【アロハ】ハワイが好きな奥様【マハロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ハワイ好きな奥様
ハワイについてマターリ語りませんか?
2可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:10:49 ID:Lr6/2P89
幸せな気分になれるよね。
3可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:11:17 ID:FAtIzdkj
すごーい、今立ったばかりなのね。
ハワイの事調べてたから超タイムリーだわ。乙!
4可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:14:39 ID:3/juCV76
>>1です。
毎年ハワイに行っているのですが、今年はなかなか予定が経たなくて・・
でも毎日ハワイに思いを馳せ・・
旅行版では敷居が高そうなのでこちらで楽しくやれたらと思い
立ててみました

ちなみに毎年ハワイ島ーオアフというのが定番になってます。
5可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:16:42 ID:j7o6lwHS
9月ごろに行こうと思ってます。
現在、アコモの検討中です。

6可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:17:56 ID:NsZYo1QM
私もまた行きたいな〜と思ってました。
今日ハワイの雑誌買ったばかりだし。

今ハワイアンなCD買おうと思ってます。
お勧めあったらお願いします。
(テンポが速いのよりマッタリした感じのがいいです)
7可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:20:46 ID:tbJhP/JH
9月に逝きます。年明け早々に抑えました。
ええ、せっかちです。
8可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:21:07 ID:P2hJanHR
かめはめは〜
9可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:30:16 ID:3/juCV76
>>6
ハワイアンといえばジェイク島袋、かな?
10可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:37:09 ID:oMDkwOEQ
>>9
たしか今来日してるよね>ジェイク・シマブクロ
エイミー・ハナイアリイも来てる。彼女の歌はすごくいいよ
11可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:37:27 ID:nNJP9Iqz
私もハワイ大好き。ハワイ島でサンセット
観た時は涙がでたよ。あんまり
ハワイ行けないので、ハワイアンライブ
バードランドを観てハワイを
思い出しています。
12可愛い奥様:2005/05/09(月) 22:43:23 ID:3/juCV76
坂口憲二&清水圭のハワイ番組ご覧になられた方いらっしゃいます?
(GW前だったかな)
圭がちとうるさかったけどwよくある芸能人のハワイ特番とは違って
なかなか良い番組でした



13可愛い奥様:2005/05/09(月) 23:00:09 ID:iGe1J7LD
見た見た〜波乗りしたくなった(出来ないけど)
ローカルフードも美味しそうだったね。
そこで。ロコの来るようなオススメのお店(きったない所でもOK)があれば
知りたいです。
14可愛い奥様:2005/05/09(月) 23:08:09 ID:M6QvQCip
あら〜 何ていいスレが!
旅行好きな奥様スレではハワイ好きは叩かれるので
ここが出来て嬉しいです。
今年は3月に行って来て、あと6月、8月に行く予定
15可愛い奥様:2005/05/09(月) 23:24:30 ID:tbJhP/JH
レインボードライブイン逝ったけど口に合わなかったよ。
リケリケもダメ。
サイミンとかロコモコが好きじゃないからローカルフードではなく、
普通に和食を食べた方が私にはあってるかも・・・。
16可愛い奥様:2005/05/09(月) 23:25:22 ID:VulJ+p3J
>>14
旅行スレでどうしてハワイ好きが叩かれるの?
素行が悪いとかあるのかな・・・どんな理由ででしょう。
17可愛い奥様:2005/05/09(月) 23:31:20 ID:M6QvQCip
言葉足らずでごめんなさい。
既女板の旅行好きな奥様スレのことです。
えーっと、ハワイ好きは皆さん重度のハワイ病にかかっていて
行けば行くほど、重症になるんです。その治療にはやっぱり
ハワイに行くことが一番で、生活がハワイだらけになってしまうのです。
で、話もハワイばっかりで。
それが嫌がられてしまうみたい
18ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/05/09(月) 23:49:48 ID:Tor8HuXv
あろーーはーーーっ
19可愛い奥様:2005/05/10(火) 00:04:46 ID:6JPk8hK5
さあハワイ叩き厨のあてくしが参りましたわよ!
20可愛い奥様:2005/05/10(火) 00:09:12 ID:lRSrwyj1
皆パック?
21可愛い奥様:2005/05/10(火) 00:13:14 ID:7MVolXLz
>>17
そんなに叩かれたっけ〜?
皆さんなんだかんだ言ってもハワイはいい所って言ってた気がするけど。
他に行った事ないのにハワイがサイコーみたいな香具師が叩かれるんじゃ?
22可愛い奥様:2005/05/10(火) 00:15:12 ID:0qEqI+CV
ちょうど今くらい、GW明けから夏休み前って
気候はいいし(海から上がっても寒くな〜い)、
エアーもアコモも安いし、1番(・∀・)イイ!!時期だよね
23可愛い奥様:2005/05/10(火) 00:17:35 ID:8DgBGBDY
ああ〜ハワイ逝きたいよ〜
ハワイの事を考えただけで幸せな気持ちになる。
24可愛い奥様:2005/05/10(火) 00:21:21 ID:ukc54g6c
そんなにいいんだ、ハワイ。
行ってみたいよぉ。

結構あちこち旅行行ってるんだけど、ハワイだけは
機会に恵まれず、まだ行ったことないのれす。
25可愛い奥様:2005/05/10(火) 07:48:54 ID:CFi0qsVA
>>21
まさにそれです、私。
学生時代にメインランドに行った以外は
旅行歴はハワイのみ。
今後もきっとよその国には行かないというか、行けない気がする
26可愛い奥様:2005/05/10(火) 07:52:01 ID:p9SDrn6Q
>>20
9.11以前は、個人手配で行っていたけど9.11の時にちょうどハワイにいて懲りた。
バックにエージェントがあるないで帰国手配が大きく違いました。毎朝、っていうか夜中の2時に起きて空港へ行ってキャンセル待ち。
でもJTBとかジャルパックとか大きなエージェントががっつり抑えていて、私たちの様な個人旅行は後回し。
それ以来、パックにしているけど、空港でフリーにしてくれるところを選んでいます。
27可愛い奥様:2005/05/10(火) 08:29:15 ID:8RjKKnlh
マウイ島に行って、ハワイがますます大好きになった!
そのあとホノルルに泊まって・・・ 
ブランドショップ&日本人オンリーのギャップにがっくりした位。
(その前行ったときは、オアフで大満足してたのに)

夜も暖かいこの季節になると、ハワイの夜を味わいたくなる・・・
ぬる〜い、ゆるい、くつろいだあの空気とざわめき!
28可愛い奥様:2005/05/10(火) 08:31:50 ID:k1FgL1AP
>>20
出発前日、旅行会社倒産という目に会って以来もっぱら個人旅行です。
29可愛い奥様:2005/05/10(火) 08:45:44 ID:DOueGOmx
ハワイ、いいですね〜マイナスイオン全開で!
うちは貧乏なので、毎年なんてとても行けないです。
ああ〜今年も行きたいよ〜
30可愛い奥様:2005/05/10(火) 08:51:13 ID:0qEqI+CV
>>28
婆虎?じゃあないか・・・

別にパック旅行が悪いわけじゃないけど、別の島に行ったり
延泊するとえらく高くついちゃうんで、もっぱら個人だな。
マイラーだからエアーも決まってたほうがいいもの。
だいたい2週間くらい行って、どっか島→ワイキキ2泊ってカンジです。

計画してるときが楽しいんだよな〜〜〜
31可愛い奥様:2005/05/10(火) 09:21:49 ID:Vh3P+4gE
ハワイ島が好きです。去年までは東京に住んでいたので
JAL直行便でコナまでひとっ飛びだったのに
今年は関西にいるため、直行便への乗り継ぎが悪い・・・

ハワイ島のサムチョイでマターリ朝食食べたいでつ
32可愛い奥様:2005/05/10(火) 10:32:02 ID:YqYGBWkS
妹がハワイ大学の学生で、週末に卒業式。
母と二人で出席してきます。
3年前に結婚式をして以来。たーのーしーみー。
33可愛い奥様:2005/05/10(火) 10:42:41 ID:nAdF0AKm
毎年一回はハワイに行くようにしてるけど、
たまには他の場所もいいかな?と浮気して、
ヨーロッパやアメリカ本土、アジアへ行ったけど、
やっぱりハワイに帰ってきてしまう。
それぞれ良い所があるけど、ハワイは群を抜いてイイ
マターリ過ごすのと、ガンガン行動する事が両方できるのって
ハワイくらいでは?
34可愛い奥様:2005/05/10(火) 10:48:20 ID:qDIATf+V
いつかはネイバーにと思ってるんだけど、
オアフに行くたびに新しい楽しみがあったりして
なかなかオアフに見切りをつけられない…
奥が深いと思います。

>>33 他の国の旅行も大好きだけど、
私もハワイってやっぱりいいと思います。
旅行のうち2回に1回はハワイかも。
35可愛い奥様:2005/05/10(火) 10:50:40 ID:qDIATf+V
>>20 私はもっぱら個人手配です。
そもそもハワイに限らず、パックはよっぽどメリットがないと利用しないので。
36可愛い奥様:2005/05/10(火) 11:21:23 ID:eTULvcxS
1週間以内だったらパックの方が全然お得なんだよね。
特に高級ホテル狙いなら、エアと宿を現地のネット割引などを利用してとっても、
パックの値段にはかなわないと思う。
でも、長期滞在なら個人で組む方が得。
もちろんこれ、庶民の話です。
バックだと、集合時間が早かったり、いらないオプショナルツアーを押し売りされたりも
あるので、短期でも、お金のこと考えなくていいような人なら個人旅行がよいよね。
37可愛い奥様:2005/05/10(火) 11:43:08 ID:wlaEDvoW
ハワイに3泊や4泊って耐えられないので個人で行ってます。

行けば行くほどマイルやカードのマイルも貯まるし、そうすると特典航空券や
アップグレード券も手に入るし、ホテルも半額で泊まれたりと
どんどん安くあげられます。
普段は節約生活でがんばってます。

38可愛い奥様:2005/05/10(火) 11:43:38 ID:dnt/p7E7
時期と人数にもよるよ
ウチは子連れだからパックは高くつく
39可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:00:11 ID:qDIATf+V
>バックだと、集合時間が早かったり、

ハワイって夜便なので、仕事の後→空港のことが多い。
だからパックとか代理店の格安チケットだと早めに行かなくちゃいけなかったりして不便。

40可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:05:42 ID:R2KG26Jt
夏休みに行って来ます。
ゴルフにはまってて、マウイやオアフでもコオリナなんかで
ステイすることが最近多かったけど、久しぶりのホノルル。
ハレクラニでの〜んびりするつもりです。
いろいろ行ってもハワイに戻ってきちゃいますよね。
41可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:10:40 ID:Vh3P+4gE
>>40
いいな〜ハレクラニ

うちはもっぱらサーフライダー・・でも旦那はここにすると
ロビーがごちゃごちゃしてて落ち着かないとブツブツ
42可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:18:06 ID:1OqxOHBQ
初心者向け、と何かと馬鹿にされるけどシェラトンワイキキが好き。
ビーチ行くのも買い物も食事もやっぱり便利。
仕事の都合上いつも2週間くらいしか滞在出来ないけど
いつか90日めいっぱい滞在したいなあ。
つか移住したくらいだ。
43可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:19:09 ID:Dx9iyTWv
テレビ東京で「ALOHA!」って番組があったのだけど
今はやってないのかな?(地方在住なもんで)
ハワイの空気感や匂いまで伝わってきそうな、いい番組だった。

奥様方、ハワイのゴキブリご存知?
私が見たのは12センチくらいありそうだった。
44可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:21:57 ID:nAdF0AKm
>>43
ALOHAのあとALOHA STYLEって番組になって終了しちゃったね。
他の時間で、長谷川理恵が出てたサーフィン関係の番組やってたけど、
提供のクリムゾンが番組提供しなくなっちゃったみたいですよ。

ゴキ、私はカピオラニ公園で10cm近いのが、ぞろぞろ芝生の中を歩いているのを
見てから、ハワイの芝生に座れなくなりました。
45可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:23:21 ID:qDIATf+V
一生知りたくない>巨大ゴキ
46可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:27:24 ID:EOIIrRy8
ゴキはまだ未経験。
でもシミみたいな小さなアリがたくさんいたよ、こないだ泊まった安ホテルには。
ABCストアで買ってきた砂糖まみれのドーナツ置いて寝たら、
朝、なんかグレーに見えて良く見たらアリみたいだった。
47可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:33:27 ID:5lpS8zXt
コンドミニアムがほしいなあって思うけど
どんどん値が上がって1970年代もののぼろいところでも
もう3千万近いよね。(1ベッドルームで)
ローンも住宅ローンは無理だから金利が高いしなあ。
でも所有してると面倒の方が多いかな。
48可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:34:57 ID:Dx9iyTWv
ココ見てたらハワイに行きたくなってしまったわ。
夏はロスをもうとってしまったのですが。
買い物メインだとやっぱり本土なんだよね。
ヤミーコリアンBBQ食べたい。
49可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:48:37 ID:Vh3P+4gE
コリアンBBQといえば
ワイケレアウトレットにあったお店(名前分からん)が
美味しかった。
50可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:50:26 ID:0A0B/a+K
ハワイってたしかにゴキブリを街のあちこちで見かける・・・
柳寿司に行く途中の道なんて、ゴキブリを踏まないように歩くのに
大変だったよ。
51可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:56:38 ID:eyJl+MnQ
6月に行く!ハワイ島→オアフ島。
しかし今回はドライバーがいないのでちょろちょろ出来ないなー。
南国リゾートが大好きで色々いったけど、
ハワイが一番いいな。飽きない。
52可愛い奥様:2005/05/10(火) 14:08:42 ID:ksHbrw6R
前回から2年あいてるから
年内には行きたいな。
買い物の合間に
ホノルルコーヒーカンパニーでお茶するのが至福の時
53可愛い奥様:2005/05/10(火) 14:21:19 ID:R31y7yJc
ハワイアンキルトやってるので記念カキコ。

妹はフラやっており、娘が叔母である彼女の影響で習いたがってるが、
私としては、月謝とかにかかるお金を貯めてハワイに行きたいなぁ...
54可愛い奥様:2005/05/10(火) 14:59:55 ID:jnB0g/SL
2月にハワイに行ったんだけど、山本美憂?とその旦那のK1選手
見たよ。二人とも小さかった。ハワイって芸能人良く行くけど
だれか見たことある?
55可愛い奥様:2005/05/10(火) 15:00:34 ID:ao4zC5Fk
ここ読んでたら、カカアコキッチンのプレートレンチが食べたくなってきた。
しかし、プレートランチってなんであんなに量が多いんだろう。
美味しいんだけど、食べきれない…
56可愛い奥様:2005/05/10(火) 15:01:53 ID:Dx9iyTWv
>54
それは弟のキッドでは?
旦那のエンセンとかって言うのとはもうすでに離婚してるよね?
今の相手もK1なら失敬。
57可愛い奥様:2005/05/10(火) 15:09:23 ID:cLmX4k2G
来月2週間行ってきます。ベビ連れなので日程的にこんなもんかな?!

正月はごちゃまんといるよね!芸脳人W
今まで見たのは、いくえファミリー、ヒロミファミリー、松原千明、森光子+ジャニご一行やマリアン等限りない罠


とりまえず、記念パピコ
58可愛い奥様:2005/05/10(火) 15:27:07 ID:ELjtzMNm
ハワイの空気を吸うと
身体の細胞が、プチプチと生まれ変わるような気がする・・

ダブル・レインボー見た時は感激ですた。
59可愛い奥様:2005/05/10(火) 15:41:25 ID:T5IY+cT1
いいよね〜ハワイ。
あの街中に流れているハワイアンがいいのよね〜
サイパンに行ったときは、3時間でついた上に、海もきれいで感動したけど
街中にハワイアンが流れてなかった。
やっぱりハワイがいいのよね〜
60可愛い奥様:2005/05/10(火) 15:57:14 ID:Vh3P+4gE
>>55
カカアコキッチンのプレートランチもさることながら
ケーキもうまそうだった・・・

でもおっしゃるとおり量が多くてケーキまでは食べられないorz
61可愛い奥様:2005/05/10(火) 15:59:33 ID:Vh3P+4gE
>>57
そうそう、昔空港勤めだったからハワイ行き芸能人をよく
見かけたんだけど
森・ヒガシ・赤坂チームにはビックリした。
他にも同行者いたんだろうか・・・今でも謎。
62可愛い奥様:2005/05/10(火) 16:10:29 ID:w79cnkuT
ヨーロッパ、アジアの歴史、文化が好きでよく行ってた。
でもハワイは何となく馬鹿にしてたんだけど一度行ったら
もう病みつき。毎年行ってます。
それで思うのは年々、日本人観光客も少しずつリゾート慣れ
してきたなってこと(私、何様?)
今でもブランドショップの前で記念撮影してるようなのも
いるけどね。。。
恥ずかしい日本人にはなりたくないねー。
63可愛い奥様:2005/05/10(火) 16:16:49 ID:Dx9iyTWv
確かにあの海、風、空気にはブランドショップの紙袋は実際のところ合わない。
むかし、現地で見たアンナはそれはそれは紙袋に埋もれて歩いてた。
本当にブランド物が好きな人だと思った。
64可愛い奥様:2005/05/10(火) 17:21:39 ID:uFsYOMmP
ハワイまた行きたいよー
カイルアビーチとアラモアナパーク、
キヘイのなんとか3ビーチ、
ワイレア、ラハイナ、カイルアコナ、キラウェア、
一番好きなのはハプナビーチ。 
カメと一緒に泳いだよ〜
65可愛い奥様:2005/05/10(火) 17:44:44 ID:0qEqI+CV
>>55
カカアコキッチンんまいよね〜
ウチはダンナと半分こ→クアアイナでも半分こ→バレのサンドイッチ&生春巻きorフォー
という「ワードゴールデンルート」で食いまくりだよ〜

>>57
今年の正月はキャシー中島ファミリーをウォルマートで見ただけだったわw
ブランドショップあるところに行けばもっと見られるのかも知れないが・・・

>>64
>キヘイのなんとか3ビーチ
カマオレビーチね。もうちょっと南のウルアビーチも魚見るには(・∀・)イイ!!
ハワイ島カハルウビーチもカメ常駐シューノケラー天国(´д`) ハァハァ

なんだかここ見てたら急性ハワイ行きたい病発症 長文すまそ
66可愛い奥様:2005/05/10(火) 17:55:36 ID:oqCe7hDs
ハワイ島のフォーシーズンズで丸山茂樹を見た。
誰にも羨ましがられないけど・・・

カカアコキッチン美味しいのかー。今度行ってみよう。
67可愛い奥様:2005/05/10(火) 18:00:26 ID:xgq6dUvG
ここの奥様方には負けるだろうけど、渡ハ歴w6回です。
>>58
ハワイは気候が最高にいいよね〜
いつもダラ奥の私でも、ハワイに行くとシャキッとするw
時差ボケもないし、1日中遊びまわっても、ぜんぜん疲れないから不思議だ。

ところでハワイ好きの鬼女なら、ロスドレスはお約束?
個人的には、ハワイカイ店が広くて品揃え良くて好きだな。
68可愛い奥様:2005/05/10(火) 18:13:33 ID:qDIATf+V
芸能人全然見たことないや・・・ほとんどワイキキにいないせいなのかも。

ロイヤルハワイアンの暗いロビーから見る海と空は最高!
と思ってたら、「パンチ・ドランク・ラブ」で使われてて嬉しかったな。
69可愛い奥様:2005/05/10(火) 18:22:01 ID:Vh3P+4gE
>>64
ハプナビーチ・・・(遠い目)
いいよねぇ。日本人もほとんど目にすることなく
マターリできる。去年行った時は、たぶんハワイ島に住んでいるであろう
日本人のイケメンおにいさんがいて(´д`) ハァハァ

あと、ハワイ島のヴィトンは品揃えが良くてお気に入りでつ。
70可愛い奥様:2005/05/10(火) 18:45:49 ID:TVkPTsEi
去年の夏、パールリッジの駐車場でモー娘みたよ。
後日、「日本人の来ないショッピングセンター」と案内してたらしい。
また、行きたいな。うちも子連れで貧乏なんで今年は無理だよ。
朝からでかいマグでがぶがぶと薄いコーヒーお替りするのが好き。
デュークスで朝ごはん食べたいよー。
71可愛い奥様:2005/05/10(火) 18:57:16 ID:5/8nS9fG
今年のお正月、竹野内豊とブレンダがニーマンいたらしい。
目立ってただろうな〜。
72可愛い奥様:2005/05/10(火) 19:05:33 ID:H/GxZiig
一番のヒットは数年前の哀川翔さん一家です。
恥ずかしながら名前と、やくざビデオの帝王ということしか知らなかったんだけど
ホテルのエレベータで乗り合わせた際の爽やかな対応で大ファンになりました。
夫人もお子さんも「こんばんわ〜。何階ですか?おやすみなさい〜」と
いたって気さくで良いご家族だなと。
ブレイクしたのはその後なので納得です。
73可愛い奥様:2005/05/10(火) 19:14:50 ID:Kjwq5Je5
エッグスン・シングスの粉
うまいことおいしく利用するにはどうしたら
いいですか?
自分で焼いたのはマズーでした。
74可愛い奥様:2005/05/10(火) 19:28:42 ID:Dx9iyTWv
ロスドレス
私はパールリッジ店がおすすめ。
店舗ごとにおいてあるもの違うから
4店行ったこともある。
75可愛い奥様:2005/05/10(火) 19:38:26 ID:nAdF0AKm
>>67
ハワイカイは、コスコにいったついでに。
ポップコーンやマラサダの出店があるのでそれも楽しみ。
ダウンタウンは、その近くのメイシーズが穴場で好きなので、そのついでに。
好きなのは、パールリッジかな?
アラモアナとワードのは、あまり行かないな。
76可愛い奥様:2005/05/10(火) 21:33:50 ID:Vh3P+4gE
ハワイに行ったら地元のスーパーに行くのも楽しみの一つなんですが
みなさん、どんなものを調達して帰りますか?

うちは調味料系・あとかさばるけどスパム等です。
最近ではニワトリマークのついたチリソースを購入しましたが
これが何にでも合ってGOOD!
とあるベトナム料理屋さんにもこれが置いてありました。
定番商品のようです。
77可愛い奥様:2005/05/10(火) 22:21:20 ID:Kjwq5Je5
ニワトリマークチリソースなら
業務用スーパーとかにも売ってるの見かける
78可愛い奥様:2005/05/10(火) 22:33:50 ID:IVymtP/z
7月の夏休みにとれなかったGWのリベンジでハワイにいきます!
しかも7泊9日!!長め!!

決算時期でかしゅかしゅになるくらい働いているのできっと癒されるはずです。
はぁ〜〜今から楽しみだぁ。
79可愛い奥様:2005/05/10(火) 22:38:38 ID:nAdF0AKm
>>76
私も調味料系や○○の素、ソース類を買って帰りますよ。
バッファローウィングの素(コレは美味しい)とか、NOHの○○MIXとか。
インスタントモミティーのパックとか。
味的には???な物もあるけど、面白いので購入。
毎回探すけど見つからないのが、乾燥オゴ(ポキに入れる海藻)
ポキミックスではなく、この海藻単体で欲しいのに、見つからない。
コレールの色付きのボウルとかは、割れ難いので、持ち帰りが楽。

あちらのスーパーって24時間営業が多いので、遅い夕食の後でも
買いにいけるので楽しいですよね。
80可愛い奥様:2005/05/10(火) 22:48:50 ID:Oj85uClZ
昨日一日2ちゃんできなかった間にこんなスレが!
再来週からちょっと遅めのGWってことで2週間行きます。
カカアコキッチンおいしいのか〜。
ハワイ7回目なんだけど行ったことないから、今回は行ってみよう。
早く姑ストレスから開放されたいよ〜!
81可愛い奥様:2005/05/10(火) 22:54:16 ID:06RV2xx1
ニワトリマークのチリソースって
タイのスイートチリソースのことですか?
でもこれは昔から日本でもスーパーでよく売ってるから違うのかな。
82可愛い奥様:2005/05/10(火) 23:54:21 ID:7KlmjscI
>>81
みんなの言ってる物は、スイートチリとは違う物だと思うよ。
私の家にあるのは、どちらかというとタバスコがドロドロした感じかな。
ミネストローネに入れたり、ピザにかけたりと重宝してるよん。

日本のコストコに売ってるかな?って探してみたけど、売ってなかった…悲しい…
今年の夏もハワイに行く予定なので、ハワイで買ってくることにします。
8376:2005/05/11(水) 00:19:03 ID:11A/KmP8
今、キッチンに行ってチリソース見てきたんですが
SRIRACHA HOT CHILI SAUCE と書いてありました。

>>81さんのおっしゃっているタバスコがドロドロした感じ、
まさにそんなソースです。
そうそう、コストコには売っていないんですよね。
84可愛い奥様:2005/05/11(水) 00:47:57 ID:ozMHfilg
>>73
石田純一に聞けたらいいのにねw
TVでキッチン棚に常備してたw>エッグスン粉
>>76
ハワイのスーパー巡り、楽しいね。お土産も安く済ませるし。
いつもホワイトマカダミアチョコをまとめ買いしにあちこち回るけど
ワイケレのK-マートが1番安いと判明(どうでもいいんだがw)

あとコナコーヒーは、100%より10%が美味しくて好きでつ。
あのマカダミアの香りがたまらなくいいですね。

85可愛い奥様:2005/05/11(水) 00:51:38 ID:/IXnF4Mz
>>73
クラブソーダで溶くとふわふわ度がアップするよ。
マズーの内容がわかると純一が助けにやってくるかもしんない。
86可愛い奥様:2005/05/11(水) 01:08:53 ID:hxgapoId
>>76
ハワイアン・ブレッド、グアバジュース
ジプロックの可愛い柄・バウンティの可愛い柄(滞在中に使う)
ジプロック・コンテナーの変わった色の奴などなど
87可愛い奥様:2005/05/11(水) 01:46:59 ID:CtVD4y2e
おぉー知らぬ間にこんなスレが!
独身の時、ハワイに留学してたんですが、
個人的にはアラモアナSC近くのくず冷麺が一番のヒットだったんだけど・・
このスレでは話題になってないよね?
あんまりおいしくない??私の舌ってヘンなのかも・・
88可愛い奥様:2005/05/11(水) 06:20:26 ID:OrUGsHYj
>>74
ロスドレス、まさにお宝探しで楽しいよね。私もパールリッジ店が一番良かった。
カネオヘまで遠征したらそこにも日本人が。もう昔と違ってどこにでも進出してるねジャパニーズは。
で、お土産はアロハスタジアムのスワップミートで調達。どこまでもチープ道だ我が家は。

>>76
ヨシダのステーキソース、リリコイジャム、あと食材ではないけどデオドランドのロールオンタイプ。
89可愛い奥様:2005/05/11(水) 07:06:24 ID:mDRXNd+G
>>87
たかだか87レスで「話題になっていない」と言われてもw

スレタイみて思い出したけど、モーハの投稿で最後に「マロハ〜」って
書いてる人がいてワロタ
90可愛い奥様:2005/05/11(水) 07:29:33 ID:IPzF9kf2
わたしはペリーズスモーギーが好き。
ビュッフェだし決しておいしいわけじゃないけど、サラダとかフルーツ
ローストビーフとか種類も豊富、ソフトドリンク込みでディナーで
10ドルちょっとは安い。今年も行く予定。ちなみにお酒も持ち込み可
なのでとなりのスーパーで缶ビールを買います。
91可愛い奥様:2005/05/11(水) 07:34:17 ID:Yt/gYTH0
>>90
あそこで海老のフリッターを肴に飲むビールは旨いね
持ち込み可のシステム知らんおっさんが(・д・)ジドーって見てるw
今までに尋ねてきた勇者は一人だけ・・・・・・
92可愛い奥様:2005/05/11(水) 09:39:06 ID:11A/KmP8
エッグスンのお粉の話で思い出した。
あそこってすんごく殿様商売っぽい。
店員が偉そう。

どう見ても二人しか座れないちっこいテーブルに三人無理やり
座らされて、身を縮めながら朝食とってる日本人グループを
見たよ。客の扱いがなってない。
93可愛い奥様:2005/05/11(水) 10:22:43 ID:DSNwh3z8
>>87
ユチャンだっけ?しゃりしゃりの凍ったスープが暑い日には(・∀・)イイ!!よね
もうちょいアラモアナSCよりのフォーも好きだ

>>92
オリジナルパンケーキのほうが美味いよ
パンケーキがきめ細やか〜


朝ラナイで飲むコーヒー、海から上がってシャワー後のビール、
ハウスウィザウトキーでサンセット&フラを見ながらのカクテル・・・
あぁぁぁぁぁぁハワイ行きてぇっ (屮´Д`)屮
94可愛い奥様:2005/05/11(水) 10:24:13 ID:OrUGsHYj
>>92
おぅ、それで思い出した。ward centre近くのデ○シーグリルも感じ悪かった。
白人は眺めの良いオープンエアに座らせて、日本人は店の奥の厨房近くに押し込めるんだよ。
「けっ、外から日本人が丸見えじゃいかんのかよ。」とムカついたが言葉に出せないチキンな私。
私の思い込みかと思って次の年再チャレンジしたら、また厨房近くだったよ。
95可愛い奥様:2005/05/11(水) 10:48:20 ID:tUHX/y1Z
うむ、私もエグスンよりオリパンのほうが味も雰囲気も良いと思う。

買ってくるものはリリコイバターとコーヒーかな。
以前フードパントリーで4種類のパスタセット(キウイ、マカダミアナッツ、他)を
見つけて買ってきたんだけど、色が綺麗でサラダによかった。味は普通だったけど。

チーズケーキファクトリーってまだ行ったことないのだが、いつも混んでるよね。
5時くらいに行けば入れるかな。
96可愛い奥様:2005/05/11(水) 10:56:35 ID:T5EOVda1
9月に行く予定 3回目
情報収集たくさんするぞー!もちろん帰国後には
レポします
ところでオアフにはsafewayあるのでしょうか?
97可愛い奥様:2005/05/11(水) 11:16:33 ID:n2nMp+Bs
子持ちの奥様方、ハワイ(だけでなく海外)には何月に行っていますか?
夏休みや春休みだけじゃなくて人が少ない時に行きたいよね。

私は小学生の子供を3日ほど休ませて何度か行きましたが
結局正味3日くらいの短い滞在でつまんない。
 ゆっくりと2週間くらい行ってみたいよ。
98可愛い奥様:2005/05/11(水) 11:16:36 ID:fayenEje
>>95
チーズケーキファクトリー、去年の夏に行った時は、1時間半待ちだったよ。
ペイジャー渡してくれて、自分達の順番になったら鳴らして呼んでくれるんだけどRHSC付近に居ないと電波届かないらしく不便。
ちょうど、モー娘。のツアーが着ていたのでたくさんのモーヲタいるRHSCで待つのは面白かったけどね。
>>96
アテクシも9月に行きます。
safewayは、たしかフォスター植物園の近くで見つけた気がします。
ロングスと並んであったような・・・
99可愛い奥様:2005/05/11(水) 11:58:07 ID:11A/KmP8
>>96
ウィンドワードモールの近く、カネオヘベイSCにあったかと。
100可愛い奥様:2005/05/11(水) 12:09:47 ID:Yt/gYTH0
>>96
( ・∀・)ノ ホレ
公式サイトの店舗検索
ttp://shop.safeway.com/superstore/default.asp?brandid=1
10173:2005/05/11(水) 12:19:30 ID:n5jRueNf
>>84
>>85
エッグス粉についてきいた者です。レスdクスです。
こんどはクラブソーダで溶いてみます。
ズンイチは元カノにパンケーキ焼いてあげてそうですね〜
102可愛い奥様:2005/05/11(水) 12:39:33 ID:5p+dhaak
>>98
モーオタのオチ面白かった。ノーパソ持ってカハナモクの像の前をうろうろしてた。

チーズケーキファクトリーのゴディバチーズケーキうまかった。
1個のケーキを家族4人で2日がかりでつついたけど、この大きさって、
実際体験しないと感覚がわかんないよね。
個人的にはノースのテッズ・ベーカリーのチョコレートハウピアパイがお気に入り。
ほly
103102:2005/05/11(水) 12:41:41 ID:5p+dhaak
途中送信スマソ。
ホットコーヒーも一緒に買って、サンセットビーチでのんびりしたい。
暑いのに、コーヒーはホットがいいんだよね。
104可愛い奥様:2005/05/11(水) 13:02:30 ID:Yt/gYTH0
>>102
うちはそのゴディバチーズケーキ、親子3人で2日がかりだったよw
105可愛い奥様:2005/05/11(水) 14:42:31 ID:wasyd0w4
>97
うちは休ませてます、夏休み前に。
(先生ゴメンよ)
 一日〜二日でも家族全員分で飛行機代がだいぶ違います。
先生にお土産かって帰ります。
106可愛い奥様:2005/05/11(水) 14:50:44 ID:ks4vgtSV
子供が小学生以上だと、そうそう長くはいけないよねー
だからここ数年はサイパンばかりだ・・・
ハワイ行きたい。
連絡帳になんて書いていいのかわからない・・・
107可愛い奥様:2005/05/11(水) 14:53:39 ID:11A/KmP8
>>106
旅行します、でいいと思う。
私は親類の結婚式がハワイである、なんて書いた
まだうちは園児だからどうせありのまま喋っちゃうだろうしw
108可愛い奥様:2005/05/11(水) 15:15:55 ID:PcPWl0PM
チリソースについて教えてくれてありがトン。
今度は私も探してみます!

ところで・・・白人はいい席なのに日本人ばっかり変な席っていうのは
「日本人があんまりリクエストをしない」っていうのもあるんじゃないでしょうか。
シートとか行列並びとか、
話してみれば融通聞くのに黙って耐えてる人が結構いるなぁ、
って思ったことがあります。

109可愛い奥様:2005/05/11(水) 15:31:26 ID:Cf7K5Is/
コドモの連絡帳には
「家庭の事情でお休みします。〇日〜〇日」
と書いて渡しておき、GW前1週間前倒しで行って来たよ。
帰ってきてから土産渡したらちょっと驚かれたけど。

ところでユナイテッド航空使ったのですが、
トイレのあの良い匂いのハンドソープはどこで手に入るのでしょう?
色々探してるのですが見当たらないんです。
CAさんに聞いたけど、「一括購入してるのでわかんない」らしいです。
110可愛い奥様:2005/05/11(水) 15:33:22 ID:iYJgNoyF
>>106
1年生の親です。先日初めての家庭訪問があったけど、その時、旅行で休むことについて
聞いてみたよ。運動会の前とかで練習がある時に1週間以上休むのはかわいそうだけど、
普段だったら構いませんと言われました。
担任の先生によっても違うみたいだけど、こないだの連休のはざまもけっこうお休みの子がいたらしく、
昔と違って、旅行で休むってアリなんだと思ったよ。
111可愛い奥様:2005/05/11(水) 15:52:46 ID:Yt/gYTH0
>>110
今年は5/2は代休とか理由付けて休みになったよ@都内私立小
休んじゃう子が多かったんだろうねw
そのほうが先生も(*´Д`)スキーリ

でも新年度始まってから発表されても予約できないし、
春休みに行ったばっかりでお金無いがな・・・・orz
112可愛い奥様:2005/05/11(水) 17:10:36 ID:I1i6vZSA
ハワイ行きたい〜

今までは半年一回割合でいけてましたが
今、妊婦のためそうはいかず。
赤ちゃん産まれてもしばらくはおあずけだぁ。
必死でDVD見たり音楽聴いたりゴハンをハワイアンにしてみたりしてますが
夏って特に恋しくなるんですよねぇ〜・・・。
なきたい。
113可愛い奥様:2005/05/11(水) 17:33:39 ID:5p+dhaak
うちはいつも8月末に行ってました。
帰国が9月に入ると、家族4人で20万くらい違うんだよね。
子供が半額になったり。
でも上の子が中学生になり、クラブがあるし、学校も8月末から授業開始なんでもうむりぽ。
ハワイにいける!と思ったら大抵のことは我慢できるんだよね。
あついとか、仕事しんどいとか。
うちもはっきり「旅行にいきます。」と、学期末の懇談で宣言してた。
114可愛い奥様:2005/05/11(水) 18:24:26 ID:0BKXq8AK
>112
私も妊娠〜出産があったので2年以上ハワイ行ってない・・・もう禁断症状が出てきたわ。
子供はかなりあばれんぼうなので、機内のことを考えると当分行けそうにないし。
2歳になるまでに行きたかったけどむりぽ。
115可愛い奥様:2005/05/11(水) 18:38:28 ID:tUHX/y1Z
乳幼児、あばれんぼうの子供やその親や他の乗客達のためにも
ファミリーカテゴリーを設ければいいのにな。CやFのように。
映画もそこだけアニメとかにするの。バシネットも多めにしてさ。
そうすりゃ子連れは周りを気にしなくていいし、
他乗客もイライラしない。なんて妄想をしてみる。
116可愛い奥様:2005/05/11(水) 18:42:31 ID:ks4vgtSV
娘が2歳のときに行ったときは、ひ○こクラブの
子連れ旅行の本を真に受けて、スクリーン前の席を指定し、
床にお昼寝マットを敷いて、そこに娘を寝かせておいた。
今考えると、なんて恐ろしいことを・・・・・・・・・・・
117可愛い奥様:2005/05/11(水) 20:34:53 ID:UpNGdtj0
勝手なもので、子供がいうことがわかる小学生になると
予約のときにスクリーン前の席から遠いところをお願いしたりしてる。
スクリーン前の席はぐずるお年頃のお子さんの指定席だと思ってるから。
私はぐずる子よりも、それを放置する親が嫌なんだ。

スレ違いになって来た、ごめん!
118可愛い奥様:2005/05/11(水) 20:46:52 ID:QKRP6u2l
>>116
昔 AAのダラスーロンドン間にバシネット予約して乗ったら
渡されたのダンボール箱みたいな単なる箱ですた。
あれで長旅は娘(赤さん)も辛かったと思う。
お昼寝マットのほうがまだよかったかも。
あれも今考えると危ない。。。
119可愛い奥様:2005/05/11(水) 20:54:16 ID:BONN7cPW
>>118
昨年、チャイナに乗ったら、綺麗に包装紙が張られたダンボール箱が
配られていましたよ>バシネット
で、そこにお子さんは入らずに、パパさんが入っている家族が2,3つ。
ちょっと笑えた。
120可愛い奥様:2005/05/11(水) 21:35:11 ID:UpNGdtj0
数年前にチャイナビジネスに乗った時は
まさにみかん箱って感じでした。
121可愛い奥様:2005/05/11(水) 21:37:49 ID:11A/KmP8
スクリーン前は肘掛け上がらないし、映画始まったら明るいし
こりゃ足もと広くても一長一短だなと。
あと、トイレ近くはバッタンバッタン出入りがうるさい。

そうそう、成田ーコナのJALWAYSはDC10という機材が多くて
2・5・2という座席配列なんだけど、いつもほぼ満席なんだよね。
なのに、たまに一番後ろの座席でパックの添乗員らしきやつが一人で
グガーと寝てるのを目にする。
あれは添乗員の特権かすぃら?
122可愛い奥様:2005/05/11(水) 23:06:03 ID:6+rSqzZz
このGW行って来ました。
あんまりみんながおいしいっていうから、3度目のハワイにして初めて
エッグスンに行ったけど、なんであそこあんなに人気なの??
朝7時くらいの時点で既に6組くらい待ってました。
パンケーキがちょっとモチモチしてるけど並ぶほどうまいかなぁー。
クリームも良く言えば「軽い」けど、スカスカしてるし...。
うちも2人がけの席に3人で座らせられました。
で、せっかく15分くらい並んで入ったのでついでに粉を買ってみたのですが、
これまたイマイチですね。
でも、水だけでできるからタマゴや牛乳がなくてもOKで何もない朝手軽かも。
1キロ入ってるか入ってないかの量で8ドルって高いよね。
牛乳で作ってみたらもうちょっと風味が出るかな。
123可愛い奥様:2005/05/11(水) 23:47:01 ID:GprjFkq4
成田ーコナ便のJALDC10は勘弁して欲しいくらいボロいよ、ボロすぎ。
ホノルルと同じ運賃だなんて哀しすぎる。
124可愛い奥様:2005/05/12(木) 00:07:42 ID:hbOEol57
>>123
確か曜日によって違うんだよね。私も初めて搭乗したときは
ひいた。
でも乗ってるタイ人CAはなかなか可愛い(・・ってオヤジみたいな発言
125可愛い奥様:2005/05/12(木) 00:35:35 ID:7pSNpu8L
>124
去年、マイルがたまったんでビジネスにアップグレードしたんだけど
タイ人CAもエコノミーよりレベルが高くて
ダンナが喜んでたw
126112:2005/05/12(木) 08:21:40 ID:5TQECrgZ
>>115
ホントですね!
それってすごい名案かも。。

子連れって嫌がる人多いみたいだし。
私も>>117さん同様、ぐずる子よりそれを放置する親に対していやだなぁって
思うタイプだから 自分の子ならなおさらってとこもあるし
ただ、子供が大泣きしたらかわいそうって思っちゃうし
やっぱりおあずけになっちゃうのかな、しばらく。
もっと日本にハワイっぽいお店あればいいなぁ。
禁断症状でそうっ。
127可愛い奥様:2005/05/12(木) 09:51:02 ID:hbOEol57
オアフの韓国料理店ソドンゴンに行かれた方いらっしゃいます?

滞在した時に辛いものが食べたくてお店まで行ったんですけど
夜はあの一帯にヤンキーみたいなのがうろついていて
店の前で車を停めると、店の中にいたロコらしきコリアンに
じろじろ見られたのでなんか怖くなって入れませんでした。
128可愛い奥様:2005/05/12(木) 10:54:24 ID:7pSNpu8L
>127
去年の12月にお昼に行ってきました。
スンドゥブ、ヤバイくらい美味しかったです。
夜までニンニク臭はプンプンだったけど・・・。
いくらウォルマートができて人通りが増えたとはいえ、
あの辺りは夜はやめた方がいいかもしれませんね。
129本日既婚女性板トナメ出場中:2005/05/12(木) 12:55:28 ID:VSrXtzKi

【宣伝】本日投票日!!既婚女性vs市況2【勝てばベスト8】

お話中失礼致します。
お手数ですが目障りな方はスルーでお願い致します…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『2ch全板人気トーナメント』本日5/12(木)ブロック決勝に既女板が出場中です。
しかし、強豪相手のため苦戦必至です。どうかお力を貸してください。
投票の仕方は簡単です。外出される方は携帯からでも投票できます!
分からない事がありましたら下記スレでどんどん質問して下さい。
よろしくお願いします。

【初心者】鬼女専用トーナメント雑談6【歓迎】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1115542099/l50

8日のVIPPERの企画が素敵なFLASHになりました
ttp://www.geocities.jp/bitterrest/fla/kizyo.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
130可愛い奥様:2005/05/12(木) 14:06:22 ID:hbOEol57
>>128
そうですか〜今度は昼にトライしてみます。

といってもハワイに行くと昼をとばして朝夕2食に
なっていることが多い。(昼は軽食って感じで)
131可愛い奥様:2005/05/12(木) 15:20:48 ID:hbOEol57
age
132可愛い奥様:2005/05/12(木) 15:35:00 ID:NNX3paer
新婚旅行で行ったきり・・・。お土産買いに行ったような旅行でした。
今度は海でのんびりしたいなあ。
7Dのマンゴーとビッグアイランドキャンディーズのショートブレッド食べたい。

133可愛い奥様:2005/05/12(木) 18:46:03 ID:hbOEol57
7Dマンゴー美味しいよね
でもこの前グアムでも売ってたから大量買いした
134可愛い奥様:2005/05/12(木) 20:18:24 ID:hbOEol57
あげ
135可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:19:38 ID:nOx4xnvr
皆さんハワイはどこのの旅行会社を使いますか?
独身時代は現地に友達がいるので
チケットだけ買ってフリーだったけど、
同伴者がいる場合はJTBにしています。
近ツリやANAハローとかでも行ってみたが、
トロリーが使えないからJTBにしているんだけど。
9月頃に妹と二人でハワイへ行く(12回目)ので参考までに。
136可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:29:41 ID:+cclf8z+
自分で手配って言う選択肢はナシ?
137可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:36:22 ID:/HIQ56SJ
てるみくらぶ
138可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:38:58 ID:+H6VlTZ7
うちはここ数回はモーハ運営してる会社のパッケージで行ってる。
先月連休前に行ってきたけど、
・宿泊はロイヤルハワイアン タワーオーシャンフロント
・毎朝食はサーフルーム
・トロリー(JTBとはちがうヤツ)乗り放題
・リムジン送迎付
で15万くらいならまぁいいかな、と。

>>95
すっごい亀レスだけど、前回行った時は夕方5時くらいに行ったら10分待ちくらいだったよ。
ただ、GWや夏休み時期だとまた違うんだろうなぁ・・・。
139可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:39:53 ID:obuorMgf
>>122
うれしいぃ!同じ味覚だわ。
私もエグスン(Eggs'n things)は全然ダメです。まあ、空いてれば(腹も席もね)いいと思うけど、
わざわざワイキキの中心から1kmも散歩してまで行く店とは思えんぞぉ〜。
とはいえ、以前ご近所に住んでたため、友達が日本から来るたびに連れてったのも事実。
それなりに喜んではくれましたが・・・お世辞だった人もいるだろな。
140可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:40:38 ID:uFV/ltoV
ホテルはモーハが一番安い時があるね。
しかも断トツ安かったりすることがある。
141135:2005/05/12(木) 23:50:28 ID:nOx4xnvr
女二人旅でしかも身内だからねー。
昼間は海行ったり買い物に行っちゃうからホテルは
寝に帰るだけだからあまりこだわっていません。
ダンナとなら大体ヒルトンかロイヤルハワイアンなんだけれど。
今回はエアーこだわらず、ホテルはアラモアナあたりで
(贅沢してもヒルトンくらい)で他にお金を使おうと
思っています。
ちなみに私もEggs'n thingsはダメ。
ヒルトン近くのWaiela Coffee?の方がいい。
142可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:54:26 ID:/HIQ56SJ
「音楽 夢くらぶ」 
ハワイアン特集だったのに見るの忘れたー
143:2005/05/13(金) 01:31:48 ID:kYWm9CFF
それ見てたけど
涙そうそうのハワイ語バージョン
なかなかよかった。
144可愛い奥様:2005/05/13(金) 02:22:16 ID:AnIc6l9G
>141
ホテルにこだわってないなら、思い切って個人手配でコンドミニアム借りるのはどう?
私は行くとほとんど外食か、向こうの友達を滞在先に呼んでパーティすることが
多いから、ホテルよりもコンドのほうが好き。
コンドだと住んでる人と仲良くなったり、アットホーム?な感じが気に入ってます。
145可愛い奥様:2005/05/13(金) 02:35:42 ID:SdPpiEe6
私はずっとハワイなんてミーハーだとバカにしてたんだけど、
去年初めて行って180度意見が変わった。
ハワイ最高!みんなが行きたがるのがわかったよ。
買い物してもよし、マターリしてもよし、本当に楽しい。
146可愛い奥様:2005/05/13(金) 03:00:30 ID:NXBJbU+0
来週から10日間行きます。
今回行くメンバーには車の運転をできる人がいないので、
ドライブできないのが残念。
ノースとかカハラに行きたかったのにな〜。
オプショナルツアーで行くのも嫌だし、
タクシーだと、行きはいいけど帰り困りそうだし。
147可愛い奥様:2005/05/13(金) 03:14:25 ID:HTksMs/O
ノースならTheBUSでちんたら行くのも楽しいよー。冷房効きすぎだけど。
148可愛い奥様:2005/05/13(金) 09:35:30 ID:+8mKkv7L
ノース大好き。
ノースで思い出した。よくソニプラで
「ハレイワスーパーマーケット」のグッズ売ってるけど
この前行った時本当にあってしかも店頭でグッズも売ってたから
おどろいた。
149可愛い奥様:2005/05/13(金) 09:56:24 ID:V/Rbyq4e
>>145
私も一回目は、母と祖母の旅行に荷物もち兼通訳で
「ハワイ?ダサ」みたいな感じでしぶしぶついていったんだけど、
もう、完全にハワイ大好きになっちゃって、それ以降、毎年1回は行ってます。
友達も私の豹変振りにびっくりしてたくらい。
なんとなくミーハーよねって感じでハワイを敬遠している人、行かず嫌いの人、勿体なーいって思う。
150可愛い奥様:2005/05/13(金) 10:12:02 ID:c0aeOhMa
>>146 いっそチャーターしちゃったら?
ノースで何がしたいのかにもよるけど、
ハレイワでブラブラしてお約束の名物を食べて、
車窓からビーチ眺めてノースの雰囲気満喫…とかだったら
一日チャーターすれば十分だし、カハラも済ませられる。


151可愛い奥様:2005/05/13(金) 10:27:57 ID:EI/HRJBy
ソニプラで、ハワイのロコショップ、コラボTシャツ売ってるね。
私は密かにマツモトシェイブアイスのT集めてる。
152可愛い奥様:2005/05/13(金) 10:33:46 ID:O/Izp+xH
夫がそうだった。
ハワイなんてプって感じだったんだけど
友達と行ってはまった私がどうしても一緒に行きたいからと
7月の連休に絡めて5日間という短期間で無理に強行したら
帰ってきてすぐにお盆休みのハワイを必死に探して取ってた。
2週間後にまた行くのかよ!って笑っちゃったけど
人を引きつける魅力があるよ。
「何度も行きたくなる不思議」って本当に実感。
153可愛い奥様:2005/05/13(金) 10:57:44 ID:ZxhJBatY
母がオアフ島出身なので記念パペポ。
ハワイに親族が居るのに中々逝けなくて(´・ω・`)ションボリ
大好きだ。ハワイ。

どうでもいい事だが、小さい時に親戚から母宛に送られてきた
コナコーヒーの事を粉コーヒーだと思ってたorz
154可愛い奥様:2005/05/13(金) 11:23:11 ID:b/msWgrx
3週間程ハワイに行ってました。
オアフでは,以前勧誘された
ヒルトンのタイムシェア物件に泊まったけど,
何ですかあのホテル。
ただ広ければいいってもんじゃない。
何の工夫もなくて,もてなしの心がゼロ。
買わなくて良かった。
だいたいパラソルも無いプールなのに
子供を平気で遊ばせているなんて...恐ろしい!
155可愛い奥様:2005/05/13(金) 11:27:54 ID:HTksMs/O
えーとそれはもともと子供はクルナ!ということでしょうかね。
子連れに向いてるとよく言われるけれど。
156可愛い奥様:2005/05/13(金) 11:32:13 ID:c0aeOhMa
えーと普通に読んで
子どもが多いのに日陰が少ないから
日射病や脱水症状なんかになったら大変、
お客への気配りがイマイチ、という意見では。



157可愛い奥様:2005/05/13(金) 12:03:18 ID:UKXWx751
キッチンの排水溝のつまりをなんとかしなくちゃ・・と
2chに救いをもとめたらこんなスレみつけちゃったよ。
夫婦そろってハワイ大好き!
去年の春、妊娠5ヶ月のころいったっきり・・。思いっきり異常気象でずーっと
雨、海は灰色。ハレアカラでは豪雨にあい、ハナハイウェーではヒッピーの
ヒッチハイカーに道案内してもらいました。
天候は最悪だったけど虹は一生分ってほど見たしiz(ってアーチスト)
を知ったのもこの虹のおかげかな、と思ってます。
とはいえ排水溝・・なんとかしなきゃorz
158可愛い奥様:2005/05/13(金) 13:33:49 ID:JYXavwOK
タイムシェアに3週間も泊まれないけど。
159可愛い奥様:2005/05/13(金) 13:42:31 ID:+8mKkv7L
滞在したホテルの中の一つって意味じゃない?
160可愛い奥様:2005/05/13(金) 14:06:21 ID:EQgdGRao
懐かしさでカキコ
5年あまりワイキキに住んでいたよ。
高級今度じゃなくて安いアパートだったけどw
最初は毎日バスであちこちのビーチへおにぎり持参で
BBQに行ったり楽しかった。
あと数年は働いたから住めばどこも現実ってことで
そんなにブラブラしなかった。

なんとなく飽きて西海岸へ移ってそのまんま。
今度遊びに行こうとこのスレを見て思った。
161可愛い奥様:2005/05/13(金) 14:41:00 ID:+FdxwBP+
>>158

>オアフでは,以前勧誘された(ry


162154:2005/05/13(金) 16:06:03 ID:b/msWgrx
>>155 156
お子様連れにピッタリなホテル
と聞いていたんでいたんですけどね〜。
ビーチでは,パラソル,椅子2客セットが$51
プールサイドは,ご飯を食べるテーブルにしか
パラソルがないので,日陰が無くなる昼からは,
子供や日焼けしたくない母親が、バスタオルを被っていた。
子供プールは,浮き輪等は禁止。
おまけにプールの水は恐ろしく冷たいのに,ジャグジーも無かった。
まあ,それだけでなくスタッフは,
プールの開園時間も分かっていない等,?な対応でした。

>>158 159 161
ヒルトンは,5日間のみの滞在でした。
前回免税店で当たったと思ったら,
タイムシェアの勧誘で、興味を持ったので滞在してみました。
今回も免税店やアラモアナで盛んに勧誘活動していましたよ。
滞在していても,説明を聞くツアーに90分参加すれば
スパが無料ですよ。とかホテル内のあちこちで勧誘される始末。

のんびりできないホテルは,
我が家には合わなかったので,良い勉強に成りました。
次回は夫婦そろってお気に入り、カウアイのハイアットに滞在予定です。
163可愛い奥様:2005/05/13(金) 16:53:14 ID:vO2d7+Uo
おお、こんなスレが…。
ハワイ良いですよね〜〜。
まだ2回しか行ったことがないんですが…。
昨年ハワイ島のフォーシーズンに泊まったんだけど、
最高に良かったーー!!
ただ一つ不満を言えば、レストランにいた日系(?)の
従業員♀が果てしなく感じ悪かった。
また、OPで行った溶岩見学ツアーで溶岩が流れてくるのを
目の当たりにして感動しました。

164可愛い奥様:2005/05/13(金) 18:03:28 ID:HswQKHgd
>>163
私も昨年ファラライに泊まったよー。
もしかしてその感じ悪い人ってパフイアの入り口に立っている彼女?
だったら同意w
165158:2005/05/13(金) 18:46:07 ID:JYXavwOK
>154
5年前に衝動買いしてオーナーです。
ウチは、最初の連れまわしの刑は商品券分だと割り切ってました。
いざ購入すると、のんびりできますよ。
あまりに快適すぎて、今じゃホテル滞在なんて考えられません。
ま、ヒルトンは
好きな人と嫌いな人がハッキリ分かれるアコモではありますね。
166可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:18:39 ID:6tNH/+cl
>>162
私はワイキキのヒルトンも結構好きだけど、カウアイのハイアットは確かに
子供はさらに大喜びって感じですよね。コナのワイコロアとどっちがよいかな?
うちは小学生の男の子なので、パラソルや浮き輪は全く必要なし。だからハワイアン
ビレッジも全然OKなんです。子供の歳や活発度にもよると思いますよ。
167154:2005/05/13(金) 22:18:42 ID:b/msWgrx
>>165
ラグーンのオーナーさんですか?
私も初めは,ホテルの設備も使えて,
ホテルより広いキッチンも有る部屋で滞在できるのは
いいなあって思ったんですよ。
でも,肝心のホテルの設備,
不備が多すぎるし、ホテルマンの感じが悪すぎでした。

現在は1BRの販売はカリアしかなく,
一番入り口よりの角部屋に泊まったのですが,
ラナイの外は,お台場の高層マンションの様な風景。
波の音より,車の音が聞こえてくる・・
美味しくない食事,
マンダラスパのサウナやジャグジーが
信じられない位ぬるくて使えない。
パラソルもないプールサイドで、
一日のんびり寝てらないので,
寛げやしませんでした。

全てにおいて行き届いてなくて
問題外のホテルでしたね。
フォーシーズンズや、ハイアット好きの
私たちには、ヒルトンは合ってないのかも。
日本のヒルトンは問題なかったんですけどね〜。
168可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:31:38 ID:jicv8IfY
>>154さんのような人が買わなくて、
他のオーナーさんはほっとしてると思う・・・
嫌な思いをなさったのは同情するけど、
買ってる人に対するレスでそこまで扱下ろさないよ、普通の人は。
169可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:36:36 ID:KYtJCGza
>>164
163です。
レストランの名前は覚えていないのですが、
夜、砂浜でのバイキングの受付にいた女性です。
同じ人かな?w
170可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:47:00 ID:44q3NGE6
まだホテルのテレビで「渡るハワイに鬼はなし」だったかな?
フリーサイズとかアイスコーヒーとかで定員さんを困らせたり
する番組。ちょっと好きだったなあ。
まだやってるのかな?
171可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:56:52 ID:V/Rbyq4e
168に同感。
ハワイスレのまたーリ気分がそがれちゃうので、以降名無しでお願いします。>154
172可愛い奥様:2005/05/13(金) 23:08:33 ID:Fr5yfrbk
みんな、やっぱりハワイはイイ〜って言うので行ってみたいな。
どんな風にイイのか具体的な説明って難しい?
友達に聞いてみたけどうまく説明できないみたいで・・・
行けばわかるって感じ?
173154:2005/05/13(金) 23:12:12 ID:b/msWgrx
不愉快な思いをされたならごめんなさい。
こんな私も説明会では,買う気満々だったんですよ。
で,買うにあたって,色々と調べたけど,
工作員がいるのかと思う位,
ヒルトンマンセーな意見しか聞けなかったので,
私の様に,合わない人もいると思って下さればいいのです。
体験宿泊は高いと思うかもしれないけど,
買うかキッチリ判断できるのでお勧めです。
ただし,チェックイン16時以降、
チェックアウト10時という
殺人的な時間です〜。

カカアコキッチン、私も好きです。
いつもローカルフード(マヒマヒ&チキン)2点セット,
ブラウンライス,サラダをチョイスしてしまいますが,
皆さんは何を召し上がっているのでしょう?
174可愛い奥様:2005/05/13(金) 23:31:29 ID:s9vO8ZgU
>>173
実は私も買いませんでした。理由は同じ…

結局、家族所有のコンドのお世話になっています。orz
175可愛い奥様:2005/05/13(金) 23:46:57 ID:ipmiVaK2
>>173>>154
通りすがりにスレを見つけたものですがわたしは全然不愉快じゃないよ。

かくいう私はハワイ渡航暦3回の初心者です。
1度目は10年前。
添乗員付きパッケージ旅行全盛期で着いた初日から市内観光、買い物
連れまわしの刑。疲れ果てて二度と行くかと(ry
2度目は去年2月。妹の結婚式で。仕方なく。
レンタカー借りて自由に好きな時に好きな場所へ。
あれ?なんか楽しいぞ!?
3度目去年11月。
なんと、海外旅行嫌いなだんながハワイ病にかかっていました!
ハワイ島で溶岩を見て感激。
で、今月末オアフに行く予定です。
「カカアコキッチン」で検索かけてたら、このスレが釣れましたw
あんなに海外旅行嫌いで、連れて行くのに四苦八苦してただんなが
自分から行きたいって言うほどになるハワイの魅力にわたしもはまってます。

176可愛い奥様:2005/05/14(土) 02:07:16 ID:jxaBNQZd
>>172
「風」が違うという感じ。
生き返る感じ。
177可愛い奥様:2005/05/14(土) 06:52:26 ID:kblKHCEA
ハワイは甘い香りがリラックスさせてくれるんだよね。
空港に降り立って一歩出ると,
カラッとした風にのってふわりと甘い香りが漂う。
ここで魔法にかけられる気がする。
これに波の音がプラスされると
日頃のストレスが抜けて行く感じがする。
だから波の音を聞きながら,
風に吹かれて木陰で昼寝は最高の贅沢。

宿泊先も多くて、買い物,ゴルフ,波乗り,など
自分のスタイルで選べるし,
英語がつたなくても懸命に聞こうとしてくれる。
買い物もスーパーの小物からブランドものまで多彩。

グアムやサイパンも前は行ったけど,
子連ればかりに成っちゃったし,じっとりとした暑さが苦手。
あーまたまたハワイ行きたくなって来ちゃった。

178可愛い奥様:2005/05/14(土) 09:15:14 ID:gJX370Et
そうだね。 一言で、となると 風 だねぇ・・・
179可愛い奥様:2005/05/14(土) 10:06:24 ID:7HqudHhr
空気の重さが全然違うね。朝は爽やかだから自然と早起きになるし、
気分がいいから朝食もいつもの2倍くらい入ってしまう。
(そして太る・・・)
うつ病の人がアメリカで一番少ないらしい>ハワイ
180可愛い奥様:2005/05/14(土) 10:07:41 ID:kl3HxHd6
でも、心臓疾患とか肥満とか全米トップクラス。
あと、ホノルルの犯罪発生率も...
181可愛い奥様:2005/05/14(土) 10:08:55 ID:7HqudHhr
うつ病の人じゃなくてうつ病発生率の間違い。ゴミン。
うつの人は結構ハワイへ旅行するらしい。
182可愛い奥様:2005/05/14(土) 10:09:57 ID:kl3HxHd6
ごめんっ、上げる気なかったの。
以前、カリフォルニアに住んでいて、旅行したハワイとの、
おデブさん比率の違いに愕然としたから。

でもハワイ大好き。もしまた住むなら加州よりハワイの方がいい。
気候はどちらも爽やかだけど。
183可愛い奥様:2005/05/14(土) 10:45:42 ID:FBIpKrWy
日本にいると外出?う〜んどうしようかな…なんかマンドクサーって
なるけどハワイだと朝起きたら、すぐにでも外に出たい!って思う。
わたしは今まで海外はハワイしかいってないw
今度こそヨーロッパや米本土に、っていつも思うんだが
いざ行くとなるとやっぱりハワイになるんだよな。
184可愛い奥様:2005/05/14(土) 10:53:44 ID:wLJLejFI
皆さんはコンド滞在はされますか?
私はホテルより好きなものを好きなときに飲んだり食べたり
できる大きな冷蔵庫があるコンドがだいすきなのですが、
ワイキキではどの辺りがおすすめでしょうか?
アストングループでしょうか?
185可愛い奥様:2005/05/14(土) 11:29:07 ID:4cUPKCAG
ビーチタワーがお勧めです
186可愛い奥様:2005/05/14(土) 11:30:45 ID:VJ66TBpR
いつもワイキキショア(コンド)に泊まってます。
うちの幼児が海大好きなので、オンザビーチで、
なおかつ部屋に洗濯機・乾燥機がついているのがポイント高。
毎日朝海行って、帰って洗濯乾燥する間に部屋でお昼食べて、
買い物等にお出かけというのがパターンです。
あとコンロがガスというのも使い勝手がよくていいです。
建物は古いけどね〜
187可愛い奥様:2005/05/14(土) 11:33:13 ID:VJ66TBpR
ついでに質問なのですが、
ワイキキで部屋に洗濯機・乾燥機があるコンドって
ショア・ビーチタワー・444ナファ以外にありますか?
188可愛い奥様:2005/05/14(土) 11:41:11 ID:lsM1x6DN
いつも会社所有のコンドにとまってばかりだから
たまには優雅なホテルライフもしてみたいなあ・・・
次はいつ行けるだろう・・・
189可愛い奥様:2005/05/14(土) 12:21:47 ID:ku7BUn/8
ウォーターアドベンチャーパークに行ったことある奥様
いらっしゃいます?
ベッキーと東をみて行きたくなったのですが
三十路すぎてスライダーって体が耐えられるかしら?
190可愛い奥様:2005/05/14(土) 12:44:13 ID:DyB2Xicz
アウトリガールアナワイキキ(コンド)良かったよ
ちょっと西のほうになるけど。
去年の5月、改装中だったためにお値段も手ごろで
しかも上階のほうに宿泊させてもらった。

その夏、ふとVERYを買って読むと
改装後のルアナが掲載されていた。
(秋本ゆきがお料理してましたw)
191可愛い奥様:2005/05/14(土) 15:46:51 ID:XBZtwP0Q
>>189
東、すごいはしゃぎっぷりだったね〜
192可愛い奥様:2005/05/14(土) 17:19:44 ID:Wo4PfyXQ
何それ、見逃した・・・orz
193可愛い奥様:2005/05/14(土) 18:36:16 ID:ku7BUn/8
>>192
明日も先週の続きでハワイの特集やるみたいですよ。
見るべしっ!!
194可愛い奥様:2005/05/14(土) 18:39:09 ID:Wo4PfyXQ
>>193
そうなんだ、ありがとう!!!絶対見るよ!
195可愛い奥様:2005/05/14(土) 18:56:33 ID:w5md22iX
ハレクラニとかシェラトンとか、高いところにとまらないで、
チープな所をさがしてみてね(日本人ならどこでも大歓迎)!!
費用が浮いた分、楽しめますよ。工夫しだいで、費用の節約が、
いくらでもできますよ。
インターネットで検索してみて。いろんなお得情報がある。
いろんなサイトで、いろんな情報があるよ。調べてね!!
196可愛い奥様:2005/05/14(土) 19:28:48 ID:ku7BUn/8
ホテルはネット環境重視!
ってハワイでもネットなわたしって・・・orz

197可愛い奥様:2005/05/14(土) 22:28:27 ID:YoFQ5g3l
インペリアルってどうなんだろ?
便利かつ安いみたいだけど。
198可愛い奥様:2005/05/14(土) 22:46:54 ID:cDTNILxm
おばあちゃんや伯父さんが住んでるカウアイ島が好き。
199可愛い奥様:2005/05/14(土) 23:01:43 ID:3tbtuU58
>>197
場所が便利だよね
2バスルームが海から上がってきたときに良かったよ
高層階にあたれば眺望もなかなか、ヒルトンの花火も見えるよ
KURITAさんちで頼みました
200可愛い奥様:2005/05/15(日) 00:26:30 ID:g9kaA0nS
>>160
永住権持ってるの?
それとも旦那さんがアメ人とか?

ハワイに住みたい!
でもグリーンカードの抽選に外れるし
旦那は日本人だしで、あきらめモード・・・。
201可愛い奥様:2005/05/15(日) 03:04:08 ID:WXnw0Iam
まだ10回そこそこだから、そんなにスゴク沢山行ってる方ではないと思う。
生きている間に、あと何回行かれるかな〜?

オアフでショッピングが楽しみの方もいらっしゃるでしょうが、
私は、ハワイ島派で、ウミガメと一緒に泳いだりするのが好き。
行く度に訪れる、秘密の場所もある。
ハワイの大自然の中で気持ちよい風に吹かれていると、自分も自然の小さな一部だと感じられ、なにかとっても謙虚になるし、
母なる生命の源に帰って来たという感じがして、心底リラックスできる。
202//:2005/05/15(日) 03:06:44 ID:msQT489s
監禁事件
http://bunjoumansion02.hp.infoseek.co.jp/rape_kobayasi_maid.swf
メイド大好きイケメン小林くんのフラッシュ

監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.html
203可愛い奥様:2005/05/15(日) 05:05:05 ID:gyQ2JGpK
ハワイが本当に好きで二回ともハワイで結婚式挙げました〜
204可愛い奥様:2005/05/15(日) 08:29:25 ID:xjzbXD9Z
高木ブー一筋です
205可愛い奥様:2005/05/15(日) 12:04:40 ID:a6BEn7de
前述のカカアコ・キッチンですが、行ったことあります!
プレートランチ、充実していますよねー。
日替わりランチの、ミートローフ、おいしくて、しかも二人前以上あったよ。
あのまわりの雰囲気もいいよね。
ホノルルなのに、サーフウェアのショップとかが結構あったり、
(クアアイナ・サンドイッチとかもあるし)なにげにノースショア風なのもいい。
206可愛い奥様:2005/05/15(日) 12:10:32 ID:YcYRuUFJ
家の母さんも夏になると、あっぱっぱをよく着てるよ
207可愛い奥様:2005/05/15(日) 13:31:54 ID:1cWQat5o
>>203
2回とも
208可愛い奥様:2005/05/15(日) 14:02:27 ID:a6BEn7de
ノースの、タートルベイ・リゾートって、なんでタートルなんだ?って思ってたら、
ほんとにウミガメがいる!!プールサイドにある(海のきわのとこの)スナックで
食べてたら、波の間にまにいるではないか、ウミガメちゃんが..
私も主人も、タートルベイは最高に好きなスポットです。
最近、メインダイニング、変わったよ。相変わらずビュッフェだけど、場所が変わった。
209可愛い奥様:2005/05/15(日) 19:56:02 ID:l5WWtAD8
タートルベイ、高そう・・
210可愛い奥様:2005/05/15(日) 21:47:10 ID:IjLye3uO
>>208
少しは美味しくなったのかしら?

ところでアコモの50%オフカードをお使いの奥様いらっしゃいますか?
何だか心配で買ったことがないんです。
確か婆寅でも扱っていたんですよね。
211可愛い奥様:2005/05/15(日) 22:36:32 ID:GPeltwDv
>210
UIさんで買ったことあります。
結局、第一希望のホテルが直前に取れたのでキャンセルしたけど、
メールの返事も早くて、いい感じでしたよ。
212可愛い奥様:2005/05/15(日) 22:48:36 ID:Qr6T5YSc
そろそろハワイアンジュエリーが欲しくなってきました。
お勧めの店などありましたら教えてください。
213可愛い奥様:2005/05/15(日) 22:52:35 ID:NAioe0zo
>>210
あのカードって、アメリカの本屋で売っていますよね?
214可愛い奥様:2005/05/15(日) 22:54:14 ID:HWWtFv1k
>>208 前はヒルトン系だったけど、今はそうじゃなくなったんだよね。
それ知ってから俄然興味持ってます>タートルベイ
215可愛い奥様:2005/05/15(日) 23:25:40 ID:Dzu/rX6W
いつの間にかこんなスレが!
毒の頃は年に2回は渡ハしてました。
おかげでUAのプレミアになり、貯めたマイルでハワイで結婚式。
18万マイル残ってるけど、1歳児&3歳児がいるので
まだあと2年くらいは行けそうにないorz
216可愛い奥様:2005/05/16(月) 00:24:36 ID:cQ6Kmub5
>>213
アメリカの本屋で、半額券て売っているのですか?
かつて彼の所で扱っていたコーリングカードは、
コスコで売っていたものだったわ。
ビジネスって何処にでも転がっているのね。
で、その本屋さんはボーダーズ?
217可愛い奥様:2005/05/16(月) 04:23:04 ID:xXI1esgT
>>212さん、
ハワイアン・ジュエリーのおススメ店ありますよ〜。
ワードウェアハウスの、アイランド・ゴールド・コレクションという
小さい店です。なにしろ、ロコにも絶大の人気らしく、
バングルなどを注文すると、何週間もかかってしまうのですが、
なにが好きかというと、店主の夫婦が誠実。技術が最高。
私は8ミリのバングルや、マリッジリングを作りました。気に入ってます。
ワードセンターホノルルでググルって、ショップで調べてみ!
218可愛い奥様:2005/05/16(月) 08:06:07 ID:IvtfR7JQ
>>211
そろそろ真剣に検討してみようかな
いつまでも怖がっていても、ね!

>>212
ずっとバングルが欲しかったんですが最初に見たフィリップリカードが
高すぎてあきらめていましたが、アロハストリートにいつも載っている
ダンカンジュエリーでようやく手に入れました。
地元のお客も結構入ってましたし、何より良心的なお値段で満足です。

フ店    厚さ2o  幅10o 8サイズ強 で2,000ドル以上
ダ店    厚さ1,7mm      〃       539 ドル
元町の某店 厚さ1,75mm      〃      12万円強   でした。

サイズ8って、あり得ない程大きいのでw可愛い奥様なら、もっと
お安くできますね。
フィリップのはゴージャス!の一言ですが綺麗すぎて私がすると
「姐さん」になってしまいそう
219可愛い奥様:2005/05/16(月) 08:38:04 ID:QvZVEd1o
いいねぇこのスレ。癒しだわ
友達が「ハワイ?へー」といいますが、ワタシはだんぜんハワイNO.1です〜
何回行ってもイイ!!
ワタシは英語が話せなくて、でもみんな優しいから
こっちもジェスチャーに力入って
行く先々でいろんな人と仲良しになっちゃう
そんなハワイの人々大好きです!
あ〜またハワイの波の音で目覚めたい
220可愛い奥様:2005/05/16(月) 09:03:22 ID:/hqT33JF
さわやかハワイ という現地旅行社での現地説明会の時、
オフィスにハワイアンジュエリーの職人さんの席があって
かなり安くて、上手だって言われてたけど、どうなんだ?と思って。
中心部にはその時以外行ってないので確認できなかったよー。
221可愛い奥様:2005/05/16(月) 09:12:59 ID:xuf9eRgI
ハワイアンジュエリー
私はMAXIで作ってもらいました
たしかクヒオ通りのお店です
サイズや値段があいまいですが、シルバーのバングルで
幅1センチが2万くらいか〜って計算して買いました
高かったのか、安かったのか・・・?!

前に同じ店で買った指輪を見せたら
同じ柄でつくってくれて、受け取った時嬉しかったなぁ〜
新品のあまりの輝きに、こんなにキレイだったっけ?って驚いたのおぼえてます
222可愛い奥様:2005/05/16(月) 09:16:19 ID:w2qOm+u2
ずっとマウイ派だったけど、カウアイ島はどうですか?
ホテルの数が少ないし、小さな島なので検討したことがなかった。
一度は行く価値がありそうでしょうか。いらしたかた、教えてください。
223可愛い奥様:2005/05/16(月) 09:23:19 ID:MWHaxM+A
カウアイ島、一度しか行ったことないけど大好き。
マウイ以上に田舎だし、全体的に雨が多くて地味な印象の島だけど、
そこが好き。
ポイプあたりならカラッとしているらしい。プリンスヴィルはいっつも雨。
(私はリフエ空港近くに泊まった)
シダの洞窟とか、ワイメア渓谷とか、ハナレイの田園風景とか、
有名どころの観光地も期待以上でした。
224可愛い奥様:2005/05/16(月) 09:33:29 ID:gcevGmPY
島系は、グアム、サイパンしか行ったことありません。
それでも空港や免税店のココナッツの香りとかで南の島の雰囲気を味わったつもり
だったけど、やっぱこのスレ見て、ハワイは一度行くべきかナァと思った。
小銭貯めて行くぞ!
225可愛い奥様:2005/05/16(月) 09:45:13 ID:F3QJcZwe
がんばれ〜
初回は4泊6日のツアーで行かれる方が多いと思いますけど
是非ゆとりのある日程で、できれば7泊9日位をお勧めします。
もしエコノミーで4泊では疲れ果ててハワイの良さを
感じにくいかもしれません。
226可愛い奥様:2005/05/16(月) 09:47:38 ID:w2qOm+u2
>>223
早速ありがとう!!
とても行きたくなりました。パンフもらってきます。
あまりアウトドア派じゃないので、雨が多くてもOK!

今気付いたけど、このスレのタイトル、いいですね。
ハワイの国内線のアナウンスの最後で「マハロ」を聞くと、ああハワイだなって思う。
>>1さんのセンスに感謝。
227可愛い奥様:2005/05/16(月) 10:20:31 ID:IKVOBNRZ
皆さんはハワイ一筋という感じですか?
それとも他もいろいろ行ってるけどハワイ大好き!という感じですか?

228可愛い奥様:2005/05/16(月) 11:10:05 ID:mA45HkP6
うちはいろいろ行くけどハワイが大好き派です。
いつもリゾートばかりなのでたまにはとスイス、イタリアに行ったときも帰国後すぐまたハワイに行ってしまいました。^^
229可愛い奥様:2005/05/16(月) 11:11:48 ID:iOwG5qQB
>227
大学生やお勤めしてた頃はヨーロッパ大好きでしたが、
ハワイに嵌ってからはハワイが殆どです。
おまけに主人も嵌りまくりなので主人とは夏休みに行き、
あとは友達や実家の母とか誘って年に2回は行っています。
行ったことのない人には「またハワイ?」なんて言われますが、
帰ってくるとすぐ次のハワイの予定をたててる感じです。
230可愛い奥様:2005/05/16(月) 11:32:05 ID:49IQDY0g
夏に家族で行く予定。
で、質問。
ワイキキで泊まるならシェラトンとヒルトンどっちがいいの?
幼児1人。小学生2人連れ。
教えてチャンです。
231可愛い奥様:2005/05/16(月) 11:36:45 ID:sPOBCsdY
>>226
1です。有難うございます。
3日ぶりに訪れるとスレがすごくのびていたので
ビックリ&嬉しい♪

>>227
独身の頃はアジアも回っていましたが
結婚して子どもができてからはハワイ一筋です
(というか、年に1回くらいしか長期休暇が取れないので
 暗黙の了解でハワイに決まる我が家ww)
昨年末にグアムに浮気しましたがどうしてもハワイと比べてしまって
(グアム好きの方ごめんなさい)消化不良で帰ってきました。

いつも6泊8日でハワイ島とオアフを半々で滞在します。
232可愛い奥様:2005/05/16(月) 13:42:54 ID:xXI1esgT
>>230さん、
ヒルトンとシェラトンとどちらがよいか、まよっていらっしゃる様子。
ヒルトン・ハワイアンビレッジは、どちらかというとアラモアナセンターよりです。
ヒルトンのまえのビーチはすごく良いよ!ヒルトンはシェラトンワイキキビーチにくらべて、
外人さんの利用客が多いと思う。
シェラトン・ワイキキは、ワイキキのまっただ中です。
ブランド店とか、免税店とかに、歩いて数分です。
以上、私は、お子様連れならヒルトンがいいと思います。
233可愛い奥様:2005/05/16(月) 13:47:30 ID:5iXiWS4H
私もハワイ大好き!
いつも、旦那と「あー、グアムぐらい近けりゃな。」から始まり
「せめて済州島、淡路島、」最後には小豆島となります。
でもハワイには日本に無い非日常と気候を求めて行くんだから
遠くないと意味無いんだよねー。
234可愛い奥様:2005/05/16(月) 13:55:39 ID:xXI1esgT
姉の一家が数年前にグアムに行ったんですが、
ビーチで泳ごうとしたら、イソギンチャクかなんか、
そんなものがいっぱいあって、気持ち悪かったんだって。
たまたま運悪くそういう時期に行っちゃったのかもしれないけど、
一応報告ね。ハワイはいいよ。いろんなビーチがあるから、
選べるし。日本語通じるし。
235可愛い奥様:2005/05/16(月) 14:25:37 ID:e1j7Nd82
子供が小さいうちはグアム・サイパンがいいね。
海なんかはハワイよりずっと綺麗だし、ビーチも空いている。(寂しくもあるが)
近いし安い。

ところでアコモの50%オフカードって何ですか?
教えちくりー。
236可愛い奥様:2005/05/16(月) 14:28:24 ID:e1j7Nd82
あ〜、ちょっと訂正。
×海なんかハワイより綺麗
○海なんかワイキキより綺麗
237可愛い奥様:2005/05/16(月) 14:45:18 ID:sPOBCsdY
グアムはメインストリートがいやに閑散としてて
ビックリした覚えが。
238可愛い奥様:2005/05/16(月) 15:56:49 ID:5iXiWS4H
でも、グアムはやっぱり気候がじとっとしてるよね。
確かに近いし、少し安いのはいいんだが・・。
以前行ったのが、子供が1歳半だったため近さでグアムを選んだのだけど、
当時関空は無く大阪からサイパン経由で5時間近くかかり、
行きは深夜着、帰りは深夜発の強行便のみ。
地震の後で工事中のホテルも多く、ニッコーに泊まったけど周りは何も無かった。
次に初ハワイなんだけど、なんか目からうろこだった。
ガイシュツだけど、とにかく風と空と海に感動。
ネイバーも行きたいけど、今のところ予算が無いのと、まだまだオアフ島を
極めていないと言うことで、足を延ばせていません。
239可愛い奥様:2005/05/16(月) 16:09:59 ID:lSilw68Z
>>234
それは、グアム名物【なまこ】だと思われ・・

>>237
グアムのメインストリートが開けたのって
ここ15年ぐらいの間だよねぇ
それでもハワイに比べちゃうと寂しいものがある。
20年前に行った時は本当に何もなかったよ

グアムもいいけど・・やっぱり風とか空気とかが違って
癒されるハワイの方が好きだなぁ
240可愛い奥様:2005/05/16(月) 16:15:05 ID:cQ6Kmub5
>>222
マウイではどちらが常宿でしょうか?
マウイも好きですが、カウアイへ行ったら感動ものでした。
都会と田舎の混じり方のバランスは、
マウイの方が優れていますが、
夫婦二人ノンビリ派の私たちには有っていました。
ポイプビーチ側に泊まりましたが、
波が高くて殆ど海には入れませんでした。
そのかわりプールは充実していましたよ。
あと、風が湿っぽくてグアムやサイパン風なのと、
雨が一度降り出すと、シャワー壊れましたって勢いで
さすが、雨の島を実感しましたね。
241可愛い奥様:2005/05/16(月) 20:23:32 ID:w2qOm+u2
>>240
222です。レスサンクス。
確かに、マウイやオアフでは南国のスコールのような雨は経験しませんね。

マウイではカアナパリあたりに泊まることが多かったけど、
5年程前、はじめてワイレアのルネサンスリゾートに泊まりました。
ワイレアもすばらしいけど、カアナパリの便利さを実感。w
で、次のときはまたカアナパリのウエスティンに戻ってきました。
242可愛い奥様:2005/05/16(月) 21:23:21 ID:cQ6Kmub5
下がり過ぎなので上げます
>>241
カアナパリもいいですよね。
ホエラーズにもラハイナにも近いですし、
ウエスティンの前はダイビングスポットですものね。
ただ、人が多すぎるので
のんびりゆったりの旅行の時はワイレアですね。
243可愛い奥様:2005/05/16(月) 21:28:41 ID:VMNxME1f
10年ぐらい前にカアナパリ・アリィに泊まってコンド初体験だったけど
広いっていいなあと実感。 でも一ヶ月滞在できるならいいけど
庶民ゆえ、7〜10日の滞在。 なもんでやはりホテルに
逆戻り。 ウェスティンマウイ 私も好きです。
でも次はフォーシーズンズワイレアに泊まってみたいなあ。
244可愛い奥様:2005/05/16(月) 21:41:26 ID:mNAy3mUp
>>216
多分、カハラか、ワードか、ワイケレのボーダーズだったと思う。
エンターテイメントカードって書いてあって、
ハワイ以外にも本土のホテル等にも使える物だったと思う。
当時、日本円で5000円程度だったかと。
245可愛い奥様:2005/05/16(月) 22:05:48 ID:LpICarbm
ほんと、ハワイは不思議。あの癒される雰囲気。
マナってほんとにあるのかな、と思う。
私もハワイに行く前はヨーロッパ専門だったけど、ハワイに最初に行って以来
ヨーロッパ行く暇と金あったらハワイに2回!になってしまった
246可愛い奥様:2005/05/16(月) 22:48:16 ID:CHxwEOmP
>>217,>>218,>>221
レスありがd。
お勧めを聞かなくても迷うんだけど、聞いても迷うっ!!
バングルは高いからブレスレットを・・・って考えてるんだけど
ハワジュと言えばやっぱりバングルですか?
予算も100〜200ドルくらいを考えてたので、>>218さんの536ドルを見て
びびっちゃいました。
色もゴールドにするかシルバーにするか・・・
こっちにいる時にハワイの雰囲気を感じたいのでやっぱり
ハワイらしいといえばゴールドですか?
雰囲気を感じたいだけなら安物でもいいといえばいいんですが
なんだかどうせ買うなら良いものを安くって、欲の皮が突っ張ってきちゃってorz
ちなみに>>217さんはおいくらぐらいでしたか?
247可愛い奥様:2005/05/16(月) 23:01:01 ID:w2qOm+u2
>>242>>243
ワイレアには当時(数年前)ショッピングセンターが建設中でした。
ルネサンスリゾートの隣の敷地でなかなか立派なものが出来そうだった。
ワイレアも便利(というか俗化というか)になりつつあるのかも。

それにしても、エコノミーでハワイまで行くのは年とともにだんだんきつくなってきました。
旅行申し込みのとき、グレードアップの差額(家族3人分)を計算して、
エコノミーでがまんを決意するのですが、
長時間のフライトが始まると、着いたあとの疲労感が予想されていつも後悔。
でも、次回もやはりエコノミーで行くんだろうなあ。
248可愛い奥様:2005/05/16(月) 23:17:47 ID:w2qOm+u2
241,247ですが、ホテルの名前を間違えてた。
ワイレアで泊まったのはグランド・ワイレア・リゾート・アンド・スパでした。
よって、新しいショッピングセンターもグランドワイレアの隣です。ごめんなさい。
249可愛い奥様:2005/05/16(月) 23:40:21 ID:N2C9fBBb
>247
家族全員のマイルをまとめていると
そのうちうP出来るようになるよん。クレカも
航空会社のにしちゃうとか。
250可愛い奥様:2005/05/17(火) 00:03:35 ID:iOwG5qQB
JAL、悟空ではアップグレードできなくなりましたね。
今年はたまったマイルを無料航空券に交換して使いきり、
これを機にノースかUAにかえようかと思ってます。
251可愛い奥様:2005/05/17(火) 05:55:37 ID:sH1m9e3e
>>248
ワイレアショッピングセンターは、
大昔は、ゴルフボールしか売ってない様な、
じょぼい店でしたよね。
今は、とても綺麗です。
日本人率は5%位。というより、めちゃくちゃ空いてます。
半年ごとに行く度、店が微妙に変わっていますよ。
直ぐ隣にコンドを作っているので、
少しは人が増えるかしら?

グランドワイレアもいいですよね。
私は色々泊まったけど、フォーシーズンズが一番好きかな。

JAL,余りにもサービス低下し過ぎですので、
ビジネスでも心地よさは半減です。
ハワイ便のANAは酷い器材の便に当たる事も有るので、
これがビジネス?という事も有るので、NWに移行を準備中。
252可愛い奥様:2005/05/17(火) 07:10:14 ID:SXtWtnP8
>>251
お金持ち! ここ3年ぐらいエコノミー一筋です。差額を考えると
(家族3人)やはり二の足踏んじゃいます。
でも 確かにビジネスで行ったANAのHNL便、ぼろっちくて
最低でした。(3年前)
253可愛い奥様:2005/05/17(火) 07:20:42 ID:he+PkTmo
>>251
どう低下?私は特になにも思わないけどな。>JAL
254可愛い奥様:2005/05/17(火) 08:21:39 ID:MbyMni30
>>251
248です。
ワイレアのショッピングセンターは取り壊す前に一度行ったけど、
キヘイあたりのローカルなモール、って感じでしたね。
確かにワイレアは日本人が少ない!
グランドワイレアに泊まったときは、アメリカ本土から来た人たちの結婚式が2組くらいあって、
ホノルル並の人口密度で混み合っていました。
日本人客はわたしたち家族以外は数人しか見かけなかった。
255可愛い奥様:2005/05/17(火) 09:16:30 ID:6jlwog0j
>>253
JAL、エコノミー愛用者としては、機内ドリンクにシャンパンが入ったり、
いっぱいおかきをくれるから好印象
悟空でアップグレード券が使えなくなったのは残念

256可愛い奥様:2005/05/17(火) 09:28:31 ID:ldvY4odL
最近旦那の仕事の都合で直前になってから「ハワイでも行くか」となるので、
JALよりJALWAYSのコードシェアになることが多い。
そうすると機体はボロい。そして狭い。

基本的にリゾッチャとか行ってボロ機体をゴマかしている印象はある。
サービスは・・・私はあんまり期待してないからどうでもいいんだけど、
(あのおかき嫌い・・・匂いからダメなんであの時間帯は地獄w)
JALの場合押し付けがましくてウザいな、融通が利かないなと思うことが多いです。
(どの路線でもそうか)
257可愛い奥様:2005/05/17(火) 10:46:44 ID:zfUPmH2o
私はいつもJALWAYSです。
タイ人のたどたどしさは如何なものかと思ってたんだけど、
一度、見事なまでのおばちゃんCA(日本人)ばかりの
リゾッチャになったことがあり、
あまりにもの小慣れすぎたそつのないサービスぶりも
なんだかなぁ・・・と思ったことがある。
JALのCAの笑顔がなぜか怖いのは私だけ?
258可愛い奥様:2005/05/17(火) 11:08:30 ID:ldvY4odL
>>257 なんとなく分かるような気がする。
しかも見当違いなんだよね>そつのなさ

最近は行くときは絶対に薬飲んで寝ちゃいます。または寝たふりか。
「寝てたらスルーで」と言っておく(でもJALだと起こされることもw)。
259可愛い奥様:2005/05/17(火) 12:17:09 ID:f8elHg37
>>257
>JALのCAの笑顔がなぜか怖いのは私だけ?

あ、それ私も感じてた。
口元は笑ってるが目が笑ってないんだよ。
だから怖い笑顔なんじゃないかしら?
260可愛い奥様:2005/05/17(火) 13:13:19 ID:he+PkTmo
タイ人クルー私は好きだな。
たどたどしい日本語&敬語で頑張ってるし
なにより可愛い人多いしね 
261可愛い奥様:2005/05/17(火) 13:30:04 ID:ldvY4odL
ハワイ便はたとえ人気路線でもあんまりペイしない(エコノミーが多い)から
機体が古いとか、CAがイマイチと聞いたことがあるけどホントかな。>JAL
262可愛い奥様:2005/05/17(火) 14:24:39 ID:jWN/+RZw
おお!こんな良スレ発見

>>261
うちは貧乏旅行だからJALエコノミーのリゾッチャばっかりだけど
CAさんは至って普通ですよ 押し売りもしないし
機体については良く分からないのでスミマセン
263可愛い奥様:2005/05/17(火) 16:26:34 ID:cfcoNoiZ
JALのCAがダメならNWとかUAのCAは、どーなの?
NWなんてノースワーストって言われるくらい酷いのに。
264可愛い奥様:2005/05/17(火) 16:32:27 ID:L2uF65ei
NWで一度行ったけど、
やっぱりラフというかお仕事テキトー感があるような。
日本人のマメマメしさがうざいと感じる人にはいいんだろうけど。
わたしはJALで満足です。
265可愛い奥様:2005/05/17(火) 16:43:31 ID:ICVkAVW0
先週ワイキキから帰ってきました。
3回目。
なんか、スタバが、やけに多くなってた・・・。
で、夜はちょっと肌寒かったです。
266可愛い奥様:2005/05/17(火) 17:07:51 ID:b7LO4IkK
>>265
お帰りお帰りー!
土産話は?ねぇ土産話は?
267可愛い奥様:2005/05/17(火) 17:21:22 ID:x+v4m0ki
米系のエアラインは体格いいオバちゃん多い。
チャイナは腿までスリット入った制服のせいか、若くて可愛い子が多い。
羽田発着だった頃はよく利用してたなー、安かったし。
でもIATAには加盟していない諸刃の刃w
268可愛い奥様:2005/05/17(火) 18:00:34 ID:MbyMni30
NWはアメリカの国内線でよく利用したけどいい印象がないな。
FRIENDLY SKY(当時のキャッチコピー)じゃなくて、
UNFRIENDLY SKYだろ、なんていわれていたし。
269可愛い奥様:2005/05/17(火) 18:08:26 ID:OcP4NGw5
NWで、CAの目の前の席に座らされた時。
CAに何か言われたんだけどわかんなくて、変な行動をとっちゃったの。
で、その後その雨人CAは、同僚CA(日本人)に
私の変な行動を話して笑ってた・・・・
(いちおう英語はわかるんです。とっさになに言われたかわからなかっただけで)
飛行中ずっと嫌な気分だった。いやな思い出です。
270可愛い奥様:2005/05/17(火) 18:15:48 ID:jGJs7lwK
NWはダブルブッキングでJALの後発便に回されたことがあってそれ以来使わないことにしてる。

>>266
最新のハワイ情報、何か聞かせて〜
1年以上行ってないから、禁断症状出てます。
271可愛い奥様:2005/05/17(火) 18:31:53 ID:f6n701qh
>>260
非常口前の席に座ったときに、荷物がちょっと席からはみだしてたらしい。
「おにもつをざせきのおくにおいてくださいましませ・・・あれ??」
一生懸命言ってるんだけど、微妙に間違えて、自分に対する突っ込みも
日本語w
若いしかわいいからタイ人クルー好きですw
272可愛い奥様:2005/05/17(火) 18:33:21 ID:zfUPmH2o
いつも閑散期に行ってたので、余裕でエアをおさえられてたんだけど、
来年はG.W.にしか行けそうもないのよね。
どうせなら4/29から目一杯行きたいし・・・。
やはり予約開始日が勝負なんでしょうか。
電話繋がるかしら。
273可愛い奥様:2005/05/17(火) 19:23:02 ID:zUXDmeBK
>>246さん、
217です。亀アンサーでごめんネ。
私のバングルは、幅8ミリ、厚さ2ミリで、600ドルちょっとしました。
イエローゴールドです。とても気に入ってます。
そうそう買えるものじゃないから、高かったけど決意して。
前述のワードウエアハウスの店です。
274可愛い奥様:2005/05/17(火) 19:24:08 ID:he+PkTmo
GW・お盆・お正月の電話予約はすごいですよ
割と早めにみなさん「いつから予約受付?」なんて聞いてこられて
その当日は回線パンク状態です
(かつて勤務してました)
275可愛い奥様:2005/05/17(火) 19:27:13 ID:sH1m9e3e
NWも随分と評判悪いんですね。
最近ノースのサービスは格段に良くなったって
聞いたんですけど、ガセかしら。
どんな航空券でもマイルが100%貯まるのと、
ハワイ便のビジネスでは、
一番座席がゆったりしていていいと聞いたので、
次回からNWにしようと思っていました。
JALは、ミールがバカにされているのかと思う位
美味しくないし、WAYSには乗らないせいか
お年の割に、こんな方もいたのねえ〜という
あららなCAばかりなんですよね。
社内も色々と問題有るようで、
そのせいか事故も多いですしね。
276可愛い奥様:2005/05/17(火) 19:31:55 ID:b7LO4IkK
>>272
ガンガレー。

ところで質問なんですが、アラモアナセンターでショッピング後、アラモアナホテルから
タクシーチケットでワイキキへ帰ることって出来ますか?
使ったことがないのですが、宿泊者以外はダメとかルールがあるのでしょうか?
277可愛い奥様:2005/05/17(火) 19:33:57 ID:he+PkTmo
JALのミール、軽食以外は美味しいと思うけど?
278可愛い奥様:2005/05/17(火) 19:40:40 ID:vfaAfZU4
>>234
おまいら、やっぱ何にも知らんな!グァムの海にイソギンチャクが居るのに
ハワイの海にはイナイ、ってか。ハワイ島の成り立ちから勉強すべし!

ワイキキ海岸の砂は、米国本土から運んでくるって知ってっか?
知らんわな。。。ワイキキ海部岸から砂を取っ払うと、岩石ゴロゴロの
海岸だゾ!兎に角、ハワイは火山島だ!チータァ勉強せい!
279可愛い奥様:2005/05/17(火) 19:55:10 ID:mfYHr9JD
もう一つ大切なこと、教えてやるよ。
ハワイ旅行といっても、あちらでホテルに滞在する分には問題ないが
短期滞在とか、個建てのレンタルハウスに泊まる場合、季節によって
は大変な事態に・・・。家の周囲の庭いっぱいに“ナメクジ”が大発生
する時がある。ナメクジ嫌いの奥は卒倒するかもな。ヒャッヒャッヒャ

ハワイの良いとこばっかに目を奪われるんじゃないぞ!!!
280可愛い奥様:2005/05/17(火) 20:06:06 ID:vYYaIB0b
ヒルトンハワイアンビレッジ大好きです。
ちょいと寝坊した日でも、ホテルの中フラフラしているだけで楽しい
行くメンバーでタワーを選んでいます
新しいタワーなんていったっけ?
2〜3年ご無沙汰だから、行きたいよお〜
281272:2005/05/17(火) 20:17:55 ID:zfUPmH2o
>274
覚悟して頑張ります。
>276
ありがd。
タクシーチケットってDFSの?
だったら宿泊者じゃなくても大丈夫ですよ。
私なんぞ、乗る気がなかったのにTAXIの運ちゃんの客引きにあったw
ただ、地下駐車場に着くのでDFS内に入らないといけないけどね。

282可愛い奥様:2005/05/17(火) 20:37:23 ID:x+v4m0ki
あージャンバジュース飲みたい。
パンダのオレンジチキン食べたい。
ポパイのチキンとビスケット食べたい。

以上B級な願いで失礼w
283可愛い奥様:2005/05/17(火) 21:15:04 ID:MbyMni30
B級といえば、バーガーキング。
日本店はすぐに撤退してしまいましたね。
ワイキキで食べたような記憶があるけど、マックだったかもしれない。
油たっぷりのオニオンリング。たまに食べたくなります。
284可愛い奥様:2005/05/17(火) 23:09:13 ID:DCjkSJIR
>>275
NWのマイレージ持ってるから利用してるけど
食事はたいしたことないよ。
お酒の種類も少なくてマズ、だし。

おしぼり配るのから食事のかたずけまでが
サービスというよりも、仕事だからやってますみたいな感じで
なんかくつろげないよ〜。
ビジネスクラスに乗ったとしても、他社に比べてリッチな印象なくて・・・。
285可愛い奥様:2005/05/18(水) 00:27:22 ID:iTJtBGs+
>>281
そうですそうです、DFSのタクシーチケット!ありがとうです。
大丈夫なんですね。帰りにDFSでジャックポットでもやります。

ちなみに、やはりアラモアナホテルからじゃないとダメなのでしょうか。
ショッピングセンター前からは乗れないかすら・・・
286可愛い奥様:2005/05/18(水) 00:42:36 ID:Z3HNGT9m
>>273
やっぱり500ドル以上しないといいものは買えないんですね。
今回はチープなのでがまんしようかな・・・orz

月末に行くんだけど、ホテルの予約がとりずらかったよ。
なんでもチューブのライブと重なる日程だったらしい。
落ち目のタレント臭がするチューブに邪魔されるとは思わなかったよ・・・
287可愛い奥様:2005/05/18(水) 00:50:55 ID:wPrxsuxS
>>275
JALのミールはロ○ヤルだから、まずいのは当たり前。
288可愛い奥様:2005/05/18(水) 08:09:04 ID:+08a0ehp
20回以上行ってますけど一度もワイケレ経験なしです。ロスでは収穫無し、
ノードストロームラックではかろうじてフェラガモのミュールを
三分の一で一足ゲットしたのみ。
服がアメリカサイズのMなので当然かもしれません。
大柄な奥様でワイケレに行かれた方、どうでしたか?
バーニーズとオフフィフスは興味あります。
289可愛い奥様:2005/05/18(水) 09:03:29 ID:ZrRQIahH
ワイケレ、わざわざ行った割には???でした。
日本にどんどん出来てるプレミアム・アウトレットと同じ作りなので、
なんか新鮮味がないというか。
オフ・フィフスだけは色々あったので楽しかったですよ。
私も大柄奥なので、結構選択肢がありました。
特に靴は嬉しくなりました、趣味さえ合えば選び放題です。

しかし、ここは日本か?と思うくらい日本人ばかりでしたよ。
290sage:2005/05/18(水) 09:20:15 ID:UKwD/1p+
早速のお返事、有り難うございました。長期滞が出来れば
行って見たいです。御殿場と佐野に行ったことがありますけど
サイズの問題で何も買えなかったんです。
エディバウアーやタルボット等アメリカ製品も日本に入ってるのは
ほとんどPなのでアウトレットでも見る楽しみが無くて・・

日本ではかなり大きいほうですがハワイに行くと
「私は普通サイズよ! 太ってない!」と結構楽な気持ちに
なってしまいます。
291可愛い奥様:2005/05/18(水) 09:33:41 ID:FbgKozX4
>>286
6/1ってTUBEの日だったっけ?

>>272
電話、ぜんぜん繋がらないです
年末とGWは特に集中するもんね(お盆休みは意外ととれる)
上級会員専用電話はすぐに繋がるんだな、これが
292可愛い奥様:2005/05/18(水) 09:35:05 ID:FV0hHFTS
>>290
私もです。そしてハワイマジックにかかり余計な物までたくさん
買い込んでしまう。
子が出来てから3年程ご無沙汰です。でもここ見てたらまたハワイ
行きたい病が出てしまった。いつになったら行けるんだろう。
293可愛い奥様:2005/05/18(水) 09:40:19 ID:bo+7UtTN
>>285
横からすみません。
そのチケットはどこでもらえるのですか?教えてください。
294可愛い奥様:2005/05/18(水) 10:01:17 ID:OtgS2PbU
>>291
上級会員てグローバルクラブ?そんな特典があるんだ・・
でもこれってすごく数乗らなきゃなれないのよね?
295可愛い奥様:2005/05/18(水) 10:23:13 ID:4wNQWFq+
>>293
私はモーハのヒヨコペックスで航空券を買ったので、オマケとして
付いてきたのですが、DFSで誰でも貰えるらしいです。
296可愛い奥様:2005/05/18(水) 10:58:59 ID:LegKRLqt
>285
乗車場所がアラモアナHとなっているのでSCからは無理ですよ。
私はチケットを持ってなかったんだけど、
運転手さんが持ってて「これを使ったらいい」と言われました。
>293
DFSの1Fのサービスカウンターでももらえますし、
宿泊しているホテルが乗車場所になっていたら
そのホテルのTAXI乗り場にも置いてあるはず。
ちなみに、私はヒルトンが定宿ですが置いてありますよ。
297可愛い奥様:2005/05/18(水) 11:10:00 ID:FbgKozX4
>>294
50回以上乗ればばれます
旦那に出張で回数稼いで貰うしかないでしょうね
予約開始時間も一般より早かったような
これじゃ一般で予約とれないわけだーと思いました
298可愛い奥様:2005/05/18(水) 11:10:36 ID:4wNQWFq+
>296
やっぱりSCからはダメなんですね。OK、ホテルまで歩きます。
マハロ。
299可愛い奥様:2005/05/18(水) 11:20:44 ID:+yvMsJov
>>298 マハロって言うところが素敵だわ〜
300可愛い奥様:2005/05/18(水) 12:56:09 ID:bo+7UtTN
>>295>>296
ありがとう。
今回、オアフではアラモアナHに泊まるので試してみます!
・・・もちろん帰りのDFS→アラモアナHももらえるのですよね?!

今度のハワイはカウアイに行こうと思っています。
前のほうにも書いてありましたが、カウアイは田舎みたいですね。
そういうところでのんびりして、その後のオアフでははじけたように買い物
でもしたいと思います〜!(だからアラモアナH)
301可愛い奥様:2005/05/18(水) 12:58:33 ID:bo+7UtTN
しまった。私もマハロにしたらよかった・・・。
302可愛い奥様:2005/05/18(水) 16:00:40 ID:k1bk9mXr
>>300
>・・・もちろん帰りのDFS→アラモアナHももらえるのですよね?!

無料タクシー券は指定ホテルからDFSへの乗車のみ有効ですよ。
逆はないです。無料トロリーを使うことになります。
303可愛い奥様:2005/05/18(水) 16:13:24 ID:k1bk9mXr
ちなみにDFSでは(たしか)3階の駐車場での降車となります。
カラカウア通りで降りたい、とかはだめです。
駐車場で降りたら必ずDFS内に入店するか係のおば様に
チェックされます(入店せず他の出口に回ろうものなら
すごく怒られるそうですよ)。

あと、タクシー料金は無料ですがチップは渡すようにしたほうがよいでしょう。
大荷物がなければ1〜2ドル程度でいいと思います
(ホテルからの正規乗車料金の15%を目処にすればよいと思います)。

ドライバーはチップ込みの料金をDFSから支払われるという
情報もありますが未確認情報ですし、やはり一観光客としてのマナーだと思うので。
304可愛い奥様:2005/05/18(水) 16:36:28 ID:bo+7UtTN
>>303
マハロ〜。そうなんですか。
DFSに用事があるにはあるので無料でワイキキに行けて、ついでに他の用事も・・
と思ったのですが。
やはりそんなに都合のいい話しはないですね!
おとなしくTAXIか車で行きます。
DFSには無料駐車場ありましたよね。
305可愛い奥様:2005/05/18(水) 17:43:15 ID:ZDrNaTJX
>>288>>290
タテヨコ大柄な友人が、ワイケレ御用達で「私に合う服がある〜」と
いつも大喜びなので、大丈夫じゃないでせうか?
ワイケレには、リーバイスアウトレットがあるので、ワタスも必ず寄ります。
日本じゃ1万円もするジーンズが、20ドル前後なので、いつもまとめ買い。
あと、エバーブルー、ローカルフィーバーの安カワ服もまとめ買い。
ただ、土日の午後は、避けた方がいいでつよ。ロコ日本人ごった返して品薄w
欲しいものが、手に入らなかった・・

306303:2005/05/18(水) 18:42:04 ID:1csL+a+Q
>>304
いやいや、無料タクシー使って、いったんDFSに入店さえすれば
買い物せず他の用事したって全然かまわないんですよ。
ただ、あのぐるぐる迷路のような店内を3Fから1Fまで
降りないといけないですけどね。

まあ、やっぱりDFSのサービスではあるので
何かしら買い物してあげたほうがいいんでしょうけど。
無料トロリーだって必ずしも買い物客だけが利用してるわけでもないし。
307可愛い奥様:2005/05/18(水) 18:46:23 ID:5GvdtY4T
来週から実父と二人で1週間。
朝ご飯の美味しいお店教えてくださいませ。
久々行くんだけど、薮蕎麦ってまだあるの?
308可愛い奥様:2005/05/18(水) 20:11:14 ID:7hSfoWt1
>>307
お泊りはどちらでしょう?
日曜ならサンデーブランチをお勧めしますが、今からならもう良い席は無理かな。
私はいつもワイキキの東のほうに宿泊するので、色々買い込んで
カピオラニパークのテーブルで朝食をとるのが楽しみです。
あとは、デュークスや、上のフラグリルで海を楽しみながらとか。
もう無いけど、デニーズの海が見える席も大好きでした。
海と空が1番のご馳走です。楽しんできてくださいね。
309可愛い奥様:2005/05/18(水) 20:58:59 ID:EClpyRsl
>海と空が1番のご馳走です。
いいこと言うなあ・・・
310可愛い奥様:2005/05/18(水) 21:17:02 ID:Gpcc4NEi
妊娠中にハワイ旅行された奥様いらっしゃいますか?
7ヶ月になる8月に、行こうかどうしようか迷っています。
気持ちは行きたいのですが、周りに経験者がいないので
無謀な計画なのか、行ってもいいものなのか分かりません。

もし同じ7ヶ月ぐらいに渡ハ経験のある方、または断念した方、いらしたら
アドバイスいただけませんか?
航空会社がどこで、どういう対応だったとか、滞在中に気をつけたほうがいいこと等・・・

311可愛い奥様:2005/05/18(水) 21:48:43 ID:3OYvQjil
どうしても行きたいなら別だけど私はおすすめしないな。
妊娠中はどんな事になるか予測はつかないし、万一不測の事態が起こって早産にでもなったら
あちらはすごい医療費だよ。早産だったら超未熟児になっちゃうし・・
わざわざ行く必要はないと思う。子供が生まれて2歳位から行けるしもっと楽しいし。
312可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:12:18 ID:3a+xlG//
いやいや、幼稚園年中くらいにならないと大変だよ、2歳じゃ。
旅行だ〜〜って浮かれてるときに限り、病気になって
キャンセルかー治るかーってなったりして。

私はぎりぎりいってもいいと思う。
カード保険のほか成田で保険に入っていった方がいいかもね。
不測の事態のために。
313可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:13:37 ID:Z3HNGT9m
>>310
妊娠中の出産、流産は保険がきかないところが多いから、もし行くなら
保険をちゃんと選ぶべし!
AIUの海外旅行保険なら来月から妊婦もOKになるらしいよ。
でも、太平洋のど真ん中飛んでる時になんかあったらどうしようもないよね。
せっかく7ヶ月まで大事に育てたのにわざわざリスクを負うような事
しない方がいいと思うけどな。

314可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:22:19 ID:Zq5Pg18Z
>>310
知り合いが妊娠7ヶ月でハワイ挙式しました。
安定期だから医者からも大丈夫と言われたそうです。
7ヶ月位になれば明らかに妊婦だとわかるので、皆に親切にされて
快適に過ごせたみたいですよ。
315可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:23:59 ID:SIZ6H3hm
何かあってもいい、
現地で何かあったときに対応できる自信がある、
とかだったらいいのかな。あとは担当医に相談だね。

ただ、あくまで自分の楽しみのための旅行なんだから
飛行機なんかの特別サポートはあんまり期待しない方がいいと思うよ。
言うだけタダだし、言えばちょっとは気を使ってくれると思うけど。

どっちにしろ、お大事に(?)なさってね。
316308:2005/05/18(水) 22:24:06 ID:7hSfoWt1
>>309さん、ありがとう。
豪勢なハレクラニやサーフライダーのサンデーブランチもいいけれど、
カピオラニパークで飲むスタバで買ったコーヒーや、
ドライブの途中立ち寄るビーチで食べるサンドイッチが大好きです。
それもすべて海や空のおかげです。
あ、レナーズの前でのベンチでマラサダとコーヒーも欠かせません。
317ウイスキー:2005/05/18(水) 22:24:31 ID:oYlyyzaI
フレンドリースカイはUAちゃいますか?
318可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:26:03 ID:nkK7VLyT
あーはいはい、うちの産科は自己責任でいってきてと話してるよ。
いわゆる安定期だし、妊娠経過に問題ない人に限りだけど。
まぁ妊娠中何があるかわからないのは海外だろうと国内だろうと一緒。
むしろ子供生まれてからのほうが、なかなか海外なんか行けないしね。
こないだも内診台で足真っ黒ビーサン焼けでどうしたのか聞いたら
「しばらく旅行なんて行けないから…」って
上のお子さん学校休ませてハワイ行ってきた歯科医妊婦さんいたよ。
ちなみに26週ですた。
319可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:27:01 ID:EClpyRsl
アテクシ5ヶ月の時に渡ハしましたけど
あまり楽しめませんでした。
海には入れないし、歩き続けるとお腹が張るし。
お腹のことが気になってリラックスできませんでした。

ということで、お子さんがある程度大きくなってからの
ハワイをオススメします。
ちなみにうちは子どもが2歳半になった時に
ハワイ行き再開しました。
320可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:30:41 ID:30b9hTVO
ハワイの女性って髪を筋状に色々に染めている人が
多いような気がします。(武田久美子状態)
一度位はああいう風にしてみたいなぁと思うのですが
結構派手だから・・・
321可愛い奥様:2005/05/18(水) 23:20:17 ID:QShaFvSB
アテクシは帝王切開だったので入院が長く暇だったので、病室でハワイツアーのパンフ広げてましたわw
んで、退院後すぐに予約入れて、産後1ヶ月で首も据わらない赤子のパスポート用写真撮ってました。
5ヶ月になる前にハワイへ行ったけど、それもこれも今までの経験値が高かったから決行したまでで・・・
経験少なかったらとてもじゃないがお勧めできません。

子供のすっげー不細工な顔写真のパスポート、あちこちの出入国管理官に笑われたっけw
322可愛い奥様:2005/05/19(木) 00:04:31 ID:Ndd4jZU/
妊娠中と乳幼児連れのハワイ話は、荒れるもとになるから遠慮して欲しい
いつも無限ループになるもの(´・ω・`)
323可愛い奥様:2005/05/19(木) 01:28:10 ID:bsTIC35R
うーん、そうだねぇ。
既女板のハワイスレだから子連れの話が出てくるのはしょうがないと思うけど、
同じ親としてもどうかと思うようなレスがあるしね。
海外板でも今日荒れ気味だったね。あれも確かに親がちょっと・・・だったけど。
しっかりした親の方が多いはずなんだけどね。
324可愛い奥様:2005/05/19(木) 07:26:22 ID:eYZWmEo2
>>297
>50回以上乗ればばれます
それって国内線の場合でしょ?
要は飛行距離な訳であってヨーロッパなどの遠い路線だったら
2〜3ヶ月に1回行けば楽勝でなれますよ。
325可愛い奥様:2005/05/19(木) 09:43:32 ID:0JA4vb1n
上の方にヒルトンのタイムシェアの話がありましたがマリオットかスターウッド
の物件お持ちの方いらっしゃいますか?両方買おうか思案中なもので・・・
326可愛い奥様:2005/05/19(木) 10:47:10 ID:JELZ4HO2
お金持ってんだね〜
327可愛い奥様:2005/05/19(木) 11:33:19 ID:pXyQLMUl
>>325
何年か前に検討した事が有ります。
私が検討したマウイのスターウッドの物件は買ってから、
年間の支払い金額が毎年30万〜だったので、
それなら好きな時に好きなホテルに泊まった方がいい
と思ったので止めました。
でも、建設後現地を拝見しましたが、
設備も良いですし広々としていて良かったですよ。
マリオットは見た事が有りません。
ヒルトンは・・家のカラーやニーズとは合わず断りました。
結構好きだった小樽ヒルトン、他のホテルに買収されたましたしね。

タイムシェアを買った人は
そのホテルと運命共同体に成る覚悟が、
有る程度必要だと思います。
商品価値やイメージを壊さない為に
ホテルを管理していく気持ちも必要かもしれません。
328可愛い奥様:2005/05/19(木) 14:29:22 ID:0JA4vb1n
>>327
ありがとうございました。この夏に実際現地に行ってから決めようと思います。
それにしてもコオリナ地区って「第二のワイキキ」になる!と言われてますが
いったい何年後?でしょうね。
329可愛い奥様:2005/05/19(木) 15:06:59 ID:7IiAef4w
コオリナ方面は地域住民が倍増のため、続々と計画や工事が始まってるね。
確か水族館も出来るんじゃなかった?

上の方で出てきたアラモアナH、今月末から一部売り出しらしいよ。
330可愛い奥様:2005/05/20(金) 10:50:48 ID:v0AslXrK
コンドミの話に戻るんだけど、いつもハレクラニかカハラマンダリンに泊まってますが
それレベルのコンドミってビーチタワー位ですか?
シャワーの出が悪い、水になるとか、すごい風の音がするとか聞きましたが・・
実際泊まられたかたどうでしたでしょうか。快適でしたか?
他のコンドミ情報もよろしくお願いします。
331可愛い奥様:2005/05/20(金) 10:56:27 ID:KwX79/f1
バケーションレンタルはどうですか?>>330
332可愛い奥様:2005/05/20(金) 11:27:05 ID:EKJMmRvh
>330
私も次はビーチタワーに泊まろうと思ってました
>シャワーの出が悪い、水になるとか、すごい風の音がするとか聞きましたが・・
こんな話もあるんですね。ちょっとがっかりしました
でも、実際に利用された方の話が聞きたいですね。皆様情報お願いします
333可愛い奥様:2005/05/20(金) 12:06:40 ID:5+9vHCrD
>>330
アラモアナのナウルタワーとかはどうかしら?
334可愛い奥様:2005/05/20(金) 12:20:09 ID:v0AslXrK
>>333
とても素敵ですが、購入物件のようですが週単位で借りられるんでしょうか。
335可愛い奥様:2005/05/20(金) 13:00:49 ID:I1M3OtJ+
ビーチタワーって、マリアンが住んでいた建物?
もしそこなら、風の音は気にならなかったです。
駐車場にはジャガーやベントレーといった超高級車ばかりが並んでいました。
336可愛い奥様:2005/05/20(金) 13:50:49 ID:KOshCo1S
>>335
ビーチタワーって駐車場はバレットだからどんな車が並んでるかなんて見たことないよ?
337可愛い奥様:2005/05/20(金) 14:58:43 ID:I1M3OtJ+
>336
あぁ、じゃぁ違うわ。
マリアンが住んでいたコンド、なんて名前かご存知ですか。
あのコンドは素敵だった〜。知り合いが1Bedroomにすんでいたから、お邪魔させてもらったの。
彼が「ここにマリアンが住んでいた」と言ってたから。

338可愛い奥様:2005/05/20(金) 15:05:23 ID:QWb9U6np
マリアンが住んでたのはアラモアナSCの横のガラスがきらきらした
マンションですよね
名前失念

さっきAll Aboutのメルマガがきたけど、
ビーチウォーク通りの大規模工事が始まってるんですね
ロイズができるのはちょっと楽しみ
ハレクラニに泊まると、日中、うるさそうですね・・・・
339可愛い奥様:2005/05/20(金) 15:25:34 ID:5xTc4FEz
>>338
>ビーチウォーク通りの大規模工事が始まってるんですね

4月に行った時、この通りがあまりにも閑散としてて昼間でも歩くのが怖かった。
工事がようやく始まったんですね。

ビーチタワーですが、今まで2回しか泊まったこと無いけどシャワーは無問題でした。
しかし、風の音が凄かったです。
2回とも25階以上の部屋だったんだけど夜はうるさくて眠れないことがしばしば。
あの窓の隙間から入ってくるビヨォォォーーーって音はとにかく凄いです。
昼間は町がにぎやかなのでそんなに気にならないです。
おかげで昼寝ばかりしてました。
340可愛い奥様:2005/05/20(金) 15:39:50 ID:uMkvP8TF
>>338
うへぇ、来月ハレクラニ宿泊予定なんすよ。
341可愛い奥様:2005/05/20(金) 15:59:42 ID:2t67cfJj
>>338
それなら↑で出てたナウルタワーですね。
宇井トラベルで2泊以上で受付けてる。
342可愛い奥様:2005/05/20(金) 16:15:04 ID:AUkl5rFe
3年前行ったけどハレクラニ最高でした!
生のえのきの匂いを嗅ぐとハレクラニの部屋の匂いがするんだけど
旦那には同意してもらえなかったw
343可愛い奥様:2005/05/20(金) 16:31:33 ID:ovMm4qHW
芸能人の常宿ハレクラニ・・・
344可愛い奥様:2005/05/21(土) 00:20:36 ID:S4LCmfpD
アテクシも3年前、5ヶ月に入ってすぐ渡ハワイしました。
まったく問題なかったけど人によって違うし、自己リスクってことで
何かあった場合の体勢は万全にして行くってことですよね。

そんで、今回3年ぶりに3度目のハワイにGWに行ってきたんだけど、
トローリーってコース変わったのかな。
シェラトンモアナサーフライダーに泊まってて、ロイヤルハワイアンから
乗って、Kマートだかウォルマートに行きたかったんだけど、アラモアナ
に一旦行って、そこから乗り換えなくちゃならないんですね。
アラモアナってGWだからかトローリーが常に行列できてて
乗り換えてまでは行かなかったけど。
(......っていうか、トローリー使うこと自体ビギナーですか?)
前回はエアとコンドを手配して行ったのですが、今回はバリバリの
パックツアーで、トローリーが乗り放題だったのでたくさん使おうと
鼻息荒くして行ったんだけど、結局1週間で1度しか使わなかった...。
しかしツアーって特典盛りだくさんなんですね。
345可愛い奥様:2005/05/21(土) 00:38:02 ID:6m9qJOed
滞在中レンタカーお使いの方、どちらを利用してますか?
こないだアラモ利用して返却するときに道に迷ってしまいました。
346可愛い奥様:2005/05/21(土) 01:22:39 ID:c4knD/oh
>>345
うちはダラーです。送迎もついてるけど、歩こうと思えば歩けるし。
受付に日本人がいるから何かと便利かと思って、
一度だけニッポンレンタカーも使いましたが、
借りる前の説明が長くて面倒だったし、駐車場が遠くて、
同じく、返却のときに迷ったからそれ以来やめました。
347可愛い奥様:2005/05/21(土) 01:32:22 ID:2dhXpEmS
>>344
4月から変わったんだよ>トロリー
行くたびに路線が変わるから使いづらいよ。
今はロイヤルハワイアンからはピンク(アラモアナショッピングシャトル)とブルー(オーシャンコースト)のみ。
イエロー(ショッピング&ダイニングライン)とレッド(ホノルル市内観光)に乗りたい人は
アラモアナまで行って乗り換えなのでマンドクサイ。
348可愛い奥様:2005/05/21(土) 02:10:26 ID:RK8rMNjg
>>345
うちはハーツ。
前はハワイはネバーロスト付いてなかったけど、今は付いてるみたいだから便利だと思う。
ネバーロスト、メインランドに行ったときに使ったけど、日本語にも対応してて良かったよ。
349可愛い奥様:2005/05/21(土) 08:28:56 ID:bKYoXFAu
>>345

カード割引で1番安いからウチはアラモちゃんw
でもレンタカー借りるのはネイバーだけだな
オアフでは渋滞するし、食事時には必ず飲むのでタクシー利用する
350310:2005/05/21(土) 09:38:39 ID:oAGcoUqs
>>310です
みなさん親身なご回答アドバイスありがとうございました
アクセス規制で遅くなりました申し訳ありません

多くの方がおっしゃるように、何がなんでも行きたいなら自己責任で行く
ただしリスクは当然あるということですね
2人だけで旅行できるのはしばらくお預け(老後まで?)かなぁと淋しい気持ちと
妊娠中最大の癒しに!と思ったのですが、
中の人のことを大事に思い、行かれた人のご意見、やめとけ意見をよく考えて
もう少し検討したいと思います ありがとうございました!

>>345
うちはカラカウア通りの端っこにあるニッポンレンタカーをよく利用しています
朝お迎えが来てくれて帰りもホテルまで送ってくれるので、
安いかどうか分からないけれど便利です
351350:2005/05/21(土) 09:41:32 ID:oAGcoUqs
はっ!346さんのような方がいらしたか!
そうですね、確かにニッポンレンタカーの返却場所、
分かりづらいし一方通行が多くて不便だ。。。
連続スミマセン
352可愛い奥様:2005/05/21(土) 09:49:50 ID:6m9qJOed
>>349 うちは私がアルコール飲めないので重宝がられてます。>運転
 ただ夫がナビ下手なので新規のルート運転は怖い。
 特にワイキキ周辺は。(郊外だと途中で車を停めて地図見られるのでいいんだけど)
 なので348のneverlost情報、いいかも。
 
 確かにオアフの中心は渋滞がキツいですね。
 こないだ帰国するときにパリHwyからH1に乗って空港に行こうとしたら
 朝の渋滞でエライ目に遭った。 
353可愛い奥様:2005/05/21(土) 10:44:28 ID:VHKhUriQ
>>345
うちはここ最近はバジェットだなぁ
空港借り空港返しの全部込みでウイークリー300ドルちょいだった
うちの旦那、免許証わざと家に忘れてくるのでずっと私がドライバー
しかも旦那はナビ下手だし・・・(#゚Д゚) プンスコ!
354可愛い奥様:2005/05/21(土) 11:34:03 ID:8ba36KSL
>310 さん

私はロス在住なんですが、
約10年前に日本から妊婦のご夫婦がこちらに旅行できて、
ロス滞在中に妊婦さんの体調が悪くなってこちらで未熟児を産みましたが
その際の費用が高く、その上退院のめどがつかず、この御夫婦は日本に帰国
するわけにもいかず、お金も無くなってしまったので、日系新聞で「どなたか
ボランティアで通訳をお願いします」と急募していました。
だけど新聞を読んだ人たちから「リスクを背負って旅行に来た本人達が悪い」
と叩かれていました。
この御夫婦は何千万円もの医療費を払わないといけなくなり、その後はどう
なったのか知りません。
この出来事はショックでした。

355可愛い奥様:2005/05/21(土) 11:55:34 ID:KW2OcyhT
最近はバジェット。
日本レンタカー借りるなら最初からナショナルで借りる罠。
>>350大手ならほとんど送迎してくれると思うよ。頼めばね。
356可愛い奥様:2005/05/21(土) 12:09:21 ID:5FtQFyBR
>>341
ありがとう。調べてみました。名前は内緒のやつだよね?
でも大人2人子供2人ではちょっと無理かなあ。もっと広い部屋があれば・・
これって若花田も持ってるタワーかな?写真を見る限り一億近いようには見えないね。
でも一度泊まってみたいです。
357可愛い奥様:2005/05/21(土) 12:43:12 ID:PU6qjLll
若花田って・・・w
358可愛い奥様:2005/05/21(土) 12:58:20 ID:6kTZe9lA
>>356
そりはハワイキでは? 現在も所有かは知らない
359可愛い奥様:2005/05/21(土) 23:48:07 ID:pfQde7fH
>>356
美人好きですから、綺麗な奥様要注意ですわ!
360可愛い奥様:2005/05/22(日) 11:46:47 ID:V4NguTMz
若花田が以前に所有したたのは、ハワイキタワーだと思う。
でも、今は手放したらしい。
マリアンはまだ住んでいるらしい。
361可愛い奥様:2005/05/22(日) 12:25:16 ID:a4BIK3f/
梅宮さんちはナウルかな?
TV番組で見たんだが、リビングの窓(全面)がカーブしてた

って現地コーデネイターが手配したってこともあるか?
362可愛い奥様:2005/05/22(日) 17:04:53 ID:WTWC8rju
そうそう、マリアンが住んでた(?)コンドの窓はカーブしてた。
バスルームは広くて、まるで高級ホテルのようですた!
でも実際住むと、カーブしている窓は落ち着かないかもね。
363可愛い奥様:2005/05/22(日) 17:06:48 ID:WTWC8rju
ハワイにいた時にハワイ在住の友人が「あれが梅宮アンナのコンド」と指さしたのが、ビーチから離れた普通のコンドだったから驚いた。
364可愛い奥様:2005/05/22(日) 17:17:29 ID:IrXhcR9Y
ありゃ、つーことは梅宮パパはナウルで、娘は別のコンド?
お金があるんだね〜裏山。
しかーし、ナウル横に建築中のホクアの方がいいなー。
365可愛い奥様:2005/05/22(日) 17:24:46 ID:YGCjDWJh
ハワイカイの小室邸はまだ健在なのかしら。
あそこにスタジオがあるんだよね?
366可愛い奥様:2005/05/22(日) 17:30:05 ID:V4NguTMz
マリアンが住んどるコンドって、
窓がカーブ?っつうことは、ナウル、か?
で、梅宮パパもそこに?ほかにもナウルを買ったタレント多いだろう。
ナウルのロビーにへぱりついていたら
いろんな芸能人が見られそうですね。
367可愛い奥様:2005/05/22(日) 19:23:32 ID:UuwSEGYT
ナンパ目的の武田修宏の定宿は、ワイキキジョイと聞いて納得w
一度泊まったけど、あそこって鏡張りにジャグジーで
ラブホみたいな部屋だし。
368可愛い奥様:2005/05/22(日) 19:58:00 ID:a4BIK3f/
>>367
えーーーー、昔はサーフライダーだったのに>武田
369可愛い奥様:2005/05/22(日) 21:56:50 ID:ErFGGHhL
どうでもいいわ
芸能人のことなんか。
370可愛い奥様:2005/05/22(日) 23:22:05 ID:HmS23f3o
うん。
371可愛い奥様:2005/05/22(日) 23:23:58 ID:OVcAynRk
でも芸能人ハワイ好きだよね。
372可愛い奥様:2005/05/22(日) 23:51:04 ID:iK5VVbfV
武田をカハラマンダリンで見かけたけど、食事だけだったのかな
373可愛い奥様:2005/05/23(月) 00:41:38 ID:Z03wRJZl
芸能人ネタになるとスレの流れが止まる・・・。
374可愛い奥様:2005/05/23(月) 03:29:36 ID:yZMQsJSh
武田って誰??

ここの奥様方はお金持ちが多いようですね。
ハワイでナンパされた奥様いらっしゃいますか。
375可愛い奥様:2005/05/23(月) 06:23:51 ID:E745t9Nj
ホントホント、皆様お金持ちそうで書くのが気が引けちゃうわ。
安いツアーでホテルとエアーだけ確保して安い雑貨を買いまくって帰って来ました。
お金はあんまり使わなかったけど、楽しかったわ。
あの空気はハワイじゃないと味わえませんね。
上の方に書いてあったユナイテッドのハンドソープ、私も気に入ったんですが、
スルーされてるようで、どなたもご存知ないのですね・・・。
376可愛い奥様:2005/05/23(月) 07:13:39 ID:VTCQQES4
アラモアナセンターにあるパンヤのレストラン最悪。
ウエイター、ウエイトレスがとにかくトロい。
半分くらいしか埋まってないのに、席に案内されるまでかなり待たされ、やっと着席。
メニューを見たらハンバーガーやラーメンなど軽食ばかりなのにほとんどが10ドル近く。
シンガポールやマレーシアで2ドル程度の汁そばラクサに至っては12ドルくらい。
他のホノルルのレストランでこれ出してるとこは5ドル程度なのに。
ずいぶん高いなと思いながら飲み物(それもミックスドリンクやカプチーノの様にわざわざ
作らなくてはいけないやつではなく、コークやビールといったすぐ出せるもの)と
食べ物をオーダー。15分くらい経ってやっと飲み物がきたら、一つしか持ってこない。
白人のウエイターに「他の飲み物はどうしたんだ?」と聞くと、すみませんなどの謝罪は全くなし。
それどころか逆ギレして「ドリンク担当のウエイトレスが、今『作っている』んだ。嫌なら出て行け」。
呆れてマネージャーを呼んだが、ただ聞いているだけでそのウエイターに注意するわけでもない。
絶対行かない方がいい。
377可愛い奥様:2005/05/23(月) 07:17:13 ID:VTCQQES4
上のはPanya、元気寿司の隣にある店。
378可愛い奥様:2005/05/23(月) 08:06:05 ID:cAJ+7uyk
私はマウイが好きでホノルルには滞在した事が無いんだけど
ホノルルだとバス・タクシーで移動可能なんですね。
マウイに行った事がある人だと解ると思うけど
マウイはレンタカーが無いと、どこにも行けないw
タクシーなんてカーナパリ周辺でしか見た事無いです。
旅行中ずっとレンタカー借りると凄い金額に・・・Orz
379可愛い奥様:2005/05/23(月) 08:15:19 ID:jhHoLVjx
>>378
私たち家族もマウイで最初路線バスのようなのに乗って、
帰りに違うところで待っていた(バス停の表示がすごくわかりにくい)ため
最終バスを逃して、
イエローページでタクシー会社を調べて
車を呼んでやっとの思いでホテルに帰ってきました。
やっぱり、アメリカ。車社会だなあ。
380可愛い奥様:2005/05/23(月) 08:40:36 ID:cAJ+7uyk
>>379
私は路線バスがどこを走っているのかすら知らない。
と言うか、観光バス以外は見た事がなかったですw
私がレンタカー以外で乗ったのは、さとうきび列車だけ・・・○rz
公共の乗り物に乗るのも旅の楽しみの一つですよね。
今度マウイに行ったらバス停とか探してみます。

とにかくお疲れ様でした。<(_ _)>
381可愛い奥様:2005/05/23(月) 08:53:27 ID:YOeIsqMf
8月のケアリイ・レイシェルのチケットが取れました♪
サンプラザと野音、2晩続けて行きます。

今年ビギンとの共演番組を見るまでは甘ったるい声で
いまいちピンとこなかったんだけど本当はいい声なのね。
お台場で聞いたエイミーもそうだけどハワイアンの音、加工しすぎ!
382可愛い奥様:2005/05/23(月) 09:36:23 ID:W04sLOBf
あのビギンとの番組は良かったよね
私もそれまではいい印象もってなかったけど好きになりました
実際に聞くといいんだろうな

新しくなったハワイ観光局のCM
素敵ですね
383可愛い奥様:2005/05/23(月) 12:19:01 ID:A5enBYeH
ケアリイは、ゲイだけどね。
あのビギンとの番組もついついそういう目で見てしまったのでケアリイキモっと思ってしまいましたわ。
384可愛い奥様:2005/05/23(月) 12:46:19 ID:f/Zx0xiM
夏にビジネスクラスでホノルルまで行ける事になり嬉しいけど、ANAは満席。
JALしか空席なく、しかもJALはANAより往復で40万くらい違っちゃう。
相次ぐ不祥事でJAL怖いんだけど、、、

ホテルはシェラトン。私はエコノミーで飛んで高級ホテルに泊まりたいけど、
ダンナは身長185で体重90キロ体型なのでエコノミーは絶対に苦痛で、
ホテルはなんでもいい人。身体がでかいとハワイまでも苦痛みたい。
初めてのビジネスクラス楽しみでーす。
 今回はホノルルだけ。マウイのワイレアやハワイのコナが好き。2月のコナは鯨がいっぱい♪
385382:2005/05/23(月) 13:05:07 ID:W04sLOBf
>>383
うん、私もゲイって聞いてたから、いい印象なかったんだけどね

ゲイといえば、数年前に亡くなられた有名なフラの先生で
オカマ?ゲイ?の方がいましたね
女だとばっかり思っていたのでびっくりしました
386可愛い奥様:2005/05/23(月) 13:17:22 ID:jhHoLVjx
>>378
レスサンクス。
カアナパリやラハイナで満足すればよかったのに、
キヘイにあるショッピングモールのエスニックなレストラン料理(タイか中華か忘れた)のお店に
行こうとしたのが間違いの元でした。
でも、夜になると地元の人ばかりになる一帯で、
モールの店員さんたちが軒下でトランプをやったりしている様子がのんびりと和やかで、
結構いい思い出です。

>>384
おお、ビジネスですか。いいなあ。
ハワイのコナはしばらく行っていない。
ワイコロアヴィレッジにも泊まったけど、
初めてハワイ島に行ったときに泊まったコナのこじんまりとしたホテルが懐かしいです。
387可愛い奥様:2005/05/23(月) 13:17:29 ID:Ycj/uF8B
さっきJALから電話が来て、機材が変わったので座席が変更になりました、
って言われちゃったよー。
せっかく早め予約してアッパーデッキとったのに、アッパーの無い機材になったんだって。
メインデッキになりますた。グス・・・
388可愛い奥様:2005/05/23(月) 13:19:22 ID:yZMQsJSh
>384
失礼ですが、ちなみにJALのビジネス往復はおいくらですか?
389可愛い奥様:2005/05/23(月) 13:20:12 ID:f/Zx0xiM
昔のコナ空港って壁ってモノが無かった。
柱と屋根だけで風が吹き抜けていて、これが空港か?
というくらいシンプル。なんかよかったな〜
390可愛い奥様:2005/05/23(月) 13:20:23 ID:jhHoLVjx
うわ−ん
386ですが、
×レストラン料理
○料理
391可愛い奥様:2005/05/23(月) 13:24:32 ID:gS6iUpl4
>>387
アッパーをお好きな理由は?
392可愛い奥様:2005/05/23(月) 13:29:39 ID:Ycj/uF8B
>391
好きっつーか、乗ったことないから乗ってみたかっただけ。
アッパーデビューだったのにぃ。
2歳以下不可だから比較的静かとか、トイレが混まない、とか聞いた。
393可愛い奥様:2005/05/23(月) 14:12:10 ID:vjn23R5W
アッパー好きです。
騒ぐ子どもがいないので静か・・・なことが多い。
トイレも数は少ないけど下の時ほど混んでるところは確かに見たことないなぁ。
あと結局配列が少ないせいか、
エコノミーなのにメインデッキのような「ギュウギュウ感」が視覚的に緩和されてる気がする。
ただ下りる時遅くなる。

>>387 こないだ帰国便がアッパー指定→機体変更でした。
その代わりなのか、前方の席(つまりシートだけビジネス仕様)になってたよ。
それはそれで良かった。
394可愛い奥様:2005/05/23(月) 15:03:35 ID:vc0aZwX4
>>384
ANAのビジネスは、機種によっては、
何ですかこのイスは!っていうビジネスシートの事が有るから、
取れなくて良かったかも。
ご飯は人間の食べ物とは思えない程不味いしね。
>>391
私も2階席のある便は必ずアッパー指定です。
2階は幼児がいないから、
五月蝿くてカリカリする事が少ない。
ただ、ビジネスクラスの2階席は、
アッパーだと狭いので、下を指定するな。
395可愛い奥様:2005/05/23(月) 15:03:39 ID:Ycj/uF8B
>393
あ、そういえば確かに新たな座席は前の方の番号でした。
だったらそれもいい・・・。ありがトンです。
396可愛い奥様:2005/05/23(月) 16:15:55 ID:W04sLOBf
じゃあ、あれは3歳児だったのかな
去年の夏休み、アッパーに当たったから喜んでいたら
隣の列の子供が約6時間、ずっと泣きまくりでうんざりでした
席もとってなかったし、3歳児には見えなかったけど
397可愛い奥様:2005/05/23(月) 16:40:31 ID:rFYTAao1
JAL便の御飯も相当のまずさですが
ANAはそれ以上なの?
今度はじめてANAでホノルルに行くのだけど
心配。
JALが怖いからANAにしたけど・・・。
398可愛い奥様:2005/05/23(月) 16:52:59 ID:KaTCm1Y5
過去3回だけワイキキにいったことがあるだけで、英会話は中学生並み、
チップの払い方もイマイチ(なのでビギナー向けの店しか入ったことありません)。
という情けない私と同じようなレベルの方、どこのHPを見て情報を得たりしていますか?
ここで聞くとまずいかな・・・。

非常にしょぼくて申し訳ないんですけど、わたしのお気に入りはアラモアナSCに
あるヤミヨーグルトです。すっぱくなくっておいしい。
何年か前に神戸にできたので行ってみましたが、何か味がちがう・・・。
399可愛い奥様:2005/05/23(月) 17:14:03 ID:vc0aZwX4
>>397
エコノミーでしょうか?
私はいつもJALなのですが、
マイレージの関係で、たまにANAに乗りますけど、
この食材はいったい何で出来てるの?
という様な代物でしたわ。
本土のビジネス便は結構まともなのに、ハワイ便は酷いです。
ビジネスも品数が増える程度で、味はそう変わりません。

だからいつも食べ物は持ち込みます。
コンビニ等のお弁当より、
ミールには更に多くの防腐剤が入っていると聞いてから、
ますます食べれなくなりましたしね。
400可愛い奥様:2005/05/23(月) 17:18:37 ID:zkFjq+bi
>>399
機内食だけで決めるなら
一番マシなのはCIだよ・・・・・・・・('A`)

今度学生時代の友人とシーズンオフに行きます。
ホテルどこにしようかなあ…
401可愛い奥様:2005/05/23(月) 17:28:13 ID:61gl6/XF
う〜ん
402可愛い奥様:2005/05/23(月) 18:05:48 ID:I5BdvKsk
>>36
すごい遅レスだけど、気になったので・・・
うちはいつもカハラに滞在するんだけど、どう考えても個人手配の方が
安いんだよね。特典が欲しいから、ツアーで行けたらなぁといつも思うんだけど。
それとも、私が知らないだけで、カハラでももっと安いツアーがあるのかなぁ。
高級ホテルにしても、そうでないホテルにしても
一概にどちらが安いとは言えないのではないかな?
やっぱり個別に比較していかないとわからないよね。
403可愛い奥様:2005/05/23(月) 18:50:20 ID:E0yQHL6y
>>398
同じぐらいのレベルだ。
何度も海外行ったけどチップの払い方に自信がなくてほとんどレストランで食事したことないよ。
飛行機もJALか全日空しか乗ったことない。
英語きちんとやっとくんだったと毎回思います。

参考にしてるのはHPで旅行記載せてるところとか、るるぶとか。
私もどうやったら慣れるのか知りたい。
404可愛い奥様:2005/05/23(月) 19:37:18 ID:IBrPjisD
>>403
レストランで食事しなくて、どこで食事しているのでしょう?
コンドミニアムに泊まって、買い物に行って自分で作ったりとかですか?
それも楽しそう・・・

チップの払い方・・・
よく、会計後、テーブルの上に置いておくなんていうことも聞きますが、
本当にそうなんでしょうか?
私は、会計するとき、約15%を上乗せして、きりのいい数字で支払って
「お釣りはいりません」と言ってでてくるのですが、海外旅行ベテラン奥様は
どのようにしてますか?
ハワイは何度も行ったけど、そういう根本的なことが、いまいちわからん・・・
405可愛い奥様:2005/05/23(月) 19:44:29 ID:cAJ+7uyk
>>404
ファーストフードとかで食事しているのでは?
観光地のレストランなら、よくチップが自動的に含まれてますね。
私は、現地の人が行くようなレストランに行くと、料金+チップをテーブルに置くか
キャッシャーで口頭で伝えてます。
カードの場合は、最初に持ってくる明細にチップを書き込む欄があるので、そこに書き込んでます。
406可愛い奥様:2005/05/23(月) 19:54:50 ID:IBrPjisD
>>405
> 私は、現地の人が行くようなレストランに行くと、料金+チップをテーブルに置くか

あ、これって、私と同じやりかたですね。
じゃあ、まちがってなかったんだ。ありがとうございます。
観光地のレストラン・・・
ご丁寧に、「チップとしてお食事代の15%相当を上乗せしてお支払いください」
みたいなことが書いてあるレストランもありますよねー
407可愛い奥様:2005/05/23(月) 20:10:06 ID:E0yQHL6y
>>404-405
ファーストフードかスーパーで惣菜やパン買って食べることが多いです。
支払いはキャッシャーなのかテーブルなのか、チップの計算はどうだとか
考えながら食べるのがどうも落ち着かなくて。
スマートにできる人尊敬する。
408可愛い奥様:2005/05/23(月) 20:15:47 ID:cAJ+7uyk
>>407
私もスーパーのお惣菜大好きですw

ホノルルって人種差別されますか?
私は、いつもマウイなんだけど、田舎だからか
日本人観光客があまり居ないからか、レストランなどでは
オーダーを後回しにされたり、呼んでも来てくれなかったりが良くあります。
(何故かフィリピーノばかり)
そういう時は、抗議の意味でチップはあげないんだけど、何回かチップ出さないなんて酷いみたいに言われた事があります。

チップってサービスに対する対価なのに・・・ちょっとなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
409可愛い奥様:2005/05/23(月) 20:16:46 ID:IBrPjisD
>>407
レストランだと、支払いはテーブルです。
食事が済んだところで、会計を頼みます。
支払い表をもらったら、ゆっくりチップ計算をして、405さんの要領で
食事代に上乗せしてテーブルにおいて、席を立てばよいかと・・・
私は計算して小銭がでるときは、繰り上げて全部お札でおいていきます。
ホノルルあたりだと、お店の人も日本人の扱いに慣れていると思うので
心配要らないよ!
ウェイターさんとのおしゃべりも楽しいので、ぜひ、次回はいいお店を
探して行ってみてください。
410可愛い奥様:2005/05/23(月) 20:20:38 ID:4AYzmWWg
とっても恥ずかしいのですが
夏休みに初海外旅行でハワイに行こうと思っています。
仕事の関係でまとまった休みをとりにくいので
もしかして最初で最後の家族旅行になるかもしれません。。。
後悔のないプランをたてたいと思うのですが「これ!」というお勧めコースが
あれば教えてください。夫婦+中学生娘=3人です。
411398:2005/05/23(月) 20:24:11 ID:KaTCm1Y5
>>403
るるぶや旅行記ですね。ありがとうございます。

私も上記の通りチップでまごまごするのですが、
お釣りのいらないようにすればいいんですね。なるほど。
大きいのしかない場合、釣り銭とチップのライン引きってどうなるのかなぁ、
と思っていましたが、そうすれば心配いりませんものね。
412可愛い奥様:2005/05/23(月) 20:35:29 ID:8zlnY9RL
>>410
JAL直行便でハワイ島へ行って、宿泊はヒルトン・ワイコロア
オプショナルツアーで溶岩どろどろか天文台を見に行く
ワイキキに移動して、ホテルはワイキキど真ん中
シェラdモアナサ-フライダーかロイヤルハワイアン、ハレクラニ
ポリネシア文化センターに行ってもいいかも・・・
413可愛い奥様:2005/05/23(月) 20:38:19 ID:dU38XtAy
ホノルルでも
人種差別を感じることがよくあります。
アラモアナにあるレストランは露骨
窓際のよい席には白人ばかり
有色は店の奥とか。
ニーマンマーカスのレストランでは
日本人のおばちゃん集団が
オーダーも後回しにされ
おかわりのアイステイーも
お願いしてももらえず
店で大げんかしていたのを
みたことあります。
英語がしゃべれないのをいいことに
邪険にあつかわれることがあるみたい。
414可愛い奥様:2005/05/23(月) 21:00:33 ID:E0yQHL6y
>>409
私もチップはそのままテーブルの人のポケットに入るので
分けなきゃいけないのかと思ってた。
この方法ならいけそう。ありがとう。一刻も早く行きたくなったw
>>410
期間はどのくらい?車は運転できる?
415可愛い奥様:2005/05/23(月) 21:04:45 ID:OsS7glgg
>>410
ついでに費用と島も書いたほうが。
416可愛い奥様:2005/05/23(月) 21:21:52 ID:2MMPL4Yi
>408
マウイは本土のお客が多くて、JAL直行便就航させようとしたら
雨人達が「オアフみたいな日本人だらけの島にはさせん!」って
反対運動が起こったくらいだから仕方ないの鴨。
ワイキキの観光客相手のレストランなんかじゃ、未だに
英語メニューと日本語メニューで値段が違うような所があるらしいけど
基本的にロコの人たちは親切でフレンドリーだよね。
バス停でもレジ待ちしててもどこから来たの?とか
それ美味しいわよね、とかいろいろ話しかけてくるし。

417可愛い奥様:2005/05/23(月) 21:40:45 ID:HgYMe8ZY
>>408
そういう場合は、チップをあげないのではなく、
例え日本語でも、ちゃんと抗議した方がいいですよ。
でないと、あの人達は、益々「日本人はチップを払わない」なんて
自分達の非を認めるどころか、誤解しますよ。
日本語でも、こちらが怒っている事は相手も感じます。
(自覚して、悪いサービスしている場合は、尚更)
それと、抗議の意味を含めて、1¢をチップに置くのもありです。
418可愛い奥様:2005/05/23(月) 22:06:27 ID:cAJ+7uyk
>>413
やっぱりホノルルでもあるんですね・・・。

>>416
マウイの人って自然や海をとても大切にしているから
外から入ってくる人を嫌がるのはなんとなく解る様な気もします。
サーフィンとかしてたら、ローカルに睨まれたりするし('A`)

>>417
いや、ちゃんとチップを払わない理由と抗議をしての支払い拒否なので
相手が更に怒るんです・・・。
私の場合は、白人には差別された事が無くて
フィリピン系とかに嫌な目に合う事が多い・・・。
相手は英語がキチンと喋れない人が殆どなので、就労ビザで来ている人かもしれないと思っているのですが。
419可愛い奥様:2005/05/23(月) 22:14:56 ID:HgYMe8ZY
>>418
そうでしたか。
そういう事があると、折角の旅行もショボーンですよね。
ハワイは比較的黄色人種に対する差別が少ないと思いますが、
差別というよりも、ちょっと首を傾げたくなるようなサービスをする
店員がいますよね。
私もそういう場合は、白人よりも、アジア系の店員でした。

以前、アラモアナのアバ○ロで、白人店員があからさまに
日本人客をバカにした言動をしていたので、「聞こえてるよ、○○君?」って
名札にあった名前で呼んで話し掛けたら、小走りで逃げて行きました。、


420可愛い奥様:2005/05/23(月) 22:30:03 ID:cAJ+7uyk
>>419
いやーん!カコイイ!尊敬します。

私の場合は、昔レストランでjerk Japとかfucking Japaneseとか隣の席の客に言われた事があったんですけど
いまいち英語に自信が無いので、相手をしばらく見てただけ(抗議のつもりw)で精一杯だった経験が・・・('A`)
でも、今考えるとこの経験がきっかけで英語を勉強したので結果的には良かったかも。
しかし、レストランの店員以外に抗議した事は未だに無いヘタレですOrz
 
421可愛い奥様:2005/05/23(月) 22:43:15 ID:gS6iUpl4
>>419
私もあったよ〜馬鹿にされたこと。
ある店で可愛いカバン見つけて、買おうか迷ってたの。
その日に何度も出入りしてたら「また来たよ〜コイツ」みたいなこと
言われて。
「何度も来てスミマセン」って嫌味ったらしく言ったら
ひきつってた。
422可愛い奥様:2005/05/23(月) 22:47:43 ID:HgYMe8ZY
別にカコイイわけじゃないです。
後からドキドキしちゃって、その後、本当は買い物したかったけど、
買わずに出てきちゃったです。
自分にされた訳じゃないけど、カチンときたので、咄嗟に言ってしまった。
普段は、そんなに短気じゃないんだけどね。
それと、英語は得意でないので、もっとしっかり抗議したかったけど
出来なかったのです。これが精一杯orz

でも、正確に聞き取れなくても雰囲気と聞き取れた単語で
わかりますよね。
423可愛い奥様:2005/05/23(月) 23:00:33 ID:zkFjq+bi
ハワイじゃなくても
特にヨーロッパとかでは
あからさまな日本人差別は多いらしいね。
有名なのはフランスのブランド店の店員とか・・・
毅然とした態度を取らないとね。
424可愛い奥様:2005/05/24(火) 00:17:20 ID:aZ1l3e0+
>402
私もカハラ個人手配だったんだけど、ツアーより安かったよ。
4泊すると5泊目無料&レンタカー付き、というパッケージだったんでお得だった。
ちなみにクリタさんとこで頼みました。
425可愛い奥様:2005/05/24(火) 01:02:34 ID:HJuxHRyo
悪口 罵倒というのは刃物のようなもので ぶん回していればキチガイと同じだし、誰も彼も傷つけます。
軽々しく使ってはいけません。
でも 英語がよくわからない という理由だけで言い返せないのは精神衛生上よくないし、
ゲームの楽しみを殺してしまいます。黙って耐えろ とはわたしにはいえません。
せめて 自分がなんと言われているかを理解したうえで
言い返すか 相手にしないか あるいはそれ以上の仕返しをするか
あなた自身に選択する自由を差し上げたいと思います。

ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu3.htm
426可愛い奥様:2005/05/24(火) 01:35:33 ID:Bdpj3MXm
海外に行って思うのは、お金のあるなしより、
ことばができるか、マナーができるか、服装のセンスがいいか・・・
で、扱いが違うことですね。
たとえハワイでもそうなんじゃないかな?
私は差別を感じたことはあまりないなあ。
英語ができてよかったよ。
427可愛い奥様:2005/05/24(火) 02:27:18 ID:PbIIssOD
昔、シャネルが凄く流行った時
イヤリングを買ってきてと頼まれて、ロイヤルハワイアンSCにあるショップに行ったら
20代そこそこの女の子5人が買い物していた。

計算機片手に、アクセサリーの入ったショウケース前を陣取り
「これを出して」と定員に品物を出させては
計算機でカチャカチャ計算をし始める。
予算的に無理だとわかると「こっちの出して」と繰り返し・・
白人女性の定員さんだったけど、
思いっきり嫌そうな顔をして、素っ気無い対応していた。

女の子達が帰って(結局、買ったのは1人か2人くらいだった。)
「こうゆうデザインのシャネルらしいのを頼まれたんだけど・・」と
定員さんに相談すると、さっきとは打って変わったような笑顔になり
とても丁寧に対応してくれた。
長いので↓に続きます。
428続き:2005/05/24(火) 02:32:51 ID:PbIIssOD
「店頭には出していないんだけど・・」と言って奥の棚から
アクセサリーを出してきて「これとこれは組み合わせて使えるのよ」
みたいな事も教えてくれたり、世間話をしたり
帰り際には何度も丁寧にお辞儀をしてくれ、
さっきの人とは別人のようだった。(w

多分、お店の人にとっても日本人みたいに「猫も杓子も・・」的な
買い方をされるより、「このブランドのココが好き」みたいな方が
気分いいんだろうなぁーと感じた出来事でした。

丁度、ディナータイムになりかかろうとしてた時刻だったので
少し正装していたのが良かったのかもしれないけど
426サンが言われてるみたいに、言葉やマナーは結構見てるなと思いますた。
長文スマソ。
429可愛い奥様:2005/05/24(火) 02:43:27 ID:HJuxHRyo
>>426
人種差別とマナー違反で嫌がられるのは全然別の話ですよ。
人種で差別する人は、マナーが正しくても言葉が通じても差別しますから。
430可愛い奥様:2005/05/24(火) 05:51:32 ID:zXX9QDCV
>>427
はいはい、良かったねおめでとう。
431可愛い奥様:2005/05/24(火) 07:35:51 ID:nk7tjvO7
>>430
ホント、朝から自慢話読まされてうんざりだわ。
432可愛い奥様:2005/05/24(火) 08:06:47 ID:M2dPpTCw
>>410です。

>>412さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます

>>414,415さん
期間は飛行機内も含めて1週間です。
予算は3人で70-80万くらい。
買い物はお土産程度で、ひたすら海と空に癒されたいです。
島も、全く詳しくないので、とにかくマターリしたいです。

よろしくお願いします。
433可愛い奥様:2005/05/24(火) 08:57:37 ID:axkqhr8U
>>427
ハワイだったから、シャネルだったから、というより、
日本のお店でもあてはまる「嫌な客」と「普通の客」の話だ。

>言葉やマナーは結構見てるなと思いますた。
それは世界共通。「定員」だって馬鹿じゃないんだから。
434可愛い奥様:2005/05/24(火) 09:09:49 ID:HJuxHRyo
>>432
それだったら、マウイがオススメです。
オススメと言うか、自然以外に何も無い田舎なんですけどw
でも、車の運転&多少の英語が出来ないとつらいと思う。
ホノルルと違って、日本語も通じないしメニューも英語だけの所が多いし。
車さえあれば、ハレアカラ山に行ったりドライブしたりと楽しいと思いますよ。


435可愛い奥様:2005/05/24(火) 09:27:23 ID:9xNtFFwy
>>432
それだったらマウイのケア・ラニとかフォーシーズンズとかいいよ〜
オアフだったら絶対カハラマンダリン!ワイキキよりは静かでビーチもいい感じ。
436可愛い奥様:2005/05/24(火) 09:38:48 ID:eme3pGti
秋に新婚旅行で行きます。初めて日本出るしウキウキです♪
お聞きしたいんですが雑誌で見たパラシュートみたいなやつで高い所を浮遊するやつを体験してみたいんですが、あれって遊園地の絶叫系がダメでも怖くないですか?
ディズニーランドのスピード系程度なら大丈夫なんですが。
437可愛い奥様:2005/05/24(火) 09:55:12 ID:OtZvvLyb
なるほど。
>>430>>431はブランド漁りに余念のない日本人でつねw
438可愛い奥様:2005/05/24(火) 10:13:13 ID:2cZnS1ic
>>432
う〜ん夏休みのハイシーズンに3人で1週間でこの予算だとしたら
ハワイ島で天体観測所見学とかも一生の思い出になるかも?>>412さんと同じだわ♪
マウイのラハイナの町も捨てがたいが、(出発成田?)ハワイ島に直行、
ハワイ島ヒルトンワイコロアで2泊(イルカと泳ぐ)、ホノルルに移動してホノルルステイ、一般的な
観光地を回る(ドールフルーツ園、タンタラスの丘、ハナウマベイで魚と泳ぐ、、)
運転に自信があればレンタカーで迷いながら回るのも楽しいし思い出になるしロコ
気分になれるかも。オプショナルツアーで船で沖に行くのも楽しい。
ホテルのプールでのんびりしたいならリッチなビーチフロントの宿泊をオススメだし、
アクティブに飛び回るならホテルにはこだわらなくてもいいのかも(寝るだけ)?
個人的にはオアフ以外はリッチリゾートホテルが絶対にオススメ。3人はお得人数。
 この予算にはお小遣いや食費も含まれているのかな?3人だと1週間で25万は
お小遣い食費も見ておいた方が安心です。カード支払いも出来るしね。
 車って皆借りてる?

439可愛い奥様:2005/05/24(火) 10:15:52 ID:e/dSTliq
>>424 クリタさんって誰ですか
440可愛い奥様:2005/05/24(火) 10:27:18 ID:uS2fWV0T
ハワイ在住奥です。
オアフ島、ハワイ島、カウアイ島は殆ど人種差別ありません。
逆に白人が悪い事すると「やっぱりあいつはハオリー(少し人種差別用語で白人という意味)」
などと言ってます。
確かにマウイ島行くと何だかイヤな空気は漂ってます。あそこはもう白人の島になっちゃってる感じします。
なので自分はマウイ島以外の島に遊びに行ってます。
441可愛い奥様:2005/05/24(火) 10:40:06 ID:e/dSTliq
>>424 ごめんなさい。自己解決しました。
個人手配って書いてあるのにクリタさんに頼んだってあるから
クリタって誰?と思ったので。
442可愛い奥様:2005/05/24(火) 10:42:18 ID:9xNtFFwy
>>440
そうなのね?
マウイは日本人も比較的少ないし外国ぽくてイイかなと思ってたのですが・・
そういえばグランドワイレアに行った時そっけなかったような・・
今はもっぱらハレクラニだけど。さすがにここでは差別されてない気がする。
443可愛い奥様:2005/05/24(火) 10:56:17 ID:uS2fWV0T
>442
一番心落ち着くのはハワイ島ですかね・・・。
少し田舎臭いですが人も景色も素敵ですよ。
あと、ハレクラニは何だかかんだ言われてもやはりサービスはオアフ一番で最高だと思います。
日本人にも優しいしですねー。
444可愛い奥様:2005/05/24(火) 10:59:17 ID:R1diDee8
言葉やマナーが完璧な>>470さんの
「定員」がツボにはまってしまいました
445可愛い奥様:2005/05/24(火) 11:00:20 ID:aZ1l3e0+
>441
念のため、ハワイで日本人がやってる代理店です。
HPはしょぼいですが、ハワイ在住の友人がよくエアのチケットを頼むといっていたので、
安心して頼めました。
(エアチケットは日本の代理店使ったけど)
446可愛い奥様:2005/05/24(火) 11:03:20 ID:m9eKke+d
>>433
その嫌な客が多いから、ハワイでの日本人が
馬鹿にされてるんでしょ
人種差別まではいかないとしてもさ

>>440
オアフ島のツアーデスクの人に聞いたけど
ハワイ島などで殺人事件があると被害者は大抵・・白人だとか
昔、侵略されたという事が根底にあると言っていたっけ。
447可愛い奥様:2005/05/24(火) 11:03:34 ID:F5EoL0K3
マウイ島に友人が住んでいるので毎年行きますが、
ホテルでもレストランでもそれ程嫌な思いはした事有りませんよ。
448可愛い奥様:2005/05/24(火) 11:06:54 ID:bzBLKD37
>>470>>444からパス〜
449可愛い奥様:2005/05/24(火) 11:40:49 ID:R4L2Nkey
ハワイは元々日系人も多いから
差別は少ないよ。
反対に日本人大歓迎と言う人も多い。
ただマナーを知らない日本人が差別と言うか
文句言われているのはあると思うけど。
450可愛い奥様:2005/05/24(火) 11:48:47 ID:6fPR+RvG
>>438
私もハワイ島の方がいいと思うな。できれば3泊w
マウナケア山頂での天体観測もキラウエア火山の溶岩も日本では体験できないし、
ハワイ島ヒルトンワイコロアだったら、レンタカー借りなくても充分楽しめるかも。
>>432さんのスペックわからないけど、初海外でいきなりレンタカーって辛くないかな?
最後の海外旅行になるかも・・・ってことだったら、イヤな思い出残して欲しくない。
451可愛い奥様:2005/05/24(火) 13:33:03 ID:mkIQMHUp
こんなスレあったんだー嬉しい。
私はハワイは一回しか行った事ないのですが、
現地観光ツアーのバスに乗った時のガイドさんがすごく印象に残っています。
バラちゃんことさかきばらさんといって、日本人でハワイに移住したと言っていた
50代位?のおっさんでしたが・・・。すごく面白かった。
ここの人たちでバラちゃんに会った事あるひといたらいいな・・・なんてちょっと期待。
452可愛い奥様:2005/05/24(火) 13:36:40 ID:mrBj5Jgk
バラちゃんは知らんけどブルートロリーのマイク(運転手兼歌手・よく喋る)なら
知ってる人も少なからずいるであろう。
453可愛い奥様:2005/05/24(火) 14:03:33 ID:zouyVs3Z
オウムを肩に乗せてるおじさんなら知ってる(w
454可愛い奥様:2005/05/24(火) 14:07:32 ID:hVc7bsyk
>427
ひとつだけかと思ったら、全部「定員」だったね。
クスス
455可愛い奥様:2005/05/24(火) 14:09:39 ID:OEVkvxQv
私はビーチで若いお姉ちゃんに、肩にオウム(?カラフルな大き目の鳥でした)
を載せられた。
以前、「空港で勝手にレイを掛けられて、無料だと思ったら有料だった」という
話を聞いたことがあったので、お金取られたらどうしよう〜と思いつつ写真はとりました(w)。
結局お金をくれとは言われなかったけど、あれは何だったんだろう・・・。
456可愛い奥様:2005/05/24(火) 14:33:30 ID:utz2ulz+
マイク?次ぎ行ったら出会ってみたいです。どんな武勇伝があるんだろうか。
>>455
そう、私も何でも差し出されたものは必ず「FREE?」って聞いていました。
でもオウムで記念撮影なんていいね。南国ハワイっぽい。
457402:2005/05/24(火) 16:00:54 ID:8kkEA/Fd
>>424
ホテル独自のお得なプラントか利用すれば、結構安いですよね。
ところで424さんは、カハラでレンタカーを借りたんでしょうか?
今度私も借りようと思っているんですが、返却場所はホテルの駐車場でしたか?
レンタカーの営業所みたいな場所は無いですよね?
458可愛い奥様:2005/05/24(火) 16:14:28 ID:KrhLiovw
>>452
やたら賑やかなおっさんかな?
だったらそのトロリー乗ったことあるよ
最初から最後まで喋ってて歌も唄って…
いかにもハワイだな〜という感じにさせてくれるね。
459可愛い奥様:2005/05/24(火) 16:22:02 ID:Bbm8lNps
>>383,>>385
えーーーーーーーっ!ショック!
CDの写真で赤ちゃんを大切そうに抱いてるのがあったから
ケアリイのお子さんかと勝手に思っていました・・・
460可愛い奥様:2005/05/24(火) 16:23:37 ID:M2dPpTCw
>>410=432です。

>>434,435,438,450
ありがとうございます!すっごく嬉しいです・゚・(ノД`)・゚・。
みなさんのご意見を参考にしつつ家族会議にかけようと思います。
恥かきついでにまたお聞きしたいのですが
服装はジーパン&Tシャツ&スニーカーでよいですか?
ちゃんとした洋服も一着は必要ですよね。
「これは持っていったほうがいい」というものはありますか。
あと、ビーチサンダルとかバスタオルも必要でしょうか

。。。なんか書いててギャーーーー!!!と叫びたくなるほど恥ずかしいのですが(;´Д`)
すいません、教えてください
461可愛い奥様:2005/05/24(火) 16:42:25 ID:bi5y8W7D
>460
服装に関してですが、真夏だとジーパンは暑いですよ。
私はいつもリゾートワンピース、麻のクロップドパンツ、
あとはカットソーにシフォンなんかのシワになりにくいスカートです。
これだと、大体のレストランはOKです。
主人は、ポロシャツにチノ素材の短パンがほとんどで、
ディナーなんかだとアロハとチノパンに着替えます。

ビーチサンダルは海やプールに行くなら必需品ですが、
バスタオルはホテルで貸してくれますよ。
462可愛い奥様:2005/05/24(火) 16:48:29 ID:2cZnS1ic
クーラーガンガンきいてる店が多いので、上に羽織るものは私の場合
必需品。中学生のお子さんの分も。毎日常に持ち歩いています。
スーパーでもお腹が痛くなるほど冷えてる。と、感じる。
長袖カーデでOK。薄手のキャミワンピみたいのは安く売ってるので
娘さんもリバティハウスなんかで購入して着てみるのも良いかと。
行くお店にもよるけど機内でラクな服が一番。履き慣れたサンダルもオススメ。
 ハワイ島の天体観測所に行くならマジで寒いので、持ってった服全部重ね着
するかちゃんとした上着がないと風邪ひきます。

 基本的に足りないものはなんでも現地調達可能だと。
私は基本的に行きはスーツケースには最低限しか入れていかない。
 パスポート早めに申請しに行ってね。申請3人で2万5千円くらい。
463可愛い奥様:2005/05/24(火) 16:55:22 ID:Bbm8lNps
>>460
夏にジーンズは暑いと思いますよ。焦げそうな感じ。
本土からの旅行者は昼間は男性はTシャツにショートパンツ、女性は
ノースリーブのブラウスか襟のあるTシャツにショートパンツ、
足元はスニーカーまたは楽なかかと付きサンダルが多いです。
地元の女性は厚さ10センチ位のサンダル。
アメリカ人はたいていさっぱりしたスニーカーを履いてますね。
日本人は汚れたままのが多い気がします。

往復の飛行機の中は、もしエコノミーならかなり寒いです。
かならず羽織るものはお忘れなく!
あと、もしアレルギーでしたら鼻炎のお薬も必ず持っていってくださいね。
あちこちからくしゃみが聞こえてきます。
464可愛い奥様:2005/05/24(火) 17:05:44 ID:9xBbDBp1
本土からの旅行者かわからないけれど、白人さんはTシャツに
ショートパンツが多いよね。 男性も女性も。
日本人のほうが、すごくおしゃれに気を使ってる感じ。
若い子なんて、そのまま渋谷あたりを歩けそうな感じだし。
それもちょっと・・・だけど、Tシャツにショートパンツで
かっこよく決まってる日本人、見たことがない・・・
ただ、「ダサい」っていう感じになってしまってる人が多いような・・・
465可愛い奥様:2005/05/24(火) 17:22:42 ID:bhefYKwv
向こうの人ってどんなにデブっててもビキニ着るし
ショートパンツで太い足さらけだしてるが、別に変じゃない。
やっぱり腰の位置が高いからなのか。
日本人のデブったおばちゃんはなぜか暑苦しいよね。
466可愛い奥様:2005/05/24(火) 17:24:24 ID:Ty+zmi8t
>>460
お子様がもう中学生なら、ちょっといいレストランでもいいですよね。
だったら1枚はワンピース等のドレス(全然仰々しくなくていいですよ)を持っていくか、
現地調達(ムームーでもいいんだけど、フラの人達が着るようないかにもっていうのより、
サンドレスタイプのがいいですよ。)してもいいと思います。靴はミュールなどの
サンダル系で全然OKです。ダンナさんは、アロハが正装なので現地調達するか、
持って行くなら半袖のカッターシャツみたいのでOkです。下はチノバン系かな。
でも、ネクタイはいりませんよ。
467可愛い奥様:2005/05/24(火) 17:28:06 ID:2cZnS1ic
冬に日本から行くときは、自宅でセーターとかの下にタンクトップを着て、ホノルル
着陸前に全部機内で脱いだりしてた。ジーンズも脱いで薄手の膝丈パンツに
はきかえたり。
じゃないと入国審査でセーター姿で並んで待ってる時に既に汗ダラダラで、
フライトの疲れにプラスしてグロッキーな観光客になってしまう。ジーンズは↑皆さん
の言うとおり暑いと私も思います。
468424:2005/05/24(火) 17:41:35 ID:aZ1l3e0+
>457
レンタカー付きプランだったんで、空港で借りて、空港で返却しました。
滞在中ずっと借りた状態でした。カハラモール行くのにも車で気軽に行けるので便利でした。
469可愛い奥様:2005/05/24(火) 18:05:04 ID:8kkEA/Fd
>>468
そか、ありがとう。
レンタカー、やっぱり便利ですよね。
今回初めて借りるのでドキドキしています。
もう1ヶ月きりました・・・ウキウキ。
470可愛い奥様:2005/05/24(火) 18:15:24 ID:SPrPWpXR
ハワイ・・・大好き。住んだら火山灰で苦しみそうだが。<観光案内してくれたオジサン
火山灰で目がスゴイことになっていた。<自分でも言ってた。
ハワイに行くと日本に帰りたくなくなる。ただ、添乗員の(重要な)話を聞かずに、「なに言ってた?」って
聞いてくるオバサン多すぎる!!
471可愛い奥様:2005/05/24(火) 18:23:59 ID:78MLpEUd
>>460
家を出る時はスニーカーにして
ビーチサンダルはワイキキのそこら中にある
ABCストアで買ってます。1000円くらいかな?
あると便利ですよ。
472可愛い奥様:2005/05/24(火) 18:33:47 ID:AXIN1rHW
わーこんなスレあったんだねー。
上のほうにもいたけど、私も今年G,W一週間前倒しでハワイ行ってきた。
子供の学校には「私用」って連絡帳に書いた。(子供は先生に話しちゃったけどね)
旦那が観光に便利な所がいいって言って、シェラトンに泊まった。
潜水艦乗るのに、ヒルトンまで行ったんだけど
ワイキキと海のきれいさが全然ちがくてびっくりしたー。

・・・しっかし6泊中、オプショナルツアー5つって結構つらいよ・・・旦那よ。
いろんな経験できたけどさ、次はもっとのんびり行きたいなー。
473可愛い奥様:2005/05/24(火) 18:42:13 ID:M2dPpTCw
>>460です

>>461-467,471
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
なんとなく心がハワイ島に傾きつつあるのですが
ヒルトン・ワイコロアでもアロハやワンピースなど
調達することはできますか?
474可愛い奥様:2005/05/24(火) 18:54:48 ID:E7jVURCl
明後日出発です。
楽しみにしていたのに、昨日激しく寝違えてしまって背中から首にかけて
ちょっとでも動くとものすごい激痛が走ります…。
今は家にあった湿布を貼って動く方の手で最後の荷造りをしているのですが…。
椅子に座っているのも横になるのも辛く、エコノミーで長時間我慢できるか
不安です。病院行った方がいいだろうか。でも寝違えだから湿布くれる
だけのような気がするし。ううぅ…どうしましょう…。
475可愛い奥様:2005/05/24(火) 18:59:48 ID:SPrPWpXR
>>474
余りにイタイなら、病院に行ったほうが・・・。ハワイの病院をしっているなら、
良いのですが、ハワイで何かと不便が生じたら、474さんが、ツライと思うよ。
エコノミーは、少しこたえますよね^^;(健康でも。)首があったまる光を当ててくれるような治療受けると
結構痛みが取れますよ。確かに、湿布だけだとツライですが・・・。
476可愛い奥様:2005/05/24(火) 19:14:05 ID:6fPR+RvG
>>473
ホテルのショップもあるし、歩いて15分(シャトルバスあり)のキングスショップというショッピングモールには
DFSやブルージンジャーっていうお嬢さんとオソロ出来るショップがありますよ。

>>474
筋肉を弛緩させる飲み薬をもらえる病院もあるので行ったほうがいいかも・・・
477可愛い奥様:2005/05/24(火) 19:30:03 ID:bi5y8W7D
>473
ハワイ島に行くなら、ぜひマウナケアの天体観測に行ってくださいね。
日本よりも空がずっと近くて、満点の星は感動もんです。
でも、寒いのでフリースやセーター、マフラーは必要ですが。
手袋とダウンジャケットは貸してもらえます。
478474:2005/05/24(火) 19:46:08 ID:E7jVURCl
>>475>>476
そうですよね、あっちに行ってから更にひどくなったりしたら困りますよね。
病院行って旅行のことも話して対策していった方がいいですね。
薬ももらえるといいのですが…。

モノクラス便だから席だけビジネスになるといいな…と思うけど
上級会員じゃ無いから無理だろうし。
首をまっすぐにすると痛いので、頭は斜め45度をキープ。
うう〜ハワイでも斜めになったままの可能性大…
479可愛い奥様:2005/05/24(火) 20:12:34 ID:DUCL7RSt
すみません、モノクラス便って何すか?
席だけビジネスって?
480可愛い奥様:2005/05/24(火) 20:27:47 ID:bhefYKwv
FやCクラスが存在しない、Yだけの便。
よって普段はCクラスのシートをYのお客が使えるってこと。
グアムやサイパン、あとはホノルル便に多いよね<モノ
481可愛い奥様:2005/05/24(火) 20:38:50 ID:DUCL7RSt
ありがとです。そんなのがあったのか・・・。
モノクラス便かどうかって、機体の番号でわかるんですか?
券を購入する時その座席を指定する事出来るんですか?
色々聞いてスマソ。
482可愛い奥様:2005/05/24(火) 20:40:46 ID:M2dPpTCw
>>473です

>>476,477
ありがとうございます。
天体観測、ぜひ行ってきます。買い物も楽しみです。
すっごく楽しみになってきました。

>>474さんも気をつけていってらしてくださいね。
首の痛みはブロック注射で楽になるかもしれません。
うちの旦那は整形で注射してもらって一発で治りましたよ。お大事に。
483可愛い奥様:2005/05/24(火) 21:16:39 ID:VVMenTOw
>>481
モノクラス便は便名で分かりますよ。
成田・関西ともに1便ずつあったはずです。
検索してみてください

今は事前座席指定はできないはずです。
というのも、その関係で昔働いていたのですが、
モノクラス便はある意味とてもやっかいな便でした(予約面で)。

ハワイ行きの飛行機ってのは出発までに機材変更がよく起こるのです。
モノで運良くCの座席をゲットしても、機材変更があって
Cの座席に座れなくなった・・・そんな時に烈火のごとくクレームを
つけてくるお客様が多数いらっしゃいました。

いちおう予約時に念は押すんですよ、「変更する場合もありますので」と。
でも実際変更になると理解してくださらない方がたくさんいて・・・。

深刻な問題でした。だから今はできなくなっているはずです。
484可愛い奥様:2005/05/24(火) 21:20:29 ID:Y6zzPL9s
オアフでおでぶちゃん様の水着売ってるところありますか?
小さい声でいいますが160センチ67キロなんです。
日本人が少ないビーチなら泳げるかも!
と淡い期待を抱いてるのですが、どうせなら水着も向こうで調達しようと思案中です。
485可愛い奥様:2005/05/24(火) 21:37:06 ID:DUCL7RSt
>>483
そうなんですか。ありがとうです。
検索してみます。
486可愛い奥様:2005/05/24(火) 21:56:17 ID:UakY/mhk
>>484 買えるよ。
もしワイキキ中心地のショップのものはビキニが多くて・・・とか露出が多すぎて・・・というなら
シアーズとかそっち系のショッピングセンターに入ってるところもオススメです。
(私の母が買った)

アメリカ人なんて484さんの心配なんて吹っ飛ばすくらいの体格の人が
チビちゃいビキニでキャピトンタプーリの肉を揺らして歩いてます。
気にせず楽しんでください。
487可愛い奥様:2005/05/24(火) 21:57:00 ID:j7sBJtWX
>>484
余裕だよw
ビキニに挑戦汁!
488可愛い奥様:2005/05/24(火) 22:09:16 ID:AXIN1rHW
>>484
私も同じ位の体重あるw
でも、ハワイで水着買ったよ。
上下別で売ってたりするから結構いろんなのあるよ。
489可愛い奥様:2005/05/24(火) 22:30:21 ID:Y6zzPL9s
>>486-488
スペシャルありがd!!
おでぶちゃんにも優しいハワイですね。
がむばって探してみます。
あと1週間なので腹筋やってちょっとでもへこませます!!
490可愛い奥様:2005/05/24(火) 22:38:51 ID:UeuLd0NM
今度結婚式にムームーを現地調達して出席するのですが、
教会に入るのに靴はどんなのがいいんだろ?
パンプス、もっていくべきかな?
誰か知ってたら教えてくださいまし。
491可愛い奥様:2005/05/24(火) 22:43:18 ID:AR7KzJTh
現地で買えばいいよ
492可愛い奥様:2005/05/24(火) 23:01:52 ID:bIsWlQ3e
ハワイ島のホテル、遊園地みたいなワイコロアもいいけど
浜辺で寝てる海亀との遭遇率が高い、マウナラニベイもお薦めです。
皆さんお薦めのワイコロアには、車で10分程度のところです。
特に、ピック・ユア・パッションというパック料金だとお得かも。

ttp://www.maunalani.com/japanese/main.html

ロミロミを娘ちゃんと屋外で楽しんでも良いのでは?
493可愛い奥様:2005/05/24(火) 23:05:58 ID:qA361yaE
来月、ハワイ島フェアモントオーキッドに泊まるよ。
同じマウナラニリゾート内だよね? 亀に会えるかなぁ。楽しみ!
ワイコロアよりも、もっと大人のリゾートと聞いています。こっちは小梨向きかもね。

ハワイ島は初めてで、興奮しています。いろいろ見たり、のんびりしたりしたい。
494可愛い奥様:2005/05/24(火) 23:12:27 ID:bi5y8W7D
>493
コナコーヒーがお好きでしたら、
ぜひベイビューファームへ行ってみて。
私も主人も大のコナコーヒー好きで今までたくさん飲んだけど、
ここのは最高に美味しかったです。
あと、ワイキキではすぐ売り切れるリリコイバターも
ここではたくさん売ってますよ。
495可愛い奥様:2005/05/24(火) 23:20:12 ID:VVMenTOw
>>493
裏山・・・
496可愛い奥様:2005/05/25(水) 01:23:33 ID:96qa8wFD
ハワイ島のヒロのあたりって
どんなところか知っている方いらっしゃいますか?
497可愛い奥様:2005/05/25(水) 02:45:52 ID:TWeIUXAQ
>496
行ったことあるけど何が知りたいの?
498可愛い奥様:2005/05/25(水) 03:14:58 ID:GTY6tkQM
ビックアイランドキャンディーがあるとこだべ。
499可愛い奥様:2005/05/25(水) 03:40:35 ID:TWeIUXAQ
うん、ビッグアイランドキャンディー(チョコとクッキー)と
シグゼーン(アロハシャツ)とロコモコ発祥の店がある。
雨降りの日が多いと聞いたけど行った時は降ってなかった。
ハワイ第2の都市の割には鄙びた感じのところだったけど嫌いではない。
500可愛い奥様:2005/05/25(水) 08:48:25 ID:laVlmkRs
5年程前、まあハワイなら大丈夫かな、と浮かれ気味なチェリー柄のワンピースを
着てウロウロしていた。しょっちゅう色んな所で「ステキなドレスね」「キュート!」
と褒められ、当時は普通に喜んでたんだけど、今思えば思いっきりバカにされていたのではと
なんだか物悲しいような情けない気持ちになる。
501可愛い奥様:2005/05/25(水) 08:58:22 ID:xhdxJiz/
>>500
バカにしてっていうのは少なかったんじゃない?
あちらの人って結構フレンドリーに褒めるよね。
私は花柄の靴下を、普通に歩いてる白人さんに褒められたけど・・
日本で褒められるとお愛想か本当かわかるけど、あちらではよくわからないね。
502可愛い奥様:2005/05/25(水) 09:10:26 ID:w+/mTTuB
>>501
ほんと向こうの人って褒めるのプロだよね。
レストランで向かいに座ってた白人のおばさんが、わざわざ席を立って
スカーフを褒めに来てくれたことがある。日本で服を褒めてもらう事なんて
殆ど無かったから、とても驚いた。でも嬉しかったよ。

チェリーってなんか特別な意味あったっけ?
海外でのファッションって、バカっぽく映るならまだいいけど、
変に性的な意味があったりするのを知らずに、堂々と歩いてるかもって心配になることはあるなぁ。

そういえばハワイでよく耳に花を飾ったりするけど、あれも意味があるのを最近まで知らなかった。
既婚と未婚で飾る方の耳が違うとか。どっちがどっちだか忘れたけど・・・
てか現地の人もあまり気にしてなさそうだけどね。でも頭のてっぺんに付けるのは
見たまんま「私はバカです」の意味で笑われるそうな。若い子がよくやってるらしい。
503可愛い奥様:2005/05/25(水) 09:45:37 ID:iLHiOy0t
>>501
そうだよね。とてもフレンドリー。
私もエレベーターに乗ってる時にすんごい可愛い女の人から
「Gジャン可愛い♪」と言われ、
息子がコミック総柄のシャツを着ていた時は
「面白いシャツだ」というようなことを言われた。
504可愛い奥様:2005/05/25(水) 10:48:04 ID:GLtp/GQl
>>494
おお!来月ベイビューファームに行こうと思ってたので、ちょっとお聞きしていいですか?
予約なしでも入れますか?
ドトール農園には行ったことがありまして、自分達で勝手に果物を食べながら
歩く、ってかんじだったんですけど、ベイビューはどんな感じですか?
説明してくれる人などいるのでしょうか。
もしお解かりになれば、入場料なども教えていただきたいのですが・・・。
505可愛い奥様:2005/05/25(水) 11:06:06 ID:NCYnJnWZ
>>502
チェリーには確かに「童貞」とかの意味があるけど、
柄としてでもそういう意味があるのかどうかはわからない。
虹色はゲイのシンボルなんだっけ。
506可愛い奥様:2005/05/25(水) 11:15:20 ID:K71wjcr2
>>500 普通に誉められてたんだよ、きっと。
500さんの「浮かれ気味のワンピを着てウキウキしてる空気」が無意識に伝わったんだと。
そういうことってあるじゃん。
507可愛い奥様:2005/05/25(水) 12:38:51 ID:bB1xONjw
>503
エレベーター、信号待ち、レジ、バス停は絶対話しかけられるよね。
悲しいかな、私は英会話駄目なので片言で返答するだけだがw

フェアモントオーキッドって昔オーキッドアットマウナラニだった所?
スパから客室エリア直結のエレベーターで
バスローブ姿のスーパーモデル並にスタイル抜群なマダ〜ムに
話しかけられてビビったわ。滞在2週間目とか言ってて裏山だった。
508可愛い奥様:2005/05/25(水) 13:04:43 ID:sOERUc/Y
ハワイには何度も行ったけど、ハワイ島のマウナケアの天体観測には
行ったことがありません。
今度ハワイに行くことがあったら、ぜひぜひ天体観測したい!!
で、教えていただきたいのですが、マウナケア山頂で天体観測するんですよね?
山頂まで、かなり遠くありませんか?
以前、マウイの山(名前失念)に行ったとき、山頂まですごく遠くて大変だった。
小学生の子どもが一緒だと、天体観測、厳しいでしょうか?
509可愛い奥様:2005/05/25(水) 13:10:53 ID:GLtp/GQl
>>508
山頂まではツアーでは行けない規則なので、途中からは個人で登るんです。
(15〜20分くらい歩くと思う)
ツアーは、もう少し低い頂きまでです。
年齢制限あったと思うけど、11歳くらいからじゃなかったかな?(うろ覚え)
510可愛い奥様:2005/05/25(水) 13:14:33 ID:iLHiOy0t
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000067-kyodo-bus_all

関西ーホノルル線が一往復になるんですって・・・。
511可愛い奥様:2005/05/25(水) 13:15:49 ID:GLtp/GQl
あ、あと天体観測(星空ですよね?)は更に下ったところでします。
山頂で見るのは夕日と朝日です。
512可愛い奥様:2005/05/25(水) 13:16:36 ID:sOERUc/Y
>>509
即レスありがd。
個人で登るところまでは、かなり時間かかりますか?
娘も今年9歳なので、再来年には一緒に行ける。
でも、ツアーで行くバスの時間があまりにもかかると
ちょっとつらいなと思って・・・
上のレスにも書いたけど、マウイの山に行ったとき、
レンタカーで山頂までクネクネ道を何時間もかかって行ったので
もう懲りてしまって・・・
513可愛い奥様:2005/05/25(水) 13:19:37 ID:gGMgt7iJ
>510
だけど他にUnited Airline とか American や Northwest Airline があるよ。
514可愛い奥様:2005/05/25(水) 13:22:16 ID:GLtp/GQl
>>512
マウナケアは、個人では行けないんじゃなかったかなー。
確か途中の道がレンタカー保険適応外だし。
誰か詳しい奥様いたらよろしく。
515可愛い奥様:2005/05/25(水) 14:58:11 ID:TWeIUXAQ
>512
山頂に行くツアーは15才以上可の所が多いみたいですよ。
中腹までなら5才以上で参加可能ですが。
その中腹に行くのにもくねくねの道を2,3時間かかったような。
大人でも気分が悪くなっている人がいました。
ハワイ島は島全体が星観測用に照明の規制があって暗いので、
地上でも十分星がみれますよ。
私は地上で見て先に感動してしまったので、
マウナケアのツアーの時は地上とさしてかわらないと思ってしまった程です。
516可愛い奥様:2005/05/25(水) 15:04:52 ID:sOERUc/Y
天体観測に関するレス、ありがとうございます。
やっぱりそうかぁ・・・
中腹までも、クネクネ道を2,3時間か・・・
これはちょっと断念だなぁ・・・
地上で十分星が見られるのなら、それでよしとしようかな。
ホテルの庭からでもきれいに見られるのかな?
517可愛い奥様:2005/05/25(水) 15:12:26 ID:W6sGsNML
>>510
いいよ。他の代替がある人は・・・・福岡線なくなる・・・
518可愛い奥様:2005/05/25(水) 18:37:30 ID:iLHiOy0t
>>513
そうなんだけどさ、いつもJALだから・・・
なんやかんや言われてるJALだけど、海外から帰国する時
現地の空港でJALを見るとなんだかほっとするんだよね
519可愛い奥様:2005/05/25(水) 19:40:41 ID:7d8jcznD
>>518
腐っても一応日本を代表するエアラインだしね・・・(;´д`)

サイパン線は成田だとNWのみか・・・
サイパン余計寂れるだろうなあ・・・
520可愛い奥様:2005/05/25(水) 20:27:34 ID:eWU07Tg8
福岡奥です。福岡→ホノルル便が無くなるって!!
本当に困るよ。今までは手軽に行けたのに。
これからは福岡から大阪や成田に行かないとハワイにいけないのかしら。
521可愛い奥様:2005/05/25(水) 21:29:19 ID:gxsIkU6P
となると、福岡の人も大阪便に乗る事が多くなるのに大阪一便!?
なんだか予約たいへんそうな悪寒・・・
だって混雑時期しか行けないんだもん、JALのマイレージ貯めてるし・・
522可愛い奥様:2005/05/25(水) 21:43:14 ID:iLHiOy0t
関空発の話ですが、シーズンオフはやはり2便とも
ガラ空きのことが多かったので、どちらか1便にお客様をまとめて
しまうということが度々ありました。

でも、福岡路線もなくなると大阪にしわ寄せが来るのは
間違いなし・・・

関空・名古屋・成田・仙台・札幌発だけになるのかな?>JAL
523可愛い奥様:2005/05/25(水) 22:07:44 ID:eR8Yn03Z
来週出発します。
つまらないこと聞きますが、皆さん手荷物入れるバッグは
ショルダーバッグですか?
私はカゴバッグ(セミショルダー)を持っていこうと思ってるのですが、
旦那がそれは危ない、絶対ショルダーにしる!と言うのですが、
持ってるのは、ヘンなのしかなくて。どうせならあっちで買いたい。
そんなに物騒かな?ハワイ。
524可愛い奥様:2005/05/25(水) 22:13:22 ID:Zu1Q647b
でも、シーズン中は福岡線復活すると思うよ。
無くなるのはシーズンオフの定期便だと思う。<福岡
525可愛い奥様:2005/05/25(水) 22:15:19 ID:7d8jcznD
>>523
平和なイメージはあるかもしれないけど
海外ですよ。
貴重品は注意して。
526可愛い奥様:2005/05/25(水) 22:33:57 ID:BGs+DuB1
>>523
セミショルダーの籠バックなら日中なんかは大丈夫だと思うけどな。
口から中が丸見えで財布がのぞいてる、なんてのは日本でも危ないよね。
ことさら危険でもないけど、ことさら安全ってほどでもないかと。
ホームレスも前より見かけるようになったし。
ハワイはバブル景気で、お金と犯罪者は一緒に集まりやすいから
適度な注意も必要かと。
527可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:00:51 ID:bB1xONjw
そういや♪こっこはぁ〜日本じゃないんだっからぁ〜〜
っていう変なラップ調の歌が流れる番組やってたよね。
領事館かどっかが作ったらしい番組。
パールリッジとかアラモアナS.Cの駐車場でのひったくりは聞くよね。
でもこれが本土だと銃突きつけて、になっちゃうから
そういう意味ではまだ安全なほうなのかね<ハワイ
528可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:10:13 ID:H38BgrIv
天体観測で重要なのは、月齢を確認してから行くこと
満月近くはやっぱり見える星の数減るよ〜
529可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:12:43 ID:jJCYiCHF
先日、アラモアナで日本人の若い女性2人組がなにやら困っている様子。
話し掛けてみると、斜め掛けのショルダーバッグを、
ナイフで切られて、お財布を盗まれたそうです。
何処で、いつ切られたかは全然気が付かなかったそうですよ。
近くにいた店員さんが言うには、肩掛けのトートを切られた人も
いたそうです。
買い物に夢中で気がつかない人が多いみたい。
530可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:27:35 ID:7ohc3n3/
>>523
わたしゃ機内持ち込み手荷物は鍵のかかるヴィトンのリポーターです。
んで、ハワイ着いたらラウハラのバッグ調達して現地で使いまくり、畳んで日本に持ち帰った後はひと夏酷使します。
春に買ってきたラウハラのバッグ、今日から使用再開です
531可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:45:23 ID:PfWu+8eG
明後日からハワイ島に行きます。楽しみだぁ。
コナコーヒー大好き!
532可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:51:38 ID:IbpGKnAO
ショルダーなら安心って事はないよね
常に体の前にホールドして気をつけていればセミショルダーでもOKかと
ようは意識の問題な気がします
533可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:56:19 ID:iLHiOy0t
ダイエーの駐車場で車上荒らしにあってる日本人見ますた。

あと、カラカウア通りに面したビル(名前忘れた)の地下の
トイレを利用した時の話。
旦那はもちろん外で待ってたんだけど、女子トイレに入ると
掃除係のオバチャンがいた。すんごくじろじろ見るので「何だろう?」と
思いつつ用を足し手を洗っているとトントンと肩を叩かれ
「一人?ここはね、一人で来ちゃダメだよ!つい先日も
 レイプ事件があったんだよ・・・」と言われた。

とりあえず忠告にお礼を言って出てきたのですが、
割と人で賑わっているビルだったので、
こんな場所でまさか・・・と驚きました。
それから少しトイレ恐怖症の私です。
534可愛い奥様:2005/05/26(木) 00:05:37 ID:0wPkI4ou
>533
どこのビルですか?
ロイヤルハワイアンSCのトイレもレイプ事件があったよね。
あそこ、15年前バブリーな女子大生の頃はよく利用してたけど
確かに物騒だった。
535可愛い奥様:2005/05/26(木) 00:17:20 ID:YdE+a2Zi
>>534
カラカウア通りに「トップオブワイキキ」って回転展望レストランで
有名なビルがあったと思うのですが
そこではなくて、その並びのすぐ近くのビルだったと思います。
536可愛い奥様:2005/05/26(木) 00:41:14 ID:lbRI7Mpv
ロイヤルハワイアンの4Fにあるトイレは昼間でも怖いよね。
防犯カメラは設置してあるけどどうなんだか。
537可愛い奥様:2005/05/26(木) 02:17:52 ID:4WXFfnk2
亀ですが・・496(ヒロの事を聞いた者)です。
>>497,>>498,>>499さん、即レスありがとうございました。
聞きたかった事は、ヒロに住んでいる日本人は多いかどうか
日本人は住みやすいかどうか・・です。

バブルの頃、上司が土地の購入を勧められていて
(実際、購入したかどうかは不明)
当時、どんな所か気になっていたのを
このスレ見て思い出したので・・(単純な理由で、すいません)
もしご存知でしたら教えて下さい。
538可愛い奥様:2005/05/26(木) 02:27:33 ID:4WXFfnk2
>>502
ハワイで夜にワンピース着て
高いヒールのサンダルやパンプスを履いていると
コールガールと間違われるとか聞いた事があるよ。
539可愛い奥様:2005/05/26(木) 09:00:52 ID:XKPVY9Bm
トイレ、けっこうコワイんだね。
ワイキキではいつも誰かしら他に使ってる人がいる
トイレを使ってたけど、カハラモールに行ったときはこわかった。
トイレのマークにしたがって、ドアを開けて入っていったら、
そこからながーい通路を40mくらい歩かされたよ。
誰もいなくてシーンとしてて、途中何度か曲がってたから
こんなところで何かあったら・・・とビクビクしてしまった。
540可愛い奥様:2005/05/26(木) 09:23:00 ID:wIs+Mymb
>>538
ありゃー、自分結構そんなカッコで歩き回ってるわ・・・
541可愛い奥様:2005/05/26(木) 09:28:13 ID:XKPVY9Bm
ワンピースって言っても、リゾートワンピースみたいなのなら
平気だよね?
まあ、リゾートワンピースにハイヒールはあまりあわせないか・・・
コールガールは一目見てわかるね。
ジュリアナwみたいな格好だもん。
ピタピタボディコンにハイヒール。
542可愛い奥様:2005/05/26(木) 09:34:20 ID:cDSfaUQ+
私もワンピにミュールとかだ
ワンピ=コールガールっていう発想はモニョる
ハワイのコールガールってタイのおかまみたいだから
すぐわかるよね

>>539
あのトイレは怖いですね
一応、鏡とかついて安全には気を配ってるようだけど、
一人の時いつもダッシュしてます
543可愛い奥様:2005/05/26(木) 09:35:04 ID:WVk2LWJS
>>539
あの通路、いつの間にか曲がり角にミラーついたけど、
あれは防犯のためだよね?
544可愛い奥様:2005/05/26(木) 10:07:50 ID:QPYarDMR
和食では花鳥しか行ったことがないのですが
京屋が気になります。行かれた方、どんなだったか
教えて下さいな。
545可愛い奥様:2005/05/26(木) 10:19:41 ID:9IKY3iWE
又聞きなので不確かですが・・・。
ロイヤルハワイアンみたいなにぎやかな所のトイレでもレイプ、
あったそうですよ。やっぱり長い通路を歩いていくようなところだったそうです。
用心しないとね。
546可愛い奥様:2005/05/26(木) 11:42:18 ID:l7VbpXir
>>544
京や、可もなく不可もなくですが、値段相応。
でも、なんでハワイ行ってまで、あんな料亭みたいなとこ行きたいのかしら?
あっちに住んでた時、あちらの方を仕事で接待する時によく使ったけど・・・
あと、京やさんには、花火っていう居酒屋も入ってます。
そっちは庶民的な大皿料理並べてるこじんまりとした飲み屋。
でも、決して安いとは言えないから、長期滞在でもない限り、わざわざ行くのはどうかと思う。
もし、長期滞在予定で和食っていうのなら、ワイキキじゃないけど居酒屋系では「いまなす亭」が
在住の人には人気かな。
そそ。「京や」さんのいいとこは、正月に重箱詰めおせち料理を販売(要予約)してますよ。
お正月行かれて、日本風にどうしてもしたい!って人にはお薦めです。
547可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:09:35 ID:msimeQga
>>537
ヒロは日本人沢山住んでますよ。
ハワイ大学があるので、留学生も多いです。
地域の日本人会のようなところで盆踊りの催しなんかもやっているし。
新しく日本から移住してきた人たちと日系人の方々の交流も盛んです。
友達のご両親は、その移住組。三ヶ月おきに日本とハワイを行ったり来たりされてました。
今はその友達夫婦が市民権まで取ってしまったので、呼び寄せでグリーンカードを取得し、三ヶ月おきというのはなくなったそうですが。
私も夫も、ヒロには知り合いが多いのでリタイア後はヒロ近辺に家を買う予定です。
548可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:14:20 ID:jt/KqC2I
>546
「わさび」も美味しいですよね、そんなに高くないし。
>547
家を買おうがそんな個人のことはここでは関係ない。
549可愛い奥様:2005/05/26(木) 15:20:05 ID:YdE+a2Zi
>>548
わさびのアボガドロールはいけますよね♪
海外での和食料理ってちょっと馬鹿にしていたところがあったが
これは美味しかった。
550可愛い奥様:2005/05/26(木) 16:13:09 ID:3E3pqBBs
>547
ヒロ・・・
天候はどうですか?
やはり雨が多いですよね、
町は好きなんですけど・・・
天候がいいのは東側ですよね?
551可愛い奥様:2005/05/26(木) 16:38:31 ID:BzS780po
ちょっと前にだまされてヒロに高い土地買っても
水道も電気も通ってないとこだったとかいう話も多かったね。
売ろうとしても激安だって。
誰も通らない広大な場所でトラブルがあって殺されても
ぜんぜん発見されないとか…。
ヒロでも都会の方ならいいんだろうけど。
552可愛い奥様:2005/05/26(木) 17:07:41 ID:+beNkptb
身内がヒロ近郊に住んでいます。
電気はあるけど水道は雨水をためて使っていましたよ。
それで特に不自由はないみたいだけど・・・
あのあたりもバブルで、去年買った土地が10倍になったとききました。
でも、のんびりしていて良い街だよね。
リゾートという感じではないけど・・・
553可愛い奥様:2005/05/26(木) 17:33:34 ID:8Guw+PqE
京やについて伺ったものです。料亭みたいなのですね。
ハワイサイトを見てもあまり載っていないのでどうかなと思いました。
食べ物も固定されてきているので新規開拓してみたかったのです。
もし行ったら報告します。
ありがとうございました。

ヒロにお家を買う話、私は純粋に「いいな〜」と思いました。
先日のどなたかのシャネルの話もご縁の無い話だけど
それはそれで「ふ〜ん」と思いました。
ハワイの事なんだからここでお話する事は何も問題なしじゃありませんか?
ハワイが好きな奥様の集まりなんだからふんわりといきましょうよ
554可愛い奥様:2005/05/26(木) 17:48:35 ID:HXB2r1ob
ヒロ、雨が多いけどその分緑が生き生きとして綺麗ですよね。
シグ・ゼーンの妹さんの店はまだあるのかな?
555可愛い奥様:2005/05/26(木) 19:24:35 ID:IIbkk9yQ
>>553
禿同!どの話も自分は楽しく読ませて貰ってる。
だって大好きなハワイでの事だから・・
誰が何を話したって、ハワイの色々な事を色々な面から
知ることが出来るからいいのにね。
何気に人の話に水を差す人がいるんだよね・・

ここはハワイ好きのスレなんだから
アロハの心=ハワイアン・スピリットを忘れずにいきませんか?
556可愛い奥様:2005/05/26(木) 19:34:14 ID:s8A+0St6
>>555
ハゲド
でも>>426みたいに、差別とマナーが悪くて嫌がられる事を混同している人は気持ち悪い。
557可愛い奥様:2005/05/26(木) 19:40:25 ID:Fn7xgB9W
レイプ事件…     怖いですね
558可愛い奥様:2005/05/26(木) 19:53:40 ID:568xz/LU
怖いね。
一人でふらふらするのもう止めよう。
以前は散歩のつもりでルワーズ通りから
モンサラットにあった頃のテディーズまで一人で歩いてたよ。。。
559可愛い奥様:2005/05/26(木) 20:45:06 ID:Y4sQSvuy
ハワイで車上荒らしにあったことある奥様いらっしゃいますか?
人様の旅行記を徒然なるままに読んでたりすると
たまにポロッとやられちゃった話があったりするけど、実際はどうなんでしょうね?
車の中に何にもおいてないのにやられちゃったりするんでしょうか?
560可愛い奥様:2005/05/26(木) 20:50:31 ID:0wPkI4ou
>559
ナンバーでレンタカーって事は丸わかりなんですよね。
だから、英語の雑誌を席に置いたり、
日本語のものを隠しても意味ないらしいです。

私はワイキキではそんなに気にしないんだけど、
さすがにノースの時は車から離れるのは緊張しました。
561可愛い奥様:2005/05/26(木) 20:50:37 ID:lbRI7Mpv
今度の日曜の午後3:30からテレ朝で
「ホンモノの伊東一家は海外嫌い!?第5弾!こんどはハワイですから」
の再放送やるよ。
私も含め、行く予定の無い人はコレを見てマターリしましょうよ。
562可愛い奥様:2005/05/27(金) 01:27:50 ID:RblQk3Aw
>560
ノースでは何年か前バス停で1人でバスを待ってた白人女性がレイプされて
殺されてしまった事件があったそうです。
夕方でもなく午後3時頃のまだ日も高い頃だったとか。
女性の1人行動は予期せぬ事も起こるからなるべく団体行動しようと思いました。
563可愛い奥様:2005/05/27(金) 01:54:24 ID:dVuRwosn
日常生活にもハワイを感じたくて
フラやウクレレ、ハワイアンキルトやリボンレイなどを趣味になさっている奥様は
いらっしゃいますか?
564537:2005/05/27(金) 01:54:52 ID:Cugyr4TU
ヒロの事を教えて下さった奥様達
ありがとうございました。

日本人が住みやすそうな所なんですね〜
リタイヤ後に住みたいと思える所・・素敵ですね。
自分はオアフ島以外は行った事がないので
いつか行ってみたいなぁ〜

565可愛い奥様:2005/05/27(金) 06:10:53 ID:BPHouPZL
>>563
私は今度こそハワイアンキルトを始めようと決意しました。
昨日きっかけ本を購入したので、じっくり読んで材料を揃えて行こうと思っています。
やっぱり日本に帰って来てもハワイを感じていたいので。
566可愛い奥様:2005/05/27(金) 07:15:33 ID:x4KDRnG8
>>563
ウクレレ始めたよ。
567可愛い奥様:2005/05/27(金) 08:59:44 ID:gdIvGUbn
オアフでオススメのフェイシャルはありませんか?
私は「オーガニーク」が好きで毎回行ってたんだけど、
オーナーが最低260ドルのエステしかしなくなったので、
どうしようかなぁ、と迷っています。
260ドル・・・夫婦二人で豪勢な食事ができますよね。
568可愛い奥様:2005/05/27(金) 09:37:50 ID:KxRfnngF
>>564
ヒロは私はあまりお薦めしません。あまりにも古い日系社会が大きすぎるってのが理由。
はっきり言って、新参者の日本人は日系人社会から嫌われています。
でも、かなり日系人が多く、社会の中心になっているので、住むとなったら、全く関わらないのは
難しいです。
2世代ぐらい前の日本人の価値観を尊重し、かつ、「今の日本は、もうそうではない!」などとは
決して発言しないと誓える方なら、うまくやっていけるかもしれません。
日系人と結婚した日本人友達が数人いて、その人たちからの情報ですが、オアフで嫁やるのも
大変だが、ヒロはもっと大変とよく言っています。
まあ、別荘をもって、年に数回通う分には、そんな軋轢とは無縁かな。
569可愛い奥様:2005/05/27(金) 09:46:08 ID:ueD446Tc
>>563
ハワイアンキルト、挫折しました
リボンレイ、挫折しました
フラ、先生が合わずやめました・・・・・・・onz
570可愛い奥様:2005/05/27(金) 09:53:55 ID:o/T7tgyH
>>559
ノシ 
ワイケレの駐車場で遭ったよ。

>>568
オアフで嫁やるのは何が大変なの?
物価の高さ・・かな
571可愛い奥様:2005/05/27(金) 09:59:56 ID:BPHouPZL
今きっかけ本を読み終わったです。
材料をまずは揃えなきゃ・・・。
その前に掃除しなく茶だわー。
572可愛い奥様:2005/05/27(金) 10:37:12 ID:tMjYlLgd
ヒロは虫が多いよね〜
敷地内に池があるホテル(名前失念)に晩御飯を食べに行ったら、
ヘッドライトの中に数百の蛾の大群がぁ〜((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
モーゼの十戒のように蛾の海を乗り越えましたが、食欲はすっかり失せ
Uターンして帰りました。
573可愛い奥様:2005/05/27(金) 11:00:20 ID:KxRfnngF
>>570
日系人の家に嫁ぐと大変って意味です。
価値観がすごく古く、家制度が今でも非常に色濃く残っています。
まあ、日本のド田舎の農家に嫁ぐことを想像してもらえばよいかと。
574可愛い奥様:2005/05/27(金) 18:13:50 ID:gO/C4qKh
>>573日系人のコミュニティー強いとかって
本当なんですね。
575可愛い奥様:2005/05/27(金) 19:23:32 ID:ZOoYyLFA
私が知っているハワイ在住の日本人は、
皆さん、信仰深くて・・・・
576可愛い奥様:2005/05/27(金) 21:10:30 ID:ZhYVIigC
すみません、ハワイ好きの皆様アドバイスを下さい〜。
9月に夫+娘(5歳)と、実両親の5人でハワイへ行くことになりました。
両親が「一度はハワイに行ってみたい」と言い出しての旅です。
現地5泊を予定しているのですが、前半2泊+後半3泊をオアフの中で
移動したい。
●カハラマンダリンorイヒラニ
     +
●シェラトンワイキキのラージスィートorワイキキビーチタワーの2BR
などを考えているのですが、お勧めはありますでしょうか。

希望は、前泊はのんびりできて部屋から海がどーんと見えること。
後泊はワイキキの雰囲気が味わえる立地で部屋が広いこと(せっかく家族で
行くのでできれば、と)。
2BRの情報って、あまり多くはないようなので宜しくお願い致します。
577可愛い奥様:2005/05/28(土) 01:26:08 ID:crn44tUT
>>572
蛾の海・・怖すぎる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
578可愛い奥様:2005/05/28(土) 01:40:36 ID:wl+amdWt
単純な疑問なんですが、ワイドシートがあるのって、モノクラス便だけですか?
ビジネス設定のある機材でもワイドシートがある場合ありますか?
579可愛い奥様:2005/05/28(土) 04:08:38 ID:hx7zP2c+
>>559
サンセットビーチの駐車場で遭いました。
貴重品は何も置いてなかったんだけど、
レンタカーの窓を割られて子供のお菓子とタオルを取られました。
サンセットを見て夜ワイキキに帰ったので、
帰りの車はオープンカー状態で寒かったです。
580可愛い奥様:2005/05/28(土) 09:10:45 ID:OfqFtDA7
>>567
オーガニックのオーナーって、カリスマエステティシャンのw
○田美和さんでしょうか?エキゾチックな美人ですよね〜
TVで、現地の検察官の旦那さんと出てましたね。 
ワタスも憧れてるんですが、260jはちょっとかも・・
COACHのバッグもフォリフォリのジュエリーも充分買える値段だしねw
あ、格安でそこそこのフェイシャルは結構あるけど
オーガニックより良いかは不明・・答えになってなくてスマソ。 
 

 
 
581可愛い奥様:2005/05/28(土) 09:30:07 ID:FBpzCLMO
>578
私もモノクラスだけかと思っていたんですが、
去年の関空行きの便が、ビジネスもあるのに一部開放していました。
私は最初は非常口狙いで行ったんだけど、
もうすでにいっぱいでこのワイドシートの席をもらいました。
35席くらいあったかな。
非常口の席の人がこちらを見て「え!?」って感じでしたけどw
582可愛い奥様:2005/05/28(土) 12:49:42 ID:enbF1IkI
それは、エコノミーがオーバーブッキングしていたから
ビジネスシートをもらえた、と言うわけではなくですか?
583可愛い奥様:2005/05/28(土) 14:38:21 ID:D6yezq66
そんなにエコノミーがイヤなら
ビジネスクラスで行けばいいじゃん。
584可愛い奥様:2005/05/28(土) 15:23:19 ID:6KVtuXYp
>>583
お金がないのよ!
585可愛い奥様:2005/05/28(土) 15:29:22 ID:DxUOxH1n
>>570,>>578
レスどうもです!
やっぱりいらっしゃるんですね。
自分もいつ狙われてるかわからないところが怖いですね。
ちなみに、車上荒らしにあったあとは警察を呼んだりするんですよね?
今後の参考にその後の流れを教えてください。(どれくらい時間がかかったとか)
586585:2005/05/28(土) 15:31:11 ID:DxUOxH1n
誤爆・・・
>>579です。すみません・・・orz
587可愛い奥様:2005/05/28(土) 16:04:28 ID:de0GLzVK
576さん、亀レスですが、マンダリンからシェラトンワイキキへの移動を
おすすめします。
当方、住在25年です。イヒラニは確かに新しく、広大ですが、
まわりに何もなく不便だと思います。
お子さま連れですし、カハラならショッピングも最高ですよ。
588579 :2005/05/28(土) 18:36:24 ID:hx7zP2c+
>>585
携帯電話をレンタルしていたので、すぐに警察を呼びました。
レンタカー屋(その時はダラーでした)で、
何かあったら警察を呼んで証明書をもらうように言われていたので、
被害状況等を説明し(と言っても片言ですが)証明書をもらって、
車を返す時に証明書を私たら、何も聞かれずにOKと言われました。

電話してからパトカーが来るまで小一時間、
警察官が来てくれてから書類をもらうまでは30分ぐらいだったかな?
サンセットを少しだけ見て帰るつもりが、すっかり真っ暗になりました。
589可愛い奥様:2005/05/28(土) 20:26:23 ID:goqSfAfi
>>576 カハラに一票。落ち着いていてしかも便利。
イルカもいるし、お子さん喜ぶよ。
590可愛い奥様:2005/05/28(土) 20:35:49 ID:DxUOxH1n
>>588
たびたびありがd。
やっぱり結構時間かかっちゃうんですね。
来週オアフに行く際に携帯のレンタルをどうしようかと迷ってましたが
車を借りるなら何があるかわからないので携帯はレンタルした方が良さそうですね〜

あと窓を割られたみたいですけど、負担はなかったんですよね?
わたしの手元にある(バジェット)説明の紙に

LDW:レンタルした車両に盗難、破損などの損害がおよんだ場合に契約者の損害金負担を免除する制度です。
*ホイール、タイヤ、ガラス等の破損は保険対象外になります。

とあるんですが、何か他の保険が適用になっているんでしょうか?
それともバジェットがダメなだけ??
わかる方教えてください〜
591可愛い奥様:2005/05/28(土) 20:38:46 ID:RpwT6jUT

初めて泊まるホテルにリクエスト、それもアップグレード狙いのを
したい云々というのを結構見かけるのですが、それってどうなの?と
思います。
単純になるべく高層階をとか、禁煙ルームを、というのなら
わかるんですけどリピーターでもないのに何だかなぁと。

今のようにネット環境が整うまでは本や雑誌、わずかな口コミしか
無かったから、結構失敗もしたし、無駄なお金も使いましたが
それも楽しい思い出です。

絶対失敗したくない、一ドルでも損はしたくない、というのは
当然かもしれないけど、そういう人々がどんどん増えたら
普通のリクエストも通らなくなってしまいそう・・・
592可愛い奥様:2005/05/28(土) 22:35:35 ID:uYm+CCFJ
単純に何て言ってアップグレードをおねだりしているのか気になる。

ハワイに限らず気がついたらUGされてた、ってことはあるけど
自分からお願いしたことってないや。

こないだWOWOWでPTAのパンチドラクラブやってて、
ロイヤルハワイアンが映ったとき「あ〜ハワイ行きたい」と痛切に思った。
あのシーン大好き。
(上映前にポスター見たときから絶対あの場所だな、と思わせるところが凄い。)
593可愛い奥様:2005/05/28(土) 22:52:36 ID:WPwwv1R2
当方乳幼児餅で外界からの情報が遮断されてるもんで
パンチドラクラブでググっちゃったよorz
ハワイ関連映画といえば、私の最近のヒットはリロ&スティッチ。
子供に付き合って期待せず見たらこれが感動。
オハナは家族!と言ってスティッチがリロを助けに行くシーンで
涙ちょちょ切れましたわ。
594可愛い奥様:2005/05/28(土) 23:57:34 ID:uYm+CCFJ
>>593 ごめん、パンチ・ドランク・ラブでした。
それで調べちゃったならホントに御免なさい。

リロ&スティッチ気になってたんで、見てみようと思います。

あと「ブルークラッシュ」はよくあるアイドル系映画かと思って見てたら
以外に楽しめました。
595570:2005/05/29(日) 02:24:34 ID:qMmdJDlr
>>585
ワイケレのアウトレット、SHOPの真裏あるに駐車場で
トランクの中に入れてあったKマートで買った物
3袋の中の1袋をやられました。

窓を割られた訳でもなく、荒らした痕跡もなかったので
全然、気がつかず・・次の日の夜、Kマートで買ったシュシュを
使おうとしたら・・ない・・そこで気がつきました。orz

幸い盗られた袋の中味は、お菓子とグリーティングカード
シュシュなど安い物だったのと車には問題もなかった事
気がつくのが遅かったので通報はしませんでした。
あんまり参考にならなくて、ごめんなさい。
596可愛い奥様:2005/05/29(日) 02:46:38 ID:7sLTlZvC
>>590
車両保険に入っていれば大丈夫ですよ。
597576 :2005/05/29(日) 04:24:05 ID:Nva0kmg+
>>587
>>589

ありがとうございます。カハラ&イヒラニどちらも捨てがたくて迷っていた
のですが、カハラに決めようと思います。
イルカも気になっていたのでゆっくり見て来ます!
ありがとうございました。
598可愛い奥様:2005/05/29(日) 05:00:44 ID:oAmGVCna
>>595
ええ、あんなのんびりしたところで盗難にあっちゃったんだ。
それはお気の毒でしたね。
私は本土からハワイに引越ししたアメリカ人の友人を訪ねて何度か行ったことがあるけど
思い返してみると彼らは車内にはビニール袋ひとつも置いておかないんです。
屋外はもちろんモールの駐車場も屋根のあるレストランの駐車場でも。
しかし、まさかトランクを開けられてしまうなんて本当に運が悪かったですね。
たしかにワイケレは日没後は本当に人がいないんだよね。。。
599可愛い奥様:2005/05/29(日) 08:00:12 ID:HbaHr970
>>598
それはあなたの友人の話しでしょう。
車内に買物袋残して駐車してる現地の人なんていっぱいいますが。
600可愛い奥様:2005/05/29(日) 08:09:05 ID:bl+7lyB7
>>599
まあマターリいきましょうよ

結局レンタカーだと被害に遭いやすいということじゃない?
わたしが今まで目にした車上荒しの被害者さんは
日本人だったし。
601可愛い奥様:2005/05/29(日) 08:33:39 ID:oAmGVCna
>>599
ごめんね、気に障っちゃったみたい。
でもそう行動してる人もいるにはいるよ、と書いてみたんです。
取られてもいいものなら残してることもあったかもしれない。
でも予防のために車内には何もおかないようにしてる、というのがほとんどだったんです。
たまたまかもしれないけど、車内には置かない、という主義の人はみんな本土出身なので
習慣になっててそういう意識が強いのかもしれないだけかも。
居住者でも日頃から車上荒しに気をつけてる人もいるという話で勘弁してください。
602可愛い奥様:2005/05/29(日) 09:47:43 ID:SRbF8nvC
>>601
気にスナー。用心するに越した事はない。

ところでハワイ島フォーシーズンズのパフイアでディナーを取ったことの
ある奥様いますか?メニューは日本語もありますか?
外側と内側の席、どちらが良いですか?教えて下さい。
603可愛い奥様:2005/05/29(日) 10:12:05 ID:RvbAm9p0
ネイバーのレストランってあんまり日本語メニューみかけないよね。

リッツもフォーシーズンズ、ウェステイン‥、メインダイニングぽっいところは日本語メニューないような気がするんだけどなー。
頑張って英語オンリーでオーダーしたほうがスマートだと思うけど。
604可愛い奥様:2005/05/29(日) 10:14:35 ID:SRbF8nvC
そうか・・・じゃあダイニング英語マスターして行くよ。
605可愛い奥様:2005/05/29(日) 10:28:18 ID:/uLOL5B4
フォーシーズンズはどこも日本語メニューがなかったような気がする。
ハワイ島でもワイコロアヴィレッジにはありそうだけど。
606可愛い奥様:2005/05/29(日) 11:28:53 ID:QLN4utt8
>>595
ワイケレなどの大きなSCでは、トランクに荷物詰める度に駐車場内をグルっと一回りして
駐車場所を変えるぐらいはしないとですよ・・・
うちはワイケレで買い物すると最低でも5回は場所変えすることになります
607可愛い奥様:2005/05/29(日) 12:51:35 ID:6PBG4pWB
ハワイ島のワイコロアとマウナラニ内のレストランは日本語メニューあるよ
608可愛い奥様:2005/05/29(日) 17:20:58 ID:Zo0cIqaA
>>606
駐車位置を変えることでどういうメリットがあるんですか?
同じ所に長く停めてるのは危険ってこと?
609可愛い奥様:2005/05/29(日) 17:59:06 ID:se6B67nN
8/27からアラモアナホテル5泊7日予約完了!!
楽しみだー。
610可愛い奥様:2005/05/29(日) 18:10:50 ID:5X0v4pzZ
>>595
高額なものを盗られたわけじゃないけど、やっぱり気分は・・・ですよね。
車の中は何も置かない、コレが一番ですね。

>>606
ハワイ島のロイズ、ガイドブックには日本語メニュー有り(コースのみ)
ランチ有り、って書いてあったけど、
日本語メニューもコースもランチも、ないない尽くしでした〜
野生の勘で適当に注文しておいしく頂いてきましたが
ガイドブックに騙されちゃったw
611可愛い奥様:2005/05/29(日) 18:12:31 ID:BH5K+sR9
>>609
帰りが9月になると安くていいよね。
まだまだ夏の気分を味わえるし
常夏の島と言っても、冬は天気の悪い日が多いから
やっぱり夏に行きたい。
612610:2005/05/29(日) 18:12:39 ID:5X0v4pzZ
>>605
でつ・・・orz
613可愛い奥様:2005/05/29(日) 18:19:54 ID:7sLTlZvC
>>609
気を付けて行ってらっしゃ〜〜い!
お土産話まってます。
楽しんできてね ( ´∀`)ノシ
614可愛い奥様:2005/05/29(日) 20:22:01 ID:QLN4utt8
>>608
トランクに荷物入れてショッピングに戻るトコを誰が見てるかわからないでしょ?
だから車を出すことによって帰るんだと思わせるんです。
だから、駐車場内を一回りしてまったく違う場所に止め直します。

まぁ、気休めっちゃあそれまでだけど
結構実践してる人多いと思うよ。
615可愛い奥様:2005/05/29(日) 21:34:21 ID:CpoQUTxa
>599
車内の盗難は、グループによる計画的犯罪です。
観光客が駐車場に車を停めるのを陰から見ていて、
買い物に出かけるのをたしかめ、
見張り役をたてて、盗みを働くのです。
車のカギをあけるのは、わずか数秒、とのこと。
地元の人がやられないのは、車の中にたいしたものを置いていないから。
つまり、あぶない思いをしてもロコの車からは何も盗めないから。
616可愛い奥様:2005/05/29(日) 21:38:38 ID:7sLTlZvC
安いレンタカーで、貧乏臭い服装していれば
中国人か韓国人だと思われるので、窃盗団には狙われませんよ。
617608:2005/05/29(日) 21:46:33 ID:lNOU80vH
>>614
なるほど。理解しました。
買った物が狙われてるわけですね。
618570:2005/05/30(月) 02:24:28 ID:yscryit3
レス下さった皆さんありがとう。
その時は、Kマート前の駐車場に止めて買い物した後
ブランドSHOPの前の駐車場に移動して止めようとしたのですが
凄く混んでいて、なかなか空かなかったんです。
それでSHOP裏の駐車場に止めてしまったんですが・・

本当にお店を挟んで前と後ろの雰囲気が違うんですよ。
閑散としていて大きな木が茂っていて人通りもない。
ちょっとヤバイかな・・と思ったんですが
あの開放感で気を許してしまったのかもしれません。
(アラモアナだったら絶対に止めないと思うから)

ちなみに服装は、安いTシャツ、短パン、ビーチサンダル
装飾品はなし。車内には何も残していませんでした。
レンタカーは以前安いのを借りた時、ブレーキの調子が悪く
坂道で生命の危機を感じた事があるので(苦w・・普通クラスでした。

安い物しか入ってなかったから盗った方もショックだったろうけど(w
こっちも♪コッコは〜日本じゃ〜ないんだっから〜♪のラップが
頭を駆け巡るほどショックでした。皆さんも気をつけてね。ノシ
619可愛い奥様:2005/05/30(月) 03:49:58 ID:GDIZzamW
現地の人達にうざがれてるのも知らずに
ハワイをわがもの顔で語る人が集まるの
はここですか?

英語位話せるようになろうな。
620可愛い奥様:2005/05/30(月) 04:01:52 ID:efiPZLj/
>>619
ウザがっているのは、ハワイに移民したり外人と結婚した日本人でしょ。
日本人観光客が全く行かなくなったら、ハワイは破産しますよ。
621可愛い奥様:2005/05/30(月) 05:49:36 ID:njC6yY/g
ハワイいきたい〜〜

以前は毎年いっていたのですが、7年程前から本土(東海岸)に住むように
なってからいってない(TT) (うわあ!自分で書いてて7年も!とびっくり)
国は同じでも遠くなっちゃったハワイ、、
みなさんの書き込みをみて、景色やにおい、雰囲気を思い出して脳内トリップ
してます。
622可愛い奥様:2005/05/30(月) 07:32:46 ID:+bG7dxMu
街を歩いていると、極稀に「きっとハワイ好き!」な人を
見かけます。
べたなキルトバッグを持っていたり、ハワイアンジュエリーをつけていたり
はたまたフラをやってるらしきソバソバの長い髪をしてたりで。

でもあの「にっこり」が足りないの。
バチバチと火花が散る感じ
623可愛い奥様:2005/05/30(月) 10:03:48 ID:6Xu4uFLR
>>619 でも「英語話せるように」っていうところだけはチョット同意。

ハワイは日本語が通じるので、とか言ってる人は
本当に日本語が話せないのかな。
例えば子連れで行って何かあったとき怖くないのかギモンに思ってます。
624可愛い奥様:2005/05/30(月) 10:38:25 ID:yr8RmgwV
>>623
私もそう思うよ。ある程度の英語力もないのに、レンタカー借りるってどうかと。
いざとなったらって考えないのかなぁ。
うちの友人も、英語力なし、海外旅行ですら3回目ぐらいなのに、ハワイなら大丈夫だよねとかって、
レンタして運転しようとしかたから、わたしは止めたました。あなたの英語力じゃ、標識もちゃんと読めんだろ。

>>618
車上荒らし、お気の毒です。あちらのレンタカーはナンバーではわかりませんが、大手のレンタカーは
新車クラスが多いので、狙われちゃうんですよね。
向こうに住んでましたが、やはり車内には何も残さずに、荷物がある場合はトランクに移すようにしてました。
トランクまでこじあけて奪い取るほどのことは、よほどの高級車じゃない限り起こりません。
でも、トランクに高級そうなモノを移してるのを見られたらやばいとは思いますが。

あと、やはり観光客のレンタカーは狙われやすいので、車をレンタしたら、ダイエーなどでサンシェイドを
購入して使うと、地元の車っぽくなって、狙われる確率が下がると思います。れ。
625可愛い奥様:2005/05/30(月) 11:45:57 ID:dT2ZIhBc
れ?
626可愛い奥様:2005/05/30(月) 12:15:17 ID:kIwQKSQe
なんかワロタ
627可愛い奥様:2005/05/30(月) 12:46:50 ID:IB8Mv13w
前話題になってたようですが、ビーチタワーの風の音がうるさい件
風の強い日だけなのでしょうか?それとも終日?
今度使ってみようと思っているのですが、不安要素のひとつに上がって
しまいました。 どなたかレスお待ちしてます
628可愛い奥様:2005/05/30(月) 14:37:45 ID:bUJLNbeZ
>>622 近所にフラ教室があり、その手の人が毎日のように家の前を通る。
それも結構怖い顔していつもがしがし歩く感じ。
だけど最近、そこの主宰者やスタッフは周辺の掃除なんかを熱心にするとか、
ご近所や商店街にとても評判が良い、と耳にして見る目が変わりました。
つまり体育会系なのね。
629可愛い奥様:2005/05/30(月) 15:06:09 ID:hXvw7PwI
>>563
亀レスですが
私はハワイアンキルト・ウクレレ・リボンレイやってます
あとハワイっぽいという意味ではハワイっぽいゴハンでしょうか
よく作って食べてます
630可愛い奥様:2005/05/30(月) 15:32:22 ID:kIwQKSQe
>>629
たまにまぐろでポキ作ります。

ロコモコはグレービーソースが日本に売っていなくて
かなし。
631可愛い奥様:2005/05/30(月) 15:54:28 ID:uYaYitsA
>630
私もポキ大好きで、よく作ります。
あと、ロミロミサーモンも簡単で美味しいですよね。
スパムは去年の夏買ってきたのがまだ残ってるので、
今晩あたり、おつまみにでもしようかしら。
632可愛い奥様:2005/05/30(月) 16:16:40 ID:jIM8gVRh
みなさん飛行機では睡眠薬とかお使いですか?
お子さんの眠り対策とかどうされてます?
633可愛い奥様:2005/05/30(月) 16:21:13 ID:sNaM+1fR
ハワイ行きは夜便だし(チャーターとかだと違う?)、空港で遊ばせて
レストランでガッツリ夕飯食べさせて寝かしちゃう。
睡眠薬は賛否両論だよね。
乗り物酔いの薬にも眠くなる成分入ってるらしいけど、小さな子供には
飲ませちゃいけないし。
634可愛い奥様:2005/05/30(月) 17:21:23 ID:bEPF9DI2
>>630
お近くに成城石井はありませんか?
粉末のグレービーソース売っていますよ。

私は、行くと必ずもち粉を買ってきて、バター餅を作ります。
それと、HULA GIRLのパンケーキミックスも美味しいです。
私のお気に入りは、マンゴ&マカダミアナッツです。
マンゴーとナッツがゴロゴロ入っていて美味しいですよ。
635可愛い奥様:2005/05/30(月) 18:50:00 ID:fvMphYwV
>>630
グレービーソースはネットで結構売ってる所ありますよ。
636630:2005/05/30(月) 19:48:55 ID:kIwQKSQe
成城石井ですか・・・浦安に住んでいた頃は近くにあったな・・・
今は関西なのでorz
>>635タンがおっしゃるようにネットで一度見てみます
637可愛い奥様:2005/05/30(月) 20:05:30 ID:O5vUGMb+
>634
をを!バター餅!!
マウイのシシドマンジュウってまだあるんだろうか。
あそこのピーナッツバター餡のMOCHIが美味しかったなぁ。
638可愛い奥様:2005/05/30(月) 21:56:34 ID:AJIJSB79
シシドマンジュウって確か無くなったんじゃなかった?
アロハエクスプレスで以前読んだような気がする。

ワイキキではダウンタウンのロスからアロハタワーに向かった広場で
昼間バター餅売ってます。大好き♪

639可愛い奥様:2005/05/31(火) 01:31:55 ID:bFoEm8ui
>>624
618です。
言われてみれば普通クラスのレンタカーを借りましたが
新車みたいにピカピカしてました。
ナンバー以外にも見られているのですね・・orz

もし・・もう1度ハワイに行ける事があったら
今度はダイエーでサンシェイドを買って
ロコを気どりたいと思います。マハロ〜ノシ
640可愛い奥様:2005/05/31(火) 01:42:19 ID:uzGllHQZ
>>627
いつも12月に行くけど風の音が凄いです。
寝室はまだ耐えられるけど、エキストラベッドでリビングに寝ようもんなら地獄です。
それさえなければ設備・立地、イイんだけどね>ビーチタワー
あ、昼間は部屋にいないのでどうなのかわかりません。
641可愛い奥様:2005/05/31(火) 09:14:02 ID:421i1TAT
>>632 フランス人内科医(友人)は、
赤ん坊にはミルクにカルヴァドス(りんごの蒸留酒)を一滴、
幼児なら2、3滴と言っていた。さすがおふらんす。
アメリカ人医師は「咳止めシロップ」を勧めてくれた。
ちなみに現在かかりつけの日本人小児科医がそれを聞いたら目をむいた。
「海外旅行など行かないのが一番!」と。
642可愛い奥様:2005/05/31(火) 09:36:03 ID:uub/Cjkx
>>641
何かお国柄を表すジョークみたいw
643可愛い奥様:2005/05/31(火) 09:48:27 ID:FhuikxWL
今、妊娠中なんですが
ハワイ行きは当分おあずけです。
最後に行ったのは去年の9月。
ちびっこ用のやっすーい(露店で売ってるような)
アロハシャツみたいなのとか買っておけばよかった。。
ああいうのってあっちでは余裕で安くいっくらでも売ってるけど
日本からだと手に入らないですよね。。
高いのならいくらでもあるけど
644可愛い奥様:2005/05/31(火) 12:22:38 ID:QWk5zfOd
>643
まだ生まれていないんだし、そんな事で後悔することないのに。
女の子だったらアロハシャツってあんまり可愛くないし。
男の子でも似合うかどうか、わが子を見てから決めるのがよろし。
645可愛い奥様:2005/05/31(火) 13:10:53 ID:M1XIksEv
どうせ日本で毎日アロハ着せるわけじゃないんだから
そんなに着せたいなら
1・2枚くらい日本で買えばいいのに。
646可愛い奥様:2005/05/31(火) 18:15:40 ID:u3JDE2kC
>>643
友達にお土産で頼まれて2歳用買った事あるけど
自分が行ったお店はレーヨン素材の物が多かった。
子供には綿の方がいいんじゃないかと
悩んだ記憶がある・・

ハンドメイドするのもいいかもよ
647可愛い奥様:2005/05/31(火) 18:59:52 ID:8ntjZGxR
643さん、ちょっと痛いですね
648可愛い奥様:2005/05/31(火) 19:27:28 ID:Yz09XZu+
来週から1週間行きます。
旅行板のハワイスレで、
シェラトンのビーチでウミガメが見れるって書き込みがあったのですが、
ビーチに上がってくるんですか?
まさか、人がイッパイ泳いでる昼間はないですよね?
ご存知の方いたら教えてください。
昔は「ウミガメと泳ごう」みたいなツアーに参加したりしたのですが、
子供が小さいので今は無理なので・・・。
649可愛い奥様:2005/05/31(火) 20:06:06 ID:QWk5zfOd
>648
シェラトンってどこのシェラトン?まさかワイキキじゃないよね。
ハワイ島のシェラトンケアウホウベイに行ったけど、ここは崖の上に建ってるから
ホテルの前に砂浜は無いけど、すぐ近くに海亀で有名な海水浴場があるから
そこの事かも。
亀も人間をあんまり恐れてなくて、凄くいいシュノーケルポイントだよ。
650可愛い奥様:2005/05/31(火) 20:14:56 ID:P2BCevpI
>>648
ワイキキのシェラトン前は岩場だから、そのちょい沖に海亀来るみたいよ
まちがっても海亀の産卵みたいにノソノソ砂浜あるったりしてませんw
651可愛い奥様:2005/05/31(火) 20:38:11 ID:PcSaxWIK
>>648
なんか、シェラトンワイキキで飼われてる(餌付けされた)亀らしいよ。
ビーチに上がるかは知らないけど、あの辺泳いでたら出会ったりとか
ホテルの窓から見えるときもある、と聞いた。
小さいお子さんなら、シーライフパークで充分楽しめると思います。
652可愛い奥様:2005/05/31(火) 20:50:56 ID:B02WO124
1年位前に花○で、香坂みゆきが事務所の慰労会をかねて
服部まこ、早見優達家族と一ヶ月ハワイに行くって言ってたなぁ
あの人達のお子さん、みんなアメスクに通っているから
出来るんだろうね〜

ちなみに、このスレにいらっしゃる皆さんの
ハワイ滞在期間はどのくらいですか?
653可愛い奥様:2005/05/31(火) 22:07:31 ID:8ntjZGxR
>>652
私は今年で10年目になります。
654可愛い奥様:2005/05/31(火) 22:11:35 ID:GArAPp1H
レストラン(ファーストフード店)でガムシロ抜き、ミルクなしの紅茶を頼みたい時、なんて頼む?
655可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:01:13 ID:BCmoXfy9
>>654
straight tea じゃ通じないの?でなきゃ私には分からん。
656可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:07:54 ID:1/HvZ+aP
non suger teaかすぃら
657可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:10:14 ID:52NY9X4J
機内だとblackteaだよね。
658可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:14:43 ID:7aQMtOP0
black teaって、紅茶(緑茶=green teaじゃなくて)のことだと思う。。。
659可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:20:15 ID:wVrEFXml
>>658
紅茶でいいんじゃないの?この話。
660可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:20:26 ID:Bt7n5lE3
ティーバッグとお湯くれって言ってます
661可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:21:06 ID:Bt7n5lE3
あ、アイスなのか
662可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:22:45 ID:7aQMtOP0
つか、teaで、ガムシロとミルク入れなければ良いだけの話では・・・
663可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:30:18 ID:M1XIksEv
>>662 アメリカだとデフォルトで入ってるガムシロが場合もあるよ。
ミルクは入ってないし、入れる習慣はあんまりないかも。

iced tea without sugar?
664可愛い奥様:2005/05/31(火) 23:32:21 ID:BCmoXfy9
てか、アメリカにはガムシロが無かった!
砂糖入れたい人は普通の粉のやつ入れてた!!
田舎だったからかなぁ・・・。ハワイはどうなんじゃろ?
665可愛い奥様:2005/06/01(水) 00:04:52 ID:5BK/5ECT
ハワイもガムシロップないですよ。
向こうの人は普通に粉を入れてたけど、溶けるのかしら?
666可愛い奥様:2005/06/01(水) 00:16:15 ID:ux69+SEU
難しく考えずにノンシュガーって言えば?
667可愛い奥様:2005/06/01(水) 00:17:30 ID:2vyMClvI
>>653
どちらの島ですか?
10年お住まいになってみてどうですか?
668可愛い奥様:2005/06/01(水) 00:28:07 ID:TLpzkDK2
>657
機内といえばNWで男スチが
「アイウエオチャはイカカデスカ〜 
 カキクケカフィはイカカデスカ〜」とやっていたのを思い出す。
しかし名札にわざわざ「ぶるーす」とかなふってくれんでも
それくらい読めるんだけどねw
669可愛い奥様:2005/06/01(水) 01:49:22 ID:LPAYLQ7/
>>654です。
皆さん、レスありがd。実はワイキキのマクドで恥ずかしい思いをしまして・・・

「ストレートティー、プリーズ」と言うと、
「Straight?  ・・・Go straight? アッハー !?」 と店員が鼻でクスッと・・・
そして「ノンシュガー・・・」とうつむいたまま言い直したのでありました。
皆さんも頭に入れておいてください。
ストレートティーなんてアメリカにはない事を。
670可愛い奥様:2005/06/01(水) 03:06:34 ID:nE72Lace
ストレートティーって、アメリカにあるなし云々以前に、
お砂糖が入っていない紅茶のことではなくて、
レモンもミルクも入れない紅茶のことを指すものだよ。


671可愛い奥様:2005/06/01(水) 03:42:47 ID:R7w9tUOW
マックとかのアイスティーはネスティだったりするから、最初から味つきに
なっちゃってる。
672可愛い奥様:2005/06/01(水) 04:54:06 ID:UAiMT+/3
>663
ディフォルトって何ですか?? 

Does your Iced Tea have flavor ? とServerに聞いて「No」と答えれば「Okay, I will have your Iced Tea please.」とオーダーする。
っつーのは如何かの。元々アイスティーにミルクは入ってないし。
(本土在住)
673可愛い奥様:2005/06/01(水) 05:12:09 ID:6HICkuQn
unsweetened please と言ったら奇跡的に通じたことがある。
674可愛い奥様:2005/06/01(水) 06:46:55 ID:juAKZA2E
>>648
一緒に泳げるのは正確にはロイヤルハワイアン前です。
2〜30メートル沖にコンクリート製の沈んだ防波堤?があって
その手前で夕方遭遇することが多いです。
初めての時は何か大きな丸いのがいきなり上がってきたのでビックリしました。
お子さん連れに教えてあげると皆さんとっても喜ばれます。

シェラトン前で生息していて、時々こちらに泳いでくるみたい。
675可愛い奥様:2005/06/01(水) 07:08:02 ID:Yc/vxCnV
>>668
NWのアルフォンソさんのことだね。
ひらがなで「あるふぉんそ」と書いてある名札してプリクラとかプリクラとかキティちゃんのシールが貼ってあった。
676可愛い奥様:2005/06/01(水) 08:46:58 ID:gcJRnGrc
アイスティー頼むと大抵「Sweet or unsweet」って聞かれない???
だから毎回胸を張って「あんすうぃーと!」って答えてるけど。
アイスミルクティーも無いよね。
レモンがデフォでグラスに入ってるのが多いし。
677可愛い奥様:2005/06/01(水) 09:27:22 ID:NixpkA2C
アイスティーってシロップ入ってたっけ?
いろんな所で注文したけど、いつも入ってなかったよ。
アイスティーの話してたら、
マリポサの「プランテーションアイスティー」が飲みたくなってきた。
678可愛い奥様:2005/06/01(水) 09:38:33 ID:CEOSx+gO
>>673 えーいいと思うよ。

679可愛い奥様:2005/06/01(水) 09:39:27 ID:fCrFr0ma
今朝、めざましにジェイクが出ていましたね
ほーんとかわいいわ
ジェイク好きな奥様います?
680可愛い奥様:2005/06/01(水) 10:55:49 ID:xZo0zVJ2
ジェイク可愛いよね〜
前に、branch on the beachで見た
性格がとってもよさそう
681680:2005/06/01(水) 10:57:40 ID:xZo0zVJ2
brunchでしたな・・・スンマソ
682可愛い奥様:2005/06/01(水) 12:03:35 ID:nS3SCSMw
去年、honolulu zooのコンサートに行ったら、ジェイクが出演して
いました。
ハワイの風を感じながらジェイクの演奏が聴けて、幸せなひと時を
過ごせました。
683可愛い奥様:2005/06/01(水) 12:11:52 ID:Ko+oDWLc
アテクシはハワイの「ウィローズ」に行った時に
営業にきていたジェイクと遭遇しました。
ディナーを取りながらジェイクの演奏がきけて得した気分でした。
684可愛い奥様:2005/06/01(水) 12:17:46 ID:OxamuvIr
昨日発売のジェイクのCD、ハワイ州観光局のCMDVDが付いてるので
買いました。
もっとロングバージョンのを売ってくれたらいいのに。あのCM大好き
685可愛い奥様:2005/06/01(水) 15:47:36 ID:H5MtuMNF
みなさんのお宅はインテリアとかハワイ調ですか?
家中をハワイの雰囲気にしたいけどなんだか中途半端で。
シーリングファンとか思いっきり回したいwけど天井が
低くて付けられなかったり・・・残念
686可愛い奥様:2005/06/01(水) 16:37:38 ID:rfjjMMhf
来月初めてハワイに行きます。
ハワイに行ったら「必ずこれを買う」という物があったら教えてください。
687可愛い奥様:2005/06/01(水) 16:40:48 ID:ykJ+LG/s
>>686
お土産として?それとも現地で使う物として?
688可愛い奥様:2005/06/01(水) 16:48:09 ID:x0dM4HKk
>>686
自分用としては

バナリパの白T
アイスコーヒー用の人工甘味料 Splenda これは苦くなくて美味しい
689可愛い奥様:2005/06/01(水) 16:49:57 ID:rfjjMMhf
>>687
自分への買い物として。
例えば○○は日本で売ってないので必ず買う、とか。
あと友人へは何が喜ばれるかも教えていただければ嬉しいです。
  ↑
自分と同じ30代後半が多いです。
690可愛い奥様:2005/06/01(水) 18:39:30 ID:gUOVo13u
>>689
ハワイアンソルト。赤くてびっくりするけど、こくがあっておいしい。
カレンダー。花の写真やハワイの絵画などいろいろある。毎月ハワイ気分・・・
ポストイット。ハワイらしい柄のもので、安い。メモ用に。

以上、自分用にも、お土産用にもおすすめです。
3つともスーパーや空港の売店でも売ってるよー
691可愛い奥様:2005/06/01(水) 20:11:24 ID:tlDvxUSg
コナコーヒーとリリコイバター、マンゴーバター。
自分の分も買いだめ。
692可愛い奥様:2005/06/01(水) 20:26:53 ID:2N9Px0MU
レストランで食べたサラダのパパイヤドレッシングがおいしくて
インターナショナルマーケットプレイスで
お土産に買ってきたけど、レストランで食べたのとメーカーが違うみたいで
おいしくなかった・・・
すっごい楽しみにしてたのにショック・・・
日本にないのかなぁ。
693可愛い奥様:2005/06/01(水) 21:52:18 ID:xkQU9ENr
わたしはウイリアムズソノマのキッチンタオル。
しっかりしてて大判なので、鍋も余裕で拭けて重宝。
ソノマがだいぶ前に日本撤退してからは、ハワイで調達してる。
694可愛い奥様:2005/06/01(水) 21:52:29 ID:6HICkuQn
>>689
自分もハワイアンソルト。枝豆に使うと最高。
コナコーヒー。
ジンジャーバター(砂糖味)。
マカダミアナッツのハニーグレーズ。なぜか日本にはない。
ABCストアで売ってるチョコマカダミア味のパンケーキの元。
695可愛い奥様:2005/06/02(木) 00:39:25 ID:wr8j1mPV
>>683
ジェイクの生演奏なんてうらやましいですわ〜

でもあなた、旦那様と仲がおよろしくないみたい…ハワイでもお一人だったの?
それにしてもお口の汚い奥様だこと。

896 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2005/06/01(水) 16:23:02 ID:Ko+oDWLc
相変わらずのキモレス満載

899 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2005/06/01(水) 17:31:00 ID:Ko+oDWLc
>>897
旦那にうつつ抜かしてる馬鹿ww
696可愛い奥様:2005/06/02(木) 00:40:01 ID:wr8j1mPV

>>898
偏見に満ちたって言うけどな、
実際にそういう事故はたくさん起きてるわけよ。
せいぜい気をつけてな。
ま、あんた達なんて、子どもがそうやっていなくなっても旦那さえいれば
生きていけるんだろうけど。

いい年してベタベタするって気持ちわるぅ〜〜プゲラ

906 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2005/06/01(水) 18:50:26 ID:Ko+oDWLc
>>904
やっぱり粘着質なんだ!こういうヤシが集まるスレだと思ってたら
まさに!
粘着質で必死こいて旦那を落としたんですねぇ。
697可愛い奥様:2005/06/02(木) 00:40:23 ID:wr8j1mPV

907 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 18:54:57 ID:Ko+oDWLc
>>901
シッターを雇ってまで夜出かけたいのか。
人の親だろ。馬鹿じゃね?
ご愁傷さま。

449 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 12:46:12 ID:Ko+oDWLc
たいがいオバハンなのに
ばっちり化粧&アイメイク&ゴージャス巻き髪&茶髪の
幼稚園ママ連中。
八代亜紀にしか見えません。
(持ち物はお決まりのエルメス)
698可愛い奥様:2005/06/02(木) 08:38:05 ID:4BozwZfL
ここはスルーで。あくまでもマターリ♪

お土産といえば思い出した。サムチョイのドレッシングがスーパーに
あったので買って帰った。わさび風味と書いてあったのに
とっても甘かったよ・・・
699可愛い奥様:2005/06/02(木) 09:04:35 ID:+D2zdGYm
サムチョイ、ハワイ島のお店は閉めちゃったんですね。
あの、生きて帰れそうもない鍵の壊れたトイレも、
いい思い出ですわw
700可愛い奥様:2005/06/02(木) 09:07:24 ID:FCOqw/e8
私もバナリパTシャツ買ってる〜
GAPでもよく似たのあるけど、バナリパのほうが腕のカットが
綺麗なんだよね

日本より安いのでIvoryの洗剤とダウニーペーパーとか
リナジットとか買うっかな
701可愛い奥様:2005/06/02(木) 09:53:47 ID:adivoMMe
みなさんいろいろ買物なさってるのね。
私はそういうのが全然ないことに気づいた。

強いて言えば…マカデミアナッツw
702可愛い奥様:2005/06/02(木) 10:18:10 ID:4BozwZfL
>>699
えーそうなんですか?
去年5月に行ったんですが、その後かな?
朝食とるの好きだったのに・・・グスン
703可愛い奥様:2005/06/02(木) 10:20:54 ID:OOEdl2dW
>700
すいません、ダウニーペーパーってどうやって使うの?
買ってみたものの英語で・・タンスに入れて匂いを楽しむ?
704可愛い奥様:2005/06/02(木) 10:40:51 ID:ra3QFyjv
>>703
乾燥機に入れて洗濯物と一緒にまわすんだと思うよ。
柔軟剤の役目。
705可愛い奥様:2005/06/02(木) 11:32:03 ID:qSgfUW+y
>>704に同じ。
国産品でソフランも出てるけど香りが違うのよね。
706703:2005/06/02(木) 11:35:34 ID:OOEdl2dW
ありがとう。乾燥機専用ってこと?
濡れた洗濯物と入れて紙もらもらにならない?
707可愛い奥様:2005/06/02(木) 12:28:37 ID:KCfiwMYP

わたしはダウニーよりスナグル派です。
708可愛い奥様:2005/06/02(木) 12:30:45 ID:qSgfUW+y
>>706
もらもら?なんかカワイイ。
ならないよ、不織布みたいな感じ。香りが残ってる時は2回使っちゃう事も。
709可愛い奥様:2005/06/02(木) 13:03:17 ID:zMtYOVoh
ダウニーって賛否両論なんだよね。私は嫌いじゃないんだけど、
知り合いが丁寧に柔軟仕上げしたニットをオークションで落札されて送ったらしいのよ。
すると評価が「良い」で
「匂いのきつい香水にはがっかりしました」って書かれたって。
香水じゃない! 柔軟材だと言っても相手怒っちゃったらしくてさ。
好き嫌いあるよね。
710可愛い奥様:2005/06/02(木) 13:58:52 ID:puytwls7
ダウニーの話題中申し訳ありませんが、最近コナ空港行った奥様いますか?
入国審査にどれくらいかかりましたか?
飛行機が9:30着だと、全部終わって空港から出られるのって何時くらいになるでしょう。
711可愛い奥様:2005/06/02(木) 15:08:15 ID:D5XbyhjI
>>703
匂いがきつい?と思ったら半分に切っちゃえ〜。
2倍使えると、貧乏な私はそうしてるのさ・・・
712可愛い奥様:2005/06/02(木) 15:13:33 ID:4TpLsUv1
>710
半年前ですけど、入国審査順番待ち20分くらいでした。
早めに飛行機を降りて、サッサとテントへ進めばもう少し早く済むかも。
713可愛い奥様:2005/06/02(木) 16:01:19 ID:puytwls7
>>712
あら、意外に早いですね。1時間くらい待つかと心配してました。
有難うです!
714可愛い奥様:2005/06/02(木) 17:06:41 ID:/9aHMzyr
ハワイから記念パピコ♪

レスポのフラガールのバッグを間違えて買っちゃったので
ここから即決価格でヤフオクに出して売れたら欲しかったバッグを
改めて買おうと思ったけど、なんか面倒なのでやめましたw
よく見てみればフラガールの柄の配置もかわいいし自分でかわいがって使います。

奥様方、おすすめのハワイ限定グッズなどございますか?
ぜひ教えてくださいませ♪
715可愛い奥様:2005/06/02(木) 19:11:24 ID:3eKxEf4n
私もダウニー好きで、ハワイを思い出しちゃう。
でも持って帰るのにはあまりに重ひ・・・
多少高くても次は国内のコストコで買おう。だいぶ高いかな。
716可愛い奥様:2005/06/02(木) 19:57:56 ID:ynQH+S07
717可愛い奥様:2005/06/02(木) 19:58:15 ID:g8OiFwEK
>>715
私も先週コストコでダウニー買い溜めしました。
ドラッグストアで買うより安いと思って。クリーンブリーズの
香りが好き。
あとエアファブリーズのスプリングアンドリニューアルもハワイを
思い出す。
718可愛い奥様:2005/06/02(木) 20:00:46 ID:d4bR1z0d
>>714
おいおい、ハワイに行ってまで2ちゃんかよw

限定グッズは知らないけど、楽しい滞在を・・・!
719可愛い奥様:2005/06/02(木) 20:39:38 ID:adivoMMe
しかも最初はヤフオクまでやろうとしていたw

720可愛い奥様:2005/06/03(金) 02:29:43 ID:qENDtAvH
フラガール柄私も間違って買ったよ。
でもリバーシブルが可愛いので、ヨガバッグにしようかと思ってる。
まさに、ハワイ限定柄だしね。
721可愛い奥様:2005/06/03(金) 09:06:17 ID:qBr3U4pa

>>714>>720

フラガール柄、間違って買っちゃったってどういう意味ですか?
722可愛い奥様:2005/06/03(金) 09:33:09 ID:tM4oY6n8
一人目は「頼まれて買ったけど間違えてた→ヤフオク?→自分で使おう」
ってことかと思ったけど、
二人も「間違えて買う」ってどういうことなのかしら…。

723可愛い奥様:2005/06/03(金) 09:45:14 ID:sm1W32lq
今朝は日テレにジェイクが出てました。
たった一曲のために早起きしたのね
724714:2005/06/03(金) 14:55:42 ID:f1OF03vp
>>718-719
ありがd
2ちゃんする見るつもりなかったんだけど、ホテルのLAN一度繋ぐと24時間で
12ドルくらいなのよ。
もったいないからちょっと使おう〜と思って使ってて
気がついたらネットの巣に戻ってましたw

>>720-722
わたしは>>720さんの逆でリバーシブルのバッグを買おうと思ったら
リバーシブルじゃないやつを買ってしまったのです・・・orz
ちなみに頼まれたのではなく自分のやつを買ったのです。
で、やっぱりリバーシブルのフラガールが欲しいので
ヤフオクに出そう・・・かと思ったけどやめたのです〜

今日でレンタカー返却なのでこれからルースズクリスステーキ行ってきます。
725721:2005/06/03(金) 17:20:57 ID:qBr3U4pa
>>724
あぁ、そういうことだったんですか〜納得
夏気分でフラガール使いまくりの毎日なんで、ちょっと気になったの
多色遣いだから服に合わせやすいよん

ルースズクリス!雨には珍しい柔らかステーキですよね。じゅるっ
そこでハートオブレタスっていうサラダ頼んだら、レタスを縦に半分に切って
そのまま切り口を上に見せてドレッシングかけたものでしたw
726可愛い奥様:2005/06/03(金) 20:42:52 ID:WOInXFU4
観光で来る日本人のハワイって豪華で羨ましいです。
727可愛い奥様:2005/06/03(金) 21:13:17 ID:UnSPqZK2
映画館とか入ってるアロハタワー近くのあのビルだよね<るーすず
あー、なんだっけ思いだせんorz
うちは旦那が雨人でもないくせに歯ごたえのある肉wが好きで
いつもアウトバックだよ、あぅあぅ。
728648:2005/06/03(金) 21:50:34 ID:7fZVkmxP
みなさんレスありがとうございます。
さすがに浜には上がってこないですよね(苦笑)
でも、ロイヤルハワイアン&シェラトンの辺りで見れるんですね。
729可愛い奥様:2005/06/03(金) 22:04:07 ID:QrJY4W2G
>727
「レストランロウ」でしてよw
730可愛い奥様:2005/06/04(土) 08:16:50 ID:hfg5OryS
>>726
在住の方ですか?不動産投資ブームでえらい事になってますね。
あおりを食らってレントが高くなってると聞きました。
フィリピーノスラムのカリヒさえも東京並みのレントとか。
ハワイは住むと遊びに来るでは全然違うんですよねorz
731可愛い奥様:2005/06/04(土) 23:41:48 ID:8M1Zw1UM
ハワイ、特にオアフに関してはある程度の収入と財産がないと
そこで生活していくのは大変。
観光で来ていい思いして住んでみてビックリ、という人は
そのある程度の収入と財産をお持ちでないのでしょうけど。
732可愛い奥様:2005/06/05(日) 05:35:42 ID:7sJJxTE3
>>731
そうとは限りませんわ。
経済的に余裕があっても観光客みたいにな時間が
ないって事もあるでしょう?
733可愛い奥様:2005/06/05(日) 06:58:58 ID:UROBMTSQ
ハワイに限らずアメリカは金持ちには優しい。

ところでカポレイからダウンタウンまでの鉄道施設計画がどうなっているか知っている
奥はいらっさいますか?あれがあると格段と交通事情がよくなるんだけどなぁ。
でも慢性ビンボのハワイ州には無理かな。
734可愛い奥様:2005/06/05(日) 07:01:39 ID:7cd3vWpA
ルースズクリスのお肉おいしいね!
フィレミニヨンだけではなく、
Tボーンステーキとか、リブアイ(おいしいよ!!お勧め。)も
食べてみて。私はいつも、リブアイだよ。
柔らかいわけではないけど、
ビーフの味を堪能できる。全部食べられないので、
お持ち帰りだけど。
735可愛い奥様:2005/06/05(日) 09:24:01 ID:VnJAUi5B
>731
ハワイで一番高い不動産が動くのは、実はマウイ。
高級住宅地、日本人的感覚からするとカハラあたりが思い浮かぶけど
60万ドル以上の物件がワラワラ売れるらすぃ。
雨人はマウイ、日本人はビッグアイランドで棲み分けできてるってことか。
マカハやワイアナエあたり行くと本当に人間が住んでるのか?というような
家もあり、オアフもキッチリ棲み分けられてるよね。
ハワイもアメリカなんだなと痛感させられるわ。
736可愛い奥様:2005/06/05(日) 09:57:38 ID:4ebOOR2C
カウアイの北も、アメの金持ちばっかだよね。ハリウッドスターとかさ。
雨ばっかでも、人が少ないのがいいのかな。
737可愛い奥様:2005/06/05(日) 10:13:06 ID:UROBMTSQ
不動産誌が手元にあるんだけど、
ワイキキ某コンド studio
2002年11月時点で購入価格$125,000FS
2005年現在       $269,000FS
たった2年半で2倍以上の値がつきますか。今更ながら購入できるときに投資しとけばよかった。
738可愛い奥様:2005/06/05(日) 11:39:55 ID:itFt5SnA
うちも。
バブルの時夫が田舎の実家近くに340坪の土地を買った。
それも私の承諾なしに。
あの時だったら小さいコンドが買えたのに・・・

739可愛い奥様:2005/06/05(日) 12:28:11 ID:mz3skk7P
ヒルトン泊まったのでバケーションクラブの説明会に行きましたが
セールスさん結構しつこいんですねー。
日本に帰って良く考えるって何度も言ってるのに、ここで即決して下さい!
大衆車1台の値段でこんな魅力的なのに何故迷うんですか!!って感じで。
買ってもいいな〜とは思ったけど、何百万もする買い物をその場で即決なんて
自分はできないよー。
新婚旅行の記念に買ってく方も多いですよ〜、なんてそのセールスさんの
成約者のリストも見せてくれたけどほんと若いカップルも多かった。
ヒルトンダラーをもらえたのでそれは良かったw
740可愛い奥様:2005/06/05(日) 23:30:18 ID:myvVEu+E
>>739
ヒルトンしつこいよねえ。約束が有るのに帰してくれないし困った。
まるでマルチの勧誘まがい。

知人はまあ、毎年ハワイに行くからいいかあって買ってみたら、
聞いてなかったよ、こんな話っていう事が続出なのと、
肝心の部屋の予約は取れないわで、直前までバタバタするので
予定は立たないし、ストレスになるって嘆いていた。
だからといって売ったら3分の1位の金額にしかならないそうだし。

自分たちは、ヒルトンのセールスの求人がハワイの新聞に頻繁に載っているのと、
免税店やアラモアナで大々的なキャンペーンを行い、
宣伝投資しているのが、おかしいと感じて断ったんだよね。
しかも、まるでキャバクラ商法で下品なホテルというイメージが付き
今後はヒルトンには絶対に泊まらないと、
主人が言い出す始末だったしね。
あれは、ホテルにとってマイナスイメージだよね。
741可愛い奥様:2005/06/06(月) 08:16:04 ID:M7VRtncR
>739
大衆車1台分の値段を先払いするんなら、好きな時に好きなホテルに泊まるよなぁ。
742可愛い奥様:2005/06/06(月) 09:48:47 ID:m230VnNT
ホントよね〜
私はアリイタワーに泊まってた時、デスクの人にまでしつっこく勧められたわ。
油断も隙もあったもんじゃないw
743可愛い奥様:2005/06/06(月) 10:13:28 ID:pWPFUSWT
奥様達ー、帰国日ホノルル空港で時間余したら何していらっしゃる?
もうJALのラウンジ使えるキャンペーンも終わってしまいましたよね?
744可愛い奥様:2005/06/06(月) 10:41:15 ID:oc96jiTd
>743
9月末までなら「悟空56」以外の悟空なら使えますよ。
745可愛い奥様:2005/06/06(月) 10:44:57 ID:ruElEdMk
読みたいペーパーバックとか雑誌を探してるかな
746可愛い奥様:2005/06/06(月) 10:57:11 ID:pWPFUSWT
>>744
まじでスカイ!?知らなかった、ありがd!
>>745
そうなんですよね。私もいつも雑誌を見て時間潰してるんです。
今回は雑誌を買ってラウンジへ行く事にします。
747可愛い奥様:2005/06/06(月) 11:04:43 ID:ruElEdMk
そういえば空港の工事ってもう終わった?
去年の晩秋くらいに行ったらやってたやつ。
748可愛い奥様:2005/06/06(月) 12:09:30 ID:oc96jiTd
いつも帰国日は中途半端な朝食しか食べられず心残りなので、
今回は早めに空港でチェックインを済まして、
「ビッグ・カフナ」でピザを食べようかと思っています。

>747
去年の暮れに行ったら、来夏にOPENってなってました。
エルメスのショップもできるらしいんで、楽しみです。
最後に買物三昧なんて、日本人だけでしょうねw
749可愛い奥様:2005/06/06(月) 15:02:58 ID:U38SC1X4
ヒルトンって、タイム・シェアっていうやつ?
この頃、その手の販売多くなっているねえー。
ヒルトンのほかにも、何かほかのホテル系で
タイムシェア、聞いたことある。
でも、そんなにしつこくて、強引で不愉快なんて、知らなかったよ。
それに、740さんが聞いてきたように、
後出から続々、不都合が出てくるのでは...
よかった、うちの両親がすごいハワイ好きなもので、
引っかからないうちにタイムシェアは要注意、って教えておくよ。
750可愛い奥様:2005/06/06(月) 15:27:37 ID:63OcgWhi
>>749
うーん、同じタイムシェアでもヒルトンだけじゃないかな?
あそこまで下品なセールスって・・・うちはマウイのウエスティンを購入しましたが
全く後悔せず利用していますよ。
751739:2005/06/06(月) 17:41:50 ID:oFfzaiPf
担当セールスがたまたましつこい人だったのかと思ってましたが
ああいうセールス方法がデフォなんですね〜。
マルチの勧誘まがい、確かにそういう感じでした!
クーポンを200ドルもくれたのでまぁしつこいのも仕方ないかなって
感じでしたが、あんな風なセールスしなくても売れそうなのに?
やっぱり予約入りづらいとか色々裏があるんですね…。
ちなみにクーポンはABCや食事に使えて大変有難かったですw

タイムシェア自体はいい話だと思うけど、1時間半程度の説明で
即決を迫るあのセールス方法はいただけない!
752可愛い奥様:2005/06/06(月) 17:50:49 ID:6GfLjsfn
>>750
マウイのウエスティンのタイムシェア憧れです。
お部屋の大きさにもよるでしょうが、
年間の支払いはお幾らくらいでしょうか?
値上げは余りしないのでしょうか?
予約は取り易いんでしょうか?
753可愛い奥様:2005/06/06(月) 23:17:12 ID:UkwSp255
私も昨年ヒルトンのタイムシェア説明
ききにいったわ。そこの説明してくれるとこ、
とにかく寒くて帰りたくてしかたなかった。
けっこう時間かかったなー。私らのときは
100ドルのアクティビティチケットだった。
754可愛い奥様:2005/06/07(火) 01:55:33 ID:nhgbovMe
ヒルトンのタイムシェア、私も100ドルだった、
しかも使える期間が短いので、ただの紙切れになってしまった。
755可愛い奥様:2005/06/07(火) 03:57:18 ID:QWTkkuNE
私も去年の秋に行ったとき1人につき100ドルだった。
普段オプショナルツアーとか行かないから私は使い道なかったんだけど、
一緒に行った両親がゴルフに行きたいって言うから、
私と旦那の分をあげて、1人200ドルずつ使ってゴルフに行った。
「ただ同然でゴルフに行けた」って両親は喜んでたけど、
帰国後もセールスマンから何回も電話があったのはウザかった。
756可愛い奥様:2005/06/07(火) 06:47:13 ID:TY6vmQMQ
>>755
取れるもんは取っといて酷い物言いですネ。
757可愛い奥様:2005/06/07(火) 08:33:30 ID:PtpMwPCV
ここを参考にして今月末にヒルトンワイコロアビレジに泊まることにしました。
着いたらまず水着やらアロハやらムームーとやらを調達したいのですが
ホテル近辺で用が足りるでしょうか。
それともカイルア・コナに買いにいった方がいいですか。
758可愛い奥様:2005/06/07(火) 09:09:04 ID:67hP5ISP
ワイキキ周辺でcool gear売っているお店ご存知ですか?
Kマートあたりにあるかしら?
759可愛い奥様:2005/06/07(火) 09:41:33 ID:vwcSvNgN
>>756 ちょっと同意。
もらうもんもらってるんだからあんまり文句は言えないよ。
760可愛い奥様:2005/06/07(火) 10:46:55 ID:FYUGHb+F
>757
ホテル近くのキングスショップにもありますが、
空港から先にコナまで行ってお買い物したほうが
種類が多いと思いますよ。

ホテル内の「麒麟」の飲茶はとっても美味しいので、オススメです。
761可愛い奥様:2005/06/07(火) 12:32:37 ID:lPbDezsU
>>757
>ヒルトンワイコロアビレジ
我が家もその頃、行きますよ〜

最初、フアラライを考えていたのですが、
ハワイ島が初めてなので、おそらくホテルは寝るだけかな…
と、方針を変更した結果です。

でもこちらは巨大ホテルのようなので、ホテル探検も興味があり…

どこかでお会いできたら、すれ違っていたら…楽しいですね!
762可愛い奥様:2005/06/07(火) 12:43:58 ID:PtpMwPCV
>>760
ありがとうございます。
荷物は空港に預けておけばいいのでしょうか
あと、ホテルのドナトニスってどうでしょう?
雰囲気はよさそうなのですが美味しいのでしょうか。

>>761
おお〜〜っ!心強い。
ウラウラしてる田舎者がいたら私たちですのでよろしくw
763可愛い奥様:2005/06/07(火) 12:48:28 ID:N2kxeu1v
>762
空港に荷物預けておくってのはなに???
たぶん760さんは、「空港でレンタカー借りて、ホテル行く前にコナでお買い物」
って事が言いたかったんだと思うよ。
764可愛い奥様:2005/06/07(火) 12:52:37 ID:PtpMwPCV
>>763
そういうことでしたか。
空港にコインロッカーみたいのがあると思ってた。。。orz
765可愛い奥様:2005/06/07(火) 12:53:05 ID:lPbDezsU
>>762
761です。
いえいえ、こちらこそキョロキョロ探検しているかも…
よろしく♪

4月になって急に決まったのですが、
荷造りもまだまだ…な状態です。

ホノルルなら、街中なのでお買い物には不自由しないのですが、
初ハワイ島&レンタカー無しなので、少々心配しています。
766可愛い奥様:2005/06/07(火) 13:04:07 ID:N2kxeu1v
ハワイ島でレンタカー無しだと、空港からホテルまではタクシーなのかな?
車あれば確かに色々行けて便利だけど、ヒルトンならずっとホテル滞在でもいいかもね。
コナの港から出るシュノーケルツアーに参加した時、駐車場が満車で停められず
出航時間ギリギリになって焦った経験ある。車も便利なだけじゃないよね。
767可愛い奥様:2005/06/07(火) 16:43:22 ID:YAPKB2fW
ハワイ島でレンタカーなしだときついですね、
ショップはすぐ近くのキングスショップもありますけど
あまり種類は多くありません。
カイルア・コナはいろいろありますけど
レンタカーがない場合はトロリーバスかしら。
乗ったことにある人に聞くと、
ホノルルのトロリーと違って
かなりスピードを出すので怖いらしいですよ。
768可愛い奥様:2005/06/07(火) 16:58:49 ID:FYUGHb+F
>765
ハワイ島でレンタカーは必需品ですね。
オアフと違って、道は広いし車は少ないので
運転できるなら挑戦してみれば?
TAXIなんか使ったら凄い金額になりそう。
769可愛い奥様:2005/06/07(火) 17:23:00 ID:PtpMwPCV
そうですか。。。
買い物やお土産はホノルルでするとして
とりあえず海辺とホテルてマターリな滞在にしようかな。
食事場所はたくさんありますよね?(ヒルトンワイコロア近辺)
770可愛い奥様:2005/06/07(火) 21:02:44 ID:qzuzKD/q
何泊するのかわからないけど、レンタカーないとほんとにつまんないと思うよ@ハワイ島
キングスへの無料バスは出てるけど、とってもちっこいショッピングセンターだし。
ホテルの入り江になってるプライベートビーチも狭いし〜
プールも何ヶ所かあるけどちっこいよ。
ホテルはでっかいけど、なんかしょぼいのよね@ヒルトンワイコロア
ホテルの飯はそれなりに高いので覚悟汁!
771可愛い奥様:2005/06/07(火) 21:28:26 ID:st2lgpCz
>767
ハワイ島、バリバリのペーパーDな私が
ヒロからコハラコーストのオーキッドアットマウナラニまで運転しますた。
延々と続く真っ直ぐな道、気付いたら130キロくらい出しててビックリ。
でもその私らの車を余裕で皆抜かしていった。
あの人たちは一体何キロだしてたんだろう…
772可愛い奥様:2005/06/07(火) 21:29:58 ID:QoeaqW2R
でも、ハワイ島の魅力は、
ヒロの、本当に「ロコ」といった雰囲気の風情と、
ヒロからコナへの、あの、えんえんと続く
溶岩を突っ切るフリーウェイ(なんだか夢のよう)それから
なんともいえない魅力のコナの街と、マリン・スポーツですよね。
773可愛い奥様:2005/06/07(火) 21:31:53 ID:SVR8+BlR
私も今月末ハワイ島だよ〜(ずっと上に書いたけど、フェアモントオーキッドです)
私も初ハワイ島ですが、初レンタカーに挑戦する予定。
ハワイは5回めだけど、今まで怖くて挑戦してなかった。
でも、ハワイ島ならビギナー向きと聞いたので、がんばります。(旦那が)
774可愛い奥様:2005/06/07(火) 21:36:25 ID:QoeaqW2R
↑えーっ、いいですね!
ハワイ島でのレンタカー運転は快適ですよー!
怖い事なにもありません。
ほんとうに幻想的というか、
異次元の世界に迷い込んだ、というか、
すばらしかったですよ。
人々も親切ですし、バケーションをほんとうに堪能できます!
775可愛い奥様:2005/06/07(火) 21:43:37 ID:Mvermb/J
>>772>>773
うん、ハワイ島の魅力のひとつに、運転がしやすいってのもあるね。
ワイキキのフリーウェイや一方通行は、どうも苦手で、いつも旦那まかせだがw
ハワイ島の(良い意味で)単純な道は、ワタスでもドライブが楽しめる。
でも快適すぎて、油断から来る事故が多いのも事実ので・・気をつけよう!
776可愛い奥様:2005/06/07(火) 22:16:40 ID:gWO1ON5p
今月号のCREAハワイ特集でしたね。
美味そうなものいっぱい載っててお腹減ったorz
777可愛い奥様:2005/06/08(水) 02:48:01 ID:aF6U5U2m
>>756>>759
まあ、そうなんだけどさ・・・。
我が家にとっては安い買い物じゃないから、
ゆっくり考えさせて欲しいって言ってるのに、
「今契約すれば特典がある」「もう残りが少ない」
とか言って決断を迫ってなかなか帰してくれないし、
一度きちんと断りを入れた後も、
日本にまで電話してきて何度も勧誘されるのは、ほんとにウザいよ。
778可愛い奥様:2005/06/08(水) 06:44:15 ID:6ALcE3MU
>>777
分かる。私も全く同じ事を思った。拷問に近かったよ。
貴重な時間を割いていってる訳だから、貰えて当然と思った。
でも一人 100ドル分はいいよね。
家の場合、夫婦で行っても 100ドル分しか貰えなかった。
779可愛い奥様:2005/06/08(水) 07:49:15 ID:ecV8RZ6K
>>770
・・・・・・・・・orz
780可愛い奥様:2005/06/08(水) 08:07:00 ID:+xfuR0f0
>779
お金はかかるけど、レンタカー無くてもじゅうぶん楽しめるよ。
オプショナルツアーならほとんど送迎してくれるんだし。
運転しやすいって言っても、それは昼間だけの話で、夜は恐怖の道だよ。
真っ暗だし標識も右折左折レーンも何も見えない状態。
日暮れまでにホテルに着かなくちゃだから、結局夕飯はホテルだったりする。
781可愛い奥様:2005/06/08(水) 08:30:43 ID:SwadJQtL
話を変えてしまいますけど
現地の歌手が着ているような胸がぐっと開いてウエストを強調、
裾は前からは足が少し見え、後ろは段々フリルがお引きずりの
ムームーを着てあまり高級でないレストラン(チャックス・オーシャンテラス級)に
行ったら変でしょうか?
フラをやってる訳ではないけど何となく欲しくて買いましたが
もちろん日本では着られないので・・・

受付係りに間違えられるかもしれませんね
782可愛い奥様:2005/06/08(水) 09:25:21 ID:IMd4uLaP
>受付係りに間違えられるかもしれませんね

冷静だw

そのムームーの色使い(あんまり安っぽいと難しいかも)とか
着こなし方にもよるんじゃないかな。
でも白人の観光客で「うわーいかにも『土産モノ』だな」っていうのでも
嬉々として着てる人いますよね。ワイキキ辺りだと。
開き直って旅行を楽しんでいるのが何となく微笑ましい。
783可愛い奥様:2005/06/08(水) 10:02:03 ID:7wmQbhYS
私も一時、黒でハイビスカス柄のロング巻きスカートを
普通のTシャツやシャツに合わせて着ていたの。現地で。
もしかして変だった〜〜〜?汗
でもすごく楽だしディナーなんか雰囲気出て気に入ってたんだけど。
784可愛い奥様:2005/06/08(水) 10:10:06 ID:r8xeETjd
ダウニーとかアイボリーなどの洗剤類、日本みたいな詰め替え用売ってないのかな?
1年に1回しか行けないから買いだめしたいんだけど、
あのボトルを何本も持って帰るの大変。

785可愛い奥様:2005/06/08(水) 10:13:30 ID:ltRusywq
売ってますよ
牛乳パックのような形のやつです。
日本でもソニプラやドンキで売ってます。

うちは2人暮らしなんだけど、前にコストコでものすんごい
大きなダウニー買ったら1年たってもまだ1本使いきれない・・・
品質が心配なこの頃です


786可愛い奥様:2005/06/08(水) 10:35:59 ID:tNz4n0MS
去年の夏、買ってきたハワイのカレンダー、どこにしまったかわからない。
もう今年は半分も過ぎちゃったよ・・・。
787可愛い奥様:2005/06/08(水) 10:41:12 ID:sSvmdoIh
ダウニーなら今は日本でも
いっぱい売ってるでしょ?
何も重いものをわざわざ持って帰らなくたって・・・
詰め替え用で1000円前後ですよ。
788可愛い奥様:2005/06/08(水) 10:56:44 ID:k3M3YHtb
>>785
私もコスコで大きいの買いました!
4リットル…せっせと使っています。

種類は限定されるようですが、セールだと更に安くなるようですね。
ソニプラやハンズで買うのは勿体無い気がします。

>>784
国内のコスコ、歩きで行っても500円位で配送OKですよ〜
789可愛い奥様:2005/06/08(水) 10:57:28 ID:r8xeETjd
えー、でも日本で売ってるの見たとき、すごいボッタクリ価格で
目ぇむいた時あった・・・
ソニプラだったかな。
今度は詰め替え用のを買ってこよう。
790可愛い奥様:2005/06/08(水) 11:05:14 ID:k3M3YHtb
>>789
>788です。
ハンズなどだと、ビックリ価格ですよね…小ボトルで千円位の記憶が…

ピンクキャップの4リットル、コスコ通常で、1,600?円か1,800?円位です。
791可愛い奥様:2005/06/08(水) 12:23:58 ID:6ALcE3MU
ダウニーの価格は一寸忘れましたが、
スナッグル サンキストブリーズ(オレンジ) 5、9L なら
6月11日から17日まで、コストコの会員クーポン利用だと、
通常価格 税込 \1006−\315 で¥691ですよ
792可愛い奥様:2005/06/08(水) 14:02:43 ID:/qwEe7C0
田舎に住んでてなかなかコスコやソニプラに出かけられないのですが
こないだドラッグストアで薄い香りですがダウニー似の柔軟材見つけました。
2.5Lで299円でした。
どうせニセモノですがちっとでも雨っぽい香りを味わいたくて。
スレ違いになりそうなのでコレで。
793777:2005/06/08(水) 14:06:17 ID:UNna3MPL
>>778
ありがとう。

それと、私が行った時も1家族100ドルでした。
ちょっと勘違いしてました。
両親と私たち夫婦と祖父母でみんな苗字が違うしホテルの部屋も違ったので、
3家族ってことで300ドルもらったんだった。
794可愛い奥様:2005/06/08(水) 15:39:20 ID:1NnC4ZcR
>>781
ぜんぜん変ではないと思います。むしろ、すてきです。
それに、現地では、何でもありですから。とくに、ムームーやアロハは、
どんなものでも、いつでも、OKですよ。
要は、自分に似合ってさえいればいいのです。
当方、在住28年です。
795可愛い奥様:2005/06/08(水) 15:55:35 ID:ywkCeAv0
国際免許みたいなものがなくても、ハワイでレンタカーって使えるんでしょうか?
ハワイ、サイパン、グアムあたり・・魅力的なんですが
レンタカーを使って穴場スポットを探し、スノーケルするのが好きなので、
ずっと沖縄に行ってました。
ここ読んでいたら、ハワイ・・!!行ってみたい・・!!
でもレンタカーって使えるんでしょーか?
796可愛い奥様:2005/06/08(水) 15:58:12 ID:1NnC4ZcR
日本の免許でオッケーだと思います。
ハワイに、日本レンタカーっていうのがあって、
全部日本語でやってくれますし。
797可愛い奥様:2005/06/08(水) 16:05:23 ID:+xfuR0f0
>795
ダラーとかハーツなんかでも、日本の免許証でOK。
予約は日本からネットでできるから、現地では予約票と日本の免許証、クレカ
なんかを提示するだけ。
現地でも日本語サポート電話なんかがあるから、けっこう楽だよ。
でも、事故ったときに国際免許証あるほうがいいって話は聞くけどね。
798可愛い奥様:2005/06/08(水) 18:11:37 ID:XWX8baYV
ニューオータニに泊まったことのある奥様、
いらっしゃいますか?
私は、ここで評判の悪いwヒルトンのオーナーのため、
たまには東の方に泊まってみたいと思っています。
G.W.に滞在したいので、静かでいいかなとは思うのですが・・・。
ここと、パークショアで迷っています。
799可愛い奥様:2005/06/08(水) 18:38:14 ID:Z/8VoYvo
>>798
ニューオータニ2年前に宿泊しました。ここはほんと静かです。
オータニなのに日本人はほとんどといっていいほど見ませんでした。
前のビーチも日本人率低く、人もそんなにいないので
ゆっくりできましたよ。
部屋にもよりますが、私達の部屋はダイアモンドヘッドがごく
間近に見えて大迫力でした。
またここでもいいかな〜と思っています。
800可愛い奥様:2005/06/08(水) 20:44:46 ID:D++eGP/5
ニューオータニ前のビーチは芸ビーチとして有名だよね
知ってると思うけど
801可愛い奥様:2005/06/08(水) 20:58:25 ID:IMd4uLaP
それってホントなのかな。
見たことないや。

アジアのビーチリゾートもよく行くから
そういうのに鈍感になってるのか>自分
802可愛い奥様:2005/06/08(水) 21:20:59 ID:XXaYtaF8
800じゃないけどほんとです。
夕方、旦那さんにピッタリビキニはかせてビーチに
行かせてみればすぐ分かります。
803可愛い奥様:2005/06/08(水) 21:30:23 ID:IMd4uLaP
>>802 うちの旦那ではムリです
804可愛い奥様:2005/06/08(水) 21:31:24 ID:IMd4uLaP
マジレスすると、夕方に行ったことなかった…今度見に行ってみよう。

ダイヤモンドヘッドの方にヌーディストビーチがあるという噂も本当なのだろうか
805可愛い奥様:2005/06/08(水) 21:36:25 ID:D++eGP/5
@うほっ
Aハードゲイで〜〜〜〜〜〜す フゥ〜〜〜〜〜〜

ハワイは同性でも結婚できるので、ゲイが多いらしい。豆知識。
806798:2005/06/08(水) 22:07:37 ID:XWX8baYV
>799
ありがd。
オーシャンフロントがいいかと思ってましたが、
ダイアモンヘッドビューも良さそうですね。

ホモビーチって事は知ってますよ。
夫婦ならかえって治安がいいと聞きましたw
807可愛い奥様:2005/06/09(木) 02:20:33 ID:irmCxmqh
>>805
適当な豆は書かないでください
808可愛い奥様:2005/06/09(木) 07:03:28 ID:ttB17xcM
>>794
心強いお言葉、ありがとうございます!
何だか気が楽になりました。とっても嬉しいです。
月末に行くので着てみますね。
裾を引きずるドレスって子供の頃からの憧れでした。

以前見た現地の女性のようにジンジャーのレイでもかけて
行ってみます♪
809可愛い奥様:2005/06/09(木) 08:05:19 ID:r0j7nwZE
>>808
フラを習えばいろんなドレスが着られますよ。
810可愛い奥様:2005/06/09(木) 09:41:41 ID:XTY0Hu1d
811可愛い奥様:2005/06/09(木) 09:43:26 ID:XTY0Hu1d
あ、失敗
801タン、本当ですよ
もっこりビキニの男性がたくさんいらっしゃいます

私も、アジアビーチでは男性が抱き合ってたり、って
普通なので慣れておりますが
812可愛い奥様:2005/06/09(木) 11:32:53 ID:461RZwgL
アジアビーチのゲイカッポーはほとんどがヨーロピアンだから
なんか雰囲気がもうそれっぽいんだよね。
だけどハワイだとゲイのカップルもムードがカラッとしてそう。
今度見に行くわ!

813可愛い奥様:2005/06/09(木) 11:38:45 ID:YFZX2y2I
マウイの、ヌーディストビーチ、
いろんな意味で、目のやり場に困りました。
綺麗なカップルだけならいいけど、
巨体のジジババカップルまで、
産まれたままの姿で、ごろっと横たわっているので、
トドかと思いました。

さらに岩を超えていくと、モーホビーチで、
ここには鍛え抜かれた体の方ばかりが、
足の間にプラっとさせながらいちゃついてます。

ワイレア地区に泊まられた際には是非ビッグビーチへ
814可愛い奥様:2005/06/10(金) 09:31:25 ID:GzwouK02
ゲイとかモーホはわかりました。
その手の人にはたまらない話題でしょうが、気持ち悪いのが本音です。
815可愛い奥様:2005/06/10(金) 15:04:12 ID:MHu3BccK
そうですね。話題、変えましょうよ。
食べ物の情報とか!
どこの、何がおいしかった、というようなの、
知りたいです。
816可愛い奥様:2005/06/10(金) 17:30:52 ID:cf9nhZoN
ジョバンニのエビってそんなに美味しいのでしょうか?
かなり不衛生との噂も聞くのですが・・・
817可愛い奥様:2005/06/10(金) 17:34:06 ID:FqwTH3jV
>>816まあ・・・屋台ですから。

そういえば日系航空会社
またサーチャージ値上げするんだね。
818可愛い奥様:2005/06/10(金) 20:33:32 ID:QG1aXqcc
じゃあ料理の話。おいしかった話ではないんだけど。
しょっちゅうガイドブックに掲載されてる、
タヴォラタヴォラは最低だった。
事前に調べてて、量が多いってわかってたから、
メインはシェアしようって決めてて1品だけ注文したら
(前菜とデザートは2品ずつ注文してた。)
外人のウエイターにしつっこく「メインが1つだけなんて変だ
もう1品頼め」って言ってくる。
私が頑として「ノー」と言い張っていると、今度は旦那に
ターゲットを変えて同じ事を繰り返す。
旦那は攻撃に耐え切れず(ヘタレ)しかたなくそいつが薦めた
料理を注文してしまった。ところがこれがぜんっぜんおいしくない。
会計する時べらぼうに高かったし。
泣きそうなくらい悔しかった。

今月号のクレアにも載ってたけど、見るたびに腹立たしく思う。
819可愛い奥様:2005/06/10(金) 20:50:12 ID:BTxHmaDc
マカイの南部料理屋のハニーチキン。
ユッチャンの冷麺。
ポパイのバターミルクビスケット。
シナボンフレーバーのポップコーン。
テッズベーカリーのハウピアパイ。

なんかB級だなーorz
820可愛い奥様:2005/06/10(金) 20:55:10 ID:dT9L98cq
>>816
衛生面は知らないが、すごく美味しいとオモフ。
ガーリックが効いた、プリップリの海老は感動です。
毎回ウエットテイッシュ持参で、手をべチャべチャにしながら食べてます。
旦那も「ジョバンニだけ食べに、ハワイ逝きたい」とw
でも揚げ物系苦手な人は、受け付けないかも・・

821可愛い奥様:2005/06/10(金) 21:19:30 ID:4DUNB4re
淡水エビの独特な泥っぽさはあると思う>カフクシュリンプ
822可愛い奥様:2005/06/10(金) 21:26:02 ID:JqbcfVgG
>>795
沖縄で何度もスノーケルしててハワイ行くと
がっくりしそう。
823可愛い奥様:2005/06/10(金) 21:57:20 ID:gqirzyrY
チャイナガーデンの青菜炒め。空心菜が美味い。
ただ内装は天井低くて昔なつかしの中華街みたいなベタな感じ。
ウェディングのレセプション会場として勧めてるのには同意できないが、
でもあの気の抜けた感じが好き。
HWAKの朝ごはんもいい。
824可愛い奥様:2005/06/10(金) 22:15:38 ID:cf9nhZoN
そうかあ。海老の為に半日潰すのもどうかと思っていたが、
いくだけの事は有るようですね。
近所にも似たり寄ったりの店が有るそうですが、
その店はどうなんでしょうね。
次回は行く予定に組み込みます。
825可愛い奥様:2005/06/10(金) 22:40:00 ID:XFxP9T9x
カカアコキッチンのビーフシチューはおいしいです〜
プレートになってるからサラダも一緒にいただけるしヘルシーな感じ。

あと、月並みだけどクアアイナのバーガーも好き。
あのジューシーなパテはなんとも言えない!!
焼き加減は聞かれなくても自分から「ミディアム」って言ってます。
テーブルにおいてあるケチャップとマスタードを好みでかけて食べれるのもいい。
フレンチフライの細さとカリカリ具合も大好き〜
日本に進出してるけど、日本のクアアイナはポテトが違うのが許せん。
826可愛い奥様:2005/06/10(金) 23:07:13 ID:LVvGVPQz
>>825
私もクアアイナ大好きなんだけどウェルダンって言っても
中が真っ赤なんだよねー
だから日本で食べる方が美味しかったりする。
ワード店テラス席は鳩が群がるのも困る。
827可愛い奥様:2005/06/10(金) 23:39:09 ID:YVGD36V1
kahukuの海老、屋台にアレルギーある神経質な方には
LaieのAHI'S RESTAURANTをお勧めしときます。
ここはスチーム、フライ、フリッターだったか3種類の食べ方が出来ますよ。
828可愛い奥様:2005/06/10(金) 23:41:17 ID:+avWBF5n
わたいは何故かクアアイナは日本でしか食べた事がないのだが
カナーリ美味いね。
クリスマスの時期に行ったら「Merry X'mas」って飾ってあったけど、
どうせなら「MELE KALIKIMAKA」にして欲しかったわ。
829可愛い奥様:2005/06/11(土) 00:15:52 ID:yVIVM95s
トーチャウのフォーが禿気になっているのですが、
いつ行っても行列らしく、ちょっと迷っています。

ジョバンニ、普通のガーリックは美味しいだけど、
前にスパイシーを食べたら辛いのなんの、
胃に穴が空くかと思いました。
隣の男の人は「殺す気か!」と言いつつ完食してましたがw
830可愛い奥様:2005/06/11(土) 05:38:51 ID:PFIJqTur
>>826
英語が通じてないと思われ
831可愛い奥様:2005/06/11(土) 09:37:17 ID:4jyZGipn
きょうからハワイ行ってくる〜〜〜♪
久しぶりなので楽しみ☆
832可愛い奥様:2005/06/11(土) 11:39:23 ID:z5762r+5
ジョバンニの手前の屋台で食べてしまった・・
大きな看板の所。まあまあだった。やっぱりジョバンニがおいしい??
833可愛い奥様:2005/06/11(土) 11:54:05 ID:/kXdY8o6
>>826 毎度のことなら英語の問題かもしれない。
その場で食べてるならクレームつければ?
834可愛い奥様:2005/06/11(土) 13:05:46 ID:7p42Hphj
>>822
そうだね、沖縄と違って、ハワイの海は、珊瑚死滅状態だもんね。
濁った海に、種類の少ない熱帯魚がいるだけ。
でも、カメが頻繁に見れるのは、イイと思う。あと
ハナウマベイの、丸々太った魚を見るのも、なんか好きだw
835可愛い奥様:2005/06/12(日) 05:07:14 ID:bSYCLBN9
シュノーケルなら、断然沖縄だけど、トータル的には、ハワイだよね。
ショッピングもリゾートも、申し分ない。
そして気候も、沖縄より優しい。
836可愛い奥様:2005/06/12(日) 08:30:22 ID:NNcB28hv
>>829トーチャウ、ウマー
早い時間に行くと並ばずに食べられますよ。
揚げ春巻きとフォーをいつも食べます。行ったら是非、怪しいトイレも体験してみてくださいまし。
837可愛い奥様:2005/06/12(日) 09:17:57 ID:OWQmuuIE
トーチャウって、レストランの名前ですか?
どこにあるのか、教えて下さい!
英語ができなくても、
気軽に行けるところなのですか?
838可愛い奥様:2005/06/12(日) 09:24:41 ID:DD1cwrX2
トーチャウのあたりってべトナミーズの店が立ち並んでるけど
やっぱりあそこが一番なのかしら?
フォーホアって店はいまでもあるのかなぁ。
食わず嫌いでべトナミーズには入らない自分<パクチ苦手

ジョバンニのホット&スパイシーは需要があるのが謎。
No refundsってあったくらいだし、きっと皆食べられないのだろう…
839可愛い奥様:2005/06/12(日) 09:40:13 ID:OWQmuuIE
だから、どこなんですか、それ???
ベトナミーズの店が立ち並んでるって?
840可愛い奥様:2005/06/12(日) 09:43:15 ID:DD1cwrX2
あーはいはい、チャイナタウンの川沿いっすよ<トーチャウ
ってか、結構有名だからググればすぐでてくる鴨よ?

ダビッグカフナのチーズボール食いてぇ〜。
841可愛い奥様:2005/06/12(日) 09:50:25 ID:OWQmuuIE
ありがとネ。リバーストリートという通りですね。
それより、つぎつぎと出てくるおすすめの品、場所も教えて下され。
842可愛い奥様:2005/06/12(日) 09:55:29 ID:KaKINAoq
日本人のTバック水着姿見かけたことある?
843可愛い奥様:2005/06/12(日) 10:23:20 ID:unExvtam
>>841
ぴあMAPとか、最近だとクレアのムックとかの地図充実のガイドブックを
ひとつ手に入れて熟読されることをお勧めします。
ここに挙げられた情報の8割は判明しますよ。
844可愛い奥様:2005/06/12(日) 10:25:42 ID:M+O1yzlv
>>809
とっても微妙な年齢で、クラス分けを見るとお嬢さんフラではなく
お婆ちゃんフラの教室になってしまうんです・・・
自分では断じてあちらではない!と思うのであきらめました。
845可愛い奥様:2005/06/12(日) 11:59:59 ID:U5SUuzId
>>819
ハウピアパイ大好きだよー。サンセットビーチストアのあの雰囲気が好き!。
コーヒーも買ってサンセットビーチで砂まみれになりながらたべたいよ。
ジョバンニは、ガーリック頼んでも、ホットソースを別添えでくれるよね。
大人はそれにひたして食べます。
846可愛い奥様:2005/06/12(日) 12:08:37 ID:8aRsnArf
>>844
客観的に見ておばあちゃんクラスということですか?
でもおばあちゃんクラスでも別にいいじゃん!
お嬢さんクラスで若い子と張り合ったって勝ち目は無いけど
おばあちゃんに囲まれてたら私って若い!って思えるかも?

どっちのクラスでも別に気にすること無いと思うけど…。
自分はお嬢さんもおばあちゃんもいっしょのごちゃ混ぜで習ってる
初心者ですけど誰も年齢の事なんか気にしないで、楽しくフラやってますよ。
847可愛い奥様:2005/06/12(日) 13:10:01 ID:M+O1yzlv
45歳で分かれてる教室なんです。
張り合う気持ちなんてありませんよ。

住まいが中古で、買った時一番若手だったのですが
いつまで経っても若手で使い走りなので
もう、ご年配の方に気をつかうのは堪忍・・という気持ちがありまして

混ざってるお教室って珍しいですね。
そういう所ならいいかもしれません。

848可愛い奥様:2005/06/12(日) 15:06:26 ID:m/Byyejd
フラ、昔はおばあちゃんが踊るイメージがあったけど
最近は若い子の間でも流行ってるみたいね。
849可愛い奥様:2005/06/12(日) 21:26:32 ID:Z2FxGK6X
美山加恋ちゃんもフラならってるらしいよ。
こないだ友達から加恋ちゃんのフラの発表会の写メ見せてもらいました。
子供のフラ教室はかわいくって微笑ましいね。
850可愛い奥様:2005/06/13(月) 15:14:51 ID:tOeIOq2e
パワータオルってご存知ですか?
ウェットティッシュみたいなのでオレンジの洗剤が入ってるヤツです。
テレビショッピングで見て使ってみたいと思ったのですが、高くて…。
アメリカ製らしいのですが、ハワイで売ってるところはありますか?
来月ハワイに行くので、ご存知でしたら教えてください。
851可愛い奥様:2005/06/13(月) 15:52:09 ID:IkHoW0k4
>>850
ググれ!
852可愛い奥様:2005/06/13(月) 17:05:38 ID:tOeIOq2e
なんてググればいいですか?
もちろん書き込む前にググってみましたが、
ネット通販サイトとか懸賞サイトばっかりで、
現地で売ってるお店は見つからなかったので書き込みました。
853可愛い奥様:2005/06/13(月) 18:29:50 ID:oOpga8oB
>>850
通販商品ばかり売ってる店がワードにあっただろ?
854可愛い奥様:2005/06/13(月) 21:52:15 ID:0QKqPk6O
なんか感じワル
855可愛い奥様:2005/06/13(月) 23:55:23 ID:IkHoW0k4
↑とへたれがおっしゃってます
856可愛い奥様:2005/06/14(火) 00:53:33 ID:gvGF73b4
ホント感じ悪い。
857可愛い奥様:2005/06/14(火) 08:06:35 ID:eULuN/S1
パワータオルのことこのスレの前のほうで読んだ気がする。
お店までは書いてないかもしれなかったけど。
858可愛い奥様:2005/06/14(火) 08:07:07 ID:eULuN/S1
× 書いてないかもしれなかったけど。
○ 書いてなかったかもしれないけど。
859853:2005/06/14(火) 08:58:34 ID:ZRWF/J5J
>>854
アテクシのこと?
海外旅行板のハワイスレの癖が出て、語尾がきつかったことをお詫びしておきますわ
860可愛い奥様:2005/06/14(火) 09:07:56 ID:bODgYiTj
>>859
へたれのことは気にするなって。
861可愛い奥様:2005/06/14(火) 09:10:33 ID:auLwNw6C
>>852
カタカナでググったら商品の会社名だけは分かりましたよ。
メールしてハワイならどこで入手可能か?
と聞いてみては。
旅行が来月ならまだ間に合うと思うよ。

ttp://www.vindotco.com/contact.asp
862可愛い奥様:2005/06/14(火) 09:51:01 ID:hkZ/19w0
教えてチャンが嫌なのは分かるけど、検索までしてるんだから
教えりゃいーじゃんと思う。心が狭いよ。
冷たく通ぶるのは他の板に行ってほしい。
863可愛い奥様:2005/06/14(火) 10:36:08 ID:bODgYiTj
>>862
あなたが他に行けば?
864可愛い奥様:2005/06/14(火) 11:04:20 ID:EFQUe8at
>>862
禿同チャン。知ってるなら教えてあげりゃーいいじゃん。
教えたくないなら黙ってればいいのに。
マタリ進行じゃなかったの?
865可愛い奥様:2005/06/14(火) 13:04:57 ID:ZRWF/J5J
ここまで調べたから、あとはモーハあたりでお尋ねになってみては?

>>853はワード・ウエアハウスにある「As Seen On TV」というショップです。
ここでテレビショッピングの人気商品をいろいろと扱ってます。
ttp://www.victoriaward.com/merchant_profile.cfm?merchants_ID=192
866可愛い奥様:2005/06/14(火) 13:08:06 ID:auLwNw6C
>>862 >>864
それは861の私に対してでしょうか?

私はそもそも商品を知らなかったので「そんなもんがあるのかー」とググったら
会社名が出てきた、というだけです。
会社のサイトで入手可能店舗が分かったらここで教えてあげようとは
思ってそのサイトに行ったけど、それは分からなかったので。
商品を買うつもりもない私がメールまでして調べる必要はなりし。

でも少なくとも調べる一助にはなると思って
アドバイスのつもりで書いたんだけど。

ただ>>861は「通ぶってる」とか「知ってるなら教えれ」って解釈する内容じゃないと思うので、
もしかして私宛じゃなかったらこのレスは余計なことですね。ゴメン。
867850:2005/06/14(火) 14:08:31 ID:VSi4QjYl
マターリしていて好きなスレだったのに、
私のために荒れてしまってゴメンナサイ。

>>861さん
>>865さん
ありがとうございます。
あとは自分で調べてみます。
868850:2005/06/14(火) 14:09:49 ID:VSi4QjYl
書き忘れました。
>>853さんも、ありがとうございました。
869可愛い奥様:2005/06/14(火) 14:20:50 ID:auLwNw6C
>>850 861(と866)です。

850奥様が求めてるジャストのレスが結局でなくて残念でしたね。
でも>>861の会社か>>865のショップに聞いてみれば解決するような気がします。
旅行先で見つかるといいね。

私の方でも「へーこんな商品があるんだ」とタメになりました。アリガト。
870可愛い奥様:2005/06/14(火) 14:21:28 ID:auLwNw6C
あげちゃいました。ごめん。
871可愛い奥様:2005/06/14(火) 21:32:14 ID:BK7Z55UM
JALのキャンペーン、悟空でいくとアップグレードですって!?
すごい
太っ腹すぎる
872可愛い奥様:2005/06/14(火) 22:17:38 ID:p+aYa3c5
正確には悟空運賃でも以前のようにアップグレードしてもらえる
って事。 +4万マイルね。
3月に行った時は夫のJGCのアップグレード券は
エコノミーセーバーじゃないと使えなくなっていたから
10万円も払ったのに・・・残念

今回のキャンペーンは、それだけお客が減ってるってことでしょう
心配だから早くマイルを使い切ろうっと。
873可愛い奥様:2005/06/14(火) 22:21:41 ID:jUKcRGzQ
ウチなんてアップグレードがなくなったから
無料航空券に替えたばかりなのに・・・。
874可愛い奥様:2005/06/15(水) 04:11:12 ID:eDRzV0Sb
昨日トメからハワイに行かないかと誘われたんです
コトメが仕事関係でもらったらしく、五日間だそうで
海外経験一回なんですけどハワイはもちろん初めてで
どうしようか迷っています。
何時間ぐらいかかるんでしょうか?
てか、、トメと二人でハワイって楽しめるのか謎だけど
875可愛い奥様:2005/06/15(水) 08:02:12 ID:Tw87NqR4
絶対に無理。まるまる5日間 トメの介護ができますか?
876可愛い奥様:2005/06/15(水) 08:20:22 ID:L34F7DyF
トメをハワイの海に・・・・・
877可愛い奥様:2005/06/15(水) 08:38:55 ID:1YXzB3HL
$120出してトメをこのツアーに・・・
ttp://www.surfnsea.com/japan/sub35sharktour.html
878871:2005/06/15(水) 09:27:16 ID:etDg00WP
トメとハワイなんて・・・・
年寄りって「和食命」だったりするから、食事も合わなくって
つらいかと

>>872
あら、そうだったのですね。勘違い(´・ω・`)ショボーン
879可愛い奥様:2005/06/15(水) 09:43:17 ID:7oVVYY1s
>874
トメと2人っきり?それともコトメも一緒?
いずれにせよ3泊5日じゃ実質遊べるのは2日だけだし、ちょっと罰ゲームチックだね。
880可愛い奥様:2005/06/15(水) 09:50:29 ID:YfWsBiHY
トメひとりだけ何かのツアーに参加させちゃえ
881可愛い奥様:2005/06/15(水) 11:50:11 ID:NENaH5XS
トメが向こうでのお世話に感謝して良いもの買ってくれるような人なら
まぁ行ってもいいかな。
それか普段から仲良かったり世話が楽な人だったら。
または、同日程で別途アレンジして旦那or自分の母親も巻き込む。

何時間ぐらいかかるか?ってーのはは飛行機の時間のこと?
882可愛い奥様:2005/06/15(水) 13:17:57 ID:YuJm6bOR
親と二人で行くのって実の親でもしんどくない?
実母と二人で海外に行くと、いろんな面で頼られてすごく疲れる。
もちろん旅行代金を出してくれたり、
欲しいものを買ってくれるのは嬉しいけどね。
今は、ダンナと行くのが一番楽だし楽しい。
883可愛い奥様:2005/06/15(水) 13:32:15 ID:YdQfrgpT
>>881
偉そうな事言ってるが、もうちょっと
まともな文章書ける様にしてからレスしろ。
884可愛い奥様:2005/06/15(水) 15:25:59 ID:YfWsBiHY
>>883
誤爆?
この文章が理解できないあなたのオツムも相当(ry
885可愛い奥様:2005/06/15(水) 15:53:07 ID:F3ivb1jM
ガラの悪いのが最近紛れております
886可愛い奥様:2005/06/15(水) 15:54:06 ID:YdQfrgpT
>>884
理解出来ないなどと言ってないのだが。。。困るよキミ。
良く読めよ。
887可愛い奥様:2005/06/15(水) 17:03:31 ID:T4kqAY6/
>>884 私が最後の一行で
「ってーのはは」と「は」を二回打っちゃったからだと思います。
あと「というのは」ではなくて「ってーのは」って乱雑な話し言葉で書いたから、
というのもあるかもしれません。

>>883ごめんね。今度は誤字脱字はないと思いますw

雰囲気悪くする原因作ってしまってごめんなさい>他の皆さん

>>882 でもハワイなら日本語が通じて(通訳の必要が減る)、
他にも日本人がたくさんいるから比較的楽〜。
888可愛い奥様:2005/06/15(水) 17:30:34 ID:b9xbTyxq
私はハワイ大好きだけど、トメと2人なんて絶対イヤ!
お金出してくれても、バイト代くれてもイヤ!
トメが自立していて、初めての場所でも、
1人でも大丈夫な人なら現地で別行動したりすればいいけど、
そうじゃない場合、トイレとシャワー以外はずーっと一緒ってことでしょ?
息が詰まりそう。
889可愛い奥様:2005/06/15(水) 19:11:53 ID:pJNsiYyT
私も絶対トメとハワイなんていや〜
旦那が一緒でもトメなんて連れて行きたくない。
>888のトイレとシャワー以外は一緒ってわろてしもうた。
890可愛い奥様:2005/06/15(水) 20:13:49 ID:YfWsBiHY
1億円あげるから一緒に行こうって誘われたら考えてもいいな
891可愛い奥様:2005/06/15(水) 23:08:16 ID:YdQfrgpT
>>890
ばっかみたい、あんた。
892可愛い奥様:2005/06/16(木) 07:41:42 ID:6kxktP5l
>>891
おはよう。
今日も朝からごくろうさま。
893可愛い奥様:2005/06/16(木) 07:56:50 ID:I2OEkCwN
>>892
おはようございます
ご苦労さまです。
894可愛い奥様:2005/06/16(木) 11:07:51 ID:l1UbG+Pn
JAL好きの私もさすがにちょっと引いてしまう今日この頃
9月の連休にハワイでもいこうかとJALのHPを見たら
連休なのに空席が・・・・ 
895可愛い奥様:2005/06/16(木) 11:17:04 ID:JTUoZlcu
私は今月JLで行きますよ・・・・・
半年前に予約した時点ではこんな事になるとは思ってませんでしたよ・・・
嬉し楽しいハワイ航路のハズが毎日ニュースを見るたび笑いが減っていきますよ・・・
896可愛い奥様:2005/06/16(木) 11:24:22 ID:6kxktP5l
う・・・
私も来月JALで行きますよ・・・
897可愛い奥様:2005/06/16(木) 11:29:33 ID:Jch80K2f
私は来週です…
ハワイ島へ直行したかったので、JALです…
898可愛い奥様:2005/06/16(木) 11:29:38 ID:SZZuiyOk
JALすごいね。
マイル貯めにくいから、あんまり乗ったこと無いんだけど。
最近の事故多発は人事ながら怖くなるよ。
899可愛い奥様:2005/06/16(木) 11:56:03 ID:6kxktP5l
ハイジャック事件直後は警戒が厳しくなるから再発しない
っていうよね。今回のことも同じ理屈が通ってほしい・・・orz
900可愛い奥様:2005/06/16(木) 11:58:32 ID:JTUoZlcu
>>896
おぉっ!私も来週JL直行便でハワイ島ですよ!
一緒の便だったりして。お互い無事にコナで笑っていることを祈りましょう。
901可愛い奥様:2005/06/16(木) 11:59:58 ID:JTUoZlcu
ま、間違った、>>897へでした。
902可愛い奥様:2005/06/16(木) 12:04:14 ID:Jch80K2f
>>900
>897です。
お仲間発見〜
私は、火曜日に成田からです!
コナでお会いしましょう♪

JALも心配ですが、天気予報も心配です…曇りマークが多い…
903可愛い奥様:2005/06/16(木) 12:07:28 ID:JTUoZlcu
>>902
私は木曜日でしたー。一足先に楽しんでておくれ!
904可愛い奥様:2005/06/16(木) 12:18:43 ID:Jch80K2f
>>903
あらっ、残念…
ではお先に〜同じ空の下で楽しみましょう〜
905可愛い奥様:2005/06/16(木) 12:56:19 ID:lPYM3TzE
>>899 そう願いたいけど
実際のところ理屈としてはそうはならないんだよねぇ。
(原因が根本的に違うし)
私は当分ハワイにはいけないけどこの夏JALで海外へ行くから欝だ。


906可愛い奥様:2005/06/16(木) 16:34:33 ID:MWVUCQSO
数々のレスを見て、元JAL勤務だった私はショボン
コナ行きはJALしか無いしね〜ううむ。
907可愛い奥様:2005/06/16(木) 18:27:22 ID:/m/4WWBb
JL
ヌー速や旅行板でもものすごい叩かれようだね。
ホノルル便空くだろうか?(´・ω・`)
かえってチケット取りやすくなる・・・?
でもその分見返り多いね・・・('A`)
サーチャージも倍になるし、やばいね。
そういえば月バリ島に行ったときJL使ったけど
その時点でものすごくガラガラだったが…
908可愛い奥様:2005/06/16(木) 18:48:11 ID:/9IigEt0
リボンレイ教室に通いたいんだけどああいった教室って
講師が自分のホームページに受講中の写真撮ってアップしてるとこが
多いんだけどあれってすごくイヤ
写真を拒否して自意識過剰ーとか思われるのもいやだし
みなさんどうされていますか?
909可愛い奥様:2005/06/16(木) 20:28:47 ID:r8oX+1+k
フラ教室のHPに臍出し写真載せられてる人もいるし
ああいうのはどうなんだろう
910可愛い奥様:2005/06/16(木) 21:21:36 ID:lPYM3TzE
>>908 前にトラブルがあったので…(ウソ)って言って
自分の写真を使わないでもらっても良いんじゃないかな。
911可愛い奥様:2005/06/17(金) 10:22:05 ID:Rwdn44fR
家庭の事情もいろいろですね、
6月末に今年3回目の渡ハです。
1回目2回目(いつも)はうちの家族と旦那の両親と一緒、
今回は私の母・妹と旦那の母と一緒です。
みんなマイペースなので全然平気。
912可愛い奥様:2005/06/17(金) 10:36:50 ID:tADGGP89
このあいだ初めてANAを利用しましたが、機内食、サービス共に
ノースやユナイテッド以下でした。JALの方がずっといいけど、確かに最近は安全面が心配。
しかし最近パッケージでなく、割引の航空券のみピンで買おうとすると
航空会社に関わらず全般的に高いね。
913可愛い奥様:2005/06/17(金) 11:58:53 ID:xUBU62BP
>911
す、すごい。
年に3回もハワイに行けていいな〜。
年に何回も行けるのなら、一回くらいはトメと一緒でもいいかも。
914可愛い奥様:2005/06/17(金) 13:29:02 ID:dHgoSkF1
私も今年は3回。
1回目は子供と春休みに。
2回目は来週姉と。
3回目はお盆に家族と。合計1ヶ月ですぅ〜♪

JALかCI以外乗ったことないんだけどあそこ以下って
どんななのか想像できないです
915874:2005/06/17(金) 15:18:57 ID:7bYGr10K
皆さんいろいろご意見ありがとうございました。
滞在が短いし、移動時間を考えたら体力に自信が無いので辞めました。
トメは優しいし仲もいいんだけど、私よりも元気なので一緒にいると疲れちゃう
旦那が仕事休めないので一緒に無理だし、置いていくのはかわいそうなので
トメは近所の友人をさそったそうです

916可愛い奥様:2005/06/17(金) 16:34:53 ID:me7lDJFB
>>912
ANAはおととし乗って行ったけど
パーソナルTVがオンデマンドなのは
良かったな・・・w
ちょうどブルークラッシュやっていてハワイ気分が高まったし。
・・・まあただそれだけなんだけど(;´д`)
917可愛い奥様:2005/06/17(金) 17:50:43 ID:rc1FGwaS
秋に友達の結婚式があって
それに参加しようかと考え中。
カネコマなので、夏ボ全飛びしそう・・・と思うと
ためらってしまうですよ。
でも買い物したいし、ハワイに行きたい!
今住んでるところは、かなり綺麗な海が近くて
サーファーもいっぱいいる恵まれたところだけど
でもハワイの海は違うんだー(入らないけど)。
前回ワードセンターにふらっと寄って、「こんなに私好みの店が!」と
びっくりしたので、また行きたいよー。
石鹸も買いたいし、マイリトルシークレットのクッションが欲しい!

でもみんなお金持ちだねぇ。ウラヤマ。
うちは滞在期間が短いのもあって、パックツアーしか考えてないや。
よく「エアとってホテルとって安かった〜」なんて見るんで調べたら
我が家の滞在期間ではツアーの方が安かったorz
10月下旬って安いんだけど、それですらためらってしまう。
5万円台ではないのね、やっぱり・・・
918可愛い奥様:2005/06/17(金) 18:17:17 ID:gfA/icQL
ハワイはだいたいツアーの方が安いんじゃない?
個人で手配する人が安いって思うのは、高いホテルを安く手配できた時だけのような。
ロイヤルハワイアンとかは、個人でネットで取るとけっこう安いこともある。
10月下旬のツアーなら、もっと直前になれば安いのでるよ。
919可愛い奥様:2005/06/17(金) 19:04:46 ID:+MkQ+UMg
ハワイ行きのANAとJALってそんなに違うの?
(コナ行きの有無は別として、機体・サービスなどの面で)
私はハワイにはANAは経験ないけど、
別の国際路線で比べたときにANAが特別JALに劣っているというような
差を感じないです。

もしかしてビジネスに乗らないと分からない違いがあるのかな。
(恥ずかしながらエコノミーなので)
920可愛い奥様:2005/06/17(金) 20:04:17 ID:IdZfoKb9
ANAに乗った事ないので余計な事かもしれませんが
CクラスはJALよりCI(チャイナ)の方が好きです。
慇懃無礼で固まった笑顔のJALと違い、素っ気無いけど心配りはきちんと
してくれるCI。
食事も一皿ずつサービスしてくれるし、2回目の軽食も結構きちんとしたのが
出る。
何より安いしw  来週は格安券で税込み14万です。JALの半額!
921可愛い奥様:2005/06/17(金) 21:00:12 ID:DoIGyN6/
ミールが一番美味しいのはCIだと思う。エコノミーでも。
しかし羽田発着じゃなくなってから乗ってないのさ。前は便利だったのになー。
922可愛い奥様:2005/06/17(金) 21:02:41 ID:WUHIzlv6
うちはいつもビンボー旅行です。
チャイナが羽田から出てた時は助かったなあ
(もちろんエコノミーですよ)
向こうでも、どうせ昼間はホテルに居ないんだからオーシャンビューなんて関係ないし
清潔で設備が整っていれば、安い部屋で充分。
レンタカー借りて、あちこち行って、景色の良い所や
海の綺麗なところで、プレートランチです。
夜はそこそこのカジュアルなレストランに行きますが
高級な所には行ったことないです。
ブランド物のショッピングにも縁がありませんが
キッチングッズのお店やドラッグストアで珍しい物をいろいろ買ってきます。
こんな楽しみ方もありますよ。
923可愛い奥様:2005/06/17(金) 22:24:19 ID:UXwKfPCi
けっこう、大韓のビビンバが好きって変?
ビジネスの石焼は、私的には機内食NO.1です。
924可愛い奥様:2005/06/17(金) 22:58:24 ID:7E0ds60U
ミールだって…( ゚д゚)ポカーン
925可愛い奥様:2005/06/17(金) 23:04:25 ID:yKX/04UM
>>924
普通じゃないの?ミールサービスって言うじゃん。
926可愛い奥様:2005/06/17(金) 23:07:47 ID:eeB9dUT7
ANAは機体が古いのに当たると最低ですよ。
あんな国内を飛んでる様な飛行機で
海外に長時間フライトなんて耐えられません。
食事は、不味すぎて食べるものが無いので、
食べ物を持ち込む人がハワイ便で最も多いと言われています。
ANAを利用するなら、米国本土か中国便のみですね。
927可愛い奥様:2005/06/17(金) 23:13:40 ID:xUBU62BP
私も、ミールの何がおかしいのかワカラン。

去年、JALでベジタリアンミールを頼んだんだけど、
めっちゃマズー。
帰国便でみんなが冷やしウドンを食べてる中、
アテクシは、硬いパンに具はトマトとアスパラのみ
味付けは塩、というすんごい物でした。
今年は普通のミールにしよ。
928可愛い奥様:2005/06/17(金) 23:45:15 ID:7E0ds60U
>>925
は? 普通?
英語しゃべれない人たちには"食事"、"機内食"が普通じゃないかしらん
意味が通じる通じないとかじゃなくて、会話にミールとか出てきちゃうのが
恥し。
929可愛い奥様:2005/06/18(土) 00:36:03 ID:OkwgOk9K
ミールって別に特別な言葉じゃないと思う。
特に飛行機や旅行(ミールクーポンとか)関係ではよく使うし、
英語圏のハワイ関係のこのスレで出てきたことには全く違和感を感じない。

別に日本の家で「母ちゃん今日のミール何?」とか
「お宅、今日のミールは?」とか会話してるわけじゃないんだからさ。

>>927 JALのベジタリアンなどのスペシャルミールは凄くマズいよね。
私も懲りた。
930可愛い奥様:2005/06/18(土) 00:40:18 ID:JYeCeedh
うちはお盆休みに行きます。知らず知らずのうちに、
ここのスレのみなさんとすれ違ったりするかもねー。
931可愛い奥様:2005/06/18(土) 01:08:06 ID:E9d6jG4e
ミールって言葉に噛みつくほうが普通じゃないよね。
英語しゃべれるしゃべれないとか関係ない。
そんな事言う人って飛行機にあんまり乗ったことないとか、
海外旅行がものすごーく特別なことだと思ってるとかなのかな?
932可愛い奥様:2005/06/18(土) 01:20:19 ID:h5t/CSpP
うん、飛行機の話する時はミールって普通に言うね。
ミールを恥ずかしいって言うほうが恥ずかしい。意識しすぎ。

>>930
私もお盆だよー。どこかでお会いしましょう。
933可愛い奥様:2005/06/18(土) 01:22:36 ID:oP0yU4io
992 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 22:14:57 ID:SIMYSnaa
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000124-kyodo-soci
空調故障で引き返し 北九州行き日航1821便
 17日午前9時15分ごろ、羽田空港を離陸した北九州行き日航1821便
MD87(乗客乗員114人)のエアコンが故障、いったん復旧したが修理の
間に燃料が少なくなったため、羽田空港に引き返した。
 エアコンのコンピューターに不具合があり一部を交換、給油した上で定刻か
ら2時間40分遅れて再出発した。乗客10人が搭乗を取りやめたという。
(共同通信)

これ国内線だったから助かったようなもの。洋上のど真ん中で故障したら
全員凍死or燃費悪化で不時着水だったよ。


みなさん、お気をつけて・・・。
J'A`L コワイ・・・。
934可愛い奥様:2005/06/18(土) 01:38:35 ID:Trpr5Wz1
JALは整備を外注するようになってからトラブル続発なんですってね。
事件事故スレでガクブルな話になってた。
JALもANAも事情は同じようで。航空板でもすごい話題になってるようですよ。
私は運賃がもう少し高くなってもいいので日本の整備工に戻してほしい。
935可愛い奥様:2005/06/18(土) 02:23:17 ID:zPY+kHB5
>>931
>そんな事言う人って飛行機にあんまり乗ったことないとか、
>海外旅行がものすごーく特別なことだと思ってるとかなのかな?

思ってませんわ。
飛行機も乗ってますし、海外旅行にも行きますわよ。
ハワイ在住12年の普通のハワイ好きの奥様です。
936可愛い奥様:2005/06/18(土) 02:43:21 ID:OkwgOk9K
スルースルー
937可愛い奥様:2005/06/18(土) 02:47:16 ID:V7fUWsEc
おっ、ハワイ在住の奥様が。
いい機会だから聞いてみたいんだけど
日本人観光客に対して感じること、言いたいことってありますか?
あなた本人じゃなくても、地元の人はどう思ってるのか知りたい。
それと、ハワイに移住を希望している人って多いけど
実際住んでみるとどんな感じなのかも聞いてみたいな。
938可愛い奥様:2005/06/18(土) 02:49:35 ID:zPY+kHB5
>>936
いやだわ、自分でもレスつけといてスルーだなんて
卑怯なおばちゃんだこと。

>英語圏のハワイ関係のこのスレで出てきたことには全く違和感を感じない。
っておっしゃる割にはオーダーしたのと違うものが出てきたとか
英語が通じな〜いなんてレスもいっぱいあるじゃない?
939可愛い奥様:2005/06/18(土) 10:05:15 ID:h5t/CSpP
航空会社が「ミール」と言って提供しているものを
「ミール」と呼んで何がおかしいのかわからん。ヘンな人。
940可愛い奥様:2005/06/18(土) 10:28:19 ID:Xvs60AUc
脳内ハワイに在住してるんだよ、きっと
941可愛い奥様:2005/06/18(土) 11:40:17 ID:aXYFEoZ8
>>937
ハワイ好きで、あっちに住んでる友達頼りにしょっちゅうハワイ行って
90日ギリギリまで滞在する、とある友達いわく
「日本人観光客はお金持ちだ、そりゃー泥棒だって狙うわ。
でも最近はステレオタイプな“狙ってください”日本人があんまりいないけど
時々若い女の子がとんでもなくお馬鹿ちゃんな行動をする。
そりゃー泥棒が後を絶たないはずだよね」といってた。

彼女が見た中で一番びっくりしたのは、カラカウア大通りの
何かの建物の前にある岩の上で(ホテル名のプレートが埋めてあるような低い岩ね)
うんこ座りしながら所持金の確認をしてた子がいたとか。
いまどき、日本でだってATMから出る前に財布にお金しまうのが
当たり前になってるのに、外国で・道端で・現地の人にとっても大金の
高額ドル紙幣を勘定するのがどんなに危ないことか!と言ってました。

で、友達が「ねえそれやめなよ、危ないよ」と話しかけたら、
「あぁ?」って返事されたんだけど、その時とっさに紙幣をバッグにしまうとか
そんなこと皆無。だらーんと無造作にドル紙幣を持って、彼女を見上げて
「んー?」って感じだったんだそうな。
私が強盗だったらどうするの?渋谷で万札散らかしてたら盗まれるでしょ?って
説教したら「つーかお前うざい」と言われて(´・ω・`)ショボン

昔は、不慣れなおじさんとかが引ったくりにあったりしてたけど
今は短大や大学の卒業旅行でぱーっと来るからね・・・と、友達の弁。
つまんない話でスマン

そういや私も、あの大通りで「オネーサン クスリヤラナイ、クスリ、マリファナ」とキャッチされて
無視していったら後ろにいた若い女の子(十代だろうな)が「買えるの?いくら?」とか
「チープチープ、ダウンプリーズ」って言っててorzになったことがあるよ。
942可愛い奥様:2005/06/18(土) 11:44:38 ID:n1ySGW/K
通じれば何だっていいじゃんw
なんでもいちいち気に入らないんじゃないの?
ハワイ在住の割には、許容範囲が狭い奥様ですね。
943可愛い奥様:2005/06/18(土) 12:03:55 ID:jP/3iepe
いかにもお金持ってそうな日本人に見えないからか
私はハワイでそういう不愉快な思いをしたことはないなぁ。
声かけられるのは大体日系のおばあちゃんとか
ロコのおじさんおばさんで普通の世間話。
あと時間教えて、っていうのもよく聞かれるけど。
944可愛い奥様:2005/06/18(土) 12:20:25 ID:zPY+kHB5
>>942
ハワイ在住の割ってどういう意味?
945可愛い奥様:2005/06/18(土) 12:43:15 ID:cW0PwpwS
もうほんと、くだらないからやめなよ
946可愛い奥様:2005/06/18(土) 12:47:50 ID:n1ySGW/K
>>944
どういう意味かはあなたの判断にお任せしますわ
ではではノシノシ~~
947可愛い奥様:2005/06/18(土) 13:16:27 ID:Xvs60AUc
道ばたでお札数えてる人って結構見かけるよねー。
なんでわざわざ道ばたでやるんだろうね。

お札広げてる人じゃないけど自分がびっくりしたのは
クリアファイル?クリアケースっていうのかな?口がジッパーで
閉まる透明なビニールケース、あれをお財布にしていた女の人。
中身は全部丸見えで100ドル札とか何枚も入ってるんですよ。
レジで私の前に並んでいたんだけどバッグも持たずに
そのケースだけぺろっと持ってるんで驚いた。
948可愛い奥様:2005/06/18(土) 14:05:06 ID:jP/3iepe
円はUSAヴィトンのガマグチ長財布、
現地に着いたらレスポの3段ポーチが財布代わり。
お札とクォーターが2段目、その他のジャラ銭が1段目
3段目には狂いシャツやプレッツェルメーカーのポイントカード
コス子とマイカイカードとチップ早見表が入ってるw
949可愛い奥様:2005/06/18(土) 14:49:46 ID:JpfDQulc
>>926
AよりJの方がボロイ機体多いらしいけどね(;´д`)
航空板ではJのリゾッチャはボロッチャと言われている…
リゾート線はビジネス客見込めない格安ツアーや格安航空券で
渡航する人が多いから仕方が無いらしいけどさ・・・

>>947そういう人見た事あるよ。
あと空港で両替したのか銀行の袋にそのままドル(分厚い)入れてる
おばちゃんとかさ。。。
私はお金はほとんど持ち歩かない。
カードですます。
950可愛い奥様:2005/06/18(土) 16:00:52 ID:lMlzqFTv
初めてコンドにとまった。あまりの部屋の広さに感激しました。おすすめです。
951可愛い奥様:2005/06/18(土) 16:05:30 ID:V7fUWsEc
子どもが一緒だと、コンドがいいよね。
952可愛い奥様:2005/06/18(土) 17:27:04 ID:4bW4vB9Z
ヒコーキの話題で盛り上がっている所にすみません。
エッグスンシングスンのホットケーキの粉は
現地で何ドルで売られているのですか?
オクで1500円なんてありえないわ。
でもおいしかったから・・・クシュン
教えてくださいませ。
953可愛い奥様:2005/06/18(土) 17:44:11 ID:0ETqbtmH
お土産に「バッドアズ」のパンケーキミックスを
買って帰ったけど、日本ではパンケーキの類が
食べる気がおきないのはなぜだろう・・・

ハワイにいると、薄いコーヒーやパンケーキが
食べたくなるのに。
954可愛い奥様:2005/06/18(土) 18:33:47 ID:zPY+kHB5
>>953
滞ハ中はいかれちゃっているのでは?
パンケーキミックスなんてどう考えても
日本のが美味しいし。
955可愛い奥様:2005/06/18(土) 21:27:53 ID:lU5rJzPN
病院跡に出来たので、よく出るのってプリンスだったっけ?
956可愛い奥様:2005/06/19(日) 00:20:11 ID:Cap0hyZy
>>952
確か値上がりして9ドルだったから、
あんな重くて嵩張るの持って帰る事を考えたら、
オクのは安いと思ったけど?
売り切れて買えない事も有るしね。
ハワイ系ネットショップは¥3000位だったよ。
957ミール:2005/06/19(日) 00:43:07 ID:Balg8CzL
ワイキキで英語が理解出来ずに笑ってごまかす人が
集うのはこのスレですか? お店の人達が内心どう
思ってるか聞いたら驚きですよ。あんな感じのいい人
達が、なんて。現地の日本人までもがバカにされない
ように気を付けて行動してネ。
958可愛い奥様:2005/06/19(日) 01:17:48 ID:Lx7ozosG
しつこいなぁ
959可愛い奥様:2005/06/19(日) 07:34:26 ID:wgZm0GfI
>>952
先週ハワイから帰ってきました。
おみやげに頼まれて買ってきたけど、$8 だったよ。
重かったorz
960可愛い奥様:2005/06/19(日) 07:54:50 ID:cCFSaZRO
>>959 いやな風潮だなw>エッグスンの粉リクエスト
961可愛い奥様:2005/06/19(日) 09:17:17 ID:zlfRjSBf
誰か、ラナイ島へ行かれた方いらっしゃいますか?
あそこは、いったい、どういう島なんでしょう?
ガイドブックを見る限り、あそこだけ、
カウアイ・マウイ・オアフとは
雰囲気が違う(ハイソ?高級?)
感じがしますが。。

アジア人はいるのでしょうか?

誰か教えてくださいませ。
962可愛い奥様:2005/06/19(日) 09:31:31 ID:OJuJokSu

143 :可愛い奥様:2005/06/19(日) 01:21:45 ID:8ND+i7Fs
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1558

新しい画像がいっぱい来ました。
しかしこれは……笑い事じゃない。
こんな絵、子供が描いてると思うと、未来が暗澹たる気持ちになる。
韓国はもう、救いようがないです。ダメだ。

前回の「子供の反日絵」は、まだショックが少ないものを
選んでネットにあげてくれてたんだな、って思いました。

ごめん、なんかダメだ。
私、ちょっともう、韓国、生理的にダメになっちゃったかも。
ひどすぎる。


144 :可愛い奥様:2005/06/19(日) 01:28:36 ID:tkRAaRff
>>143
中国とロシア全部がKoreaになってる絵ワロタw
反日教育しているのは解ってたけど、対中露教育も凄そうだねぇ。

どんな教育したら子供がこんな絵を描くんだろう・・・。
この手の絵は、戦争中の国の子供が書く絵だよ。
963Mainland 在住:2005/06/19(日) 11:52:11 ID:vpo1lSgl
ミールさんへ

ワイキキでは日本語を話す店員が殆どなので、英語が理解出来ずに笑ってごまかす日本人はあまり見掛けませんけど。
私は独身時代、しょっちゅうカリフォルニアからオアフに行って遊んでました。2000ドルで年間フリーパスの航空券が買えるので。
ミールさんは本当にハワイ在住?? よく飽きないね。


964可愛い奥様:2005/06/19(日) 12:40:39 ID:MoqlEk97
>>963 あなたも痛い。華麗にスルーが一番では。
965可愛い奥様:2005/06/19(日) 13:02:46 ID:nPT+cj6l
2000ドルで年間フリーパスか〜いいな〜
966可愛い奥様:2005/06/19(日) 13:44:31 ID:eEOnyoWX
マリンエクスプレスのサンドバーのツアーに参加してみた。
船の中では(サンダルだと)滑るから裸足でいてください〜
って言われたけど、あの船の中のトイレを見たら気持ち悪くて裸足でなんて
いれない・・・
トイレの中で着替えもできますよ〜
なんて言われたけど、ぜったい無理!!
トイレに入った瞬間に、汚さ、気持ち悪さにチキン肌。
思い出すだけで((;゚Д゚)ガクガクブルブル
967可愛い奥様:2005/06/19(日) 14:17:21 ID:nPT+cj6l
>>966
ど、どんな感じに汚かったんですか…?
968可愛い奥様:2005/06/19(日) 16:20:32 ID:4od3d+Tv
>>965
私はバンクーバーからだったけどハワイ2週間のパッケージツアー
が500カナダドルで行かれたよ。
969可愛い奥様:2005/06/19(日) 17:59:06 ID:2R19RMMW
>>968 それはいつ頃ですか? シアトルからの便のが安くていいかな、、なんて
思っていたので
970Mainland 在住:2005/06/19(日) 20:58:58 ID:Balg8CzL
>>964
あなたたちの味方をしてるのになんで!?
ひどいわっ! だから英語話せないで笑われるのよ!
971可愛い奥様:2005/06/19(日) 21:09:28 ID:ch4a1XWP
>>957 >現地の日本人までもがバカにされないように気を付けて行動してネ。
なんで、英語が話せない日本人観光客のせいで、現地の日本人までバカに
されると感じるのだろう? いいじゃん、別に観光なんだから、ぺらぺら話せ
なくても。大事なのは自分がどのくらい話せるかでしょ?
結局海外在住でも、日本の集団主義から抜け出せてないんだね。
972可愛い奥様:2005/06/19(日) 21:14:14 ID:lY1hdErk
>950 どこのコンドミニアムに泊まりましたか?
973可愛い奥様:2005/06/19(日) 21:43:55 ID:elD/E9SM
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

前にヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジのダイヤモンドヘッドタワーに
宿泊した事があるのですが、部屋が広くてよかったので
また同じ所に泊まりたいんですね。
旅行パンフ見てもレインボー、タパ、アリイタワー指定とかは
よく見かけるのですが、ダイヤモンドヘッドタワー指定と言う
ツアーは見かけた事がありません。
ダイヤモンドヘッドタワー指定のツアーって言うのはないのでしょうか?
ちなみに前回、泊まった時はANAハローツアーで行ったと思います。
974可愛い奥様:2005/06/19(日) 22:13:56 ID:HEP3GIq7
>973
部屋・眺望指定なしだと、
ダイヤモンドヘッドかタパタワーのどちらかです。
混んでいるときはダイヤモンドヘッドタワーが多いみたいですね。
部屋指定なしで申し込んで、旅行会社かホテルのフロントで
リクエストしてみてはいかがですか?
時期にもよりますが、ヒルトンは融通が利くと思いますよ。
普通はグレードアップのリクエストが多いのですが・・・
フロントでカードキーが出来ても
変えてもらったことが何度かあります。
975可愛い奥様:2005/06/20(月) 04:48:41 ID:ebpfc+Cu
たかが英語ができる事をハナにかけるババァがいるのはこのスレですか?
976可愛い奥様:2005/06/20(月) 05:24:53 ID:e614yP2+
このスレではヒルトン悪評なのに・・・
宣伝の様にヒルトンマンセーの人が現れますね。
977可愛い奥様:2005/06/20(月) 06:44:21 ID:iLJcx0i0
えー、私も別にヒルトン嫌いじゃないけどな。
そりゃハレクラニに比べればあれだけど。シェラトンやハイアットと比べたら
むしろ好きかも。
敷地も広いし、プールも大きいし。
978可愛い奥様:2005/06/20(月) 09:45:16 ID:ER5yGFK2
>>971
地元の人って日本人観光客と在住日本人をどうやって
見分けらるのかな?
979可愛い奥様:2005/06/20(月) 11:02:35 ID:5qUd0yIN
私もヒルトンでも全然問題なし、
ちょっとした買い物なら敷地内で出来るし
プールも大きいし子供は喜ぶ。
行くときは必ず金曜に泊まるようにし
子供にショーや花火を見せてます。
ハレクラニやカハラマンダリンオリエンタルは確かに
雰囲気やサービスは違うけど
他のこのクラスのホテルはどこも同じだと思います。
でも子供と一緒に行くようになって
ハレクラニやカハラマンダリンオリエンタルは泊まってないわ・・・
980可愛い奥様:2005/06/20(月) 11:57:38 ID:Lis5cL1s
>>961
私もラナイの情報集めてます。すごい田舎って話ですよ。
海外旅行版の方でロッジ・アット・コエレの情報お願いって書いたんだだけど、
全くレスつきませんでした。なので、重複だけど敢えてこのホテルに実際に泊まった方の
辛口情報お願いします。
よく雑誌のクレアのハワイ特集で数年おきに取り上げられていて今月号のにも然り。
実際のお話を聞きたいのよね。
981可愛い奥様:2005/06/20(月) 12:04:56 ID:RGlgNN+d
>980
「ロッジ・アット・コエレ」って「旅サラダ」で行ってたところ?
まわりに何もなくて、まさに大人だけのホテルって感じですよね。
あそこで子供が騒いだら、いたたまれなくなりそうw
982可愛い奥様:2005/06/20(月) 12:05:47 ID:JGnfJR4r
>>979
私も前泊まったんだけど、外に行くにはちょっと遠くない?
ツアーで行けばオリオリに乗れるけど、ツアーじゃないしなあ。
ちょっと夜にカラカウアまで・・って時おっくうになっちゃう。

983可愛い奥様:2005/06/20(月) 12:24:48 ID:dooaRmku
>>982
私もヒルトン好きなんだけど、中心部までは免税店の無料タクシー券で行く。
免税店の中に入らないとダメだけどジャックポット引くし、いいかなと。
ハレクラニも素晴らしかったけど、ビーチが広くて空いていて
絵はがきのような景色を眺められる(レインボータワー)ので気に入ってる。
984可愛い奥様:2005/06/20(月) 12:36:21 ID:cVYOC2iA
ハワイ好きの奥様がた、はじめまして。
今度4回目のハワイ行きを計画しているのですが、
初めてロイヤルハワイアンに泊まろうと思っています。
ロイヤルハワイアンはどうですか?
窓から見える海の景色を何より重要視したいのですが。
ちなみに子供はいません。
いままでシェラトンとモアナに泊まったことがあります。
ロイヤルハワイアンに泊まったことがある方、アドバイスくださると嬉しいです。
985可愛い奥様:2005/06/20(月) 12:40:25 ID:JGnfJR4r
>>983
帰りは歩きで?タクシー?
毎日ふらっと中心部行きたいから毎日歩きはつらくて・・
アリイ泊まったけど一番いいタワーのはずなのに部屋がなんか清潔じゃなくて・・
特に水まわり。隅にほこりと黄ばみ。シャワーあたりは錆びて茶色い所多しで。
あちらのホテルはこんなものかもしれないけどね。
清潔じゃないと便秘しちゃうので(ゴメン)仕方なしにハレクラニ(泣)です。

986983:2005/06/20(月) 13:22:46 ID:dooaRmku
>>985
帰りは免税店の無料トロリーか、タクシーか、歩きです。
毎日中心部にふらっと、となると行きは良いけど帰りがダメですね。
ハレクラニの清潔さが基準だと確かに劣るけど、ホコリや錆は
気になった事無いです。タワーや部屋によって違うんでしょうね。

でもいつもハレクラニに泊まれるなんてそれはそれでいいじゃないですか〜。
ラナイでルームサービスの朝食を食べるのが最高でした。
前のビーチが広ければパーフェクト!
ハレクラニの責任じゃ無いのでしょうがないですか。
987可愛い奥様:2005/06/20(月) 14:09:37 ID:ySrK/XLv
ヒルトン、姑を連れてったら子供みたいに喜んでた。
ハレクラニみたいな落着いた感じもいいけど
入って「うわぁ〜!」って感動があるのはヒルトンかな。
トイレは見事に詰まったけど(レインボータワー)
988可愛い奥様:2005/06/20(月) 14:13:20 ID:6xU7y4O3
>984
ロイヤルハワイアン、お気に入りです。
海の見える景色との事なら、タワー指定にすれば確実にオーシャンフロントです。
部屋の広さも夫婦2人でなら十分でしょうし、スイートスリーパーベッドが
導入されているので、寝心地もいいです。ラナイも広め。
シャワーブースはありませんが、バスタブのシャワーが手で持つタイプなので
壁に固定式のとは違い使いやすいです。
本館の方にも海側の部屋がありますが、こちらは部屋・設備ともに古く
そういうのをあえて楽しむ人向きです。
コンシェルジュも常時2〜3人おり、対応の良さもさすがだなと感じさせられます。
同じ系列でもシェラトン・モアナよりやっぱり上かな。
4回目のハワイで個人手配なら、スターウッドHPで取るのも安いです。
989可愛い奥様:2005/06/20(月) 14:31:09 ID:uL2fLbqg
>>984
部屋からの海の景色重視なら、私もロイヤルハワイアンのタワーおすすめ。
ラナイも結構広いし、窓の外がバーンと海なので部屋も開放感があるよ。
高層階ならなお良しかな。
何気に部屋に届けられるバナナケーキも好きだw

ロイヤルハワイアンは満足度も高く、コストパフォーマンスいいと思います。
990可愛い奥様:2005/06/20(月) 14:57:22 ID:7BaT3Y8X
ロイヤルハワイアンは高層階でも風の音はうるさくないのでしょうか?
9911:2005/06/20(月) 15:24:22 ID:hmlKPqDW
次スレ立てようと思うのですが、なにかセンスのいい
タイトルないですかね
992可愛い奥様:2005/06/20(月) 15:34:34 ID:cVYOC2iA
>>988,989さん
ご親切に詳しい話をありがとうございました。
タワー指定で泊まってみようと思います。
噂のバナナケーキも楽しみです。
993可愛い奥様:2005/06/20(月) 15:35:22 ID:Lis5cL1s
>>981
980です。そうですか。その「旅サラダ」は見そびれました。
子連れは無理そうなんですか?それは残念。一人娘は小4なんですが無理でしょうか?
あそこは、ビル・ゲイツが結婚式をやったとかで、米本土の白人の方々には非常に
人気があると聞いています。
広大な敷地にロッジが点在してるらしいので、子連れでもよいかなと思ったのですが・・・
994可愛い奥様:2005/06/20(月) 15:55:25 ID:dooaRmku
躾の行き届いたお子さんなら大丈夫では。
995可愛い奥様:2005/06/20(月) 16:45:25 ID:syjYteX5
アジア人差別とかはないのでしょうか?

アメリカ某ゴルフコースのように。。
996可愛い奥様:2005/06/20(月) 17:00:09 ID:VGc3W3QK
>>413〜を読んだら差別はあるみたいね。
997可愛い奥様:2005/06/20(月) 17:00:19 ID:HLSkYuP1
残り少ないので取り急ぎ立てました

【アロハ】ハワイが好きな奥様part2【マハロ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1119254359/
998可愛い奥様:2005/06/20(月) 17:02:57 ID:5qUd0yIN
>997
お疲れ様でした。
999可愛い奥様:2005/06/20(月) 17:09:40 ID:CgJjLraS
>>997
アリガト(´・ω・`)
1000可愛い奥様:2005/06/20(月) 17:10:02 ID:CgJjLraS
そして埋め(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。