【資格】勉強している奥様【学生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 02:04:39 ID:YVdMQ1ln
http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html

     平成17年度 昨年度
早稲田大   228 234
東京大   226 233
慶應義塾大   128 178
京都大   120 152
中央大   118 126
大阪大   57 48
一橋大   50 58
同志社大   50 31
名古屋大   31 28
神戸大   30 33
北海道大   30 17
明治大   29 42
東北大   29 30
上智大   25 25
立命館大   24 26
九州大   23 23



907名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 02:59:15 ID:DDL6IiRt
論文落ちた!
あんなに合格点低かったのに!
もう受かる気がしない!
ローも行きたくない(というかベテで入れてもらえない)!
合格という形で努力の跡を残したかったな。
あーつらい。

合格した奥、いらしたらおめでとうございます。
908835:2005/10/08(土) 04:35:43 ID:VV9zo1pH
>>907
論文合格しました。本当に運がよかったと思いました。
なんとかギリギリ合格させてもらえた気がします。
知人が口述に落ちているので、かなりびびってます。
地獄の2週間頑張ります!

909名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 06:04:46 ID:D59K/oP6
>>905
税理士とか診断士あたりかな?
私ははるか昔に取得したので、もういちど勉強し直そうと思っています。
910名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 09:09:38 ID:oBIPSLgw
でも、計算問題を図書館でやるってどうなの?
暗算てこと?それとも個室とか電卓専用の部屋とかあるのかしら。

図書館で勉強するのはありだけど、計算問題ってバシバシ電卓使うし
全く関係ない人にはかなり迷惑だと思うんだけど・・・。
私が本を読んでそこにいる、若しくは静かに勉強してる立場だったら
「家でやれよ!」って言わないまでも思っちゃう。

予備校だって、電卓可・不可に自習室に分かれてるしねー。
911名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 10:07:56 ID:/Tzpt+Hu
>910
個人的な勉強自体も断っている図書館もありますよ。
実際は、図書や資料を読むところでしょうから。

私はおしゃべりをしていた子供たちに「話をするのなら
ロビーに出なさい」と言ったことはありますがw
912名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 13:06:53 ID:kXHHsERJ
>>908
論文合格おめでとうございます。
私はロー奥ですが、昨日はロー内で、誰が受かった落ちたと
悲喜こもごもの一日でした。
うちの学年(2期既習)からも10人以上は現行抜けするはず。
最終合格に向かって頑張ってください!
913名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 14:01:27 ID:sEXDrYf2
>>909
理系
>>910
電卓はほとんど使いませんし
(計算式を出すところまで)
音の出ない電卓もあるんですよ。
>>911
私のいくところは個人的勉強は可です
914名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 18:15:24 ID:DitQzlo8
計算問題で、電卓使うのって簿記などの実務系だけだよね?
数学は、電卓使わないし。
915名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 23:35:31 ID:VV9zo1pH
>>912
ありがとうございます。
今は最終合格がはるか遠くに見えます。必死で条文読んでますw
現行とローは方法は違いますが、目指す目標は同じですよね。
お互いに頑張って法曹になりましょう!
916名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 00:15:05 ID:D+8vbk5G
>>913
いいですね。全く音の出ない電卓。
カード式ならともかく、普通のでもそういうのあるんですねー。
917名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 00:22:19 ID:xec6KI6g
>>916
ヨコから〜すみません。
電卓の音って「何」かワカラナイのですが。キーを押す「音」ですか?
「叩く」と確かに音が出ますね〜PCのキーボードより小さいですが。
速さに比例する部分があるのかもと思いました。TVで見た電卓検定とか。

計算練習って速さへの挑戦でもあるのでしょうね。
踏み込めない世界です。
918916:2005/10/09(日) 03:28:42 ID:D+8vbk5G
そうです。キーを叩く音です。
913サンは全く音がでないタイプを図書館で使うので、周りに迷惑を
かけてないと仰ってたので・・・。
やはり早くたくさん打つとどうしても、カチャカチャなってしまう
んですよねー。
919名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 11:09:00 ID:smMLGp4K
サイレントキー付きの電卓ですね。
今、左手で電卓練習中ですが、殆ど音出ないみたいですよ。
920名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 11:56:08 ID:uHQgkcZM
診断士や税理士程度なら、簿記のような計算はしないから、本格的な
電卓でなくても充分可能ですよ。(私は昔なつかしカード電卓で試験に
臨みました)
また、関数電卓は電子辞書のようにあまり音がしないような気がします。
921名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 12:42:58 ID:/uos1Lbm
大東文化大学法科大学院 出身大学別合格者数

http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/exam_result2005A2.htm
         合格者数  志願者数 合格率
早稲田大     14      47   29.8%
東京大学     11      23   47.8%
中央大学      9      29   31.0%
慶應大学      8      24   33.3%
一橋大学      4       6   66.7%
京都大学      3       3  100.0%



922名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 13:00:35 ID:x4vE+xB4
税理士なんて、モロ「簿記論」があるんですが・・・
923名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 13:18:41 ID:LcHDB5FZ
>>920
関数電卓も電子辞書もそんなに音はしないと思うが。
カード電卓ははるか昔、院試のときに配布されて使ったきりだが非常に使いにくいね。
いらいらしながら計算した記憶がある。
924名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 13:32:07 ID:D+8vbk5G
>>920
すんません。税理士試験、カード式なんかでうけられません。
925名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 14:59:51 ID:HBR45lpW
税理士試験は、国税徴収法以外は計算問題もあるので
電卓は必需品ですよ!
しかも12桁ないといけないから、けっこうでかい。
私もサイレントキーの電卓を使っていますが、
早く打つと、やっぱり音は出ますよ。
他の電卓よりは静かですけど、図書館では無理。
926913:2005/10/09(日) 15:03:00 ID:0r+rixNm
電卓の音の件で盛り上がってますね。
私が電卓たたき捲る試験を受けてたのは大分前なので・・・
使ってたのはシャープのEL-5101です。これは今はもう発売してないですね。
音はほとんど出ません。

税理士とか簿記の試験だと電卓はすごく使うのでしょうね。
927名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 16:19:21 ID:uHQgkcZM
そっか、
私は免除科目があったから、あまり気にしなかった。ごめん。

国税徴収法もぐるぐるまわりがでてくると、電卓使うね。
928名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 21:02:18 ID:x4vE+xB4
ID:uHQgkcZMの発言って税理士受験生とは思えない
929名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/09(日) 21:50:31 ID:uHQgkcZM
何か怪しかったのかしら。。。ぐるぐるまわりがいけなかった?
私は税務OBでしかも徴収専門だったから、普通の受験生とは何かずれているん
だと思います。

しかも徴収じゃ税理士業務の実務ではあまり使えないのです。
診断士のほうが徴収のノウハウ使えます。
930名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 10:24:52 ID:HDmypWsU
あのー、ぐるぐるまわりの解説を・・・・
931名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 10:08:07 ID:xyQE5K+D
私が行く図書館はパソコン持込可の自習室があるので
電卓使う時はそこに行くんだけどそういう図書館って少ないのかね。
932名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/12(水) 23:20:59 ID:K/hScuDZ
ぐるぐるまわりがきになって眠れない。
933名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 16:12:24 ID:LMuEx378
30歳、結婚3年、小梨専業主婦でしたが、教員試験(小学校)合格しました。
934名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 16:13:50 ID:A8Od6oAL
おめでとうございます。

もうすぐ試験だ。
やっとエンジンかかった。遅すぎだよ。

試験終わったらまたアホのようにさぼるんだろうな。
935名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 16:30:13 ID:Sn6FLufA
おめでとうございます。心に残る、素敵な先生になってくださいね。
936名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 21:40:12 ID:r7QYw4XV
おぉ!すごい!
教員試験おめでとうございます。
私も頑張らねば・・・。
937名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 21:48:59 ID:RDxc1HK1
ぐるぐるまわりってなんなのさ。
ググってもわかりません。
938名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 22:28:16 ID:LEhxqa49
高校時代の同級生が、夏の同窓会で出会ったら弁護士になってたよ。
外語大なのに。びっくりした。
卒業してから、5年かかったらしい。
私もがんばろうっと!(それより簡単な試験だけどさ)
939929:2005/10/13(木) 23:17:32 ID:HgwluXNa
すみません。ぐるぐるまわりで頭を混乱させてしまいましたね。。。

ぐるぐるまわりは差押え財産が競売(あるいは公売)となった時の
配当の調整のことを指します。

細かいことは省略しますが、まず競売による売却代金を税金グループ
への配当分と、私債権のグループへの配当分に分けます。

配当分は税金グループ(国税、地方税)のうち差押えなどの先着順で
私債権グループは抵当権などの設定順に配当されていきます。

こういうふうに、お金がぐるぐるまわるので「ぐるぐるまわり」と言
います。
私も実務で以前はしょっちゅう計算していましたが(「配当計算書」
と言います)計算が面倒なので、しまいに頭もぐるぐるまわります。
940名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/13(木) 23:18:51 ID:RDxc1HK1
>>939
有難う。
すっきりした。
941名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 01:16:30 ID:lG2ZYdZ+
インテリアコーディネーターの一次が終わった。
全く予想してなかった版画やら羽毛布団やらが出題されて焦った。
発表まで一ヶ月近くあるから落ち着かない‥。
942名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 01:33:56 ID:X7ptkAev
羽毛布団とかまで大変なんだね
943名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 07:25:13 ID:8ZoyEqYQ
インテリア雑貨の物販だから、むしろ当然と思う。
今まででなかったとしたら、そのことの方が変。
944名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 08:01:30 ID:9zM6VFoB
10/23、ケアマネージャーの試験。
福祉系の仕事を始めて5年以上経ったら受けられる資格なんだけど、
ちょうどその頃は結婚直前で受けられず。
生活が落ち着いた今年、やっと腰あげた。
さぼりまくってたら、あと10日切っちゃった(´・ω・`)
945名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 09:51:48 ID:SyU2ngy2
週末は宅建でございますわ。
もうあひゃひゃひゃひゃ。
946名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 10:09:15 ID:SeUyZhrc
>944-945
どっちもガンガレ!
応援してるよ。
947名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 19:17:39 ID:jm39mncR
>>945
私もだ〜!お互いがんばりませう
948名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/14(金) 21:50:18 ID:JuSJJmGD
簿記受ける奥様いますか?
2月に2級を受ける予定ですが、初心者のため
苦戦しております。
今日3級の問題集2冊購入してきました。
学校の宿題も沢山あるのに、出来るかしら・・
949名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 13:27:29 ID:xALOxfzH
>>948
3級の基礎をできっちり勉強されてから、商業簿記と工業簿記交互に勉強していくのをおすすめします。
偏ると忘れてしまうので。。。
あと地元の商工会議所などで、簿記の直前対策セミナーとか募集されていませんか?
あれはお金かかるけれど、すごくおすすめします。
商業簿記はよくても、工業簿記が???だった私には、助かりました。

あと過去二回の合格率、調べておいた方がいいかもしれません。
今はどうか知りませんが過去二回の合格率が高い場合、問題難しくして一年間の合格率を調整されているようですので。
反対に過去難しければ、今回やさしいかも?でねらい目です。
101回(だったと思うのですが。)合格した私は2級は過去難しかった為合格率40%、反対に3級は30%代となっていました。
これは日本語文書処理技能検定でも、同じじゃないかな?と思う。<合格率調整
950名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/15(土) 18:40:32 ID:Dt1TwSR2
>>948
独学で11月に2級受験予定です。
(6月は3級を受けて合格しました。)
949さんも言われてますが、商業簿記は3級の基礎固めを
しっかりしておいた方が2級の商業簿記の勉強が理解しやすいです。
私は3級受験時、参考書を読んで過去問題10回分をを5回以上は繰り返して
解きました。
今は工業簿記の勉強を中心にしています。
ちなみに6月の合格率はかなり高かったので(2月は普通)、11月は難易度が
かなり高いと思われます。合格率、2004年6月試験の10%台の二の舞になったらどうしよう・・・。
それでも完璧に理解してたら解けるはずなのですがね。

明日は初級シスアド試験です。
受ける奥様はいらっしゃらないのかな?
951可愛い奥様:2005/10/17(月) 03:50:10 ID:21b5I4kr
私は11月に3級受ける初心者です。
第3問以外で60点取れる様になりましたが、第3問は手付かず・・・
基礎ですものね。あと1ヶ月、満点取るつもりでやらねば。
今回落ちても次は2級に行く予定なので、ここは正念場。
952可愛い奥様:2005/10/18(火) 11:47:39 ID:h8d8CZeE
税理士税法であぼーん寸前
家族の協力がいかにありがたいかよくわかったです。
953可愛い奥様:2005/10/18(火) 15:38:40 ID:Qz+tuI7F
簿記2級、受けるかどうかかなり迷ったけど、
これから過去問やりちぎるぞ!と決心して今日申し込みしてきました。
旦那よ、あと1ヶ月仏頂面を許してくれー。
954可愛い奥様:2005/10/18(火) 18:22:05 ID:yesnpYlI
>>952
税法の理論暗記は辛いですよね。
初めて理論集を見て、これを丸暗記しろと
言われたときは絶対無理!と思ったけど・・・
こつこつやるしかないんですよねー。
頑張りましょう!
955952
>>954
暗記パン何枚あっても足りないよー
生きてる間に法人取れるんだろうか?と
つい弱気に。
地道な努力以外なさそうですね。
お互い頑張りましょう。