【所詮姑は】●姑が大っキライ37●【古い女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
【所詮姑は】●姑が大っキライ36●【古い女】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107835833/

次スレは>950奥様にお願いします
2可愛い奥様:05/03/04 23:52:36 ID:0xHfShKs
>1
乙!
3可愛い奥様:05/03/04 23:54:25 ID:3KRUePq+
>>1さん乙

では、さっそく

ボロ布でつくったお手玉イラネ
4可愛い奥様:05/03/05 01:34:07 ID:n6zAKVEk
激しく亀ですみませんが

みんな!前スレ614タンのママンのために千羽鶴を折ろう!!
5可愛い奥様:05/03/05 19:28:44 ID:XxRESoBW
>>1さん乙です。保守
6可愛い奥様:05/03/05 20:12:03 ID:PkBTPxNf
>>4
折りますた。うちのパパンもガンでつ。明日オットに赤子預けて見舞いいきます。
うちのパパンにとっても初孫はなんつーか、「生きる張り合いになってる」そうです。
きっと614さんのママンにとっても同じ。
気温の差が激しいけど、体に気をつけて元気な赤さん産んで下さいね!!
7可愛い奥様:05/03/05 23:56:23 ID:HqSimZaX
今度、親戚の法事があるんで行かなきゃならないんだけどヨメとしての心得ってある?ヨメとして始めての行事なだけに緊張するなぁ。ま、何してもトメにいろいろ言われるんだろうけどさ。鬱…
8可愛い奥様:05/03/06 00:02:29 ID:FXJZ6s8/
>>7
ガンガレ!
必要以上に良い嫁演じるこたぁない。
嫌味の1つも言われたらにっこり笑って倍返ししてもいいんじゃない?
なめられんなよ!押忍!!
9可愛い奥様:05/03/06 00:21:46 ID:zXKiIi1V
久々にトメと外食に行ったがまぁ食べ方が汚い!
茶碗にも箸にもご飯粒がビシーとへばりつき肘をテーブルにつきながら箸を持ち
もう片方の手で煙草を持ちご飯を食べながら煙草を吸う...
この人は一体親からどんな躾をされたのだろうと気の毒に思った
また、トメの長男(独身)は生きているのか死んでいるのかわからない程地味な男で
イライラしてつい説教をするとトメは「嫁子ちゃん長男君は褒めて伸びる子だから
出来るだけ持ち上げてやって」だと。48歳にもなって褒めて伸びるって...
10可愛い奥様:05/03/06 00:59:44 ID:GI/1BwGV
食事中にタバコって・・・
なんて貧しい食事の仕方。味も何もないじゃない。
食べられる食事が可哀想。
同席するのもすごく辛いだろうね。
119:05/03/06 01:11:50 ID:zXKiIi1V
>>10 察してくれてありがとね
本当に辛いし恥ずかしいし...早く帰りたくて必死で食べましたわ
ちなみに家で食事をする際は平気で立て膝しながら食べますよ
食事以外でもとにかく「汚らしい」と言う形容詞がピッタリなトメです
12可愛い奥様:05/03/06 01:12:27 ID:ro7EINr4
外食ネタで横スマソ。
結婚記念日の外食にトメ誘った。
「え〜結婚記念日なんでしょうぅ〜いいのぉ〜私が行っても?」
とりあえずそうは言うけどぜーーったいに憑いて来るんだよね。
当日もきっと延々
「やだわぁ私まで一緒に憑いてって!若いモンにくっついてるって
おじいちゃんに言われるわ!!」
ってお決まりのセリフが出るだろうな。鬱。
誘わないとふてくされるし。
13可愛い奥様:05/03/06 01:19:21 ID:s0O46Iiq
>>11
半島の人みたいだな〜>立て膝
14可愛い奥様:05/03/06 01:22:15 ID:DVbkFJ4s
>>12
>誘わないとふてくされるし。

誘っても誘わなくても鬱陶しいなら、誘うなや。アホか、
15可愛い奥様:05/03/06 09:10:44 ID:dj4LJ/bz
アホかは言い過ぎ。主旨には同意だけど。
16可愛い奥様:05/03/06 10:01:04 ID:mTWqtz5C
>>9
>イライラしてつい説教
って、48歳の独身男にアナタが意見したの?
・・・う〜ん、それはどうなんでしょう・・・
17可愛い奥様:05/03/06 10:51:10 ID:Cbn+niPh
前にもどこかのスレに書き込んだのですが、
7人いる家族の中で、姑だけ着てるものの片方の袖や裾の部分だけ
裏向けに脱ぐんですよ。両方ならあきらめもつくけど、片方だけ。
子供たちや、あの舅でさえちゃんと脱ぐのに。
何度言おうかと思いましたが、まだ言えずにいます。
18可愛い奥様:05/03/06 10:58:12 ID:NkVz4C4R
トメは食卓では私の隣に座ってるんだけど、食事中によく立て膝をする。
しかも、椅子と椅子の間隔が結構狭いせいか
立て膝にした足を私の座ってる椅子に乗せてくる。気持ち悪い。
19可愛い奥様:05/03/06 12:02:43 ID:4OF56Q1i
うちのトメも行儀が悪いわ。
犬食いって言うのかな、器を持たないで口が食器の方にお迎えに行くの。
テーブルに覆い被さるようにして食べるのね。
足も組んで、背もたれに寄りかかった姿で食べたり、
そうそう、前の誰かが書いていたけど、
お茶碗に必ずご飯は10粒位くっ付いているの。
寄せ箸もなんかいや。
息子である夫は、ちゃんとお茶碗を持って食べているし、
おかずは取り皿に取るし、ご飯も一粒残らずはきれいに食べるし
なんで、母であるトメがこんなにお行儀悪いのに、夫は普通なのか不思議。
きっと心の中では、母親の卑しい食事姿がいやだったのかもしれない。
でも、トメ世代ってまだ日本が戦後でごたごたしていた頃の人々でしょ。
あの頃の人たちって、もっときちんとしていた人が多かったような気がするんだけどな。
20可愛い奥様:05/03/06 13:08:56 ID:0Tn80v/g
うちのトメも犬食いですわ
あと使った割り箸を捨てずに食事やさいばしに再利用するのが私には気持ち悪くて...
トメなりのエコロジーとして肯定してあげた方が良いのかなw やっぱ気持ち悪いわ
21可愛い奥様:05/03/06 13:24:30 ID:WJaMOgKt
今日は旦那の誕生日です。
多分、トメは夜8時前に電話してきて
「○くんは何歳になったんだっけ?(トメは旦那の年齢は知っていますが)」と言うのでしょう。
私の母は私が結婚してからは誕生日に電話してこなくなったので
トメの行為に毎年”うざ・・・”と感じます。

で、トメの誕生日が来週の土日のどっちかだったと思うのですが
今度ので60か61歳になる筈なのです。
トメが今度60だと、「60歳になるので、今度の日曜に皆で集まりませんか?お寿司取るし」とトメが召集掛けてきそうで・・・。
予想されるメンバーは、ウトメ・私ら夫婦・義弟夫婦・近所に住む旦那の親戚一家・トメの妹とガキ共
10数名が旦那実家に集まる事になるかも・・・。

まんどくさ。
22可愛い奥様:05/03/06 13:46:53 ID:o1cq8A0w
アタシも食事ネタ。食事のとき、「ΟΟくんのお箸の持ち方キレイでしょぉー」といつも言うけど確かにキレイだよ。だけど、ダンナの食事マナーはお箸以前の問題。いつもくちゃくちゃ音がスゴイ。そしてトメも。あの音はスゴイ!
23可愛い奥様:05/03/06 13:59:15 ID:XbRnUDrU
そんな「くちゃくちゃ」しながら食べる人と一緒にご飯なんか食べたくない。
もし、旦那がしたら(しないけど)口を手で掴んでマナーが悪いと切れると思う。
24可愛い奥様:05/03/06 14:09:29 ID:3Psz4LmJ
うちのトメは総入歯なんだけど食事が終わると茶碗の中やテーブルの上に
いきなり入歯を外してポンと置くの。気持ち悪すぎ
あとトメの口から「ごめんなさい」と言う言葉を結婚して15年聞いた事が無い
先日意を決して「ねぇトメさん どうしてゴメンて言わないの?」と聞いてみた
トメ「私はね自分が悪いって自覚しても絶対に謝らないよ 昔からだし今後も人に謝るなんてありえない」と
高らかに宣言された その性格が原因で近所の評判もイマイチですわ(ガラの悪い人で有名)

25可愛い奥様:05/03/06 14:16:28 ID:Cbn+niPh
近所の評判が嫁にまで悪く伝わってるなんて、そうとうすごいんですね。
ふつう、身内のことは噂ではあまり悪くは伝わらないものなんだけど。
26可愛い奥様:05/03/06 14:20:21 ID:kDcec54t
>21
絶縁中でもなければ、それなりの理由が無い限り儀礼として出席しない
訳にはいかないよね。お祝い持って。
60歳だと還暦だからね。
トメが自分で主催するだけいいのかも。うちのトメの還暦は旦那&私が
お膳立てして費用も全額負担したから。

しかし、どういう条件でもまんどくさいのは分かる。
ちょっと遅めのインフルエンザにでもなってしまえば?(もちろん仮病)
27可愛い奥様:05/03/06 14:27:56 ID:4ZFhR6XV
立膝トメに犬食いトメ・・・・
帰化人ですか
2824:05/03/06 14:31:21 ID:3Psz4LmJ
>>25
本当ですよねー
それが数年前からトメの代理で地元の自治会に参加させられてるんだけどいきなり色んな役職につかされたんです
トメは今まで自治会に入ってるくせに何一つ協力しなかったようでトメのつけが嫁に来たと。
私は役員の中でも若輩者だし与えられた以上は一所懸命しないと身内に恥をかかせてもいけないし..
そんな訳でご近所さんとも親しくなって話をする機会も増えて色々トメの評判を聞くようになったんですよ
「いゃーこんな事お嫁さんに言ったら失礼かもしれないけどお宅のトメさんは...」てな感じで色んな人から
様々なバージョンのトメの評判を聞くようになりました 
29可愛い奥様:05/03/06 15:06:25 ID:o1cq8A0w
>>22だけど。ダンナも「くちゃくちゃ食べ」だったけどアタシが直したの。でも、ダンナにはしつこーく言ったけどトメには「きったねー食べ方するんじゃねーよ」って言えないわ。
30可愛い奥様:05/03/06 18:00:25 ID:+/cr0uuJ
ヒャー
トメの還暦なんて、ここ読むまですっかり忘れとりましたです。
4年か5年前だったんじゃないのかなー?

もっとも、気づいていても、私からは何もしませんけどね。
気づかなかったから、不要なドキドキをしないで済んだよ!
31可愛い奥様:05/03/06 18:34:27 ID:o1cq8A0w
うわーっ。あと3年で還暦だよ!しらんぷりしちゃおうっと。
32可愛い奥様:05/03/06 20:08:13 ID:BSBfbPVj
トメの還暦?見ざる言わざる聞かざる…くわばらくわばら
33可愛い奥様:05/03/06 20:41:47 ID:bhEJ9hgG
結婚して10年以上経った去年末に
突然トメに対する嫌悪感にスイッチが入った。
過去の意地悪や嫌味の数々に嫌気がさしてしまった。
それまでは、多少の嫌味や意地悪はスルーしていたんだけど、
ここ1.2年体調の悪いトメの病院の送り迎えや
入院中の面倒一切している私に
まだ、嫌味を言うトメに愛想が尽きた。
今年はまだ1度も会いに行って無いよ。
トメは孫の受験で来ないと思ってるかもしれないけど
4月以降も行きませんから!
34可愛い奥様:05/03/06 20:52:25 ID:QDNr3wzz
同じだ! >>33
私は仕事をもっているんだけど
トメの入院中の面倒も家に残っているウトメの食事の世話まで
全部やった。
旦那は男三人兄弟で嫁もそれぞれいるのに入院中は知らん顔。
近くにすんでいるのに、退院してから「お見舞い」と花を送ってきた。
そしたら「心がなごむ、あのこたちは優しい」
それだけならまだしも「あんたは好きで病院まで来てたんだから
お礼言う事もないでしょ」ぶちぎれました。
それ以後声を聞いた事もないよ。
35可愛い奥様:05/03/06 21:12:39 ID:mTWqtz5C
>>34
ちょっと他人事ながら腹立った!好きで行くかョ!!
花など品物を贈るスタンドプレイヤーにはかなわんよね!
いるんだ、ウチにも。
法事の時に「みんなで食べて(はあと」って蟹送ってきたやつが。
考えてみれば帰省するより安上がりなんだよ、蟹の2〜3万の方が。

はっきり言って、自分の家族の世話で手一杯だってのに、
当然のように家事やらせるウトメ多すぎ!
自分らの「ついで」に出来ること以外、しなくていいから!>all
36可愛い奥様:05/03/06 21:45:23 ID:av700LNN
>>31
甘い!
うちはトメから「ステキなバッグを見つけたんで買ったの♥
還暦祝いに代金振り込んでね」って言われたil||li_| ̄|○il||li
37可愛い奥様:05/03/06 22:18:03 ID:L7oSmhu8
>>36
ある意味「振り込め詐欺」だね
38可愛い奥様:05/03/06 22:56:46 ID:Ze6VxHQA
>>34タン
仲間がいてうれしいですた!
夫がいて書き込みが出来ません((+_+))
39可愛い奥様:05/03/06 23:02:53 ID:ysTBoTU9
>35
言いにくいんだけど、「・・・その手があったか」と思いますた。

まあうちは、うちが行かなくても困るのはトメだけなので
(ダンナ兄弟は、トメ近所に住む義妹だけ。うちのいる・いないで特に変化なし)
ありがたくその手を拝借して、GWヌルーしようかなあ。
40可愛い奥様:05/03/07 04:36:26 ID:Ws8aSmDU
>>36
ダミ声で「あたしよ」と言われたら即「お義母さん」と言ってしまいそう。それで振り込んでって言われたら、ありえる話だけに振り込んでしまうな。ヨメ限定「トメトメ詐欺」だ。ガクブル
41可愛い奥様:05/03/07 05:50:53 ID:WkuHDDxh
ダミ声で「あたしよ、振込んで」なんて言った日にゃ…警察に「振込め詐欺の電話がきました」と言ってやる。
42可愛い奥様:05/03/07 08:59:44 ID:voVVX8bS
うちはホラートメでございます。
滑って転んで、どこかに顔をぶつけて
耳が半分ちぎれかかってるのに
病院に行こうとせず、旦那に消毒してくれ ですって。
ギャンブル狂いだから、病院いくお金があったら
パチンコに行く っていう発想なんだと思う。
てか、きもちわるいんだよっ。
アッチイケ

43可愛い奥様:05/03/07 09:01:20 ID:1QdMlpWy
還暦のお祝いなんてしなかったよ。みんな偉いね
44可愛い奥様:05/03/07 09:02:34 ID:Qxvw+t+p
耳ちぎれかかってるのが平気なトメ・・・
トメという名のゾンビ。
45可愛い奥様:05/03/07 09:14:12 ID:XzFai+HD
うちのトメも何年か前激しく転倒して背中を打撲したのに病院にも
行かずシップですませていたんです。それからは会うたびに腰が
痛いって言うのが口癖になりました。
たぶん骨に罅が入っていたんではないかと思います。
久しぶりに会ったら背が縮んでいて気持ち悪かったです。
46可愛い奥様:05/03/07 09:14:16 ID:CMqvU32r
早速GWどうするの?攻撃きた。休みの度に帰省なんてできないって旦那に言ってもらった。
もう、とにかく私ら夫婦が気になってしょうがないようで、3連休とかあると必ず電話来る。
怖いよ〜。
47可愛い奥様:05/03/07 09:26:17 ID:Lrl5otcW
還暦のお祝いにエトロのスカーフをプレゼントしたんです。
手ぬぐいみたいな巻き方はいかがなものかと思いますたが
本人が恥なだけだから、ま、いっか。
48可愛い奥様:05/03/07 09:40:12 ID:qUnEomOb
国際結婚だけど、トメ大嫌い。クリスマスにもらった炊飯器
売ったよ。
他国に引っ越すかもって言ってたくせに、行かないらしい。
教えてくれた旦那におもいっきり舌打ちした。
49可愛い奥様:05/03/07 09:44:24 ID:1QdMlpWy
>>46

うちも結婚当初は、休みの度に家に来られたりして邪魔されました。

それにしてももうGWの話?旅行でも計画しちゃえば?行かなくて済むように
50可愛い奥様:05/03/07 10:04:05 ID:whwO59ZH
ホテルのロビーにて
「アラー、嫁子さん、偶然ねぇー。一緒に観光しなぁいぃ〜?」
なんちて
51可愛い奥様:05/03/07 11:35:13 ID:CMqvU32r
>>49 もちろん夫婦水入らずで旅行の計画たてました。
結婚してから、あたりまえのようにトメとウトに休日をささげてきたので、そろそろいい加減に汁!と旦那にきれた所わかってくれました。
でもやっぱりトメからの「今度はいつ?」攻撃はウザイ。負っけないぞーーーー!
52可愛い奥様:05/03/07 11:35:42 ID:NkJZDYal
同居トメは(私がマトモに相手にしてないせいか)
用事もないのに年中電話をして相手を困らせるタイプ。
私も別居時代は居留守を使ったけど、
今となっては色んな人から居留守を使われて憤慨している。
「なんで出ないの!」「都合が悪くなると居留守使うんだから!」
イヤがられてるのは十分承知なのに、
どうしても電話するのをやめられないらしい。
ある意味ストーカー行為だ・・・そのうち誰かに通報されたら面白いな。
53可愛い奥様:05/03/07 12:13:50 ID:P+29XizH
うちはGW帰省です・・・・・・はぁ〜
あんな汚い義実家のお風呂に5日も入らないといけないのが拷問です。
うちのトメも食べ方汚い。
喋りながらくっちゃくっちゃするので口から親指大の固まりが
ぶっ飛んでくるわ、食べ方だけでなく盛り付けも汚くてお椀からみそ汁の
ワカメがでろ〜〜んと食卓につくくらいはみ出させてるし。

トメってドランクドラゴンのデブの方にそっくりで
私としてはあまり見たくないんですが 夫がニコニコしながら
「あ、ドランクドラゴンだ〜!なーんか好きなんだよね〜〜」と
温かい目で観ております。
トメに似てる事に潜在的に気付いているんだろうか・・・・・・???

54可愛い奥様:05/03/07 12:30:25 ID:evNbzMe/
トメイヤスイッチっていきなり入るんだね。
旦那の親だし、年寄りだし、大事にしなくちゃって気持ちが
きれいさっぱり無くなりました。
そもそも人間の基本として、嫌がらせをされたり
嫌な事言われて耐えなくちゃいけない理由は何もないですよね。
子供の教育上よくないし、間違っても苛められても耐えて親切に
なんて子供にはしたくないので、絶縁しました。
あ、あと、親切の押し売りとか、久々に経験した数年でした。
うざかった・・・
55可愛い奥様:05/03/07 13:11:36 ID:Hsil4tSJ
年末に突然スイッチが入ったと書き込みした者です。
>>54さん、同意です!
うちのトメは嫁には意地悪するのが当然と思っているようです。
細かい嫌味をネチネチ言います。
長男が生まれたときは
「憎い嫁から可愛い孫が生まれるなんて・・・」と言われました。
体重35`のトメは細さが自慢のようですが
シワシワでウトの母に見える今日この頃です。
普通サイズの私を日頃から何かというと
「嫁子ちゃんはドーンとしてるから」と言います。
バーカ!シワシワよりマシだよ〜。


56可愛い奥様:05/03/07 13:12:39 ID:Pe/Ytfnb
>>53
私が先月見掛けた塚地似のおばちゃんは、あなたのトメ様なのかと想像。
激似だったので笑いをこらえるのに必死だった。
57可愛い奥様:05/03/07 13:33:37 ID:r/1icTus
>>55
梅干ババァ、なんていいますけど
沢庵みたいですね>細くてシワシワ
58可愛い奥様:05/03/07 14:16:38 ID:QhAsdtKM
トメ、最初の頃は良い人だと思ってたけど
やけにトメの周りの人の態度が冷たい。
私の悪口言いふらしてた事が発覚しますた。
結婚6年目にしてやっと納得。
すっぱり無視させてもらってます。
ある事無い事、勝手に想像して言いふらしてたみたいでムカツク。
ウトは好きなのだが、金八のように
「お母さんも頑張ってるわけだよ・・・」って言い始めて来たのに
ポカーン。ハァ?
良い人ぶってるトメ、本当に嫌・・・。
59可愛い奥様:05/03/07 14:46:26 ID:W5hVlTA6
>58
うちもです。嫁にもやさしく、近所にも受けのいい私・・・
っていうのに酔いたかったみたいで、それにだまされた。
外面すごくいいから、「あんないいお義母さん、あなたうらやましいわ」
って、近所の人は何も知らずにのたまうし、そのたび苦笑いだ。
「洗濯くらい干しといたるから、あんたは早く出かけなさい」って
すごくいい笑顔で言ってくれてたから長年甘えてたら、
ある日「洗濯くらい干して行けよ」と言ってるのを聞いてしまって、
それからは「姑の笑顔は要注意」ってインプットされちゃった。
60可愛い奥様:05/03/07 15:18:38 ID:q4lkOIGL
私は結婚直後にトメイヤスイッチがオンになったわ
しかもトメイヤボリュームは年々大きくなる一方...
61可愛い奥様:05/03/07 15:29:50 ID:tpMKlihS
>いきなり入るトメイヤスイッチ

ホントにそうだ。私もつい最近入ったくち。
小さいことでも、積み重ねられるうちに限界はくるらしい。
ダンナには「いきなり(義実家に)行かなくなると、行きにくくなるよ。」と
言われたけど、正直葬式まで顔見なくていいぐらい。
「今接触したら、大人として対応できない。」と言ったら
やっと、どのくらいキレているのかがわかったらしく、
しばらくはダンナ公認で義実家訪問も電話対応もしなくてすむ。
62可愛い奥様:05/03/07 16:15:06 ID:amSgyYkr
>私もスイッチ入りました
私は、他県にすんでいて、高速飛ばして3時間くらい。
でも、結婚してからというもの、毎月行ってます。
昨年12月あたりから健康診断マニアになりだして、その度に付き添い。
「検査中に具合が悪くなって死ぬ人もいるらしいのよね・・・」
なんて言われて。だいたい私より元気にご飯も食べてて旅行行きまくりなのに
そんなことあるはずないだろって感じです。
さっき、また電話が来ました。正月、ゴールデンウィーク、お盆も実家に帰れません。
やっぱ勇気を出して旦那にも文句を言うべきなのかな。
63可愛い奥様:05/03/07 16:22:29 ID:kipunX9Y
>61
ダンナ、ズレてるね。
義実家に行きにくくなってても、嫁は困らないのに。
と言うか、行きにくい以前に「行きたくない…」
64可愛い奥様:05/03/07 16:25:14 ID:1LkY3fYT
>>62
なんでそんなに我慢してるの?
65可愛い奥様:05/03/07 16:30:30 ID:R2Pb9n9t
>>62
ダンナの親なんだから、ダンナに付き添わせれば?
あなた、トメの丁稚ですか?

仮に「検査中に具合が悪くなって心でも」
あなたは困らないんじゃありませんこと?
6658:05/03/07 16:33:11 ID:QhAsdtKM
>>59
>それからは「姑の笑顔は要注意」ってインプットされちゃった。
激同!!
もう奴のいう事は一切、信用ししない。
トメイヤスイッチ、いきなり入ったので夫に
「今度、あなたの実家に行ったら、トメにはっきり言ってもいい?」
「ケンカになってしまうかも。でも、もうウンザリなの!!」って
ぶち切れたら
「分かった。もう実家行くのやめよう」
「1人で行ったら?」
「俺も行かない。1人で行ってもつまんないもん」
喜ぶべきなのか?複雑。つまんないって・・・?
67可愛い奥様:05/03/07 16:37:18 ID:amSgyYkr
62です。なんでかって・・・私の気が弱いから?なのかな。
うちのトメは70過ぎてるんで、嫁が実家に帰らないのは当たり前って考えです。
結局、怖いんですよね。行かなかったりしたら、後でこっぴどくやられそうで。
旦那も「うちの母ちゃんは怖いから言うこと聞いておいた方がいいよ」と言ってます。
68可愛い奥様:05/03/07 16:41:08 ID:amG1jSxa
今の嫁世代は、「実家に帰って当たり前」な考えなんですよ。
目を覚ましてください。
>旦那も「うちの母ちゃんは怖いから言うこと聞いておいた方がいいよ」と言ってます
って、言うこと聞いてなんかあなたにいいことあるんですか?
69可愛い奥様:05/03/07 16:41:26 ID:DV5YdKx7
トメイヤスイッチ、私もいきなり入りました。
ウトの自殺の原因がトメと分かってからです。
トメは今、旦那にウトのやっていた役割をやらせていて
(パラサイト義兄の親がわりや自分の夫代わり)ますます大嫌いになってきています。
70可愛い奥様:05/03/07 16:41:57 ID:76UvRaLj
>>67
こっぴどくって何されるの?
殴られるの?刺されたりでもするの?
旦那も含めて恐喝で訴えれば?てぐらい腹立たしいね。
71可愛い奥様:05/03/07 16:42:31 ID:CWncYOg/
>>67
ダンナに、妻を怒らせると母親よりも怖いと
インプットしなきゃね。
72可愛い奥様:05/03/07 16:50:45 ID:amSgyYkr
「実家に帰って当たり前」・・・そんなことさえ忘れるところでした。
旦那の実家にそんなに行くなら、私の実家にだって同じだけ行ってもいいですよね。
いい加減、切れてみます。
73可愛い奥様:05/03/07 16:52:49 ID:KEY3SxKC
>>71に禿同。
旦那に「あんたが年取って寝たきりになったら誰が世話
すると思ってんの?今のまんまだと1人寂しい老後だよ?
それともババァにあの世から来てもらうか?」って言ってクレ
74可愛い奥様:05/03/07 17:40:29 ID:nOjGXczW
>>66
旦那が私の夫とよく似た反応w
うちのトメも「嫁にも優しい姑」を演じてたタイプ
うちがそうだったけど、夫のそういう反応って
後々、嫁姑が悪化する原因になるよ
(お前が行かないなら俺も…みたいな便乗型)

二人揃って行かないと『優しい姑』とやらが
>>58に「あんたが息子ちゃんを私に会わさない!」とか
「嫁子のせいで息子ちゃんと喋れない」
とか喚き出すよ

だから、「私は行きたくない」「あなた一人で行け」
「あなたが電話しろ」ときちんと夫に息子の役割を
自分で責任持ってするように躾けるべし
そうじゃないと、嫌な思いをするのはあなただよん
75可愛い奥様:05/03/07 17:53:06 ID:yb82Tnuc
トメが還暦で赤いちゃんちゃんこ着るのをものっすごい楽しみにしてるんだけど
あんなもの、今どきどこに売ってるんだろう。
自作なんてできないし、赤いカーディガンじゃダメなのかな・・・
まさか楽しみにしてるとは思わなかった。
私だったらプレゼントされても絶対着ない。
76可愛い奥様:05/03/07 18:37:04 ID:PImxGADV
>75
買うのもしゃくにさわるかもしれないけど、通販 赤いちゃんちゃんこ で、
ぐぐると出てくるよー。やぁー、こんなん売ってるんだねぇ。
77可愛い奥様:05/03/07 19:14:56 ID:ArJ2MaEZ
ちょっとした病気で手術を控えてる私。
こないだトメが「昔、私が盲腸の手術したときは〜」
と麻酔やら入院生活やら、あれこれ話をして。

途中で「あっ!これは盲腸の時じゃない、不妊手術
した時だ」とトメが言った。
耳を疑ったよ・・・不妊手術。
なんか、そんなにヤってたんかい?!って感じに
なっちゃって、気持ち悪くなった(鬱)
78可愛い奥様:05/03/07 19:20:38 ID:LahJVToz
>>77は叩かれる悪寒
79可愛い奥様:05/03/07 19:29:15 ID:oael7paO
>>60
トメイヤスイッチ入ったら最後!ボリューム大きくなる一方!禿げまくって同意!!
誰か耳栓くれーーーー!
80可愛い奥様:05/03/07 20:20:08 ID:WZUEhkyJ
>>78
叩く以前に、77のいわんとするとがわからない
81可愛い奥様:05/03/07 20:26:25 ID:VXX/9r1k
>>66 >>74

うちのダンナも「1人じゃつまんないからボクも行かない」と言います。

トメから「今度の休みに来る〜?」と聞かれた時は、
「さて? あなたの息子さんは行かないって言ってましたけども」
と答えてます。
「まあ、ムッキー!」って思ってるかもしれないけど、
ちっとも構わないわ〜〜〜
82可愛い奥様:05/03/07 20:36:41 ID:BOqW4Jlu
この前旦那実家へ行った時の事。
置いてあったエレクトーンが壊れたから修理に出そうか新しいのを買おうかという話になりました。
旦那の家は、旦那・義弟・義妹がエレクトーンを昔習っていて、今は家のエレクトーンもあまり弾いていなかったそうです。
腕はみんな上手くて、旦那は先生になれるライセンス(?)を持っているそうです。
最初はエレクトーンの話をしていたはずなのに、何故かトメは子供(まだいません)の習い事を何にするかという話に持っ
ていきました。
私は子供の頃ピアノを習っていて、自分もまたピアノを習いに行きたいぐらいなので、もしも子供ができたらピアノを習わせたいと言いました。
そうしたらトメの攻撃のすごいこと。
エレクトーンの方がおもしろい。エレクトーンの方がポピュラーな音楽できるから楽しい。弾いている所を見ていて楽しい。
その他いろんな事を言われました。そばにいた義弟と義妹ももちろんトメに加勢。旦那もおもしろがってトメに加勢する始末。
あまりのひどさに旦那もさすがに私がかわいそうだと思ったのか、助け舟を出してくれて私の思った理由も言えましたが
こわかったです。

後で旦那に聞いた話ですが、トメはエレクトーンを習わせたから子供が不良になったりしなかったと自負しているのでは
ないかとの事でした。

ちなみに私の理由とは、実家に置いてあるピアノをまた使えたらと思ったんです。
兄と私が子供の頃から使っていた思い出のあるピアノなもので。
そんな理由は大した事じゃないんですよね、やっぱり。
83可愛い奥様:05/03/07 21:00:37 ID:K0jAhfeM
>>82
トメ一家はY○M○H○の回し者?ピアノ・エレ○トーン話は荒れそうなんで
控え目にしとくけど、きちんとピアノ習った人は電子オルガンの類も弾けるけど、
エレ○トーンとかドリ○トーンとか、機能付きの電子楽器限定で習うと、それしか弾けなくなっちゃうよ。
84可愛い奥様:05/03/07 21:01:04 ID:zqIe99ah
永井豪のマンガだったと思うが、老人が増えすぎたため、還暦に赤いチャンチャンコ
きせる=火のついたチャンチャンコ着せて焼き殺すとかいうのがあったな。

そんなチャンチャンコがあったらトメに着せて(以下自粛)
85可愛い奥様:05/03/07 21:07:16 ID:whwO59ZH
赤いちゃんちゃんこ着せたろか〜
って怪談があったね。
86可愛い奥様:05/03/07 21:23:38 ID:J4VZjnfO
>>75
「還暦セット」でぐぐるといいですよ。
87可愛い奥様:05/03/07 21:50:07 ID:gHfRigbB
トメ、空っぽの灯油缶を置いていくんだよ。
そして、買ったばかりの満タンの灯油缶を旦那に車で運ばせるんだよ。
でも、お金は置いていかないんだよ・・・
88可愛い奥様:05/03/07 22:03:23 ID:WkuHDDxh
義兄の彼女(いずれは結婚を考えている、私より若い)と仲良くなって色々話すんだけど、トメのせいで彼氏(my義兄)と別れたく鳴門か結婚するの考えちゃうとか言ってた。
昔は私もそう思ったじきもあったけど、ウトメ宅からは離れたところに住むとか色々対処してウトメ宅へ行くのは年4〜5回。
子離れしろよクソヴァヴァ。
89可愛い奥様:05/03/07 23:12:13 ID:fMTNVi7N
トメ、子汚い格好しててみぐるしい。衿がたら〜んとあいたTシャツをブラなしできてるから、タレ乳まるみえ。真冬は、サンタがかぶるようなとんがった毛糸の帽子をご愛用。まじきもい。そんなトメにマザコンの旦那も、、、 2人とも逝ってくれ
90可愛い奥様:05/03/07 23:32:11 ID:WkuHDDxh
うちのトメもノーブラ。乳首透けてるんですが……
真冬に意味もなく、100均のキャミソール(シミーズ?)着るのはある意味テロですよ。
91可愛い奥様:05/03/08 08:55:44 ID:9SCWyj3A
近距離別居してる義実家に夏場の夜お邪魔したとき、
トメさん入浴後だったらしく、肌着+シュミーズにエプロン引っ掛けてた。
家族だけなら家の中でどんな格好していてもいいけど、一応
来客なんだから…と思った。私も家族に入れられてるのかね orz
慣れてるのか、ウトさんも旦那も何も言わないし。
92可愛い奥様:05/03/08 11:02:23 ID:Ijv3kQ5x
コトメに買い物に誘われた時、
横にいたトメが「誘うのやめな!この嫁は
私達と一緒にでかけたいなんて思っちゃいないんだから!」
とコトメを制した。
以前旦那の親戚が「嫁子さんに電話したいから、携帯の番号教えて」
とトメに電話してきた時も「うちの嫁に電話してもイヤがられるだけだよ」と
断ったらしい(トメ談)。

トメがこうやって勝手にブロックし続けるから、
当然私は旦那の親戚から距離を置かれ、溶け込みにくくなってしまった。
確かにしつこいトメは相手にしてなかったけど、
それ以外の親戚に対しては悪い感情など持ったことはないのに・・・。
トメは自分が嫌われてるのを知って、
「この嫁は親戚全員を嫌ってるイヤな嫁」とアピールし、
私を孤立させようとしてるのだろうか?そうとしか思えない。
93可愛い奥様:05/03/08 11:18:21 ID:MitfgN6o
>>92
そのトメの言動に旦那はなんと?
94可愛い奥様:05/03/08 12:26:19 ID:Ijv3kQ5x
>>93
旦那は全面的にトメ支持なので、
「お前がオフクロにそういう態度を取るからしょうがない」と
自業自得みたいに言われた。
95可愛い奥様:05/03/08 12:28:30 ID:MitfgN6o
>>94
うわぁ・・・なんというか、ご愁傷様。
ご主人に対して暴れないの?無駄なのかな。
96可愛い奥様:05/03/08 12:48:43 ID:Ijv3kQ5x
>>95
結論から言えば無駄だろうね・・・
暴れてわかって貰えるなら暴れるけど。

旦那も親戚も、トメの「嫁孤立のための策動」を真に受けてる感じ。
私も「この私が孤立するなんておかしい!」と
いえるほど人に好かれる性格でもないし、
何より遠方から嫁いで来て、言葉も習慣も違うし
多少の孤立は予想していた。
でも地域や親戚に溶け込もうとする努力を、
トメが潰しにかかるとは思ってなかったので非常に残念に思う。
今書いてて思ったんだけど、これって一種の「よそ者いじめ」なのか・・・?
97可愛い奥様:05/03/08 12:52:21 ID:02+jTeuZ
>>94
旦那が一番問題だと思う
98可愛い奥様:05/03/08 12:59:32 ID:MitfgN6o
>>97
ハゲド
トメや親戚が受け入れられないのは田舎にありがちなこととあきらめられても、
それを旦那が擁護してトメ側に立つって・・・ちょっとここに連れてきなさい!
99可愛い奥様:05/03/08 13:10:31 ID:Ijv3kQ5x
>>97-98
私も「親思いの旦那だから、トメを支持するのも仕方ない」と
甘く考えてた部分があったと思う。やっぱり問題だよね。
100可愛い奥様:05/03/08 13:44:35 ID:cuXir6iP
うちの旦那はトメ支持ではないんだけど、トメにたいしては「あーゆー性格だからしょうがない」「オマエ(私)ががまんして」と言います。
トメがひどいのわかってくれてても、トメはいくら言っても直らないにしても、愚痴った時にがまんして、しょうがないでかわされちゃ私はどこに苛々を流せばいいのサ?
101可愛い奥様:05/03/08 13:50:01 ID:XvOc4aHG
>>92
たぶん、自分を蚊帳の外にされて親戚とかと仲良くされるのが嫌なんだろうな。

うちの姑は私と旦那の弟嫁を近寄らせないようにしてるよ。

嫁同士仲良くされるのが嫌なんだろうな。
102可愛い奥様:05/03/08 13:54:40 ID:pvDtlOzG
>>100
>「あーゆー性格だからしょうがない」「オマエ(私)ががまんして」

「嫌よ」ってはっきり言いなされ。
「私は別にあの人と一生会わなくてもなんにも困らないのよね。
我慢するくらいなら二度と会わない。
私に会いたい、会いに来てほしいとトメさんが思っているのならトメさんが我慢すべきだし、
あなたがそう思うのならあなたが自分の母親に注意するのが筋だと思う。」

我慢してまでテメーの親に会いたかねーよ!っていっちゃってもいいかもねw
103可愛い奥様:05/03/08 14:30:13 ID:asBCevlS
>>100
なんの為に私が我慢しなくちゃならないの?
私が我慢して得するの?幸せがあるの?

こんな感じでナゼ?なんで?攻撃をダンナにやってくれ。
104可愛い奥様:05/03/08 14:31:16 ID:crFqa1aq
先週末、久しぶりにウトメの家に行った。
トメがコーヒー入れるというので、買ってきたケーキを
お皿に移そうと思って一緒にキッチン行ったら、調味料入れとか
洗った食器を入れる籠などちょっとした台所小物が
うちとおそろいになってた・・・。
一個だけなら偶然か?とも思うけど、あれもこれもってなると
異常だよね。考えすぎかもしれないけどなんだか気持ち悪っ!
105可愛い奥様:05/03/08 14:33:51 ID:rF5EdlJG
いつか同居してもらうときのために、キッチンは嫁子さん好みにそろえとかなきゃ(ハアト)
  だったりして
106可愛い奥様:05/03/08 15:03:20 ID:Ud6ZthQQ
偽実家にある食器、お皿のサイズがかなり小さめ。
一番大きい皿でも、ハンバーグ(わらじ大ではなく普通サイズ)ひとつ乗せたら、
付け合わせの野菜は、にんじんグラッセ1片ぐらいしか乗らないようなサイズ。
トメはうちに来ると、普通のディナー皿を「大きなお皿ねぇ。嫁子さんって大食いなのね」と
毎回言って笑ってくれる。
私は「普通のサイズですよ」と毎回言い返してたんだけど、先日、結婚3年目にして
初めて偽実家で食事をご馳走になり、やっと理解できた。
偽実家では、付け合わせの野菜とかは存在しない。
買ってきた総菜のトンカツをひとつ、皿の上に乗せて終わり。
で、トンカツ一枚買うと一袋ついてくるキャベツの千切りは、また別の皿に乗せる。
なんか……カルチャーショックでした。
107可愛い奥様:05/03/08 15:26:21 ID:0GvSQdaL
>>100
うちの旦那と同じ。
家族が何年もかけて言っても無駄だったからってのが理由で。
でも私がどれだけイヤか、どんな思いか、などなどを
わめいて泣き叫んで暴れて伝え続けて半年後・・・やっと旦那が理解。
トメとの接触を限りなく無くしてくれるようになった。
諦めてる人に、愚痴る程度では理解されないかも。トメがイヤなら頑張ってー
108可愛い奥様:05/03/08 15:59:41 ID:+ujTFbDo
>>92
発想の転換ってことで、トメ及び旦那親族に関わらなくて良い
と思って過ごしたら、どお?
親戚の方々は良い方達でお付き合いをしたいと92は思っているの
かも知れないけど、旦那親族との付き合いってウトメ付き合いより
大変だよ。私なら旦那親族に私の携帯番号なんて絶対に知られたく
ないし、トメと一緒にでかけたいとも思わないし、92さんのトメが
羨ましいとすら思ってしまいました
109可愛い奥様:05/03/08 16:29:04 ID:Cvd7zJZP
>>92
>>108に禿同。正に私がそうだから。ちょっと環境違うけどね。
はなっから義理嫁連中特に弟嫁が張り切ってトメ落し&陰口作戦に夢中だったもんで、
最初は怒ってたけど、そのうちしらけてきて、今は面白く拝見している状態です。
ダンナもトメコンたっぷりフォローなしなお方なんで、ますます情に応えなきゃ、、、
と言う健気な心がけもすっぱり抜けておりますです、はい。
あ、トメには早く消滅してもらいたいもんだ、と思っていますよ。毎日。
多分、義理嫁連中もなんだかんだ言って、そう思ってるんだろうなぁ〜
と思うと、人間って不思議と思います。
110可愛い奥様:05/03/08 16:46:24 ID:e/mD/tqA
うちのトメは自分の姉妹に私の携帯番号とアドレスを言いふらし
仲良くさせたくて仕方ないみたい。
はっきり言ってかなりウゼーですよ。
携帯買い換えた時も「全員に知らせなさいよね」って言われてビックリ。
知らせたくないなぁって思ってた矢先だったので。
もちろん教えてないし、トメも着信拒否にしてます。
111可愛い奥様:05/03/08 16:50:21 ID:e/mD/tqA
うちから夫の実家は車で30分です。
最初の頃は毎週行ってたけどなんだかイライラして月1に・・・。
そしたら「久しぶりね〜。元気にしてた?」とか
「もう来ないんだろうから」って言って来た。
ますます行きたくなくなったわけだが・・。
お盆と正月だけでもいいですかね?
112可愛い奥様:05/03/08 16:54:19 ID:3SM1wxQX
うちも偽実家までは車で30分、年に2回の訪問です。
以前は毎月1回、だれかの誕生日とか何とかって集まってたけど、
ほんと、せいせいしました。
たまにしか会わなくなったら優しい気持ちになれるかな〜なんて思ってたけど、
ますます嫌いになる一方です。
113可愛い奥様:05/03/08 16:55:36 ID:hwuPHE9/
私も108サン、109サンに同意。いじわるだろうが、シャットアウトされてる方が楽だよ。
逆に110サンには同情します。さぞかし、うっとおしいことでしょう。
114可愛い奥様:05/03/08 17:03:32 ID:XvOc4aHG
>>111
月1で久しぶり?
嫌みだねw
115可愛い奥様:05/03/08 17:16:51 ID:Cvd7zJZP
>>111
うーん、これも当たってるな、私。
全く同様のこと言われてますよん♪
結婚に合わせて、ダンナの通勤経路に転居した執念のトメ、
週2〜3日は必ず、多くて毎日(←マジw
ダンナのアパート訪問なので、彼女の脳内では月1に現れた嫁は
お久しぶりになるんでしょうね。
私の実家の方は、年に2回、一泊だけでも
「☆☆さんの実家は遠くて長いから疲れたでしょう〜○○○」と
ダンナの方に向かってつぶやくトメ。
年2回でも十分すぎだよ、糞トメ。孤独地獄に逝きやがれっーのってね。
116可愛い奥様:05/03/08 17:20:48 ID:Ijv3kQ5x
92です。
濃い親戚付き合いからは逃げられない家なので(月に何度も集まったりする)
トメ以外の人達とは、できれば仲良くしておきたかったんだよね。

孤立って言うと、なんだか凄く惨めな気持ちになるけど
「付き合わなくて済む」と考えると、結構気がラクだ。
望まない付き合いを無理強いされてる人のほうが、やっぱり辛いよね。
旦那もあんなだから、いずれ皆まとめてポイーチョかもしれない・・・
117可愛い奥様:05/03/08 17:34:32 ID:UamUInJ4
ごめん愚痴らせて

さっきポテトサラダ作ったんだけど
林檎を入れたのが気にいらなったみたい>>トメ
「嫁子の家は林檎が入っていたのか?
全くお前の親は味が分かってないね。プゲラ」だって。

林檎入れていいですか、と聞かなかった私が悪いのだろうか。
でもそれくらいのことで親を悪く言われるなんて
何だかどうしようもなく悔しくて泣けてきて・・・

トメが呼んでる行かなきゃ
118可愛い奥様:05/03/08 17:36:15 ID:MitfgN6o
>>117
だっこしてあげたい。
私はリンゴ入りポテトサラダ大好きだよ!
119可愛い奥様:05/03/08 17:44:27 ID:uWDCa4mW
>>114 >>111
うちも同じこと言われたわ…。
一ヶ月で「ひさしぶり。」orz
しかもこれでもかと
「ひさしぶりねー、全然来ないから!
 孫ちゃんバアバのこと忘れちゃったんじゃない〜?
 忘れないでね…。(頬擦り)」
毎月会ってるのに。とにかく鬱です。
120可愛い奥様:05/03/08 17:45:45 ID:rF5EdlJG
>>117
リンゴ入りポテトサラダって、ノンタンのビデオに出てきてて、子供に
つくって〜つくって〜ってねだられたのを思い出した。おいしいよね。
人の作ってくれた食べ物に文句言うなんて人間性の卑しいヤシだ。
きっと文句いいながらもがつがつ食うんだろうな。
121可愛い奥様:05/03/08 17:46:06 ID:bAPK/j3x
「独身時代に帝国ホテル(でまかせ)で食べたランチのサラダには入ってたので
お口の肥えたお義母さまにはこちらの方がよろしいかと思いまして〜」
で乗り切れ!
122可愛い奥様:05/03/08 17:47:44 ID:53HMC/oT
>>117
そんなことくらいで、実家の事悪く言われたら切れちゃえばいいのに。
トメが呼んでるからって、行くこたぁないよ。
用事があるんだったらオメーが来い、くらいの気持ちでガンガレ。
123可愛い奥様:05/03/08 17:50:46 ID:uWDCa4mW
>>119ですが、間に違うネタ挟んじゃった。
リンゴ入りサラダの存在を知らないトメさんなのですか…。
とにかく口調が嫌よね。
関係ないのに、読んでて118さんの「だっこしてあげたい」
に禿同して涙が出てきちゃった。
124可愛い奥様:05/03/08 17:54:28 ID:rF5EdlJG
だいたい、ひとのことを「お前」呼ばわりするって人間としてどうよ。
その一点だけでもぶち切れてよしって感じなんだけど。
125可愛い奥様:05/03/08 18:01:10 ID:c6oHfCEQ
もう60過ぎてるのに「おばあちゃんとだけは呼ばれたくない」と宣言して、
うちの娘に話しかける時も「『おばちゃん』が〜してあげる」と言ってるトメ。
言葉を覚え始めた娘がトメを指差して「だれだ〜」と聞いてくるんだけど何て
答えていいかわかんないよ…
昔「『ばばちゃま』なら呼ばれてもいいわ」つってたけど恥ずかしくて呼べるかバカ!
126可愛い奥様:05/03/08 18:02:09 ID:pvDtlOzG
>>117
「作ってもらった料理にケチつけるなんていい大人のクセにずいぶん無礼なんですね。
トメさんの親は子供にまともな躾けもしなかったんですね。フン、みっともないこと」って言い返せ。
127可愛い奥様:05/03/08 18:02:19 ID:nFAyeb4I
>>125 「祖母」と呼ぶ
128可愛い奥様:05/03/08 18:05:15 ID:/Ku8lSFc
>>117
リンゴ入りポテトサラダは時々給食に出てきて、大好きでした。
おいしいですよね、あれ。
リンゴ入りキャベツマヨサラダもおいしいですよ。
人が作った物を感謝できない、脳に不具合を持った奇特な方だと思いましょう<トメ
129可愛い奥様:05/03/08 18:06:10 ID:41nxDUOt
新婚の頃はうちのトメから、「あらあなたのご実家ではそうだったの?」等々聞かれたので、
「実家はどーだったかしら。私の家事は、大体自己流ですから」と答えてたよ。
19、20で嫁にきたならまだしも、6年間一人暮らしして、28でケコンしたので、
親に教わったことも自己流アレンジしてるし、教わらなかったことは、自分で身につけたし。
それに、ダラ母とはいえ、実母をトメの笑い話のタネにしたくないし。
130可愛い奥様:05/03/08 18:10:08 ID:qZjqHo2/
117さんも親御さんも悪くない。
うちでも、毎回ではないけどポテサラにリンゴ入れるよ。
近所のおそうざい屋さんのポテサラには缶ミカンが入ってる。

旦那様が「美味しい」って食べてくれるといいね。
元気出してね。
131可愛い奥様:05/03/08 18:16:38 ID:eKzuJDoI
うちの場合は「お前」じゃなく「あんた」。結婚前は○○ちゃんと呼ばれてたけど、
結婚したとたんこの通り。ちなみに、義姉や旦那のことは○○ちゃんって呼んでる。
リンゴ入りポテサラおいしいですよ。栄養面もいいし、すっきりするし。
うちのトメは偏食。肉魚は食べない。ついでに、野菜や食べれる食材も産地やら
メーカーにこだわる。うちに来たときは、出したコーヒーのメーカーを吟味してた。
かなり不愉快だった。結納も結婚式も「私の食べるものがない」と大騒ぎだった。
こんな食にうるさいトメをお持ちの方いませんか?

132可愛い奥様:05/03/08 18:21:58 ID:5BB7VwMo
あーうぜーぃ。
いちいち病院から公衆電話でかけてきて、お金の催促するなぁ!
入院費用ないなら入院するなといいたい・・・
もぅだすのいやだ。
自宅&携帯の着信拒否しました。
けど、長男の夫には催促の電話が。
きっぱり断る手紙送りつけてもよかですか?
133可愛い奥様:05/03/08 18:25:26 ID:IhA1g4Bj
よかよか!
老後の資金くらい自分たちで貯めとけっつーの!ねぇ。
134可愛い奥様:05/03/08 18:34:17 ID:5BB7VwMo
>133
ありがとぅ。
次男は放置してるくせに、長男にばかりお金を催促するのはやめてほしい。
不摂生で入院してるんだから、自分でどうにかしてほしいんだよね@費用
ほんと、困ったもんだ。
135可愛い奥様:05/03/08 18:37:19 ID:e/mD/tqA
110だけど自分の書き込み吹っ飛ばすくらい117のトメにムカついて来た。

117、ガンガレ。
全国のお嫁さんはみんなあなたの味方だヨ!!
>>131
うちのトメも偏食。
でも少しおかしい。
「チーズなんて臭くて食べれない」
とか言いつつティラミス大好き。プリンだと思ってるみたい。
ブルーベリーとヨーグルトも嫌いなはずなのに
ヨーグルトアイスにブルーベリージャムが混ざってるのも
「美味しい」とか言ってる。正直、バカなんだと思う。
136可愛い奥様:05/03/08 18:48:44 ID:22VHl4ow
家も、自称グルメトメ。
何処の飲食店に行っても「あんまり美味しくない」とか
「たいした事無い」と、言うから一緒に行きたくない。
そんなトメに育てられた旦那は、10代で痛風になりました。
一体何食べさせてたんだろう・・・・。

京都から食材取り寄せたりするくせに、
平気で中国産の冷凍餃子を大量に送りつけたりする。

酢豚にパインは入れない派の旦那が居るから
林檎入りは作れない、
137可愛い奥様:05/03/08 18:48:54 ID:5dBesUox
うちのトメ、知らない間に私の母を亡き者にしていた
不審に思った偽兄嫁から電話をもらって呆然…
すぐにトメに電話して「どういうことよ?」って問い詰めたけど
「だって〜、ずっと前から病気ってことはもう長くないだろうし
普通の生活には戻れないんじゃないの?」だって
あまりにも異常な返答に頭に血が上って怒鳴りつけたら
一言の侘びもなく、「何が悪いんや!」と逆きれ、ガチャ切りされた

前々から、言動や行動にも問題のあるトメだったけど
(あんた呼ばわり当然、お金たかり、病的嘘つき、
夫や私の友達にまで色々と聞きに行ったり言いにいったりetc)
生きている人を死んでると言いふらすことに
人間として何も感じなくなったら、お終いだね
今までも散々迷惑をかけられて、そのたびにトメ妹や
偽兄嫁、夫に許してやってくれって頭を下げられて
きたけど、今回はもう我慢できない

トメなんか死んだものとして生きていくつもり
138可愛い奥様:05/03/08 18:52:41 ID:dmettvUe
うちの姑さんは、何かというと
「あんたたちも年寄り三人抱えてるんだから、
いざというときの葬式費用ぐらい考えときなさいよ」

と言いう人でした。
三人の内訳は、姑(舅さんは亡くなった)とウチの両親。

あるとき、夫もいるときに言っちゃいましたよ。素で。
「あ、ウチの親なら、自分の葬式代は別に貯金してあるし、
 葬儀屋はここにしろ、まずここに連絡しろ、お坊さんのお布施はどうしろ、
 みんな書いて置いてますよー。ものすごく考えすぎる人たちなんで」(実話)。
139可愛い奥様:05/03/08 18:53:20 ID:eKzuJDoI
131です。偏食をかっこいい?かわいい?と思ってるのかなとも思います。
まあ、自分の家ならともかく、親戚や知り合いの家に行っても
「私の食べるもの何もないわ〜」とのたまってます。恥ずかしいです。
もう70超えてるばあちゃんがそんな状態だから、やっぱり病気になりました。
最悪。
140可愛い奥様:05/03/08 18:59:19 ID:x8P1WcBG
>>137
ひどい。・゚・(ノД`)・゚・。  
トメはあなたから脳内あぼーんでいいよ。
141可愛い奥様:05/03/08 19:24:00 ID:0AFndkgb
>>138
「自分の葬式の費用は、自分で用意しておくもんですよ。
お義母さんの葬式は、お義母さんが残したお金の範囲でするんだから、ちゃんと考えて貯金しといた方が良いですよ。」とか。
142可愛い奥様:05/03/08 19:44:51 ID:cuXir6iP
>>100です
>>102-103さん、やっぱガッツリ言った方がいいですね、旦那に。102さんも103さんも私の気持ちを代弁してくれてるかのようです。
>>107さん、やっぱそーゆう旦那さんって居るんですね。
正月以来ウトメ宅には行ってないですが、近々行くはめになりそうなので、爆発するきっかけがつかめそうです。
143可愛い奥様:05/03/08 19:57:58 ID:F6IJR1w5
今晩トメは風邪を引いた。しかし食欲は旺盛らしく一緒に食卓についた。
食卓で鼻をズルズルズルズル・・・これは仕方ないとしても
風邪で朦朧としてるわりにベチャベチャ鼻声でよく喋るし
1日着用していたマスクをおかずの上で広げて
鼻水チェックしてるのが気持ち悪いっての・・・吐き気がした。
そのマスクからホコリが落ちて料理の皿の上に・・・

ちなみにこのトメは上で書いた立て膝トメです。もう最悪。
他にも色々あって一緒に食事したくない。
144可愛い奥様:05/03/08 20:20:31 ID:HlEY+Puw
>>143
おえっぷ・・・
きったねートメだねえ。

トメだけ先食べさして、後でゆっくり食べるとかした方がいいかもね。
お気の毒な143タン
145可愛い奥様:05/03/08 20:26:23 ID:/Ku8lSFc
>>144
そういうトメだったら「なんで一緒に食べないのよ!トメ虐待で訴えてやる!!」とか言いそう。
>>143さんお気の毒です。かわいそうに。
146可愛い奥様:05/03/08 20:30:24 ID:CN+1UJUk
あああああもうクソトメだらけで何かもう読んでて腹立つね!!

脳内実母殺しトメには、「年寄りだからお姑さんももうすぐ死ぬでしょう。
用意しておきました。」ってご飯をてんこ盛りに丸く盛ってお箸を
ぶっすり刺したのをプレゼントしる。
147可愛い奥様:05/03/09 01:58:46 ID:cLyyeJfN
>>137のトメを亡き者として言いふらす。 
それの「何が悪いんや?」ですわ。
148可愛い奥様:05/03/09 07:17:40 ID:3j77YKQV
結婚後私の脳内トメの呼び方
お義母さん→トメ→ババア→守銭奴→銭ゲバ→腐れ外道

死ぬまでにせめて「ババア」だけでも本人に言ってみたい..orz
149可愛い奥様:05/03/09 09:35:11 ID:IR9bi5+b
>>148 言ってみれw
150可愛い奥様:05/03/09 09:40:07 ID:Bv8TS7wH
いないいないババァ
151可愛い奥様:05/03/09 09:41:43 ID:Y2AkYuyI
今年から母の日の花、贈るのやめたいなあと思ってる。
だめかなあ?
152可愛い奥様:05/03/09 09:50:28 ID:ydIrS5bL
白いカーネーション送ってやれw

ウソ。送らんで良いとオモ。
153可愛い奥様:05/03/09 09:52:51 ID:Y2AkYuyI
10年以上もつつけちゃったから、やめずらくて
154可愛い奥様:05/03/09 09:56:31 ID:VbWenblG
>>153
無駄な経費はサクサク削減へ!
155117:05/03/09 10:00:26 ID:Ru1+1dMT
林檎入りポテトサラダ嫁です。

昨日は本当に泣けて仕方が無かったんですが
みなさんの温かい言葉に勇気付けられました。
ありがとうございます!

その後のトメは>>120さんの予想通り
ボウルいっぱいに作ったサラダの半分は、トメの胃袋行きでした。
しかも林檎は皿の端によけながら。
太っているんだから摂生すればいいのに・・・
156可愛い奥様:05/03/09 10:04:44 ID:Y2AkYuyI
>>154
なんか言い言い分けないかな?
だいたい母の日って何割ぐらいの人がしてるのかね?
157可愛い奥様:05/03/09 10:10:48 ID:VbWenblG
>>156
同居ですか?
言い訳なんてしなくてもいいと思うけど。
「今年はくれないの?」なんてプレゼント請求するトメだったら
「10年以上もあげてきたけど、まだ欲しいの?」と天然でドゾ。
うちは気が向いた年だけあげてました。
ここ数年はあげてないよ。
158可愛い奥様:05/03/09 10:15:26 ID:Y2AkYuyI
別居です。
毎年欠かさずしてたのを後悔してます。
やめるきっかけが・・・

子供が生まれた時にやめるべきだったな。
159可愛い奥様:05/03/09 10:19:41 ID:ivqSBgtN
私は結婚して最初の1年だけ母の日父の日やりました。
毎年、ヤツらが死ぬまで続くかと思うとゾッとするので、
何気に2年目からやめた。
でも一応誕生日にはケーキ食わしたってます。
毎日仕事(自営)で義両親と顔を合わしているので、誕生日にしらん顔も
できん。
母の日とかは日曜だしね。
160可愛い奥様:05/03/09 10:23:11 ID:FHWXQWxZ
自分の両親にしたことないのに出来ません。
161可愛い奥様:05/03/09 10:26:57 ID:+Fgzp/fI
>>155
乙でした。本当に林檎入りが嫌いなら
よけても風味は残って食べられなさそうなもんだ。
結局美味しかったんだよ。
162可愛い奥様:05/03/09 10:35:15 ID:r6unhKYr
>>127 たしかに「祖母」だけどねw ホントどうしよう…旦那に決めてもらうか。
しかしうちの娘連れて歩いてたらどう見ても「おばあちゃん」なのに。
夏になるとノースリーブ(もちろん若者仕様)とか着てはりきってるんだよねえ。
いいかげん現実を認めてホスィ。
163可愛い奥様:05/03/09 10:41:32 ID:hcMOj2s+
>>155
嫌がらせで今度はすりりんご混ぜてやれっ!!
避けられまい。
164可愛い奥様:05/03/09 10:57:28 ID:He5tAktf
もう我慢できなくて爆発しました。
子供に服やおもちゃを買ってくれるのだけど、安物ばかりで
私も一緒についていって「これがいいです」と言っても却下。
自分達がお金を出すのだから、孫にしてやるんだから嫁が黙っとけ
という態度。
趣味の悪い安物のおもちゃが増えていくのがたまらなくて旦那に
言ったら大喧嘩。
それでも泣いて、子供を連れて出て行く!と言ったら電話をしてくれました。
「これからものを買う時は同じおもちゃが重なったら困るから、嫁に一言
言ってくれ」と。
少しスッキリしたけど、なんか後味悪い。私がヘタレ嫁だからかな。

165可愛い奥様:05/03/09 11:04:59 ID:ny8mjyVT
うちのトメ(66歳)は会話の中で差別用語を使う事が頻繁。
どうやらトメ本人には差別用語の認識が全然ないようなんです
会話が進むにつれ嫌悪感で一杯になって「あっ電話が鳴ってる〜」etc
話の流れを豚切りして逃げてます
166可愛い奥様:05/03/09 11:05:13 ID:ivqSBgtN
みんなの姑が一日も早く逝きますように・・・
167可愛い奥様:05/03/09 11:06:31 ID:gIMKj0xg
>>156
去年より貧相のにする→もらってもあまりうれしくない

何かのときに↑話題に
来年からはナシ
というのは?

私は実家に送ったり贈らなかったり…
(漢字のように気ままです)
168可愛い奥様:05/03/09 11:12:24 ID:1JKDe3Lo
>>164
自分の分身である子供に、トメ(害虫)の息がかかったモノは
一切身につけさせたくない!

これは嫁の本能なのだから164さんが後味悪い思いをする必要なし

169可愛い奥様:05/03/09 11:18:36 ID:BPG+wxAn
>>164
これからは一切合切受け取らない、旦那の手前受け取ったら
捨ててしまう(壊れちゃったみた〜いとか嘘ぶきつつ)ってどお?

トメにすれば安物でも「孫に服やおもちゃを買ってやってる」って
恩を着せたい&買ってあげる自分に酔ってるのよ

その楽しみを奪うため、そしてごみばっかりということを
思い知らすためには、
a.もらわない(趣味が合わない、安物だけに壊れやすく危ないetc)
b.受け取って捨てる(安物だけにすぐダメになったと文句を言う)
c.受け取って捨てて沈黙を守る

どれがお好み?
170可愛い奥様:05/03/09 11:21:52 ID:wbWJQSEn
>>164
買って頂いたオモチャのお返しをする、100円ショップで
チープな、趣味の悪いモノばかりをチョイスする きっと楽しいぞ〜
171可愛い奥様:05/03/09 11:25:21 ID:He5tAktf
>>168 169さんありがとう。
今までもらった服やおもちゃは押入れの中にあります。
なんか捨てるのが悪いと思っていて・・・
でも 本当に買ってあげる自分に酔ってるって態度がミエミエでいやに
なったんです。
これからは電話がきたら 「それはいらないです。」と言ってやるつもりです。
172可愛い奥様:05/03/09 11:27:30 ID:eftGCEHt
トメのほうの親戚連中が集う場所に行かなければならなかった。
ある親戚「あら、これが○○のお嫁?」
とか話しかけてきて、夫の兄嫁が小梨であることにまで話が及んで
最後のシメがトメが「いいのよ。この嫁(私のこと)に
沢山生ませれば済むことだし。」といってくれた。
嫁は牛や馬レベルなんでしょうか・・・?と抗議したいくらいくやしかった。
173可愛い奥様:05/03/09 11:29:29 ID:BPG+wxAn
私も今まで毎年あげてきたけど(5年)
昨年末から、父母の日、ウトメ各々の誕生日(8月・12月)
全部スルーすることにした

手始めに、トメ誕生日(12月)を完全無視
何もあげず、電話もせず。
あげてもお礼も言わないし、ちょっと前年度よりも
貧相になったと自分で思い込むと「今年は今いちだねぇ」とか
平気で言うんだよね。物の価値がわからない人なんで
大きくかさばる物=高い、良いもの
品良く小さくまとまっている物=安い、つまらない、いや

しかも、カネコマで超汚い長屋住まいのくせに
アレンジメントフラワー(切花だと生けるのが面倒らしい)
を欲しがる。アレンジメントって高いし、あんなとこに
飾られても花も居心地が悪いだろうに気の毒

誕生日スルーしたら正月早々に嫌がらせされた
親戚中に私達夫婦が不仲だと言いふらしてた
今後、一生、何もしてやらんもんね
174可愛い奥様:05/03/09 11:32:42 ID:wTJMAZqv
トメ「GWはどうするの?」
私「家族で温泉かどっか行きます」
トメ「その"家族"にわたしは入ってないの?」
私「・・・。」

入ってる訳ねーじゃんよ。
はぁ、休みの日の決まり
(トメとは2ヶ月に1回しか会わない、今後予定は言わない、トメといると疲れるなど)
を旦那に教育しなくては。
175可愛い奥様:05/03/09 11:33:51 ID:9phgXVQP
>>169
b,c は赤んぼの時はできるけど、子供が物心ついてきたらやりづらいね。

いまんとこうちはcですが、最近娘が「●●どこ?」などもらったものを
覚えているようになったので今までのようには捨てられず、完全に忘れる
までの保管が必要になってきたのが悩み。保管場所も定期的に変えないと
「プラスチックの安おもちゃやノベルティが出てくる箱」の場所を覚えられて
しまうのでいたちごっこ。

ジュースとかあまり与えてないのにクーのストラップとかもらっちゃうと
買い物に行った時に欲しがるからホントに迷惑。
176可愛い奥様:05/03/09 11:36:30 ID:wTJMAZqv
>173
その程度の攻撃しか出来ないんだ。
馬鹿なトメだねw
177可愛い奥様:05/03/09 11:41:00 ID:PeEi0RXs
1DKの私たち夫婦の家に泊りにきて、二人の寝てるベッドの
すぐとなりに布団敷いて寝る。しかも必ず2泊。

泊りにきてもお金は1度もくれないし、自分の仕事の愚痴を
いいながら私が家事やってるのを眺めてるだけ。

悪い人じゃないし、意地悪とかもされないけど、無神経すぎてムリ!!!

178可愛い奥様:05/03/09 11:41:18 ID:ny8mjyVT
うちのトメは6人兄弟の長女(1番上)なのですが親戚が集まる席ではとにかく仕切る!仕切る!仕切る!
他の兄弟は皆大人しい人ばかりなのだが多分幼少の頃から長女のトメに威圧されて育ち
恐くて口答えなんかも出来なかったんだろうなぁと思う

「もう!弟達は皆頼りなくてイライラするわ〜 私1人がしっかりしてるのよ〜」と言うが
私には一般ピープル(弟達)の中にチンピラ(トメ)が1人紛れているようにしか見えませんが。
179可愛い奥様:05/03/09 11:41:50 ID:He5tAktf
うちのウトメは子供は甘いものが大好きで、なんでも食べさせろ
って考えだからムカつきます。
おもちゃの件でなにも言えずに我慢していたので
おかしと食事だけはなにも言わせないようにしてました。

会うたびに言ってきますよ。
「これはリンゴジュースか?」「いえ お茶を薄めたのです」
「かわいそうに!甘いの飲ませてヤレ!」
「プリンとか食べさせてるの?」「卵アレルギーなのであげてません」
「プリンくらい食べさせてあげなさい」
もう こんなのがいつもいつも。迷惑してます。
180可愛い奥様:05/03/09 11:48:26 ID:qWq5i0yc
うちのトメ甘いのよりしょっぱいモノに目がないんだなー
カップラーメンのスープなんか残さず飲んじゃうし。
あなたが飲むのはかまわないけど子供に飲ませるのは
勘弁願いたいもんだなー塩分摂りすぎで早く芯でねー>トメ
181可愛い奥様:05/03/09 11:49:05 ID:5KnborM2
>>175
物心付いたら「誕生日でもないのに物を与えてもらっては
教育上良くないので」と断るとか・・・

うちも会う度に洋服とおもちゃを渡されて困ってます。
しかも、なんか的外れ(対象年齢が違ったりとか)
それとなく指摘すると「たまにしか会わないから分からないのよ!」と
月1でしか会わせないことに対して文句。
電車で1時間半かかるから来るのはめんどくさいらしい。
赤子連れてるこっちの方が移動は面倒なんですが。
182可愛い奥様:05/03/09 11:53:33 ID:QbddGC5g
オークションで売って小銭にするとか。
183可愛い奥様:05/03/09 11:58:27 ID:Y2AkYuyI
>>167
もう値段は下がってきてるw
最初は1万程度(花や品物)
そのうち5千円ぐらい・・去年3千円w

忘れた振りするしかないかな?W今年は


184可愛い奥様:05/03/09 12:02:46 ID:qWq5i0yc
>>181
いいなー月1。うちなんか隔週で来る。それも「こっちが我慢して
隔週で来てるの!本来なら週1でしょ?」みたいな口ぶりで言われるから
「はぁぁそーゆーもんですか?」と言い返せない。「同居よりはまし」
と呪文のように唱えるしかないのであった...
185167:05/03/09 12:03:24 ID:gIMKj0xg
>>183
ま、カードでもw
186可愛い奥様:05/03/09 12:09:10 ID:Y2AkYuyI
>>185

書くことないよW>カード
187可愛い奥様:05/03/09 12:21:19 ID:0FLcHqVa
昨日仕事中にケータイが鳴って(迷惑)、近距離にいるトメから
「今買い物してきたから今晩ごはん食べに来て!」と言われた。
夫は夜勤だったので仕方なく私だけ寄り、牡蠣フライ製作を手伝わされた。
衣につけてた卵が余ったら、それを卵焼きにしておみやげにくれたんだけど
元来、カキあまり好きでない上に小麦粉と生ガキ投入した卵・・と思うと
気持ち悪いんですが、捨ててしまってもおkでしょうか?
188可愛い奥様:05/03/09 12:22:06 ID:Ho+i1257
>>187
許可。
189167:05/03/09 12:24:02 ID:gIMKj0xg
そうだよね、書くことがナイ…ごめんね

お子さんにクレヨン持たせて「芸術作品」
でも…(もうそんな年齢ではないのかな?)

190可愛い奥様:05/03/09 12:27:09 ID:Y2AkYuyI
>>187
食事に誘っておいて手伝わせるなんて嫌ね。

>>184
月1でも月2でも多すぎると思うよ。
普通、年に数回ぐらいでは?近くても。
遠ければ、年に一回とか。
191可愛い奥様:05/03/09 12:28:43 ID:Y2AkYuyI
>>189
あー。子供の写真でも送るかw
192可愛い奥様:05/03/09 12:35:13 ID:/inWD7Hd
主人が勝手にトメに連絡して義両親の万博チケットをを買うハメに・・・。
ただでさえ貧乏してんのに2枚分も負担させられ、しかも愛知に来るのか・・・。
いやだあ〜!!一緒に万博行くのは絶対やだ〜!!今チケット手元にあるんだけど、
主人に言わずに勝手にトメの元に送ってしまおうかしら。それともなくしたフリでもしようかしら・・。
193可愛い奥様:05/03/09 12:42:25 ID:qWq5i0yc
トメが子にかけた保険の生存保険金をこっそりおろして使いこんでやった。
日頃いびられてるからこのくらいはいいよね?30万くらいだけど。
194可愛い奥様:05/03/09 12:44:01 ID:9HiEPT/v
>>187
いや〜初めて聞いたよ。
衣にした卵で卵焼き・・

いやだ〜〜〜〜
195可愛い奥様:05/03/09 12:49:37 ID:QYrFWC1I
しなくはないけど。
人にあげるなんて考えつかないよ。>残った卵の卵焼き
196可愛い奥様:05/03/09 12:50:45 ID:He5tAktf
>>187
その節約ぶりというか、子汚い卵料理「おは奥」に投稿したら採用されそう。

ウトメに子供を会わせるのは2ヶ月に1回くらいかな。
子供ができる前は年に2回しか会わなかったのに、子供ができると
頻繁に電話くるし、来い来い攻撃いやです。
197187:05/03/09 13:10:30 ID:0FLcHqVa
皆さんレスありがとうございました。
心おきなくアポーンできますw
198可愛い奥様:05/03/09 13:55:54 ID:+Dx8vyuh
ウチは完全二世帯住宅で、私達夫婦と姑で暮らしています。
姑はボケ出したらしく、「留守の間に部屋の物の位置が変わってる!」
と言って、留守の間は、両家を繋いでいる唯一のドアに鍵をかけだしました。
私を泥棒扱いしているようです。

姑が入院した時、あれほど尽くした私に、この仕打ち?
早くポックリ逝ってね。
199可愛い奥様:05/03/09 14:00:01 ID:Ho+i1257
>>198
病院連れていった?
200可愛い奥様:05/03/09 14:08:34 ID:G+YJH1x3
>>193
子の生存保険って旦那の保険?
だったら、夫婦共有財産っつーことでいんじゃない?w

ストレス発散に遊びに行っておいでよ〜w
201可愛い奥様:05/03/09 14:11:23 ID:pOueeFwZ
>>198
198さん側からも鍵かけれるようにしたほうがいいと思う。

202可愛い奥様:05/03/09 14:14:08 ID:He5tAktf
思い込みって怖いからね。
気をつけて。
203198:05/03/09 14:15:26 ID:+Dx8vyuh
>>199
普通に生活はできているので、ボケじゃないかもしれません。
一応夫に注意してもらいましたが、また鍵をかけるようなら、
ドアを打ち付けて行き来できないようにします。
今まで、姑の具合が悪くなった時に様子を見に行っていましたが、
もう知りません。
204可愛い奥様:05/03/09 14:18:59 ID:Ho+i1257
>>203
・・・でも、痴呆の兆しじゃないかと思うんだけど。
脳が萎縮してきてそういうこと言うんじゃないかしら?
痴呆の初期は、気付きにくいのよ。
205175:05/03/09 14:21:45 ID:9phgXVQP
>>181
「遊びきれないほどおもちゃを持つのは良くないから」と言って断ったことは
ありましたが、誕生日限定にするのはいいですね。参考にさせていただきます!

うちも前は2〜3週に一度だったけど、私が第2子を妊娠したら正月に孫フィーバー
再燃してあれこれうるさかったので、年始以来行ってません。精神的にすごく楽。
このままずっと会わないでよければいいのに。
でもこうしている間にも孫にあげるペットボトル飲料のおまけ袋にいろいろ詰め
込まれているんです、きっと。
206可愛い奥様:05/03/09 14:54:41 ID:g0QBbUBD
>>203
痴呆は、段階によっては普通に生活できてるから怖いのよ。
207198:05/03/09 15:05:25 ID:+Dx8vyuh
>>204
>>206様、御心配いただいて、有難うございます。
たしかに、ボケ始めているのかもしれません。
人の話が理解できずに、勝手な思いこみで行動することもあります。
(元々勝手な人ですが)
ただ、姑の性格を考えると、ボケを認めて病院に行くことは、まだ無理かも。
夫と話しながら、様子を見て考えていこうと思います。
208可愛い奥様:05/03/09 15:33:22 ID:g0QBbUBD
>>207
痴呆の兆候があるから行きましょう、そうしましょう、なんて自発的に素直に病院に行くなんことはありえないよ。
認めるまで待ってたらそりゃ一生いかないことになると思う。

だんなさんも認めたがらないだろうし、あなたも仕切るつもりはなさそうだし、
病院には行かないままでこのまま時間だけたつような予感。

先延ばしにはしないことですよ。
209可愛い奥様:05/03/09 15:39:02 ID:PfXFgVmw
>>172
うちと同じだ・・・。
嫁にさせる、とか嫁にやらせる とか
産ませる とかそういう表現が多すぎるトメです。マジで凹む。
210可愛い奥様:05/03/09 16:27:58 ID:WJ9GPGfb
先日の次女の初節句を無視したトメから電話が掛かってきた。
誕生日がもうすぐだから、慌てて電話してきたみたい。
昨年長女の誕生日忘れて旦那に「孫が可愛い、会いたいと思うなら
誕生日くらい覚えとけ。」と言われたから、今度は怒られないようにと
思って電話してきたんだろうけど、初節句忘れた時点であなたの
負けです。
「離れてて寂しい」「いつ帰ってくるの?」「GWは来れないの?」と
自分の寂しさ埋めるのにばっかり必死になって、孫の祝い事忘れる
ような人だから嫌いなんだよ!
電話には絶対に出ません。
211可愛い奥様:05/03/09 16:43:54 ID:He5tAktf
GWのことを考えたらウチュだ。

ひなまつりなんかうちのトメすごかったです。
娘に向かって 私と旦那のいる前で
「○ちゃ〜ん雛人形買ってあげるからおうちに招待してね〜」って言ってるの。
そんなことを言われたら無視できなくて呼んで、ちらしすしを作り
菓子折りを持たせて帰した。
こんなことを毎年繰り返すのかと思うと来年どうしようと思ってます。
私は両親がいないのでウトメしか来ない。。。
212可愛い奥様:05/03/09 16:49:27 ID:N+nZFnsb
>>205
うちのトメはハッピーセットのおもちゃを集めて、孫チャン(義兄の息子)にあげてます。
マクドナルドくらいどこにでもあるだろうに・・・・。
それに1歳児にあのおもちゃはどうかと。

幸いなことに同居のうちのムチュメには何もナシです。しっかりガードしてるので。
213可愛い奥様:05/03/09 16:56:58 ID:H4RSgKja
トメにいろいろ言われても大抵のことは平気だけど
「実家でどういうシツケされてきたのかしら。」
という発言が一番ムカつく。
さらに「しょうがないから、シツケしなおしてあげるわよ。」
という発言も傷つく。
214可愛い奥様:05/03/09 17:17:06 ID:EmJj/CbY
口きくな、そんな奴と。

ま、急にそういうわけにもいかないだろうけど、
そう言われたということを、まわりの人に少しずつ伝えるといいと思う。
感情的にならずに、淡々と。
そんなこと言える人なら、過去にいろいろやらかしているはずで、
被害者はあなただけではないはず。理解者はあらわれるよ。
215可愛い奥様:05/03/09 17:20:43 ID:0FLcHqVa
>>213
それさぁ・・「実家の両親に伝えます」って言っちゃだめ?
「今度しつけの悪さについて実家よりお詫びにうかがいます」とか。
あ、でもイヤミじゃなくて真に受けそうかな。
216可愛い奥様:05/03/09 17:21:33 ID:H4RSgKja
口聞かないわけにはいかないよー。トメは夫の親だし。
夫は最初抗議してくれてたのに
トメがあまりにも問題発言多すぎるので
今度は「お前もあまり注意されないようにしろよなー」とか言い出すし。
あーなんかイヤな気分。
217可愛い奥様:05/03/09 17:24:48 ID:I4Po+I9w
>>213
すっごいわかる。馬耳東風で無視しようとしてたけど、この前なんて
実母の前で私の家事の仕方の文句を言われて、ついに、私、ぶちきれた。
おまえはこの家の住人じゃねーんだよ。
おたまを台所のシンクに思いっきり投げつけてしまった。
でも、押さえられなかったからしょうがないw
その後義父に怒られたらしく、「もう、可愛い○○ちゃん(孫の名)に会えない
かも知れない」とか言ってるんだってさ。おまえが撒いた種だろうが!!

218可愛い奥様:05/03/09 17:31:53 ID:8xCCu+bs
>>216
私は、トメなんぞとは喋らないよ
いくら夫の親といえども、人として言って良いこと
やってはいけないことも解らない奴とは話しても無駄だもん

トメだけならまだしも、旦那にまでそんなこと言われて
何のために嫌な思いをしてるの?
219可愛い奥様:05/03/09 17:32:57 ID:H4RSgKja
>>217
でもさ、それをネタに「ほら、シツケがなってないから
突然おタマをシンクに落としたりして、やっぱりねえ。」
みたいな調子で言われるのがオチ。
220可愛い奥様:05/03/09 17:35:47 ID:H4RSgKja
>>218
私も積極的には話さないよ、トメと。
でも一度黙りこくってたら「きちんとお話もできないのは
マナー違反ですよ。」とか言われちゃったから・・。
てか実家のことを悪く言われるよりは、いちおう相手しとこうかと。
221可愛い奥様:05/03/09 17:38:12 ID:I4Po+I9w
>>219
そんなことまで言われそうなんだ。重症だね、それは。
でも今後も黙って我慢してたら、ストレス溜まってガンにでもなっちゃうよ。
こっちだって言われて頭に来ることはあるっていう気持ちは伝えていいと
思うけど。舐められたくないしね。
までも、それもダメそうなら、218タンの言う通り、無視しかないね。
222可愛い奥様:05/03/09 17:40:22 ID:CeUKWJoX
>>213
私、娘がいるのだけど、
将来、この子が姑からそんなことを言われたら、と考えただけで涙出てくる。
いじめだよ、それ。

自分と、自分の親に誇りを持ってくれ。
そうすれば、戦い方は見えてくるよ。
223可愛い奥様:05/03/09 17:41:27 ID:8xCCu+bs
>>220
実家のことを悪く言われたくないから…ってトメの言いなりに
なってれば、あっちの思う壺&一生奴隷だよ?
224可愛い奥様:05/03/09 17:46:31 ID:lorKxtYV
トメはよーくわかってるのかも。
嫁を「なってない」と言うより
「嫁の実家がシツケを怠った」というほうが
100倍も効くってことを・・。 本当に上手だよ。
225可愛い奥様:05/03/09 17:48:41 ID:lorKxtYV
>>222
トメ風味に言い直すと
「嫁は自分のことじゃなく、夫と夫の親を誇りに思うべきですよ。」
とかなるんだよね・・鬱だ。
226可愛い奥様:05/03/09 17:50:32 ID:HKx9FDpv
>>217
>>その後義父に怒られたらしく

いいウトじゃん。
うちなんてトメと喧嘩したら「母さんに謝れ」って
延々一時間電話してきたよorz
旦那にチクッて縁切りできたから結果オーライだけど、
今度ウトと話す機会があったら
「もう孫には会えないと思って下さいね。」って言ってやるw
227可愛い奥様:05/03/09 17:51:10 ID:dlKHvS98
んじゃさ、とめさんに娘がいる場合
あなたの娘さんも嫁ぎ先でそういわれてるのかしら?
と言い返す。
息子だけだったら
そういう女性を選んでしまうしつけをしたのはあなたですよね?
と言い返す。
228可愛い奥様:05/03/09 17:52:34 ID:lorKxtYV
>>226
うちのトメは「いいえ、うちの孫だから会えるのよ」とか
言ったよ。
嫁はまるで仮腹程度にしか思ってないのがくやしい。
229可愛い奥様:05/03/09 17:53:25 ID:CeUKWJoX
うん、本当に上手。
>「嫁の実家がシツケを怠った」というほうが100倍も効くってことを・・。

100倍効くし、100倍気持ちいいのだろう。
まともな知性と感性を持った人間は、そこまで言わない。
>>213さん本人とダンナさんも、姑の呪縛にかかり始めてるよ。
強気で行くんだよ。
何も怖くないよ、喧嘩して困るのはトメなんだからさ。
馬鹿な犬は、恐怖で支配していいんだよ。
230可愛い奥様:05/03/09 17:54:09 ID:lorKxtYV
「あらあら口答えするのねえ」みたいな反応が一番グサっとくる。
231可愛い奥様:05/03/09 17:54:18 ID:HKx9FDpv
>>228
ひど・・・ガンガレ
旦那の協力がないと難しいのかな?
今のところ、旦那も怒ってるから多分このまま絶縁だな。
232可愛い奥様:05/03/09 17:59:07 ID:2g/ZUbji
次の子供を早く作れ、私は2歳の年の差で子供を作って
子育て楽だった。
2歳になる子供のオムツを早く取れ、私の子供達は
2歳前には完璧にとれた。
これを会うたび会うたびいわれて爆発しそうだ。
233可愛い奥様:05/03/09 18:03:20 ID:I4Po+I9w
>>228
最悪なトメだね。だったらこれから養育費から何から全部出せよって感じじゃない?
ウチの孫っつったって、あんたの戸籍謄本には載ってませんからーっ!

口答えするのね、と言われてもいいよ。笑顔でぐさっとくること、
言ってやりな。
234可愛い奥様:05/03/09 18:08:01 ID:CeUKWJoX
>>228
おたくのトメさん、親戚のババアとかぶるな。
人生に一度としてピンチがなかった人?

「口答えするのね」と言われたら、
「おかあさまがあまりにも世間知らずですから、教えて差し上げてるんですよ」
くらい、言ってもいいよ。

でも、そういうタイプって、痛めつけるとボケるんだよね、始末悪い。
235可愛い奥様:05/03/09 18:17:25 ID:HKx9FDpv
「口答えするのね」と言われたら、
「それが何か?w」と返すw
236可愛い奥様:05/03/09 18:21:12 ID:upQtkCJz
「口答えするのね」
「口答えされるような理不尽な事言うからですよ。
何でも自分が正しいと思っちゃいけません」
リアルで言ったこと有り。
237可愛い奥様:05/03/09 18:23:18 ID:AvWbyYks
「口答えするのね」と言われたら、
「口答えするのね、ですか」とオウム返しにしてニヤニヤする。
必ず、相手の目を見て。

「いいえ、うちの孫だから会えるのよ」なら、
「いいえ、うちの孫だから会えるのよ、ですか。(プ」と笑ってやる。
そしてその後は口をきかない。

どうせ相手は顔を真っ赤にしてわなわなしてるだけだから。
238可愛い奥様:05/03/09 18:26:47 ID:HKx9FDpv
>>237
あ、それどっかでも見たけどいいよね。
電話じゃ効き目なさそうだけど。
239可愛い奥様:05/03/09 18:26:50 ID:AvWbyYks
その後は相手が何を言っても、「はいはい(プ」と笑っておく。
「あらあら」とか「まあまあ」とかも相手を腹立たせるのに効果的。
相手にだけ聞こえるように、小さな声で、
「ああら、どうしちゃったのかしらねえ」
「だいじょうぶかしらねえ」などもおk。
240可愛い奥様:05/03/09 18:28:01 ID:d0bkQQ2f
>>237
わなわな・・・なんてしないしない。
オウム返ししかできない気の利かない嫁・・と言われる希ガス。
241可愛い奥様:05/03/09 18:28:15 ID:N+iCTppu
「お義母さんは、嫁いびりをするように親に躾られたようですね。」とか。
242可愛い奥様:05/03/09 18:28:48 ID:AvWbyYks
>>238
家庭板で実践して成功者が何人も出た方法です。
電話でも効果あるらしかったよ。
243可愛い奥様:05/03/09 18:30:03 ID:I4Po+I9w
↑いいね〜。最高。

そういえばウチのトメは、家に来て孫の世話をしてもらうとき、
ズボンを脱ぐんだよ。「床暖房が熱いから」だって。
エプロンドレスの下はパンツいっちょ。見たくねー。
しかも汗っかきなので「にほひ」が・・・。まじ、くさー。
どうにかしてくれー!
244可愛い奥様:05/03/09 18:30:21 ID:AvWbyYks
>>240
是非一度やってみてください。
プライド高いトメほどきくみたいだから。
245可愛い奥様:05/03/09 18:31:37 ID:d0bkQQ2f
嫁=家畜  日本はいまだにこんな感じかよ?
犬のしつけみたいに嫁のシツケ・・ はあ。
246可愛い奥様:05/03/09 18:34:02 ID:d0bkQQ2f
ただ夫の兄とかも、弟の嫁=みんなでシツケてやろうぜ
みたいなノリなのでいつも凹みます。
トメだけじゃなくて、夫の親族がうざい。
247可愛い奥様:05/03/09 18:47:19 ID:2woid8Cf
トメについつい口答えしてしまったあと
一月くらい音沙汰なくてこれで
距離をおけるかな・好都合ジャンと思ってたら
実家にトメが怒鳴り込んでしまったらしい。
実家の兄(同居してる)から文句言われちゃったよ。
「おまえは嫁に出されたんだから、いちいち実家を
巻き込んでくれるな。 親が心配していい迷惑だよ。」って・・。
だからそれ以来私はトメにはなるべく我慢してる。
実家にまた怒鳴り込まれたら申し訳ないもん。
248可愛い奥様:05/03/09 18:47:33 ID:upQtkCJz
結婚する時「躾なきゃ」みたいなことトメが旦那に私の前で言ってた。
実際は私が旦那を躾けた。
私の実家のほうが旦那実家より嫌な言い方だけど「格上」だった。
子供が生まれたとき実家に初めて来たトメはそれ以来
喧嘩を売ってこなくなった。
249可愛い奥様:05/03/09 18:49:36 ID:2woid8Cf
うちの兄曰く
「結婚したら、女の実家がどんなに良くでも
夫の家よりは下になるもんだ。」といいます・・・。鬱だ。
250可愛い奥様:05/03/09 18:52:45 ID:v0nqtbUx
>249
兄を〆とかないと結婚できても逃げられると思う
251可愛い奥様:05/03/09 19:01:44 ID:upQtkCJz
>>247
そこで実家のために我慢しちゃうからトメの思う壺なんじゃん。
「実家に怒鳴り込んだなゴラァ!」と倍返しして
2度と実家に関われないくらいトメを〆とかなきゃ。
252可愛い奥様:05/03/09 19:07:14 ID:wjQ98V/T
>>251
DQNと思われてもいいならいいけど・・・。
普通はそこまで実家巻き込んでみっともないマネできないし。
253可愛い奥様:05/03/09 19:20:04 ID:v0nqtbUx
247兄も矛盾してるよな。
家をでた人間が無関係なら、怒鳴り込んでくるトメのほうが常識知らずじゃないか。
しかしそんな時代錯誤の兄では
247の実家から嫁という存在がいなくなるのも遠い日のことじゃなさそう。
254可愛い奥様:05/03/09 19:21:16 ID:I4Po+I9w
わかるよ。まともな人ほどソンするというか。
けど、いい嫁、いい母親、いい妻でいようと思うと本当に辛くなるよ。
はっきり言っちゃえば?いい加減にしてくれと。
255可愛い奥様:05/03/09 19:32:16 ID:0oRgWfCw
せっかくアドバイスもらっても「でも、だって」ばかりじゃ、
どうしようもないよ。
そんなに苛められたままがいいなら好きにしろって言いたくなる。
愚痴だって聞くよ、そういうスレだし。
だけど、何もかもが「でも、だって」じゃ、これじゃトメも苛めやすいだろうと思う。

兄がとかトメがじゃないよ。
まずは旦那を味方につけろ。そして少しは強くなりなよ。
256可愛い奥様:05/03/09 19:57:36 ID:fejFhJbR
18時頃保育園から息子を連れて帰宅したら、玄関前にトメが。
ウトと喧嘩して家出してきたらしい…。
コンビニ行ってくるってさっき出て行ったので書き込みしてます。
トメは「家出して(うちに)泊めてもらえなかったら駅で寝る」とか
言ってるんです。仕方ないので今日は面倒見ます。
旦那早く帰って来て…・・・゚・(ノД`)・゚・
257可愛い奥様:05/03/09 20:13:41 ID:Mbpa0hQc
今日あたり暖かいから「駅寝」もいいんじゃない?w
258可愛い奥様:05/03/09 20:20:53 ID:B9mOdVUy
一度受け入れると調子に乗って頻繁に来る可能性大
旦那にピシッと夫婦喧嘩の仲裁をしてもらって
今日中にウトに迎えに来させるか旦那が送り届けるのが良いかと思う。
259可愛い奥様:05/03/09 21:08:49 ID:RY3fiyEp
そうだよ、一度受け入れると二度目が確実にあるはず。
絶対居心地よくしたらだめだよ!
だんなさんが帰ってくるまで、むっつりして、自分のペースで
好きなことしてなよ。
間違ってももてなしちゃだめ。迷惑だわ〜ってオーラ出した
方がいいよ!
260可愛い奥様:05/03/09 21:09:35 ID:0posULq+
人のウチを当てにして家出しないで欲しいね。

「ホテルがいくらでもありますよ、おトメさん」
261可愛い奥様:05/03/09 21:43:42 ID:EOvC+ven
本当はウトと熟年離婚して、>>256の家に同居したいのかも。
そうすれば家事から解放されて(嫁に家事を全部させて)、
孫ちゃんと遊んで、そして生活費は息子に出してもらえるし、
自分の年金は全額お小遣いに出来るし・・・

というのはうちのトメです。
賃貸の我が家でこれをやろうと2週間粘られました。
262可愛い奥様:05/03/09 21:52:05 ID:fejFhJbR
256です。
>>257-260さん、レスありがとう。
さっき旦那が送り届けに家を出ました。
「息子の家族にまで迷惑をかけるような夫婦喧嘩をするな」
「ここへ逃げてきても夫婦の問題は解決しない」と旦那は
キッパリと宿泊拒否しました。良かったです。
「仕方ないから今日だけ」と甘やかしてはいけないのですよね。
トメにお茶出してやってる場合じゃありませんよね。
私の方が甘かったです。
263256:05/03/09 21:58:27 ID:fejFhJbR
連投すみません。
>>261さん…
うちのトメもその気があるような…。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
絶対に阻止ります。
264可愛い奥様:05/03/09 22:09:27 ID:zbBT93sV
うちのトメやたら物をためる。
家に行くとありえないぐらいの食料。
どうせ食べきれないのだから捨てりゃいいのに、
なぜか賞味期限切れのものを「大丈夫よ〜」とどっさりくれる。
つうか、このカステラの賞味期限のころ家行ってたのに。
なんでそのときくれないのか、あえてか??
私自身、多少切れたものは食べれる人なんだけど、
人にそんなもの平気でやれる神経に驚き。
まあ、代わりに廃棄してあげてると思ってまつ。
265可愛い奥様:05/03/09 22:11:30 ID:QIXqYhtc
友達に261パターンいるよ。
家のローンも生活費も全額若夫婦もち。
なのに「今日は回転寿しが良いわ」とか言われるらしい。
266可愛い奥様:05/03/09 22:30:36 ID:c3MTnvz8
ねえ252さん
ちゃんと読んでるよね?

255さんのレスだよ。
私もそう思うよ。
267可愛い奥様:05/03/10 02:08:15 ID:2CiYhyeL
>>261
どうやって追い払ったの?
268可愛い奥様:05/03/10 08:43:49 ID:tJ06bKQ4
先日風邪を引いたトメがおかずの上でマスクを云々と書き込んだ者です。

結局トメはインフルだったということで、昨夜は熱が40度近くまで上がった。
でも「家族なんだから食事は一緒に取らないと」と凄い食欲で、
あれこれ世間話をしながらデザートまでがっついていた。
自分で「医者が唾液で感染すると言ってた」って言いながら
ペチャクチャ唾飛ばして喋りまくり・・・細菌テロなのかそれは。
しかも、またいつものように立て膝で
ずっと風呂に入ってない足を
人の座ってる椅子の座面になすりつけてくる。
臭ってきそうでこっちは食事どころではない。
昔ながらの、時間が経つとグジャグジャになる汚れたマスクを
アゴに張りつけてるので、顔を見るのも気持ち悪い。
でもトメはこっち見ろとばかりに人の顔を覗き込むように話しかけてくる。

まだ熱が9度6分あるのに、今朝も朝6時から布団干し。
風呂に入らないほかは殆どいつも通りの生活。バケモノか・・・
269可愛い奥様:05/03/10 09:22:42 ID:WjvBLXQ0
↑うわっ!読んでたら気持ち悪くなった。
270可愛い奥様:05/03/10 09:39:59 ID:mbc/Ee3/
とっとしねばいいんだよ、ブルドッグ顔のけちけち姑
271可愛い奥様:05/03/10 10:08:25 ID:/Aw3hxP9
>>268 読んでいたら鼻血が出ちゃったよ!Σ(゚д゚lll)

とにかくインフルうつされないように気を付けてね
ところでダンナさんは、そんな汚い食べ方をするトメに注意してくれないの?
272268:05/03/10 12:18:21 ID:tJ06bKQ4
何度もキモイ書込みごめんよ・・・
トメには「あなたの汚さに鼻血を出した人がいます」と言ってやりたい。

旦那もウトも注意どころか気にしてない。
トメの話の内容が汚い時(グロ話とか)は注意してるけど。
私が神経質なのかと思ったけど、すぐ隣に座ってるのは私だけだし
テーブルを挟んで座ってる人にはあまり気にならないのだろうか。
あと、長年のことでトメの汚さに慣れてるのかもしれない。
273可愛い奥様:05/03/10 12:30:27 ID:TBrMLYHV
>>272
トメの汚さに慣れているって正解かもしれない
うちの腐れトメもクチャラー&皿舐めババアですが
旦那もコトメ連中も疑問を抱いてないみたいだし

ちなみにうちの腐れトメ…ゴミ袋に入れた残飯を
毎日取り出しては食べています。
そのゴミがあまると冷凍庫や冷蔵庫に入れてしまうし!
もうノイローゼになりそう
274可愛い奥様:05/03/10 12:37:52 ID:aMmhjHXH
>>273
えーと、人間ですよね?そのトメ。
275273:05/03/10 12:42:45 ID:gqlbLWWT
え?私は人間じゃないと思ってましたよ。
ねずみ男そっくりだし…
276可愛い奥様:05/03/10 12:49:47 ID:GYNIQzgx
>272
慣れる慣れる!
うちのトメは食事中に話しながらゲップするんだよね。
「そうそう、これは○○で、げぇっぷ、だからこうしたのよ〜」
とか朗らかに会話が続くの。横向くとかしないで、息継ぎみたいに何事もなく。

びっくりしたよ。ゲップって人の方を向いたままするなんてありえないし。
夫にそれをしてきしたら、「え?そんなことしてた?ゲップしながら話すの?」
と不思議そうにしていた。
家族みんなそれが普通で、違和感ないんだよ。
でも夫はそれが失礼な行為だとはわかってるの。自分はそんなことしないし
277可愛い奥様:05/03/10 12:53:57 ID:f0vi5yX4
いつもは、トメへの愚痴を夫にこぼしたらその場限りでも
同情してくれてたのに、先週マジで頭にきて(嫁にも人格があるということを
無視するような発言)その場で言い返したら
トメも逆切れして夫に泣きついたみたいで
で、夫もなぜか自分を飛び越してトメに逆らったのが頭にきたのか
知らないけど、結局わたしが怒られたよ・・・。
いつも話聞いてくれてるじゃん、と言っても夫が
「そこまで俺の親を悪くいうのかよ。」みたいな態度。凹んでます。
278可愛い奥様:05/03/10 12:54:06 ID:FIXCsnbv
>>273
・・・・痴呆とかじゃなくて、素でそうなの?昔から?
279可愛い奥様:05/03/10 12:54:43 ID:mBXPW6AU
はよ和子死んでww
280可愛い奥様:05/03/10 12:57:36 ID:kIIFVxWY
うちのトメ、同居じゃないんだけど(遠方)一番驚いたのは、
年に1度か2度の帰省の時、私たちがいるのに、下着姿でうろうろして着替えてること。
羞恥心テ物がない人・・・はじめてみたw
281可愛い奥様:05/03/10 13:00:21 ID:2NJs9D2B
>272
あなたと旦那さん席替えしちゃえ!
トメにしなだれかかられてインフルうつされると良いのに。
282可愛い奥様:05/03/10 13:08:59 ID:tJ06bKQ4
>>281読んで思い出したけど、さっきトメが
「○○(旦那)が私のハブラシを間違えて使ってたよ!
○○にうつらなきゃいいけどねえ・・・」って言ってた。

旦那もアレだが、
いつも通りベタベタに超接近して、私にうつすのは平気なのか?
283可愛い奥様:05/03/10 13:18:50 ID:KzQArYgh
>>277 人ごとながらムカツク話だ!
旦那までトメに味方するようじゃもう楽しい家庭は望めなそう・・・と私だったら思ってしまう。
でも277タン、ひるまず戦うんだぞ!で、また反撃にあったらここに来て対策練ればヨシ!
284可愛い奥様:05/03/10 14:19:50 ID:t7WxRq3x
うちのトメは典型的な「口だけ出して手は出さない」タイプ。
もちろん金はせびるが自分は絶対出さない。
285可愛い奥様:05/03/10 14:28:22 ID:P5FsAXc3
>>280
帰省(到着)した時
「はいはい暑かったでしょぉ〜。脱いでスリップになりなさい!
 ホラ、はやく!脱いで、脱いで!!」
って言われた。クーラーがんがんなのに。

以来何でも「外国なんだ、そういう文化なんだ」と思うことにした。
286264:05/03/10 14:28:31 ID:dYqEkZDQ
亀ですが>>26
他スレにも書いたのですが、
毎日トメの嫌いな肉を出し、
(旦那は肉が嫌いなことを直接聞いているのに、天然で「母さん、肉沢山食べてね」とやさしく勧めていたw)
朝昼は食事を作らず、昼だけコンビニのおにぎりを差し入れ。
夜はトメ寝室の隣のリビングで、トメから食費を入れてもらえないかとか、
トメにアパートを借りさせて生活保護を受けさせる相談を旦那としたのが効いたのかもしれません。
(それ以前に私と子供がアパートを借りて出て行く話しもしていた。)
トメの前ではお金のことで旦那と喧嘩して、ただでは住めないことを分からせようとしました。
(分かったのかは不明)
トメはサークルの集まりがあるからと一時帰宅。その後帰ってきませんでした。
287可愛い奥様:05/03/10 14:29:35 ID:dYqEkZDQ
すいません。286は>>267さんへのレスです
288可愛い奥様:05/03/10 15:16:36 ID:g5yUJVwR
>>284
うちもだ。
食費すらも出さないパラサイト姑
そのくせ金はしこたま溜め込んでる

氏んだらいただけるのかと思いきや
遺産はコトメ6人と均等分配だとある日通告受けた
それを知ってから、トメの食事の材料は日オチ品だけにしましたよ
289可愛い奥様:05/03/10 15:25:26 ID:WZOJhZR5
>>288
トメの分の食費生活費の明細出してコトメ達に等分に支払ってもらうように
ダンナさんに言ったらどう?
文句言われたら「トメさんが遺産は均等分配だと言ってましたよ。
ならトメさんの食費生活費も実子が均等分配とて当然だと思いますけど?
本来なら手間賃だって欲しいくらいなのに実費だけ請求してるんです。
これくらいで助かったと感謝して欲しいくらいですね。」ってことで。
290可愛い奥様:05/03/10 15:42:12 ID:i+om1QrF
酒が入ったせいか本音が出たトメ。
「そろそろお嫁さんも新しいのに交換したらどうかしら?
 子供も産まないことだし・・。」とね。
あなたの本音が分かりました。正月みんなでカラオケしてた時の発言。
291可愛い奥様:05/03/10 15:42:30 ID:wm8Jjash
>>285
で、言われるままに脱いだの?
292可愛い奥様:05/03/10 15:45:57 ID:6xbTmoxD
>>290
私は引越ししてトメと離れて妊娠
トメ急逝して妊娠、とわかりやすく体が反応
293可愛い奥様:05/03/10 15:48:28 ID:YXq8eTvE
>>290
それに対して周りと旦那はなんと?
294可愛い奥様:05/03/10 16:37:26 ID:bJzlpaVW
この度実家の援助を得てマンションを購入。
金は出すけど口は出さない両親。
金は出さないのに口は出しまくる義両親。
ついでに旦那のために義祖父(痴呆のために現在禁治産者)が貯めた
旦那名義の預金300万を、リフォームするために使ったらしい。
『うちも援助しようと思ったんだけど、リフォームでお金かかるから貯金使っちゃった。テヘッ』
って、マジでわけわからん。

実家の援助のおかげで金には困ってないので、
その300万は好きにしてくれていいが、
ついでに口もはさまないでくれ。
295可愛い奥様:05/03/10 16:44:38 ID:Ts3fG5ZP
>>290
言われてすごく傷ついたと思うし、
動揺して頭真っ白になっちゃったかもしれないけど、
ある意味とてもわかりやすい発言だから、
ただ傷ついて泣かされた、では終わらせないで。
トメや同意を示した親戚とはまとめて絶縁、
旦那さんも反応によっては離婚を突きつけられるような出来事だよ。
296285:05/03/10 20:11:08 ID:P5FsAXc3
>>291

いや、そんなに親しくないんで・・・って親しくても脱がないよね?ね?
これからも親しくなるつもりも脱ぐつもりもありませんw
297可愛い奥様:05/03/10 20:49:18 ID:h1vq8Jx7
服脱いでスリップに!って新しいなw
足崩してね、ぐらいの感覚なのかしら
298可愛い奥様:05/03/10 21:14:16 ID:MbkEGwhg
口は出すけどお金は出さないってのは、親族の食事会で既に
わかっていたんだけど、、、ウトメ。
ウト、大酒飲のみなもんだから
ここぞとばかりに好きなだけ飲み、食い、
あげく「あんたの両親はいくら出すって?」って。
結局うちの実家が半分、旦那と私が半分、テメーはいつ、いくら
出すんだよぉー・・・って、今なら言えますけどねw
結婚してしばらくはずっとこんな感じでした。

もう金出さないなら口出さないでくれ。
299可愛い奥様:05/03/10 21:37:28 ID:LUOcv5X2
うちのウトメも口だけ出して金出さず(さらにたかってくる)
両親は金だけ出して口出さず
しかも娘、息子、息子の3人のうち、老後は息子2人(うちは次男)に金の面倒まで見てもらう気まんまん。コトメに頼る気はないらしい。
10代同士出来婚だった私たちは両親に借金があり、額は少ないなりに毎月返している。
それについてウトメは「嫁子の親には金入れてうちには入れないのか(怒)」だそうです。
うちの両親に渡してるお金は経済援助ではなく借金返済ですが…?しかもまだ50過ぎじゃん、働けるじゃん?援助の必要ないでしょ?
ちなみにウトメはギャンブルで出来た多額の借金があります。(自己破産しようとするも免責おりず)
300可愛い奥様:05/03/10 22:01:46 ID:eQBFYPfI
みなさん、色々、大変だね。
ウチは金は「孫だけに出す」主義!
だから、消防について煩い・・・・

先日まで、@東京は雪が多かったんだけど、
「お母さんの言うこと無理して聞かなくていいから、無理しないで、学校は
自由に休みなさい」とまで、いってきた。
ホント、基地外。

301可愛い奥様:05/03/10 22:38:28 ID:LUOcv5X2
>299ですが、うちのウトメは孫にすら出しませんよ。妊娠判明時から現在に至まで、1円たりとも・塵の1つももらった事ないですよ。
たまにウトメどちらかがパチンコで勝ったりするとかわいいかわいい息子ちゃんにだけおこづかいあげます。
トメは子離れ出来てないし(親戚一同が「異常」と言ってるレベル)絶縁したいです。
302可愛い奥様:05/03/10 22:43:20 ID:m5UGpGtx
どけどけどけぃ邪魔だ邪魔だどけどけぃ!

「今日の昼ご飯は牛丼にしますよ」って言ってんだから

「いいわね。」って素直に言えばいいじゃねーか!

「牛肉食べれないから、私のだけ豚肉にしてね」

とか言ってんじゃねーぞ馬鹿やろーこのやろーめ!
303可愛い奥様:05/03/10 22:51:01 ID:OpyzhMRb
たった今
「いつもここから」
が通っていきました。
304可愛い奥様:05/03/10 22:52:52 ID:ySzBQJTX
悲しいとき〜
305可愛い奥様:05/03/10 22:55:15 ID:/rkNbaPF
>>302
みんなの分は牛肉もグレードアップして
ステーキ丼にしてやれ!
306可愛い奥様:05/03/10 22:56:51 ID:4Z90HrZb
>305
そんで、トメの分は豚コマ
307可愛い奥様:05/03/10 22:58:22 ID:m5UGpGtx
まだババァに対してあるんだよ!!
どけどけどけぃ邪魔だ邪魔だどけどけぃ!

お世辞にも「お義母さん、いつまでも元気でね」って言ってんだから

「ありがとう。」って素直に言えばいいじゃねーか!

「もうしんどいから早くお迎えが来て欲しいわ」

とか言ってんじゃねーぞ馬鹿やろーこのやろーめ!
308可愛い奥様:05/03/10 23:02:26 ID:OpyzhMRb
再び
「いつもここから」
がお送りいたしました。
お次はギター侍です。
どうぞ〜
309可愛い奥様:05/03/10 23:20:35 ID:LUOcv5X2
私○○子、○○子、嫌われトメの○○子
「アテクシ、きっと早死にするわ」って言うじゃな〜い
……でもアンタみたいなババァに限って殺しても死なないって位しぶとく長生きしますから〜 残念! 早く逝ってくれ〜斬りッ
310可愛い奥様:05/03/10 23:21:14 ID:LUOcv5X2
おもろなくてすんまへん…次はアンガールズのお二人です
311可愛い奥様:05/03/10 23:33:44 ID:eQBFYPfI
「へへ〜おまい、歯に口紅、ついてるじゃん!」
「え〜〜。これって、いけてるトメの印、じゃん」
「もしかして、YSの青みがかった口紅、昔のサーファーってやつ?」
「歯にさ〜、餅の海苔もついてんだ。マジで餅海苔サーファー気分!」
「おマイ、今すぐ、日本海、逝ってこいよ。トメないから!サー!」

312可愛い奥様:05/03/11 01:07:43 ID:nFwnSKCs
次は青木さやかが通ります
どうぞ〜
313可愛い奥様:05/03/11 01:20:39 ID:n3WxD1//
あのーお義母さん、着替え中なんで入って来ないでもらえますか?
え?私の?若い頃は?7号だった?
そうですかー(笑)今は入る洋服なさそうですね。
てか ど こ 見 て ん の よ!

ゴメソ難しい。
314可愛い奥様:05/03/11 01:24:41 ID:n3WxD1//
口直しに長井秀和ドゾー
315可愛い奥様:05/03/11 03:28:58 ID:FjDqlLtW
私が今、死んだら葬式代くらいだせる?

毎日 仕事から帰ってくるなり聞かないでほしい
ウザい
316可愛い奥様:05/03/11 06:27:12 ID:l1hZE6sY
みんなウマイっ!ウケるw!それでは次はヒロシです。
317可愛い奥様:05/03/11 08:06:32 ID:qkm6JJu/
ヒロシです・・・
結婚しようと思った相手に
僕のお母さんを紹介したら・・・

「あなたはいい人だけど
あのお母さんとやって行くのは無理だわ」と言われたとです・・・

ヒロシです・・・

難しいなぁ〜
318可愛い奥様:05/03/11 08:12:44 ID:gGQm2kqF
次は?次は誰?
319可愛い奥様:05/03/11 08:40:17 ID:t5tlDpq/
パペットマペットでお願いします。
320可愛い奥様:05/03/11 08:52:09 ID:hwexP3kz

   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 無理
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
321可愛い奥様:05/03/11 09:05:03 ID:BTyLoqfT
イイ!
次は?次は?
322可愛い奥様:05/03/11 09:26:12 ID:6wMWKxH9
朝から爆笑だわ!
次が思い付かん!
323167:05/03/11 09:40:40 ID:4pC8qUSF
トメです。
カンニングの竹山ではありません。
324可愛い奥様:05/03/11 09:42:09 ID:4pC8qUSF
↑ごめん 167って…(何時のだ?)
325可愛い奥様:05/03/11 09:55:01 ID:crpDmxjY
金は出さずに 口は出す ハイ!ハイ!ハイハイハイ!!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
326可愛い奥様:05/03/11 09:59:19 ID:/UKwCd4v
孫にワタシの嫌味言う ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
327可愛い奥様:05/03/11 10:00:15 ID:/UKwCd4v
ごめん。かぶった...orz
328可愛い奥様:05/03/11 10:02:31 ID:F7UNxUod
いいよいいよ〜楽し〜♪
329325:05/03/11 10:03:34 ID:crpDmxjY
>>326さんの方がオモロイorz
330可愛い奥様:05/03/11 10:15:25 ID:q/8pZy41
きゃはは、おもろい。では次はほそきかずのこ?
331可愛い奥様:05/03/11 10:37:58 ID:q/8pZy41
あんたねぇ・・・そんなこと言ってたら地獄に落ちるよ!
いつもニコニコ笑顔で「イヤミ」って3回唱えてみな!

自分でやっちまったよ・・・。
332可愛い奥様:05/03/11 10:49:29 ID:/UKwCd4v
じゃあ、これで。

   /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:! え?トメに似てるからって叩くんじゃないわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}     
  r(   / しヘ、  )j   
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg   
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
333可愛い奥様:05/03/11 10:54:21 ID:9im0wVlK
>326
そうなんだよね。うちのトメは自分の願望を孫に言う。

トメに預けて外に出て働けと。遠方に住んでるからムリなんだけど。

・・・ちゅうか、このスレはお笑い芸人風に語るスレ?おもしろいね。
面白いこと言えなくてごめんなさい
334可愛い奥様:05/03/11 10:54:23 ID:WRmReths
息子1歳を預けたすきにトメに髪の毛勝手にきられました。ショックです。
335可愛い奥様:05/03/11 10:59:07 ID:SGYlBIv1
トメの髪の毛もザクザクに切っちゃえ
336可愛い奥様:05/03/11 11:10:10 ID:0ldCV0jD
トメは特に悪い人間というわけではない。
でもいやだ。苦手だ。
若い頃の苦労話をされるのがいやだ。しかも同じ話を何度もされる。
将来面倒見てね〜というのを冗談に紛れて言うのがいやだ。
「あらやだ、冗談よ、ほほほ」という言葉の裏に「本気よ」という意志が見え隠れしている。
たびたびはがきをよこすのがいやだ。
返事はいっさい出さないのに懲りずに送ってくる。
この間来たはがきには「暖かくなったら孫ちゃんと遊びに上京したい」と書いてあった。
「遊びに」という文字の横に傍点が打ってあった。どういう意味?
337可愛い奥様:05/03/11 11:13:11 ID:pJfbWVJO
>>334
うる覚えでスマンけど、それは傷害罪が適用されるのではなかったか。
要するに犯罪ってことで。
338可愛い奥様:05/03/11 11:15:54 ID:iJB9JP6x
>>336
充分うざいトメだw

339可愛い奥様:05/03/11 11:25:37 ID:CCtQf7Zc
某宗教にはまってるトメ。
結婚するとき嫁の私にもしつこくすすめてきたが断固拒否。
おかげで入信はまぬがれたが「あなたのこと、どうしてもうちの嫁だと思えないのよね」と言われた。
まぁ、かえってラッキーだが・・・。
それはともかくとして、今度は孫に目をつけて何とか入信に持ち込もうとするのは許せん。
なにが「ためになる勉強会があるから一緒に行こう」だ。
だいたい、うちの子はまだ五歳だぞ。
まだ判断力のない幼子を洗脳しようなんざとんでもない奴だ。
今度しつこく誘ってきたら縁を切ってやる。
340可愛い奥様:05/03/11 11:27:42 ID:R6+hIEkT
トメがわざわざ「○○(夫)が言ってるけど
嫁はいつでも新品に交換可能だけど、母親はかけがえないものだ
って言ってくれてるのよ〜」と自慢する。
体の調子が悪いときなど、マジで鬱になる。
341可愛い奥様:05/03/11 11:31:06 ID:Rj+mpn5x
>>340 それはトメもウザイが、旦那が悪いでしょ
342可愛い奥様:05/03/11 11:31:26 ID:gGQm2kqF
だよね。旦那に問題アリアリ〜。
343340:05/03/11 11:34:25 ID:R6+hIEkT
夫は別に私のことは悪く言わないよ。
トメへのリップサービスをわざわざトメが私に
言うのがムカつくだけ。
344可愛い奥様:05/03/11 11:35:04 ID:2LvmYMcj
【知る】精液に抗うつ作用。精液で女性はハッピー
http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/13595998.html
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1110508122/

コンドームを使用した女性と、使用しないで性交した女性を対象に研究を行ったところ、
いわゆる中出しをされた女性だけに、気分を明るくするホルモンが分泌されたという結果がでちゃったらしい。
これにより、精液に含まれる成分が膣を通して女性の体に浸透することでそれが抗うつ作用を果たすという結論にいたったようだ。

「それじゃ精液飲んじゃっても効果があがるわけ?」という誰もが知りたかった質問が飛び交ったわけだが、
それに対しゴートン教授は「もちろん効果があるでしょう」と答えた。
345可愛い奥様:05/03/11 11:35:05 ID:V36Dc16L
こんな古臭いネタまだ使ってるトメいるの?
コケ生えてるよ。このセリフ。
346可愛い奥様:05/03/11 11:36:06 ID:V36Dc16L
うわ。夫が母親に言うのか。
・・・うちでは考えられん。
347可愛い奥様:05/03/11 11:39:19 ID:CCtQf7Zc
うちの旦那がそんなことトメに言ったら離婚だ。
いくらリップサービスでも言っていいことと悪いことがある。
新品に交換可能って失礼すぎ。
348可愛い奥様:05/03/11 11:40:42 ID:Jza5cj8e
母が亡くなってまだ1ヶ月にもならないのに「そろそろ元気になった?」と電話してくる
デリカシー梨トメ大嫌い。元気なわけないだろ。その日、母が生き返る夢を見て朝から
大泣きしてたっつうの。ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ!!!
349可愛い奥様:05/03/11 11:45:44 ID:UyIzy2uN
小梨であることをことあるごとに
夫の親族から言われてたけど、遠まわしの嫌味程度で
まだ我慢できた。でもこの間夫の姪という子(まだ10代)
がうちに遊びに来てるときに、「へえー 子供産めないんでしょ?
ウマズメっいうんだよね。そういうの。」と言い放った。
その時のトメの顔が嬉しそうに満面の笑みを浮かべて
「若い子もそう思ってるのねえ。正直だねえ。」と。
よくぞ言ってくれた、みたいな態度にすごく参ったよ。
350可愛い奥様:05/03/11 11:47:05 ID:IB2obWSt
うちのトメは自分が夫に優しくされると
「うちの〇〇(夫の名)は優しい」と自分の息子にデレデレ。
夫が私に優しくするのを目撃すると
「〇〇は気を使ってるのねぇ」と言いやがる。
私が夫にトメにたまに優しくしてやれと言ってやってるのに!
もう、優しくしなくていいと言っておかなくちゃ。
351349:05/03/11 11:50:51 ID:UyIzy2uN
その姪って子が妙に大人びてて
うちの夫のことを慕ってたみたいで特に
年上のオバサンで小梨の私をうっとおしく思ってたみたい。
でも10代の子からウマヅメよばわりされるとは思ってもみなかったよ。
352可愛い奥様:05/03/11 11:51:02 ID:f6vHQ6Zc
>「へえー 子供産めないんでしょ?
>ウマズメっいうんだよね。そういうの。」と言い放った。

う、うそ・・・どいつもこいつも最悪。

姪に「種無しともいうんだよー♪」と教えてあげよう。
って、自分まで人間レベル下げることないか・・・
353349:05/03/11 11:55:48 ID:UyIzy2uN
>>352
たぶん、珍しい響きの言葉を覚えたので使ってみたかっただけだと思う。
その子、若くてピチピチでまぶしいくらいキレイな子だったから
産めないオバハンみたいに扱われて余計に凹んだ。
産めないならなんで○○兄ちゃんの家にいるのよ、出てけよ
みたいな視線が痛かった。
ダブルでトメの勝ち誇ったような笑みがイヤだった。
だれもかばってくれなかったんだよ・・・。 けっこうショック。
354可愛い奥様:05/03/11 12:06:45 ID:BTyLoqfT
>>353
鬼姪だ。
「あんただってわかんないんだよ〜」
って言ってやれ!!
355可愛い奥様:05/03/11 12:08:17 ID:EA2Tvs8v
>>353
夫はその場にいなかったの?
ぶっちゃけ、不妊の理由はどっち?
うちは私と夫半々で不妊原因あるんだけど。

つか、夫親族と会うのがすごいよ……
私、いまだに夫の従姉妹なんて会ったことがない。
伯母も個体識別はできない(法事で2-3時間を3度ほどやったが)。
356可愛い奥様:05/03/11 12:08:27 ID:f6vHQ6Zc
どんなに若くて外見がきれいでも
子どものいない既婚女性に対して
>「へえー子供産めないんでしょ? ウマズメっいうんだよね。そういうの。」
なんてトンデモ発言する時点で人間失格です。
心の醜さはいつか必ず外見にも現れてくるでしょう。
そんな人達のせいで暗くなってちゃ悔しい。元気出してね。
357可愛い奥様:05/03/11 12:11:25 ID:iJB9JP6x
そんなこと言われたら、むかつくけど縁切るいい言い訳になるね。

この際、もう会いませんから。。。と言ったらいいと思う。
358可愛い奥様:05/03/11 12:16:37 ID:bFGb/G6N
ま、世間では子供産めない夫婦に対して
嫁が悪い、ポンコツだ、不良品だ と責めるパターンが圧倒的だよね。
その姪御さんも、若さゆえの残酷さ・・なのかな。
悪気はないんだろうけど、魅力的な若い女性から言われると凹むよね・・。
359可愛い奥様:05/03/11 12:20:14 ID:bFGb/G6N
子供のころ、近くの家に子供いない夫婦のお宅があって
子供ごごろにも、どうしてこのオバサン、子供産まないんだろとか
不思議だった。それだけおかしなことなんだと思うけど
でも親に聞いたら「どんなことあっても、それを聞いたらいけないよ。」と
諭されて納得した。
ただ、心の中では「子供いない家なんてへんなの・・」みたいには
思ったなあ。 理由なくそう思うもんだよ。子供って。
360可愛い奥様:05/03/11 12:20:17 ID:crpDmxjY
その姪とやらをひっぱたきたくなった。
361可愛い奥様:05/03/11 12:23:48 ID:bFGb/G6N
>>360
ひっぱたこうとしても、「オバサン必死じゃんw」とか笑われるだけぼい。
362可愛い奥様:05/03/11 12:24:43 ID:crpDmxjY
まぁそうだけど私だったら頭に血が上って衝動的に手が出るかも。
やっぱり必死だorz
363可愛い奥様:05/03/11 12:25:32 ID:bFGb/G6N
そんなんだから、ウマヅメなんじゃんゲラ とか言われそう・・・。鬱だ。
364可愛い奥様:05/03/11 12:27:45 ID:bFGb/G6N
私は電車の中でトメ世代のオバサンが嫁がこなしであることを
嘆いてて「そうなのよ〜。ハズレの嫁だったわ。ゴクツブシでしかないわよね。」
と大きな声で言ってたのを聞いたことある。
卵産まない鶏はイランみたいな感じみたいだった。
365可愛い奥様:05/03/11 12:56:05 ID:3O1f0cly
その姪もババもしつけが悪いね。
そういうことは口に出しちゃいけないって
親が教えるもんでしょ。
幼すぎてわけもわからず言ってしまったら、周りの大人がさとすべき。
この場合は、ババがちゃんとしからなきゃ。
ババもしつけられてないんだな。DQの連鎖ってこういうことなんだね。

359さんの親はちゃんとしつけしてくれてよかったね。
366可愛い奥様:05/03/11 13:06:59 ID:/UKwCd4v
でもウマヅメなんて言葉を十代の子が知ってるかなぁ?
トメが教えて言わせたんじゃないの?
367可愛い奥様:05/03/11 13:14:06 ID:lVF28MM8
姪っ子から言われて傷ついた事。私もあるわ、、、思い出してしまった。
ケコーンしてからずーっと専業なんだが、
「おばちゃん(私)って、ずっと家にいて遊んでいるんだよね」だと。
姪のところは共稼ぎだからなー。
姪の母親(私から見て義弟嫁)や、トメが姪にそういっているのかもって、
疑ってしまう。そうでないとしても、どうしても思ってしまう。
368可愛い奥様:05/03/11 13:16:58 ID:p+Qhicp5
今日娘と地下鉄に乗っていたら、おばさん2人組が必死で喋ってた。
大きい声で丸聞こえなんだもの。
長男の嫁と次男の嫁についてなんたらかんたら。
長男の嫁はよくなついてくれて、かわいい。
次男の嫁はおとなしくて、なにを考えているかわからない。
次男の孫におもちゃと送ったら「こういうものは使わないんです」って
言われて頭にきた!って怒ってるの。

リアルで怖かったです。
369可愛い奥様:05/03/11 13:20:48 ID:8iw6SeU3
上の方で娘の初節句に何もしてくれなかった、とありましたけど、うちも。
しかも初内孫なのに。電話きて「お祝いしてあげてね」で終わり。
それだけなら別に何も思わないのだが、一方で義妹の息子
(トメのお気に入り)が今年小学校に上がるからと机を買ってあげたと
きいて、いいようにされてる自分の馬鹿さかげんに腹が立った。
「自分で好きなもの選びな〜」と言ったら甥っ子は14万する机を選び、
さすがにそれは却下されたらしぃが、おそらく5万くらいは出費してるもよう。

そのことを実母にぐちったら
「嫁にいった娘の子供に節句の祝いはするものであって内孫にはしない
のが普通だから、考えすぎるな」とか言われたけど、
私自身机なんて親戚のお下がりだったから、金ないんやったらないなりに
お下がりとかリサイクルにしとけよ!と思った。

当方、義両親の借金を旦那が返済中、私は事故った義父に金を貸し中、
去年年末になんだかんだ(義父が金の入ったカバンを紛失したとか
義母の差し歯をいれられないとかで)10マソくらい仕送りしてる上での
この話。

怒るなって方がムリなんで、お願いだからそんな話、私にきかせないで
ちょうだい>旦那  どうやっても反感しか抱けないから。
370可愛い奥様:05/03/11 13:41:10 ID:8iw6SeU3
ごめん369だけど続き書かせて。
トメは孫の祝いの額として
「小学校入学時は2マソ、中学校は3マソ、高校は5マソ」と決めたのらしい。
高校で5マソって。アフォか。きーたことない。いったいどれほどの金持ちよ?
まぁうちの娘も同額もらえるなら別にいいんですけどね。
祝いのことでどーたらこーたら言ってたらまぁ低レベルの人間といわれても
せんないことかもしれないけど。

この間、義妹息子の小学校入学にうちから2マソ送った後、トメから電話きたけど
私に対しなんの礼の言葉もなかった。

あくまでやさしい息子チャンからの気持ちであって、嫁からの気持ちはない、
とでも思ってらっしゃるのかしらね? 
(うちの実母だったら絶対、孫になんかしてもらったら、伴侶に礼は言う。
悪いよ、とか、そんなたくさんいらないのに、とかね。実家の嫁が
私に何かしてくれたら「嫁チャン、すまんよぅ」とかね。)
(それでいて義実家のやつらは自分たちが常識人と思ってるようだ)

北陸地方の人って、マジ・・・・最悪だよ。orz
371可愛い奥様:05/03/11 13:43:23 ID:wzh91+Cn
トメは私が40歳に近付くのが嬉しくて仕方無いらしい。

「私が40のころは、子供3人抱えて、苦労しただの。
(知らねーよ、アンタが中田氏3回、嬉しがっただけだろw)
40の頃は、そんなピッタリしたTシャツは着なかっただの、
やたら、時代と年齢を押し付けてくる。ウ ザ イ
「え〜〜、旦那チャンが似合うっていてくれるから〜〜〜〜」と返してやります。

372可愛い奥様:05/03/11 14:05:18 ID:Rx7jghl4
トメ世代って、結婚=嫁=家政婦=子産みマシーンなのかな?
 
うちは親族から「子供は〜」みたいなこといわれると
旦那が「俺が作る気ないから」とスッパリいってくれて
今の所何も無いけど、今後あるのかとおもうと怖い。
「かわいいわよー」とかわいいだけでペット感覚のトメも怖い。
子供はペットじゃないやい。
 
373可愛い奥様:05/03/11 14:16:15 ID:l1hZE6sY
うちは「あんまりヤリすぎても子どもできないんだよ」と言われた。怒るどころか呆れた。
374可愛い奥様:05/03/11 14:16:37 ID:OVTCV8fQ
>>371
でもトメ世代のオバサンも、思いっきりぴったりした
Tシャツにおしりパツパツのスパッツはいてたりするじゃんw
375可愛い奥様:05/03/11 14:18:23 ID:crpDmxjY
トメが育てるわけではないからある意味ペット感覚かもよ。

私の実母も同居してる甥に対して散々遊んであげて
疲れたら「立退き料」ってお菓子上げて追っ払ってた。
376可愛い奥様:05/03/11 14:19:17 ID:Tj1nLANE
自分が育児で苦労するわけじゃないからね、トメは。
うちは子供が生まれてから鬱陶しくなった。
「離乳食は何食べさせてるの?」とか「そんなんじゃダメ、○○食べさせなさい」
とか…。
子供がいてもいなくても何か言わずには気がすまない、それがトメ。
377可愛い奥様:05/03/11 14:20:35 ID:OVTCV8fQ
>>376
嫁は「うちの孫」を育ててる女中・・くらいにしか思ってないんだろうね。
378可愛い奥様:05/03/11 14:26:52 ID:eGU9H7C+
>>377
あ〜、まさにそんな感じだよね。
うちも376さん同様、子供生まれてからウザさが増した。
遠まわしにしてるけど、会話の内容がチェックっぽいのばっかりで鬱陶しい。
最初はそれなりに答えてたけど、あまりにウザいから
最近じゃ会話の成り立たないバカな人になりきって
「はい」とか「いいえ」とか「どうでしょう?」とか、そんな受け答えばっかりして
会話に一切肉付けってもんをしなくなりましたw
379可愛い奥様:05/03/11 14:29:18 ID:OVTCV8fQ
嫁は自分の息子の稼ぎをただで飲み食いして
自分の息子の子供を産ませるために、ただおなかを借りているだけの
女中・・・としか思ってないという観点からトメの言動を
さぐると合点いくことが多いらしい。
380可愛い奥様:05/03/11 14:30:14 ID:d0NuZXQ7
>371
「夫が甲斐性なしだと大変ですねー。その点、うちは大丈夫ですよ!」
「おトメさんもいつもそんな汚い格好しないで、たまにはオシャレしてみたら
いかがですか〜?ウトさんも喜びますよ?」
381可愛い奥様:05/03/11 14:38:41 ID:ZLEXSzL2
>>371
「あ〜〜〜だから・・・」とか「あ〜〜〜やっぱり・・・」とか
わざとその先を言わないの。
「だから、何?」って聞かれても
「いえいえ、別に」ってニヤニヤしてみ。
382可愛い奥様:05/03/11 14:41:01 ID:I+qmv7Wb
今日トメ作のボロボロ野菜が送られてきた。
昨日電話で「キャベツちょっと硬いけど、大きく立派なのが
出来たから、人参も形は悪いけど農薬使ってないし、
何より売ってる野菜は正月くらいに収穫したのを売ってる
らしいから、見た目は悪くてもこっちの方が新鮮よ。」と
言ってましたが、キャベツが硬いのは大きくしすぎただけ
じゃないですか?人参は切ったら中が真っ白のスカスカでした。
それに普段スーパーで買い物してる人に、スーパー野菜の
悪口ばかり言わないで下さい。
私は生まれた時からそういう野菜で育ってます。
農薬まみれの野菜食べて育ったのに、健康で風邪一つひかない
体で申し訳ありません。
383可愛い奥様:05/03/11 14:45:13 ID:ZLEXSzL2
>382
私は生まれた時からそういう野菜で育ってます。
農薬まみれの野菜食べて育ったのに、健康で風邪一つひかない
体で申し訳ありません。

これ、トメさんに言ったら
「これからよ!」と微妙な励まし(?)方をされそうだから
言わん方がええ。
384可愛い奥様:05/03/11 15:17:44 ID:dYc9uhQh
>>383
たぶんこれからアレルギー爆発するんだよ っていう意味かもね。
385可愛い奥様:05/03/11 15:28:38 ID:odhJhu6B
うちのバカトメ。
無農薬野菜信者。
無農薬だから安心よ、と言うのが口癖だけど、
冷蔵庫の中は賞味期限が切れた食材がたっぷり。
缶に入れっぱなしの残ったミートソース、カビが生えたチーズ、
いつ作ったのかわからないお惣菜等が、無秩序に入っているの。
おえっ。
いくら無農薬の野菜を無添加の調味料で作ったって、
お腹を壊しちゃ本末転倒じゃないの。
ばーか。
386可愛い奥様:05/03/11 15:33:01 ID:Ur6u+tW3
ノロウィルスって肝心な所に来ないよね・・
387可愛い奥様:05/03/11 15:43:50 ID:PkhmaWM1
ノロウィルスなんか、返り討ちにしちゃうくらいのウィルスが棲んでるんだよ。
388可愛い奥様:05/03/11 15:44:26 ID:UYgRtRdZ
>>386ワロタw
389可愛い奥様:05/03/11 16:12:40 ID:gSMmaCd8
あぁ、ウチは「畑が悪い」って言われた…。

390可愛い奥様:05/03/11 16:32:13 ID:heQhqtNb
トメの野菜作り気をつけないと、農作業手伝わされることになるよ。
うちも足腰悪いのに無理してするから、だんなが手伝っている。
私は虫が大っ嫌いなので避けている。
「虫怖いから殺虫剤まきますね」と言ったら手伝わなくて
いいことになった。
391可愛い奥様:05/03/11 16:33:25 ID:heQhqtNb
↑は庭でしている趣味の野菜作りね。
農家のお嫁さんはどうあがいても手伝わされそう。
392可愛い奥様:05/03/11 16:49:06 ID:gQjaVM35
明日はトメ実父の見舞いに逝かなくちゃならないかも・・・
数日前、私のいない所で「嫁子はいつになったらパートに出るの?!」
と旦那に詰め寄ったトメ・・・ どうしてそんなに干渉してくるんだろう・・・ アンタには関係ないでしょうに!!
旦那は私がどうして腹を立てているのか理解できないらしい・・・

初対面の時からずっ〜と我慢していたけど(勿論旦那には愚痴りまくってますが)
明日会ったら大人の対応できる自信がないよ・・・

393可愛い奥様:05/03/11 16:51:18 ID:do0O6Hio
前に洗顔の仕方、って話になってトメに
「洗顔料をつける前に顔を濡らしたほうがいいよ」と言われた。
当たり前ですよね…?
当たり前すぎてなんと答えてよいか分からずボーッとしてしまった。

先日も子供と買い物から帰って、子供の手を洗って右手を拭いてたら
「こっち(左手)も拭いてあげて」とか言う。
拭きますよ、言われなくとも拭きますよ。

なんなのだろう…。私をなんだと思ってるのか。バカに見えるのか?
イヤミ・イジメもさんざんされているが、この手の攻撃(?)は理解不能。
天然なのか?
394可愛い奥様:05/03/11 16:54:41 ID:VTvQxw/e
>>392
家庭板にも同じ事書いてない?
395可愛い奥様:05/03/11 17:07:55 ID:gQjaVM35
>>394
うん。ルール違反なのかな?だったらごめん・・・
なんかちょっと変かも自分・・限界きちゃったかな・・・
396可愛い奥様:05/03/11 17:11:05 ID:wD+hR12t
>「洗顔料をつける前に顔を濡らしたほうがいいよ」と言われた。

えっ?Σ(゚Д゚) トメさん最近知ったんですか????
397可愛い奥様:05/03/11 17:13:45 ID:6t5NFqb8
>>393
ごめん。ワロタw
398可愛い奥様:05/03/11 17:26:35 ID:ZOraqRfB
>>395
もちつけ。深呼吸、深呼吸
で、「マルチポスト」ってぐぐってみて。
399可愛い奥様:05/03/11 17:56:22 ID:BD5S0vKb
ここ、みんな優しいよね。>>395また来てね。

そろそろ春休みなので、いろいろあると思うけど、
住民は普通に仲よくしましょうね。


400可愛い奥様:05/03/11 18:04:06 ID:V36Dc16L
>390
>389の「畑が悪い」のあとのこの書き込みおもしろい!
お義母さんはおいくつなの?まだまだ隠居する歳ではないと思うけど。
てか、うちは趣味と実益を兼ねてなのか、トメが畑やってるけど、
私は手伝ったことない。まだまだトメの仕事取っちゃダメだよ。
と、自分に言い聞かせてる。今のところ手伝えとも言われてないし。
田んぼもあったんだが、減反になって2年前から開店休業。
いずれはやらなくちゃならないと覚悟してたのに、
このままではもう農業は立ち消えになるだろう。助かった。
401可愛い奥様:05/03/11 18:10:11 ID:rpPcxKfG
子供産まないなんて、ゴクツブシどころか
邪魔でしかたないよ
といわれ続けてます。どうしたらこういう発言やめてもらえるだろうか。
402可愛い奥様:05/03/11 18:11:30 ID:ShyTNaVY
>>385
うちのトメも賞味期限無視だ!orz
砂糖にしょうゆ、塩、酒、海苔に昆布に調味料さまざま
ありとあらゆる物をしこたま買い込む!保存しまくる!!
どれも大きなパックが最低数個単位で並んでる。

さらに、「体にいいから」と、カスピ海ヨーグルトだなんだと
すぐに何でもブームに飛びつくトメ。
毎日毎日ただひたすら
「体にいいから!わたしは毎日作っているのよ!だからうんぬん…」
と作り方と健康への話のオンパレード。
さんざん勧めておいたあげく、ある日突然、
シラーッとそのネタはスルー。なかったことに。
あれだけ勧めておいて、よく1ヶ月後には恥ずかしげもなく
スパッと辞められるわ。みごと!
健康を気にしているようで、たいていズレてる。
保存庫の何年も前の調味料も、あんなにどうするんだろ。
家族ウトメしかいないのに。
お願いだから、幼稚園児の息子に、息子が産まれる前の
調味料満載な濃い味付け料理をたらふく食わそうとするのはヤメレ。
しかし、急に飢餓状態になっても、あの保存庫の砂糖だけで
生き抜きそうな精神力のトメだ…。



403可愛い奥様:05/03/11 18:13:20 ID:uEPDStNe
子供うむよりほかないんじゃないですか?
404可愛い奥様:05/03/11 18:18:09 ID:ZLtWNaOa
>>393
うちのトメも「ご飯炊き上がったら、ほぐしとくとおいしいのよ」
と、結婚12年目の私に言った。
そういいながら炊飯器のフタをあけると、当然私がほぐした後。
「あら、もうほぐしたのね・・・」って、ほんとに意外そうだった。
え・・・ご飯炊くの憶えた中学生のときからやってますが、とは言えんかった。

この手のネタは他にもイッパイあるw
405可愛い奥様:05/03/11 18:34:33 ID:AEvlYWbC
教えたがりって・・・ほんとウザイよね
「海苔の裏表が反対だ」ってうれしそうに言ったり(味海苔)
「野菜はビタミン、たべなくちゃ」って出来合い惣菜の
付け合せを残した私の分まで食べたり(油べとべとでやめといた)

・・・味噌汁に出汁を入れない人が言うんだ得意げに
406可愛い奥様:05/03/11 18:39:13 ID:jL23E5xS
うちのトメは「掃除機の吸い込みが弱くなったら、紙パックを替えるといいのよ」だったな。
なんでも、主婦歴35年目の去年、初めて知ったそうだ。
407可愛い奥様:05/03/11 18:48:00 ID:ZOraqRfB
Σ (゚Д゚;) それじゃ35年間変えてなかったの?もしや使い捨てだったのか・・・?
408可愛い奥様:05/03/11 18:48:37 ID:ShyTNaVY
教えたがりのトメ、みなさまのところもですか…。
そんなに教えたいのなら、何にも知らないあなたの息子(夫)に
教えてやって欲しかったよ!と言いたい…。
ご飯ひとつ炊けない、砂糖と塩の違いもわからない、
何にもできないんですから!!
409可愛い奥様:05/03/11 18:59:35 ID:4hMnjhZM
>407
いくらなんでも35年前は紙パックなかったんじゃない?
410可愛い奥様:05/03/11 19:25:24 ID:l1hZE6sY
うちのトメはアタシにあーだこーだ当たり前のことを得意気に言うけど、アタシに指導してくれる前に、30才にもなって、毎日親(トメ)にお弁当作らせてパンツまで洗わせているコトメにゴハンの炊きかたぐらい教えろ!!
411可愛い奥様:05/03/11 19:29:23 ID:UdRHjOF8
>>401
「そしたら子供がもう自立したお義母さんは、お役ご免の処分品ですね。」とか。
412可愛い奥様:05/03/11 19:31:32 ID:UdRHjOF8
>>404
うちも以前60歳超えた姑に「お米は水をいれるだけじゃなくて研ぐと美味しいのよ」と教えて貰った。
どうやらちょい前ぐらいに知ったらしい。
413可愛い奥様:05/03/11 19:33:41 ID:BD5S0vKb
教えたい知恵は、自分が長年努力して手に入れたものじゃないんだよ。

みのもんたか、NHKの生活なんとかで仕入れたもの。
一日中テレビ見てるんだから。
414可愛い奥様:05/03/11 19:38:28 ID:VTvQxw/e
ポカーンで何も言えないとは思うけど、
「まさか・・・その年までそんなこともご存知なかったんですか・・・?」って言ってみようよ。w
415可愛い奥様:05/03/11 19:58:32 ID:ZLEXSzL2
今から「イヤゲモノ」のお礼の電話をしなくちゃ・・・鬱
誰か「がんがれ!」って言って・・・orz
416可愛い奥様:05/03/11 20:01:30 ID:tJI4HJFU
>>415
ガンガレ!
417可愛い奥様:05/03/11 20:09:28 ID:5pwHD1/4
>>412
トメさんのうちはン十年も前から無洗米ですか?
418可愛い奥様:05/03/11 20:09:58 ID:ZLEXSzL2
ありがと。勇気出た。

あーーーーーーでも、やだなーーーーーーーーーっ!!!
ぜーーーーったいムカつくこと言うんだもん!

でも「ガンガレ!」言ってもらったからがんがる。

419可愛い奥様:05/03/11 20:34:25 ID:+DMKIxie
イヤゲモノのお礼なんて要らないよ。
420可愛い奥様:05/03/11 20:58:23 ID:Scun4623
明日ウトメ宅に行く事になりますた。
誰か私にインフルエンザうつしてください。
現実のところ、2月にインフルエンザなりましたが、かなりつらかったです。でも汚屋敷汚台所汚義母の居るところに行く方が拷問です。
421可愛い奥様:05/03/11 21:08:33 ID:LG1rP6Oy
>>411
「私はそうは思いませんよ!そんなにご自分を責めないで下さい」
とかは?w
>>420
今年はAもBも流行ってるから、自己申告でおk
422可愛い奥様:05/03/11 21:26:00 ID:uOtXRuau
どうして、トメって
・教えたがり(しかも低レベルな)
・命令口調
・優しくしてもらって、構ってもらって、恵んでもらって…当然

なんでしょう?
423可愛い奥様:05/03/11 21:57:01 ID:9ue0ZzGO
うちのトメも教えたがりな上に、言ってることがいい加減。
あきらかに違うと思われる部分に対して私が突っ込みを入れると、
機嫌を損ねまくる。

「この野菜はカロリーがゼロなんだよ」
「え?カロリーがゼロの野菜なんてあるんですか?
 こんにゃくや海草でさえカロリーがあるのに?」
これで一瞬言い返せなくなったトメは、顔を鬼瓦のようにゆがめる。
「・・・山の野菜なんだからカロリーがあるわけないだろ!」

最近は極力「そーですか(棒読み)」で返すことにしている。
トメの話をいちいちマジメに聞いてた私が馬鹿だった。
424可愛い奥様:05/03/11 22:08:14 ID:I+qmv7Wb
>>415
イヤゲモノにお礼って偉いな〜
私は>>382だけどここ数年電話したことない。
最初の頃は電話してたけど、こっちが何か送った時に電話も
お返しもないから、こっちもしてません。
来週のホワイトデー、娘がウトにチョコを送ったんだけど、
きっと今年もお返しないんだろうな…
うちの父からは既に来てるんだけどな〜
仕方ないから「おじいちゃんからお金が振り込まれたから、
お寿司でも食べに行こうか・・・」と嘘付いて回転寿司にでも
連れて行こう。
425可愛い奥様:05/03/11 22:12:23 ID:J8icDCU6
>>401

411さんのように言い返す事ができなかったら
ただただ じーーーと(言った人を)みつめる。

何も言わず。にらまず。

じーーーとみつめる。このとき憂いをこめてね
 数回で撃退できるよ。

いや、本当。目は口ほどに・・・とは 良く言ったもの。

ま、陰でなんか言われているかもだけど
直接私にはなくなりました〜v
426可愛い奥様:05/03/11 23:15:34 ID:l1hZE6sY
イヤゲモノ。日本語&字幕2バージョンの冬ソナ全話入りビデオ。パクヨンハの解説(トメのうんちく、それもパク氏と呼んでる)付きCD。空港にヨンジュン氏(ペのことをそう呼ぶ)を見に行きワイドショーのテレビに一瞬(まばたきするとわからん)トメが映っているビデオ。イラネ!
427可愛い奥様:05/03/11 23:16:41 ID:oRtZI2Ge
ちょい亀な反応でスマソ。
教えたがりのトメもウザいけど、教わりたがりのトメもウザいよ。

私は恥ずかしながら結婚するまで実家で上げ膳据え膳の生活を送っていたので
結婚してからはそりゃあ悲惨なもので、
かなり必死になって料理本とにらめっこして旦那の夕飯作ってた。

そんなヒヨコ主婦時代の私が義実家で炒飯作った時のこと、
当時主婦暦40年以上のトメから
『これ、どうやって作るの?』『味付けは?』って聞かれて(普通に塩こしょう)
調理中は私の手元を覗き込みながら
『そうやって作るのぉ〜、へぇ〜』ってやたら関心されて、
その時のトメがコクコクと首を縦に振る姿に何故だかムカついた記憶がある。

なんか私、ただトメってだけであの人のこと嫌ってるような気がする。
主婦暦が何年あろうと炒飯の作り方を知ってないといけないってこともないし。
やっぱり結婚が決まって結納前の両家顔合わせの時に
実両親もいたところで、すでに私は婚家のもの、今日まではお客さん扱いするけど
次からは嫁として働いてもらう的なことを言われて以来、
素直にトメを慕うことができなくなった。
428可愛い奥様:05/03/11 23:37:02 ID:uBo/PVEP
主婦を50年やってようがバカな主婦はいるわけで、うちのトメがそう。
とにかく知識が古すぎる。
トメの中では昭和20年か30年代で時間がとまっているらしい。
こんなバカの面倒をみないといけないなんて、結婚しなきゃよかったと
マジで思う今日この頃。
429可愛い奥様:05/03/11 23:38:26 ID:ouOD6kSn
幼児虐待を堂々と日記に書いてるヴァカ親がいます!
事件になる前に、皆さんの力で何とかしましょう!


…もちゃくちゃ腹たって ば〜んってたたいて
頭はたいて 足で蹴飛ばすって言うか けり倒した
4回くらいばんばんって蹴って。。。
(略)
むかついてまた蹴飛ばして 蹴飛ばして 蹴飛ばして。。。
とまらないよ わたし
園の時間だから そのままおいてった

お父さんに電話で「殺しそう〜」と相談 落書き消えるってわかれば落ち着くっていったら
「無理!消えない 下が大きくなるまでしょうがない」って言われた
でも 居間に落書きはね〜
貧乏くさいっしょ??あたしって変なとこで細かいから


http://plaza.rakuten.co.jp/nonnonti/diary/200402120000/

楽天で子供の虐待日記
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1110527931/
【虐待】子供を助けて【通報】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110536884/l50
【幼い命を】ブログで子供の虐待日記を誇らしげに公開【助けろ】 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110536658/l50
430可愛い奥様:05/03/11 23:58:44 ID:ZLEXSzL2
へっへ〜。電話、6分で切ったぜ〜っ!
イヤゲモノのお礼→子ども達がいかに喜んだか、追求されるも上手く取り繕う
天候の話→日本列島は広いのにな〜と思いながらテキトーに相槌
ダンナ仕事の話→男は大変だ、というトメの言葉に「はい、はい」と
        良い嫁ぶりっこ。(女も大変なんだヨ!)
ここで自分のケータイから家電にかける。
「あ、キャッチ入りました。すみません、ごめんください」

ガンガッタよ!私!ご褒美にチューハイ飲んでる!(二本目)
431可愛い奥様:05/03/12 00:50:25 ID:uU/Fbtkd
>>430
それはおめでとう。
でもなんだか泣けてくるよ…。
432可愛い奥様:05/03/12 01:05:17 ID:um5/fkzg
トメからの電話って嫌だよねー。
私は電話に出るたびにわざととんちんかんな返答をしたりして
トメにうざーと思わせる作戦に出たら成功したらしく、家電じゃなく
旦那の携帯にしかかかってこなくなった。
433可愛い奥様:05/03/12 01:13:45 ID:Ob+MJMit
昼寝が大好きなんだけど、トメ電のたびに寝起きで応対
毎度毎度わけワカンナイでしゅ、ってしてたら電話減ったよ。

夫に「芸は身を助けるだねえ」ってしみじみしてたら
「もっと他に趣味探せ、パジャマばっかり買ってないで外に着てく洋服買えよ」
誰にも迷惑かけてないんだけどな
あえて言うなら小学生の娘がいまでも昼寝することだけだ。
「寝るのって楽しいよね〜」「最高〜」平和でいいじゃないか
まあトメは私の昼寝の邪魔しようと思ってたらしい(本人談)から
私は趣味を邪魔されたから怒っていい筈なんだけどな。
434可愛い奥様:05/03/12 02:38:25 ID:SRuX4b9T
>>433
あなたはおもしろい!
夫さんもきっと心では楽しんでいると思うよ。

私はパジャマなんて何年も買い換えてないわー
435可愛い奥様:05/03/12 02:41:18 ID:l5EVzrRx
うちはトメからの電話は大体旦那携帯にかかってきます。
どうしても繋がらない場合は家電にかかってくるから旦那がいる時は旦那に出させる。
いない場合はしょうがないから私が出る。
実家からかかってきた場合は私が出ます。
436可愛い奥様:05/03/12 04:42:01 ID:pmsS8fPC
こんな時間だけどチラシの裏パピコ
以前夫の叔母が、癌に罹ったことが発覚したとき、
叔母本人が自分を勇気付ける為にも、楽観的な話にもって行こうとするにも関わらず、トメは、
どうしても、もうだめみたいな悲観的な方向に会話を持っていこうとして、義叔母はがっかりしたらしい。
そのとき、義叔母→うちの旦那→私で話を聞いた。義叔母は、
実の姉なのになぜ励ますんじゃなく、こんな言い方されるのって思ったみたい。
こないだ、私が妊娠の検診に行ったとき、ちょっとした高血圧だったけど
念のためということで、2,3日入院。
で、結局何事もなく退院して、家に帰ったら、トメからの電話。孫娘にかけてきたんだけど、
今まで会話は、旦那かうちの娘とばかりで私の存在ほとんど無視だった(これはこれで良いんだけど)のが
電話に出たとたん、突然、体の具合どう?悪いところない?とか聞かれて、「はぁ?」と言ってしまった。
なんか義叔母の話があったので、実は人の不幸を楽しむ人ではと、疑ってしまう。
旦那にはうちにかけて来た直前に携帯に電話したらしく、同じこときいてたって。
旦那も突然嫁の心配?してるトメに、「はぁ?何言ってるの?」って素で言ったらしい
突然の豹変ぶりがなんか気持ち悪かったようで。
ていうかうちのトメ、嫌な事があるたびに、半分悲劇のヒロイン気取りになるのも、キモイ。
437可愛い奥様:05/03/12 09:37:16 ID:QKWlTLi8
義理親の存在はなきものとして、着信拒否してますよ。
なにかあれば夫にかかってくるでしょ。
あたしにとって不要な存在は存在しないことになってる。
438可愛い奥様:05/03/12 09:39:50 ID:5ORSMw6y
>>433
大きなお世話だが
こんな女にはなりたくね〜な
趣味が「寝ること」なんて引きこもりみたいなもんじゃ〜ん
人間的にもつまんねー奴なんだろな。
439可愛い奥様:05/03/12 09:42:51 ID:iiCIrDnR
けっこー電話拒否奥様多いですね。私もぜたーい出ないけど。
トメは気づいてるのかいないのか懲りずにかけてくるのはなんでか?
440可愛い奥様:05/03/12 09:47:45 ID:QKWlTLi8
>>438
あなたはナポレオンですか?
433じゃないけど、あたしも睡眠大好きです。
10時間以上は寝ますよ。昼寝は時々仕事がないときは2時間ほど。
夢見るのが好きです。わくわくします。
まだ読んでない本を読むような感覚でしょうか?
441可愛い奥様:05/03/12 10:19:15 ID:5xFkKPIo
うちのトメ、趣味が全くなく友達も少ないので、考えるのは孫のことばっかり。
ひまで溜まりに溜まったエネルギーをこっちにぶつけてくるからウザイ。
ああいうババアにはなりたくないねー。子供たちが巣立ったら、自分の
趣味に時間を費やしたり、友達と遊びに行ったりして生活を楽しむ晩年を
過ごしたいものだ。
442可愛い奥様:05/03/12 10:30:26 ID:iiCIrDnR
>>441 禿同!トメにも言いたい。
443可愛い奥様:05/03/12 10:38:28 ID:Lt6SZzLB
あなたの息子はあなたの彼氏じゃありませんからね。
息子の嫁や彼女にライバル目線を向けるの辞めてくださらない? 嫁や彼女に「私は嫁子(彼女)に嫉妬やかれてる」とか言うのも。
私も義兄の彼女もあなたと同じフィールドに立ってるつもりはないから、嫉妬とかそういう感情ありませんよ。
444可愛い奥様:05/03/12 10:45:33 ID:iiCIrDnR
>>443 ウザーな姑だな。
結構そういうトメ多いんじゃないかな。
うちもなんでそんなとこ?つうことでも対抗してきたりするよ。
私が具合悪いと自分も具合悪いと言い出したり。意味不明だよ。
こっちは全然張り合う次元にいないっつうの!
445可愛い奥様:05/03/12 11:19:29 ID:5xFkKPIo
ふつうにしてればいいのにね〜。
ふつうにさ。
見苦しいとか考えないのかな?ババアになると。
446可愛い奥様:05/03/12 11:21:13 ID:Xb4ruxs0
>>443
キモイババァだな。妬かれてるなんて・・・
447可愛い奥様:05/03/12 12:00:04 ID:X18VHboX
>>441
あ、同じだ〜。
うちのトメにも友達が全くいないみたい。
友達の話を聞いたことがないし、友達と会いに行くのも見たことがない。
自分のきょうだいが、そう遠くないところにたくさん住んでて
しょっちゅう行き来をし、その人たちの話ばかりする。
仲が良くていいのかもしれないが、妹と友人はまた違うと思うんだけどな。

そんなトメなんで、週末はしょっしゅう孫にも会いたがる。
自分の妹が娘・孫とつるんでやってくるので
致し方ないが…。
週末に孫もこないわたし(トメのこと)=不幸!
って図式が短絡的だわ。そんな風に思ってるみたいなのよね。
わたしにも、うちの子にも、友達が存在するということが
全く理解できないようです。
448441:05/03/12 12:26:52 ID:5xFkKPIo
そうなの!ウチも近くに住んでいる姉妹のみに会ってるみたいで
全然友達の話も聞かない。しかも三姉妹の長女だから、仕切る仕切る。
そっちでわーわー仕切ってんのはいいけど、嫁の家でまで仕切ろうと
しないでくれる?って感じ。これだから見境ないばあさんはイヤよねぇ。
いーよいーよ、大事な週末は私達の友達との交流を大切にしましょ。
何もババアのペースに合わせる必要なし!
合わせて貰いたいんだったら、口出さないで大人しくしてなって感じ。
嫁に嫌われたら、孫に会えなくなるっつーことを思い知らせてやるわ。
449可愛い奥様:05/03/12 12:47:13 ID:Xhxxc6iW
私がいて旦那がいない時、叔母に『○○(旦那の名前)は□□(私の名前)さんに取られた』とトメが大きな声で聞こえるように言われました。
取られたって、あなたの息子は物ですか?
450可愛い奥様:05/03/12 12:52:25 ID:l5EVzrRx
ウトに相手にされないのか知らないけど、息子をウト代わりにしてるトメって気持ち悪い。
嫉妬されても、嫁を選んで連れてきて結婚したのはあなたの息子ですから。
451可愛い奥様:05/03/12 13:00:36 ID:D2km8Hqr
トメに息子をウト代わりってのまだいいかもよぉ〜・・・
うちはコトメが弟(うちの旦那)を自分の旦那代わりに使ってる。
いや、拒否するけどね、やたらと使おうとする…市ね!コトメ!
452可愛い奥様:05/03/12 13:05:31 ID:gw7psPD0
>>451 うわそれやだ〜。かわいそう。
トメは必ず先に逝ってくれるけど、コトメは同世代だから、死ぬまでのつき合いになるもんね。
コトメ夫は何してるの?そいつも役たたずだね。
453可愛い奥様:05/03/12 13:05:40 ID:Cql8j9pX
>>431
え〜〜
6分って、かなり長いよ?
454可愛い奥様:05/03/12 14:01:02 ID:7F3BzaJb
トメウトに子供はあと二年待ってくれと旦那が土下座された。
待てって言われてもお腹の子は3ヵ月で十月には産まれてくる。
堕ろせってはっきり言わずに待てとか鬼だ。
あんまり腹が立つから縁切ってでも産むって言ってやった!!
呪ってやる
455可愛い奥様:05/03/12 14:05:45 ID:bWpYFWD6
ていうか、なんで待てって言ったんだ?
状況がわからん・・・
456可愛い奥様:05/03/12 14:06:47 ID:OI/OEqpP
>>454
なんでウトメが頭下げるの?
ダンナが言ったのならともかく(それでも頭にくるが)。
別にウトメに育ててもらうわけじゃないんでしょ?
457可愛い奥様:05/03/12 14:09:23 ID:Xb4ruxs0
何?間引き?こわー
458可愛い奥様:05/03/12 14:10:23 ID:Lt6SZzLB
>449さん、>>443です。
うちのトメも「この女(私)に息子チャンを取られた」と言います。
出来婚だったんですが、うちの子に対しても「こいつが出来たせいで息子チャンを取られたんだ」と言った事がありました。(トメが酔っ払って)
ちなみに子供は女の子なんですが、トメから見ても血をわけた実孫なのに(そう思いたくないが)うちの子にまで嫉妬心丸出し。
あんたはどんなにがんばっても息子から「オンナ」として見られる事はありませんよ。
459可愛い奥様:05/03/12 14:10:31 ID:7F3BzaJb
ごめんね
旦那は大学三回生なんです。
五年交際後、学生結婚の末の初妊娠です。
でも命より大切なものなんてないし、大学行きながらパパしてる人なんて普通にいるし。堕ろすなんてひどすぎるよ
460可愛い奥様:05/03/12 14:10:40 ID:iiCIrDnR
>>454 すでにお腹に赤サンいるのに待ってくれって??変な偽両親だなー。
意味がわからないがそんなトメ、ウト無視でよろしいかと。
461可愛い奥様:05/03/12 14:11:27 ID:Lt6SZzLB
連続すいません。
ちなみにうちのトメは身内からも「異常だ」と言われる程息子に執着しています。
462可愛い奥様:05/03/12 14:16:30 ID:iiCIrDnR
あなたと旦那さんが望んでいるんなら、そんな偽両親の言う事なんて無視無視!
元気な赤ちゃん産んでね。
463可愛い奥様:05/03/12 14:19:57 ID:7F3BzaJb
ありがとう
泣いたり怒ったりしてばっかりでお腹痛くなっちゃったよ
絶対元気な赤ちゃん産んで、顔も見せてやらねー(゚д゚)
464可愛い奥様:05/03/12 14:23:05 ID:SaM/f05e
>>459
見通しが甘くね?
465可愛い奥様:05/03/12 14:24:25 ID:hDYzZE4L
しかも、453さんに土下座するわけではなく旦那さんに土下座すんの?
じゃ、旦那さんがいいよって言ったら、453さんの意志はナシで子供を「待つ」わけ?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
かわいい赤がうまれたら、きっと孫に会わせてくれって土下座して来るよ。
一生会わせなくてよし。体を大事にしてかわいい赤ちゃん産んでくださいね。
466可愛い奥様:05/03/12 14:24:49 ID:bWpYFWD6
でももう出来ちゃったもん、仕方ないしねぇ。
2人で頑張んなさい!気を引き締めて。
467可愛い奥様:05/03/12 14:26:18 ID:OI/OEqpP
スレ違い話になっちゃうけどダンナさん学生なんだ?
だったらウトメが心配する気持ちもわからないでもない。
3回生ってことはあと少なくとも1年は学生なんだよね。
金銭面、大丈夫?
463さんが子供の顔も見せないって決意しているのなら当然ウトメからの援助も
キョヒるとは思うけど、とにかくあんまり無理しないで頑張ってね。
468可愛い奥様:05/03/12 14:33:51 ID:V1yw7nMR
学生結婚はいいとしても、子供は待ってもよかったんじゃないの?
就職にさしつかえるとかないのかしら?
469可愛い奥様:05/03/12 14:33:54 ID:Lbee44n1
>>467
心配するのはわかるが、やってることは間違ってるというかズレてる。。
470可愛い奥様:05/03/12 14:34:38 ID:Xb4ruxs0
そんなに不安定で何で子供作ったの?
471可愛い奥様:05/03/12 14:37:40 ID:7F3BzaJb
私はもうこの子のタメならなんだってやってやるって決めたよ
つわりが治まったら働きにでるし、幸い旦那は国立なので学費はそんなにかかりません
卒業すれば確実に人より上の給料もらえる学部だし、あんな鬼には絶対頼らない
うちの親はつわりであんまり食べれないとき、栄養のあるものを作って旦那の分も持ってきてくれたりするのに
あんな偽親死んだと思うよ
472可愛い奥様:05/03/12 14:42:18 ID:Lbee44n1
未婚の未成年とかの学生同士での「できちゃった」じゃなくて、結婚してて、妊娠に本人たち納得してるのに
何で妊娠したんだとか待てないのかもへったくれもないんじゃないの?
473可愛い奥様:05/03/12 14:44:49 ID:zyp9uWlH
>>454
妊娠してない時に「何歳までは子供は待って」とか言うなら
まだ分かるけど、お腹にいるのに「待って」はないよね…
そんな酷い事言うなんて…顔見せてやらんでいいと思う。
あんまり泣いたり、興奮するとお腹にさわるからね。
辛い事があっても二人で乗り越えていってね。
474可愛い奥様:05/03/12 14:46:45 ID:fPU37cYr
去年の新入社員に、大卒でもう結婚してて子供もいるって人が
入ってきたよ>454
社内でも凄い話題になったけど、皆、好印象だった。
なんつーか、ただの新卒より既に責任を背負ってる一人前な男って
感じで、社会人2〜3年の遊びざかりなチャラチャラしてる輩より
よほど良いと思ったな。
実際、彼は営業なんだけど、社内でも花形な部署に配属されたし、
営業先でも話題になって、なかなか「妻子ある新入社員」は彼の
立場を有利にしていた。

馬鹿なウトメは無視でOK! 454さん夫婦頑張れ〜!

475可愛い奥様:05/03/12 14:50:27 ID:vRYychnj
トメとはここ半年ほど顔を合わせてないんだけど、
孫に会いたいとダンナに言ったらしい。
「孫子に忘れられちゃう」などと、かわいそうな私をアピールしてたそうだが、
たかだか半年孫に会えないだけで、
この世の終わりみたいな騒ぎ方するなと正直思う。
私の親が3年孫に会えなかったのはスルーか、そうか。
476可愛い奥様:05/03/12 14:53:40 ID:Z9ccp3Ox
453さん
年寄りの話は聞かなくてもいいから
子供を産むと決めたのなら、自分の行動に自信をもって
マタ〜リしていてくださいね




477可愛い奥様:05/03/12 16:51:30 ID:Bq4AGvPB
>>471
>つわりが治まったら働きにでるし、幸い旦那は国立なので学費はそんなにかかりません
>卒業すれば確実に人より上の給料もらえる学部だし、あんな鬼には絶対頼らない

そっか…。
優秀なだんなさんは、小さい頃から今まで
ウトメの自慢の息子さんだったわけだ…。

まあ、何にしても
妊娠=ふたりの問題だもんね。
がんばって〜!
478可愛い奥様:05/03/12 17:02:43 ID:vQ7tadUX
>>471さん
無理しない程度で頑張ってね。
明るい未来を自分でゲットしちゃいましょう!
479可愛い奥様:05/03/12 17:12:59 ID:7F3BzaJb
みんなありがとう(^O^)
二人で頑張っていきます!元気な赤ちゃん産むぞー!
480可愛い奥様:05/03/12 17:15:02 ID:qje782aR
>>479
ちなみに性別は?
後、何人産む予定?
481可愛い奥様:05/03/12 17:16:31 ID:Lbee44n1
トメじゃないんだからさ・・・・
482可愛い奥様:05/03/12 17:17:13 ID:bWpYFWD6
今日はあちこちに出没してる・・・
483可愛い奥様:05/03/12 17:57:35 ID:Z17Zo42H
>>471
水を差すようで悪いけど、ウトメにも同情するな・・・。
484可愛い奥様:05/03/12 18:33:12 ID:OI/OEqpP
471さん、将来大変そうだな〜。
>旦那は国立なので学費はそんなにかかりません
>卒業すれば確実に人より上の給料もらえる学部だし、

同じ事ダンナ親も考えてそうで・・・。老後は安心だー!とか思ってそう。
取り付かれないように気をつけてね。
絶縁、ガンガレ。
485可愛い奥様:05/03/12 18:43:47 ID:/BmwC5PM
次は計画出産しろよ。旦那も頭いいんだろ?
なんだか甘いなぁ。
486可愛い奥様:05/03/12 18:57:09 ID:d5GWDkPV
ウトメ、反対するなら結婚する時にすれば良かったのに。
若パパ若ままうらやましい!がんがれー
487可愛い奥様:05/03/12 19:22:10 ID:Khv1E6Y8
先日、トメがエクステを付けて帰ってきた…。
何を思ったか、サーファーみたいにしてもらったらしい。

ただただ、( ゚д゚)ポカーン
488可愛い奥様:05/03/12 19:36:13 ID:FbtuxzDf
>>487
ごめんなさいm(__)m
秋田の「なまはげ」を想像してしまいました
489可愛い奥様:05/03/12 19:38:44 ID:IaZ//EP2
サーファートメさん
お若い方なのかしら?
490可愛い奥様:05/03/12 21:02:31 ID:SotRo0is
国立で人より確実によい給料をもらえる学部ってなんだ?
就職することに不安もないらしいし。
どんな学部だ?
専門職なら今時Mくらい持っとくの当たり前らしいし・・・・
誰か教えて!
491可愛い奥様:05/03/12 21:09:24 ID:Lbee44n1
トメー。
492可愛い奥様:05/03/12 21:14:42 ID:Cql8j9pX
医学部じゃないの?

でも、結婚してるんだからいいじゃん。ねぇ。
493可愛い奥様:05/03/12 21:24:12 ID:mSG+wDOo
医学部だって国立だって、全然確実じゃないよ。学部だけでは。
クマーってこともないと思うけど。
494可愛い奥様:05/03/12 21:26:29 ID:t17rLjgj
でもさ、灯台の医学部なら楽勝ないめーじない?
495可愛い奥様:05/03/12 21:30:49 ID:a1JRhzAz
今の生活費はどうしてるんだろう、とふと思った<夫学生、妻妊婦
496可愛い奥様:05/03/12 21:36:51 ID:Lbee44n1
だからさ・・・・なんでそんなにみんなトメのように詮索好きなんですかと。
ここのスレにきてまでトメに会いたくないよ。勘弁してよ。
497可愛い奥様:05/03/12 21:41:05 ID:SDNrFT4D
鬼とまで言ってるんだから
学費と生活費、まさか夫親が出してるんじゃないよね。
出産費用とかも。。
498可愛い奥様:05/03/12 21:43:16 ID:SDNrFT4D
>>496
トメのようにって言うより
人間として普通の感覚で聞いてるんでしょ。
499可愛い奥様:05/03/12 21:48:49 ID:hDYzZE4L
わー やっぱはるになると ちゅうぼうがいっぱいわくねー
こんなとこでいやみいうよりほかに たのしみがないんだろうねー
さー おばちゃんは もうねよっと
500可愛い奥様:05/03/12 21:55:17 ID:SotRo0is
イヤミっていうか、471さんの言い方にちょっとモニョッタだけ。
ウトメの言ったことは人として間違ってるとは思うけど、ちょっとね。
その根拠のない自信はどこからくるのかと思って。
つわりおさまらない人もいるし、つわりなくなったとしても安静にしていなきゃいけない人もいるし、ちょっと楽観的過ぎるのかな?と皆は思わないんだ・・・・・
501可愛い奥様:05/03/12 22:09:33 ID:IwnF6tBI
旦那の知り合いで、
出来ちゃった結婚、夫が学生、妻が専業主婦になった人いる。
結婚式から2年経つが、もちろん今でも親が全て費用出してるらしい。
マンションもうちよりずっと良い所に住んでるよ。
502可愛い奥様:05/03/12 22:16:28 ID:Lt6SZzLB
私も妊娠を甘く見てるなと思ってしまいました。
私自身、産休ぎりぎりまで働くつもりで居たら妊娠がわかった時すでに切迫流産で絶対安静、そしてつわりも。
36週までは切迫流・早産で仕事どころか病院。仕事の引継ぎも病院でしました。
出来た命を大切にするのは当然だけど、自分たちの環境を考えて子作りするべきだと思う。
実際妊娠してみると思っている以上に金はかかるし。
503可愛い奥様:05/03/12 22:17:56 ID:cv+v4sBy
>人より上の給料もらえる学部だし、
この部分で反感買ったんじゃない。まだ働いてもいない学生のくせに。
言葉には気をつけようね。
504可愛い奥様:05/03/12 22:20:51 ID:ciWA3y4Y
医学部って言ったって、本当に稼げるようになるのは先の話だよね。
下っパは稼ぐどころか、まともな人間らしい生活さえ出来てないのが現状。
505可愛い奥様:05/03/12 22:23:10 ID:IwnF6tBI
親子で親しい友人が灯台医学部でて医者やってる。
でも死ぬ思いしてるよ。
30だけど稼げるなんてとんでもない状況。
506可愛い奥様:05/03/12 22:27:42 ID:M1vPIkk1
>>500
チョト同意かな。
学生結婚でデキ婚とは違うんだよね?そうならやはり無計画かなと思う。
絶対の自信ある大学・学部みたいけど
それを将来安泰なにがなんでもハズレなしと
言い切っているのがなにか若いなと思った。
近いも遠いも将来なんて絶対ってもんは誰にも言えないよ。
身重の人を雇ってくれるとこあるのかな?
立ち仕事はもってのほかだし、デスクワークにしても
勤められても半年弱だよ。そんな都合のいいとこあるだろうか。
厳しいこと言うけどさ。
507可愛い奥様:05/03/12 22:32:14 ID:5GT9l9Bw
アタシも考えが甘いと思う。この人の場合はウトメに同情するよ。つわりおさまってから働くとか言うけど妊婦雇ってくれるとこなんてほとんどないし。もう、赤サンがいるのだからモスコシ大人になってよ。このままじゃミンナ不幸になるよ。
508可愛い奥様:05/03/12 22:41:24 ID:mSG+wDOo
やっぱりクマーだったんじゃないかな?
509可愛い奥様:05/03/12 22:42:02 ID:EzG70NVh
ウトメは絶対に言ってはいけないことを言ってしまったと思うけど、
それを奥さんに言ってしまう旦那もおかしいな。
ただ、たぶん471タソよりウトメに年がもしかしたら近い私は、
学費とか今まで親が出してるんだとしたら、
そして471タソができちゃったとか471タソ自身は働いてないor学生さんなら、
親としてはすっごく辛いだろうなって思う。親の気持ちもわかる。
でも決して言っちゃいけないことだよね・・・
もうそれでこの旦那さんの親はダメ。
510!omikuji!dama:05/03/12 22:45:20 ID:SotRo0is
私だけかとおもったよ、?がついたの。
471さんは灯台とも医学部とも言ってないけど、三回生で医学部なら社会人までまだまだあるし、
それ以外の学部で稼げるのってホントどこだ?と思って。
先輩・友人と回りにいろんな学部出身の人がいましたが、楽勝で就職した人も、給料が最初からよかったっていう人もいなかったから。
471さんが言ってるのが本当ならいいんだけど、思い込んでるだけなら考え直した方がいいと思った。
511可愛い奥様:05/03/12 22:45:51 ID:SotRo0is
↑う、正月のが残ってた
512可愛い奥様:05/03/12 22:51:16 ID:EzG70NVh
>>510
国立の医学部出なら、国試受かったところで何年かは物凄い薄給&帰って来ない。
だからたぶん卒業後も、ご実家にある程度は頼ることになると思う。

それと・・・471タソの前でそんなこと言ったとしたら、
絶対許すべきじゃないと思うけど、
旦那さんの前でだけだとしたら、しかも土下座までしたのは、
心底息子の将来を考えての親心(人間としては間違ってるけどね)だとも思う。
それを奥さんである471タソにそのまま伝えてしまった旦那さんが、子供だしおかしい。
471タソは義親を呪う前に、旦那さんとちゃんと将来のこと話し合ってね。
そしてご自分のほうのご実家からの協力を出来ればちゃんと取り付けて。
がんばってね。
何かあって苦しむのは471タソでも旦那さんでも、義親さんでもない、赤ちゃんだから。
513可愛い奥様:05/03/12 23:20:13 ID:9JDy2Q+Z
結婚が決まった時点で
「卒業するまで子どもを作るのは待ってくれ」と言えば良かったのにね。471のウトメ。
もしかすると学生のうちに妊娠なんてするわきゃない、とタカくくってたのかもね。
それにしても、
なぜ学生結婚? なぜ学生出産?? 人生無計画???
514可愛い奥様:05/03/12 23:26:06 ID:q+VOR2Hl
みなさんがおっしゃるように、
授かった命は尊いし、うれしく、皆で守っていくものだと思うけど
ダンナさんが学生さんでの妊婦さんのお話に
この「?感」と言いましょうか、しっくり来ない気持ちは何でしょう?
学生のうちに出来婚して、大学を辞めて働くという意思表示をしたり
親に頭を下げて大学は出させてもらったり…そういう話を
テレビなんかで目にしたことがあるせいか、
なんだか不思議な気分。
どういう経緯で学生結婚になったのか、素朴な疑問がわきました。
515可愛い奥様:05/03/12 23:34:10 ID:EzG70NVh
学生結婚自体は全然おかしいことではないと思う。
知人のアメリカ人カップル、台湾人カップルも大学院の時に結婚した。
でも当然生活費も学費も自分達で払っていたし、
この471タソ達もそうだったら、きっと誰も??とかって浮かばなかったと思う。
516可愛い奥様:05/03/12 23:48:47 ID:a1JRhzAz
義親が土下座までして産まないでくれってのは、今の学費+生活費に
さらに育児費までかぶってくるからかな。
>>454
>あんまり腹が立つから縁切ってでも産むって言ってやった!!
うん、縁切って全部自分たちでやっていったら、もう義親も何も言わないと思うよ。
頑張れ。

それはそうと、>>471読んでちょっと思ったんだけど、
>うちの親はつわりであんまり食べれないとき、栄養のあるものを作って旦那の分も持ってきてくれたりするのに
資金援助は、実親からはして貰ってないの?
食料援助ぐらい?
517可愛い奥様:05/03/13 00:10:28 ID:tIgHrQfJ
ウトメの発言は許すまじ。けど妊娠出産育児、甘くないよ。
こればっかりは経験してみないとわかんないけどね。
471と赤ちゃんが夫さんと幸せになるために、
今から夫さんと話し合いと教育は必須だと思うよ。
夫さんや他に頼れない状況だとしたら、結構覚悟いるよ。
夫さんがあなたにそれを言ったのって、
もしかして夫さん自身迷いがあったりして。
あなたの反応を見るために言ったのかなと邪推してしまた。
体お大事にね。あったかくして寝るのだよ。
518可愛い奥様:05/03/13 00:17:58 ID:w+aGMUJs
うーん私もちょっと思った…>旦那がおかしい
471さん本人に言ったら無条件に「鬼!」だけど。

それに471さんの両親が471さんを気遣って色々してくれる
っていうのは実親だから当然だよね。
義理親にとっては他人だし、ましてやそんな事情があるなら
現在はまだ混乱してて、他人の471さんを気遣うとこまでは
到底いけてないんじゃないかなあ。勿論好感も持ってないだろうし。

まあ生まれた子に会わせるかどうかは471さんの自由だけど…
519可愛い奥様:05/03/13 00:24:12 ID:Xh4nA0GN
産まれてからもいろいろとややこしいことってあるからね…。
会わせない!って思っていても、何かとね…。
孫が産まれることにモニョってた親でも、
孫の顔を見ると、やれ初節句だ、子育てはこうだ、
お誕生日だ…と口出してくるかもよ。orz
ここは父となるだんなさんに、若くて学生でも
やっぱり大人になってもらって、妊婦さんの
471さんとベビーを守るべく
しっかりと自分の口からウトメにガツンと
言ってもらうしかないんじゃない?
親に心配させないように、子育ても勉強も仕事も
がんばる自信を伝えるとかさ。
520可愛い奥様:05/03/13 00:30:04 ID:ZNI3WM02
ふと思ったんだが、
医学部って6回生まであるはずだから違うんじゃないのかね。<旦那
医・歯・獣医・薬あたりは6年間かかるでしょ、働くまで…。
521可愛い奥様:05/03/13 00:33:01 ID:rJ6W2jDw
471は是非もう一度説明を。
522可愛い奥様:05/03/13 00:33:55 ID:vTprDT63
わたしも医学部じゃないんだろうなとオモタ。
医学部って流れになりつつあったのに
「そう」ってことだけは書かないから
違うんだろうなあと思う。何だろ?
523可愛い奥様:05/03/13 00:34:35 ID:od8eK1zj
ま、まさか高専?
524可愛い奥様:05/03/13 00:42:28 ID:s2Lf/2nC
おろせ発言は論外だが。
なんか孫ができたんだから喜んで当然でしょ!
私たちになんかしてくれたっていいでしょ!
って言ってるようにも読める。
学費も親に出してもらってるようだったら、
ある程度いい顔されなくても当然だと思うよ。
子供一人育てるのなんて大変なんだし。
感情的になる前に、きちんと発言の撤回を求めて、
金銭的等ウトトメに負担をかけない旨を話、絶縁宣言するよろし。
無計画なガキと思われるのがしゃくならね。
どーでもいいなら、旦那と頑張れ。
525可愛い奥様:05/03/13 01:11:25 ID:NTZ5hdq1
院生かな?
526可愛い奥様:05/03/13 01:37:48 ID:ZNI3WM02
>>523
ところが高専は5年なんだな。

まあ別に旦那の就職見込のことは枝葉なので、
今までやこれからの生活費、更に今後の分娩費・育児費は
どこから出てくるのか知りたい鴨。
嫌なら教えてくれなくてもいいけどさー。
527可愛い奥様:05/03/13 01:40:03 ID:5q6ILxgh
もうこないんじゃない?
わざわざいびられにくる人もいないでしょw
528526:05/03/13 01:45:01 ID:ZNI3WM02
しまった、>>459で「旦那は大学三回生」って
ハッキリ書いてあるやんか…il||li _| ̄|○ il||li

しかし現在大学三回生であと二年待って、って、
よくわからんなー、、まあいいいか、寝よ寝よ。
529可愛い奥様:05/03/13 01:47:49 ID:hhu2ObKj
背景がつかめないよね。
今までのレス読んでると、同じ親としてウトメの気持ちもなんとなくわかる。
思ってても口に出すのはイクナイけど。
金銭的にウトメに全く頼ってないんだったら、
ここのレスの流れはがらっと変わるなw
530可愛い奥様:05/03/13 01:51:38 ID:QYMlay7R
ウザいトメ多いな
何で学生結婚、妊娠がいけねーの?
学費も生活費も何にもだしてもらってねーよ(゚д゚)
ちゃんと二人で稼いでるんだよ
自分で生活できないのに結婚するわけねーだろ
男産もうが女産もうが何人産もうがもーほっといてくれ
もし働きに出れなくても赤ちゃん育てる貯金くらいあるよ
旦那が何学部でもいーだろ
人のこと詮索しすぎるトメっぽいばばぁだらけで嫌になる
トメの愚痴ゆースレだろ!
もーレスらねーよ
応援してくれた人ありがとう
さようなら!勝手に赤ちゃん産んで育てるよ!
531可愛い奥様:05/03/13 02:02:54 ID:p4Kx5pDy
ご愁傷様
532可愛い奥様:05/03/13 02:06:36 ID:4QBOnvNF
日付変わってるんだし、誰が書いたかなんかわからないわけでさ。

ただ、このまま触れずに違う話題に切り替えたほうが、よっぽどみんなの心にストレス与えなくて
いいんじゃないの?と提案だけしておく。

それでもガーガーつっこんでスレ荒らして楽しむ人は出てくるんだろうけどさ。
533可愛い奥様:05/03/13 02:09:19 ID:NP0rSNf0
明日が楽しみです☆ミャハっといいたいとこだけど
>>532に全面同意します ノシ
534可愛い奥様:05/03/13 02:10:43 ID:mvNDZ8kU
ふーん
535可愛い奥様:05/03/13 02:21:30 ID:F0UA4EGW
>>530
アゲてるし、アラシでしょ。燃料乙。
もっと早く書けば燃えたろうに、またお昼ごろ再投下すれば?w
536可愛い奥様:05/03/13 02:58:45 ID:wVtA03el
別に学生結婚・妊娠を肯定するわけやないけど、医学部の女学生の場合は
キャリアを頑張ろうと思えば3ー4回生のうちに出産しといて、比較的
こどもに手がかからなくなってから研修がんばるってのも合理的かもしれ
ない、っていうか美味しい所取りが出来るかも。
もちろんどっちかの実家の資金力と協力がいるけどね。
537可愛い奥様:05/03/13 03:43:27 ID:NOuR3V3I
>>536
そこまで割り切れればスゴイね。
そんな人は、たぶん偽実家とも
割り切ってつきあえそう…。
資金源として。w
538可愛い奥様:05/03/13 06:54:03 ID:RhdeYmbS
( ̄(エ) ̄)
539可愛い奥様:05/03/13 09:26:47 ID:k1FTSWpA
同じく10月出産予定の妊婦ですが
貯金がある程度あって夫の稼ぎがちゃんとあっても心配は尽きないのに
学生同士(もしくは学生+主婦)で自分たちの力だけで生活・出産って凄すぎる。

周りに学費・生活費を稼ぐために働き過ぎ→講義に出られない→留年
の悪循環に陥った方がいるので旦那さんが心配。
就職活動の勉強だってできないだろうし。

自分だったらおろしてるな・・・っていうか出来ないように最大限の努力する。
540可愛い奥様:05/03/13 09:52:43 ID:CC4wJCsV
>>530
>学費も生活費も何にもだしてもらってねーよ(゚д゚)
>ちゃんと二人で稼いでるんだよ
>自分で生活できないのに結婚するわけねーだろ

この状態で、なんで親が土下座してまで子供諦めろって言ったのか、
想像できます?
義親に迷惑かけてないなら、関係無いと思うんだけど。
産んだら育児が大変だから、息子が今以上に大変になるー!と思ったのかしらん。
それともあなたが仕事辞めるハメになって、生活費や学費を息子1人で
稼ぐのが大変だと思ったのかしらん。

どっちにしても、結婚した2人が自分たちで学費や生活費を賄って、計画して妊娠(避妊を計画してないだけだとしても)
してるんだから、親が口出す権利無いと思うんだけどね。
541可愛い奥様:05/03/13 10:30:47 ID:xtEFDsn4
>つわりが治まったら働きにでるし

ってあるから、今稼いでないでしょ。
542可愛い奥様:05/03/13 16:03:00 ID:zRdqiWDO
妊婦の状態で雇ってくれるところってあるんだろうか。
事情をわかってくれている知り合いがいるというのなら
ラッキーな話だけど。
543可愛い奥様:05/03/13 20:13:12 ID:TLfGdEpC
この妊婦への気持ちはトメがヨメコに対する気持ちなんだろか…? ち、違うよねっ?!
544可愛い奥様:05/03/13 20:55:59 ID:Iihx7QMz
>>543
うん、違うと思う…。
少なくとも自分は、そうではないつもり。
同士としてさ、なんていうか
ちょっとひっかかる部分を述べただけ。
うまく伝わらないもんだね。
545可愛い奥様:05/03/13 20:58:32 ID:phI8EL9v

自分の子供には避妊のことはキチンと教えなきゃと思った。

トメは嫌いだけど、このトメにはちょいと同情するわ。
546可愛い奥様:05/03/13 22:18:45 ID:Iihx7QMz
>>545
ドウイ。
避妊は大事だわ。
自分で責任(自分の生活・新しい家族の生活を守ること)
が持てないうちはね。
このウトメの、すでに結婚して妻を妊娠させた息子に今頃
「子供は待って!」っていう行動は血迷っていると思うけど、
「アンタ、どうするつもりよ!今頃赤ちゃん作って…」って
おかしくなってしまうトメの気持ちも、わからんでもない。
大学=すねかじり中という印象がどうしても抜けない。
中には苦学生や、ホリエモンのように在学中から
企業してバンバン稼いでいる人もいることは承知しているが、
そんな特殊な人が一般論満載のこのスレに書き込むとも
思えないし。
547可愛い奥様:05/03/13 22:18:49 ID:fZx+zZnT
話題変えていい?
本当は今日家を購入する仮契約の日で(探してる事はウトメに話してた)、義親にも見てもらおうと思って電話したら…
「私達は旦那クン家族と同居しても良いようにこの家(ごく普通の4LDK。50坪もない土地)を建てたのよ!
あなたたちにはこの家があるのにどうして新しく家を買わなきゃいけないの?
せめてマンションにして」
と言われた。
いざ購入しようとすると自分の老後が心配なのかよって萎えた。
旦那が怒ったら私に代わって、トメの奴泣きはじめた。
泣きたいのはこっちだよ。
買う気だったのに、結局一度白紙に戻して話し合う事になった。
あんた達に援助して貰うつもりないのに、なんで反対するの?
時間が経つにつれムカついてきて、爆発寸前です。
ウトメ共東京生まれのくせになんで頭が古いんだろ。
ちなみに旦那はウトメ無視して買うと言ってるけど…
どう思いますか?
548可愛い奥様:05/03/13 22:23:10 ID:/rua5s3Y
そのまま買っちゃえよう。
偽親の思惑に流されると後悔するぞ。
549可愛い奥様:05/03/13 22:24:32 ID:pwfVl6wP
>547
旦那が無視して買うと言っているのに
ちみが迷ってどーする
話し合いの前に契約しとけ
550可愛い奥様:05/03/13 22:25:51 ID:++9lnn3d
>547
どうしても同居しなければ理由がおありですか?
4LDKの、そんなウサギ小屋みたいな家で同居が可能だと思いますか?
同居したら誰が得して、誰が損するか考えたことありますか?
何故ウトメが同居したがっていると思いますか?
ウトメという、老人。生活ペースが違う他人と一緒に生活出来ますか?
ウトメと同居したら、アナタはどんな扱いを受けると思いますか?
旦那がウトメ無視の方向で、家を買おうと言ってるのに、アナタがそれに同意出来ない理由は何ですか?

よく考えれば、自ずと答えは見えてくるはず。
551可愛い奥様:05/03/13 22:36:35 ID:AB1Nmvtr
なんで迷うかな。
買っちゃえ。
契約しちゃえ。
後で後悔してもどうしようもないよ。
旦那さんが買うって言ってるんだから問題ないじゃん。
解約すると違約金がかかるんで〜って言ってやれ。
552可愛い奥様:05/03/13 22:37:07 ID:cyZLFXKY
>>547
災いを招き入れる事をしたあなたが悪い。
契約が終わってから報告すればいいだけの事。
いっその事、転居先も教えなければ完璧だったのに。
553可愛い奥様:05/03/13 22:41:30 ID:B1n9cBif
>>547
能書きはいいんだよ、買えばいいんだよ買えば!@ネジネジくん
554可愛い奥様:05/03/13 22:42:03 ID:TvUj9Nfo
旦那さんが、別居方向で動いているのに、
それを後ろから撃つようなことしなくても。
555可愛い奥様:05/03/13 22:46:08 ID:+nYNMwXX
同居なんてしたら、ロクな事になりませんよ。経験者は語る。
556可愛い奥様:05/03/13 22:50:04 ID:P8jIjOeS
>>547
明日契約しなはれ。
買っちまえばこっちのもんじゃ。
557可愛い奥様:05/03/13 22:53:37 ID:GCqgfpQe
>>547
せっかく旦那が無視してくれるのに・・・何を迷ってるのか。
558可愛い奥様:05/03/13 22:54:02 ID:DTgeAXL/
>>547
ウトメが家を売って転がり込んでこないような
間取りにしてね!
559可愛い奥様:05/03/13 23:02:19 ID:4QBOnvNF
>>547
まだ、泣いて反対してくれるだけいいと思う。

私は「マンション探してるんですよねー」とトメに探りを入れたつもりだった。
「あらいいんじゃない〜?」というトメの反応で話しを通したつもりになってたのよ。

それから1ヶ月位して、トメに「建築屋さんがうちに来るから来なさい」って言われて、
何かと思ったら二世帯建てるって話がもう決まってたよw
実力行使に出られるよりは、意思表示だけですんでもうけもんだと思って、今後の教訓は「全部事後報告」ね。
560可愛い奥様:05/03/13 23:04:10 ID:GCqgfpQe
>>559
・・・その後は・・・?
561547:05/03/13 23:15:33 ID:fZx+zZnT
皆様ありがとうございます。
旦那が不動産に電話したら、キャンセル待ちの人がいたみたいでもう手遅れだそうです。
それがまた悔しくて、トメの泣き落としにひっかかった自分が腹立たしい!
今まではなるべく義実家の近くで探してたけど、もうなるべく遠くに買ってやる!
家を買うまでは絶対会うものかー!
ウトメの言いなりにはなりません。
ここで相談して、気持ちが固まりました。
ありがとうございました。
562可愛い奥様:05/03/13 23:36:54 ID:ExQZpgQh
>>561
それは
もっといい家がこれから出てくる→同居はいやだと心に誓う→トメ、作戦失敗!
のシナリオが発動してる、と私は見た。

今は悔しいかもしれないけれど、そう↑思ってると本当にいい家が見つかるよ。
563可愛い奥様:05/03/13 23:51:22 ID:2jrcTImz
>561
えー次の人の手に渡っちゃったのか、残念だったね。
なるべく偽実家から遥か彼方遠くに離れた土地に
理想の家が見つかることをお祈りしてまつ。

次にウトメに連絡するときは
「引っ越しましたハガキ」だよ。
564可愛い奥様:05/03/14 00:02:39 ID:v8eWqcnW
仮契約済ませてからの報告でいいんだよ
大人が自分の経済力で生活必需品を買うのになんの遠慮もいらないと思う。
565可愛い奥様:05/03/14 00:09:50 ID:jPq6wRft
もうなるべく遠くに買ってやる!

そうそうでっきるだけ遠くにしてね
私は普通の一戸建てのウトメ実家に同居してるんだけどウトは高齢で今月初めに入院、
私の旦那は3年前から単身赴任で現在トメと私の二人暮しです かなりキツイ毎日ですわ
とにかくトメの過干渉が嫌で嫌で。「どこに行くの?今日は何するの?ご飯は食べたの?その服はいくら?
誰と会うの?どんな関係?電車で行くの?それともバス?」
トメにちょっと出掛けてくるねと軽く言っただけでこれだけ質問攻めされるんですよ〜 もうたまりませんわ
前はいちいち正直に答えてたけど最近は適当に嘘とノーコメントを織り交ぜながらあしらってます
ウトメと同居して10年になるけどやっぱり私には居心地の悪い場所で日々イライラするようになった 夜も眠れないし
最近ミンザイン錠と言う睡眠薬を飲んで寝てます
過干渉も嫌だけどトメは私を便利屋のように扱いたいと言う魂胆が見え隠れするので
「お母さん、あなたはまだ66歳で若いんだから仕事(自営)も家事も自分のペースで良いから
自分でしないとあっという間にウトさんみたいに呆けて入院する羽目になるんだから自分の事は自分でガンガレ!と先手を打ってやった
あーそれにしても何が悲しくてトメと二人暮しなんだよー 
566可愛い奥様:05/03/14 00:16:57 ID:1Lt3Oq5W
>>565
お子さんもいないんですよね?
ダンナサンについて行くことはできないの?
何で赤の他人と二人暮らし?
567可愛い奥様:05/03/14 00:19:18 ID:F0HWA6zz
>>565
トメが元気ならウトのことはトメに任せて単身赴任先に押しかけていってしまえ。
568可愛い奥様:05/03/14 00:32:25 ID:bLUXgd08
>>565タソ
前もどこかで嘆いてたよね。早く逃げろー。
そんな家、早く出ていきなよー。
旦那さんのとこに行けばいいじゃない。荷物をまとめるんだ!
569可愛い奥様:05/03/14 00:32:55 ID:cGGf6WvF
>あーそれにしても何が悲しくてトメと二人暮しなんだよー

73歳のトメと96歳の大トメが二人暮ししていました。
大ウトは30年も前に亡くなって、大トメは田舎で一人暮らし。
トメはウトを亡くしたばかりで一人暮らし。
そんなウィドウズが同居するようになったきっかけは
大トメの骨折でした。ウトは一人っ子だったので、他に面倒をみる人が
いなくてトメのもとへ。
やっぱり出かける時、うるさかったらしい。
トメは「70の大人が出かけるのにいちいち行き先をいうなんてっ!」と
怒っていたけど、ひいばあちゃん、年寄りだから心細かったのかな?

大きい声では言えませんが、同居もいつまでも続くわけじゃありません。
せいぜいお仕事頑張っていただいて、介護施(ry・・・
570可愛い奥様:05/03/14 00:38:47 ID:bLUXgd08
>>569
66歳ならまだ20年は続くよ・・・
今の人達(特に女性)は元気だからね。
571可愛い奥様:05/03/14 00:42:10 ID:cGGf6WvF
>>570
しーーーーっ。
だから、働いてご自分で資金を貯めていただくわけですよ。
572可愛い奥様:05/03/14 00:45:12 ID:arA4FzyI
>>561
おめでと!
こういう事でもなけりゃ、トメの家の近くだった訳だから・・・
かえってよかったと思うよ。
573可愛い奥様:05/03/14 00:45:27 ID:bLUXgd08
なるほど、なるほど。
でもその間、やっぱり別居してたほうがいいよ。
20年たったら、こっちもおばあちゃんになっちゃうよ・・・
574565:05/03/14 00:52:22 ID:jPq6wRft
赴任先行きたいねー 
でも、それもちょっと難しくって。会社が借り上げてくれた4LDKのマンションに
旦那と専務と韓国から来た社員さんと男3人所帯なんですわ 
なんでも毎日とっても面白おかしく暮らしてるようで私に来いなんて1回も言わない
まぁ逆に来いと言われたら私の方が躊躇するかな...見知らぬ男性と同居はやっぱ無理でしょ
とにかく今はトメのパシリにならないようガードして同じ時間を共有しないようにガンガルよ
旦那にも週一とは言わないが月一は必ず帰る事またその際は羽田空港でたんまり土産を買う事を
お願いしたよ(仕事ガンガッテルだけに無理なお願いは旦那に気の毒だしね)
とにかくトメが私に興味がなくなるようボーっとして頼まれた事も殆どこなせない
バカ嫁を見事な程に演じきろうかと考えております
575可愛い奥様:05/03/14 00:56:09 ID:TahPcMCJ
>>573
禿同。

終わったら好きなことができると思って20年たってみたら、体がいうこときかなくて何もできずに
終了、とかになりそうだ。

「いつまでも続くことじゃないから」って我慢してるうちに、自分が先に逝ってしまうかもしれないしね。
576可愛い奥様:05/03/14 00:57:34 ID:tHRCQFEK
>会社が借り上げてくれた4LDKのマンションに
>旦那と専務と韓国から来た社員さんと男3人所帯なんですわ 

その会社変!
577可愛い奥様:05/03/14 01:02:47 ID:zz89oT6q
今日、トメから電話で子供マダーマチクタビレターって遠回しに言われたの
今妊娠できたらすげーわよ
旦那四ヶ月も海外出張に行ってるんだもん
出張に出てるのを知っているくせに
ただ嫌味を言いたいだけなのは分かってる
ボランティアの一貫だと思って「はいはい」聞いてたけど
やっぱりむかつく。ゆきえ!覚えとけよっ
あんたが忘れても私はずっと覚えてるからなっ
578可愛い奥様:05/03/14 01:04:39 ID:0N3QwET+
>>576
でもって、>>565さんがその中に混じって同居するですって?!
そんなこと、チラッとでも頭に浮かぶなんて、変!
579565:05/03/14 01:15:35 ID:jPq6wRft
>>576タンの その会社変!て発言凄くわかるよー
会社の方針で3人暮らしになったんじゃなくて元々は旦那の為に借りたマンションだったのよ
それが旦那&専務&韓国社員さんの仲良し3人組が一緒に住ませて〜って会社に懇願したんだって。
ダメダコリャァって感じでしょ
だから私としてはこの環境で出来るだけ快適に暮らせるよう努力するしかないね
くじけそうになったらまた愚痴聞いてくれたら嬉しいな
あとトメをギャフンと言わせる妙案なんかもご伝授して頂きたいです

580可愛い奥様:05/03/14 01:17:19 ID:K5eQ9eo+
>>577
すいません、ゆきえなんで謝っておきます。
orz
そんなトメにゃあなりたくないね!
ああ、びっくりした。
581可愛い奥様:05/03/14 01:29:14 ID:zz89oT6q
全国の(ひとりを除く)ゆきえさん
ごめんなさい OTZ
>>580さん びっくりさせてごめんなさい
582可愛い奥様:05/03/14 01:34:07 ID:HsDrKs6L
>>577
今、妊娠したほうが1000倍びっくりするよね。
いろんな意味で。
バカか、トメは!?
「今、妊娠3ヶ月ですー」って言われたらどうするんだ?
583可愛い奥様:05/03/14 02:06:49 ID:K5eQ9eo+
>>581
ドモー。
584可愛い奥様:05/03/14 04:11:16 ID:G7yhFBf1
>>565さんの旦那、浮気して女と住んでるなんて考えがよぎる私は
心が汚れすぎてるのかも知れん。
585可愛い奥様:05/03/14 07:37:09 ID:X+8TMD+y
>565さんのだんなさんが面白おかしく暮らしているのに何も565さんが
トメと2人息の詰まる生活をすることはないと思う。

今はレオパレスだってちょっと探せばいくらでもあるはず。

あとだんなさんの単身赴任先も最初だんなさんのために借りたのであれば
遠慮なく専務と韓国の人を追い出して565さんが住む事だって問題なし。

会社が借りたと言うのであればこの際トメとの同居を解消して赴任先に
新しくマンションなりアパートなり借りて夫婦ですめばいい。

だんなが今の生活が楽しいから今のままでいいと言うのであればもはや夫婦でいる
意味はないのだから家裁へGOでしょ。

私だったら上の選択肢以外考えられない。
あと584さんの意見も頭をよぎるよね。

今のままぐちぐちと生活を続けるよりも早くなにかしら行動しないと
トメが要介護状態になってからの方が動けなくなるよ。
586可愛い奥様:05/03/14 09:51:50 ID:TbYIAS+X
>>565の旦那さんは
ウホっと思った私はもっと心が汚れすぎているかも。
587可愛い奥様:05/03/14 10:15:16 ID:X+DHTiEG
>>584>>586
コレ!慎みなさい
588可愛い奥様:05/03/14 10:34:09 ID:ymDmHKRl
>>565さん
何とか脱出してください!!
何かいい方法はないですか?
明日はわが身・・・

私も転勤族の長男夫と現在一人暮らしの義母を抱えてる
夫は家を建てる気はなく
子供の学校(高校)のためにそろそろ落ちつきたいと思えば
同居を迫られ・・
子供が家をでた後は、
夫は単身赴任、義母と二人暮しになるのかな・・
ああ暗い・・。



589可愛い奥様:05/03/14 10:58:32 ID:Kudzl99G
子供は少なくても3人産めと言っているマダラボケトメ
「お偽母サンの認知症の介護しながらは無理ですよ プゲラ」
と言ったら泣き出した

ボケ老人の介護と、子育てと仕事の両立はストレスたまって
つい八つ当たりしてしまいますが
いくら大嫌いでも偽母イジメした後は後味悪いなあ。
590565:05/03/14 11:16:17 ID:WAVEdoJ2
皆さん色々とご意見アドバイスありがとうございます
まさか旦那の女性問題にまで発展するとは思いませんでしたが...w

私も新しい環境に身をおきたいとかねてから思っていますので
赴任先に行けるよう旦那とじっくり話し合いをしてみます
なにぶん他にルームメイトが二人いますので早急な解決は難しいと思いますが..
いずれ皆さんに良い報告が出来るようガンガリますわ

ありがとうございました  

591可愛い奥様:05/03/14 11:27:13 ID:1ra+Qyg8
トメが非常識で困っています。
トメは私たちの結婚前(5年前)まで東京で旦那と二人で暮らしていま
したが(トメは20年前に離婚)、私と旦那の結婚を機に、自分の親の
面倒も見にゃならんしということで、トメが田舎に帰りそこで仕事もし
ていました。

ところが最近になって、「私には田舎があわない、東京が好き」と訳の分から
んことを言い出し、まだ定年前なのに田舎での仕事をやめ、東京で職探しを
してこちらに一人で住むと言い出しました。自分の親の世話も放棄するつも
りのようです。同居したいとはいって来ませんが、不安だしバカらしくて
なんと言っていいかわかりません。

トメに老後のための貯金があるとは思えないし、絶対ゆくゆくは転がり込ん
でくるつもりだと思います。 
うちには1歳の子供がいて、二人めも欲しいし、どんどんお金が必要になる
時期なのに、親のくせになんでこんなことを言ってくるのか、腹がたって
夜も眠れません。

夫は、「ただの思いつきで言ってるだけだから」と真剣に考えていません。
でもあの非常識なトメなら本当にやりかねません。

592可愛い奥様:05/03/14 11:28:16 ID:SJxD4uRr
なんか香ばしいね。くんくん。
593可愛い奥様:05/03/14 11:45:16 ID:A38g98oO
>591
不安な気持ち、とっても判ります。
私も、去年舅が亡くなりトメに「一人で食事するのって寂しいのよぉ」
なんて言われるたびに同居を迫られるんじゃないかと、怯えてます。
でもダンナに「ウチの近くのマンション、家賃○万円だってよ。
駅近くて便利だから越してくれば?」とトメに言ってもらって以来、
少し安心しています(暗に同居は嫌だよと)。
594可愛い奥様:05/03/14 11:49:43 ID:sKdxz5lg
同居は絶対大変なのはわかるけど、近所に住むってのは平気なんですかねー?
595可愛い奥様:05/03/14 11:54:52 ID:1ra+Qyg8
>593さん 
ありがとう。別に意地悪な人ではないんだけど、天然と非常識と言うか。。
自分のことしか考えてない人なんです。

私の持っている「親」像とはかけ離れていて、うまくやっていく自信が
ありません。近所でもちょっと嫌だな。。。

596可愛い奥様:05/03/14 11:59:04 ID:sKdxz5lg
自分の家と息子夫婦の家と混同されないよう気をつけなされ。
597可愛い奥様:05/03/14 11:59:12 ID:vEm5fjIz
天然、非常識ウトメには、天然、非常識返し。
これ常識じゃん?思う壺にはまるなー
598可愛い奥様:05/03/14 12:06:41 ID:1ra+Qyg8
> 597

頑張ります。でもトメ、こっちの非常識には以上に敏感で。。。
ってそんなこと言ってる場合じゃないですよね。
絶対同居や生活費援助なんてしないぞー!!!



599可愛い奥様:05/03/14 12:08:38 ID:InvG0Zey
トメは外食嫌いなくせに、祝い事は盛大にしたがるタイプ。
自分の還暦のお祝いは長男嫁がするもの、と決め込んでおり
今年の還暦に外国暮らしの親戚まで一同集まるように
嬉々として徴集をかけていた。ガクブルな私←長男嫁。

この10年、私の誕生日には「おめでとう」の「お」もなく、
当然のように自分だけ楽しんだトメに、私の体がとうとう拒否したのか、
トメ誕生日前日発熱→インフルエンザ。そのうえウトまで急患に。

還暦祝いの席は、とても自然な<お流れ>に。
どうせ後でなにかやらねばいかんが、海外在住親戚が来ない分まし。
普段が普段だけに、やっと溜飲が下りた気がした。

600可愛い奥様:05/03/14 12:39:26 ID:tDKZdjvS
スレ違いですが。
こちらトメ(53)です。
嫁(小梨・専業)がランチに誘います。月一で。
支払いはいつもこっち持ち。話題は、仕事していたときいかに自分が有能だったか。
大卒で、商業高卒の自分を馬鹿にした発言も。
うまく断る方法を教えてください。
601可愛い奥様:05/03/14 12:40:58 ID:9LpHApAO
>>591
うちのトメも以前、トメが結婚してから10数年住んだ田舎にいって
一人暮らしをする!と言い出したことがあって困りました。
トメはずっと専業。60にもなって働ける訳もないし、資産もない。
なのに、家庭内別居のウトとパラサイト無職30半ばのコトメを置いて
一人暮らしして友達と遊びたいとか・・・バカじゃないのかと。
電球も変えられないのに何を言ってるのかと皆で止めましたが
今思えば止めなくても良かったかもw
602可愛い奥様:05/03/14 13:04:43 ID:TahPcMCJ
>>595
ちょっとモニョったんだけど、

>私の持っている「親」像とはかけ離れていて

それは、トメウトの方だって、嫁子から勝手な「親」像を押し付けられたら困らないかな、と。
トメウトの持っている「娘」「嫁」像の押し付けはいやでしょ?
相手が変わらないからとお互い暴れあってたら、エンドレスじゃないかなぁ・・・・
似たようなことをお互いやってるような気がするよ。
603可愛い奥様:05/03/14 13:18:33 ID:1ra+Qyg8
>602

そうですね。。。

でも別に理想のお姑さんを期待しているわけではありません。
多少うざいとか口うるさいとかなら別にいいんです。
お互い長男長女なので病気になった時の介護や老後の援助は覚悟してました。

でもまだ健康だし若い(50代なかば)なのに、息子夫婦に寄りかかろうと
してることが理解できません。

親ってできるだけ子供には迷惑かけず、生きて行こうと思ってるものだと
わたしは思ってましたから。

でも考え直したほうがいいのかな。。。
604可愛い奥様:05/03/14 13:20:06 ID:Bs9I7c8B
>>600
ちょっとかわいそうなトメさんかも。
きっと息子さんのお嫁さんも、仲良くしよう、
親孝行しようとしてお誘いしてるんだとは思うんだけど…。
で、なかなか共通の話題もみつからず
ついつい仕事の話をしてしまうと。悪気はなく?
お支払いをしてもらうのも、トメさんを“立てて”なのかな。
何にしても苦痛なばかりなのでしたら
だんだん2ヶ月に1度何かしら理由とつけて断るとか
フェイドアウトしていっては?
または共通の楽しい話題をみつけるとかね。
共通の話題なんて息子の話しかないかな。
また火種になるかもしれないけど。w
605可愛い奥様:05/03/14 13:22:38 ID:Qni/YZtt
>>600
ご馳走ぐらいいいのでは?(ちょっとケチすぎw)
でも、金払ってあげてるんだから、こっちの好きな話題にしてほしいよね。
606可愛い奥様:05/03/14 13:26:37 ID:za8DbSGT
>>600
嫁に仕事させる。
607可愛い奥様:05/03/14 13:29:39 ID:GyHq+D1P
あくまで息子さんをはさんだ義理の関係だから、気を遣ってしまって、疲れるのは当然。
そんな相手なんだから、
>ご馳走ぐらいいいのでは?(ちょっとケチすぎw)
てのはどうかな。
月一の食事会は休みの日とかにして、旦那さんや息子さんも一緒に
過ごしては?

それとも、お嫁さんが息子さんとの休日をつぶしたくないために先手を打ってお姑さんをランチに
誘ってるってのは考えすぎ?
608可愛い奥様:05/03/14 13:31:44 ID:TNtIONUi
はあ。皆さん苦労してるんですね・・・。

遠恋→結婚後すぐ単身赴任1年。→旦那転職。結婚3年目突入。
やっと落ち着いたし、ワシら夫婦はそろそろ子供欲しいねと和やかに
考えてるが、ウトメの子供作れ攻撃がシンドイ。
3年目だしある程度はスルーできるんだけどね。

「子供を作るのは社会に対する義務である&女性の体は1ヶ月のうち妊娠
のチャンスは数日間しかないからその時に(エチーを)する努力をしろ」

その時はポカーンで何も言えなかったが、たまに思い出しては
ウジウジと悩んでしまう。
609可愛い奥様:05/03/14 13:38:51 ID:TahPcMCJ
>>603
向こうは向こうで、「嫁ってこうあってほしかった像」を持ってるわけだし。
結局、年齢関係ないんだよ、そういう人って。
お互い「こうあるべき」嫁姑像を相手にはめることをやめるしかないんだよね。
現実、そんなにいいトメじゃないんだし。
向こうはやめないだろうけど、少なくとも同じ「あるべき相撲」の土俵には乗っちゃいかんと思う。
ムダにストレスためるだけだし、理想像でなくても、相手を変えようとしたって変わるもんじゃない
ですよ。自分だって相手の思うようになんて変わりたくないでしょ?
理解できなくてしょうがないよ。理解しようとするからストレスたまるんだもん(w
610可愛い奥様:05/03/14 13:47:42 ID:Uh121aws
>>600
支払い、たまには「ごちそうさま!」と言って
先に席を立ってお店を出てしまえば?
もしくは、今度お誘いがきたら
「ごめんね、今月はピンチだからやめておくね」
「ごめんね、今月は友達と遊びに行く約束が
あるから、そっちのためにお金もとっておきたいの」とか
お金が苦しいと匂わせてしまえば良いんじゃないかな?

学歴・職歴が立派なのに、今は専業なんでしょ?>嫁子さん
「優秀な学歴と職歴を生かして再就職すれば?」とか
「月1ランチなんて暇なことしてないで、お仕事に復帰すれば?」とか

ま、トメを月1ランチに誘う(しかも毎回ゴチ)なんて
私には考えられない世界…(うちのトメはタカリ派)
あんまり相手にしないで自分の友達とエンジョイした方がいいですよん
611600:05/03/14 13:56:04 ID:tDKZdjvS
行きたくないと言うと→「トメさんは人の気持ちが分からない人だから」
学歴の話は「トメさんは高卒だからひがんでるの」
あげくに「高卒のトメじゃ理解力ないから仕方ないですねぇ〜」
お金払うのはいいの。お願い、食事会に誘わないで。
612可愛い奥様:05/03/14 13:58:02 ID:Uh121aws
>>603
>でもまだ健康だし若い(50代なかば)なのに、
>息子夫婦に寄りかかろうとしてることが理解できません。

親世代で特に田舎に多いらしいんだけど、ウトメは早々にリタイヤ
後は息子に世話になる=息子が甲斐性がある=とても自慢
という考え方をする人達がいるんだって。
(息子も親孝行ができて鼻が高い…らしい…)

私も>>603さんと似た考えで悩んでいた時期があったんだけど
家庭板の嫁姑スレやこのスレで、上記の考えがあることを学び
今までは理解不能だったけど、何となく納得。

でも、夫も私も健康な50代後半の偽親の面倒なんて看る余裕
(甲斐性?)がないんで、「自分達の生活で精一杯」を強調して
放置してますよ
613可愛い奥様:05/03/14 13:58:39 ID:TahPcMCJ
>>611
「そうよ、私はそういう人間なの。あなたみたいなひとにそう思われてもかまわない、
 だからもう誘わないでちょうだい」

って言っちゃっていいんでないのかな?
600さんと一緒に食事いかなくなったら、困るのは向こうだと思うんで。
614可愛い奥様:05/03/14 14:01:13 ID:Uh121aws
>>611
携帯&メール→着信拒否
家の電話→NTTでナンバーディスプレイサービスに加入
       着信拒否機能を持つ電話機(パナソニックやパイオニア他)購入
       嫁子さんの携帯及び家電話番号を着信拒否

これで、嫁子さんと会話しなくて済みますよん
615可愛い奥様:05/03/14 14:06:47 ID:cWnkZUOK
>>611
>>600
毎回「忙しい、都合が悪い、これから出かける」などでお断りになったらいかがですか?
余計な事は話さないほうがいいですよね。

私は近くに住むトメとよく顔を合わせますけど
必要最小限の会話しかしません。
おかげで、仲良くもないし悪くもない。
つか、嫌われてるかもだけど、直接何も言われないから
これで良いと思ってます。
616可愛い奥様:05/03/14 14:08:01 ID:za8DbSGT
>>600
だーかーらー円満に疎遠になるには嫁を忙しくさせるのが一番なんだってばー
スルーされちゃったけど敢えてもう一度言う!
息子をうまいこと言い包めて、嫁に仕事させればいいじゃん。
617可愛い奥様:05/03/14 14:19:50 ID:Uh121aws
>>611
もしかして同居?(長男嫁)と
だから、逃げにくいの?

でも、はっきり言えば?
「あなたみたいに無神経でデリカシーのない人と
食事をしてもおいしくないから、もう2度と行かない」って
618可愛い奥様:05/03/14 14:21:03 ID:1ra+Qyg8
>609 612

そうですね。。。。
昨日の夜、この件に関してトメから電話がかかってきたので、
頭に血がのぼってたかも。
いろいろアドバイスありがとう。

ごめんなさい。しつこくて。
ただ聞いてもらいたいだけなんですけど、
うちのトメって親世代の人間っていうより、感覚がアホな若者に近いんです。
はじめは仕事もしたくないし楽したいから、結婚相談所に登録して東京で
リッチな再婚相手を見つけようとしてたんですが、うまくいかず、今度は
東京で仕事探すとか言い出したんです。

ほんとにゲンコツでゴチってやってやりたい。

619可愛い奥様:05/03/14 14:21:50 ID:TahPcMCJ
>>616
別家庭のことに口出しはいかんと思う。
600さんは、自分がよく思われたいけど断れないことが最大の問題。
断れないけどそういう裏工作はできる、っていうトメさんだったらかえって助言したくないよw
620可愛い奥様:05/03/14 14:23:01 ID:TahPcMCJ
>>618
うわそれは・・・・大変だねぇ・・・・
621可愛い奥様:05/03/14 14:24:53 ID:+Pdh9Qm6
>>616
もしかして、600の嫁?(もちろん冗談です。ごめんね)
仕事をさせたくない夫への外堀埋め工作だとしたら、
相当の策士ですね。

>>600
ランチ会場を息子さんの家にすると、月1ランチもなくなると思うけれど。
おいしいランチがチラシの裏(ごめんね600さん)つきで食べられるなら
わたしもしてみたい。(専業、子は大)

622600:05/03/14 14:37:30 ID:tDKZdjvS
嫁は欝らしく働く気はないみたい。
嫁がねだるランチはフレンチ…「私下流の物だべたことないんで」
一回5000円のランチおごるのも疲れちゃった。
スレ違いごめんなさい。もう消えます。
623可愛い奥様:05/03/14 14:41:17 ID:TahPcMCJ
鬱で働けない人が、姑にランチをおごらせて溜飲を下げるために外出してくるって、あるのかなぁ。
624可愛い奥様:05/03/14 14:52:47 ID:VPtlOoQs
ココの人たちっていい人。
アホトメの愚痴話で盛り上がるのは当然だけど、
常識があるイイトメさんの相談もいやな顔せずに
嫁としての立場で、親切に意見を言ってくれる。
要するに、基本的にいい人だから
いろいろと悩みが多く
ストレスを溜め込んじゃうのよね。
625可愛い奥様:05/03/14 14:58:19 ID:+Pdh9Qm6
>>624
ありがと!

えっ!わたしを除く ?!

こりゃまた失礼いたしました。
626可愛い奥様:05/03/14 14:58:56 ID:haVGUQdW
姑にランチを奢らせておいて、学歴にケチつけたりするなんて
嫌な嫁子さんだなぁ。着信拒否くらいしてもばちは当たらないよ。
ガンガレ>600さん
627可愛い奥様:05/03/14 15:02:04 ID:9fL2Ko/z
>>623
 鬱って突然ストンと落ちる(それまでの感情のテンションから)よ。
少なくとも外から見ていると鬱かどうかは難しい。薬飲んでる人も多いから特にそう。
私は何人か実際に知ってるし、一人は自殺したけど
鬱の人って普段はむしろ元気がいいというか、責任感強い感じを受けるくらいだよ。

 ただ、姑にランチおごらせるだけの気力があるのかどうなのかと言われると
何とも言えないわ。人によりけりかな。

 他人に5000円のランチとか毎月たかるなんてねぇ。言うほど上流なら、上流らしく
金払いはすばらしくよくなくちゃだと思ってしまう。w
628可愛い奥様:05/03/14 15:06:24 ID:DMmBf0Y1
そうだそれがいい。
今度誘われたら
たまには、ヨメコさんの手作りをいただきたいわ〜ご馳走してくださる?と天然する
高卒だから、って言われたら
そうね、高卒はほんとよね、でもひがんでいないわ
そうね、高卒はほんとよね、でも理解できるわ、
とごくごくシンプルに言い返し続ける。

そりゃ相手が悪い。
そして、そういう相手は付き合ってやって体面守ってやれば
いい気になってタカリまくり。現状そうでしょ?
こんなのとは関係が悪くなって疎遠になるほうがきっと楽。
自分のプライドを守ってください。
629可愛い奥様:05/03/14 15:19:54 ID:nLefAiRv
トメ時代の高卒と私ら世代の大卒なんてどっちが賢いのかわからんよ。
すっごい頭いい人が経済的な理由や男尊女卑で大学いけない例なんていくらでもある。
何でそんなにおおいばりするのかよくわからん。世代差を考慮できないほど頭悪いんだね。
630可愛い奥様:05/03/14 15:39:09 ID:pynjJwzC
妊娠してからトメの電話がうざったい・・・「元気?グフグフ・・・」というあの声が鬱陶しい。
「楽しみなのよ〜分かるでしょ?」悪いけど分かんない・・・・何がどうとは言えないけどイヤだ。
631可愛い奥様:05/03/14 15:57:13 ID:dLrg1GP/
息子さんに相談してみては?
632可愛い奥様:05/03/14 16:18:23 ID:YKd00nCR
>>630
約2年前を思い出します。

うちのそうだった!
「いや〜なんでもないんだけど、おなかの赤ちゃん元気かい うふふ」
そんで旦那実家に顔を出したら、私のおなかを見るなり
「それで7ヶ月???ちょっと小さいんじゃない!栄養いってないんじゃないの!」
だからね。。。
子供が生まれて最初は少しだけうまくいってたけど、やっぱりだめ。
明日 旦那の実家に行くんだけどすごく鬱。
また へんなおもちゃやらを用意してると思うとはらたつ。
633可愛い奥様:05/03/14 16:22:03 ID:jd8idgbo
600さんってさ、やっと嫁からトメの立場に
なられた頃だと思うのに
まだこんな義理に悩み続けるって気の毒だ…。
そのお嫁さん、仕事をしたくてたまらないんじゃない?
すっごく有能だったんでしょ?
旦那さん(息子さん)に専業になってくれと言われて(←わたしの妄想)
しぶしぶそうしているものの、実はこんな立場だったんですよ、
こんなにできるわたしが、あなたの息子の為に
家にいてしまうんですよ…と、アピールしているとか?
634可愛い奥様:05/03/14 16:23:45 ID:DiMVJrz0
>600
放送大学を卒業して見返してみるとかどうかな?
高卒なら入試もなく入学できます
頑張って放送大学大学院も卒業して
「学部卒なの?(プ)」
っていってみるとかw
635可愛い奥様:05/03/14 16:23:49 ID:JlqHZJyG
そうかなぁ。600嫁ってただ単にトメをへこませて喜びたいだけだと思った。
636可愛い奥様:05/03/14 16:48:46 ID:TahPcMCJ
>>635
そんな感じかも。というか、自分の人生のうまくいかないことの憂さを晴らすために、手近なところで
いじめる要素のあるサンドバッグを見つけて、それをたたき続けることで自分を保ってるみたいな。
叩かせ続けて上げることが、本人にとってもいいこととは思えない。
637可愛い奥様:05/03/14 16:52:37 ID:jd8idgbo
>>635-636
仮にそうだとしたら…
いじわるですね。ガクブル
トメさんカワイソ。
638可愛い奥様:05/03/14 16:59:03 ID:YKd00nCR
私なら 嫌いなトメとなんて食事したくないから
おごってもらえるとしても絶対誘わないけどな。

もし 誘ったら、喜んで、おだって、調子こいて、人の家庭のことに
ズケズケ入りこんできそうだもの。
639可愛い奥様:05/03/14 17:01:24 ID:pnXd8GVp
600嫁は旦那(600息子)には姑が誘ったからと言って
お小遣いを貰い着服、憂さ晴らしもできる。
んで、我慢出来なくなった600が息子にちょっとでも言うと
私は仲良くしたいのにと泣き、それを600息子が信じ
600と600息子との仲が悪くなる→絶縁
だったら600嫁は一石三鳥やね。

お金が欲しくなったり、憂さ晴らししたくなったら
トメさん寂しがってるだろうから誘ってみるわ・・・で最初に戻る。
旦那はなんて優しい嫁子なんだって思ってくれるだろうしねー。
640可愛い奥様:05/03/14 17:08:21 ID:4mosM+sa
600嫁の撃つって、ホントなのかなあ。
撃つの人って、トメにランチ奢らせたり嫌味言ったり、
それらのためにオサレして外出して・・・なんて気力あるのかなあ。
自分の子・ダンナ・友人のためならいざ知らず、トメだよ?相手。(600さん、失礼)

600息子さんの職業は分からないけど、

永久就職口ゲッツ、寿退社して〜ダンナのいない平日に豪華ランチ。
ホントは友達と楽しくやりたいけど、みんな忙しいみたいだし〜(←単に友達いないだけ)
トメ相手は退屈だけど、奢ってもらえればこっちもラッキー。トメ孝行にもなるし。
そうそう、ホントは私有能なのよ。(←本人の思い込み大)
今まで頑張ったんだから、これからは楽したいの。
当然でしょ。何のために結婚したと思ってるの?
ナニ?働け?ウルサイわねぇ。私って繊細だから鬱だとでも言っとけばいいわ。
どうせ高卒トメだし、ばれっこないわよ。
それにしても、トメの相手も退屈。高卒なんだから、チクチク言ってもどうせ気付かないわよね。

な感じを、当たり前のように想像してしまった自分にこそ鬱。ヨゴレッチマッタカナシミニ〜・・・
641可愛い奥様:05/03/14 17:10:29 ID:c7X6rGAF
待て、待て。
600がいい人、600嫁おかしいとみんな決め付けてるけど
それじゃあ、>92あたりの(うまい例じゃないけど)
トメの一方的な言い分を信じて嫁を叩く親戚と一緒ですわよ!

もしかしたら、600嫁は「寂しいトメと食事くらいしてあげないと」
って考えてる天然の善意の人かもよ。
600本人も、おごらされてるって言いつつ「ここは私が出すから」って
自分から言ってるかもしれないし
「バカにされてる」っていうのも被害妄想の可能性もある。
一方の話だけじゃわからんよ。

642640:05/03/14 17:11:04 ID:4mosM+sa
長々と書いてる間に被りつつある自分にさらに鬱。
643可愛い奥様:05/03/14 17:23:31 ID:RUXmA0tS
鬱嫁ですが、トメと定期的にランチしたことありますよ。
>>600みたいな感じに向こうは受け取ったのかな?私は電話が来て仕方なく、のつ
もりだし、それくらいのつきあいしかできないな・・・と。お金はどうしてもトメ
に出してもらうことになっちゃうのは事実ですね。「ここは私が・・・」って私が
言っても、「じゃあそうしてね」とは逆に言いにくいと思う。
644可愛い奥様:05/03/14 17:32:55 ID:jd8idgbo
何でも“恒例”になっちゃうとうっとおしいね。
この600トメさんの話も、どういう経緯で
始まったのかわからないが、
『月一』になっちゃってる現時点で
すでにうっとおしさ満載ですな。
どっちからも立ち切れず、ループだ…。
お歳暮、母の日の辞め時がわからないのと
同じマンドクサさ。
645可愛い奥様:05/03/14 17:35:54 ID:GyHq+D1P
私らはネット越しに見てるだけの他人だし、現実がどうなのかを
確かめるすべもないよね。ただ、今この場では600さんの言うことは
筋が通ってるし、それに対してのレスも、特に常識はずれなものも
見あたらないように思うけど?
>トメの一方的な言い分を信じて嫁を叩く親戚と一緒ですわよ!
これを言っちゃうと、
「嫁の一方的な言い分を信じてトメをたたく人たち」
って私らじゃない?
646641:05/03/14 17:39:06 ID:c7X6rGAF
>>645
そうか、それも一理あるね。
気悪くしたらごめんね。
私的には、600はこのスレにわざわざ書き込むあたり
ちょっとおかしい気がしてたの。
だって「姑が大っキライ」スレだからさ。
647可愛い奥様:05/03/14 17:44:51 ID:F0HWA6zz
ま、なんにしても行きたくなけりゃ「行きたくない」とストレートに言わず
「ごめんなさいね、最近忙しくてまとまった時間がとれないの。
約束して入れなかったら迷惑をかけてしまうから、当分お食事会は予定しないでおきましょうね。」って
言っとけばいいってこと。
なんなら息子同席の時に言っとけば息子も「お袋も忙しいんだよ」で味方になってくれっしょ。
648可愛い奥様:05/03/14 17:46:27 ID:F0HWA6zz
>>647
×  約束して入れなかったら
○  約束して行けなかったら
                    スマソ
649可愛い奥様:05/03/14 17:53:23 ID:mL4No5lv
うちの実母もヨメコさんとの付き合いに困ってるけど・・・
結局は他人同士だから、どこかでうまく折り合いつけるしかないんだよね。
私達夫婦は年末を私の実家で過ごすんだけど、兄夫婦も一緒に過ごしたがって合わせて実家に帰るんだよね。
兄夫婦は2人ともすごいヘビースモーカーで私達夫婦が禁煙中でもおかまいなし。
うちの母も一緒に過ごしたくない(TVのチャンネル権とられたり献立決められたりするからw)のに、
どうしてもそれをアニヨメ子さんに伝えることが出来ない。
「同居なんてする必要ないのよ〜、距離があるほうがいいのよ〜」とか遠まわしに言ってるけど、
アニヨメ子さんには伝わってない様子なんだよね。
アニヨメ子さんだって、本当は他人ばかりのところで年末を過ごしたくないだろうに・・・
無理しないでいいよ、って言ってるんだけど、アニヨメ子さんも兄に言われると断れないのかも。
>600さんのヨメコさんも、旦那さん(600息子)に言われて嫌々やってるのかもよ。
650可愛い奥様:05/03/14 17:54:48 ID:mL4No5lv
ヘビースモーカーの話の後に、実母がそれをすごく嫌がってる、を入れるの忘れた。
嫌がってるのに言わないんだよね。馬鹿みたい・・・
651可愛い奥様:05/03/14 17:58:29 ID:H5oDnRw4
むかついて死にそうなのでかかせてください。
うとが事故で入院しました。(原因はうとの飲酒で自業自得。幸い軽い事故)
で、絶縁中のあたしは見舞いに行かなかったんだけど、
うちの実両親が見舞いに池とうるさい。
苦節10年。やっと今年絶縁したのにいまさらいけるかっー!
しかも、実母いわく、うちのおっとに
「至らない娘で申し訳ない。」といい、見舞金をつつんだ。
裏では入院費用をたかる義理親なのに、なんで見舞金包む?
それをすんなり無言で受け取る夫にもむかむか。
で夫が見舞いにいったら、子供のおもちゃをもらってきた。
娘はもぅ7歳です。アンパンマンでは遊びません!あほかっ!!!
そんな玩具買うかねあったら、入院費用自分ではらえっ!
あー、むかつく。わたしが一番悪者になってるんで、余計むかつくんじゃー(;;
652可愛い奥様:05/03/14 19:00:56 ID:SJxD4uRr
>>600はこのスレにわざわざ書き込むあたり
>>ちょっとおかしい気がしてたの。
>>だって「姑が大っキライ」スレだからさ。

ソレダ!
「トメです」という名乗りにも奇妙な感じがしていたし。
653可愛い奥様:05/03/14 19:09:11 ID:TahPcMCJ
>>652
んー、自分はトメが嫁のこと書くスレ知らないんでなんとも言えないが、
もしそういうスレご存知なんだったら、600に違和感を感じた時点で、誘導してあげるとか、スレ違い
指摘をすればよかったんでないの?
いなくなってから言っても。
654可愛い奥様:05/03/14 19:18:14 ID:c7X6rGAF
653さんじゃなくて私は641だけど、
私は600が消えてから読みました。

嫁のことグチるスレなんて私も知らないから、
タイムリーなときに読んでたとしても誘導できないけど
ただ、ここだけは違うとわかる。
655可愛い奥様:05/03/14 19:49:08 ID:dLrg1GP/
子供が熱を出して小児科にいく時は、羽二重の羽織を羽織らせていかなくちゃいけない!
と言われます。
「そんな人いませんよ〜」と答えてスル―するのですが、次もまた言う。
656可愛い奥様:05/03/14 19:52:39 ID:YdOyqwte
600は完全スレ違いだったよ。
絡む価値もないから、スル〜してたけど、なんで、わざわざここに来るのか
意味不明。50才以上のスレでも逝けばいいのに・・
「嫁大嫌いスレ」があるか知らないけど・・・

こんな所にくるから、やっぱりトメはバカだわww

657可愛い奥様:05/03/14 19:58:05 ID:YdOyqwte
連投すまソ。
さっそく、在関西のトメから、イカナゴ届きましたわ。
1キロほど。季節を感じますことよ。

658可愛い奥様:05/03/14 19:59:18 ID:F0HWA6zz
>>655
「トメさん、一度、丸一日小児科の待合室に座ってみたらどうですか?
羽二重の羽織を羽織らせてくる母親が何人いるか教えてくださいよ。」って言ったら?
659可愛い奥様:05/03/14 19:59:37 ID:2MtrT5kH
家庭板の今日のヨメスレではだめだったんだろうか…
と今更ながら呟いてみる。
660可愛い奥様:05/03/14 20:00:08 ID:9fF51LZN
>>656
【息子と孫】嫁 が ム カ つ く【拉致スルナ】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1066178457/

こんなのあったわw
661可愛い奥様:05/03/14 20:10:35 ID:b6nscKRh
あぁー、もうトメのせいで頭がおかしくなってしまった。

最近は、ニュースとか見てて飲酒運転で人が轢かれたとか聞くと、
トメも轢かれないかなぁ〜ってマジ思う。

キレイな心になるには、どうすればいいのでしょうか?
どんどん心も体も醜くなっています。



662600:05/03/14 20:11:29 ID:tDKZdjvS
ありがとうございます。
スレ違いですみませんでした。
ここに書き込んだのは私自身、トメにムカついていてよく見ていて、やさしそうな方々だったので…
甘えちゃってすみません。
とりあえず2ch初カキコ記念に法政大学の通信教育に申し込んできました。
嫁に誘われても「スクーリングなの〜」で乗り切るつもり。
最初から最後までスレ違いでごめんね。
663可愛い奥様:05/03/14 20:19:50 ID:SJxD4uRr
>>600

>>トメにムカついていて

書いたんですか。
嫁じゃないんですね。
664可愛い奥様:05/03/14 20:34:06 ID:a+vwQimC
>>663
トメと嫁と両方持っている50代の女性なのではないでしょうか。
日頃はトメにむかつく嫁としての立場からこのスレを見ていた。
今回は嫁にむかつくトメとしての立場から書いてしまった...ということでは?
665可愛い奥様:05/03/14 20:41:50 ID:GyHq+D1P
とりあえずそういうことでF.A.
666可愛い奥様:05/03/14 21:23:52 ID:M4JzD0l6
今週末、ウトメセットで泊まりにくるよ。
子供の春休みが始まる初っ端から来ますか、そうですか。
こちとら幼稚園の役員や確定申告からやっと解放されたところ
なんだ。なのにまた休めなくなるだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!
667可愛い奥様:05/03/14 22:00:48 ID:Z1k80tKP
スレ違いだったけど、600トメさんって
ここの住民のアドバイスも聞いて
行動力のあるトメさんだったね。>通信教育早速申し込み

>>666
恐怖の春休みが始まりますな…。
うちもスルーしたいが、スルーできないんだ…。orz
668可愛い奥様:05/03/14 22:07:13 ID:YdOyqwte
>>662
もう、いいから自分語りヤメレ!

669可愛い奥様:05/03/14 22:54:14 ID:7TzkCPNP
>>668
そうイライラすんなって。
そんな短気じゃ老獪なトメにあしらわれて振り回されるだけだよ。

あの程度の自分語りはあちこち見るよ、2ちゃんでは。
これから先、ヨメでありトメである女は増える一方なんだからさ。
懐広くいきましょうよ。
嫁までトメ化して視野を矮小にするこたないっしょ。
670可愛い奥様:05/03/14 23:03:07 ID:SLQfLII9
>>668
えー? なんで そんな意地悪発言?

>>667発言も含め いいんでな〜い?
671可愛い奥様:05/03/14 23:27:39 ID:GyHq+D1P
なんか自分のトメを投影して八つ当たりしちゃってるんじゃないの?
カリカリしなくてもいいのに。
672可愛い奥様:05/03/14 23:42:10 ID:p8nr53xo
600さんみたいな人がトメだったら良かったのにって思ってしまった。
600さんって大卒嫁子の「今はただの専業」っていうコンプレックスを刺激するくらい
パワフルな人なのかもって思った。
そんな人がトメだったら、一緒に食事行ったりするのも苦じゃないし
できれば仲良くしたいって思うのになぁ。

でも、そうなるとトメ側が迷惑なんだということかw
673可愛い奥様:05/03/14 23:47:19 ID:DMmBf0Y1
>>651
「至らない娘で申し訳ない。」といい、見舞金をつつんだ。

胸をえぐられるように悲しくて空しくて、その後腹が立つよね。
よくわかるよ。
こういうことがあると
実親ともしばらく距離をとるしかないと思わせられるよね。

実母が自分(娘)のことをいたらない嫁と言って金を包む
この行為にどれだけ傷つけられるか、もう言っても伝わらないから。
自分は蚊帳の外にいていい格好がしたいんだなと。

結局自分にとって真の敵は、所謂長男教なんだなって思う。
私も似たようなことがあるからわかる。
事件が事件なだけに、夫にそこで断って欲しいよね。
674可愛い奥様:05/03/14 23:48:10 ID:kBfu/gx/
たとえ月一でも、ランチに誘おうと思えるトメという事が
すでに羨ましい・・。
675可愛い奥様:05/03/15 01:07:21 ID:wN41q3A+
私なら、たとえ、1万円のランチをおごってくれるとしても、
トメとランチなんて、行きたくもない。
生理的にウケつけないっ!!
676可愛い奥様:05/03/15 02:06:27 ID:96LiZGF8
旦那も一緒ならいいけど、トメと二人きりはやだな。
何話したらいいんだかわからなくなる。
話題に困って黙りこくって険悪になりそうでいや。
677可愛い奥様:05/03/15 02:13:25 ID:4kbCmUWy
>>675
そういえば!
わたしもおごってもらっても行きたくないけど
トメにお金出してもらったことないな…。
自分も「おごる」なんて気はさらさらないんだけどもさ、
ダンナが妙〜に気の利くヤツで(←トメにだけね)
ウトメと一緒に食べに行くと、みんなの知らない間に
支払いすませちゃうんだよね。
さっきまで飲んだくれていたのにだよ!orz

結婚当初、ウトメと外を歩いていたときに
ショーウインドウに何気なく目がいったわたしに
トメを指さして「お母さんに何か買ってもらえば」と笑って言ったウト。
欲しいものがあったわけでもなく、「いえ」としおらしく言ったが、
「ああ、この人たちも家族になったんだ!」って実感して、
そのときうれしかったんだな…。

しかし何年経っても何も買ってもらってもないし…
っていうか、すべてこっち持ちだし!
すでに家族となんか思ってませんけどね。

678可愛い奥様:05/03/15 02:29:22 ID:G/etIjlp
何年かに一度トメにセーターを貰うがセーターは常にアクリル100%
パチパチするし速攻で毛玉は出来るし...
カシミヤとは言わんせめて混毛で良いからパチパチしない物をプリーズ
679可愛い奥様:05/03/15 02:37:28 ID:96LiZGF8
結婚するという話しが出てないが流れではそうなるんだろうなという頃、彼の家でお茶を飲んで、
お母さんと彼と三人で話していた時の話。
「○○(私)ちゃんはアトピーがあるから、子供もアトピー持ちになっちゃうんじゃないの?
嫌ね。大変じゃない」
と言われました。
彼が、「俺も昔小児アトピーが出てる時期があったって言ってたでしょ。もし出ても○○のせいじゃない」
ってフォローしてくれました。
その後二人になった時、アトピーの事気にしてないのかと聞いた所、気にしてないという返事が返ってきました。
今はまだ子供はいないですが、子供ができてアトピーになったら私のせいになるのは確実。
彼がフォローしてくれるからと信じて結婚したけど、やめた方がよかったのかと今から不安です。
680可愛い奥様:05/03/15 02:46:46 ID:4kbCmUWy
>>679
当たり前のレスしちゃうけど、
誰のせいでもないよ。
681可愛い奥様:05/03/15 02:57:22 ID:LXnFipCM
>>679
「子供がアトピーになる」っていうのは
遺伝じゃなくて生活スタイル起原のアトピーもあるから
そういう点では姑さんを見直すことも必要かも。
682可愛い奥様:05/03/15 05:24:03 ID:nw1jZaGg
子供のアトピーは嫁のせいだと言うトメには、それを理由に絶縁してやればヨシ。
683可愛い奥様:05/03/15 07:33:46 ID:ok/RlTkS
679さんみたいに言われたよ。
だんなの弟も酷いアトピー餅なのにさ。
酷い所はすべて嫁のせいになるんだよね。
684可愛い奥様:05/03/15 08:57:09 ID:bQ/aqXa7
うちのトメは幼い頃、病弱な親と妹の為に大変な思いをして
家計を支えていた。そして今では職場の同僚に
「貴女みたいなトメさんは理想、最後の希望」とか言われていると。
だーかーらーなんですか!?
私にとっちゃただのトメですから。
一緒に暮らしてねい人がどう言おうと私には関係ないんですよ!!
娘のアパートに駐車場借りて毎日通う位なら一緒にくださいよ…。
685可愛い奥様:05/03/15 08:59:10 ID:bQ/aqXa7
>>684
鼻息あらくて間違えちゃった。
一緒にくださいよ…じゃなくて一緒に暮らしてくださいよ…です。
686可愛い奥様:05/03/15 09:41:34 ID:dhro6NIB
そこらで売ってる乳業会社のパック牛乳をトメに毎日飲ましたれ
焦げた乳飲んでるのと一緒らしいから(高温殺菌してるため)
実は体に良くないらしい。
牛乳アレルギーやアトピーの原因のひとつでもあるとか
687可愛い奥様:05/03/15 10:58:04 ID:qcppKHrq
重複スレが立っているので、あげ
688可愛い奥様:05/03/15 11:23:54 ID:hrtnygRW
>>686
ちょっとモニョ…。
実は体によくない、とはよく聞くけどさ。>牛乳
牛乳…だいすきなもんで。
689可愛い奥様:05/03/15 11:28:21 ID:h4sZhpPy
牛乳害悪説って2chでよく見かけるけど
医学的にどうなんだろうね?胃にはやさしいと思うし、
寝る前飲むとよく眠れる(メラトニンだっけ?)作用があると
いうらしいから、一概に悪いとは言えないかと。
690可愛い奥様:05/03/15 11:42:03 ID:+SHRicul
牛乳パックで思い出した…
この前キッチンにトメがいて、牛乳パックに口つけて直飲みしていた。
「別に汚くない」と主張していましたが
今までもその行為をされていたのかと思うと、頃してやりたい気持ちでいっぱいに
なりました   
691可愛い奥様:05/03/15 11:56:38 ID:qm4axwHR
トメェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェッッッッッッッ

あれほどトイレのドアは閉めろって言ってんだろっっっっっ、

お前の シ モ の 毛 なんぞ見たくねぇぇぇぇぇぇぇぇんだよっっっっっっ
692可愛い奥様:05/03/15 12:42:03 ID:5Q8h9jJ3
うちは、「結婚したんだから、いつでも好きな物を買えばいいジャナイカ」と言われた。
しかし、いやだ!記念の品を選んでもらうのがいいんだー!とゴネて、一緒に指輪を買いに。

お礼にと、ステーキ肉を買って「ホワイトデーのお祝いをしようね」と言ったら、
夕食の支度と皿洗いもしてくれた。ありがと
その肉は、旦那が毎度スーパーで気にしていたチョトお高い肉。
「おいしそうだけど、お祝いの時に楽しみに食べよう」と却下していたので、
旦那はそれはそれは喜んでいました・・・
外食に比べたら安〜いので、健気な彼を見て申し訳ないような気になった。
旦那、いとおしいっす。
693可愛い奥様:05/03/15 12:42:33 ID:5Q8h9jJ3
ギャー誤爆です!!すみませんすみません or2
694可愛い奥様:05/03/15 12:45:01 ID:5Q4bdXx4
>>693
すっげ幸せそうじゃんかーーー!くーー!
695可愛い奥様:05/03/15 13:49:18 ID:nfk8bOfs
>>683
いい旦那様だね、うちの旦那は食べる事に関しては容赦なく
スーパーの籠になんでも突っ込みたがるよ。
でもそれ以外は健気で「僕はお利口なワンちゃん」なんて
すごく尽くしてくれる。でもさー本当にあんなトメから
生まれてきたの?って聞きたい。目茶憎たらしい嫌な婆あなんだよートメ
696可愛い奥様:05/03/15 14:07:10 ID:dhro6NIB
スレ違いだからこれきりやめるけど
牛乳そのものではなくて
なんでも過剰にとりすぎることで栄誉バランスが偏ること
海外から教わった今の高熱殺菌方での製造がいけないということ。
現在今の方法では海外では行われていない製造法を
いまだ続ける日本乳業会社に警告を出している国もある。
でも莫大な設備投資をしてここまで続けてきた現状では
すぐには変更できないという本音や、声高に危険だと
言っている人もいるけど逆に「変わり者」という目で見て
まだまだ今の乳業会が幅をきかせている。
なんだかどこかの医薬品会社かどっかの事件みたいじゃないですか?
一番いいのは低音殺菌。
697可愛い奥様:05/03/15 14:13:04 ID:o4Ppf2Ts
トメ世代からすると、夫が妻にストレートに愛情表現をあらわしたり
お礼を言ったり、甘やかしたり?するなんていうウトを持っていた人が
少ないだろうね。
なのに自分の可愛い大事な息子は嫁にあんなにしてる!っていうのが
色々、気に食わないようです・・。
しかも今はそういう夫が多いにも関わらず「うちの息子が特別に優しく
て、人間ができてる、嫁子にはもったいない!」と思ってらっしゃる
のが困ります。世代の差ですよ〜。
698可愛い奥様:05/03/15 14:15:06 ID:Qs8fzUtg
私の実家からは遠く離れ、トメの家とは車でわりとすぐの距離に
住んでる。
いつもトメから「実家になにがあっても、駆けつけられないところに
嫁にきちゃったわねー。それほどうちの○○(夫)に貰ってほしかったのねw」
と馬鹿にしたように言う。すごく鬱。
699下1行:05/03/15 14:15:21 ID:/5u2Orm2
凄みのあるバス効かせる殺菌は確かに良さそうだ
700699:05/03/15 14:16:32 ID:/5u2Orm2
>>696へのレスですた
701可愛い奥様:05/03/15 14:17:15 ID:96LiZGF8
うちの牛乳はいつも低温殺菌。
私がアトピー持ちだから、母が子供の頃から少しでも体にいいものを食べさせようとしてて、
牛乳もその流れで低温殺菌で育ちました。
そのためか、普通の牛乳はなんだかまずくて。
なので、結婚してからも牛乳はいつも低温殺菌です。
旦那は味の違いがいまいちわからないらしいので、合わせさせてます。
702可愛い奥様:05/03/15 14:18:26 ID:nfk8bOfs
トメというだけでなんであんな女に言いたい事言われて
いいようにされていたのか、今では不思議。
旦那の親だと思うからいけないのよね、所詮他人。
ウトメが好きで結婚した訳じゃないからね。

嫌な女はスルーか攻撃。
これからはマイルールでいきますw
703696:05/03/15 14:19:13 ID:dhro6NIB
低温だったね
>>699
抜け目のない突っ込みありがとう

ではこれにてドロン
704可愛い奥様:05/03/15 14:20:08 ID:8oASkG9P
>>698 そんなバカトメまともに話聞いてたらこっちがもたないよ。
鼻クソでもほじほじしながらあさっての方向みて「はあ〜?」とか言っておけ。
705可愛い奥様:05/03/15 14:22:40 ID:Z8yZPBD8
>>698
「ダンナの事 は 好きですので」
706可愛い奥様:05/03/15 14:23:19 ID:Qs8fzUtg
>>704
でも実家の親を捨ててるという状態には
変わりないわけで、やっぱ凹むな。 トメにとったら
愉快なんだろうけど。 それにそんなりアクションしたら
ますます軽蔑されそうで・・。
707可愛い奥様:05/03/15 14:24:39 ID:Qs8fzUtg
>>705
そう。でも旦那には尽くしても妻の実家は放置されてるのって
やっぱ馬鹿にされやすいのかなあとか思う。 考えすぎかな。
708可愛い奥様:05/03/15 14:24:54 ID:/GEOp9dR
>>698
リアルで言っとけ
「妄想乙!」と
709可愛い奥様:05/03/15 14:26:22 ID:Qs8fzUtg
どっちかっていうと、妻のほうの実家に近いほうが
妻が大事にされてるという印象みたいだね。
夫が妻に惚れ抜いてるから、妻実家が強い・・みたいな。うらやましい。
710可愛い奥様:05/03/15 14:43:05 ID:8oASkG9P
>>706 ほんとに鼻クソほじれって意味じゃなくて、まともに取り合うなと言いたかっただけ。
意味不明なカキコすまん。今から自分の実家の方へ住む作戦はたてられないの?
旦那の仕事とかうるっせートメとかいてかなり困難とは思うが。
711可愛い奥様:05/03/15 14:51:29 ID:C53T23f4
でもさ、うちは旦那実家に近距離だけど、
長期休暇はすべて私実家に帰るよ。
年に3・4回は子供つれて(たまに旦那連れて)。
正月も元旦に挨拶したら、それで義理は果たせたとばかりに
実家に遁走するし。
トメには先制で「普段会えないですから、たまの休みくらい
顔を見せないと。トメさんたちにはいつでも会えますから」
って。
これが逆だと、長期でウトメ宅に泊まらないといけないもん。
だから、ウトメ宅に一度も泊まったことがない。

もともと学生の頃からそのあたり(っつーか大阪)に
住んでて、働いてたから自分自身がなじみがあったから、
私的ダメージ(知らない土地とか友達がいないとか)
全然ない。
712可愛い奥様:05/03/15 14:53:07 ID:C53T23f4
何が描きたいかわからない書き込みでスマソ。
要は、「近距離でラッキーだったこともある」ってことで。
仕事してるウトメだから、干渉したくても余りできないから
言ってられるんだろうとは思う。
713可愛い奥様:05/03/15 15:07:02 ID:I8asF0LV
>709
遠く離れていても、親を捨ててるとは思わないけどな〜。
近くに住んでても息子夫婦に疎んじられるウトメも多いんだしw
私も実家から遠く離れた所へ来ちゃったせいか、トメがそれっぽい事
言ってニヤニヤしてたけど
「何かあれば自分の親ですから、新幹線に飛び乗って駆けつけます。
ご心配なく〜。それよりトメさん自分の心配したほうがいいですよん。」
(トメの子供はうちの夫一人っきり)って言ったらプルプルしてたよ。
私に面倒見させるつもりだったんだろうけどそうはいかない。
714可愛い奥様:05/03/15 15:29:06 ID:crWu1Hg4
>>711
元旦に挨拶してから実家行くなんて、まだイイ嫁だよ〜。
うちも同じ様な状況だけど(義実家→車で10分程の近距離、実家→遠方)
私なんて、年末から旦那も一緒に私の実家行ってるしw
義実家に顔出すのは、大抵正月休み明けの最初の週末くらいで
それさえも何かあると「もういーや」と無かったっことになることも・・・'`,、('∀`)'`,、
715可愛い奥様:05/03/15 15:36:11 ID:iOG2MTSa
私は新婚の頃、義実家のすぐ近くに住み、普段もよく出向き、
盆正月は優先的に付き合い、実家への里帰りはそれ以外で調整してた。
夫の兄弟が遠方に居たのでその間できる事は頑張ろうと思ってた。
でも、兄弟が地元に戻ってきても、嫁は子供連れて盆正月実家に帰ってしまい、
結局孫が居なくなると知った途端、急にうちらに猫なで声で予定を聞くトメ。
後日、今回は私の実家に行くと言ったら、超不機嫌になって話も聞かないので、
今まで散々付き合ってきた私は、ついに我慢ができなくなり切れてしまった。
私が怒ったら、トメは別の義嫁子を褒めていたりしたので、
じゃあ、そっちで仲良くやれと思い、地元も離れ知らん振りしてた。
今では、義兄弟の嫁子達は殆ど顔出して居ないらしい。ザマミロ。
716可愛い奥様:05/03/15 15:43:02 ID:8oASkG9P
>>715 まさに、まとわりつきトメの末路だな。
717可愛い奥様:05/03/15 16:21:34 ID:wCed3Grs
>>711
私も全く同じ状況です。
だんなの仕事の都合とうちの実家の近くの土地はダンナ実家の
近くの土地の二倍以上したので買えない、ということもあり
711さんのようないい所もある、と思い納得して家を建てました。

でもっ・・親が年を取ってきて、やはり近くにいる方が何かと
いいのは当たり前だ・・と感じることが多く、ちょっと最近
落ち込んでます。
さらにトメが「老後子供や孫が近くにいない人は不幸ね〜」って
言うので(うちはコトメ夫婦も近くに住んでる)腹が立ちます。
718可愛い奥様:05/03/15 16:29:43 ID:jV3X01Gu
あーーーーごく近距離だからって毎度顔出すの飽きた。
アホみたいにdカツ盛るな。50個も食えるかっつの。
若いからこのくらい食べられるでしょって夫はもう10代じゃないんだよ!
来月40歳なんだよ!
私の実家がらみの説教もヤメロ。関係ねーだろ、おばさん。
719可愛い奥様:05/03/15 16:36:56 ID:uFR0mcQl
げっ、50個ですか。
胸焼けを起こしそうですな。
お土産に包んで下さいと、言ってみたらいかがでしょう。
720可愛い奥様:05/03/15 17:08:35 ID:DiAstVBl
>717トメには、
「ホント、私の両親かわいそう。お義母さんがそう言ってくださって嬉しいですわ。
こっちにはコトメちゃん一家もいるし、やはり持つべきものは娘ですよね。
・・・うちもそろそろ手狭だし、立て替えようかって話も出てますしね。ついでに・・・( ̄ー ̄)」
などと言っては如何か。もちろん単なる嫌がらせでw
721可愛い奥様:05/03/15 17:33:11 ID:fcKBTVcC
>>717
720案賛成!
「ホント、実家の両親って寂しいと思いますわ、
 だからできることはしてあげようと思ってます♪
 トメさんには頼りになるコトメちゃんもいることだし、ほ〜んと老後は安泰ですわね、
 私は実感両親だけで手一杯ですから、ホント、トメさんよかったですわぁ」と
コトメごと持ち上げて丸投げいきましょ!

うちも711さんとウトメとは近距離なんだけど
「普段会おうと思ったら会えるんだもんね!
 実家の両親なんて次は春か、夏休みかって待ってますからねえ」と
さっさと帰省しています。
一応帰省前に「じゃ良いお年を〜」と言って
三が日くらいして帰宅してから二時間ほど挨拶に行ってご飯食べて帰るだけ。
実はうち零細企業自営で、ウトも旦那も一緒には働いています。
「休みの日くらい顔は見たくない」との旦那の言葉で
著着休みは私の実家最優先となってます。
旦那に感謝してる。
722可愛い奥様:05/03/15 20:02:32 ID:MvjB+Ugl
>>673
遅れすすみません。
実母は私が義母にされたいやなことを全部承知の上で(わたしが離縁したのに)
大人になれっていいます。
そういう意味でいやがらせ?したのだと思いますね。
どうしようもないんだと思います
723可愛い奥様:05/03/15 20:26:16 ID:Qv0A2q+U
うちも自分の実家が遠方、ダンナ実家は車で1時間。
長期休暇は当たり前のように私の実家へ。
確かに、私も自分の実家に近いとこで生活したい。
でも、ダンナの実家が遠方じゃなくってよかった。
行ったら泊まらなきゃダメっていや。
友達のダンナの実家に帰った話でおせち一緒に作ったとか
朝ゆっくり眠れないとか聞くと、近くで助かったぁと思う。
724可愛い奥様:05/03/15 20:58:20 ID:ijh4mIxB
私もだ。
旦那実家車で5分、私実家電車で2時間。

私の母が年末に怪我して入院と言うのもあったけど、
冬休みに入った途端に実家帰って、戻ってきたのは冬休みが
終る直前。

近距離別居のトメに会ったのは、2月の2週目だったよ(w
通算2ヶ月位会わなかった。
外部の人を交えた用事で、会ったのが年明け最初。
「オカアサン 明けましておめでとうございます〜」って言ったら
「イエ この人のお母さんが怪我して入院して…」って慌てて
言い訳してた。
725可愛い奥様:05/03/15 21:03:23 ID:W8gLeU5X
近い人も近いだけに嫌な思いがあるだろうし
うちみたいに遠距離だと遠距離なりの嫌な思いがあるな〜

新婚1年目、片道4時間、高速やお土産代なども含め
片道5万使って、GW、盆、年末と行ってたんだけど
家も汚いし、ウトメの食べ方も汚いし、ウトが酒を飲むと
暴言吐いたり、物を投げたり、一軒家なのにお風呂も
ないから、トメいきつけの銭湯通い…トメと入浴するのも
嫌なのに、ご近所のトメの風呂友のオバハンらにまで
上から下までなめるように裸をみられた orz

結婚2年目のGWに父が亡くなったんだけど、お通夜
お葬式にも来なかった(東京と大阪程度の距離)
香典もなし。それは良しとしても、それ以降でも
平気でGWに来いって毎年言われる
むかついたので、もう5年偽実家へは1度も行ってない テヘヘ
726714:05/03/15 21:09:23 ID:crWu1Hg4
>>725
>近い人も近いだけに嫌な思いがあるだろうし

そこで私のように、近くてもほとんどスルーですよ。
これ最強。
727可愛い奥様:05/03/15 21:36:44 ID:C53T23f4
>>711でつ
>>725
そうそう。>>714タソのいう通り、イヤだったらスルー。
私も一応突っ込まれない程度に関わって、後はスルー。

あとは、「○○どうしましょう」じゃなくて「○○しましたから」と
決定事項を言うだけしかも事後。
これ最強。
728可愛い奥様:05/03/15 22:13:10 ID:nw1jZaGg
うちは車1時間程度のウトメ宅で実家同居。
トメってのは近くに居ても遠くに居てもヤな奴ですね。
うちは、私に対するトメの暴言や稀にあるウトの嫌味的発言に旦那が「俺の親は最低だな」と涙目になっていました。
729可愛い奥様:05/03/15 22:17:52 ID:jYUfi+p4
うちは車1時間程度のウトメ宅で実家同居。

う〜、ごめん。これはどんな状況なの?
730可愛い奥様:05/03/15 22:35:37 ID:ijh4mIxB
>>727
> あとは、「○○どうしましょう」じゃなくて「○○しましたから」と
> 決定事項を言うだけしかも事後。
> これ最強。

ハゲド
「今度、家買いましたから〜」って電話で報告したら
電話の向こうで一瞬 絶句 したのが分かった(w

でもまあ、近距離で嫌な点は
どこに行っても「トメの知り合い」に遭遇する事だな…。
敵の方が、同じ地区に長く住んでるし、顔も広い。
自分の友達に私を紹介するな〜!!
731可愛い奥様:05/03/15 23:01:09 ID:SAhtmOU4
結婚したばかりの頃、夫が「スープの冷めない距離ってどのくらいだと思う?」って
聞くから、「シャトルシェフっていう保温調理鍋なら加熱してセットしてから出発して、
のぞみで東京→大阪くらい、飛行機利用なら羽田→那覇くらいでも熱々だし、アジアなら
外国でも大丈夫じゃない?」って答えたら、「冷たいやつ」って言われちゃった。w
でも本音。
732可愛い奥様:05/03/15 23:35:38 ID:mVPk+9ul
>731
すばらしい!!
でも、シャトルシェフって、すごく長時間セットしておくと冷める前に
腐っちゃうんだよね。
733可愛い奥様:05/03/15 23:39:51 ID:iTa9ebBI
フツーの鍋でも行けますよ
734可愛い奥様:05/03/16 00:20:41 ID:IZcxKEdF
>731
なんか久しぶりに笑ったよ〜
素晴らしいアンサー!
735可愛い奥様:05/03/16 00:48:52 ID:ct21tvdz
あぁぁぁぁ〜!クソトメ、ムカツク!!!!!!!!!!!!!!!!!
ついでにヘタレの自分もムカツク!!!!
736可愛い奥様:05/03/16 00:52:36 ID:/0WFaVrU
>>730
まさに今日その電話しました。
「家買うことにしました」と。
夫とトメが電話であれこれ言い合ってましたよ。
「なんで相談しないんだ?」ってトメ言ったけど、融資をお願いしたら
実家近くじゃなきゃ金は出さん、と言われたからスルーしたんだよ。。。
悪いトメじゃないけども、産後鬱を引きずってる私には正直キツイ。
鬱まっさかりだった頃に「(今の)家に遊びに来ないで欲しい」と言ったら
相当ショックだったようで、今日もそのことをダンナに言っていたよ。
融資はしたいけれど「しても来るなと言われたら、悲しいから・・・」だと。
前よりかは元気になってきたので、新居にトメが来てもいいかな?と思ったけれど
お泊まりしたいと言われたら、対応できないよ・・・・(泣
産後鬱なんて言ったて納得できない年代だろうし、時間がたてば治るものも
こうやってあれこれ言われると、またイヤになってくる。

お金がなくても子供は育つんだから、作ればいいんだ。
学力なんて高校まで十分。あとは子ども自身が払えばいい
でも自分の子供3人はしっかり親払い。
高校卒が悪いとかじゃなくてお金がないから大学は自力でね☆とは、言いたくない。
そして、子供ができない「義兄嫁子さん達はかわいそうだ。」なんて言ってるのを
聞くと孫が見たいがために寄ってきてるんじゃないか?と思いたくなってしまう。
48時間の難産で病室にお見舞いにきたら「3人目は産まないの?」だと。
私は孫を作るために結婚したんじゃない!
トメは自分が姑にいびられたから、私にはそんなことはしたくない、仲良く・・・なんて
言っていい人はいい人だけど、どこかでピントがずれてる気がする。
私が病気だからそう思うのかな。
長文すいません。
泣きたくなってきた・・・


737可愛い奥様:05/03/16 01:16:12 ID:a/U/UNWA
>>736
遠慮しないでトメにも言いたい事言えばいいと思うよ。
言ってもわからないだろうけど、スッキリはする。
私も家に来ないでどころか「電話もしないで」って
ハッキリ言ったよ。旦那にぶつくさ言ってるみたいだけどw

そもそもお金がからむと、むつかしいよね。
おだてていっぱい出してくれるならいいけど、そうじゃないし。
もう何も援助いらないわ、くらいに思ってた方が気が楽よ。
どうせ死ねばこっちのもんだしね。
所詮ウトメは他人、離婚したら赤の他人だよ?
私はもう離婚(旦那とは仲良しだけど)したつもりで
ウトメとは付き合いはしないつもりよ。
738376:05/03/16 01:48:07 ID:/0WFaVrU
>>377
私は「2人の力で買おう」とダンナに言うけどダンナは「もらえるものは
もらっておけ〜♪」のノリなので、ぶつかって疲れました。
家を買うからには口は出してもらいたくない(遊びに来たいとか泊まりたいとか)ので
お金もほしくないです。
言いたいことはあるけれど、トメは悪い人ではないので言うのを躊躇しています。
コトメ経由では言ったことはあるけれど。
いっそうのこと嫌な人なら絶縁できるけど、やさしくもしてくれるしいい人だけど
嫌な部分もあるからどのぐらいの対応をしたらいいのか分からない。

739可愛い奥様:05/03/16 02:26:15 ID:c2xTVpgE
>>融資しても来るなと言われたら悲しい

一見謙虚に見えるけどすごく浅ましい台詞だね〜
金欲しいなら訪問しても我慢しろって言ってるのと同じ。
その前は近場じゃなきゃ融資しないって言ってたんでしょ?
1mでも遠くに家建てて、訪問は一切断ってやれ。
難産の後にねぎらいもろくにせず「3人目は」とか無神経極まりないよ。
甘い顔すればするだけ増長するタイプだから
きっぱりと鬼嫁上等で自分を守る事だけ考えてね。
自分が幸せな顔して過ごせない暮らしなら子供だって可哀想だよ。
740可愛い奥様:05/03/16 02:37:34 ID:TKCFDwXt
うちも事後報告。「アナタの家はここ(義実家)にあるのに
どうして他に買うのよ〜」ってトメに泣かれたけど
ダンナが「それオレのじゃなくて親父の家だし」と言っていた。
気の納まらないトメは私の実家に電話。でも母に「お金出さないんなら
口も出しちゃいけませんよ」の一言で片付けられてた。
741可愛い奥様:05/03/16 02:39:13 ID:ijNMXnfI
>>740
ママン素敵(´∀`*)
742可愛い奥様:05/03/16 02:52:41 ID:RLuj22Qf
>>740
ママンも旦那様も素敵。
そうなんだよね。トメはあなたの家って言うけど、本当はウトの家なんだよね。
そこの所わかってない、トメって。
743可愛い奥様:05/03/16 03:49:36 ID:30PJVz/p
途中でごめん。愚痴らせて。
冷戦状態だったトメに百歩、いや一万歩譲って謝りの電話いれたんだ。そしたら
もうボロカス。「アンタおかしい」「アンタの母親もおかしい」「長男の
嫁は言う事聞いとけばいい」「ウトと仲良くしろ。毎日電話しろ」「子供は
親の為に何かするのは当たり前」だとさ。破産して住む家まで無くした
義親の為にいろいろ頑張ったけど文句ばっかり言うから、旦那がキレて
「一生懸命やってるのに」と言ったらこうだよ。「やってやってるとか
言いやがって」と言われた。言ってねぇし!子供は親の道具か?「親にお伺い
立てろ。もっと気を遣え」だと。これ以上何をどうしろと?
何様だよ。しかも小梨なの気にしてるの知ってて「親になれば分かる。
子供いないから親の気持ちが分からないんだよ」と言いやがる。
マジで消えてくれ…。もうスマイルでスルーする決心がつきました。
泣いて泣いて目が腫れて重いよ疲れたよ。愚痴でごめん。きっついわ…。
744可愛い奥様:05/03/16 03:57:26 ID:a/U/UNWA
>>743
お、おはよう。大変だね。
スルーするなら徹底的にね、
中途半端だから奴等付け上がるんだよ。
745可愛い奥様:05/03/16 07:36:12 ID:oinV8Tib
>>743
旦那もキレてるんなら心強いね。
完全絶縁に向かって頑張って下さい。
746可愛い奥様:05/03/16 07:51:18 ID:ug6ZfmYG
>>739
でもお金さえ払えば訪問OKは、トメ世代には当たり前みたい…。
こないだ新聞の投稿欄に、自称理解あるけなげトメですって人が相談してた。
「孫が生まれてからすっかり拒否されつづけ、新居に遊びに行ってない。
嫁の親は当たり前のようにしょっちゅう出入りしている。
お金はうちが出したのに…と思うと悲しくなる。
嫁とはほんとの親子関係にはなれないのか。
今まで我慢しつづけたけど限界である。
何かいい案ありませんか」とな。
問題ないトメなら拒否られませんから!

それに対して回答してるのがこれまたトメ世代。
「筋違いなのは向こうの両親。
本来なら親が諭すべき。
悩まないで」だと。
ただひたすら相談者のお嫁さんが不憫で…。
長文、目撃談で申し訳ない。
747可愛い奥様:05/03/16 08:21:36 ID:a/U/UNWA
>問題ないトメなら拒否られませんから!
だよね。多分粘着し過ぎでウザいんだろうと想像w
うちも赤生まれたらトメは拒否、
実親はしょっちゅう来て貰わないと困る。が、本音ですたい〜
748可愛い奥様:05/03/16 08:34:17 ID:dlpYV7hP
お金出したのに・・・か。
お金も出して、普通に遊びに行くのも一切拒否られるって
一見したら嫁が悪い、酷嫁だと思うけど
そうじゃないよねきっと。このトメ普通じゃないんだろうね。

家庭の問題を匿名でも、新聞投稿する人って物凄く自己顕示欲強い
と思う。正義感も一方通行でおまけに突き抜けすぎてて、
自分が正しいでしょ!?そうに決まってるでしょ?と世間に問いたがりタイプ。
怖いよねこんなのがトメ。お金出したトメ。身近にいるけどやっかいだよ〜

うちは実母がこの激烈タイプで、精神的な距離とらないと私が死にそうw
でもトメも粘着系統のこのタイプ。
749可愛い奥様:05/03/16 08:41:27 ID:dlpYV7hP
それと、お金出してもらっても一切を拒否できる嫁とムスコも相当だと思う。
嫁、強くなったのかな。だといいな。
なにせ子供を育てなきゃいけないもんね。
750可愛い奥様:05/03/16 09:16:50 ID:LY2rltRo
>>738
うちも悪い人じゃないし気を使ってくれるんだけど何故か会うたびに腹が立つ。
天然で悪気無くってのは分かるけど言い方が何だかなー。
自分が口下手で私の母が話し上手だって事を言いたいらしいんだけど、それを
「○○チャン(私)のお母さんは口が上手いから〜」だと。
それ誉めてんですか?けなしてんですか?

それでも、徒歩5分ぐらいの所に住む超近距離別居なのに
会うのは1ヶ月に1回あるかないかで電話も用事がある時しかかかってこない。
突然来ることもあるけど、玄関先で用事だけ済ませて5分ほどで帰っていく。
私達家族のことにはノータッチ。というかいないものと思われてるのか
孫の誕生日もクリスマスも無視。たまに何年かに1回気が向いたらくれる。
ケチだけどこっちにたかってくるわけでもなく
息子(旦那)にも執着が無く、育児にも口を出さず、男の子を産めとも言わない(うちは娘二人)

↑だけみればすごくいいトメだし、実際ありがたいんだけど
何かに付け「は?」って思うことが多い。特にお金がらみ。
ただ、絶縁するほど嫌なことをされるわけでもなく、普段表向きは良好な関係だけに
将来介護を全くしないというわけにもいかないよな〜と思い対応に困る。
だけどこっちが困ってる時も一切助けてくれなかったのに
トメが困ったからって助けたくないって言うのが本音。
長文スミマセン。
751378:05/03/16 11:34:27 ID:xcfrg+2T
>問題ないトメなら拒否られませんから!
ホントそれにつきます。
モニョル部分もなければ、拒否しないでウェルカムなんだけど
そういかないところに、問題が隠されているんだろうな・・・
実母は、「口出さないかわりにお金も出さないわよ」なので楽なんだよね。
でも昨日家買ったらお祝い金で100万あげるから自分達の好きなもの買いな〜と
TELあり。ママン最高だよ(涙
自分はウトとの仲が最悪に悪いだけに「ウト以外の家族は大切にしたい」と
思っているんだろうけど、私には重いんだよ。
義兄や、パラコトメには子供がいないので余計に唯一の孫であるうちに粘着されて
いるように思ってしまう。


>>746さんの投書嫁子さんも、いろいろ辛いでしょうね。
うちのトメは「嫁から家に来るなと言われたなんて恥ずかしくて誰にも
言えない」とダンナに言ってました。
そこで友達に言うなり、どっかで憂さ晴らししてくれれば少しはすっきりするだろうに。

>>750
すべてにおいて嫌な人じゃないだけに、対応に困るよね。
「は?」と思う部分はどこまで我慢すればいいんだか・・・

752可愛い奥様:05/03/16 12:10:31 ID:dQXnjeLF
私も言われたよ。実家は遠いところになってしまってる。
「あなたはもう実家を捨ててきてるから、実家の親ごさんは
かわいそうにね。でもそれがよくて嫁にきたんだろうけどw」

いまだにくやしくて眠れないよ。
753可愛い奥様:05/03/16 12:12:31 ID:a/U/UNWA
もう「は?」と思ったら「それってどういう意味ですか?」と
聞けばいいんじゃ・・・と、いいつつ私もその場ではなかなか言えない。
溜め込んでガーッというタイプだから、かなり経ってから
言われてトメも訳がわからないかも。犬と一緒で「その場で」躾だね。

うちは来るなとは言ってないが「電話禁止」って言ってある。
あと、うちの実家に贈り物禁止。藻前らの親戚ごっこには
うちの両親もほとほと疲れてんだよ!本当の親戚と総ざらえで
絶縁してるからって、うちに構わないでくれ!!!!!!!
754可愛い奥様:05/03/16 12:17:46 ID:hXxVyNrK
お金もらわない方がいいよ。
うちは家買って100万くれてから人の家をホテル代わりに使うようになったよ。
結婚式があってホテル取ってあっても断ってうちに泊まっていくし。

たった100万で上げ膳据え膳させられるんじゃ、100万返すよ・・・
755可愛い奥様:05/03/16 12:20:03 ID:a/U/UNWA
>>752
どこかでも同じ内容のレスを読んだな。
トメに言われて悔しかったスレ、かな?同情しますよ。

私も言われたよ、直接じゃなくて旦那にだけど
「あんな年とったお嫁さん貰うからなかなか赤ちゃんが
出来ないのよ!」だって。結婚して半年も経ってないのに
そのセリフですか。ていうか、その頃もうお腹に赤がいたんですが。
もう孫には会えませんよ。グフフフフ
756可愛い奥様:05/03/16 12:23:58 ID:NlOlI1dL
752
私も似たようなこと言われたなあ。でも
「偽母さんが亡くなったら、実家の母の面倒みるつもりですから。
年の順で面倒みてるだけですよp」
と発言してから、何も言わなくなったけど
757可愛い奥様:05/03/16 12:27:20 ID:Yp0BMa6v
>溜め込んでガーッというタイプだから、かなり経ってから
言われてトメも訳がわからないかも。

そうなんだよ。
無神経野郎だから相手を傷つけた事を言った、
という自覚がないんだ。
だから、後からこんなことを言われた、と訴えても
「あらっ、そんなこと言ってないわよ。
 なんで、あなたはそう悪く悪く解釈するのかしら。」
と、ほざきやがった。
あったまきたねー、あれにはまったく。
言われた方は、すべて覚えているんだよ。
あれから、同居内完全別居状態だ。
旦那も事の顛末をすべて見ていたから、
しかたねぇな、と諦めている。
クソトメのばーーーか。
758可愛い奥様:05/03/16 14:04:36 ID:XAd7AQsR
トメとケンカしましたわ。
「頼んで結婚してもらったわけじゃないのに」とまで言われましたわ。
友だちに愚痴ったら、それ韓流ドラマ見すぎじゃんって。
このセリフの反対語は「あなたはダンナの付録」だって。
すぐテレビとか新聞の情報に流されてとんちんかんなことをしたり言ったりするトメ。
そのバカさ加減にあきれて、ますます気分が萎えた。
でもこのセリフですっきりとキライになれました。ばばあうざい。
759可愛い奥様:05/03/16 14:10:44 ID:1crYt2At
トメにわざわざ「実家になにがあってもその距離じゃ
駆けつけられないわねえ プ」と
いつも言われてます。 馬鹿にしてるんだろうね。
760可愛い奥様:05/03/16 14:18:46 ID:a/U/UNWA
そうだよ、うちのトメも最後に「・・・プ」なんだよね。
どっちが財布握ってるの?夫君です。あらそう プ
最近実家に行ってる?いいえ、遠いのでなかなか。あらそう プ

ちょっと下を向いてニヤッと笑う感じ?
もうウザくて反吐が出そう。
761可愛い奥様:05/03/16 14:22:49 ID:Zr0bL6fi
>>759
私も言われたことある。
「はい、だからダンナが私の実家の方に転勤なならないか
毎年お願いしてるんですけどねぇ、
そうなったらこっちに来れませんけどねぇw」
って言ってやった。
なんか、たったそれだけで結構すっきりした。
762743:05/03/16 14:36:13 ID:30PJVz/p
ありがとう。うん、旦那が今回はキレてくれてるからまだマシかも。
子供は親の都合のいいコマと思ってる節が多くてずっと不愉快だった。
親の顔色見て、お伺い立てて、子供は親の為に生きて死ねって態度だった。
でも実際昨日言葉ではっきりそれ聞いたら逆にスッキリしたよ。
スッパリ無視するつもり。よっしゃ、絶縁してやる!
763可愛い奥様:05/03/16 14:49:02 ID:es0BqzH6
>>762
そういうヤツって、自分はなに言ってもなにしても、
息子から愛想尽かされることはないという妙な自信があるみたいだよ。
だから、息子夫婦の態度が急変したら
いきなり泣き落としなんてこともあるかもしれない。
でも、改心してそうしてるわけじゃないんだから、
そこで旦那さんがくじけないように、がんばってね。
764可愛い奥様:05/03/16 14:50:59 ID:f5HAWJZ1
トメの還暦祝いがうざーです。
なんかしてよって前々から言われててスルーしてきたが
コトメ夫婦の提案で北海道旅行に行くことに・・・
うちら夫婦で15万くらい負担して
赤いちゃんちゃんこ着たい(キモ)らしいから通販で買って
その上一人ずつプレゼント&手紙あげるんだと。

だんなとコトメは当然と思ってるみたいだ。
あげたい物なんてねえし、手紙なんて書くことねーんだよ。

765可愛い奥様:05/03/16 15:03:21 ID:DGx9S/z6
>>760
「まあ、日本なんて狭い国ですから、遠いか近いかじゃなくて
『どっちに行きたいか行きたくないか』ですもんね〜プ」と言ってやれ。
766可愛い奥様:05/03/16 15:22:55 ID:WQC8e7jc
還暦は還暦を迎えた 本 人 が 招待すべきなんだけどね。
「今まで生きてこれたのは皆さんのおかげです」って言うお礼に。

ま、お祝い金を持っていかないといけない、って面もあるから
披露宴みたいなもんだと。
767可愛い奥様:05/03/16 15:46:07 ID:maX1GpyW
ウザー!トメ還暦祝い。私は一昨年すませたよ。悪夢がよみがえる。
うちは泊りだったよー。温泉一泊旅行だった。トメ達は酒飲めないから、私部屋戻ってから一人でガンガン飲んで、憂さ晴らし。
768可愛い奥様:05/03/16 15:50:46 ID:B8ceMqN/
トメに会うたびに言われるよ。私も。
「せっかく育てても、遠くに逃げられて
急な時にも駆けつけてくれない娘をもつと不幸だよねえ。」
って・・・。
それ言われるたびに傷つくよ。
769可愛い奥様:05/03/16 15:55:00 ID:tWDekJFM
>>764
手紙なんてだんなに書かせりゃいいんじゃ?
建前は「一家を代表して」ってことで、だんなへは「アンタの親なんだからアンタが書くのが筋!」って言って。
当然プレゼントも「これ、ウチからです」でいいでしょ。
770可愛い奥様:05/03/16 16:05:16 ID:kmRoAWBw
トメとは15分くらい(トホ)の距離。近所に二世帯住居の家があるけど
娘夫婦と同居って人がいる。
トメはことあるごとに、「あそこの○○さんのオタクは
旦那さんのほうが、○○チャンに惚れぬいたから娘親と同居なのよね。
それに比べて、あなたは実家を捨ててまでうちの○○に尽くしたかったのねえ。」
と目を細めて言うよ。 そんなに嬉しいか?
771可愛い奥様:05/03/16 16:08:34 ID:maX1GpyW
そんな皆さんがトメ宅から遠い所へ移るチャンスが来る事を祈ります。
772可愛い奥様:05/03/16 16:09:13 ID:vPwiUUU8
たいした還暦祝いはしなかったけど
贈ったのは花だったっけ?忘れちゃった。テヘ☆
夫の弟(30代独身、ウトメ宅に同居)が
敬老の日と間違えていたのが印象的だった。
773可愛い奥様:05/03/16 16:40:50 ID:tSgGcmda
ここ見てると「嫁は実家を捨ててきた」発言するトメって多いのね。
「いや、実家は捨ててませんよ。むしろ心の中で切り捨ててるのは、
・・・あ、なんでもないですぅ うふっ」とか、反論したいけど
心構えなくドキュ発言されるととっさに出てこないよね。
ここでイメトレしておこう。
そういう私はもうすぐ偽実家の近くから堂々とおさらばします。
774可愛い奥様:05/03/16 16:43:56 ID:zUqi4Z6e
>>773
おめでd!詳しく。
775可愛い奥様:05/03/16 16:45:07 ID:maX1GpyW
>>773 おめ!
776可愛い奥様:05/03/16 16:50:40 ID:b19+xVZ3
コトメ(いい人だけど金困。でも自分でなんとかしてる)から
高い健康食品(というか薬? 一ヶ月分20マソ位)が届いた。
実母へって事だけど、たぶん絶縁中のトメからなんだろうな。
その品はありがたいけど、トメからだと思うと受け取りたくない。
それが分かってるからコトメの名前で出したんだろうけど…。
(コトメの字だから、コトメにしか教えてない住所が漏れたわけではないと思う)

返すべきか…。有難く頂くべきなのか…。
777773:05/03/16 17:25:56 ID:tSgGcmda
>>774>>775 ありがとう。
いやなに、ウトが明太子1つくれても恩着せがましい人で
ウト自身の兄弟からもプチ絶縁されてるだけのことはあるな、と再認識してたところ
旦那の仕事の独立に関しても色々口出しするわりに
実質役に立ってないことで恩に着せようとしたり足引っ張ったり
かなり香ばしいことしまくりで絶縁しただけですよ。

金は出さない。口出しはする。
今の息子の成功は俺様のおかげ(プチ暴力・強制あり)
自分の失敗(財産を素人投資ですった)は口つぐみ。
嫁の実家の協力は欲しいが頭は下げない・・・など器の小さい男でした。
778可愛い奥様:05/03/16 17:58:36 ID:maX1GpyW
ちっちゃい男ほど、大きく見せたがる。
でも周りはちっちゃいって気づいてるのにね。
ウトさん早く気づけよ。プッ
779可愛い奥様:05/03/16 17:58:41 ID:K7FAWhQu
スレ違いだったらすみません。真面目に皆様に質問します。
ウチの実親は弟夫婦の為、庭付き一戸建て建てました。
金銭的に親としては精一杯の事だったと思います。
老後面倒みてもらおうなんてつもりでは無いらしい。
でも、嫁は決して家にあげてくれないらしく、電話してから来訪しても
玄関先で「お母さん、何の用事ですか?」と聞いて家にあげてくれないらしく
うちの親は結構落ち込んでます。
嫁の親兄弟はしょっちゅう来てご飯食べたりダラダラ過ごしてるみたい。
実の娘の私としては、何だか親が不憫に思えてしまうのですが。
たまには弟夫婦と和気あいあい団欒したいというウチの親の願いは、
やはりわがままというものなんでしょうか?
780可愛い奥様:05/03/16 18:02:04 ID:/ATwOQj4
しょうがないとしか、いいようがないな。。。。。
双方の意見をきいてないし(当たり前だけど)
実姉が実母にみかたした書き方するのは当然だし。
781可愛い奥様:05/03/16 18:02:16 ID:zUqi4Z6e
>>779
このスレ読んでる?
782可愛い奥様:05/03/16 18:03:00 ID:ACxwX/Vo
>>779
さぁ・・・。
でも、かなりスレ違いじゃない?

私は実親が嫌いなので実親に対してそういう態度だけど・・。
家は買ってもらって無い。
ここ読んでると、みんなのトメが実母に思えてくる。
783可愛い奥様:05/03/16 18:10:25 ID:maX1GpyW
>>779 嫁の立場でレスしますが、
細かいことがわからないので勝手なこと言っちゃいますが、息子夫婦には干渉しないにこしたことはないと思います。
779さんのお母さんがあちらへ行けば行くほど避けられちゃうんじゃないですか?
こちらの気持ちと向こうの気持ちって常にイコールではないと思うので。
しばらく放っておく方が良いかと。
行けば行くほどこじれるような希ガス。
784可愛い奥様:05/03/16 18:12:16 ID:tWDekJFM
>>779
参考までにそれの名義は誰?
ローンは誰がはらってんの?
785可愛い奥様:05/03/16 18:14:42 ID:K7FAWhQu
>781
読んでます。ダンナ親に家建ててもらっても、来訪は一切拒否してかまわない、
みたいな話があったんで、そんなものなのかなーって、実親が不憫に
思えてしまって書き込んでしまいました。
ほんと、スレ違いですね。ごめん。
786可愛い奥様:05/03/16 18:21:00 ID:qeJJk+XO
>>785
なんでご両親は弟さんに家建てて上げたんだろうね、
お嫁さんだけじゃなくその拒否っぷりは弟さんも許可してるはず。
そう考えると人の心の痛みを感じられない子に育てたご両親にも責任が・・・
というわけで因果はめぐるんじゃないでしょうか?
787可愛い奥様:05/03/16 18:22:06 ID:tSgGcmda
>>785
あなたにとっては育ててくれた恩ある親でも
弟嫁にとっては・・・・ここのスレに来る人と同じかも。
あなたの知らないところで何かあったのかもよ。
弟はそのへんどう思ってるのかな?
788可愛い奥様:05/03/16 18:38:15 ID:prx+lHUK
お金を出してもらっておいておいしいとこ取りは弟嫁がずるい気がするな
トメを家に上げたくなかったらお金も出してもらわなければ良かったのに
それなら誰も文句いえないのにさ
わがままだね
789可愛い奥様:05/03/16 18:46:06 ID:Y/H4RODo
義親が建てた家に住んでるのが嫁の本意とは限らんのじゃない?
弟さんや弟嫁さんの性格にもよると思うけど…
精一杯の抵抗のつもりかも知れないし。
双方の言い分が分からないからなんとも言えないけどねー
790可愛い奥様:05/03/16 18:51:37 ID:K7FAWhQu
779です。
すみません、スレ違いだとは思いつつ、このスレの方に意見伺いたく
書き込みました。
いろんな意見、ありがとうございました。
791可愛い奥様:05/03/16 18:53:19 ID:35XmXg9r
家を建てた時の経緯がわからないけど、
お嫁さんの本意ではなかったってことはないのかな?
ご両親の熱い思い入れ、あるいはご両親+弟さんの希望だけで、
盛り上がって家建てることになっちゃったとか・・・
と思ってしまいました。
792可愛い奥様:05/03/16 18:57:05 ID:K7FAWhQu
>784
あ、最後に。
名義は土地が父親と弟の共同名義、家は弟名義。
頭金は1000万強ほど親が入れ、弟は月2万5千ずつ25年位ローンみたいです。
@地方(だいたいでスンマソ。
793可愛い奥様:05/03/16 19:00:02 ID:f5HAWJZ1
話豚切りごめんください
還暦祝いで北海道行く>>764ですが
部屋割りは当然夫婦ごとに3部屋と思いきや
トメの希望で男、女の2部屋だと。。orz
トメ、コトメ、私で一緒の部屋に泊まり、温泉も入り、
ああー考えただけでもオソロシヤ。

>>769の言うように手紙は書かないことにするよ、ありがとん。
794可愛い奥様:05/03/16 19:04:29 ID:aXdM5T4p
>793
気をつけてね。
寝ぼけて「くそばばあ、老後覚えておけよ」とか言わないでねw
795可愛い奥様:05/03/16 19:05:32 ID:maX1GpyW
>>793 禿しく同情いたします。
私も偽両親と私ら夫婦の4人1部屋で旅行の経験あり。
しんどかったわ〜。
796可愛い奥様:05/03/16 19:08:55 ID:hg1pbeNG
私がその義弟嫁さんだとすると
トメによっぽど嫌な事を言われたかされてないと
そこまでしないなーと思ってしまいました。

実の娘には完全被害者ってかんじで自分がやった事は言わないと思うからね。
義弟嫁がDQNだと思いたいのかもしれないけど、
どっちの話も話半分で聞いておくのがいいかと。
ていうか義弟夫婦とは全然接触してないの?
797可愛い奥様:05/03/16 19:10:13 ID:oY2bHR8B
>>792
ちょっと前のレスにもあったけど、嫁は偽親に出してもらいたくない
でも、旦那は親からもらえるもんはもらっとけ!みたいな主義で…
って話もあったから、そういう可能性もあるんじゃないの?
それに、土地が父親と弟の名義ってのも何か変じゃない?
弟嫁さんは、旦那(弟さん)と自分の名義にしたかったとか?

お金を出したのに家にもあげてくれないってことは
それ以前から、既にお母さんと弟嫁さんの間には
何かあったんじゃないかな?

それと、親が不憫なのはわかるけど、「お金を出して
あげたのに家にもあげない」って弟嫁を不満に思う前に
自分の弟に「どういうことなの?」って聞くべきじゃない?
798可愛い奥様:05/03/16 19:26:37 ID:z5oxap4d
財産分けという名目で田んぼ1枚売って義弟夫婦に、
バブルの時期に5000万の家をキャッシュでポンと買ってやった義両親。
建物自体の費用は一応義父に返済するらしいのだが、あやしいもんだ。
スープの冷めない距離だから、何かと利用するためうちへ来る。
米、野菜をタダで持っていくのはもとより、子守、送り迎えなど、
全部やってる義両親。で、別居で自由に生活できるんだよな。
面と向かってるときだけいい顔してればいいわけだ。
義弟夫婦に子供が生まれたばかりのとき、義弟嫁が風邪を引いて、
子供を風呂に入れられないからと、義母が入れに行ってやる。
その送り迎えを私がしたりするわけだ。疲れる。
お礼にちょいと箱物でももらえば「なんていい嫁!」って感激される。
それで長男夫婦の私たちと「平等に扱ってるのに何で不満?」だと。
なんか割に合わないと思うのは贅沢なのかしら?
799可愛い奥様:05/03/16 19:30:46 ID:EkW+it3v
>>792
なんだ「実親は弟夫婦の為、庭付き一戸建て建てました。」と書いてるから、キャッシュでポンっと全額払ったかと思ったよ。
頭金の1000万で、残りのローン払ってるなら、親に建てて貰ったとは言えないのでは?
援助して貰ったとは言えるけど。
逆に「建てました」って半分以上息子が払う家なのに、設計まで口出してそうな気がする。
800可愛い奥様:05/03/16 19:39:45 ID:IZcxKEdF
>798
ううん、贅沢じゃないよー
その話なら、誰だって義弟嫁の立場のほうになりたい。
801可愛い奥様:05/03/16 19:48:22 ID:vURdiinp
>>798
たまに会うだけならいい顔もできるけど、
同居だとそうもいかないよね。
トメがこのご時世に同居してくれる嫁がどれだけ貴重か
わかってくれたらいいのに。
802可愛い奥様:05/03/16 19:50:18 ID:K603kpXQ
>>792
その場合だと、その家は夫の親のものでもあるから
たとえ勝手に留守にあがりこんでも
嫁は文句言えたぎりじゃないことになるね。
堂々とあがりこむけど、普通夫の親など。
803可愛い奥様:05/03/16 19:53:15 ID:IK+Subj0
年間30万で25年でも750万でしょ。
金利考えなくても親のほうがたくさん出してるんだよねぇ。
それでその態度はひどすぎ。
確執があっても金だけもらって拒否ってひどいよ。
804可愛い奥様:05/03/16 20:01:53 ID:rLQQk8qN
>>803
そお?どっちが多く出したか?っていう問題かな?
どういう経緯で、792の親が出したのか
弟嫁さんはどうしたかったのかってことの方が重要だと思うけど

それにしても>>792も、小姑根性丸出しで実親が不憫だの
弟嫁の親は飲み食いだの泊まってるって書く暇があるなら
自分の実弟に事情を聞けば?この娘にしてこの母ってことも
なきにしもあらず
805可愛い奥様:05/03/16 20:11:52 ID:IK+Subj0
嫌ならいやで断るって選択肢もあるのに金だけもらうのはよくないと思うが?
旦那が先走ったとか言うのは夫婦の問題で、
援助を受け入れると決まったのにその態度はないだろう。
旦那が一番問題だけど。
806可愛い奥様:05/03/16 20:16:25 ID:EkW+it3v
>>803
25年ローンだったら、倍以上になるんじゃないかな。

出して貰いたくない、義父との共同名義はイヤ、とお嫁さんが思っていた可能性もある。
807可愛い奥様:05/03/16 20:18:09 ID:IK+Subj0
毎月の支払いが2.5万じゃないの?
普通毎月2.5万元金返すって言わないよ?
808可愛い奥様:05/03/16 20:20:28 ID:dlpYV7hP
旦那、親にも嫁にもいい顔しようとしてアップアップなんだねー

でも実はそういうコウモリ旦那じゃないと、同居なんかできないもんだよ。
ほんと。

809可愛い奥様:05/03/16 20:21:38 ID:rLQQk8qN
>>805
お金だけはもらって、訪問を拒否るのを良いとは
誰も言ってないけど?

旦那が問題っていうよりも元々>>779で「姉」の立場として
弟嫁とは一切話しもせず、金銭的なことまでつらねて
「弟嫁ウンヌン」って話をする>>792がおかしいと私は思うだけよ
810可愛い奥様:05/03/16 20:22:12 ID:qET3vUiN
家のローンとか、ややこっしいい。
こちらはわざわざ、建ててくれってひと言もいってないのに建てる。
私は脳内で「しばらく仕事」って考えてたのに、私の意見は全く聞かず。
ひたすら、孫、孫・・
あ〜考えるだけでムカツク。
こっちだって、転勤先に仕事とか、住居とか考えてたのに・・・
頼んでない自宅は有り難味もないよ。叩かれ上等さ・・

811可愛い奥様:05/03/16 20:27:21 ID:dlpYV7hP
>810
旦那とうまくいってないの?あなたの気持ちは汲んでもらえなかったの?
812可愛い奥様:05/03/16 20:27:41 ID:K603kpXQ
トメというか夫の親からしてみたら
家をたてる → 息子のため・嫁を借りバラとして自分たちの孫を産ませるため

嫁の意向など誰も聞いてないのよ〜という高笑いが聞こえてきそ・・。
813可愛い奥様:05/03/16 20:28:04 ID:rLQQk8qN
>援助を受け入れると決まったのにその態度はないだろう

あんたは、ウトかトメかよ?
何の事情も知らないよその家庭のことなのに
その言い草はないだろうw

てか、 ID:IK+Subj0
なんでそんなに他人のことなのに、出費してもらった額だの
お金をもらっておいて拒否ることに拘ってカリカリしてんの?
>>792もいじましい女と思ったけど、 ID:IK+Subj0も相当だね
814可愛い奥様:05/03/16 20:35:47 ID:QVxCMOMn
うちも弟いるけど、
不満があるなら弟に言えばいいのに。
どうしてお嫁さんのほうを恨むのかな。
815可愛い奥様:05/03/16 20:53:49 ID:qeJJk+XO
>>814
それだ!
792も792母も義弟嫁だけが悪いみたいに言うから、
みんなおかしいって思うんだよ。
間に入ってる弟はどうしたっ!
816可愛い奥様:05/03/16 20:58:39 ID:qET3vUiN
>>810です。
全く、私の意見は無視されました。或る程度経験も積んで
上の役員なんかにも転勤先の部署の確約まで貰ってたのに・・・
「早く孫・・・」のバカウトメのひと言でバカ夫は暴走しやがりました。
考えるだけで、涙出る。
バカウトメは餅論、私なんかより自宅のほうが大事です。
817可愛い奥様:05/03/16 21:04:25 ID:z5oxap4d
>800、801
レスありがとう!
私だけが変だと思ってるのかなってちょっと自信なくしてたの。
夫までも家族ぐるみで義弟夫婦の味方なのね。
家族旅行のときは車貸してやる、カメラまで貸してやる、
子供の運動会のときは場所取りにまで行ってやるetc.
うちから幼稚園より、義弟家から幼稚園のほうが近いのに・・・
米も、ちょっと持って帰るだけじゃないのよ。食べる米全部よ。
こんな状況で、「同居してるあんたたちのほうが幸せ」って言う
トメの神経がわからん。たまに会う義弟夫婦にはニコニコ顔のトメ。
でも、家ではブスッとしてる事のほうが多くてつらい思いもしてるのに。
もう同居生活も長いから、最近はグッとこらえて無視してるけど、
割に合わないなぁとモヤモヤは続いてるんだよね。
818可愛い奥様:05/03/16 21:09:39 ID:tWDekJFM
>>817
817さん、働いてる?
無職なら働く。
働いてたらひとり立ちできるようにガンガレ。
1人でも生きていけるって思えるようになったらカナーリ気が楽だよ。
イヤになったらいつでも出て行ってやるって気になるもの。
819可愛い奥様:05/03/16 21:14:17 ID:zyeWubdw
私の友人、歯医者奥なんだけど嫁いだときには新居が出来上がってた。
トメが「自分の思い入れ」をいっぱいこめて建てたんだそうだ…
当然友人の使い勝手がいいようにできてない、趣味も違う、動線もちがうで、
かなり迷惑がってた。
診療所込みのかなりの豪邸なんだけどありがたくもなんともないってさ。
趣味はモデルハウスめぐりって言うのが切実に聞こえたよ。
「家建ててやった」って言っても嫁の意見まで反映されてるかどうか。
主婦にとって自分のマイホームには思い入れもあるだろうに勝手に建てられて
感謝なんかできないよね。
820可愛い奥様:05/03/16 21:22:01 ID:z5oxap4d
>818
トメが子供を見てやるというので、何年か仕事してたんですが、
そのおかげで子供がおかしくなっちゃったんですよ。
隣の子もお守りするお節介なトメなんですが、
自分の孫もしっかり見れないでどうして他人の子なんだろうと、
それもちょっと首傾げるんですよね。
821可愛い奥様:05/03/16 21:35:09 ID:35XmXg9r
819さんの話で思い出した。
ダンナ従兄弟の新居もそう。
婚約が成立したら、従兄弟の父母が設計して息子チャソ新居を勝手に建てた。
その間取りときたら、玄関の奥が廊下なしで直接LDK、
LDKの奥がフスマ仕切りで畳の部屋×2、
畳の部屋同士の仕切りももちろんフスマ。
いわゆる昔の「田の字作り」のまんまといった家。

従兄弟ケコン式に呼ばれた時に、
従兄弟の父母と祖母はその新居を「部屋が広いだろ〜」って自慢してたけど、
ダンナと私は「面積広くても使いにくそうな家」
「家族が増えた時プライバシーなしだね」と思った。
正直お嫁さんに来る人に同情したよ。

しかも、彼女がいないところで勝手に披露してるし・・・
私は、彼女がいない所で上がりこむのに抵抗あったけど、
田舎のウトメって、何も感じていないのね。
「さあさあ、見てやって頂戴」とすごい勢いに負けた・・・
822可愛い奥様:05/03/16 22:02:21 ID:yj3E8b4m
>>729さん、いまさらですが728です。
気が動転して文章がおかしくなりました、すいません。
自分が実家同居で、ウトメ宅は車で1時間〜という意味です。
823可愛い奥様:05/03/16 22:51:35 ID:SWJabmjk
うちのトメ、凄いケチでたかり…
色々と嫌なことは一杯あったけど、1番嫌というか恥ずかしいのが
「プレゼントの使いまわし」人からもらった物を平気で他の人
しかも友達もいない、自分の妹一家としか交流がない狭い世間で
つかいまわしするんです…

新婚当初、トメが旦那にポロシャツ(ブランド品)をくれたので
ウトメ宅へ行く時に、喜んで旦那が着てた。すると、ウトメ宅に
遊びに来てたトメ姪が「あっ!」
旦那が着てたのは、トメ姪がウトにプレゼントしたはずの
ポロシャツだった

〜その後〜
・私が母の日に贈ったブルゾンは、トメ妹が
 「誕生日に姉から頂いたの」と着てた
・旦那の幼馴染が私達の結婚祝いにくれたカーテンを
 私達に送ってこず、偽実家で使ってる
・旦那が父の日にウトにあげた甚平を偽兄に「誕生祝い」として
 あげていた
・偽兄嫁がトメに母の日にあげたポーチを私が誕生日に
 「おかあさんより」ともらい、持っていた
・トメ妹がトメ誕生日にあげたハンドバッグを偽兄嫁の
 誕生日に「おかあさんより」とあげた

そうやってせこく贈り物代をケチる上に、帰省するたびに
旦那と私の買い物についてきて「あれ買ってよ」とか
「お小遣いちょうだいよ」などと言います。
もう物もお金も一切あげません
824可愛い奥様:05/03/16 23:49:30 ID:lXXBHIGx
>>817
完全に外面がいいトメなんだね。
あと、弟嫁との方が気が合うってのも多少ミックスされて
そうなってるのかもしれないね。
最後に自分(トメ)の面倒みるのは>>817なのにね。
825可愛い奥様:05/03/17 04:16:09 ID:Y0+erS+L
家を建てたり、同居したり大変ですよね。

うちは田舎の自営長男嫁ですが、先日
夫名義のローン、物件登記は夫と義父共有名義、
での不動産購入の話がありました。
なぜか義父死去の場合の分割相続リスト
(トメ・コトメ・義弟への相続予定割合記載)を
トメが作っていて、夫と二人マジ引きしました。
日ごろ薄給でこき使われてる上に
なぜに生涯をかけて金借りてトメ&義姉弟の資産をうちが…

親として子に何か残したいという親心は分かるけど
「無い袖はふれない」を理解していないようで今後が思いやられます。
826可愛い奥様:05/03/17 07:15:27 ID:i9jJWHaN
で、どうなったの?
827可愛い奥様:05/03/17 07:59:52 ID:B4/ldrGP
家の話を蒸し返すけど、うちも結婚が決まったらウトメが家を建てていた。
自分の家なのに、私は壁紙一枚だって自分では決められなかった。
全部ウトメ(特にトメ)セレクトなんて嬉しくもなんともない。
なのにウトメは家を 建 て て や っ た。息子の家は自分達の別荘気分。
うちとは事情が違うのかもしれないけど>779さんの義理妹の気持ちが
ちょっとわかる。
828可愛い奥様:05/03/17 08:51:56 ID:jXH8DG+b
>>823
うわ〜。そこまで堂々と使い回しするなんて見苦しいね。
プレゼントした人の気持ちなんて考える余裕もないんだね。
旦那さん、恥だとか思わないのかな?
そんな事が普通の環境で育ったから違和感ないのかな・・・
どれも人間性を疑うけれど、特にカーテン詐取wは呆れた。
「あれ買って!」とか小遣い請求とか信じられないよ。
トメは余程お育ちが悪いのね・・・
そんな事が平気で言える人って、情けないとか見苦しいとか感覚はないのよね。
ウトや旦那さんも呆れて嫌気がささないのかな〜?
829可愛い奥様:05/03/17 09:19:46 ID:yVD4qCVJ
うちは、結婚が決まった後、トメがマンション買った(私達の新居用)
しかし、頭金なし、諸費用まで全額ローン。名義はトメの3LDK。
私に相談は一切なし(契約後に言われた)男側が用意する物だからって。

バブルがはじける前で、
「投資よ〜。気に入ったら住んでね〜」と トメは 言ってたけど、
旦那は「新居用」とはっきり言った。(断る選択肢はなかった)

このマンションが、エレベーターなしの最上階(5階)安普請、
当時のローン利率は5.5パーセントという代物。ボーナス払い有り。
5階なのは、「眺めが良いから」 バカカオマエハ…。

賃貸契約をトメと旦那で結びました。ローンも全額払ってるのに
名義はトメ。賃貸のはずなのに、大家がトメなので管理組合では
分譲の名義人扱い。最低の物件でした。

そこを出たくても、条件が悪すぎて(エレなし・賃料が高い)後の借り手が
付かない・買い手が付かない→トメが困る で旦那がうんと言わないし。
最初の5年のローン減税を享受した後は、トメはローン付きで旦那に
売りつけようとするし。(飽きた模様)何時どうやってここから出て行くかが
私の長年の課題でしたよ。(今は中古だけど家買って出て行って、すっきり)
830可愛い奥様:05/03/17 10:17:54 ID:AfZ9HvgK
>>829
旦那がだらしない気がする・・・・
831可愛い奥様:05/03/17 10:39:09 ID:yVD4qCVJ
>>830
うん、その通り(w

あの当時は、トメが「こうするもの」って言ったら、旦那は
「そんなもんなんだ〜」って、何も考えず従ってた模様。
婚約指輪(ネックレスだったけど)も、トメに勝手に選ばれた。
これも、旦那は「そんなもんなんだ〜」と…(ry

まあ、でも今は私が言った事に「そんなもん…(ry」って言ってる。
拘らない旦那って、良いのか悪いのか…。
832可愛い奥様:05/03/17 10:48:04 ID:pHah6Lie
>>829
ひどいトメだね。高額物件を自分がお金出さずに変えって勧めるのは、
本当に気をつけなくちゃいけないわよね。
家も同じケースで、バブルの時トメの占いで、値上がりしない地盤軟弱な
埋立地を買わされ売るに売れないよ〜。
833可愛い奥様:05/03/17 10:49:53 ID:AC9IQ4DE
旦那が馬鹿なんだよ。なんで自分名義にしないのさ?
834可愛い奥様:05/03/17 11:07:15 ID:sHzoM60r
結婚前の男なんて、みんなソコソコ馬鹿じゃない?
でもって親まで馬鹿だと、嫁の負担は増える一方。
835可愛い奥様:05/03/17 11:10:42 ID:pHah6Lie
旦那は高学歴だからトメも賢いと思い込んでいた私が馬鹿だった。
トメは何から何まで、馬鹿でした。
836可愛い奥様:05/03/17 11:26:25 ID:yVD4qCVJ
>>833
買う時に私は相談を受けてないので、定かではないが…
旦那は一人っ子。

ウトメは、将来の2世帯同居を考えていたのではと…。
その時に、すぐに旦那名義でローンを組めるようにと
マンションをトメ名義にしていた模様。後、本当に投資の気持ち
があったみたい(結局大損してたけどね)。

外部には「息子が結婚するのでマンションを用意してやった」と
言っていたらしい…。確かに 用 意 はしてくれたな、嘘ではない。
837可愛い奥様:05/03/17 11:33:16 ID:cegBynY8
親名義のマンションに住むと、いろいろ気を使うから良くないね。
結局義兄が家を継ぐから、出る事になってそれは全然いいんだけど、
管理費が義兄の口座に不足して、数ヶ月間うちらの口座から引き落とされてた。
うちらは海外に居て、通帳記帳は時々母に頼んでて気付かなかった。
トメから電話があったけど、義兄や嫁はトメ任せで全く謝りもしないし、
お金や物に対して軽く考えてると感じる事が多々あるので関わりたくない。
838可愛い奥様:05/03/17 11:37:25 ID:AC9IQ4DE
>>836
マンションで同居するの?

親名義なら、固定資産税ももちろん親が払ってるんでしょ?
839可愛い奥様:05/03/17 12:54:05 ID:u0C91fR1
>>838
本人じゃないけど、
マンションのローンをダンナさん名義にしちゃうと
同居本番のときの二世帯住宅のローンをダンナさん名義にできなくなる!
とトメが考えたのは?推測ですが
840可愛い奥様:05/03/17 12:56:36 ID:Y0+erS+L
826さんレスありがd 825です。
結局、お流れになるかと。
今回、トメの腹のうちをみて、
この分だと事業の後継権も当てにならないと思いました。
(それ以前に会社がもっているかどうかも疑問ではありますが)
なんか…長男ってつくづく損を被る危険が高い。

836さんも大変でしたね。何はともあれ脱出オメ!
841可愛い奥様:05/03/17 13:08:38 ID:8YxXk/6w
>>831
あたしもだ!>婚約指輪勝手にトメに選ばれた。
しかも選ばれただけじゃなくて買ったのもウトメで、いつまでも恩着せがましかった。
(プチ)絶縁した今となっては見たくもない代物に・・・。
だってさ、全然可愛くない大きな紅白の箱に入ってて、デパートで買ったと言うけど
全然イメージと違うんだ。自分の中じゃもはや婚約指輪じゃないし、本当の婚約指輪は
付き合い出した頃旦那が買ってくれたシルバーの誕生石の指輪だと思ってるし。
質にでも入れようかと思う今日この頃。
842可愛い奥様:05/03/17 13:12:32 ID:4ObKCDoz
>>841 せめていい値段で売れるといいね。
843可愛い奥様:05/03/17 13:15:12 ID:sHzoM60r
>>841
溶かしてデザイン変えてしまえば?
婚約指輪のリフォーム、需要は多いらしいよ。
844可愛い奥様:05/03/17 13:30:36 ID:yVD4qCVJ
>>838
>839さんが書いて下さった通りです。
ムスコチャンが建てた2世帯住宅が夢だった模様…。

固定資産税はですね、トメが公庫から金借りてマンション買ったので
トメの住所は、私達が住んでたマンションだったんですね(w
名義上同居していた事になりますね。
(自分が住むためでないと、公庫は貸してくれないので)

で、固定資産税の通知は、住民登録している住所に来ると…。(笑えるでしょ)
他にも、毎年の火災保険も共益費の口座から引き落とし。
ちなみに旦那はトメのローンの連帯保証人になってました。
(旦那本人はこれを「共同名義」と勘違いしていた)

>840さん
有り難う。とにかくできるだけ、お金で借りを作らないようにしながら
脱出チャンスを狙ってました。
845可愛い奥様:05/03/17 14:09:25 ID:uwRgK/ll
×1で現毒の義兄宅がものすごい汚部屋。
片付けない&ゴミを出さない&オタなので、3DKのマンションは
足の踏み場もない。
先月だったかマンガや雑誌の重みで床が抜けた、というニュースを
聞いてからトメが心配してダンナに「長男に何かあったら心配だ。
片付けをどうしよう」と電話してくる。
ダンナは「掃除代行に頼めば」しか言わないけど、トメは毎週同じ電話を
してくる。うざっ。
846可愛い奥様:05/03/17 14:19:03 ID:gkNzMjth
>>845
それって845さんに手伝えって暗に言ってるだろうね・・・。
本当にろくでもないトメだな。
847可愛い奥様:05/03/17 14:28:28 ID:4jXqTIXE
>>845
「うちの嫁子が掃除しに行ってくれるってさ」と845旦那が言うのを
期待してるんだろうね〜自分の子供だから心配なら、お前(トメ)が
行けっつーの
848845:05/03/17 14:38:30 ID:uwRgK/ll
トメとは前に義兄汚宅を掃除する・しないで喧嘩したことがあって
以来私には直接言わないんだけど、ダンナには電話してくる。
トメは声が大きいから直接話さなくても受話器ごしにすべて聞こえるorz
先週は「心配で眠れない」と言って、ダンナに「たまには眠れないのも
いいんじゃない」ってかわされてたよ。
ホント自分で行けばいいのに、絶対に行かないんだよね。
温泉には行く元気があるくせに。
849可愛い奥様:05/03/17 14:39:53 ID:Jj2C2xKF
>845
「長男に何かあったら」って、あれ、下手すりゃ下の住人が被害にあってたやつでしょ?
たまたま留守にしてたから難を逃れたって言う。
トメに「お兄さんのせいで人が死んだら大変ですからおトメさん早く片付けに行ったほうがいいですよ」
でチョンでしょ。
もちろん845旦那さんが言うのが吉だが。
息子がだらしないだけなのにあくまでも息子大事、おまけに嫁に何でもおしつけようとするトメ。
逝ってヨシ!だな。
850可愛い奥様:05/03/17 15:27:19 ID:LiX9lri6
>>844
うひゃー・・・踏んだり蹴ったり殴ったりって感じだね。
それも買い手がすぐつくような良い物件ならともかく。
ともかく脱出おめ!
で、そのクソ万村はどうしたの?
851可愛い奥様:05/03/17 15:33:07 ID:DxRdWBOq
連休、遠距離に住んでるウトトメが泊まりに来ることになりました。
ダンナは年度末で忙しく、休日出勤が決定しているし、
私も在宅仕事と、子どもの役員の用事が重なって、
結構あたふたしている状態なのに。

「忙しい」と断ったのに、休みが取れたからどうしても行く、
ホテルに泊まるから…と泣きつかれ、
結局連休で混んでてホテルも1日しか取れず、
うちに2泊するハメになりました。

気を使わなくていいから〜♪と言うけど、どっか連れてけとか、
朝が異様に早くて、私達の寝室の前で「まだ起きないの?」と言ってみたりとか、わがまま放題。

明日、着替えの入った段ボールが届くそうです。
腹が立つのを通り越して、頭の中が真っ白です。
どなたか、ヘタレな私に喝を入れてください…。
852可愛い奥様:05/03/17 15:39:36 ID:QkUhaK7N
>>851

   逃 げ ろ
853可愛い奥様:05/03/17 15:41:15 ID:XsPaWVJX
家の中の要所要所に鍵をつけるんだ!
854可愛い奥様:05/03/17 15:51:46 ID:DxRdWBOq
>>852
ほんと、逃げちゃおうかな、自分だけって感じです。
ウトの目的は孫に会うことだし、
トメはデパートで買い物〜♪ なのです。

くそう、うちは宿泊所じゃないよ!

>>853
鍵をつけるほど、広いうちじゃないのです。
2LDKで、普段から狭苦しく暮らしているのに。
加齢臭が充満するんですよね…(泣。
855可愛い奥様:05/03/17 15:54:18 ID:m0YKTVMF
荷物って宅配便でソ?
不在にしろ!!!
856可愛い奥様:05/03/17 16:05:15 ID:yVD4qCVJ
>>850
ありがと。中古でも自分が選んだ家なのでローン払うのも楽しいです。

マンションは、すぐに売りに出したけど 1年間 売れませんでした。
その間、不動産屋の口車に乗って、リフォームもしてました。
何のかんの言ってきたけど、「オカアサンが思う通りにすれば良いですよ〜
オカアサンのマンションだし」と言い続けました。

結局は、賃貸に住んでた旦那の叔父が 相 当 の 安値で
買い取って住んでます。トメは、4〜500万損したと思います。
857可愛い奥様:05/03/17 16:05:26 ID:Jj2C2xKF
2LDKに泊まりくる?自家族は3人以上だよね、めちゃくちゃだな、それは。
LDK以外は2部屋でそ?ひとつは夫婦の寝室、もうひとつは子供、
一体どこに泊まる気だ、リビングか風呂場か?
孫をお泊りに出すわけにはいかんの?犠牲にするのは気が進まんが…
もしかしてお子さんまだ小さい?

>気を使わなくていいから〜♪と言うけど、どっか連れてけとか、
朝が異様に早くて、私達の寝室の前で「まだ起きないの?」と言ってみたりとか、わがまま放題。

絶対気を使うな、用事優先でウトメなんかほっとけ。
ここで甘い顔したらまた押しかけてくるぞ。
あなたは朝から必死の形相で仕事汁。
朝食は朝マックドゾー、近所になければ菓子パン出しとけ。
あなたさえ良ければ子守でこき使ってやればいいのかもしれないけど。
858可愛い奥様:05/03/17 16:09:32 ID:fc4ZGLyM
嫌なものは嫌っていう勇気って、ささいなキッカケで
出てくるもんだよ。今回は
「本当に忙しいんで、気など使えませんから
おさんどんくらいお願いします」とか、
いい機会なので「ちょっと用事があって、、、
みててもらえますか?」で、美容院、映画、買い物など
ひとりで楽しむ、などは如何?
859可愛い奥様:05/03/17 16:11:06 ID:7t9HM341
両親が仕事とかで忙しいって言ってるのに来るって事は
目的は孫 だけ なんだよね
なら、孫の面倒押し付けてしまえ!

それにしたって両親のいない家に泊まろうたぁー、図々しいなぁ
860可愛い奥様:05/03/17 16:24:43 ID:OuPLIXfx
亀だけど>>819
うちがまさにそのお友達状態(歯医者奥ではないけれど)
いや、もっと状況は悪いかも

敷地内に家が二件建っていて、ウトメの住む家は新しいほう
しかもわたしたちの住んでいる家には乾燥機やら食器洗い機(しかもかなり年季モノ)やら
洗濯に失敗してちぢんだカーテン、趣味の悪い柄入りガラスコップ
果てはトイレポットまで置いていきやがったorz
キッチンはトメの身長に合わせた造りで、15cm近く身長差があるためものすごい使いづらい
グリルなんて膝ついて使ってるよ
旦那は新しいものを買わなくて済んだと大喜び
そして自分達はのうのうと新しい家具・家電を揃え、カーテンや座布団はお揃い

マジで離婚を考えました
もう夢も希望もありません
861可愛い奥様:05/03/17 16:25:21 ID:4uIpzmJD
たしかに、実家に何かあっても駆けつけられないのって
完全に夫のほうの家に負けてるということだ・・・。
改めて凹んだよ。
862可愛い奥様:05/03/17 16:30:16 ID:u0C91fR1
>>861
離島の奥様ですか?
今の日本では、本気出せば
なかなか「何かあっても駆けつけられない」なんてとこないよ。
万一の際は、ダンナのへそくりで何百キロだってタクシーぶっとばせばいいさ。

本気出さなければ、同じ町内のトメ宅に訪問するのも半年かかる。
863可愛い奥様:05/03/17 16:41:34 ID:1iM4tSil
>746
その投稿が載っていたのは何新聞ですか?まるで我が家のことのようなので、まさかうちのトメでは…と思ってしまいました。
864可愛い奥様:05/03/17 16:48:51 ID:4uIpzmJD
>
865可愛い奥様:05/03/17 16:53:26 ID:4uIpzmJD
夫の親の様子ばかり見せ付けられて
自分の実家の親のことをいつも様子見できないのは
マジで惨めです。
こういうときに夫の家>>>>>妻の家 なんだなって思い知らされる。
866可愛い奥様:05/03/17 17:19:22 ID:+zRT/BA8
>>860
いやーーっ。我が家と同じだわ・・・。

うちは自営なんだけど「会社に近いほうにあんた達が住みなさい。」と
築30数年のボロ家を私達に押し付けられて、トメとコトメが斜め向かいの新築の家に住んでるよ。
社員には「てっきり若奥様の家を建てているんだと思ってました(苦笑)」と
同情されちゃうし・・・orz

自分達は全部新規購入。私達は食器から家具まで全部お古・・。
結婚前から集めていた食器類も使わせてもらえずお蔵入り・・・。
その上、1日3食毎日うちで食べて、そのついでに家中チェック!
掃除がなってない!庭の手入れが行き届いてない!とうるさいったらありゃしない。

本当にコイツらなんとかして下さい・・・。
867可愛い奥様:05/03/17 17:23:31 ID:4uIpzmJD
>>860
嫁というより女中扱いされてますね。
868867:05/03/17 17:24:01 ID:4uIpzmJD
間違い >>866 へのレスです。
869851:05/03/17 17:26:59 ID:DxRdWBOq
レスありがとうございます。
本当、メチャクチャだと思います。
結局、1年生の息子の机が置いてある部屋に、
ぎゅうぎゅうに布団をしく事になります。
子どもだけ向こうに行かせるのが一番いいのかもしれないけど、
新幹線で3時間ほどかかるので、さすがに不安で。

子どもの世話は、美味しい所どりなだけで、
写真を撮ったり、一緒にちょこっと遊んでくれるくらいで、
身の回りの世話は絶対にやらないしなあ。

食事は外食とお惣菜と菓子パン三昧にするつもりです。
トメに台所使われるくらいなら!

皆さんの言葉を胸に、なんとか乗り切ります…。
ハア、吐き出したら、ちょとスッキリしました、ありがとう。
870可愛い奥様:05/03/17 17:30:51 ID:gf4LlQ6C
自分が浮気して子供まで作って出ていったのに
「お父さんが浮気して邪魔になった私を追い出した」と
亡くなった元旦那のせいにしていたトメ。
夫はずっとその嘘を信じていました。
が、私は直感で嘘を見抜いた。
同性はだませないよ。
871可愛い奥様:05/03/17 17:37:47 ID:4qvjPCTF
>>870
すごいね。
見抜いてどうなったの?
872可愛い奥様:05/03/17 17:39:57 ID:LiX9lri6
>>866
食器や家具なんて捨ててしまえ。
「だって趣味が悪すぎて・・・プ」でいいよ。
だいたいなんであなたがご飯作ってあげるのさー。
やり返さないとナメられっぱなしだよ。
一生負けっぱなしでいいならいいけどさ。
今こそ勇者になる時!!
873可愛い奥様:05/03/17 17:52:01 ID:yAJm0s7M
私もこの前の正月のとき、コトメに言われた。(コトメ夫婦はトメの家のすぐ近くに住んでる)
みんなの前で。
「自分の親を捨てて、うちの兄を追っかけてここまで来たんだよね。
私なら無理だなあ。自分の親大事だもんw」って。
どうしてここまで言われなくてはならないの?
トメも勝ち誇ったように笑ってたし。 その時シにたくなった。
874可愛い奥様:05/03/17 17:53:55 ID:rlfZAYSP
>>873
旦那さんの反応は?
ニヤニヤとかボーッとか寝てたとかなら〆とけ。
だいたい「捨てる」って何だよ。今度また言われたら、
捨てるのはオマエラのほうじゃーっ!と叫んじゃえ。
875860:05/03/17 17:54:09 ID:OuPLIXfx
>>866
同じような境遇の人がいた〜
うちにはウトメ関係の人(知らない人)が突然玄関開けて入ってきたりする
土曜の朝8時に農業関係の人が来たときはマジびびった
それからは旦那が会社に行ったらすぐにカギをかけるようにしてる
(なんでカギかけるの〜とウトメにいわれるけど無視)

てか866さんホントなんでせっかく別居なのにご飯作ってあげてるの?
そこまでイヤな思いさせられてるなら鬼嫁上等だよ
置いてあった食器類全部玄関の外に出しておくってのはどう?
わたしも頑張って押入れに置いて行かれた超やばい色の布団を玄関放置するよ
876可愛い奥様:05/03/17 17:55:13 ID:gf4LlQ6C
>>871
虚言癖がものすごくて、自分のついた嘘と真実がごっちゃになる人で
周りはいっつもひっかきまわされてた。
でも、自分がした浮気まで人がしたことにするとは・・・。
あまりにもつじつまの合わないことを言うもんだから
「亡くなった方を貶めるようなことはおっしゃらないでください。
それに、本当のことっていずれわかりますから」と言ったら
「死んだ人が悪いことにしておけばいいじゃない」と言い返されびっくりした。


877可愛い奥様:05/03/17 18:33:55 ID:uKxZ+rE2
>>873
>「「自分の親を捨てて、うちの兄を追っかけてここまで来たんだよね。
>私なら無理だなあ。自分の親大事だもんw」って。

「コトメさんも誰よりも自分を大事にしてくれるって言う人に出会えたらどんなに親から遠くに離れても
その人といっしょにいたいって思うようになりますよ。
自分ならムリだって思うならそれは結局のところ夫さんのこと愛してないんじゃないですか?

ま、もっとも夫さんが私の味方になってくれなかったり、たとえ親兄弟でも私以外の人を優先したり、
私に辛い思いをさせたりしたらさっさと捨てて(子供連れて)地元に帰りますけどね。
ここにいるのは私を一番に大事にしてくれる夫さんが好きだからであってそうじゃなくなったら
こんなとこなんの未練もありませんよ」
つーのはどだ?
878可愛い奥様:05/03/17 18:43:26 ID:MRiLFS8a
>>877
暗記できませんw
879可愛い奥様:05/03/17 18:55:02 ID:RJz91Qil
>>877
馬鹿コトメに対して、そこまで反論するのって
必死ダナーって余計馬鹿にされそう

コトメやトメがいくら馬鹿げた事を言って
こちらの気を引こうwとしても、一言斬りか放置が楽だわ
880可愛い奥様:05/03/17 18:55:42 ID:cegBynY8
渡鬼のキャストは皆出来てるんだ。
きっと、あなたにも出来る!
881可愛い奥様:05/03/17 18:59:31 ID:cegBynY8
>>873
「親思いのコトメさんが近くにいらっしゃればお義母様も安心ですね。
私も、もしもの時はかけつけるつもりで居ます。実 の 親 で す か ら」
っていうのはどう?
882可愛い奥様:05/03/17 19:06:46 ID:+zRT/BA8
>>872
だよねぇ・・・。なんでご飯作ってるんだろう自分。
今、夕飯準備出来て、これからトメに電話する所です。
うちの家計ってトメが握ってるのよ。給料も額面通りもらえなくて
生活費っていう名目で渡されてます。
旦那がもっとしっかりしてくれるといいんだが。。。orz
今度たわしコロッケでも出してみようかな・・・。(頑張れ自分!)

>>875
勇者だわ〜♪やっぱり、こういうヤシには強行手段かな・・・。
全部手が滑って割っちゃいましたw って作戦でいこうかしら。
実は洗濯機は壊れたと偽って買い換えました。
(トメの色んな物を洗ったお古の洗濯機は絶対イヤだったんだもんっ)
883可愛い奥様:05/03/17 19:07:01 ID:fQ++fVd2
>>880
渡鬼ファン?
そろそろご飯食べて片付けて、風呂入っておかないと9時に間に合わないよ。
さ、さ、私もそろそろw
884可愛い奥様:05/03/17 19:08:44 ID:rlBlU+Mf
「あら、実親を捨てたりしませんよ。何かあったらすぐ駆けつけますよ。
義両親より実親大事ですもん。コトメさんと同じ。」
885可愛い奥様:05/03/17 19:12:05 ID:fQ++fVd2
>>882
>掃除がなってない!庭の手入れが行き届いてない!とうるさいったらありゃしない。

なら自分たちで掃除してください、手入れしてください。
私たちは別に部屋借りますから。

で桶じゃない?
886可愛い奥様:05/03/17 19:16:09 ID:LfrungtM
>>873
ま、そういうふうに思う人たまにいるよね。
「妻のほうの親に近いところに住んでいる夫婦は
妻のほうが優位にたってる。」という見方は多いよ。 
どうしても夫実家が近いと、わざわざ実家を捨ててきた、とか
思われがちなのかなあ。
887可愛い奥様:05/03/17 19:30:21 ID:x+8ibShz
ここに出てくる馬鹿トメ達にもムカつくけど
変に言いなりな嫁もイラつく。
888可愛い奥様:05/03/17 19:43:55 ID:zOL7iHg2
>887
ドウイ。さらには親の言いなりになってる夫にもね。
889可愛い奥様:05/03/17 19:44:21 ID:cegBynY8
>>886
それぞれ事情があるんだし、実家との距離なんて関係ないのにね。
まだまだ元気で動けるうちは、独立して暮らしてるのが何よりだよ。
結婚して、海外に行っちゃう人も居たり、ほんといろいろだから、
親も老後は子供に面倒見てもらおうなんて考えない方がいいかもね。
890可愛い奥様:05/03/17 20:24:08 ID:RkgxCVw6
>>886
私は近所の人に私と夫の実家の場所を聞かれて答えたら
  (私の実家遠方 夫の家近く)
「へえー あなたのほうが旦那さんを追っかけてきたクチね プ」
みたいな言い方されたことあるよ。 凹んだ。
891可愛い奥様:05/03/17 20:34:17 ID:zcbsLx+v
両方の家の中間にすめば無問題ってことなんかなぁ?
あたしは、最初まったく両家に関係ないところにマンションを購入してた
(結婚前にね)夫に解約させて、実家近所にマンション契約をさせなおしました。
結果的には義理家は遠くなって今思えば良かったですね。
夫の家の近所にすまないとっていうのは、田舎のほうにありがちなんじゃないかな?
892可愛い奥様:05/03/17 21:08:49 ID:6/pihFxA
ただ単に、今の仕事場の近くに二人とも住むことになったら
結果的に旦那実家に近くなった、ってだけなんですけどね。
それに行こうと思わなければ、所詮旦那実家なんて
存在しないも同じなんですけどね。

家の場所だけで勝ち誇るなんて馬鹿みたい。
893可愛い奥様:05/03/17 21:15:51 ID:RkgxCVw6
>>892
でも、はたからみると「夫側に負けちゃった妻」みたいに思えるようで
いろいろと
言う人多いです。
894可愛い奥様:05/03/17 21:21:13 ID:xkgLFfvo
(マスコミが報じない)島根県議会が「竹島の日」条例を可決するに至った本当の理由
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/hannichi.html

李承晩ライン(李ライン)
************************************************************
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を
利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが
廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。

李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人

死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。
************************************************************

日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を仮釈放して、在留特別許可を与えた。
その犯罪在日朝鮮人の数、472人。韓国は国際法上認められていない、自称”平和線”によって
拿捕された漁民を人質として利用し、日韓条約と日韓漁業協定を韓国に圧倒的有利な内容で締結させた。
すでに韓国が、北朝鮮の拉致と同じことを、日韓の国交回復のときにやっていたのだ。
国交回復に犯罪者釈放って、これが許されるのだろうか?

北朝鮮の日本人拉致も、日朝国交回復を有利に進めるためのカードであり、同じような成り行きになって
しまいそうで心配だ。卑劣な方法で日韓条約を結んでおきながら、さらに謝罪を要求する韓国人は脅迫犯罪者
と変わらない。又、日韓条約に違反し、竹島問題を国際裁判所で解決しようとしない韓国は卑怯者である。
現代において日韓条約以上の謝罪、賠償を要求(国際法違反)する韓国を軽蔑する。
日韓条約を不平等条約という韓国人は、自ら無知を表明しているに過ぎない。
895可愛い奥様:05/03/17 21:23:04 ID:86ehoK33
夫実家近く以外はぜ〜んぶ自分の思い通りにするべし。
みんな強く生きる!自分でやらなきゃ誰もやってくれないし。ガンガレ!
896可愛い奥様:05/03/17 21:25:14 ID:dzWoH+6u
>>892
一番最後の行をうとめにいえばいいんじゃない?
897可愛い奥様:05/03/17 22:17:57 ID:pHah6Lie
>>873
そのコトメ、馬鹿なんでしょう?
普段の言動でも。
898可愛い奥様:05/03/17 22:22:06 ID:pHah6Lie
嫁はなめられちゃおしまいですね。
怒らせたら恐いと普段から思わせておいた方がいいかもね。
絶対泣き寝入りする事になるものね。
899可愛い奥様:05/03/17 22:35:55 ID:VsdY4Kcl
>>898
そうそう。力関係なんて結構簡単なことで逆転するしね。
トメに気に入られよう、旦那の機嫌とっとこう、皆に嫌われたくない、
そう思ってる限りは舐められ続けるよね。
900可愛い奥様:05/03/17 22:41:17 ID:6/pihFxA
でも、ホント考えてみたら、トメに嫌われて困ることなんて
ないんだよね。
旦那にわかってもらえて、味方についてくれたら、
全然怖い物なんてない。
901可愛い奥様:05/03/17 22:57:14 ID:f12BloWr
そうだよね。
偽実家に逝っても、私、旦那から離れないもん。旦那もずっと近くにいてくれる。
大勢で何か食べに行っても、私の隣りは必ず旦那。
しかし・・・偽実家でのキッチン洗い物時のトークは毒吐かれますわ。
でも負けずにリビングに戻れば、べったり見せつけますとこよ。

902可愛い奥様:05/03/18 00:48:30 ID:JGw1K27s
>>900
うんうん、禿同。
嫌われてラッキーなことは山ほどあるw
903可愛い奥様:05/03/18 01:17:42 ID:HUy3cHga
>>901
そこで夫も皿洗いに引き込むんですよ!
「私洗うから横でしっかりついてて拭いてねv」ってね。
ますますいちゃつきもアピールできて、トメの凹み倍増ですよ。
あ、もちろん「二人でやりますから〜♪」とトメも追い出すってことで。
904可愛い奥様:05/03/18 01:53:04 ID:zLCaxfLS
>>903
うちの姉がそれやってた…。ダンナの実家でトメに
「嫁子さん、洗い物お願いね」と言われたときに
ダンナに低い声で「まさか、私一人にさせるつもりじゃないでしょうね」
と言ったら、皿ふきをしてくれたそうな。

トメは自慢の息子(もちろん自分は皿洗いなんてさせたことのない)が
嫁の言いなりになってる姿を見て、わなわな震えてたらしいw
いじめられ続けて五年目ぐらいのことでした。
905可愛い奥様:05/03/18 09:23:22 ID:EkpJzfHx
>>866>>882
その新築の家建てたときのお金は誰が出したの?
名義は?今住んでる家の名義は?

なんか本当に女中さんみたいでかわいそう!
給料ぐらい額面でもらうべし。
ご飯の用意する必要なし。
別居して働きに出た方が家で3食作らされてるよりいいと思う
がんばれ!


906可愛い奥様:05/03/18 09:49:34 ID:OchC8FwU
>>905
自営の後継者夫婦ってこういうの多いわよ >866&>882

奥さんも歯がゆいけど、夫の影が薄くってモヤモヤする。
家庭単位の経済的自立をどう考えてらっしゃるのかしらね
907可愛い奥様:05/03/18 09:55:34 ID:YwrNsYZC
生殺与奪握られてるってほんと悲惨
自分の頭じゃモノを考えることもできないようにされてるってこと。

家庭単位の経済的自立ができない(ハナからあきらめてる)からこそ
盲目的に服従してるんだよ。
妙にウエットな家族経営の自営のところに嫁に行くとほんっとに悲惨
お金あっても時間あっても見張られてて自分の自由にできないし
夫は親に何もいえないし

将来、実権握れて薔薇色ならそれでもいい。
その辺見極めてるなら全部仕事だと思って、
世代交代するまで忍の一字でガンガーレ。
908可愛い奥様:05/03/18 10:30:03 ID:X9afYRR1
うちはダンナが席を立つ。
煙草すったり小さな甥や姪と遊びに行ったり。
何度行っても「だって姪子が呼んでるから遊んでやらないと」って。
一人だと内孫攻撃だし(「内孫」って表現が嫌だ)
姪子とは別に遊びたくもないしどうしたものか。
909可愛い奥様:05/03/18 11:50:30 ID:V1dmAf2w
>>890
同じことを、夫の兄から言われたことある。
910可愛い奥様:05/03/18 12:01:22 ID:ty+2g1RX
自分が言われて嬉しかったことは、何万回でも繰り返して言う。
まだ60前で見た目も若いのに、本気で惚けてるんじゃないかと最初は心配した。
今はウザくてたまらない。
リアクションするのが嫌なので、聞こえないふりをしてる。
ホントに死ねばいいのに、といつも考えてる。
でもウトも連れてってもらわないと嫌
911可愛い奥様:05/03/18 12:06:59 ID:4zkfvQNb
>>910
例えばどんな事を繰り返して言うの?
912可愛い奥様:05/03/18 12:14:41 ID:V1dmAf2w
>>910
そういうトメは100まで長生きするんだよ
913可愛い奥様:05/03/18 13:16:57 ID:t9Bu0314
ツ・・・疲れた。
数日前に融資の一件で相談した奥です。
もう何もかもイヤだよ〜。
なんでこうトメの頭はおかしいんだよorz
はぁぁぁ。
914可愛い奥様>>910:05/03/18 15:56:38 ID:PA8nQUXL
・ダンナが小さい頃、自分の料理の美味しさに慣れていて、給食を初めて食べた日に吐いた話。
・昔から童顔で、ダンナが熱を出した時、おぶって病院に行ったら、看護師さんに、
「お姉さん、弟の面倒みて偉いわねぇ」と言われた話。
・ダンナがホームスティに行った先のママはトメより10近く若いのに、どうみてもトメの方が若かったとダンナが帰国して、
延々と親戚一同に語った話。

まぁ、自分が若くてきれいで料理上手だったということのアピールです。
ダンナは長男ですが、今はマザコンではありません。
ダンナもウトも周りの人も耳タコなんで、嫁に言ってるという感じです。。。
915sage:05/03/18 16:29:58 ID:oB83U/HA
近所に住むウトとスーパーで遭遇してしまった。
もちろん露骨に顔を背けて気づかない振りしたが、
ちょっとドキドキしてしまった。
70過ぎのウトが病気のトメに代わって買い物をしてるのは
正直、胸が痛む。
でも、ここで手を出すと同じことの繰り返しで
また嫌な思いをするので
心を鬼にしてトメウトには近づきません!
916可愛い奥様:05/03/18 16:30:30 ID:M0yDXTHM
>>914
ワロス!特にこれ↓
> ・ダンナが小さい頃、自分の料理の美味しさに慣れていて、給食を初めて食べた日に吐いた
917可愛い奥様:05/03/18 16:32:16 ID:oB83U/HA
名前を下げてどうする!!ゴメン。
918可愛い奥様>>910:05/03/18 17:37:45 ID:by3q8d2i
実は給食話には後日談があって、小1の時の担任の先生が家庭訪問かなにかで
きたとき、クリームシチュー(ダンナが吐いた給食)を出したら、先生が美味しそうに平らげ、
「ご家庭でこんなに美味しいシチューを召し上がってたら、学校のは食べられませんよね♪」
という話。
私の義兄の親戚がなんとその時の担当の先生でした。
そのことを問うてみると、
「いやー、正直昔のことなんで忘れてはいるけど、当時は生徒数が多くて、家庭訪問の時に、ご飯はおろか
ケーキも手をつけられないで、回ってたから、食べた記憶はないんだけどねー」
ということでした。
つまりトメの話には尾びれ背びれがついてまわるってわけ!!
いちいち美化されてちゃかなわないよ!!!!
919可愛い奥様:05/03/18 17:38:00 ID:MCL7cZq0
トメとウトがとても仲が悪く(トメが一方的にウト嫌いっぽい)、
近年夫婦二人生活になってから、1日一回具沢山味噌汁を
作るだけで、あとは一切食事を作らないトメ。

冷蔵庫の中もトメ棚、ウト棚と別れているくらい。
ウトは食費をトメからもらう。 1日1500円渡してるからいいのよ、
となかば自慢気に私に語るトメに対して
「わぁ、それいいですね〜、私もやろうかしら」
と言ったら、
ものすごーく慌てて、いや歳が違うからとかなんとかモゴモゴ
言っていた。
ちょっとすっきり。

みんなで大型スーパーに行った時、ウトが「後から払うから」と
言い訳しながら自分の好物をカートに入れてたのが、痛々しかった。
920可愛い奥様:05/03/18 17:42:08 ID:immh6nHQ
>>918
普通、家庭訪問時にクリームシチューなんて出さないよねぇw
しかも息子が吐いたのはこんなに美味しいものを食べてるからざーますよ!なんて鼻息荒く出されたら、
担任ドン引きだろうに。

担任にマイナスで記憶に残らなかっただけでもラッキーとしないといけないよねぇ。

921可愛い奥様:05/03/18 18:14:30 ID:+gh/iN3v
もうトメさん事実と妄想の区別がついてないのかもねぇ・・・
家庭訪問時にクリームシチューを担任に出す母親ってなんなんだよ。
922可愛い奥様:05/03/18 18:18:50 ID:m4QFTQo3
小学校教師をしている知り合いは、家庭訪問に行ったら
いきなりお茶のお点前が始まってびびったことがあったと言っていた。
923可愛い奥様:05/03/18 18:25:06 ID:ereeNCx8
>>921
トメはもうボケている。
そう思えばハラもたたな・・・・・たつな、やっぱり。
924可愛い奥様:05/03/18 19:01:11 ID:WZ+3mWs+
トメの自慢話もううんざり・・・・・。
・トメの若い頃の話。    美人でもてたんだって
・息子の自慢話。     お店を経営してて・・・など
・自分の料理自慢。  おかあさんの作った炊き込み御飯は美味しいのよ〜など
・自分の出来るんだよ〜話。  おかあさんはね〜あれをやると上手なのよ〜など
あぁ〜もう聞きたくな〜〜〜〜い
925可愛い奥様:05/03/18 19:16:29 ID:9aD7RtdX
姑の十七見た者がいない【諺】
 嫁に小言をいう時自分の若い頃のことを引き合いに出すが
 それが事実かどうか当てにならないということ。
926可愛い奥様:05/03/18 20:05:18 ID:zm6A842z
>>924
トメの苦労話もうんざりだよ。
・息子(私の夫)出産時の難産話
・嫁姑でこんな苦労した
・小姑にこんなしうちをうけた
・夫が塩や油を摂生しないといけないから料理が手間
・また飲まなきゃいけない薬が増えた(現在20種類とか)
薬の話は湿布やうがい薬までカウントに入れてるっぽいからあやしいけど、医者に
処方されるがままに飲むのもおかしいと思うから、セカンドオピニオンはどうなって
ます?って聞いてもそんなものは知るはずもなし。近所の町医者じいさんの思う壷。

あと私が雑談のついでに「一人目の時は産後鬱になったんで、今度の子の時は強くなって
周囲の無責任な言葉に翻弄されないようにしなきゃと思う。」とイヤミのつもりで言ったら
「あら鬱のことなら私に聞いて!私が鬱病だった時は…」ってマシンガントーク開始。
「産後、鬱になった」んじゃなくて「"産後鬱"になった」んです、あなたのせいで。
927可愛い奥様:05/03/18 20:10:27 ID:MCL7cZq0
あるある、トメの自慢話!
ほーんと何十回もだよね〜
うちも田舎出身によくある自慢話で
「昔は実家が金持ちで私はお嬢様育ち」
っていう話をされます。
この手の話する人って、ものすごく沢山いるよね。
で、大抵が兄が(又は叔父が、父が)放蕩息子で
今は庶民という。
928可愛い奥様:05/03/18 20:19:29 ID:FC3ESa1C
うちのトメも口開きゃー、自慢話(でも全然うらやましくない)と苦労話。
私は自分の家に帰って友達に自分の苦労話(偽実家での出来事)
929可愛い奥様:05/03/18 20:25:35 ID:UPp0rHHA
>>927
うちのトメは極貧の出なのに「私は農家のお嬢様」とのたまったよ。
回路がショートしてるんじゃないかと本気で思う。
930可愛い奥様:05/03/18 20:46:22 ID:HPlaWGVd
トメの苦労話はマジウザ。自分が嫁イビリされてきた話、もう聞き飽きたよ。
ていうか、自業自得なところが多分にあるんだよね、トメ。
ちょっとアスペっぽい。

あとなにかにつけ、
「都会ではそうかもしれんけど田舎ではこうしないと」
「東京の人にはわからんやろうけど、田舎ではこうしないと」
とか、何かにつけ田舎ではコレが常識!見たいな言い方するからウザー。
それは田舎の常識じゃなくてトメの中だけの常識だろ!

しかも「大ウトが厳しいから、しょうがなく言ってるのよ」
というオーラを振りまく。
でも実際、大ウトにに「トメがこう言ってるんだけど、やらなきゃダメなの?」
と聞いてみると、「今どきそんなことする家は少ないよ」とか
「そんな面倒なことしなくていい」とか。
じーさんのせいにして指図するな!
931可愛い奥様:05/03/18 21:29:21 ID:FC3ESa1C
>>930 うちのトメもしょっちゅう「都会じゃ○○でしょー?でもこっちはねー、○○なの」
てウザーな事ばっか言ってる。自分の所を「田舎」とは表現したくないらしいが、やけに東京なんて・・・みたいな言い方がいちいちウザイ。
こっちはど〜でもいいんだよ、そんなこと。
とにかく自分の価値観押しつけ、やめれ。
932可愛い奥様:05/03/18 22:10:03 ID:LEwomxI8
偽実家は2Kで5人(ウト、トメ、旦那、コウト、コトメ)で住んでて
しかも部屋と部屋の仕切りも無くプライバシーが全く保てない場所。

旦那は私との結婚を機にとっとと新居を建てて出て行く事にして
家の間取りを偽実家で考えていた時「子供部屋は二ついるよね」と私が言ったら
それを耳をダンボにして聞いてたトメがすかさず
「子供部屋なんていらんいらん!」と睨みながら
吐き捨てるように私に言いました。

旦那から、狭い家のせいで辛い思いをしてきたと
散々聞いていた私はすかさず

「子供がかわいそう・・・。自分の部屋が無かったら友達も呼べないし
一人になれる場所がないなんて悲惨ですよ。耐えられないですよ。」と言いました。

トメさん、新居がそんなに羨ましいのですか。
あなたが浪費しまくってサラ金に手を出した挙句
多重債務になり払えなくなってウトさんと旦那に泣き付き
自己破産を薦めたのに世間体が悪いと断固拒否したせいで
ウトさんと旦那はあなたの尻拭いを10年もさせられました。
小さな家ぐらい建てられる額を払わされました。


お前を絶対に許さない。
妬みと嫉妬で嫁いびりする気満々なのだろうけれど
かかって来い。勝負してやる。私は負けない。
933可愛い奥様:05/03/18 22:12:38 ID:QiA4VtJi
>>932
がんがれ、超がんがれ。
934可愛い奥様:05/03/18 22:12:39 ID:HkVekrmG
旦那の身内でさえトメのことを「異常」「嫁子(私)がかわいそう」「彼女(義兄の彼女、いずれ結婚するらしい)もきっと苦労するよ」と言います。
そんな異常トメが先日私に「息子チャンを手放したくなかった」「おまえが息子チャンを奪った」とよっぱらって私に電話をしてきました。
キレた旦那が電話を変わると「なんであんな女なんかに息子チャンをとられなきゃいけないんだ」と言ったらしい。旦那ブチ切れ。
翌々日私あてにトメから「普通郵便定形外発送」された小包みが。開けてみると、「昭和○年○月○日 トメ村トメ子ベビー」と書かれた桐箱に入ったへその緒…
そして、チラシの裏に一言「息子チャンを生んだのは私」…………………(∵) ←どんなAAよりまさにこの顔。
「開いた口が塞がらない」とはよく言いますが、その時の私は「口すら開かない」でした。
935可愛い奥様:05/03/18 22:23:23 ID:WHDHBQIZ
明日は親戚一同で食事会。もちろんトメも参加。

明日こそは、絶対負けねぇー。
ココ読んで、使えそうなフレーズは頭にインプットしたさ。
準備完了、いざ出陣してきます。
936可愛い奥様:05/03/18 22:27:31 ID:LEwomxI8
>>933
がんがります!
>>934
不謹慎だけど「チラシの裏」に笑った。

トメ、完全に病んでるね。
これを機にトメと絶縁したらいいよ。
937可愛い奥様:05/03/18 22:29:47 ID:GXmbf0gj
うちのトメは初めての男=ウトなのか、
ウトの昔を毎回自慢する<今はバーコード・イログロアブラギッシュ・デヴ
別に2人が仲良くてラブラブだからというデレ〜とした自慢じゃなくて
なんか初めて彼氏ができた女子高生(現実は71の婆)のように
頬を染めて話す姿がものすごく気持ち悪い。
私にも自分の息子が「初めての彼氏、初めての男」と
想定して話しをしてくるけど私はもちろん、
旦那も初めて同士じゃないことはお互い知っているし
自分に男(といっても旦那だが)がいる
ということが人生の勝ち組だと信じ込んでいるみたい。
別に結婚したら自分に所属する?男がいて当然なのに
勝ち誇ったように言われるとなんだかな?と思う。

それから旦那が義弟と年子なので、
「私は年子を育てたから大変だった。
あなたは一人でいいわね、気楽でうらやましい。
学費だってこれだけ年が離れれば貯金もできて
苦労することないでしょ?」と息子を産んで
4年経った今は毎回のように言ってるけど
そもそも旦那を帝王切開で産んでるのに
義弟を産後2ヶ月で妊娠している計算になるので
単に自分達に計画性がなかっただけだと思っている。
938可愛い奥様:05/03/18 22:48:38 ID:HPlaWGVd
>>934
へその緒を送りつけてくるトメ、ヒイイイイイイーーーー(((( ;゚Д゚)))
ブチ切れてくれる旦那さんで、よかったね。

>>935
忘れないように、イメトレに励むのじゃ!
939可愛い奥様:05/03/18 22:52:52 ID:bY9fnRSx
>>932
2Kの家に五人、てどうやって住み分けていたんだろうか?

>>937
産後二ヶ月で再妊娠って、ネズミのようなトメだなあ。
帝王切開だと、立て続けに妊娠したらイクナイんだったよね。

940可愛い奥様:05/03/19 00:42:58 ID:TUsQWne5
・・・(ΦДΦ)・・・

941可愛い奥様:05/03/19 02:37:02 ID:Ux4umxzG
そのへその緒どうしたの?
942可愛い奥様:05/03/19 06:25:24 ID:QuF08ZQG
943可愛い奥様:05/03/19 06:29:59 ID:QuF08ZQG
空打ち失礼しました・・
>>906

結局自立とかヘゲモニー=経済力だから
親に生命線を握られてるような条件の自営の
とこと結婚したのが大間違いですね。

なんで親の仕事を手伝ってのお駄賃みたいな
感じで給料を貰わんとあかんのやら。
自営業の人間特有のルーズな人間性の表れですね.
944可愛い奥様:05/03/19 09:57:57 ID:ZHHnffEu
>>927
自分のカキコかと思うくらい、うちのトメとくりそつ!
しかもウトまで一緒に自慢するんだよ。
老人特有の話がループ状態だから、本当に苦痛だよ。
二人一緒にぽっくり逝ってくれないかしら・・・
でもウト、トメ、嫁の来ない長男の3人家族だから、
どれが残ってもこっちは困る訳だが・・・
いっそ3人一緒に仲良く・・・
945可愛い奥様:05/03/19 11:19:05 ID:ItfMzeir
どこのトメも、誰にも自慢なんて聞いてもらえないから
嫁にこそ言わなくっちゃ! とすごい勢いで来るんだよね。
うちのトメも自分大スキ人間。
息子二人を女でひとつで(ウトが銀行員で忙しくて
子育てには参加しなかったらしい)育てた苦労話、えんえん。
引越しの手伝いにくるといって昼からきたけど、ずーとその話で、気付いたら
夕日が沈みそうになってた。
今はもうする自慢がなくなって、もう亡くなった自分の母がボケても
私のことだけはわかって、来るたびにうれし泣きしてたの〜
という話をループでしてる。ウザイ。ウトも旦那も止めない。
今度うちにあるすべてのチラシをもってってやる!
946可愛い奥様:05/03/19 11:47:45 ID:fgbHwOCd
つくづく思うよ。うちのトメとかトメの周囲の同類トメを
観察してると、日本の男がマザコンになるのも
こいつらのせいだって。
本当に諸悪の根源だよ。 
947可愛い奥様:05/03/19 11:47:58 ID:U9ISFzEC
これから長男の彼と結婚するんだけど、やっぱ最初は同居
しない方がいいですか?
ここのスレ見てたら相手の家に入るのイヤになってきた。
948可愛い奥様:05/03/19 11:53:23 ID:d+DR4CXa
>>947
まぁまずこの辺の過去ログを読んでみるのをお勧めしますよ。

同居の事 PART51
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1109677336/

「長男の」「最初は」「相手の家に入る」って、まず自分が呪縛にとらわれてるってことに
気づいてないかもね。
949可愛い奥様:05/03/19 11:53:52 ID:nR8TawLq
【1分で分かる竹島問題;日韓双方の主張】

日:1905年に島根県が国際法に則って竹島を編入告示。江戸時代から漁は行われていた
  がこれで名実ともに日本国領土になった。
韓:1905年は第二次日韓協約で韓国の外交権が奪われていたから文句言えない弱い立場
  だったのだ。竹島は日本の韓国侵略の最初の犠牲地である。

日:え?当時竹島のような絶海の孤島の存在を韓国は知ってたの?
韓:もちろんだ。これこの通り何百年も前の資料や古地図など証拠が山ほどある。
日:これって・・・・全部ウルルン島やその岩礁のことじゃん。

韓:そんな昔の話はどうでもいい。竹島が日本の領土ではないことはGHQも認めた
  ことなのだ。(と言ってGHQの命令書を出す)
日:GHQの文書には竹島が韓国のものだとも書いてない。それにこの措置は暫定的
  なものであると書いてある。日本の領土の最終的な決定はサンフランシスコ条約
  によると書いている。そしてSF条約では朝鮮半島や台湾など旧大日本帝国領土
  を一旦日本統治下に戻し、その上で改めてそれらの領土を日本が放棄するという
  形になっている。日本が放棄を宣言した領土に竹島は入っていない。つまり依然
  として日本国領土のままである。

韓:うるさい!ヽ<`Д´>ノ とにかく竹島は韓国の領土ニダ!


【さらに詳しく知りたい人は以下のサイトへ】
竹島問題
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/takeshima/
950可愛い奥様:05/03/19 12:00:49 ID:fgbHwOCd
ま、トメにとったら嫁は実家を捨ててやってきた女中くらいにしか
思えないらしいけどね。
951可愛い奥様:05/03/19 12:20:36 ID:DRMFkZJX
>>950
トメ自身同じ「実家捨ててきた女中扱い」を受けてきたから
今度は自分がイビル番だわ!って思ってるのかね。
今時の嫁が自分の頃よりバージョンアップしてて返り討ちに遭うことは想定外なんだろうな。
952可愛い奥様:05/03/19 12:53:37 ID:8omxH5Dq
へその緒トメのものです。
宛名も送り主の名前もトメにして着払いで返送しました。その後わかりません。
953可愛い奥様:05/03/19 13:09:17 ID:5zE6wsyH
しかし、大半のトメもかつては私達嫁の立場も経験してきただろうに
何で自分がやられたらどんなに嫌かってことをしてくるんだろうね?
まったく学習能力のない、家畜以下の生き物なのかしらん。
954可愛い奥様:05/03/19 13:38:29 ID:LTTiw97c
>>953
どんなに嫌かよーくわかってるから、
気に入らない嫁に自分がされた事と同じ事をしてるんだよ。
オキニの嫁には、そんな事しません、はい。
955可愛い奥様:05/03/19 14:19:34 ID:TSovZO/e
嫌いじゃないけど
大きなたるごと
漬物くれるの
迷惑です。

ものすごく美味しいならいいけど
合成着色料や合成甘味料を使った漬物、嫌いなんです。
捨てちゃ悪いでも食べたくない・・いつも苦悩するナリ。
956可愛い奥様:05/03/19 14:21:14 ID:JG4U6fTx
さっきトメから電話が・・・orz
しかも携帯にもかかってきた、ヤダヤダ。
結局どっちにも出なかったけどダンナ激務だからうたた寝してないともたないんで寝てました〜wで通るんだろうか?
偽実家は15分くらいだけど普段はあんまり連絡取り合いません。
そんなんでもトメ電はウツだ。
957可愛い奥様:05/03/19 14:41:48 ID:4j6b2W83
その昔、大トメと同居して、2年で家を飛び出したトメ。
私にも大トメ、大コトメの悪口ばかり。

大トメ大事にして、耐えてきたトメなら
時代錯誤の考えを持っていても、まぁそんなものかな古い人間は。
と思える(納得はしないけど)が、自分は自由にやってきて
ヨメ(私)に面倒みてもらおうなんて、こざかしい。

特にウト。 トメに尻にしかれて大トメの面倒なんて見れなかった
くせに、私達夫婦が新居建てた時に「ゆくゆくは・・」と
同居を切り出すなんて、もっとこざかしい。
まぁ、向こうが近所のマンションにでも移ってきたら
時々は面倒みてやろうかとは思うけどね。

自分の老後は、たまに息子か孫に会えて、本気で足腰たたなくなった時に
ヘルパーさんの手配(金は自腹)でもしてくれたら恩の字かな。
958可愛い奥様:05/03/19 16:49:26 ID:+A6VcN0F
同居です。もうトメがぶっ壊れすぎでやってられない。
義実家に拘束されて、
毎日朝から晩までこんなババァの相手&尻拭いをするなんて
ちょっとした刑罰だよ。
私がそんな目に遭わなきゃならないようなことをしましたか?
なんでこんなババァのために人生捨てなきゃいけないんですか?
なんで「嫁姑制度」っていつまでたってもなくならないんですか?
あぁ疲れた。
959947:05/03/19 16:53:35 ID:U9ISFzEC
>>948
見てみましたよ・・・。
やっぱり、違う環境で育った人同志が仲良くなんて
無理なんでしょうね。私の場合、同居OK出すと、
完全同居コトメ付になってしまう・・・。
まだ相手方の性格もはっきり把握しないまま同居の
パターン多いんでしょうね・・・。同居してから
わかるみたいな。負け率高い掛け?
960可愛い奥様:05/03/19 17:12:10 ID:PFDpCye+
>>936
がんばって。
応援してます。
961可愛い奥様:05/03/19 17:27:51 ID:AAFo4Nyo
>>955
私の友達にも、トメから大量の漬物を山ほど送られて困ってる子がいて、
彼女ついに、去年から、橋のそばに定住してるホームレスにあげるように
なりましたよw
そこは、ホームレスのおじさんたちが集合住宅みたいに住んでるので
すごく喜ばれたそう。
「おっちゃん達は金もねーし、何も礼ができねえけど、
なんか困ったことあったら相談のってやるから」って言われたって。
友情はぐくみつつあるらしいww
962可愛い奥様:05/03/19 17:32:42 ID:0C9EHtCR
うちのトメは私に直接言わずに小言や嫌味を旦那に言う。
で結局いつも旦那がキレてトメVS旦那の口論になっててウザ。
私に何か言いたいことがあればはっきり言えばいいのに
ジト〜とこっちを睨みながら舌打ちするトメ薄気味悪い。

さらにトメは片付けられない女なので偽実家はすごい汚部屋。
TVの取材が来てもおかしくないほど汚すぎです。
なのにトメは自分を綺麗好きで料理上手ないい母親だと言う。
もうボケちゃってるんだと思う。
963可愛い奥様:05/03/19 18:43:32 ID:8omxH5Dq
>962さん
あなたは、○○ナさんですか?私の偽兄嫁さんですか?うちのトメみたい。
ちなみに私はへその緒トメの嫁子です。
964可愛い奥様:05/03/19 21:26:39 ID:OdpXj8m9
>>963
舌打ち+汚部屋+へその緒=963トメ最強w
がんばれ〜。
965可愛い奥様:05/03/20 00:16:09 ID:01Abu/w8
まるでトメの小言みたいだけど、いつか絶対トメに言ってやりたい。

あなたの立ち去った後に入っていくと、いつも「ウッ・・・」となりますよ。
なんで掃除したはずが、それ以上に散らかってるんですか?
自己満足とアピールのために掃除の名目で家を汚すのはやめてください。
それじゃなくてもドタンバタンと音ばかりで喧しいんだから。
966可愛い奥様:05/03/20 00:33:23 ID:iJKUQ++O
>それじゃなくてもドタンバタンと音ばかりで喧しいんだから。

これうちのトメもです〜
トメ宅に行くと、階段の上り下りが信じられないくらいの大音響
夏以外はスリッパはくから、降りるときがほんとに耳を
覆いたいくらいにバタンバタンと。 わざと大きい音を出すように
心がけてるとしか思えない。

連れて行った乳児がやっと寝た時とかは、心の中で舌打ち状態。
967可愛い奥様:05/03/20 01:26:45 ID:orLq/F7i
トメキラーイ。裏で悪口言うからね。
悪口は裏だけ。私に対しては面と向かっては絶対言わないところがキライ。

ちなみに 皆さんトメの事をなんて呼んでますか?トメは貴女に対して 自分の事をなんて名乗りますか?
今日、トメから電話があって 見覚えない番号だったのですが
5回以上鳴るので 友達のニュー番号かもしれんと出たら・・・・
「もしもし?こんばんは、おかあさんです」
私「・・・は?」(どう聞いても母の声じゃないんだが?)
「おかあさんです。ウフフフフw」
私「( ゚Д゚)ハァ??」(イタ電かぁ?)
「おかあさんです。ウフフフフw どう?引越しは落ち着いた?」

現状を聞かれてやっと判った。
私、実親以外に「おかあさん」と言うのが嫌で、ずっと名前でお呼びしてたんですよねー。
でも本人は「おかあさん(お義母さん)」と呼ばれたがってる模様。
第三者がいた時に(特に出産後等)紛らわしいのもあるので そうと呼びたくないんだが どうすれば!!?
968可愛い奥様:05/03/20 02:35:23 ID:2JIXj0c1
「おい、ババア」は?
969可愛い奥様:05/03/20 05:06:45 ID:5Nlr+Zb8
>>967
「オレオレ詐欺は間に合ってます」で桶
970可愛い奥様:05/03/20 10:35:15 ID:nM6XBSmv
>>967
ギボ(義母)さんと漢字の通り呼ぶ。
それに苦情が出たら、ギボさんから連想して
愛子さんと呼んでみる。
971可愛い奥様:05/03/20 11:48:58 ID:CqSNFmF0
以前、トメからくる大事な法事の連絡が、前日深夜という事が
何度かあり、一度だけきつく注意した。「少なくても2、3日前までには
連絡ください!!」と。そしたら涙目になってショボーン顔をしたので
言い過ぎたと後悔していた。そして先日、また前日深夜に連絡してきた。

まったく懲りてなかった模様・・・。
ダンナ一族は深夜に電話をする事になんの罪悪感もなかったりする。
「夜分遅くにゴメンネ」なんて言葉知らないんだろうな。
972可愛い奥様:05/03/20 12:03:55 ID:KQd3z8w+
>>971
うちは朝の6時とかに電話かけてくる・・
毎朝3時に起きて家の掃除とか一通りしてるんですと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だから、朝の6時はもう普通に人が活動してる時間だと思いこんでいる
らしいんだが、こっちはようやく目覚めるかどうかの時間帯。
電話のベルに何事か!?と起きてみれば宅配で送ったモノへのお礼電話
だったりする。
深夜電話もきついけど、早朝電話もきついっす orz
あんな人とは絶対に同居できん・・
973可愛い奥様:05/03/20 12:32:07 ID:drx7Q9FO
うちは夜中の12時にかけて来た事もあるよ。
それも子が産まれて1か月もたたない内に。寝てるっつーの。
せっかく寝た赤子も起きるわで殺意芽生えました。

ところで九州の奥様方、大丈夫ですか?
もう地震やめて〜起こるならうちのトメの足元だけに起きて欲しい
974可愛い奥様:05/03/20 13:16:05 ID:KV1uJ24T
なんでトメって得意気にレシピ伝授したがるんだろう?
ホットケーキぐらい焼けますから!
ポテトサラダも作れますが何か?
テキトーに聞き流してたら、少しの沈黙の後
「・・・メモしないの?」
ハァ?バーヤバーヤ!!
これ食べなさい、ってオムレツの具だけ皿に盛ってよこすな
でもって食べた後に「これおととい作ったんだった」ってクソボケカスが!!
いつでも孫子預かるわよって言うけど
縫い針が落ちてるのがデフォの家には市んでも行きませんから。
975可愛い奥様:05/03/20 13:43:31 ID:MYYm/b7W
>>974
もっとすごいレシピを自慢だ!
「うちは昨日ブイヤベース作ったんですよ」とか
「市販のルーだとおいしくないから、ホワイトソースはいつも手作りですよ
 そっちの方がおいしいですよ。レシピお教えしましょうか?」とか
自分は年上で主婦としても先輩だから偉い
今時の若い人なんて ってナメられてるんだろうけど
こっちが勝ってるって教えてやれば大人しくなるんじゃない?
976可愛い奥様:05/03/20 14:25:32 ID:ss0jRYLu
孫が白菜とベーコンをコンソメで煮たのが好きだと聞けば
白菜を縦4分の1に切って姿煮にして食卓に提供。
味付けは何でなさいました?と聞けば鳥肉と答える。調味料じゃないよ肉は
姑にレシピなんか変に言うと、とんでもないゲロ料理になって帰って来るかもしれない

白菜の姿煮、スジばりばりで誰も食べられず。横にも切った方がいいですよ。
977可愛い奥様:05/03/20 15:10:12 ID:Fl2BMILu
>>976
…想像力のかけらもないトメですな…
それは料理ですか?
978可愛い奥様:05/03/20 15:43:25 ID:RUdPvlQa
料理話に便乗。

以前、ウトメが我が家に来たときに、ウトメから来たサツマイモの処分に困って作った、
冷凍保存してあった手製の「いきなりだご」を温めて出した
(輪切りのサツマイモと小倉あんを小麦粉の皮で包んで蒸したもの)。
どうやら、ウトがとても気に入ったらしく、皮の作り方もそうたいしたものではないので、
「これなら私だって!!」と思ったらしく、1週間後にトメ友と一緒に作ったらしい。

……ウト「ヨメ子ちゃんの作ったほうがおいしい。これ、皮ももちもちしてないし」

トメ、相当へこんだようで、その後、私に料理自慢はしなくなった。
979可愛い奥様:05/03/20 15:46:33 ID:rQETb5s4
>>971
来るならまだマシかもしれません
うちは生後14日目のとき、義実家に呼ばれました。
実家と義実家は車で30分。
嫌だと泣いたけれどヘタレ夫に連れて行かれました。逗留3時間。

それ以来、私は精神的にトメの顔を見るだけで動悸がするようになりました。
980可愛い奥様:05/03/20 16:41:13 ID:zZL5ju5/
「白菜の姿煮」にワロタ
981可愛い奥様:05/03/20 21:15:11 ID:1xe1iP8g
地震で福岡の両親に連絡が取れず気をもんでるところにさっき姑から電話。
「さっきから何度もあなたのご実家に電話してるのにつながらないのよ〜」
馬鹿かお前。
こっちは回線がパンクしないように、電話したい気持ちをぐっとこらえてるんだ。
何も言わずに旦那に受話器を投げてしまった。
982可愛い奥様:05/03/20 21:27:32 ID:tVzDuhKg
>>981
以前私の実家のほうで地震があったとき、同じようなことを言われたので、
「つながりにくくなるので、しないでくださいね」とトメに言ったら
「私の好意とか思いやりとかをなんだと思っているんだ!人の心というものを持たないのか!!
 心配なら形や行動に表すのが当たり前だろう!!」
と、しばらくひとでなし扱いされました。

ひとでなしでけっこうだよね。
983可愛い奥様:05/03/20 21:37:29 ID:iJKUQ++O
ほんと電話で何か困ったことがあったと知ったら、
トメは何が出来るというのだろう、というか何かする気が
あるのか? 

何も出来ないなら、連絡とるべきじゃないよね。
でないと人の不幸は蜜の味てなもんだ。
で、茶飲み友達の話のネタにでもする、と。
目に見えるようで吐き気がする。
984可愛い奥様:05/03/20 21:45:28 ID:1xe1iP8g
怒りが収まらなくて不安で泣いてた。
レスありがトン。
物見高くて噂好きなのを知ってるから、興味本位なの見え見えで
本当に腹が立って…
近所の人の犬が死んだとき、嘆き悲しむ飼い主を見て
「犬のために泣いたりお花飾ったりして、本当笑っちゃうのよ〜」と心底おかしそうに
言うような人です。
985可愛い奥様:05/03/20 21:55:42 ID:ZlP93gAn
>>984
なんとも怖いトメだ((((((;゜Д゜))))))ゾゾゾー
でもそんなアフォトメも笑われてゆくゆくは死んでくんだろうなw
986可愛い奥様:05/03/20 22:12:02 ID:m2dzK9Gt
>>979
旦那さんアホだね…。今度旦那さんが具合が悪いときに
「私の実家に行くわよっ!」って脅してやれ。
987可愛い奥様:05/03/21 00:43:44 ID:hEY9En0a
>986
アリガトウ・・・私もその時おかしくなってて、旦那が、生後14日の子供を
クーハンに入れたまま、新生児用チャイルドシートの上に載せたまま
車を発進させたのですが
(ほんとうに、固定も何もせず、クーハンをぽんと載せただけです)
何も言えずおかしいとも思えず助手席でぐったりしていました。行きも帰りも。

心配して見ていた母がおろおろして後から「ああいうのはやめて」と言ったのを覚えて
います。でも男性に強く言ったりはしない人なので、それだけ。
ええ、母のせいにしてちゃいけません、私自身、母親としての自覚が飛んでしまって
いたんです。

旦那は今は共に絶縁してますので、具合悪いときに〜と脅すことはないですが
ほんと、986さんの言ったような勢いがないと、妻は舐められるだけって
よく思い知りました。嫌ならきちんと拒否もするべきだったんです。
なんで言うことを聞かなきゃいけないなんて思い込んだんだろう、私は。
ほんとに自分で考えることを放棄しかかってたんですね。
今は大丈夫です。ここのみなさんも、自分で考えることを投げちゃダメ
です。トメや義実家にそんな権限はない。頑張りましょう。

988可愛い奥様:05/03/21 00:50:43 ID:BSWy1+yQ
とめさんよ、花粉症でつらいのは充分わかります。
私の実母もつらがってますから。
でもぶつぶつ四六時中いやみやら文句やら
聞こえるか聞こえないかの声で言い続けるのやめてくれませんか?
そしてその文句の合間に世間話だとか質問だとかを入れる。

旦那の母親に対する基本的に無視する態度が
子供の教育によくないと思ってたけど
その気持ちがわかったような気がした。
空気が悪いよ、とめんちは。
私は帰ってきた今も体調が悪い・・・はぁ。
989可愛い奥様:05/03/21 01:55:25 ID:qJBZUJxk
「うちの息子には妻としてちゃんと服従しろ」というトメの強硬な態度が凄い。
「確かに・・・ワシらは親バカじゃ。」って
バカなら少し黙ってろ・・・。
私に旦那への服従を要求する時の、あの魂が抜けたような表情が怖い。
旦那がいない時は普通に話もできる人達なのに、
旦那が絡むと急に人が変わってしまうヤバいウトメ。
990可愛い奥様:2005/03/21(月) 14:09:05 ID:0P/+fPzl
へその緒送られたものです。
宛先も差出人もトメにして着払いにして送り返した後、電話がきました。
「息子チャンを産んだのはこの私よ。嫁子はどんなにがんばってもそれをこえる事はできないんだから、親子ってゆうのは切っても切れない縁なのよ」と言われました。
頭に来たので「母親の座なんか狙ってねぇよ、くやしかったら○○(旦那)の子供でも産んでみろ。親は選べないけど嫁は選べるんだよ、くやしかったら選ばれて愛されてみろ」ガチャ とやってやりました。
へその緒事件も電話の一件も旦那は知りませんが…。
絶縁できるかな??
991可愛い奥様:2005/03/21(月) 14:35:22 ID:V8q8Cz51
>>990
パチパチパチパチ・・・←拍手
お見事です。
992可愛い奥様:2005/03/21(月) 15:44:32 ID:2Y/VDZGX
すげ〜
痛すぎ義母さん、それぐらいじゃ懲りない希ガス
993可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:02:57 ID:91VjRDmV
>>990
ひゃーかっこいい!!
あたしもいってやりたい!!尊敬します。
994可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:24:56 ID:0XXELBE5
もう「おかあさん」とは呼びたくないんですが、
皆さんやっぱり「お義母さん(おかあさん)」なの?
名前で呼ぼうかなー
おかあさん、なんて呼ぶから家族と勘違いされるんだよね。
ていうか、実際他人な訳だし。
995可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:30:04 ID:QhHpTuVA
>994
ウトメは家族じゃないし、他人です。
私は、「(旦那の)おとうさん」「(旦那の)おかあさん」です。
996可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:32:11 ID:ZX3fjb3s
私は子供が生まれたのをいい理由に
さっさと「おばあちゃん、おじいちゃん」に変更しました。

私「子供には紛らわしいですもんねー」
ウトメ「まぁね...(不服そう)」

今では自分から「じいちゃん、ばぁちゃん」と言ってるから無問題
997可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:32:33 ID:4LirHZfs
立てられなかったのでテンプレ置いておきます
どなたかたのんます。次スレたつまで埋めないで頂戴!

前スレ
【所詮姑は】●姑が大っキライ37●【古い女】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109947888/

次スレは>950奥様にお願いします
998可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:39:37 ID:FxCfWLzt
たててきますた。

【所詮姑は】●姑が大っキライ38●【古い女】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111394334/
999可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:41:07 ID:4LirHZfs
>>998
間に合って良かった!ありがとん。
1000可愛い奥様:2005/03/21(月) 17:45:35 ID:ZX3fjb3s
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。