【カタログで】X'masケーキどこにする?【注文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
382可愛い奥様:04/12/26 23:02:40 ID:c4H0nNXG
今年のクリスマスで、初めてセブンイレブンの4号ホールを買った。
予約じゃなくて、1,900円のやつ(青い箱に入ってたやつ)。
思っていたよりもウマーだったので得した気分。
383可愛い奥様:04/12/26 23:30:10 ID:7Jip2+A9
ヨコヤマのケーキ食べた奥様の感想が聞きたい・・・
384可愛い奥様:04/12/26 23:57:51 ID:HyCO+wBB
コージーコーナーの4200円の、今年もシンプルあっさり
な味でおいしかった。生イチゴがてっぺんにぎっしり
のっててうれしかった。来年もコージーでいいや
385可愛い奥様:04/12/27 00:41:32 ID:eboycXpi
ケーキくらい作りなさい
386可愛い奥様:04/12/27 09:15:19 ID:wJU2b7ta
↑余計なお世話
387可愛い奥様:04/12/27 09:28:17 ID:kK5drLao
>385
店で何個もつくったり、大量生産するより
家で一個だけつくるほうがコストかかるのよね。
もちろんスポンジだけのケーキとかなら話は別だが。
ホームパーティするひとのスレは別にたてれば?
388可愛い奥様:04/12/27 12:40:18 ID:SuDEIqkA
ローソンの苺タルト予約で買いました。
4号で3200円(早割りで2900円)。
シールには「山崎製パン」。マジっすか…

でも食べてみると、激ウマ!!
大成功でした。
389可愛い奥様:04/12/27 14:01:00 ID:hX7aZcVO
夫婦二人なのでホールケーキは買わず
コージーコーナーでイチゴショート(高いほう)と紫イモのモンブランを買ったが
どっちも甘さ控えめで、美味しかった。
390可愛い奥様:04/12/27 16:39:53 ID:HnBRUu+u
>>315 ダロワイヨ奥の報告です。

外は濃厚で粘度の高いビターチョコ、中はしっとりスポンジとフワフワチョコクリームでした。
頭にクドイヨクドイヨと念じながら食べたせいでしょうか。
くどいのは表面のチョコだけ。中はそこそこあっさりで
全体的にはそんなにくどくなく、とっても美味しくて美しいと大満足でした♪
ちなみに旦那は私が止めないと平気で半分食べる勢い。。

でも飾りつけようのチョコは全部冷蔵庫の味がした(´・ω・`)
391可愛い奥様:04/12/27 18:11:36 ID:zyjGbwiE
うちは無添加?のトリゴエ ソラのクリスマスケーキ食べました。
フワフワのスポンジケーキにふんわりとしててサラッとしたクリームで
ほんと美味しかった
392可愛い奥様:04/12/27 19:25:10 ID:+NJN21rx
359
そんな剥き出しのスポンジなんてあるのかー。雰囲気が台無しじゃんね。
360
きむらや美味かー。来年は買おうかな。
393可愛い奥様:04/12/27 19:31:24 ID:+NJN21rx
楽天の「駒の街から」蜂蜜入り生クリームロールケーキにしました。スポンジが凄くしっとり。クリームはやや甘めだが蜂蜜入りで質いいクリーム。
普通に買った後オークションもあったの知りショックでしたが満足。
394可愛い奥様:04/12/27 22:35:31 ID:JtwXI0/P
趣旨から外れるけど今日、ジャスコに行ったら5号サイズのスポンジが99円、
ホイップ(チョコ)が99円で叩き売りだった。
原価なんてこんなもんなんだよねぇー。
とりあえず買いました。あとはいちご1パック買えば500円くらいでいちご
チョコケーキ(5号)の出来上がり。
395可愛い奥様:04/12/28 10:10:55 ID:jkBsYPLe
近所のケーキ屋で購入、形や飾り付けがちょっとぞんざいな
感じだったけど、味は超美味しかった!来年もまた買う(多分)
396可愛い奥様:04/12/28 10:26:35 ID:68OMaH7+
駐車券目的でヒルトンのケーキ頼んだ者です。

マズー・・・・・
何とも言えない変な油臭のする生クリームですた。
クリスマスは自分の誕生日もかねてたので泣けてきました。
友人からマキシムのブッシュドノエルもいただいたんだけど甘すぎてきつかった。
私が作ったバタークリームのがはるかにウマイと思う。
大量生産ものはやっぱだめだ
397可愛い奥様:04/12/28 10:49:51 ID:eHy1Cmp7
近所のコージーでスペシャルショート2個買って旦那と食べた。
美味しかった。もう一個買えばよかった。
客は普段ケーキ買わないような爺さんがイパーイいた。微笑ましかった。
398可愛い奥様:04/12/28 11:06:14 ID:M1Y/IRmR
地元に2年前に出来た、買ったことの無かった個人のケーキ屋。
マズーーー。ここ近年食べたクリスマスケーキの中でワーストでしたw
普段のケーキはウマーらすいんだけど、この時期は数をこなさなくては
いけないから、一個一個に手間が掛けられないんだよね・・・。
と分かっていながらも・・・マズーだったよw御○○の○○○ールさんw
399可愛い奥様:04/12/28 12:16:33 ID:aTbharAa
25日にたまたま私の実家に帰ったんだけど、ケーキ買ってこいといわれ
近くに宝船しか無かったから買いに行った。シンプルに
イチゴの生クリームのホールを購入。普通のどこにでもあるチェーン店の
ケーキだからあまり期待してなくて雰囲気だけ味わえればいいや、と思ってたが
これがなかなか美味しかった。なんかクリームが軽くてめちゃくちゃミルキーな感じ・・
甘酸っぱいイチゴとのハーモニーも良かった。よっぽど安い舌なのか、自分(w
でも本当に美味しかったんだよ。なんかまた食べたくなってきた。
400可愛い奥様:04/12/28 12:57:05 ID:vbGFflxw
手作り派も多いのかもしれないけど、
やっぱりホテルのケーキ屋と比べると、
別世界の食べ物だよね。
401可愛い奥様:04/12/28 13:23:48 ID:0tYOJh3v
学生時代、就職活動したときコージーはとても
フレンドリーでいい会社だったので、
今年も応援のためクリスマスケーキ買った。
おいしかった。

一方、就活で悪いイメージ持ったキ○○の
ケーキはそれ以来買っていません
402可愛い奥様:04/12/28 14:47:17 ID:q+FzbP//
ホテルのケーキって工場につくってもらった冷凍物でしょ?
全部のホテルがそうじゃないだろうけど・・
ホテルのレストランも冷凍食品採用してる所多いよ
403可愛い奥様:04/12/28 15:03:04 ID:vbGFflxw
>>402
ちゃんとパティシエが手作りしてるとこね。勿論。
404可愛い奥様:04/12/28 18:31:04 ID:kSSYUIhN
コージーおいしかった。スポンジも香ばしかったし、クリームもくどくなかった。
去年買った近所のケーキ屋の生臭いスポンジとかさついたクリームと比べたら極上だ。

>387
そうそう。自分で作るとコストがバカ高なんだよね。体力も時間も使いまくりだし。
405可愛い奥様:04/12/28 18:47:59 ID:rTSq5KP2
>>399
このスレだったか、タカラブネ良かったという報告が少し前にあったよ♪
私もほんの一時期お世話になっていたけど、
100円くらいの生菓子が意外と美味しくて、リピートしまくってた(・∀・)
406可愛い奥様:04/12/28 18:53:22 ID:crw+uuNZ
396奥様
ヒルトンの変に油臭いのって、持ってって突き出して交換してもらえばよかったのに。
変に油臭いのは、冷凍だの何だの以前の問題だよ、不潔な場所に保管してたんじゃないかしら。
普通に付かないような臭いって、絶対に怪しいよね。

393奥様
私も楽天の「駒の街からの便り」(でしたか?)の頼みましたが、私のは「オペラ」というチョコ
レートケーキ共同購入。
とてもウマーで、評判どおりで、甘党じゃないダンナも満足でしたし、3歳と8歳の子も喜びまし
た。
407可愛い奥様:04/12/28 20:45:14 ID:JWF35Ouh
去年は帝国ホテルで激うま!
今年は近所のケーキやで最悪デスタ。
408可愛い奥様:04/12/28 23:56:41 ID:NuyGspkF
来年はクリスマスが週末だから、都心で仕事帰りに買って帰ると言うことが出来ない。
近所の美味しい店を探しておかないとなあ。
409可愛い奥様:04/12/29 17:24:22 ID:DWJ/RTTO
第一ホテル新橋で食中毒!!!
410可愛い奥様:04/12/29 17:39:13 ID:SKIEy9rc
ソース貼らないと風雪の流布でタイーホかもよん。 ↑
411可愛い奥様:04/12/29 17:46:56 ID:Nvg3lOTV
営業妨害だね。
412可愛い奥様:04/12/29 17:53:56 ID:0DqFvc9n
>>410
夕べの夕刊にでてたわよ
413可愛い奥様:04/12/29 18:20:56 ID:ZFF+/XFD
新宿タ○ノのクリスマスケーキonzだった。
フルーツ屋なんだからイチゴぐらいおいしいのにして欲しかったヨ。
414可愛い奥様:04/12/29 18:28:34 ID:ysqODlWD
見た目はとっても良いけどね、高○。
ホールじゃないばら売りのケーキ食べたときに、
期待ほどじゃなくって、あれ?と思った。
415可愛い奥様:04/12/29 21:22:25 ID:w0hFtD8D
うん、高野のケーキはお菓子板の「極上ケーキ」スレでNGワードだからw
416可愛い奥様:04/12/30 01:40:38 ID:JChTN/LT
>>383
毎年ヨコヤマで注文してます。
ここのケーキはとにかくスポンジが軽くてとても美味しいです。
クリームもどちらかというと軽く甘くないタイプです。
15号の苺ショートケーキ、チョコレート、苺味ブッシュドノエルの中から
苺ショートを選びましたが夫婦二人でペロッと食べてしまいました。
来年はチョコレートも頼む予定です。
417可愛い奥様:04/12/30 08:29:50 ID:ieSAxuR0
>>416
レス待ってました、ありがとん。私はヨコヤマを一度食べてみたくて
新宿伊勢丹50台限定品申し込んだんだけど、完売してました。

お菓子板でも評判高いので気になるお店です。やっぱり美味しい
んですねー。羨ましいですー。15号でお値段どれ位でしたか?
418可愛い奥様:04/12/31 19:59:08 ID:dQUuWSK6
今年もつくばの「コート・ダジュール」でケーキ買いました。本当美味しい!!
ひと月の売上げが全国1ってのも頷ける。駐車場はいつも満杯です。
419可愛い奥様:04/12/31 20:31:38 ID:WVFzjekY
>>418
通販になってる半熟ちーず、とかも美味しいですかね?
かなり遠いので店には行けん。買うてみたい。
420可愛い奥様:04/12/31 20:32:44 ID:dQUuWSK6
>>419
半熟ちーず!ウマ〜ですよ!!
421可愛い奥様:04/12/31 20:37:14 ID:WVFzjekY
420タン、ども!
あなたの一言で購入、決めた。さっそく注文逝ってきます!!
422可愛い奥様:04/12/31 20:49:01 ID:dQUuWSK6
>>421
食べたら是非感想レスしてね!

コート・ダジュールのHP見てたら激しく食べたくなってきた〜
初売りは2日かららで福袋等の販売もするらしい。行くぞーー
お正月はケーキだぁ!
423可愛い奥様:04/12/31 21:22:44 ID:Li1FqrN9
ぶどうの木の515円のヤツ、21日に、はちみつ、22日に
チョコとモンブラン、23日にチョコ、25日にはちみつ・・・
結局、合計5個こうてもうた・・・
424可愛い奥様:05/01/05 00:16:33 ID:Gme5r68r
去年、疲れてる時は
門テールを買って食った。あの甘さは重宝する。


福福
425可愛い奥様:05/01/05 14:57:07 ID:ZP6X27SU
ショートケーキはけっこう美味しかった近所のケーキ屋で
クリスマスケーキを買うことにした。
間に挟まってるのはピーチかと聞いたら「イチゴです」というので
期待してたのに、いざ切ったら何も見当たらない。
何層にもなってるケーキの間にはクリームのみ。
一緒に食べてたダンナが「あ、イチゴ発見」というので見たら
寿司に付いてくる生姜みたいなペラいのが一枚。結局私が食べた中には
イチゴは発見できず。美味しかったのがせめてもの救いだったけど
もう二度と巴里ジャンでホールは買わないぞー!
426可愛い奥様:05/01/06 17:37:48 ID:YWN7Bgeb
>>413-415
遅レスですが、、早く知りたかった。。来年はもうかわないよぅ。。
427可愛い奥様:05/01/06 19:01:44 ID:oKLElmr5
2日に実家へ持っていくお菓子を買おうと思ってデパートに入ったら
コージーコーナーのとこだけすげー行列でした。あとは空いてたのに。
428可愛い奥様:05/01/06 20:11:50 ID:nJAo+HXU
他県だけど、つくばのコートダジュール行ってきました。
ケーキもお菓子も美味しい〜。
いちごのタルトと半熟ちーずとつくばの石畳(生チョコ)買いました。
またいきたいな!
429可愛い奥様:05/01/08 00:55:06 ID:HaLcUz1r
ここ何年か手作りしてきたけど
ちょっと旦那がかわいそうになってきたので
今年は買おうっと
参考にさせていただきます
430可愛い奥様:05/01/08 16:20:58 ID:BxOguctH
栃木ローカルだけど、スーパーで扱ってた
金谷ホテルベーカリーのにした。
甘すぎず、まぁまぁ美味しかったんだけど、
間にイチゴも何も入っていなかった。
クリームのみ… orz
431可愛い奥様
森村桂のケーキって、どう思いますか?