皇室御一行様★アンチ編★part173

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:05/02/04 01:27:58 ID:ANG9Ikn1
祭祀、皇太子は出席してるのに雅子はいないってことだよね。

つくづく孤独な殿下が哀れでならない。。。
953可愛い奥様:05/02/04 01:28:03 ID:y18P4Bv3
宮中祭祀の事だってある程度分かっていて、嫁いだのだから今更出来ませんじゃね。
だから、お覚悟不足なのさ。
954可愛い奥様:05/02/04 01:30:17 ID:ANG9Ikn1
>>953
お妃教育の時勉強するのだよね?
宮中祭祀って神道行事だから英語の本で読んだアレ?w
955可愛い奥様:05/02/04 01:31:38 ID:/9nTzeYC
920さん、スレ立てお願いします!
956可愛い奥様:05/02/04 01:32:45 ID:NAu4DtLi
冷水をかぶる御祓(みそぎ)はとても神聖なものですものね。
それをお湯に変えること自体、宮中祭祀の重要性を全く解っていない証拠でしょう。
957可愛い奥様:05/02/04 01:33:57 ID:y18P4Bv3
そうかもね。詳しく知っている方がいたら教えて下さい。
958可愛い奥様:05/02/04 01:34:55 ID:grdqaDry
ローマ法王もインフルエンザで入院中ですが、
早く良くなってほしいね。

ショコラも大変だね。危篤の老犬にとって、ヨーロッパ行き空の旅は
ローブデコルテ10枚重ね着より負担だろうに。。。
しかも犬は貨物あつかいでしょ?
それともビジネスクラスにちょこんとケージのせて来るのかしら??
セレブ犬だけに、ありえないくないね。犬も大変だな。

959可愛い奥様:05/02/04 01:39:16 ID:q328TRPE
本物の馬鹿女だなあとつくづく感心してしまう。雑子。
たぶん祭祀とかも実質廃止しちゃうんじゃない?即位後は。
960可愛い奥様:05/02/04 01:39:59 ID:kROLjRpu
健康上の理由があればやむを得ない面もある。
香淳皇后がお湯を使われたのも、ヒーターが入ったのも
還暦過ぎてろくに暖房もない所で冷水を浴びる危険性を
考慮してのものだったから。神域で倒れたら大変だし。
ただ、皇太子妃には弁護の余地なし。介添えを嫌がられる
から外でお待ちしていても、体にお湯がかかる音や床の
濡れ具合でろくに身を清める気がないのがまるわかりだとか。
961可愛い奥様:05/02/04 01:40:24 ID:O4IQA9Qx
>>905
アホの工作員ですね。
962可愛い奥様:05/02/04 01:42:52 ID:7gC0v2dJ
マサコ皇后になったら、自分のやりたいことを、やりたい時にしか
やらなくなるとおもう。身分だけでいうと、日本で一番位の高い女
だもの。
963可愛い奥様:05/02/04 01:45:37 ID:/9nTzeYC
964可愛い奥様:05/02/04 01:46:30 ID:O4IQA9Qx
>>905
大変に申し訳ない。勝手に早とちりして、思い違いので貶めたりして
本当に申し訳ない。>961ひらに誤り申し上げます。
965可愛い奥様:05/02/04 01:47:25 ID:7gC0v2dJ
960 :ろくに身を浄めずに、祭祀にでてたの?
きたない女だなあ。げんなり。
966可愛い奥様:05/02/04 01:47:29 ID:hPOac81L
>ちょっと前のマコちゃん叩きというのは、せいぜい学校でやんちゃして
男の子とケンカしたとか、先生に叱られてる問題児(?)とかその程度
だったと思うんだけど。敬宮さん叩きとはレベルが違う気がする。

眞子佳子が叩かれているねって話なのに、
どうして愛子を持ち出し、レベルが違うなんて比べるのだろう。
愛子を自閉症、わがままと叩くのは許せないけれど、
眞子佳子が問題児と叩かれるのは構わないってことですか?
967可愛い奥様:05/02/04 01:47:35 ID:er68A2N7
私は、日本は神の国と信じていますし、国民のために皇室は
祈っていてくれるのだと信じていました。
それらが無くなるなんて、考えられない。
968可愛い奥様:05/02/04 01:53:00 ID:pPP65l4X
ローブデコルテも着るのが面倒くさい女が、水かぶるワケが無い。
要領よく、美味しいトコ取りなんて、長く続くワケが無い。

雑子の天下は、もうすぐ地に落ちるさ。
この女が、ドロまみれになるのを、この目で見るのはもうすぐ〜♪
969可愛い奥様:05/02/04 01:54:31 ID:y18P4Bv3
宮中祭祀を雅子の代で廃止するとなると、それこそ皇室なんてなんの為に存在するの
かという事にならない?
雅子って自分が今どういう立場にあり、あなたの行いによって長い歴史と伝統を持つ
皇室が、危機にさらされてしまうという事を分かっているのだろうか。
970可愛い奥様:05/02/04 01:55:17 ID:2yIoJwYo
>>965 同意
なんかまさこって不潔そうなイメージ。ごめんだけど。
971可愛い奥様:05/02/04 01:57:42 ID:u+REhYVp
>>964
別の意味の個人攻撃かと思いましたw
IDでIP抜けるとか聞いたので。違いますよねww?

<週刊文春は、雅子妃が、皇室のなさるべき最も大切な祭祀に関して、
しばしばサボると事実を挙げ伝えた。
私も読みました。皇室関係者の話、って出ていませんでした?
こうして、どんどん色々な「?!」話が暴露されていくことでしょう。
今までの10年間に秘密にされてきたことも多そうですね。

皆さん、これからでも公務さえきちんとやってくださったら認める、とか
書いていらっしゃいますが、私は、もう結構です、出てこないで、と
思っています。
972可愛い奥様:05/02/04 02:02:40 ID:2yIoJwYo
私はとっくに、マサコのことはあきらめてるよ。
いまさら、何もなかったように、当たり前のようにしれっとされても・・・・
あの油っぽい微笑みはみたくないです。はい。
973可愛い奥様:05/02/04 02:05:51 ID:y18P4Bv3
それならば、いちいち国民感情を逆なでする様な事やってないで、さっさと皇室離脱
するか、宮中の奥に引っ込んでいて下さい。
974可愛い奥様:05/02/04 02:06:05 ID:/9nTzeYC
>>960
皇后陛下が「皇室は祈りでありたい」とおっしゃられても、雑子で台無しかぁ。。。
975可愛い奥様:05/02/04 02:06:20 ID:JbrEVcsj
>>960
水でみそぎをするのは日本の伝統の基本中の基本です。
それにしても、ソースはわかりませんがものすごい内部情報ですね。
目撃した女官から伝わったのでしょうが。

>>965
ここ10年の天変地異の多さと結びつけてしまってはダメかしら。
自然災害のほかにオウムのサリンテロなんてのもあったし。
実は平成になってから何かがおかしいのは、
祭祀をつかさどる皇族メンバーの一人に原因があったとは!

日本の神様は、きちんとお祭りしないとバチが当たるのです。
お正月には与党野党の党首が伊勢神宮にお参りにいきますが、
95年1月、伊勢神宮にお参りしなかった総理大臣がいました。
半月後、戦後最大の被害を出した阪神大震災が。
他にもオウム事件、天変地異が相次ぎ、周りに説得されたのか、
翌年はお参りしたそうな。
976可愛い奥様:05/02/04 02:07:44 ID:OnXsnc4O
>>966
キーワードは「3歳」なんですよ。
3歳ならば何をしても許されるけれど、憎い紀子の娘達は何も悪いところはないけれど中傷したくなるみたいですよ。

前スレ見てみたけれど、先生に「私を誰だと思っている」発言をしたとか、「娘が気が強いのは母親がそうだから」などと、
根も葉もない話を作り上げて無理やり叩いていますからね。
おそらく同一人物でしょう。

そろそろ美智子さん叩きに移行するような気がします。
977可愛い奥様:05/02/04 02:08:08 ID:9XW7XDDx
そうなのよ
貨物扱いに老犬が耐えられるわけないと思うのだが・・・
普通に座席にお座りなのかしら
ショコラには罪がないからほんとにかわいそう
978可愛い奥様:05/02/04 02:11:47 ID:HmE8+GBI
天罰か・・・
だったら、あの負債には、尚更かの国へ行ってほしいw
979可愛い奥様:05/02/04 02:13:49 ID:586CiNtt
明太、アル中みたいだし、高窓さんと同じくらいの年で
ポックry いく可能性あると思ってるんだけど・・
980可愛い奥様:05/02/04 02:17:59 ID:QtAZdd/i
>>978
発動待ちですか。

再来年には47歳におなりですよね、後退子は。
981可愛い奥様:05/02/04 02:18:26 ID:/9nTzeYC
祭祀には熱心に取り組む皇太子だけど、お妃がそんな態度で、おまけに
敬宮女帝、そして女系計画が着々と進んでいけば、もう天皇から東宮への
秘伝の継承の断絶とか、ご潔斎の簡略化とか小和田陣営のやりたい放題になって、
日本はもうだめポかも〜(泣
982可愛い奥様:05/02/04 02:21:00 ID:O4IQA9Qx
>>971
さんへ。こちらが申し訳ないことしたこと、知っていただきありがとう
ございます。以後、早とちりしないよう気をつけます。過去ROMが
多すぎで、飛ばし読みしたと反省しています。
983可愛い奥様:05/02/04 02:24:04 ID:JbrEVcsj
今年だったか皇族が韓国に行くという話がチラッと出ていたような。
国交正常化40周年記念らしい。
あちらとしては、できるだけ偉い皇族に来てほしいとの意向なので、
天皇皇后両陛下はむりぽとしても、皇太子の訪韓を狙って
いるとのニュースを見たことがある。
ワールドカップのときも、あの国としては皇太子訪韓を要請したらしいが、
体力的に海外公務ができる、サカオタということで高円宮様が
選ばれたそうな。
984可愛い奥様:05/02/04 02:26:29 ID:VgNKkqi7
ID:kROLjRpuって何者?
なんで宮中三殿の内部やそこで執り行われる御祓の詳細を知っているの?
985可愛い奥様:05/02/04 02:26:40 ID:u+REhYVp
>>975
ここ10年の天変地異を取り出してみませんか?(暇人w

2004年 浅間山火山噴火。台風23号。中越地震地震
2000年 三宅島噴火
  
1995年 阪神淡路大震災
1993年 北海道南西沖地震奥尻島津波
1990年 普賢岳噴火 
986可愛い奥様:05/02/04 02:30:41 ID:/9nTzeYC
>>984
ニュースソースは秘匿が原則。一般に公表されてるソースは貼り付けオッケー。
あまり身元を詮索しないで、これからも、宮中の内部情報をそれとなく
書き込んでくれることを激しくキボンヌ!
987可愛い奥様:05/02/04 02:31:05 ID:FUD80ECL
part147より

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050101AT1E3100631122004.html
政府、皇太子ご夫妻の訪韓検討・05年秋以降で調整

政府は皇太子ご夫妻による韓国ご訪問の検討に入った。2005年秋以降の実現を
目指して韓国政府と調整に入る。今年は日韓国交正常化40周年にあたり、両国の
友好関係を深める狙い。訪韓の際には、日本による植民地支配を念頭に置いた
ご発言をされる方向だ。政府は皇太子ご夫妻のご訪韓を成功させて、長年の課題
となっている天皇陛下の韓国ご訪問につなげたい考えだ。

皇族の韓国公式訪問は、2002年に日韓共催のサッカー・ワールドカップ(W杯)
開会式に高円宮ご夫妻が出席したのが戦後初。この時も天皇陛下や皇太子さまの
ご訪問が検討されたが、時期尚早として見送りとなった経緯がある。 (07:07)
988可愛い奥様:05/02/04 02:37:58 ID:JbrEVcsj
>>980
高円宮殿下が訪韓から半年足らずで47歳の若さで急死されたのは
衝撃的でした。
実は大正天皇も47歳で崩御されているのですが、
まだお元気だったころに、当時は子供だった韓国の皇太子のことを
とてもかわいがっていたそうです、まるで弟か子供のように。
また、彼とよく話をしたくて朝鮮語を学んでいたとか。

二度あることは(ry
なので、皇族の韓国訪問は絶対に反対と言ってみる。
989可愛い奥様:05/02/04 02:38:48 ID:VgNKkqi7
>>986
宮家お集まり時の小和田宮の面々のご様子とか、
妙にリアルなカキコって関係者?と思ったもので・・・
990可愛い奥様:05/02/04 02:39:51 ID:38YjJ8zv
>>931
これはすごい
皇室の存在そのものを否定してるのと同じ発言だね
ソラマメ夫人か、多分おそろしくお馬鹿なんだろうな
学力がないって感じ
991可愛い奥様:05/02/04 02:42:20 ID:jYrcHrr4
潔斎は水が基本で宮中祭祀を執り行うのは三殿、しかも空調なしってのは
ある程度の常識かと…。
それにしても東宮妃が潔斎をお湯で行なっているということに驚愕。
どうせ宮中祭祀はサボっているのだろうと予測していたけどそこまで
さぼっていたとは。
宮中祭祀に関しては先帝の時代に比べてだいぶ簡略化されているらしいね。
古参と思われる職員の嘆きコメントが以前新聞に出ていた。
992可愛い奥様:05/02/04 02:43:43 ID:38YjJ8zv
>>938


王族は礼拝に出席するだけ
彼らは宗教儀式を「司る」事はない
それは聖職者の役目
カンタベリー大主教の任命も名目上は国王(今は女王)の権限だが
実際には英国首相(今はブレア)が選任して
大主教の着座式にも女王は代理人を送ります
993可愛い奥様:05/02/04 02:46:31 ID:JbrEVcsj
>>991
まだ若い東宮妃がお湯ですか、トホホ
水はアトピーによくなかったりするから?
アトピーだと皮膚の刺激がよくないから、お風呂もあまり熱くせず、
また冷水シャワーもいけないって聞いたことがあるんですが。

しかし、皇族は心身ともにタフでないとつとまりませんね。
994可愛い奥様:05/02/04 02:55:13 ID:/9nTzeYC
>>993
お湯でも、真摯に禊ぎを行うこころざしがあれば、国民は許すと思うの。
腹が立つのは、ろくすっぽ、清めの儀式をバカにしているかのような
行状だと思う。賀茂の斎院は(記憶あやふやだけど)賀茂川でご潔斎じゃ
なかったっけか?祈り、祀りなんか、西洋かぶれの合理主義とやらで、
全然やる気ないみたいんに洩れてくるのがアタマにくるのよね。
995可愛い奥様:05/02/04 02:57:51 ID:38YjJ8zv
祈り、とか、安寧、とか、浄め、とか
とにかくそういった宗教的な感覚が一切ないんだろう
とことん俗物ってことでしょう
カネと名誉が価値観として一番なんだろうな
996可愛い奥様:05/02/04 03:01:11 ID:t/IMsCkG
<「今時、祭祀なぞ非科学的でナンセンスですよ」(政府高官夫人)

これが本当なら雅子さんの意見も同じなんだろうな。
こういうのがナンセンスなら、皇室の存在自体を内部から否定してるように感じる。
いらないってことじゃない?
997可愛い奥様:05/02/04 03:02:59 ID:JbrEVcsj
>>994
アトピーなど、事情があるなら悪化させないように水でなく湯を使うのは
ちっともかまわないと思います。
禊もまじめにやってないということは、後は推して知るべしですね。
儀式に体は参加していても魂を入れていないってこと。

賀茂は知りませんが、伊勢の場合は五十鈴川につかって禊をする
のが伝統だと聞きました。
やっぱり神域の側には清浄な水の流れる川がセットなんですね。
998可愛い奥様:05/02/04 03:05:57 ID:STVqRqmP
>>996
えっ、これまだ言ってないでしょ?
週刊誌が「政府高官夫人」のコメントとして、こういうこと書きそうだってだけで。
>>922読んでみて。
999可愛い奥様:05/02/04 03:07:38 ID:QtAZdd/i
999
1000可愛い奥様:05/02/04 03:07:49 ID:u+REhYVp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。