スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問121

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:05/02/08 11:11:24 ID:xwV6mvif
>>946
ペン習字の本を買ってきて、ちょっと練習してみたら?
本はたくさん出てるし、字の好みで選べばいいと思う。
だいたい漢字を大きめに、文章の中ではひらがなが多いから
ひらがなを縦書きに練習すれば、まあ見られる字が書けるようになるよ。
ボールペンでそこそこ書けるかな?くらいになったら筆ペン。
とりあえず旦那さんの名前と自分の名前、余裕が出たら住所。
冠婚葬祭でお金包む時、一番気になるから。
953可愛い奥様:05/02/08 11:13:21 ID:hj7q/c5o
>>948
ヒッヒッフーの呼吸で。

今まで見てきた悪筆(ごめんよ)がだいたいそうだったのです。
だいたい猪突猛進な性格なかただったよ。

・息止めてる。
・指先がみるみる白くなる。
・筆圧高い(鉛筆使うと先がよく折れ、飛ぶ。拳下がたちまち擦れて真っ黒)
・近視でもないのにすごくかがみ込んで書く。

漢字書き取り練習見てたら失神するんじゃないかって思った。
意識しないと力取れないよね。がんがれ…ってがんがったら力入っちゃうかw
954可愛い奥様:05/02/08 11:15:14 ID:j6cGTw6l
>>952
やはり。何度も挫折しているのですが、今年こそは。
困った時は主人に書いてもらっていたのですが(主人は字が上手い)
さすがに「お礼状ぐらい書けよ。おまえがっ!」と言われて。
子供の連絡帳とかも、いつも恐怖でした。
頑張ります・・・・
ネットは字が解らないから、良いですよね。
もし、直筆で画面に出てたら、誰も読めないかも。
アドバイスありがとうございました。
955可愛い奥様:05/02/08 11:17:57 ID:j6cGTw6l
>>953
うーん、そのまんま私じゃないですか。
右手の拳下、鉛筆の粉で黒光りしてました。
とりあえず、今まで送ってしまったハガキで、嫌な気分に
なった人がいたらごめんなさい。
次回はがんばります。
956可愛い奥様:05/02/08 11:19:52 ID:jWxYqZ7D
>951
まだワープロが世に出始めた頃(オジサンが機械苦手でOLさんに押し付けてた頃)書く字が
すごい人が社に二人いた。一人の人は常務に「ワープロ習得命令」が出て一生懸命勉強して
報告書がワープロ書きになったけど・・・「、」「。」「 」が使えなくて一行目から最後まで
読む人が息継ぎが出来ないようなシロモノになっていた。 金釘流で思い出した。

あとすごい悪筆の同級生がいてセンター試験の結果からも合格間違いなしと言われていたけど
医学部に落ちた人がいた。2次の論文の内容を見られる前に筆跡で跳ねられたんじゃないかと、
噂になっていたが・・。
957可愛い奥様:05/02/08 11:28:13 ID:i/Fltq9f
ガスグリルでパンを焼く場合、下の受け皿に水は入れるのですか?
ロールパンを少しあぶりたいのですが。
958可愛い奥様:05/02/08 11:29:26 ID:jWxYqZ7D
>957
オーブントースターで1分半焼く(というか温める)のはダメ?
959可愛い奥様:05/02/08 11:33:18 ID:i/Fltq9f
>>958
レスありがとう。
ウチにオーブンレンジしかなくて、パンの準備と同時にレンジを使いたいので
なんとか他の手段でパンを焼きたいなと思ったのです。
960可愛い奥様:05/02/08 11:33:26 ID:o7hew6rV
>>957
パンを炙る程度なら私はいつも入れないんだけど
それが正しいのかどうか分からない…
961可愛い奥様:05/02/08 11:36:47 ID:i/Fltq9f
>>960
それで今まで困ったことがなければ正しくなくてもいいのです。
火事になると怖いけど、水を入れるとパンがかりっとならないような気がしたのでおたずねしました。
ありがとう。水入れずにあぶって参ります。
962可愛い奥様:05/02/08 11:40:43 ID:xwtaospN
水入れるのは魚みたいに脂が下に落ちる時だけだよ。
パンやグラタン焼く時は入れない。
すぐ焦げるからコンロから離れないでね。
963可愛い奥様:05/02/08 11:48:12 ID:IVksqkfH
パンでも、シトーリ仕上げたいときは水を張り、
カリッと仕上げたいときは空で焼くなぁ。
964可愛い奥様:05/02/08 12:20:35 ID:AbUyZyyn
洗濯機に靴下入れて「嫌だバイ菌うつる!」ってCM。
バイ菌って言い方ひどいんじゃない?と怒ってる人達が
いたのだが、その通りだと思う、むしろフキンと一緒に
洗うのに驚愕した。みんな靴下って分けて洗わないの??
965可愛い奥様:05/02/08 12:20:47 ID:i/Fltq9f
>>962,>>963
今後の参考にします。ありがとう。
ロールパン、ほどよい感じに焼けました。
おいしかったです。
966可愛い奥様:05/02/08 12:23:04 ID:839YN8xC
靴下を分けて洗うんじゃなくて、フキンを分けて洗う。

夫は仕事中作業着と作業用靴下を履くから、それはまとめて別で洗う。
でも休日外出した時に履いてた靴下は、家族の普段着なんかと普通に一緒に洗うなぁ。
967可愛い奥様:05/02/08 12:24:09 ID:hj7q/c5o
>>964
汚い、の感じ方は人それぞれだからねえ。
布巾と一緒や新生児用と一緒には(うちは)洗わないけども。
大人用でも汚れや臭いがひどかったら別にすると思う。
968可愛い奥様:05/02/08 12:26:23 ID:jWxYqZ7D
主に・白いもの(タオル下着パジャマ)・濃いもの(ズボンジャージ濃いシャツ)
・靴下(靴下バスマット)の3分割して洗っている。布巾は布巾だけで手洗い。
969可愛い奥様:05/02/08 12:27:10 ID:3ZQro024
ふきんは洗濯機では洗わない。煮るか、漂白剤につけてから干す。
口に入るものだから合成洗剤はいかんってどこかで見たし。
気分的に洗濯機では洗わないな<ふきん
970可愛い奥様:05/02/08 12:33:34 ID:RwIR5oUl
布巾は手洗い。
新生児用と靴下は一緒に洗う。
家族が少ないと洗濯物も少ないので一日一回。
971可愛い奥様:05/02/08 12:35:25 ID:bEeBWT/1
布巾はバケツにいれて漂白剤で洗う
残りはほぼ全部一緒だけど
トイレとか風呂のマット、新品で色の濃いものだけは分けるかな
972可愛い奥様:05/02/08 12:35:43 ID:pjFNr9r9
申し訳ないが、誰か次スレ&テンプレヨロ。
973可愛い奥様:05/02/08 12:45:07 ID:RwIR5oUl
テンプレドゾー。

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問122

ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
http://www.google.co.jp/ (Google)

「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html
用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://school4.2ch.net/qa/

パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc6.2ch.net/pcqa/

■家事についての質問はこちらへ■
今さら聞けない家事のやり方・その33
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1106527886

前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問121
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107242456/

次スレは950で。970以降は次スレ立つまで埋めないでください
974可愛い奥様:05/02/08 12:50:07 ID:GVgHTOyi
次スレドゾー

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問122
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107834512/
975可愛い奥様:05/02/08 12:58:48 ID:uPvMs1KR
洗濯の仕方(分け方とか)や頻度については、延々続く上に「汚い!」とかって荒れるから
人それぞれってことで勝手にドゾー

というテンプレを入れようって話になって、前入れてなかったっけ?
ここじゃなかったのかな?
976可愛い奥様:05/02/08 13:10:35 ID:sq67CaPA
>>975
それは家事スレじゃないか?
そこで見た感じがある。
977可愛い奥様:05/02/08 13:26:45 ID:uPvMs1KR
>>976
あ、家事スレか。そうかも。
978可愛い奥様:05/02/08 13:34:31 ID:w2zEFxTB
>>861
モーティとフェルディですね!ありがとうございます。ありがdありがdチュッ!
979可愛い奥様:05/02/08 14:12:51 ID:Xg/oYzVY
字の話だけど、書き順をあらためて覚えなおすのも効果あると思う。
判読しにくい字って書き順を間違えてる場合もあるから。
前にペン習字の本読んだら、私も書き順間違ってるのがあって、
直したら字の見栄えが上がった。
980可愛い奥様:05/02/08 14:23:21 ID:QETuszVa
私もすごい悪筆なのだけど、実はペンの持ち方が間違っていたことが判明した。
それでペンの持ち方を矯正して、字が上手くなったかというと・・・
30年も使って来た持ち方を直すのは、並大抵の苦労では無いですorz
981可愛い奥様:05/02/08 14:34:35 ID:r2nHuaqZ
ヌルポして1時間以内にガッされなければネ申 って新スレ立ったの?
982可愛い奥様:05/02/08 14:43:00 ID:xwtaospN
>>981
無いね。
最近スレ立てられない人増えてると思うんだけど。
自分も光になってからまだ一度も立てられない。
(新このホストでは・・・が出る)
983可愛い奥様:05/02/08 14:52:45 ID:niPGaosN
すみません
今さらな質問なんですが
「ヌルポして1時間以内にガッされなければネ申」
ってどう言う意味ですか?
アホな事聞いたかも…
984ガブリエル ◆ljBsDFbixg :05/02/08 14:55:51 ID:i15FfPWR
>>983 いちど しね
985可愛い奥様:05/02/08 14:57:48 ID:cmgQheUs
え?ぬるぽスレ、ないの?
私好きだったのに!
986可愛い奥様:05/02/08 14:58:39 ID:sqlrljme

   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>983

987可愛い奥様:05/02/08 14:59:50 ID:9+Dv2/5T
>>983
イイスツモン!私も聞きたかった!
ぬるぽって何でつか?そして何でガッなの??
988可愛い奥様:05/02/08 15:00:35 ID:cmgQheUs
ガブさん、そんなこというから糞コテって言われるんだよ〜

>>983
ぬるぽってカキコして一時間以内にガッされなければネ申になるのさ♪
989可愛い奥様:05/02/08 15:02:10 ID:niPGaosN
>>984>>986
意味わかりません
いや、まじで
だれか通訳して下さい
990可愛い奥様:05/02/08 15:02:55 ID:+k7tWe0N
ガブリエル鳥が違うよ >◆5SlyEtS7j2
991可愛い奥様:05/02/08 15:03:14 ID:CDMUySBx
まあ、ぬるぽはガッの枕詞みたいなもんだ。キニスンナ。
992可愛い奥様:05/02/08 15:04:11 ID:pjFNr9r9
>>983
NullPointerExceptionの略。
プログラマー板で「NullPointerException?の事をぬるぽと呼ぼうぜ!」と言うのが始まり。
このAAとともに使われることが多い。
   ∧_∧
  ( ´∀`)< ぬるぽ

「ぬるぽ」の書き込みに対しては叩くのがお約束。
叩かれる経緯としては、gooの辞書でぬるぽを検索したところ意味として殴るが出てきた為。
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>1

ラウンジに行くとなぜかこのようなAAになる。
('A`) ぬるぽ

以上、「2典」より。ぬるぽと書き込むと、
スグに「ガッ」されるので、1時間コソーリとぬるぽした人は
「神」となる・・という単純な遊びスレ。
993可愛い奥様:05/02/08 15:08:15 ID:KNOxKS88
知人が再婚したんだけど又、結婚祝いあげないと駄目?
994可愛い奥様:05/02/08 15:09:08 ID:XJNYjaYD
グーグルで出ないのかな?<ぬるぽ&ガッ
995可愛い奥様:05/02/08 15:11:39 ID:niPGaosN
992さん何となくわかりました
ありがとうございました

お祝いはある意味、互助会みたいな物だとおもいます
おめでたい事だし自分だったら寂しいでしょう
披露宴等、出席してなければ1万円くらいのお祝いを差し上げる
というのはどうですか?
996可愛い奥様:05/02/08 15:13:28 ID:aKl2YW/K
>>993
その人との親しさによるかも。
997可愛い奥様:05/02/08 15:27:04 ID:sq67CaPA
>>993
知人と書いてること
又、と書いてること
あげないとだめ?と書いてること

以上3点から大して親しくないと思われ。
ならば、あげないでいいんじゃないか?
998可愛い奥様:05/02/08 15:30:59 ID:9+Dv2/5T
>>992さん、
ご丁寧にありがとう!!
長年(?)のもやが晴れてスキーリ。


            ぬるぽ
999可愛い奥様:05/02/08 15:33:09 ID:i/Fltq9f
>993は「あげなくていい」の一言を待っている…
1000可愛い奥様:05/02/08 15:33:17 ID:sq67CaPA


     \ 1000取ったどー /

           1000
           ∧∧∩゛         
        ( ゚Д゚) /
        U  /           
         |  |
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ 
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。