗うってのもいいかも。
ほんとに雑巾がけってほんとに人それぞれ全然違う
やり方してるもんなんだって思いました。
私も自分に合った方法を色々模索してみます。
923 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 16:06:43 ID:DxWMpRLH
たまり醤油と普通の醤油はどうちがうのでしょうか。
食卓に置くならどっちがいいんでしょう。
924 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 16:09:17 ID:kKitlLUk
お好みで。
たまり醤油くらい覚えときましょうよ奥さん。
925 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 17:17:41 ID:82hXj7cM
>>881タソの鯵の行方が気になる。
刺身が怖くても火を通せはオケ。
たたいて葱や生姜のみじん切りをまぜてつみれにすれるとか、
さらによく水切った豆腐で増量してハンバーグ風に焼くとか、
にんにく入りのオリーブオイルでこんがり焼いてマリネにしてもおいしいよ。
いまさら手遅れですが、無事成仏されたことを祈りつつカキコ
926 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 17:32:33 ID:dMAsyZHY
ラム肉って豚や鶏のように完全に火を通して食べるものですか?
それとも牛みたいな焼き加減でいい?
初めて食べるのでわかりません。
927 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 17:36:24 ID:o+jhTZaX
>>926 小さい頃からジンギスカン食べて育ったけど、完全に焼いてたよ〜。
ジンギスカン鍋で焼くのが最高に美味しい。くいてぇ〜
928 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 17:39:41 ID:w1hKGqHK
>>926 本当に新鮮な肉ならレアでも大丈夫だけど
家庭でなら完全に火を通した方がいいかも。
林檎ジュースに漬けると柔らかく臭み消して
美味しく食べられるとの噂。
929 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 17:48:14 ID:2DgbUFV1
でもラムチョップのソテーに完全に火が通ってたらまずそうだよね(w
930 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:40:22 ID:t3SuUUCm
え・・・前私ここで同じラム肉の質問して、牛肉と同じくらいでおけ、と言われたのでそれに従った。
そのへんで買った半冷凍の安物だけど・・・
しかしいまだ5歳の娘も私ももちろん旦那も元気はつらつですw
931 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:45:03 ID:52q69CW3
微妙にスレ違いかもしれないんだけど、
とろろ汁を作ろうと思って材料も揃えました。
とろろは作成済みであとはだし汁で延ばすだけです。
・・・ろころが!!!
すり鉢とすり棒がありません。
これって何かで代用できるかな?
932 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:52:07 ID:w1hKGqHK
>>931 大根下ろしで。ちょっと粗めだけど食感楽しめると思えばOK
933 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:52:42 ID:w1hKGqHK
あ。ごめん。
とろろはすりおろしてたのか。ごめんなさい
934 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 18:55:38 ID:82hXj7cM
>929
ほんとほんと。
ラムは中がほんのりピンクのミディアムレアがうまいよね。
外がこんがりしたところで一個切ってみて、焼きが足りなそうなら
ワインか酒振って蒸し焼きにするとやわらい仕上がりになります。
>931
うーん、滑らかなのは無理かも。
摩り下ろしたのをそのままじゃダメ?
お芋のツブツブがクリスピーでこれはこれでいけるような。
私ならネギとかミョウガとか大葉とかくずし豆腐とかを入れて、
食感を楽しむパターンに持ち込むな。
935 :
931:2005/07/24(日) 19:07:03 ID:52q69CW3
みんな、ありがとう。
そうか。やっぱりムリだよねー。
みきさーとかジューサーとかじゃむりかな?
936 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 19:13:24 ID:tM4dv1i8
>>935 ジューサーは×だと思うけど、ミキサーがあるなら・・・自分なら
チャレンジすると思う(お客さんに出すものでもない限り)
バーミックスとかは持っていないんだよね?ミキサーよりは、仕上がりが
加減出来そうなんだけど。
937 :
931:2005/07/24(日) 19:15:48 ID:52q69CW3
>>936 ありがとう。
バーミックスはないんだけど、ミキサーでトライしてみようかな。
938 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 19:31:43 ID:pszgxXiP
>>937 もう作っちゃったかな?
家もすり鉢はないのでそのままボールで混ぜるけど
大丈夫だったよ。
食感が果てしなく滑らかじゃなきゃダメ!って人ならダメだけど。
ミキサーは泡立ちそうな気がするw
939 :
931:2005/07/24(日) 19:34:00 ID:52q69CW3
>>983 ありがとう。
今ごはん炊いている所なんで、まだです。
普通にボールに入れて混ぜるだけでいいのかな?
940 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 19:36:31 ID:pszgxXiP
>>939 OKよ。
混ざりにくいようだったら泡だて器で
かき混ぜるといいよ。
941 :
931:2005/07/24(日) 19:40:43 ID:52q69CW3
942 :
931:2005/07/24(日) 20:59:25 ID:52q69CW3
>>940 ありがとう。
美味しくできました。
夫と二人で2合ペロリでした。
943 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 21:00:36 ID:XU7uIdWG
たったいま、ご近所さんが潮干狩りから帰還
おすそ分けにボールいっぱいのアサリいただいちゃったのですが
あいにく、明日は朝から出かけてしまいます
夕食に使うには、このアサリ、どういう処理したらいいんでしょう?
腐らないようにするにはどうしたらいいのか、途方にくれています
944 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 21:09:32 ID:3GME9iz7
アルミのボールに海水位の塩水を作ってそこにアサリを入れる。
ラップして、上面に新聞紙を置いて冷蔵庫〜で良いのでは?
945 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 21:15:17 ID:G52Annto
海水の濃さの塩水(3%)につけて
ボールのまま冷蔵庫に入れておけばオケ
946 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 21:17:56 ID:XU7uIdWG
>>944 ありがとうございます。
海水くらい・・・ラップしちゃっていいんですね
今夜は砂抜きして、台所に置いといて、明朝ラップして冷蔵庫
で、やってみます。
947 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 21:20:18 ID:XU7uIdWG
>>945 3%なんですね!海水濃度ぐぐろうとしたらレスが・・・ありがたや〜
夕方6時頃に引き上げてきたらしいんですけど
かなり泥を吐いてて、水をかえてもかえても出てきます
朝まで様子を見つつ、出かける前に冷蔵庫にいれます
948 :
可愛い奥様:2005/07/24(日) 21:24:07 ID:3GME9iz7
ん〜アテクシだったら、今から暗くして冷蔵庫に入れるなー。
可愛い奥様達いかがでしょ?
949 :
可愛い奥様:
>>948 アテクシもです。
冷蔵庫内の一番下の段を全部撤去して
新しい海水濃度水つくって。新聞紙を蓋にして入れます。
ラップはしないと思う。