【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 7【壇血】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
朝も早よからピアノの練習。
ドカドカ走るガキを野放し。
スリッパの過剰なパタパタ。
布団パンパーンに掃除機ゴー。
響くんです。アナタが思う以上に響いてるんです!!
無神経極まりない集合住宅のドキュン達へ一言ドゾー

前スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 6【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100823798/
2可愛い奥様:05/01/08 16:01:41 ID:UTMG1/a5
過去スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 5【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097026349/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 4【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1093139135/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 3【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090164979/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 2【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087018035/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082956714/
3可愛い奥様:05/01/08 17:35:22 ID:1DcddnSo
1さん乙かれ〜

前スレの998って、イタチの最後っ屁ならぬ、DQNの最後っ屁かな?
4可愛い奥様:05/01/08 17:59:28 ID:i6Xk1n6z
1乙です。

>>3
私もちょっと?でした。我が家はもう子供大きいのでかなり
昔の話になってしまうけど、今って公園で遊ばないんだ…。

家の上は子供3人いるけど、この正月ず〜〜っと家に居た。
今日は出かけたみたいで静かだけど、家の中だけで遊ぶって
すごいストレスたまりそう。

5可愛い奥様:05/01/08 19:35:01 ID:6XS3oUhJ
1さん乙華麗。
そうかな・・・まあこのスレに来てわざわざあの発言は正直どうかと思うけど
子供の居る家庭の本音ってあんなもんなんだろうなーと。
うちは夫婦二人なんだけど、上は2年前に子供が産まれてそれ以来
なにかとドタバタうるさくなった。(苦情を言いに逝くほどでも・・・ない)
どうしたって人数の多い家の方の騒音に少ない方の家庭が悩まされるパターンに
なってしまうのかな、と最近あきらめ気味。
同じ万村の友達の上のトコは子供が3人(しかも幼稚園、小学校低学年)なので
大変らしいよ。
6可愛い奥様:05/01/08 20:45:17 ID:5JwxxB6d
迷惑をかけられている側が、あまり角を立てないようにとの配慮で「まあ、お互いさまですから」
と言うのであればわかるけど、騒音源が「お互いサマでしょ」というのは
自らドキュソを公言してるようなもの
第一、子供のいる家庭が全て開き直りドキュソなわけでもないし・・
74:05/01/08 21:26:14 ID:i6Xk1n6z
確かに子供3人育てているのはホント、偉いと思う。
でも階下に迷惑かけていいことにはならないよね…。
しかも家の上の奥って「自分の両親にも、旦那の両親にも
子供は3人産めって言われたので、3人なんです…」って
言ってた。

???自分が3人欲しいんじゃなくて?何だか不思議だと
思った。別に言われなくても3人欲しかったならそういう
発言になるのかな?

しかも子供は3人って決めていたのにマンションに住んで、
子供なので言っても分からないから…なんて言い訳されると
さすがに理解できないです。
8可愛い奥様:05/01/08 21:49:56 ID:xiS0rr0E
3年前まで住んでいた、3DKの古い賃貸万村。
上の階に「由実」とかいう珍しい苗字の家族が住んでいた。
高校生の男の子を筆頭に年子位と思われる中学生の男ばっかり
4人のお子が居て、お子の年の割りにはかなり若そうな夫婦と6人家族。
ある日の昼間、ものすごく体の調子が思わしくない時に
上でプロレスごっこでもやっているかの様な、底が抜けそうな音を
30分位続き、「具合が悪いので」と静かにする様お願いしたら
親父と息子人がヤクザの取立てやの様にドアを叩き・蹴り
文句言って来た。女だと思って舐めてかかっていたと思うけど
物凄い口調で、襟元つかまれて殴るマネまでされた。
男4人で一通り罵声を浴びせたら、気が済んだのかその日はそれで終わった。
でもそれからしばらくは、私がひとりの時はエレベーターなどで、息子とすれ違うときに
物凄く睨んで来る様になった。
マジに怖くて、バッグにハサミを持ち歩いていました。
でも旦那と一緒に居る時は、見向きもしないのだ・・・。
そこのご主人も、いつも車があったし何をしている人か不明だし
奥様は、近くに大型スーパーで夜遅くまで働いていたみたいだった。
3DKで家族6人で住む事も含めて、全てにおいてドキュソだと
私の中で位置づけしています。
今でも住んでいるんだろうな。
9可愛い奥様:05/01/08 21:51:13 ID:0nYqdg4x
>>7
貧乏人の子沢山ってやつかなぁ。
戸建買うお金もないのに、産むなよと思う。
全く理解出来ないよね、言っても分からない、なんて言い訳。

子供って、言って聞かせると結構ちゃんと判るよ。
少なくともあたしの周囲の子供はそうだ。

幼稚園や小学生位になれば、騒いでいい場所と
そうでない場所はきちんと理解するよ。
前スレで怒ると暴れるって書いてあったけど、
もう犬以下だね。 怒って泣いて暴れるなんて
自分の子供にナメられてるとしか思えない。
105:05/01/08 23:49:44 ID:1i/pINgH
それが特別、貧乏人でもドキュでもないんだよね、その友達の上の住人。
都心のいわゆる億ション…に近い、万村だからさ(私の部屋はもっと安部屋ですw)
感じも良いし、近所の公園の清掃活動なんて毎回、朝からきちんと
参加するような人。で、子供たちも今時にしては礼儀正しい。
多分、もし苦情を言ったって絶対開き直るなんてことはなさそう・・・。
まあハチャメチャなウルサさではないってのと、友達と私は5にも書いたとおり
もう家族の人数負けってのは否めないよね、と諦めているのです。

あ、騒音住人を擁護するような意味ではないです。
115:05/01/09 00:03:10 ID:GMApKQ6L
ひーごめんなさい。>>9さんは>>7さんにレスしてるんでした。
12可愛い奥様:05/01/09 00:49:03 ID:a/36hRIs
前レスの998はここをちゃんと読んでいないで書いたんだろうね
皆子供が走るのは承知してるんだよね
それを注意しない親に対して怒ってるんだよ
目前で奇声上げながら走っている子供を更に煽り立てるようにしておきながら
「これ以上注意できませんっ!」って上の基地外見ないなやつに怒ってるのよ…
13可愛い奥様:05/01/09 02:19:25 ID:aoQmOShF
隣の奥さんが朝サッシを閉める音が度をこえてうるさい。
寝ている部屋なので、もろに耳に響くので起こされるのもたびたび。
14可愛い奥様:05/01/09 02:38:11 ID:wrO6GWwG
今日(というかもう昨日ですね)、管理会社から電話がありました。
騒音源の住人を呼び出して、厳重に注意して下さったそうです。
前回は文書での注意で全く効果なしだったんだけど、今回はかなり
効いてます。静かです。今頃は餓鬼2匹が絶好調で煩い時間帯なんだけど、
今夜は静寂が…。うれしい。ゆっくり眠れる。

でも、ちょっとひっかかるのが「子供が休みに入っているから」とか
言い訳したらしいんですよ。大嘘こくな!引っ越してきてから2ヶ月、
ずっと深夜に騒いでいたし、休みだからって深夜2時3時に騒いでいい
わけないだろ!この状態がいつまで続くか不安だわ。
15可愛い奥様:05/01/09 02:46:24 ID:hGGnm2zw
>>14
言い訳したなら、今後また煩くなったときに、
今度はそれを理由に静かにさせられる。頑張れ〜。
16可愛い奥様:05/01/09 08:48:12 ID:fLwQMG75
あ〜、休日の朝っぱらからピアノ叩き始めたよ(つД`)
階下の幼稚園児、寝る前(PM7〜10時近く)も下手くそなピアノ叩いたり、
ドッスンバッタン大騒ぎ。
やっと静かになったと思ったら、朝も8時前からコレだもの…。
親も回りに迷惑掛けてるなんてこれっぽっちも思ってないらしく、
子供が幼稚園に行っている間にピアノ掻き鳴らしてる。
あの親にしてこの子ありだ。

17可愛い奥様:05/01/09 11:47:05 ID:eQ6nfHU4
>>16
騒音家族が階下なら
16さんも、ぱたぱたスリッパ履いて走るとかして応戦すればいいのにw
187:05/01/09 13:19:58 ID:B+eXDUeh
>>9>>10
うん、まぁ、貧乏子沢山という感じの人ではなく逆におっとり
お嬢さん育ちなのかな?とも思える奥で、苦情に対しては
確かに開き直ったりは表向きしないです。でも掃除機とかスゴイ
ガンガン壁に当てたり、布団もこれでもかという感じで叩く…。

確かに人数多かったらその分音も出るわけで、それは頭では
分かる。それにウチは子供1人だから3人も育てて偉いとも
思うよ。だけどそれと騒音許せるかは別だものね。

>>9の言うように、走るのをやめさせたら泣いて喚いてさらに
大変!なんてのは私も経験ないわ。ちゃんと理由を言えば
子供なりに分かると思う。
19可愛い奥様:05/01/09 15:11:31 ID:UeMZUHCM
>18
ドキュ奥の十八番は、「子供は言ってもわからない!」だもんね。
もし1歳児じゃそりゃ難題なのはわかる。
でも、「いい」「ダメ」の意思疎通は2歳児でもできる。
幼稚園児、小学生でも「言ってもわからない」で言い訳するって
じゃあ一体、何歳になれば理解できるんだ?ってオモフ
ドキュ親の場合、どのみち子供を躾ける気はないんだとオモ。
うちの上みたくね…。
20可愛い奥様:05/01/09 15:22:13 ID:UeMZUHCM
>>14
人の痛みを察してくれる管理会社で良かったですね。オメデト
うちのマンソン管理会社は全然駄目ぽ…

こっちが真剣に話してるのに
「えぇまあ……どうしてもと言うならお宅に伺って音の状況を聞いても
いいですけどねぇ・・・、どうしてもというならね(明らかに面倒くさそうな様子)。
はっきり言って、うちが関与することじゃないんですよねぇー。
マンション玄関に全戸あての貼り紙を出す程度なら、やってもいいですがねぇ…」
とまあ親身ゼロ&恩着せがましかった。
管理会社の人の人柄ひとつで、気持ちのもちようってかなり変わる。
21可愛い奥様:05/01/09 15:37:46 ID:+0GTNHqb
前スレで戸建てか万村かを考えてた人いたけど
できれば戸建てがいいなぁって思う。
余分に子ども叱らなくて済むし。

上や下に人が住んでる事をいつになったら理解してくれるんだろう。<3歳。
静かに!って一日何回言ってるんだろう。
分譲万村なんか買わなきゃ良かったって心底思ってまつ。
子どもが小さいうちはボロ屋で十分だった。
22可愛い奥様:05/01/09 16:09:59 ID:cd2qaYuZ
子沢山は一階に住めよ。
23可愛い奥様:05/01/09 16:15:44 ID:CYo6trBO
>>21
このスレには来ない方がいいよ・・・
どうしたって偏った意見が多いしノイローゼになっちゃうよ。
24可愛い奥様:05/01/09 16:36:02 ID:w6ykGFPE


>>20


もしかして、その管理会社 山●??。

25可愛い奥様:05/01/09 17:46:54 ID:UeMZUHCM
>24
いいえ、違いますね。
決して無名ではない、むしろそれなりに名の知れた会社だからこそ、
あの態度に不快感が募るのかもしれません。
26可愛い奥様:05/01/09 18:35:33 ID:B+eXDUeh
>>21
苦労されているようですね、3歳だとまぁ辛抱強く言えば
分かってくると思うよね。大変だけど、神経質になるのでは
なく、辛抱強くね!

あとは日中は外で思い切り遊ばせてあげてね。それでも
ダメだと参っちゃうね。あなたくらい努力してくれていると
私も上には頭にこないんだけどね。下の方とコミュニケーション
とって頑張るしかないかな。
27可愛い奥様:05/01/09 18:56:08 ID:UmBeirfZ
向かいの塾のガキどもがうるさい。
さっさとカエレ!
28可愛い奥様:05/01/09 19:01:48 ID:57tXQ3Vs
>21
辛いだろうけど、頑張ってね。静かにされようと努力してるのと
放任とは違うから、根気強くしつけて、防音マットひくとか
それなりの対策をすればまわりもある程度はわかってくれますよ。
それに、戸建てにしたら子供が走りまわってもOKってわけじゃないしね。
戸建てだから、家の中で走り回ってOKという育て方すると大人になっても
音や震動とかに鈍感になって人に迷惑かけることに気づかないから
かえって苦労するらしい。(←友人談)
29可愛い奥様:05/01/09 21:03:56 ID:rVL8J5y/
前スレの太鼓の達人(´・ω・`)です。
金曜から今日までで管理会社が動いてくれて、だいぶ静かになりました。
担当者いわく「あそこの家(騒音源)は親が理解していませんでした。」
電話でそう報告を受け(゜Д゜) ハァ?とか思いましたが、静かになったので
嬉しいです。

でも真上から「報復ですか?」て感じの掃除機ガンゴンがありましたw
かかと落しより数段ましなので気にしません。
やっと静かな休日が〜(つд-。)感涙!

>>21さん
大変ですね…気をつかってもらえるお宅と、そうでないお宅をここの奥タマ達は
一緒にしていませんよ。安心してください 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
子供って「だめ!だめ!」と言われると素直に従えないのかもしれませんよ?
「そ〜っと歩いてくれるとお母さん嬉しいなぁ」とか「静かに歩いてくれて
○○ちゃんは偉いね〜」とか「格好いい子は静かにできるんだよ」と言って
みてはどうでしょう?

子供はけなすより褒めて育てましょう、せっかくの宝なんですから!
男の子女の子関係なく「格好イイ(・∀・)!!」は効き目ありますよw
30可愛い奥様:05/01/09 21:20:28 ID:rOTrpWeN
子供は言うこときかないんですっ!!
これ以上どーしろって言うんですかっ!?

・・ってDQNには
「親であるあなたが責任をもって根気強く教えて下さい」
としか言いようがない。
31可愛い奥様:05/01/09 21:43:04 ID:So1prK6r
うちも明日管理会社がドキュに警告してくれるので報復が心配です。
32可愛い奥様:05/01/10 00:59:00 ID:Ye6gKoMj
昨年よりずっと我慢ガマンして来ました。
いつまで経っても相変わらずで、本当に心底腹が立ちました。いつ怒鳴り込んで
やろうか?そのタイミングと切り出す罵声を考えつつ就寝する毎日…。

ことろが、年明けから妙に静かなんです。
家族構成が変わったかも知れませんが、余の落差に
またまた気持ち悪くて…。 喜ぶのもつかの間、
また以前に逆戻りはやですが。

みなさんもこんな経験された事ありますか?
ちなみに、一度だけ五月蝿かった時に壁を殴った事はあります。
が、それも数ヶ月前ですし、その時は全く効果なしでした。
33可愛い奥様:05/01/10 03:23:15 ID:XjmRNYvA
207号室、この時間に何やってるんだ!
お前達の騒音のために、殺されそうだ。
死んだら、呪ってやる!
34可愛い奥様:05/01/10 05:24:38 ID:idGmGHcE
ドカドカドカドカ五月蝿くて眠れない。
35可愛い奥様:05/01/10 05:28:10 ID:yT0AMqq+
   ∧_∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ハッ、夢かっ。
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|

36可愛い奥様:05/01/10 08:39:15 ID:5eNyNSUH
>>21
魔の3歳…でもありますね。

お子さんにもよりますが、
3歳にもなると、頭ごなしに「ダメ」は通じなくなる頃ですよね?
対等な「人として、納得できる説明」が必要だと思います。

一度見過ごしたり諦めると、「ドンドンしても大丈夫なんだ!」との
思いを持つことになるので、根気よく頑張って下さい。
(例えば、お友達を招いている時は黙認するなど…もNG)
37可愛い奥様:05/01/10 09:25:08 ID:bR25GIg6
深夜の騒音が解消し、喜びに浸っていた>>14です。
本日早朝6時、下の部屋からの爆音で叩き起こされました。
ドカーン!ガターン!って、朝っぱらから何やってるんですか、岩井さん。
非常識な時間帯って深夜だけじゃないんですよ。注意されたばっかでしょ。
また閻魔帳つけなくちゃ…。
38可愛い奥様:05/01/10 10:50:46 ID:n8i6dEWw
何度言ってもラチのあかない、話の通じない婆過っているんですね。
苦情が来て詫びたくないなら
お詫びの言葉なんて無くていい。
けれど、「二度と言われないように静かにしよう」「気をつけなきゃ」
と対策するぐらいの謙虚さを持ち合わせても、損はしないはず。
39可愛い奥様:05/01/10 11:37:41 ID:XT4nPajS
>38
DQNに”謙虚”の文字があったらだーれも苦労してません
40可愛い奥様:05/01/10 12:04:43 ID:iPveQ4NS
うちの姑が騒音DQN。一戸建てだけど、
同居始めてから全く神経が休まらない…何もかもうるさすぎ。
「家事=騒音を立てること」じゃないでしょ。
一人暮らしの義妹がアパートで上の人の騒音に悩んでいて
たまに愚痴をこぼしにくるけど、
姑は「騒音ごときで文句言うもんじゃない!」と一喝していた。

正直うるさい人間が言うと逆ギレにしか聞こえない。
41可愛い奥様:05/01/10 12:11:18 ID:E91aK2DH
7階のせイケは今日も絶好調、あさ8時前から餅をつくような
音でおこされ、休憩したら昼前から1時間また餅つきか。
いったい何してるんだか、太鼓の達人とはちがうような‥
早く休みなんて終わってくれ、夜も昼も五月蝿いよ。
42可愛い奥様:05/01/10 12:24:24 ID:bR25GIg6
7階のセイケ奥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
騒音は耳栓すればいいけど、プラス振動はきっついですよね。
43可愛い奥様:05/01/10 13:05:19 ID:T7vZfbLj
>>40
一戸建てで生まれ育った人には、
集合住宅でような静かな振る舞いはなかなか難しいかと・・・

隣のオクサマも夜中2時3時に戸棚のドアをバターン!ドターン!と閉めてますが、
確か初めての集合住宅暮らしと聞いた。(挨拶の際)
仕方の無いヤツ、と思って怒りを半減させるようにしてます・・・
44可愛い奥様:05/01/10 13:09:36 ID:lO0sDH0D
振動といえば、昔、万村に住んでいた頃、隣のガキの出す振動音でノイローゼになって、
これ以上集合住宅には住んでられんと、思いきって戸建に引っ越したけど、
いざ住んでみると、向かいとか隣のアフォ旦那が車のドアを強く閉めるから(特に夜〜夜中)、
ドンッて音&振動が響いて、結構イラッっと来てしまいます。
この騒音傷害は一生モンですわ。
45可愛い奥様:05/01/10 15:00:06 ID:3r4KOojO
騒音騒音っていうけれど、
騒音五月蝿いっていう人ってちょっと神経質すぎるんじゃないかと思うときがあります。
そういうひとは本当にちょっとした音でも敏感になって
自ら体を壊したりしてる人が多そう。
ドアや足音に気を使わない人は一生きにならないくらいに神経が図太いと思うので・・。
46可愛い奥様:05/01/10 15:18:41 ID:bR25GIg6
>>45
まぁ、貴方の側から見たら、深夜2時3時の騒音(餓鬼がぎゃーぎゃー騒ぐ声、
どたばた走り回る音)に悩んでいる私も「神経質」なんでしょうね。

無神経でガサツな人に限って、他人を「神経質」「敏感すぎる」とか
言うんだよなーと思うのは、私だけでしょうか。
47可愛い奥様:05/01/10 15:21:21 ID:mQ61qqda
一戸建てて暮らしてたからって騒音立てていいもんじゃないでしょ。
どんな躾されて育ったんだよってかんじ。
隣近所が何百メートルも離れてる土地じゃあるまいし、
近所や家族に配慮して生活するのは当たり前のことだよ。

>>45は一日中うるさい音に悩まされる人のことわかってないと思う。
最初のうちは気にならなくても、だんだん意識が行くようになって、
そのうちノイローゼまでいっちゃうんだよ。
そんな場所に住んでたことある?
48可愛い奥様:05/01/10 16:05:43 ID:zaBQgk7c
このスレの住人、お気の毒。
顔は常にしかめっ面で眉間にしわがくっきりと刻まれていそう。
でもって、騒音の事以外の事でも上手くいってないことが沢山ありそうだよ。
旦那と不仲とか不妊とか・・・
近所の餓鬼がウザイとかドキュとか言ってる割に、去年の新春占い師さんとかには
「子供を今年こそ授かりたいんです」なんて言ってそうw
49可愛い奥様:05/01/10 16:24:28 ID:ENmZA9m2
飛んで火に入る夏の虫か?
そういうあんたも不幸なんだろうねw
50可愛い奥様:05/01/10 16:36:11 ID:BBm7As9U
48みたいな奴が、騒音をたてても平気な神経の奴なんだろうな、と思う。
自分がされて嫌だと思うようなことは人にしないようにする、
そういう自制心とか、思い遣りとかを持てない人っていっぱいいるんだなと
大人になってから思うよ。
51可愛い奥様:05/01/10 16:39:38 ID:3sQV0EqO
たぶん上だと思うんだけど,日曜大工してるようで
夜中も、のこぎりの音やらドンドンする音やら毎日凄まじいのです
布団もバンバンされます.
その音で,うちの赤ちゃんがびっくりして泣くんだけど,そうすると
赤ちゃんの泣き声が嫌みたいで、さらにドンドンされてしまう…
赤ちゃんがうるさいうちが悪いのかしら…
乳児を静かにさせられない私が悪いんでしょうか.
ちなみに、両隣さんは「赤ちゃんの泣き声??聞こえませんよ」って
言ってくださるんですが,隣よりもむしろ上に響くものなのでしょうか.
52可愛い奥様:05/01/10 16:40:49 ID:qH1lODVJ
両隣の音はマンソンやコダテなら聞こえにくいものです。
53可愛い奥様:05/01/10 16:51:04 ID:YYY3jwIs
以前賃貸マンションに住んでいたころの話。
6階建てで我が家は6階、しかも角部屋。
その前のアパートでおならの音が聞こえるくらい嫌な思いをしていたので
これで安住かと思いきや・・・
下の部屋の住人(年配夫婦2人住まい)が夜中にカラオケ。
しかも演歌。12時くらいには止めてはいたが、それはひどかったです。
その上、隣の部屋の住人(若夫婦+子供2人(幼稚園くらい)+ほえない犬+
おかめインコ)、このおかめインコがうるさいのなんのって。
いつもベランダに出しっぱなしで、キャーキャー鳴く。
苦情を言おうと思っていたら、我が家のリビングにモップがある。
?と思ったら、犬だった(笑)。隣の犬、ほえたりはしないのだけど、おしっこ
して逃げていった。
犬が何度もうちに来るようになったので、苦情を言ったら
「来月引っ越しますから」と。結局出て行ったのは3ヵ月後。
出ていってよかったと思ったのはもちろんだが、引越しのごみと一緒に
おかめインコのカゴが・・・そういえば1ヶ月くらい前から静かだった。
可愛そうに外で凍死したのか(冬だったので)
今は戸建てだが、隣りが子供3人(小学生〜保育園)。上の子のお友達
がしょっちゅう遊びに来るのだが、ものすごくうるさい。
ギャーギャードンドンガシャンガシャン、どんな遊びしているのだか?
早く大きくなってくれと 願うばかり。
54可愛い奥様:05/01/10 16:59:16 ID:5eNyNSUH
>>53
子供が成長すると…
家の前で何時間でも昼夜関係なく、話し込む。
バイクや車の、音や路駐問題…と移り変わるケースも。
55可愛い奥様:05/01/10 17:08:39 ID:97it1UaZ
>>51
響くのは上下及び斜め上下みたいですよ、左右隣りよりも。
赤ちゃんが泣くのはどうしようもないので、でもどうしようもないと
思ってるだけだと、ドンドンする人が小梨だったりすると余計逆鱗に触れるので
さり気なく周囲の人に申し訳なく思ってる旨伝えるしかないでしょう。
56可愛い奥様:05/01/10 17:16:06 ID:KCMlJVps
以前静かな万村に住んでたとき、
毎朝8時に向かいの家のオヤジが歯磨きの「ウェー、カーーーッペッ」が
聞こえてきて、こっちも吐きそうだった。
かといって引っ越したら、今は隣が自閉症らしい奇声幼児がいて最悪。
57可愛い奥様:05/01/10 17:49:27 ID:BBm7As9U
独身時代も賃貸暮らしをしていた期間が長かったけど、
ほとんど騒音とか物音とかはなかった。
なのに、結婚して2DKとか2LDKとかの夫婦向き物件に住むようになってからは、
100%騒音がある。
私の経験上では、主にうるさいのは、たいがい奥さんの方。
それも、奥さん1人の時はこっそりしているが、旦那が帰ってくると旦那の隠れみのに隠れて
実際やってるのは奥さんの方だったり。
男は無神経なので、ドスドスと歩いたりはするけど、嫌がらせじみたような
音の立てかたはしないことが多かった。
自分も女なのでなんなんだけど、女ってほんと嫌な人種だと思う。
(男にも変質的な変な奴はいるけど)
58可愛い奥様:05/01/10 17:56:42 ID:Xc1cNltP
>>57
普段はダラで、旦那の前でだけシャキなんじゃない?
それとも嫌がらせをされる心当たりがあるの?
59可愛い奥様:05/01/10 18:09:32 ID:E0IlXgGj
>旦那が帰ってくると旦那の隠れみのに隠れて 実際やってるのは奥さんの方だったり。
>男は無神経なので、ドスドスと歩いたりはするけど、嫌がらせじみたような
>音の立てかたはしないことが多かった。

どうして見えないのに奥さんの音だって分かるの?煽ってるんじゃなくて素朴な疑問。
全女性に敵意を抱くほど、今まで住んだ万村の上の奥とはいつもうまくいってなかったの?
60可愛い奥様:05/01/10 18:10:04 ID:wzcTjxJk
嫌がらせをされる心当たりは、騒音に対してクレームを言いに言った事です。
私は、クレームを言うときは、自分で言いにいくから。
旦那を1人で行かせた方が角がたたないような気もするけど、
旦那が行く時も、私は必ず一緒に行って、自分も自分の言葉でどううるさいか
言うから。(必ずといっても、クレームを言いにいったのは、今までで3回ですが)
旦那の隠れみのに隠れて影で悪口を言う、というのが自分的に嫌なので、
必ず自分で言うことにしているのです。あまり賢い方法とは言えないと思いますが。
61可愛い奥様:05/01/10 18:15:05 ID:rUY2JIGg
全女性に敵意を抱いているという訳ではないけど、
どっちかと言うと、男より女の方が信用できないとは普段から思っています。
自分の母親とか、周りの女性とか、女性は中と外が違う事が多いから。
男の方が単純で裏がない事が多かったから、という経験だけですが。
62可愛い奥様:05/01/10 18:32:36 ID:C2K+t6EG
子持ちは集合住宅より戸建てに住んだ方がいいと思うのだが?
金ないのかな?
63可愛い奥様:05/01/10 18:45:36 ID:rUY2JIGg
子持ちじゃないけど、うちは戸建てを買うお金がないから賃貸に住んでる。
とにかく子持ちでもどっちでもいいが、静かにして欲しい。
それと、子供が騒ぐのは許せるが、親がうるさいのは許せない。
64可愛い奥様:05/01/10 18:53:32 ID:spt6eSVb
>>63
ハゲド
前住んでた部屋の上、すごくかわいい小学生の子がいて、日中友達引き連れて来て
騒いでる分には“うるさいけど…いつも挨拶してるし…友達もちゃんと挨拶するし…かわいいからいいか”
と思えたんだけど、なぜか夜中11時とか1時とかにドスンバタンやってたんだよ。
お母さんと子供の二人しか見たこと無かったのに、親父?DV?通報?
でもそしたらあの子が腹いせにいじめられたりするのかしら…と
悶々としていました
出るときにでもいってやればよかったー。思い出しちゃった。
65可愛い奥様:05/01/10 18:56:09 ID:LqP/7riv
中途半端な児童手当ではなくって
子供がいる家庭には一戸建てを国がもれなくプレゼントにしてくれたら
いますぐにでもここをでていくのに・・
66可愛い奥様:05/01/10 19:27:20 ID:XT4nPajS
>59
時間帯や気配でなんとなくわかることもあるんじゃない?
うちの上も、亭主よりオヴァの方が煩いけどね
一番ひどいのはカカト落としかな
でもってドキュ親子仲間を部屋に集めてバカ騒ぎ
開けっぱの窓からババアの声がダダ漏れです
67可愛い奥様:05/01/10 19:34:43 ID:uCDNtgqu
嫌がらせ騒音っつーのがそもそも理解不能
そういう事出来る人って出先でもしょーも無い事でトラブル起こしまくりの
トラブルメーカーなんだろうなー
68可愛い奥様:05/01/10 19:54:29 ID:spt6eSVb
>>65
そんな自治体もあるらしいですぜ、ただし、ものすごい僻地だけど…
69可愛い奥様:05/01/10 21:08:39 ID:wgwDAMcp
>>62
貧乏だから戸建に住めないって発想はどうも???
70可愛い奥様:05/01/10 21:20:35 ID:TMYIs+hb
隣のご主人は毎朝7時過ぎと夜12時ぐらいに歯磨きで
ウエーウエー、ガーペッツとやる。もう毎日気持ち悪い。
隣の家は去年の春に建てて越してきたんだけど、それ以前に
この気持ち悪い癖で何か言われた事はないんだろうか。
とにかく数分続くのです。挨拶はするので世間話は少し
するのですが、特に持病はないみたい。
ああいう生理的嫌悪をもよおす音には慣れないものですね。
7131:05/01/10 21:32:08 ID:LSvJwkgj
普通に生活してるだけなので、特に直すつもりはないってよorz
でも「うちは戦います!」と伝えておいた。
とりあえず今後も騒音日記とできれば物的証拠の確保がんがる!
このスレ勇気出る!
72可愛い奥様:05/01/10 22:21:01 ID:N0lfpXh3
今住んでるマンション、太鼓現象が起きているらしく、
些細な音が異常なくらいに響いてよそのうちに伝わってるらしい。
当然、上下階での騒音トラブルが頻発してる。
うちは今のところ苦情は言っても言われてもないけど、
こんな分譲買うんじゃなかった。

73可愛い奥様:05/01/11 12:19:05 ID:pwaZctsY
>>72
そういう問題って、理事会とかで議題になっていますか?
自分が理事だった時はそういうのがなかったけど、先日
エントランスホールに「夜9時以降は静かにしましょう」のような
張り紙があった。

今まで上の音に悩まされてきたけど、ウチだけじゃなく
他にも我慢したり、トラブルになっている世帯もあるのかな?と
今更気が付いたのです…。

上は子供3人(女1、男2)だからそのうち手狭になって
越してくれることを祈るが、また入った人がそれ以上と
いう事も考えられるよね…あ〜〜〜〜〜
74可愛い奥様:05/01/11 12:37:10 ID:lgV7scwG
分譲マンソンで、肝心の管理組合の役員が騒音DQN(ボスキャラ)で、
自分に不都合な議題、つまり騒音関連の議題は一切握りつぶしている
というケースも存在してます・・・
75可愛い奥様:05/01/11 12:43:36 ID:SCuWhZ5h
冬になって、ここは雪国だから
ようやく駐車場やエントランスで大騒ぎする
集団親子の騒音から解放されたよ。
各戸も寒さで締め切っているので、泣き声や
生活音も漏れにくくなって、安堵の冬だわ。
春の訪れと共に、虫がわき出すみたいに
ゾロゾロ這い出してくると思うけどね、そして
夏がくれば、またビーチプールやらボールの壁打ちやらで
大騒ぎになると思う。
雪や雨は歓迎できないけど、騒音対策には一番だ!
76可愛い奥様:05/01/11 12:47:20 ID:e554a1+Q
>>14 >>37の奥です。
超亀ですが、14にレスして下さった奥様、ありがとうございました。
自分のことばっかりで、余裕ないなー、自分。

今朝も下の部屋の騒音で、6時に叩き起こされました。
ドカーン!ガターン!って、普通の身支度で出るレベルの音じゃないです。
で、その後、糞餓鬼がドタバタ、ギャーギャー。深夜の騒音はなくなったけど、
早朝にシフトしただけ。また閻魔帳に記入したのでありました。

騒音問題、うちの管理会社はよくやってくれる方だと思います。
やる気のない管理会社に泣かされている奥様もいらっしゃるわけで、
ありがたいと思います。それだけに、何度も苦情を言うのが申し訳
ない気も…。もうちょっと様子を見ますが、早朝の爆音が続くようなら、
また苦情だわ。はぁ…。
7772:05/01/11 18:52:50 ID:fPs3Neg1
>73
張り紙はよく掲示板に貼られているよ。
特に、2階と3階の住宅で騒音トラブルが深刻な状態になっているところがあって、
理事会でも話し合ったようだけど、結局
「当人同士で解決すること」で終わったらしい。
本当かどうかはわからないけど、マンション内の噂で
大々的に騒音トラブルを理事会で取り上げると、
「欠陥住宅だ!」と騒ぎ出す住人が出るかもしれないから、
係わらないことにしたとか…
78可愛い奥様:05/01/11 18:56:21 ID:dgpF/IIp
以前お隣さんの性交の声が五月蝿くて…と書いた者です。

この数日不動産会社の方に来ていただいて状況を聞いてもらいました。
(若い男性社員さんは興奮気味でしたw 一緒に来ていた若い女性社員さんも
少々興奮気味でしたwヒトの喘ぎ声ってそんなにいいのかな?)
で、もちろん上司の方も同時に来ていただいて、とりあえずお隣さんに
言ってくれるみたいです。
それで改善されないのであれば、私が別の近くの部屋に無条件で引っ越すか
お隣さんを強制退去させるか…にしてくれるそうです。
79可愛い奥様:05/01/11 18:59:56 ID:TLhuM3ws
>>78
アナタを引越しさせてそのあとに、興奮気味だった若い社員が入居する、に100( ´∀`)アフーン
80可愛い奥様:05/01/11 19:08:17 ID:e554a1+Q
>>78
解決しそうじゃないですか。良かったですね。
いいなぁ。引越し費用不動産屋持ちなら、引っ越したいよ。
81可愛い奥様:05/01/11 19:09:39 ID:2mlpYlE6
アンアン声が始まってから会社の人を呼んだのかな?
タイミングがうまくあって良かったと思った私w
うちも前住んでた所で階下から聞こえてきて困ったよ。。
言いたかったけど・・住人が大家の息子だったしさ〜言えなかった・・・・・。
8273:05/01/11 19:29:21 ID:pwaZctsY
>>77
レスありがとうです!そうか…もみ消すなんてのもありなのね。

>>78
お〜〜〜〜!良かったですね!しかも、数日、数人に
観察??してもらえて何よりですね。良かった、良かった!


83可愛い奥様:05/01/11 19:41:45 ID:rDH51PZM
>>78
なんか改善しそうで良かったですね。しかも女性も来てくれたというのは本当に
良かったと思います。女性だったら特にそういう声が聞こえたら嫌がる人が多いから、
78さんの気持ちをわかってくれると思いますよ。仮に78さんが引っ越しても、次に
来た人とトラブルになる可能性もあるので、不動産屋側としては騒音元を強制退去
にしたいという考えが強いかもしれませんね。
84可愛い奥様:05/01/11 20:23:17 ID:Ace8Z8bW
|・ω・`) どなたか…真下の基地外・餓鬼3匹を…







殺して( ゚д゚)ホスィ…

こんな事、本当は考えたくないけどもう我慢の限界だよ。。
餓鬼はこっちの事なんか微塵も考えず、気持ちよ〜く走ってるんだろう。
本当に消えて欲しい!! 
こんな物騒な事書いてごめんなさいorz
85可愛い奥様:05/01/11 20:46:20 ID:TuU4i/MN
いいんだよ。みんなそう思ってるんだから。
86可愛い奥様:05/01/11 21:31:55 ID:QTZYx8S2
下からの振動音は本当に辛いよね。痛いほどわかるよ。
あの音を聞くたびに殺意をいだく気持ちもわかるよ。

苦しいよね。本当は殺したい訳じゃないんだ。音を止めて欲しいだけなんだ。
87可愛い奥様:05/01/11 22:00:51 ID:Ace8Z8bW
84です。
>>85タン、>>86タンありがとう。。
そうなんです、静かにしてほしいだけなんです。
でも、それのなんと難しい事か…。・゚・(ノД`)・゚・。

真下が引っ越して来るまで、うちのマンソンがこんなに揺れた事はない。
天井を叩いているのか?と思う程の衝撃が、うちの床からします…
もうイラつくことにも疲れました(´・ω・`)
88可愛い奥様:05/01/11 22:04:01 ID:zaIqBFp2
>>83
不動産屋は、住人がどんどん入れ代わってくれた方が礼金や敷金が入るから、
騒音元の住人は温存しておくような気がする。
騒音元の住人がいれば、その隣や上下に新しく越して来た人は、
嫌になっていずれ引越すから、回転がはやくなるから。
以前私がいたアパートも、騒音が筒抜けの造りだったので、
回転がはやかった。といっても、みんな引越してすぐにまた引越すなんて
できないから、1年くらいの周期で住人が変わってたのではないかと思う。
うちも1年半我慢して引越した。

78さんのところの不動産屋さんも、騒音元に注意するだけで、
退去はさせなさそう。でも、78さんが他の部屋に無条件で移れることになって
良かったですね。ほんとは、騒音元に出て行ってもらうのが一番いいと思うけど。
そうすれば、騒音元本人が一番自覚してくれそうなんですけどね。
89可愛い奥様:05/01/11 22:14:18 ID:cikkFyxi
うちのベランダ側に、4階建てのビルで2階部分が
アパートの玄関があります。
2部屋だけなんだけど、肉体労働者のアンちゃんが、
夜中だろうが朝方だろうが、同棲相手の女と一緒に、
ものすごい勢いでドアを閉めるので、すぐ目を覚まします。
我が家とアパートの距離は60センチ。話す声も、周りに
反響してまる聞こえ。人の迷惑を考えない人の迷惑行為には、
本当に頭にきます。生活パターンの違う住人がいると、周り
は本当に迷惑です。
90可愛い奥様:05/01/12 09:48:49 ID:hv5YAznE
>>84

わかるよ。そういう気持ち私ももったことある。すごく憎んだしすごくうらんだし
初めてそういう気持ちになったよ>騒音に悩んで。
音ってすごく重要だよね。気持ちまでも支配していく。怖いとおもいます。

私は実はそれで相手に苦情を言って、トラブッた人です。苦情をいうのは難しいです。
しかも社宅という狭い空間で。絶えられなくなり心が病的になってしまったから。
今もこの狭い空間に住んでいるけれど、相手との距離が近すぎて
多分お互いに目障りな存在なんだろうと思う。でも音が9割近く減りました。
かなり静かです。人間関係はもう最悪になってしまってるけどネ。。
でも音が聞こえない子供の走る音オクさんの無神経な音が頻繁に聞こえていた生活より
心が健康になったんで、ヨシとしています。するしかないしネ。。
9178:05/01/12 10:18:15 ID:GWm7XPCT
喘ぎ声が聞こえてきてから…ではないです。

お隣さんHをする時間がアトランダムなんで、いつするのか分からないので
不動産の方に夕方から来てもらっていました。初めは若い社員さん1人だけって
話だったのですが、それはちょっと困る(怖いので)ので上司の方に直談判して
女性社員さんと上司の方と同伴してもらいました。

7日と8日の2日間来ていただいたのですが、両日共にお隣さんは激しく行為を
行っていまして、やはりお隣さんの寝室と思われる部屋と私達の寝室の部屋が
ちょうど壁合わせなので、被害が酷い…より大きく聞こえるみたいです。
同時に反対側のお隣さんの部屋にも行って確認もしてもらったのですが、あちらは
私達程ではないみたいです。(私も実際行かせて聞いてきたのですが、私達の部屋の
方が凄かった)しかももう1つ分かった事として廊下にまで聞こえていたんです!!

不動産の方達も唖然としていましたから…過去にこんな苦情はなく、初めてだった
みたいなので、上司の方は困惑していましたね。
とりあえず、不動産屋の方がテープ録音とかしていましたし、お隣さんに言いに
行ってくれるみたいなので、結果を待ちたいと思います。
ま、私としては引っ越してもいいんですけどね。
92可愛い奥様:05/01/12 10:21:14 ID:oMOu/UES
>不動産屋の方がテープ録音とかしていましたし

ワロタ!
93可愛い奥様:05/01/12 10:21:48 ID:opUY5J86
>91
結果報告待ってます。
声がスゴイのは事実だろうけど、壁が薄いというのもあるかもしれないし、
ただで引越しというのも魅力だよね・・
94可愛い奥様:05/01/12 10:46:48 ID:pg5Ep2sF
恥ずかしいよなぁ>自分の行為が晒される
95可愛い奥様:05/01/12 13:33:14 ID:wmgAiRML
ニヤ(゚∀゚)ニヤ



しながら聞いているに違いない!
96可愛い奥様:05/01/12 14:29:23 ID:ZYlGrqUW
>>91
テープ聞かせるよりも、
「廊下にまで聞こえてますよ」とスッパリ言ってくれたほうが効きそうなw
しかしすごいですね・・・
97可愛い奥様:05/01/12 15:09:51 ID:AskpGmZM
>>91
その人たち盛りでもついてんですかねw

うちのマンソンで今朝から犬がずーっと「キャンキャンキャン!!!」と悲痛な声で鳴きっぱなし。
ペット禁止なんだが…いったいどこの部屋やら。
風邪ひいてるからちょっと寝たいのに、窓全部閉めてても聞こえる。。
二重ガラスの防音サッシで聞こえるって、隣とか真上かな?
かん高い鳴き声なので煩く感じる。静かにしてくれよー

(´ーωー`)・∵゚デッキシッ! くしゃみ止まらん!喉が痛い〜
98可愛い奥様:05/01/12 16:06:35 ID:qcrQWkqX
自分はきちんと守ってることを傍若無人に隣人がやってるのが何となく嫌
それどころかその隣人以外皆守ってるのに。迷惑駐車やめて欲しい。
しかもポストの前のところに自転車とめてるし。若い夫婦だけど
集合住宅住むのはじめてなのかな。私もはじめてだったけど
はじめてだからこそきちんとルール守るべきだと思うんだけどなぁ。
ポストの前にとめられたら不便だよね。駐車禁止のステッカー貼ってやりたい
99可愛い奥様:05/01/12 16:14:40 ID:6j96+Yjd
>>90
私も社宅で同じような思いをしていますよ。
私も旦那も絶えられなくなり苦情を言ったけど、うるささは変わらなかった。
耐えかねてまた苦情を言いにいったら、「嫌なら引っ越せ」と言われたよ。
初対面に近い人にそんなこといえる人だから、子供が何時間も走りまわっても
なんとも思わないんだろうなと思った。
私から話を聞いた旦那が怒って、後日話をしに行った後はかなりマシに
なりましたが、それでもまだマシになったぐらいのレベルです。

我が家は自分たちは悪くないんだからと頑張りました。
たぶんこの社宅ではうちが浮いてしまってるだろうけど、それでも
あなたの言うとおり、気持ちが落ち着いた生活を送れるので
いろいろあったけど、これで良かったんだろうなあと思ってます。
苦情を言うのは難しいし、勇気がいるのに分かってもらえないんですよね。
あなたは悪くないと思うよ。がんばれ。人事とは思えなかったよ。
100可愛い奥様:05/01/12 17:36:10 ID:UxyuHEzz
>>91
詳しい報告をありがとう!前スレから応援しているものです。
しかし、今までそういう苦情がないも何も、
普通は聞こえぬようにするだろうからねぇ…。

まぁ何にせよ、2日続けてやってるのも「スゴイ」と
思ったろうし、その上声も「スゴイ」ことが第3者に
分かってもらえたので、解決の日も近そうですね!!

今までよく耐えましたね!とは言え、完全に解決するまでは
声を聞かされるのかしら…。



10190:05/01/12 17:48:22 ID:PFWQwHic
>>99

(;;)ありがd
102可愛い奥様:05/01/12 18:46:20 ID:AskpGmZM
騒音を第三者に聞かせてみると「えっ!?」と驚かれたりしますよね。
管理会社もこちらの煩いという苦情を、どれ位に受け止めているか
怪しいもんです。

当事者にならないと、または経験がないとこの辛さはわからない…orz
ここに来るとナカーマ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) がいてほっとする。

うちの真下の人は音や振動を出さないと何もできないのかしら?
歩く音、扉の開閉、臼を床に置く?音、全部わかる程大きい。
うちの床に突き上げてくる衝撃が!
わざと?嫌がらせ?…と疑う。 私の心が歪んできますた(つд-。)





103可愛い奥様:05/01/12 18:55:06 ID:mmu7Gw9t
今どきの親ってなぜか子供を外に出さないんだよなー。
ずーっと狭い2LDKに子供といる。(しかも超五月蝿い)
といって下手に外なんか出したら出したで子供が狂った
ように寄声発っしたり暴れたりするから難しいところだ
な。
104可愛い奥様:05/01/12 19:29:27 ID:UxyuHEzz
>>103
ホント!何で??いくら世の中物騒になったとはいえ
10数年前だって同じようだったと思うけど…。
私は毎日公園に行っていたので、よく家の中だけで
居られるなと感心します。

ウチの上は子供3人いるけど、どの子も幼稚園にあがるまで
室内飼いです。

たまに外に出ても駐車場で縄跳びとか…おいおい、
公園に連れて行ってあげてよ〜!お父さんが居ても
そうだからな〜。で家の中でドスドスだから腹が立つのです。
やることやってくれていたら、こんな気持ちにはならないのだけど。
105可愛い奥様:05/01/12 19:35:08 ID:r5aJCYEI
室内外・・・ww
うちの犬も室内外だけどwきちんと日に1〜2回は散歩に出るのにね。
ストレスが子どもたちも溜まりそうだね。(だからドンドンうるさいのか)

106可愛い奥様:05/01/12 20:20:31 ID:YOtGivR9
>>103
たった2LDKのなかで2匹のドキュ餓鬼を室内飼いって、うちの上も!
自分が書いたのかと思ったyo

町内は決してガラの悪い土地柄ではなく、むしろ文教地区のイメージのある場所なので
もちろん近所には公園も児童館も揃っている

……なのに、上のバカときたら!!
「子供のやることに文句言うのがおかしい」と逆ギレ宣言したかと思えば、
他のご近所さんのいる前では「すいませ〜ん」とそれっぽく詫び、
かと思えばフローリングの上でクソガキどもを走らせるわ、
いきなり深夜0時近くに掃除機かけ始めるわ…
年の頃は40代半ばのようですが、一体どんな育ちしたの??と思ってしまいます。
107可愛い奥様:05/01/12 21:17:46 ID:ZYlGrqUW
>>103 >>106
うちも2LDKに3人のガキが!・・・と書こうと思ったら、
夫に「うちは2DKだから」と言われました。
つまり2LDKよりも狭いと・・・orz

なんでこんな狭い家に5人も住んでいるんだろう。
近所にはファミリー世帯用のマンソン・賃貸が掃いて捨てるほどあるのに。
108107:05/01/12 21:18:56 ID:ZYlGrqUW
うちの「上」でした。うちは二人暮しです(´・ω・`)/~~
109可愛い奥様:05/01/12 21:53:05 ID:wmgAiRML
いまね、怖いから外で遊ばせない親が多いよ。
それに学校からのお知らせで
「一人では外で遊ばない」「用事がないときは外出しない」
てお知らせがここ数年来てるもの。
それ以前は、アドバンスのようなゲームを持ち寄って公園で遊んでたんだけど、
それを持ち逃げする事件が頻発し、「ゲームを外でやってはいけません」と。
強盗恐喝傷害殺人誘拐未遂レイプ不審人物ウロウロ・・・・学区内&周辺でおきてるし。

もちろん、だからといって騒音出していいことではないけど。
110可愛い奥様:05/01/12 22:06:11 ID:eiWreE7G
今まで上の奥に言われた事
「嫌なら引っ越せ」
「子供なんだから言う事聞かない」
「子供がかわいそうでこれ以上叱れない」
「神経質すぎる」
「お互い様」
「これ以上どうやって生活しろって言うんだ」
うちとしては子供に外と室内の区別を教えてもらえないかと言うだけなんだけどね
走ったりジャンプしたりするのは保育園か公園でねって…
上の場合は奥が少しヤバめの人らしい
上の旦那と話し合って結論出せたのに翌日恨みつらみな手紙を送ってきて
うちとしては当然気味が悪いので管理会社へ持っていって
問題が長引いてるよ
あの時馬鹿奥があんな手紙なんかよこさなければこんなに大事になんかならんかんったのに
111可愛い奥様:05/01/12 22:27:44 ID:6zIIsEfW
>110

人様に迷惑をかけてる挙げ句、
>「嫌なら引っ越せ」
なんてどんな権限があって言えるのやら・・・
心中お察しします

それにしても、騒音DQNの思考・行動パターンは本当に似てますね
某●●タんちの性悪親も
>「子供なんだから言う事聞かない」「子供がかわいそうでこれ以上叱れない」
>「神経質すぎる」「お互い様」「これ以上どうやって生活しろって言うんだ」
ってイケシャアシャアとぬかしておりました
112可愛い奥様:05/01/12 22:34:47 ID:3GKC2Tjn
>110
何か怖い奥ですね。私は子供がいると音がすること自体は仕方がないと
思ってます。別に子供って走りまわらなくても何かと音をたてるますから。
でも、走るとかジャンプとかって家の中ですることじゃないですよね。
ほんとに、あの強烈な衝撃音さえなければ、少々は仕方ないって思えるんですけどね。
なんでDQN親ってそのへんがわからないんでしょう。
113可愛い奥様:05/01/12 22:53:20 ID:7G+kLApo
>>111
うちも同じ。「これがうちの生活音なんだ!!」と。
それに加えて「フローリングが悪いんだ」とまで。
走る子供じゃなく、フローリングのせいにしてました。
挙句、子供がころんで危ないリビング以外には何も敷きたくないって。

おまえの子が、何も敷いてない廊下を猛ダッシュ、
ドターッと転んでギャーギャー泣きわめく声もひびいてるよ。

特に奥が恨みがましい開き直りの奥なのも同じ。最悪です。
114可愛い奥様:05/01/12 23:27:06 ID:83yrFKwo
>>111
騒音DQNの思考・行動パターンに、
後で引っ越して来た場合に挨拶にも来ない&廊下で会っても挨拶しない。を
加えてください。

今日は一日中、上の騒音ドキュ一家がいて五月蠅かった。。。
発狂娘リオンを何とかしろや。
115可愛い奥様:05/01/13 01:44:49 ID:fGRCUKLG
>>110
上の奥さん、かなり陰険な性格みたいだね。
逆恨みっぽくて怖い((((((;゜Д゜)))ガコプル
上の旦那さんのほうはまだ話の通じる人なんですか?
せめてその旦那が騒音ババの歯止めになってくれるといいですね。

>113
ドキュソのことだから”危険だから”敷きたくないんじゃくて、
”カーペットや畳なんかダサイから嫌”
”掃除が面倒くさいから”あたりが本音かもね。
餓鬼をダシにするのはあいつらの十八番だもん。
11691:05/01/13 11:05:41 ID:u/qFRgBq
おはようございます。昨晩もお隣さんは頑張っていました。(怒)

>>97さん
私もそう思っていたりします。と、言うか1ヶ月の中でしない日を探すほうが
大変じゃないのか?ってぐらいなんですよ。ジャンキーというか中毒なんでしょう
ね。男性も女性も体力あるなぁ…と。月に1度のお月様なんかの日はどうして
いるのか?と逆に心配になったりもしますが。

>>96さん
反対側のお隣さんが建物の突き当たりなんですね。ですので、廊下(通路)を
通るのは決まった人間だけなんですよねぇ…しかもうちのアパート(マンション
なのかな?)一応オートロックですし…

たぶん今日不動産屋が言うと思うので、どうなるのか?って感じです。
117可愛い奥様:05/01/13 11:11:27 ID:lgMJvDXM
陰湿でひねくれた性格の奥ならうちのマンソンにもいるよ
マンソンってある意味お互い様な所もあるんだから
多少の音は我慢しないといけないところもあるのに
うちの音ばっかりに文句言うの
たぶん子供がいないからだと思うけど
うちの子が二人姉妹だからかな?この人女の子が欲しいのかも
直接言ってくるのはもちろん、管理会社にまで言ってるみたい
マジキモイんですけど
118可愛い奥様:05/01/13 11:16:33 ID:REMZ2jjN
>>97
早く管理人に言ったほうがいいよ。犬の鳴き声はホント迷惑。

こちらもどうぞ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070748701/l50
ペット禁止の物件で隠れて飼っている馬鹿 4人目
http://homepage2.nifty.com/dragonsam/ryoko_102.htm
ペットトラブル法律Q&A【Q、28】賃貸マンションでペットを飼育することはできるか
119可愛い奥様:05/01/13 11:55:51 ID:XenHnfVw
>117

はいはい、騒音に悩むそのご近所さんをノイローゼに追い込んで、
あわよくばマンションから追い出せば、ご満悦?
成功したら武勇伝を披露してくださいな
120可愛い奥様:05/01/13 12:45:56 ID:F5HrTrUx
>>117
・・・。とりあえず、謝ったの?
121可愛い奥様:05/01/13 13:06:51 ID:REMZ2jjN
>>117
>この人女の子が欲しいのかも
貴女のところの姉妹よりも、可愛くて性格の良い女の子が欲しいんじゃない?

犬の鳴き声の苦情問題に詳しい(つか、被害者なのでイヤでも詳しくなった)
ワタクシですが、いや〜、どこにでもいるんですね、こういう人。
犬の飼い主の場合はこうです
「犬の鳴き声がうるさいだと? 鳴き声くらいでごちゃごちゃ言ってくるな。
 犬が飼えないヒガミか?」
122可愛い奥様:05/01/13 13:35:06 ID:EtuN7At+
97のワンコ∪・ω・∪煩い奥ですw

犬が飼えないヒガミ…ってなんでしょうね。笑ってしまうw
ペット禁止のところでも飼おうと思ったら無理矢理な人もいるのに
何を言ってるんだか、そのウマシカは。
モラルもルールも守れない程度の低い人間のくせに…犬を飼う前に自分の
脳味噌を養ってほしいもんです。

うちは近くに米軍基地があって戦闘機が飛んでおりますorz
そんなこんなでマンソンのサッシはすべて防音合わせガラスなのですが、
昨日のワンコの鳴き声は玄関を出たら「うわ!」って位の音量でした。
あまりに大きい声だとどこからしてるのか推測できないと、また
ひとつ騒音に詳しくなりますた…_| ̄|○
今日はワンコは鳴いていません、誰か通報したのかもw

盛りがついたかの様な男女も、狂った様に走る子供&放置する親も
子梨が自分の子供を羨ましがって苦情を言って来る〜とか(゜Д゜) ハァ?
な117の様な、非常識な人が増殖しすぎです。
加害者のくせに被害者ぶるって、どーいう了見なんだかw
123可愛い奥様:05/01/13 14:16:38 ID:tuW0b6Am
>>117
このスレで騒音ドキュが降臨するなんて珍しいねw
124可愛い奥様:05/01/13 14:35:25 ID:St9426TF
117は釣りでしょいくらなんでも。

上の部屋のヴァカガキ、うちの食器棚のガラスがビーン!と響くくらいに飛び
跳ねてくれる。体調悪い日にやられて、メモ書き程度の手紙を入れて
おいたけど無視されちゃった。後日、階下に住む大家に用があった時に
何気にチクってみたら、気配を察したのか下まで降りてきてわざとらしく
郵便物のチェックなんかしてたよ…奴らのいない正月休みは天国ですた。
125可愛い奥様:05/01/13 15:33:10 ID:AOTXqJSF
>117
私の事かと思ったわw
我慢の限界を超え、ついにキレて文句を言いに行った上の部屋の人の所
も2人姉妹だし、私は小梨だし。でも女の子が欲しい、なんて思ったことも
言った事もないけどねw
ただ、多少の音どころじゃない音でしたよ。毎日朝っぱらからピアノをガンガン
弾き鳴らし(うちのマンソンはピアノ禁止)、ドスドスドタドタ暴れまくり。
もう少し静かにして欲しい旨を書いた手紙をポストに入れたけど、さっぱり
効果なし。(言い訳たらたらの手紙を返してきた)
しばらく我慢したけど、どうにもうるさ過ぎるので管理会社へ。それでも効果なし。
更に我慢したけどある日、あまりの暴れっぷりにぶち切れて、直接文句を言いに。
今はとても静かになりました。

126可愛い奥様:05/01/13 16:51:37 ID:UXo1PE/1
>117
お前みたいな奴のことを、「恥 知 ら ず」っていうんだよ♪
刺されて死んじまいな
127可愛い奥様:05/01/13 17:45:15 ID:jQSJNYnG
>>117

私も私のことかと思ったw
でも女の子二人欲しいと言ったこともないし管理会社にも言ってないから
わたしじゃないかー。

ツリとは思ったけれどついレスしますた。
128可愛い奥様:05/01/13 18:52:44 ID:ey9JaymH
家の裏に駐車場があるんですけど、そこで男の子がキャッチボールをよくするの。
子供同士でやってる時は問題ないのに、休みの日に父親が参加するとなぜか家に
ボールがあたる。
軟球といえども「っばーんっ!!」音はすさまじい。
今度やられたら苦情を言おうかな?
129可愛い奥様:05/01/13 19:06:19 ID:mQR4yNeY
>>128
私も以前住んでいたマンションで、こどもに壁にボールをぶるける遊びをされて
毎日切れていました。
だんだん音と振動が恐怖になってきて、昼間は家にいられなくなった経験があります。
毎回文句を言うと素直にやめてくれたんだけど、言わないとやめなかったです。
壁にボールが当たるような状況になったら、現行犯ですぐ苦情言ったほうがいいですよ。
130可愛い奥様:05/01/13 19:12:38 ID:ey9JaymH
>>129
ありがとうございます〜。
子供の野球ぐらいで...と思う自分もいて悩んでたんですが、
実際困っているのだから言えばいいんですよね!
勇気がでました。
131可愛い奥様:05/01/13 20:33:53 ID:O2YzOluk
>>128
実家の近くの古い集合住宅の壁に、
「キャッチボールをしないでください!」と大きく絵付きで書いてある。
確かにそこの壁、ボールをあてるのにちょうどいい感じなんだよね。

昔から繰り返されてきたこと(壁当て→苦情)なので、
苦情言ってもいいと思いますよ。
「多分中には聞こえないだろう」と思ってやってるだろうから・・・
132可愛い奥様:05/01/13 21:39:03 ID:pRsWlGIX
>>128
家の壁にも当ててくるよ。
しかも勝手に庭に入ったボール取りに入ってくるし。
夜の11時過ぎに道路でサッカーしてたりね。
ボールの音って結構響くよね。
車も通る道路なのに親は子供が心配じゃないんだろか。
どこの家の子達かわからないが一度聞いてみたいよ。
133可愛い奥様:05/01/13 22:31:21 ID:NPQfeHU7
体壊して引越し決めました。
どんな復讐してやろーか考える毎日です。
201サト○!!!!覚えてろよ!!!呪呪呪!!!

134可愛い奥様:05/01/13 23:53:07 ID:OTcvKfOf
7階のバカ 走ってます。
確認に行ったら、10時半にはいつも寝てると言っていた
旦那の部屋も電気がコーコーとついてます。

嘘つき野郎! バタバタするのは、大体風呂上りで、
風呂のガスファンが廻ってたから、後30分は寝られない。
ふぅ。 今週に入って、深夜のバタバタは2度目だよ。

このままじゃ、殺されるよ。頼むから走らせるな!
135可愛い奥様:05/01/14 00:06:53 ID:n/HeUajT
>>134
>>10時半にはいつも寝てる

正直なところ、別に他人が寝るのは何時でも構わないんだよね。
他人の時間をこっちが縛ってるみたいで気分悪いし。
とりあえず、夜相応の静かさにして欲しいだけ。
少し耳を澄ませば、近所がどれだけ静かに暮らしてるか分からない年齢じゃないし。

うちも上の階が謝りに来た際、
何度も「時間を〜」と言って他一切対策示さなかったので、はっきり言ったよ。
136可愛い奥様:05/01/14 09:42:17 ID:CE5G0liT
上の糞メスガキ、足もげちまえ!!
137可愛い奥様:05/01/14 10:12:21 ID:ylDHDRLS
比××がダルマになれ
138可愛い奥様:05/01/14 10:17:58 ID:z8ZUMiwi
クレームつけるなら、口頭より、証拠(騒音メモや録音テープ)付きの方が
有効だと思います。少なくとも、うちの場合はそうでした。

○月○日午前○時頃:
子供がバタバタと走り回る音、ギャーという叫び声、1時間以上続く。眠れない。

こんな風に箇条書きにしたものを管理会社に提出して、騒音元を注意して
もらったら効果てき面。今のところ、深夜の騒音は収まっています。
「今に見てろ」と思いながらメモをつけていると、精神的に落ち着くという
効果もありました。w
139可愛い奥様:05/01/14 10:22:50 ID:HN7ExssD
私も、閻魔帳をおもむろに取り出してメモすると少し落ち着きます。
14091:05/01/14 11:03:12 ID:qtGqiV2x
こんにちは。

ところで、いきなりスレ違いという事を分かっていながら書かせていただきますが、
皆様夫婦間の営みの時間ってどれぐらいですか?と、言うのもお隣さんがとんでも
ないのは皆様ご存知だとは思いますが、なが〜い日は正確に計測した訳でありません
が、3〜4時間ぐらいギャーギャーと五月蝿いです。私がまだレスではなかった頃を
思い出してもそんなに…とは思えれなかったと。やっぱり普通じゃないですよね。

141可愛い奥様:05/01/14 11:04:44 ID:IC1y7hRP
>>140
読み難いし。
142可愛い奥様:05/01/14 11:06:56 ID:TsOkU9qn
>140
旅先ならともかく、家で生活の一部としてする分には、20分〜長くても1時間くらいだろうか。
よくわからないけど、それ、同じ人なのかなあ。
もしかして、男をとっかえひっかえ・・・
14391:05/01/14 11:13:07 ID:qtGqiV2x
ところで、今日の朝一で不動産屋さんから連絡をいただき部屋で話を聞く
のもなんだったので、不動産会社に行って話を聞いてきました。
昨日不動産屋さんの関係者が来た様子も無かったので、どうやって
話をしたのか「?」だったのですが、借主の男性の方の会社に電話をして、
その後不動産屋に来てもらって話をしたそうです。

話のやりとりを不動産屋が録音してくれていたので、聞かせていただきました。
で、やはりと言うか予想していた通りの返答でした。

声に関しては押さえれないし、声を出すことによってストレス解消にもなるから
無理…

SEXをする自由はあるから、他人に文句を言われる筋合いはない…

声が聞こえてしまうような構造で作った側が悪い…

隣(私の家)の部屋の音は聞こえないのに、こっち(お隣さん)の音だけが聞こえる
なんておかしい。壁に耳を当てて聞いているのでないか?

そうでないなら、お隣が神経質になりすぎているのでないか?

ヒトの行為を第三者に言うこと自体がプライバシーの侵害だ…

等々逆ギレしてきたそうです。で!!私の家にも近々文句を言いに来る
のだそうで…
とりあえず、不動産屋さんと午後にまた話をしに行ってきます。
14491:05/01/14 11:14:54 ID:qtGqiV2x
>>141さん
スミマセン…読み難くて。
145可愛い奥様:05/01/14 11:18:31 ID:TsOkU9qn
>>143
ギャー予想外の展開。
恥じ入るどころか、逆ギレなんて。こわいよ・・・
146可愛い奥様:05/01/14 11:18:56 ID:9lQvDCKn
さすがドキュ!
素晴らしいお答えですことw
147可愛い奥様:05/01/14 11:24:51 ID:z8ZUMiwi
>>143
DQNの逆ギレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こりゃ、録音テープ聞かせても効果なさそうですね。
本能だけで生きてるっぽいから、理性的な対応を求めても無駄かも。

引っ越したほうがいいかもしれませんね。費用は不動産屋持ちでしょ?
148可愛い奥様:05/01/14 11:31:39 ID:gNKKu2pD
お宅の音が聞こえないから、寝耳に水だったのかもしれないね。
恥ずかしさのあまり逆ギレしちゃったのか?とも思うけど。
どっちにしろ改善されなければ、無条件で引越しできるんだよね。
良心的な不動産屋だったのが救いでしたね。
そこまでしてくれるってあまり聞かないし。
14991:05/01/14 11:39:59 ID:qtGqiV2x
録音したHの音は聞かせていたみたいですね。
そしたら
『自分達では無い』とか
『100%自分達という保障が無い』とか
言われた(言っていた)みたいですね。

私達の住んでいるマンション(アパートなのかな?区別が分からないのですが)
は新築で、新規募集だったんですね。ですので、住み始めて私達は1年ぐらい
になるのですが、お隣さんは半年ぐらいなんです。Hの声がひどくなったのは
お隣さんが入居してから2ヶ月ぐらいしてからなんですよね。

>>148さん
逆ギレは恥ずかしさからではないでしょうね。私が直接言いに行った時も
逆ギレされましたから。
15091:05/01/14 11:43:34 ID:qtGqiV2x
不動産屋さんが悩むのは、仮に私達を引越しさせても、別の方が入居したら
それはそれで再度苦情が来るだろうと…
では、どうしたらいいのか?って頭が痛いみたいですね。
強制解約させる訳にもいかないでしょうからねぇ…

前に2日間来てもらった…って書いたと思うのですが、その時に
上司の方が『こんなの生まれて初めて聞いた(苦笑)』って言った
ぐらいですからねぇ…
15191:05/01/14 11:47:23 ID:qtGqiV2x
ちなみに…

引越しの話なのですが、不動産屋さんの条件は指定されたいくつかの
候補の中から選ぶのと、他のヒトには言わない…というのが条件なんです。
築年数と間取りに関してはほぼ同条件…という事でお願いされています。
家賃に関しては上下があるのは勘弁してくれ…との事。

不動産屋さんは弁護士さんにも相談するみたいですね。
152可愛い奥様:05/01/14 12:32:22 ID:z8ZUMiwi
>>151
確か女性と同棲しているって話でしたよね。>H中毒騒音主
賃貸契約の禁止事項に「契約時の入居者以外の人物を同居させること」が
入っていません?同居人として申請していなければ、それを理由に
退去に追い込めると思いますよ。ま、後はプロ(弁護士)にお任せですね。
153可愛い奥様:05/01/14 12:57:17 ID:9lQvDCKn
弁護士相談はいいと思うけど、法的処置には時間がかかりそうだから、
引っ越しちゃったほうが早いかもね。

それよりも乗り込んでくるみたいですが、大丈夫かい?
15491:05/01/14 13:05:37 ID:qtGqiV2x
これから不動産屋さんに行ってきます。

>>152さん
同居しているかどうかは微妙ですよね。だって、「遊びに来ている」とか
「泊まっただけ」とか言われたら…

>>153さん
弁護士に相談するのは不動産屋さんですからねぇ…
実際に乗り込んでくるのかなぁ…?どうなんでしょう?
口だけの可能性もあるし。。。
155可愛い奥様:05/01/14 13:42:50 ID:u2dODIsH
>>91さん
なんとまぁ…恥知らずですね、隣のイケメンカポー
馬鹿につける薬はないっていうけど、逆ギレして苦情を言いに
来ると宣言までするとは!!
被害妄想もここまでくると笑ってしまう。
91さんの音が聞こえないのに、なんで自分たちの音が聞こえるか
…そんなの「お前たちと一緒にすんな(#゚Д゚)ゴルァ!! 」って言って
やればいいのにw

盛りがついた獣と正常な人間の違いをビシッ!と指摘するためには、
弁護士と一緒に獣の(入居時の)保証人に『性の夜祭り』を聞いて
もらうのがいいかと思います。
他人に言われるとカチンと来る事でも、身内がなっているであろう
保証人から「行為の異常性を感じる」と言ってもらった方が効果が
あるのではないでしょうか?
156可愛い奥様:05/01/14 14:29:16 ID:Z/lgLOO4
>>91
今度聞こえてきたら、隣と同じ声の大きさで「五月蠅いんだよ」って
叫んじゃえば?
そうすれば聞かれてる自覚するんじゃない?
157可愛い奥様:05/01/14 14:34:22 ID:cnBXmP0p
何度注意されても一向に子供に注意できないアホ親って多いよね。
こっちだって多少の騒音はお互い様だし仕方ないって思っているけど、階下にDQN親ったら
クレーム入れたら余計にそいつのアホ餓鬼暴れさせるようになった。
自分の否は絶対認めないタイプの意固地な人だからママ友一人もいないみたい。
158可愛い奥様:05/01/14 16:13:25 ID:pzTWtKgj
>>157
うちなんか、ママ友が仲介に入ってくれようとしたのに
(うちは小梨ですが、良識的な子蟻さんなので)
それを拒否して、先日その家の旦那が逆に怒鳴り込んできました。

もう、ピンポンピンポン鳴らし続けられ、最後にはドアをガンガン叩かれ、
インターホン越しに対応しながら、最寄の交番に慌てて電話したら、
「警察なんか呼んでんじゃねーよ!」
「話し合おうっていうから、来てやったんだ!!」と。
仕方なくドアを開けたら、やっと静かになりましたが・・・

もちろん、酒飲んで酔っ払ってました。 もう狂ってる、と。
しかも、仲介に入ってくれようとしたママ友の事を
逆恨みして「同じ子蟻なのに、敵方(家)についた」と、
勝手に勘違いして、挙句家が仲たがいをさせた、と思ってる。
旦那が、「せっかく○○(子蟻良識)さんとも仲良かったのに・・・」
とボヤいてました。
159可愛い奥様:05/01/14 16:46:41 ID:1Ol7KRd9
>128 我が家は私道(先は袋小路)に面しているので、子供の恰好の
遊び場です。家のドアにボールが当たるし、植木鉢を
壊されます。今の子供は、植木鉢を壊しても何も言わずにボールを
投げ続けます。この音は家の間で反響し、本当に五月蝿いし、危ないし
やめてほしいです。今は、すぐ近所の中学生がよくボール投げをして
います。「ここでボールは投げないで」と注意しても、後日また同じ
ことに。本当に、マジキレますよ、この音は。
160可愛い奥様:05/01/14 17:57:09 ID:gAi4xE9/
>>159
中学生?w
消防ならともかくすごいDQN地帯に御住まいですね。
161可愛い奥様:05/01/14 18:20:09 ID:didRzMwh
>158

うわ・・・逆ギレ怒鳴り込みって最悪ですね…
うちの上もそうだけど、奥がドキュソなら亭主もドキュソ、
(上の場合は、奥がフテブテ開き直り係、亭主が逆ギレ威嚇担当。
それに馬鹿息子&娘が加わる)
やはり似た者同士でくっつくのでしょうね
抑止力になるものが無いから嫌がらせもどんどんエスカレートする・・
ああいうのが野放しだと、とても平穏な暮らしは送れません
162可愛い奥様:05/01/14 18:58:49 ID:ASGzYd7C
戸建てに住んでますが隣の子供がウルサイ。
3才の女の子だけど叫ぶわ、走り回るわ、飛び降りるわ。
隣の音がこんなに聞こえるなんて、まさかウチの音も?!
と反対隣にさり気なく訊いたら「お宅の音は聞こえないけど、お宅の隣が...」
2軒先まで聞こえるって!!
後日「音響いてますよ」と伝えたら、いくら子供叱っても効かないんです。
成長するまで待って〜。と言われました。
待てるか!
163可愛い奥様:05/01/14 19:04:51 ID:D12B961a
>>162
悪いけど子立ての話は他所でやってよ。
荒らしにきたの?
164可愛い奥様:05/01/14 19:10:48 ID:ASGzYd7C
ゴメン。「壇血」 見落としてました。
以後、注意しますー。
165可愛い奥様:05/01/14 19:22:14 ID:AE9d13z1
社宅なんだが、下の空き部屋が明日埋まる。
予定日より一週間早い。
まだ騒音たてられたわけじゃないけど、生活音注意してねって
カドが立たんように釘を指すには、
挨拶の時なんと言えばいいんじゃろ?
うまい言い方を教えておくれ〜
166可愛い奥様:05/01/14 19:34:17 ID:xBQuwE0j
>>165
あの〜私、前に住んでた方のせいでものすごく音に対して敏感なんです。
まさか下からあんなに響くものとは思ってもいなくて・・・・(涙目
弁護士に相談しようかと思っていた矢先に引越しされたので、少しは落ち着いたんですが・・・・
○○さんは常識のある方だと思ってお話しますが、きになる音があったら連絡させていただいてもよろしいですか?

冷静さを装いつつも、もしかしてこの人危険?と思わせるような感じでどうだろうか。
167可愛い奥様:05/01/14 20:31:07 ID:TsOkU9qn
先手を打つのね・・・余程響きやすい構造なんでしょうか。
私も社宅だけれど、引越しの挨拶で注意してねなんて言われたら、ビビって
〇〇号室の奥さんって・・・?と情報収集してしまうかも。
逆に、気をつけるようにしてますが、うるさかったら遠慮なくおっしゃってください、
とでも言って「音には敏感ですよ」ということをアピールしたほうが無難では?
うちはそうしてます。実際、うるさいかもしれないし・・・まだ何も言われた事ないけれど。
168可愛い奥様:05/01/14 22:02:12 ID:sKNas9R9
167さんはまだ言われたことがないので音はそう多く出てないと思うけど
私の場合、
うるさかったら遠慮なくおっしゃってください。と前もっていわれた人に限って
ものすごく五月蝿くて、辟易したことが多かった。実際心も病んだこともあります。
そういう人はクチでは恐縮してるんだけど、日々の生活が分かるぐらい五月蝿いので
人間不信になりそうだった。
子供の五月蝿さもだけど奥さんがうるさくて・・。

結局なんというか、、言葉の免罪符?のような感じに感じてしまったことがあります。

そのときの私は少し病的だったかもしれないけど、そういう風にとる人もいることお忘れなく。。
169可愛い奥様:05/01/14 22:20:35 ID:NoI5dppQ
>>168
私も同じ経験あり。
引越しの挨拶のときに上の人に「うるさかったら言ってくださいね。」と
言われたけど、子供が走りまわってうるさくて困ってます。
実際住んでこうなってしまうと、「ある程度ガマンしてね」と
先手を打たれた感じはしますよ。

社宅だったらこちらはどうでしょう?
社宅奥の憂鬱
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100765647/
170可愛い奥様:05/01/14 22:22:56 ID:fui/23ru
7階のセイケはほんとに五月蝿い。今日の夜は珍しくあまり音がしないと
思ってたら、9時から運動会と踵おとしが始まった。結局一日だって静かに
するつもりはないのか‥。親の足音と意味不明のドン、ガンを夜じゅう続ける気か。
171可愛い奥様:05/01/14 22:39:53 ID:3RdLxOjx
3階建て6世帯入居の建物の3階に住んでいます。
昼間在宅しているのは1階のお宅とうちだけ。
女の子3人で上が4才。足音が激しくうるさい。
一日中かけずり回ったりしている。
面倒なので幼稚園は休みがちだとか。

今日、木槌を買いました。
3階まで足音が聞こえるわけない!と言われたので
我慢できない足音が聞こえる度に床をぶっ叩いたら
午後からでていった。
こちらが床を叩いたからでていったのか確かめるため
明日もやってみます。
172可愛い奥様:05/01/14 22:56:54 ID:YH7lK5A4
階下に住む夫婦?ふうなドキュ(どうみても水商売風)は、
夫婦そろって夜12頃から朝の5時まで友達呼んでは、大騒ぎです。
特に、ダンナ?の笑い声がすごくて・・・・。
この部屋の住人以外はどうみてもファミリー系で、深夜に大騒ぎする独身系は
いません。大家も厳しく住居人を審査するみたいなのに、どうして
この人たちが住んでいるのか、いまだに?です。
苦情を言いに行きたいが、逆襲の方が怖くて・・・。
大家に苦情を言いにいくことすら躊躇われます。
皆さん、勇気あるわ〜
173可愛い奥様:05/01/14 23:10:27 ID:Oeu9pnok
>>171
RCのアパートに住んでいるんだけど、(3階建ての3階)
1階の子供の足音かなり聞こえるよ。うちの場合は、
夜に暴れるからかなりうるさい。3階にも聞こえるから
2階なんてもっとうるさいんだろうなぁと。
逆に、3階の音って1階に聞こえるんでしょうか。
私も気になります。
174可愛い奥様:05/01/14 23:26:03 ID:bcSRSdwa
昨年秋、隣に引っ越してきた樋口一家(未就学児3人)にそろそろ我慢の限界。
ソファーから飛び降りるかのようなドスーン、ドスーンという音が延々と
続いてる。もういい加減にしてほしい。

つい腹が立って道具入れから金槌取り出してきて壁を数回叩いてしまい、
逆にDQNな事をしてしまってる自分に気がついて凹んでます・・
こういうのってほんと精神的に良くないですね。

管理人さんには前に言ってあるのですが、それは、隣の私が迷惑してるという
くらいなら、下の住人、斜め下の住人だって迷惑しているはずだから、もし
他からも苦情が出ているとしたら、それと合わせて注意してもらいたい、
もしも他の住人から一切苦情がなく、それが我慢できるレベルなのだとしたら
私が神経質すぎるのかもしれないから暫く辛抱してみます、とすごく遠慮がちに
訴えてしまったのでかなり後悔してます。てか、ほんとに私が神経質すぎるの
でしょうか??

今夜は直接文句言いに行ってやろうかと思い悩み、悶絶しそうになりましたが
断念。ここに書き込んでる哀れなティキンです。
175sage:05/01/14 23:49:47 ID:07VQd7nm
私にとっては上の部屋もだけど、とにかく旦那がうるさかった。
私が団地育ちで『人の気配』的な音にかなり慣れていたせいもあり、
朝大きな音が聞こえてもアレ?今日はちょっとうるさい?くらいでしたが、
横で寝ていた旦那が「うるっっっさくて眠れない!」と騒ぎ出す。
そりゃ確かに早朝5時過ぎからドスンバタン聞こえたらうるさいけど、
横で「うるさいうるさい」と騒ぎ出す旦那自体もすごく神経に障る。
朝から機嫌の悪い声でブツクサ、こっちも気分悪くなるし、いい加減ムカついて、
「そんなにうるさきゃ、とっとと言いに行け!!」と旦那を追い出しました。
音の正体は、家人が起きたことに興奮してアバレる飼い犬(大型)とかまう家人。
旦那が「ガマンしてましたがちょっと気になって・・・」と話したら、
犬の部屋を別へ変えてくれたらしく、静かになりました。上も旦那も。

上は大家さんの娘夫婦なので、旦那は変な遠慮してなかなか言いに行かなかった。
(ほんとは単にキモが小さかったんだと思う)
176可愛い奥様:05/01/15 00:08:17 ID:didRzMwh
175自身もビミョ〜な臭いがするけど…
177可愛い奥様:05/01/15 00:20:07 ID:Qhu6UhIQ
でも私も家族と温度差があるから気持ちはわかるなー。
うるさいのは確かにうるさいけど、苦情を言うほどではないかなーと思う微妙なラインで
家族間でもめる。
178可愛い奥様:05/01/15 00:44:44 ID:g/IzseAq
>175
うちは175さんと逆で、
私が戸建、旦那が団地育ちなので、
私が上の音をうるさいと思ってても旦那さんは気にせずぐっすり。
つくづく羨ましいわ…。
179175:05/01/15 01:01:29 ID:hdJchs6n
音は大型犬が飛び跳ねるので、天井の電気がガチャガチャ鳴って揺れるくらい。
引っ越して2週間足らずで私が 早いうちに上に電話していい?と相談した時、
旦那は 大家さんとこなんだから少しは遠慮しろ、と。結局2ヶ月ガマン。
でも騒音て、そのときにぱぱっと言わないと相手に感覚が伝わりにくいと思う。

それなのに、旦那が夜の10時過ぎでも掃除機をかけたがるので困る。
旦那は今の部屋に来るまで『騒音』に関わったことが無かったので
上の音が下にひびくのは理解できても、その逆があるって事を解ってくれない。
上は赤ちゃんもいるし、そんな時間にガーガーやってはいけません。
180可愛い奥様:05/01/15 02:01:07 ID:sesnvylO
>>179
静音のハンドクリーナーを探してみるとか・・・

うちの実家でも大型犬を室内飼いしてるので、結構気をつけてます。
1階だし、吠えないし、もう老犬で飛び跳ねたり大騒ぎしない犬なので、
恐らく騒音にはなってないとオモウのですが。
181可愛い奥様:05/01/15 02:58:35 ID:oKktmZr+
>>161
なんか浦○のJOY一家を思い出しましたわ。家族構成といい、まさにJOY。
182可愛い奥様:05/01/15 07:49:26 ID:2TRit+x/
>>165
さすがに先にそんな事言ったら、被害妄想の基地外が
上の階に住んでるって思われるだろうね。
自分のうちの生活音は仕方ないって思ってね♪
でもあなたのうちの音は騒音よ♪ってか?

うちの隣もそれに似たようなこと言って階下から
苦情きても知らん顔してる。
183可愛い奥様:05/01/15 08:52:12 ID:JHWSDN9o
室内で大型犬飼育OKのマンションなんて、絶対に住みたくない…。

私が神経質?とお悩みの奥様も多いようですが、そのあたりを
客観的に判断してもらうためにも、騒音メモを取ることをお勧めします。
いつ、どんな音が、どれくらい続いたか、箇条書きにするだけ。
証拠にもなるし、管理会社や大家さんも動きやすいと思いますよ。
184可愛い奥様:05/01/15 08:52:25 ID:96t0te0k
西●ひ●●●●店の鈴木さん、お宅の基地外バツイチ奥のしつけの
悪さってなんなんだよ?
185可愛い奥様:05/01/15 09:29:48 ID:ejyOHaIy
>>183
大型犬って体重どのくらい?
痩せてる大人くらいにはなるよね。
それが脳みそは拳大にもみたないので、部屋中飼い主と
いっしょに騒音OK!みたいに走り回る可能性あるんですよね。

ぜんぜん神経質じゃないと思いますよ。
186優しい名無しさん:05/01/15 10:15:40 ID:qnXP9Hos
耳が過敏に反応してしまう人もいるよ。
孤独な人に多いらしい。
187可愛い奥様:05/01/15 10:50:12 ID:x3+cTnA9
>>91
騒音主の男性は、言っても聞かないタイプのようですね。
認めたら負けだと思っているのではないかな。
男性の方はダメそうなので、大声を出している女性の方に、
不動産屋さんからテープを聞かせて、注意してもらったらと思うのですが。
騒音主の女性が逆ギレするタイプの人かは分からないけど、
非常識な大声を出している張本人は女性の方でもあるので。
それと、その時は、嫌だろうけど、91さん側も同席された方がいいような気もする。
「この声は自分達じゃない」と言われた時に、不動産屋だけだと、
客に向って嘘をつくな的な事は言えないだろうから。
「不動産屋さんにも立ち合って確認してもらって、お宅の声だということは
複数の人間で確認されてますよ」と不動産屋のいる所で言ったほうがいい気がする。
そこで不動産屋がそうなんです、と言えば認めざるを得ないと思うのですが、、、。

それと、性生活は自由にしてもらったらいいけど、
集合住宅だという最低限のマナーはわきまえて頂きたい、
もしどうしても頻繁に長時間大声を出したいなら、お金がもったいないでしょうが、
ホテル等を利用されてはどうですか、
と、女性の方に提案してみたらどうでしょう。
ホテルを利用されれば、思いきりできますよ、と誘導してあげたらどうでしょうか。
188可愛い奥様:05/01/15 10:50:17 ID:g/IzseAq
>183
うちは、小型犬のみOKのペット可だけど、
隣の部屋のコーギーの吠える声、すさまじく響くよ。
寝ててもうるさくて起きちゃう。
コーギーでこんなにうるさいんだから、
ゴールデンとかだったらノイローゼだよ。
189可愛い奥様:05/01/15 11:00:52 ID:76aMiS0L
小型犬の声のほうが甲高くて響きやすいよ。
てか、かわいいってだけでその犬の性質も知らずに飼うヤツ多すぎ。
しつけが出来ないのなら集合住宅で猟犬(ダックス)とか
牧羊犬(コーギー)を飼うなと言いたい。
190可愛い奥様:05/01/15 11:48:23 ID:Nuc8J2sL
166,167サンクス。
独の頃リアルに166に近い経験あり。
弁護士まではいかなかったけど
不動産屋に言っても埒があかなかった。

「うるさかったら〜」の逆アピ作戦でいってみるね。
スレ違いなのでsage
191可愛い奥様:05/01/15 11:57:04 ID:Nuc8J2sL
>>182
♪・‥すでに香ばしいカホリ
騒音出す無神経なのに限ってこういうこと
言い立てるんだよね。
192可愛い奥様:05/01/15 12:41:50 ID:oKktmZr+
>>189
うちはゴールデン飼ってますが、吠えませんよ。
無駄吠えしないように躾けてあるし、元々家庭犬で
番犬や猟犬のとは違うので、吠え立てる習性がないから。

ビーグルやダックスなどの猟犬、または躾の出来てない
神経質なタイプの小型犬の方がギャンギャンうるさいです。

>>190さんの言うとおり、甲高くて響くらしく、うちのマンションでは
よく吠えるチワワの声が下の階から響いて困るとの話は出ましたが、
我が家は何も言われてません。。 訓練士に頼んで、小さい頃から
きちんと訓練した事もあって、平和に暮らしています。
大型、小型は基本的に関係なくてしつけとモラルの問題です。
193可愛い奥様:05/01/15 12:43:06 ID:oKktmZr+
ごめんなさい
>>189 >>>> >>188 さん
>>190 >>>> >>189 さん宛でした
194可愛い奥様:05/01/15 13:01:35 ID:Fv3Q/lBw
>>187
ドキュンは、ホテル代出せとかいいそう。
195可愛い奥様:05/01/15 13:25:29 ID:/7QMSHhb
犬よりもまず自分ちのガキの躾をしてほしいね、ドキュソ親には。
19691:05/01/15 13:30:46 ID:l2Uuttyn
こんにちは。皆様色々心配していただいてありがとうございます。

昨日の午後不動産屋さんに再度行って話をしてきました。
とりあえず、不動産屋さんが張り紙と警告、直接の注意をしたので、様子を
見てもらいたい…との趣旨でしたので様子を見る事にしたのです…が!!

昨晩なんですが、やはり反撃を食らいまして。

どう反撃を食らったか?と言いますと、夜の10時ぐらいにお隣さんが直接こちら
に来まして
『そんなに声が聞こえるのですか?以前に言われてから注意して声は出さないように
行為をしているのですが…それでも聞こえるというのは、聞こえるのでなく
聞いているのではないのでしょうか?変態行為は止めていただきたいですね。』
と言われて、しかも『どの女性の時に五月蝿いのかハッキリ言ってくれませんか?』
特定されないとこちらも困りますし、もしかしたら自分のテクニックの問題かも
しれないし、相手の女性の感受性の問題かもしれないので自分では普通と思って
いますけど声の出し方やSEXの行為のやり方がお宅様とは合わないのではないのかも
しれませんね。なんならテクお教えしてあげましょうか?』だって!!

初めは話している内容がよく分からなかったのですが、それってお隣さん数人の
パートナーがいる…って事なのかなぁ?
で、他にも色々と一歩的に言われたのですが、言うだけ言って帰っていきました。

197可愛い奥様:05/01/15 13:38:28 ID:Fv3Q/lBw
>196
気持ち悪い・・・早く引っ越す事をお勧めする。
おそらく、コールガール(って今では違う言い方?)みたいなのでは?
そんな屈辱的なこと言われて、警察に届けたいくらいだ。
19891:05/01/15 13:43:59 ID:l2Uuttyn
続きです。

で、夜の11時半ぐらいに主人が帰ってきて、経緯を話したのですが、その後
まあ行為が始まりまして。。。

主人がとうとう切れてしまいました。
で、夜中の2時ぐらいにお隣さんのドアと窓をドンドンと叩いて外から
『てめぇ〜うるせぇ!! 怒怒怒』と怒鳴ってしまいました。
その時は止めたし、いくらなんでも夜中なので私が主人に部屋に入るように
説得したのですが、今朝6時ぐらいからまたやり始めました。
主人は今日も仕事なので6時半ぐらいには起きる予定だったのですが、目覚まし
時計の代わりに他人の変な喘ぎ声で起こされる始末…(涙)
また主人は怒って隣との間の壁を叩いたり、部屋の戸をガンガンと叩いたりして
いたのですが、一向に止める気配もなく…
7時過ぎに出勤して行ったのですが、8時ちょっと過ぎにお隣さんがこちらに
来まして…
『夜中といい、今朝といい、ご主人は変態さんですか?行為の邪魔はしないで
もらいたいのですが…これ以上邪魔をするなら不動産屋に言いますよ。
他人の性行為を聞いて楽しんでいるとしか思えれません』と変な理屈&文句を
言いに来ました。

私も私なりに文句を言ったのですが、そしたら…
『これからは私たちがSEXをする時には事前に言いますから、耳栓をするとか、
音楽をかけるとかTVを見るとか外出をするってのはどうですか?もしくは
同時刻にお宅もご主人とHをすれば気にならないのではないのでしょうか?』
だって!!

不動産屋さんには午前中に言いに行ってきました。
とりあえず、かなり親身に悩んでくれているので助かりますが、解決するまで
安心できません。
199可愛い奥様:05/01/15 14:09:37 ID:oKktmZr+
>>198
真面目に引っ越すか、もしくは警察を呼んだ方がいいですよ。
行為が始まったら、すぐに最寄の交番に電話すれば、5分以内に
来てくれます。まず 1.すごい騒音で困って寝れない。という
2.来てもらったら、ちょっとオーバーに「この声で寝れないのに
聞き耳を立てておまえは変態だと言われる」とか、「あちらが
朝も夜もこのような声で、まるで聞かせるのを楽しんでいるようだ」
ぐらいは、言ってもいいんじゃないでしょうか。

で、行為の最中にすぐに、警察に隣に注意しに行ってもらうように
しましょう。必ず、行為の真っ最中に。

その次の日に「警官の方が、こんな非常識なお宅は初めてだ。
今後も、このような声がしたら、すぐ注意しに来ますから」
と言ってくれましたから、今後は第三者(警官)にお任せします。
もちろん、毎日SEXするなら、毎日来てくれるそうですから。

と相手に伝えましょう。 SEXの最中に毎回邪魔が入る、
と相手にプレッシャーをかければ、相手が出てゆくかも。
200可愛い奥様:05/01/15 14:10:31 ID:pE9PghWK
>>198
警察にも相談したら? もしデリヘルだったら売春で買ってる訳だから
犯罪になると思うし。そんなひどいこと言われてるんだったら
名誉毀損ですよね。
20191:05/01/15 14:18:00 ID:l2Uuttyn
皆様本当にありがとうございます。

警察に訴える…頭に入れておきます。不動産屋さんにも言ってみますね。
202可愛い奥様:05/01/15 14:33:44 ID:oKktmZr+
>>201
応援してます! ご主人も我慢は辛いでしょうが、まずは
暴れるようなのは得策ではないですから、それは最終手段にしてね。

あとは区役所で騒音測定器を貸してくれるはずです。
都の条例で、
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kankyo2/soudan/kinrin03.htm
のように決まっているので、それを超えたら、都の条例違反です。

弁護士さんに相談して、損害賠償も取れますから、
不動産屋さんと弁護士さんに話す前に、音の情報を集めましょう。
203可愛い奥様:05/01/15 14:53:15 ID:witjdoGd
うちはマンソンてよりアパートっぽいんですが・・・
昨夜の階下の夫婦ゲンカすごかった。
嫁が怒りまくり隣の棟までおそらく響いていた模様。
旦那の声はまだ冷静なんだけど何か旦那がいうたび
ゴジラの雄たけびのような嫁の声。
しかも夜中の3時ですよ〜1時間くらいやってたかな。
よく続くわと感心。
雄たけびにあわせ足で床を思い切り何度も踏みつけていて
1階の人たち気の毒・・・と思いました。
3階住人の私たちにも思い切り響きましたけど。
204可愛い奥様:05/01/15 15:01:13 ID:kWwpAST/
でも案外斜め下とか斜め上とかだったりするよ。
音っていろんなところから響くし自分の音も注意しないと響いてると思う。

うちのところも響きやすい構造なんで、すり足で生活してる。
でもそういう風になったのは、よそのお宅の音がものすごく響くと気がついてから。
うちは小梨なのでもともと音もすくないかもしれないけど
隣の子蟻の音は朝から晩までガタガタバッターンドスドスキャハハハドタドタ運動会すごかった。
それだけじゃなくちょっとした話声まで聞こえるときもある。
そういう人たちって恥ずかしくないのかしら?って思ってしまうよ。
先日私もとうとう狂ってしまい苦情を言ったけれど・・。
でも多分こちらがDQNと思われてそうだとオモってます。
というのも、子供がいるから・・客が来ていた・・と、当たり前に言われたからです。
こちらは日々の騒音に悩んでるというのに・・・。
なので、つい切れてしまいました。切れるつもりはなかったんですが。
結局私はDQNと思われているようです。私がベランダに出ると子供がワンワン泣くので・・・。
子供好きだったけど、こいつらが引っ越して来たせいで、だいっきらいになったよアテクシは。
205204:05/01/15 15:02:32 ID:kWwpAST/
なんか読み辛い文章になってしまいましたスマソ・On2
206203:05/01/15 15:16:40 ID:witjdoGd
夜中なのにあんまり続くのでベランダでて確認してしもうた。
もしかして警察よばなきゃならないことになってたら
大変なので。。。
真下ですた
はじめは横か斜めかわかんなかったけど
207可愛い奥様:05/01/15 16:42:17 ID:6RHapGnT
>>91
会話録音して不動産に聞いてもらったの?
今後も会話等すべて録音したほうがいいよ。

そして早く引っ越したほうがいいとおもうよ。
不動産屋としても強制退去させるかもしれないけど、後で報復にくるかもしれない。
とにかく逃げて〜って感じだ。
208可愛い奥様:05/01/15 17:01:15 ID:MSCRmfya
>>207さんに同意だわ。
91さん、防犯ブザーと録音機材、準備した方がいいと思う。
お隣の基地外H厨との会話、全部録音しておいた方がいいですよ。
引越し準備もなさったほうがいいです。マジで報復が心配です。

このスレに書いた内容をそのまままとめて、交渉記録を作成しては。
>>196とか>>198の内容なんて、完全にセクハラですよ。

自分の声じゃないとか言い張ってるそうですけど、基地外H厨は
録音した自分の声を聞いたことないんじゃないですか。
自分の耳に聞こえる声と、録音した声は全然違うって知らなそう。
209可愛い奥様:05/01/15 17:19:30 ID:GZOmhMYZ
苦情言いに行ったら開き直られた。
「子供のすることですから。」だと。
前に住んでた子供はうるさくなかったと言ったら
「子供によって違いますから。」だとよ。
そんなの分かってるよ。
ただ、以上な程うるせーから言ってるんだろーが。
まじで氏んでくれ。
つーか子供だけじゃなく、お前もうるさいんだよ。ボケ!
210204:05/01/15 17:39:02 ID:uTHXwTI9
209タソって私かとおもった。おんなじこといわれたよ。アタシも。
特に最後の行。まったくおなじだー。

そういうときって何か対処法ないものだろうかね・・
211可愛い奥様:05/01/15 17:49:23 ID:GZOmhMYZ
>>210
バカに付ける薬はないということでしょうかね。
もうすぐ隣の更新が近いので、出て行ってくれるのを願っています。
ったく言い訳する前に謝れよー。
私もドキュソだと思われてると思います。
ドキュソはあっちなのにさ。
212可愛い奥様:05/01/15 18:04:32 ID:zctNcoMn
>>91さん
その隣の男性はサテュロスですね。
飽くことなき性欲の持主ってやつ…もう病気です。

異常性欲男の発言はどんどん常軌を逸してますから、会話は
ドアチェーンごしでも危険だから直接はやめた方がいい。
ドア閉じた状態で会話した方が安全ですよ。
失礼かもしれないけど、相手は礼儀を重んじなきゃいけない
人間でもないですしね。
録音は必ずして、不動産会社や大家、異常性欲男の保証人に
聞いてもらいましょう。

このままじゃ、いつか91さんが何かしらの被害にあってしまう
恐れがありますよ。
くれぐれも気をつけて下さいね!!
213可愛い奥様:05/01/15 18:39:19 ID:iQ42ugNb
>>207,>>208

私は91ではありませんが、既に不動産屋の3人と
91は2日続けて声を確認&録音し、騒音(喘ぎ声)主にも
聞かせたのですよ。そしたら主が「声が聞こえるのではなく
聞き耳立てているんだろう?」などアホな事を言い出している…

という顛末になっています。

いや、しかし、もうここまできちゃったら裁判してもいい感じね。
頑張れ!91!!
214可愛い奥様:05/01/15 18:46:41 ID:zctNcoMn
208ですが…
>>209さん
いやあの…207さんと私のいう録音は、性欲男が91さん宅を訪れて
発言する内容を『録音した方がいい』といってるのです。
ちゃんと読んでますから大丈夫ですよw
215可愛い奥様:05/01/15 18:50:00 ID:MSCRmfya
>>214
アンカー違うと思う。>>208は私ですから。
216可愛い奥様:05/01/15 18:51:40 ID:zctNcoMn
↑あぁ…すみません、私208さんではありませんでしたw

なんかMacなので時々、レス番号がめちゃくちゃになって
表示されるんですよ(´・ω・`)
なので上の209さんへのレスも番号間違ってます。。
ごめんなさい。 <(_ _)>

217可愛い奥様:05/01/15 19:07:31 ID:T2BX2j2z
私が住んでるのは最上階。
上からの騒音なくてイイ!と思って決めたのに、屋上で大運動会をするガキがいた…。
休日は一日中、平日は学校終わったらすぐに上からドタドタ・ドンドン・ガーガー。
今日は悪天だから静かに過ごせてうれしい。
クレームつけたいけど大家さんちのガキらしいので無理歩。
218可愛い奥様:05/01/15 19:11:10 ID:SlWDGcRK
>>212
大声だしてるのは女じゃないの?性に目覚めたんだよ
219可愛い奥様:05/01/15 19:16:06 ID:l/pLS5Xe
何年か前に、屋上で雪合戦しててそのまま下に落っこっちゃった男の子居たね
んな危ない所で走り回ってて、もしそんなことになったらどーすんだろうねぇ
220可愛い奥様:05/01/15 20:24:14 ID:qAV4/K03
>>217
画鋲を撒いてやれ。
もしくはツルツルすべる油を撒く。
221213:05/01/15 21:34:31 ID:iQ42ugNb
>>214
お〜勘違いは私でしたか!ゴメンネ。
なるほどね、相手の男が言っていることを録音か!
ホント、すまぬ。早とちり!

その上、アンカー違い?の種まで蒔いたようで
重ね重ね申し訳ない…。気を悪くしないでね。
222可愛い奥様:05/01/15 22:52:48 ID:Wg50SIY1
うちの上の躾の行き届いていないお子様たちの運動会で
管理会社へ相談したら
やはりここでよく言われている言い訳をされました
「子供のやる事だから」と言うけれど
体重どのくらいあると思ってるんだよ〜
常識的に考えて十数キロの荷物を容赦なく床に叩きつける騒音と振動が
生活音て言うのか
子供と言う姿かたちに惑わされてるよ!
…って言うかそんな理屈もわからんだろうねDQNは
223可愛い奥様:05/01/15 23:30:19 ID:yR+u/gMt
うちはアパート、隣人がひどい非常識で
夜中の23時とかに平気で洗濯機を回すよ
水道止まる音、回ってる音、脱水の音、終了ブザーと細かに聞こえます
ドアもばったんばったん閉めるし
ヒールで階段をコツコツ降りてくなんて毎日です
早く出て行ってくれないかと毎日毎日祈っているが
愛人との巣になってんから出て行かなさそうだな・・・
224可愛い奥様:05/01/15 23:46:29 ID:aC094nfy
7階のセイケがうるさーいー。子供を走らせるなー
イスをドンドンさせるなー、大人がガンガン歩くなー
ドアをバンバンしめるなー
225可愛い奥様:05/01/15 23:51:42 ID:SCwruINN
ここ読んでると、つくつぐマンションには住みたくなくなるな〜。
でも来月引っ越しだぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
226217:05/01/16 00:32:51 ID:pl6y9Gp8
そっかぁ。画鋲に油ねφ(.. )
でも本当に屋上から落ちたら怖いよね。
たぶん、大家さん宅では余所の公園で遊ばせるより目の届く範囲の屋上が安心って思ってるんだろうな〜。
大家さん、ボスママらしいので、他の万損の子や子分ママもいーっぱい遊びにきてる。
毎日毎日。誰も塾とか行ってないのかしらねぇ?
227可愛い奥様:05/01/16 00:55:50 ID:wghxUsnJ
>>226
大家だか何だか知らないけど、屋上で遊ばせるなんて非常識でしょ。
デパートじゃあるまいし。普通は屋上って立ち入り禁止だと思うけど…。
直接言いにくかったら、管理会社経由で注意してもらったら。
大家だからって、何やってもいいってことにはならないよ。
228可愛い奥様:05/01/16 07:30:34 ID:RFH1j/sG
早朝4時半に半端ない足音で起こされました。
今もドタドタやってる。
毎日毎日・・・・・・・殺してやりたい。
229可愛い奥様:05/01/16 07:53:35 ID:sH096jzd
>>224
もしかして、関西のほうの方ですか?
230可愛い奥様:05/01/16 08:08:02 ID:GhID8/Rf
うちの隣の鈴木は現在高一・中2・小2の餓鬼がいるけど、
8年前からいまのマンソン住んでて階下を5世帯騒音で追い出すような
DQNのくせに、言い訳は首尾一貫「子供が小さいんだから
しょうがないでしょ」だったけど、現在隣近所に小学生・幼稚園の
子がいるので、
「うちばっかり静かにすると損する」と言って毎週のようにカラオケ友や
自分の妹夫婦を呼んで週末酒盛りして、
わざわざ子供を走らせます。

この基地外バツイチ女、死ねばほんとにいいなと思う。
231可愛い奥様:05/01/16 12:59:31 ID:kcQ3IqJt
>230

8年間で階下5世帯ってことは、
ほぼ毎年のように階下を追い出してたということですね。
怖いもの無しという感じなのでしょうか。

>「うちばっかり静かにすると損する」
えげつない考えはうちの上もそっくり。
蛙の子は蛙というか、DQNのガキはDQN。
232可愛い奥様:05/01/16 14:27:12 ID:jSXvWyO7
今みたいに寒い日がずっと続けば、下の家が窓を開け放して夜中に騒ぐ騒音は
聞こえないのに…。
春とか秋の、さわやかな風が吹く季節が憂鬱だ…。
233可愛い奥様:05/01/16 15:18:42 ID:IamEDZIm
寒いから窓を締め切ってるはずなのにながぬんのピアノ音はサッシからも漏れてくるよ
もしかして窓開けてるのかな
この寒いのに
234可愛い奥様:05/01/16 15:31:07 ID:IamEDZIm
ああああーーー
先週は毎日帰りが遅かった旦那が寝てるんだよ
ながぬん本当にいい加減にしてくれよ
マジ煩すぎ
235可愛い奥様:05/01/16 17:44:06 ID:YtamBbD4
ブタ小屋並の安普請に住んで
ブーブー文句ばっか言ってんなよ
236可愛い奥様:05/01/16 18:02:08 ID:nJB9OYEM
ブーブー

下の奇声メスガキ、氏ね
237可愛い奥様:05/01/16 21:25:06 ID:VJVYwy2S
>>233
>寒いから窓を締め切ってるはずなのにながぬんのピアノ音はサッシからも漏れてくるよ

うちの階下のピアノの場合、サッシ締め切ってるから余計に室内に響き渡って鬱。
しかもピアノを弾き出す時間が微妙・・・。
休日の朝8時前だったり、平日休日問わず夜9時頃だったり。
マンソンの管理規約で、確か楽器の演奏は「10時〜20時」だったような。
掲示板にも最近張り紙(騒音やマンソンでの生活マナー云々)が出されたのだが、
そういうヤシは全く読んでないから困りもの。

皆さんのマンソンでは、楽器の演奏時間帯は決められていますか?


238可愛い奥様:05/01/16 21:32:27 ID:GsCMUxpV
防音設備のない部屋で、楽器を演奏するなんて…。
自分で自分の音に耐えられないよね、煩くて。

防音設備がないところでも、ピアノokとかあるのですか?
239可愛い奥様:05/01/16 23:24:10 ID:QeNXsZ0/
DQNにかぎって、どうして窓開けっぱが好きなのかな?
戸建でも隣接してたら何しゃべってるか筒抜けなのに
集合住宅ならなおさらだ。
五月蝿い以前に、よほどプライバシーを垂れ流ししたいのか、アピりたいのか

それとも「強 盗 O K」のサインか?

4××号室の基地害田、オメーらのこった!!刺ね!
240可愛い奥様:05/01/16 23:28:03 ID:yi0g+3Us
ファブリーズのCM作ってるやつって頭おかしい。
241可愛い奥様:05/01/17 00:17:06 ID:1uQBf8vm
>>237
うちのマンションは時間は決められてないけど
・大音量での楽器の演奏は禁止です
というのが管理規約にあるよ
ただ迷惑ながぬんは娘二人と馬鹿母の3人で弾いてるから演奏時間長すぎ
毎日最低4時間は聞かされてる
242可愛い奥様:05/01/17 00:31:29 ID:VHGFcTTm
>>240
あ、同じ同じ。 アレ見ると鬱になる・・・
ベッドから飛び降りるなーーーー! コロス! みたいな(笑)
243可愛い奥様:05/01/17 00:55:00 ID:5j3gBp9x
上の階に住んでいた角矢さん、あなたたちのせいで家は夫婦仲が最悪なことになってますよ。
そもそも主人のお友達でしたから、はじめは仲良くできたらいいと思ってました。
でもご主人は私たちの結婚式のスピーチで自らの自慢話を30分近くなさり、
奥様はオムツをつけたお子様をディナーテーブルの上に座らせていらっしゃいましたね。
家の親族も、主人の実家のお友達たちからも、顰蹙をかっていらっしゃいましたよ。
それだけならまだしも、妊娠中、一番つらいときに、あなた方に大変な騒音
(子供が一日中走り回る、フローリングに積み木を落とし続ける等)を毎日毎日聞かされて、
半ばノイローゼ状態にさせられました。
このせいで子供に何かあったら、本当に一生うらんでやると毎日思ってましたよ。
主人が苦情を言いに言った時、「これからは気をつける、じゅうたんをひく」って言いましたよね?
あれは大嘘でしたね。
奥様は私の体重管理のことまで口出しされましたけれど、あれは嫌味ですか?
ネズミみたいな顔したデブババアのあなたに体重の心配される覚えはありません。
あなた方がアメリカに行った今、新しい人が入ってきましたが、とても静かですよ。
建物ののつくりでなく、問題はやはりあなた方にあるとおもわざるをえませんね。
うちの主人はあなたたち夫妻をかばうような発言をしたことで、私からの信頼をなくしました。
当然ですよね、妻とおなかの子供の精神的、身体的被害より、友達を優先させたのですから。
(あ、でも主人も最後はたまりかねて、「でていけ」「クソガキ自慢いいかげんにしろ」と
わめいてましたけどね。)
おかげで今も夫婦不仲です。
友達夫婦の幸せと精神安定を破壊して、楽しかったですか?よろしゅうございましたね。
引越しのあいさつにいただいたお茶、あれ、捨てさせていただきました。


ま じ で 市 ん で。
左遷されたくせに自称栄転なアメリカで強盗にでもあって。
てか、おまえら周囲の人から顰蹙かいまくりですから。
いくらKO出ても三菱XXではそんなヴァカは出世できないから。
父親の年収が一千万円ぐらいで自慢しないで。かわいそうになるから。
あと、年賀状送ってくんな。クソガキがかわいいでしょ?とかうざいから、まじで。
244可愛い奥様:05/01/17 00:56:09 ID:vspvytSp
>DQNにかぎって、どうして窓開けっぱが好きなのかな?
>五月蝿い以前に、よほどプライバシーを垂れ流ししたいのか、アピりたいのか

自分が書いたのかと思っちゃったよ
先日もドア開けっ放しの状態で話し合いをしていた時に
お子ちゃま達が騒がれてヒステリックに「もうママ気が狂っちゃう、静かにしてっ!」
とマンション中に響くように叫んでいました
DQNは頭も悪ければ耳も悪いらしい…
245可愛い奥様:05/01/17 01:47:22 ID:PDXpTCve
DQNにかぎって、どうしてカカト落としが好きなのかな?
五月蝿い以前に、よほどプライバシーを垂れ流ししたいのか、アピりたいのか
「オラオラ、俺様(アタシ様)のお通りだ!」とばかりに
カカト落としで部屋じゅう行進。

>244
暴れるガキを怒鳴りつけるだけ、まだマシかもしれない。
叱るどころか、煽り立てて騒がせる性悪奥がいるんだが、
どうしたもんですかねぇ…
DQNは頭も悪ければ耳も悪い、そして根性も腐っているときた。
246可愛い奥様:05/01/17 10:29:22 ID:Yhr7wlMZ
DQNって人口密度が高くないですか?だから
家の空気が悪くなるから窓を常に開けて換気しているのでは?
と、今、思った。
247可愛い奥様:05/01/17 10:39:15 ID:vspvytSp
>暴れるガキを怒鳴りつけるだけ、まだマシかもしれない。
でも、ヒステリックな怒鳴り声を昼も夜も聞かされるのは…
DQNの餓鬼はその行為を構ってもらっていると更に騒ぐ
子供も2歳過ぎれば怒鳴るだけじゃ静かにならないもんだよ
ちゃんと目線合わせて説明説得を繰り返して躾していけばいいのに
きっと自分も怒鳴られるだけで育てられたんだろうね
248可愛い奥様:05/01/17 10:57:54 ID:w7qTdEOZ
>DQNの餓鬼はその行為を構ってもらっていると更に騒ぐ
>子供も2歳過ぎれば怒鳴るだけじゃ静かにならないもんだよ
>ちゃんと目線合わせて説明説得を繰り返して躾していけばいいのに

すごく納得! 肝心の親自身が、まともに躾されないまま
トシばっかとった結果だよね。
上に巣食ってるドキュソも、
公園とマンションの部屋の区別もつかない、
逆ギレと嫌がらせだけは得意な四十路オヴァだ(欝
パッと見ではドキュソに見えないのがこれまた悪質だわ

249可愛い奥様:05/01/17 11:47:30 ID:uY9K9lYJ
>>248
>>パッと見ではドキュソに見えないのがこれまた悪質だわ

見るからにドキュソなのも嫌なもんだが、ドキュソに見せずに
実は真性ドキュソっていうのが、一番タチが悪いわな。
うちの騒音元も、そこら辺は上手で、「子供を縛ってはおけません。
檻に入れておけというのでしょうか・・・」 と、同情を引くような発言を。

違うんだって!。暴れだしたら、抱き上げるなり、多少分別がつく
年齢なら、きちんと躾けるなり、防音マットを敷くなり、努力する姿勢を
見せろ!って事なんだけどなーー。 せめて、夜10時過ぎは静かに、とか。
250可愛い奥様:05/01/17 12:41:29 ID:62FQ03Fr
私の場合、苦情をいったとたん静かになったよ。
小さい子供が3人もいるのに、ヒッソリしています。
たまに子供の奇声はきこえるしドタバタが聞こえても
それはごくたまになので、生活音と思える範囲です。
もちろん最初に苦情を言ったら、
お決まりの、子供のすることですから。としらばっくれましたので
で、私はこのように反撃。
子供がいるのは分かるし子供に静かにしろといっても
 理 解 で き な い 年 齢 だということは
承知しています。(ここに力をいれて)
だけど〜〜〜〜〜〜ですよね?云々。以下省略。
(〜の部分は騒音の内容)

私はそのときはあまり意味を込めて言ってはなかったんです。
ただ単に、子供が走るのは当然だし泣くのも当然だけど
少し気をつけて欲しいという意味でした。
しかし今思うと、彼女は多分子供に言っても分からない。
というところにカチンと来ているのだと最近になって思いました。
うちの子供は言っても分からないことはない!という感じでしょうか?
(私は小梨なのでその辺は、よくわからないけど)

教育してるのでしょう。聞き分けのよいお子さんたちのようで
半年たった今でも生活音ぐらいしかしません。
251可愛い奥様:05/01/17 16:56:15 ID:XGd72ySq
隣の樋口ちゃんと躾しろ。
糞ガキが太鼓のばちのような物で部屋の壁をコンコンコンコン叩いててウザイ。
ベランダの手すりもカンカンコンコン叩く。

築1年の、そう悪くない作りのマンション(分譲)だと思うけど、ベランダで
叩いてる音もうちの家の中にまで結構響いてくるので不快。
さっき壁を拳でゴン!と叩き返してやったら向こう気がついたみたいだが、面白がったのか
もっと叩いてきやがったので鬱・・・壁叩いた手は痛むしで切なかった。

夜もドッタンバッタンうるさいし、親の育て方1つで子供ってこんなにも憎らしく
思えるものなんですね。
25291:05/01/17 18:04:41 ID:vegY2k23
こんばんは。

明日詳しく書きますけど、とりあえず警察には不動産屋と話してしばらくは
通報しないようにする事にしました。

で、不動産屋は強制退去を考えているようです。
私達は不動産の粋な計らいで、引っ越すことになりそうです。
253可愛い奥様:05/01/17 19:44:48 ID:prm92rVI,
強制退去かぁ・・・・すんなりはしなさそうだよね。
あなた達はさっさと引っ越して、心機一転!生活できたらいいね。
254可愛い奥様:05/01/17 19:56:18 ID:b9DJ+YR3,
朝6時30分頃 上階の子供の走る音で起床

朝7時30分〜8時頃 上階の走る音
  8時過ぎには 椅子を引き摺る音と共に走る音が停止 多分朝食だろう

朝9時過ぎから  上階の子供の走る音

朝10時30分頃 上階の音が停止 おそらく、朝の散歩か買い物
           ちなみに雨の日は昼まで走る

昼12時直前  上階で子供走り回る。昼ごはん前の腹ごしらえ?
  12時30分頃  椅子を引き摺る音と共に走る音が停止 多分昼食だろう

昼13時過ぎ   上階で激しく走り回る。腹ごなしをしてお昼寝直前の運動タイムか。

昼15時頃    ようやく静かになる。お昼寝?

夕17時過ぎ  上階で子供の走る音。起きたのか・・・

夕18時30分〜19時30分 上階で益々激しく子供走り回る。晩御飯前の運動タイムですか?

夕20時過ぎ〜23時過ぎ おそらく、お父さんのご帰宅時間に合わせて30分以上走り回る。
                 

これだけ上階の生活が分かる程度の音が 生活音 なの? それとも騒音でしょうか・・・?
みなさん、どう思います?

255可愛い奥様:05/01/17 20:01:43 ID:uY9K9lYJ,
>>254
アパートまたはコーポ(2階建)?
賃貸マンション?
分譲マンション、または分譲を賃貸(借りている)?
公団もしくは、社宅(団地)?

どれですか?あと、築年数は?
256251:05/01/17 20:29:22 ID:XGd72ySq
夕食中にまた隣からコンコンコンコン始まったので勢いで文句言いにいってきた。
結果は・・「うちじゃないと思いますけど。。」
バカみたい、逆に謝って帰ってきてしまった・・
斜め上の住人も子供が二人いて結構騒がしいので、もしかしたら斜め上なのかも
しれない、と考えつつも何か釈然しない心境。
恥かきに行っただけだなとちょっと凹むけど、まぁ隣が物音に対して神経質な住人と
印象づけられただけでも良しとするか・・
あ〜〜鬱・・・_| ̄|○
257可愛い奥様:05/01/17 20:34:53 ID:b9DJ+YR3
>255
築年数は1年未満。新築で入りました。
全室フローリング。鉄筋マンション。
公団賃貸です。
258可愛い奥様:05/01/17 20:35:35 ID:b9DJ+YR3
>256
隣から聞こえるなら、斜め上とかかも。
259可愛い奥様:05/01/17 20:43:53 ID:AgAxZ4Us
>>254
私は最後の23時まで走るというので、騒音認定しますワ。
といっても一日中音がしてるようなので本当は騒音認定したいところですが。

角が立たないように言ってみては?
管理会社などに頼んでもいまいちな時のほうが多いとココを読んで思うので
直接感情的にならずにこちらの意見を伝えるという感じで言ってみては?


>>256 喪つ彼...。ガンガレ!!
260可愛い奥様:05/01/17 20:57:15 ID:b9DJ+YR3
あー。頭の上からドタドタうるさいぜ。
261可愛い奥様:05/01/17 20:58:20 ID:b9DJ+YR3
>259
514号室、騒音認定一票頂きました。

このスレ住人の方のご意見お待ちしてます。
262可愛い奥様:05/01/17 21:13:47 ID:uY9K9lYJ
>>257
二重床で間にグラスウールなしだと太鼓現象で響きますね。
フローリングに何も敷いてないと特に。

直張りの場合は、スラブ厚15mmか20mmか25mm以上かで、
大分違いますが、公団だと多分15mmじゃないでしょうか。
スラブ厚を確認してください。

それにしても、築1年の新しいものでそれだと・・・・・
子供が騒ぎすぎ&せめて防音カーペット敷くべき、ですね。
私も騒音認定致します。
263可愛い奥様:05/01/17 21:33:22 ID:AzZ+kB7L
キャァーーーーーーーーッ!!とかギャーーーーーーッとか
まるで基地外病棟から聞こえてくる発狂したような奇声が隣から聞こえてくる。
多分2.3歳児なんだろうけど、自閉症かなんかかな?
お前ら浅胃が引っ越してきてから、うちで寛げないんだけど(怒
264可愛い奥様:05/01/17 22:17:57 ID:YQwSJiIl
7階のセイケはほんとに五月蝿い。いつものように子供のガンガン遊びが
始まったと思ったら、今日はすごかった。夜9時前から大人ともども
地団駄ふんでるのかという大音響と地響きが‥。
あまりのすごさに固まってしまった。ひとしきりして音がやんだら、
今度はこもってはいるがドンドンドンと音が続いた。
今は定番の親の踵落としとクローゼットをドンドン開け閉めが
続いている。
しかし、あの大音響はひょっとしてうわさの太鼓の達人だろうか?
年越してから太鼓叩いているような音が聞こえてたけど‥。

>254
騒音認定します。長期の休みの時はうちも同じようなパターンでやられて
ました。一日中五月蝿いのはつらいですね。



265可愛い奥様:05/01/17 22:21:39 ID:AzZ+kB7L
セイケ奥 キタ━(゚∀゚)━ ッ!

おたがいガンガろうね。
266可愛い奥様:05/01/17 23:21:43 ID:bq3jwViM
お願い。汚い言葉で毒吐かせてーーー。限界だーーー。

ずーーーーーーっと前にも書いたんだけど、引越ししてきたら
挨拶くらい来い、っつーの。
手土産欲しいって言ってるんじゃないっつーの。
常識として子供が二人もいて、こんな狭いコーポだよ。
最初に挨拶で顔みせしておけば
引きこもったりしないで堂々としてられるのに、黙ったまま
住み着きやがってバタバタ走りまわるなっつーの。
最初はおとなしくしてたけど、もう限界だ。
このスレ見て天井を思いっきりコロコロの棒で突き上げてやった。
そしたらやっと静かになった。でもつかの間。。。
そのたびに突き上げる私も私だが、あまりやってると効き目なくなりそ。
それにほこりが舞う・・・アア
やっぱり苦情言ってきたほうがいい?そうすりゃ顔見れるわけだしさ。
大家さん通すより早いし。

254さんの見てたら、私んちかと思った。
他人の生活リズム丸聞こえだよね。

一言でいいから言葉よこせっつーの

267可愛い奥様:05/01/17 23:41:19 ID:vspvytSp
>266
>やっぱり苦情言ってきたほうがいい?そうすりゃ顔見れるわけだしさ。
>大家さん通すより早いし。

相手が基地がいだったら貴方が危険なので最初は大屋を通した方がいいよ
騒音基地外は逆切れするのがデフォだったりするからね
ましてや子供が二人もいるのにヒキになってるような人間は
何するか分からないよ
268可愛い奥様:05/01/17 23:55:30 ID:YqyiAGYq
>>254
私も騒音と認定します。
605の長澤、ドンドン叩きつけるような足音五月蝿い!
せめてリビングのフローリング部分にはなんか敷け!
年中集合ポストもあいてるし、やっぱりDQNはルーズで駄目だね。ハァ・・・
269266:05/01/18 08:42:28 ID:fJj4Y/2i
267ありがとう
たぶんヒキなんだろうね。とにかくどこにも行かないみたい。
風呂に子供入れてるとき、『1.2.3.・・・』なんて数えてる
声聞いてると、まあ穏やかな声?してるけど、そんなの参考にも
ならないよね。キチかどうかの。

しかしこんな狭いコーポに子供二人と毎日ヒキしてりゃ母親は
いいだろうが子供はさすがに走りまわりたくなるだろうなとは
思う。でもだからといって同情なんてできやしない

子供には罪がないと思っても、毎日毎日こんな状態じゃ
冷静でいられなくなるよ アー、またドタドタしてるしー
270可愛い奥様:05/01/18 09:54:34 ID:/9hpghy6
朝っぱらから共用廊下で隣のクソガキが
「パパー、パパー行かないでぇぇ、ギャーーーーーーーー!!」
と大泣き。窓を閉めててもあまりの大声で丸聞こえ・・・
15分以上ギャーギャー大泣きを続け、やっと母親登場。
そこで言った言葉が
「ゆうちゃん、何泣いてるの。パパはお仕事にいったんでしょ。
 そんなに泣いてるとうるさいって言われるよ」
は????うるさいって言われるよだと??
何言ってんだテメェ!!「うるさいって言われるよ」じゃなくて、
「うるさい」でしょ。「近所の人に迷惑になる」でしょ。
前にもベランダで騒ぐガキに父親が「ゆうちゃん、うるさいって言われるよ」
って注意してたし。
夫婦そろってアホだな・・・隣の大澄。いい加減にしろよ!!

271可愛い奥様:05/01/18 10:02:32 ID:iYVmMfVN
>>171ですが
うちも>>254のような音が丸聞こえだよ。
一日の生活サイクルが手に取るように分かります。
タイムスケジュールもほとんど同じなので笑ってしまいました。

木槌でぶっ叩く作戦は少しだけ効果があるようです。
272可愛い奥様:05/01/18 10:06:27 ID:NIQJOfFX
この騒音の中にいると、こっちのほうがキチ外になってきそう。
それでは同罪だから、と言い聞かせなんとか穏やかにしている自分が
悲しい。木槌で叩く、ですか。でも部屋が壊れませんか。やってみたい
273可愛い奥様:05/01/18 10:29:51 ID:iYVmMfVN
木槌でぶっ叩くのは騒音返しではなく、
「騒音が聞こえてますよ、お気をつけあそばせ。」
という合図です。
木槌がうるさいと思われるので
すぐ下の階の人の帰宅時間頃以降(5時以降)は叩きませんよ。
すぐ下の家の帰宅時間は生活音では分からないのに
2階下の騒音元の帰宅はすぐ分かるのでホントに腹が立ちます。
ちなみに今はランチ前のお昼寝で静かです。
274可愛い奥様:05/01/18 10:34:40 ID:VE4SGkz/
苦情を言ったんですけど、
生活のリズムが分かるほど響いてますということも織り交ぜ言いました。

すると何日か後、友達が来ていたようで、私の家の前で
キモイという声がきこえました。その単語だけ。
何の話かもわからないし、私のこととは無関係かもしれませんが、
苦情後、冷戦状態なんでうちのことかい?と思いました。
ほんと、よその家の音が聞こえるという不愉快な騒音の中に居ると
自分がひがみっぽくもなるし恨みっぽくもなるし、精神状態も不安定だし
最悪でした。苦情後、音はずいぶんとマシになってるんで安定してますが今は。
でももしかしたら冬だから・・・というのもあるのかも。
でも私は今でも恨みます。許さないよ絶対。
275可愛い奥様:05/01/18 11:17:27 ID:XQvUUlBo
>>254
激しくワロタ。
ほとんど家の隣と同じだー。
276可愛い奥様:05/01/18 11:21:44 ID:vr5BIVA3
>>254

とても他人とは思えないカキコに驚きました。
ごく普通の分譲マンションです。
うちも、毎朝目覚まし時計はいらない。上のクソ餓鬼きょうだいが走り回るから。
親子してのべつまくなしにドカドカドスドス!
夜になってもクソガキのハイテンションは続く…。
254さんの上とは違うのは、夜10時、11時を過ぎても五月蝿い点ですかね。
いきなりフローリング床にブロック木か何かをガラガラーッとばらまく音や、
サッシ窓をガラガラーッ、バッシン!バッシン!と音も高らかに開閉したり、
部屋のなかをダッシュしたり・・・。深夜1時頃でもザラ。

とうの騒音主は、「生活するなってのか!?ァア!!(以下暴言続く)」と
イイ年した中年が逆ギレ暴言を吐き捨て。

逆ギレ暴言すら平気な人間ですから、苦情を出したところで直るはずもなく…。
こんな調子で何年も我慢して、おかげでストレスで胃腸がおかしくなりました。
診断書ももらいました。
人の平穏な暮らしを踏みにじりながら、4×●号室の真性ドキュソは今でも居座ってます。
277可愛い奥様:05/01/18 11:42:02 ID:9TFM6+Gf
いくら子どもでも一日中走り回るのは異常。

278可愛い奥様:05/01/18 11:58:16 ID:XQvUUlBo
どうしてこんなに天気がいいのに
公園とかに連れてかないのか不思議。
279& ◆R7PNoCmXUc :05/01/18 12:04:37 ID:Pb1vXTbu
木槌で叩くより、長い定規でパシッと叩く方が
大きな音も出せて壁のダメージも無いですよ。
うちはそうやって騒音一家に応戦しました。
効果はバッチシで、結構静かに暮らせるようになったみたい。
280可愛い奥様:05/01/18 12:11:28 ID:iYVmMfVN
>>279
うるさいお宅はすぐ下やすぐ上ではないので
定規では聞こえないと思います。
2階下まで響かせなくてはならないのでw
そろそろまた騒ぎ出したので木槌逝きます〜!
ボロい社宅なので床に穴が空いても平気ですからぁ。
281可愛い奥様:05/01/18 13:03:14 ID:YQw9L9VB
上からの騒音が酷くて、家でくつろげません。
以前の住人は子供さんがいたけど静かだったので、
建物の構造の問題だけでは無い筈です。
走る音、何かから飛び降りる音、掃除機を乱暴にかけているらしきガリゴリ音。
幼児が深夜1時すぎまで走り回っている模様なんですが、いかがな物でしょう。
かわりに午前中は静か。推測だが昼すぎまで寝かせている様子。
上からの物音って、理屈抜きに恐怖心を感じるので身構えてしまう。
ガンゴン音が響いてこわいです。疲れが取れないよ〜〜〜
何回か注意したら、悲しそうに「すみません」というだけで改善ゼロ。
理解できません。
たまりかねて管理人さんに言ったら「直接話してください」ですと。
私は集合住宅初体験で入居しましたが、騒音に一番気を遣って、
入居時には真っ先に防音カーペットを搬入しましたけど。
は〜辛い。むなしい。疲れる。眠れない。
もう少し、気を遣って暮らしてもらいたい。静かな環境を返して〜
だけど書き込んだら少しスッキリしました。
みなさま一緒にがんばりましょう。
282可愛い奥様:05/01/18 13:17:10 ID:v5riLvOI
って、あんたら築何年の所に住んでいるの?
騒音なんて聞こえたことないけど・・・。
283可愛い奥様:05/01/18 13:22:36 ID:XQvUUlBo
>>282
それは周りの人に恵まれてるからですよ
284可愛い奥様:05/01/18 13:42:58 ID:YQw9L9VB
282さんに同意。
281ですが、鉄筋マンション住まいです。築年数は10年以上だけど綺麗です。
通常は、住人は生活の知恵を働かせて静かに暮らしています。
前の住人が静かだったように。
なので、上の階の音が聞こえなくても、音が響かない建物だという
保証は無いので、近所さんからの情報収集は必要でしょうね
コンクリートは音を伝達しますし。
285可愛い奥様:05/01/18 16:26:19 ID:JM4MoZ5l
>>254
それはもう我慢の域を超えていると思います。
室内でドタドタはマナー違反では??私なら
もうちょっと静かにして欲しいと言います。
(まぁそれで聞いてくれる人ならいいけど)

走るとかドスンバタンは生活音と言われるとつらいね。
なので騒音に1票。
286可愛い奥様:05/01/18 16:28:42 ID:IEUdbrd/
>>282が騒音元で他の部屋の音が聞こえないとかw
いやうちの隣がそうなんですよ。
ものすごいカカト落とし歩き・子供のドドドドドドド出してる
くせに、階下から苦情がくると「うちだけの問題じゃありませんから」
と逆切れですから。
287可愛い奥様:05/01/18 17:07:14 ID:fobeTNEK
上に住んでる人としたに住んでる人とどちらのほうが割合的に騒音に悩まされるのかな。
私は上に悩んでいるんだけど壁に攻撃するのって効き目薄そうだけど、天井叩くのも、
ドタドタやってる最中あっちは聞こえてないわけで。
静かになったころ見計らって攻撃してますが、仁王立ちでクイックルワイパーもって
天井見てる自分て、鬼みたいです。W
288可愛い奥様:05/01/18 19:47:09 ID:9VMQOUbG
>>270
まだ注意する親だからマシだよ・・・
うちは、同じフロアのとある部屋の旦那さんが出勤するときは、子供二人の
「いってらっしゃーい」の大合唱。
3階なので、旦那さんはエレベーターでなく階段を使ってるんだけど、
階段を降りきって姿が見えなくなるまで続く。
微笑ましいなんてもんじゃない、ただひたすらうるさい。
289可愛い奥様:05/01/18 19:56:35 ID:etBZha2a
うちの隣のドキュは、2階なのに、子供が忘れ物すると、ベランダからぶん投げます。
「○○く〜ん、△△忘れてるわよ〜、投げるわよ〜」
一階の庭に落ちたらどうすんだか。
てか、小さなマンソンなんだから1分で手渡せるだろ。
290可愛い奥様:05/01/18 20:02:33 ID:OwmNlQjp
>>288

それわかる。
すごく。
うちのばあいは、そのお宅、友達が来た際にひどい。
5分くらい大声でそしてどこに家にも聞こえるところで
バイバーイ、また着てねー、今日はありがとー、これ持って帰ってー!
お互いのママとお互いの子供の大合唱。ママが五月蝿いところは子供も間違いなく元気というか、五月蝿いタイプ。
これって私、神経質?一応時間的に夕方5時ぐらい、私小梨、社宅。
小梨のくせにと思われるだろうし年上ママなので文句言いませんけど、
私神経質?うるせーーーーーーーーーーーと切れそうです。
これって何かのアピールでせうか?
私には回りに気を使わない人、少しのアピール、生活さらけ出してる恥ずかしい奴と
思ってるけれど、どーなんでせうか?
291可愛い奥様:05/01/18 20:05:02 ID:OwmNlQjp
最後の二行わかりにくいかOrz・・

私には近所に気を使わないがさつな奥、
近所への友達がいるよ的な少しのアピール、
生活のリズムさらけ出してる恥ずかしい奴という風に思えるけど、
ああいう集合住宅の大声の心理って・・・ナンなんでしょうか?
292288:05/01/18 20:25:43 ID:9VMQOUbG
>291
そのママ友同士の場合、なんかのアピールだと思います。
うちのご近所は、ただ単に「バカ親」なんだと思うけど。
カワイイ子供たちがお見送りをしてくれてウレシイナ!パパお仕事がんばっちゃうぞ〜てな
感じで、よもや近所で五月蝿がられてるとは思ってもいないでしょう。
私も社宅最年少チームで小梨だし、朝限定の騒音なので、苦情を出すつもりはないけれど・・・
ホント社宅にいると、いろいろ勉強になるよ。
293可愛い奥様:05/01/18 20:37:47 ID:OwmNlQjp
へぇ.....アピールなんだ。
それってアピール対象は近所だよね。ムカつくー!!ばっかじゃないのあのババア!

でも、私今日まで恥ずかしい奴って思ってましたから.....残念っ!
今日からはアピールなんだと思って一応こちらも構えますけど。

294290.291.293:05/01/18 20:41:49 ID:OwmNlQjp
むかついてきたーーーー
もともと嫌いな奴だったけど>毎日ウルセー。
ドアバターンとかサッシバターンとか気に障るんだよね。
子供の五月蝿さは目をつぶるが
ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ


>>292 ほんと勉強になりますね
295可愛い奥様:05/01/18 21:52:31 ID:iYVmMfVN
社宅スレもございますわよ。
社宅だと騒音トラブル言いにくいですよね。
自分だけの問題ではないし。
296可愛い奥様:05/01/18 21:54:59 ID:+GJUZVr9
うちの上の基地外に苦情言ったら
聞こえよがしに「うるさいってまた文句言われるでしょ」と言われた
そこの家は旦那は騒音は自分かもしれないと終始子供をかばうのに対して
母親は全部「子供だから…」と言う言い訳をする
297可愛い奥様:05/01/18 22:04:41 ID:2gHEU88A
7階のセイケは五月蝿い。今日は夕方からポール遊び、ドリブルの練習ですか。
夜はおきまりの走り回りと、やっぱり太鼓か?ドンドン地響きがする。
子供が寝たら今度は親の踵落とし。うるさーい。
298266:05/01/18 22:12:47 ID:rSoMDpTA
昨夜ここで毒吐かせていただいた者です

今夜ついに立ち上がりました。しかも旦那がです。
私がお風呂に入ってる時に旦那がキレたらしく一人で上に行きました。
結構早く戻ってきて、
『苦情言ってきた。とてもじゃないけどやかましいからどうにかしてほしいって。
初めて旦那の顔を見たけど結構若かったぞ』と。
あっちは、すみません、と言ったらしい。ヤルー家の旦那------------。
それから穏やかです。幸せです。って一時的でしょうね。
そのときは大家とおします。一度注意したのに効かないって。

でも私やあっちの嫁が出なくて良かったなと。
逃げかもしれないけど、どうしても女が出ると感情的になるしイライラしてる
時って一応冷静になろうと装ってしまって回りくどい言葉で余計な反感かい
そうだから、ズバッと要点だけ言ってくれた旦那に感謝します。

かなり穏やかになったけど、時間たつにつれチビチビと小出し?にうるさく
なっていくんだろうな。でも久しぶりに穏やかな時間ができて幸せです。


すみません長々と。
299可愛い奥様:05/01/18 22:18:20 ID:xDNYbx35
騒音じゃないんですが・・・。

隣の人が空き駐車場に駐車してはいけない規則なのに
このところ頻繁に駐車してくる。その度にこっちは
毎回違う車が隣にとまることで心配だし乗り降りもしにくい
なにより皆規則を守って以前は友達を頻繁に呼んでた人でも
車を止めてはいけない、と言う規則から駐車をやめたのに。
なんで後から越してきたあいつらだけ好き放題・・・。

で、主人が日曜日に栄振(仲介管理会社)に電話してくれたんですが
真剣に聞いてくれたとのことで安心してました。
ところが今日、また隣の知り合いと思われる車がとまっていたんです。
栄振はなにもしてくれたなかったのでしょうか。それともまだ
動いてくれてないだけなのかな。こんなことで苦情するのっておかしいですか?
でも栄振の人は「気になることがあったらどんどん言ってください」と言って
親身に聞いてくれたそうです。でも大きい会社って聞くだけ聞いて何もしない、って感じなんでしょうか。
まだマンション契約者の人が隣にとめてるなら、知ってる人が毎回隣にとめるわけだから
安心だけど、どこの誰かわからないやつらが私の隣に毎回色んな車をとめるなんて心配。
こっちはお金を払って駐車場借りてるのに何でこんな思いしなきゃならないんだろう。
隣の人、自転車も自転車置き場や自分の部屋の前ではなくポストの前に止めてるし。栄ぶるちゃんと注意してくれるでしょうか?
300可愛い奥様:05/01/18 22:18:58 ID:Pb1vXTbu
セイケ奥、今夜も キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!
301可愛い奥様:05/01/18 22:28:45 ID:OwmNlQjp
>>298

よかったね!!!!
302可愛い奥様:05/01/18 22:29:20 ID:OwmNlQjp
せいけ奥キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!
がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!
303可愛い奥様:05/01/18 22:39:23 ID:OwmNlQjp
【DQN】子供の足音は騒音 5階【運動会】

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096466362/

304可愛い奥様:05/01/18 22:51:41 ID:na9hrC2P
>>294
ドアや建具の扉をバターン!襖をピシャッ!という音はかなり響きますね。
夜は子供が騒ぐ騒音に加え、そういうがさつな音もかなり聞こえてくるので不快です。
実はうちのダンナもがさつな方で、いつも口うるさく注意しています。
集合住宅、一戸建てに関わらず、扉を静かに開け閉めする習慣を身に付けるって
決して損にはならないと思うんですけどね。

騒音の他に私がもひとつ気に入らないことがあるのですが、それは、ベランダの
柵を越えての布団干し(一部の住人)。
禁じられているのを知ってか知らずか、堂々とベランダに布団をぶら下げ、
夕暮れになるとまるで親の仇のようにパンッパンッと布団を叩きまくります。
布団以外にも薄汚れたバスマットやキッチンマットも干したりしてる。

まぁ、お日様に当てた布団は確かに気持ちいいでしょうよ。
だけど、ほとんどの住人は規則に従ってベランダの内側に干すとか、いろいろ
工夫してやってるわけです。高層階なんて危険!昨年の強風の折なんて
布団バサミ下に落としてましたよ。1階住人は今だに防護網の上に乗っかってる
布団バサミ片付けてません。見せしめの意味じゃないかな?
うちの上(7階)にすんでるオバハンは毎日布団を干す基地外です。
この間なんてうちのベランダにまで布団とシーツをブラブラと侵入させて
きていたのでさすがに腹が立って文句言いに行ってきました。
布団干しが禁止されてることもやんわりと伝えたのですが、その後数日は
遠慮してベランダの内側に干してたみたい。だけどやっぱりまたじわじわと
外側に伸びてきてる。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
1階部分は1階住人のテラス庭になってるのに気にならないのでしょうか?
髪の毛や下の毛まで落としてるかもしれないのに。
305可愛い奥様:05/01/18 23:18:18 ID:4BcBxJ4S
防護網って一階の専用庭の上についてるの?
なんか圧迫感ありそうなイメージw
306304:05/01/18 23:23:07 ID:na9hrC2P
庭全体にじゃないです。幅1メートルくらい
307可愛い奥様:05/01/19 00:02:28 ID:e3ZILau7

私もマンションで苦情を言った側の人間です。
ここに書いてあることをずっと読んで、すべて分かる分かるウンウンとうなずけることばかりです。
うちの場合は苦情を上手には言えませんでした。最後は感情論。結果、冷たい空気ながれてる状態だと思います。
今は上は静かにはなってます。
でも上のお宅に子連れ友達が来るときは前もって電話が入ります。
今から友達がくるのでうるさくなってご迷惑をかけるかもしれませんと。
子供連れで友達が来たら確かに子供は興奮して走りますから・・私も
ご丁寧にどうも・・・みたいな感じで電話を切ります。
しかし私の本心は、うるさくなるって分かってるのなら騒がせるなよ。ということと、
いちいち電話してきて、声を聞くだけでも不愉快。ということ。
ほんと、人間関係ってこじれたら最悪の典型ですよね。
自分でも分かってますがうるさかったときに相当参ったので正直もう関わりたくない感じ。
人を集めるのが好きなのでそのたびごとに電話が入るのかと思うと、
上の奥さんの声さえもしゃべり方さえも嫌いな私はぞっとします。

母や夫は断りの電話が入るだけマシだといいます。普段も静かになったし。
確かにそうでしょうが・・・。
どなたか何かご意見あったら聞かせてください
308可愛い奥様:05/01/19 00:23:21 ID:XseWXKeG
>いちいち電話してきて、声を聞くだけでも不愉快。ということ。

その感覚はすごくよくわかります。
私は上のバカ一家の気配を感じるだけでも不愉快。
「友達が来るのでうるさくなってご迷惑かけるかもしれませんが」
って、言う前に静かにするのがスジだと思うけどね。
”かけるかもしれませんが”じゃなくて、子供達が集まって騒げば”確実に五月蝿い”んだもの。
うちの上みたく、「子供は騒ぐのが仕事でしょ」的な開き直りが一番許せない。
電話すればチャラになると思うのは、勘違いもはなはだしい。
309可愛い奥様:05/01/19 00:35:13 ID:cV/JhE2W
一言言えばいいってもんじゃないよね。
家の隣もそう。
「二人目が生まれたからうるさくなると思いますけど・・・。」
だから何?って感じです。
声を聞くだけでも不愉快っていうのも分かります。
もう存在自体がいやになる。

310可愛い奥様:05/01/19 00:37:47 ID:nHdfJzx5
>いちいち電話してきて、声を聞くだけでも不愉快。ということ。

わかる〜
うちの場合手紙だった
外出から帰ってきたらポストに意味の判らない文章でしかも字が汚い6枚ほどの手紙
ある意味証拠物になるので今でも引き出しにしまってあるけど
見るたびに不愉快だし気持ちが悪い
その手紙以降も騒音は続いてるけど話し合うたびに手紙の内容と食い違ってるので
勢いで書いたんだろうと思います
管理会社はその手紙を見て更に要注意と思ったらしいです
客商売の管理会社に基地外と言われる奥って一体…って感じです
311可愛い奥様:05/01/19 00:52:31 ID:sJCZuWCm
ここの人達こわい・・・
一声かけてここまで言われるなんて・・・
でも表面上はそんなにいかにもキツイって風じゃないんですよね。きっと。
うちは気をつけているつもりなんですが、どう思われているか
わからないですよね。
これからも気をつけようと思いました。
一度感情的になったら何言ってもうまくいかないんですかね〜。
煽りじゃなくビックリした。ほんとです。
312可愛い奥様:05/01/19 01:47:59 ID:7ljJFIr4
根本的に改める気がければ、いくらうわべを取り繕っても見抜かれます。
スリ足というか、カカト落とししないように心がけるとか、
子供を室内で走らせないように言い聞かせるとか、何かしらやるべきことはありますよね。
詫びもしないのは論外として、
五月蝿くしてるのに口先だけ「すみません」「気をつけてます」
なんて、人の神経を逆撫でしてるってこと。
313可愛い奥様:05/01/19 03:10:38 ID:7nBy/zyU
うちも隣の布団たたきの音がひどくてずっと我慢してた。
手すりまでガンガン叩くがさつな女。見た目は久本そっくり。
布団たたきが始まると新生児だったうちの子がびくっとなり泣き始めるし
私もノイローゼ気味に。遠方の母に電話で愚痴っても実感できないみたいで
スルースルーでした。
それから母がうちに来たんですが、お隣の布団叩きの音に勝気な母は
ベランダから身を乗り出して
「こら!うるさいが!!そんな布団を叩いて!!なんねあんたは!!」と
怒鳴ってしまいました。隣は叩くのをやめてすぐ中にひっこんだそうです。
いきなりのことで母を止める間もなく、なんていうことをしてくれたんだ
ろうと思いました。もめたくなかったのでやっと我慢してたのに、、。
母は言うだけ言って後は知らないみたいな性格の人なんで
後のことなんで無関心。もちろん私が怒鳴ったことになりマンション
じゅうに言われ、管理組合の理事会にまでのぼったそうです。
私はヤンキーあがりの恐ろしい人ってことになってます。
314可愛い奥様:05/01/19 03:16:19 ID:mxIdKgu9
313さんのママンは娘を想う気持ちから咄嗟に
やったんだろうけど、ちょっとまずかったね・・・
隣の久本さん奥さんタイプは、迷惑かけていたのに
「お隣から突然怒鳴られたんです」って被害者ぶりそう。
315可愛い奥様:05/01/19 03:18:39 ID:kP9FWMRN
>>313
それだけうるさかったのなら、他住人も迷惑してたんじゃない?
被害者ぶって話してきても、
心の中じゃ「怒鳴ったお隣GJ!」って思ってるかもよ。
316313:05/01/19 03:42:25 ID:7nBy/zyU
>>314
あちらは学校に行ってるお子さんもいるのでママ達の井戸端の
横を通るのはつらいのですが、意地でも引っ越すことは避けようと
思います。でも幸い何年か後に転勤があるんです。
>>315
隣接してたところは私とおなじくつらかったのではと思うのですが
同じマンションでもちょっと離れると騒音はわかんないんで、、、
やっぱり井戸端の目がおそろしいです。
317254:05/01/19 06:07:10 ID:GCl32MqR
みなさま、レスありがとうございました。
レスをくださったみなさま全員が騒音認定くださったので、
私が、ただの生活音に神経質になっている人でないとわかり安心しました。

入居当初はトストストスだった音が、子供が成長したせいなのか
ドスドスドスになり、それとも長い間聞き続けたせいなのか、そろそろ我慢の限界です。
一斉入居で入ったため、近隣との挨拶はなし、特に上下階とは挨拶もしたことがなく、
どうやって対応しようか考えています。
318可愛い奥様:05/01/19 07:34:47 ID:PAMLybqg
とにかく一度気に障ったら終わりだ。
神経質な体質の人は地獄でしょうね。
一戸建てはともかく、
これからマンション建てる会社は寧ろセキュリティより騒音対策を重視した方が
売れるのでないかと思うけど・・
319可愛い奥様:05/01/19 07:54:25 ID:m7gkKBzR
>>313
おたくも子供がじっとしてない年齢になったら、
「子供のすることですから」って言いそうな希ガス。
320可愛い奥様:05/01/19 10:24:51 ID:X3Pbge8t
>>313
うちも隣の布団たたきの音がひどくてずっと我慢してた。
手すりまでガンガン叩くがさつな女。見た目は

ここまで同じで続きは、「動物に例えるとキツネにそっくり」です。
うちでは勝手にキツネと呼ばせてもらってます。
私も苦情を言えず、ストレス溜まりまくりだったんだけど
反対側の隣or下の住人が注意してくれたみたいで最近ようやく布団の件は静かになりました。
でもしょっちゅう子供を怒鳴りつけ、夫婦げんか多いので
それは流石に注意できないし困ってるんだよね。
321可愛い奥様:05/01/19 10:27:31 ID:RsODXptt
>>307
人間関係悪くなると生活音でさえも騒音になるよね。
掃除機をかけてる音だけでウルセーよ。とオモウ自分がいます。
昔住んでたところでは、誰が掃除機かけようが耳に入らなかったのに。
322可愛い奥様:05/01/19 10:36:51 ID:zt1wwAuc
>>320
布団叩きをいってもらった手前
次に注意するのは320しかいないかもね。
顔を合わせた時にでも
昨日も派手に喧嘩してたでしょ〜ワラ
って言ってみたらどうかなぁ。
323可愛い奥様:05/01/19 11:44:56 ID:NlYST2om
>>307
ウチの上と全く同じです。うるさくするって何だよ…と思う。
分かっているなら外で遊ばせろ!来る友達にも「○○の家は
マンションで下のお家に迷惑になるから、鬼ごっことか
隠れん坊とかはできないよ。静かに遊んでね」でも何でも
いいから、注意して欲しい。

ただ上の奥はどうも集合住宅に住んだことないのか??
とにかく掃除機のかけ方が乱暴です。子供は言い聞かせて
くれているようで、まぁ我慢できるうるささ。

奥の掃除機&布団たたきが一番イラつくかも…。
32491:05/01/19 11:49:53 ID:1RWNs8ZW
こんにちは。

お隣のバカップルは相変わらずですが、昨晩はかなりひどかったです。
ほぼ毎日Hをしまくっており、奇声も発しています。

『死ぬ死ぬ死ぬゥゥゥ』とか
『気が狂っちゃうゥゥゥ〜』とか吠えています。
これならアンアン言ってくれている方が余程マシってもんです。

気が狂って死にそうなのはこっちだって言いたいです!!(怒)

ここでは書けないような事も発しておりますが、いい加減頭にも来ているし、
流石に我慢できないので、昨晩はとうとう警察に行ってきました。
夜中なので、不動産屋には連絡できないし。

警察はダメですね。全く役に立ちません。
事件性が無いのと、実害が無いので立ち会ってもくれませんでした。
しかも、一言「あんまり迷惑で我慢できないなら、不動産屋に言うか、貴方達
一家が引っ越せば?声だけだからねぇ…民事だから無理だね」とか言われる始末。

今日朝一番で不動産屋に行ってきました。あまりにも酷いので…反対側のお隣さん
にも聞いてみようかな?と思ったら、いませんでしたので昨晩の奇声がどうだった
のかは分かりません。昨晩のを録音できなかったのは残念だったのですが、
不動産屋は今日にでもまた借主への連絡と保証人への連絡をするそうです。

で、今日不動産屋が他の部屋のリストを作ってくれるみたいなので、明日また
そのリストを見せてもらいに行く予定です。
325307・長文スマソ:05/01/19 12:23:39 ID:UuWwSF/X
レス下さった方ありがdです。
皆同じような感じ方をするのだと思ってホッとしました。
正直このお宅が引っ越してきて生活が変わり、
自分の性格も怖くなったり性格が変わったり顔つきが変わったりと
自分でもストレスを溜め込んでいることに疲れきってしまいました。
そんな中、苦情を言って、相手も反論→私が切れてしまい
(まるでパンパンの風船が破裂するかのように)
最悪な感情論になってしまったわけです。反省してますよ・・・。
今の冷たい空気は正直私もきついですね。
もともとお付き合いはないんだけども、近所ということで
関わることもありますしどこかで会う事もあるし。
自分で住みにくくしたのかもしれないと思う反面
毎日住みくいくつろげない環境だったころより今は幾分よくなってますので
感情論でも言ってよかったかなと思ったり。。
何で私がここまで悩まなきゃならないんだよ・・・Orz
>>307にお答えくださった皆様ありがとうございました。

あと>>323さん、同じですね。電話がかかってくるのも同じですか?
今後も続くのでしたらもう私はウンザリなんですけど
何か角が立たずに電話は不要だと、でも騒いでいいわけじゃないが・・・それを
伝える方法、伝える話法ってないですかねえ・・・?
326可愛い奥様:05/01/19 15:34:56 ID:r0ignbzO
>>324
う・・・まだ続いているのね。
早く引っ越せるといいね。
ところで、保証人に連絡って・・・。
例えば親だったり、勤めてる会社の経営者だったりするよね。
どういう風に言うんだろう。一応騒音で苦情が来てます、って感じかな?
327323:05/01/19 15:43:33 ID:NlYST2om
>>325
私以上にお悩みですね。電話はかかってきますよ!
セリフも同じ。そして325さんと同じ気持ちになります。

私も文句言う時はドキドキするし、後で会うのも
何となく気まずい気持ちもあるけど(小さい子見るとね、
そんなに悪い子たちじゃない感じだし)
親が気をつけてくれるだけで、こちらの気持ちは違うよね。

電話は要らないのも、本来静かにしてもらえれば良いだけのこと
だけど、まぁ御主人などが仰るように、言ってくるだけマシと
思うしかないかな…。私も電話するくらいなら静かにしろや!と
思うけど、電話口では「わざわざ、すみませんねー」なんて言ってる。

325さんの場合はウチよりこじれている感じなので、うまいこと
電話要らん、静かにしろや、というのを伝えるのは難しそうですね…。
お役に立たず、スマソ。
328可愛い奥様:05/01/19 15:48:25 ID:NlYST2om
連続スマソ。
>>324
ねぇ、それって薬とかやってないですか??
毎度毎度(毎日毎日)死ぬ死ぬ、気が狂うって
どんなセックスしてるんだ??完全に病気でしょう。

薬でもやっているんじゃないか?と警察に言ってもダメかな?
そちらの警察は不親切だね。セックスの声がとは言わずに
「変な悲鳴が聞こえるんです!!」とかで話なんかしないで
「早く来てください!」ガシャン。では来ないの?

イタズラと思われるだけなのかな?
329可愛い奥様:05/01/19 16:05:41 ID:NkTpn07a
>>328
私もそれに一票。

警察に自分から出向いちゃダメなんだよ。
相手に来てもらう!これ最強。
最寄の警察署でも、110番でもするんだ、緊急なんだから。

で、どんなに騒音を立てられているかを体験してもらうんだ。
深夜騒音による、都の条例違反で罪になる事を伝えるんだ。
実際、音を聞いてもらわないと何の役にも立たないよ。

何度でも何度でも警察を呼んで、何度でも隣に注意しに行ってもらう。
もちろん、隣のうるささが、警察官がうるさいって思うぐらいでなければ
ダメだけど。
330可愛い奥様:05/01/19 16:26:19 ID:mDsJVtNw
>>324
警察はね、基本的に民事不介入だから、詳しい事情を話しちゃうと
来てくれないと思う。「悲鳴が聞こえる」「死ぬ!という叫び声が」
とか、ぼかして通報した方がいいかもね。

>>328
あー、薬ね。鋭い!
Hの時の常軌を逸した叫び声、頻度も異常、言動も妄想入ってるし、
冗談抜きで本当にやってるかもしれないね。91さん、そっちで
通報した方がよいかも。麻薬がらみなら、警察も動き早そうだし。
最寄の警察署の生活安全課に、軽ーく相談してみたら。
331可愛い奥様:05/01/19 16:36:50 ID:T6FdWxgx
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000048-mai-soci

みんなはこんな事しないだろうが・・
332可愛い奥様:05/01/19 16:46:13 ID:NkTpn07a
>>331
したくなる気はあるよ。ちゅか、逆に自分が死のうとした。
もう、たまらん!ぐらい五月蝿くて辛くて・・・・・
33391:05/01/19 16:54:33 ID:1RWNs8ZW
保証人への連絡って私も「??」って感じなんですよねぇ…どこに連絡するのでしょうかねぇ?

326〜331さん
そうなんですか…なるほど!!直接行くのではダメなんですね。勉強になりました。
う〜ん…薬かぁ。そういう線もありますよね。確かに病的なSEX中毒ですもんね。
普通はそんなに毎日しないですよね?どういう性欲しているのだか…って
感じですもん。
334可愛い奥様:05/01/19 18:49:28 ID:X3Pbge8t
ところで今日は7階のセイケは静かだったのかしら?
気になるわ。
335可愛い奥様:05/01/19 19:09:23 ID:pLpwHMfZ
どうして子供がいるのに集合住宅なんて住むの?
自分の子供を伸び伸びと育てたいなら庭付き一戸建て買ってから子供作らない?
ウチの親なんかは子供ができること考えて庭付き一戸建ての家買ってから私を
作ったらしい。最近は結婚と妊娠の順番が逆転しちゃうくらいだからそんな事
言っても無駄かもしれないけど庭付き一戸建てを買う財力もないなら子供なんか
作るなって思う。そんなビンボーな家に生まれた子供だってかわいそうだよ。
336可愛い奥様:05/01/19 19:14:51 ID:X3Pbge8t
335は釣りだよね。
337可愛い奥様:05/01/19 19:21:51 ID:XQYsZFav
>335 お庭は無理というか現実的じゃない?
338可愛い奥様:05/01/19 19:25:59 ID:r0ignbzO
>335
そういう考えの人は、世間ではマイノリティだから、口に出して言わないほうがいいよ。
変わった人認定されてしまうから。

と、マジレスしてみる
339可愛い奥様:05/01/19 19:40:14 ID:dYxyJ73Q
東京23区で家たてられなーい。
港区では高すぎる〜
340可愛い奥様:05/01/19 20:09:02 ID:5WbqGEy5
いまさらスマソが「セイケ」とは?
341可愛い奥様:05/01/19 20:40:16 ID:NkTpn07a
>>338
悲しいかな、本来ならそうあるべき、という事を口に出すと
釣りだの変人扱いされちゃうんだよね。 悲しい。

私は、>>335ではないが、現実として無理なのは判っていても
そういう環境で子供を育てたいし、それが出来ないなら、
狭いマンションでヒトサマに迷惑かけてボコボコ産むな、
と言いたい。 100歩譲って、防音マットぐらい、
苦情を言われる前に敷け!と。 迷惑かけている自覚を持て!と。
342可愛い奥様:05/01/19 20:59:29 ID:DFbINcmv
安普請のブタ小屋に住む貧乏人が
何ギャーギャー文句ばかり喚いてんだ
少しは身の程わきまえろよw
343可愛い奥様:05/01/19 21:49:29 ID:2vw6Sg7t
うち社宅。家賃安いし立地条件いいし
ほんと恵まれてる。古いところもあるけどうちは新しいし。
しかしもうね、うるさいです。
でもね、我慢して貯蓄するです。
344可愛い奥様:05/01/20 04:03:02 ID:IVP/eUg1
>>343
ガンガレ!!!!
345可愛い奥様:05/01/20 09:04:55 ID:uHry9r59
>狭いマンションでヒトサマに迷惑かけてボコボコ産むな、
>と言いたい。 100歩譲って、防音マットぐらい、
>苦情を言われる前に敷け!と。 迷惑かけている自覚を持て!と

はげしく同意。
なんの対策もしないで「気をつけてます」とかほざく基地害もいるしね、
うちの上みたいに。。。
346可愛い奥様:05/01/20 09:35:46 ID:qNhVcx7U
騒音出さない家はないが、騒音が相手の目に見える形で示せばこういう問題って減るかもね
自分が神経質なのか相手が無頓着なのか、お互い知りたいと思ってるだろうし
解れば少しは納得出来るからこういうトラブルを無くす為にも騒音測定器が
備え付けられたマンションがあってもいいと思った。
347可愛い奥様:05/01/20 11:09:28 ID:+z3fOf5y
素朴な疑問なんですが大人の足音はほとんど聞こえないのに
子供が走る音は聞こえるのは何故なんでしょう?
子供と言ってもまだ4歳、2歳半、1歳(この子の足音は聞こえないかな)
女の子ばかりで2階下の階からなんです。
すぐ下の階の大人、中学生の足音は聞こえません。
10sやそこらの子供がドスドスしたくらいで
いくら築30年程とはいえ、2階上の我が家に聞こえるのが不思議で。
下の奥にも五月蠅くしている自覚がないのは無理もないんだろうけど。
だって私が不思議なんだから。
子供ってどんな走り方するんでしょうね。
348可愛い奥様:05/01/20 11:18:04 ID:Ac7Vbzoe
>>342
ギャーギャー
349可愛い奥様:05/01/20 11:21:32 ID:UdIN6w9U
>347
わっかんないけど、子供って頭が重たいから、バランスとるためにトットットッて感じで
体重かけて歩くからじゃないかなあ。
35091:05/01/20 18:40:49 ID:yETWvv6o
こんばんは。
今日、不動産屋さんに行ってきました。お隣さんの保証人は親御さんらしく、
今週末に夜の声を聞いてもらえる事になりました。
一体どうなんだろう?因みに、私の家に上がってもらう事になりそうです。
それと引越しはできそうです。

>>347さん
詳しくは知らないのですけど、子供は4歳〜5歳ぐらいになるまでは歩き方は
下手だそうです。バタバタと歩いてしまうのだそうです。
簡単に言えばリズム良く、テンポ良くスムーズに歩くことはできないのだそうで、
その影響でよく転びやすいのだそうですよ。以前TVでやっていました。
ですので、走るのも関係あるのではないのかな?と。
351可愛い奥様:05/01/20 18:44:57 ID:OxaCbpX9
お、親に夜の声を聞かれるの?
ひぇぇぇ〜常人だったら耐えられないよねぇ。
親御さんが輪をかけたDQNでないことを祈ります。
352可愛い奥様:05/01/20 18:49:31 ID:+z3fOf5y
>350
子供がドドドドと走るのは仕方ないんですね・・・。
次々とお子さんを妊娠している奥だから
待っていても静かになりそうもないなぁ。

それにしても隣の部屋(家)に親がいて
声を聞かれるとなると・・・もう絶縁しか思いつかないわ。
ただただ恥ずかしくて。二度と顔を合わせられない。
353可愛い奥様:05/01/20 19:08:23 ID:RTd6bRvU
うちの上のお子さん、走らないよ。
すごいよね、5歳と3歳だよ。
かなりうるさく迷惑だったので前に苦情を言ったんだけどね。ハハハ。

結局、親が最初に気を配ってないから苦情がきて生活しにくくなってるんだよ。
子供好きな私が子供大ッキライになるくらい隣の子供キライだしね。もちろん親もキライだが。
生活しにくいだろうなー。かわいそ。
人間関係がある程度あればうるさい音も多めにみるとか
気にならなかったりするのかもしれないけど
引っ越してきた直後から奥さんが横柄横着がさつな人で
ふすま、ドア、サッシ、ごみだし、玄関、の音を最大限に出す人なので
最初からウルセーーーーーーーーよ。っていう感情しかなかったからなんだよね。

自分が子供をもった時のこと色々学ばせてもらったわ。
親が無頓着だと結局子供に全部しわ寄せ行ってるんだなーと思うよ。
私だって子供が元気で遊ぶのぐらいある程度理解できるんで
上の奥さんがキライじゃなければ苦情言わなかったかもしれないしね。
354つづき:05/01/20 19:12:23 ID:RTd6bRvU
今まであまり泣き声しなかったお宅なのに苦情後、泣き声がしょっちゅう聞こえるし。。
子供を思うと申し訳ないなと思ったりもするけど
結局子供を野放しにして自分もめちゃくちゃだった上の奥様の責任だと思うようにしてる。
子供は相当のストレスかもしれない。静かに歩くとか走らないということが。
でも反対に私のストレスは減った。

全ては親の責任だなあとオモウ小梨でした。
こんなこと書くと子蟻さんから反論があるかもしれないけど。
355可愛い奥様:05/01/20 19:30:55 ID:xH3Ybs3o
禿げ上がるほど禿同意。
356可愛い奥様:05/01/20 19:32:14 ID:oSBL/S4K
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1042/10421/1042178723.html
これが日本の本当の仕組みだ

1.統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
2.朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
3.パチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
4.創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
5.暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
357可愛い奥様:05/01/20 19:35:10 ID:/RVmLcS6
わかるなあ。全ては親次第だよね。
「すみません、まだ言うこと聞かない年齢ですけど、
 根気良く躾けますので、また至らないことがあったら
 おっしゃってください」
とか
「一応、防音マット引いてるんですけど、もっと注意します」
とか
言ってくれるだけでも、こちらの気持ちは違うよね。

陰口で「あの人たち神経質そうで目つきおかしいよね」
とか言ってるやつは絶対に許さん。
と思う。
358可愛い奥様:05/01/20 19:45:28 ID:GRThAgyT
>>353
同意。親の態度に問題があるとさらにむかつく。
外で会っても挨拶しない。(気づかないふりをする)
ドアをピシャッ閉める。
ドスドス歩く。
苦情を言えば「子供だから。」

親がまともだったらこっちだってある程度我慢するさ。
子供好きだけど、隣のクソガキは大嫌い。
親も大嫌い。この世から消えて欲しい。

359可愛い奥様:05/01/20 19:59:46 ID:Ac7Vbzoe
>>358
うちに似てる状況だぁ。引っ越してきたときから挨拶にも来ないので、
おかしいな?と思ったらやっぱり常識のない人達だった。
メスガキは1日何度も奇声をあげて大声で泣きわめく。
母親は大声でガキを叱るし、父親はヘタクソなウクレレ弾いてるし
ドキュ一家とはまさにこの家族のこと。
幸い、どこかの住人がエントランスに騒音一家の苦情の張り紙してくれて少しマシになった。
でも差出人が名乗らなかったから、ウチが疑われてるようで
掃除機をかけるときにわざと壁にガンガンぶつけてくるし、
廊下にゴミま捨てられてたよ。一応警察に相談した(届けた)から
現行犯でみつけたら、そっこうで突き出すけどね。
360可愛い奥様:05/01/20 20:12:40 ID:RTd6bRvU
353です。意外にも反論なくてヨカッタ。
小梨さんですか?子蟻さんですか?
いや私は小梨だけど苦情を言ったことで、
上の子供に対してはすごくかわいそうだとおもってるんですよ。
なぜならば、あの歳で本当に走らないんです
泣き声は聞こえるけど。。。

>すみません、まだ言うこと聞かない年齢ですけど、
根気良く躾けますので、また至らないことがあったら おっしゃってください

これを言われてもでもなんとお答えしていいか分からない。
煽りじゃないよ。
私としてはまた苦情をいうのはキツイ。
でもこの言葉があるのとないのとでは印象はそりゃ違うんだけども。。

361可愛い奥様:05/01/20 20:45:31 ID:UdIN6w9U
子供関係ないけど、下の部屋の人(毒男)が引越し挨拶にきたので、
何の気なしに「うるさかったりしたら、言ってくださいね〜大家さん通しでもいいですから」と
言ったら、「いやっ、そんなことはないと思うんですがっ」と動揺されてしまった。
たしかに、なんと答えていいかわからないよね・・・「ハイ、そうします」とも言えないし。
362可愛い奥様:05/01/20 21:52:01 ID:/aEwwiPf
上のやつが越して来てから旦那との会話がやつらのことばかりになった
だいたい毎晩、
・なんで子供が走り回るのか
・いくら雪国で外は寒くても子供は雪だるま作ったりして遊びたがらないのか
・父親は早朝から遅くまで仕事
・母親が引きこもり

・・・と二人で問題点を並べ、じゃあ解決策は?に至り

・母親は免許はあるんだから、もう一台実家から持ってくるとかして子供と外で発散できる環境にしたらどうか
・となると、駐車場問題が出るからみんなに少しづつ移動してもらうか

など、やかましい原因を解決する対策を考えてみたりするが、最後は、なんで家が
そんなことを気にしてやらなきゃならんのだ、の繰り返し。
家は子供いないんだけど、子持ちの家って、まあ子供がいるからね、と我慢するのか
自分のところはさておき他人が気になるものか、どうでしょう?
苦情を言ったところで、どうせお宅は小梨ですもんね、なんて言われたら腹がたつしな。
363可愛い奥様:05/01/20 21:59:00 ID:xRIhGzX/
7階のセイケは本当に五月蝿い。今日も夕食後から子供を何の遠慮のなく
ドンドン暴れさせ、イスだかおもちゃだかのドスンドスン攻撃。
今は部屋を変えて親のほうがドンドン歩き回っている。
昨日は夜中の1時にバンバン、ドアを開け閉めし、重い物をドーンと床に落とす。
このマンションで夜中にガンガン音出すのはセイケの家だけだ。
いい加減にしてくれー。
364可愛い奥様:05/01/20 22:05:43 ID:Ac7Vbzoe
セイケ奥、またまた キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!

こんばんは〜。
365可愛い奥様:05/01/20 23:00:01 ID:Tcm6AHoo
セイケ奥キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!
  がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!
366可愛い奥様:05/01/20 23:01:08 ID:Tcm6AHoo
IDアホがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!
367可愛い奥様:05/01/20 23:04:01 ID:Ac7Vbzoe
>>364
こんばんは!またヨロシク。
368可愛い奥様:05/01/20 23:10:42 ID:g8CKWXii
結婚して今暮らしてるところが初めてのハイツ暮らし(一階)です
上に住んでるやんちゃ盛りの兄弟にはうんざり…走り回るのは仕方ないにしても
同じ場所でドンドン飛び跳ねたり、ジダンダ踏んだりするのはもう勘弁してください
どこかが共鳴して、ピシーッピシーッって鳴るくらいです。
引越しの挨拶に行った際に、「うるさくってご迷惑かけてませんか?」
なんて言われましたけど、そんなこといわれてもねぇ本音なんて言えませんよ
それから踊り場で遊ばさんでくれ、声が響いてうるせー
369可愛い奥様:05/01/20 23:52:23 ID:9tDEyz73
>>362
うちと一緒だ。毎日隣人の話してます。
本当バカらしいよね。
毎日人の悪口言ってるイヤな夫婦になっちまった。
親に相談したら、3歳じゃ走るのは仕方ないとか
あんまり苦情言うと刺されるかもよと言われたり、
もし隣が引っ越しても、もっとうるさいのが越してくるかもしれないよ
とか言われてへこんでます。
あーあ、一戸建ての人間に相談するもんじゃないね。
>>368
あとから引っ越して来た方は不利だよね。
家もあとから引っ越してきたなら耐えてたかも。
370可愛い奥様:05/01/21 00:09:23 ID:dYySk4JR
>親に相談したら、3歳じゃ走るのは仕方ないとか
>あんまり苦情言うと刺されるかもよと言われたり

それは言われなくても分かってるんだよね…
でも常識的な範囲を越えた振動と騒音は本当に聞かされ方は気が狂うよ
大体3歳で外と家の中の区別がつかないのは親が教えてない証拠だよ
世の中の子供すべてが馬鹿みたいに騒いで室内で暴れたり走るわけじゃない
出来ないのはやはり躾られていないサルなんだよね
371可愛い奥様:05/01/21 00:17:38 ID:N0oHh3Jh
そんなに静かに暮らしたいならド田舎の畑のどまんなかにでもすめば?
無人島にすむとかさ。
あんたらだって子供だったときがあるでそ?
よそんちの物音がそんなに気になるなら耳栓でもするかヘッドフォンでCDでも
聞いていればいいじゃん。
集合住宅にすむってことは、多かれ少なかれ、騒音は覚悟しないとね。
こんなところで愚痴ってるやつらは肝っ玉の小さいネクラばっかし。
372可愛い奥様:05/01/21 00:24:43 ID:kzMgX/g3
セイケ?
373可愛い奥様:05/01/21 00:36:40 ID:+HgSqha6
>>372
いや、いつものかまってちゃん釣り氏さんでしょう。
相手にするのもバカらしい。 定期的にわくうじ虫みたいなもん。
374可愛い奥様:05/01/21 00:53:43 ID:SALnwGX0
いえ、371は野放しザルの親ザルです。
人間のマナーを知らないので許してやって下さい。
375可愛い奥様:05/01/21 01:14:28 ID:4pUT2Ddf
>よそんちの物音がそんなに気になるなら耳栓でもするかヘッドフォンでCDでも
>聞いていればいいじゃん

自分を含めここのスレ住人の殆どは、そんなのはとっくの昔にやっていますよ。
「子供の走り回る音やカカト落としは振動音なので
耳栓をしたところで振動はスルーしてしまう」
ということは、過去スレでもさんざん既出なんですけどねぇ…。
376可愛い奥様:05/01/21 02:16:57 ID:N0oHh3Jh
子供が何人もいるようなマンションって一部屋だけしかないマンションじゃないっしょ?
どこの部屋にいてもうるさいわけじゃなでしょ?
そんなに嫌なら上の人に「寝室の上だけは絶対に子供を入れないでくれ」とか「居間の上だけは
子供を走らせないでくれ」とか具体的に頼めば?そしたら一部屋だけでも静かな部屋が確保される
し、あんたらもその部屋でくつろげばいいのでは?
わざわざやかましい部屋の下にいてホーキで天井つっついてるあんた、その姿鏡にうつしてみたら?
377可愛い奥様:05/01/21 02:57:54 ID:xfOVXE96
こうやって反論している書き込みをみると
いかに下の住民が限界まで我慢しているのに
「自分達家族は正当だ。うるさいとは思っていない。
うるさいという奴が神経質すぎる。」扱いを
している子持ちなんだなーとおもうよ。一回自分も上で騒音を
聞かされる体験をしてみたら?同じ体験を受ければ気持ちは
分かると思うよ。それと「〜やってみれば?」←
逆切れはよくないッスよ奥さん。
378可愛い奥様:05/01/21 03:04:00 ID:5IT5X02e
上の住人に困ってます。

夜中にも関らず、ふすまがガタガタいうほど・・・。
駐車場での出来事。何故か車を覗かれた。(しかも乗ってるのに)
出かける時ふっと二階を見たらカーテンの隙間から覗いていたorz

もう神経がまいっています。
ちなみに二階の住人とは面識なしです。
379可愛い奥様:05/01/21 03:12:00 ID:xfOVXE96
要は少しは気をつかってもらいたいだけなんだよね。
走るこどもにはスリッパを履かせたり、防音効果のあるマットをひいて
もらったり、自分達もフスマやサッシ、扉を閉める時は思いっきり
何度も閉めないとか。(もちろん自分も気をつけてこれらはやってます。
苦情を言われる、言う立場両方を実際に過去経験したので。)
言われる側、言う側、両者ともに嫌ですよ・・本当に。
でも生活している以上音がでたり、するのは当然。お互いに暮らしよくする
為に自分の家族以外の生活があることを意識するのも集合住宅では
必要ですよね。
380可愛い奥様:05/01/21 07:06:50 ID:jSlIJS8j
おはよう、騒音スレ。
管理会社に呼び出され注意を受けてから静かだった下の部屋、やってくれました。
早朝4時から「ドスン!(ビリビリ)、ガタン!(ビリビリ)」2時間半連続。
何事か!と目を覚ましてから、もう眠れません。床を叩いて「煩い!」と怒鳴るも、
全く効果なし。(私もDQNですか?涙)

ええ、ついにキレましたよ。早朝6時半に直接抗議。
あのね、「すみません、気をつけます」って言われても、行動が伴わないから
信用できないんですよ、I井さん。何で学習してくれないんですか。

って、書いてるうちに「ドスン!(ビリビリ)」またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
夜逃げ(朝だけど)でもするのかしら。それならそうと言って欲しいわ。
381可愛い奥様:05/01/21 07:56:41 ID:nxqkCtEg
マンソンの部屋の中でボール(スポンジとかじゃなくてサッカーボール)
投げとかで壁にぶつけるってDQNですよね?
うちの上は最上階なんだけど、以前うちの隣の部屋の馬鹿一家の餓鬼が
屋上でボール遊びしたからと言って、「うちがしちゃいけないのか?」と
文句言ったうちに対して言い放ちました。
最上階のくせになに言ってんだ?
それでも嫌ならマンソン住まいなんかできねーよ。
だいたい男3人も子供がいるくせにさ。
382可愛い奥様:05/01/21 08:37:10 ID:QGAdGJlc
>>381
ん? よくわからんのですが。
「うちの上が最上階」ってことは上にもう一軒あるってことだよね?
38391:05/01/21 09:35:48 ID:VFyM9nPy
おはようございます。
不動産屋さんはお隣さんに話をしていたのですが、一向に聞く耳を持ってくれない
のと、ちょっと(かなり…ですよね)常識を逸脱しているのでご両親が保証人との事で
呼ぶことにしたそうですよ?
電話で『お宅の息子さんが〜』とか言ったら信じてもらえなかったみたいで。
でも、ほぼ毎日Hしていて、その声を聞かされていて迷惑になっている事実が
あるし、苦情も来ているので『本当かどうか実際に聞いてみて確かめて
下さい。録音した物もありますし、もし事実で無いなら交通費はお出ししますから』
と言ったそうです。

聞いたんですよ。なんでそこまでしてくれのか?って。そしたら…
過去に聞いた事が無いほど酷いし、他の不動産仲間に聞いてもそんな苦情は
ないよ。』って。
と、同時に『若いから今のうちにちゃんと治させてあげたい…教えてあげたい。』
って言っていましたね。

これから部屋の掃除をします。ちなみに…昨晩はお隣さん帰ってきませんでしたね。
今晩帰ってこなかったらどうしよう…帰ってきてもHしなかったら…頭痛いなぁ


うちは【コルクマット】ひいています。住まいは鉄筋&鉄骨なんですが、万が一下の
住居の方に迷惑をかけるとイヤだったので、下の住居に入居した雰囲気があった時に
菓子よりを持って挨拶に行きましたけどねぇ…コルクマットいいですよ♪
音をある程度遮断してくれますし、しかも日が当たれば保温効果もあるし、
夏場エアコンをつければひんやりとして涼しくもなりますし。

384可愛い奥様:05/01/21 10:04:30 ID:AfCTp0bc
>383
親なんだね。
でも、そんな連絡が親のところに行ったら、まず息子に電話で「こんな連絡がきたわよ、
明日そっち行くからね」とか伝えてしまって、息子バックレ、みたいなことにはならないか。
38591:05/01/21 10:41:14 ID:VFyM9nPy
↑どうなんでしょうねぇ…その辺の詳細は私は知らないので。
不動産屋さん…どう言ったのかな?
386可愛い奥様:05/01/21 11:08:45 ID:hi14UONd
>>384
本人がいなくても録音テープがあるし、証人だって91さんご夫婦と
不動産屋さん(3人)とで最低5人はいるんだから、保証人である
親御さんとの話し合いには何ら問題ないと思いますけどね。
ばっくれたままなら、強制退去が早まるだけかと。

>>385
厨親が親厨にならないことをお祈りしております。
387可愛い奥様:05/01/21 11:16:03 ID:pv2fFvNn
隣の40代後半夫婦+子供小学生+未就学児。
ちょーーーーーーーーーーーー五月蝿い。
朝早くからギャーギャードタドタキーキー
ハゲ夫が遅く帰ってきたらそれに合わせて子供もギャーギャーキーキードンドン
酒を飲みだすと夜中だろうがでけぇこえを出し物音もガタガタと。
もう時間帯なんかかんけぇねぇ騒音は騒音なんだよ。

ガサツ奥は早朝5時前に壁にぴったり付けた箪笥をガタンガタン開け閉め。
屋上で布団をバシバシ下の毛まで飛ばしやがって。
禁煙の中廊下でタバコを吸うハゲ夫。
集合ポストのスペースに一家のチャリンコ4台置くかぁ?周りを見てみろ
誰もいないだろ?みんな駐輪場に置いてるだろ?
何で1SLDKに4人で住んでるんだよ。
周りを見てみろよ子供がいる奴なんか住んでないだろ?このマンションには。

苦情言ったら「こうやってい文句言われるうちの方が迷惑です」だってさぁ
呆れたわ。
長く住んでるからって勘違いしてるんじゃない?
 ☆ 馬 鹿 ☆ じゃないの?
388可愛い奥様:05/01/21 12:11:47 ID:dD3yCNr+
>>387

なんか・・・お気の毒です。大丈夫ですか?
相手がDQNだともう・・・
389可愛い奥様:05/01/21 12:20:51 ID:pv2fFvNn
>>388
ありがとう。
涙が出そうなくらい悔しいです。

「子供が居ない所を探して引っ越せばいいじゃないよ!」とも言われました。
まさかこの間取りに子供2人居る家がいるとは思いませんでした・・・。
「子供なんだから静かになんか暮らせないわよ!」
騒音源、迷惑行為は大人のあなた、奥さん旦那さんもですが・・・。
390可愛い奥様:05/01/21 12:26:19 ID:dD3yCNr+
分かる分かる最後の一行。
うるさいのは大人なのよね。
あんたたちがうるさいと言いたいんだよね。。。
思うけど
>>387サン以外にも迷惑している人がいると思うよ。
その辺から攻めてみては?
391387 389:05/01/21 12:42:23 ID:8J1szUIA
>>390
実は下の階の方も迷惑していて苦情を言ったんです。
前に会ったときに、
「こんなこと聞いて申し訳ないんですが・・・お宅のお隣さん五月蝿くないですか?
苦情を言ったんですが、暖簾に腕押しで埒が明かなくて引っ越そうかと思ってる」
「お前には子供がいないだろ?子供が出来れば理解できるようになるわよ!」
なんていわれたり
「苦情を言ったその日から一週間くらいは子供のいない時間もドンドンドンドン
と、飛び跳ねる音がして・・・嫌がらせされてて・・・・」とのこと。

だから「うちも困ってるんで、苦情を言おうかと思ってる、うちからも
苦情を言ってみます」って。
で、うちも苦情を言ったんですが騒音は直らず・・・
下の人は引越ししてきてから7ヶ月で来月引越しするそうです。
本当に悔しい。
392可愛い奥様:05/01/21 13:13:32 ID:7Ht+45Of
>>387
>長く住んでるって・・・

うちの隣もマンションができてから住んでるんで、
自分たちのほうが居住権があるみたいに主張
してますよ。
長く住んでるから後から入ってきたウチのほうが
騒音を我慢するもんだって思ってるらしい。
393可愛い奥様:05/01/21 13:50:17 ID:Sso+Tq+i
>>384の言う通りかも?と、ちょっと心配になったが

>>386の言うようになれば良いですね。
まだまだ目が離せませんです。
394可愛い奥様:05/01/21 13:53:42 ID:dD3yCNr+
うちは後から入ってきた人がうるさい。これもまた面倒。
395可愛い奥様:05/01/21 14:08:26 ID:WbEvR9LP
うちは、後から来た奴がうるさい!
低姿勢にお願いしに行ったら、
子育ての大変さを延々と聞かされ、
少しぐらい我慢して欲しいだって。
うちだって、小学生の子蟻だから大変さは
わかってるよ〜でも、言い聞かせれば理解できる
ってことも知ってるんだよね〜
なんで、一方的に騒音聞かせといて
謝罪の言葉もなく、我慢してなんて言えるんだろう。
長く住んでいようが居まいが五月蝿くする奴が悪いよ

昨日は家の中で縄跳びの練習1時間。
狂いそうだった
その夜、神経がたかぶって眠れなかったよ

以前住んでた上の人は本当に静かだった。
奴らが来てから、うちの生活は一変したよ
ほんと悔しいよね

396可愛い奥様:05/01/21 14:25:22 ID:OhglrAmi
>その夜、神経がたかぶって眠れなかったよ

私も近隣の気遣いの無さに悶々として眠れないこと数知れず。
今日TVで見た、1.5畳ほどの組み立て式防音室が欲しい。
これは楽器の演奏をしたりする騒音元が本当は買うべきものだと思うけど、
うちの騒音DQNはそんな心遣いのできる奴等ではないから、
悔しいけどこっちが大枚はたいて防御するしかないと思い始めた。
(分譲で買い替えする余裕はないので…)
ぐっすり眠りたい・・・

「部屋の中にもう一つの部屋」
ttp://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/myroom/index.html
397可愛い奥様:05/01/21 14:33:10 ID:I6DpH2A/
昨日、神経科のクリニックに行ってきました。
あちこちから聞こえる叩きつけるようなピアノの音に
四ヶ月ほど悩んだ末のことです。
テレビの音も、話も遮断されるのです。
管理人に相談したら、気にしすぎとか証拠つかんでから
来いとか言われたよ・・・泣きたい
398可愛い奥様:05/01/21 14:48:51 ID:slJcrUDg
他スレで見たけど、今年は花粉がすごいらしいから、
それを言い訳に布団叩きが横行しそうだ・・・orz
399可愛い奥様:05/01/21 15:23:36 ID:N0oHh3Jh
>>392

どうして引っ越す前に上に子供がいる家庭が住んでいるかどうか調べてから引っ越さなかったの?
集合住宅に暮らすなら、ある程度の騒音は覚悟しなきゃですわよ。
次に物件探す時は、小梨家庭オンリーの物件を条件に探すとか、物件を見に行ったときに、
上下、両隣にどんな人間が住んでいるのか、しっかりチェックしてから決めたほうがいいね。
御愁傷様。
黙って耐えられるならいいけど、我慢できないでしょっちゅう天井こずいたりしたら逆切れされて
おたくの命があぶなくなるかもよ?お気をつけになってくださいまし。

でも後から入ってきた人がウルサイのは災難だけどね・・・・
子供でもいろいろだし、女の子は静かにパズルとかお人形で遊べる子もいるけれど、
男の子は全般的に暴れん坊が多い?ま、女の子でも暴れん坊で癇癪持ちがいるけどね。



400可愛い奥様:05/01/21 15:59:43 ID:0LA1JszU
>>399
人間として常識の範囲外の騒音はやっぱりしょうがないじゃ済まないでしょ
他人に迷惑をかけても仕方ないで済ませる人は子育ての資格なし
男の子は暴れん坊が多いってさ、家でドタバタしないてのは教育の問題であって
どういう子が多いとか関係ないよ
あなたの様な人が平気で騒音だしまくりなんじゃないのかな?
401可愛い奥様:05/01/21 16:06:46 ID:0jy3XfL0
>>400
いいこと言ってくれました!
402可愛い奥様:05/01/21 16:20:55 ID:N0oHh3Jh
>>400

「人間として常識の範囲」というのはどうゆう範囲?
もちろん早朝から午前9時前とか、夜の10時以降とか、そんな時間に異常な物音たてれば
常識の範囲を超えているし、一日中走り回っていたりしたら異常だけれど、一日のうちに
音がする時間ってそんなに長く続かないでしょ?
病気で寝たきりとか、そうゆう場合は仕方がないけれど、日中の物音はそこまで神経質に
こだわるほうがおかしいよ。だって外の車の走る音とかのほうがよほどウルサイのにさ。

うちなんて以前住んでいたマンションの隣に麻薬中毒みたいな変なひとが越してきて、
夜中の12時とかにボリューム最大にしてステレオかけてパーティしてものすごいハイテンションで
騒ぎまくりの若い男がいたけれど、怖くて壁ゴンゴンなんかできなかったよ。
そんなことしたらこっちが殺されそうな雰囲気だったし。
そいつが越してきてから1ヶ月後に我が家は引っ越しましただよ。

相手がいくらいっても変わらなくて、自分が嫌なら自分が移動するしかないじゃん?
それを爆発するまで我慢して自分がおかしくなったらバカみたいじゃん?
403可愛い奥様:05/01/21 16:34:59 ID:wO9lN3XX
騒音の常識は不明確。
自分では常識でも、他人には非常識なんてことは世の中ごまんとあります。
音のレベルも、我慢できる範囲は人それぞれ。

子供の出す音を、今日も上の子は元気ね〜♪と笑える人間になれれば騒音なんて無問題。
ウチの場合は以前、そーでしたよ。
404可愛い奥様:05/01/21 16:42:56 ID:AkzDCHha
騒音の相手がホントの吉外でしょ?アナタの場合。
何を言ってるんだか。
日中だろうが夜だろうが出していい音と悪い音ってあるはずです。
405可愛い奥様:05/01/21 16:48:37 ID:xAd9xsi4
>>402
あなたのいう常識外(夜中とか一日中)の騒音に
悩んでいる方がこのスレには多いと思いますよ。
なんで文句言ってるの?
406可愛い奥様:05/01/21 17:00:49 ID:0jy3XfL0
402がチョトでむぱっぽいね。
例に挙げても極論で話にならないし、レスもやたらと長いし。
つっこんでもまともな答えは出てこなさそう。
407可愛い奥様:05/01/21 17:48:53 ID:dyHjf4Ka
絶対に夜九時以降は子供の泣き声走り声はしない上の住人。
しかし朝八時から夜九時までは生活の流れがずばり分かるくらいに響く。
どこにいるかも分かるし子供が何を言ってるかも分かることもある。おちつかない。
我慢ならず苦情を言いに行こうかとオモウが
問題は、絶対に夜は静か。。
むしろうちの旦那が夜遅いので迷惑をかけてるかもしれない。
夜の音は響くし、かなり音に注意して生活してるけれど、
どれくらい響いているか分からないですよね。
ということで、不満がたまる日中なのでした。
後から引っ越してきただけにムカツク。こっちは選べないし。
40891:05/01/21 17:49:27 ID:VFyM9nPy
先ほどお隣さんのご両親とお会いしてきました。ご両親はとりあえずは普通の方
でした。話し方も普通でしたし…こちらの話もきちんと聞いてくれましたし。
ただ、『本当にうちの息子が…?』と聞かれた時は少々心が痛みました。
ただ、『ご迷惑をおかけしました。』とも言ってくれたので少しは救われましたが。
なんか、連絡付かないみたいですね。今もまだ帰ってきている雰囲気ないし。

不動産屋さんと一緒に親御さんに話をした時はかなり気まずい雰囲気でしたね。
なんか欝になりそう…お土産を持ってきてくださって、逆に恐縮してしまいましたし。
なんか他人事と言うよりも信じられない…という感じで聞いていました。
録音した音を不動産屋さんに聞かされている時のお母様の顔は私は見ていられません
でしたけど…お父様頭抱えてしまうし…

夜23時前後にこちらに来るか、行為が始まったら来てもらうか…どっちかに
してもらっていて、とりあえず後で私から不動産屋に連絡する事になっています。
409可愛い奥様:05/01/21 17:56:23 ID:AfCTp0bc
>408
うわぁ。ご両親は近くに住んでるの?夜まで不動産屋で待機なのかしら。
母親としては、ライブで聞きたくないだろうな〜。
410可愛い奥様:05/01/21 17:58:55 ID:E96q88oB
>>407
毎日同じ時間だけうるさいんだったらその時間だけ
我慢したら?
だって夜は静かにしてるんでしょ?
出掛ける用意してでかけりゃあ静かなんでしょ?
24時間中1時間うるさいのを苦情言ったらクレーマーみたいじゃん。

後から入ってきたんだから夜中のうちの旦那の音は我慢してねって
考え方自体が問題。
411可愛い奥様:05/01/21 18:05:02 ID:dyHjf4Ka
>>410
そうです。だから我慢してますよ。
もちろん後から入ってきた先に入ったということも
心情的なことで、ここで吐き出したかっただけです。
なぜかそのお宅昼間出かけないので、出かけてくれと毎日思ってます。
その時間だけといわれましても朝の8時から夜九時までです
朝から晩までということですよ。確かに昼間ですけど一日中です。
夜は静かです。クレーマーというか、言ってませんけど;・・
412可愛い奥様:05/01/21 18:06:04 ID:dyHjf4Ka
一日中運動会、でも昼間。ちっくしょーーーーーーーーー。
うるせい!
私が出かけてるんだよ。理由もなく家を出ることが多い。くそったれ!
413可愛い奥様:05/01/21 18:13:53 ID:AkzDCHha
電波多いなー。
愚痴ぐらい言わせろよって思う。
なんなんだよ。
414可愛い奥様:05/01/21 18:15:41 ID:Qlenrsvs
うちの隣の馬鹿奥が管理会社相手に、階下からの苦情に
逆切れして言ったセリフ
「うるさいうるさいって、うちだけの音じゃないんですよ。
だいたい生活音なんて何処のうちからだって聞こえてくるじゃないですか!
うちの子の走り回る音がうるさい?
じゃあ両隣の○○(うち)や△△(むこう隣)の音はどうだっていうんですか?
走りまわらせてないからって、風呂の音だって台所の音だって聞こえてるん
じゃないんですか〜?
それはよくてうちの音はいけないんですかねぇ〜〜〜〜〜」
管理会社
「それじゃアナタのお宅は風呂や台所の音のほかに子供も走り回らせてる
んですよね?
それで平等に音出してるっていえますか?
両隣のお宅はお子さんを走らせてませんよ、少なくとも何時間も
何十分もね」
「・・・・・・・・・・じゃあ10分くらいなら走らせて
いいんですね!!!!!!」

DQN○友勤務バツイチ奥発言。
41591:05/01/21 18:20:50 ID:VFyM9nPy
>>408
近所ではないみたいですよ。
416可愛い奥様:05/01/21 18:21:00 ID:0LA1JszU
昼間だろうが夕方だろうが集合住宅に住んでる限り
時間帯にかかわらずご近所に聞こえるような音を立てない
コレが原則なのに、常識外の音ってなんだ?とか言ってる馬鹿は山奥にでもすっこんでればいいよ
世の中には朝起きて昼活動して夜寝るという生活じゃない人も沢山いるし
病気で寝てる人もいるって何でわからんのかな
本当に母親やってる人かすら
417可愛い奥様:05/01/21 18:31:07 ID:wO9lN3XX
というか、そんなに音が気になるなら、あんたが田舎に引っ越すべき。
418可愛い奥様:05/01/21 18:35:11 ID:0jy3XfL0
>>417
お前んちが騒音で困ってないなら来んなよ。
いちいち突っかかるババァだな、全く
419可愛い奥様:05/01/21 18:48:35 ID:pTh8z90O
ここは騒音で悩んでいる奥の為のスレだから、悩んでいない奥はスレ違い。
毒吐きたいなら、専用スレでも立てれば?【苦情】騒音じゃなくて生活音【上等】
とかさ。
420可愛い奥様:05/01/21 19:00:58 ID:pBAUETQ+
>>419
育児板に
<<楽器>>★騒音と呼ばないで!!★<<足音>>
ってのがあるよ。
リンク貼らないんで検索してくださいね。
421可愛い奥様:05/01/21 19:26:12 ID:0LA1JszU
>>420はむしろそれを>>419ではなく>>417に教えてあげるべきだろ
422可愛い奥様:05/01/21 19:38:54 ID:nlImxwIu
>>421
乗り込んで荒らしてやればいいじゃん。
423可愛い奥様:05/01/21 19:41:57 ID:0LA1JszU
騒音で本当に悩んでる人はどこかに乗り込んで荒らしてやろうなんて考えないと思うぞ
それくらい深刻なんだ
424可愛い奥様:05/01/21 19:52:32 ID:nlImxwIu
>>422
うちも隣の騒音に悩まされてますが、こういう馬鹿スレは
荒らしてやりたいですね。
425可愛い奥様:05/01/21 20:00:39 ID:Vy6blSkj
>>420
当の本人は騒音とはおもっていないが 他人からすれば迷惑な
生活音なんだよね。「苦情上等」が逆切れ奥の脳を物語るね。
426可愛い奥様:05/01/21 20:02:00 ID:dyHjf4Ka
私も体も壊してしまった>隣の騒音。
427可愛い奥様:05/01/21 20:36:17 ID:Sso+Tq+i
>>415=>>91
お疲れ様です。相手のご両親にリアルで聞いてもらえるのですね。
いや〜〜〜どんな事になるんだろうか…。御両親には気の毒だが
いよいよ解決に向かいそうね。

いや、何度も解決しそうかと思っていたけど、
一筋縄ではいかなかったですよね。

しかし、帰ってこないんじゃ困りましたね。
まさか旅行とか???
428可愛い奥様:05/01/21 21:13:17 ID:YXi+mjr6
ネタ臭い
429可愛い奥様:05/01/21 21:36:55 ID:o2KVEh/v
うちの上の布団ダラ干しババァがこの時間からまた何かやりだした。
ガッタンゴットン五月蝿い。
昨日も夜7時頃から12時前までずっと五月蝿かったんだけど一体何やってんだ?
430可愛い奥様:05/01/21 22:00:06 ID:sfLN3IPT
なんか変なのが来ていますね。
小梨=騒音無しとは限らないんだけどねw
前に住んでいたアパートは、うち以外はみんな毒ばっかりだったけど
斜め下のDQNデヴ毒男は夕方の5時頃になると
目覚まし?代わりの音楽をドンスカ鳴らすので凄かったよ。
重低音って音量より振動の方が凄いから迷惑もいいところ。
うちは上に住んでいるのに何故響くんだって・・・
まだ、彼女とかいればまだマトモだったと思うけど
DQN同士の友達しかいないから、騒音以外でも迷惑なヤツだったよ。
むしろ夫婦で暮らしているところの方が周りに気を使う人が多い。
431可愛い奥様:05/01/21 22:06:30 ID:CYViVszs
>>430
テレビとかステレオの音なんかは比較的下から上へのように思う。
ピアノとかは何軒も隣でも聞こえたりするみたいだけど。
それと小梨夫婦=騒音なしって決め付けるのもやめて欲しい。
うちなんかナナメ上のDQN年寄りが朝の7時半にベランダで
日曜大工したんだから。
432可愛い奥様:05/01/21 23:05:03 ID:jD4Tve2m
あー、うちの上に住んでたクワバラ思い出した>煩い小梨夫婦
普段から足音・荷物の音などとてもニギヤカだった。
新婚入居だったらしいけど、2〜3ヶ月に一回は深夜に大夫婦喧嘩。
マンソン中に響き渡る「出ていってやるー!!」「助けてー!」の絶叫w
奥がベランダから外に向かって「殺されるー!!!」とやってたこともある。
しかし夫婦仲がいいときは友達呼んで夜中にカラオケ大会。

結局、壮絶な罵りあいのあと、奥が2年ほどで出ていった。
旦那一人なら静かになるかと思いきや…それも甘かった。
小梨夫婦どころか、毒男一匹でもここまでうるさいのかとあきれかえって感心したよw
433可愛い奥様:05/01/21 23:26:41 ID:o2KVEh/v
オババ!年寄りははよ寝れっ!いつまでもガタガタうるせーんだよ!
まだ遠くから聞こえてくる電車の音のほうがずっとマシだ。
434可愛い奥様:05/01/22 00:15:17 ID:2guUCB5T
>>402
> 病気で寝たきりとか、そうゆう場合は仕方がないけれど、
私は手術をして、2ヶ月近く寝たきりでした。
術後の偏頭痛の中、昼夜を問わず騒音を聞かされ続けました。

我慢し切れなくて苦情を出したら「ここは病院じゃねーんだよ!」
と逆ギレされえました。 「罪もない子供が走ってるのは止められない」と。
それからずっと音を聞くたびにフラッシュバックのように病院じゃねー、
がリフレインして、結局今は精神科にも通ってお薬をもらってます。

音は暴力です。それに加え、配慮のかけらもない自分勝手な発言は暴行です。
私だけでなく、そんな人達がこのスレにはけ口を求めている事も理解して下さい。
435可愛い奥様:05/01/22 00:46:01 ID:JMGNxqmo
>434
>音は暴力です

右に同じくです。形としては見えないものの、れっきとした暴力だと思う。
以前、「また上でドンドン騒がれて、むかついた途端にお腹が痛くなり
流産してしまった」という書き込みもありましたよね。
ショッキングなので覚えているのですけど。
そういう書込みに対し、「騒音くらいで流産したお前がバカ」「神経質なお前が悪い」
と暴言を投げつけていた人もいたのには、ゾッとしました。
騒音主にとっては、しょせん「人の不幸は蜜の味」なのでしょうか・・
436可愛い奥様:05/01/22 00:54:35 ID:TDUvDldQ

nlImxwIuさん乙でした

422 :可愛い奥様:05/01/21 19:38:54 ID:nlImxwIu
>>421
乗り込んで荒らしてやればいいじゃん。

424 :可愛い奥様:05/01/21 19:52:32 ID:nlImxwIu
>>422
うちも隣の騒音に悩まされてますが、こういう馬鹿スレは
荒らしてやりたいですね。

437可愛い奥様:05/01/22 02:42:50 ID:SGogn0aW
>>435

>以前、「また上でドンドン騒がれて、むかついた途端にお腹が痛くなり
流産してしまった」という書き込みもありましたよね。

私も流産経験者だけれど、流産というのは医学的には自然淘汰だと医者に言われました。
生まれても長く生きられない命だったから自然に流れたのだと。
本当に交通事故でお腹をつよくぶつけてとか、夫に蹴られてとかの外的な致命傷がないのに
精神的なものだけで流産してしまうのはめったにないのではないか?
近所の騒音に腹が立っただけで流産にはなりにくいと思う。
その人の場合、たまたま騒音に腹をたてたときに、不幸にも流産が重なったのだと思う。
でも、流産は本当に悲しいので、どこにもぶつけられない気持ちになって騒音のせいにして
気持ちをまぎらわせたかったのかもしれないね。でも、お気の毒。同情はいたします。

438可愛い奥様:05/01/22 02:43:42 ID:SGogn0aW
>>434

このケースも本当にお気の毒。

私は手術後退院して自宅に戻ったけれど、まだまだベッドで生活しなければいけないとき、
子供がイタズラばかりしてイライラしてヒステリックに叱って子供を泣かせたことがある。
そのとき休日の午前9時半ごろだったとおもうけど、下の階からゴンゴンとつつかれた。
寝室だったので、下の住人はまだ寝ていたのに、子供の泣き声がして気に障ったのだろう。
でも、術後の私の精神状態には、この突き上げはかなり堪えた。
いつもいつもじゃなかったのに、、、、、。

このスレッドにくる人たちは、たぶん、騒音そのものが原因でノイローゼのようになっている
というのではなく、たまたま精神的、身体的に弱っているときに、無神経な近隣の物音が
耳にさわって、それ以来近隣への憎悪がふくれあがったのではないだろうか?
夫婦関係がうまくいってないとか、いろいろ他にも満たされない状況もあり、ストレスを
かかえている人間が、追い打ちをかけられるように、近隣からの騒音にあって、
プッツンしそうになっているのではないか?

音を出すほうも、文句を言うほうも、お互いに歩み寄り、解決策を模索しなければ、
永遠に不幸なままになるような気がする。
お互いに感情的になればなるほど、敵意がうまれる。
相手を思う通りに動かしたければ、お互いが相手の立場にたってものを考えないと
どんどん精神的につらくなってしまうと思う。

長くてごめん。
439可愛い奥様:05/01/22 02:53:14 ID:7jxzUB69
それはよくわかる
たしかにイライラしてる時に聞く騒音と
なんともない気分の時の騒音って受け取り
感がちがうよ。
440可愛い奥様:05/01/22 02:59:56 ID:psVok70W
NHKか何かで
家族ぐるみのお付き合いをするようになると騒音って気にならなくなる
というような事を言っていたんだけど気になるものは気になるわよ。
ドアをバッタ〜ンだって、夫がやったらその場で叱るし。
集合住宅での生活ってある程度の音は我慢しなくちゃいけない
という理屈自体間違っているよ。我慢するのは好意な訳で。
生活が満たされていても五月蠅いものは五月蠅いんじゃないかな。
朝1階の子供の足音で起きる3階住人です。
2階の人(1階の部下)が一番気の毒なんだけどね。うち社宅です。
441可愛い奥様:05/01/22 03:20:45 ID:kwCNqxSp
>438
空回りしてるよ、あんたの粘着カキコは。
第一、慢性的な騒音が心身に与える苦痛の大きさについては
これまでも過去スレを見ればよく分かるはず。
もともと普通の暮らしを送っていた人が、DQNの騒音に四六時中さらされて、
次第に疲労困憊してしまう・・・といったケースが多いと思うよ。

>夫婦関係がうまくいってないとか、いろいろ他にも満たされない状況もあり、
>ストレスをかかえている人間が、追い打ちをかけられるように、
>近隣からの騒音にあってプッツンしそうになっているのではないか?

あなた、人間ですか?
442可愛い奥様:05/01/22 06:17:42 ID:oJoqO3qf
>>402のカキコが本当だとすれば、
騒音相手は明らかに犯罪者だよね?通報すれば良いのにさ。
そこまで勇気が無くても、大家や不動産屋には苦情が言えたのにさ。
>>91さんの隣の変態住人みたいなのなんだからさ。
単に402は解決するには引っ越ししかできないヘタレだって事さ。
んで、粘着カキコしてウサ晴らししてるんでないの?

問題なのは、そこまで犯罪者っぽくない
一見すると普通の家族が騒音主ってのが一番厄介なんだよ。
443可愛い奥様:05/01/22 06:46:36 ID:+pBEyuvW
集合住宅って欠陥商品だね。
都心戸建てが気楽でイいや。
朝ジャグジーするか。
444可愛い奥様:05/01/22 08:06:36 ID:ts4Wd/5s
>>440
たしかに近所付き合いしておくと、なんかドシンドシンしてる日が
あっても、後で「すいません、昨日は台所を整理してたら上から
モノがいっぱい落ちちゃって片付けてたもんで」とか一言あったり
すると仕方ないか・・・って気にもなるしね。
一応敵意があるわけじゃないってわかるからね。
それを普段挨拶ひとつないくせに、ドカドカやってて
「子供なんだからしょうがないじゃない」とか具悪に小梨に
「子供の出す音じゃないんだから我慢するのが筋でしょう」とか
言われるとカチンとくるわな。

付き合いあっても挨拶されてもうるさいことにかわんないけどね。
多少は違うってだけで。
445可愛い奥様:05/01/22 09:05:12 ID:P7Edmvtp
>>444
あ〜本当にその通りなんですよね…なのに上の奥ときたら
会っても逃げるようにする(あいさつしてこない)。

一々「これからうるさくする」って電話してくるくせに、
外であったら逃げるなよな。こちらからは3,4ヶ月に
1度程度苦情を入れるんだけど、これだけ度々言われているのに
一度も菓子折りとか気持ちを持ってきたことはない。
いやDQNじゃないんですよ。むしろ、おっとりお嬢様風な人。

(静かにしてくれれば良いだけなので)物が欲しい訳ではないけど、
私なら何かの折に持っていく。そういう気が付かない人だから、
音も出してて気にならないんだろうな。
446可愛い奥様:05/01/22 09:31:35 ID:+pBEyuvW
厭な事だらけなのにどうして集合住宅に住んでるのですか。
都内でも土地が安くなって来てるよ。
思い通りに注文住宅建てれば良いのに。
447可愛い奥様:05/01/22 09:37:40 ID:87pnW2Yx
>>446
そういう話は一戸建てスレでやりなよ、と釣られてみる。
国語の読解力ないのを晒してどうするよ?
448可愛い奥様:05/01/22 10:07:04 ID:cNP1m6Jq
>>446は実際に一戸建てに住んでないか、実家とかが
一戸建てかもしくは自分が一戸建てに住んでても、
迷惑かけてるDQNじゃないかな。
一戸建てのほうがけっこう隣人殺人おおいよね。
外につないだ飼い犬の鳴き声、境界線、重低音ステレオ、
自治会の付き合いerc
449可愛い奥様:05/01/22 10:08:49 ID:+pBEyuvW
どこのうちの問題も集合住宅に住まなければ起らないじゃ無い。
住んでる間は絶対解決しないよ。
心と体の健康の為には、戸建て最強でしょう。
健康を損なう事が、明らかなのに、集合住宅にこだわるのは、
虫歯を放置して、激痛に悩むのと何処が違うの。
450可愛い奥様:05/01/22 10:12:07 ID:cNP1m6Jq
>>448
だから一戸建てに住んでも虫歯ができないわけじゃないんだけど?
机上の空論でしょ?
451可愛い奥様:05/01/22 10:25:59 ID:J6J+Wlnr
まさに449のおっしゃる通りだと思います。
でも都心部(子どもの通う学校や夫の勤務先の関係で)
は高くて・・・・
でももう二度とマンションは嫌だし、どうすればよいのか
溜息の毎日です。
452可愛い奥様:05/01/22 11:05:15 ID:5dNKyn5F
うちも、上階の騒音に1年半我慢して、結局引越したよ。
はじめは、被害者である何の責任もないこっちが引越す必要はない、
と思っていたけど、今では引越して本当に良かったと思う。
メゾネット(1階がキッチンとリビング、2階が6畳と9畳の洋室)で、
上も下も自分のとこなので、上下からの騒音には無縁ですごく良い。
メゾネットオンリーで探したのが良かったと思う。
庭付きで、2階の9畳が主寝室で、6畳が子供部屋のような間取りなのに、
周りは小蟻の世帯がひとつもなく、みな子梨なのが不思議だけど、
うちも子梨なのにこういう所を選んだのは、
騒音から無縁の生活をしたかったからなので、
周りの人達も同類かな、と思ったりする。

453可愛い奥様:05/01/22 11:07:41 ID:wa49zg6T
うちの真上は年取った母親とその息子の2人家族なので
まったく物音一つしない。よかった・・・。
でも斜め上の家のドタバタ騒音はひどい。真下の人可哀想なくらい。
454可愛い奥様:05/01/22 11:36:53 ID:p46e37YB
ちっちゃい子供のいるマンソンはうるさいよ。
駐車場でもエントランスでも共用廊下でも騒いじゃうし。
遊んでる子供尻目に奥様たちでワイワイ話せば騒音も2倍ですわ。
455可愛い奥様:05/01/22 12:28:00 ID:8tH1umwy
うちは旦那が海外出向あるから、戸建も万村も買う気なし。
他人に貸すの嫌だもん。人が住んでないと痛みが早いって聞くし。
次借りるなら、>>452さんみたいにメゾネットタイプにする。

>>454
そう思うでしょ。でも、兄の住んでいる万村は違ったよ。
休日に遊びに行ったんだけど、下の部屋は子供4人もいるのに
すごく静かだった。朝の通学の時間帯は万村全体がにぎやかだけど、
それ以外はいたって静か。共用エリアを私物化してるアフォもいないそう。
やっぱりね、建物と住んでいる人間の質、これに尽きる。
このスレでも何度も書かれていることだけどね。
456可愛い奥様:05/01/22 12:40:19 ID:P7Edmvtp
>>451
でもさ、一戸建てでも近所が変わり者だったりしたら
同じだよ。ピアノの音、布団たたき、犬の鳴き声等など
殺人まで発展することは一戸建てだってあるわけで。

要は、いかに住民がモラルをもって生活できるかでは。
457可愛い奥様:05/01/22 12:53:31 ID:CcuIIzLb
ちっちゃい子供がいる万村て
ママ友同士でエントランスにたむろして喋ってるのが凄い迷惑。
通りたくても絶対通路あけてくれないし、こっちが挨拶してもシレ〜っとして無視。
廊下には生協の発砲スチロールの箱や三輪車が放置だし、本当に頭にくるよ。
今は寒いからたむろってないけど春になったら冬眠してた熊みたいに
エントランスに出てくるんだろうな・・・
458可愛い奥様:05/01/22 13:34:27 ID:eR7eMquE
>>452
テラスハウスですか?
459可愛い奥様:05/01/22 14:27:24 ID:hkblW2DA
>>452
テラスハウスって一見、上からモノが降ってくる音しなくて
いいと思ったけど、住んでるひとに聞くと、結局となりの
階段のドドドドドって音がけっこう響くんだって。
1階だし、下に住んでるひといなから何処のうちも遠慮しない
みたいだし。
あとエンピツハウス系のうなぎの寝床というかああいう一戸建ても
結局となりと密接してるから、電話の音・テレビの音・子供の駆け回ってる
音なんかも丸聞こえなんだってさ。
46091:05/01/22 14:34:43 ID:i0yjyMxX
こんにちは。
昨晩もお隣さんは帰ってきませんでした。
ご両親もお隣さんと連絡がつかないそうです。

とりあえず、今晩また待ってみることにします。
久しぶりにゆっくり眠れた気がします。
461可愛い奥様:05/01/22 14:37:33 ID:P7Edmvtp
>>460
なんと!何かを察したのか?お隣さん…。
でもゆっくりできてよかったね。
462可愛い奥様:05/01/22 14:38:14 ID:hkblW2DA
>>460
あんまりかまってちゃんだと心象悪くするよ。
463可愛い奥様:05/01/22 14:38:32 ID:TDUvDldQ
小さい子供が多いマンションがにぎやかなんじゃなくて
問題意識の低い親が多いマンションがにぎやかなんだろうなうんうん
464可愛い奥様:05/01/22 15:04:41 ID:8tH1umwy
>>462
私は91さんが構ってチャンだなんて思わないけど…。
91さんの場合、騒音元が真性の基地外だから報告レスがあると安心する。

>>460
騒音元の男性、このまま連絡がつかない状態だと強制退去でしょうね。
ご両親はお気の毒だけど、早く本人捕まえて病院連れて行った方が
いいと思う。だって明らかにおかしいもの。かえって、91さんに
感謝してるんじゃないかな。息子の異常を知らせてくれたわけだし。
465可愛い奥様:05/01/22 15:22:50 ID:o9zu0GUB
>464
あなたが関心があるように、関心がないと言う権利もあるんでは?
466可愛い奥様:05/01/22 15:24:14 ID:1YiDhqbo
>>460
親が息子に電話で確認したとか?
「あんた、不動産屋がこんなこと言ってきたけど本当かい?」
とか聞いて、隣人もさすがに親に聞かせたくないだろうから
トンズラしたとか?
467可愛い奥様:05/01/22 15:59:23 ID:+pBEyuvW
日本の集合住宅は熟、欠陥商品だね。
よっぽど鈍感な人じゃ無きゃ住めない代物と此処に来て感じたよ。
468可愛い奥様:05/01/22 16:18:42 ID:K2kV38s6
>>460
そのお隣さん、ヤク中ってやつかな、やっぱり、。
Hの声だけじゃなく態度が普通じゃない・・・。
やっぱり強制退去しかないですね。
91さんのご報告は色々と参考になりますよ、頑張ってください。

先日散歩しているときにとある一戸建てのおうちから
耳が狂いそうなほど大きなテレビの音が聞こえてきてびっくり。
テレビの前にいたら絶対に耳が壊れそうな位の音。
ご近所さんが気の毒すぎだった。
469可愛い奥様:05/01/22 16:29:09 ID:CcuIIzLb
>>468
耳の遠い爺さんがいるんでそ。
470可愛い奥様:05/01/22 17:02:58 ID:mEJP96Cs
強制撤去って実際は家賃不払いとかでなきゃできないんでは?
471可愛い奥様:05/01/22 20:29:53 ID:uE8DdLZl
>>468
人が留守の間に飼い猫がリモコン踏んで遊んでたんじゃないのかな。
472可愛い奥様:05/01/22 21:19:51 ID:7dBuhsAg
>>468
ヤヴァイ。うちの父?
音量34とかで聞いているよ。実家帰るといつもうるさいの。
ご近所の人、スミマセン
473可愛い奥様:05/01/22 22:02:22 ID:Fhdpzhd1
>>472
補聴器プレゼントしてあげて。
目立たないデザインで、性能もいいやつ出てるから。
474可愛い奥様:05/01/22 22:21:24 ID:N5jn5nUj
7階のセイケはほんとに五月蝿い。休みの日だからって
夜にまで何時間も暴れるなー。風邪ひいて寝てても震動で
眠れない。いい加減にしてくれ。
475可愛い奥様:05/01/22 22:33:09 ID:CcuIIzLb
セイケ奥キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!
476可愛い奥様:05/01/22 22:44:03 ID:Fhdpzhd1
セイケ奥、風邪早く治るといいね。
具合が悪い時の騒音&振動って、堪えるんだよなぁ。
477可愛い奥様:05/01/22 22:50:48 ID:UZ3nqnzC
やっと・・・やっと明日引越しできる・・・
上階からの騒音に悩まされ続けて6年。
こつこつ頭金貯めて、念願の戸建に引っ越します。
あんなに嫌だったはずなのに、閑散とした部屋を見て
なぜか名残惜しい気持ちに・・・
なんだかんだあっても愛着があった事、気がついた。
478可愛い奥様:05/01/22 22:54:40 ID:CcuIIzLb
>>477
大変でしたね。戸建てで静かな暮らしが出来るといいですね。

セイケ奥も風邪が早く治りますように。
479可愛い奥様:05/01/22 23:09:07 ID:ALPMAd6/
だからセイケって何?意味わかんないだけど。
480可愛い奥様:05/01/22 23:12:50 ID:CcuIIzLb
名字だよ。
481可愛い奥様:05/01/22 23:44:22 ID:7dBuhsAg
>>473
サンクス。
補聴器かぁ。考えたこともなかった…。
もうそんな年ナノネ
482可愛い奥様:05/01/23 10:43:45 ID:iB696t4P
結局、集合住宅でも一戸建てでもどちらにしても、周囲の
住民の質によるんですね。質がいい住人・・・教養があってお金がある家族
・・・だいたいこうなりますよね。やっぱり高級住宅街の大きな庭付きの家か
最高級マンションしかないってことですね。
ということは庶民は結局周囲の迷惑音になやまされ続ける一生??

あ〜生きていくのがつらい・。。。。
483可愛い奥様:05/01/23 10:47:19 ID:PJgh3cD2
メゾネットタイプの奥様へ、
うらやましいです。うちもメゾネットですが、小さいお子さんがいる家庭がいるとものすごく響きますよ。
多分周りが小梨さんばかりだから静かだとオモウ。うらやましいです。
私ははっきりいってメゾネットは大後悔しています。

誰かが言っていたとおり、1F2Fが自分のスペースだから一戸建て感覚で住んでいます。>子蟻さん
今までアパート暮らしだった反動かもしれません。
また、その人たちは近所が静かに暮らしているのでどれぐらい響くかも知らないと思います。
私はものすごく響くため、こちらの音も気になって静かにすり足で生活するようになりました。
前に住んでいた子蟻さんは静かだったのでこんなに響くとは私も知りませんでしたが・・。
相手の音が気になると自分のほうも音を出しているのかと気を使うようになりました。
隣の奥さんはあまりにもうるさくドアやサッシをしめるし声も大きいし
こちらが何か悪いことしたかな?と正直恐怖でした。体も壊しました。
精神的にも辛かった。
階段の上り下りうるさいです。二回での運動会、とくにコレが始まると大変ですよ。
うちの上で走ってるのと同じ感覚ですから。。木造だし。

結局苦情だしまして、、相手から言われたことは、子供のすることですから。
頭にきましたよ。なのでどれだけ響いているかを言いました。
一戸建て感覚で住んでいたそうです・・・。
484可愛い奥様:05/01/23 10:56:03 ID:ZI7QzI87
躯体壁を共有してると響く物だね。
私は、上と隣室が、投資で買われて、長年空室だったマンションに住んでました。
しーんと静まり返ってましたよ。
其れが、或日社宅に成り、子有りが引っ越して来たからさあ大変。
どんがらがっしゃん五月蝿いったら有りませンでした。
トイレを流す音、洗濯物をベランダで干すのも響きました。
あっという間に、戸建て購入を決めましたよ。
今は、鉄筋注文住宅なので、平穏な毎日です。
485可愛い奥様:05/01/23 11:48:24 ID:MfyHD+77
今日は上の基地外家族が出かけたようで静かです。
久しぶりの普通の日曜日を満喫できそうです。
486可愛い奥様:05/01/23 14:01:44 ID:lbnvZLKM
>482
新築のマンションでもカカト落ししたり、部屋にジャングルジムとか置いてクソガキの
運動会させているバカ親はいるよ。
逆に木造アパートでも、静かに暮らそうと心がけている人はいる。
そいつの育ち次第。
487可愛い奥様:05/01/23 15:48:06 ID:IwV/mQo1
>>482
そんなことないよ。私は生まれてこのかた万村暮らしだけど
音に悩んだ事って、一人暮らししてたワンルーム万村で一度だけだ。
しかもその隣人は、運良くすぐ引っ越してくれたので、次の人もその次の人も
静かだったし。
今も庶民向け分譲だけど、五月蝿いと感じた事ない…ずっと運が良かったのか。
仲良し奥たちの井戸端はたまに見かけるけど、気にしないようにして。
世の中ドキュや教養あるお金持ちだけじゃない。常識ある庶民の層が一番
多いはずなんだけど。
間違ってクリクしてこのスレに来てしまったけど、こんな話しもあるってことで。
488可愛い奥様:05/01/23 16:12:33 ID:EgRAP0Dq
>>483
うちもメゾネットだけど、物凄く五月蝿い騒音夫婦が隣に住んでいるので
以前住んでいたマンションよりも、音に悩まされるようになりました。
どんな歩き方をしたら、そんな音がでるのか?と問いたいくらいドスーン、ドスーンと
石の大仏が行進しているような、そんな地響きが伝わってきます。
ドアやサッシもバッターンと叩きつけるように閉め、テレビの音も大音量。
床や壁に物を叩きつけているような衝撃音も響いてきます。
反対側のお隣さんからは、たいして響いてこないので(集合住宅で仕方ないと思える程度の音)
結局、どこに住んでも側に非常識な人が住んでしまったらおしまいなんだなぁ…と思った。
あと騒音を出す家庭は、全員音に無頓着なのかな?私だったら、たとえ一戸建てでも
ドスーン、ドスーンと歩いたり、ドアをバッターンと閉めたり、床に物を叩きつけたら
「五月蝿いよ」と注意すると思う…。
489可愛い奥様:05/01/23 18:14:11 ID:uWg1GZ+V
毒の友人が先日、
「この間、階下のおじいちゃんから“夜中にお宅から聞こえる音で
眠れません。お静かに願います。”って手紙をもらっちゃった・・・。
引越しの荷造りをしていただけなんだけどなあ。。」だって。
私も近所の騒音に悩んでるんだよ、って言った後に↑のように言われたんだけど
「○ちゃんちの下にも住めないなー私。」とまで言われた。
ドキュソだったんだ・・・と友人の代わりに近所の人に謝りたくなった。
きっとその荷造りの音だけじゃない希ガス。
普段の歩き方もドタドタしてるし・・・なんていうか周りがどう思うって
細かい?(とは私は思わないが)ことを気にしないタイプだからな・・・フウ。
気にする人もいれば気にしない人もいると思うと・・・ひたすら悲しい。
そして>>488さんに激しく同意です。
あと・・・一戸建てで育った人は集合住宅では気遣うことを知らないかな?
どうでしょうか?(私は集合住宅育ちで母がうるさかった)
歩き方なんかは一戸建てだと気にする必要がなさそうだから・・・そうかなあ。
490可愛い奥様:05/01/23 20:56:33 ID:LqRyhgC6
マスダ、うるさい!
491可愛い奥様:05/01/23 21:41:40 ID:wYCm0uWy
社宅ほど住みづらい住居はない。
ボス奥の特徴
・子供2人
・生協をやっている
・グループで常に群れている。大勢で話すのが好き。しかも大声。
・なぜか通行入り口の前で井戸端をする。邪魔している側なのに
 なぜか通行する人には挨拶しないでスルーしておしゃべり。
・生活音を騒音といわれると他の奥と連携を組んで
 苦情をいってきた家庭をシカト。
・ペット禁止なのにペットを飼っている(ボス奥家庭)
・生活音はアピールするような大きな音。
492可愛い奥様:05/01/23 22:32:28 ID:8dZO3vpV
ペット以外はうちのお隣とおんなじ!
あいつ、ボスママなのかーw生協以外にもなんか共同購入に入ってるよ数件。

しかし苦情言ったよん>私
生活音はアピールするような大きな音にムカムカだったし。
しかし私はシカトされてるかどうかは分からない...
ラッキーなことに付き合いがない。あいつやっぱりボスママか。

社宅奥の憂鬱というスレもあるけど、このスレにはいつもお世話になってマス
493可愛い奥様:05/01/24 00:16:05 ID:0MwKBZDB
>>491
我が社宅のボスママにはもう一人生まれて3人になりました。
ペット内緒飼いまで同じです。
生協の箱類は社宅の階段に置いています。
子供の三輪車は郵便受けの下に勝手に置いています。
ガラガラの屋根付き駐輪場まで3メートルなのに。
494可愛い奥様:05/01/24 00:30:18 ID:gs8ni6m5
お隣さん
ペット不可なのにギャンギャンうるさい犬を2匹も放し飼い。
早朝深夜くらいは鳴かすな!人が出入りするたび吠えてうるさい!
早朝、夜中にゴンゴン音出すな!非常に響いてます。
普通は寝てる時間なんだから玄関の出入りも気を使え!
今年出て行くと言ったんだからもう少しガマンしてやるが
年内に出て行かなかった場合管理会社に通報します。

495可愛い奥様:05/01/24 01:01:48 ID:6ukIpc5N
>>452
家と全く同じ間取りです。メゾネットタイプ。
9年住んでるんだけど、去年隣が越してくるまでは
このスレとは無縁でした。
三歳の♂ガキが死ぬほどうるさい・・・。
前住んでた子供達は静かだったのにさ。
隣が越してくるまではメゾネットがこんなに響くなんて
思ってもみなかったです。

496可愛い奥様:05/01/24 01:13:38 ID:9gUsBxU7
>495
そこに2匹目のドキュ餓鬼が生まれないことを祈ります
497495:05/01/24 01:14:00 ID:6ukIpc5N
>>483
あなたは私ですか!?
家の隣も一戸建ての田舎から来たせいか
一戸建てと勘違いして住んでいました。
でも3回目の苦情でやっと分かってくれて、
防音性のある物を敷いてくれたようです。
今も少しうるさいけど、脳みそに響いたり心臓がビクッっと
しなくなりました。
それと親のサッシをピシャッと閉める音もなくなりました。
家も言われましたよ。「子供のすることですから。」
この一言は腹が立ちますよね。
今まで平和だったので余計に腹が立ちました。
ドキュソは一度言った位じゃ分からないようなので、
何度も苦情を入れてみたらいかがでしょうか。

498495:05/01/24 01:14:55 ID:6ukIpc5N
>>496
去年生まれましたw
499可愛い奥様:05/01/24 01:44:52 ID:pKwkg5BQ
この深夜の静まり返る時間だけがホッとしませんか・・?
500可愛い奥様:05/01/24 01:50:50 ID:0MwKBZDB
まあ朝はドタドタで起こされる訳だが。
501可愛い奥様:05/01/24 03:24:12 ID:fXojLx0o
>499
うちは・・・・
さっき帰ってきた上の女が今絶好調で家事してます・・・orz
502可愛い奥様:05/01/24 10:09:27 ID:3ntQm9Ky
1.掃除機の音が大変響いています。(この奥は30分もかける)

◎掃除機をかける時に壁にヘッドを当てたりしていませんか?
◎引っ張って掃除機を転がしてしまったりしませんか?
◎力を入れてかけていませんか?
◎あらかた片付いたところにかけていますか?
何かをひきずったり倒したりしながら掃除機をかける音がすごいです。

2.リビング(テーブルの下)にカーペットなど敷いてありますでしょうか?
◎イスを引く音が響きます。
◎掃除機の話と重なりますが、敷物があればこちらへの音の響き方は結構変わ
るのではないかと思うのですが。

3.ベランダの洗濯物を干すサオ??何だか良く分かりませんが、
それをガンガンして時々下に落としたりしていないでしょうか?
○○さんには足元に落ちた程度ですが、こちらは頭の上で「ガン!」
となるので本当にびっくりします。

…というような手紙を上の奥に出してもいいでしょうか?
上の奥には子供が騒ぐたび電話でお願いして、電話すれば
そ の 時 は静かに出来る人です。仕返しなどはしてきません。

ただ、集合住宅に住んだ事がないのか、鈍い感じの人です。
もちろんこの他、子供がドスドスは頻繁にあるので最近すごく
イライラがたまってます。一度苦情を出したら泣かれた事があります。
(夫が出張がちで大変とか。だったら3人も産むなよ〜)
こっちが泣きたいのだが…。長文で申し訳ない。

503可愛い奥様:05/01/24 10:40:10 ID:6TccYzby
>>502
私も手紙だそうか悩んだことあるよ。
夫に相談したら「後に残るからやめといたほうがいい。低頭に
お願いするとかしたほうが後腐れないよ」と却下され断念しました。

掃除の音は1〜2の◎全部うちの上にもあてはまる・・
イスを引きずる音、掃除機をぶつける音もします。しかし
掃除は生活上必須な家事と考えて我慢しているよ。うちも掃除するとき
聞こえているかもしれないし・・・。一番いいのは自分の部屋にきて
もらって音を家族でお互いに確認してもらえればいいんだけど・・
それは相手が嫌がるだろうし・・・うーん。答えになってなくてすまない。

たぶん>>502の文面では相手の奥さんも「これ以上どうやって生活すれば
いいのか?」と逆切れか、自分に対して神経質扱いされる可能性が。
相手の逃げ場もつくってあげるのも必要かも。ちなみにうちも
上の人にいつか口頭でお願いする際に検討した案の中で手紙以外に、
「防音グッズ」(テーブルの足にはかせるクッション、引き戸の音
防止テープ等)をいっしょにあげてみるのはどうか?と
いうのも出たのですが、どうでしょう・・・実費出ても音が減るなら
防音カーペット買ってさしあげてもかまわない・・・という思いです。


504可愛い奥様:05/01/24 10:50:46 ID:TC9hEy+2
>>503
> いうのも出たのですが、どうでしょう・・・実費出ても音が減るなら
> 防音カーペット買ってさしあげてもかまわない・・・という思いです。
それ、私も考えたことある!
ただ、うちの上は延々何十分も子供を走らせるという騒音だったから、
そんなDQN防音カーペットとかコルクシート敷いたら
安心してもっと走らせそうだと母親に言われてやめたよ
あれは敷いた上に音を出さないように気をつけて生活しないと意味無い。
「これを敷いたんだから満足でしょ!ふん!」て開き直られると逆効果だって。

>>502さんの上の部屋の掃除の時の音って、子供が3人もいるなら
掃除自体で発生するのではなく、掃除中母親が子供をかまえないから
子供が騒いで発生する音なのかも・・・
洗濯物干している時も、子供が一緒にベランダ出ていてがんがんしているのかもね。
手紙の様に残る物は私もあまりやらない方がいいんじゃないかと思います。
今は仕返ししてこなくても、今後どうなるかわからないしね。
505可愛い奥様:05/01/24 11:06:18 ID:BV7r/qcv
>そんなDQN防音カーペットとかコルクシート敷いたら
>安心してもっと走らせそうだと母親に言われてやめたよ
>あれは敷いた上に音を出さないように気をつけて生活しないと意味無い。
>「これを敷いたんだから満足でしょ!ふん!」て開き直られると逆効果だって。

……それって、まさにうちの上にも当てはまる…
「コルクマットだって敷いてるし、うちは気 を つ け て ま す からっっ!」
と逆ギレするドキュソです
なんのことはない、コルクマットを全体のごく一部にぺらっと「置いた」だけ
フローリングの上でガキどもを騒がしたらどうなるか、少し考えれば想像がつくはずなのにね
第一、コルクマットで運動会の振動を消せると思うほうがバカ
506可愛い奥様:05/01/24 11:15:20 ID:ZZ4v/oiz
>>491
社宅じゃないけど1階のボス奥にピーーーーッタリ当てはまってるよ!
追加すると、茶髪プリンで元ヤン臭がする。
507可愛い奥様:05/01/24 11:34:35 ID:DV3BRX4S
小さい子がいるから五月蝿いって書き込みが多いが
うちは右隣が中学生と小学高学年の姉妹
左隣が幼稚園生だんすぃと小学低学年と小学中学年の姉妹
なのにドタンバタン夜中まで五月蝿いのは右隣さ
小さい子がいる家庭が五月蝿いわけじゃなくて躾けのなってない家庭の子供が五月蝿いと思うんだ
508可愛い奥様:05/01/24 11:40:50 ID:TC9hEy+2
>>507
> 小さい子がいる家庭が五月蝿いわけじゃなくて躾けのなってない家庭の子供が五月蝿いと思うんだ
それはみなさんわかってるでしょ。
子供がいなくて大人だけの世帯だってうるさいところはうるさいんだし。
509502:05/01/24 12:16:12 ID:3ntQm9Ky
>>503,>>504さん
ありがとうです!やはり手紙はやめた方がいいようですね。
いや、もちろんフォローの文面も考えてあるのですが
残るものはやめた方が無難ですね(汗

子供3人ですが、平日は上二人は幼稚園&学校でまぁ静か。

>>504さんの推測がちょっとハズレなのですが、洗濯のサオが
上部に取り付けてある(独自に工事したみたい。ウチにはないのです)
ので、小柄な人だと届きにくいのかも?で、サオを「ガン!」って
落としちゃうような音がするのです。まぁこれだけのことなら
我慢したら?という程度でしょうか…。

でも、ちょっと気をつけてくれたら、これはない話だと思ったり。
神経質になってるのは確かと思う。やはりコミュニケーションが
少ない方がイライラ感は大きいです。でも迷惑受けてる側から
取るのって結構難しいよね。
510可愛い奥様:05/01/24 12:25:19 ID:bQ/4FyO3
>>502
>上の奥には子供が騒ぐたび電話でお願いして

子どもが騒ぐたび電話がかかってくるんだ・・・ひぇ〜〜〜ッ

 
511483 長文スマソ:05/01/24 12:30:46 ID:Ya95YXvI
>>497
あなたは私ですワw
ウワァァンウワワァァアアアン(AA略)同じです。正直辛かった。
脳みそに響く音、すごくわかります。私あなたと友達になれそう。w
私も隣の人が越してきてこのスレは毎日見てるし、時には、
狂ったように書き込みしていました。正直狂ってたし。
ボスママに当てはまる条件>>491もほとんど当てはまります。
苦情を言ったのも苦しかった。苦情後もさらに苦しかった。
苦情を言ったことに苛まれるというか。社宅という環境&小心者なので。
しかし静かにはなった。音が減った。でも奥は勘違いをしていて、
自分の音は無頓着。今日も掃除機の音、ドア、サッシの音
ドキドキするほど力いっぱいなんですよね。お子様は静かになってるんだけど。
でももうね、充分です。関わりたくないあの人とっていうのが一番強い気持ちです。
音が半分でも減ったことが心からうれしい。

子供がいるのにほとんど遠出しない家なのでうちが遠出してる毎日です。
でも昨日午前中家族揃っていなかったみたいだったんですが
すごく私の心が晴れやかで、幸せだなぁ〜と心から思いました。
心がピカーンと晴れる感じ。これが普通の感覚ですよね。ああ、、引越しするなり、、出ていてほしい。
512可愛い奥様:05/01/24 12:49:48 ID:dRF+OXEC
メゾネットにさんざん憧れてましたよ。
いいな〜、一戸建て気分だよな〜なんて。
音も気にならないだろうと勝手に思い込んでた。
分譲でもメゾネットタイプのマンション買おうかと
思ってたのに、実情は違うんだなあ。ガッカリ。
513843.511:05/01/24 13:06:25 ID:Ya95YXvI
>>512
うちのタイプは造りが古いのもあるかもしれません。
築20年は経ってますから。
マンションの鉄筋タイプだったら違うのかもしれません。
あとは住む人の育ちの問題モラルの問題かなあ。
514可愛い奥様:05/01/24 13:29:02 ID:u30mmByF
91さんどうなったかな、、、心配してます。
515可愛い奥様:05/01/24 14:54:34 ID:q1AKkDXi
91はネタ臭が(ry
516可愛い奥様:05/01/24 15:26:59 ID:Ya95YXvI
私もずっと91は釣りだと思っていました。
関係ないけど、
こんにちは。から始まるのでいつもビックリしてました。
517512:05/01/24 15:32:05 ID:dRF+OXEC
>>513
そうですか、築年数と造りもあるんですね。
でも最後は隣近所に誰が住むか、運ですよね。ハァ〜ため息。
私は>>397でピアノの音で悩んでると書いた者です。
冬休みが終わってから、少しずつピアノ弾く時間が短くなって
助かってます。草競馬っていうんですか、運動会で弾くような曲を
ピアノで叩きつけるように弾くんですよ。もう、なんであんな曲ー。

91さんどうしたんでしょうね、解決するといいな。
518可愛い奥様:05/01/24 15:32:53 ID:OGYwRGQ/
>>503
防音シート渡したことあります、まるで私だw
「こういうのがあるんですよ〜。案外響く建物みたいでうちも使っているので」とかソフトに
言って渡した。自分の親世代(60ちかいはず)のご夫婦なのでわかってもらえるだろうと
思ったのが甘かった。静かになったのは一週間くらいですぐにギィィギィィィィが始まった。

出くわした時、「このあいだはありがとう。つけてみたけどすぐとれちゃったわ」
・・・ドキュは世代関係ないと知りました。
乱暴な扱いだからはがれるんだー!うるさいって言われてるのがわからんのかー!
早朝5時からベランダで水撒き鉢植え大移動、階下両隣に大迷惑でも「うちはこう
ですから」。あのマンション空き部屋増えたのあの夫婦のせいかなー。当然私も出ました。
519502:05/01/24 15:46:07 ID:3ntQm9Ky
>>510
電話はドスン!ドカン!がすごい時ですよ!ちょっと位は
耐えています。いつ電話しようかと思うことは良くあるけど。

ところで、さっき上の奥と話すチャンスがあったので
それとなく「最近きになるのは、サオを落とす音(上で書いた事)だけど…」
と言ったら「え?そんな事がそんなに響いていたんですか?」と言われた。

これからは気をつけます。と。











…という夢をうたた寝中に見た。上階の「ドスン!」という
音で目覚めました。なんだ…夢だったんだ。ドキドキしながら
言ったのに。
520可愛い奥様:05/01/24 16:31:28 ID:TlU4+n3e
神様仏様、となりのバカ一家が引越ししますように
・・・一生のお願いです
521可愛い奥様:05/01/24 17:09:13 ID:BV7r/qcv
>「このあいだはありがとう。つけてみたけどすぐとれちゃったわ」

なんか、ラチのあかない相手みたいだね…
自分だったらもうハラワタ煮えくり返ります
心中お察しします
52291:05/01/24 17:20:12 ID:ZrXwsOvq
>462さんや>465さんの書き込みがあったので、こちらでも迷惑なのかな?と
思いまして、書き込みしませんでした。

解決は…とりあえずしそうです。
書くかどうかで悩んだのですが…

ネタではないです。マジで困っているんですよ。
523可愛い奥様:05/01/24 17:34:12 ID:A9ICgQen
かまってちゃん臭
524可愛い奥様:05/01/24 17:35:03 ID:0MwKBZDB
>>91
詳細キボン
525可愛い奥様:05/01/24 17:35:04 ID:s+HIZDE2
>>91さん
気にしないで解決されそうだという今回の件を
報告して下さい。
526可愛い奥様:05/01/24 17:46:40 ID:NcyVGoKL
>>524
>>525
禿同。 今後の参考の為にも長文でも良いのでお願い!
527可愛い奥様:05/01/24 17:47:01 ID:qz8WIK3L
>>522
報告(屮゚Д゚)屮 カモーン!

書く自由も読まない自由があるんだから。
嫌な人はスルーすればよろし。
528可愛い奥様:05/01/24 18:06:27 ID:Q03YFpn9
下に住んでいたおばさんにドタドタ五月蠅いのよ!
ってインターフォンごしに怒鳴られた。。。昼寝してたのにそりゃねーよ。
子どもが走り回るような音が確かに
静かにしてればどこかの部屋から聞こえるけど
うちじゃないし間違えたんだからあやまってほしいわ。
52991:05/01/24 18:16:13 ID:ZrXwsOvq
お隣さん帰ってきたのは日曜日のお昼ぐらいでした。結局小旅行に行っていた
みたいですね。

ご両親は土曜日に帰られました。その際に「帰ってきたら連絡をする」と不動産屋が
言っていて、お隣さんが帰ってきた時点で私から不動産屋に連絡する事にしていました。
で、お隣さんが帰ってきたのを確認して、私から不動産屋に連絡をしてそこから
ご両親に連絡をしてもらって日曜日の夜私達夫婦と不動産屋2人とお隣さんで話をする
事ができました。

ご両親はお隣さんに電話で言っていたみたいですね。それと旅行は関係ないみたいで。
(どこまで本当かは分かりませんけど)旅行自体は前々から計画されていた…と
言っていましたが。

とりあえず、録音した音を聞いてもらって状況の確認とか今後の事を話し合いしました。
それと声が大きいのは半ば確信犯みたいです。初めは否定していましたけど。
お隣さんが言うには『昔は大きいと思ったけど、慣れてしまってよりいっそう大きい声を
出してくれる方が興奮するし、燃えるから…』とか言っていましたが。
それとなんでもパートナーが『ストレス解消になるから大きい声を出している』とかも
言っていましたね。(しかも相手は学生さん…どうりで時間がある訳だ。)
ただ、個人的な事に関与して欲しくないとか、何も両親を呼ぶ必要性はないだろう…とか
色々言われましたが、お隣さんのお父様がしっかり怒ってくれまして。


53091:05/01/24 18:17:37 ID:ZrXwsOvq
続きです

今後の事なんですが、お隣さんとしては引っ越したくないし、かと言ってHをするなと
言われる筋合いも無い。しかもホテルを利用するお金はもったいないし、彼女とも
別れるつもりは無い…との事。まぁ実質声だけですからねぇ…
とりあえず、声に関しては押さえる方向に持っていくので理解して欲しいというのと
家賃を滞納しているとか、ゴミの出し方とかに問題がある訳ではないから強制退去なんて
できないでしょ?との開き直りで不動産屋は『迷惑かけないようにしてください。』と
何も言えず…

私達一家には『どうしますか?相手もああいう風に言っていますが、引っ越すか
とどまるか…?』って感じです。で、トラブルが起きてしまっていて住むのは
嫌なので、引っ越す方向にしました。

ちなみに…お隣さんドラッグとかはしていないのだそうで…(本当かな?)
流石に両親の前では大人しかったですね。昨晩も静かでしたし。


と、いうような感じです。
おおまかに書かせてもらいました。
53191:05/01/24 18:21:05 ID:ZrXwsOvq
忘れていました…

両親の目の前で不動産屋に聞いたんですよ。
『強制退去ってできないのですか?』って。そしたら今回はちゃんと
両親の前でも謝罪しているし、今後は気をつけると言っているので
とりあえず、様子を見ることにするけど、再度苦情が来れば出させて
もらいます…との事。でもそんな簡単に治るのかな?
532可愛い奥様:05/01/24 18:33:23 ID:vPLKLnsY
>お隣さんが言うには『昔は大きいと思ったけど、慣れてしまってよりいっそう大きい声を
>出してくれる方が興奮するし、燃えるから…』とか言っていましたが。
>それとなんでもパートナーが『ストレス解消になるから大きい声を出している』

あきれた。そんな言い分が通るわけないのに、よくもヌケヌケと言えるね。
子供の発育のためには、元気に走らせたほうがいいから、部屋でも走らせている、とか、
テレビを見るときは、音が大きい方が臨場感が出るから、ボリュームを大きくしている、
とかの方がまだ理解できる(イヤだけど)。
さっさと引っ越して、縁切ったほうがいいね。
でも、91タソが出て行けば、やれやれとばかりにまた大声出しそう。
533可愛い奥様:05/01/24 18:42:36 ID:3ntQm9Ky
>>91
乙。
やはり相手の両親はお隣さんに言ってたのね。
生声を親に聞かせられなくてちょっと残念な感じですが
引っ越せるそうですから、良かったですね。

また新しく入る方がちょっと気の毒かもしれないね。
534可愛い奥様:05/01/24 18:44:17 ID:/G1IveIj
>529
よくもそんな恥ずかしいこと、平気で他人に言えるもんだね>燃えるとか興奮するとか
親の育て方に問題があったとしか思えない。
>532の言うように縁切った方がいいよ。
53591:05/01/24 18:44:46 ID:ZrXwsOvq
ついでに…

『理解して欲しい…』って理解できる訳ないでしょ!!(怒)って感じです。

普通にしてれば、普通の方なんですけどねぇ…顔はけっこうカッコイイので
もてそうなんじゃないのな?とか思うのですが、多分基本的には自己中で
頭はそれ程良くないと思います。
話し合いを不動産屋でしたのですが、かな〜り態度悪かったし。
多分、自分はそんなに悪いと思っていないんじゃないのかなぁ?
だって、主人が「他人のそういう声を聞いたらどう思う?」って質問したら
「何とも思わない。当人の自由だから。表現方法の自由ってあるでしょ?」って
言ってきましたからねぇ…

バカに付ける薬は無いです。
536可愛い奥様:05/01/24 18:46:10 ID:gA5JSYhK
強制退去なんかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っぽどの事をしなきゃ
出来ませんよ。

にしてもネタくせぇ。
537可愛い奥様:05/01/24 18:48:37 ID:oqgu8zWC
>お隣さんが言うには『昔は大きいと思ったけど、慣れてしまってよりいっそう大きい声を
>出してくれる方が興奮するし、燃えるから…』とか言っていましたが。
>それとなんでもパートナーが『ストレス解消になるから大きい声を出している』
ネタっぽいよねぇ・・・
53891:05/01/24 18:49:39 ID:ZrXwsOvq
バカに付ける薬は無い…ってのは両親が呆れていましたし。
なんかご両親は関わりあいたくない…って感じでしたね。

連続で書いてスミマセン。
でもなんとか解決しそうなので、心配してくださった皆様には感謝して
おります。

>533さん
私も思うんですよ…私達一家が引っ越せば、私達は逃げれるし、解決できる
と思うのですが、反対側のお隣さんとか、新たに入居してきたヒトなんかは
どうするのかな?って。
539可愛い奥様:05/01/24 18:51:11 ID:n1Mpq0Gv
問題が異質すぎて参考にならないよ
うざいよ>91
セックスレス女のヒステリーだろ
妄想女
540可愛い奥様:05/01/24 18:53:52 ID:7UxDv5Kp
もう不動産屋は正直>91さんに出て言って貰いたいんだと思ふ・・・。
541可愛い奥様:05/01/24 19:04:52 ID:qz8WIK3L
気に入らないなら、スルーすればよろし。

>>538
91さん、お疲れ様。
早くお引越しして、基地外とお別れした方がいいですよ。
後のことは不動産屋さんが考えることで、91さんには関係ない。
反対側のお隣さんも、大人なんだから自分で何とかしますよ。

あと、騒音とは関係ないけど、確信犯じゃなくて故意犯だと思う。
確信犯は、政治犯、思想犯などによる、正しいと信じて行なった
(けど結果的には)犯罪行為のことだから。
542可愛い奥様:05/01/24 19:18:29 ID:ZZ4v/oiz
皆さんは隣住人に子供がいる場合、
木琴とか笛などの楽器がうるさい時は苦情いいますか?

隣は普段から、夫婦げんか・イスをギィーと引きずる音・掃除機をガンガンぶつける音など
あまりにも五月蠅いのですが、最近楽器の騒音まで加わって禿しく鬱です。
子供の楽器も苦情を言っていいものでしょうか?
543可愛い奥様:05/01/24 19:32:32 ID:OGYwRGQ/
>>538
91さんお疲れ様。話し合いの場にいるのさえ恥ずかしいね。
親の前でよくまぁ言える言葉の数々・・・。引越しできそうでオメデトウ!
544可愛い奥様:05/01/24 19:41:58 ID:49iYiOxd
>>542
毎日何時間ですか?>楽器
545可愛い奥様:05/01/24 19:44:48 ID:3ntQm9Ky
>>542
時間にもよるかな。演奏時間とそれをやる時間帯。

だけど私は楽器の音のほうが上からの
「ドスン!ドン!ゴゴン!」より全然マシと感じる…。

542の夫婦喧嘩以外は同じ状況です。さらには
ガキの飛ぶ音?何だか知らんが、5〜10分置きに
「ドスン!ドン!」だから気が休まらない。

ずうっと走りっぱなしだったら文句も言いやすいが
5〜10分に1度だと、たまたま?だったかと思うと
言えないよ…。でも止まないってことは何かドスドス
やっているって事だよね。あ〜あ。どうしたらいいんだろうなー。
546可愛い奥様:05/01/24 19:49:23 ID:FnoVn2/a
>>542
うちは毎日、夕飯の時間に聞こえていたので、記録を取ってました。
管理会社も記録を取ってることと毎日吹き続けて迷惑していることと伝えると
即、隣のオバカ宅に注意してくれたよ。

隣の娘(大学生だと思う)が毎日、同じ時間に2時間弱も吹いていて、
半分ノイローゼ気味になった。あの時間帯がくると思うと鬱になっていて、
換気扇回して音消ししてました。

管理会社に通報しても、1週間に1〜2日だけど吹きやがって、(音量が小さくなった)
しだいに吹かなくなっていった。今はまったく吹いてないよ。
542さんは、お子さんだもんね。
管理規約にも定めてあるから管理会社を通じて注意してもらったほうがいいよ。


547可愛い奥様:05/01/24 19:53:13 ID:iys38yRF
>>545
質問なんですが、笛ってリコーダー?
あれ家で練習して来いって宿題でるらしいですね。
548542:05/01/24 19:53:42 ID:ZZ4v/oiz
時間帯と長さ・・・微妙だなー。
そんなに長くはないんだけど、やたらめったら音を出してるだけなので
騒音にしか聞こえないんだよ。
549可愛い奥様:05/01/24 19:55:31 ID:8QFw/Uy9
>542
1日1回30分以内
時間帯は9時から6時までなら、私は我慢する。
550可愛い奥様:05/01/24 19:59:48 ID:qz8WIK3L
あーもう102号室の岩井さん、子供が走る音がドタドタ煩いよ。
菓子折り持って行って謝ったからOK!とでも思ってるんだろうか。
根本的に間違ってる。「気をつけますから」って、全然反省してないし。
封印していたDQN返し「この時間から掃除機かけ」やっちゃうよ?
551可愛い奥様:05/01/24 20:00:35 ID:o0HJsVmc
うちは階下が自宅でピアノ教室をやってるんだよ。
夕方の2-3時間ほとんど毎日なんだけど、どうしてマンションで
ピアノをひける神経があるのかわけわかんない。しかも教室を開く。

「部屋には厚手のカーペットを敷いてなんとかいうマットの上に
ピアノを置いてるからー」とか「カーテンを引いてるからー」とか
言われてそれ以上苦情いえない。どうしたらいいんだろ?
552可愛い奥様:05/01/24 20:04:03 ID:8QFw/Uy9
とか、言ってるうちに
頭の上で子供がドタドタしています。

つい最近、上が一人っ子だと知った。
ずっと二人以上の兄弟(♂)だと思っていた。

なんつー躾だ。
553可愛い奥様:05/01/24 20:11:59 ID:vPLKLnsY
>>551
マンソンの規約で禁止されてないの?
554可愛い奥様:05/01/24 20:35:43 ID:RIBA/jyl
上の階の夫婦うるさい。
奥さんデヴだからか、歩く音がドスドスドスドス…と響く。
夏場はミュールでガツガツガツガツ…と駆け下りて行くし。
頼む、痩せろ!!
555可愛い奥様:05/01/24 20:45:24 ID:vnOs34WE
デブでもやせでも歩く音がうるさいか否かは
本人次第。
556可愛い奥様:05/01/24 21:36:07 ID:h5gtNUjL
こんなのあってワロタ。
自分が引っ越さなくても
最後の手段はここに籠もろうか。
http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/myroom/index.html

ピアノ教室やるならアビテックスぐらい入れてほしいと思う。
http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/html/room_mini.html
557可愛い奥様:05/01/24 21:40:36 ID:tW3JK31E
上の住人の騒音でノイローゼになる苦しみもわかっていますって言ってた上の奥さん・・・
そのわりにはお友達を呼ばれて大運動会ですか…
言い訳するにももう少しマシな言い訳して下さい
それと夫婦喧嘩をするときには窓は閉めてください
下の子の妊娠中、「避妊しろ!」「あんたがしろ!」なんて聞きたくありませんよ
558可愛い奥様:05/01/24 22:17:48 ID:E6nUXQ7i
うちの上の「もぐろふくぞう」みたいな独身オタク男が毎日毎日ドタドタうるさいです。
夜中12時過ぎに平気でガンガン音楽聴いたり、ビデオを見たり。挙句の果てにはエロビデオの大音量まで聞こえてくる・・・。
大家さんに苦情を言いたいけど、こんな世の中だし、どんな人だかわからないから、何かされたら怖くて言えない・・・。
559可愛い奥様:05/01/25 00:22:32 ID:08+pwfqP
>>555

いえてる。上のババァも見た目は中肉中背なのに、生活音がすげー五月蝿い
歩くときは親の仇のごとくカカト落とし
サッシ窓を閉めるのでさえグァラガラガラーーーッ!ビシャン!
布団を叩くときにいたっては、ベランダの金属手すりまでガンガンガンガンガン!

苦情を出したらもっと悪化したから、
太ってるか痩せてるかよりも、ひたすら人間性が出るんだなと思った

560可愛い奥様:05/01/25 01:32:47 ID:dkFcwfrM
ハウスダスト用のファブリーズのCM見るとむかむかする。
男の子が2人ドッタンバッタンやってる横で平気で新聞を読む父親。
少しは怒鳴って怒れよ。
561可愛い奥様:05/01/25 02:17:14 ID:UB5JVsTj
>>556

シミュレーションしてみたら・・・
すごい狭いんだね〜。
机とイスでいっぱいいっぱい。
ベッドが入らなかった(泣)
あんまり狭くてかえってストレスたまりそうな・・。
でも固体衝撃音だけは防げないんだろう。
マジレスするなよって感じだよね。

562可愛い奥様:05/01/25 02:22:18 ID:UB5JVsTj

しつこくてスマン。
ピアノのやつはベット入った!
しかしバカ高いね〜。
防音室では普通くらいなのだろうが
これ買うなら引っ越すな。
563可愛い奥様:05/01/25 02:26:41 ID:5fjW/ve6
マンション住まいにはこのピアノ最高だよ!激安だし。
https://www.yamano-music.com/docs/hard/handroll_piano.html

今、ジャパネットたかたのTV見ててやってた。
564可愛い奥様:05/01/25 02:28:17 ID:5CrKDnNl
婆うるせえな。
好きな音楽聞いてなんか悪いんか。
文句あんのかよ。
文句あるならいつでも来い。
待ってるぜ。
565可愛い奥様:05/01/25 02:29:33 ID:SYXUov4g
>560
私もアレはねーだろーとおもた>ハブリーズ。
普段家にいない人が作るとああいうCMになるんだろう。
566可愛い奥様:05/01/25 10:31:25 ID:uhz3Mlhx
みんなは知らないだろうけど、最近色々な会社が出してる
組み立て式の防音室って言うの?あれってめちゃめちゃ安いんだよ
私が小学生の頃(20年ほど前)にはそういうユニットって無くて
それこそ職人さんが専門書片手に手探りで作る状態だったんだけど
当時で4.5畳物が900万したんだよ
それだって、性能なんて30デシベル防音程度だったんだよね驚いちゃうね
今はもっと安くて40デシベルとか50デシベルとかも可能だもんね
567可愛い奥様:05/01/25 10:45:42 ID:LhMVDwqF
でも騒音で悩んでるほうが防音室に篭るなんて…あんまりだ。
集合住宅で楽器やりたい人は防音室買えばいいのに。
(一戸建てでも防音室付けて欲しいけどね)
それか電気系楽器で音消して。
楽器の騒音で悩んでる人は、防音室のカタログを
騒音元の郵便受けに入れとくのもいいかも。

まぁ、騒音はそういうものだけじゃないから困るんだけどね。
568可愛い奥様:05/01/25 11:06:33 ID:CdLk3lSF
今日は気分がムシャクシャするから、このスレ荒らして良い?
569可愛い奥様:05/01/25 11:07:17 ID:JpM5IB5I
>>568
期待してるよW
570可愛い奥様:05/01/25 11:07:21 ID:lSatu7oC
>>91
うちも、かなり前、隣の喘ぎ声とベッドのギシギシで眠れませんでした。
時間がアトランダムも同じ。
旧帝国大学の近くだったので、隣に学生が住んでたとしてもおかしくなかった。
うちのとなりはどうやらお金持ちの子・医学生だったらしく、分譲リース居住
女の子もとっかえひっかえだったみたい。
うちは管理人さんに音を聞いてもらいました。
うちの場合、当時子供が小学生だったので、昼間からやられるとものすごく
困ったことだったので。
聞こえないようにずっとゲームとかテレビを音量大きくしてつけていました。
それはそれで、オーディオの音が迷惑だったかもしれませんけど。
アッアンアンの他にオチ○チ○とか禁止用語を絶叫していましたので。
隣がベッドを壁にぴったりくっつけていたので、振動がギシギシもろに伝わった
みたいですね。
深夜にゾロゾロ大勢で帰宅して多分、複数でアンアンもやってた様子でした。
うちの場合も借主の医学生の親に注意してもらいました。
ほかにも、中身の腐った鍋料理の残り入りの鍋を、多分臭いからでしょうか、
廊下に放置していて管理人さんが片付けたり、いろいろあったみたいで。
注意してもらい、その後うちは分譲なのでそのまま住み、医学生もそのまま
「静かに」住んでいました。
彼もイケメンでしたが、今ごろどこかの病院でセンセイと呼ばれているんでしょうか。
近所の友人宅は外国人留学生夫婦のアツイ夜に悩んでいました。
夜の声は、ほんと、旅先のホテルでかすかに聞こえるくらいなら自分も燃えるのかも
しれませんが、生活に密着していると鬱です。
まして、子供が聞いてしまうとなると・・・。
お疲れ様でした。
571可愛い奥様:05/01/25 11:16:11 ID:88Rzf5h8
うちの集合住宅は、夫婦二人暮らしや小学校低学年くらいまでのお子様二人いるような家族が多い。
鉄筋コンクリ3DK。20数個。
よくあるタイプの新婚〜「子供」がいる世帯向けの建物。

ここの同じ階段を使う家が一軒だけ、7〜8人くらいで住んでいる。
小さい子供はしょっちゅう階段を塞いで寝転がっていたり
おもちゃを一杯に広げていたり。
季候が良くなると、入り口前にテーブルやいすを出して食事をしていたり
仲の良い家と座談会が行われてたりする。
そのため、よその家は共同で子供の豆車程度を置いている階段下にも
バギー、ゴミ、縁台、折りたたみ式の椅子などおそらくその家でほとんど使っている状態。
それだけでも困っていたし、言えば子供はどいてくれても、おもちゃはそのままなので
いつも乗り越えていたんだけど、今年は当方妊婦。
季候が良くなってくる頃にかなりお腹が大きいんだけど、乗り越えるの嫌だな。
注意したら逆ギレして突撃してきそうなお子達だし。(挨拶するとにらむ、舌打ち)
そこの一番上の子供が高校生になってからはしょっちゅう原チャリを改造していて
夜中に走り回るのでうるさい。
ナンバーしゃくってるし。
これって警察に言っても大した罪にならない?原チャリ暴走くらいじゃ。
最初あまりにいじくってるしナンバーもいじってるから「盗難?」
とまで思ったけどさすがに、それはないのかな。
管理会社に騒音行為として言ってもいいのかなぁ。
たしかに二輪車ほどの爆音ではないけど、出発点〜帰着点がアパートの前だし
そこらを一周して、またいじって・・・とかだと結構うるさい。
572可愛い奥様:05/01/25 11:27:14 ID:RKjsW55q
お気の毒です。DQN杉。
573可愛い奥様:05/01/25 11:44:31 ID:VlMqX4dC
浅井、五月蠅い!!!
574可愛い奥様:05/01/25 12:05:00 ID:dP2Hk7zX
>>571
そのままの内容で相談したら?
障害物で転倒なんて事態になったら大変だよ。
575可愛い奥様:05/01/25 12:30:14 ID:IEPa7/SE
>>571
かわいそう・・・上手く排除できたらいいね。

571みたいにあきらかなDQNも嫌だけど、今度上に入ってきた夫婦も
なんだかな・・・。
すごい珠緒キャラ、「ごめんなさぁーい、小さい子どもいるんでぇ
ゆうこと聞いてくれないんですぅ」だってよ!「あぁ・・・そうなんですか」
って答えたら「前にいたとこでも、すっごい怒られちゃってぇ、すっごい
悩んじゃってぇ。」
だからなんだよ!遠慮しないでくださいなんて言った覚えはないぞ!
朝から運動会やるなーーーーーーーー!
576可愛い奥様:05/01/25 13:39:29 ID:RKjsW55q
>前にいたとこでも、すっごい怒られちゃってぇ、すっごい
悩んじゃってぇ・・・・


絶対こいつら大変な家族だ。。ガクガクブルブル
577可愛い奥様:05/01/25 13:54:59 ID:xHpWNzJu
>>575
そんな喋りされただけで鳥肌だ・・・。
前のことを反省もしないだろうね脳みそないもの。コドモが子供産んでどうする気なんだろう。
きっちり言わないとひどくなりそう。気を配るとか普通の配慮は理解できないだろうから
相手にするの疲れるね。
578可愛い奥様:05/01/25 14:16:51 ID:08+pwfqP
>575
その応対ぶりを聞くかぎりでは、なんだかタチの悪そうな感じですね
他のご近所さんの前では、

「○○さんからこの前五月蝿いとか文句言われちゃってェ〜。
もーヒドイんですよぉ。うちは小さい子供がいるのにィ〜。
あたしノイローゼになっちゃう〜」

みたいな調子で、被害者ぶって吹聴してそうな予感が…。
うちの上の婆加奥がもろにこの被害者ブリ婆だから、何となくわかります。
DQN亭主をつかって苦情主を威嚇したり、かなりえげつないこと平気でしますよ。
お互いタチの悪い奴にあたってしまいましたね・・・(鬱
579可愛い奥様:05/01/25 14:47:04 ID:ejSu1d3i
>あたしノイローゼになっちゃう〜」

その前に575タン達のほうがノイローゼになってるワナ。
今のうちに釘をさしておいたほうがいい。
下手に我慢しちゃうと珠緒ママの脳内に「ここはドタバタおk」となり
後から苦情言っても『いまさら何?』ってまともにとりあってくれなくなる。
580可愛い奥様:05/01/25 15:35:29 ID:VlMqX4dC
謝るときに「ごめんなさぁーい」の小さい“ぁ”を入れるヤツに限って
本当に申し訳ないと思っていた試しがない。
581可愛い奥様:05/01/25 15:43:21 ID:6eyU0qCn
今のマンション入る時管理人さんに
下の階の人ちょっとのことでクレーム言ってくるけど
もうすぐ出てくし相手にしないでねって言われた。
ここにいる人そう言われてる人いるんだろうな。
582可愛い奥様:05/01/25 15:45:35 ID:VlMqX4dC
久しぶりの騒音ドキュン降臨ですわよ〜>581
583可愛い奥様:05/01/25 15:45:45 ID:FjdI5g5T
>>575タソ大変そう。うるさかったら早めに対処したほうがいいよ。

うちの場合、騒音バリバリの家のママにうるさいでしょ〜ほんとうちの子元気で。といつも言われていて
(今思うとその奥先に手を打っていたんだなとオモ)
正直うるさかったけど、私もバカで若かったOrz...
人間関係のほうが大切だと思っていて
いいえ〜お互い様ですから〜といつも言っていた。

本当はめちゃめちゃうるさかったんだけど(ーーメ)
うち小梨だし、相手がボスママの要素沢山だったので自然に遠慮していました。
でも人を集めてママお茶、その間に子供の運動会が日常になったんで夫が苦情を言った。
次の日、その奥がうちへ来て、今まで、何もいいませんでしたよね?
こちらが聞いても、いえいえそんなことないですよ〜って言っていましたよねと逆切れでした。
確かに私も悪かったと思います。が、そこを追求されるとは思わず、
なんかショックだった・・・コレってどう思います?



584可愛い奥様:05/01/25 15:52:29 ID:6eyU0qCn
>>582
今までうるさいなんて言われた事ないですけど。
その下のおばさん旦那に捨てられていろんな部屋の人に
八つ当たりしてて大家さんもでてってくれて助かったらしいです。
585もうすぐ既女:05/01/25 16:07:33 ID:LdvOlsoZ
全て読ませて頂き、辛い気持ちになりました。
皆様、本当に苦労されてるんですね(涙)。

私は今まで独身で、賃貸マンション(1K)一人暮らしでしたが、
この春に結婚が決まり、今、新居のマンション探し真っ最中です。
賃貸で2〜3LDKを探しています。
情報収集にとこちらの板にお邪魔しましたところ、
皆さんの苦労話を読んで、不安で一杯になりました。

今一人で住んでいるマンションは、一人暮らしの方ばかりで静かです。
住んで4年になりますが、騒音に悩まされた事は殆どありません。
上下で子供さんがバタバタ走り回るというのは未体験です(^^;

2〜3LDKならどこを探してもファミリーがいらっしゃいますよね?
私はしばらく子供は欲しくなく、二人で静かに暮らしたいのですが、
騒音で苦労する生活を考えると、結婚すら先延ばしにしてしまいたい(おいおい)。

なるべく、造りのしっかりしたマンションを選ぶよりほか無いですよね。
部屋を決める時、上下やお隣にどんな方達がお住まいか聞けるのでしょうか?
とにかく妥協せず、しっかり物件を見て探そうと思います。
あー、でも不安です・・・。




586可愛い奥様:05/01/25 16:18:43 ID:tikRRgk6
今朝洗濯物を干してる時、赤の泣き声がどこかのベランダから…
ベランダに追い出してるのか?虐待か?
子供の泣き声聞くと頭痛がするので、つい怒鳴ってしまったよ…
587可愛い奥様:05/01/25 16:21:13 ID:VlMqX4dC
>>585
釣りかもしれんがマジレス。
どんなに壁が厚くて頑丈にできていてもメスガキの奇声は筒抜けです。
あと、イスをギギーと引きずる音も。
これはもう、運としか言いようがないですね。
588可愛い奥様:05/01/25 16:30:49 ID:0jFkKUqm
>>586
ベランダに出しっぱなしにする親いるよ。躾のつもりなんだろうけど
ものすごく響くんだよね、ベランダでの泣き声。ギャアアァアアアアーーーって。
休日の午前中でゆっくり休んでたのに、何事かと飛び起きたよ。
589可愛い奥様:05/01/25 16:39:09 ID:CSlwqn2J
ヤンキー奥の子供をあやす叫び声が、物凄くウルサイ。
赤子の泣き声自体は気にならないのだが、叫んでいる奥の声が響き渡ってるよ。
自分では気が付いてないようだけど、泣き声よりデカイあやし声ってどうよ?
意味不明の叫び声(声色から虐待ではなさそうだが)が深夜、早朝と響き渡って
ウルサイのよ。運動会の応援でもあるまいし、そんなデカイ声であやさんでもいいだろう。
あと1階だからってドッタン、バッタン走り回ってるけど、上にも響いてますよ。
590もうすぐ既女:05/01/25 16:43:21 ID:LdvOlsoZ
>>587さん
釣りではありません。
アドバイスを有難うございます。
どんな頑丈な物件でも騒ぐ子供の声は筒抜けなんですか・・・(鬱
運か・・・そうですよね。
子供禁止のマンションなんてないだろうし。
子供自体に罪はありませんが、神経の休まらない生活は辛いですよね。
591可愛い奥様:05/01/25 16:44:58 ID:3DYpsK+r
窓のすぐ傍にいてもベランダから聞こえるわな。
それとも隣を除いてベランダにいるか確認したのか?
その辺をはっきりしてくれ。
592588:05/01/25 17:10:16 ID:0jFkKUqm
>>591
自分の場合は、ベランダの鉄柵や仕切り(緊急の時は破って通れるやつ)を
赤ちゃんがガンガン叩いてたのでわかったよ。母親の怒号と窓をピシャッと閉める音もしたし。
隣りを覗いたりはしないよー。
593可愛い奥様:05/01/25 17:40:06 ID:eQY5IJjI
いやー。今日はスッキリした。
今までずっと我慢してきたが、今日は思い切って
上の子供が廊下を走るたびに掃除中のモップでガンガンガン!!

家もピカピカだし、一応ドンドンすると走る音も止まるので、
気分スッキリ。
594可愛い奥様:05/01/25 18:02:20 ID:VlMqX4dC
>>592
今日のレスの状況、592さんと全く同じ。
同じ万村だったりして。
595可愛い奥様:05/01/25 18:33:40 ID:CdLk3lSF
いやー、先日スッキリした。
長期に渡って、下からドンドンやられていたから毎日ドンドン歩いていたら、引っ越して行ったよ。

これで、下から五月蠅い意地悪されないで済むから、
気分スッキリ。
596可愛い奥様:05/01/25 19:01:58 ID:VRU07Jby
>>592
声が聞こえるだけだったら、ただの神経質な小梨だけど、
仕切りや鉄柵は響くんだから苦情言ってもいいんじゃない?

子供の声が許せないんだったら、山奥の一戸建てに住んで
買い物も通販オンリーとかにしないと暮らせないもんね。
田舎だって小学生とかの通学路に家が近いと声聞こえちゃうし。
597可愛い奥様:05/01/25 19:32:00 ID:RxUzgMTz
(´-`).。oO
598可愛い奥様:05/01/25 19:37:04 ID:uhz3Mlhx
>子供の声が許せないんだったら、山奥の一戸建てに住んで

子供が家の中で大声で叫んで暴れる声は我慢する必要がないと思うがな
599可愛い奥様:05/01/25 19:40:54 ID:eQY5IJjI
いやー。上はどうやら奥がDQらしい。
だんなさんの居そうな時間帯や、休日はさほどうるさくないが
平日の朝・昼・夜かまわずドタドタ子供を走らせる。

先日わかったが、なんと就学直前の子供らしい。
親が静かにしろといえばもうわかる年齢ノハズ(健常児なら

まったくしつけのなってないドキュ母だ。
600可愛い奥様:05/01/25 20:00:37 ID:hdsTOqzn
>>599
それって子供がでかくなっても、きっとうるさいよ。
うちの左隣がそう。
中学生・小学生の姉妹なのに振動が部屋中に響き渡るほどの
姉妹喧嘩&立ち居振る舞いのガサツさ。
なにかモノを取りに行くにも走ってるみたいだ。
もちろん、網戸やサッシの開け閉めもシジーン・バシーン!
母親とそっくりだ。
右隣は特別ひどくはないが、ガサツすぎるわけでもないせいか?
男の子ひとりなんだが、走りまわることはない。

躾の差なのか?なんなのか。
よく女の子のうちは静かなんて書いてるやついるけど、
もう少し世間を知ってから書けやと言いたい。
子供の性別じゃない、親の性格と躾だな。
601可愛い奥様:05/01/25 21:20:18 ID:tROzi/OT
質問。
ここは苦情をいった人が割りと多いかと思いますが

苦情後ってどうしてる?その家庭との関係。
道であったらどうしてますか?
そして一番の問題は静かになりましたか?


602可愛い奥様:05/01/25 21:50:36 ID:vVCL4Y6D
上はめちゃくちゃにうるさいんだけど、ボスママぽいので怖くて苦情が言えません
603可愛い奥様:05/01/25 22:12:28 ID:8WvIU6Xu
>601
うちは半年前から管理会社と相談して我慢できなくなったら
管理会社へ連絡して注意してもらうって方法をとっていたけど
上の馬鹿夫婦は直接うちに着ました(何のために管理会社を通しているのか理解できないらしい)
何度言っても子供が走る音と飛び跳ねる振動がおさまらなくて
最終的にはいろいろ他にも問題があるので退去と言う話までいきました
それでも数ヶ月はまったくおさまらなくて更にひどくなった状態が続き
直接言いにいったのが今月の半ば
現在は子供が里子にでも出されたのかと思うほど静かになってます(いつまで続くか不明ですが)
もしかしたら他からも苦情が出たのかもしれません
それでも上の馬鹿一家は子供も含めマンション中の誰と会っても挨拶しません
人がいる時に旦那は車のエンジンをふかしたり明け方の出勤時に馬鹿みたいに咳き込みます
そもそも馬鹿一家と近所づきあいもしたくないしする必要もないので
極力接触しないように心がけています
万が一エントランスなどであった時は挨拶はしますよ
向こうの馬鹿奥が嫌そうな顔するから(w
604可愛い奥様:05/01/25 22:25:20 ID:CdLk3lSF
先日、階下のバカがドンと突き上げてきたから
翌朝睨み付けたあと、部屋の中で子供とダンスしてやったよ。
605可愛い奥様:05/01/25 22:32:10 ID:GR3pKrL6
>>604
殺されないようにねw
606502:05/01/25 22:40:22 ID:rJt5/qXy
>>502です
とうとう上に電話しました。『「ドスン!ドン!」というのが
頻繁で、ちょっと気になるから気をつけてもらえますか?』
とお願いしたら

「??下の子かなぁ…すみませんー」って感じで
全く自覚なし。あーーーーーーーー。

ついでに引き戸を「ドシーン!」と閉めたりしていない?
と聞いたら「してない…と思うけど…ウチは違うと思う」と。まるで
心当たりがないというニュアンスの返事。

だけどさ、ここで皆さん良く言うような、斜め上じゃない?は
有り得ないんですよね(斜め上は子供居ないし)。
家のリビングは隣とズレていて人が歩き回るスペースはない!
引き戸も場所的に絶対上。子供が行ったり来たりで今は
寒いから、引き戸開けては閉めていると思うんですよ。

会社の人にも502で話したようなこと相談したら
それは(上に)自覚がないんだよ、と言われ電話したら案の定。
掃除機の事、竿のこと、リビングのイスの事は今回は
言わなかったけれど、どれも自覚なくやっているんだろうな。
だから言われても「はぁ〜?何のことなのでしょう?」なんだね。
あ〜あ…長文ごめんね
607502:05/01/25 22:51:14 ID:rJt5/qXy
連続スマソ。付け足し。
ウチは角部屋なのです。
608571:05/01/25 23:02:46 ID:88Rzf5h8
今日管理会社から「駐車スペース以外の所に止めないように」ビラが
全戸に巻かれました。
ので、ついでに住人が駐車場でバイクの改造をしていて邪魔だとか
暴走してるとかも、明日営業時間が始まったら連絡しようと思ってた。

旦那が帰ってきて相談しようと思ったら、今日旦那の職場に警察が来たらしい。
付近の高校生の原チャリ暴走を取り締まっているらしく写真を持ってきたとか。
その中に、一階の子らしきものもあったそうで。
今回は別件で来たので他の話だけしたけど、次にまた来る予定なので
その時に警察に話してもらうことにした。
うちの近所の重点警戒地区になってるらしいし。

荷物やら共用部分占拠はもう少し温かくなってまた始まったら管理会社に電話します。
といっても田舎だし住人と管理会社とかが知人じゃないといいなぁ・・・。
うちの縦系列だけ空き室が多いのも納得できたし。
それでもそのDQN一家だけは住み続けてるということは管理会社くらいじゃ聞かないのかも。

とりあえず警察じゃ。
609可愛い奥様:05/01/25 23:48:33 ID:88Rzf5h8
あ、もちろん写真は職務上知り得たものなので「この子知ってます」じゃなくて
直接そういった担当者と話す機会ができたので
「こういう子がいて困ってるんだけど」という相談をするという意味です。
610可愛い奥様:05/01/26 00:35:41 ID:wolzbVXG
管理会社に相談したらそういう事は介入できない事になってまして・・・はぁ・・・と
まあ歯切れの悪い回答しかもらえなかったから直接ズバリ言ったら
逆切れされただけではなくその後は、挨拶しても不機嫌そうに会釈を返してくる
しかも同じマンションの人に、ある事無いことうちの悪口言いまくり
騒音出してる人は出して当たり前我慢しろって思想だから
言うだけ無駄だ
お前の事だ!!眼鏡猿!!
611可愛い奥様:05/01/26 07:18:20 ID:5ZTQHPIK
>>606
でも重低音って意外なところから聞こえるときもあるだよ。

上だと思って聞きに行ったら実は4階下斜めの店舗の工事の
音だったことも。

なので決めつけはどうかな。お話できる間柄なら
お互いにメモ付けてみたら。照らし合わせると
上からかどうかぐらいはわかるよ。

掃除機はきついけどなるべく同じ時間にお宅もかけるようにすれば
ストレス減りそうだけど。
612宣伝じゃないけど。:05/01/26 07:18:50 ID:4zPw+tEw
相手に頼んでも聞き入れてくれず、無駄だったら
最終的に自分が変わるしかないよね・・。
騒音を消すヘッドフォン、今はいい製品が出ているようです。
欠点は高額な事。しかし引っ越し費用がかかるよりかは・・と
思ったら最終手段として防音対策にこれらを参考にしてみて↓。

イアマフH-6(通販のみ)
http://www10.ocn.ne.jp/~nobel/frame-p.html

BOSE
http://www.bose-export.com/headphone/qc2/index.html

ちなみに自分は音楽の聴けるBOSEを購入しました(夫が買ってくれた)
感想としては全く音が消えないわけではないけれど
多少はマシになったかも。耳栓つけて寝るとかなりよく寝付けます。
決して業者関係者ではないことを断っておきますが、イライラを
つのらせるよりかはよかったとおもっています。




http://www10.ocn.ne.jp/~nobel/frame-p.html
613可愛い奥様:05/01/26 07:20:44 ID:4zPw+tEw
下重なっちゃった。
614追加です:05/01/26 07:44:04 ID:4zPw+tEw
イアマフヘッドフォンについて詳しい説明HP
http://homepage2.nifty.com/uehashi/taisaku/goods.htm

すでに利用されている方もいるとおもいますが。
サイレシア耳栓
http://www.nshcgj.jp/brands/simplerelax/products/silencia.htm#
615可愛い奥様:05/01/26 08:27:55 ID:NesgaWVb
今の親って子供寝かしつけられないのかな?
昔は絵本読んで聴かせたり子守唄歌ったりしてどうにか寝かしつけたものだが、、。
育児放棄してるとしか考えられん。
616606:05/01/26 09:21:42 ID:Mm/t4z6K
>>611さんありがとん(;m;)
でも本当に上以外考えられないんです…。

間取りがもう、隣&斜め上下とは離れすぎているのです。
私の居るリビングはお隣(斜め上下)のベランダなのです。
もしベランダだとしたら、この寒いのに時間問わず
何をひっきりなしに「ドスン!ドン!」とするのか…。

またベランダで上の奥が竿を落とす音とは明らかに違うので
(ベランダだと乾いた感じのカーン!という音)
ベランダで上以外の(斜め上下や隣)方が音を出しているとは
考えられないです。

でも仰るように、ちょっと日記でも付けてみます。


617可愛い奥様:05/01/26 09:32:56 ID:/uDR0q3f
>>616
うちも上からドタドタ聞こえるんだけど上には部屋が無くて・・・。
下からだと思っていたら下の部屋は昼間は誰もいなくて。
で、隣かと思ったんだけど隣も昼間は仕事でいない。
きっと下の階で大型犬を多頭飼いしているんじゃないかと思っていたら
下の下、つまり2階も下の子供でした。驚
うち、鉄筋なんですよ。
だからどんな子供かと思ったら4歳と2歳の女の子。

騒音源ってきちんと把握しないと翻弄されますよ。
間取りなんて関係なく響くことがあるから
その時間に在宅しているのか、
駐車場なんかも見ながら冷静に判断した方がいいですよ。
日記っていいかもしれませんね。
618616:05/01/26 10:08:17 ID:Mm/t4z6K
う〜ん今、毎朝恒例の掃除機タイム…。9時半からまだやってるよ〜。
今日は天井に耳をつけてみました(初めてだよこんなの。情けない)。
いや、天井しびれてるし、掃除機タイムが長いのでこの音は上に確定。
以前には日曜の早朝6時にかけてたことがあって、直接言いに行ったのです。

そしたら時間は変えてくれた(変わったという事は上ですよね?)
のでいいのですが…乱暴なのは変わらず。そして30分はかかる。

多分響かないと思っているんですよ。私が言いに行くまで
早朝6時〜とか、深夜11〜12時に掃除機したりしてたから。
上が居ない時は本当に静かなんです。出かけるのも階段ガンガン
降りて行くのでわかるんだ・・・。見たことあるし。

「下の下」は子供居るけど大きいんですよ。←が学校行ってる時間にも
上から聞こえるので「下の下」とは考え難いのですが、まぁその人とは
程々に親しく、上の話もしたことあるから聞いてみます。
真下も隣も斜め上下も子供いないのです。
619可愛い奥様:05/01/26 10:13:34 ID:DvoDBeho
私も今、下の人がなぜか、草刈機使う音で目が覚めたよ・・・(一階なので庭アリ)
9時半ってそりゃそんなに早くもないけど、もう少し遅くしてくれたほうがいいよね
しかもその人、それ以外はいい人だから、文句なんて言えないOTL


620可愛い奥様:05/01/26 10:15:55 ID:VJgpsaiR
>>601
苦情何度も言いに行った。管理人にも間に入ってもらったし。
しかし騒音家の奥があまりにも話のわからない女且つドキュだったので
泥沼になって双方引っ越したよ。
騒音問題は、ひたすら我慢するか、
苦情を言うにしても耐えに耐えて低姿勢で臨むか、のどっちかしかない。
逆切れされたら、もう収拾つかないです。
621616:05/01/26 10:36:57 ID:Mm/t4z6K
やった〜さっき上から階段ガンガン降りていく音がしたので
覗いたら、上が出かけた!これで「ドスン!ドン!」ってしたら
上ではないけど、ま〜有り得ないだろうから嬉しい!
今、本当に静かです。

階段ガンガン昇降してる自覚もないと思うよ。彼女にしたら
「普通にしている」だけだと思うから。
622可愛い奥様:05/01/26 10:39:35 ID:aCgLiZ2X
>今日は天井に耳をつけてみました

そんなあなたなんかスキよ。がんがれ
623可愛い奥様:05/01/26 11:42:24 ID:xoIEKwtB
>>587
そんなことはない。いい加減なこと言うなよw。
しっかり作ってあるマンションは防音に気を使っているから
壁厚、床(専門用語でスラブ)厚、防音床仕上げ、壁も共振による伝達があるから、それを防ぐ工法、等々しっかり考えて作ってあるから
例えマジキティが叫んでも、ほとんど聞こえないレベルになる。
ただ、残念なのはそういうのは一部のみ。
基本的には利益追求のために低コストで作っているから、そのレベルを求めると選択肢は限られる。
624可愛い奥様:05/01/26 12:14:05 ID:a09+CGrP
マンソンの隣の住人激しくうるさい!
子供集めて運動会やめてくれー。
ママたちが集まってお茶会かよ。

ここなら騒げるとおもわれてるのかしら。ママ友に。
毎日普通でもうるさいお宅で、毎日ガマンしてるというのに。
ドアは静かに閉めて呉。コエーヨ
625可愛い奥様:05/01/26 12:27:48 ID:/uDR0q3f
今日は雨だからね。
うちの下の方もやってるよ。
626可愛い奥様:05/01/26 12:43:14 ID:6JJ4Yo1M
先日分譲マンションの契約をし、今夏に完成、入居ということに
なりました。
勉強のためにここ数日このスレを読んでいますが、、、いやはや
すごいですね。なんか怖くなってきました。

担当のお兄さんに上下左右の家族構成を教えてくれと頼んだら
左の部屋は中年夫婦だということでとりあえず大丈夫そうですが、
上の部屋が就学前女児で、下が小学生3人しかも全員男の子だ
そうです、、、orz (我が家は小梨)
右の部屋がまだ売れていないので、どんな家族が買うのか
ドキドキです。
627可愛い奥様:05/01/26 13:33:55 ID:vhn3S5RU
>>626
スレ住人の方には悪いけどこのスレであまり「集合住宅は怖い」という先入観を
持ちすぎるのも・・・。
私もマンソン暮らしなのでたまにここ覗くけど、あまりにも辛いカキコミが多いので
正直ビクリしてます。
628可愛い奥様:05/01/26 14:07:13 ID:YwLAnUGK
>610
>逆切れされただけではなくその後は、挨拶しても不機嫌そうに会釈を返してくる
>しかも同じマンションの人に、ある事無いことうちの悪口言いまくり
>騒音出してる人は出して当たり前我慢しろって思想だから

あまりにうちの上とそっくりで絶句しますた。
どこのマンションにも非常識ドキュソが棲息してるのかしら。

それにしても…、騒音被害者が泣く泣く引っ越す羽目になっても、
当の騒音主が引っ越したというケースはほとんど無いようですね。
ドキュソのおつむにしてみれば、逆ギレした者勝ち、開き直った者勝ち、
嫌がらせした者勝ち・・・ってところなのだろうけど、やりきれません…。
629可愛い奥様:05/01/26 14:11:27 ID:5VlhVKdx
鉄筋ってほんとに意外なとこから音が響くよね。
うちも昔濡れ衣着せられたことある。うちの子まだ歩けない頃だったんだけどな。
「ソファから飛び降りたりしてるでしょ。」とか笑いながらだけど、嫌味言われた。
うちソファないし。防音用のシートの上に絨毯ひいてたし。
うちの上がものすごい騒音家族だったから下にも響くかと思って、板張りのとこは
全部すり足だったよ。
上の騒音でノイローゼ寸前で自分はこんなに神経すり減らして気を使って
あげくにどこぞのDQNの濡れ衣きせられんのかと思うとほんとに鬱だった・・・。
630可愛い奥様:05/01/26 14:25:59 ID:bwCwIdka
>629 災難でしたネ。「子供はまだ歩けない年なので誤解かと思いますが」と
言ってもいいかもよ

>防音用のシートの上に絨毯ひいてたし。
>うちの上がものすごい騒音家族だったから下にも響くかと思って、板張りのとこは
>全部すり足だったよ。
629たんはそんなに気をつけてるのに、上はまだ騒音投下してるの?
理不尽だyo

631可愛い奥様:05/01/26 14:29:40 ID:KZJESsrL
>>623
空中庭園かなんかで暮らしてるのか?
それとも建設業者の回し者か?
そんなことはマンション売るとき、貸すときの都合のいい
うたい文句にすぎませんよ。
632可愛い奥様:05/01/26 14:39:41 ID:zuPzvNb9
どんなに防音設備の優れた部屋でも
騒音一家が窓全開で騒げば、うるさいんだよ。
引っ越してきた隣なんてしょっちゅう窓開いたままで夫婦げんかして
子供にはベランダで下駄はかしてガタガタさすし、
これじゃ、壁が厚くても意味がないよ。
633可愛い奥様:05/01/26 14:56:21 ID:/uDR0q3f
バブル末期(崩壊前)に建てられた三井建設施工のマンソンに住んだときは
全くの無音でした。
騒音などを気にして賃貸なのに施工会社まで調べて借りました。
でも、駅からの帰り道に沿いにあるマンソンからいつもあの声が漏れていて
初めは猫だと思っていたんだけど・・・。
そこを通らないと帰れないので何だか気持ちが悪かったです。
634可愛い奥様:05/01/26 15:21:40 ID:6u0HVj1z
はやしうるせー
635可愛い奥様:05/01/26 15:38:25 ID:lK4UY85P
>>619
平日だよね。9時半は常識的だと思うんだけど・・・
昼になれば昼寝してる人もいるかもしれないし。
夜勤とか、昼夜逆転の生活してる人にとっては9時半が10時半になったところで
大差なさそうだし。
636可愛い奥様:05/01/26 15:51:08 ID:6u0HVj1z
もう我慢できない。注意しに行きたい。
今日は絶叫かくれんぼの模様
637可愛い奥様:05/01/26 16:26:12 ID:aV8BwQAp
駐車場ではどこかの餓鬼が奇声をあげながらがらがらと子供用チャリ乗り回しているし、
上の部屋では子供がもう15分くらい走り回っている。
全員まとめて公園に逝け!
638可愛い奥様:05/01/26 16:39:35 ID:Mm/t4z6K
騒音日記ってどういう機会に相手に見せたらいいのでしょう?
あまり時間が経つと向こうも行動覚えていないですよね。
相手にもつけて欲しいとは言い難いのだけど、もし音がお宅ではなかったら
悪いから、大体の行動記録だけしてもらえませんか?のように
言えばいいのかな?

でもそういうこと気に出来る人は、大抵自分の行動は
わかりますよね。無頓着だから下が迷惑してるのだから。
639可愛い奥様:05/01/26 17:05:11 ID:0ogRpaWN
>>638
直接対決をお望みでないなら、見せる必要はないでしょう。
私は管理会社や大家に、うちの騒音被害を認識してもらう為に
閻魔帳をつけていました。騒音元には直接見せていませんが、
管理会社に呼びつけられて注意された時に、コピーは見ている
かもしれませんね。

騒音の証拠として記録を残しておくことが重要なので、
相手が覚えているかいないかは、重要ではないと思います。
騒音元がはっきりしない場合も、時間や音の種類など記録が
残っていれば、騒音元特定に役立つのではないでしょうか。
640可愛い奥様:05/01/26 17:43:46 ID:xoIEKwtB
>>631&632
ははは。
マンション業界の回し者じゃなくて、自分は設計をしてるんだよ。
君らこそ、建築をもう少し勉強しろよw
641可愛い奥様:05/01/26 17:54:28 ID:xoIEKwtB
因みに・・
>>632の言う、窓を開けていたら・・・の場合は
低層の共同住宅で、バルコニー側に塀や隣地の建物が近接して建っている場合だね。つまり窓から出た音がそこから跳ね返ってくるわけだ。
都心でギリギリ目一杯に建てている場合はよくあるだろう。
しかし、窓から見晴らしの良い高層階や、立地条件の良い場合は、反射の音が無いからこの問題は無いと思って良いはずでしょ。

マンションと騒音問題は切れない関係だし、無音住居なんてモノは無いと思うが、色々と勉強すればかなり低減できる問題でもあるんだよ。
642可愛い奥様:05/01/26 17:54:31 ID:0ogRpaWN
ネカマの振りもできない馬鹿がいる?
ローカルルール、ちゃんと読んでね。
643可愛い奥様:05/01/26 18:02:45 ID:oXTpDFvD
91さんのその後が気になってます
今ごろダンボール詰めで忙しいのかしら
644可愛い奥様:05/01/26 18:02:54 ID:zuPzvNb9
>>641
では、向かいの建物の住人にも隣の夫婦げんかの声が
つつぬけになってるって事ですよね?
お向かいの方がウチより五月蠅く聞こえるのかな?
645可愛い奥様:05/01/26 18:05:56 ID:xoIEKwtB
言い返せなくなるとローカルルールってか。
なんだかなー。
少なくとも、入居時に少しだけでも勉強すれば、くだらない騒音にイライラしなくて済むと言いたいだけだよ。

そんな事すら聞きたくないって?あ、そら失礼しましたね。w
では次の愚痴をドゾー。
646可愛い奥様:05/01/26 18:10:38 ID:xoIEKwtB
>>644
そうですよ。
逆に、お向かいの住人の方が五月蠅いですよ。
「あの部屋の住人って・・・」とイライラしてるはず。
酷い場合は、そのマンションの住人全体をそういう目で見てるかもw

簡単に実験してみてね。
紙を筒状にして、壁に向かってアーと喋れば、反射音でバッチリ。
逆にバルコニーの外に向かって喋れば、声は小さくなる。
つまりメガホンですよ。
647可愛い奥様:05/01/26 18:10:45 ID:ZuSdj8Sa
何を見ているか分かるほどの大音量TV、
定温ズンズンなステレオ、
夕飯支度時の何の音だかドスンドスン、
飼い主留守時と思われる犬の悲しげな遠吠え、
夜中のアンアン声(かなり大声)…

あいさつにも来なかった隣人への憎悪でおかしくなりそうです!!
648647:05/01/26 18:13:08 ID:ZuSdj8Sa
定温=低音
スマソ・・・
649可愛い奥様:05/01/26 18:18:19 ID:zuPzvNb9
>>646
やはりそうなんですか。
向かいにはアパートと住宅が密集してるので、さぞ迷惑だろうな。
今日なんて隣奥のくしゃみが、おやじ並の下品さでゥヘェーーークション!と
やってたから響き渡ってたし・・・あーあ、またクソガキが奇声あげてる。
650可愛い奥様:05/01/26 18:28:06 ID:wolzbVXG
>>647
隣の人がですか?テレビの音まで聞こえると言うのは木造アパートでしょうか?
鉄筋の分譲マンションなら施工ミスですね。
某敷金礼金0が売りの賃貸物件専門店
あそこのアパートは量販店に売ってる万能リモコンを壁に向けて操作すると
隣のテレビを自由に操れるとかいう話がありますが
賃貸だとしたら壁が薄すぎですね引っ越したほうが良いのでは?
651可愛い奥様:05/01/26 20:38:54 ID:azGEbBTs
>647
犬飼ってますって大家に通報してやれ
652可愛い奥様:05/01/26 21:51:50 ID:37O8x7oS
背負い投げの練習でもしているかのようなドスン!ドスン!という
重い音がさっきからず〜っと聞こえてきて五月蝿い。
心臓に響いてくるような感じで苦しくなる。
仕事から疲れて帰ってきてコタツでウトウトしたいのにできない。
静かにしてくれよ!!
653可愛い奥様:05/01/26 22:41:40 ID:EmtPZ5ZV
7階のセイケは五月蝿い。こっちは風邪ひいて一日中寝込んでいて
朦朧としている中、ドンドン、バンバンいう音が7時から10時まで
聞こえてた。一日も欠かさず走り回らないといけないのか。
いいかげんにしてくれー。

654可愛い奥様:05/01/26 23:23:07 ID:37O8x7oS
騒音まだ続いてるよ・・・
この間苦情言ったばかりなのに。その時の騒音は隣のガキが
床の上をつっかけ(外履きのサンダル)で歩き回ってた事が原因だった。
母親、「すみません・・」なんて謝ってたのにさ。
ほんと、最近ずっとここ読んでて思うけど、苦情言われるまで
無神経に騒音たれ流してるドキュン家族って、いくら言ってもわかんない
みたいだねぇ・・鬱
あ〜もう!ドスンドスンって、もうやめろって!!
655可愛い奥様:05/01/26 23:30:45 ID:zuPzvNb9
セイケ奥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
656可愛い奥様:05/01/26 23:53:34 ID:wolzbVXG
>>654
指摘されて直す常識人なら最初から騒音なんて出してない
口先だけの謝罪だと思うよ
657可愛い奥様:05/01/27 00:31:52 ID:fKypojs/
>>654

予防線を張るとでもいうのか、
「口先だけスイマセーンとか言っとけばチャラになる」
と思ってるんじゃないかな・・・
で、苦情が来たら「だから謝ったじゃないですか!」とか逆ギレしてそう
658可愛い奥様:05/01/27 07:25:25 ID:EmQ6zWRp
この時間の掃除機はOK?
659可愛い奥様:05/01/27 08:05:48 ID:x5NUuXJV
>658
本当は嫌だけど(ご飯時だし
でも、7時過ぎなら生活音の大抵は許すよ。
子供の走る音以外は。

それから、514!
ドンドン走ったって、トントン走ってみても、
トストスと小走りでも、トトトと静かに走ってるつもりでも、

 子 供 が 走 っ た ら 五 月 蝿 い ん じ ゃ !!

利用規約にも書いてあるだろうが。
660可愛い奥様:05/01/27 08:11:45 ID:7EC8RlVV
>>659
許すっててめえ何様だよ。
許さないならどうすんだw

さてと下の婆の血圧上げるために一暴れするかな。
661可愛い奥様:05/01/27 08:25:39 ID:DT5LMmO/
悪質な建築関係の人間って、決まって「買うほう、借りるほうも勉強しろ、素人だから騙される」
みたいなことを言うけど、なんで素人が建築関係のことを詳しく勉強しないと
まともな家に住めないんだ?そのほうがおかしくないか?
テレビ買う時だって、どんなタイプがいいか色々調べるけど、内部構造まで詳しく勉強しないと
ロクなテレビが手に入らないなんてことないだろう?
自分たちが、利益追求のために手を抜いて作っているのに、素人の買い手が、それを見抜けなかったからと
馬鹿にして責任を押し付けるなんて間違ってると思う。
662可愛い奥様:05/01/27 08:27:25 ID:x5NUuXJV
>660
まさか、>658じゃないよねー?
>658なら、「私なら」って意味だからさ。
もうすぐ他の既女の意見も出てくるから、参考にしてねん。
朝の出勤前に掃除機かけたい気持ちはよくわかる。
私もこれから社会奉仕してきます。(w

それから、私のこと婆っていうなら、キミは18才以下ですか?
高校生ミセスなんて、凄いね。あ、高校中退?
私は卒業してからじゃないと、結婚できなかったわー。
663可愛い奥様:05/01/27 08:30:50 ID:7EC8RlVV
>>661
自分の不勉強棚にあげて何言ってるんだ。
お前みたいな生意気なやつは手すりの溶接の溶剤にパチもん使われて
ガキが落ちてしぬことになる。
664可愛い奥様:05/01/27 08:34:28 ID:DT5LMmO/
やっぱり建築関係の人間は最低だな。
設計者あたりだったら、まともなレスを返すことを期待した自分が馬鹿だった。
665可愛い奥様:05/01/27 08:37:30 ID:7EC8RlVV
>>664
そのさいてーなやつの作る家にすむんだ、てめえらはw
666可愛い奥様:05/01/27 08:38:26 ID:yG61JTzV
鎌ってよ!タン、まだいる?
667可愛い奥様:05/01/27 08:40:17 ID:7EC8RlVV
騒音に悩まされたくなきゃ銭出せ。
銭がないなら我慢しろ。

単純なことだろ。
668可愛い奥様:05/01/27 08:48:19 ID:x5NUuXJV
なんだ。IDかわってないじゃん。
>658=>660じゃないんだ。ごめんよ。>658タン。

つか、>660 かたるな。ボケ。
669可愛い奥様:05/01/27 08:49:32 ID:x5NUuXJV
それから、皆様、>658タンへのアドヴァイスお願いしますです。
670可愛い奥様:05/01/27 08:53:08 ID:7EC8RlVV
>>668
あほ、てめえが勝手に勘違いしたんだろうがw
671可愛い奥様:05/01/27 08:53:47 ID:7EC8RlVV
>>669
さっさとしね。
それで解決だ。
672可愛い奥様:05/01/27 08:57:55 ID:x5NUuXJV
>670
紛らわしい横レスすんな、ボケ。
つか、あんた既女じゃなかったら、袋叩きよ?あ?
673可愛い奥様:05/01/27 09:02:58 ID:7EC8RlVV
>>672
文句あんのかよ
いい度胸してんじゃねえか。

674可愛い奥様:05/01/27 09:13:10 ID:B+/heZur
家の中は静かだけど高速の脇だから窓開けられなくて酸欠
気味。二重窓も考えモンかも?!
675可愛い奥様:05/01/27 09:24:41 ID:/9AFcHfS
>>658
7時30分だと、うちは旦那がまだ寝てる時間だから、はっきり言って迷惑。
弱でかける、壁にヘッドを当てない、本体を引きずらない、短時間で済ませる、
という配慮をしてくれると助かるな。クイックルワイパー、コロコロ、ウェーブ等、
音の出ないお掃除グッズを使ってくれると、もっと助かるけど。w

まぁ、これはあくまでうちの場合ね。
下の住人の生活パターンによって、迷惑度は違うと思う。
676可愛い奥様:05/01/27 09:31:57 ID:1NDoCmpu
>>658
NGかな。毎朝されたら鬱だ…。
茶碗でも割ったのかな。出勤前に掃除したいのかな。
個人的には9〜20時(休日は10〜20時)に活動して欲しい。
掃除機って、モーター音より引きずる音や
壁に激突する音が響くんだよね…。
677可愛い奥様:05/01/27 09:41:33 ID:I4GuCtIJ
>>649

おおおおお!
私の隣人と全く同じ。
奥のウエックショーーーーーーンとすごい下品なクシャミが聞こえる。
子供の足音もすごかった。奥の無神経なドア、サッシの音がすごい。
でも前に他の件で苦情を言った。
すごかったんだよね音が。
引越ししいなくなってほしいけど、それは我ままだよねえ.....
678可愛い奥様:05/01/27 09:55:04 ID:e3SyrrfV
ID:7EC8RIVV=昨日の喪男ID:xoIEKwtBか
騒音主のDQNババァじゃないの?
679可愛い奥様:05/01/27 10:12:13 ID:/9AFcHfS
>678
しいーっ、構っちゃ駄目。

  ≡  ('('('('A` ) スルットスルー
 ≡ 〜( ( ( ( 〜) 
  ≡  ノノノノ ノ
680可愛い奥様:05/01/27 10:14:32 ID:3wBMoIKs
>>677
その騒音家族って、まさか表札が漢字でなくてローマ字表記じゃないだろうな・・・
ガクガクブルブル
681可愛い奥様:05/01/27 10:15:22 ID:MpqcT45V
上の階・・・朝7時ちょっと前〜夜12時の生活リズムが全てわかる・・・
一番嫌なのが夜寝る前に何をしているんだろうと思うほど家の中をかかと落としで
歩き回る・・・。ひどいと夕方3時くらいから夜10時頃までえんえんと
「ドスドスドスドス・・・」と歩きっぱなし。
管理会社はさんで注意してもらったけどまたやっぱ煩い。
防音工事無しの板切れ敷きフローリングで、全ての音が筒抜けだってわかってないらしい。

下の階・・・こっちは多少お互い様とは思っていたが、最近ピアノを導入したらしい。
ただやはり「最近」なのでピアノのレパートリーが少なく、エンドレス猫ふんじゃったを
午後1時〜6時までえんえんと聞かされた時には「あんた腱鞘炎になるぞ」とちょっと心配したもんだ。

騒音サンドイッチ・・・今年は絶対引っ越す。
682可愛い奥様:05/01/27 11:28:24 ID:3xeqIdza
建設関係者が皆最低なわけではありません。
うちの旦那も建設関係ですが、お客さんにはわかりやすく説明し、デメリット
に関してもきちんと説明します。
素人の勉強不足だと言うのは、医者がなんの説明もなしに手術して、失敗して
死んだら患者の勉強不足だっていうのと一緒じゃないですか?
住環境ってとても大切でしょう?騒音はとても重大な問題なのでは?
欠陥住宅なんてもってのほか。そんな事すら理解できないなら
犬小屋でも設計しててください。
683可愛い奥様:05/01/27 11:33:39 ID:g506cLA2
コンクリのマンションって下からの音とかでも上から聞こえるように感じるはずなのに
みなさん下から上からって確定できて凄いですね。
684可愛い奥様:05/01/27 11:40:48 ID:BEDZq1M7
ここの住人はどんなマンションに住んでいるの?分譲?賃貸?
築年数は?
仕様がそれぞれ違うので、どんな人が住もうが騒音が酷い建物は音が響くし
静かな建物は静かだよね。
自分が引っ越したほうがいいんじゃない?

いや、家もバブル前にできたマンションなので音が凄い。
今時のマンションは床が25センチ以上なうえ、二重床、二重天井
家は13センチ床、じか張り。どうあがいても無駄だと考え
引越しを考えているよ。
あと賃貸仕様は本当に床が薄いから、お互い注意していても無理だと思う。
685可愛い奥様:05/01/27 13:29:27 ID:j1fhQxVj
下の階の人に迷惑かけてはいけないと、子供の友達一切出入り禁止にしている
奥さん。もちろん入れない分、自分の子供たちも他の家に一切行かない決まり。
すごく真面目で教育熱心でイイ人なんだ。
でもその代り、3人兄弟それぞれ別の階のエレベーターフロア
(ちょっとした広いスペースになってる)
で、それぞれの友達と毎日球技から追いかけっこから自転車乗ったり大騒ぎ。
それぞれの階からそれぞれの騒ぎ声がシンクロしてすごいよ。

でもお母さんに怒られるからと自分の階では絶対遊ばない。
それぞれたまに階をかえる。
でも、お母さんはうちは騒音に気を使ってる!って・・・・。
686可愛い奥様:05/01/27 13:29:31 ID:WYrbJu9Q
ただ単に構造の問題なら「お互い様」で済むけど
ここで出てくる騒音の多くが、
「集合住宅なら気を付けるべき事」に気を付けずに騒音を出していたり
特定の家だけがうるさかったりする場合じゃないの?

ある程度の足音とかドアの開け閉めは仕方がないとしても
椅子を引きずる音はカバーを付ければ良かったり
子供は家の中ではバタバタ走らない、飛び降りない、ボールをつかないとか
当たり前のことを教えれば済むし。
躾は必要とはいえ、集合住宅で「締め出し」をされると共用部分に響いて
とんでもなくうるさいし。
癇癪を起こして床を踏みつけるママン、それに対してひっくり返ってバタバタしたり
椅子やら物をひっくりたおして暴れて大泣きする子供・・・とかさ。
そういう家は普段顔を合わせる時もドキュ行為も多かったりするけど。
687可愛い奥様:05/01/27 15:39:19 ID:ifhifhEY
>>682
あんたばかだねー。
業者が自分の口から、「この建物は音が漏れやすいです」なんて言うとでも思っているのか?
自分の身(住環境)は自分で守る(選ぶ)。
あてがわれて騙されたと騒ぐ前に、自己防衛しなさいって事。

688677:05/01/27 18:54:24 ID:XF6RrOQr
>>680

多分違うワ。でも似たような人いるのね。
689可愛い奥様:05/01/27 20:00:44 ID:qzgO9wyF
マンションは隣上下の住人しだいで五月蝿くも静かにもなる
690可愛い奥様:05/01/27 20:38:35 ID:XBKKhoHT
新築分譲マンションで
隣りの他の音は全く聞こえないのに
ピアノの音だけは、はっきり聞こえる。
ピアノの騒音は恐ろしい。
691可愛い奥様:05/01/27 20:44:08 ID:QywPxNgG
真下の子供(女・5歳くらいらしい@管理会社情報)が半端でなく
五月蝿い。

床に仰向けに転がって手足をジタバタしてる、かかと落としで
玄関からベランダまでの13メートル程を爆走、凄まじい声で泣き叫び
イスか高い所から飛び降りる。
…これを16:30くらいから夜23:00すぎまで続ける。
さっきから我慢できない位の衝撃で殺意がわいてきた (`・ω・´)

親は何も言わないらしく、何度管理会社から注意してもらっても
直らない。 つーかひどくなっていく一方。
親は騒音を出している事を認めた(!)くせに静かにしないって
もう真性のドキュなんだな。
そーいや引っ越して来た時も、今もなんの挨拶もしない家。
隣の奥さんも「誰が住んでいるのか、わからないのよ(((゚Д゚;)))」と
怯えていた…ヤバイ家なのかもしれない。

もうやだ_| ̄|○  長文スマソ…
692可愛い奥様:05/01/27 20:58:16 ID:P4FtMuUM
>>691
おちつけ。とりあえずおちつけ。
693可愛い奥様:05/01/27 21:31:10 ID:QywPxNgG
691(´・ω・`)でつ。

まだうるさいの。・゚・(ノД`)・゚・。
家が地震みたいに揺れます。 うち鉄筋マンソンなんだけど、今までは
こんな事なかった。
音よりも衝撃のが堪える。。

これから洗濯機まわして、掃除機かけて復讐してやろうかと思ってます。
(´・ω・`)やってもいいでつか?  いいよね?
694可愛い奥様:05/01/27 22:39:53 ID:0+O4rVEl
時効だから白状するけど・・・
昔住んでいたマンションの上の階に住んでいる夫婦があまりに
真夜中までうるさかったので、真夜中の無言電話で仕返しを
しました。
うるさいのは相変わらずだったけど、少しすっきりしました。
うちが他のマンションに引っ越したので、それで終わったけれど。
695可愛い奥様:05/01/27 22:43:07 ID:k+ad9jiZ
同じマンションに住んでるとは言えなぜ電話番号を知ってたのだろう
ある意味羨ましい
電話番号さえ知ってれば五月蝿くなったらすぐに電話で注意できるのにな
696可愛い奥様:05/01/27 22:43:50 ID:WqT8gKm0
>693
お隣に迷惑かかっちゃうよ。
697可愛い奥様:05/01/27 22:56:52 ID:ifhifhEY
「被害者が実は加害者だった。」

皆さん、ワイドショーに放送されないようにして下さいねw
698可愛い奥様:05/01/27 23:16:31 ID:NTBTUGYz
>>693
「下の奥がこんな時間に洗濯機と掃除機を・・・」という事態に・・・

こうやって騒音連鎖が知らないうちに広がっているのかもしれナイ
699可愛い奥様:05/01/27 23:19:09 ID:GLgsjxNG
上のほうで「ファブリーズ」のCMについて出ていたけど、
今日はじめてみた。
ほんとこのCMムカツク。

もうすぐ引越し・・・。
今の所は最上階で角、尚且つ下は空家というとっても恵まれていた環境だったのだが・・・。
今度のところは、上下左右入居されています・・・・欝だ。

ガキも漏れなくすんでいる模様。どうか静かに暮らせますよーに (-人-)

微妙にスレ違いなので sage
700可愛い奥様:05/01/28 00:00:04 ID:9Kqli4JG
>>696-698
本当にやるわけないですよ…ドキュと一緒になりたくない。

でも明日からは、夕方のドドドが始まったら掃除機かけます! (`・ω・´)
ガンゴンはしない…家具とか壁が痛むから。
これ以上イライラしたくないから、掃除して家の中も気分もスッキリしたい。
701647:05/01/28 02:15:26 ID:uDY5NosN
>>650>>651
遅レス、スマソ。

マンションですよ〜鉄筋の!
でもすごい安くできてそう。
そういえばいびきが聞こえてくるときもあるよ。
おかしいですよねえ!?
引っ越すにしても\がないい〜

ここは動物ok、というか特にダメとは言ってなくて、
不動産屋も常識の範囲でどうぞって感じで…
でも留守中の犬の遠吠えは飼い主分からないから
一度言ったんだけど、もいちど言わなきゃだめかなあ。。。
もう疲れた…OTL


702可愛い奥様:05/01/28 03:10:38 ID:BDM2Apn2
おい!おまいら!ウチの隣なんか今まさに洗濯機回してるんだぞ!
しかもベランダで大声で話してやがる!これが毎晩で寝不足なんだよ。
掃除機をかけてる時もある。しかも大家関係のヤツだから文句も言えない。
朝から夕方までは外装工事でウルサイ&塗料臭いし、餓鬼はベランダでなきわめく。
夜は下の餓鬼&上の婆がドタバタ。
私は家でくつろげる時がないんだよ・・・
703可愛い奥様:05/01/28 07:54:09 ID:/r3HCrCD
>702 引越ししか手はないと思われ
704可愛い奥様:05/01/28 08:06:21 ID:5cMqbBTg
>>702
普通だったら苦情来ると思うけど・・他の住民のひとはどうなのかな。
うちだったら絶対に誰かが窓をあけて「うるさいぞ!!」というか
電話か直接玄関にピンポン鳴らして「あの・・・うるさいんですけど。
夜中なんでやめてもらえます?迷惑です」とかくるよ。
大家関係だろうが、夜中3時じゃおかしいよ・・
705可愛い奥様:05/01/28 09:13:09 ID:SDnExWX+
普通は大家の縁者だったら、余計に気を使って暮らすよね。
悪い評判たったら、大家に悪いじゃない。DQNはそういう気遣いが
全くないから、平気で騒音出せるんだろうね。

大家の縁者だから苦情言えないって、前にもカキコがあったけど、
大家にははっきり言った方がいいよ。それでDQNを庇うようなら、
引越しした方が懸命。良識ある大家なら、ちゃんと注意してくれる。
706702:05/01/28 10:21:22 ID:BDM2Apn2
皆さんご意見ありがとう
まだ引越して半年だから引越せないし、住みやすい町なんですよ
一度夜中に窓をあけて「ウルサイ!」って言った時は静かになったけど直らないし、他のお宅にも迷惑かなぁと思って。
他のお宅は早寝だから気にならないのか、近所付合いないからわからない。
早寝すればいいんだけど旦那が帰ってくるのが遅いから無理だし。
水商売のDQNだから直接言うのも怖い。
職業差別はしたくないけど、やっぱり水商売は嫌だ。
管理会社に一度言ってみようかなぁ。
長文愚痴スマソ。
707可愛い奥様:05/01/28 10:47:26 ID:SDnExWX+
>>706
悶々と悩んでいるより、スパッと管理会社に相談することをお勧めする。
相談する時、騒音メモがあると話しやすいよ。日時と騒音の内容を
箇条書きにするだけ。証拠にもなるし。

すぐに相談したいなら、日時は具体的じゃなくても大体の時間帯と
騒音の内容を箇条書きにまとめておくと、相談する時に理路整然と
冷静に話せて(・∀・)イイ!
708682:05/01/28 11:55:42 ID:ulJovp/z
わざと音が聞こえやすいマンションなんかないでしょう。
ただ、素人の人がマンションの壁とか床を見たり触っただけで中にどんなもの
が入ってて、どれくらいの音だと聞こえるかなんて分からないから、説明してあげても
いいんじゃないですか?ってことです。
いいとこだけ説明して悪いところは教えないで見抜けなかった人が悪い!
ではかわいそうかと思ったんです。
709可愛い奥様:05/01/28 12:14:59 ID:rNtP+0g/
>>708
騒音元のDQNの言い訳ベスト3の中に入ってそうなのが
「マンションの構造上の問題」だと思うな。
710可愛い奥様:05/01/28 12:43:05 ID:zPgm4Rgg
>709
言い訳ベスト3
1.子供のやることに文句言うなor生活音だから
2.文句つけるほうが精神的におかしいんだ
3.マンションの構造が悪いだけ。自分たちは悪くない!フツーにしてるだけ!

というあたりかな
711可愛い奥様:05/01/28 13:57:43 ID:5tMdNz4a
説明しても理解できない騒音DQNが住んでいるレベルのマンションにしか住めない自分を悲しめ。
712可愛い奥様:05/01/28 14:07:56 ID:InIZTKFz
ああ、、私も前のとこは快適だったんだけどね
騒音?何のこと?みたいな世界だったけどね、、

転勤で引越しになり隣は空き部屋だったんだけど
数ヵ月後に空き部屋だった隣に人が入った途端世界が変わった。
自分が騒音に悩む人そのものになってしまった。
神経質だったのね、私。みたいな。疲れる
713可愛い奥様:05/01/28 14:22:44 ID:TM5JmVWz
いまどきはどんな高級マンションでもDQNはいると思うがなぁ。
714可愛い奥様:05/01/28 14:23:22 ID:Raz8iP1f
ドアのキーコキーコする音くらい直せよ
あと開け閉めの音大きすぎ
少しは遠慮しろこの田舎もん
ながぬん今日も元気に騒音ガンガン
715可愛い奥様:05/01/28 14:33:47 ID:jKq7CrW3
布団叩きはガマンするけど、柵までガンガン叩いてんじゃねーよ。
下駄履いてベランダでカタカタ響かせてんじゃねーよ。
アンタんとこは音に対して相当鈍感なんだろーね。
子供も毎日発狂してるもんな、2●4号の基地外一家。
716可愛い奥様:05/01/28 14:34:42 ID:VkoYH+1C
>>710 子供を水戸黄門の印籠のように誇示する人が多いですね。
でも、実際「子供だから言ってもわからないので仕方ない」
という風潮はどこにでもあるのを先日知りました。

部屋探しのために、不動産屋と物件を見に行ったら、上階から、
悦に入ったド演歌のカラオケの声が・・・・

私「カラオケの音が響いてきますね〜。ちょっと・・・」
不「あぁ、あれは注意しますから。絶対止めさせますから」
私「言っても止めない人もいますからねぇ。深夜まで子供を
走り回らせて生活音だ、と開き直るような人もいましたし。」
不「え?子供は仕方ないでしょう。走るものですから、ははは。」
私「えぇぇ?! 子供の騒音は注意して頂けないのですか?」
不「はぁ? 子供ですから、仕方ないでしょう。」
子持ちとは思えない若い営業マンだったけど、不動産屋でこの認識?と思った。
717可愛い奥様:05/01/28 14:49:27 ID:8EIl7aGi
>>691
その子供さん、何かの病気とかでは?
暴れ方とは時間の長さとか異常な気がする。
前にNHKだかで、子供の色々な病気の特集やってたんだけど
小学生くらいの男の子が飛び跳ねたり奇声あげたり、
事故の後遺症なんだけど注意しても全く言う事聞かなくて(病気だから)
親も疲れ果て・・・みたいなのやってた。
その人んちは団地っぽかった。
そのお母さんもだけど、下の人もすごく辛いだろうなぁと思ったよ。
718可愛い奥様:05/01/28 14:50:06 ID:8EIl7aGi
あ、間違えちゃった。事故の後遺症じゃなくて高熱の後遺症だった。
719可愛い奥様:05/01/28 15:15:03 ID:mcJNT1OS
↑たとえ障碍でも、騒音出していいとは限りません。
子供が病気だとしても親はその面倒を見るべきだし、他人の迷惑に
なりそうな事をしだしたら、すぐ止めさせるべき。
騒音を出していると管理会社に認めてるなら、何か手をうって呉!

と思っている691(´・ω・`)でつ。
真下の子供は「風呂か?」っていう時間以外はずっと騒いでる。
きっと食事しながらも走ってるとオモ。
極々たま〜に、注意してる?親の声も聞こえますが、まったく効果
なし。

マラソン選手にでもすればいいと思うんですよね、本気で!
(´・ω・`)驚異的な体力だもの…
720可愛い奥様:05/01/28 15:39:07 ID:Raz8iP1f
ながぬんのピアノウルセー
721可愛い奥様:05/01/28 15:56:01 ID:2Bozea9S
>>719
ADHDとか障害持っていて動きが激しい子なら、
ちゃんと691さん他の住人に説明するでしょう。
691さんは上の住人に直接苦情を言いましたか?
722721:05/01/28 15:57:54 ID:2Bozea9S
騒音主は下の住人でしたね。スマソ。
723可愛い奥様:05/01/28 16:44:17 ID:LiBlui2/
このスレ読んで安心しました。
うちの出す音は生活音の範囲だとわかったので。
やっぱり下の人がおかしかったんだ。
もう苦情言ってきてもこれ以上は無理だわ。
724可愛い奥様:05/01/28 16:46:32 ID:Q54Uq6nT
783 :おさかなくわえた名無しさん :05/01/28 16:33:11 ID:yJq8v/2+
このスレ読んで安心しました。
うちの出す音は生活音の範囲だとわかったので。
やっぱり下の人がおかしかったんだ。
もう苦情言ってきてもこれ以上は無理だわ。

942 名前:名無しの心子知らず :05/01/28 16:30:06 ID:tEsrgByq
このスレ読んで安心しました。
うちの出す音は生活音の範囲だとわかったので。
やっぱり下の人がおかしかったんだ。
もう苦情言ってきてもこれ以上は無理だわ。
725可愛い奥様:05/01/28 16:55:25 ID:jKq7CrW3
>>724
乙かれ!
726可愛い奥様:05/01/28 17:18:40 ID:VHB8l0pn
>723
かかと歩きはしてませんよね
727可愛い奥様:05/01/28 18:06:02 ID:qwZ/YnkR

今日はやたらあいつらが元気だ。
今まで寒かったから静かだったんだな。
正直春が怖いッす
728可愛い奥様:05/01/28 18:13:20 ID:5tMdNz4a
>>708
あんたの旦那は建築関係なんでしょ?
だったらそれでいいじゃん。
あんたは、旦那の親切なアドバイスで良いマンションに住んでいるんでしょ?

729可愛い奥様:05/01/28 19:44:07 ID:vPCAiSp9
ちょっといい事ありました。
パシーン!ドーン!とどうやら縄跳びの音が、最近聞こえてたんです。
今日現場を押さえて、上階の共用廊下で縄跳びしてたチビ二人に注意。
以外にも素直に聞いてくれたんです。謝ってくれて。
嬉しかったー。でもずっと、縄跳びの音は隣からだと思ってたんです。
マンションて音が反響するんですね。
730可愛い奥様:05/01/28 21:48:20 ID:ZdR8lIlc
こないだ団地の壁に4人の子供が靴当てしてた。
ドーン。バッシーーン。
すげぇ五月蝿い。
窓を開けて子供に五月蝿いからあっちで遊びなさい。って言ったよ。
素直に向こうに行ってくれてチョースッキリした。
731可愛い奥様:05/01/28 22:16:34 ID:I5wh3WK5
何回か苦情を言ったけれど、半ば諦めていた。
最近、我慢しきれずに、再度、管理会社に頼んで言ってもらったけど…
『半年も何も言ってこなかったのに、何で今頃また言ってくるんだろう』
だそうです。

うるさいからに決まってんだろ!馬鹿親子!本当に腹が立つわ!

202の日比!いい加減にしろーーーーっ!!

732可愛い奥様:05/01/29 00:54:11 ID:3gH8Weio
小さい子供がいるんなら1階に住めよな!なんで上のほう来るんだよ!
733719:05/01/29 00:55:35 ID:ZozqCOYw
>>721さん

直接は言ってません。なんだか変わったお家みたいで、その5歳の子供が
19時くらいまで一人で留守番しているみたいなんです。
管理会社の人間が引っ越し後の書類などを渡す時も、騒音の件で訪問した
時も、その子しかいなかったと聞きました。

まだ小さいからインターフォンに出ないで、ドアを開けるそうです。
背が届かないからだろうけど、ドアチェーンもしてないと聞いて…こっちの方が
不安になってしまった(´・ω・`)
子供しかいない所に知らない大人(私ですが)が来て「うるさいから静かに
してね」なんて言えません…
泣かせてもアレだし、親にわい曲して伝わって感情を損ねて問題こじれるのも
嫌だし…

続きます。
734719:05/01/29 00:56:20 ID:ZozqCOYw
諦めるしかないかと思ってましたが、今日仕事から帰宅したら…
ポトスの鉢植えが、10年間地震でもじっとしていたポトスがカウンターから床へ
  落 下 し て い ま す た !
中の土が辺りにドバーーーーーーーーーッ!!となってましたorz
仕方ないので掃除機かけました(´・ω・`)

日々、強烈になっていく振動。 昨日はストーブや食器棚が揺れていたっけ。。
もう引っ越ししようかな… _| ̄|○

真下の子供は別に病気とかじゃないみたいです、不動産屋にも尋ねましたが
そういう事はないそうです。
引っ越しの挨拶をどこのお宅にもしていない様な親だから、躾とかしてない
だけかと。
子供がひとりで留守番なので「さみしくて暴れる」「TV見て興奮!」とか
ではないかと近隣奥さん達と話しています…ハァァ(´・ω・`)
735可愛い奥様:05/01/29 01:07:29 ID:cZ5RmVGV
放置子供ケテーイ。本当は親がしっかりしつけなきゃいかんのだろうけど
719サンもこれではまいっちゃうね。
引っ越し、春になる前(ってもうそろそろラッシュ?)にガンガレ!
736可愛い奥様:05/01/29 01:14:15 ID:WI9+C3GI
>721

ADHDかぁ・・・
近所の基地害汚苦とそのおガキサマたちも、ADHDかと思えてくる
毎日のように奇声あげながら狭い部屋を走りまわってるし、
親のカタキみたいに踵オトシで五月蝿くするわ
高らかに騒音を出さないと動けないみたい
737可愛い奥様:05/01/29 06:13:27 ID:MrUHeU5Y
>>733-734
5歳の子供を放置って・・・
働きに出ているなら保育園に預けられるだろうし、変ですよね。
外人一家なのかな?なら会社から保育園を勧められるよな。
夜ならお水とかで解かるけど。

>>736
単に親のしつけが悪いんでしょう。
障害とかで訳ありなら、それなりに近隣住人に説明するだろう。
738可愛い奥様:05/01/29 08:32:35 ID:8GgMnRKh
>728 全然いいマンションなんかじゃないですよ。築25年位ですかね。
旦那が独身時代から住んでるので2人じゃ狭いし。
上(うちは1階)は間取りが違うみたいで子供がいるお宅が多いですね。
やっぱり壁にサッカーボール、ドーン!どかやられますね。
朝、マンションの廊下「きゃーーー!!」って叫びながら走ってく子とか。
うちはもう起きてる時間なのでまだいいですけど、かーちゃん注意しろよ!
と思いながら出勤の準備してます。
739可愛い奥様:05/01/29 08:35:17 ID:ANyj4zUr
>>738
そういう公共の場での騒音のほうが張り紙しやすいじゃないですか。
駐車場でサッカー禁止とか、廊下はは知らないとかね。
だけど○○○号室の●●さん、部屋の中を走らないでくださいって
エレベーターの中あたりに張ったらさすがにまずいでしょ?
740可愛い奥様:05/01/29 08:38:06 ID:tRngGfP1
子ども10人くらいで運動会だ。
朝7時から。夕べは12時まで大騒ぎ。
ちなみに大人は大宴会。
さすがに我慢できなくて言おうか悩んでいたところ
騒音一家が出かけていった。
びっくりしたのは子ども10人くらいだと思っていたのが
たった3人だった事。しかも2〜4歳くらい。一人はおむつ。
いやー、もうね、何て言ったらいいのか。
大人は5人くらいいたのに。なんだかなー。
741可愛い奥様:05/01/29 08:59:04 ID:CeU6E/+C
うちの管理会社は、騒音元住人に注意してくれない……。
エントランスにものすごく小さな字の貼り紙貼ってオシマイ。

隣家のガキがもう一年以上、夜中でも昼でも火がついたように
泣いているんですけど……エントランスの貼り紙、拡大コピーして
蛍光ペンでマーカーもひいて、隣家のポストに投入してきていいですか?

隣家の奥さん、いつでも窓開けっ放しだし、
自分んちが騒音源だってわかってないフシがあるので。
742可愛い奥様:05/01/29 09:19:28 ID:8GgMnRKh
一日中泣き喚くってちょっとおかしいですよね。
虐待とかないですかね?あんまりひどいようなら警察とか児童相談所とか・・・。
子供が家で大騒ぎしてもほっとくような大人ってスーパーとかファミレスで
子供が騒いでもなんもいわなそうですよね。
743可愛い奥様:05/01/29 10:31:50 ID:233nyLSh
960 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 05/01/28 22:22:15 ID:qD7k/sXt
うちのマンションですごい勘違いが。
上の2歳の子供のいるお宅、しょっちゅうだだだだだだだと
音がする。下の階に住む老夫婦がきっと子供を虐待しているのだと
勘違いして、児童相談所に報告。ご丁寧にその音がしている日付,時間をも
記入していた。
それで実際職員が出向いて話を聞きにいった。
上のご夫婦びっくり仰天、もちろん子供は別に痣も切り傷も打撲のあともない。
その後下の老夫婦のところへ管理人さん伴って苦情をいいに行ったらしいけど、
「子供が癇癪起こして強く足踏みしただけなんです。」
「そういう言い訳でごまかそうというのか?じゃあこの記録を見なさい。今度
音がしたら、児童相談所にこの用紙をみせるからね。」と頑固な老夫婦、一歩も
譲らない。公園でもしょっちゅう癇癪起こしてはすごい勢いで地団駄踏んだり、
よその子泣かせたりで評判の子だったので、近所では虐待一家と
噂がたってしまい、その親子はいたたまれなくなり、引っ越していった。
勘違いでうるさい上の住人を追い払ってしまった老夫婦に感謝しているお宅も
実はいっぱいいる。だって公園でもうるさいんだもの、
しょっちゅう「きーーーーーーー」って甲高い声でわめいたりする子だったから。

育児板から拾ってきました。
児童相談所に通報したらいかがでしょう?
744可愛い奥様:05/01/29 11:22:57 ID:YJPKddhv
>>741
子供が泣き喚いている時間はどれくらい?
あまりにも長時間なら、児童相談所に通報した方がいいと思います。

私、実は通報したことがあるんですよ。深夜に下の部屋から子供の悲鳴や泣き声が
毎日のように聞こえて、もう怖くなって。うちの県は虐待相談窓口があったので、
そこに電話しました。相談する前に話す内容をまとめておくことをお勧めします。
私は焦ってグダグダになっちゃったから。担当した職員の名前(相談番号とかが
あるならそれも)を控えるのをお忘れなく。

うちの下の部屋はその後、児童相談所の職員らしき人が定期的に訪問している
ようです。虐待とは別に騒音の問題もあったので、そっちは大家さんと管理会社に
相談して厳重に注意して貰いました。今のところ、深夜の悲鳴や泣き声、騒音も
収まっています。
745可愛い奥様:05/01/29 12:56:46 ID:xfNeyfAm
>>740
想像するだけで騒音がすごそうだね。
上の糞ファミリも仲間かき集めて騒ぐのが好きだから、心中お察しします。
ほら、DQNの餓鬼は、1人でもまともな子供の3人分は五月蝿いから。
DQN餓鬼2匹なら、普通の子供の6人分、
3匹だったら普通の子供の9人分の騒音ってことになるかも。
NHK「ためしてガッテン」でも、「子供の騒音はモラルの問題」と明言されてるけどね。
まあ、日本人が大切にしてきた「気遣い」「心くばり」はどこへ行っちゃったんだろうね。
746可愛い奥様:05/01/29 12:59:05 ID:0NHKVNPi
虐待や通報の線引きが難しいな。
前に住んでた隣に小1と小6くらいの姉妹がいたんだけど、
妹が姉にアゴで使われ追いかけまわされて、毎日いじめられてた。
お母さんまで一緒になって、お姉ちゃん、お姉ちゃんって。
お母さん、気の強い上の子に「ハァ?」とかいつも言われてて、
逆らえない感じだったの。

姉に一方的に泣かされてても、アンタはまた泣くっ!!って
真冬のベランダに出されておしおきされてたのは妹。

部屋のドアの前で体育座りして、夕方ポツンといた妹の姿が
忘れられない。ああいうのも精神的虐待だと思うよ・・・。
747746:05/01/29 13:00:39 ID:0NHKVNPi
NHKのIDが出た。チェッこんな時期に縁起わる。
748可愛い奥様:05/01/29 14:27:39 ID:ATUYHv6U
>747 オメッ!!

749可愛い奥様:05/01/29 18:43:00 ID:3jaGUKnw
うるさいと思いつつ、苦情が言えない人いますよね。
その人と道で会ったとき挨拶しますか?
私、結構感じよく挨拶してるので、、こちらがかなり迷惑していることを
知らないと思う。それに、今後管理人通して苦情を言うのも
気がひけるし。。どうしたらいいだろう。愛想がいい(今までよかった)自分がいやだ。
意見ください。
750可愛い奥様:05/01/29 19:26:30 ID:XItCAKBE
ニコニコ挨拶するついでに、苦情じゃなくお願いという気持ちで言ってみたら。

人になるべく迷惑をかけないように生活するよう心がけることは、
普通の大人なら当たり前のことなのに、逆切れする人って信じられない。
それも子持ちなら恥を知れって思うよ。
751可愛い奥様:05/01/29 19:34:43 ID:oRCLirVK
うちの隣の騒音元さん、以前はニコニコして挨拶してきたのに、
子供の夜泣き(つか、昼も絶叫エンドレス)が始まったら、
こっちの顔みるなり逃げるように去っていくようになったよ。

……最低。文句言われると思って逃げ回っているんだ。
752可愛い奥様:05/01/29 20:14:59 ID:WI9+C3GI
>751

いくら子供のやることとはいえ、昼夜関係なく絶叫は不快ですね
751さんの顔を見るなり、フン!って感じで立ち去るの?
それとも後ろめたそうに立ち去るのですか?
もし後ろめたそうな様子で去るのなら、どこか罪悪感を持っているから
多少なりとも、良心の呵責があるんだと思う

同じマンソンの婆科田んちの臆なんぞ、すれ違ってもフテブテしい面でスルーですから
あるときは露骨に顔をそむけながら、横目でニラミつけくるし
厚顔無恥って形容がぴったりだけど、
本当に性格が悪いヤツはここまで平気でやりますよ・・・
753可愛い奥様:05/01/29 20:20:07 ID:WI9+C3GI
>750
>普通の大人なら当たり前のことなのに、逆切れする人って信じられない。
>それも子持ちなら恥を知れって思うよ。

はげしく同意
子供は親を映す鏡
自分が迷惑をかけている相手に対して逆ギレしたり、暴言を吐く親の背中を見ながら育った子供って、
10年も経たないうちに親ソックリの逆ギレDQNガキになってることでしょう
754可愛い奥様:05/01/29 20:31:03 ID:EX1AM6Xk
やっぱり母親の愛情が足りないから、子供が夜泣きするのかな?
子供がぎゃーぎゃー泣きわめくのは、全て親のせいですよね。
泣いたら優しく抱っこしたりしてあげればいいのに
そのまま放置しているなんて、信じられない!!
755可愛い奥様:05/01/29 20:36:29 ID:oRCLirVK
ぱっと見優しそうな奥さんなんだけどね・・・>騒音元。
で、その赤ん坊が外に出るとおとなしいの。
表情もないし、お人形みたい。同じ子なのかってぐらい違和感がある。
756可愛い奥様:05/01/29 20:53:09 ID:233nyLSh
>>754
子供の夜泣きは愛情云々じゃないよ。
夜泣きするのはしょうがないけど
集合住宅に住む以上対策を取らないのは
ダメダメだと思うけどね。
757可愛い奥様:05/01/29 21:21:57 ID:LkoEn86D
>>749
お気持ちわかります。管理人通して言った方が良いって人と
直接言った方が良いって人がいますが、私は直接言いました。
管理人さん(第3者)に知られても騒音元が気の毒かと思ったし。
自分は直接言って欲しいタイプなので。

よく会うなら「もし違ったら悪いのだけど、最近ちょっと気になるの」
と切り出しては?他の方が言うように、苦情と言うよりお願いって感じでさ。

相手が本当の所どう思っているかは分からないけどウチは
騒音は減ったし、会えばあいさつや適当な話するくらいの
関係は変わっていないから良しと思っています。
758可愛い奥様:05/01/29 22:45:02 ID:3gH8Weio
ちょっと質問よろしいですか?
うちのキッチンの床はフローリングで、冷蔵庫、そして観音開きの扉のついた
小さな食器棚は壁から少し離して床に直に置いてあります。
で、いつも夜は7時から8時の間に夕食の支度をするので、その間、食器棚や
冷蔵庫の開け閉めを、そう頻繁ではないけれどしばしやるのですが、その時に
なにやら壁をドンドンと叩くような音がするんです。
キッチンの壁の向こうはお隣のリビングという間取りになっているので、
もしかしたらうちの食器棚を開けたりする音が五月蝿いのかな?と気になって。

私自身、物音を立てるのが嫌いだし、また、隣近所の騒音に頭を痛めている
このスレの住人でもあるから、ドアや襖はもちろん冷蔵庫や食器棚の開閉にも
気をつけていたつもり、、というか、まさかこんな音で迷惑かけるとは思って
いなかったので普通に開け閉めしていました。気のせいかな??とも思うんで
すが、これってそんなに響くものなんでしょうか?
もし響くものならば床に直置きするのではなく、マットを敷くくらいの対処しか
できず、これ以上扉を静かに開閉しろと言われても、それは無理だと思います。

ちなみに、うちは鉄筋コンクリート築1年の分譲マンション。床スラブは厚さ
約220〜240ミリ、壁の厚さは約180〜200ミリあり、フローリングはLL-45等級を
採用していると仕様書には書かれてあります。

あ、冷蔵庫の上の天井にスライド式になった換気口のようなものがあったので、
そこはとりあえず閉めておきました。
759可愛い奥様:05/01/29 22:59:04 ID:6qp5b4/e
>758
>鉄筋コンクリート築1年の分譲マンション。床スラブは厚さ
>約220〜240ミリ、壁の厚さは約180〜200ミリあり、フローリングはLL-45等級

うちも同じぐらいの仕様なんですが、冷蔵庫や食器棚の開閉って意外と響きますよ。
あと、箪笥やクローゼットの扉も。ドアの開け閉めは結構注意する人もいますが、
上記の音って結構、響くとは思ってない人がいて盲点かもしれません。うちは上の家と
隣の家の音が聞こえてくるのですが、まあ気をつけてはほしいけど、これは生活音だと
おもってあまり気にはしません。それより子供の走る音や足音のほうがよっぽど気になるんで。
ただ、758さんはかなり気をつけてるということなのでどうなんでしょうね。
私も扉を手をはなしてパタンと閉めるのはやめてできるだけ無音で閉めるようにはしてます。
冷蔵庫は無音では閉められませんが。
760758:05/01/30 00:05:52 ID:TqqoTdsi
>>759
有り難うございます。
これまで、ドアや備え付けの戸棚、クローゼットの開け閉めには気をつけて
いましたが、箪笥や食器棚、冷蔵庫ではそれほど騒音を発っすることはない
だろうと思い込んでいました。
が、それでも乱暴に開閉しないよう気をつけてはいたので、やはりうちで
出来ることといったら、食器棚を床に直置きせず、適当なマットを敷く
くらいしかないんだろうと思います。

しかし、どうりで・・夕方6〜7時あたり、真上の住人がキッチンのあたりで
戸棚を扱う音がバタンバタンと乱暴で騒々しいな〜と思っていましたが、
それは食器棚や冷蔵庫の扉を開閉する音も入り混じっていたんでしょうね。。
シンクやガスコンロ下の大きな引き出しも結構音を立てますし・・
程度の問題があるにしても、こちらも気をつけないといけないなぁと改めて
考えさせられました。
ここで聞いて良かったです。ありがとう。
761可愛い奥様:05/01/30 00:17:08 ID:ge+1xcdU
>746
うわ、その妹悲惨・・・
つか、親が子供(それもたかが小6)に逆らえないっておかしいよね
762可愛い奥様:05/01/30 11:22:07 ID:RNxMjh9e
浅いうるさい
763可愛い奥様:05/01/30 15:37:05 ID:XhNqnLZd
今、上の部屋でどんどん聞こえたから、いい加減前から気になってたので
下手に出て、音を控えてもらうように言いに行った。
そしたら、「今帰ってきたから家じゃないです!」って、
奥がすごい感じ悪い!!
オマイが帰ってきてからうるさいんですけど・・・
おまけに、こちらが「そうですか。すみません」って言うと
調子に乗って、「上だからって静かなわけじゃないんです」だど
そんなの、知らんがな・・・

いなくなれ、四日市在住 4階小川 フィリピーナ顔の奥
764可愛い奥様:05/01/30 16:41:12 ID:wgULCWQe
>>758
ウォーターハンマーの可能性は、ありませんか?

我が家では、お隣のシンクの開閉の音と思い込んでいた音が、
自分の家のお風呂を沸かすときのウォーターハンマーだったことがあります。

上階の台所のウォーターハンマーは、まるで花火の音のように「どんっ」と響くのでつらいです。
炊事で、台所の水道の栓を閉める毎に「どんっ」「どんっ」「どんっ」「どんっ」「どんっ」「どんっ」
静かに閉めてくれれば、音はしないのに。
栓は、下げると水が止まるタイプです。
765可愛い奥様:05/01/30 19:42:03 ID:dJZ7PBcP
うちの上がすごいよ<ヲーターハンマー現象
早朝から、どんっ!どんっ!って・・・早朝風呂に入っているぽい
前の住人のときは聞こえたことがなかったので最近になって驚いた。
766可愛い奥様:05/01/30 20:47:44 ID:9kFRs4l5
上の住人の専有部分でウォーターハンマー現象が起きてて
それが下の人間の生活空間にまで響いてる場合
下の人は改善の請求はできるのかな?
767可愛い奥様:05/01/30 21:37:15 ID:5viqdCRV
今やってる行列の出来る法律相談所で、DQN隣人若夫婦との
トラブルってのやってる。
ここをいつも読んでるので余計に腹が立ったよ。
騒音DQNの特集もやってくれー。
768可愛い奥様:05/01/30 22:46:03 ID:nHAjXdjf
7階のセイケはいつもうるさい。今日もうるさい子供がやっと寝て静かになったかと
思ったのもつかの間。親の踵落としと、イスのドーンドーンが2時間も続いている。
がさつな人間は何をするのも音をださないと気がすまないのか。いい加減にしろー。
769可愛い奥様:05/01/30 22:59:00 ID:RNxMjh9e
セイケ奥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

風邪、治った?
770可愛い奥様:05/01/30 23:39:12 ID:+n8qbpBZ
騒音DQNって、どうして揃いも揃って強気なんだろうね・・・
苦情が来たら即改めようとするのがまともな人の感覚だと思うけど、
「ケンカ上等!」に脳内変換するんだよね、ああいうのは・・・
ましてや逆恨みするなんて、人としてどうなってるのやら
771可愛い奥様:05/01/30 23:47:11 ID:wgULCWQe
>>766
うちは公団ですが、
「静かに閉めれば音はしないはず」なので「配慮を」とは要求できる、と公団から言われました。
さらに「静かに閉めてもうるさいのなら、配管に何か手だてを施すことも検討します。
ただしそれで音がしなくなるという保証はできませんが。」とのことでした。
772可愛い奥様:05/01/30 23:53:08 ID:0zdrjydb
うちの部屋、静かなのは夜9時〜朝7時まで。
あとは上の人の生活音を強制的にきかされているようなもの。
しかも今日は8−9時運動会状態。ひとりでこれなんだから。


         ふたりめはつくるな!!!!!
773可愛い奥様:05/01/30 23:57:37 ID:RNxMjh9e
今日は朝っぱらから下の糞ガキがベランダで騒いでるから
ガマン出来ず「静かにして!」って怒鳴ったんだけど、
糞ガキが「はぁ〜?」って返しやがった。反省の色なし。
どんな躾させてんだ?親の顔が見てみたい。
774可愛い奥様:05/01/31 00:15:02 ID:hcbXZJcg
>>770
うん、ドキュ臆は強気なうえに口も達者。
こっちが1言ったことに対して、10にも100にもして逆ギレしてくるし。
人生ずーーっとそんな風に、自分に不都合なことを指摘されると逆ギレして、
相手に嫌がらせして……なやり方で生きてきたのかもね。
ドキュ住人の舌を引っこ抜いてやりたいわ(w

>773
>糞ガキが「はぁ〜?」って返しやがった。反省の色なし。
うわぁ……子供のうちからドキュソ全開って感じですね。
先が思いやられるというか、心中お察ししますです。
その糞ガキの下に妹やら弟やらが製造されないよう、遠くから祈ってます。。。
775可愛い奥様:05/01/31 08:57:35 ID:3XC/4r3g
>>767
内容教えて欲しい。
ググッタけど昨日の放送分はまだ公式HPに掲載されていなかったんで
776可愛い奥様:05/01/31 09:17:44 ID:NZWNZtJg
食卓イスを「ギギギギギギギギィィィー」と引きずる音、
フスマを「ガラガラガラガラ----ドォン!!」と閉める音が
朝っぱら天井から常になるので朝が憂鬱です。生活音なのは
わかっているけど・・・。ちなみに上とは以前あまりに音がして
うるさく感じたため、夫から低頭に電話でお願いしたところ、
奥さんから逆切れされ、共通階段ですれちがってもおたがいに避けあう
仲です。 一家してうるさいとおもっていなさそう
777可愛い奥様:05/01/31 10:17:40 ID:p9zRtlAG
だからさー。
子供を走らせなければ、それでいいから!

ドアの開け閉めも物を落とす音も正直、何かを引き摺っているような音も

聞こえるけど、うるさいけど、気にならないから!!!

頼むから、子供の走る音だけはやめてくれ!!!!
778可愛い奥様:05/01/31 10:43:22 ID:7V1G1ATE
子供さんが「ドスン!ドン!」てしていると思うけど
気をつけてってお願いしたけど、変わらないや。
その時は恐縮して詫びるけど、何のことだかわからないみたいね。

今は奥が掃除機ゴンゴン、ガンガン、ドスン、ドコンと大騒ぎよ。
何度も何度もお願いしているのに、頭悪いんだね…。
切れたりはされないけど、こっちは勇気出してお願いしているのに
結局何も変わらないんじゃ〜どうしようもないね。

もう、彼女はお頭がちょっと弱いんだと思うことにしようかな。
779可愛い奥様:05/01/31 11:07:54 ID:5NTjWlQ4
DQN餓鬼どもの走り回る爆音でタタキ起こされる
それにまぎれてDQN親のカカト落としも投下される
苦情はとっくの昔に言った
イヤガラセのつもりか!○○タ、死根!
780可愛い奥様:05/01/31 11:16:10 ID:JsWYQyY7
>>772
うちの上の♀ガキもまったく同じパターン
どうやら9時に寝かされる時間らしくパタッと静かになるんだけど
朝起きたらまずドタドタバターン!
飯食った後にドタバタズッタン!
風呂入る前にドタバタバッターン!
ってこいつこんな社宅の狭い部屋の中で一体どーいう動きしたらここまで
音出せるんだよ糞!ってな状態、しかもいずれ騒音元になろうであろう
乳児のガキが控えてる・・・。水木しげるに出てくるサラリーマンみたいな女と
2匹分作れる旦那にもびっくりだ 早く引っ越してくれ。
781可愛い奥様:05/01/31 11:24:42 ID:45pgh1sR
私は戸建てに住んでいます。寝室側に
アパートの玄関に繋がる通路ができ、
夜中1・2時に自転車を止める音やら
酔って大声で騒ぐ声が五月蝿いので、
肉体労働者とその同棲女に
注意しても、無視されています。
このスレッドに登場する基地外たちも
そうですが、騒音の元凶である人達は、
注意しても全く改善しようとする姿勢がないですね。
社会人として、皆で狭い土地に住んでいるんだという
認識がないのでしょうか。逆にもっと騒いでやれと
いう感じですよね。
782767:05/01/31 12:54:39 ID:Wclj/Mtf
>>775
Aさん(60代男?)には男手一つで育てた娘がいたが、娘は昨年
嫁いだ。現在は一軒家に一人暮らしで、幸せ半分寂しさ半分だが、
娘もよく尋ねてくれ、穏やかな毎日を過ごしていた。

ある日、隣に若い(20歳位)夫婦が家を建てた。親の金で一軒家を
建ててもらい、ちゃんと働いているのかどうかも不明。毎晩のように
友人を招いてのパーティーをしたり、Aさんの庭にゴミを捨てたり、
更にゴミ回収日に出されるゴミは分別が全くできていない。
当然毎度毎度注意をしたり、町内会代表で叱責をするのだが、「じじぃ
うっせーよ」「やりゃぁいーんだろ」というDQN独特の態度で当然改め
ようとしない。

ある日Aさんは近所の居酒屋へ出かけ、近所の人たちと飲み会をする。
我が娘が生まれてから現在までの20数年の記念をまとめたアルバム
持参だ。周りにも「Aさん、男一人でよく育てたねぇ」と誉められる。
「あぁ、俺にとっては、このアルバムは命よりも大切なものだ。」と
答えるAさん。気分が良くなってお酒の量も増える。
783767:05/01/31 12:55:21 ID:Wclj/Mtf
次の朝、自宅の布団の中で目覚めるAさん。昨夜のことはよく覚えて
いないが、どうやら気分が良くなって飲みすぎてしまったらしい。
そして、命より大切な想い出のアルバムが手元に無いことに気付く。

忘れてきたに違いないと慌てるAさんが外に出ると、隣のDQN夫婦が
ニヤニヤしながら「おっさん、アルバムがなくて慌ててんの?」と聞く。
「そうだよ!でも何で知ってるんだ?」
「昨日落ちてたからさぁ、さっきゴミに出しちゃったぜ!ちゃんと分別
してな! ヒヒッ!」「アハハッ!」

昨夜の居酒屋に偶然居合わせたDQN夫婦は、Aさんが泥酔して近所の人に
連れられて出ていった後、彼の忘れたアルバムに気付いたのだった。
日頃Aさんには叱られてばかりで気分の良くなかったDQN夫婦は、この
Aさんの命より大事だというアルバムを捨てることで仕返しをしたのだった。

「なんだとー!おまえら、、、なんてことを、、、あのアルバムは、、」
「何だよ、アルバム代くらい弁償してやるよ。せいぜい3千円くらいだろ。
ほらよっ!」 DQNは財布から3千円を取りだし、道路に叩きつけた。

「訴えてやるっ!!」
784767(これで最後):05/01/31 12:56:19 ID:Wclj/Mtf
(うぅ、連投規制…)

・ゴミ収集車に直接入れたため、アルバムはその時点で完全にグシャグシャ
・ネガはもう無い
・20数年間の想い出がこのアルバム1冊に全て収まっている


<弁護士の見解>
10万、50万、100万、500万。Aさんが勝つのは全員一致。
アルバムの破棄に対する弁償行為としてではなく、日頃自分たちが
やっていたDQN行為を注意されたことへの復讐行為であることが
かなり悪質。
ただし今までの判例を考えると、50万円か、娘さんの苦痛も合算して
100万円が良いところか。
785775:05/01/31 13:26:15 ID:W63QBUJT
>>767さんありがと。分かりやすい解説でした。
Aさんものすごく気の毒だね。DQNって怖杉だ。ガクブル


話し変わるけど行列のできる相談所のサイトに
あなたのトラブル大募集っていうところがあるよ。
誰か応募してみては・・・?

でも弁護士軍団が音に悩まされた経験がなければ
結構さらっと、音に神経質なオバさんぐらいで済ませられるのかなぁ。
私は苦情言ったんだけど、音は減ったものの、噂話など、その後の生活はとても辛いです。
音に悩んでるほうは相当深刻な心の悩み抱えてるのにね。
判定で、神経質すぎる等の被害者のほうがショックな判定が出ると
視聴率高い番組だけに怖い。番組の作り方ではTV見てたDQN一家が開き直る可能性もあるかもしれないし。


・・・なんて思ってみた。
786775:05/01/31 13:28:51 ID:W63QBUJT
番組の作り方では→番組の作り方次第では
787可愛い奥様:05/01/31 14:17:52 ID:yTXhS9wJ
ベランダの柵が響くまで布団叩いているよ。うちも洗濯物ほしているのに。
明らかに嫌がらせ?私でさえ下に気をつかっていたのに。
788可愛い奥様:05/01/31 14:56:43 ID:Nuu4/1+D
>>787
ベランダの柵が響くまで・・・って。
そんなに叩いたら布団の綿がちぎれてしまうよ。
そいで叩き出した埃なんかは、みーんな下に落ちちゃうでしょう。
やなやつだねぇ。
789可愛い奥様:05/01/31 15:10:00 ID:GQV6uR15
バシッバシッ!ガンガンゴ〜〜〜ン、バシッバシッバシバシッ!ガ〜ンガ〜ン・・・


素敵な演奏会ですね。
790可愛い奥様:05/01/31 17:11:56 ID:W63QBUJT
一度音に神経質になったら、次の引越しが怖いってことありません?
もしくは、次に入ってくる人が怖いとか。

はあ私神経質タイプじゃないのに、音恐怖症になってしまってからは
おかしくなってしまったみたいだ、
791可愛い奥様:05/01/31 17:49:29 ID:7NuVeacy
4Bの小川をだれか追い出してくれませんかね?
792可愛い奥様:05/01/31 17:50:11 ID:B2EkOxoK
増田うるさ〜い!
793可愛い奥様:05/01/31 17:57:59 ID:NYkf9dhA
麻胃うるさすぎ、氏ね
794可愛い奥様:05/01/31 18:38:20 ID:DgCOfu8S
>>790
今まで2度転勤で引越してるけど上階とは打ち解けた試しがない
殺意と不幸を願いたくなるヤシばっか・・・
上下で親睦深めるってありえないと思ってしまう、運もあるね。
795可愛い奥様:05/01/31 19:45:05 ID:Fss0rLPX
隣もそうだよ。仲良くなろうなんてサラサラない。
796可愛い奥様:05/01/31 19:55:49 ID:vNeNWVLy
|・ω・`) うちなんて上下とも引っ越しの時の挨拶ないよ。
(うちはマンソン新築時から住んでいる)
未だにどんな騒音ドキュが住んでるか見たこともない…名前も知らない。

上はペット禁止なのに、犬がギャンギャンうるさい! 面倒見ないなら飼うな!
下は5歳の女児が基地外の様にうるさい!!!
こいつらが同時に騒ぎ出すと、うちの掃除機が唸るか、洗濯機が回るw
でも夜はできないからあんまり効果ないや(´・ω・`)

797可愛い奥様:05/01/31 20:03:48 ID:NYkf9dhA
>>796
挨拶が無い時点で、常識のないドキュである確率は高い。
798可愛い奥様:05/01/31 20:08:13 ID:Pj3dhkV4
>797
やっぱそうかな。
2階下の部屋、空いてたのに、最近人が出入りしてる。
若い奥さんがこんにちは〜なんて感じよく挨拶してくれるんだけど、
引越しの挨拶は無かった・・・
そのうちドキュへと変貌するのかしら。
799可愛い奥様:05/01/31 20:20:27 ID:E0uHUAV1
挨拶するのって、両隣と上下くらいじゃないの?
2階上まで挨拶しないとドキュ扱いされんのか?
800可愛い奥様:05/01/31 20:32:30 ID:MMdN0KnJ
>>702です。さっき大家が激怒してキター!!
他の家が苦情出したんでしょうか?ワクワク
しかし大家さん、部屋を間違えないでくれよ。
ピンポン、ドンドン、ガチャガチャやられてビビったよ。
しかも同棲してる女と思われて、なかなかわかってくれなかったし。
まぁこれから静かにしてくれれば許すわ。
801可愛い奥様:05/01/31 21:38:34 ID:BY6o6+1k
ヤフの知恵袋見ると子供の騒音に文句付けるほうがおかしいって
意見がほとんど…これとか。
ttp://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=2537309&burl=L3NlcnZpY2Uva3Nicm93c2VyLnBocD9wYWdlPTQzJmRudW09NDM3JnR5cGU9bmV3
自分も子供の騒音に参っていて苦情も言ってるんだけど、こういうの見たら
余計に気が滅入ってしまった…辛い…
802可愛い奥様:05/01/31 22:03:20 ID:N6c1a5/m
今日病院帰りに実家に寄って、母親が外出している間少しだけ昼寝させてもらった。
実家は戸建なんだけど、その静けさに感激した。
もちろん車が通る音等は少し聞こえてくるけど、うちのマンションに居るとき
のような、ドドド!ドン!とかドスン!という不愉快な物音に眠りを妨げられる
ことなく久しぶりにぐっすりと休むことができた。
マンションでは夜12時以降は騒音しないけど、昼間や夜は五月蝿くて転寝(うたたね)
ものんびりできない。
実家は立派な家でもないし、午後の昼寝がフツーに出来る、なんてどうってことない
事なんだろうけど。
ちょっと大げさに聞こえるかもしれないけど、今の私には涙が出るくらい嬉しかった。
戸建ての家っていいなぁ。。
803可愛い奥様:05/01/31 22:13:44 ID:U8SfXwaj
半年間上階の家族の走り回る音に悩まされ、
心療内科にも通いましたがもうすぐ引越しです。
引越しを決めてちょっと気が楽になりました。
ドスドスの下で片付けしなければいけませんが、
「もうすぐだ、もうすぐだ」と耳栓しながらやってます。

次に入るマンションは最上階なので、今度は自分が気を付けないと。
804可愛い奥様:05/01/31 22:21:50 ID:Bfu+bDyL
うちに上の馬鹿奥は何度言ってもドシンドシンという騒音を止めてくれなくて
直接言いに行ったらどうやら子供が(2歳児)トイレに行く時にパンツを脱ぐ時
ジャンプして脱ぐと言うことが分かった
原因分かってるならそれだけ何とかしてくれればお互い嫌な気持ちにならずにすむのに…
って言うより両手両足がふさがってる状態でジャンプなんかしたら
ころんで頭打って大変な事になると言う考えはないんだろうか…
805可愛い奥様:05/01/31 22:24:13 ID:7V1G1ATE
さっき気付いたけど、ここの万村で3人も子供がいる
家の下に住んでるのウチだけだ…。
あーーーーーなんて素晴らしい運なのでしょうか!

>>803おめ!!
806798:05/01/31 23:25:01 ID:Pj3dhkV4
>>799
あ、ゴメン
普通のマンソンじゃなくて、エレベーターのない社宅なんだ。
階段共有してる部屋にはみな挨拶するのが、普通になってるので。
一般のマンションに住んでた人で、上下隣だけでいいやと思ったのかも。納得。
807可愛い奥様:05/02/01 00:01:51 ID:xDqVwaiO
>801
たぶん、DQN親どもの集団心理が拍車をかけてる悪寒。
でもあそこまで正当化に必死だと、かえって育ちの悪さを露呈させてるよね。
808可愛い奥様:05/02/01 01:11:13 ID:G5z8LQq0
>>803
私も上の音にかなーりびくびくしてしまい、パートから
帰るときや、自室にいるときはかなり憂鬱状態です。
引きこもりっぽくなってきた・・「生活騒音過敏症」とでも
診断されるかなぁ?いつやってくるかわからない衝撃音に
心臓が本当に壊れそうなくらいです。心療内科いったほうがいいんでしょうか。
診断書もっていって上の人に説明したいくらいなんですけど、
「かなり神経質なひと」扱いで終わりそう・・・
809可愛い奥様:05/02/01 02:18:15 ID:Enr4ShOz
808さん大丈夫ですか?私も同じだからよくわかります。
うちは上の人に静かにしてほしいと手紙を書いたら
建物のせいだと言いににきました。
それではナーバスになっている私はどうしたらよいのかと
言ったら、自分のせいではないからわからない、大家に相談すれば?
といわれてしまいました。
一緒に頑張りましょう 
810可愛い奥様:05/02/01 02:53:19 ID:jFs08mTl
>>790
亀レスになりましたが全く同じ状態。

うちはわざわざ最上階にしたのに下から突き上げる、
子供の爆走音に悩まされ続けたので、
最上階角部屋でも怖い。 上下左右斜めにに子供がいなくて
静かな家、というと不動産屋が「マンション止めたら?」と言います。

ただ、戸建でも近隣問題はあるし、DQNに当たると最悪だし、
(うちの騒音元がガテン系職業の元ヤンDQNだった)
と、考え出したらもう引っ越す場所にさえビクビクしている日々です。

音恐怖症って、まるでPTSDみたいですよね。
毎日毎日苦しめられていると、フラッシュバックみたいに
音がしていない時でも、音がするような不快さで目覚めたりもします。
騒いでる人たちにはこの苦しさは判らないんだろうなぁ・・・・・
811可愛い奥様:05/02/01 03:41:47 ID:FswB/5Jw
>>800
叱ってもらえてよかったね!それで少しでも良くなればいいんだけど。
それにしても、同棲してる女って、、w
大家さんは普通の人なの? 
でもドンドン、ガチャガチャの時点で大家も結構アレな人?
812可愛い奥様:05/02/01 05:25:57 ID:G5z8LQq0
>>809
808です。あたたかいレスありがとうございます。
対応策として今耳栓をつけてヘッドフォンをつけたりしてなんとか
がんばっています。うちは確かに古い団地なので建物のせいと
いわれそう・・・だからこそうちも気をつけているので相手にも
多少は気を使ってほしいなぁ・・と思ったりするのです。
うるさく感じたらここに訪れてウップンを書き晴らします〜
813可愛い奥様:05/02/01 09:40:21 ID:LrGvw7GW
もうすぐ節分。
なんとなく隣家へ苦情を言った私としては
鬼は外ーっていうくそ餓鬼の声を聞きたくない。
鬼←私?みたいな。あー私も神経質になったもんだ。初めてだよこんなとこ。

だいたいなんでこっちがビクビクしてるんだよ。。。タク。
814可愛い奥様:05/02/01 10:10:56 ID:dV9IuSZk
>>776
私がカキコしたかと思いました

以前私も同じようなことがあり、逆切れする奥にビックリ!!
「上だからって静かなわけじゃない!」だと

815可愛い奥様:05/02/01 11:56:10 ID:zvjYgxY1
>>813
そうだ、今年は隣のドキュ家族に向かって豆をまくことにした!!!
もう後かたづけなんて考えない(やるけど)

とにかく隣の鬼に向かって豆を壁にたたきつけます。
816可愛い奥様:05/02/01 13:22:15 ID:er8TUw9I
「鬼は外ーっ!」の代わりに「○○○(ドキュソの名前)は外ーーーーっ!!」
と言いたい
817可愛い奥様:05/02/01 16:12:12 ID:LrGvw7GW
http://npo.house110.com/search4/search.cgi?category=mansionnoise

ここいろんな騒音の110番サイトみたいなので
よかったら皆さんも読んでみて。
苦情を言ったら静かになった上。
何も音がしなくなった。すごいよ。やればできるじゃない。と思ったのだが
小さい子抱えて、全く音がしないのがすごい。
・・・そして私は穏やかな生活に戻りました。

でも少しぐらいの音は私だって許すわよと言いたい。ほんとに。
でも昼間も音がしない上。外出はしてないようです。
作りは、木造コーポタイプです。
818可愛い奥様:05/02/01 16:57:10 ID:DAWRgd5u
先日友人のマンソンに遊びにいったら ロディがあった・・・
男の子二人だから どっすんばったん、、、下のかいのひと可哀想だなとおもった
819可愛い奥様:05/02/01 17:36:29 ID:mET64hpo
>817
平穏な暮らしが取り戻せておめでとう(祝!
話せばわかる人は、ちゃんと存在するんですよね
うちの上は、何度言ってもラチのあかない真性DQNだから
ほんとーーーーに鬱になりそう
820可愛い奥様:05/02/01 17:44:56 ID:RQfiUXLD
20年後には20万人以上の女性ホームレス増加

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/10/13 23:04:08 ID:EEa+Xuif
名前は出せませんが、ある経済学者が2025年の日本はアメリカのように女性のホームレスが増えるという。

考えてみれば、収入が安定していない婚期を逃している女性は多い。
これからもっと弱者は厳しい時代になる。
今までは女性には生活保護が支給されやすかったが、想像以上に貧困階級の女性の増加及び日本の経済力の低下によって支給される人間は限られてくるでしょう。

20万人も女性ホームレスが生まれたらどうなるのでしょうか?

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1097676248/
821可愛い奥様:05/02/01 20:52:54 ID:G5z8LQq0
今丁度上では運動会開催中です。
上の子は男児3歳くらい。きついけど、この年齢は仕方ないのかな・・
これから自分もいつか子どもほしいと思っているだけに、
天井からの騒音に対しての感情が複雑です・・

・これから自分達(小梨です)にもいずれ
こどもが生まれたら夜鳴きやこどもの足音で数年後迷惑かけるかも
しれないから今は我慢して理解したい

・しかし我慢しつつも、うるさいのは変わらないし、
いつおこるかわからない突然音にすでに自分自身過敏?になっているので
妊娠したときがかなり不安。せめて部屋では静かに過ごしたい

気持ちが交差しています。以前奥さんから挨拶があったのですが
かなりうるさいので一度夫から苦情をいれたら一家して避けられています。
その後もうるさいのは変わらず。避けたいのはこちらなんだけど・・
822可愛い奥様:05/02/01 21:00:30 ID:A4kXBrsY
歩く音は我慢するよ。
けど「どっしーん!!」って音は心臓に悪いからやめて欲しい。
つーか大人なんだから階下に気を使えよ。   …田中さん。
823可愛い奥様:05/02/01 21:09:23 ID:G5z8LQq0
>>822
歩く音ならいいですけど、走る音なんですよね・・
「どっしーん」、心臓に悪いですよね。いつくるかわからないし・・
「お互いさま」なのはわかっているんですけど、うちも
気をつけて静かにしているので一方的にうるさいのはどうも・・
はぁ。こどもならまだわかるんですが、あきらかに大人(親)の出す音
らしいし・・
824可愛い奥様:05/02/01 21:24:16 ID:oinFJyI6
「お互いさま」ってよく言われるけど
上から子供が走る音とか飛び跳ねる振動とか
何をもってしてお互い様と言うんだろう…
うちが天井を歩いている忍者一家だと思ってるんですか?
201の○○さんっ!
825可愛い奥様:05/02/01 21:31:56 ID:A4kXBrsY
本当に普通の歩く音なら我慢するよ。
飛び跳ねたり走ったりするなよと。

上で散々既出だけどファブリーズのCMはムカつくね。
苦情入れてもいいかしら??
826可愛い奥様:05/02/01 22:00:51 ID:YG6BKvXQ
絶対に子供が走り回ってる音なのに(音の間隔で
走ってるのか歩いてるのかの差ぐらい分かるんだ、ボケ!)
「走らせたりなんてしてない」と言い張るバカ奥。
よくもいけしゃあしゃあとウソ言えるなあ。
ある意味感心。
827可愛い奥様:05/02/01 22:32:34 ID:G5z8LQq0
>>825
いいとおもう。他にもこどもを走り回らせているCMってけっこうあるよね
828パタパタママはDQN?:05/02/01 23:27:12 ID:FswB/5Jw
1番
パタパタママ パタパタママ パタパタ
パタパタママ パタパタママ パタパタ
6じ あまど パタパタ うるさいな
7じ おなべ ケロケロ だいどころ
8じ パパのくつを ピカピカ くつみがき
9じ おそうじ スイスイ ぼくじゃまさ
10じ せんたく ポイポイ スイッチオン
11じ おふとん ポカポカ ふとんほし
12じ おけしょう パタパタ ママきれいだよ
2番
パクパクママ パクパクママ パクパク
パクパクママ パクパクママ パクパク
1じ おかし パクパク つまみぐい
2じ テレビ チラチラ いねむりさ
3じ となりのママと ペチャクチャ ベランダで
4じ かいもの ぶらぶら ぼくいっしょ
5じ おふろを ピュクピュク わかしすぎ
6じ パパをうきうき おでむかえ
7じ ゆうしょく パクパク ママよくたべる
パタパタママ パクパクママ もう8じ
そろそろぼく パジャマをきて おやすみさ
829可愛い奥様:05/02/02 00:13:13 ID:hY98Idct
7階のセイケはうるさい。この時間に何で箪笥やクローゼットをバンバン
しめるな。ドンドン歩くな。石臼を落としたような音をさせるなー。
830可愛い奥様:05/02/02 00:16:00 ID:13O5jc+y
今夜も懲りずに

セイケ奥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
831可愛い奥様:05/02/02 01:49:28 ID:r8XXC/vF
>>802
あなたの気持ちとても分かります。
戸建の生活騒音とマンションの生活騒音は「質」が違うと思うもの。
マンションの場合は体に、というか脳の奥に響くような
不快な振動となって騒音が響いてくる。
それも真上からやられると逃げ場が無くて、
私は自宅マンションの部屋をあっちこっち逃げ回っていた時期があった。
結局、リビングと寝室の騒音が酷いので、自分がいられる部屋は1つくらいしかなくて
(それも、あまり日の入らない部屋だった)
「自分の家なのになんで、なんで、なんで!!」とノイローゼ気味になった。

意を決して上階にクレームを入れたら逆ギレされ、もう耐えられないと引越しを決意。
今では平穏に暮らしているけれど、あの時の体験のせいで些細な音にビクッとしてしまう。
頭上から響く騒音とはサヨナラしたはずなのに、隣家が布団を叩く音が突然聞こえると
体が自然と拒絶反応してしまうよ。うるさくないのに、なんだか悲しくなったり。
本当に辛い経験だったからあなたの言ってる事は大袈裟になんて聞こえないよ。

一番の解決方法は騒音一家から離れた場所へ引っ越す事かもしれない。
少なくとも私は騒音地獄から逃げられた。
でも、簡単に引っ越せない人もたくさんいるから本当に難しい問題だなって思うよ。
832可愛い奥様:05/02/02 08:37:53 ID:yteAQZIS
ながぬん引っ越さないかな
833可愛い奥様:05/02/02 09:45:27 ID:SPvgmKEk
上の馬鹿フクイ
朝からボーリングでもやってんのか?シネ!!
834可愛い奥様:05/02/02 09:46:49 ID:OfvKHiGO
私はダラ奥なのでマンションの上の騒音奥様の
布団を叩く音、掃除機をかける音、買い物に出かける音、
洗濯物を干すときの音、ごみを出す音を聞くと、(←すべて大音量なので全部聞こえる)
自分のダラダラさに嫌気がさしてくる。
布団干さなきゃ、掃除機かけないと。みたいな。
しかも小規模マンションで日中うちにいるのは私のとこと上ぐらいなので、
なんとなく家事のペースがお互いに分かるような雰囲気がある。
子供の運動会は聞こえるが私が小梨のため、いつこちらに赤ちゃんが出来るともわからないため
苦情はいまのところ言っていない。
それより奥の家事の音が激しいのが欝。ウルセー。

何というか、完璧に家事してますよ〜とアピールしているように感じる音は
私の感じすぎなのかな。それともやはりアピール的なものがあるの?
ただガサツなのでしょうか?

小梨ダラ奥新婚主婦なのでそのあたりよくわからん。
でも今日もバリバリ掃除機の音を壁に当ててるから、なんとなく落ち着かない。
835可愛い奥様:05/02/02 09:55:28 ID:vqonXDNb
親の躾として、立ち振る舞いや食事のマナーなど子供に教えないのかな?
食事の時なるべく物音を立てずに食べるのが基本になってると、
万事に対して注意しそうなものの様な気がするけど。
ま、TV見ながら、早く食べなさい!の世界じゃ無理なのかね。
836可愛い奥様:05/02/02 10:09:41 ID:gqZobJ/4
>>834
家事騒音、ガサツとアピール、両方あるかもね。
どっちにしても、ロクな人間じゃない罠。

うちも向かいの家に、基地外みたいに布団を叩く奥がいる。
布団がかわいそうになるよ。埃を軽く払うぐらいでいいのにね。
本人はストレス発散できるんだろうけど、音を聞かされる
こっちはストレス溜まりまくり。
837可愛い奥様:05/02/02 10:36:03 ID:P9jQuWaa
>>826
ウチの上の奥と同じ事言ってる!
「ドスン!ドン!と多分跳ねてる音、引き戸をドシン!と
閉める音がすごい」というと「えーウチじゃないと…」だと。

その騒音中天井に耳付けたら、すんごい天井ビリビリしていたんですけど。
そして、階下(老夫婦だからまぁ可能性は低いですが)へも
疑いの目(耳)をかけ念の為床に耳もつけたけど、
下からは何も響きやしないよ。

あんたの家が外出中は一切静かなんだよ!昨日も
夜中11時半〜12時ごろまで寝室の上で
ガタガタ、ズルズル、ドコドコ何やっているんだよ〜〜〜。
いい加減にして欲しい。
838可愛い奥様:05/02/02 11:06:39 ID:qGVXl5QB
先日遂に苦情を言ってやったさ。
子供づれの客が来てたみたいでさすがにこれまでで一番ドカドカうるさかった
客が帰ってから言いに行くほうがいいかなと思い、帰るのを伺ってました
せいぜい子供が2人くらい増えている程度だろうと思ってたら、保育園か
幼稚園か分からんが制服を着たままの園児が総勢11名、それに見合うだけの
おかん数名が上の階からドカドカ降りてきて、びっくりしたさ。
一戸建てでもそれだけの客を招くのは、相当広くなくてはだめなのでは?
こんな広くもない住宅事情でどうやってそれだけの客をもてなしているのか
唖然となりましたわ、それにしても本当に地獄のようにうるさかった
でも、やっと苦情を言うことが出来てすっきりしました
それから2日経ちますけどかなり効果を感じます。
やればできるではないか>上
839可愛い奥様:05/02/02 11:51:10 ID:aGJdGs7r
>835
>親の躾として、立ち振る舞いや食事のマナーなど子供に教えないのかな?

ドキュソ親は、苦情が来ようがなんだろうが

「うちは子供をノビノビ育てる主義だから」
「子供を叱ったらかわいそうでしょっ!!」
 と逆ギレしておしまい。
えげつなく生きるのがドキュソのmyルールってやつでしょう
840可愛い奥様:05/02/02 12:32:42 ID:ikfFwGSd
>>838

よかったねオメデトン。
でも客が来るたびにいちいち連絡が入るようになったら、ガクブル。
結局、免罪符なのよね。
相手もうるさくなりますよ。と一言、言ってるから、いいと思ってる。
うちの上がまさにそうです。ウンザリ。
841可愛い奥様:05/02/02 12:58:07 ID:ZiZt6tt/
>>834
「うちはこども二人いて朝寝坊なんかできなくて忙しいんだから!!
音立ててもこの時間は起きてて当たり前だから文句言うほうがおかしい」
みたいなアピールだったりして。
842可愛い奥様:05/02/02 13:35:04 ID:gaWZQKTv
「せめて寝室の上では静かにして下さい」

とお願いしたにもかかわらず、寝室の上でDQNガキを運動会させてる上の奴。
絶対、嫌がらせだよな・・・
843834:05/02/02 15:20:19 ID:gsjOTd7c
>>836
>>841

なるほど・・・色々な見解があって参考になります。
他にもいろんな意見が聞きたいので亀レスでも意見キボンヌ。
844可愛い奥様:05/02/02 15:32:09 ID:riM0P3OS
>>828
確かに集合住宅では五月蝿そうな主婦だな。
845可愛い奥様:05/02/02 16:31:24 ID:yteAQZIS
8時に子供を寝かせてくれるだけ良心的だ
846可愛い奥様:05/02/02 17:31:34 ID:e3VjHugU
>>842
そういう住人のいるマンションは早く出たほうがいいよ。
うちも今のマンション買う前は賃貸の2LDKで壁が薄くて上と隣の住人のアホな騒音で半ノイローゼだった。
注意するといつも逆ギレで余計いやがらせっぽくエスカレートするんだよねDQNって。
精神衛生(美容にも)すごく悪いから無理しても引っ越すことを奨めます。
847可愛い奥様:05/02/02 17:57:26 ID:13O5jc+y
ウチの隣も注意した途端に掃除機で壁をガンガンぶつけて
わざと騒音出すようになった。
しかも毎日子供をベランダに出して、パーテーション叩いて遊ばせてるし。
こんなドキュンは初めてみたので、半ば呆れちゃってるんだけど
なんとかやめさせたい・・・無理かな、きちがいには。
848可愛い奥様:05/02/02 18:04:14 ID:P9jQuWaa
>>834
ウチの上の奥と同じ!生活音全部わかります。
掃除機なんか30分もかけてるよ。どの部屋かけてるかも
手に取るようにわかるし!
買い物に行く音って、階段ガンガン降りる音?
もうとにかくガサツなのか、鈍感なのか。

ただ私は子供がもう大きいので文句は言ってます。
でも子供の走る音、飛び跳ねる音には気を遣っているようで
子供はまぁ静か。奥が一番うるさい!それに気付いていない!
849可愛い奥様:05/02/02 18:10:23 ID:e3VjHugU
>>847
やめといたほうがいいよ。
注意して謙虚に聞き入れる知能とマインドがあれば最初っからDQNじゃないから。
うちも前のマンションの時は、上のハタチそこそこのDQN夫婦の騒音があまりにも酷いから私が何回もやんわりと
もう少し静かにしてくれませんかって頼みに言ったけど、、常に逆ギレされていわれもない悪態つかれて
ほんとに気が狂いそうだったよ。
最後は旦那に直談判に行ってもらったら悪態をつかれただけじゃなくなんと殴られる始末。
もちろん速攻警察呼んで書類送検してもらいました。
あの頃のことって今思い出しても胸がムカムカするほど不快この上ない。
関わらないほうがいいですよ。
あたなが損して傷つくから。
ローン組むか別の賃貸探すか、とにかくお引越しを奨めますよ
850可愛い奥様:05/02/02 18:14:14 ID:dk3YDOwL
>>842
それ分かる気がする。
前に上の階の奥が騒音の件で謝罪に来て、
その際にきちんと「(お子も洋間で遊んでるようですが、)私も洋間にいつも居る」というのは伝えてあった。

2DKなので部屋間違えようも無いのに、
たまに洋間の真上でトンカチを「ゴンゴンゴン!」とやってるのですが。30分くらい。
もう自分の部屋の中でトンカチ鳴らしてるようで、じっとしていられない。

というか、マンソン住まいでなんでそんなにトンカチを使う機会が??
(ちなみに賃貸なのでクギ打ち禁止です)
もう1回トンカチ使ったら、管理会社にまた通報しようかな・・・
851可愛い奥様:05/02/02 19:30:14 ID:qGVXl5QB
>>850
わざとトンカチでゴンゴンやってんじゃない?まあわざとじゃなくても
管理会社に早く言った方がいい
852可愛い奥様:05/02/02 19:52:43 ID:RFDgMz98
>>848
あなたは私?奥さんがガサツなんだよ〜。
上の生活が手に取るようにわかる。
鉄筋のマンションなのに、ゴミを集める音、トイレに行ってから寝室に入る音、
深夜にパソコンでもしてる音(椅子がギーギーきしんで煩い)。
奥さんのパートの曜日や時間までわかってしまう。
だってパートの前夜って深夜に洗濯機かけて、朝バタバタとベランダを往復して
すごい勢いで玄関閉めて慌てて出勤するんだもん・・・。
こんな私も怖いと思うけど聞こえちゃうんだもん。

子供はうるさくないんだよね。
奥さん、あなたが一番うるさいですが「大人がうるさい」とは
言いづらくて注意できません。
853848:05/02/02 20:07:03 ID:P9jQuWaa
>>852
うはっ!それまたすごいですね。そこまで細かくは分からんけど
大体の事はわかりますね〜。ストーカーかと思われても
仕方ないかな〜と思うくらい、上の様子は分かるよね。
自己嫌悪になるのも分かるですよ。お互いつらいですなー。
854可愛い奥様:05/02/02 20:15:03 ID:8BfLQdWp
ファブリーズハウスダストクリアのCM、
絶対うちの上の住人の光景だ。
855可愛い奥様:05/02/02 20:15:56 ID:+CyxSgXQ
>854
あのCM、ムカつくよね〜あんなもんTVで流すな
856850 :05/02/02 20:19:42 ID:dk3YDOwL
>>851
レスTHXです。

>>まあわざとじゃなくても管理会社に早く言った方がいい

そうですね。一応「わざとじゃない」というスタンスで通知する予定でした。
昨日もあったので、早々に連絡したいと思います。
857可愛い奥様:05/02/02 20:38:25 ID:+W+nnzbN
騒音DQN VS 自称被害者DQN
GOJIRA VS メカゴジラ
ナメクジ  VS  ミミズ
ゴキブリ  VS ムカデ
目糞    VS 鼻糞



858可愛い奥様:05/02/02 23:22:52 ID:dtXCosYH
ファミール西浜田○館 4B小川さん 引っ越してくれませんかね?
859可愛い奥様:05/02/03 08:49:36 ID:xVyK+7wa
三重県四☆市市西☆田町☆−14 
860可愛い奥様:05/02/03 10:00:50 ID:QlFWNd4V
ここ数日隣のピアノがうるさいと壁にスピーカー向けて
大きな音で音楽をかけてやるんだけど
わかってるのかすぐにピアノやめてくれる
その後にすごい声がするんだけどね
自閉症の子が意思が伝わらない時にだすキィィイイイイイイーーーーーっていう
すごく高音の叫び声のような声(自閉症の番組が最近あったけどあれにそっくり)
このまま続けてたらいつか逆に怒鳴り込まれるのかな?
少し心配。
861可愛い奥様:05/02/03 10:06:21 ID:8ixEiv83
自閉症の子供なの?だったらすこし気の毒な気も・・

私も騒音に悩まされてたので気持ちはわかるのだけど
862可愛い奥様:05/02/03 10:09:54 ID:QlFWNd4V
>>860
いえ、自閉症の子が出すような声というかオタケビというか叫び声というか
そんな声をあげるんです。
自閉症じゃないと思いますよ、普通に小学校に通ってるしお友達とも
よくその辺で遊んでますから。まあ挨拶しても無視して走って逃げるような子ですけど。
863可愛い奥様:05/02/03 10:10:25 ID:QlFWNd4V
>>860じゃなくて>>861ですね
レス指定間違えました
864可愛い奥様:05/02/03 10:14:00 ID:whMd54i0
>>860
規約もう一度見直して、管理会社に相談してみては?
ピアノの騒音って良く聞くから、
管理会社も嫌なカオせずに対応してくれると思います。
865可愛い奥様:05/02/03 10:15:36 ID:3WopZc+Q
>>860
私のところと全く同じ。
あの奇声を毎日聞かされると、こっちまで情緒不安定にならない?
土日の朝からキィィイイイイイイーーーーーってやられると
頃してやる!と思っちゃうよ。
その一家が引っ越して来てから、ロックをガンガン聴く機会がめっちゃ増えた。
866可愛い奥様:05/02/03 10:24:53 ID:QlFWNd4V
>>864
管理規約には時間に関しては書いてないです。
大きな音での楽器演奏禁止とはあります。曖昧な書き方しかしてないです。
管理会社には言いましたよ。
ただ、うちは分譲なのと管理会社の方針というのもあるんでしょうが
管理会社が立ち入れる問題外だと言うことでした。
個人的な事には直接立ち入れないという事でした。
なので、住人全戸向けに張り紙はしてくれましたけどね。
まあ効果はかなったです。

>>865
普段はぜんぜん聞こえないんです。生活音なんかも聞こえないんですけど
びっくりしましたよ。キィイイイイイイーーーってすごい声なんですね。
その子は小学校4年生なんだけど、嫌な事や気に入らない事を
言葉じゃなくて奇声でしたか伝えられないの?と疑問にも感じました。
867可愛い奥様:05/02/03 10:31:58 ID:QlFWNd4V
書き忘れましたけど、実際にピアノを演奏してるのは
その子本人もそうですが、中学生のその子のおねえちゃんと母親の3人です。
うるさいのはお母さんの演奏です。
お子さん二人のはそんなに気になるほどの音は漏れてきません。
お母さんの演奏を中断されるのが気に入らないのかと思います。
868864:05/02/03 10:33:34 ID:whMd54i0
>>866
張り紙しても効果無かったのなら、どうしようもないですね・・・orz

もしどうしても我慢出来ないのなら、
あまりいい方法ではないのですが、匿名で手紙を入れてみては?
もちろん丁寧な文章で・・・
うちも隣の風鈴騒音に耐えかねてやったことがあります。
後味悪いですが、我慢させられてるという事実を伝えるのは悪くないと思います。

キィイイイイイイーーー!って叫ぶ小さい子供はよく見かけますが、小学4年生??
情緒不安定なお子様なのかな。
869可愛い奥様:05/02/03 10:33:56 ID:3WopZc+Q
>>866
>普段はぜんぜん聞こえないんです。生活音なんかも聞こえないんですけど

うちの万村も生活音なんて無縁でした(隣の住人が入れ替わるまで)
上下だって、居るか居ないかわからないくらい全く聞こえない厚い壁なのに・・・
その子は3歳くらいなんだけど、勝手に“ギャー子”とアダナ付けて呼んでいて
出かけた先で奇声を耳にすると「あっ、ギャー子がいるw」と夫と話しちゃう。
870可愛い奥様:05/02/03 10:41:24 ID:QlFWNd4V
>>868
そうですね、お手紙を書いてみますね。
お子さんの奇声はまだ我慢できるけど、ピアノは本当にごめんなさいって感じかな
なんせ演奏時間が長いのなんのって平気で数時間弾いてますから
夜布団に入って静かで暗くなると耳の奥でピアノの音がするような感じがするので
もういつも間違う所まで再現されちゃってます。

>>869
マンションて住んでる人によって静かか煩いかにわかれちゃいますよね。
でも3歳ならもうしばらくすれば治るかも
うちの隣の子みたいに育たなければw
うちの子も幼稚園に行きだしてからは言葉だけで伝えられるようになりましたから。
まあ奇声をあげてってのは無かったですね、泣いて自己主張はしたけど。
生まれつきなんですかね?育ちなんでしょうかね?
871可愛い奥様:05/02/03 10:42:32 ID:XANpWTy3
今日も布団が垂れてますよ。
うざいんでいいかげんやめてもらえませんか?
305の主夫さん。
872可愛い奥様:05/02/03 10:45:58 ID:HIhv4Pzb
>>870
手紙は危険じゃない?証拠が残るし、そんなDQNな相手なら、
それを悪用して>>870に不利なことしかねない。
分譲の部屋もあるなら、自治会とかないのかしら?
ピアノの音だったら、響いているのは>>870だけじゃないかもしれないから、
隣近所、上下の部屋にも聞いてみたらどうかな?
全世帯ずーっと留守ってことはないだろうから、
どこかの部屋で「うちも迷惑」って人がいるんじゃないかと思う。
で、その人も交えて全ての世帯の夫婦で話し合ってみたらどうでしょう?
管理会社に「公平な第三者として」同席してもらえたらもっといいと思うんだが。
873868 :05/02/03 10:47:45 ID:whMd54i0
>>870
>>もういつも間違う所まで再現されちゃってます。

えー、それって相当重症ですよ(´;ω;`)ウッ
かなり長時間弾いてるみたいですね。
隣のオクサマもピアノ好きなんでしょうが、
そんなにピアノ弾きたいなら一戸建てにすればいいのに・・・

そういう症状で「困ってます」、という文章で「お願い」の形式の手紙にされるといいと思います。
頑張ってください(´・ω・`)/~~
874868,873:05/02/03 10:49:44 ID:whMd54i0
>>872
そ、そうですね。
先にまだ試せる手段があるなら、そちらを先にお試し頂きたいです。

でも普段付き合いが無いとなかなか相談にも行きにくいんですよね・・・
875可愛い奥様:05/02/03 10:51:18 ID:MHx+G+gp
今は一戸建てに住んでるんだけど、以前マンション住まいで
上の人が親子(子供は低学年女子)揃って物凄い「走り屋」で悩んでいた。
ドアも、自分の真後ろで思い切り閉めたかと思うほどの音がする。
何よりも夜中の1時2時まで断続的に続く、
天井が落ちてきそうな勢いの「ズシーーーーン!!!」がきつい。

苦情を出したら母親は泣き出してしまい話もできない状態。
こっちが逆に
「すいません私も言い過ぎました、そんなに思いつめないで・・・
私もできる限り我慢しますから(もう限界だったけど)。。。」と謝る始末。
そして自分の部屋に戻った直後から30分ほど「ドスン!バターン!」と
嫌がらせのようなもの凄い音を出された。

その時すぐ大家さんを呼び、その後も何度か上の音を聞いてもらって
「もうこれ以上ここには住めません、退室します」と申し出た。
大家さんもかなり憤慨した様子だった。
正義感が強くて、管理にも大変力を入れてる人だったので
上の一家を追い出し、一戸建てを紹介してそこに住まわせたそうだ。
876可愛い奥様:05/02/03 10:51:31 ID:QlFWNd4V
>>872
自治会の会長がまさにその隣の人です。
時期自治会まで待てばたぶん会長も変わると思うんですけどね。
だから自治会を通さず管理会社に持ち込んだという訳もあるんですけど。
ご近所に聞きまわる事も考えたんですけど、その隣の人が仕切って
生協さんをみなさんやってるんです。私は車もあるしスーパーが好きだから
断ったんですけどね。だから下手に聞くと余計に変な事になりそうで・・・
とりあえず手紙にチャレンジしてみます。ありがとうございます。
877可愛い奥様:05/02/03 10:52:08 ID:vDdmeGlg
音を出さないで弾くこともできるのに、何で集合住宅でわざわざ
大きな音を出して演奏するのか、理解できないよ。>ピアノ

>>866
管理会社があてにできないなら、自分でやるしかない。
話し合いをして双方の妥協点を探るんだろうけど、理性的な話し合いが
できる相手だといいね。お互いの気持ちがこじれる前に、早く話し合いを
した方がいいと思うよ。子供のピアノと母親のピアノ、録音して聞かせる
のもいいんじゃないかな。母親が特別煩いってわかるだろうし。
話し合いをするなら、自分側の条件を紙にまとめておくといいよ。

>>868みたいな意見もあるけど、私は匿名ってあんまりお勧めできない。
あなたの状況だと、誰がやったかバレバレだと思うし。
878可愛い奥様:05/02/03 10:53:17 ID:QlFWNd4V
>>873
精神的には強い方だと自負してたんですけど、私も普通の人間でした。
あまり刺激しないお手紙を考えて出してみます。
ありがとうございました。
879可愛い奥様:05/02/03 10:54:06 ID:HIhv4Pzb
>>876
ううん・・・八方ふさがりですな。
あとはその人を越えるボスを探り出して見方につけるしか・・・

でも、そんな仕切屋にそういう手紙って、すごく危険な気がするが・・・
とにかく、がんがってください。
とりあえず今日は豆まきして恵方巻き食べて、福を呼び込んでね。
880可愛い奥様:05/02/03 10:55:49 ID:QlFWNd4V
>>877
匿名は少々卑怯かもしれませんね。相手が誰だともわからない人から
手紙をもらったら私もキミが悪いと思うかもしれません。
名前をちゃんと書いて出してみます。
881可愛い奥様:05/02/03 10:57:44 ID:QlFWNd4V
>>879
ありがとう。恵方巻きって食べた事が実は無いんですけど
今年は食べてみます。福がきますよーに。
たぶんボスとは言え、取り巻きがいなければ普通の人だと思うんです。
外見もどこにでもいる普通の人ですから。がんばってみます。
882可愛い奥様:05/02/03 10:58:55 ID:HIhv4Pzb
>>878
「うちが費用は負担しますから、消音装置つけてください」って交渉はだめかね?
キータッチが変わるとか言うほどプロフェッショナルじゃないでしょ?
金銭的負担を強いなければうんと言わないかなぁ。
883可愛い奥様:05/02/03 10:59:01 ID:QlFWNd4V
みなさんありがとうございました。
よーく文章を考えて名前も入れて、手紙書いてみます。
また進展があったら書かせてもらいます。
本当にありがとうございました。
884可愛い奥様:05/02/03 10:59:09 ID:3WopZc+Q
>>877
うん、匿名はやめて欲しい。

隣のピアノの苦情で、以前匿名で張り紙した人がいて、
思いっきりウチのせいにされて苦労してます!
翌日から英会話のテープを大音量で流され、掃除機で壁をガンガンわざとぶつけるし、
イスもわざとギィイイイイーと引きずって騒音を出すようになった。

とばっちり受ける人の事も考えてくれ〜〜〜。
885可愛い奥様:05/02/03 11:00:41 ID:QlFWNd4V
>>882
そうですね、どうしても折り合いがつかなかったら十分それも可能ですので
お話をしようと思います。
886可愛い奥様:05/02/03 11:03:15 ID:MHx+G+gp
875続き

現在同居してるトメは、その時の上の住人を髣髴とさせるような
かなりうるさい人。一戸建てなのに裏の家から苦情が来た。
トメが使う室内ドアの周りはあまりの衝撃にヒビだらけ。
声のトーンも調節できない。
廊下や階段も気合を入れながらドスン!ドスン!と歩く。
トメに注意してもらう意味で、875に挙げた体験を細かく話して聞かせた所
「やっぱり一戸建ては何〜にも気にしなくていいからラクよね〜♪」だと。

こういう体験から、あるレベル以上の騒音DQNは
「まず反省はしない、あくまで他人の立場は考えない、
頭の中に他人の存在自体を認識できない」
そんな人種なんだと思った。当然と言えば当然か・・・
887可愛い奥様:05/02/03 11:05:17 ID:uiGeAXdJ
みなさんにお伺いしたいのですが。
夜間の大運動会は何時くらいまでが許容範囲ですか?

当家の上階の方が通常22:30くらいまで、休日及び休前日は24:00頃まで運動会をなさっているのです。
これは許容しなければいけない時間帯なのでしょうか?

以前、管理会社の方から注意をしていただいて、しばらくは静かだったのですが、最近まだ激しくなって参りましたorz
またクレーム出さなきゃだめかしら。
888可愛い奥様:05/02/03 11:05:39 ID:HIhv4Pzb
>>885
楽器板のここに行ってみたら?参考になるかも。
【近所】防音について語ろう【迷惑】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057304755/
889可愛い奥様:05/02/03 11:10:50 ID:i13Apuzu
マンションの場合は「ピアノ可か不可か」っていう条項は必ず最初に決まってるはずだけどね。
890可愛い奥様:05/02/03 12:41:23 ID:Xf/j6WS8
>>889
そだね。うちのマンションはピアノ可物件。
たまに聞こえてくるが、自分は 頭の中でそれが音符になってしまう。
弾けなくてヒステリーか、でたらめに鍵盤叩く音さえ音符になる。聴音状態。

練習しなきゃ上手くならないんだから仕方ないんだけど
あまりにも「ひどい弾き方」は、例えピアノが好きな人間でも
好きな人間だからこそ? 聞くのは苦痛。
しかも もう何年も同じ曲。
そして同じ所でいつもつっかえて… しかし、反復練習をしないw
ま、ピアノ可物件ですからねw
891可愛い奥様:05/02/03 13:33:07 ID:rApGM43M
802の鈴木さん、あなたの真上のDQN一家以外は
み〜んなアナタのこと嫌いですよ。
真下はもちろん両隣も斜め上下両隣、全部あんたたち夫婦や
3人のがきもぜんぜん可愛くありません。
娘や息子が芸能界でデビューできるほどかっこいいなんて
思ってるのはあなただけです。
いっくらにこやかに挨拶したところで、部屋の中で走り回る、
わざとドンドンやったりする性格直さないと誰も認めて
くれないんですよ。
いい加減気がついてさっさとどっか引っ越せよ、みんな陰で
あんたのこと笑ってんだよ?
気がつかないの?
892可愛い奥様:05/02/03 14:59:30 ID:itbaNyab
>>891が一番DQNぽい。
893可愛い奥様:05/02/03 15:50:09 ID:Uy1RyiVD
>>892
お宅は騒音元ってことねw
894可愛い奥様:05/02/03 16:03:53 ID:YNu3SlZp
一軒DQNなうちがあるとさぁ、その周りのうちもけっこう
うるさくなるんだよね。
なんでうちだけ静かにしてなきゃならないんだよって感じかな?
だから一軒でもDQNな家があるとすごい迷惑。
うちの場合ナナメ上がすごいうるさい。
895可愛い奥様:05/02/03 17:22:02 ID:kVwnHEtW
>876
がんがれー
じかに面と向かって言うと、お互い感情的になりがちだし、
相手がもしカーッと逆上しやすいタイプだと危険だもんね。
名前を明記してきちんと書面にして出したら、相手も876さんがどれだけ辛いか
反省してくれるはず。
きちんと手紙を書いても、万が一逆ギレしてくるような相手だったら
もうお手上げ。話の通じないドキュソ相手にするだけ虚しい。
896可愛い奥様:05/02/03 18:20:58 ID:kpPpbg3T
ここ読んだら二度とマンション住まいしたくなくなるね。
897可愛い奥様:05/02/03 18:41:53 ID:tFmfFCDD
>>894
禿堂。
一軒空き放題やってるとほかのうちまでなんか行動というか
立ち居振る舞いが荒くなるよね。
898可愛い奥様:05/02/03 19:09:46 ID:V+BJzxYf
あーもう愚痴書かせて。

うちは苦情を言ったんだけど
感情的になってしまったよ!
なりたくはなかったさ。でもなったのさ。

で、相手は静かになった。そんなに響くとは思ってなかったとさ。
とにかく苦情後わかったけど相手はドキュンじゃなかったのよ。ただの
ガサツ奥。なんというか家事に必死子育てに必死な奥だったの。
生活の全てが分かるリズムがわかる音がいつもしていたのは
ただ家事に必死で無頓着なだけだったみたい。
私は毎日毎日のことだからこちらがうるさいのかと思ってビクビクして
家に変えるのも嫌で、そういう意味で精神的にやられてた。

相手が静かになった今、
なんとなく夫婦して感情的になった我が家がドキュンと思われてそうで嫌だ。
だいたい最初、子供のすることですからとか言うからさ
カッチーンとキタのよね。あんたが一番うるさいのにさ。

うち、絶対相手からドキュンと思われてます。あー嫌だ。
他人だから、ドキュンと思われててもいいけどね。
でも嫌だ。うちはまともだったんだよ、あんたらが引っ越してくるまでは。と
いいたい。・・・・がいえない
899可愛い奥様:05/02/03 19:11:17 ID:f7B1i+eX
>>892
関係者の方ですか?
900可愛い奥様:05/02/03 19:13:23 ID:V+BJzxYf
感情的になったら損だね。皆も感情的にならないようにね。
それはどんな場面でもあてはまるね。
私はそれを学んだよ。

大体、温厚だと思っていた夫が感情的なことを言い出したもんで、
私もちょっと困ってしまった。男はドンとしていて欲しかった。
いつもドンとしてるくせにー。

夫婦ともども感情的になることは損だとこれから肝に銘じて生きていきます。
901可愛い奥様:05/02/03 19:14:55 ID:V+BJzxYf
898=900です
902可愛い奥様:05/02/03 19:23:19 ID:bexWjfIx
>>898
わかる、わかるよぉ・・・。
以前「珠緒のようなしゃべりかたの奥が引っ越してきた」と書いた私。
そう、珠緒も言ってたよ「こどもだから注意したって聞かないですよぉ」
今日は豆まきですか?親子で鬼の面でもつけておおはしゃぎですか?
感情的ななるなと言われても限界があるよね・・・。
なまはげのお面でもつけて「うるさく走りまわる子はいねーかー!!!」
って乗り込んでやろうかしら?
怒りのあまり文章が変だ・・・・。

珠緒のようなしゃべりかただけど顔はマラソンのQちゃんじゃん
903可愛い奥様:05/02/03 20:14:40 ID:GfxH/frj
>>902
あぁ・・・豆まきだからか
今日はドタドタ派手にやってるなと思ってたんだよね
ほんっと、なまはげのお面つけて行ってやりたい!!
でも天井めがけて鬼は外くらいしかできないんだよね・・・
904可愛い奥様:05/02/03 20:20:13 ID:suoTVCGi
>>903
それ確実に自分の顔に・・・
905可愛い奥様:05/02/03 22:29:28 ID:v7mrhc7U
>>904
今年一番のHITresですな。 想像したらツボにハマって大笑いしてしまった。
906可愛い奥様:05/02/03 23:53:53 ID:K1ZRgH8X
>898
はなっから「子供のやることなんで」と開き直ってたのはその近所の億なんでしょ?
子供を口実にしようなんつー奴には、むかつくのも自然なことだよ。
静かにするなら一発で静かにしてほしいよね…。
907可愛い奥様:05/02/04 00:18:24 ID:bmxOEdt+
>>895

手紙でお願いしたら余計に逆ギレされたクチです。
相手はすっかり逆ギレ&開き直りモード全開で、次々と口汚い言葉で罵ってきました。
どこにも罪悪感のかけらも感じられませんでした。

”お互い人間。こちらが真剣な気持ちをうったえれば、相手にも通じるはず”
と思った自分が愚かだったのかもしれません。
騒音は今でも止みません。
もう家では大好きな読書すらままなりません。
本を開いたさきから、頭上でドーン!ダダダン!ガンッ!と来る。
耳栓をしても効果ナシ。
寝るのにも、上が静まるのを待ってから寝るようになりました。
深夜1、2時にガンガン踵オトシをされても、家具を引きずられても、
ひたすらじっとそれが終わるのを待つしかない。
やっと眠れたら、数時間後にはおガキ様どもの騒音で叩き起こされ…。

「ぐっすり気持ちよく眠り、翌朝爽やかに目覚める」というごく当たり前のことは
ここ5年以上経験していません。
あと何年こんな毎日を過ごせばいいのか、もう疲労困憊です。
908可愛い奥様:05/02/04 01:19:00 ID:AnEHMMjI
>>834
うちも布団叩く音に悩まされています…しかも両隣とも
めちゃめちゃ力入れまくり。
うちは子供がいないので、日曜日はゆっくり寝ていたいのに
隣は9時くらいには通常営業w
寝ていられない…。掃除機かけるのはもう少し後にしてくれ…。

そこの娘は幼稚園くらいなのですが、私が土曜日の朝8時くらいに
ごみをステーションに出してから廊下を歩いていました。
すると前方に同じくごみを出し終えたお父さんにくっついて
娘も歩いていました。その子の履いていたのが大人のブカブカの
サンダルで、歩くたびに引きずる音がして、いやむしろわざと音を
出して歩いて楽しんでいる様子。
土曜の朝、うちのフロアは半分は子梨世帯なので、明らかにまだ
寝ているいえもあったはず。それを共用廊下の端から端まで
(その家は201だから)騒音を立てているのに、一緒にいる父親は
全く注意しないの。親がいるのに他人の私が「○○ちゃん静かにね」
とは言えないし…。やっぱり親の常識が子育てに影響ありですね。

つまり親も家事とはいえドタバタ騒々しいと、子供もそういう五月蝿い
環境で育つから、だめですね〜。
909可愛い奥様:05/02/04 06:47:19 ID:vUiOLeTq
>>907
騒音出すひとってはなから、100歩譲ってみても
無神経ってことで、そのまま見れば、自分勝手で好き放題に
やってるってことでしょう?
そういうひとに穏便に話しても通じないんですよ。
だったら少しは他人を巻き込んでほうがいいですよ。
管理会社や隣のひとに相談しましょう。
隣のひとは聞こえないなんてあるわけないでしょ。
マンションはくっついてるんだから。
910可愛い奥様:05/02/04 07:36:00 ID:JhU3skDu
意味が違うって言われるかもしれないけど、
マンションの騒音元ってほとんど確信犯ですよ。
911可愛い奥様:05/02/04 09:08:14 ID:47SljB0w
意味が違うとは言わないけど
意味が分からないのでもっと詳しく
912可愛い奥様:05/02/04 09:41:00 ID:ZT/fq01N
確かに確信犯だわ…
うちの上の奥も大体の原因は分かってて野放し状態だもの
苦情言うと「あぁ、今子供はこう言う状態だから…」とか
騒音だしてる行動を言い訳してくる
分かってるんだったら止めろよ!と思うけど
ここで言われるように「束縛できない」とか「子供が可哀想」とか言ってくる
そこの夫婦は声もでかいので窓開けっ放しで喧嘩でもしようものなら
目の前で見ているくらい内容が判る
その事だって「自分達は群馬出身だから声がでかい」と言って
窓を閉めようとしない
自分達がマンション中から苦情言われって分かっていながら
管理会社が「夜は静かに」と言う文章を配った時に
「こんなもの配りやがって」と言う奥の声がマンション中に響いてた
基地外に日本語は通じないと思った
おそらくマンション住人に対する嫌がらせなんだと思う
管理会社から改善しなければ退去と言われているのに続く騒音に
苦情を言いに言ったら「嫌なら引っ越せ」と言われて
もう何を言ってもダメだと思ったよ…
913可愛い奥様:05/02/04 11:12:00 ID:qjNs//hb
>912
言えてる…
でもって、管理会社やご近所さんなんてアテにもならない
騒音元がマンソンのボスママなんてことも往々にしてあるし、
ご近所さんでも自分に火の粉が飛んでくるのは嫌だから、
たとえ相談されても、「さぁ…ウチは関係ないですから」だったりする
親身になってくれることは期待できないよ

そしてそれをイイことに、騒音元のヤリタイ放題、嫌がらせはエスカレート
914可愛い奥様:05/02/04 11:16:40 ID:qjNs//hb
>苦情を言いに言ったら「嫌なら引っ越せ」と言われて

ひどいね
ただ上に住んでるってだけで、階下の住人に「引っ越せ」とはカン違いも
はなはだしいでしょう
お里が知れるってこのことだね
915可愛い奥様:05/02/04 11:56:19 ID:D7JGpUKE
  >>860です。
今朝ポストに手紙を投入してきました。
さっき奥さんが手紙を持ってやってきました。そんなになんども鳴らさなくてもいいのに
立て続けに3回もチャイムを鳴らされました。
とっても怒ってました。以下お隣さんの言い分。

「こっちだってCDだかなんだかかけられて練習にならないから中断しちゃってるのよ。
子供だって怯えちゃって、練習なんかしなくなっちゃったわよ。被害者ぶってんじゃないの!」


だそうです。どの程度の音漏れなのか確認してほしいと言ったのですが断られました。
ピアノを弾いたらいけないなんて決まりはない。自分では大音量で弾いてるつもりはないから
管理規約にも違反していないので、その必要はないそうです。
ご主人様にもお話させていただきたいので、会わせて欲しいともお願いしたけど
これも必要無しと断られました。最後に言われたのは

「あなたのような我侭な人は見た事がない」

どうやら失敗だったようです。アドバイスをして頂いたみなさんありがとうございました。
916可愛い奥様:05/02/04 12:14:38 ID:HijA4vaI
上の糞ガキみてーな不要なガキこそがヨーカドーちびっこ広場で刺・・ry
917可愛い奥様:05/02/04 12:14:57 ID:cw0AL9z7
キチガイ同士の戦いって醜いね。
918可愛い奥様:05/02/04 12:24:26 ID:hokuVZW1
>>915
ピアノ弾いてるのか?ピアノ可マンション?
>>912
うちの隣も階下に言ってましたよ。
バツイチで連れ子だんなの籍に入れてる手腕はあったんで、
なんか自分にやたら自信もっちゃってるおばかさんなんでね。
919可愛い奥様:05/02/04 12:28:52 ID:8tAGFtDh
>>860=915
なんて非常識な奥なの!
少しくらい「気をつけます」とか言ったっていーじゃない。
やっぱり、ドキュには何を言っても常識は通用しないのかねぇ。

でも915さん、めげないでガンばって。
もう騒音には音で対抗するしかないから、ピアノが聞こえてきたら
全く系統の違う作曲家のピアノのCDでもかけてやれば?
(モーツァルトが聞こえたらストラヴィンスキーかけるとか)
920可愛い奥様:05/02/04 13:06:05 ID:JIJ9qVLR
>>915
おまえのクソガキが下手な騒音垂れ流さなけりゃ、こっちだってCD
かける必要もないんだよ。
CDで怯えるなんて聞いた事もねーよ。
どんだけ怯えるのか試して見るからガキ連れて来い!

騒音まきちらしておいて、我侭なんてざけんじゃねーぞ!!

管理組合に訴えてやる! 自己中野郎


というぐらい言い返さないとダメですね<DQN
921可愛い奥様:05/02/04 13:30:21 ID:I1uO8Ju1
>>915
大変お気の毒様です…。泣けてくるね。
そんな人間が親やっているんだから、恐ろしいよ。
922このスレの住民:05/02/04 15:17:09 ID:7NbBPkUu
やはり「手紙」は証拠として相手方の手元に残るので、
こちらが不利になる可能性もある以上、形として残るものは
避けたほうがよさそうですね。(録音したものは別として)
ピアノや他の音がうるさいと
感じたときは第3者にその音を聞いてもらって、客観的に
判断してもらったほうがよさそうですね。
>>915
大変でしたね。相手方の一家は「自分達家族には非がない、おまえだけ
邪魔」的な立場を崩さなそうですね。どなたか
一緒に音をきいてもらったり、可能なら録音して相手に聞かせるなどの
具体的な証拠をつきつけてみてはどうでしょう?しばらくは相手も
沈静化して様子を伺って、915さんが小さくなるのを確認してから
ピアノの練習を開始すると思われます。それを逃さず録音しておいて
証拠をつきつけて同じ言葉を返してあげましょう。
923可愛い奥様:05/02/04 15:22:15 ID:mei4WQnG
>>915
大音量の演奏は禁止なんですよね?
だったら管理会社の人間に、そのドキュ母の演奏を聞いてもらうのは
どうでしょう。
あきらかに大きな音なら、いくら動きたくないと明言してる管理会社
でも動かざるをえないはず。

(´・ω・`)甘いかすら?
924可愛い奥様:05/02/04 15:26:32 ID:w1KI2FsO
管理人と話してみた。
騒音に関するトラブルは当事者同士で解決してほしいと言われた。

前に、隣と斜め上の子供の騒音の事で少し相談をした事があったのですが、先週末、
また管理人と話す機会があったので、その後うち以外の住人から苦情が出ていない
かどうか聞いてみた時の事です。一応私の訴えを管理会社に報告はしたようですが、
担当の人は騒音の話と聞いて、頭を抱える&苦笑だったとのこと。
うちのマンションの場合、騒音のトラブルには管理人、会社共に関わりたくないと
いうのが答えのようです。
やむを得ず理事会に間に入ってもらって、、という事も出来なくはないらしいけど。

お隣には、一度文句を言いに行ったし、斜め上は理事長やってる人の家。
騒音で迷惑かけてる自覚がないようでは、もう言っても無理かなと思います。
うちは1年前にこの分譲マンションを購入していて、すぐには住み替えが出来ない
状況。悔しいけれど、どうにもならない状況でイライラをつのらせるよりは、と
612さんの勧めてくれたヘッドフォンを買ってみました。
騒音がしてくるとヘッドフォンしてテレビに繋ぎます。騒音が全く聞こえなくなる
わけではないけど幾分マシになり、騒音に気を取られてイライラすることが少なく
なったと思います。長時間装着してると頭や耳が痛くなってくるので、これでいつ
まで持ちこたえられるかわかりませんが、しばらくはこれで耐えるしかないかなと
思います。

ドキュソ家族の騒音垂れ流しに耳を塞ぐだけでは何の解決にもならないし、他にも
困ってる住人がいるかもしれない。でも、、もう疲れました。。___○_
925可愛い奥様:05/02/04 15:55:07 ID:7NbBPkUu
>>923

            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃ __i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\




             _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,)気晴らし汁(,,)
      / |          |\

926可愛い奥様:05/02/04 15:57:18 ID:7NbBPkUu
  _、_
      ・・・ ( ,_ノ` )スマン、924の間違いだ・・
927可愛い奥様:05/02/04 16:50:20 ID:I1uO8Ju1
>>924
別に第3者って管理人とかでなくてもいいのでは?
でも効力がないか…?役所でも何でも、無料の相談できる所で
聞いてみてもいいかも。兎に角気の毒だし腹立たしいことだ!
928可愛い奥様:05/02/04 18:53:13 ID:DMv9xBDc
ピアノって耳障りだよね。特に練習中ていうかヘタな人のピアノは。
うちもマンションの隣の棟の人が弾いてるみたいなんだけど結構響く。
離れてるから我慢できないわけじゃないけど、なんか嫌だなぁと思うもの。
あれ、隣の人とか辛いんじゃないかな。
929可愛い奥様:05/02/04 19:10:02 ID:h5W2/Tqk
下手なピアノの音もそうだけど、趣味じゃない音楽を大音量でかけられるのもキツイよね。

上の階の住人の騒音に耐え切れなくなったので
管理会社に電話して、アパートの全住人宛てで注意書きを入れてくれるようお願いした。

以前駐車場でサッカーしていたDQNガキに対しても
他の住人から訴えがあったようで、管理会社から居住者全員宛てでポストに封書、
更にアパートの掲示板にも同じ内容の文書を掲示していて
ガキがいなくなった前例等などあるので、今回も期待したい。
(毎回差出人は管理会社になっているので訴えた人は不明)

しかしこのスレ読んでると、うちは恵まれているんだなと思ったよ・・・
みなさん大変そうだなぁ。ガンガレ!
930可愛い奥様:05/02/04 19:28:06 ID:FaNIiRs3
気をつけます・・・・といえるだけまともな人間だと思う
中には、小川奥のように逆切れする人間もいるんだから
931可愛い奥様:05/02/04 19:52:52 ID:C+NXlUE9
上の階に奥さんの身内が遊びに来てるとすぐわかる。
いつもは一人分の踵落とし歩きが複数になるから。
この夫婦が越してくるまで足音なんか響いたことがなかった。
旦那さんは静かに歩いてるのに、奥はドカドカいわせるんだよなー。
階段を使う時もドスンドスン音させる。デブじゃないのに。
この夫婦に子供ができたらきっと奥さんと同じ歩き方するだろうから
それ考えると鬱。
今も身内が来てるらしくドカドカが止まりません。
どんなに着飾ってもあの歩き方じゃどんな育ry
932可愛い奥様:05/02/05 00:44:48 ID:etM4v7rF
>931
うちの上なぞ、開き直りババアも逆ギレ亭主もDQNガキたちも
家族みんなでカカト落としドカドカです
それがデフォルトなので、テメエ達が迷惑源だとも思ってないようです
933可愛い奥様:05/02/05 02:47:33 ID:J79l/MKE
「騒音 相談」でぐぐったら、参考になるサイトが沢山ヒットしたよ。
徹底的に争う気なら、簡易裁判所を利用しる!だってさ。>訴訟経験者
「騒音 裁判」でぐぐるのだー。

うちは今のところ深夜の騒音は収まっているんだけど、今後問題が
起こったときの参考にと思って、いろいろ調べてる。
『ピアノがうるさい!主婦弁護士・志賀こず江の法律相談』という
本が参考になりそうなので、図書館で探してこよう。
934可愛い奥様:05/02/05 05:06:38 ID:I+atr3tw
>>933
騒音、裁判でググって・・・・
あの人は・・・・
935可愛い奥様:05/02/05 08:30:35 ID:ZgOP6mkw
>>928
曲になっていない、デタラメ弾きであっても
子供が弾いているのは、自分は全く気にならないナ。
ご近所迷惑になる様な大音量で弾いているのを耳にしても
子供が悪いのではなく、指導しない親御さんが悪いのだ と思う。

イヤだなと思うのは、少しは弾ける大人が
ヒステリックな弾き方をしているのが聞こえてきた時。
 どうして大人だと分るかって?
曲中、子供の手の大きさじゃ弾けない和音を弾いているからサ。
まぁ今となっては、あきれて聞いているけどw
936可愛い奥様:05/02/05 11:37:15 ID:dh68b/FH
上の木木さんは本日の大運動会
るせーんだよっ
937可愛い奥様:05/02/05 11:48:10 ID:cTM9bjsn
子どもが弾いてるピアノの音も気になるよ。
うちでは、10月ぐらいから、フォスターの「草競馬」とクリスマスソングを、毎日毎日聞かされている。
クリスマスはとっくに終わってるんですが、いつまで同じ曲を引き続けるつもりですか、ソーマさん。
もう、耳についてめちゃストレス感じてますorz
うちはピアノ不可物件なので苦情を入れたら、逆切れするDQNだったよ…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
938可愛い奥様:05/02/05 12:14:49 ID:eE9X9LTS
千と千尋の神隠しばかり何ヶ月も弾いてて飽きませんか?
しかもペダル使いすぎですよ
カラオケでエコーをガンガンに効かせて演歌を歌うと上手に聞こえると思ってる年寄りと
同じ発想ですか?まじうるさいからもう弾かないでください
939可愛い奥様:05/02/05 12:18:03 ID:mks0yR/h
>>937
完全に規約違反じゃない。管理会社に通報した?
DQN一家丸ごと、もしくはピアノを追い出せるまで、がんがれ!
940可愛い奥様:05/02/05 12:40:30 ID:y+9T2Ase
マンションの規約に明記されていなければ、何でもアリってことにするDQNは多いかも。
「(規約には)楽器を弾くなとは書いてない」
「夜10時以降は静かにしなくちゃいけないとは書いてない」
「部屋で騒いではいけないとは書いてない」
「夜中に掃除したらいけないとは書いてない」



って感じでさ。
941可愛い奥様:05/02/05 12:48:46 ID:XoBit+/s
真夜中の2時3時に大工仕事の音がどこからともなく・・・
ガンガンガンガン、ウルセー!と思ったら
自分とこの亭主でした。
下のおうちの人すみません、上のおうちの人すみません
アパートの皆さん、ほんとにすみません。
942可愛い奥様:05/02/05 14:21:58 ID:v0IGeILk
あやまれ!ここであやまらずに、マンションのみんなにあやまれ!
943可愛い奥様:05/02/05 15:44:42 ID:ED4uPP0k
>>941
素朴な疑問なのですが、
集合住宅で大工仕事ってどんなことをやるんですか?

いえ、うちの上もよくトンカチでガンガン床叩いてるので、
いつもそんなに組み立てるもがあるのか?と思って不思議なんです。
うちの場合は、引っ越してすぐの時に小さいタンスを組み立てたくらいで、
それ以来トンカチなんか使ったことないんですよね・・・
944可愛い奥様:05/02/05 16:30:18 ID:+4NBfpOr
>>940
それはある!書いてなきゃいいんじゃなくてあとは一般常識で解るだろ?て事で
書いてないわけで、人様に迷惑をかけといて逆切れするやつ多すぎですね。
ピアノ可マンションとはピアノを思う存分弾いていいわけじゃなくて
ピアノの重さに床が対応してるってだけな事をわかってほしい・・・

防音は責任を持ってやりましょーよーお願い
945可愛い奥様:05/02/05 16:38:36 ID:mBfk0pTc
>>943
うちもー
上の人何してんだ?ってぐらい。
日曜大工かよ!しかも夜12時だぞ!って。
子供もいないし夫婦2人なんだけどドタドタ足音もうるさいし。

でも、いい奥さんなんでそんなに頭にこない(*´∀`)
946可愛い奥様:05/02/05 16:40:31 ID:p4pqCW78
うちの真下の部屋なんか、ガキが夜10時くらいまでピアノ弾くわ
親はフラメンコの練習するわで、血管ぶち切れそうだわ。
947可愛い奥様:05/02/05 16:43:50 ID:v0IGeILk
>946
血管が切れる前に、おまいがキれろ!
948可愛い奥様:05/02/05 21:00:06 ID:6HoklOzN
夜中に日曜大工したり子供もいないのに煩い人がいい人か?
常識知らずな人なんじゃ・・・
949可愛い奥様:05/02/05 21:00:21 ID:8MdaPf4Y
マンション・アパートで部屋の中で日曜大工・・・・
そういえば、平日で隣でガンガンやられるんですが・・・・DQNだ

でもって、ここは大家もDQNなんだよねil||li _| ̄|○ il||li
どうすりゃいいんだ
950可愛い奥様:05/02/05 21:49:05 ID:DDVLtlgD
これって小梨の自作自演?
どんなにうるさくしても大人が出してる音だから我慢できるよね〜♪
951可愛い奥様:05/02/05 22:11:49 ID:6HoklOzN
>>950
暇つぶしのネタのつもりで書いたならいいけど、そうじゃないなら覚えておきなさい。
どんな音であれ人に我慢を強いるのは良くない。
迷惑をかけないように生活をする。それが集合住宅での暮らしだ。
952可愛い奥様:05/02/05 22:14:53 ID:6RtyU8K1
>>951
よく読め。
小梨の自作自演かと聞いてるじゃないのか?
953可愛い奥様:05/02/05 22:26:55 ID:6HoklOzN
>>952
〜してる音だから我慢できるよね〜♪って明らかにおかしいと思わないか?
954可愛い奥様:05/02/05 22:30:29 ID:6RtyU8K1
>>953
じゃあ一行目は何?
955可愛い奥様:05/02/05 22:40:51 ID:t1W7ItZL
上の住人フローロングなのに子供がドラムの練習朝からガンガン。
明日も朝からだと思うとこっちは気が気じゃなくてとても夜更かし
する気になれない。。おかげで最近健康になってきた。。ので
迷惑もたまにはよい結果を生むこともあると思うのであった!
956可愛い奥様:05/02/05 23:18:59 ID:IBTx9Ncm
集合住宅でドラムっすか・・・凄い
良く誰も何も言わないね。
957可愛い奥様:05/02/05 23:25:21 ID:kDM6YerO
ほんとに良く誰も何も言わないね>ドラム
私だったら速攻で管理会社に報告だ。
958可愛い奥様:05/02/06 00:26:53 ID:d0dTf6vm
もう我慢できないから部屋の一室を防音工事する事にしました。
これで避難所ができるよ。
いくら言ってもDQNはDQN、相手にするだけ無駄でした。
来週、見積りに防音業者の人が来てくれます。

皆さんにも明るい道が開けますように(-人-)ナムー
959可愛い奥様:05/02/06 00:33:00 ID:bPFer30d
>>955
防音スタジオ作りになったマンションならわかるけど、普通なら
ありえないな。。
どんなDQN家庭なんだろ?
そんなマンション絶対住みたくないな。
960可愛い奥様:05/02/06 00:41:20 ID:gAOv77cX
7階のセイケは今日も五月蝿い。子供のドンドン遊ぶ音もうるさいが
何で子供が寝てから、親がドンガンしだすんだ。
ドアをバターン、イスをガーン。クローゼットをバンバン。
しかも5分おきに家中いたるところでってやっぱり嫌がらせですか。
いいかげんにしてくれー。
961可愛い奥様:05/02/06 00:58:11 ID:YP4PWCE9
セイケ奥、お久し振り。相変わらずなのねん。
962可愛い奥様:05/02/06 07:55:11 ID:IQPJHAAY
>>955
ドラムっていくつ?
うちの隣のDQN都立の女子工房も走り回ってるから
別に驚かんが。
963可愛い奥様:05/02/06 08:15:34 ID:yMxVJsjv
我慢の限界を超えた騒音が続く時は、ドキドキしながら
「ちょっとコレコレこういう音が今気になるよ、
気をつけてー」って上に電話するんだけど、必ず
「それはウチじゃないと(ry」って言うんだよね、上の奥。

だけど、昨日珍しく出かけていたようで(車がなかった!)
すごく静かだったの。そして、当然だけどいつも気になるような
音は一切しなかった。

ということは、やっぱり「全ての音はあんたの家から出ています」
と判定してもよろしいでしょうか?
964可愛い奥様:05/02/06 08:18:57 ID:IQPJHAAY
>>963
そのほうがあなたの精神衛生上よろしいかと。
965可愛い奥様:05/02/06 09:24:30 ID:yMxVJsjv
>>964さっそくありがと。

いや、私も気が強いわけではないので
「ウチじゃない」と言われると、そんな筈ねーだろ!
と思っても「そうですか?すみません」なんて、何故か
こっちが謝るハメになるので、もしかすると本当に
この騒音は上からではなくて、斜め上?とか下から?とか
考えちゃってたのですよ。下も隣も斜め上も子供いないです。

ウチは角部屋で隣とはズレた間取りなのでリビングは上としか
接していないのです。で、リビングの真上で「ドスン!ドン!」
ってするんだけど「知らない」って言われるの。
966可愛い奥様:05/02/06 09:50:13 ID:W5iYD/5M
>>965
うちも角部屋で、外側と接しているほうのリビングで大騒ぎされてます。
やっぱりとぼけてましたよorz
大家同伴で謝りに来たものの、
夜中の2時間に渡る大運動会も「うちじゃない」と言われて、
「じゃどこでしょうね。今度から都度電話して確認してももいいですか?」と言ったら、
「・・・すみません」だって。

こっちはあっさり折れたけど、
>>965さんの上の人はちょっと難攻不落な感じですね(・ω・`;)
967可愛い奥様:05/02/06 12:58:21 ID:WDcuRCnH
キモいカーペットと布団をダラダラ干すなよ!
こんな天気のいい日にゃガキを連れてどっか遊びに行けよ!
引きこもってるから最近激太りしてんじゃんかよ201奥!!!!
968可愛い奥様:05/02/06 16:42:17 ID:pXlitXmM
514に苦情を出した。

が、一週間もたなかった。
月〜金まで平日5日間だけは、
午前と午後と子供を外へ連れ出して、遊ばせていたような感じ。

こちらも静かな時間が出来たことに慣れて、気持ちも落ち着いてきた矢先

土・日と父親が在宅なのか、家で走りたい放題。

父親が在宅だと、なぜ走りたい放題?
平日は、母親しかいないから怒鳴り込まれたら困るってか?
土日は父親がいるからむしろ、逆切れのチャンスですか?

もしかして、逆切れ待ちの「釣り」ですか?

とにかく、こちらは何も迷惑かけてないのになぜこんなに
いやがらせのような騒音を受けなくてはならないのか!
本当に刺したいよ。
969965:05/02/06 17:02:56 ID:yMxVJsjv
>>966ありがとう。

私も今度「じゃぁ、その時でんわしてもいい?」って言おうかな。
でも上の奥はドスドスしている時に私が電話しているけど
「えぇー、本当にウチなの?」って言葉には出さないけど
そういうニュアンスプンプンさせて来るの。

ドキュっていうんじゃなくて、鈍い奥です。
顔は和久井えみみたいで可愛いんだけど、1本抜けた感じ。

まぁ、子供3人居るから全てには目がいかないよね。
だから心当たりがないって返事になるのかも。
電話してもなかなか出ないし、同じ間取りなのに本当に不思議な事だらけ。

>>968
大変ですね。土日、父しか見ていないって考えられませんか?
母はどっかに出かけてるとか?だとするとうるさくしている自覚がない
から。父ってどんな人だか分かれば、現場に乗り込みお願いするのが
いいと思うけど、変なヤツだったらまんまと「釣られ」ますよね…。
970可愛い奥様:05/02/06 17:07:44 ID:oVdrMCBc
前歯が一本抜けた間抜けな和久井えみを想像してしまったw
(前歯とは書いてないんだけど)
971可愛い奥様:05/02/06 17:10:36 ID:1wwKSs/K
ウチの隣スズキの餓鬼は犯罪者予備軍街道まっしぐら。
972可愛い奥様:05/02/06 17:47:26 ID:j04YkLNC
ピアノの音は本当に困るよ。
それがどんなに綺麗な音色で良いメロディーで名演奏でも聞きたくないときに
聞かされるのは拷問と同じようなもんだよね。音を扱う人なんだから
もっとデリカシーを持って音を扱ってほしい・・・・と階下の人に
勇気を出して言いたい・・・。規約がないんだけど楽器はやめてほしいな。
973可愛い奥様:05/02/06 18:50:37 ID:fl0mN7m8
>968
>とにかく、こちらは何も迷惑かけてないのになぜこんなに
>いやがらせのような騒音を受けなくてはならないのか!
>本当に刺したいよ

すごーーーーーくよくわかります。
安城イトーヨーカドー事件をニュースで見たとき、
「比○んちのドキュソをやってくれたらイイのに!!」
と思ってしまった心の闇…
974可愛い奥様:05/02/06 18:53:17 ID:BsRe/TNv
ホロコーストは戦後のユダヤ特権を享受するための捏造神話
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/horouso.htm
975可愛い奥様:05/02/06 19:10:42 ID:9BVQs9eT
毎回イスの引きずり音がうるさい上。
うちからイスの引きずり音防止のグッズをプレゼントしてあげたら
上の人怒るかなぁ・・?
976可愛い奥様:05/02/06 19:12:52 ID:AFWQn4xq
>>974
うちも同じことで悩んだ。
頭上からギゴボァーなんて音が毎日降ってくるのはかなり辛い旨を
手紙にして、音防止グッズと適当な産地の果物と一緒にお願いしたら
音はぴたりと止んだ。
が、子供の成長につれ別の騒音が(;´Д`)
977可愛い奥様:05/02/06 19:17:12 ID:9BVQs9eT
>>976
!!効果あったんですね。適当な産地の果物まで・・・
こっちがへりくだる必要はないとおもうけど、
それぐらい低頭にしたほうが相手も聞き入れてくれる可能性が高く
なるのかなぁ・・??。勇気いるけど今度あげてみます。
978可愛い奥様:05/02/06 20:01:23 ID:EI16qtNO
「静かにしてもらいたけりゃ、アレとコレ持って来いや」

と付け入られないようにね・・・
979可愛い奥様:05/02/06 20:51:24 ID:um74Rf04
4B小川夫妻 ホントにどっかいってくれ!!
980可愛い奥様:05/02/06 20:56:39 ID:AFWQn4xq
976です。
ただ文句つけるだけつけると
「あんたは無傷なのに(な訳ないが)
なんでこっちばかり負担しなきゃならないのよピギィイイイィイwせdrftgyふj」なんて
逆ギレされるのも嫌だったので最初から折れました。

別の話ですが、そのころハイハイしてた上の子供が今歩き回るようになり
かかと落としで運動会+おもちゃを床にぶちまけ@フローリング攻撃が(;´Д`)
かなり揉めてる。もうダメ、引っ越す。
981可愛い奥様:05/02/06 21:56:45 ID:5eKA2feR
2階のアサイは今日も五月蠅い。掃除機もガンガン家具にぶつけながらかけるし
イスはギィイイーと引きずるし、しょっちゅう大声で夫婦喧嘩。
メスガキはかかと落としで走りまくるし毎日奇声あげてるし、
基地外病棟に住まわされている気分だ。
982可愛い奥様:05/02/07 00:18:55 ID:o1nLMFQL
うちの万村(賃貸)の管理会社、
玄関に「生活騒音・音響機器の音量についてのお願い」なる張り紙をする。
うるさい部屋はわかってんだから、個別に訪問するなりしろよ。
素人(プロの占有屋を除く)なら、順次手続き踏んでいけば、途中で改善されるのにねぇ。
敷金返還については、訴訟しちゃおう。ただし、敗訴覚悟で訴訟に出てこない
ということも考えられる(どうせ20万ぐらいだし、弁護士たのむとそれ以上になるか?)


983可愛い奥様:05/02/07 00:26:21 ID:zZ87hFVi
>>980
歩き始めから2,3年はほんとに正念場だよ〜。
うちの上が凄まじかった。
親も必死だけどどうしようもなかったみたい。
半べそかきながら謝りに来たから、こちらも強いことが言えず・・・

でもその後1年くらい、2,3時間は平気で走り回ったり、飛び降りたりしていたので、
再度苦情を申し入れました。
そしたらその日から騒音がピタッと止まった。( ゚Д゚)ポカーン
えーと、同情しつつ、こちらがノイローゼになりそうになりながら我慢していたのは、
一体なんだったのでしょうかorz
そもそも他人の子供なんだから、もっと早く言うべきだったよ。
上の人も気を使ってるなんて考えなければ良かった。
984可愛い奥様:05/02/07 01:06:27 ID:7sCKNtnC
>983
きっと最初に謝りに来たのは、例のごとく「子供が小さいからしょうがないでしょ」
という予防線のつもりだった可能性大だね
ノイローゼぎりぎりだった983タンを尻目に、DQN臆は陰で舌ペロリって悪寒

でもよかったじゃん、ガツンと言って静かになったのは。
たいていのDQNは逆ギレがデフォルトだから。
985可愛い奥様:05/02/07 01:48:28 ID:sJhP9LBZ
どうして逆ギレできるんだろうね。
根底に、「うちは悪くない!神経質なあいつ(クレームを入れた人)が変わってるだけ」
っていう考えがあるんだろうか。
「うちは悪くない」っていう根拠はどこにあるんだろう。
やっぱり生活音だから、かな?
「普通に生活してるのに文句言ってくんな!ゴルァ!」と。
騒音DQNと言われる家庭は夫婦揃って「理解する」という
基本的行動さえ取れない人たちなのかも。
例えばチンピラに正論をぶつけても、「んあ?あぁん?んじゃゴルァ?」とされる。
それと同じで物事を理論的に考えられない、考えられない弱点を隠す為に威嚇をする。
こういう人たちには何を言っても無駄なんだよね。
逃げるが勝ち、みたいな。引っ越してDQNから遠ざかるしか、逃げ道は無いような気がする。
分譲だと簡単に引っ越す事は難しいだろうけど、売却損出ても売り払って引っ越す。
それがベストかもしれない・・・。
世の中には理に適わない事なんて沢山あるしね。
騒音DQNの下や上に住んでしまった事は、突然の事故と一緒なのかもしれない。
986可愛い奥様:05/02/07 03:25:48 ID:zPJkAMLO
        
987可愛い奥様:05/02/07 03:28:40 ID:zPJkAMLO
988可愛い奥様:05/02/07 03:33:41 ID:zPJkAMLO
989可愛い奥様:05/02/07 03:37:14 ID:zPJkAMLO
990可愛い奥様:05/02/07 03:40:38 ID:zPJkAMLO
991可愛い奥様:05/02/07 03:41:15 ID:zPJkAMLO
992可愛い奥様:05/02/07 03:41:49 ID:zPJkAMLO
993可愛い奥様:05/02/07 03:43:01 ID:zPJkAMLO
994可愛い奥様:05/02/07 03:47:37 ID:zPJkAMLO
995可愛い奥様:05/02/07 03:50:01 ID:zPJkAMLO
996可愛い奥様:05/02/07 03:50:36 ID:zPJkAMLO
997可愛い奥様:05/02/07 03:51:09 ID:zPJkAMLO
998可愛い奥様:05/02/07 03:51:41 ID:zPJkAMLO
999可愛い奥様:05/02/07 03:52:42 ID:zPJkAMLO
1000可愛い奥様:05/02/07 03:53:15 ID:zPJkAMLO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。