皇室ご一行様 Part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
やんごとなき皇室について、まったりと語り合いましょう。
批判・諫言はOKですが、誹謗中傷、憶測に基づく叩きはNGです。
荒らし・煽り&粘着叩きはスルーして下さい。
sage進行推奨 (←メール欄に半角でsageと書いてください)
マターリする事が大事です。ageちゃった人への注意もカリカリせずに。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください(立てられなければ依頼)
重複を避けるため、スレ立て宣言、誘導もお願いします。

前スレ 皇室ご一行様 Part46
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1096389907/

過去スレは>>2-4くらい。
2可愛い奥様:04/11/13 13:38:09 ID:IjOSd0Dd
3可愛い奥様:04/11/13 13:38:41 ID:IjOSd0Dd
4可愛い奥様:04/11/13 13:39:46 ID:IjOSd0Dd
過去スレ検索はこちらでできるようです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dosukoi/mansei.html
5可愛い奥様:04/11/13 14:13:06 ID:Sha754im
1さん、乙華麗!
6可愛い奥様:04/11/13 22:07:37 ID:PjXhJBHn
今日NHKで放送された体操の全日本選手権は
天覧試合でした。
優勝した冨田(アテネ五輪鉄棒の栄光の架け橋着地の人)に
にこやかに拍手されてました。
7可愛い奥様:04/11/14 03:55:14 ID:mIefCjb5
http://www.asahi.com/national/update/1114/003.html
やったー!!サーヤ婚約内定!おめでとう!
8可愛い奥様:04/11/14 04:03:08 ID:vFmVxsyS
   *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
9可愛い奥様:04/11/14 04:03:48 ID:vFmVxsyS

ちょっとズレた〜。おめでとうございまする!!
10可愛い奥様:04/11/14 04:08:48 ID:xTya4wgc
とりあえずオメ!
11可愛い奥様:04/11/14 04:10:07 ID:dC4qJ21c
サーヤおめでとう。
良かったよー嬉しいよー(´Д⊂ ウェーン
12可愛い奥様:04/11/14 04:11:20 ID:Gf9obbei
よかったねぇ〜〜〜。久しぶりのおめでたいニュース。
ちなみに私はサーヤと同い年ですわ。
13可愛い奥様:04/11/14 04:15:05 ID:JkkZzkHh
とりあえず、来年(だよね?)に慶事があると思うと、嬉しいことだわ。
おめでとう。 同い年だし、ちょっとは気にしてたんだよ。
余計なお世話だけど。
14可愛い奥様:04/11/14 04:16:04 ID:M9wm+v6E
おめでとー!!!!
15可愛い奥様:04/11/14 04:18:21 ID:VuOS5tYe
ご降嫁されるんですね。
新宮家設立を密かに楽しみにしていたのですが、
秋篠宮様のお友だちとは、なんかほのぼのする感じ。
今までお名前が出ていた方ではないのでしょうかね。
16可愛い奥様:04/11/14 04:22:18 ID:dkq1jRAw
おめでとうサーヤ♪
皇后さまの誕生日コメントで紀宮、ではなく「さやこ」って呼び掛けたのが珍しいって思ったけど、
美智子さまも感慨がひとしおだったのでしょうね。
お幸せに!
17可愛い奥様:04/11/14 04:22:53 ID:mIefCjb5
>>15
銀行員時代にも名前は挙がっていたみたいですよ。
18可愛い奥様:04/11/14 04:48:19 ID:ZfgugEPe
紀宮様おめ!
記念age
19可愛い奥様:04/11/14 04:49:49 ID:z5MwHawG
サーヤが幸せになれば私も幸せです。
おめでとうございます。
20可愛い奥様:04/11/14 04:56:00 ID:L/cmpERL
【皇室】紀宮さまの婚約内定 都職員・黒田さんと
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100371246/
21可愛い奥様:04/11/14 05:01:23 ID:ZfgugEPe
NHK来たよ
22可愛い奥様:04/11/14 05:03:22 ID:gNYMVCCM
>>19
同感です。おめでとうございます。
正式発表楽しみにしています。
23可愛い奥様:04/11/14 05:15:50 ID:mIefCjb5
婚約会見も楽しみだけど、アッキーの誕生日会見もすごく楽しみ。
親友と妹の縁談取り持ったんだもんねー。感慨深いと思う。
学生時代のエピソードとか聞ければいいな。
24可愛い奥様:04/11/14 05:43:19 ID:clV2M2pH
秋篠宮様と紀子様結婚の際には
テレビ出演とかインタビューとかないのかな>黒田さん
若かりし日の映像など・・・
25可愛い奥様:04/11/14 05:58:47 ID:mIefCjb5
霞会館の常務理事で、数年前に桜友会の会長代行もしてた黒田さんの
血縁だったりするんだろうか。
だとしたらお顔の方もチョット期待できる。
26可愛い奥様:04/11/14 06:22:49 ID:7Rs/jF61
自分のお姉さんが結婚したみたいに
嬉しいな。おめでとう。
27可愛い奥様:04/11/14 07:09:42 ID:BVp3OvK+
たった今NHK7時のニュースで知ったよ!!!
すんごい嬉しい。
本当に良かった。
おめでとうおめでとう。

聞き間違いだったらスマソ。
なんか本当は9日に発表するつもりだったけど新潟の地震などあって
国民が苦しんでいるときに慶事を発表するのは・・・と天皇皇后はじめ
紀宮さま本人と黒田さんも延期を希望したそうです。
さすが誰かと違って国民の心に添える紀宮さまだ。
ご結婚相手もまともそうだし本当に本当に心からおめでとうございます。
どうかお幸せになってください。
28可愛い奥様:04/11/14 07:21:35 ID:LAA7F8px
朝の皇室番組で一報を知りました。
紀宮様おめでとうございます!!
29可愛い奥様:04/11/14 07:50:45 ID:A1p8uDLu
>>25
アカヒ朝刊に載ってた写真は、けっこうかっこいいかも。
30可愛い奥様:04/11/14 07:53:03 ID:OB6sFm1K
ブルース・リーみたいだったよ
31可愛い奥様:04/11/14 07:58:13 ID:2vTEPJ7z
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041114070404.jpg
これだよねぇ。黒田さん。最近の写真が見たい。
32可愛い奥様:04/11/14 08:05:06 ID:TR6si61c
おめでとうございます紀宮様!!
33可愛い奥様:04/11/14 08:30:10 ID:rais+IKj
>>31は見ても大丈夫なの?
34可愛い奥様:04/11/14 08:32:49 ID:2vTEPJ7z
大丈夫ですよ。ヌー速で拾ってきたどっかのニュースのキャプ画。

って、貼った本人が言っても信憑性ないか。
35可愛い奥様:04/11/14 08:34:47 ID:rais+IKj
>>34
ありがトン
サーヤは面食いだったはずだけど・・・この人なのね。
とりあえず、本人同士がいいなら、いいよね。
おめでとう!サーヤ!
36可愛い奥様:04/11/14 09:13:45 ID:2vTEPJ7z
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041114-00000020-kyodo-soci
黒田さん情報。こっちのお顔の方がいいよね。
37可愛い奥様:04/11/14 09:16:54 ID:2vTEPJ7z
38可愛い奥様:04/11/14 09:20:08 ID:HkydYK2o
夏に台風で静養を取り止めたことあったよね?
幼少の頃から慣れ親しんだ御用邸も、もう泊まれなくなる。
今からでも行きなはれ。
39可愛い奥様:04/11/14 09:22:00 ID:2vTEPJ7z
浅間山の噴火でも静養取りやめになってたと思う。
もうどこでもいいから両陛下&紀宮で家族旅行を。
40可愛い奥様:04/11/14 10:17:14 ID:b4jlSc/R
小和田家とか江頭家と違って胡散臭さはないお家の人だよね、黒田さん。
事業家系だと、スキャンダル発生したときに押さえるのが大変だから
内親王の降嫁先としては敬遠されると聞いたことがあったから学者か
芸術家の人とケコーンかなと思ってたけど、普通に公務員の人だったので
すこしビクーリ、なにはともあれオメ
自縄自縛に陥ってる、ナルマサ夫妻なんかに構わず幸せになってねww。
41可愛い奥様:04/11/14 11:33:48 ID:3tko9MJM
>>16
鋭いっすね。なるほど。
42可愛い奥様:04/11/14 12:39:16 ID:1DakvkNO
>16
確かにそう思ってから会見文を読むと結構深いね。
43可愛い奥様:04/11/14 13:20:14 ID:oAnzHuAT
秋篠宮ご夫妻結婚時の、アサヒグラフ臨時増刊号「おめでとう礼宮さま紀子さん」に
黒田さん、載ってます(サークル仲間の座談会で)

その時の写真が、今日の朝日新聞の一面に載ってる写真です。
だからあの写真は今から14年前なんですねw
(どこかのスレで既出のネタでしたか?)

かつて婿君候補にちらっと挙がったことがあったけど、どこの雑誌だったかな?
誇らしげに「本誌が○年前に既報」とか書くかもね。

今回一番感じたことは、女子継承容認はまだ先だと言うこと。
もしちょっと先に、典範改正の予定があるなら、紀宮さまを降嫁させたりはしないはず。
次々代の皇室は、今上皇孫三内親王で繋いでいくんでしょうね・・・。
44可愛い奥様:04/11/14 15:14:10 ID:yWhPz7BJ
いま新聞記事検索したら、日刊スポーツに昔名前が出てたのですね。

連載 社会部発 紀宮さま28歳 まだある年内婚約説
1997.04.18 日刊スポーツ 26頁 写有 (全1314字) 

 天皇家の長女紀宮さまは今日18日、28歳の誕生日を迎えられた。それに先立って宮内記者会の質問に
文書で回答され、注目の結婚問題について「急ぐだけでなく大切に考えたい」とお答えになった。今年に入って
からマスコミ上でご結婚問題が取り上げられることは少なくなった。最有力候補といわれた坊城俊成
(ぼうじょう・としなる)氏(34)との仲も「消えた」とささやかれているが、お年ごろ紀宮さまのご結婚問題の現状は?

 紀宮さまは、宮内記者会の質問に「(結婚は)私にとってもこの先の長い将来にかかわる事柄ですので、
事を急ぐだけでなく大切に考えたい」と、文書で心境を述べられた。結婚観については「当人同士の合意の下、
周囲から理解と祝福が得られることは男女双方が望むことでは」と記している。

(中略)

 これまで、紀宮さまのお相手として「最有力候補」だったのが、旧伯爵家の坊城氏。95年8月にフランス
留学から帰国、現在は東大工学部建築学科の大学院に復学し卒論を執筆中だ。「有力候補」では、皇太子さまの
親友で父親が旧皇族という賀陽(かや)正憲氏(36)、秋篠宮さまのご学友で大手銀行に勤める
黒田慶樹(よしき)氏(31)、旧子爵の高丘季知氏(34)、茶道の表千家の家元、千宗左氏(58)の長男で
細川護煕元首相のおいでもある芳紀(よしのり)氏(27)らが挙げられた。しかし、こういった良家の人物との“うわさ”さえ聞こえてこない。

(以下略)
45可愛い奥様:04/11/14 15:15:59 ID:u6xQMcJm
くろちゃんせめて31歳のころなら
さわやか銀行員として女性人気も盛り上がったかもしれないのに
46可愛い奥様:04/11/14 15:19:48 ID:jdN2fRux
意外だった・・・燃料ありがとう
47可愛い奥様:04/11/14 15:34:10 ID:lB36TxzT
ttp://www.nakamachi.gr.jp/2002ete/b07003.html

面白いところにお名前が・・・↑このページの一番下ね
48可愛い奥様:04/11/14 15:41:22 ID:Ghg5RiDj
>>44
おお乙。
これを読むと売りはアッキーの親友というだけだから
やんごとなき血筋の方ではないのなかしら。
でも、サーヤが幸せならそれでいいや。
49可愛い奥様:04/11/14 16:05:31 ID:abXRM3yW
ニュースで、サーヤの紹介をやっいて
いろんな画像が出てきたけど、大学出たての若かった時よりも
今の方が綺麗だなって思いますた。
50可愛い奥様:04/11/14 16:50:11 ID:m+RyrjPR
眞子佳子姉妹は御所へ行って皇后やサーヤと遊ぶのが楽しみだったらしいけど、
大好きなおばさんがいなくなって寂しくなっちゃうね。
51可愛い奥様:04/11/14 17:01:50 ID:rIog3mjY
朝刊見てびっくり〜しました。でも何より久々の明るいニュースだ〜!
秋篠宮さんつながりで、幼なじみ?の方なら何よりよいのではないかと。
「秋篠宮さまが仲を取り持つ形で、手紙や電話などで交遊を深め…」って
あるのが本当としたら、兄宮様GJ!
52可愛い奥様:04/11/14 17:10:59 ID:3JW1sqIF
いやいやいやいや、やられましたよさ〜やには!
もう一生塀の中でお姫様暮らししてくのかと思ってたので。
35歳にして大逆転、負け組みから一気に勝ち組ですねある、意味これは。
兄の親友、義姉のサークル先輩で安心だし、顔だって
サーヤの旦那イメージ=皇太子そっくりな顔からするとずいぶんイケメン
なほうでしょうねあの年齢にしては。
35歳までゆっくり御所で両親とともにくらし、早くに結婚するよりは
天皇皇后も長くそばにいてくれてうれしかっただろうし。
子供だってあと5年の間に一人生まれればね。かといって義務ってことも
ないし。黒田さんのマンションの映像をみてきこさんのときの逆バージョン
を思い出してすがすがしい気持ちになりました。
53可愛い奥様:04/11/14 17:21:15 ID:jROEYoU2
TBSで実物見た。メガネでかい。でも穏やかそうな人でお似合いかも。
54可愛い奥様:04/11/14 18:34:30 ID:klyoJ8aU
55可愛い奥様:04/11/14 18:54:15 ID:klyoJ8aU
各局のWEB動画ニュース見てきたけど本当に感じのいい人で嬉しい。
坊城さんと雰囲気が似てるなとも思った。
今日のサーヤの映像もあったけどいつもの「公の笑顔」じゃなくて
一人の女性としての戸惑いや嬉しさが見え隠れしてるような気もした。
早く二人揃っての会見が見たい。
56可愛い奥様:04/11/14 19:22:48 ID:C/oBABR0
黒田さん、アッキーと話のテンポや雰囲気が似ていた。
さすが長年のお付き合い。

結婚後は、サーヤにはもうSPがつかないの?心配。
テロとか物騒な世の中なのに。
57可愛い奥様:04/11/14 19:46:11 ID:301qwV2D
いや、明日来日のデンマーク女王なんてふっとんじゃったね。
「あさってはデンマーク女王の歓迎晩餐会に出席…」ってナレーションを聞いてふと思い出した。
ドレス&ティアラの満艦飾サーヤを見たいな。
58可愛い奥様:04/11/14 19:50:22 ID:klyoJ8aU
>>57
いやいや、もっと可哀想なのは今日タイに出発したであろう久子さん・・・。
デンマーク女王も婚約内定のことは耳に入ってるでしょうし
晩餐会はおめでたムードでしょうねぇ。
59可愛い奥様:04/11/14 20:19:35 ID:UuZ99avr
今回のことをすっぱ抜いたのが、
某朝○新聞らしいね。
シナのためなら皇室まで利用しようということらしい?
ソースはおなじみウスターソース。
薄いです。
60可愛い奥様:04/11/14 21:57:05 ID:klyoJ8aU
黒田さん、弟いるんだね。
一人息子かと思ってた。
61可愛い奥様:04/11/15 00:52:19 ID:EOnBf7M+
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041115k0000m040101000c.html
赤のアルファロメオから緑のロータスエリーゼに変わったらしい。
62可愛い奥様:04/11/15 05:34:06 ID:GLmaoTpk
秋篠宮の誕生日会見が一週間後くらいにあるよね?
なんかくろちゃん話きかせてほしい
63可愛い奥様:04/11/15 05:45:43 ID:FNyvDHc5
あるといいね、くろちゃん話。
でも正式発表してないから細かな事は話さないんだろうな。
でもチラッとでもいいからお願いしたい。
64可愛い奥様:04/11/15 10:18:47 ID:CMKv9osU
育ちのよさって黒田さんのことをいうんだね。
学習院幼稚園、初等科から大学までの一貫教育を無理なく子供に与えられる家庭。
この差だね。

紀子さまも、ぶりっ子ではあったけど、一応、ものおじしない育ちのよさが自然と流暢に出ていたわ、そういえば。
同じ学友と同じ環境で波乱なく、心配なく育っていくのと、高校はあそこ、大学はあそこ、学士入学はあそことか、
パッチワークしているとぎこちなさで、ボロがでちゃうんだわね。

黒田さん、宮内庁のスポークスマンになれるよね。そんなポジションないのかな。

65可愛い奥様:04/11/15 11:54:55 ID:vs9abJRY
とくダネ! で、黒田氏がさーやの事を
「思慮深い女性に成長されていたので驚いた」
って、レポーターがコメントしてたんだが・・・
66連続投稿スマソ:04/11/15 11:56:43 ID:vs9abJRY
んで、さーやの映像が幼少時からてんこもりで
朝から得した気分ですた。
子供の頃のさーやって、表情豊かで可愛かったです。
67可愛い奥様:04/11/15 18:59:32 ID:DsWHATsM
>>66  そうそう。お若い頃の美智子様の映像もた〜くさん…。
外国訪問から帰っていらして、お出迎えの時、さーやが美智子様に
抱きつかれたのが、私的には感動〜!ものでした。
68可愛い奥様:04/11/15 19:15:08 ID:Ar2VFsZH
サーヤが浩宮に抱えられてアッキーの背中にのせられてオンブされるシーンは
ほのぼのしていましたね。
69可愛い奥様:04/11/15 20:09:02 ID:ZxbgXYiZ
眞子佳子はサーヤのことが大好きらしいので
結婚式に出席するかな?
70可愛い奥様:04/11/15 21:10:02 ID:tEOrnh+R
内親王が降嫁する時も納采の儀・告期の儀があるんだね。

久々に鈴木結女出てくるかな、と思ったら
今は活動してないのか
71可愛い奥様:04/11/16 02:21:48 ID:5JXr4Eax
騎虎様の弟って東大で馬の研究をしているんですね
ネットに写真あったけど、30にしては老けている??
でも将来嘱望されている研究者ってかんじだ
72可愛い奥様:04/11/16 09:47:20 ID:gC8KR60T
朝刊にサーヤの結婚に際しての儀式は簡略にするって・・・
そんなこといわずにきっちりやって欲しいのになあ、質素になんてしなくていいのに。
73可愛い奥様:04/11/16 09:55:05 ID:Z/aw4TJM
>>72
持参金の件で批判メールとかしてるヤシがいるのでは?
普通に考えたら、サーヤがおは奥張りの節約生活して、パートなんかしちゃう
方が悲しいと思うが。
74可愛い奥様:04/11/16 10:04:41 ID:NrPn2cd4
このスレ寂しいね。せっかくの明るいニュースなのに。
みんなアンチに行っちゃったの?

今朝、島津さんのケース見た限りでは、
結婚と同時に一戸建ての家を購入して、お姑さんと同居したんだって。
サーヤもそうなるかな?
しかし、1億5千万ではちょっと無理だし、両陛下がポケットマネーから更に足してあげるのかも。

元皇女は、何らかの公的団体の名誉総裁職で、
暮らしに困らない程度の収入が得られる道が確保されるとも聞くし、
まぁ心配いらないんじゃない?

しかし、好景気とは言えないご時世、非課税でポンッと1億五千万円もらえるって
聞いたら、うるさいこと言う人もいるのかな?
75可愛い奥様:04/11/16 10:14:12 ID:59yVvW4W
>>72
昭和天皇の皇女様達と同じく
今上一家と並ぶ十二単姿のサーヤが激しく見たいんですが・・・
最低限でも、それぐらいやって欲しい
76可愛い奥様:04/11/16 10:35:55 ID:1MbLGeIg
持参金少ないと思う。
もっと出してあげればいいのに…
77可愛い奥様:04/11/16 11:29:59 ID:gcLvt5/G
というか昔の宮邸がどっか空いてるよね?警備も楽だし。
内親王に限り降嫁しても、準皇族扱いってダメ?

↑思いつきで書き込む人は楽だな〜w
78可愛い奥様:04/11/16 13:12:34 ID:yTzjc4bW
>>77
空いてたっけ?

空いてなかったから、秋篠宮一家は7年近く平屋中古住宅だった・・・はず。
秩父宮妃勢津子さまが亡くなって、ようやく空いた(不謹慎でスマン)

赤坂東邸という、皇族共用のお邸があるけど、
皇族の集りに使われたり、東宮御所や宮邸が工事中の時の仮住まい用みたい。

喜久子さまにもしもの時があれば、高松宮邸が・・・ですね。
再び不謹慎だけど。こちらは高輪なんだよね。
79可愛い奥様:04/11/16 14:18:24 ID:sntjJkGc
成人してから15年間、誠実に公務をなさっていたのだし、
不足のないようにお仕度してあげてほしい。
来春の園遊会はどうなんだろう。秋にはもうおられないよね。
寂しくなるなあ…。
80可愛い奥様:04/11/16 15:34:20 ID:WdmTYYTz
サーヤのいない歌会始なんて(来年まではいるけど)

それにしても数十年先の皇室は寂しくなるね。
今上孫・三内親王には、早めにお婿さんもらって、多めのお子様出産を期待してしまう。
(一応、典範改正→女子継承容認→婿取り婚容認→女系継承容認を前提にしてみた)

デンマーク女王歓迎式典のお迎えメンバーも、やや寂しかった。
天皇皇后・皇太子・常陸宮夫妻

話は唐突に変わるけど、島津貴子さんの夫君って、今上天皇の学友だったんだって。
81可愛い奥様:04/11/16 16:11:44 ID:tNk9uo4F
>>73
> >>72
> 持参金の件で批判メールとかしてるヤシがいるのでは?
> 普通に考えたら、サーヤがおは奥張りの節約生活して、パートなんかしちゃう
> 方が悲しいと思うが。

昭和天皇の皇女は内職までしてたし・・・

民間にいくのだから質素にと、さんざん言っていたんだし
むしろその方が、本当にそのつもりでどんな環境になっても
生活していけるようきちんと育ててたんだなと思って好感もてるけど
82可愛い奥様:04/11/16 16:50:12 ID:kzO7YkqV
迎賓館の周りがデンマークと日本の国旗だらけなんだけど、
デンマーク女王が来日したの?
警備もいつもより凄いよ。外国の記者団も居たし。
83可愛い奥様:04/11/16 17:36:30 ID:3ePEAqJ4
>>72
あぁいやだ。
これが喜ばれるとでも思ってるんだろうか?宮内庁は。
腹立たしい。
84可愛い奥様:04/11/16 17:50:45 ID:0toKP6Eo
今後の内親王方のこともあるから、下手な前例にしないように、
もうちょっと奮発できなかったんだろうか・・・。
後は両陛下のポケットマネーでカバーってことになるんだろうなぁ。

お金で全てが解決するわけではないけれど、皇室の女性を嫁に
迎えるということで色々負担もあることだろうから、やはり見返り
というのはおかしいけど、それなりの持参金はつけて差し上げた
方がまとまる話もまとまりやすいような気もする。
85可愛い奥様:04/11/16 19:57:32 ID:XYsmXELX
持参金には所得税もかからないんでしょ?
実質3億円もらってるみたいなものですから。
86可愛い奥様:04/11/16 21:03:15 ID:JDAi3H7U
>>85
へっ!?1億5千万円は1億五千万円でしょ。
普通の人が3億円もらっても実質1億五千万円だけど。
87可愛い奥様:04/11/16 21:17:44 ID:SaMDVpDI
たぶん美智子様のポケットマネーから幾ばくか追加するとオモ<持参金
いっぱい持たせてあげて〜
88可愛い奥様:04/11/16 21:32:32 ID:KC+Q6g9t
ポケットマネーじゃなく、税金から出すから問題無いです。
89可愛い奥様:04/11/16 22:40:05 ID:HPx6yoOR
でも男の方としたら、嫁さんの方が所得が高いって、(身分も高いわけだし)
精神的に家庭でいたたまれなくなってしまうかもしれないから、
ほどほどの方がいいかもしれないね。
家は旦那名義で、一人か二人の信用の置ける通いのお手伝いさんとSPが何人か。
持参金以外は、これくらいが良いかと思われ。
90可愛い奥様:04/11/16 23:27:39 ID:Hr2dcFFv
230 :可愛い奥様 :04/11/16 22:21:16 ID:fsqbJ6x9
デンマーク女王威厳あるわ。天皇皇后が付き人みたい
http://cache.gettyimages.com/comp/51750565.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DEA53A95B58FB16D35E081334DA4AC0010F7E239D882C4777E
91可愛い奥様:04/11/16 23:29:58 ID:Ofp7z1jK
体格が違うんだから、仕方ないわよ。。。
92可愛い奥様:04/11/16 23:30:13 ID:Hr2dcFFv
258 :可愛い奥様 :04/11/16 23:20:00 ID:3ePEAqJ4
>>257
ありがと!
明日ワイドショーでやるかな。
ヤフーでも動画ニュースになってるけど、キコ&皇太子歓談見たいなぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20041116/20041116-00000049-nnn-soci.html


93可愛い奥様:04/11/16 23:36:59 ID:4kvL58Al
>90 お付きというよりも、お人形みたいで可愛い>天皇夫妻
新潟ご訪問の時から、とみに、今上天皇が可愛らしくて仕方がない。
昭和天皇のかわいいおじいちゃんスタイルに一歩一歩、近付かれているような。
94可愛い奥様:04/11/17 01:25:26 ID:AplOQ5Tg
皇后さまも御髪をアップにされてティアラを
なさると今よりお若くなると思うんだが・・
あのひっつめ髪は変えられないんだろーか、といつも思う。
95可愛い奥様:04/11/17 03:06:52 ID:Emy/e/ug
あそこまでいくと、勝ち誇っているとこを見せ付ける必要もないので、
ちゃらちゃらがないんだと思う。
国民のヒンシュクを買わないことだけを気遣っている様子。
そういうかたなのよ、美智子さまって。
サーヤもよく母親の心を受け継いでこられたと思う。あの母子には泣ける。

サーヤには皇室に残ってもらいたかった。

キコは好きで選んだという欲望が見えて、
自分が被災者になって訪問されても全然うれしくないと思う。
「あなたご満足?」と逆にこちらが聞き返したくなる。

マサコしかり、いやいや訪問されているようでこれまたうれしくない。

サーヤに訪問されたら、泣いちゃうと思う。
96可愛い奥様:04/11/17 03:58:08 ID:lACs0sCJ
デンマーク女王夫妻招き、宮中晩さん会

国賓として来日したデンマークのマルグレーテ2世女王夫妻を歓迎する天皇、皇后両陛下主催の
宮中晩さん会が16日夜、皇居・宮殿「豊明殿」で、皇太子さまら皇族方や小泉首相ら123人が出席して開かれた。
婚約が内定した紀宮さまも水色のロングドレスに、髪にティアラの正装で出席し、デンマーク側の出席者と歓談された。
冒頭、天皇陛下があいさつに立ち、デンマークがプロイセンなどとの戦争に敗れて多くの国土を失いながら、
復興を遂げた歴史があることに言及。日本の姿と重ね合わせ、「過去を克服した両国民が緊密な友好関係を築き、
世界の平和と繁栄のために貢献していくことを願っております」と述べられた。
続いて女王がスピーチし、「デンマーク国外で最もアンデルセンを理解し愛する国は日本」
などと密接な文化交流をたたえられた。
(2004/11/17/00:24 読売新聞 無断転載禁止)

----
ええっと、また引きこもりだッたの?
97可愛い奥様:04/11/17 09:37:18 ID:8LAUGMVr

結婚式は三井倶楽部かな?




98可愛い奥様:04/11/17 09:57:49 ID:1QO/XaCf
晩餐会の様子、見たかったなー。
99可愛い奥様:04/11/17 10:43:15 ID:avI10uEh
誰か出席した人はおらんのか!>晩餐会
ババ様でもいいから報告キボンヌ
100可愛い奥様:04/11/17 11:17:28 ID:uhVzLiX2
ついに女帝容認になるのか・・・
せめて、婿は旧宮家から連れてきてホスィ。
101可愛い奥様:04/11/17 11:31:34 ID:4mHjmIFK

>>100
あくまで噂ですが、愛子様の婿は裏千家の方らしいです。
そうなれば三笠宮家、もとい昭和天皇の血筋となるので
問題ないそうです。皇太子さんも高円宮家や三笠宮家と
よい関係を保ってるようです。
美智子皇后ー秋篠宮ー紀宮
皇太子ー故高円宮ー三笠宮ー常陸宮ー千家&近衛ー旧華族
102可愛い奥様:04/11/17 11:47:37 ID:lwiJxASN
>>101
近衛家って天皇家から養子をもらったことがあるのだっけ?
103可愛い奥様:04/11/17 11:55:37 ID:WwF28YJY
女帝容認になるのね、私はいいことだと個人的には思っているけど
容認するならするで、ちゃんとお婿さんを早く見つけるように、宮内庁
は真面目に仕事してほしいもんです。
宮家大削減した戦後から、皇統を続けることが難しくなっていくのは
わかってたはずなんだからさ。
104可愛い奥様:04/11/17 11:57:14 ID:NFukOfCz
>>101
三笠宮家の孫だと、昭和天皇の血筋ではなくなるのでは?
105可愛い奥様:04/11/17 12:00:56 ID:54J8/DOz
>>102
江戸時代、天皇の子供が母方の実家である近衛家に養子に入った。

でも現当主は、やはり母方の実家に養子入りしている。
106可愛い奥様:04/11/17 12:02:46 ID:NFukOfCz
104を補足。
つまり男系をたどった場合、
昭和天皇の名前が入らないことになってしまうのでは?という意味です。
107可愛い奥様:04/11/17 12:07:10 ID:lwiJxASN
>>106
昭和天皇の名前が入らなくても、大正天皇or明治天皇の名前が入ればいいじゃん。
108可愛い奥様:04/11/17 12:15:35 ID:NFukOfCz
>>101
あ、やっぱりそれではダメですね。
男系たどれば千利休へたどりつきますね。
109可愛い奥様:04/11/17 12:25:47 ID:oNtBb+oS
>>102
> >>101
> 近衛家って天皇家から養子をもらったことがあるのだっけ?
音楽家の近衛さんならともかく、現当主一家は細川家からの養子だよ。
現当主は細川元総理の弟。女系でつながってはいるけど。

昭和天皇の血筋にこだわるのなら、東久邇さんから男子を貰えばいいのに
110可愛い奥様:04/11/17 12:33:35 ID:qlH3+hhE
血筋や家系に拘って結婚しても
愛がなければ不幸じゃない?
111可愛い奥様:04/11/17 12:51:28 ID:T9F2uD3c
血筋や家系に拘らない皇室って存在意義がなくない?
112可愛い奥様:04/11/17 13:29:10 ID:LvhQw10v
女帝容認の発表は紀宮サマのご結婚が決まるのを待っていたの?
女帝容認→皇位継承権→ますます縁遠く・・・
113可愛い奥様:04/11/17 13:40:51 ID:pympaJFh
黒ちゃんって消防時代はって空気詠めない秀才だったんだなと思った。
(同級生が男前で驚いたらタミヤ二郎の息子だったよ)
あと、嫁の親は心配しないで自分の親ばっかり心配できる良い相手を選んだなこのマザコンと も・・・。
近所でも、長男で両親+父方祖母建材なのに同居希望の男が39で片づいた。ゆくゆくは同居って条件でやっと。
父方の祖母と母の嫁姑の確執は 見 え な か っ  たらしい。父も同居希望で、母だけが同居はやめておきましょう派らすぃ。
黒ちゃん母はどうなのかな。
114可愛い奥様:04/11/17 13:45:32 ID:uhVzLiX2
>>111
まぁね。ウリがなくなるよ。
しかし、噂とは言っても何でまた裏千家・・・
せめて賀陽さんあたりにしてくれ。
115可愛い奥様:04/11/17 16:22:51 ID:lRPY7gV0
>>110
愛情があって結婚した皇太子夫妻は・・・
116可愛い奥様:04/11/17 16:43:15 ID:eWKz+SkQ
皇太子さんとこは片思い
117可愛い奥様:04/11/17 17:44:29 ID:eWKz+SkQ
今日天皇がむかしデンマークに行ったときの映像で
「さやこが・・・・」といってた。
「紀宮」という公的な呼び方じゃなくて「さやこが」って
記者たちに話してたのを見てほのぼのした。
118可愛い奥様:04/11/17 19:42:52 ID:hIFvF8SE
>>116
永遠の片思いって文学的でロマンチックだけど
現実で見せられると惨めを通り越して滑稽ね。
119可愛い奥様:04/11/17 19:51:00 ID:/laTOrc6
今まで、雅子さまは皇太子妃ならではの苦しみがあると思ってきたけど、
サーヤの結婚相手とサーヤが新潟地震の被災者に配慮してる様子や言葉を聞いて、
雅子さまが勝手な振る舞いしてるんじゃないかとちょっと思うように。
静養から帰る途中の雅子さまの笑顔満開のお手振り・・・なんか違うだろうと。
それに病人に、医者がこの時期の静養が必要と言うだろうか。
しかも天皇皇后両陛下が慰問に行った同日に。医者が勧めるだろうか。
患者側から静養に行ってもいいかと相談するならまだわかるけど。

皇后さまが雅子さまにお見舞いして抱擁したそうだけど
(外国行きたいと言ってるあなたの気持ちもわからないでもないとか
なだめたりしたのかもしれないけど)それで気を良くし判ってもらえたと思い食事会に出たけど、
後日の報道で皇后の公の言葉は叱責が含んでいると知り激怒し、
こうなったら慰問の日と同日に静養に行ってやろうと
ギャーギャーわめき狂う真似事でもして静養を勝ち取ったのが意外と真実に近かったりして・・・。
だから、静養後にたぶん両陛下の命を受けた宮内庁が取り繕うように
「雅子さまはためらわれたが医師の勧めで」と補足した気がしてならない。
皇室がどうなってもいいかの如く両陛下の足をことごとく引っ張ってやると
恨み節で生きてる風にしか見えなくなってきて。
自分でも、こんな偏った見方はいけないと思うんだけどね。
なによりの事実として、皇太子さま、独身時代あんな振る舞いしたことなかったから。
120可愛い奥様:04/11/17 20:18:39 ID:YS5URCw+
>>119
>なによりの事実として、皇太子さま、独身時代あんな振る舞いしたことなかったから。
言われてみると、そうなんだよねぇ。。
121可愛い奥様:04/11/17 20:32:57 ID:Sq6V1sYN
皇太子様も実は結婚したことを後悔しているような気がする。
むしろそうであってほしい。
昔はあんなに理知的でわきまえた行動をとっていらっしゃったのだから・・・
最近の皇太子殿下はちょっとオカシイ。
122可愛い奥様:04/11/17 20:45:21 ID:U+heT3+W
もはや皇室の中で、雅子をかばってくれるのは皇太子しかいないんだから、しょうがないよ。
それ以外の人には、もう存在自体無視されちゃってるんだから。
123可愛い奥様:04/11/17 21:40:51 ID:Sq6V1sYN
どんな行動をとってもかばうのが愛情か?
不適切な行動をとったり言ったりしたときに、
ただ、ひたすらにかばうのではなく、どこがどういう風にいけなかったのか、
ちゃんと適切に指導し、今後そのようなことのないよう見守りつつ、
一緒に歩んでいくのが本当に愛情だと思う。


124可愛い奥様:04/11/17 21:43:19 ID:mkDneW94
123さんの言ってることが正論だと思う。
でも、なる氏はまさこさんが怖くてたまらないんじゃないかな?
怒って、荒れ狂うみたいになるのでは?
そういう人を見たことないだろうし・・
125可愛い奥様:04/11/17 21:53:29 ID:fAfitBGY
答礼晩餐会での
サーヤ
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51755273&cdi=0
皇太子
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51755276&cdi=0

今回は和服だったのね。
昨日の晩餐会、久々に豪華でよかったけど、
美智子さん、いっつも同じドレス着てるよね。
ドレス2〜3着しかもってないのかな?ティアラも数個しか持ってなさそうだし。
ティアラはともかくドレスはどんどん作ったら良いのに。
「和風」にするにしても、ぼかし染めしみじみ方面じゃなくて、
今回の女王みたいに金襴緞子豪華ドレス方面にしたら良いと思う。
126可愛い奥様:04/11/17 22:12:16 ID:f9Acf6Ea
>125 サーヤ、洋服のときより細いね。色白でよく似合っている。
身体つきが美智子さんそっくり。

皇室の女性は着物を着るけれど、男性は紋付袴は着ないね。
略装扱いになるから?
127可愛い奥様:04/11/17 22:22:30 ID:fAfitBGY
再び失礼。どんどん画像がうpされてるわ。

美智子さん、完璧に迫力負け…。
和服は小室でのお茶会に限定すべきね。
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51755338&cdi=0
女王さま
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51755340&cdi=0
128可愛い奥様:04/11/17 22:27:44 ID:xYRPV/r2
女王陛下のドレス、スペイン王室の結婚式かなんかでもお召しだつたような?
129可愛い奥様:04/11/17 22:31:12 ID:BqkjW6+d
フジにまさごんがで出る^^^
劇わら
130可愛い奥様:04/11/17 22:42:42 ID:xFythEJa
>>127
そうかなあ・・・きもの、いいと思うけど。
と思うのは私がきもの好きだからか?
131可愛い奥様:04/11/17 22:45:30 ID:vTe4dkdA
>>126

男性の紋付袴は武家の装束だから天皇家では着ないのよ
132可愛い奥様:04/11/17 22:48:16 ID:eUvRcEn7
>129
縦じまですか?w
133可愛い奥様:04/11/17 22:48:56 ID:/zlOGxvj
>>131
武家は裃だよ、官位のある武家は狩衣みたいなのに烏帽子(吉良上野介みたいな)、
紋付は町人の正装。
134可愛い奥様:04/11/17 22:52:49 ID:fAfitBGY
>>130
着物ってポイントはやっぱりしみじみした味わい深い美しさであって、
大胆さ、豪華さにおいては圧倒的にドレスに負けるもの。(振袖は別として)
だから、お茶会とかでは良いだろうけど、
華やかさを競い合うような晩餐会(しかも会場は豪華極まりない赤坂離宮)
ではドレスが良いと…思う。

と色々言うけど、やっぱり珍しさにおいてはドレスが勝ってるからさ。
着物なんて街中でも見かけるし、「キター!!」って感じに激しく欠けるのよね。
見る側としてはドレスのほうが面白いというか。
135可愛い奥様:04/11/17 22:57:57 ID:FfRd+LEH
>133 なるほど。
ところで、女性の着物は、武家と町人の正装ですか?
本来、皇后が着るのはおかしいのでしょうか。
136可愛い奥様:04/11/17 22:59:17 ID:0DnHaeDE
袿袴や打掛(江戸時代の公家女性は着ていたらしい)は駄目なのか?
髪結いが激しく面倒くさそうだが
137可愛い奥様:04/11/17 23:10:30 ID:/zlOGxvj
>>135
武家、町人とも女性の正装は白衿紋付だと思います。
女房装束(いわゆる十二単や五つ衣)が皇后の正装(即位の礼とか祭祀で)
ですが、明治維新以来宮廷のドレスコードが基本的には洋装になっているので
正装はマントドクール、ローブデコルテ、あるいは相当する和服でよいのでは
ないでしょうか。
138可愛い奥様:04/11/17 23:23:06 ID:iTqZZ/fR
>>134
う〜ん、今の美智子さまではどんなドレスを着ても、女王の貫禄には勝てないのでは?
そう考えると着物で良かったのかも。
139可愛い奥様:04/11/18 00:14:46 ID:axkZIXdI
サーヤの結婚が微妙に寂しい。
根拠もなく、ずっと皇室にいてくれるような気がしてたよ。
特別にウォッチしてたわけではないけど
もう御公務のお姿が見れないから思うと…。
うかがえるお人柄とか考え方にも敬愛してたし、寂しい。
絶対に幸せをになってほしい。

>>125
そのサーヤ、雰囲気がやわらかくてかわいらしい。
140可愛い奥様:04/11/18 07:59:23 ID:4SDob0ef
141可愛い奥様:04/11/18 08:04:20 ID:ACYQWG1a
>>140の写真の美智子様、お美しいんだけど・・
髪形が、黒革の手帳の米倉みたいだ
142可愛い奥様:04/11/18 10:28:39 ID:Jm7/69R7
昨日の答礼晩餐会には
紀子さんいなかったんだね。
143可愛い奥様:04/11/18 10:41:18 ID:ub5mdgiM
>>142
秋篠宮様も?ですか
144可愛い奥様:04/11/18 10:52:03 ID:Jm7/69R7
>>143
お二人ともいなかったと思います。
地方へ公務かな?
それとも出席できない雅子様への配慮?
145可愛い奥様:04/11/18 11:00:48 ID:uhRs/k2j
>>144
> それとも出席できない雅子様への配慮?

もし配慮なら、そういうやり方はいい加減やめて欲しいんだが・・・
秋篠宮夫妻だって将来のためにいろんな経験を積むべきだろうし。
146可愛い奥様:04/11/18 11:03:55 ID:Ul6Rfiff
もうさ、いい加減雅子さんを特別扱いするのはやめたほうがよくないでしょうか?
まともな神経の持ち主ならば、こんなにやりたい放題したら、自ら遠慮するとこが
あるとおもうけど、雅子さんはそういうとこなさそうだし・・
147可愛い奥様:04/11/18 11:12:05 ID:ZPjaTOre
>>146
雅子さん、病気なんだから、特別扱いしてあげた方がいいと思う。
わたしも以前、こころの病気を患ったけど、そのときは被害妄想全開で
どうしようもなかった。で、治った途端に、憑き物が落ちたかのように被害
妄想がなくなって、病気の時に迷惑をかけたひとに申し訳なくて仕方が
なくて感謝することしきり。治療に専念できるように、充分静養させてあげた
方が治りが早いと思う。それに、周りが諭したところで、自分が被害妄想
に囚われているという自覚もないし、却って被害妄想に拍車を掛けるの
では? とにかく、病気なんだから。

ま、だからこそ「適応障害」なんて病名で誤魔化さないで、ちゃんと病名を
公表して理解を求めた方がいいと思うんだけど>宮内庁
148可愛い奥様:04/11/18 11:27:15 ID:ub5mdgiM
>>144
答礼晩餐会ってことは、基本的に誰を呼ぶかはスエーデン女王のお考え次第ってことなのかな?
それにしても共産党議長を呼んで皇位第二継承者を呼ばなかったのか、用事があったのか。なんだかなあ。


【政治】共産党:不破議長、天皇、皇后両陛下出席の晩さん会に同席【皇室】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100690728
149可愛い奥様:04/11/18 11:29:59 ID:m78w06Vu
>>148
さーやが呼ばれて、秋篠宮夫妻が呼ばれないはずはないよね。
用事があったんだろうとは思うけど、晩餐会もずっと前に決まってたんだろうし。謎だ。
150可愛い奥様:04/11/18 11:41:52 ID:Jm7/69R7
秋篠が夫妻が来ると雅子さんが欠席してるのが
目立つからかな〜?
晩餐会は出席しなきゃならないから出席したけど
答礼(軽い感じだから)はあえて欠席にしたとか?
151150:04/11/18 11:44:04 ID:Jm7/69R7
訂正 ×秋篠が夫妻が来ると
   ○秋篠が夫妻で来ると  
152可愛い奥様:04/11/18 15:21:18 ID:SYVIOJDv
右巻きでも左巻きでもない奥様が冷静に語るスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100756611/l50
153可愛い奥様:04/11/18 16:10:34 ID:XBVllwuL
答礼晩餐会の費用は開催者(デンマーク)持ちだから、
遠慮したんじゃないの?
こちら側は天皇皇后のカップルと、皇太子が一人でサーヤも一人。
単にそれでバランスを取ったのかも。
154可愛い奥様:04/11/18 16:41:06 ID:HQ60v7Yf
>>153
これの一番左って常陸さんご夫妻じゃない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041117-02161094-jijp-soci.view-001
155可愛い奥様:04/11/18 16:44:30 ID:HQ60v7Yf
連投スマソ
やっぱり女王が前を歩くのね。特に日本人には、馴染みにくい絵だね。
いずれこうなるのか・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-02162286-jijp-soci.view-001
156可愛い奥様:04/11/18 17:02:14 ID:Ul6Rfiff
もうなってるし・・
157可愛い奥様:04/11/18 17:02:37 ID:Ul6Rfiff
あ、東宮さんのことですが・・
158可愛い奥様:04/11/18 17:14:40 ID:1XMfDc0j
>>155
この方 王妃じゃなくて、女王様だから、前を歩く。
159可愛い奥様:04/11/18 18:20:33 ID:+207ku7h
女王様じゃなくても、夫の前を平気で歩く皇太子妃が日本にいますね。
160可愛い奥様:04/11/18 19:01:20 ID:Elynmq4g
アンチスレじゃないのに、平気でウザいことを投稿する人が>>159にいますね。
161可愛い奥様:04/11/18 19:08:48 ID:Ul6Rfiff
ここでは、おかしいとおもうことも認めないんですか?
皇室の人のことならなんでもありがたや〜〜なのか??>>160
162可愛い奥様:04/11/18 19:24:45 ID:Qs64qGDT
>>147
海外一部メディアで報じられたことがあったよね。違ったらスマソ。
なんか雅子さまは一生治らない精神の病気と・・・
もしそれが本当でトウシツとかならば理由は公にしないで早い内に離婚したほうがいいと思う。
まさかこれから死ぬまでずっと外出は夜、なかなか公務はできない、
それで通すわけにもいかないだろうからねえ。

それに今は静養一年で、まだまだ大多数の国民は自分の生活で手一杯だから
「大変よね」で見てるけど、もしこのまま外出は夜のみ、静養、静養、
また何か災害時に先の新潟地震直後みたいな静養、そしてまた静養だと、
この先少しずつじわじわとアンチが増えてく気がして心配でならないよ。
鉄は熱いうちに打てと意味は違うかもしれないけど、治る見込みがないほど酷いなら
早く民間に戻したほうが皇室のためでもあると思う。治る見込みがあるならお大事にして頂きたい。
163可愛い奥様:04/11/18 21:33:59 ID:/kSufWmp
職場の上司が鬱病になってしまい
職場の環境を変えないとなおらないと悟り
仕事を変えるようです

雅子妃が治るにはやはり環境をかえて
さしあげないといけないでしょうから
静養やら何やら色々といかれるのも
いたしかたないと思います

でも、皇室を出られるのが一番の治療と
みんな思ってると思いますけど・・・
出るに出られない状態というのが
何ともお気の毒でなりません

皇室に入ると決めたのが雅子妃自身だからと
彼女を責めるような書き込みもありますけど
「何とかやっていけると思ったけれども
結局だめだった」ということってあると思います。
164可愛い奥様:04/11/18 21:56:32 ID:8ElAEy/w
>161
皇太子妃なんだから、やっぱり前を歩くのはおかしいと思うよ、私は。
それと、雅子妃がお気の毒と思う気持ちは分けて考えているけれども。
165可愛い奥様:04/11/18 22:20:08 ID:0grRkLjj
病気なら、もうかまうな。報道は亡くなったときだけ。
(懐妊あったら発表してほしいけど、なさそう)
166可愛い奥様:04/11/18 23:01:21 ID:Z0Q9+rcx
>>162
医師板では、重度の鬱病と書かれてた。
宮内庁がヘンに誤魔化そうとするから、却って「怠けてる」「ワガママ」とアンチ
雅子さま派を増やしてしまってる気がする。
鬱病なら、朝がダメで夜しか外出できないとか静養が必要とか被害妄想
というのがすべて納得できるんだけど・・・
医師板では、「病気のせいだから、仕方がない」と好意的なカキコばかり
だったし。
167可愛い奥様:04/11/18 23:11:47 ID:GmOZ6Pv5
>>166
皇太子妃たるものがうつ病じゃマズイのかね?
症状が軽いのに余震が収まらない中、静養に出掛けると思われる方がマズイと思うけど。
と、書いてるそばから思った。鬱は死んでも言われるけど、静養はすぐ忘れてもらえるか。

ただ誤魔化してるのが宮内庁とは限らないよ。皇族側かもしれない。
168可愛い奥様:04/11/19 00:18:07 ID:lueHaNFc
>>166
宮内庁じゃなくて、皇太子が許さないからでしょう。
うつ病なんて宮内庁が発表したらそれこそ
雅子の人格否定と抗議するじゃない。

>>154
あれなんじゃないの、天皇家が2組と宮家が1組。
雅子さんが出席していたら紀宮は出なかったかもよ。
169可愛い奥様:04/11/19 00:20:17 ID:lueHaNFc
>>167
別にマズくないのにね。オランダ女王の夫もそうだったし
ダイアナも、うつ&拒食症。
フランクにオープンにしたいのか、したくないのか
皇太子ってさっぱり分からない。
170可愛い奥様:04/11/19 00:24:46 ID:1vS4UHaw
>>167
静養も1〜2回なら忘れてもらえるけど、これだけの頻度と期間だったら、
忘れてくれないよね。

>>168
病気を公表しない方が、「わがままな性格」と人格否定されちゃうと思うんだ
けど、実際、誰が公表を拒んでるのかな???
自分語りスマソですが、わたしは自分にゼッケンのように診断書貼って歩き
たいくらいだったよ。見た目では鬱病だと分かってもらえないから、職場で
「怠けてる」「サボってる」っていわれてたし。
171可愛い奥様:04/11/19 00:30:15 ID:6ArVtTGp
>>166
自分の好きな事なら出来る、というのは鬱に当てはまらない気もするけど…
医師板の人はどの程度雅子さんの行状を知っているんだろう。
172可愛い奥様:04/11/19 00:32:20 ID:lueHaNFc
>>170
雅子さんのように一度、群衆恐怖症(対人だっけ?)になると、
公務復帰できるのかな?
復帰すれば絶えず大勢の国民の目に晒されたりするけど。
173可愛い奥様:04/11/19 00:38:20 ID:cuTHwShv
答礼のお茶会に雅子さまも出席したとTVのニュースで見ました。
174可愛い奥様:04/11/19 00:41:38 ID:lueHaNFc
そうみたいですね。別スレで見ました。
でもこれは内輪の少人数の機会みたいですよ。
恐らく天皇皇后、デンマーク王女夫妻と皇太子夫妻だけかな。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/20041119k0000m040142000c.html
175可愛い奥様:04/11/19 00:42:22 ID:1vS4UHaw
>>171
治りたい一心で「好きなこと」を一生懸命やってしまったのかも。
医師板の人たちは、けっこう詳しかった。結婚直後からの行動から、
「鬱病歴8〜9年、治療をしなかったのでこじれた」と推定してました。
で、「一時期公務で居眠りが続いたことがあったけど、それが病気の始まり
の症状で、ただでさえ眠いのにあの姿勢、あの状況じゃ居眠りは必須」と
庇ってました。

>>172
治らないものではないと、信じたい・・・。
176可愛い奥様:04/11/19 00:45:32 ID:RDm0H3hR
どのスレ?>医師板
177可愛い奥様:04/11/19 00:48:08 ID:0Bu6/4p4
>>175
それ本当の医者達なの?むかし居眠りしたことをなんで知ってるの?
178可愛い奥様:04/11/19 00:56:50 ID:6ArVtTGp
>>175
居眠りは結婚後暫くしての一回だけじゃなかった?
他にも眠そうな顔をテレビで映された事はあったみたいだけど。
重度の鬱の場合、敬宮に付きっ切りなのは母子共に影響ないのかな。
179可愛い奥様:04/11/19 01:04:03 ID:fL5WyGhG
>>178
地方のどっかの県で、人形劇見ていたときもコックリコックリやっちゃってて、
女性週刊誌に写真撮られてた。
結婚して何年かたってからのこと。
180可愛い奥様:04/11/19 01:06:37 ID:lueHaNFc
居眠りって、うつ病なの??
国会議員も良く寝てるけどなぁ。
関係ないけど、音楽会の最中に気づいてたらウツラウツラしたことあります私。
181可愛い奥様:04/11/19 01:07:03 ID:1vS4UHaw
>>176
今もあるか知らないけど、この板のアンチスレ住人が立てたスレだった。
182可愛い奥様:04/11/19 01:31:44 ID:6ArVtTGp
>>179
あらら。
稀にだったら、たまたま疲れていたのかなと思えない事もないけど…
183可愛い奥様:04/11/19 02:38:40 ID:1tDcLafo
雅子様お辛かっただろうな。
うつになると眠りたくても眠れなくなるのが
何日も続いたりする。

勇気を出して人前に出てこられたから、少しずつ
回復してるんだと思う。
184可愛い奥様:04/11/19 03:37:38 ID:v0Ru6LjW
最近の雅子様の映像
目がぎらぎらしている気がする。
お元気になられて目に力が戻ってきたのか
それとも調子がお悪いのか・・・。
185可愛い奥様:04/11/19 04:27:20 ID:946tPjWj
マンセーではないけど、やっぱり結婚式の頃の華やかな人で
いて欲しかったな〜、マサコサマ。
早くよくなって欲しいな〜。
186可愛い奥様:04/11/19 04:59:38 ID:i8Q0FagY
やっぱハーバード出たキャリアウーマンがついて、自己満足できるポジションじゃなかったわなー。
どう奇麗事並べても、結局女は子を作ってなんぼって言うフェミニズムとは程遠い世界だもん。
まあ専業の人たちは分かんないかもしんないけど、バリバリのキャリアウーマンで男女同権で頑張ってきて
なんかの間違いで、いわゆる長男の嫁になっちゃったって人たちには、マサコさま状態の人多いんじゃない?
187可愛い奥様:04/11/19 05:01:31 ID:946tPjWj
そうかも。
それでも、元キャリア奥は、公園でうさ晴らしすればいいもんね。
それも出来ずに、1日スマイルしてたら疲れそう。。。。
188可愛い奥様:04/11/19 07:07:11 ID:VX+S59RC
>>186やっぱハーバード出たキャリアウーマンがついて、自己満足できるポジション
自己満足???
>>まあ専業の人たちは分かんないかもしんないけど
なんでこういう書き方するかなぁ・・・
189可愛い奥様:04/11/19 07:31:51 ID:WLTy9MuC
御料牧場のご静養も女王さまに会うために
まず、転地療養してからと思ったのかな?
デンマーク女王は10月20日にはもう会見で、まさこさんに
会えればとお話してたらしいから。
静養に行かれたのは、新潟の地震で避難されてる方が沢山いた時期だったが
どうしてもスケジュール的にあの時期しかなかったのかも。
そうでなければ緊急性は感じないので。
190可愛い奥様:04/11/19 08:15:27 ID:te4xHxzZ
週刊誌(週刊現代だったかな)に

「雅子さまが皇室を『自己実現の場』と考えている限り
 皇室に適応することは難しい」

って関係者談が載ってたけど、これは正しいと思った。
191可愛い奥様:04/11/19 08:26:42 ID:MbCbhTNh
雅子さんが「お妃候補」だった時、辞退するのに
「自信がない」と断ったということに対してナンシーか大月隆寛だかが
「自信がある人なんてどこにもいないよ」って言ってたと思うんだけど
結局そこから自分の意識をどこへどう育てるかってことなんだと思う。

「自分の育った環境から、人に対する思いやりに欠けている部分があるから
思いやりのある人を」と願った今上さんに応えようとした美智子さんと違って
「皇室でも外交できる」「全力で守る」
と言われて決断した雅子さんはたぶんずっと
「こんな筈では…」っていう不全感に悩まされたんじゃないかなあ。

192可愛い奥様:04/11/19 10:45:26 ID:N7p6ZT3t
>>191
「皇室外交」これで釣られたのはまだ解る
「全力でお守りします」これワカラン。
だって守るべき物は皇統ですからね。
皇太子も「守る」方向を間違ってる気がするしー
残念ながら、不適合だったとしか言い様がない。
193可愛い奥様:04/11/19 10:59:52 ID:ldRciHsE
>全力でお守りします

ふたりの間で言ったことを公にバラされてしまったからねえ。
国民の前で誓わされたような格好になってしまった。
雅子さまの作戦勝ち。
194可愛い奥様:04/11/19 11:01:55 ID:VIW+OuXT
なるほど。
さすが雅子さま、あったまいい〜〜〜
195可愛い奥様:04/11/19 11:03:15 ID:waXHZqot
>>166
重度の鬱で薬飲んで体起こしてまで静養という名の長旅ができるのか、
そんな疑問を投げかける人もいるけどその点はどうなんだろう。
私は詳しくないから薬飲めば重度でも長旅出来るといわれれば
そういうものかとしかいえないけども。

そしてなぜ天皇皇后が新潟にお見舞いの日に皇太子夫妻は静養行くんだろう。
それも全て宮内庁が決めたのか。
人格否定発言といい、職員とメモでやり取りしてる噂といい、そんな皇太子夫妻が宮内庁の決めた日程、
しかも誤解を受けるような静養日程で動くとは思えないのだけども。
悲しいことに昨今の皇太子夫妻はちょっと考えただけでも数々の疑問点が沸いて出てくる。
本当に重度の鬱なのかと。
196可愛い奥様:04/11/19 11:08:04 ID:o2bn1fj4
うつ病患者に転地療養なんて聞いたことが無い。
それどころか、うつ病に旅行は厳禁なんだが。
197可愛い奥様:04/11/19 11:14:39 ID:waXHZqot
>>189
そうかもしれないなとも思ったんだけど、よく考えてみると新潟地震の被災者や国民感情は無視しても、
それほどまでしてデンマーク女王に会いたいがために体の調子を女王訪日までに整える為
静養に行ったのか?しかも両陛下の現地見舞いと同じ日に?
と、これまたその行動に疑問が沸いてくるんだよね。違和感を感じざるを得ない。
198可愛い奥様:04/11/19 12:23:47 ID:IAxnen47
こんにちは、マンセイスレッドのみなさん。
なにはなくても、マンセイスレッドのほうが、
のんびりしていていいですね。
199可愛い奥様:04/11/19 12:26:46 ID:IThddZeY
あのテロ会見で、
「雅子は本当は行けるし、本人も行きたがってるのに行かせてもらえない」って
ニュアンスになっちゃったじゃない?実際はどうだったのかわからないけど。
で、さらに女王に「是非会いたい」と言われたら、断りずらかったんじゃないかな。
行かせないのが、天皇・皇后なのか宮内庁なのかもはっきりしなかったし、
内輪もめが原因で結婚式に欠席なんて無礼にもほどがあるよね。。
だから、雅子さまの口から女王に「私の体調不良のせいで」と言わせたかったとか?
200可愛い奥様:04/11/19 12:33:25 ID:RgSdiHdP
>>190
とっても鋭いかも。総合職第一期世代だから、仕事を通した自己実現への
執念が染み付いちゃってるとかあるのかなー
201可愛い奥様:04/11/19 12:44:38 ID:lBNa0OfC
>191
>「全力でお守りします」これワカラン。
>だって守るべき物は皇統ですからね。
>皇太子も「守る」方向を間違ってる気がするしー

なるほど、納得。
202可愛い奥様:04/11/19 12:52:00 ID:RgSdiHdP
>>201
皇太子も自分の力を見誤ってしまったような気がする。
できないことを約束しちゃった感じ。
203可愛い奥様:04/11/19 12:54:09 ID:0b+iLPr4
まさ妃のおばあちゃん、亡くなったね・・・
204可愛い奥様:04/11/19 13:03:48 ID:u4hzvL0G
>>191
そうか。
「全力でお守りします」ってこの人言ったのよ〜
と、全国民にアピールしたのか。
マサコさん・・・こわひ。
205可愛い奥様:04/11/19 13:13:51 ID:RgSdiHdP
でも、そんな約束しちゃったから、あのヘンテコな記者会見をする羽目に
なったんだよね・・。(他に雅子さんを守る手段がなくて)

で、更に叩かれて。

皇族って無力だ。唯一の武器が国民の共感と同情なんだろうけど、それを
皇太子は使い損ねた感じ。気の毒です。
206可愛い奥様:04/11/19 13:15:09 ID:RgSdiHdP
皇太子もあんなだけど、かなり苦しんでる気がする。自分が雅子を不幸にした
とか内心では強く思っていそう・・
207可愛い奥様:04/11/19 13:16:52 ID:UA1nQ4lY
友達の鬱の主婦の人、不眠は常時。薬飲んでも寝られないとか、
すぐに薬が効かなくなって変えてもらったり。
夜中に眠れないからネットやって、悪循環でネット止められた時期も
あった。でも、携帯で病気友達とメールし合ってた。
寝たきりと言うほどの状態ではないけれど、起きて表面上普通の
生活できる時と出来なくて夕方まで寝てる時が交互にあるようです。

時々、ご主人と1泊の旅行に近場に出ることはできるみたい。
じゃあ、良くなったのかといえば、年に1回位薬を飲みすぎて
208可愛い奥様:04/11/19 13:19:12 ID:MBuyeX6F
◆雅子様が宮内庁からバッシングされた本当の理由とは。
それは雅子様が英国留学あるいは職務中(外務省勤務)に、
向こうで付きあっていた外国人男性との、いわゆるニャンニャン
写真が発覚したから。
それで、宮内庁は「あなたこれはなんということですか!」
みたいな、前世紀的対応をしたため、雅子様は悩んで、
手首まで切って、落ち着いたと思ったら、皇太子妃を辞退したい
(いわゆる離婚?)と申し出たらしいんだな。
そら、あれだけの器量と才能のある人を周囲の人がほっとかないわ。
浩宮様はそれを許容して受け入れたにもかかわらず、
宮内省のアホどもが、ハッパかけたのが、ことの真相らしい。
209207:04/11/19 13:19:48 ID:UA1nQ4lY
ゴメソ、途中で送信してしまったです。
続き

年に1回位薬を飲みすぎて救急車っていうのをやる。
(本人は薬の色が似てて他の薬と間違えたと言うけれど)
こんな状態で、通院、カウンセリングきちんとやってても
もう10年近いかな。

動ける時と、そうでない時を行ったり来たりするような病状の
人は回りも本人もきついと思う。
210可愛い奥様:04/11/19 13:21:39 ID:RgSdiHdP
>>209
雅子さんもきっとそんな感じなんだろうね。比較的調子が良い時に、相当
無理してお出ましすると、「仮病」よばわりされてしまうぽい・・
211可愛い奥様:04/11/19 13:41:06 ID:eZ2V5+uK
>>206
私もそう思うよ。
だけど、雅子さんのこととは別に皇太子自身に野望を感じるのも事実。
といより、彼の野望の一端が雅子さんを選んだことなのかもしれないけど。
中近東の王族を除いては、実は現存する王室の中で日本が国の規模としては
一番大きいからね。面積としてもはもとより国民の人口で最大。
スペインは面積は日本の1.3倍ほどあるけど人口は日本の3分の1しかない。
しかも革命で王室は質素、質実剛健を厳しくモニターされている。
来日中のデンマークなんて九州サイズだよ。オランダもそうです。
もっともオランダ王室はロイヤルダッチ・シェル石油の筆頭株主だけどね。
日本が女帝容認のドサクサに紛れて、皇室の存在や権限を拡大するのは
世界的に見てこっけいだから、皇太子は本当に気をつけないとアホだと
思われると思う。皇太子は国内外の政治的にも利用されそうだしね。
アメリカが日本の皇室の権限強化を容認するとしたら、そらは単に
アジア戦略に日本を利用したいからだけ。
どうも、いまいち皇太子の真意がどこにあるのかが分かりません。
英国もチャールズの弟のアンドリューはフォークランド紛争のときに
前線に従軍してるし(英空軍)、チャールズはイラクを訪問している。
皇太子も権利には責任が伴うこと忘れないと。
212可愛い奥様:04/11/19 13:41:35 ID:eZ2V5+uK
忘れないとじゃなくて、忘れないようにしないと。
213可愛い奥様:04/11/19 13:44:14 ID:0/U89V06
鬱病っていうと、すぐ不眠と連想する人が多いと思うけど
逆の過眠もありますよ。
寝ても寝ても疲れが取れない、だるい、眠い、ずーっと横になっていたい。
こういった症状の人もいます。
214可愛い奥様:04/11/19 13:48:12 ID:eZ2V5+uK
愛子ちゃんの女帝容認が解決しても、雅子さんは皇室内で
満足するのでしょうか。本格的に壊れてしまうと思うのだけど。
215可愛い奥様:04/11/19 13:56:59 ID:RgSdiHdP
>>211
野望あるかなー。なんとなく、人生を自由に生きることを全てあきらめたが、
唯一結婚に関して我侭を通した・・けどそのせいで、一番の皇族としての
責務(親王をもうけること)に失敗し叩かれまくってるという感じ。

思ったけど、皇族って究極のいじめられっこだよね。(キコさんとか持ち上げ
られてるけど、それは雅子さんを比較で貶める為だし)

嫌なことがあってもマトモに反論さえできない。何の力もない。どんなに嫌な思いを
しても、いつも良い人でいなければならない。

唯一の武器が「同情」。それを得損ねれば、サンドバッグになって叩かれる
のみ。
216可愛い奥様:04/11/19 13:59:03 ID:eZ2V5+uK
そう言う皇太子の状況に漬け込む連中が周囲に居そうだとは思うのです。
217可愛い奥様:04/11/19 14:02:30 ID:eZ2V5+uK
>皇族って究極のいじめられっこだよね。

これはある意味、仕方ないんじゃないのかな。日本だけじゃないし。
もっと厳しい目で見られているかもしれない。
オランダが女帝容認に移行したのは実は、当時の皇太子が人格的に
不適格(精神異常とかではない)だと判断されたからなのですよね。
どの国も王室は存在を掛けて必死だと思う。ダイアナもパパラッチされ
ながら、夫や姑との確執に苦しみながらも薬飲んで公務を果たしていたし。
それなりに厳しいのはどの国も同じかと。
218可愛い奥様:04/11/19 14:08:06 ID:RgSdiHdP
>>217
でも、日本の皇族は特に「優等生度」「人畜無害度」が高いから悲惨な気が
する。何の反撃もできない、究極のいじめられっこ&サンドバッグになってる
と思う。

オランダの皇族は知らないけど、チャールズ&ダイアナは記者会見やら、
暴露本(に協力)やらで、結構自己主張してるし、浮気やら贅沢三昧やら
わりとやりたいこともやってるし。

仕方ないかどうかはわからん。個人的には皇室制度やめればいいと思う。
219可愛い奥様:04/11/19 14:13:43 ID:BwCGK1TZ
>>217
> オランダが女帝容認に移行したのは実は、当時の皇太子が人格的に
> 不適格(精神異常とかではない)だと判断されたからなのですよね。
え?どんな風だったんですか?夏桀殷紂(かけついんちゅう)武烈天皇って感じ? 
220可愛い奥様:04/11/19 14:18:37 ID:eZ2V5+uK
でも、チャールズは次期王に相応しいのかと論議されているよ。
チャールズをすっ飛ばして、息子のウィリアムに行くかもしれないと言われているし。
一番ひどいときには、英国民の72%が次期王位後継者として、
チャールズ皇太子ではなく、ウィリアム王子を選んだときもあったし。
タイも王室は国民に尊敬されているけど、それだけに国民の目も厳しい。
シルキットの人気は絶大。まね、批判されても好きな人生歩んで、
継承権からはずれた方が良いかもしれないけどね。
皇室制度は止めても良いと思う。ただ、文化的な側面は工夫して継承しても
良いと思う。
221可愛い奥様:04/11/19 14:29:03 ID:MbCbhTNh
唯一の武器は、本来なら「同情」じゃなくて「敬愛」なんだろうけどね。
今の皇太子夫妻にはその武器を発動どころか製造すらしていない
状態のような気がする。

宮中のゴタゴタを暴露しちゃったのは、皇太子さんまずかったよなー。
天皇は会見のことを聞いた後
「関係者には苦労をかけた」って言ったのよね。
天皇にフォローさせてどうする。
222可愛い奥様:04/11/19 15:03:21 ID:N7p6ZT3t
>>219
愛子女帝が実現したら
その先帝が武烈状態に語られるんじゃないの?
武烈の数々の話は、継体アピールの為なんだから
223可愛い奥様:04/11/19 15:04:17 ID:RDm0H3hR
>人生を自由に生きることを全てあきらめたが

生まれついての皇室のメンバーにそういう発想ってあるかなあ・・・
少なくとも、今上や昭和天皇、良子さん、昭和天皇弟・妃からは
そのての考えは微塵もうかがえない。
224可愛い奥様:04/11/19 15:31:05 ID:Wb3YRpjZ
まさこさん自分の祖母の葬儀には出席するんだろうね。
225可愛い奥様:04/11/19 15:54:15 ID:VIW+OuXT
そうらしいですよ。たいしたたまですこと
226可愛い奥様:04/11/19 16:53:48 ID:Wlnf8Q1+
>>215
> 唯一の武器が「同情」。それを得損ねれば、サンドバッグになって叩かれる
> のみ。
これは今上夫妻になってからでしょう。

昭和天皇は同情ではなく敬愛されてたし、同時代の人と苦楽をともにした
連帯感があった(ようですね。いろんなひとのコメントみると)。
昭和天皇も失言はあったし、口下手だったけれど尊敬や親しみは失われなかった。
227可愛い奥様:04/11/19 17:35:24 ID:RgSdiHdP
>>226
>これは今上夫妻になってからでしょう。

そりゃそーだよ。昔から皇族がサンドバッグだったなんて言ってない。
だって昔は神様で、実際に権力持ってたんだもの。叩いたら捕まっちゃう。

天皇が人間になって権力を失って、更にミッチーあたりで庶民化して
「開かれた皇室」になったため、それまで皇室を守っていた「菊のカーテン」
が消え、プライバシーも漏れ漏れだし、普通人ぽい皇室に対して、精神的な
畏怖もなくなった。

で、今は叩かれ放題に叩かれると。
228可愛い奥様:04/11/19 17:48:38 ID:MbCbhTNh
>223
皇位にあって享受できない自由は望んでいません
と、今上さんは言っているよ?
229可愛い奥様:04/11/19 18:23:03 ID:Yrj1Kdnj
>>225
なんで?おばあちゃんのお葬式にでちゃいけないの????
230可愛い奥様:04/11/19 18:37:31 ID:VIW+OuXT
香淳皇后の御葬式欠席されたんですよ。
夏ばてのようなもので。
で、ご自分とこは、長期静養中をおしてまで、公務はなさらないのに出席なさるので
不思議におもいますが?
231可愛い奥様:04/11/19 18:48:31 ID:4mzdrm13
なんか、こういう「良いか悪いか」みたいな問題には興味わかないわ。
だから叩きもよくわかんない。
皇室は好きで、いつもなめるようにしつこく衣装、髪型等は観察してるんだけど、
そういう見た目面以外はいまいち…。
だから、とりあえず出てきたら観察できるから、お葬式にも参加して欲しいなと思う程度。
232可愛い奥様:04/11/19 18:54:38 ID:XBkVJV23
>>227
建前上はね。
本音の部分ではは権力なんて持ってなかったけどね>昭和天皇。

権威は絶大だったけど。

>>230
不思議には思わない。
だけど、実の祖母でしょ?別にいいじゃない。葬式に出たって。
なんかアンチスレと同じで何でもかんでも雅子批判につなげるのは見苦しいと思う。
233可愛い奥様:04/11/19 18:58:54 ID:v0Ru6LjW
皇太子様もお葬式に行かれるのだろうか?

おばあさま静岡の病院だったんですね。
何故静岡?
234可愛い奥様:04/11/19 19:07:28 ID:UA1nQ4lY
>>233
推測だけど、静岡には、要介護の老人専門の病院が結構あって
中には高級な病院(設備とか待遇とかでは病院とはいえないかも)も
あるので、小和田氏が日本に殆ど居ないということもあって、
そういう施設で介護を受けてたのかも。

235可愛い奥様:04/11/19 19:26:43 ID:a8cv9/om
静岡って、伊豆半島のあたりの静岡じゃないの。
熱海あたりは、高齢者向けマンションが日本でも一番早い時期にできた。
気候が温暖で首都圏から近いからでしょう。
236可愛い奥様:04/11/19 21:29:36 ID:7LLzKOvu
>232
実のおばあさんの葬儀に出るのはまあ「あたりまえ」だと思う。
ただ、この葬儀の後に いろいろな主だった行事で割と簡単なやつ
(不特定多数と顔あわせなくてすむビデオ撮影とか)をもし不参加しちゃったら
雅子さんの立場悪くなるだろうなあ、といらぬ心配をしたりはしてます。
237可愛い奥様:04/11/19 22:03:54 ID:4o9sH085
めぐり合わせというんでしょうか、タイミング悪くてある意味かわいそう>雅子さん
皇太后の葬儀は儀式ですから体調が悪いのを押して途中で退席というわけにも
いかないでしょうから、欠席もやむを得なかったかも知れない。
雅子さんのご実家のお見舞いにせよ葬儀にせよ、気分が悪くなれば休めるでしょう
から行くことに体調的なためらいはないのでしょう。
ただ、やはり皇太子妃という立場で皇太后の葬儀に欠席しておきながら、自身の
実祖母の葬儀に出かける(それも療養静養中)のは批判されてもおかしくは
ないことだと思えます。
自分自身に置き換えてみ?ダンナ実家の冠婚葬祭には欠席、自分実家のには出席
では世の中通らんでしょう。
238可愛い奥様:04/11/19 22:09:04 ID:sMoEzKoI
>>236
>実のおばあさんの葬儀に出るのはまあ「あたりまえ」だと思う。

雅子さん、皇太后の葬儀は「夏バテ」で欠席してましたよね。
日本一の旧家に嫁いでいながら旦那の祖母の葬儀は欠席で
自分の身内の冠婚葬祭は出席して当たり前はないと思う
アンチでもなんでもなく一般的にもおかしくない?
239可愛い奥様:04/11/19 22:13:52 ID:4mzdrm13
>>238
皇太后の葬儀も休んだし、祖母の葬儀も休め、ってこと?
それならそれで益々叩かれそう。
240可愛い奥様:04/11/19 22:19:20 ID:fVVwZPZw
>>238
でも皇太子がそれを容認してるんだからいいじゃん、
いくらこうするべきって言ってもあの人には通じなさそう。
皇太子が天皇になった時がミモノだなあとは思うけどさ、
変に政治に介入しないことを祈る。
241可愛い奥様:04/11/19 22:44:19 ID:a41yl7W4
>>237
お〜言いたいことを全て言ってもらった。
あとね、今静養中に皇太后の葬儀と実祖母の葬儀があったわけじゃないんだよね。
皇太后のときに実際どのような症状だったか分からないけど。
まあ、ここまで考慮しても批判は避けられないなと思うし、なにも葬儀に参列しなくても
ひっそり今夜にでもご焼香してくればいいのにとも思う。
242可愛い奥様:04/11/19 22:54:31 ID:Z+GUC3Y+
っていうか、まだ出席もしてないのに、
出席したと思い込んでたたくのやめようよ、安置のみなさんw
243可愛い奥様:04/11/19 22:56:11 ID:UA1nQ4lY
上の方に弔問に行くってカキコがあったけど、加えて葬儀も出るって事?
弔問と葬儀列席が混同したのではなく?
244241:04/11/19 23:03:01 ID:a41yl7W4
雅子さま、スマンかった。すでに行かれてたのね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000663-jij-soci
245可愛い奥様:04/11/19 23:13:26 ID:6uN/rv7Q
うわ、早・・・
246可愛い奥様:04/11/19 23:16:17 ID:/UnxjXpw
うわっ、ほんと早っ。
247可愛い奥様:04/11/19 23:18:31 ID:UA1nQ4lY
ご遺体が戻って、葬儀の打合せやらなにやらの最中に
身分のある方に来られても家の人大変だものね。
今日は大安、月曜が友引だから普通なら土日に全て終わらせる
ためにもう葬儀の段取りでわさわさし始めていると思うし。

私事で申し訳ないですが、祖母が御殿場の病院で亡くなったときは
朝から父と伯父が迎えに向かって、手続きして、
その日の夕方には寝台車で東京の家に帰ってきたけれど
その頃には家は親戚一同集合してたし葬儀社との打合せ
とかでバタバタしてました。
248可愛い奥様:04/11/20 00:48:04 ID:5brcMlkG
香淳皇后崩御の時は体調が悪かったのかもしれないけど、存命中も会いに行ったり
する事はあまり無かったのかしら。
↓の陛下の発言の中に皇太子夫妻が含まれていない・・・

http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h12.html
問3  今年6月に,香淳皇后がお亡くなりになりました。お別れの時のお気持ちや,
印象に残っている出来事,お言葉などがありましたらお聞かせください。
天皇陛下  吹上大宮御所は,私どもの住んでいる御所からすぐの所にあります。週末には
大抵皇后や紀宮,時には秋篠宮一家を交えて吹上大宮御所をお訪ねしていました。(後略)
249可愛い奥様:04/11/20 01:00:18 ID:C3aEGfuA
身内の通夜に出るのは当たり前だと思うけど。
一緒に住んでいたんだし。
確かに雅子さんが皇太后崩御のときに出なかったのは一般的にマズーだけど。
250248:04/11/20 01:01:50 ID:5brcMlkG
あ、崩御したのは葬儀の大分前か・・・
何か色んな儀式があったような気もするけど
251可愛い奥様:04/11/20 01:23:58 ID:C3aEGfuA
皇太子はどんな気分なんだろうね。
憧れの一心で追い掛け回した相手と結婚して、
思い通りにならなかった相手が、骨抜きになって
今や皇太子しか頼るべき人間はなくて、
やっと思い通りになってご満悦なのだろうか。
雅子さんを全面的に擁護する気はないけど、結論としては
しつこく想いを追求した皇太子のせいです。
見ていて胸糞が悪いとは今の状態。
雅子さんは愛子ちゃんと皇室に置いて行かなくて済むなら、
離婚して環境を変えたいと思っていると私は思う。
252可愛い奥様:04/11/20 01:25:59 ID:C3aEGfuA
思い通りにならなかった相手 → 皇太子の思い通りにならなかったの意味です。
雅子さんは逃げていた次期が確かにあったからね。
253可愛い奥様:04/11/20 01:31:27 ID:bSOGbzbW
どうしても離婚は無理なの?
離婚させてあげたいよ・・・
254可愛い奥様:04/11/20 01:35:06 ID:lvoYJfLS
>>252
自分が憧れていた大好きな一人の女性の人生を、自分が望んだ結果、
どうにも抜け出せないほどがんじがらめにしてしまった、
ということに、どう思っているのかな。お互いかわいそうだけど、
これに関しては、私は雅子さんのほうがよりかわいそうに思う。
いくら自分で決断して嫁いだとはいえ、です。
255可愛い奥様:04/11/20 01:36:03 ID:PZOWGqfK
それ以前に皇族って離婚できるの?
なんか一度嫁いだら永久に皇族な印象があるんだけど。
256可愛い奥様:04/11/20 01:44:30 ID:C3aEGfuA
>>255
離婚は出来るみたいよ。

>皇室典範を拾ってみますた。
>第11条 年齢15年以上の内親王、王及び女王は、その意思に基き、皇室会議の議により、皇族の身分を離れる。
>2 親王(皇太子及び皇太孫を除く。)、内親王、王及び女王は、前項の場合の外、やむを得ない特別の事由があるときは、皇室会議の議により、皇族の身分を離れる。

>典範11条2項で、愛子を連れての離婚は可能ですね。やむを得ない特別の事由に該当させればいいわけですよ。

もしかしたら愛子ちゃんを連れて離婚も可能なのかも?
でも女帝容認が通過すると、ほぼ不可能だと思う。
その時点で愛子ちゃんは世継ぎで「内」親王とは言えない。
つまり愛子ちゃんを連れて離婚したいのなら、女帝容認が通過しない方が良い。
257可愛い奥様:04/11/20 01:46:10 ID:C3aEGfuA
あ、駄目だ。
愛子ちゃんが15歳になるまでは連れて出られないんだ。
それでもし愛子ちゃんの女帝容認されると永遠に無理。
258可愛い奥様:04/11/20 01:50:31 ID:bSOGbzbW
それは厳しいねえ・・・
とりあえず雅子様ひとりだけでも皇室から離れて
というわけにもいかないだろうね。
259可愛い奥様:04/11/20 02:04:43 ID:cRTr/IDD
離婚推進派は、どうしても愛子さんを連れて雅子さんを皇室から
離れさせたいみたいだね。

まあ、人に勝手に離婚したほうが良いなんて言うこと自体もナンだけど。
260可愛い奥様:04/11/20 02:29:12 ID:AGkAdUjM
なになに推進派とかレッテルばりオタ、幼稚だね。

>>251
今現在、皇太子が満悦かもしれないけど
それも1、2年が限度じゃないの?
雅子妃の適応障害が長引けば、それだけ皇太子の不甲斐なさを
世間に見せ付けることになるし、自分が妻に責められている立場って
男の人はそう長くは耐えられるもんじゃないよ。男は弱いからね。
皇太子が浮気とかに逃げないと良いけどね。
261可愛い奥様:04/11/20 02:38:56 ID:cRTr/IDD
>260

自分の勝手な憶測を真実ばりに書く人に幼稚だと決め付けられても(苦笑)
262可愛い奥様:04/11/20 02:41:11 ID:FNK8uiXT
真実ばりに何かを書いてる人がいるとは思えないけど。
263可愛い奥様:04/11/20 02:44:09 ID:BHfnJG2o
アンチで無い振りをしてもなんとなくわかるよ。
264可愛い奥様:04/11/20 02:48:04 ID:FNK8uiXT

妄想狂が一人いるみたい。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
265可愛い奥様:04/11/20 02:48:29 ID:fVSmjT2y
でも離婚がどんな薬より一番効くと思ふ。
266可愛い奥様:04/11/20 02:50:19 ID:bSOGbzbW
離婚以外にどうすればいいと思う?
267可愛い奥様:04/11/20 02:52:17 ID:FNK8uiXT
>>221
そうそう敬愛だ敬愛。なんか皇太子は天皇を凌ぐかも
などと言われていた頃もあったのにね。
いつの間にか秋篠宮の株が上がっている。
皇太子達は、あまり声高に主張し過ぎたのかもなぁ。
268可愛い奥様:04/11/20 02:56:50 ID:BHfnJG2o
私は皇太子様も雅子様も敬愛つーか、応援してますよ。
でも「開かれた皇室」とかはヤダ。威厳を持ってくれー。
269可愛い奥様:04/11/20 02:57:07 ID:5USt9jZu
>>266
ない、のかな。だって、そこを離れなきゃ雅子さんの苦痛は、ある程度
良くなると言っても続く・・・んだと思うから。いくら静養したって、
それも一時的なことなんだし。
一生出てこないで過ごす、ってのも無理だからね。
270可愛い奥様:04/11/20 02:58:19 ID:FNK8uiXT
>>268
じゃあどうすれば、雅子様が快復すると思うの?
271可愛い奥様:04/11/20 03:16:41 ID:tUvid9Sn
>270 親王を生めば、直るかも。

結局、そこにいきつく。
272可愛い奥様:04/11/20 03:26:29 ID:bSOGbzbW
こんな状態じゃ、子作りどころじゃないよね。
なんかもう可哀相で見てられない。
273可愛い奥様:04/11/20 03:31:26 ID:BHfnJG2o
>>268
さあねー。専門家でもないからねぇ。
素人考えだけど離婚しなくても回復すると思う。
ストレスの逃げ場が無くてご病気になったのだと思うから、
雅子様がご成婚時に望んだことができるようになれば
良いのではないかと思う。
274可愛い奥様:04/11/20 04:34:50 ID:cYS8E9dH
>>270

スイスとカナダに別荘を建設する
7月〜9月は地中海のバカンスを楽しまれる
海外旅行は1か月に1回とする
プライベートの取材は厳禁とする
次の次の天皇は愛子内親王とする
両親の家を皇居内に建設する
公式訪問(白人国限定)は1か月に1回とする
国内公務は廃止する
275可愛い奥様:04/11/20 07:23:09 ID:JkQBCrR/
やっと授かった敬宮さんを置いての離婚、雅子さんには
堪え難いんじゃないだろうか。
進むも地獄、退くも地獄…。

本当にお気の毒だとは思うんだけど、雅子さんて自分が嫌なことは
絶対したくないタイプなんじゃないかな。
そういう性格の上、皇室が推奨する公務に向いてないのに
どうして結婚を承諾してしまったのか。
皇太子も「私も(求婚するにあたって)悩みました」というぐらいなら
手を放してあげればよかったのにな。
276可愛い奥様:04/11/20 07:23:16 ID:A8XYHXJV
皇后になれば直るような気もする。
嫌でも何でも、外交は増えるしね。
277可愛い奥様:04/11/20 08:45:45 ID:0Ug1Ra85
まるで腫れ物にさわるようにご機嫌とってまで
いていただかなくてもいいんですが(私は)

ワガママもいいかげんにしろよ、と(言わないけど言ってみたい)

人間誰だって思うようにいかないことが多いけど、
大人なんだから我慢しながら折り合いつけて生きてんだよ。
何もかも好きにさせろ、イヤなことはしない、と一人が我を通せば
必ず周囲に迷惑をかけるんだよ

ったくもう!

こんな私も以前はマサコさまファンでパレードも見にいったくち
もうもうもう呆れ果てたよ
278可愛い奥様:04/11/20 10:27:13 ID:4OlhRRcY
スレ間違っていませんか?
279可愛い奥様:04/11/20 11:08:47 ID:uXllSitC
>>241
丸々禿げ同
どうやらすぐ実家に行かれたようね・・・
香淳皇后の時の欠席を覚えている人もいるから、
批判を避けるためにも通夜だけにしておくのがよろしいかと思います
280可愛い奥様:04/11/20 12:23:17 ID:KPVpiBeZ
>>279
失礼な上に大きなお世話だけど、皇族の中にご高齢の方がいらっしゃるじゃない。
今静養中にもしもの時は雅子さまどうするんだろう。

今日の日経には、祖母の告別式出席も検討されてるとか・・・。
281可愛い奥様:04/11/20 12:37:13 ID:4ofslaVo
普段会えない親族が集まるだろうから、会いたい気持ちもわかる。
でもなー雅子様、心の病だからってワガママばっか通しちゃだめだよ。
282可愛い奥様:04/11/20 13:14:16 ID:J0G0JvHw
皇太子さまも愛子さまも揃って午前に行かれたようですね。
仲が良いのは良いことですが、何と言っていいか言葉が見つかりません。
283可愛い奥様:04/11/20 13:36:50 ID:PoLBc7Ol
>>273
>ストレスの逃げ場が無くてご病気になったのだと思うから、
>雅子様がご成婚時に望んだことができるようになれば
>良いのではないかと思う。

雅子様が望んでいたのは子供を複数、産んで
にもかかわらず、妊娠出産期にも海外に頻繁に行き、
皇太子妃でありながら日本の外交にかかわる。

皇太子妃の立場を返上しろって言っているのは273さんですね。
284可愛い奥様:04/11/20 13:52:19 ID:7XYTSAhI
>>270
> >>268
> じゃあどうすれば、雅子様が快復すると思うの?
適応障害の回復にはまず、適応できなかった環境から
離れるように言われるんだってね。
嫌な場所から離れれば、驚くほど良くなるらしい。

で、適応障害者って言うのは、嫌なことをさせられてるとき
以外は、ほぼ健康なのだって。


健康の回復を優先させるなら、やっぱり離婚か別居して、
皇室から離れるのがいいんでしょうね。
285可愛い奥様:04/11/20 13:57:54 ID:PoLBc7Ol
ぶっちゃけ、そう言うことなのでしょうね。
たまたま雅子様の祖母死去で彼女の訪問がクローズアップされているけど
おそらく本人が望むことは出来る状態まで健康は回復しているのでしょう。
286可愛い奥様:04/11/20 14:02:33 ID:MxVUt3Ku
どう見ても病気には見えないんだけど・・・
287可愛い奥様:04/11/20 14:10:20 ID:cDNuGvLr
離婚する前に交通事故死か、離婚後数年以内にに交通事故死。
ダイアナ妃のことではないですよ。
皇室は謎と秘密の多いところなので庶民には何もわかりません。

ところで、外交官って早死にする職業なんですか? 20代30代とかで。
288可愛い奥様:04/11/20 14:12:13 ID:laNmGbvN
>286
適応障害ですから。
好きなことをしてるときは元気。
嫌なことをしようとすると体調が悪くなる。
でも仮病じゃない。
289可愛い奥様:04/11/20 16:04:34 ID:lqpZwm38
抗欝剤とか飲んでると妊娠は難しいのかな?
290可愛い奥様:04/11/20 16:11:33 ID:bSOGbzbW
男の子を産まなければいけないことが一番のプレッシャーだと思う。
他のことは自分の我慢と努力でなんとかなっても、こればかりはね。
壊れてしまったんだよ、きっと。
291可愛い奥様:04/11/20 16:31:08 ID:JkQBCrR/
比べるのも何ですが、美智子さんのご母堂が入院されたときは
美智子さんは当時皇太子だった夫はおろか
ナルちゃんのお見舞いもご遠慮されたよね…。(礼宮、紀宮だけ行った)

雅子さんがせめて皇族の方の見舞いとかをキチンとなさってれば
こんなにモニョらずに済むのになー。
292可愛い奥様:04/11/20 16:36:23 ID:lqpZwm38
>>290
うん。それさえできてれば、ここまで風当たり強くなかっただろうし・・

でも、雅子さんも努力はしてるんだよね。多分不妊治療やって、流産も
乗り越えて愛子さん産んだんだから。
293可愛い奥様:04/11/20 16:43:07 ID:cDNuGvLr
どの程度の不妊治療されているのかな。 本人子宮摘出で
代理母で子供を授かれる医療技術は存在するのだから、
やれるだけのことしたら親王誕生も夢ではないと思うのだが。
ストレスが多すぎてお腹の中で育たないのかな。 
かわいそうだ。
294可愛い奥様:04/11/20 16:51:49 ID:lqpZwm38
>>293
代理母とか反対されてるけど、こういうケースでは使っても良いかも、、と
思ったりはする。。(熱烈な皇室マニアの人とか、喜んで協力しそう)

でも、線引きが難しいかもね。庶民に駄目っていってることを、皇族が
やったりすると・・
295可愛い奥様:04/11/20 17:11:13 ID:qT1/S/4y
>>292
不妊治療はしてなかったらしいですよ。
自然に任せる道を二人は選択されたと聞いた。
それも一つの考え方だし普通のカップルならそれで良いと思う。
だけどやはり普通の立場じゃないのよね。
さっさと子供を産んで(女でも)しまった方が結果的には
精神的に安定したような気がします。少しは重荷が取れると言うか。
すべてを自然に任せてパーフェクトにと望むのは無理があったのでは。
296可愛い奥様:04/11/20 17:14:51 ID:lqpZwm38
>>295
不妊治療してなかったってソースはどの辺に。。

「世継ぎ問題の重要性は重々認識してます」みたいな発言は、「精一杯
できることを(不妊治療を含めて)やってる」って意味だとおもてた

常識で考えても、やってないはずないでそ。
297可愛い奥様:04/11/20 17:20:36 ID:qT1/S/4y
公のソースなんてないよ。w
漏れて来た話だから信じるかどうかは各自の判断で。
皇太子の「重要性を認識している」発言は、良く分かってはいるという意味でしょう。
不妊治療をしているときは、海外に行ける行きたいこんなはずではなかった
と言う発想にはならないよ。やったことある人なら分かると思うけど。
雅子さんの場合は男の子出産以前に、女の子も出産するまで年数が掛かっているから
子供の性別プレッシャー説はちょっと矛盾しているのよね。
298可愛い奥様:04/11/20 17:26:38 ID:lqpZwm38
>>297
わからんけど、確度の低い噂を根拠に叩くのって、ちょっとモニョルっす。

噂なら色んな噂あるよ。東大の医者のチームが総力を結集して不妊治療
したとか。あとは、まず数年かけてアトピーを治して、それから不妊治療
にとりかかったとか(アトピー治療中は妊娠できないとか?で)
299可愛い奥様:04/11/20 17:30:45 ID:pOZ8bbT2
>>290
男の子を産まねばならないのがプレッシャーなのではなくて、男の子を産むためだけの存在に成り下がってしまった自分の状況が辛いんだよ。
雅子さまはもともと「外交をやるため」に皇室に入った人だからねー。子どもを産むことなんて、二の次三の次ってつもりだったはず。
300可愛い奥様:04/11/20 17:33:29 ID:lqpZwm38
>>299
>子どもを産むことなんて、二の次三の次ってつもりだったはず。

それはないでしょう・・。誰が見たって、皇太子妃の一番重要な公務は
世継ぎを生むことなんだから。

メディアでもしつこくワンワン言われてるし。
301可愛い奥様:04/11/20 17:37:48 ID:yRzjRCL2
本人もすぐ妊娠すると思ってたんじゃないかな?
誰だって結婚する時に、不妊で悩む事になるとは思わないっしょ。
さっさと2、3人生んで、華々しく外交するつもりだったとオモ。
302可愛い奥様:04/11/20 17:38:02 ID:pOZ8bbT2
>>300
だから皇室に入るのいやだったんでそ?
それを「皇室外交できるよ!」って皇太子の誘いにのせられてつい結婚してしまった・・・。
てか、一国のプリンスにプロポーズまでさせといて、断るなんてムリだと思う。
少なくとも、皇族縁者の多い外交官の世界には残れなかっただろうし。。。

離婚させてあげたいよ。もしくは、ほんとに皇室外交のキャリアを積ませてあげたい。
303可愛い奥様:04/11/20 17:38:27 ID:pOZ8bbT2
>>301
それはあるかもね。
304可愛い奥様:04/11/20 17:39:50 ID:pLeyMKdS
ご成婚、数年後?あたり、そろそろお子様はまだ?という感じの時期に
ご訪問先で「子供の作り方教えて差し上げましょうか?」みたいな
ジョークを言われたとかいう記事が女性週刊誌の見出しにあったのを
覚えてます。
記事は見てないけれど、これが本当だったら、すごいセクハラだと思う。
(昔の人ならちょっと下世話な冗談で済ませちゃっただろうけど)

公務でこんな思いしたら、実際に子供がなかなか授からないでいたら、
それだけでPTSDになりそう。
305可愛い奥様:04/11/20 17:43:40 ID:lqpZwm38
>>301
それはあるだろうねー。「オーケストラができるくらいなんていわないで
くださいね」とか言ってたもん。

>>302
逃げられないよね。。何度か断ったのに、それでも追われてて。
でも、このままだと離婚もありえる気がする。
306可愛い奥様:04/11/20 17:45:10 ID:lqpZwm38
>>304
うん。普通の人だったら怒る情況だけど、皇族だとそんなこと言われても
ニコニコしてなきゃいけないし・・
307可愛い奥様:04/11/20 17:47:46 ID:pOZ8bbT2
>>305
んまあ皇太子との仲はいいって聞くから、離婚にはならない!といいけど。
キャリアのために夫を捨てられるほど冷酷なタイプではないと思うし。
だいたい今更離婚したとこで、世界中どこ行ってもキャリア積ませてくれる職場は見つからんわな。

雅子さまは   一 生 塀 の 中   ってことだろうな。
308可愛い奥様:04/11/20 17:50:33 ID:WSHAAdj5
>>295
私も本格的な不妊治療はやってないと思う。
だってやってたら、1999年2月にヨルダンを訪問、
1999年12月に、ベルギー国皇太子殿下の結婚式に参列。
この後に流産。2001年初頭に愛子様を妊娠はないと思う。
ベルギー皇太子の結婚式には参列しないでしょう。
しないと思いたい。不妊治療している人は普通はもっと慎重になりますよ。
愛子様の妊娠も流産後1年だし、雅子様は重度の不妊症にはとても
思えないなあ。
309可愛い奥様:04/11/20 17:54:59 ID:pOZ8bbT2
うーん、不妊治療しなかったのかな〜。外国訪問がめっきり減ったのっていつごろか分かる人いたら教えて?
310可愛い奥様:04/11/20 18:01:17 ID:lqpZwm38
>>308
不妊治療も色んな種類があると思うので確定はできないんじゃないかと。

まーでも、わからんね。本人たちに聞いてみないと。
311可愛い奥様:04/11/20 18:02:22 ID:WSHAAdj5
>>309
良く分からないんだけど、
結婚後2年間は中東を2度訪問しているみたい。
その後、阪神大震災で2年間の自粛期間がありました。不可抗力?
自粛期間が明けた年に、同じく自粛していた天皇と皇后が立て続けに欧州に招待された。
お二人は南米にも招待された。欧州ではオランダで戦中の捕虜問題で陳謝したり
南米は日系人のたっての希望で天皇が訪問した。皇太子じゃないのは仕方ないかも。
その間、皇太子は天皇が日本に不在のときには天皇の名代を勤めなくちゃいけないみたい。
そしてその翌年、皇太子夫妻は、1999年2月にヨルダンを訪問、
1999年12月に、ベルギー国皇太子殿下の結婚式に参列。この後に流産。
2000年6月、皇太后逝去
2001年初頭に愛子様を妊娠、
愛子様の出産が2001年12月。
2002年11月、高円宮急死
2002年の暮れ頃から、天皇の体調が崩れる。
皇太子夫妻は2002年12月に、ニュージーランド及びオーストラリアをご訪問
2003年1月、天皇陛下ガンの手術
雅子様の妊娠出産期間に単独では、皇太子が2001年5月に英国を訪問、
2002年1月にはオランダ国皇太子殿下の結婚式に参列のため訪問。
2004年5月に欧州訪問。
皇太子は今年の5月までに10年間で8回、海外訪問をされているしている。雅子さんは5回。
雅子様が行けなかった3回は妊娠中か、出産直後、そして今回の体調不良。
あと、皇太子と雅子様は日本国が招待する国賓・公賓の相手も仕事だから
ダイアナ妃を初めとして、世界中の王族、大統領、首相が迎賓館に招待されているときに、
ある程度は出席しないと駄目なのかも、招待されたお礼の意味もあるでしょう。

天皇皇后や宮家もヨーロッパには招待されるし、招待する国からしたら
重ねて1年に何組も招待するのは大変かもしれない。
海外に行くのも雅子様達だけじゃないから・・・・・・難しいね。
312可愛い奥様:04/11/20 18:05:27 ID:pOZ8bbT2
平成8 9 10 12 13 15 16 17 はゼロだね〜。平成8年あたりから不妊治療始めてそうだけどな。
不妊治療してなかったとしたら、閉じ込めたとしてもしょうがなくない?
313可愛い奥様:04/11/20 18:06:30 ID:WSHAAdj5
雅子様の希望する活動は、皇室外交の域では無理なのかもしれないとは思う。
だって相手国に招待されるのが皇室外交。
314可愛い奥様:04/11/20 18:10:30 ID:lqpZwm38
>>312
皇太子の「世継ぎ問題の重要性」云々発言って平成何年くらいだったっけ?
もしかして、平成8年前後だったりするかな?
315可愛い奥様:04/11/20 18:13:03 ID:WSHAAdj5
>>312

平成8,9は阪神後の自粛時でしょう。
平成12年にはヨルダンとベルギーと訪問してるよ。
平成15年の11月から公務休止。
平成17年?
316可愛い奥様:04/11/20 18:16:52 ID:pOZ8bbT2
93年 (ご成婚)
94年 11月サウジ
95年 1月クウェート
96年 (自粛・阪神大震災)
97年 (?)
98年 (?)
99年 2月ヨルダン
00年 (自粛・皇太后ご逝去)
01年 (ご出産)
02年 (産後)
03年 (自粛・陛下の体調が悪化)
04年 (ご静養)

なんかこう見ると、不条理に海外ご訪問が制限されてるようには見えないかも。
97年98年は、311さんのお話じゃご縁がなかったってことかな?
317可愛い奥様:04/11/20 18:16:57 ID:WSHAAdj5
平成12の年末に流産でしょう。平成13年は見送ったんじゃないのかな。
そして平成14年の初頭に愛子様を妊娠。
318可愛い奥様:04/11/20 18:23:49 ID:pOZ8bbT2
H5  93年 (ご成婚)
H6  94年 11月サウジ
H7  95年 1月クウェート (その後自粛・阪神大震災)
H8  96年 (自粛・阪神大震災)
H9  97年 (?)
H10 98年 (?)
H11 99年 2月ヨルダン 12月ベルギー
H12 00年 (自粛・皇太后ご逝去)
H13 01年 (ご出産)
H14 02年 (産後→公務stop)
H15 03年 (公務stop 自粛・陛下の体調が悪化)
H16 04年 (公務stop)
319可愛い奥様:04/11/20 18:26:13 ID:WSHAAdj5
>>316
98年はクリントンが来日。

これだけ国賓・公賓がいるからね・・・・
http://www.kunaicho.go.jp/05/d05-04.html
http://www.kunaicho.go.jp/05/d05-04-01.html
320可愛い奥様:04/11/20 18:35:30 ID:pOZ8bbT2
質問!園遊会って何をするの?あとお声をかけていただける人って決まってるのかな。
321可愛い奥様:04/11/20 18:48:14 ID:iRkQvnsN
でも、皇太子様ってお世継ぎ問題の重要性は分かってるといいながら
「皇太子妃は女腹でもかまわない」とか
晩婚なのに、結婚後三年間は選択小梨
高齢出産に入ったというのに「愛子のことが落ち着くまで第2子はいらない」
など、どうにも緊張感がない発言が続いてるのですが。

雅子様も、愛子様の誕生したとき肩の荷が下りたというお顔でしたし、
「子供を産まなきゃならない」とは思っていても
「男の子を産まなきゃならない」とは思ってなさそう。


子供は男でも女でも構わない。今時女の君主も珍しくないし、
政府が何とかしてくれるよねっというのが夫婦の本音じゃないのかな。
322可愛い奥様:04/11/20 18:49:55 ID:iRkQvnsN
>>320
> 質問!園遊会って何をするの?あとお声をかけていただける人って決まってるのかな。
お声をかけられるのは、その時話題になったごく一部の人だけのようです。
お言葉をかけ終わった後は、ただ参加者(主に政治家、官僚、外交官などが多い)が
談笑しながらバイキングしてるだけ。
323可愛い奥様:04/11/20 18:55:24 ID:R55IE8nR
民間人なら仕事でも目前に打ち合わせて思い立ってホイと外国に行けるけど、
皇太子レベルになると警備の問題などあるからそうも行けない。
宮家より特別扱いしなきゃいけないと思われそうですよね。
これからもホイホイは行けないかもな。
あと皇太子方の親戚の冠婚葬祭も一切無視して、海外を優先しますってな
わけにもいかないだろうし。大変だな。
324可愛い奥様:04/11/20 19:12:10 ID:yOL8NGkv
もう一人、出産する事が最大の治療のように思います。
性別より、もう一人。

あと、海外とか国内とか言わず、公務は積極的にこなせないと・・・・。

私はアンチではないですが、雅子様のお母様はでしゃばり、というか表面に
出すぎに思う。
325可愛い奥様:04/11/20 19:40:13 ID:KOyp6DmV
>>323
> あと皇太子方の親戚の冠婚葬祭も一切無視して、海外を優先しますってな
> わけにもいかないだろうし。大変だな。

大変だなって、オイオイ
旦那の家の冠婚葬祭にも参加するのは常識じゃないかなぁ。
それサボって海外行くなんて、普通しないよ
326可愛い奥様:04/11/20 20:17:13 ID:5hDaowTS
>>311>>318さん ありがd!こういう一覧が見たかった!
で、「H14 02年 (産後→公務stop)12月オーストラリア・ニュージーランド」だね!
327可愛い奥様:04/11/20 20:34:14 ID:A2AtpHBG
>>283
申し訳ございませんが、意味がわかりませぬ。
328可愛い奥様:04/11/20 20:38:32 ID:yKsxoYVh
来年あたり良いことがありそうな気がする。
紀宮の御成婚そして・・・こういうことは身近で伝播するじゃない?
友だち同士の間でも。だからそうなるといいなあと。どうでしょう?
329可愛い奥様:04/11/20 20:54:14 ID:9CBRFciz
>328
アナタイイヒトネ
330可愛い奥様:04/11/20 21:01:57 ID:A2AtpHBG
んだんだ。

皆に幸せが移りますように。
331可愛い奥様:04/11/20 21:04:15 ID:DZ8/1Ya5
自分のばあちゃんの葬式には愛子たん連れてくか。
332可愛い奥様:04/11/20 21:05:12 ID:9CBRFciz
>331
いいじゃん、曾孫なんだから。
333可愛い奥様:04/11/20 21:06:29 ID:xYdOXiNB
>>318  ちょっと調べてみました。
> H9  97年 (?)
前年(96年)の12月にペルーの大使館で人質事件が起こってること。
皇后様が帯状疱疹で入院。ダイアナ妃の事故死と葬儀欠席。
皇太子様、粉瘤摘出手術。

> H10 98年 (?)
オリンピック、パラリンピックの開催と
天皇陛下即位10年のお祝いの準備?
翌年に妊娠してるから、不妊治療を開始した可能性も有り?
堤さんが御用掛りになったのは2001年だけれども、
その前に聖マザーの人が担当医になってたのだよね。

あと、核実験に抗議して、パキスタンやインドへ経済制裁したので
皇后のIBBYでの公演が中止。ビデオになった。
334可愛い奥様:04/11/20 21:13:49 ID:xYdOXiNB
皮膚科Q&A:第17回:アテローム(粉瘤) 目次
http://www.dermatol.or.jp/QandA/aterom/contents.html
335可愛い奥様:04/11/20 22:04:01 ID:qwkalYVT
>>295
不妊治療に関してはあの教授がついた時点で不妊治療はやってたのではないでしょうか。
ソースどこか覚えてませんが「できるだけ自然に」というのがご夫婦の希望だったそうで。
「自然に」となると男女産み分けはやってないでしょうね。

「自然に」って悠長に言える立場なんだろうかとも思うけど、でも生命の神秘の事柄ではあるし、
神道の親玉ご一家となると生命の神秘を操作することに躊躇するのであろうかとも思うし難しいですよね。
336可愛い奥様:04/11/20 22:14:07 ID:tCZjdMZ6
それなりに皇太子夫妻の気持ちを尊重した結果なのだと思われよ全て。
意図的にお二人が誰かにイジメラレて云々はちとモニョル
337可愛い奥様:04/11/20 22:50:24 ID:FpF7GcYv
>>336
> それなりに皇太子夫妻の気持ちを尊重した結果なのだと思われよ全て。
> 意図的にお二人が誰かにイジメラレて云々はちとモニョル

皇太子夫妻の気持ちを尊重した結果、お世継ぎ問題が上手く解決せず
海外公務(そして国内公務も)少なくなったのなら
あの会見はなんだったのかと・・・

二人とも世継ぎについては悩んでたし、真剣に「考えて」いたけど
思い切った「行動」にでるのはためらってたということでしょうか。
338可愛い奥様:04/11/20 23:07:57 ID:mFROFJvQ
>>337
過剰な妊娠出産シフトにより、二人も望んでいたはずの妊娠出産が
強要としか思えないようになってしまった。(病気になった)
と解釈してた。
でも、そうだとすると「海外に行けなくて辛かった」と発言する雅子さまを
止めない皇太子も病気だよね?二人とも病気か、二人とも自分勝手か
じゃないと↑の解釈のつじつまが合わないんですよ。
どなたかご意見プリーズ。
339可愛い奥様:04/11/20 23:31:34 ID:YM13+EH+
雅子様が皇室の生活が想像外に自分に合わなくて、
妊娠するのを躊躇していたとか。
340可愛い奥様:04/11/20 23:44:52 ID:EGPUuMDS
そもそも、雅子さんが「海外に行けなくて辛かった」と言ったのは確実なのか?
341可愛い奥様:04/11/20 23:47:54 ID:ncv3TwEn
何度もテレビで流れてますよ。
342可愛い奥様:04/11/20 23:55:54 ID:U+/BLnDo
>340
目茶苦茶真面目な顔で「外国に行けない生活に慣れるには正直時間が掛かりました」って
記者団を前に言ったんだよ。誕生日会見か結婚記念日かどちらかだったと思う。
343可愛い奥様:04/11/21 00:03:32 ID:OpyOvMT9
>324 雅子様のお母様はでしゃばり、というか表面に出すぎに思う。

私もアンチじゃないけど、そう思う。
妊娠がすっぱ抜かれたりとかで他に頼れる人がいないし、仕方が無いとは思うけど、
精神的にまともな生活が出来た時期を知っている親が一緒にいるのって、心の病気の時は辛いと思う。
何の心配も無い身分なら、ほんと一人にして差し上げたい。
344可愛い奥様:04/11/21 00:15:10 ID:NXxBtnd5
ご病気の本当の理由は公には出てないよ。 わかってやってくれ。
不妊とか海外訪問とかはまだ差しさわりの無い話題だから
表に出ているのでしょう。
345可愛い奥様:04/11/21 00:20:13 ID:mvi2pEzh
皇太子は雅子さんが皇室を離れなければ治らないと踏んだら
自分も継承権からはずれるかもしれない?
突拍子もない発想だけど、二人の行動は割と突拍子もないよね。
エリザベス女王の叔父さんのエドワード8世が弟に王位を譲ったのは
有名な話だけど、海外の王室ではけっこうある話です。
オランダ王室の次男も結婚相手が麻薬がらみのスキャンダルを問われて
継承権が長男の次は三男に改正されました。次男は継承権からシャットアウト。
他の王室でも民間人に降下したメンバーは多々いるのですよね。
だってもし女帝が容認されると、仮に皇太子が継承権を秋篠宮に譲っても、
その次はマコカコで可能になる?
皇太子は雅子様と離婚する位なら自分が出るとか言い出しそう。
346可愛い奥様:04/11/21 00:20:21 ID:+pw8IXon
344さんは何かご存知なの?
347可愛い奥様:04/11/21 00:22:06 ID:mvi2pEzh
もしかして皇太子が理由?
348可愛い奥様:04/11/21 00:32:27 ID:sqL7UV5G
皇太子は愛子ちゃんを溺愛してるポイから、離れないと思うけど。
愛子ちゃんが1歳頃に何処かの牧場訪問されて雨が降り出して
愛子ちゃんの頭に雨が掛からないように自分が濡れて、
そんな微笑ましい場面ありませんでした?

>>344
やめてよ、皇太子の事がヤとかですか??
でもだとしたら最悪かも。
雅子様が離婚しても皇太子は付いて来る;;
349340:04/11/21 00:39:44 ID:xTgH3YqS
>341 >342
そういえば病気になる前に言ってたね・・・
外国に行けない事だけが原因じゃないだろうけど
350可愛い奥様:04/11/21 01:18:01 ID:5uPhHntI
もし女帝OKになったら皇太子はどう思うだろう。
351可愛い奥様:04/11/21 01:40:06 ID:5uPhHntI
皇太子夫妻はもう一人くらい産んだ方がいいと思う。男女は別にして。
352可愛い奥様:04/11/21 01:44:13 ID:5XPsV7cV
>351 今のままだと、愛子ちゃんに負担がかかりすぎるよね。

皇室の継承以外に、一般家庭だとしても、あの両親の様子ではひとりっこは
本人がつらい。
353可愛い奥様:04/11/21 10:31:49 ID:v/kmGLeu
>324 雅子様のお母様はでしゃばり、というか表面に出すぎに思う。
>343 私もアンチじゃないけど、そう思う。
私も…。皇室はもっと奥ゆかしくあって欲しい・・・。
高窓さんが「日本の皇室は欧州とは歴史や立場が違うから。
国民の少し後ろを歩くぐらいがいい」おっしゃってた。(奥様の本)
つくづく惜しい人をなくした(つД`)
354可愛い奥様:04/11/21 10:55:38 ID:ZlA5CgDp
>351
これ以上DQNを増殖して欲しくないのもまた事実です。
355可愛い奥様:04/11/21 11:21:34 ID:odC88b3U
>>349
オーストラリア訪問前の記者会見でだよ。
宮内庁のホームページに行けば見れる。
そのときに、ヨルダン国王の葬儀にいけて有り難かった発言もあり。
http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/ryodenkakaiken-h14gaikoku.html
下が問題の個所ですね。

正直を申しまして私にとりまして,結婚以前の生活では私の育ってくる過程,
そしてまた結婚前の生活の上でも,外国に参りますことが,頻繁にございまして,
そういったことが私の生活の一部となっておりましたことから,
6年間の間,外国訪問をすることがなかなか難しいという状況は,
正直申しまして私自身その状況に適応することに
なかなか大きな努力が要ったということがございます。

やはり国民の皆さんの期待というものが,いろいろな形での期待があって,
その中には子供という期待もございましたし,
他方,仕事の面で外国訪問なども国際親善ということでの
期待というものもございまして,そういう中で,
今自分は何に重点を置いてというか,何が一番大事なんだろうかということは,
随分考えることが必要だったように思います。
356可愛い奥様:04/11/21 11:33:55 ID:OnDHLJv5
皇位継承権を自ら辞退する権利は東宮様は持って
いらっしゃらなかったような。
皇位を継承するのが無理な事情があったときに会議で
決すんじゃなかった?
あと、皇太子で居る間は皇籍離脱する自由もない。
357可愛い奥様:04/11/21 11:44:13 ID:NJlZnYYU
>>355
これ、取ろうと思えばいい意味にも取れるけどね。
「国王に最後のお別れをさせていただくことができてありがたかった」という感じに。
358可愛い奥様:04/11/21 12:08:23 ID:Z19RHC2b
>>344
詳細キボンヌ
359可愛い奥様:04/11/21 13:05:46 ID:McBbzBbe
>>357
でもこれ、外国へいく機会に恵まれなかったことについて
どのように思っているか、気持ちを整理したかの質問に対しての答えなんだよね。

外国へ行く機会に恵まれず、公式訪問がなかった中で
ヨルダン国王の葬儀と、ベルギーの結婚式へいけたことは有り難かった。


つまり、話の流れからすると、公式ではないけど外国へいけて有り難かったとなってしまう。
こういう話題の中でだすべきではなかったんじゃないかな。
360可愛い奥様:04/11/21 13:07:39 ID:McBbzBbe
関連質問>

記者からの質問
妃殿下にお尋ねしますけれども,先ほど1問目のお答えの中で,
ご結婚以前の生活は外国に頻繁に行かれていて
生活の一部になっていたと申し上げられましたが,
ご結婚してから,なかなかそういう機会に恵まれず,
大きな努力があったというふうにおっしゃいましたけれども,
その時のお気持ちですね。努力があったこととか,
自分なりに気持ちの整理などされた部分もあると思いますけれども,
その辺をもう少しお聞かせ願いたいと思います。

皇太子妃殿下
そして,もちろんこちらにおりましても外国からのお客様をお迎えしたりとか,
また,両陛下がお迎えになる外国のお客様とお会いしたりという形では,
もちろん,外国の方とのつながりというものは続けてきたわけではございますけれども,
今回久しぶりに公式に訪問させていただくということで,
それから,申し忘れましたけれども,公式の訪問以外には,
ジョルダンのフセイン国王が亡くなられた折のご葬儀と,
それからベルギーの皇太子殿下がご成婚なられた時には,
そちらに伺わせていただくことができましたことも大変有り難かったと思っております。
361可愛い奥様:04/11/21 13:15:09 ID:Z19RHC2b
でもさー、、、誰にもつつかれないような、完璧な受け答えって中々でき
ないと思うよ・・。

記者会見で緊張もするだろうし・・、この程度の失言ともいえないような
レベルの失言なんて普通に生きてたら、誰だって日常レベルでしちゃうん
じゃないのかな

発言のログをとられて、それを何年も後までチクチク分析されるのは可哀想な
気がする
362可愛い奥様:04/11/21 13:17:28 ID:IzbT4E3R
>>355&>>360
改めて読んでみると、なーんか、こういう個人的な事情を、感情や論理の整理もなく話すのが、
記者会見てことなの?て内容ですねぇ。
まぁ、どこにも聡明さのかけらもないですねぇとも。
ねちねち粘着ぽいものいいと思いました。
363可愛い奥様:04/11/21 13:49:05 ID:n+vz3/+U
>他方,仕事の面で外国訪問なども国際親善ということでの
>期待というものもございまして,

どこの誰が、どこの国民がそんなことを雅子さまに期待してたのだろうか。
旦那様が結婚前に売り言葉に買い言葉のように釣った言葉のみだと思うけれど。
国民が期待したのは世継ぎ、ただそれのみでしょう。
ああ、やっぱり認めたくないけどこの方・・・、大きな勘違いをされてると思うわ。
364可愛い奥様:04/11/21 13:52:55 ID:KxyuP06u
>>360
公式だろうが非公式だろうが、ヨルダンやベルギーにはちゃんと行ってるのに
そんなに区別するほどの意味があるの?
ようは行きたい海外に行ったんだから、それで良い気がするけど。
雅子さんの中では公式じゃないと駄目なのかな。
愛子様も雅子さんも12月早々にお誕生日ですね。
365可愛い奥様:04/11/21 14:17:10 ID:tQ4fIEO2
>>355さんが転記してるように雅子様は国際親善?を
期待されているから、葬式や結婚式みたいな冠婚葬祭はカウントに
入らないのだと思う。でも実際には宮家には高円宮久子様みたいに
同じく帰国子女で尚且つ英国のケンブリッジを正式に卒業されてる人も
いるのよね。ヨーロッパつながりから言ったら久子さんは
フランス三井物産社長のお嬢さんだから、雅子様よりヨーロッパとの関係は長いし深い。
ちなみにキコさんもドイツよね。ヨーロッパの王室から見れば、
雅子様より10歳年上で、ヨーロッパの王室とも関係が長い例えばだけど
久子様を、あまり深い意味なしに招待することだってあると思うのだけど。
日本の皇室の皇室外交を雅子様が一手に引き受けるなど、今後だってないのかと。
こう言う発言って人格否定になってしまうのか。
366可愛い奥様:04/11/21 14:40:31 ID:1XcbGp+R
雅子様は気をつけないと、
海外の王室から煙たがられちゃう。
うまく説明出来ないけど肩に力が入りすぎ。

>>353
そだね。
関係ないけど久子様の経歴


>東京でお生まれになる。
>フランス三井物産社長など商社役員を歴任された
>鳥取滋治郎氏と二三子さんの第一女子としてご誕生。
>鳥取家は香川県の旧家で、「鳥取」という姓は、
>『日本書紀・垂仁天皇紀』に「鳥取造」が記され、
>最古の姓の一つといわれる。
>母方の曽祖母は五摂家の一つである鷹司家のご出身で、
>やはり五摂家の一つである九条家ご出身の貞明皇后(大正天皇の皇后)
>とはいとこ同士のご関係。久子殿下は初等科から中等科まで
>聖心女子学院で学ばれた後、昭和42年、三井物産役員だった
>父君・鳥取滋治郎氏の転勤のためご家族で渡英。
>ケンブリッジ大学ガートン・カレッジで中国学や人類学、考古学を学ばれ、
>昭和50年にご卒業。帰国後は語学力を生かして翻訳や通訳をされていた。
>昭和59年12月6日にご結婚。お印は扇。
>長女・承子女王殿下、次女・典子女王殿下、三女・絢子女王殿下の
>3人のお子さまに恵まれた。
>(社)いけばなインターナショナル名誉総裁、日本赤十字社名誉副総裁、
>バードライフインターナショナルのレアバード・クラブ名誉顧問の他、
>高円宮殿下の薨去後は、殿下が務められていた総裁、
>名誉総裁を引き継がれている
367可愛い奥様:04/11/21 14:44:48 ID:bKzoAMgB
>>365
経歴は関係ないんじゃない?あればあったで、行った時に話の種にはなるだろうけど。
皇室での今の位、立場、活動が招待の理由じゃないの?
368可愛い奥様:04/11/21 14:48:21 ID:1XcbGp+R
経歴は関係ないでしょうね。
最後は人間関係だから人柄は多少は影響するかも。
基本的に皇室メンバーなら、
誰が招待されても可笑しくないと思う。
その代わり同じ理由で雅子様の経歴も関係ないと思う。
皇太子夫妻は関係があると思われている気がする。
369可愛い奥様:04/11/21 14:49:26 ID:1XcbGp+R
ageちゃいました。ゴメソ
イッテキマス
370可愛い奥様:04/11/21 14:56:20 ID:Z19RHC2b
>基本的に皇室メンバーなら、
>誰が招待されても可笑しくないと思う。

行事の質と相手の格によって、ランクあわせはあるんじゃないの。

最重要な用事&相手=天皇&皇后、
その次に重要な用事&相手=皇太子夫妻
その次に重要な用事&相手=秋篠宮夫妻、紀宮
その次に重要な用事&相手=その他の皇族

で、重要度の高い皇族が出られない場合には、その下の皇族が代理で行くと。

重要な国の、重要な人の行事に「その他の皇族」だとやっぱり相手に対して
失礼にあたると思う。
371可愛い奥様:04/11/21 15:02:38 ID:1XcbGp+R
>>370
冠婚葬祭はそうだと思うけど、>>367さんが言ってるみたいに
活動内容も関係すると思う。癌学会の常陸宮みたく。
http://www.kunaicho.go.jp/03/d03-06.html
雅子様も政治的な分野以外の専門があると
活動しやすいと思う。
372可愛い奥様:04/11/21 15:38:57 ID:n2quT3vt
>>371
うん、いいね。そういう趣味というか専門分野あると。それこそなんでもいいんだけど。
なにかあるといいね。
373可愛い奥様:04/11/21 15:50:34 ID:Z19RHC2b
>>371 >>372
んだねー。宮内庁にメールして薦めてあげたりして・・
374可愛い奥様:04/11/21 15:53:40 ID:KMGtxQV0
今日って、高円宮さまの命日じゃなかったっけ?

2年式年祭ってやつがあるのでは?
墓所と宮邸で。
375可愛い奥様:04/11/21 15:58:04 ID:n2quT3vt
>>374
惜しい人を亡くしたね。
376可愛い奥様:04/11/21 16:01:04 ID:suT8p0go
>>371
素養としての政治や外交って悪くはないと思う。
それをベースに何をするかが問題なんじゃないかな。
雅子様はハーバードでは日本経済で卒論書いているしね。
ハーバード時代の指導教授は日本経済だけではなくて、アジアや
ロシアの経済危機に関して色々と論文を書いていた人。雅子様も
その辺の知識は持っているはず。
個人的には日本を含めてこうした国々での、環境問題、経済格差や
女性の問題とか色々アプローチの方法はあると思うよ。国内でもそうした
活動をしている人は多いし、海外訪問でもそうした施設に行くことは
問題ないと思う。
だけど、雅子様はそうした方面には興味がなさそうに見えちゃうんだよね。
377可愛い奥様:04/11/21 16:03:29 ID:Z19RHC2b
>>376
今は、自分のことで精一杯なんちゃう
378可愛い奥様:04/11/21 16:11:40 ID:n2quT3vt
>>377
しもじもだと子供が居たりするとそれだけで手一杯だったりってこともあるね。
特に体力が無かったりすると。まして精神疾患だったんでしょ?
とはいえここ数日の外出頻度はすごいね。おばあさんの弔い関係ではあるけど。
これを契機にいろいろと動けるようになるといいね。
379可愛い奥様:04/11/21 16:22:48 ID:bKzoAMgB
>>378
行きたい一心で行ってしまったけど「なんだ、私動けるじゃん。」とか
「こんな時に、さらにお母さんに心労をかけるわけには。」とかね。
まあ、気のもちようでどうにかなるレベルであればの話だけど。
380可愛い奥様:04/11/21 16:54:38 ID:FIpPvLwl
外に出かけることができる。人と会うことができると言うのは
以前に比べたら回復されているのではないかと思う。
おばあさまが亡くなってなって表情が暗いというのもあると思うけど、
小和田家の前の映像はちょっと緊張されていたのかな?

ナーバスな感情に引きずられなければいいなと思います。
雅子様、全快されるまでマターリ待ってます。
381可愛い奥様:04/11/21 17:10:25 ID:GPaO37Sy
>>376
うん。ものは考えようだと思うんだよね。
皇室で余生を送ると決めたなら、
皇太子妃の立場で可能そうなアプローチの仕方に
切り替えれば良いのだよ。結婚前の自分の枠組みが
保たれないと世も終わりだとしたら、大半の既女は終わってるw
脳の解放が出来るようになれば本人も楽だと思うのだよ。
382可愛い奥様:04/11/21 17:22:14 ID:GPaO37Sy
>>375
高円宮の3回忌?
383可愛い奥様:04/11/21 17:34:39 ID:2wcRelDn
>375
惜しいけれど、東宮に今の妃をプッシュしていた事実もお忘れなく
384可愛い奥様:04/11/21 17:43:13 ID:GPaO37Sy
雅子妃をプッシュしたわけじゃなくて、
皇太子の恋のお手伝いをしてあげたいと、
兄貴心を発揮したんでしょう。
なにを注意していたかなど私達に分かるはずもなく。

高円宮の考え方はこうです。
>>353 >「日本の皇室は欧州とは歴史や立場が違うから。
>国民の少し後ろを歩くぐらいがいい」
385可愛い奥様:04/11/21 18:30:03 ID:v/kmGLeu
「西欧の王室はリーダーシップを取り、先頭に立って国を引っ張っていくことを要求されました。
それに比べて日本の皇室は古くから国民を映す『鏡』であり、象徴天皇制は理念として、実はそれほど
新しいものではない、とお考えでした。
 『鏡』である以上は先頭にあるべきではなく、中心より少し後ろに位置しているのが望ましい。」
高窓さんの言葉です。久子妃の著書から

良子皇后だって自分で子育てをしたかったけど「時代がそれを許さなかった」
by昭和天皇。照宮さんが寮に入るときは泣いて別れた。
皇太子さまも雅子さまも堅実に待てば、いつか時は満ちると思う。
それまでは現状を受け止めて欲しいよ。ポジティブに。
386可愛い奥様:04/11/21 19:14:59 ID:svDRk8cF
久子さまの曾祖母って鷹司家なんだ。
でも祖母やお母様の家柄に触れられていないことは、彼女達は平民の家ってこと?
鳥取家も古くからの名門とは言えども、平民ですよね。

鷹司家と平民って釣り合いがとれないと思うけど、脇腹か何かだったのかなあ。
(クロちゃん周辺の方が、元子爵家と婚姻関係にあるのって、黒田家が元子爵で
ないにしても、大体その辺の家柄だったんだろうなあって感じだけど)
387可愛い奥様:04/11/21 20:29:44 ID:U7YUtdvh
雅子さん随分ほっそりされましたね。
388可愛い奥様:04/11/21 20:39:56 ID:isoEwskf
>>387

食事もとれたりとれなかったり
なのではないでしょうか。

きちんと薬のめば食事はできるように
なると思うんですが・・・・・
薬があわないのかな
389可愛い奥様:04/11/21 20:58:36 ID:OnDHLJv5
痩せたのは好転の兆しという見方も出来る。
体重増加の副作用のある薬が終わったとか、過食傾向が
収まったとか。
悪化しても痩せることあるらしいけど・・・。
お出かけが増えているから好転傾向にあると思いたい。
390可愛い奥様:04/11/21 21:49:16 ID:jSnogiDY
久子さまが在日系出版社から書物を出版すると週刊誌で読みました。
東洋経済日報社とかそんな名前の。
W杯からの縁なのでしょうが、なんかちょっと・・・。
391可愛い奥様:04/11/21 21:58:43 ID:caJFZMch
ちょっとなになのかw
天皇や皇太子に代わって高円宮が秋篠宮がアジア諸国を
訪問されたり交流するのは役割分担だと思うけど。
皇太子と雅子様はヨーロッパ優先でしょう。
天皇や皇后は立場的に今までは微妙だったし。
もう少しトータルに考えた方が良いですよ。
392可愛い奥様:04/11/21 21:59:19 ID:caJFZMch
高円宮が秋篠宮 ×
高円宮や秋篠宮 ○
393可愛い奥様:04/11/21 23:08:39 ID:jSnogiDY
トータルもなにも公務の役割分担なんて話には別に触れてませんけど・・・。
394可愛い奥様:04/11/21 23:34:46 ID:/wMMepvm
高円宮夫妻も、ひとたび韓国なんかと関わっちゃったら
内心嫌だと思っていても、関係切れなくて大変だね、まったく。

韓国で行われたW杯の開会式で、
高円宮は日本の皇族なのに、何の紹介もされなかったし。

高円宮が死んだ後、韓国大統領が国賓で来たとき、
晩餐会の挨拶であの大統領、高円宮にきてもらってありがたかったとか
ひとっことも触れなかったもんね。

ホントに恩知らずな国だよ、あの国は。
395可愛い奥様:04/11/21 23:43:42 ID:ajK7aBmC
アメリカの出版社から本を出すならOKなわけ?w
皇室と韓国はそれなりに縁があるから、久子さんが故高円宮の
活動を受け継ぐのは別に何も感じないけどなぁ。

梨本宮守正王殿下(久邇宮朝彦親王の第4王子)と梨本宮伊都子妃の
第一王女方子妃は、大韓帝国最後の皇太子李垠殿下と結婚した李方子妃殿下。
396可愛い奥様:04/11/21 23:49:12 ID:NJlZnYYU
>>395
好き嫌いの問題よ。
いちいち家系図解説しなくても。
397可愛い奥様:04/11/21 23:51:52 ID:b65NHnIo
雅子様と同類じゃん
398可愛い奥様:04/11/21 23:53:07 ID:b65NHnIo
嫌いなことやらなくて済むなら人生、楽だ。
399可愛い奥様:04/11/22 00:54:37 ID:q8oWQoJT
どっちもアンチスレにしか見えん。これもチッソ効果のせいか?
400可愛い奥様:04/11/22 00:57:50 ID:aaSfjHa9
チッソオタの自作自演ウザイ
401可愛い奥様:04/11/22 08:09:42 ID:+tFoSgz6
チッソがどうとかは関係なくても、
皇太子様が葬儀参列は必要なかったと思いますが。
これが前例となるんでしょうね。
402可愛い奥様:04/11/22 08:46:59 ID:1zyTloPA
皇室をどんどん開いておられます
403可愛い奥様:04/11/22 09:20:08 ID:cDWFmuIR
>>311
2000年の皇太后逝去の後、天皇皇后は150日間喪に服してたんだね。
どうしても必要な公務には除喪したらしいけど、基本的に自粛。

12月1日の愛子様の誕生日、12月9日の雅子様の誕生日は
会見や、お言葉もないのかな。
404可愛い奥様:04/11/22 09:37:08 ID:+iL74Fl4
>>401 雅子様の祖母の葬儀はもう終わったのですか?
いつだったんでしょう?
弔問に19日?に2人で行かれたのは、ネットで見たのですが・・・。
教えてくださいませ。
405可愛い奥様:04/11/22 09:39:22 ID:cDWFmuIR
406可愛い奥様:04/11/22 10:00:34 ID:wC3oaKJE
>>403
微妙なとこだよね。祝賀会をやらないのは確定だろうけど、会見は年に1回の
コメントの場っぽくない?
そのように捉えていたら、文書回答&写真公開くらいしそうな気。
ちなみに皇室は別かもしれないけど、嫁の祖父母の場合、夫は10日間の服喪が
一般的らしいよ。
407可愛い奥様:04/11/22 10:20:50 ID:QP+Ojuih
>>395
縁っていうほどの縁でもないんだけどね。
408可愛い奥様:04/11/22 10:39:16 ID:jShjRG/s
>>371
> >>370
> 冠婚葬祭はそうだと思うけど、>>367さんが言ってるみたいに活動内容も関係すると思う。
> 雅子様も政治的な分野以外の専門があると活動しやすいと思う。
>>372
> >>371
> うん、いいね。そういう趣味というか専門分野あると。それこそなんでもいいんだけど。
> なにかあるといいね。

う〜ん。でも雅子様はたんなる海外訪問ではなく、公式訪問がしたいみたい。
趣味とか、個人的な興味の旅行ではなく、海外「公務」」がしたいの。
国際親善の中でも、「外国訪問」それも皇族としての「公式訪問」を
国民から子供と同じくらい望まれているようだと話されている。>>355>>360参照。
本気で皇室「外交」ができると思っているような節がある。。。

常陸宮の学会とか、秋&三笠宮のタイやオリエント方面への訪問は
公式ではなく、私的なご旅行扱いなのよ。
しかも単なる趣味の活動で公に何がしかの影響を与えるわけではない。
そういう形での訪問は、冠婚葬祭や国内での接待とと同じ
く温い仕事だとおもって、あまり納得されないかも。
409可愛い奥様:04/11/22 11:18:36 ID:VcJK/ZF/
>408
そうだと思う。
それに雅子さんだけじゃなくて、皇太子さんも↓

『殊に雅子には,外交官としての仕事を断念して皇室に入り,国際親善を皇族として,
大変な,重要な役目と思いながらも,外国訪問をなかなか許されなかったことに
大変苦悩しておりました。今回は,体調が十分ではなく,皇太子妃として
ご結婚式に出席できる貴重な機会を失ってしまうことを,
本人も大変残念がっております。

外国訪問もできなかったということなども含めてですね,
そのことで雅子もそうですけれど,私もとても悩んだということ,
そのことを一言お伝えしようと思います。 』

って言ってるってことは、夫婦の共通認識として「海外で公務がしたい」
それも、「外交に代わるぐらいの重要な公務」を望んでいるということだよね。
これって、皇族の公務は全て受動的なものといういままでの公務のあり方とは
大きく外れることになるんじゃないのかなあ。

この時の会見、『人格を否定』もキツイ物言いだけど、「外務官を断念」
「(海外公務が)許されなかった」という語句にも、皇太子さんの怒りが伝わってくる。
もう宮内庁と決裂していいと思って言ったのかしらね。

410可愛い奥様:04/11/22 11:24:23 ID:aarLxsvy
そんなに政治がしたいのなら皇室離脱したらいいのにと思う。
それかクーデター計画でもあればそれに乗っかるとか。

皇室外交=接待
だと思ってたが皇太子夫妻には違うんだろう。
411可愛い奥様:04/11/22 11:25:43 ID:kG9Z3T02
オーストラリア訪問のはじけっぷりを見るかぎり、海外に行ければ満足なのでは?
遊覧船か何かに乗ってる時は一般観光客と隔ててあったロープを気にせず進み、
白人の庶民と会話をしに行ってしまったり、
写真を撮りすぎてフィルムがなくなってしまったと笑いながら言ってたり、
とにかく海外が好き、それだけはよくわかる映像が多かった。
412可愛い奥様:04/11/22 11:27:54 ID:UxmHKmRa
皇太子様連れて母方の祖母の葬式に行ったのはやっぱりおかしいよ。
いや、それまでの御公務きちんとこなせていたら考えられなくはないけど。
私は今まで皇室の悪口言うのいやだなあとロムって来たけど
なんか今回のでなんか違うと思って書きこんでしまった。
実家の方でも遠慮するとかしないのかな?
413可愛い奥様:04/11/22 11:32:36 ID:3/5mhOxE
「夏風邪のようなもの」で皇太后の葬儀は欠席。

「1年近く公務を休んでいる精神病」でも祖母の葬儀には出席。

なんだかなぁ〜と思ってしまったのは私だけ?
まぁ、普通の家のお嫁さんは 実家>>(超えられない壁)>>偽実家だろうから
感覚的にはわかるんだけど、どうもモニョモニョしちゃう。
414可愛い奥様:04/11/22 11:32:52 ID:CXew1g/T
おばあさまの葬儀に出席された今回を期に、そろそろ復帰の時期を発表して頂きたいね。
「いつごろを目処に、どんなお仕事から」等 おおまかな計画でもいいから。
無理はして欲しくないけど、国の為に頑張ろうとする姿は示して欲しい。
415可愛い奥様:04/11/22 11:36:54 ID:vH/V3bDE
宮内庁の人と意思疎通できてるの?
相変わらずメモでやり取りしてるのかね・・・。
国内公務だとキャリアを否定した人格侵害になるし、
かといって国外だと・・・・。
416可愛い奥様:04/11/22 11:40:05 ID:W+gtWYHp
>412
しかも明日は新嘗祭なわけで。
穢れは避けるべき時期だよね。
417可愛い奥様:04/11/22 11:43:31 ID:kG9Z3T02
新嘗祭、葬式に行った直後で参加できるものなの?
また大きな天変地異がありそうで怖い。
418可愛い奥様:04/11/22 11:44:00 ID:VkN1UcIG
おばあさまの葬儀に参列できるほど体調が回復されてる
なら、喜ばしいこと。でも、確かに皇太子さんまで一緒っていうのは…
と思う。使者をたてるとか、できなかったのかしらん。
もし美智子さんが皇太子妃時代に同じようにしていたら、何といって
たたかれたことか…。(ま、時代が違うと言えばそれまでだろうけど。)
419可愛い奥様:04/11/22 11:50:16 ID:QP+Ojuih
別に皇太子様が行ったっていいと思うんだけど。
本人と宮内庁が納得していれば。
420可愛い奥様:04/11/22 12:05:04 ID:gBABcqFF
>>409
そういえば皇太子様、世界水フォーラムや、国際証券の会合で
自分の水運の研究とあなた方の活動がいかにつながりがあるかPRしてるし。
誕生日の記者会見でもしきりに、研究を生かした水の問題、環境問題に
関わりたいと仰ってるね。この人ももっと政治経済的な活動がしたいのかなぁ。
421可愛い奥様:04/11/22 12:07:20 ID:gBABcqFF
>>419
宮内庁は納得したのかしら?
当初の会見でも、雅子さまの体調を見てとはいってたけど
皇太子さまがいかれることは考えてない風だった。
一般人でも妻の母方の祖母の葬儀に通夜から出席って珍しくない。
422可愛い奥様:04/11/22 12:13:17 ID:+4b02e8X
妻の母方祖母の葬儀に行ったという前例を作ってしまったからには
母方祖父の葬儀には出ないのも不自然
母方祖父はチッソ前会長という肩書きがあるわけだから
次期天皇が社会問題化した公害企業関係者の葬儀に堂々と出ることになる可能性がある
そういう配慮や見通しもなくなって、今はただ妻の為にだけ動いているのだろうか・・・
423可愛い奥様:04/11/22 12:17:17 ID:QP+Ojuih
>>421
納得したかどうかは私は知らない。
でも基本的に皇室の人間の行動などのスケジュール管理は宮内庁がしているから、了承していなければ皇太子様は動けないと思っただけ。

>皇太子さまがいかれることは考えてない風だった。

これって思い切り主観じゃないの?

>一般人でも妻の母方の祖母の葬儀に通夜から出席って珍しくない。

珍しくないなら別にいいじゃんw

私の言い方も悪かった。納得したかどうかは当人にしかわからないよね。
でも、解らない事を憶測で皇太子一家叩きに利用するのはどうかと思う。
それじゃアンチと変わらないじゃん。
そろそろアンチスレと一緒になるか、新たに皇太子一家叩きスレを合同で作るのはどうかな?
アンチ・マンセーともに皇太子一家に不満をもつ人多いもんね。
424可愛い奥様:04/11/22 12:27:50 ID:jtF40deO
今回の祖母様の葬儀の件は、肉親の慶弔にお出かけ
されるのを色々な配慮から自由になされなかった皇后様
の思いやりもあったと思いたいです。
当時それをしたらまたぞろ宮中で陰口だったろうし
美智子様のご両親もそれを許さないけじめをお持ちで
気持ちは行きたくてもということもあったと思うので・・・。

425可愛い奥様:04/11/22 12:28:33 ID:rriXKzQ7
皇太子発言、読めば読むほど一国壱城の主だか象徴になるべく人間の
いうことじゃないね。あの内容、自己チュウそのもの、評価なんて
できませんわ。将来の天皇になるお方が、妃のために「泣きごと」
なんぞ言うものではありませんわ。
よくぞ、宮内庁がお許しなさったか常識や権威を疑りたくなります。
集まった記者さん、疑問持たないのはフーシギ。
改めて内容じっくり読んで「仰天!!」
426可愛い奥様:04/11/22 12:33:16 ID:JdZbElGf
>>425
> よくぞ、宮内庁がお許しなさったか常識や権威を疑りたくなります。
雅子妃をおきさきにしたってこと?他にいなくて仕方なくて、じゃないのかな?
427可愛い奥様:04/11/22 12:33:21 ID:89E8b62V
>>424
それは私も思う、なのになんだか嫌な気持ちになるのは
あの人があまりにもそういう周りの思いやりを無視して、
自分の好きなようにしかやってないから。
ドキュ嫁っていうのはああいうタイプかもとアンチではないつもりだけど最近思うよ。
428可愛い奥様:04/11/22 12:44:22 ID:6DisDZLQ
紀宮様のグリーンのセーター、とてもよくお似合いでしたね・・・


っていいに来たんだけど、どこかの板と雰囲気が似て(以下ry
429可愛い奥様:04/11/22 13:16:25 ID:Kw39jkn6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041122-02167483-jijp-soci.view-001

腕時計の下に茂る黒々とした...

430可愛い奥様:04/11/22 13:34:36 ID:urovPPcM
クロちゃん、こりゃ、胸毛ふさふさだね・・

あったかくていいかも
431可愛い奥様:04/11/22 13:36:03 ID:wZEbOJy8
>>408
そうなると、そら無理だわな。
雅子さんって完璧主義なのかな。
オール・オア・ナッシング的な考えだと、自分を追い詰めるだけ。
だけどこれは何も皇室だけじゃなくて、
実社会でも100%思い通りにならなければ、要りません、やらない方がマシ的な
考え方では生きていけないのに。結婚前に余りに順風満杯にレールに乗った
人生過ぎたのかもね。挫折を知らない = 問題解決の経験がないです。
しゃくとり虫のように、1ミリでも前進し続ければいつか道が開けるのに。
それが雅子さんが当初、思い描いていた外交ではなくてもね。
432可愛い奥様:04/11/22 13:38:10 ID:wZEbOJy8
順風満杯だって、順風満帆です。

 '`,、('∀`) '`,、 スマソ
433可愛い奥様:04/11/22 13:42:54 ID:wZEbOJy8
>>423
アンチスレは、意見の内容がアンチってこと以前に
感情的なヒステリー集団。レベルが低すぎてカキコする気にならない。
2、3人しか居ないみたいだし。
434可愛い奥様:04/11/22 13:46:57 ID:JdZbElGf
>>431
> しゃくとり虫のように、1ミリでも前進し続ければいつか道が開けるのに。
尺進あれども寸退無し ですか? 越後の上杉謙信公のようなことをおっしゃいますなぁ。
435可愛い奥様:04/11/22 13:48:19 ID:wZEbOJy8
>>423
>了承していなければ皇太子様は動けないと思っただけ。

従来はそうかもしれないけど、皇太子の記者団に対する宮内庁批判以後、
皇太子としては妻の体調不良の改善と言う名目であれば、
宮内庁の了承は必要なし的なスタンスかもしれません。
436可愛い奥様:04/11/22 13:51:17 ID:wZEbOJy8
>尺進あれども寸退無し

そんなこと言ってませんが。。。。
尺進とは、大げさな飛躍を望まずと言う比ゆですけど。
気持ちの上で前向きであれと言う意味。
437可愛い奥様:04/11/22 14:39:11 ID:oSki71sl
今、クロちゃんの職場公開とかザワイでやってたけど...皇族と結婚するのって大変だなぁ。
あんなとこまでカメラが来るのか。そうとうしっかりした人じゃないと、神経まいっちゃいそう。
サーヤの幸せのためにも、なんかそっとしておいてあげて欲しい気がする。
438可愛い奥様:04/11/22 14:50:11 ID:2OhG4F71
職場までカメラを入れてたの?
石原慎太郎とか奨励しそうだね。
皇太子やサーヤは婚約期間中、塀の中で守られていたけど
結婚する相手は大変。
439可愛い奥様:04/11/22 15:07:22 ID:RqsJBkKz
>>424
> 今回の祖母様の葬儀の件は、肉親の慶弔にお出かけ
> されるのを色々な配慮から自由になされなかった皇后様
> の思いやりもあったと思いたいです。

でも、父方の葬儀にはいかなかったんでしょう?
440可愛い奥様:04/11/22 15:12:37 ID:oSki71sl
>>438
うん。まあたぶんコソーリ撮られるよりは、ちゃんと職場も公開しますんで今後過剰な取材はやめてね
的な意味あいもあったんだろうけど。
電話とったり、係長と話したり、言い方悪いがわざとらしい勤務風景が流れますた。
がんがれクロちゃん。
441可愛い奥様:04/11/22 15:33:21 ID:J7/wABbN
雅子さまの中ではもう
「皇太子妃?その前に私は1人の人間、雅子個人なのよ。
皇太子妃・皇太子妃って縛り付けないで。」って感じなんだろうな。
「旦那と結婚しただけであって、家に嫁いだわけではないの」っていうやつ。

一般庶民ならそれでもいいけどなにせ日本の象徴「皇室」に嫁いだんだから・・・。
雅子様も苦しいと思うけど、夫婦で暴走しているの見ると
こちらまでハラハラして危なっかしくてしんどいよ。
442可愛い奥様:04/11/22 15:53:09 ID:QHLIx5c3
周囲が「男子を産んだら人として認めてあげる」的風潮だったら
やっぱりしんどいと思うよ。
24時間365日そういったプレッシャーを受けたら、
自分は価値が無い人間なんだろうかと思い悩んでしまうよね。
443可愛い奥様:04/11/22 16:11:55 ID:5thAqNTB
皇太子妃に男の子が望まれるのは日本だけじゃないよ。
女の子が継承権可能でも、男の子がいれば男子優先でしょう。
男子が優先されるのは結婚前に知っていたことだよ。
第1子の愛子ちゃん誕生したのは結婚して8年後だよ。
二人が自然に任せていたのだとしたら、プレッシャーを長引かせちゃったのも
二人の選択だったのかも。
雅子さん、今ひとつ皇室に根を下ろす決心がつかなかったのかも。
444可愛い奥様:04/11/22 16:13:23 ID:WhjETT1M
プレッシャーの中、ずっと持ちこたえてきたのに、
ここに来て壊れてしまったのは、
第二子がなかなか出来なかったからだと思う。

根拠は無いけど、「すぐ2人目がお生まれになるのでは?」的な雰囲気はあったと思う。
もしかして皇太子夫妻も割と楽観視してたのかも?

1度流産されたけど、無事愛子ちゃんが生まれたし、
愛子ちゃんが生まれた時点で、雅子さまは38歳直前だったから、
40歳前に、愛子ちゃんと2歳違いでもう一人、と・・・。
445可愛い奥様:04/11/22 16:17:02 ID:urovPPcM
夫婦で暴走?してるか?

あの皇太子の記者会見の内情暴露はちょっとアレだったけど(でも、
マサコさんを守ろうとして必死だったんだろうし)、その後は
別に、暴走なんてしてないんじゃないの

マサコさんが病気で、その病状の情況にあわせて対応してるだけで・・
446可愛い奥様:04/11/22 16:19:28 ID:5thAqNTB
流産された翌年に愛子ちゃんを妊娠しているから、
私は第二子を望んだのになかなか出来ずとはあまり思わないな。
それに雅子さんは2002年の12月、愛子ちゃんの出産後ちょうど1年で
オーストラリアやニュージーランドに行かれる前に、>>355,>>360の発言を
されているでしょう。このとき既に具合が悪かったのだと思うけど。
447可愛い奥様:04/11/22 16:22:58 ID:5thAqNTB
オーストラリアとやニュージーランド訪問は、その数ヶ月前にセットアップ
されただろうから、海外に行きたい雅子さんが愛子ちゃん出産後、
すぐに次の妊娠を望むのは、雅子さんの言動からはあまり思えないの。
448可愛い奥様:04/11/22 16:25:53 ID:urovPPcM
心の病気が酷くなってからは、投薬の関係とかもあるんじゃないの?
薬飲みながら妊娠できない・・とかさ

それに同じ人でも、出来やすい時と、そうじゃない時もあるだろうし
(よーしらんけど)

発言も、昔の記録を出してきて叩いて・・、国中小姑みたいにあら捜しして
病気で痩せちゃったのに・・、可哀想になっちゃう
449可愛い奥様:04/11/22 16:36:16 ID:WXVgrYNe
公式訪問じゃないと海外訪問じゃないって発想が一番ワケワカメ。
結婚式に招待されてもそれは公式じゃないから数えに入れないのもワケワカメ。
かと言って他の皇族みたいに専門がないから非公式だと招待されにくい。
同情する部分も多いけど、自分で自分の首を絞めてる傾向もある・・・・
皇太子が良きアドバイザーになれば最高なんだけど。
450可愛い奥様:04/11/22 17:03:40 ID:+W7XSlaL
雅子さんは、外務省子息→外務官僚であった時代の自分が納得でき、
元同僚たちから「ご立派」と言われるような「海外公務」を望んでいるのだと思う。

「子産みマシーン」に"成り下がった"自分の姿を屈辱的に思った時期も
あったのかもしれない。
"成り下がった"というのは、口が悪く、世界の狭い役人男の発想でしかないのに、
雅子さんはその価値観にどっぷり浸かって成長されてきたのでどうしようもない。
そこから離れ、皇室の立場から公と関わっていくべく、
新たに自分を育て直す必要があるのなら、外務役人の妻である実母ではなく、
皇室の母としての美智子さんの元で育ててもらった方がいいのでしょうが…
451可愛い奥様:04/11/22 17:06:43 ID:jtecMyo+
>>408
>>409
外交官の仕事を「断念」しないほどの公務を、
海外の国々が作らないと、本質的には治らない?
可哀想だけど、外交は双方向だから日本側が希望しても、
非常に難しいかと。冷静に考えれば分かると思う。
452可愛い奥様:04/11/22 17:08:58 ID:jtecMyo+
>>450
なんで元同僚達の評価を気にするの????
人生なんて人それぞれじゃない。
453可愛い奥様:04/11/22 17:10:40 ID:QEIiPdu3
>>423
> でも基本的に皇室の人間の行動などのスケジュール管理は宮内庁がしているから、
了承していなければ皇太子様は動けないと思っただけ。
近頃の皇太子一家のスケジュールは、宮内庁の判断より、医師団の決定のほうが
優先するようです。今回の事も医師団と相談のうえとか言ってたと思います。

> 皇太子さまがいかれることは考えてない風だった。
> これって思い切り主観じゃないの?
主観です。ただ、普段は皇太子様もご一緒の予定がある場合、
皇太子様への礼を失するので、雅子様のお名前だけということはなく、
別個に皇太子さまの名前を出し、出席を検討している事を発表してます。
聞き逃しただけかも知れませんが、その報道がなかったので、そう思ったのです。

> 一般人でも妻の母方の祖母の葬儀に通夜から出席って珍しくない。
> 珍しくないなら別にいいじゃんw
“。”じゃなくて?でした。しり上がりの疑問文です。孫娘の夫まで葬儀に参列って珍しいです。
公務がなくて暇だったのでしょうね。仕事がある人は普通いけませんからw

> でも、解らない事を憶測で皇太子一家叩きに利用するのはどうかと思う。
べつに叩いてないよ、変だな〜って雑談してるだけ。
皇室についての確実な情報なんて手に入らないし。擁護だって憶測でしょ。
国の象徴として、いろんな風に見られる人だから、各方面に配慮し、
もっと言葉や行動を検討して慎重になって欲しいと思う。(特に記者会見)

愛子様に関する問題もあるし、合同皇太子アンチスレより、
皇太子夫妻擁護スレ作ったほうがすっきりすると思う。すぐ沈みそうだけど。
454可愛い奥様:04/11/22 17:12:25 ID:QEIiPdu3
>>446>>447
公式の記者会見で、第2子については愛子の子育てが落ち着くまで
控えたいといってた気がする。
455可愛い奥様:04/11/22 17:19:21 ID:urovPPcM
意地悪いよなーと思う。
456可愛い奥様:04/11/22 17:22:05 ID:1zyTloPA
3歳近くになっても落ち着かないのかしら??
相当なしつけをなさってるんだねぇ・・
457可愛い奥様:04/11/22 17:25:00 ID:jtecMyo+
>>453
孫娘の夫まで葬儀に参列は、
別に都合が許せば珍しくないけど。
東京ですが。生前の故人とのかかわりにも
よるでしょ。皇太子と雅子祖母のかかわりは
私達には知る由もない。

ただ一般人で多忙だと火葬場とかまで
同行できないなどあるから、
お通夜か葬儀のどちらか一方だけ参加するのも
別におかしくない。両方出ても別に良いじゃない。
個人的に思ったのは、雅子親戚が紀宮婚約に配慮して
ひっそりやりますと発表していたから、皇太子が行く度に
警備が大変で仰々しくなるだろうなと思った。
458可愛い奥様:04/11/22 17:49:30 ID:JdZbElGf
>>456
躾の難しい子供なのかも知れない。児童相談所にいくこともできないだろうしな。
459可愛い奥様:04/11/22 18:08:06 ID:QP+Ojuih
>>453
>近頃の皇太子一家のスケジュールは、宮内庁の判断より、医師団の決定のほうが
>優先するようです。今回の事も医師団と相談のうえとか言ってたと思います。

ってことは宮内庁が、その医師団に管理の権限を与えているのでしょう。
それならば、医師団がOKと言っているならOKなんじゃない?

>孫娘の夫まで葬儀に参列って珍しいです。

珍しいから、人様はやってはいけないの?
というか私の従姉妹の話で申し訳ないんだけど、私の祖母が入院したのね。
その入院の世話をその従姉妹の彼氏もやってくれるんだって。
しょっちゅう見舞いに来てくれたり、祖母の体が不自由なので面倒を見てくれる優しい彼氏なんだよね。
彼氏なのにそこまでやってくれる人もいる。恐らく祖母が不謹慎だけど例えば亡くなった場合、その彼氏も参列してくれるでしょう。
孫娘の”彼氏”として葬儀にね。旦那じゃないけど、そこまでしてくれる人も中にはいるんだよ。
あなたの価値観だけが全てじゃない。
あなたの旦那さんはきっと参列なんてしてくれないんだろうけど。

>仕事がある人は普通いけませんからw

会社による。親戚の葬式だって言えば早退や遅刻を認めてくれる会社もあるよ。

>べつに叩いてないよ、変だな〜って雑談してるだけ。

何の相談よ〜
460可愛い奥様:04/11/22 18:12:29 ID:QP+Ojuih
>国の象徴として、いろんな風に見られる人だから、各方面に配慮し、
もっと言葉や行動を検討して慎重になって欲しいと思う。

それは確かにそうだね。
私も雅子妃を批判するなとは言わないんだよね。でも、何でもかんでも雅子妃を叩くために利用している気がするのよ。
批判のための批判。反論のための反論。
ほら、政治で言えば民主党の岡田党首みたいにさ、とりあえず政権批判しておけよろしく、雅子を叩いとけみたいな感じってどうかな〜って思うわけ。

例えば「愛子様」に関してもそうだよね。
まだ三つにしかならない子供を利用して批判している人が、あなたのすぐ下のレスにいるでしょ。
そういうのを見ると、可笑しいなって思うだけよ。
三歳で大人の言い分を理解し、落ち着き払う子供なんてあまり見た事ない。
いや、中には大人しい子もいるでしょう。でも、親の言うことなんてほとんど聞かない子供がいても珍しくないよね?
三歳くらいなら。
少なくとも私が小さい頃は落ち着きはなかった。
きっと、そう言う事を言う人の子供の頃はよほど聞き分けがあり、落ち着きのある子供だったんでしょうね。

でも、自分がそうだからって他人の子供もそうだとは限らないよね。
なのに愛子タンの動作を取り上げて、皇太子一家を批判するのはおかしいと思わない?
461可愛い奥様:04/11/22 19:22:48 ID:8FZoFaZb
悪いけどアンチスレに書いてくれないかな。
462可愛い奥様:04/11/22 19:24:06 ID:8FZoFaZb
ここには愛子さんの動作について書いてるレスは1、2つしかないよ。
463可愛い奥様:04/11/22 20:59:18 ID:wkwLn2ew
>>409
皇太子さまは自分の結婚をなんとしてでも続けたいと思ってるようね。
でも雅子さまと外戚は一枚も二枚も上手で、雅子さまは今後の生活を考えても
離婚するつもりはないので、そんな夫に押せ押せで我を通しているように見えてしまう。
皇太子さまが言い放った>>409を読んでもわかるけど背後に妻の要求が見え隠れする。
夫をギャンギャン非難している姿が想像できてしまうのよね。こんな風に。
「私は何度も断ったのに」
「ずっと仕事続けてたらライスみたいに慣れたのに」
「あなたは私の人生を台無しにした」
もうそろそろ、皇太子さまも男ならチャールズのように英断なさったほうがよろしいかもね。
このお妃さま、これからもっと皇太子を地に落とさせる可能性がありそうで見てて悲しくなる。
464可愛い奥様:04/11/22 21:02:49 ID:fU9riG11
アンチスレと一本化しようと必死なアホが1匹いるね。
465可愛い奥様:04/11/22 21:21:10 ID:LLWVvwGz
>>460
> それは確かにそうだね。
> 私も雅子妃を擁護するなとは言わないんだよね。
>でも、何でもかんでも雅子妃をかばうために利用している気がするのよ。
> 擁護のための擁護。賞賛のための賞賛。
> ほら、政治で言えば北朝鮮の将軍さまみたいにさ、とりあえずマンセーしておけよろしく、
>雅子をマンセーしとけみたいな感じってどうかな〜って思うわけ。

> 私も宮内庁を批判するなとは言わないんだよね。
>でも、何でもかんでも宮内庁を叩くために利用している気がするのよ。
> 批判のための批判。反論のための反論。
> ほら、政治で言えば民主党の岡田党首みたいにさ、とりあえず政権批判しておけよろしく、
>宮内庁を叩いとけみたいな感じってどうかな〜って思うわけ。


どうとでも言い換えられますな。

> でも、自分がそうだからって他人の子供もそうだとは限らないよね。
自分は自分、他人は他人ってのを一番分からなきゃいけないのは皇太子一家。
庶民や宮家と比べてどうこういうな。彼らより恵まれてる部分には疑問を感じてないようだし。
466可愛い奥様:04/11/22 21:24:32 ID:LLWVvwGz
ついでに、民主党体質は皇太子夫妻のほうだろ。
『対案なき批判』
状況:批判するばかりで改善案や対案を出さない。
関連アンチパターン:『ネガティブ思考』に類似。
http://www.shos.info/develop/oo/dscsnptn.html#counterproposal
現在の公務にケチばかりつけて、具体的な改善案や対案を出さない。

『ネガティブ思考』
状況:出来ない理由ばかりを挙げる。他人の提案にケチを付ける。
話を前に進めるための解決策を出すのではなく、何故それでは駄目かばかりを羅列する。
関連アンチパターン:『対案なき批判』や『卓袱台返し』に類似。
http://www.shos.info/develop/oo/dscsnptn.html#negativethinking
世継ぎや公務が出来ない理由ばかりあげる。
なぜそれでは駄目かばかり羅列する。

『卓袱台返し』
状況:或る程度議論が進んだ後で、前提から議論を引っ繰り返してしまう。
関連アンチパターン:『ネガティブ思考』に類似。
http://www.shos.info/develop/oo/dscsnptn.html#lowdiningtable

二人に第2子をつくる気がないなら、紀子さまもそろそろ年だからこの辺で
皇室のためにも第3子をというと、ショックでひきこもり。
467可愛い奥様:04/11/22 21:56:49 ID:EJOpYcng
「さま」は、アンチからなんでわざわざ出張してくるんだろ。

棲み分けって日本語、理解出来ます?
468可愛い奥様:04/11/22 22:08:52 ID:Ajome0HI
皇太子と江頭家ってただの親戚じゃなくて、皇室と臣下の身分って違いがあるんだよね。

昭和天皇ご夫妻は、娘の披露宴には参加しなかったし、美智子さまも皇位継承者には
実家の葬儀には参加させなかった。
469可愛い奥様:04/11/22 22:21:47 ID:AIdfEa/m
>>440
さっきニュースでやってたね。
黒田さん大丈夫ですか?とかサーヤが連絡してたりして(笑
で、黒田さんは「大丈夫。心配しないで下さい。私に任せて」
とか言ったりして。兄夫妻の問題は脇において、サーヤには
新しい門出なんだから、遠慮しないで幸せになってもらいたいです。
この二人は、静かに生活を築きそうだから大丈夫そう。
470可愛い奥様:04/11/22 23:34:11 ID:Cz+KV/B9
来年の3月に皇太子夫妻が出席予定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041122-00000083-jij-soci
471可愛い奥様:04/11/22 23:43:53 ID:2W4tT6QK
>国の象徴として、いろんな風に見られる人だから、各方面に配慮し、
>もっと言葉や行動を検討して慎重になって欲しいと思う。

同じくです。
『珍しいから、人様はやってはいけない』わけじゃないのよ。全然かまわない。
ただ彼らは「徳仁さん雅子さん」じゃなくて「皇太子皇太子妃」なの。
何の行動をしても「皇太子が〜」「皇太子妃が〜」って目で見られるの。
だからもっと慎重に行動して欲しいっつーのは激しく同感。

『国民の少し後ろを歩く』のが日本の皇室なら
『珍しい』ことは出来るだけ避けて欲しい。
「宮様が、はしたない」って思う人、でてくるよ。

雅子さまの海外公式訪問も併せて
皇太子様は国民の先端を行きたがってる?と言う疑問が消えない。
日本の皇室は変わってしまうのだろうか。
472  ↑:04/11/22 23:47:48 ID:hIVfYc6y
自己レス中毒?
473可愛い奥様:04/11/22 23:52:29 ID:2W4tT6QK
>>472
スレ汚し失礼しました。お恥ずかしい。
自分の感情ばかり書き殴って。m(_ _)m
474472:04/11/22 23:53:27 ID:2W4tT6QK
あ。自己レスではありません。
475可愛い奥様:04/11/23 05:25:17 ID:AsukTKV1
>>470
「想定」とあるから皇太子夫妻(特に皇太子妃)が出席するとは限らないね。
でも出席するのを見たいなあ。敬宮の成長ぶりがみたい。
476可愛い奥様:04/11/23 09:14:44 ID:t2LEWkN8
>475
その「想定」とか「検討」とか皇太子夫妻に関する宮内庁の発表では
よく使われる言葉だよね。
皇太子夫妻は行きたいけど、宮内庁や天皇皇后がだめだし、なのか
宮内庁は行ってほしいけど、皇太子夫妻は行きたくない、のか。
真相はわからないけど、ここもアンチも想像・妄想で叩いている。
477可愛い奥様:04/11/23 09:18:31 ID:rKPanHaU
皇太子様は万博の名誉総裁ではなかったでしょうか。
(違っていたらスマソ)
なので、この場合の想定は雅子様の出席に関しての想定と
推測できると思います。

この頃にはご公務復帰可能なくらいまで回復なさってるといいなぁ。
478可愛い奥様:04/11/23 09:44:14 ID:HMOmt4Xw
>>477
わたしもそうおもう。その上で人生をどうするか決めて欲しい。
「離婚」だのなんだのといろいろ出てるけど、具合の悪いときに決めると後悔すると思うから。
479可愛い奥様:04/11/23 10:40:24 ID:dOd4Zy0d
皇室に興味ない人間がこのスレ読むと、そこはかとなく、
トメさん気質が表れてるような。気のせいかな。
480可愛い奥様:04/11/23 12:31:59 ID:9ixX0NbR
そしてその万博はご夫妻にとって、やりがいがあるのかどうかだねぇ・・
481可愛い奥様:04/11/23 13:29:47 ID:vI6/UBsU
離婚は絶対にしない。 したらあの三人は三人とも地獄見る。
そういう超重要な身分だということくらいは十分理解されているでしょう。
他人の意見によって自分の行動を決定させられる人たちなので
自分の意思自体もあまり重要性が無い。
482可愛い奥様:04/11/23 13:39:40 ID:X/fNsY65
>>476
> 皇太子夫妻は行きたいけど、宮内庁や天皇皇后がだめだし、なのか
> 宮内庁は行ってほしいけど、皇太子夫妻は行きたくない、のか。
両方じゃないの。両者の間で折り合いがつかない場合は取り合えず想定・検討

>>481
> 離婚は絶対にしない。 したらあの三人は三人とも地獄見る。
離婚したら、どんな地獄を見るの?
少なくとも雅子様は今より自由になって、幸せになれると思うけど。
483可愛い奥様:04/11/23 13:40:03 ID:eGLeXsAo
てか夫婦仲はいいって証言は結構あるよねー。
まあ今はどうか分からないけど、雅子さまが体調崩されてからはかなりよく聞いてた気がする。
484可愛い奥様:04/11/23 13:59:18 ID:vI6/UBsU
>>482
幸せには絶対になれない。 庶民とは根本的な伝統が違うから
同じように考えてはいけない。皇太子が婚約のときに
「私が必ず守ります。」とおっしゃって、 現時点でこの状態。
皇太子の「お守り」がなくなったらどうなると思う?

皇太子妃になるということは自分の命そのまま日本の皇室に
捧げることだから。結局現代になっても実は昔となんら変わらないと。

現代だから、昔の皇室とは違うからといい事並べられて半分騙されながらも、
もう皇室に入っちゃったんだからね。
485可愛い奥様:04/11/23 14:30:47 ID:hFuv+etz
>>483
夫婦仲よくても分かれる人はいるよね。別にあえなくなるわけではないし。
離婚して、週末や長期休暇だけ一緒にいるのもありかな?と思う。>>484

>>482
皇室から出て行くんだから、皇太子の守りは必要ないでしょう。
それに離婚したからって、縁が切れるわけでも、皇太子が守らなくなるわけでもない。
いってること意味不明。どんな地獄があるのか具体的にどうぞ。
486可愛い奥様:04/11/23 14:46:42 ID:GuNLmoT+
>>485

なんかアレじゃないですか・・
祟りとか神様の怒りとかそういうたぐいの
地獄じゃないんですかね・・・
神様の前で儀式をおこなって夫婦になった
わけだし・・・

なにせ一族が宗教のお家ですし・・・
天変地異が起こったり災いが起きたり
するっていうことでは?

487可愛い奥様:04/11/23 15:01:11 ID:LW6K47EY
>>486
それはキリスト教の考え方じゃないかなぁ。
神道は性に対してはおおらかだし、そもそも神式結婚は明治の創作なんでしょう?
488可愛い奥様:04/11/23 15:50:46 ID:IB+2KKxn
愛子ちゃんが女帝認定されても、愛子ちゃんの子供(女系男子か女系女子)
が継ぐとは限らないってこと?
他板のですけど・・

>自民党案では
>女性天皇は認める、とは書いてあるが、女系を認める、なんて書いていない。
>それどころか、皇位継承権を
>皇族とは限定しておらず、皇統に資格がある、としている。
>これだと、旧皇族の子孫、全部に資格がある、って解釈になる。
>また、このスレッドに知らない人が居るので説明すると、
>皇統、の意味は、天皇・皇族の子孫、という意味と同じではない。
>皇統は、すなわち、男系・父系の皇族の子孫、という意味ある。
>母系・女系での皇族の子孫、には皇統という意味は当てはまらない。
>自民党案は、誰か考えたのか分からんが、よく考えられた案だよ。
489可愛い奥様:04/11/23 15:51:38 ID:IB+2KKxn
>自民党案の、皇統、という意味だと
>戦前の旧皇族だけに限定されなくなる。
>例えば、公家、武家、寺家、社家などへ養子にいった
>皇族の父系の子孫、も皇位継承権のターゲットになる。
>戦前の旧皇族は、室町時代初期である600年前に現皇室と
>父系で別れた一族だから、
>江戸時代に他家へ養子にいった
>後陽成天皇の子(近衛信尋、一條昭良)や東山天皇の父系での孫(鷹司輔平)
>などの父系の子孫にも皇位継承権が生じてくる。
490可愛い奥様:04/11/23 15:53:16 ID:IB+2KKxn
>邦家親王の子孫
>1.山階家(晃親王→菊麿王→山階武彦)
>2.山階家(菊麿王→山階芳麿)
>3.筑波家(菊麿王→筑波藤麿→常治)
>4.鹿島家(菊麿王→鹿島萩麿)
>5.葛城家(菊麿王→葛城茂麿)
>6.賀陽家(朝彦親王→邦憲王→賀陽恒憲→邦寿)
   賀陽分家(恒憲→治憲、章憲、文憲、宗憲、健憲)
>7.久邇家(朝彦親王→邦彦王→久邇朝融→邦昭→朝尊、邦晴)
   久邇分家(朝融→朝建)
>8.久邇家(邦彦王→久邇邦久)
>9.東伏見家(邦彦王→東伏見邦英)
>10.梨本家(朝彦親王→梨本守正)
>11.宇治家(朝彦親王→多嘉王→宇治家彦→嘉彦、家寛)
>12.龍田家(朝彦親王→多嘉王→龍田徳彦→徳久→吉光)
>13.朝香家(朝彦親王→朝香鳩彦→たか彦→誠彦→明彦)
>14.音羽家(朝彦親王→音羽正彦)
>15.東久邇家(朝彦親王→東久邇稔彦→盛厚→信彦→征彦)
   壬生家(東久邇盛厚→壬生基博→基成、基敦)
   東久邇分家(東久邇盛厚→真彦→照彦、睦彦) 
>16.粟田家(東久邇稔彦→粟田彰常)
>17.多羅間家(東久邇稔彦→多羅間俊彦→アルフレッド稔彦)
491可愛い奥様:04/11/23 15:53:24 ID:HMOmt4Xw
>>486
明治以前は、女御更衣あまたさぶらいたまいける、だよん。
ある意味、子供を作るのが仕事みたいなもので、だから元服(結婚可能)も早いしね。
ttp://www.ogasawara-ryu.gr.jp/lessons/reihou/LifeEvent/genpuku/genpuku.html
元服したら早速女性がお仕えするんだろうし。
492可愛い奥様:04/11/23 15:53:58 ID:IB+2KKxn
>18.竹田家(能久親王→恒久王→竹田恒徳→恒正、恒治、恒和)
>19.小松家(能久親王→小松輝久→彰久→揮世久)
>20.北白川家(能久親王→成久王→永久王→北白川道久)
>21.二荒家(能久親王→二荒芳之)
>22.上野家(能久親王→上野正雄→正泰)
>23.伏見家(貞愛親王→博恭王→博義王→伏見博明)
>24.華頂家(博恭王→華頂博信→博道→尚隆)
>25.伏見家(博恭王→伏見博英)
>26.清棲家(清棲家教)
   渋谷家(清棲家教→隆教→有教→彰)
>27.閑院家(載仁親王→閑院純仁)
493可愛い奥様:04/11/23 15:55:07 ID:IB+2KKxn
>「閑院」家の男系子孫
>東山天皇→直仁親王→鷹司輔平→政煕→政通

>1.華園家(鷹司政通→本寂摂信→華園沢称→真淳→真準→真暢)
>2.梶野家(華園沢称→梶野行康→敏一→行淳)
 ※本寂摂信は鷹司政通の実子ではない記述あり。

>3.徳大寺家(鷹司政通→徳大寺公純→実則→公弘→実厚→公英→実啓)
   徳大寺分家(実則→則麿→長麿→公忠→公仁)
>4.高千穂家(徳大寺実則→高千穂宣麿→俊麿→有たか)
>5.中院家(徳大寺公純→中院通規→武夫→泉)
>6.住友家(徳大寺公純→住友友純→友成、元夫(友成弟)→芳夫→隆道)
>7.室町家(鷹司輔平→徳大寺実堅→四辻公績→公賀→室町公大→公藤→公範→公庸)
>8.山本家(室町公藤→山本公慶→実裕)
>9.北河原家(四辻公績→北河原公憲→公海→公典→公敬・公仁)
494可愛い奥様:04/11/23 15:55:58 ID:IB+2KKxn
>後陽成天皇の男系子孫(近衛系)
>後陽成天皇→近衛信尋→(この間、実系男子)→忠煕→忠房・篤麿

>1.常磐井家(近衛忠房→常磐井堯猷→堯ネ其→理→亘)
>2.東隆明(近衛篤麿→文麿→文隆→隆明)
>3.近衛通隆(近衛篤麿→文麿→通隆)
>4.近衛秀麿系(近衛篤麿→秀麿→秀健→一・大)
>5.水谷川家(近衛篤麿→水谷川忠麿→忠俊)


>後陽成天皇の男系子孫(一条系)
>後陽成天皇→一条昭良→醍醐冬基→冬煕→経胤→輝久

>1.醍醐家(醍醐輝久→輝弘→忠順→忠敬→忠重→忠久→忠紀)
>2.四条家(醍醐輝久→四条隆生→隆うた→隆愛→隆徳)
>3.一条実基系(四条隆うた→一条実輝→実基→?)
>4.佐野家(一条実輝→佐野常光→?)
>5.南部家(一条実輝→南部利英→?)
495可愛い奥様:04/11/23 16:42:01 ID:7Acn+NcQ
>>488
憲法の改正案だからね。
今だって、憲法では「世襲のもの」としか謳ってない。継承権、順位は皇室典範。
496可愛い奥様:04/11/23 17:14:27 ID:rKlwFA/0
>>491
> 元服したら早速女性がお仕えするんだろうし。

元服の時に添伏の女の人がお教えするんだっけ?
源氏物語で光る君の元服の添伏に、葵の上が選ばれてしまって
「私は本当は東宮妃になるはずだったのに、臣籍降下するひとの添伏だなんて・・・」
って最初に思ったことが、一生の軋轢を生むんだよね

ちょっと雅子様に似てるかな
497可愛い奥様:04/11/23 18:07:34 ID:rKPanHaU
>>496
時代が下がって室町あたりになると、乳母が手取り足取り・・・。
それを記した物語があったような気がします。

>>487
イパーン人はそうなんだけど、神を祭る人々に関して(特に天皇家)
は、天変地異災厄が続くと天子様が位を降りたり改元してた。
平安当たりまで時代が下がると「神様怒らせて引責辞任」も
政治的な意味合いのほうが濃くなってくるんだけど。
498可愛い奥様:04/11/23 18:38:02 ID:TPuLQACN
どちらかといえばマンセーだったのですが
あの皇太子さま人格否定発言からちょっと????と思い出しました。

今回の「雅子様のおばあさまのお葬式に出席」は
やはりお立場としてはちょっと・・・・と思わずにはいられません。

以前雅子様父方のおばあさまが亡くなられたときも
出席されていたのでしょうか?
499可愛い奥様:04/11/23 18:41:14 ID:neIDfpXm
500可愛い奥様:04/11/23 19:01:03 ID:UvRSzfMr
>>488
どの板ですか?
じっくり読みたい。
501可愛い奥様:04/11/23 19:06:05 ID:rKPanHaU
お妃教育の頃、帰宅した雅子さんが出迎えた野次馬に
会釈してて突然パッと花が咲いたような笑顔になって
上に向かって手を振っていた映像覚えてます。
あれ、おばあさまが窓から見ているのを見つけて手を振ったと
後で特番で知ったのですが、けっこうおばあちゃん子だったのかも
知れない、なんて思います。

今の病状では、お別れに行くことを止めるのは悪化に繋がると
判断されたのかも知れない。
おばあちゃん子が最後のお別れできなかったらそれなりに(´・ω・`)
だと思うし、まして心身の状態が良くないのだからそこから
うつうつ〜の引き金になりかねない場合もあると思う。
502可愛い奥様:04/11/23 19:18:31 ID:jzGTdlKi
>>501
問題にされてるのは、皇太子も一緒にいったことでしょ。
なんでいつも引っ付いてるんだろう、あのお方。
那須のときも何故皇太子まで一緒??って疑問視されてたのに。
503可愛い奥様:04/11/23 19:19:34 ID:9ixX0NbR
一緒におさぼりに便乗ってとこか?
504可愛い奥様:04/11/23 20:03:30 ID:Lz9U6k9q
単に身体が心配なんじゃないの?
それとも雅子様が親戚一同に助けを求めて、
そのまま実家に亡命すると心配してるのかな。
いずれにしても結婚後11年で始終、ベッタリしているのは
あまり余裕がない関係ですよね。
仲が良くても、それぞれの空間を尊重するのは大切。
505可愛い奥様:04/11/23 20:07:36 ID:Lz9U6k9q
皇太子には雅子様以外に仲間が居ないのかな。
男友達とかが。
506可愛い奥様:04/11/23 20:20:39 ID:7sKZSxvg
いつも実家について行くのは、皇太子なりの「全力でお守りします」公約の
アピールでは?
彼が、公に「なにかします」と(雅子さんの口から)伝えた唯一のことだから。

そのあたりは、必要以上に生真面目にこだわっているように見受けられます。
本来は、夫婦でべたべたする気質のふたりには見えないので。
507可愛い奥様:04/11/23 20:22:23 ID:Hc1vY+Xd
>505
ご学友はたくさんいらっしゃったでしょうけどまさおさんと結婚してからは疎遠になったのでは?
遊びに行ってもまさおさんは篭りっきりで出て来ないとかが続くと自然と足は遠のくし。
何よりも明太子がまさおがまさおがだし話を聞いててもきっと「???」な事が多くて
お付き合いできなくなったんじゃないですか。奥さんが社交的だと少しは違ってくるでしょうけどねえ。
そのてんきこたんは大人しそうで全然社交的には見えなかったが楽しげにやってるようですなあ。
そういうの見てると余計明太子寂しいだろうねえ。
508可愛い奥様:04/11/23 20:26:28 ID:oDGAQda3
あ、そう言えば皇室特集の番組で(一時期、やり過ぎなくらいに民放でやってたとき)
皇太子の学友が、以前は良く遊びに行っていたのに
ご結婚後は疎遠になった。伺っても雅子様が出てこられない・・・等と
うっかり話していたのを聞いたことがあります。
そのときに、雅子様は皇太子の学友(つまり学習院)とは混じろうとしないのかな
と思い少し驚きました。
509可愛い奥様:04/11/23 20:27:59 ID:oDGAQda3
雅子様が具合が悪くなる前の番組です。
510可愛い奥様:04/11/23 20:34:26 ID:ATqtF0wa
>>506
> いつも実家について行くのは、皇太子なりの「全力でお守りします」公約の
> アピールでは?
> 彼が、公に「なにかします」と(雅子さんの口から)伝えた唯一のことだから。

皇太子のアピールのために、雅子さんが批判されてしまっては
本末転倒なのでは?だれもご忠告しないんでしょうか。
511可愛い奥様:04/11/23 20:35:37 ID:GuNLmoT+
>>509

具合が悪いと報道されたよりずっと前から
体調はよくなかったんだと思います

それに皇太子のご学友との会話は雅子妃にとっては
あまり楽しいものではなかったんですね、きっと。
音楽や芸術のお話が多かったのかも。オケ関係とか。

雅子妃は専門が国際経済のようだったからそっちの
お話がお好きそう・・・
512可愛い奥様:04/11/23 20:35:50 ID:oDGAQda3
誰にも忠告されなくなると終わりなのよね人って。
言ってもどうせ聞かないだろうと、思われちゃってるんだと思う。
513可愛い奥様:04/11/23 20:36:17 ID:qlI1rbZR
>>508
雅子さんが皇太子の友達と馴染もうとしなかったのはさんざんガイシュツ事項。

その反面、雅子さんは皇室暮らしの寂しさから、
自分の学生時代の友達とは頻繁に連絡を取ってると書いてあったけど
そっちの付き合いはなくなったのかな。
514可愛い奥様:04/11/23 20:42:43 ID:Hc1vY+Xd
>508
かといってまさおさんの友人たちを呼ぶ訳でもないし呼ぶのは実家のジジンとババンと妹たち。
その輪の中に入ってるうちに婿養子状態になっちゃったんじゃないでしょうか。
明太子の取り巻きは選りすぐった家柄で本人にも問題ない人たち。育ちの良い人は
不穏な動きを見るとそれとなーく離れていくから今の孤立状態になったんじゃないかな。
幼稚園から学習院の人ってのは家柄の良い人限定でしょうしお勉強より常識とか博識とか
東大ハーバード外務相のまさおさんとは違う所に焦点をあてた人生を歩む人たちだと
思うのでまさおさんからするとそういう人たちとの交流は別に楽しくもないし得るものも
ないのでしょう。まあ父がジジンならば男性を見る目も厳しくなるでしょうしねw
成り上がりで事務次官にまで登りつめた男性が父なら家柄が良くてのほほんとしてる
おぼっちゃんたちは退屈なのでは?あと特に明太子に愛情がなければ無理に友だちと
歓談してやる気にもならないでしょうし。お料理など母からしてしないようですし。
もしかして小和田ジジンは社交的且つ水面下で動くのがお上手でもババンは社交的では
ない方なのかもしれませんね。
515可愛い奥様:04/11/23 20:46:55 ID:WGMJQEp7
>ID:Hc1vY+Xd
ごめん、お願いだから読点使ってくれ。
516可愛い奥様:04/11/23 20:51:35 ID:SoRcKBzB
でも友達って、同じ分野の人だけじゃないでしょう?
良い意味での刺激を与え合う伊、人生の競争相手のような仲間とは別に、
心の友達みたいな友人も必要なのでは。

想像だけですけど、雅子様の妹2人も夫は1が灯台からハーバードの弁護士?
もう1人が医大からハーバードの医師だったと思うけど、
実家のメンバーも父親と似たようなカラーだし、自身もハーバードの同窓生。
自分だけがのけ者になったと「もし」感じていたら、彼女の孤独は結局、
解消されないんだろうな。キコ様も礼宮も夫と大学の同窓だからね。
秋篠宮も紀宮も良い意味で、身の丈を大切にしている気がします。
これは決して学習院同士で結婚しろと言っているのではなくて、
雅子様のように人一倍に上昇志向が強くて、学歴などを大切にしそうなタイプは、
もう少し己を知るべきだったのかも。今となっては遅いけど。

私が危惧するのは、雅子様の精神状態を改善するために
皇室が、人一倍に上昇志向が強い学歴主義の野心的なカラーに変わっていくこと。
517可愛い奥様:04/11/23 20:52:32 ID:WXOmNRhk
その前にアンチ向きかと>>514

雅子さまの帯状疱疹の入院だったかの時に
皇太子が「毎日」見舞いに行ってたという報道を聞いた時
正直ちょっと?と思ったなあ
518可愛い奥様:04/11/23 20:58:01 ID:SoRcKBzB
キコ様も礼宮も じゃなくて、
キコ様も紀宮も。の間違い。

雅子様は真面目で頭も良い女性なのだろうけど、あまり柔軟ではなさそうです。
良い意味でのアバウトさがないから、生真面目に計画通りに着々とものごとが進まないと
焦ってしまうのかもしれない。そう言う人は、無理せずに自分が着々とやって行けそうな
環境、例えば雅子様にとっては外務省?と言う職場をやすやすと手放すべきではなかったと
私は感じます。
519可愛い奥様:04/11/23 21:01:11 ID:SoRcKBzB
やっぱり官僚なのかなぁ〜〜。
私は官僚じゃないから分からないけど、民間企業や、その他の世界では
着々と計画通りなんてものごと進まないからな。私にはそれがまた面白いけど。
520可愛い奥様:04/11/23 21:11:27 ID:rjRZFu0W
皇太子さんも雅子様も今お辛いのだと同情した上で、やっぱり
「ちょっと違うんでないの?」と思わざるを得ない。
誕生日会見で美智子さまや紀宮さんがおっしゃってるのは
やっぱり、ずれたことしてる皇太子夫妻へのメッセージだと思う…。

521可愛い奥様:04/11/23 21:52:50 ID:IQGjnnAi
>>513
雅子さんの親友のお子さん(多分ご成婚前の台所か何かで一緒に写っていた子)
が御所の庭にいる写真が公開されていた。(雅子さんと一緒だったかも)

あの子、随分と大きくなったなあと思った覚えが。
522可愛い奥様:04/11/23 21:57:31 ID:GuNLmoT+
>>518

私も雅子妃はまじめでコツコツタイプだと思います
鬱病になりやすい性格ですよね

でも反面、とても率直にものを言うのでまわりは
唖然としてしまったりも・・・

生き方が不器用でお気の毒に思えます
まぁ、私も似たようなものですが・・・・
523可愛い奥様:04/11/23 22:32:39 ID:BbpoETXY
離婚できないのなら、愛子さま以外に何か生き甲斐が見つかるといいね・・・
524可愛い奥様:04/11/23 22:37:27 ID:Hc1vY+Xd
>523
そこでボランティアですよ、奥さん。
でも雅子さんはそういうの公務でもやりたくないみたいだけどね。
525可愛い奥様:04/11/23 22:43:11 ID:rKPanHaU
>>524
アメリカの大学時代、ボランティアのサークルか何かに
所属してなかった?
幽霊だったか実質活動してたかは知らないけど。
526可愛い奥様:04/11/23 22:54:38 ID:BbpoETXY
そうなんだよね〜
ボランティアでもやれば世間の目も変わると思うし
最初は嫌々でも、実際に始めてみれば視野が広がって、得るものもあると思うんだけどなあ。
そういうことをアドバイスできる人が側にいないのかしら。
527可愛い奥様:04/11/23 22:55:58 ID:9ixX0NbR
アドバイスしたら、怒られるんでしょ「人格否定」って。
528可愛い奥様:04/11/23 22:56:05 ID:vI6/UBsU
ここは、皇太子様もハーバード大学に留学されて人生最大のチャレンジ
&努力をされてはいかがでしょうか。 もっとも人生最大の
チャレンジ&努力を何度されればいいのやら。
529可愛い奥様:04/11/23 22:59:42 ID:Hc1vY+Xd
雅子さんと皇太子は育った環境があまりに違いすぎて価値観の違いが大きいように思う。
夫婦って民間人でもこういう立場の人でも結局そういう事が大事なんだなと思わせる2人。
530可愛い奥様:04/11/23 23:10:05 ID:SAJ61IBM
良いとか悪いとかじゃないのよね。
人には向き不向き、趣向、性質があるから。

雅子さんを、人格否定されたって皇太子は言ったけど、
それは雅子さんが極端に自分に合わない場にいるんだって
明言しているのと同じ気がします。
531可愛い奥様:04/11/23 23:12:29 ID:BbpoETXY
なるほどね・・・
532可愛い奥様:04/11/23 23:16:46 ID:SAJ61IBM
>>526
だからボランティアが良いことであるとか
そう言うのは、あんまり関係ないのよ。
雅子さんにとって、それが意味のあることかどうか。
雅子さんは人から評価されることに、やりがいを感じるんじゃないの?
評価って言うのは人から感謝されるって意味より、成績評価みたいな意味。
それが何よりも楽しい人っているよ?
皮肉じゃないです。大真面目に考えて書いてます。
人それぞれだから、何が正しいとか間違ってるとかは容易に言えない。
ただし問題は、それを実現出来る環境にその人がいるのか、
それを実現することが許される立場なのか。
雅子さんは、雅子さんにとっては全くトンチンカンな場所にいると思います。
533可愛い奥様:04/11/23 23:24:41 ID:BbpoETXY
うん、言いたいことわかるよ。
じゃあ、どうしたらいいんだろうね・・・
534可愛い奥様:04/11/23 23:31:41 ID:4BJJ1qJs
本当だねぇ。雅子さんは雅子さんなりに真面目に考えて自分自身を
皇室に献上したくらいの気持ちだろうに・・・
皇太子が諸悪の原因だろうけど、皇太子はよくしてくれる人ということで
憎むこともできず、精神的に行き詰っているとしか思えない。
なんとかならないものかね。
535可愛い奥様:04/11/23 23:34:33 ID:HMOmt4Xw
>>533
気分転換に、マツケンサンバを見ながら踊り歌う。てのはどう?
536可愛い奥様:04/11/23 23:38:30 ID:BbpoETXY
>>535
そのくらいはじける機会があったらどんなにいいだろうね。
独身時代はあれだけ生き生きとしていた方なのに、本当に残念。
あの頃は、キャリアとはいえ普通のOLと同じバカバカしい楽しみも沢山あっただろうにね。
537可愛い奥様:04/11/23 23:39:37 ID:rvYGGnw/
目に見える、さらに言えば数字となって結果がでるような事がしたいんだろうね。
公務が自分に合ってない、お飾りの立場を上手にできない。それでもやらされるというのは
たしかに人格否定だわ。でも、どうにもならないよね・・・。
べったり子育てをする人には見えなかったけど、愛子ちゃんって
唯一アイデンティティーを保てる存在なんじゃないだろうか。かわりがいないから。
538可愛い奥様:04/11/23 23:45:18 ID:hOKmxzAa
>>500
私も読みたい。
もしや、愛子さまの婿が噂のあの方でケテーイしていて
婿養子にでもなるのかしら???
539可愛い奥様:04/11/23 23:51:02 ID:HMOmt4Xw
>>538
◆万世一系等断絶。女『系』天皇容認へ【自民案】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1101147059/47
540可愛い奥様:04/11/24 00:06:53 ID:OHfxPssc
541可愛い奥様:04/11/24 00:16:08 ID:jWyivwRT
皆様堂々とされてますね、髭のせいか?
542可愛い奥様:04/11/24 00:20:32 ID:tTDYKhGr
>>540
へえ。これ見ると、昔の皇室の方々って結構濃い顔立ちが普通だったのね。
伏見宮貞愛親王とか有栖川宮なんて、まるでヨーロッパの王族みたい。
香淳皇后の父である久邇宮とか叔父である梨本宮は、典型的日本人顔だけど、
皇室内ではむしろこちらが例外的な顔立ちだったんだね。
543可愛い奥様:04/11/24 00:37:35 ID:1aImIpuq
そういえば、戦前って皇室に限らず、髭の人って多かったような
(歴代首相を見ても)
544可愛い奥様:04/11/24 00:59:09 ID:+8wQLvGO
>>542
明治天皇から昭和天皇まではかなり目鼻立ちがくっきりしているでしょ。
今上も若い頃はそれ系統の顔だったし。
今の旧皇族でいうとJOCの会長とかがその手の顔かな。
545可愛い奥様:04/11/24 01:10:09 ID:OHfxPssc
でも香淳皇后は典型的な薄顔ですよね。若い頃は面長でお雛様みたいだった。
昭和天皇と今上は似てない、お母様似だったんですね。
546可愛い奥様:04/11/24 03:09:15 ID:EpHOML1T
明治天皇から昭和天皇の流れをきぼんぬ。
とっても不謹慎なお話なんですけども老後の皇太后様と私の祖母がよく似てるんです。
ちょっとボケが入ってきた頃の映像とか一瞬だけ皇室アルバムで流れた時にどきっと
しちゃった。体形もどすーんという感じの体形で。でも若い頃は切れ長の目のお雛様
なんですよね。白黒写真だから余計にきれいに見えた。ああいう顔の人は生まれや育ちに
関係なくああいうお年の取り方をするんですねえ。ちなみに私はインド人顔です。
曽祖父がそんな感じの顔です。お顔って誰がご先祖の誰に似るか分かりませんよねえ。
アイボは完全に皇太后様の流れですね。かこまこちゃんは濃くもなく薄くもなく・・・。
きこさま第三子は望まれていないのかしら。
547可愛い奥様:04/11/24 10:07:34 ID:zzt1lEtH
>>544
そうそう、戦前の皇族の写真を見ると、
皆さん結構濃い目の顔立ちが多いんですよね。
梨本宮&久邇宮あたりが異質だった。
ニセ有栖川宮なんて、どんな遺伝子が????って感じ。

JOC会長見ると、何故か元横綱北の富士思い出すんだよねーw
548可愛い奥様:04/11/24 10:31:47 ID:uSwCmcPO
今の天皇陛下や皇太子殿下は典型的な薄顔の香淳皇后の血を
色濃く継いでいるため変な誤解を与えている。
故高円宮殿下を見てもそうだが、香淳皇后お関わりの無い方々は
目立ちがはっきりしている。
549可愛い奥様:04/11/24 10:33:00 ID:+tIXuS6a
ペリーが浦賀に来たときに、「日本人は高貴な身分の高い人々は
欧米人と同じ顔立ちをしている。 庶民は平坦な顔をしている。」
と本国に報告したと聞いたことがある。 
550可愛い奥様:04/11/24 10:35:38 ID:2RwS51tU
香淳さんの血は濃いなあ〜
明治大正昭和まではハッキリ目鼻だったし、あの容貌を徳仁さんが受け継いでいたら
お妃はもっと早く決まったかもしれない。
551可愛い奥様:04/11/24 12:03:15 ID:GMiXj3IJ
今思えば、雅子祖母の葬儀に日に
皇太子様公務があったならば、付いていかなかったろうに…
このような批判にはならなかったろうに…
552可愛い奥様:04/11/24 12:14:48 ID:vESld4e7
>>551
公務があってもキャンセルしそうだ。
「葬式は一回しかない」とか言って。

小人閑居して不善を為すというからね。
背が低い人は、ヒマにならないように、スケジュールを入れなきゃいけないよ(笑)
553可愛い奥様:04/11/24 12:17:04 ID:Egk4ITja
>>550
皇太子の目から鼻にかけてのつくりと、寸詰まりの丸顔は
どちらかというと美智子さんからの遺伝だと思う。
目と鼻だけ切り取ってみると、本当にそっくりなんですよ。特に二人の若い頃の写真は。
ついでに明治から大正にかけての白黒写真は、彫りが深く見えるように
修正してあったんです。有名な話っす。昭和天皇は知らないけど。
正田美智子
http://homepage1.nifty.com/zpe60314/nen6.h7.jpg

孝明天皇
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/koumei.html
明治天皇
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji2.html
少年明治天皇(ほとんど映ってないけど。でも変な格好)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji.html
大正天皇
http://www.japanorama.com/images/w_emp_taisho_yoshihito.jpg
http://www.info-regenten.de/regent/regent-d/pictures/japan-yoshihito.jpg
昭和天皇
http://images.amazon.com/images/P/006019314X.01.LZZZZZZZ.jpg
有栖川宮熾仁(和宮婚約者)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu2/arisugawa.html
和宮親子
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu2/kazunomiya.html
554可愛い奥様:04/11/24 12:18:40 ID:Egk4ITja
ついで

天璋院篤姫
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu2/tensyoin.html
慶喜正室・美賀子(今出川家の出。喜久子様とは血のつながりはない)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/mikako.html
徳川慶喜(一番下に赤ちゃんの頃の高松宮妃がいる)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/toku15.html
岩倉具視
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/tomomi.html
陸奥宗光の妻・亮子(鹿鳴館時代随一の美女と謳われた人)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/mutuwife.html
大村益次郎(明治天皇の替え玉といわれた人)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/oomura.html
555可愛い奥様:04/11/24 12:29:33 ID:KYGwoVcz
>>553
皇太子の鼻の形は今上と同じです。
紀宮の鼻の形が美智子さんと同じ。
この兄妹、同じようで微妙に違います。
この間のデンマーク女王答礼の音楽会で二人並んだ横顔で確認しました。
556可愛い奥様:04/11/24 12:37:56 ID:GuoIwxMb
でも、皇太子も鼻は高い。サーヤの横顔もきれいだったよ。
それにしても皇太子殿下にはがっかり。
人間的に立派でスピーチも上手だし、ファンだったのに。
雅子さんを大事にするのはいいけど、ケジメはきっちりつけてほしい。
外務省でのキャリアを断念させただとか、外国訪問後の雅子が雅子がのコメントにはがっかりした。
実家に迎えにいったり、雅子さまの行くとこ行くとこについていくのも???
皇太子殿下が毅然としてやるべき仕事をしっかりこなし、周囲を気遣うコメントを出したら
雅子さんに対する風当たりもずいぶん違うと思う。
557可愛い奥様:04/11/24 13:03:57 ID:2RwS51tU
外務省としての仕事を断念させたのは皇太子さん自身だし
今現在大切にすべき皇太子妃としてのキャリアをないがしろにしてるのは
雅子さん自身だというのに、いったい何にキレて、お二人は
迷走なさっているのだろうか。
558可愛い奥様:04/11/24 13:16:10 ID:ewTcKYdB
一人芝居楽しいですか?
559可愛い奥様:04/11/24 13:16:34 ID:YOR5zA2X
>>549
もうちょっと前の、シーボルトか誰かじゃなかった?
日本人は地域や階層によってはっきりと顔立ちが分かれていて、
その中には欧人によく似た顔、頑健な体格も見受けられた(九州方面ね、いわゆる縄文顔)。
しかし、高貴な人は、面長の顔に小さな顎、鈴のような(といっても大きな目ではない。
鈴の切れ込みのような細長い目に、はれぼったい目元)、あとは鼻の形などに特徴があったといっていたのは。

感情を抑えることのを善しとした公家社会では特に、感情が露になる大きな目は、
下品だといって好まれなかったのだそうです。
「美化」されて描かれた高貴な方の肖像画を見れば分かる。

徳川家の肖像画によくそれが現れていてます。成り上がりが抜けない頃は
いかにも庶民的な大きな目に、丸い顔だったのが、時代が下るにつれて
顔も目も細長く、体格も華奢になって、どんどん公家に近づいているから。
560可愛い奥様:04/11/24 13:27:22 ID:ewTcKYdB
どんな日常生活を送ってるの?
ミイラ取りがミイラになっていますよ。

561可愛い奥様:04/11/24 13:38:39 ID:6W7JcoBs
複数の写真を見れば明治大正昭和天皇は濃い顔には見えない
濃くもなく薄くもないアッキー系wの顔立ちです。
小松宮東伏見宮東久邇宮もアッキー系。
梨本宮久邇宮(香淳皇后父)は薄系
有栖川宮威仁親王伏見宮貞愛親王北白川宮能久親王閑院宮戴仁親王は濃顔(でか目)でした
竹田宮山階宮も濃顔に見えるけど1枚の写真しか見たことない
562可愛い奥様:04/11/24 13:40:21 ID:KYGwoVcz
皇族の顔でひとつ共通してるのは、鼻ぺちゃではないことかな。
丸顔細い目でも鼻は立派だよね。
そこが庶民と違う特徴かしら。
563可愛い奥様:04/11/24 13:44:54 ID:6W7JcoBs
ただ竹田宮と竹田宮妃(明治天皇内親王)はパッチリでか目なんだけど
息子さん(JOC会長になられた方)は切れ長の瞳で、
隔世遺伝かしら?と思った記憶がありまふ
564可愛い奥様:04/11/24 13:56:46 ID:zzt1lEtH
>>553
喜久子妃、美しく成長されたもんだ・・・
>>555
私も、紀宮と美智子皇后はかなり似てると思う。
目だけが今上似なんだよね。
565可愛い奥様:04/11/24 14:02:58 ID:KYGwoVcz
>>564
>目だけが今上似

うーん、頬の出っぱりも今上似だと思います。
今上のあの頬骨は貞明皇后からのものではないですか?
高松宮などもあの頬骨だったような。
566可愛い奥様:04/11/24 14:10:20 ID:gK2JZvRX
567可愛い奥様:04/11/24 14:28:54 ID:zzt1lEtH
>>566
貞明皇后、若い頃からグレート感ありますねー
深田恭子が、ちょっと似ている気も・・・
568可愛い奥様:04/11/24 14:51:28 ID:6W7JcoBs
妃殿下方の写真ないかなー
東伏見宮周子妃(岩倉具視の孫)は陸奥亮子なみにお綺麗ですよ

> 深田恭子が、ちょっと似ている気も・・・
承子女王・・・。
569可愛い奥様:04/11/24 14:57:53 ID:TLooWJtc
>>566
その写真のさーや、可愛い。
貞明皇后は確かにお直し前の深キョンに似てるかも。
570可愛い奥様:04/11/24 15:19:11 ID:UiPJeNRR
さーや,結婚式は髪どうするんだろうか。
一応神道だから 教会で式でなく神前だよね。
わたしはさーやのひな祭り頭プラス十二単が激しくみたいのだが、
無理かなあ。
貫禄があって品があって 美しくってお雛様そのものなんだけど。
571可愛い奥様:04/11/24 17:12:13 ID:wkLLC43S
深キュン、、、 お直し前のほうが100倍かわいかった。
全然似てない。
572可愛い奥様:04/11/24 18:22:48 ID:W4pZ/fIZ
占い版から転載。昔と今では美人の基準も違ったようだ。
深窓令嬢美人コンクール
http://hugo-strikes-back.com/beauty/
573可愛い奥様:04/11/24 19:12:11 ID:W/Z5w3VK
華子さまの動画です。思いのほか豪快な歩き方でびっくりしたw

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/11/24/d20041124000088.html#
574可愛い奥様:04/11/24 19:37:52 ID:Dj92i+++
>>573
後頭部の辺りが不自然なような気がするけどウィッグかな。
575可愛い奥様:04/11/24 20:19:56 ID:4UxSgh1J
華子さんって、年取らない人だね。
576可愛い奥様:04/11/24 20:28:52 ID:r9hAhi9Q
もうすぐ90になるのに今だご健在な三笠宮殿下に比べればまだまだ。
というかあの人下手すりゃ100まで生きそう。
577可愛い奥様:04/11/24 20:53:29 ID:NxdohzRI
下手すりゃって・・・

黒田さんは背が高いし、二人の洋風の結婚式姿も見てみたいかも。
紀宮みたいな顔は、お化粧栄えするかも。
578可愛い奥様:04/11/24 21:23:59 ID:FrywiU9l
>>564
喜久子さんどこにいるの?
579可愛い奥様:04/11/24 21:34:04 ID:H9KEdLjU
>>578
>>564でも>>553(=554)でもないけど・・・
>>554の上から三番目のURLの一番下の画像のぶっくらした赤子。
580可愛い奥様:04/11/24 21:57:18 ID:CDpHR6H2
>>549
大名は、売れっ子遊女に子どもを産ませることをくり返していたので、江戸時代後期
には大名家の子孫は目鼻立ちがはっきりし、「大名顔」と称されてた。
上流層が欧米人ぽい顔立ちなのは、そのせいですよん。
581可愛い奥様:04/11/24 22:01:11 ID:NxdohzRI
凄い暴論
欧米ポイ顔立ち=売れっ子遊女?
582可愛い奥様:04/11/24 22:31:13 ID:L7olms/H
関係ないけど、ハングル板でみた幕末の茶屋の娘の写真、
現代でも通じそうな美人だったな。
583可愛い奥様:04/11/24 22:35:02 ID:CDpHR6H2
>>581
大学時代に講義で聞いた。
遊女じゃなくても、美人との交配をくり返したので、幕末に近づくほど
上流層の目鼻立ちがはっきりしたそうな。
584可愛い奥様:04/11/24 22:41:40 ID:zzt1lEtH
>>568
あーゴメンなさい。
深キョソというよりも、高円宮三姉妹なら次女が一番似てるかな?
高円宮家が一番、貞明さんの顔立ちを受け継いでいるのかもね。
585可愛い奥様:04/11/24 22:55:22 ID:NxdohzRI
そんな講義を大学がするかと小2時間
586可愛い奥様:04/11/24 23:29:07 ID:DZePYGmI
さーやの小さいころの写真見たさに女性週刊誌を立ち読みしてきた。
小さい頃・・・よくしつけられたお嬢ちゃまでかわいい!
思春期・・・なぜ誰ももっとどうにかしてあげなかったのか
現在・・・髪を工夫してお肌はコンシーラ使えば、振る舞いの美しさがあるから
もっと「きれいな女性」になるはず、もったいねー
と思いました。

愛子ちゃんのかわいい写真も見たいんだけどなあ。
市松人形ヘアをやめてワンピースオンリーにしたら かわいいと思うのだが・・・
誰か愛子ちゃんにおしゃれさせてあげてくれないかなあ。
587可愛い奥様:04/11/24 23:56:20 ID:FrywiU9l
>>579
ありがとう、ぶくぶくしててかわいいわ。
>>570
ね、即位礼のとき成人になりたてだったのに、
よく似合っててよかった。
あれよりは略式の装束になるんでしょうが、楽しみ。

>>586
テレビでチラッと見たけど、成人したときのなんて驚いた。
眼鏡、おかっぱに、巨大ヘアバンド風耳隠しお花飾り髪飾りに、
肩張りひらひらお花黄色ドレスは、誰の好みだったんだろう…。
愛子ちゃんも髪伸ばして欲しいな。
588可愛い奥様:04/11/25 00:52:07 ID:fSg+3ESX
既出かもだけど、一番最近の皇女の降嫁の時の写真。
オスタちゃん以外のメンバーは結構普通の衣装だね。
http://pro.corbis.com/images/U1222347.jpg?size=67&uid={2d41be3c-7379-481b-809b-86a6910c1c1b}
589可愛い奥様:04/11/25 02:07:58 ID:VAVZdoep
子供の頃、皇室なら最高の教育を受けられるはずなのになんでみんな
学習院なんて半端なところで手をうつのか疑問でした。
そしたら父が「なまじ知恵をつけるとあの生活に耐えられなくなるから
あれでいいのだ」みたいなことを言ったんだけど、
いま思うとこれはわが父ながら炯眼のような気がします。
マサコサマみたいな自我はあの境遇には百害あって...なんだろうね。
590可愛い奥様:04/11/25 02:08:29 ID:eD7+VPcN
▲ブッシュと統一教会の文鮮明 (Bush and the Moonies)
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE7_1.HTM
実現不可能と思うよ。米国のメディアは、CNN、FOX含め、大半がユダヤ人シオニストの経営。残りの
WTとUPIは、ブッシュとつるんだ朝鮮人の麻薬密輸業者が経営。よって、どこも911の真実など絶対に
報道いたしません。でなけりゃ、とっくに911陰謀なんかばれてるよ。日本でも読み捨てと産経は確実
にユダヤ系列売国新聞。毎日も朝日も問題あり。少し救いがあるのは、東京新聞くらいかな。
591可愛い奥様:04/11/25 02:27:39 ID:0gmzBoQd
学習院は、そもそも、華族子女教育のために創立された学校。
アレキサンダー大王にアリストテレスをつけたように、最高の教育を
受けられるところだったはず。
乃木大将はスパルタだったようで、戦前は厳しい校風だったともいわれている。

半端というのは、今のお受験偏差値で?
そういうものさしで測れない伝統や気風が、薄まりながらも残っていると思う。
都心でも広くて環境がいいのも、歴史があるからだろうね。

とはいえ、学習院に初等科から通った身内を見ると、勉学の方は自分で
努力しないとそれほど期待できない。のんびりしていて甘い。
都内私立エスカレータの悪いところも満載。
592可愛い奥様:04/11/25 07:30:11 ID:CSBG4big
出来損ないの身内を例に学習院を語って欲しくないのもまた事実です。
593可愛い奥様:04/11/25 09:15:57 ID:IQYe5Vot
学習院から三井銀行ひとりなんでしょ。 世の中もまた
そこの大学を評価してないということですか。
594可愛い奥様:04/11/25 09:41:58 ID:Nb0KxB+d
>>532
なんかわかる感じ。お勉強みたいにがんばると明確な結果がでることに、いっしょうけんめいだったタイプみたいだし・・
595可愛い奥様:04/11/25 09:47:04 ID:oCKMSK13
都内の私立の付属出身の友達同士(みんが学校は違う)で、
付属時代の話していたときに、たまたまその時の
学校の中で学習院だけお作法の時間が無いということを知り、
のでみんな意外だとびっくりしたんだことがあった。
白百合の子なんて、「え〜、うちミッション系だけど茶道の作法を
習う時間とかあったのに、皇室の方が行く学校で礼儀作法を
教えないの???」と驚いてた。

でも、よくよく考えると元々そういうことは家庭で躾けられる経済力や
やらざるを得ない格式の家の子供が行く学校だったから、
わざわざ学校でやる必要が無いと思っていたのかもしれない、と
いう結論になった。(あくまでも想像)

で、その路線のまま現在まで来ちゃってるという面はあると思うです。

596可愛い奥様:04/11/25 12:20:02 ID:lePSW9uH
今は女子部はお茶室があって、お作法の時間もあるよ。
だけど親に「〜家の家元」とか「・・・家(主に地方の大名レベル)」が相当いるので
講師の先生に延喜式とか引き合いに出しながらいちいち書面で「ご指摘」なさる。
めったなことでは勤まらない。おうちの方にしたら、それはとても大切なことだからね。
私がいた時は、最初小笠原流とか言う最近できた礼儀作法専門の流派の講師が来て
よせばいいのにプリントなんか作って出したものだから、格好のネタにされて
たった2回の講義で退職に追い込まれたよ。
あとお茶は、お裏と表と遠州とそれぞれの係累の子が来ていたので
ものすごく基礎しか教わらなかった(袱紗捌きも拝見もなし)。
でもお茶席でまごつくような子は中等科からきた子だから関係ない。
勉強よりも、そういうことに血道をあげているのは本当だと思う。
597可愛い奥様:04/11/25 14:51:32 ID:CJyx5nkm
>>589
私は学習院卒ではないんだけど、知恵ってのは受験勉強やらとは別次元です。
学習院が他大学よりレベルが低いとも特に感じない。
そこで何をやるかの方がはるかに重要。頭のよさと賢さとは違いますしね。
大学が全てじゃないし。
受容性がある人ならアンテナは学校外にも張り巡らせているものです。

雅子さんに感じるのは、アメリカ流のアグレッシブなアプローチ、
それもアメリカの中の一部の人々ですが、それ流にやや固執、し過ぎですね。
雅子さんが皇室に嫁ぐと知って一番驚いたのは、
ハーバードの雅子さんを知る卒業生や、同学部の学生だと思われ。
皇太子は何を望んでいるんでしょうね。
598可愛い奥様:04/11/25 14:53:31 ID:CJyx5nkm
あ、受験勉強を否定してるんじゃないですよ?
私も経験したし。良い経験でした。
だけど振り返ると、受験勉強と知恵とは必ずしも同義ではないよ。
599可愛い奥様:04/11/25 15:13:32 ID:yHGrJWUf
>>598
たしかに。IQとEQは、同義ではない。自閉症と知的障害も同義ではない。
頭の良さと、幸せも、必ずしも一致しない。
600可愛い奥様:04/11/25 15:24:15 ID:IQYe5Vot
頭が悪いほうが幸せかも。
601可愛い奥様:04/11/25 16:06:59 ID:7gWONj9d
関係ないよ、幸せ感は個人の満足感だから。
602可愛い奥様:04/11/25 17:16:34 ID:DRdz6d11
>>601
とてもいい〆でした。
603可愛い奥様:04/11/25 19:02:51 ID:fOhUf8Qz
いいねえ、このスレは考え方が大人で。
604可愛い奥様:04/11/25 20:13:33 ID:YJ/f7xdk
皇太子夫妻にとって、高円宮が亡くなったのはいろんな意味で痛い。
あの人が生きていれば、皇太子も人格否定なんて爆弾発言かまさなかった気がする。
605可愛い奥様:04/11/25 21:22:44 ID:2QBUVENe
高円宮夫妻をなんとなーく快く思っていない私としては
あの人達との交流が爆弾発言の下地を作っちゃったような気もする。
606可愛い奥様:04/11/25 21:42:11 ID:ql54O+Ov
どうなんだろ?
高円宮って久子さまのことを「奥さん」って言われて「妃殿下と言ってください」
といったらしいし(ソースは2ちゃんだけどw)、お母様は華族出身だし、
皇太子のような庶民病はなくて、皇室関係の価値観に関しては結構
コンサバな印象がある。
(だったらどうして雅子さんを推薦したんだよ、とも思うけど)
607可愛い奥様:04/11/25 21:50:16 ID:2QBUVENe
価値観はコンサバなんだけど、お立場の身軽さから結構好きな事やってたイメージが。
海外公務も多かったし、お勤めの経験もあるし、奥様もプライベートでのお出かけ多いし。
そういうの聞かされてたら皇太子も「いいなぁ、ボクもそんな風な皇族生活してみたいなぁ」と
思ってしまったのかななんて。
608可愛い奥様:04/11/25 22:08:25 ID:zxD2QQ/N
>>605

私もそのように思っております・・・・
まぁ、皇室にも派閥があるんだなぁと
思ったりしたものです
609可愛い奥様:04/11/25 22:11:57 ID:fyyUntSj
雅子さんを高円宮が推薦したってのは都市伝説だよ。
皇太子が気に入っていたのを、邪魔はしなかっただろうけどね。
雅子さんを推薦したのは元外務官僚の方々です。
雅子さんと皇太子の初めての出会いも、
1986年、スペイン国王ファン・カルロス1世の娘・エレナ王女のための
レセプションに小和田恆氏と共に登場。
普通は、年頃の娘を皇太子の目に触れさせたくなければ
父親は娘を連れて行かないです。
610可愛い奥様:04/11/25 22:16:37 ID:fyyUntSj
物怖じしなかった雅子さんに皇太子が惹かれたのは有名な話です。
なんとなく想像出来ますよね。
皇太子が雅子さんを気に入られたのを見て、後押しした柳谷謙介・元外務省事務次官、
中川融・元国連大使、領之部量三・元外務省事務次官(東宮職参与)、
山下和夫・元アルゼンチン大使(東宮侍従長)などなど。
611可愛い奥様:04/11/25 22:30:25 ID:awmgBNS/
鼻ぺちゃではない
612可愛い奥様:04/11/25 22:32:14 ID:fyyUntSj
エレナ王女のためのレセプションは、
皇太子が英国留学から帰国した翌年だから
皇太子は英国留学で価値観が芽生えたのか、
爆発したのだと思う。

1986年10月18日が初対面
1989年1月7日に皇太子になる。
1993年1月19日に婚約内定。

6年と3ヶ月、ずっと想い続けていたのかな??
613可愛い奥様:04/11/25 22:34:34 ID:fNhdeXSs
>>609
でもその翌年の4月には高円宮ご夫妻がお二人を邸に招き、
出会いの場をセッティングしたというエピソードが紹介されていましたし、
「推薦」とまでは行かなくても、応援していた感じはありましたね。
高円宮ご夫妻は外務省とつながりがあるという話も聞いたことがありますが、
その辺はどうなんでしょう?
614可愛い奥様:04/11/25 22:38:56 ID:fyyUntSj
外務省とのつながりは、どの皇族もあるでしょう。
ご自身が外国留学をするときには、当該国の大使館の世話になりますし、
外国訪問や国賓・公賓の招待など伝統的に日本の皇室は、
外務省と関係が深いです。ちなみに今の侍従長(天皇・皇后・未婚の子女の世話係)
の渡辺允氏も、もと外務省クゥエート大使です。
615可愛い奥様:04/11/25 22:44:26 ID:fyyUntSj
宮内庁は、一つの派閥が出来ないように基本的には混成部隊なんだけどね。

宮内庁長官の湯浅利夫は、もと自治省
宮内庁次長の羽毛田信吾は、もと厚生省事務次官
東宮大夫(皇太子夫妻の世話係)の林田英樹は、もと文化庁長官

東宮大夫が外務省出身なら、皇太子夫妻は満足なのかもしれません。
でも幾らなんでも偏り過ぎると思う。
616可愛い奥様:04/11/25 22:44:27 ID:sO7h226L
高円宮が嘱託で働いてた国際交流基金の主管官庁って外務省だし。
外務省びいきではあったのかもね。
617可愛い奥様:04/11/25 22:56:34 ID:hMuhYCWW
高円宮さんの、娘さん達を葬送の儀で見たときには
家族全員モニョりました。
なんじゃーこりゃー状態に陥いりましたです。
茶髪娘に片目隠しのゲゲゲの鬼太郎ヘア娘
末娘さんだけが普通な感じ。
皇族なのに何でこんな・・・と親は絶句しとりましたハイ
今の皇族は子供の躾もできんのかと嘆いてもおりました。
ワタシもあれから高円宮さんのことを疑惑の人とオモテます。
618可愛い奥様:04/11/25 23:03:53 ID:zrQKKrX6
外務省が改革を迫られたのって、雅子妃が結婚してからですよね。
世襲がはびこり過ぎて、外交官試験が廃止されて国家Iに統合されたり。
雅子妃が働いていた頃と随分と変わって来ている気がする。
外務省と通々に成りにくくなって、雅子妃も予想外の展開では
あるかも。
619可愛い奥様:04/11/25 23:11:07 ID:n0+Gp1oh
>>614-616 ありがとうございます。
皇族といえども傍系の一宮家、主管官庁の推薦するお嬢さんとの縁談
とあらば積極的に応援する姿勢を見せないと…という、ちょっと
中間管理職の気遣いに似たところがあったのでしょうかね。
>>612 その後、婚約寸前までいった方がいたけれど、朝鮮への配慮で
おじゃんになったと言う話も耳にしました(外務省からの反対でしょうか?)。
6年以上ずっと思い続けていた(=粘着ストーカー)というのは、
2ちゃん的に言えばネタ臭い感じはしますね。
620可愛い奥様:04/11/25 23:27:30 ID:sO7h226L
>>619
ま、そういう美談(?)は素人の結婚の場合でも
披露宴の場ではお約束ですから、ハイハイと聞き流しておきましょう。
サーヤの場合だって筒井筒の彼と35年ごしの恋とか言い出すマスコミとか
出てきそうだし。
621可愛い奥様:04/11/25 23:37:25 ID:+s9du1lG
奇談だよ〜〜〜@粘着ストーカー
最終的には、多少なりとも恋が芽生えてからの結婚だったのか。
そこがポイントでしょうか。天皇と皇后の間にはそれなりに
ロマンスがあったようだし。もちろん、正田家は美智子様を
ヨーロッパに送り出したり回避策を練ったみたいだけど、
美智子様の当時の映像など見ると、天皇とのテニスシーンとか、
それなりにホンワリしてます。
昭和天皇と皇太后は、さらにホットだったらしいですよね。
ぶっちゃけ、女は好きな男じゃないと厳しいですがな。
622可愛い奥様:04/11/26 00:00:36 ID:AtBa2olb
あの・・黒田さんは学習院に入られてからご両親が離婚されたのですか?
離婚の原因とかって分かってらっしゃいますか?
623可愛い奥様:04/11/26 00:08:31 ID:pQfCWmU6
え?離婚?御尊父とは死別じゃないの?
で、結婚する前からなんてことをとも思うんだけど、もしも紀宮様と黒田氏が結婚後に離婚したら
って話でしょ?

こうなれば最後の独身男子皇族として桂宮さまが結婚して親王様が生まれるようにがんばっていただきたいものです。

624可愛い奥様:04/11/26 00:11:27 ID:IKBC0ugN
黒田さんのお父さん(トヨタ)は、黒田さんが大学2年の時に死亡。
625可愛い奥様:04/11/26 00:14:01 ID:A1kVn37a
富士山8合目?>台湾総督府
626可愛い奥様:04/11/26 00:32:18 ID:AtBa2olb
いや・・なんかね、離婚しそうな友達が子供を私立中学に入れたいとか言ってて
私が「私立は親がしっかりしてないと駄目なんじゃないの?」と言ったら
「黒田さんだって片親で合格した」って言うから「ああいう方は特別でしょ」
と言ったんだけどきかなくて
627可愛い奥様:04/11/26 00:55:48 ID:IKBC0ugN
離婚とかガセを書かれても・・・・
関係ないけど黒田さんは父親も学習院、
黒田さんも幼稚園から学習院でしょ。
628可愛い奥様:04/11/26 09:30:39 ID:5sWEC58h
>>619
> >>612 その後、婚約寸前までいった方がいたけれど、朝鮮への配慮で
> おじゃんになったと言う話も耳にしました(外務省からの反対でしょうか?)。
その通りです。日韓関係に配慮して欲しいと、外務省から宮内庁のほうへ
申し入れがあったそうです。
629可愛い奥様:04/11/26 09:37:36 ID:LmtxW+4C
>626
黒田さんは幼稚園から学習院で、お父さんが亡くなったのは大学生の時じゃ
なかった?
630可愛い奥様:04/11/26 09:38:01 ID:5sWEC58h
>>607
高円宮様はW杯で大活躍してその熱気の冷めぬ内に
亡くなられてしまったから、やたらと美しく飾られているような感じ。

同じ皇族といっても、継承権最下位の高円宮様に皇太子様がいくら憧れて、
彼を引き合いに出して宮内庁になにかいっても、どうしようもないのにね。
高円宮夫妻の自由さは、皇位にほぼ無縁の気楽さからくるものだし。
あそこのお嬢さんたちが多少変でも、まあ、しょうがないかと思えるのもそれゆえ。
631可愛い奥様:04/11/26 09:48:12 ID:+6aQkios
>>619
昭和63年2月の誕生日かな?
結婚問題の進展具合について聞かれて「登山に例えれば8合目」って答えたのは。
これは雅子さんのことだと思う。

出会いが61年10月で、その後数回、高円宮邸で対面。
スクープされたのが62年12月。
雅子さんの24歳の誕生日に、24本の薔薇を贈ったってバレて。

でもこのあとすぐに、チッソの問題で宮内庁に強く反対され、
雅子さん自身も仕事を続けたい意向が強く、お流れに。

その後、AさんやFさんと数回会ってたそうだから、この2人も気に入ってたはず。
特にFさんとは婚約目前とも言われていた。
この方は学習院出身だったんだよね・・・。

Fさんともダメになったから、雅子さんが再浮上したわけです。
皇太子さんが他の女性に気持ちを移している間に、雅子さんが他の男性と結婚していればね。
無事逃げきれたのに。
632可愛い奥様:04/11/26 10:09:14 ID:oJGLe5BS
>>631
> 出会いが61年10月で、その後数回、高円宮邸で対面。

この時、皇太子が話の種に自分のアルバムを持参したのがきいて
雅子さんと話が弾み、お話は深夜2時までにおよんだそうな。

二人のラブラブ話と扱われているけど、仕事のある女性を
深夜まで引き止めるのってなんだかな。休日だとしても恋人でもないのに
そんな時間までひき止めるのって非常識なんだけど、誰も突っ込めなかったんだろうな。

深夜0時に電話はかけてくるし、こういうアプローチの仕方では、
追い詰められて、判断狂ってしまってもしょうがないとも思うんだよね>雅子様。

>>627
離婚したならそう報道されるんじゃないの?
黒田さんは初等科から学習院。お父さんは大学の時亡くなられたといわれてるけど。
633可愛い奥様:04/11/26 10:29:11 ID:fAMfma9+
>>632
逆も言えると思う。途中「じゃあ、そろそろ・・・」ぐらいは言ったろうけど、「いいじゃないですか」って言うと
あっさり腰を下ろし深夜まで付き合ってくれたら「イケルかも!」と思われても仕方ない。
まあ、皇太子にどんな感情をもっていたにせよ、皇太子のアルバムは見たいねw
634可愛い奥様:04/11/26 11:05:55 ID:t47+cVqx
>>632
他人のアルバム見てもおもしろくもなんともないのにね。
635可愛い奥様:04/11/26 13:12:14 ID:CvF/VNTZ
どうしてもイヤだったら、やっぱり他の人と結婚するべきだったんだよね。
おかしな話ではありますが。

入省したてなら、「まだまだ結婚なんて」って心境だっただろうけど、
皇太子さんと再会した時には、雅子さん28歳になってたのだから、
その前に他の男性との縁談がまとまっていれば・・・。

だって、どうにもこうにも候補が尽きた状態になった時、
「確か小和田さんは、まだ独身だったと思うが・・・」って皇太子さんが言ったそうだよ。
この時点で、既に人妻になっていればね。
636可愛い奥様:04/11/26 13:25:27 ID:NoB6BxYj
>>633
皇太子に「いいじゃないですか」って言われたら
自分だったら畏れ多くてきっと断れない・・・。
637可愛い奥様:04/11/26 14:39:21 ID:aef9ouKH
最終的には外務官僚として東宮に就職するような
感じでOKしたんじゃないのかな〜 >>614 >>615

断念発言を見ても、>>409
皇太子は、外務省関連の仕事は東宮でも十分に出来ます、
その状況をお守り(保障)しますから。とか説き伏せて雅子様も、
それが可能だと思ってしまったのかもしれない。
実際には外務省もその後、周囲の眼が厳しくなって省内改革をしたり
皇室との関係も微妙に変貌したろうし、なまじか雅子様が外務省出身だから
外務省との関係を取り沙汰されやすくなってしまい、逆に以前には適当に
使えたコネクションも、神経質になっていしまったのかも。
なんていうか、雅子様もついてない気はするけど結婚生活は
計画通りに進む人の方が少ないよ。
638可愛い奥様:04/11/26 14:48:42 ID:5NT+5u0l
雅子様も外国訪問を主張し過ぎて、
外務省とのパイプを目立たせてしまったからね・・・
639可愛い奥様:04/11/26 15:57:30 ID:9/zjnhH+
>>635
でも身近なところで「結婚したい!」と思える男性がいないことにはねぇ。
いくら断るためとはいえ、生涯の伴侶をそんなテキトーに選ぶわけにもいかないし。
640可愛い奥様:04/11/26 16:10:55 ID:/KPuOaAS
未婚だと断れない方ばかりじゃなかったはず。
断固として辞退した方もいるはずです。
でも見方によっては、雅子さんが公務復帰して愛子様の女帝が容認
されて、雅子さんの要望に添った公務になるならば
1年間のストライキ、言葉は悪いけど、は皇太子夫妻の勝ち。
641可愛い奥様:04/11/26 18:20:41 ID:/qk6D077
>>639

雅子さんはまじめだから、テキトーに選べなかった
んでしょうね

とりあえず、テキトーに選んでダメだったら
やりなおすという選択肢もあったはず
小和田パパの部下とか・・・

(皇太子妃よりはマシと思う)

642可愛い奥様:04/11/26 18:36:04 ID:A1kVn37a
>>637
でも、それって外務官僚なら不可能だと分かろうものだろうけど。
中野翠が、ご成婚時に、外務省で皇室をコマとして考えている場所に
いた人が、どんな考えで受けたんだろう・・・と言っていたのを
思い出す。
643可愛い奥様:04/11/26 18:57:27 ID:363wY+iS
>>641
その点、他のお妃候補では普通〜に恋愛結婚だった豊田さんが一番ラッキー?
お家同士が決めたと思しき面々も、育った環境ゆえに財界や旧華族内での政略結婚も
抵抗なく受け入れて幸せ掴んでいそう。
祖父は財界出でも父方にそういうパイプがないとなると雅子さんみたいなお堅い&お高い
タイプは結婚相手見つけるのも難しいよね。
「妥協」「とりあえず」「テキトー」って言葉に無縁そうだし、「駄目だったら離婚して次イコー」
って思えるような人だったら適応障害にもならないような気が・・・。


644可愛い奥様:04/11/26 19:01:12 ID:1NDiai9o
>>643
豊田さん、逃げたクセして
皇室って車はそこの会社の使ってませんでしたっけ?
645可愛い奥様:04/11/26 19:07:06 ID:363wY+iS
>>644
まあ彼女も結婚当時28だったんだから例え逃亡目的でも
自分で選べたんだからいいじゃないですか。
しかし、わざわざマスコミ使って公表しなくても・・・とは思った。
646可愛い奥様:04/11/26 21:31:13 ID:rC2v6z5s
サーヤの婚約についての一連の記事読んでて思ったんだけど、
島津貴子さんて今どうしているんだろう。
647可愛い奥様:04/11/26 22:01:27 ID:DHNrSY32
でも、結婚する代わりに必ず遣り甲斐のある仕事を与える
なんて漠然とした無謀な約束を皇太子は本気でしたのかな。
648可愛い奥様:04/11/26 22:04:23 ID:K0SaYVUd
また風邪ひきだそうですよ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/
649可愛い奥様:04/11/26 22:11:26 ID:Kdit4/HJ
>>646
10年くらい前まではマスコミにもよく出てたけど
最近全然見ないね。
>>647
生まれながらの皇族の皇太子にとっては「皇太子妃」って立場そのものが
やりがいのある事だと信じてたんじゃない?
一般人にとっては病気になるほど窮屈・退屈・偏屈な生活だとは
夢にも思ってなかったんでしょう。
650可愛い奥様:04/11/26 22:14:12 ID:DHNrSY32
>>649
でもそれだったら、皇太子の口から雅子は外交官の仕事を断念して
なんて出てくるのかな?
私には、外交官と同等の仕事を皇太子が約束したのかなと思える。
651可愛い奥様:04/11/26 22:20:53 ID:yxDwQR2L
>642
外務派閥、官僚を取り込むことが、コマとして考えられている皇室の
生き残り策だと思っていた。
その時代の執政者を飲み込んで生き延びてきた皇室らしい知恵だなと。

皇族には定年も選挙も人事異動もない。天皇の譲位もなくなった。
そこが政治家や役人と大きく違うところ。
その点を利するかどうか、長生きした者勝ちの知恵比べに持ち込めれば最強と
ドンと構えていられない善良さが皇太子にはあるような。
652可愛い奥様:04/11/26 22:21:25 ID:Kdit4/HJ
>>650
当時、皇太子さん自身、外交官がどの程度のお仕事してるのかよく分かって
なかったんじゃない?
で、雅子さんから結婚後アレコレ聞かされて「そっかー、民間人ですらそれほど
ガムバッテいるのなら皇室もこれからドンドン頑張らなきゃー」って、力の入れ所を
間違ってしまったという経緯?
653可愛い奥様:04/11/26 22:46:57 ID:IBNTqPPi
愛子さまはぼろくそ言われているけど、将来は結構可愛くなると思うよ。
砂場の写真が可愛く撮れているのは髪を隠しているから。
髪型でかなり損していると思う。

目元は雅子様の幼い頃に似ているし、皇太子殿下譲りの色白って事が
ポイント高し。通常よりも数倍増しにきれいに見える。
将来に期待しましょう。
654可愛い奥様:04/11/26 22:52:22 ID:DHNrSY32
顔立ちより中身が大切。
歳とともに中身が顔に表れます。
655可愛い奥様:04/11/26 23:09:00 ID:qRnpeLw2
妊娠だったりして。。。。
656可愛い奥様:04/11/26 23:31:42 ID:PNMcBPXT
>653
顔立ちは整ってるよね>愛子さん
ただ、両親に似て鼻は大きいかも…
657可愛い奥様:04/11/26 23:35:36 ID:Q4RP3OlE
>>654
まぁまぁ、まだ小さい女の子の将来が可愛くなるといいねって
言うのまで、大人がそんなにムキにならなくてもいいんでないの。
658可愛い奥様:04/11/26 23:37:01 ID:popWLamp
小泉首相が東宮御所へ江頭家の弔問記帳に行ったそうですが
この記帳って一般人にもできるもんですか?
昭和天皇が崩御された時みたいに、外に机が出てるとか?
どなたか行かれた方います?
659可愛い奥様:04/11/26 23:39:48 ID:oYLAayt2
ttp://cache.gettyimages.com/comp/51388632.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=27183890BFF566AB5E37E07251C354F4A9C30E9B9B114CE8

この愛子ちゃん、可愛い。色白で品がいい。

皇太子さんも、小さい頃は今みたいにぽちゃっとしていなくて
すがすがしい感じに見えた。
アッキーは逆にぽちゃぽちゃしていたけれど、思春期に縦に伸びて
今のアッキーになった。
660可愛い奥様:04/11/26 23:40:06 ID:v8Jx8B4W
ttp://cache.gettyimages.com/comp/51388632.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=27183890BFF566AB5E37E07251C354F4A9C30E9B9B114CE8

この愛子さんは可愛いと思う・・・表情は硬いが
色白なのはいいね
661可愛い奥様:04/11/26 23:40:33 ID:2U7iObYF
将来に期待しようって方が失礼ポイ 
662可愛い奥様:04/11/26 23:41:20 ID:v8Jx8B4W
うひゃあ(;´Д`)
凄いケコンしてしまった

>思春期に縦に伸びて 
>今のアッキーになった。 

ワラタw
663可愛い奥様:04/11/26 23:44:07 ID:Kdit4/HJ
>>658
一般向け記帳がある場合は日時の案内が新聞とかであったと思うけどな。
664可愛い奥様:04/11/26 23:56:52 ID:kQ1kud7U
あー、ケコンだったのか。何かと思った。
すごい偶然だねー。
665可愛い奥様:04/11/27 00:10:28 ID:xqzeSUM/
......
666可愛い奥様:04/11/27 07:42:46 ID:TD1k4TZW
先々週のテレ東系「出没アド街ック天国」が「目白」の特集だったんだけど、
皇太子さまの若い頃のプライベート写真が何枚も出てた。

どれもこれも愛子さまにそっくり。特に横顔が。

「父にそっくりの娘」になる可能性は高いと思った・・・。
667可愛い奥様:04/11/27 08:35:41 ID:q186Bdti
父親そっくりになるということは
途中美智子妃化する可能性もあるわけで
期待もてるかもしれないよ
上でも書かれてるように、縦にのびると
きれいに成長なさるかもしれん
668可愛い奥様:04/11/27 09:30:18 ID:WTkmK3xd
まぁ顔立ちより愛嬌の方が重要だね。
いくら顔立ち整っていても、いつも不機嫌そうでは・・・。

お世辞にも美形とはいけないサーヤでも、子供の頃の写真はとても可愛い。
先週の週刊誌に載ってた「御袴儀」の時の、
「こんなにきれいなおきものきられてうれしいな♪」的ニンマリ笑顔は、
すごい可愛かった。

1年後には、愛子ちゃんのお着物姿見られるのかなぁ・・・楽しみだね。
669可愛い奥様:04/11/27 10:34:59 ID:NGrvieC2
サーヤは最近また可愛くなったね。
幸せな女の人は綺麗だ。
670可愛い奥様:04/11/27 13:17:46 ID:MqBnckVy
子供の頃のさーやはほんと、可愛かったね。
美智子さまが「小さな清子」といつくしむのももっともだ。
671可愛い奥様:04/11/27 15:00:27 ID:dekPZ2mk
アッキー夫妻、デンマーク女王の答礼レセプションの日には、
日蘭協会の50周年記念コンサートの方に出席してたんだね。

21日の高円宮さまの2年式年祭の日には、福岡県を訪問してたんだ。
(第59回国際青年会議所世界会議福岡大会ご臨席、だって)

どっちの行事もどうしてアッキー夫妻がいない?って謎だったけど、
やっぱり他の公務があったんだね。

しかし11月だけで、夫婦揃っての地方訪問が2回(京都・福岡)
単独訪問がそれぞれ1回・・・大変だなぁ。

672可愛い奥様:04/11/27 15:56:13 ID:DdU0NQKJ
>>651
> その時代の執政者を飲み込んで生き延びてきた皇室らしい知恵だなと。
現行憲法でやられると思いっきり意見なんですけど。
どういう帝王教育をされたのかと小一時間問い詰めたい
673可愛い奥様:04/11/27 20:10:31 ID:w9RRZHKE
>>671
それぞれ忙しいよね。
体調崩さないようにしてほしい。

今年は秋篠宮の誕生会見無しなのかな?
去年は20日には会見開いてたんだけどな。。。
674可愛い奥様:04/11/27 23:59:09 ID:B32LjYYo
>それぞれ忙しいよね。
体調崩さないようにしてほしい。

某妃に対しての皮肉でしょうか。w
675可愛い奥様:04/11/28 00:00:11 ID:TxY6B0Af
あの方は体調崩しっぱなし・・・
676可愛い奥様:04/11/28 01:27:53 ID:hXN4RiBC
あの方は静養にお忙しいですから・・・お身体大切に!
677可愛い奥様:04/11/28 10:36:02 ID:p1S7WJyG
秋篠宮様の誕生会見なんで無いんだろう…
678可愛い奥様:04/11/28 12:02:56 ID:zSjj0Ap9
サーヤと黒田さんの組み合わせが、どうしても“良縁”とは思えない。
他にいなかったから、仕方なく・・・ってカンジがするんだけど。
679可愛い奥様:04/11/28 12:17:41 ID:yesxL3fN
>>673
日程見ると会見開いてる時間もなさげ。
誕生日後ってことはないだろうから、明日かあさってなのかな?

さーやの正式発表はまだ、雅子さまは復帰の目途がたたず、自身の第三子への
期待もされてる中の女帝問題。正直、会見やりたくないだろうねw
つっこみどころがないか、紀子さまが入念チェック中と思ふ。
680可愛い奥様:04/11/28 12:22:48 ID:CDUWGoVy
>>678
そうかな。なんとなく醸し出す雰囲気が似てる気がするが。
ラブラブじゃないかもしれないけど末永くいい夫婦になりそう。
681可愛い奥様:04/11/28 13:37:52 ID:efgOKo6+
私もそう思う。雰囲気が似ているのは、紀宮みたいに環境が普通の人以上に変わるときには
けっこう大切。黒田・紀宮は結婚後も秋篠宮・キコと友人関係を保つだろうし
子供が出来ても赤坂御所に家族ぐるみで遊びに来て、サンマの会だっけ?のメンバーと
そのまま交流の輪を広げられそう。紀宮にとってすごく自然で良縁だと思います。
むしろ苦労が多いのは気を使う黒田さんの方かな。
でもあくまでも新家庭は外に築くわけだから、紀宮も賢そうだしきっと大丈夫でしょう。
682可愛い奥様:04/11/28 16:52:18 ID:OUB/aCsd
雅子様はネットは自由に出来る環境に居るみたいですね。
赤坂御所は都内でも有数の野鳥の森で、紀宮様の研究対象の
カワセミも巣を作るくらいですから、さぞ静かで素晴らしい環境だと
思うけど、御所内の接見公務も復帰してないし話し相手も
外の風景も変化が少ないですよね。ネットだけってことはないだろうけど、
健康改善に良いんでしょか、篭もりっぱなしの生活って。

http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/ryodenka-bunsho-h15.html
>例えばインターネットの普及一つとってみましても,
>どれ程世の中が変わったかということに驚かされます。
683可愛い奥様:04/11/28 19:42:55 ID:VLI1itDH
http://kago-ai-chan.net/uploader/img/naver1654.jpg
旧皇族の北白川宮成久王
結構男前だわ・・・
684可愛い奥様:04/11/28 20:34:48 ID:s0U0kXaK
>>683
かっこいい!
明治天皇の皇女と結婚した方ですね。
確か、事故に遭って早くに亡くなってしまったとか。
685可愛い奥様:04/11/28 21:17:07 ID:F2/uTjOz
北白川さんって、皇太子妃候補だったよね。

よく、お妃候補って、逃げるように結婚して残ったのが雅子さんって言われるけど
旧皇族や公家の旧華族って、逃げるように結婚した人っていないような気が・・・
686可愛い奥様:04/11/28 21:38:50 ID:k1INuWew
>>683
うわぁ。俳優みたいだわ。
この人留学先のパリで交通事故で亡くなった方よね
本で読みました。スピードの出し過ぎだったとか。
687可愛い奥様:04/11/28 21:39:36 ID:k1INuWew
あげちゃった。ごめんなさい
688可愛い奥様:04/11/28 21:58:33 ID:/cUmZnnc
>>681
私もそう思うよ。
自分の兄さんの友達ということは、自然な形で皇室(今まで自分が居た所)
と交流できる環境だし(里帰り&遊びに)、新家庭を築けるわけだからね。
ものすごくいいご縁、理想だと思う。しきたりの多い家なんかよりはるかにいい。
まあ、クロちゃんが苦労が多そうだけど、なんとかやってくれるでしょう。
初めて会見したときの、誠実そうで、ちょっと笑った時の感じの良さに
なにか安心しました。お互い理解し愛し合ってるなと。
きっとサーヤ幸せになれるなって。
689可愛い奥様:04/11/28 23:41:08 ID:iXI3foj3
戦後アメリカが日本の皇室制度を残しはしたが、内部から解体しようと
皇太子妃は民間から迎えた。 あっという間に東宮家は皇室の中で
一番民間の血が濃い家系になってしまった。 個人一人一人の資質は
上がったかもしれないが、なによりも大切な皇室という幻影カリスマ性が
薄くなってしまった。 カリスマ性だけがすべてなのにそれが
失われたとき、 
690可愛い奥様:04/11/29 00:08:23 ID:na4PxsaK
>689
続きが気になるw

秋野ヨウコが美智子皇后が、失語症になった時に、「我々庶民と違い
やんごとなき方は繊細だから・・・」みたいなコメントをしたのに
違和感があった。

でも、美智子さん、雅子さん、紀子さんに関して、「やんごとなき」って
感じはしない。

むしろ、旧皇室の方とか、徳川さんとか(養子でも母は宗家の出だし)
のほうが、「やんごとなき」って感じがしてしまう。
691可愛い奥様:04/11/29 00:44:10 ID:hRB4H645
秋野ウヨコに見えた w
692可愛い奥様:04/11/29 00:46:06 ID:TkJjgYV3
マッカーサーは「皇室のゆるやかな解体」を狙ったという説もある。
戦後の混乱を収めるために、とりあえず天皇は利用したい。
でもしばらくしたら邪魔になるから、そのころには自然淘汰されるように、
皇族の数を絞るという布石を敷いたと。
まんまと狙い通りだね。

また、天皇一家そのものが天皇制度の維持を望んでいないという説もあり。
世継ぎがいなくて消滅ならば自然なかたちでよいと思っているのか。
693可愛い奥様
皇居は空襲被害を受けてるんだよね。
天皇皇后、皇族は疎開せずに皇居内で難を逃れた。
全ては戦勝国の思惑、シナリオに添う運命だったのかも。