【オリンピック】39年生まれの奥様【新幹線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マターリ同年代でお話ししましょう。

前スレ等>>2以降
2可愛い奥様:04/10/09 07:31:51 ID:UeSqPZVQ
3可愛い奥様:04/10/09 07:38:40 ID:UeSqPZVQ
過去スレ
(1)【辰】●昭和39年生まれの奥様●【辰】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1033911944/
(2)【辰】●昭和39年生まれの奥様Part2●【辰】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1043768455/l50
(3)【30代】昭和39年生まれの奥様Part3【最後の年】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1051721381/l50
(4)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1066097565/l50

前の方と同じく初めてのスレたてです。
4スレのタイトルわからないし、やっぱりナンバー入れ忘れ_| ̄|○
40の手習い……
4可愛い奥様:04/10/09 09:22:34 ID:4853Jm9X
乙です。
前スレが950越えてたことすら気がつかなかったわ。
ボケてんのかしらw
5可愛い奥様:04/10/09 09:23:06 ID:yBID6stl
1さん、お疲れ様!
細かい事はきにしない
(^-^)/
6可愛い奥様:04/10/09 09:25:30 ID:UE3ECK5g
1さん、乙です
7可愛い奥様:04/10/09 12:36:12 ID:XvAc9a7n
1乙
8可愛い奥様:04/10/09 13:17:53 ID:OczcKMGI
1さん お疲れ様です。
今年もあと残すところ約3ヶ月です。
結婚すると1年があっというまじゃないですか?
9可愛い奥様:04/10/10 00:46:54 ID:AneLcsFH
1さん乙です!!  初体験オメデトン

>>8
結婚するとっていうより子供が生まれると1年が早い早い。
年取るわけだね_| ̄|○

10可愛い奥様:04/10/10 00:48:26 ID:AneLcsFH
一応ほしゅあげ
11可愛い奥様:04/10/10 06:54:38 ID:5VEw9j48
40年前の今日って東京オリンピック開催の日?
12可愛い奥様:04/10/10 10:46:55 ID:0lTekGkG
おぉ!そうだね。
自分にとっては、今でも10月10日が体育の日。
第2月曜日制になって、連休は嬉しいが。

新潟市出身の知人(年上)は
オリンピックより新潟地震と言っていた。
新潟国体の年でもあり、皇族方が帰郷の後 すぐ地震がおきたそうだ。
13可愛い奥様:04/10/10 21:36:59 ID:Mr6kJCAy
1さん乙です〜。
前スレは、最後の方が盛り上がってスレ消費がはやかったから、
あっという間の1000でしたね。
東京オリンピックから、40年目のこの日に、このスレに書き込めたことを
うれしく思います。
子供も思春期に差し掛かってきたので、母の私がウザイようです。
それなら、こちらも子離れして、少しずつ自分の世界を広げて行こうと思います。
14可愛い奥様:04/10/11 00:26:23 ID:iaRn6NRE
今日というか正確には昨日、結婚記念日でした。
家族全員が健康なことに感謝!
15可愛い奥様:04/10/11 15:52:12 ID:fvnmoOU0
新スレ乙
誕生日までとうとう一ヶ月きってしまった
思春期に入りつつある娘と一才の息子と日々戦ってます
気合だー!ですよ!
16可愛い奥様:04/10/11 17:05:40 ID:Kz6HPIQb
>>14
おめ!

ところで「メリーポピンズ」は1964年の作品なんだね。
昨日ディズニーチャンネルで久しぶりに見たわ。
40年前でも、素晴らしい映画だと思う。
でも、昔見たときには2ペンスを鳩のエサ代にするほうが正しく思えたのに
今の私は絶対「そんな無駄遣いしないで、貯金しなさい!」て
言う大人だわ…というか、子供にいつもそう言ってる…
17可愛い奥様:04/10/13 13:50:31 ID:cx42ZZbR
18可愛い奥様:04/10/14 22:33:33 ID:YvFfe6TA
よっこらしょっと、あげ。
19可愛い奥様:04/10/15 18:25:53 ID:c4TimVDj
男子同級生が「孫がかわいい」って言ってた。

孫かぁ・・・
20可愛い奥様:04/10/15 21:58:04 ID:eldOf8R6
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
21可愛い奥様:04/10/15 22:39:13 ID:LAcsXpHi
そういや中学のクラスメートで一番初めにケコーンした人の子供、
もう23歳になるんだなー・・・
22可愛い奥様:04/10/15 23:10:39 ID:l94AfkcX
私たちの同級生で、最初にケコーンした人は、離婚してる。
23可愛い奥様:04/10/16 02:08:24 ID:xGlewsl0
学校でも評判の才女で、
いかにもおとなしい美少女だった人が
「できちゃった結婚」したと聞いたときには驚いたけど。
さすがに我々世代では、異常とまでは言わないけど
やはりそういうタイプの人のイメージではないし。
24可愛い奥様:04/10/16 08:56:48 ID:r3OrkyKE
40歳になりました。
でも白人男性とW不倫中です。
25可愛い奥様:04/10/16 13:23:08 ID:70ETzQ5h
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
26可愛い奥様:04/10/16 19:22:08 ID:5NTSsN+e
>>24
あっちのひとって年齢気にしないし、実際東洋人の女性は
白人からみたらとても若く見えるひともいるみたいだよね。
奥様きっとお美しいのね。
羨ましい・・・
27可愛い奥様:04/10/18 08:36:39 ID:s5kEfKuH
鶴見辰吾おめでとう!
高橋克典おめでとう!
高橋の会見を見てつぶやいてみた。
「私の周りにはあんなさわやかな中年はいないわ・・・」

二人から出ていた「幸せオーラ」を分けてもらった感じです。
でも、月曜の朝は・・・(´ヘ`)
イヤイヤそんな事ではいけません!さあ洗濯洗濯!!
28可愛い奥様:04/10/18 12:22:06 ID:PP5M4Xim
今日を最後に天気が崩れる予報で
同じく洗濯をしていたよ。
外干しが気持ちイイ!
29可愛い奥様:04/10/18 21:25:26 ID:HmsCcygg
ラストクリスマスって、私らが20台前半の頃、
当時のカフェバーのモニターによく映って
いませんでしたか〜
30可愛い奥様:04/10/19 12:56:44 ID:OR8ubsZt
デパート屋上が楽しかった世代ですか? しこしこ?
31可愛い奥様:04/10/19 17:19:53 ID:WgxRk+e9
>>29
カフェバーw
FLOOR!にはお世話になったナ。
神楽坂店が閉店しちゃって残念。
32可愛い奥様:04/10/19 21:04:32 ID:PGK7B4XJ
かへばーかあ〜懐かしい。
33可愛い奥様:04/10/21 00:13:49 ID:PVTTOzym
なんか声が低くなってきたような・・そんなヒトいませんか?
34可愛い奥様:04/10/21 00:39:21 ID:TehJlVJc
>>33
ノシ

昔から甘ったれたような声だったので、
声が落ち着いてきたような気がしてウレスィ。
35可愛い奥様:04/10/21 08:31:25 ID:wAI++/KK
>>34いいな〜
私は昔から声が低いので、
電話セールスで、「〜ちゃんのおかあさまですか?」に
「いいえ」で答えると、
「あ、おばあちゃまでいらっしゃいますね」だと。
36可愛い奥様:04/10/21 12:36:34 ID:S7xRe6zE
>>33
私は少ーーし枯れたような気がする。
37可愛い奥様:04/10/21 18:44:26 ID:SO1jPnDn
テレビの穴なんかもココ何年間か声が低くなったって!
女性全体が低くなったんだよ。

子供の頃、山口百恵の歌、低くて歌いずらかったよね・・

幼稚園のPTAで、鼻の頭が汚れて「でんすけだ」と言ったら
バカうけした母は一人。
他の母はクスッと笑っただけ>知らないのね、きっと・・
38可愛い奥様:04/10/21 23:30:34 ID:S7xRe6zE
でんすけ?
39可愛い奥様:04/10/22 10:25:06 ID:IyaEZhmj
来月で40になる目前に2人目産んできますた。
昨日退院したんだけど、1日目ですでにツライですわ。
ああ、年を感じる。
40可愛い奥様:04/10/22 10:29:44 ID:dt9LIgJG
>39
ええっ、ほんとに産んだばっかりなのね。オメデトウ!
想像するだけでキツそうでたまらないけど
がんばって。

だいたい、未だに生殖行為をなさってるのが素晴らしい。
一人娘はもう14歳だし、もう子供はいいんだけどね・・・
41可愛い奥様:04/10/22 10:29:47 ID:IPC2578O
>>39
オメオメオメ!!!
体力勝負だがガンガレ
その子のおかげで他の人よりハツラツ人生が
長くなるヨカーン♪
42可愛い奥様:04/10/23 00:20:57 ID:YgHSHZHh
二十代でも、出産後はいろいろツライのに…
すごい、>>39
果たして今、自分が生めるか??というか、作る元気もないわw
もう仕事と家事と育児と…ああ、もう手一杯。
43可愛い奥様:04/10/23 08:47:11 ID:SB9fkIXt
御目! >>39
年齢も あと数週間の間は 39w
     ~~~~~~~~~~~~~~
ところで、第一子とは、何歳違いかのぅ?
今頃 忙しくて眠くて、レスしてる時間など無いか、、、
たとえ、こま切れでも良いから眠りナ。
44可愛い奥様:04/10/23 16:39:14 ID:U0Saj2sv
39才の39です。アラー、みなさんレスありがと。
上の子は6才。このまま一人っ子でいいや、いや兄弟を作って
あげよう・・・という心の葛藤が6年も続いちゃったわけ。
もう40になるし、今しかない!と一大決心して妊娠してみたわけです。
今回は妊娠中からトラブル続きで本当につらかったわ。
やっと産まれたと思ったら上の子のお受験が間近だし
我が家は荒れまくってます。さて、11月はどんな40歳の誕生日になるやら
ちょっと楽しみ。
45sage:04/10/23 16:39:51 ID:U0Saj2sv
ごめん、またあげちゃった。
46可愛い奥様:04/10/23 16:40:48 ID:U0Saj2sv
逝って来ます・・・・
47可愛い奥様:04/10/23 17:11:30 ID:FBj8WXDB
2ヶ月前に4人目を産んだけど、
辛かったなあ〜
先生から「もう年ですね」って言われたよ。。。
もっと若かったらあともう一人くらい産みたいよ。
一番上はまだ9歳。
いくつまで生きられるかな・・とか
子供が20歳になったら60歳だとか・・・
気になってきたよ〜
友達には今年孫が生まれた人がいます。
人の孫と自分の子が同い年というのもなんかショックだよね。
48可愛い奥様:04/10/23 18:45:53 ID:YgHSHZHh
新潟の奥様、大丈夫〜〜?
40年ぶりに…
49可愛い奥様:04/10/27 10:23:18 ID:UlFo2fq4
地震で埋まっている車の持ち主
母・貴子さん(39歳)って同学年かなぁ、、
壊れた家や水浸しの家。避難所生活… 被災地の映像を見るたび、切なくなる。
すぐに役立つ方法では無いと分りつつも他に術が無く、募金をした。
50可愛い奥様:04/10/27 11:38:24 ID:ek6HdfzS
>>49
毛布スレやカイロスレなどいろいろやってるもよん。
オフ板・大規模オフ板へドゾ-
51可愛い奥様:04/10/27 21:27:47 ID:Ja6X7cZw
>49
貴子さん、1学年下でしたね。しかも24日が誕生日とは。
ご冥福をお祈りします。ユウタくんが不憫だ…
52可愛い奥様:04/10/28 19:20:44 ID:SP1Er85N
ユウタ君の救出シーンが流れるたびに涙が・・・

年とったら涙もろくて、涙もろくて・・・
(フランダースのラストは思い出すだけで涙)
53可愛い奥様:04/10/28 23:59:51 ID:OXYYjB30
フランダースという単語を見聞きしただけで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

ユウタ君とお父さん、がんばって下さい。
貴子さん、マユちゃんご冥福をお祈り申し上げます。
54可愛い奥様:04/10/29 22:52:27 ID:9ZyjvFPU
あげ
55可愛い奥様:04/10/29 22:56:17 ID:Msvlx/uZ
>>52-53
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ ル
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・。
56可愛い奥様:04/10/29 23:59:47 ID:rzeBEbDa
泣けね〜ぞゴルァ!>>55
57可愛い奥様:04/10/30 13:58:42 ID:GrWntAMJ
先日気がついたのだけど、顔をアップにして横顔を鏡で見たら
微妙に二重顎になってる((((;゚Д゚)))
一年で4kg太ったのもあるかしらんが、
やっぱこれはダラと加齢のせいだろうと。。。
解消するにはどんな体操がいいんだろう?
それとも、もう遅いかなぁ〜〜(つД`)
58可愛い奥様:04/10/30 14:03:23 ID:h7OEGyxf
あごのライン、たしかに丸みを帯びてて
油断すると二重になるわ。
顔が細いのが悩みだったのに、あせる。
59可愛い奥様:04/10/30 14:38:36 ID:TtddvyVf
二人目とか四人目とか、みんな立派杉。私はこれから体外受精を受けようかと
悩んでるけどやっぱり無謀かorz
ケコーンしたのが遅かったから仕方ないけど「今から生んでも子供が二十歳になるとき
自分は還暦か〜」と思うとちょっと腰が引けるorz
60可愛い奥様:04/10/30 16:34:13 ID:Wpuz6o5P
でも、このまま諦めちゃったら、後悔するかもよ?
(無責任なこと言って、ゴメンね)
6159:04/10/31 09:18:34 ID:DsyFX6nY
そうだねー。とりあえず来週不妊専門病院に行く予定。予約を取ったんだから
行かなきゃしょうがないよ!と自分に言い聞かせてます。若い頃、結婚や出産に
ついて何も考えず( ´_ゝ`)フーン で過ごしてきたツケが回ってきた感じですorz
本当なら不妊スレに書くべきだけど、あっちはみんな若い
(もう年だから焦る〜なんていってる人が30歳だったりw)からこっちに
書きました。スレ違い失礼!
62可愛い奥様:04/10/31 11:51:06 ID:MhHCeELe
61タンがんがれ。
まだまだ私らの年齢だったら、いける。
ま、やってみようではないか。
って私も勝手なこといってごめんよ。
63可愛い奥様:04/10/31 17:39:29 ID:LA6TpUDR
>>61
私も同じ、気にしないでがんばりましょう!
64可愛い奥様:04/11/01 00:44:05 ID:qnJ1jGkT
ついに40だぁ〜
まだまだがんばるぞい!
息子も今日で2才、息子タンおめ!
65可愛い奥様:04/11/01 17:06:28 ID:n6RtGMik
>>64
息子タンと誕生日が一緒なの?すごいね!
二人ともオメ!!
66可愛い奥様:04/11/02 07:36:41 ID:UcPno6/j
40歳で初産って…。
やっぱり無理があるかしら?
67可愛い奥様:04/11/02 10:58:03 ID:WBUbm3cn
>>65
ありがと!帝王切開だから一週間位のあいだから選べるんだよね
息子が大きくなったら文句いうかもしんないけど。

>>66
出産も育児も体力的にはきついかもしれないけど(腰にくる!)
だっこも3〜4歳までだしね。
まだまだいける!がんがれ!
68可愛い奥様:04/11/02 11:00:30 ID:AhvK0qE2
40超 初シュサーンの方を知っているよ。
今の年齢から逆算すると、42歳か43歳の時で ひとりっこ。

そのお子さんが、もう中学生一年生。
親思いの息子さんで
「いつ迄もそのままで いてくれ〜」と他家の御子ながら思う。
69可愛い奥様:04/11/02 13:39:22 ID:Z6jUth4Q
でもさ、35歳くらいの時にも思わなかった?
「35で初産って完全に高齢出産よね」みたいに。
70可愛い奥様:04/11/02 13:41:18 ID:OR30JHvl
>66
私、1月に39歳9ヶ月で第一子を生んだよ。
生む十日前まで仕事してて身体を動かしてたからか、割と安産だったよ。
がんがれ!
7168:04/11/02 23:09:50 ID:AhvK0qE2
結局 何が心配かって、、40超の方の体験談によれば
健康な子供を授かることが出来るか?
という一点だったらしい。
正直、見た目だけでなく卵子も歳を取っているからね…
72可愛い奥様:04/11/03 02:27:26 ID:jBXhBaQN
今から、赤ちゃん授かるだなんてうらやましい・・・
あの、プクプクほっぺを手に入れられるなんて、その後のぐちゃぐちゃがなければ
何人でも・・・体力が続けば欲しいわ〜。
73可愛い奥様:04/11/03 16:28:30 ID:fZKLydEi
私も実は今から計画しています。とはいえ、もう7割方諦めてるけど。
その後のぐちゃぐちゃって何?気になる〜
74可愛い奥様:04/11/03 17:07:46 ID:kgTRMNgk
育児が大変ってことかな?>ぐちゃぐちゃ
75可愛い奥様:04/11/03 17:26:24 ID:aAUGnpEe
>>72です〜。
そうです。育児のことです。
お部屋の中はいつもぐちゃぐちゃ。
忙しくて頭の中もぐちゃぐちゃでした。
ついでに、鏡をのぞく暇もないから、髪もぐちゃぐちゃでしたよ・・・。

でも、あのぷくぷくほっぺは何にも代え難い。
赤ちゃんっていいですよ〜。
これからの方はガンガってくださいね。
7673:04/11/03 17:41:00 ID:BkdfcYRB
ありがとう、そうなんだ・・・。
どうなるかわからないけど頑張りますね!
77可愛い奥様:04/11/03 21:27:07 ID:3p1SbHWk
38の時に流産経験してから、もう子どもは諦めてたんだけど
40になって、このまま終わっちゃうのか?って思ったら急に焦り出した。
旦那の方はすぅ〜っかり諦めて、精子&卵子的にも今からだと遅いって
割り切って、早期退職の計画なんか立て始めてるんだけど、やっぱり
女としては、一度は母になってみたいんだよね〜
78可愛い奥様:04/11/03 21:50:15 ID:YR9rGlMQ
もう子供を生むつもりはないけれど、
赤ちゃんにお乳をあげる時のあの幸福感、できることならもう一度味わいたいと思う。
79可愛い奥様:04/11/04 11:46:13 ID:ion3Fx6U
これから出産といってる方は第二子、第三子のことですか?
私は一回も妊娠の経験がないんだよ〜(´・ω・`)
運命かもしれないけど、悲しいなあ。
80可愛い奥様:04/11/04 15:08:49 ID:hn5J675a
今の流れは第一子の話をしてるんだよ。
81可愛い奥様:04/11/04 15:14:39 ID:K40tEbFB
40になったよ・・・。オッソロシー。
82可愛い奥様:04/11/04 18:49:52 ID:xbccuJL2
アンケートとかでつい「30歳代」なんてところにチェック入れちゃうよ。
別に今更さばよむつもりなんてサラサラないんだけど、
今までの習慣でつい。
なかなか40歳代になったって実感が沸かないよ。
いやもしかして無意識に現実逃避してるのかも。
83可愛い奥様:04/11/05 00:31:51 ID:2f41uOqF
>>81 おめでとう。楽しく過ごそう、40代!

>>82 今年に入ったら、まだ誕生日も来ていないのに
   40代にチェックを入れていたw 数えで…って奴?
ところで、楽天の三木谷社長はS.40年3月生まれとか。
辰年4月以降は、同級生という事だね。
ホリエもんは、、、今頃どうしているかなぁ
84可愛い奥様:04/11/05 00:35:36 ID:ls5KtF63
楽天に決まったあとの会見でも、ほりえもん、キモかったね。
8561:04/11/06 10:23:16 ID:IFCg38Mj
不妊専門病院に行ってきました。医師曰く
「タイミング法はあなたの場合効果がないから人工授精に行きましょう」
だってorz
帰ってダンナ(同い年)に話すと
「この年で子供が出来ても地獄、いなくても地獄だなあ」と引き気味の反応。
…ますますどうすればいいのかわからなくなってきたorz
病院の待合室で20〜30代前半の人たちに混じって座って、つくづく
自分の年を意識しましたorz
86可愛い奥様:04/11/06 11:27:46 ID:yDlom3vU
>「この年で子供が出来ても地獄、いなくても地獄だなあ」

同じ地獄ならいた方がいいと思う。
…という事で私も不妊治療再開です。
私の場合、卵が腐ってるかもしれないが・・・。
お互い頑張りましょ!
87可愛い奥様:04/11/06 17:39:52 ID:VkYQaqAN
私は卵管癒着であきらめた口ですが・・・・
期限を決めて、全力投球してみたら?
だらだらと続けるのは ほんとツライもん。

私はどうしても子育てを経験したくて、しょうがなく子犬を2匹
育てました。愛情たっぷりで子育てができたので夫婦で満足です。
人間の子育て中の人達から見ればアホな夫婦ですが、
ま、これも人生。戸建ても建てたし、好きな車にも何度も乗り換えられたし、
まあまあいい人生だったかな〜
88可愛い奥様:04/11/06 17:55:23 ID:+X11Ut8y
>>87
最後の一行の台詞はまだ早いぞーーーw
89可愛い奥様:04/11/06 19:24:38 ID:qxn5ylkI
あとの人生は 風まかせ〜〜♪
90可愛い奥様:04/11/06 21:40:50 ID:HlDIzzfe
人生80年とすればまだ折り返し地点なのか…
ちょっと今、へこんでいるので、
あと10年くらいで終わったほうがいいやとか思っちゃうのだけど。
91可愛い奥様:04/11/06 21:48:29 ID:f/k2PRlO
私も今凹んでる・・・。
92可愛い奥様:04/11/06 22:28:21 ID:UVFibbID
同じく凹み中。
仕方のない事だと諦め、前向きに一新せねばと決意の品として
アクセを探していても、何となく心が晴れぬ日々。 おぉー
93可愛い奥様:04/11/06 22:30:31 ID:6L2Tu3jG
みんな元気だすのだ!!
なんかいいことあるさ
9490:04/11/06 23:51:37 ID:HlDIzzfe
本当、元気出さなきゃね…
しかしかなり深刻なのよ。
息子が思春期のせいもあると思うけど
暴力ふるって家の壁やら電化製品やら壊しまくり。
夫は行方不明。相談にものってくれず、収入も不安。
銀行からは借金返済の請求がくる。
息子をメンヘル病院に連れて行くけど、家庭の事情を話したら
「お母さんも困ったらきてくださいね」と言われる…
やっぱり、私も育児ノイローゼ時代からずっとおかしいと思ってるけど…
でも、お金ないから、病院なんかいけない。時間もない。
仕事で腕を痛めたけど、時間無いから労災認定降りても通院できないし、
家事もできない。耳も悪くなる一方。
最近ようやく正社員で採用され、生きる希望が
出てきたけど、ちょっと信じられないことで大変なミスにつながり、
訴訟につながって、このままじゃ、私どころか会社の存続も
危ういことに。死ぬしかないんじゃないかと思うけど、
子供が二人、まだまだ手もかかるし、上の子はどうしようもないけど
下の子は頑張り屋で、有能。なんとかこの子だけは生かして
やりたいと思いつつ、どうしていいか、本当に悩んでる…。
元気…出したいねえ…私と息子が死んでも、誰も喜ばないから
なんとか思いとどまってるけど、
生きる道が本当に見つからない。生き恥をさらす、では10年が限度。
95可愛い奥様:04/11/07 00:03:45 ID:kiM1DNOk

深刻ですね・・・迂闊に意見できないな。

>銀行からは借金返済の請求がくる。
これは誰の借金なの?
96可愛い奥様:04/11/07 00:12:06 ID:LQjEOtnO
>>94
おいおい、無責任承知でゆーけどさ。
まだ40歳になったばっかでそ?
先まだまだあるよ。今のままではないよ。
人生どんどん変わるからさ。そして変えるのは自分だよ。

子供だって刻々と変わるよ。
今までだってそうだったでしょ?

今どういうふうに動けば好転するのか、
身近な相談できる人はいないかな?
市役所の相談窓口でもいいんじゃない?

ちょっと休んでじっくり考えて
今の状況での最善を尽くされることをお祈りします。
9790:04/11/07 00:21:37 ID:OanzKX7K
>95
夫です、もちろん〜〜
あくまで状況から判断してますけど
夫がよそさんにプレゼントやら飲食やらで
貢いでいる状態。私は病院はともかく
結婚以来、美容院も行ってない状態。
それでなんとかしたいと就職したらこれですから…
うちばかりか他にも迷惑かけるばかりで、もはや生きるのもつらい…
でも、うちの家系、自殺が多くて、最近もおじが一人自殺未遂で
親、「まだ死んでくれたほうがまし」という事態になり、
またまた最近年若いいとこが自殺で、腐乱死体に。親や親族に
これ以上負担をかけたくない…

はあ、もう、このスレ暗くする一方なんで、この話題はよそに
もって行きますね。
9890:04/11/07 00:24:07 ID:OanzKX7K
>>96
ありがとう。もう、相談できるところもないけど、
みっともなくても生きていきます。
99可愛い奥様:04/11/07 00:56:32 ID:LWd5rB4A
>>98
>相談できるところもないけど、みっともなくても生きて…

そうなんだよね、、、 6年位前 自分もそうだった。
相談できる所なんか どこにも無かった。みっともなかった。
でも自殺なんか許されない。もっと恥さらしになるから…

今は もう何とか大丈夫。
ヒトによって事情&度合いは違うが、カッコイイだけのヒトなんか居ないさ!
100可愛い奥様:04/11/07 04:44:47 ID:kiM1DNOk
現実ってそうだよね、相談できるところなんてどこにもない。
>>98
逆境に負けないでね。そして、健康には気をつけてください。
101可愛い奥様:04/11/07 06:10:38 ID:dk2YyQaE
40代からの人生がホンモノの人生だと思えるようになってきた。
102可愛い奥様:04/11/07 06:29:13 ID:kiM1DNOk
それは101さんにとって20代や数年前までの人生がわりとラクだったか、
もしくは苦難を乗り越えた事が風化してるだけでは?
どれもホンモノの人生だと私は思う。
103可愛い奥様:04/11/07 06:51:43 ID:HGS5S0FB
おはよう、早起きさん!
近頃、化粧品のCMなんかでも
「40代から、50代から輝くのよ〜」ってのが多いじゃありませんか。
>>101さんはこれから輝くわ」と言いたいのではないかな?

風化させたい過去ねぇ・・・あるわよ。
なんであんなタレントの萌だったのかとか、
あんな男と付き合っちゃったんだろうなどなどw
104可愛い奥様:04/11/07 06:59:04 ID:gPYiJRVv
40からは、今までどう生きてきたかが顕著に表れ出すよね。
容姿にしろ社会的地位にしろ人間性にしろ。
105可愛い奥様:04/11/07 07:24:32 ID:K/GlZFed
>>102
逆にゆとりが出てきて
人生を楽しむ事ができるようになってきたって事かもよ。

自分はまだまだだなぁ・・・
106可愛い奥様:04/11/07 12:47:48 ID:r7dj0CTc
やっぱり折り返し地点なんかなぁ。厄年って・・・
みんなそれぞれいろんな悩みがあるんだねぇ〜

2chがあって良かったよー
自分の鬱積したものを吐き出せる場所があるって、
ほんと 助かるっ!
107可愛い奥様:04/11/09 20:35:04 ID:6VZC8Ann
すっごく元気な母が悪性腫瘍と胃がんで入院。
両方とも切除で問題無しに。
よかったけど、両親も「老年」の域に入ったと痛感。
…私も不惑、だもんね。

いろいろあるけど、しっかりしようね、奥様!
108可愛い奥様:04/11/09 20:58:28 ID:VKTR1WTK
>>107 お母様、問題なしでよかったね。
本当、これから、いろんな事があるだろうね。
怖いような、恐ろしいようなです
109可愛い奥様:04/11/09 21:10:52 ID:6VZC8Ann
>>108さん
ありがとう。
手術前はかなり落ち込みましたが、
ドクターの説明を聞いたり、大丈夫そうな母の顔を見て
安心出来ました。

突然だったけど、これからは何が起きてもしっかり対応しようと思いました。
110101:04/11/10 06:52:07 ID:bPCScel2
101です。
>>102タソが書いたように20代をラクしてきたとか
苦難を乗り越えた事が風化してるわけではないのです。
おっしゃるとおりどの時代も自分の人生ですが
40代になったからこそ、自分らしさを含めて
思い描いている人生を歩もうと思っているので
ホンモノの人生と書きました。
誤解させてごめんなさいね。
111可愛い奥様:04/11/10 12:07:57 ID:8qH+DDzo
>>101 自分は>>102さんではないが
『ホンモノの人生』という言葉から連想されるもの…
が各々違っただけでショ?

リアルで会ったら工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
と思うかもしれないヒト達が、ここで集っている(実体験有り)。
そこが2chの面白く意義有る事。
と自分は思っているので、>>101-102の流れも又良しかと思っている。
112可愛い奥様:04/11/10 12:31:40 ID:JpwR1Q38
本物の人生という言葉はともかく、
101タンの気持ちはちょっとわかるな〜。
私もこの頃やっと、100%ではないものの親の呪縛から逃れられて、
少しずつ自分の思い通りに出来るようになってきた。
自分の意思だけで物が決められるってすごいうれしいよ。
113可愛い奥様:04/11/10 17:25:33 ID:7icc8aY3
40過ぎたら首〜デコルテが激しく劣化するよね。
首の手入れで効果的なものがあれば教えてください。
114可愛い奥様:04/11/11 06:11:52 ID:jCkhsvHW
首の老化は出るわね。
これからの季節はハイネックが必須アイテム?
でもいいなぁ・・首があって〜私なんか orz

ごめんね、話ずれちゃうけれど
まんま犬みたいな腹に半年でなっちゃって鬱だったの
でも原因解明!ローライズジーンズだった。
115可愛い奥様:04/11/11 10:16:06 ID:xyLvgNI4
首、長いです。
これからの時期はタートルネックか巻物が必要。
普段の手入れは…入浴時、体を洗う際に首からデコルテは手で洗う。
風呂上りにはカサ付くところにオリーブオイルをすり込む。

めんどくさがりなので、これだけしか続けられない。
116可愛い奥様:04/11/11 11:49:08 ID:646VWdyS
>>114
ローライズ穿くと犬みたいな腹??どういうこと?
なにげに気になるわ。
117可愛い奥様:04/11/11 21:02:32 ID:p0Wwcsvw
私、何となく分かる。
ローライズを履くと、お腹がパンツにのっかるんだよね…。

話変わって、この前30代前半の人たちと
飲みに行ったら「Y談」が通じなかった。
次の日、試しに他の人にその話をしたら
30代前半の人だけ分からなかった。
うーん、ジェネレーションギャップ…。
118可愛い奥様:04/11/11 22:09:37 ID:PkGUxEuB
え〜、Y談という単語の意味が通じなかったの?
ヒワイな話という意味だよね?
119可愛い奥様:04/11/11 22:54:15 ID:29fhxnFh
あーでも自分でも「Y談」は意味は知っていても使わないかも。
「下ネタ」とか「エロトーク」かな。
120117:04/11/11 23:35:21 ID:p0Wwcsvw
私もフツー(?)は「下(しも)の話」って言ってるんだけど、
その時はとっさに出てこなくて、使っちゃったんですよ。
Y談ってなんか、すごく古くさい言葉だなーなんておもいながら。
けど、通じないとは思わなかった。

ちなみにその時の話は「昔はエロは耳からで、
オールナイトニッポンが云々」って内容ですた。
121可愛い奥様:04/11/12 00:34:36 ID:z8+h0gtb
オールナイトニッポン・・チャチャッチャ・・
と音楽が頭に流れたよ。
厨房の頃良く聴いたけど、途中で寝ちゃったなあ

なつかすぃ
122可愛い奥様:04/11/12 00:53:15 ID:HazBKey1
鶴公でっか〜?
123可愛い奥様:04/11/12 00:58:15 ID:tt9Aei1j
今うっかり新幹線の話書こうとしちゃった
124可愛い奥様:04/11/12 01:24:10 ID:HtJxgb5l
あなた方に履かれるローライズが可哀相でつ。
それを見せられる人も可哀相でつ。
丙午の私が言える立場じゃないけど、自覚しろよな
125114:04/11/12 05:35:10 ID:5F/mJr5N
私は腰骨までのローライズでなく浅め程度の股上のもの。
>>117タンが言ったような事もありますが
ウエストを締めつけない=ウエストゴムのパンツをはき続けたのと同じ
くびれは無くなりダルーーーーンとした体型になっちゃったの・・・涙
126可愛い奥様:04/11/12 09:26:24 ID:D7ZDr6Mj
今日40になりますた!なんかすごい響きだなあ、40って・・・・
昔はもっとババだと思っていたけれど、まさか自分がそうなる日が
来るとわ・・・!!!!
同じ誕生日といえば麻木久仁子に花田景子〜。みな今日で40だ。
127可愛い奥様:04/11/12 10:17:30 ID:NFDcNIuq
>>126
40歳のお誕生日(・∀・)オメデトー  ○ 。

子供の頃、40歳っていうと すごくオジサン・オバサンに思えたけれど
いざ その立場になってみると、まだまだ若いぞ〜!とw
実際子供達から見たら、充分オバサンなワケだが、、、
ま、健康に過ごせればイイか。と呑気にかまえてるです。
うぅ、健康診断を受けねば。
128:04/11/13 18:34:03 ID:/3i2+99C
>>123
ごめんなさいです…
129可愛い奥様:04/11/14 23:00:39 ID:a+feIDCW
>>1>>123
新幹線━―━―━―【(・○・)】━―━―━―!!
の話もイイじゃないですか。 (って、決してJRの関係者じゃないですよ)

あの流線型、特に500系「のぞみ」に萌え〜 です。
自分達が生まれた年に走った0系は引退してしまったけれど
同級生と乗った修学旅行の思い出は、今でも懐かしく思い出します。
130可愛い奥様:04/11/15 08:09:55 ID:76WU65Ui
あー修学旅行ねー。京都行く時乗ったわ。新幹線
0系だったかどうかは知らないがw

良く晴れた日で富士山が見えてさ…
ゲーム中断して見たのを思い出した

渡月橋をバックに、河原でグループ写真撮ったのも覚えてる
他は…っつうと、うーん早くもボケたかな
どこ行ったのか、誰と何したのか…思い出せないんだよね
131可愛い奥様:04/11/15 18:58:14 ID:BhZ4RHMg
横田めぐみさんの遺骨って・・・
あの国の事だし信憑性は50%も無い訳だけど
同級生とその家族をここまで愚ろう&利用する魂胆、ほんとに許せないよ。
132可愛い奥様:04/11/16 11:14:22 ID:avnC4kfM
いい加減な対応をして、国家として恥ずかしく無いのか。正日は。
正男が中国で見せた様に、せめて
「チェーソンハムニダ」のひと言でも言ったらどうだ。

今回持ち帰られた写真を見ての「自分達の知らない所で撮影された
自分達の知っているままの姿の、黒いジャンパースカートを着た娘の写真」
という様なめぐみさん母の言葉。涙が出た。
我が身の事として考えたら・・・耐えられない
133可愛い奥様:04/11/16 11:52:06 ID:iKXJGfMK
40歳という1年間は、なんだかいろいろなことが起こりそうな気がする。
良い意味でも。悪い意味でも。
ターニングポイントになるのかな?
134可愛い奥様:04/11/16 17:01:47 ID:c70WLlpd
40歳になって3ヶ月ちょっと。
私自身は何もないのですが、
身内に病気三人、それ以外には離婚が二人。
良いこと無しの40代突入です。
135可愛い奥様:04/11/16 17:29:01 ID:LZAGa9PF
一時期、40代になるのが嫌で嫌で仕方がなかった。
恐怖すら感じたもの。でも今ではだいぶそんな状況が受け入れられるようになって落ち着いてきたよ。
でも若返りには力も金も注いでる。どこかで老いを認めたくないんだろうね。
みんなそうかな?自分だけかな?なーんて思ってしまう。
長男も来年は大学生。小さい頃から大学生になる息子を夢見て頑張って子育てしてきた。
子供も素直に育ってくれてそれだけは感謝してる。
この先、一体どんな40代になるんだろう?
ぼやぼやしてたらすぐに50代になりそうな予感。
136可愛い奥様:04/11/16 19:03:15 ID:RS3wjR7Q
洞口依子って同じ年?子宮ガンの手術したんだって。
最近見かけなかったもんね・・。
137可愛い奥様:04/11/16 21:01:16 ID:TJIeeOIG
どこぞの大騒ぎしたレスラー嫁とは大違いだわ。
静かな闘病生活。
子供いなかったよね?確か。 残念だろーな。
138可愛い奥様:04/11/16 23:18:45 ID:uO6b2YLe
>137
そうだね。欲しいと思っていなくても、思い切りをつけるのは大変そう。
体の事は、気をつけても病気になることがあるから、早目の診療だね。
139可愛い奥様:04/11/17 07:25:42 ID:t+a7SxIm
子供かぁ…この年齢で初産だとリスクが高いよね?
140可愛い奥様:04/11/17 07:48:01 ID:VoPERw1V
>139
若い頃と比較したらリスクは高いけど、問題ない確率の方が問題ありよりも
はるかに高いよ。
141可愛い奥様:04/11/19 22:13:03 ID:buxdjXMp
紀宮様のお相手、ひとつ下なのよね?
142可愛い奥様:04/11/19 22:30:52 ID:Ol/ZYGWr
>>141
サーヤの方が年下だよ。
143可愛い奥様:04/11/19 22:38:42 ID:OJ/Vn7Kv
「私たちの」ひとつ下ってことじゃないの?
144可愛い奥様:04/11/19 22:44:51 ID:bXHCNcz5
>>143
そだね、きっと。お相手は S.40年生まれだから。

男が年取っているよりも、女が年取っている方が
リスクが高いのさ。
知っているとは思うが、たっくさんの種の中で勝ち抜いた奴が
たった一個の卵とくっつくんだものね。
145可愛い奥様:04/11/19 22:47:34 ID:bXHCNcz5
あ、そういえば上越新幹線、年内復帰を目標だってね。
関係者大変だなぁ、オイ。
被災者の皆さんは勿論の事、復旧工事にあたる方々も
体に気を付けて頑張って下さい(連投スマソ
146可愛い奥様:04/11/19 23:11:23 ID:Ol/ZYGWr
>>143
あ、そういうことなんだ
147可愛い奥様:04/11/20 09:25:39 ID:c4hEZptD
>>145
客として利用するだけの立場だから、
実際の現場の苦労は分らないが
これからあの辺りは雪が降るだろうし、作業は大変でしょうね。

湯沢の宿の若女将(偶然 同い年)から
『今冬もスキーでのご利用、お待ち致しております』
って手紙が来たけど、
いくら湯沢は被害が無いといっても、、、心情的に 行きにくいナ。
148可愛い奥様:04/11/23 00:25:01 ID:i2AKuJMu
>>147
行っておあげなさいな。
現地に足を運んでお金を落としてくることも、
ボランティアや募金並みに大事なことだと思うよ。
ちなみに私もいつも行ってるスキー宿に予約いれました。
149可愛い奥様:04/11/23 19:25:19 ID:MMeBO7Qa
バブリーOL時代。
冬の金曜アフター5は湯沢のマンションへ新幹線でよく行ったわ(遠い目)

バブルの塔といわれた岩原マンション群は健在でも
リフトやゴンドラ乗車中に余震とか、やっぱり不安。
>>148タンはちなみにどのあたりのスキー場ですの?
余震がおちついたら応援したい…行こうかな…今年も。
子連れで民宿。


150148:04/11/23 19:46:30 ID:PdU6wlFH
>>149
おぉ、リゾートマンション利用派でしたか。いいなあ。
私ゃバブル期にもパッとしない業界にいたので(今もだけど)
もっぱらカビ臭い畳敷きのスキー宿でしたわ。
金曜日の夜行バスに詰め込まれてGO!でございました。
…つくづく若かったなw

余震は確かに心配なんですけどね…。
毎年行ってたものを今年に限って行かないってのも
なんだか気の毒なような気がして。
とりあえず一泊ですが、中里に行く予定です。
151可愛い奥様:04/11/24 00:35:36 ID:1wzASR1w
ほしゅage
152可愛い奥様:04/11/24 17:49:17 ID:rJYsm7zb
公開当時はなんとも思わなかったけれど
今なら観たら泣いちゃうかな?<マディソン群の橋>
153可愛い奥様:04/11/24 18:03:03 ID:a9Vfwyua
う〜ん。
今見ても泣かないと思う。私は。
ちなみにタイタニックも泣かなかった。
154可愛い奥様:04/11/24 19:35:50 ID:iqXEPs+T
マディソン群の橋、どの辺が泣けるっけ?
ダンナさんが哀れで?
155可愛い奥様:04/11/24 19:36:49 ID:zaHOK3xp
>152
当時、付き合っていた彼氏に浮気されていたので、
「なーにが大人の愛の形だよ、ただの不倫だよ、ボケ!」と思っていたよ。
156153:04/11/25 11:18:45 ID:pQ/fn1u6
>>154
例えば、一応幸せな家庭を築いていて
或る日突然、恋におちてしまう。
相手は自分の生活を一変させてくれるような人で
毎日ただ生活しているだけの自分を
外の世界に連れ出してくれるかもしれない。
誰かに恋をしたのは心に隙間があったからかも…。
でも夫が悪いわけでもない。
子供が嫌いなワケでもない。
全てを棄てて彼についていくことが出来ない葛藤があったとしたら?

…という設定で改めて「マディソン群の橋」を観たらということです。
157可愛い奥様:04/11/25 12:14:56 ID:YtD3mqY5
お友達のご主人が癌で亡くなった。
20代前半で結婚したけど、子供はいなかったの。
余命3ヶ月といわれて、その通りに亡くなってしまった。
体格の良い健康そうなご主人だったのに・・・
今さら突然ひとりぼっちって、想像しただけでも悲しすぎる。
こんな時、子供がいたら・・・、思うのか
子供がいなくてよかったと思うのか? どうなのかなぁ
義両親は健在、彼は一人っ子。
嫁としてその家に残るべきなのか、でも離婚しちゃったら
お墓まで一緒に・・・っていう言葉は無になるし・・・
なんだか、いろん事が、現実味を帯びてくる年代なんだよな
40歳って。
人生の苦労はこれからだな、きっと。
家族の病気や自分の老化・・・、
私の主人の無二の親友で飲み友達が今年から人工透析を始めることとなって、
主人も一緒に落ち込んでるしさぁ、なんか人生って大変なんだっ!
今頃実感してる私です。今までノー天気過ぎだったのかも。
158可愛い奥様:04/11/25 14:18:07 ID:FmrZIEdz
>>156
 >毎日ただ生活しているだけの自分…
何事も無く、平々凡々淡々と暮らしていけたら、、、
と思っている自分には、
 >全てを棄てて彼についていくことが出来ない葛藤…
は理解不能。
年末にダンナが入院・手術の予定なので、
尚更 そう思うんだろうね。
ま、ダンナの病気が発覚する前から「マディ…」は嫌いだけれど。
159可愛い奥様:04/11/25 16:35:51 ID:jWiOh8cj
昔5歳年下の子と不倫してた頃、一番最後に車のバックミラー越しに
メリルストリープが、イーストウッドを見てる姿に
同じようなことがあったからちょっと涙した
でもその彼もすっかりおじさんになっていい思い出
その時は盛り上がっても、結局行き着く先は
今と同じ生活ってものを繰り返さなきゃいけないんだしね


160可愛い奥様:04/11/25 18:32:25 ID:tDmSCwBO
キモイ
専業ばかり?
161可愛い奥様:04/11/25 22:00:07 ID:JsKyJrzg
>156
うーん、私も理解不能。
当時、映画も観たけど、おじさんとおばさんの
情事を観ても気分悪くなりました。
そりゃあ、キレイな人たちなんだろうけど。
早く結婚した人たちは、また恋したいなとか
思ったりするのかな?
162可愛い奥様:04/11/26 11:11:31 ID:0AkoOghr
不倫ね〜
若いOL時代は、バブル期ってこともあって
40代50代のおじさんが 目をギラギラさせてたな〜
なんか、人生もう一花咲かせたいって、妙に焦る時期なんだと思った。
男性の場合は特に相手によって、興奮状態に差が出るからね。
同年代のしおれかけた奥じゃダメで、危険な関係が刺激だったらしい。
おじさんが夢を賭けるほど、こっちはマジじゃないけど・・・
その一生懸命さがかわいかったヨ。
163可愛い奥様:04/11/26 11:33:52 ID:b4nCSsXj
今も30代半ば〜50手前あたりでLEONやBRIO読んで目をギラつかせてるオサーンどもがいるよ。
食事に行けばワインの蘊蓄たれ(どこかで聞いたような内容ばかり)。
コイツ等にとってはバブルはまだ終わっちゃいないんだろな、とか
バブル幻想から抜け切れてないんだろなとしみじみ思う。
164可愛い奥様:04/11/26 11:37:02 ID:k7PXmd1H
>>157
人生の苦労はこれからって、
私も考えてた・・・
希望もある、というか捨てちゃいけないとは思うけどね・・・
165可愛い奥様:04/11/27 01:05:52 ID:IWEBh6X6
老眼になってしまった、ショック!!
166可愛い奥様:04/11/27 10:49:46 ID:eTzf0R55
中学生の時から軽い遠視なんだが、老眼になったらわかるんかな?
167可愛い奥様:04/11/27 12:19:44 ID:EO7vANuh
老化を実感するようになって
リアルで恐い〜と思うようになったわ。
今まではなんか人ごとだった気がする。
こればっかりは、みんな順番ね。
俳優さんの変わり様を見るたびに
人生は過酷なものだとしみじみ思う。
彼らは外見が商品みたいなところも十分あるから
一般人より打撃が大きそうだわ。
168可愛い奥様:04/11/27 22:19:45 ID:NWLDWmhl
あさおかゆきじって、70歳だって! ビビッタヨ。
169可愛い奥様:04/11/28 09:44:11 ID:023H3rnO
物忘れや独り言が多くなった…
本気でまずいわ。
170可愛い奥様:04/11/28 16:14:27 ID:iySwj3ef
>>168
朝丘雪路も頷けるが
自分は「森 光子」だと思う。
オイオイ!とっくに80歳を過ぎたバーサンでしょ?って…

やっぱり、芸能人は小綺麗なのかなぁ? それにしても
あれだけピンピンしてると、怖いものを見る様な気持ちもあるが、
あんな風に元気に生きて、コロッと逝きたいものだ… と思ってみたりもする。
171可愛い奥様:04/11/29 08:39:13 ID:+c5T4dBv
>>170
 >怖いものを見る様な気持ちもあるが、
 >あんな風に元気に生きて、コロッと逝きたい

ヽ(゚∀゚)ノ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
確かに。
森光子も独り言、言ってるのかな?
172可愛い奥様:04/11/30 06:17:57 ID:Nd/I0RIg
実母は77歳だけど化粧のノリも私よりよさげ。
先日高速のインターチェンジで
「私、インターチェンジすきなのよ。きもちいいわ!」だって
このまま富士急に連れて行こうかと正直思ったよ。

母は元気に生きてコロッとタイプかも・・・
ちなみに母は車の運転できないし自転車にも乗れない。
どこでも歩き&電車が健康の秘訣かな。
私は車に頼っちゃってるからダメ。
173可愛い奥様:04/11/30 10:05:22 ID:b4/4Vvvq
別な掲示板で、同年代の人が「世良公則、原田真二、Char」の誰が
好きでしたか?という問いかけがあり・・
私は世良さんと原田真二、どちらも好きで、LP(古っ)買って
ました〜。その後、誰かのファンになるってことはなかったですね・・
思い立って、二人のHPを見たら、結構イイカンジでした。
チャーはどうでもいいです。
174可愛い奥様:04/11/30 10:07:44 ID:x3fauExG
私はチャー派です ( *~∇~)ノ
今でも、かっこいいっす。ギターは最高ですよ。
今の世良さんは・・・
175可愛い奥様:04/11/30 13:00:37 ID:Pt/D556N
チャーと言えばチョコフレークに牛乳かけるCMやってたね。
クラスメートはリューベンの大ファンだったけど、彼は今どうしてるんだろう。

数年前はチャーの息子をよく近所で見かけました。
その頃、やはりご近所の金子マリ&ジョニー吉長の息子とバンドやってたからだとオモ。
176可愛い奥様:04/11/30 13:52:28 ID:x3fauExG
わああ。175下北奥様裏山
金子マリタン大好きなんです。
ジョニーさんとは離婚したの?
177可愛い奥様:04/12/02 23:41:05 ID:ErMtMG+Y
出会い系でもスルーされる年になってしまった。。
178可愛い奥様:04/12/03 00:38:25 ID:N7Ney3f7
まだまだぁ!
ちょいと化粧していけば、
出会い系ティッシュももらえる!
風邪のシーズン、最後の稼ぎ時!
179可愛い奥様:04/12/08 00:57:45 ID:q8r4iEvf
ほしゅあげ
180可愛い奥様:04/12/08 01:36:44 ID:2RloHTpn
40になりました。
30の誕生日はつわりで寝込んでいましたが、あの時おなかにいた
次男坊は、今日は兄ちゃんと一緒に料理を作ってくれるそうだ。
本当にあっという間だ。
181可愛い奥様:04/12/08 08:33:35 ID:Ss4N4C+/
あっというまだね。
子育てで忙しいって言っていた時期が、そろそろ過ぎようとしている。
今度は、親の介護で忙しくなりそうだ。
182可愛い奥様:04/12/08 08:41:10 ID:wPMuMDrw
>>181
そうだねぇ。親の介護だねえ。みんななんだかんだ言っても
義理の父母の介護してんだよねぇ。 偉いね。
私にできるかなあ・・・
183可愛い奥様:04/12/08 14:56:00 ID:cYPvbwEH
この前気付いたんだけど、目元の周囲に影ができてきました。
目が窪んでいってるんだろうなぁ。
はぁ・・・ファンデーションも乗らなくなったし何かとショックです。
184可愛い奥様:04/12/10 13:33:12 ID:FKnHIBuZ
私は肌のくすみってやつを初体験中。
CMで盛んにくすみ くすみって言う、その意味がやっとわかってきたこのごろ。
はぁ〜 なんだかね〜
185可愛い奥様:04/12/11 13:05:34 ID:uWYc2+sk
くすみって分からない
肌が黒くなることかなー
186可愛い奥様:04/12/11 23:20:26 ID:hiev4hn9
血色が冴えない感じのこと。
私は目の周りがくすむようになってる。
187可愛い奥様:04/12/12 10:02:04 ID:P13HCusV
>>163
そうそう!昨日行ったお寿司屋さんの隣にいた男が思いっきりそんな感じだった。
40代半ば、結婚指輪ありで連れの20歳そこそこの女の子(当然結婚指輪はしてないw)に
寿司ネタやら和食に合うワインの薀蓄をとうとうと。
薀蓄を垂れる前にお寿司屋さんのカウンター席でタバコを吸うのはいかがなものかと。
女の子の方は火のついたタバコを手に持ったままお酒飲んでるしorz
しかし40代半ばってダンナと同世代だ。ダンナも外では家とぜんぜん違う顔で
違うことしてるのかなあ。
188可愛い奥様:04/12/12 10:38:23 ID:UshmujMV
>>166
亀レスですが
遠視の人の方が老眼は解りやすいと思うよ。
もともと近くが見づらいのを調節力でがんばって見てたわけだから
調節機能不全(老眼)になればすごく疲れる。
逆に近くが良く見える近視の人は老眼になっても気がつきにくい。

旦那(3才上)は近視だけどついに遠近両用の眼鏡にしました。
軽くへこんでる。
189可愛い奥様:04/12/12 11:09:05 ID:NqyqRewx
そりゃへこむよね。w
うちの親父さんがへこんでたのを思い出したよ。
まさか、自分がへこみ年齢になってしまうとは〜 (´;ω;`)ウワァァン
190可愛い奥様:04/12/12 14:41:48 ID:ktgKDhX1
「題名の無い音楽会」が40年だって。
191可愛い奥様:04/12/12 22:18:03 ID:8gyIcRLo
>190
昔は朝日放送が映らない地域だったので、あの番組がそんなに
長いとはしらなかったよ。
昔、日曜の朝といえば、兼高かおるの世界の旅をみてたな〜
192可愛い奥様:04/12/13 10:36:56 ID:ph8ayn2E
>>187はタバコの煙で迷惑したから
イヤな気持ちになったのがまだわかるけど、
>>163はなんだか僻みに聞こえる。
193可愛い奥様:04/12/13 19:03:09 ID:KWEAChrE
>>192
それはあなた自身や身内に該当する人がいるからでは?
具体的に嫌な目にあった事まで事こまかに書き込まなければ認めない!とでも?
194可愛い奥様:04/12/13 20:06:24 ID:/fr8BiFj
そうかな?私も192に同意だな。
195可愛い奥様:04/12/13 21:30:43 ID:gKbHo1Bv
>>192はこの板や雑誌板で
「でもNIKITA(LEON)って面白いよね〜、カタチになってきたよね〜」
と連日工作活動してる編集さんではないかとw
196可愛い奥様:04/12/13 21:37:14 ID:1zNPuHtY
>>191
兼高かおる懐かしい〜〜
どんな秘境を訪れても、
「●●なんですのよ」と
マダム口調だったのが妙に楽しかったわ。
197可愛い奥様:04/12/13 22:15:11 ID:uzVfs9Uh
私も日曜の朝は兼高かおる、時事放談、みゆき野球教室を見るのが習慣だったよ。
子供だったからあんまり意味わかんなかったけど、
父親につきあって見てた。
198可愛い奥様:04/12/13 22:17:29 ID:t9PZH1dD
みゆきファンシーテックス♪
199可愛い奥様:04/12/13 23:00:37 ID:22w+yIv7
三島由紀夫の生涯について書かれた本を読んでいたら
若い頃の軽井沢でのシーンに
エキゾチックな雰囲気を漂わせた超がつくお嬢様として
兼高かをるが出て来て、ほぉ〜とオモタ。
200可愛い奥様:04/12/14 06:39:42 ID:v5eGhmv3
>197
うちは土曜の昼に「吉本新喜劇」を観るのがデフォだった…。
あんま、関係ないか。
201可愛い奥様:04/12/14 17:35:38 ID:/z5GxPWg
カレンダー見てて・・・
あ、今日は世良さんのお誕生日だと!
彼ももうおじさんだわね。いくつになったんだろう?
ううん、知らなくていいっか・・・

密かに、Happy Birthday Masanori♪
202可愛い奥様:04/12/14 20:16:46 ID:bLRfgBf3
世良さんはs30年生まれだから49才だよ♪
私も今朝起きて「あー世良さんの誕生日だなー」と
フツーに思いました。
中2の時にファンクラブ入って
コンサート良く行ってました〜。
203可愛い奥様:04/12/14 22:19:22 ID:1cFQQiZL
>>197
時事放談も、みゆきも懐かしいわ〜
みゆき〜みゆき〜っていうCMソングが忘れられない。


ところで「真夜中のドア」の松原みきさん死亡してたという
ニュース…44才ですって…若くして大人っぽい雰囲気で
デビューしてたから、まさかたった4つ上とは思って無かったわ。
もっとも、10代の4つ上は大きいけど、
この年の4つ上はほぼ同世代という感覚なのだろうけど…
私も、婦人科検査しようかと思ったわ。
204可愛い奥様:04/12/15 11:03:15 ID:ruCFp8kj
寒くなってきて水中ウォーキングさぼってたら
下半身がパッツンパッツンに(ノ∀`)アチャー
205可愛い奥様:04/12/16 12:21:03 ID:eHLvQu2l
>>203
私もすごいショックだった。あの曲も好きだったから余計。
同世代の有名人の訃報って下手すると遠い親戚の訃報より辛いね。
206可愛い奥様:04/12/16 23:44:55 ID:PrgTWPWO
>>204
てことはやはり水中ウォーキングは効き目大?

ageとくわ
207可愛い奥様:04/12/17 02:10:03 ID:AUNf2BuD
>>201>>202
亀でスマソ。ソレダ!
12月14日って討ち入り以外にも何かあったよなぁ〜ってモンモンとしてたんだ。
世良さんゴミン。世良さんがケコーンすると知りヤナイノリコのバカァーって叫んだ日もあった。
しかし世良さんの誕生日忘れてたくせに、なんで奥さんの旧姓名覚えてるんだ?
208可愛い奥様:04/12/17 06:27:04 ID:F5sKYIqC
>206
いやでも、ちょっとさぼってパッツンパッツン、ってことは
継続していないと効き目がない(維持できない)ってことでわ?
209可愛い奥様:04/12/17 08:29:03 ID:TSFQr0Ti
今まで以上に色々な体験が出来る40代を過ごしたいと思います。
210可愛い奥様:04/12/17 10:35:35 ID:yi/P1MUG
>>206
一年ぐらい水中ウォーキングやってるんだけど
体重が劇的に減ったとかはありません。
でも体が全体的にスッキリしてきた事を実感してた。
ちなみに食べ物は制限してません。
友人は糖尿になっちゃって、食事制限&水中ウォーキングやった結果
着ぐるみ脱いだんか!?というぐらい痩せたよ。
>>208
そのとおりでございます。
211可愛い奥様:04/12/17 12:09:00 ID:hJNweBUj
いいなぁ。わたしも着ぐるみ脱ぎたい。特に下アゴの〜!!
212可愛い奥様:04/12/17 23:26:39 ID:PkHlj5ip
宝くじ買った?今日までだったね。
当たったためしないのに・・・、また買っちゃった。
一億円あったら、何しよう。
収納のカリスマ後藤さんの家金スマでやってたけど
一億円っていってたな〜
テラスにジャグジーかぁ、夢のマイホーム

一億円あったら、やっぱ家か?
でも大震災で焼けちゃったらパ〜だもんなぁ、
あ〜くだらんことばっか考えて、クーネルで40かぁ・・・
モンモン・ ・ ・
213可愛い奥様:04/12/17 23:33:22 ID:gmIuAC4L
宝くじはそのモンモンが楽しいのさ〜。
214可愛い奥様:04/12/18 07:26:22 ID:zhXN1k7k
まさに「夢を買う」のだからね〜
215可愛い奥様:04/12/18 08:32:04 ID:y6GHmTkV
40歳に突入〜!
40代を満喫したいと思っています。
私はロト6で夢を買います。
216可愛い奥様:04/12/18 20:55:07 ID:o9wScS2k
>>215
おめ〜〜!
217可愛い奥様:04/12/19 06:43:34 ID:9G4vWuSQ
>>215おめでと
子供のころプレゼントはクリスマスと一緒でしたか?
別々に2個もらいましたか?

ところでポーラエクスプレスを観て泣いてしまった。
6歳の息子に「お母さん泣いちゃったの」と・・・
一人で泣いてしまって恥ずかしかったわ。
涙もろくていかん。
218可愛い奥様:04/12/21 01:10:26 ID:KKmVXJSP
今さらですが、今日から冬ソナ見てみることにしました。
まさに、ウン百万年前の少女漫画のような展開ですな、どこか懐かしい・・・
たしかに、もう日本の今時のドラマ展開にはあり得ない
素朴で変にスレてないその素直さが我々世代に
受けているのか〜?
エラ張り、細目、つり目、角刈りが韓国男のイメージだったけど
ヨン様は確かに違う空気を持ってるな〜
でも、韓国語がどうも東北弁に聞こえてしまって、シリアスなシーンでも
ついつい吹いてしまう私ですw 
青春時代w思い出したりします? 
友達以上恋人未満の彼とチャリの二人乗りとか結構キュンとしたりしたなぁ〜

ナ・ン・テ!
219可愛い奥様:04/12/21 01:14:11 ID:GZq2v3Of
キモ
220可愛い奥様:04/12/21 02:08:32 ID:wrymL4Bi
このスレにまでホロン部が・・・
221可愛い奥様:04/12/21 08:38:39 ID:2lhFrG5/
>>197
亀ですが、その番組の並び具合が幼いころの
我が家と一緒〜。時事放談は爺放談と書くのだと数年間信じていた私orz

222可愛い奥様:04/12/21 19:25:02 ID:n04w/Dev
>爺放談

当たらずとも遠からずなところが(゚∀゚)ププ!!
223可愛い奥様:04/12/21 22:31:02 ID:yshsY8rh
爺放談は、普通に言われてたと思うわ。

>>218
わ、我々の世代なの…?
もう少し上だと思ってたわ。
224可愛い奥様:04/12/22 00:05:51 ID:7MCpZ/18
>223
ホロン部も、世代による趣味・感性の違いまでは把握してないようですな。
225可愛い奥様:04/12/22 00:28:16 ID:NVHpOIWa
この辺りの世代は思春期にBCRなどの一大洋楽ブームの洗礼受けてるからねぇ。
外タレへの免疫力はかなりのもんだと思われ。
ちょい前のアジア系エンタメブームにはいち早く乗ったかもしれないけど
この度のアレは「なにやら仕掛け見え見え・・・」と、いらぬカンが働いてしまいますな。
226可愛い奥様:04/12/22 21:35:36 ID:or8jwhy8
最近食べられる量が減ってきたよ。
食欲がないわけじゃないから病気ではないと思うだけど、
一回の食事で食べる量がどんどん減ってきてる。
ほぼ同じ歳の夫も私ほどではないけど、やっぱりそうみたい。
以前は御飯3合炊いて大人2人で完食してたのに、今は2合で余る。
食べても食べてもお腹がすいてた若い頃が懐かしい。
今のうちにバイキングとかたくさん行っておこっかな。
227可愛い奥様:04/12/22 23:06:53 ID:83F+JpDr
>>226タソとほぼ同じで、食べられる量は確かに減ってきた。
でも、「目で食べたい」というのわかるかな・・・?
食べたいと思う量は変わらない。
で、つい過食。で、太る・・・と。
228可愛い奥様:04/12/24 17:27:49 ID:lJm5edsc
>>226
ご飯3合完食は食べすぎでは?
229可愛い奥様:04/12/25 18:01:38 ID:MphhzSSF
最近は量より質。
でも食べ盛りの子が二人いるから
質なんかにこだわってる余裕は無いわ…
230可愛い奥様:04/12/25 21:52:35 ID:uGD9NbPc
寝不足がすごくこたえるわ・・・
231可愛い奥様:04/12/26 07:23:23 ID:cQXUezZf
>>229
どっちだよ 質と量
232可愛い奥様:04/12/26 20:54:16 ID:ZUw+tTvW
マジワロタ
233可愛い奥様:04/12/26 21:52:03 ID:JbokjC36
ワハハ
234可愛い奥様:05/01/03 18:07:53 ID:4JwHQm3p
皆さん、お元気でつか?
235可愛い奥様:05/01/03 18:33:50 ID:pvfcduIS
40歳
236可愛い奥様:05/01/03 18:35:19 ID:1fmz3YIB
きょうが 誕生日?










おめでとう!
237可愛い奥様:05/01/03 20:19:52 ID:hIENHbrH
え?今日で40歳って事は39年生まれじゃないよね?
(39年度でナカーマ?)
私は明日で41歳です…。
238可愛い奥様:05/01/03 20:49:58 ID:n0tawwJs
学年で同じというのもOKなのよね。
239可愛い奥様:05/01/04 11:47:59 ID:8voydZKd
>>237
お誕生日おめでとう〜〜
ウチのダンナも1月4日生まれだよ。学年は3つ上だけど…
ちなみに。1月4日生まれの人々↓
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/birth-0104.htm

39年度、、の件は以前も出たけど ナカーマさ。

昨年は本当に「災」の年だった。
とどめは スマトラ沖地震。まだ連絡の取れない人が多数。
今年は、良い一年になります様に。
240可愛い奥様:05/01/05 08:16:45 ID:t9rEA5Xi
同じ年齢の仲間の皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もイイ女でいられるよう溌剌としていましょうね!
241可愛い奥様:05/01/05 09:49:25 ID:EZtIYCHT
「イイ女」なんて・・・
なんだか生臭いな。
そういう感覚はとっくにどこかへ置いてきたわ
242可愛い奥様:05/01/05 10:25:03 ID:HE1SCcga
「イイ女」は無理ポだけど、「女」だけは捨てたくないワ

スッピンでヨレヨレのトレーナー&足首丸見え丈のジーンズみたいのだけはカンベン。
多少上の世代なら仕方ないのかなとも思えるけど、
自分よりはるかに若い奥様だったりすると、老婆心ながら
「女忘れてない?」とココロの中で呟きたくなる。
243237:05/01/05 11:33:33 ID:oajA8eCI
>239

ありがとー、無事41回目の誕生日を迎えられました。
去年の誕生日は、年末に仕事用PCが壊れておじゃんになったデータを、
年明けの締め切りに間に合わせるべく修復していて終わったので、
それに比べれば平和〜〜〜。

ダンナ(+息子)に焼き肉に連れていってもらったら、そこのご主人が
「良く来てくれるから」とユズ茶をくれました。わーい。

私は今年は絶対この腹をなんとかする!
体重は諦めた、体型はまだ間に合うよね!?
244可愛い奥様:05/01/06 09:00:18 ID:b4Lv0USQ
>242
えー 私は家では殆どヨレヨレの格好してる・・・_| ̄|○
245可愛い奥様:05/01/06 16:53:42 ID:xeH5tjzf
>>243 >体重は諦めた、体型はまだ間に合うよね!?
自分は体重は結構ゴムだが、体型は… orz

>>244 >ヨレヨレ
外に出る時は、着替えるんでしょ?
それと>>all
>>240のいうところの「いい女」というのは
文字どおり>溌剌として という内面的なものだと思いたい。
男ウケするという意味の「いい女」だったら、勘弁。
既婚者ですから。
246可愛い奥様:05/01/06 23:17:34 ID:knBjHDoW
まあいいじゃない。
「一生、女よ!」の人もいれば「私は女である前に、母よ」という人もいるかもしれない。
子蟻だろうが小梨だろうがアーリー・リタイアで美しく枯れようと思っている人もいるかもしれない。
ダラダラとした日常に流されたい時期の人もいるかもしれない。

自分がどう在りたいかという事を、他人に理解してもらおうと思うと辛いよ。
陰で笑われたり、ウザがられたり。自分の道は自分で進むものよ。
ましてや、他人の在り方に口を出すのはどうかと。直接迷惑をかけられている人ならともかく、
そうでなければ、それぞれの生活、環境、体質、体調があるのだから。
247可愛い奥様:05/01/07 00:18:36 ID:6LKn4Aoc
>>246
そうですよね。それぞれ目指すところは違ってて当然だもんね。

というわけで、私としては243タンと同様、体型をなんとかしたいです。
腹周りのブヨブヨをもとに戻すのに効果的な方法は?
とりあえず腹筋やってるのですが、なにか間違ってる気がしてきてますw
どなたかよい知恵をお授け願えませんでしょうか…?
248可愛い奥様:05/01/07 00:29:48 ID:+TNvZWVt
筋トレは代謝をあげるため基本的に間違ってないよ。

*** 痩せようジャナイカ!その14 ***
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100524508/

あとは美容板のダイエット関連スレが役立つと思います。
FIGHT!!
249可愛い奥様:05/01/07 00:58:54 ID:s37knq8a
>>246 
>自分がどう在りたいかという事を、他人に理解してもらおうと思うと辛いよ。
↑どのレスが、他人に理解して欲しいと言った?所詮、各々の戯言だろ?

>陰で笑われたり、ウザがられたり。自分の道は自分で進むものよ。
↑オマエに言われる迄も無い。当然の事だ。

>ましてや、他人の在り方に口を出すのはどうかと。直接迷惑をかけられている人ならともかく、
>そうでなければ、それぞれの生活、環境、体質、体調があるのだから。
↑誰へのレスだ?
250可愛い奥様:05/01/07 01:03:10 ID:Q6fyRb86
>>249
虫の居所がわるのかしらん。

40代になってからカリカリすることがめっきり減ったなぁ。
たまにゃ爆発しちゃうけど。
251可愛い奥様:05/01/07 01:09:11 ID:s37knq8a
>>250
実は S39年生まれではナイ私。
たまたま見ちゃってナンなんだよこいつ!って思ったのだ。

>自分がどう在りたいかという事を、他人に理解してもらおうと思うと辛いよ。
↑って?オマエの事だよ と。
252可愛い奥様:05/01/07 01:37:05 ID:1rogJHUX
>>251
まだ20代か30代の奥さまなのね。
たしかに説教じみてるように思えるね。
このくらいの年齢になってくると、他人の言う事聞き入れる、あるいは聞き流す
事ができるようになってきたかも?
周囲の39年生まれみてても、246たんみたいな人も増えたな。
253可愛い奥様:05/01/07 02:49:36 ID:PZ9WIOQl
>>251さんの文体、ひと昔前の親爺向け週刊誌みたいだ。
若い女性タレントに「クン」付けするような。
254可愛い奥様:05/01/07 11:15:55 ID:+wBK4riS
がんばらない自分が好きだ。
255可愛い奥様:05/01/07 12:31:34 ID:5jQE2mN7
>>245=249でしょ
IDが変えたくて日付が変わるのをじっと待ってレスしたって感じ。
39年生まれでないとか、たまたま見ちゃってとか見え透いてるw
必死だな
256可愛い奥様:05/01/07 13:28:51 ID:L/btXYnt
若くありたい、美しくありたいという欲望は、どこまで進むのかしら?
ちょっと痩せたいぐらいでとどまるのか。
ちょっと痩せたら、顔のたるみやシワをなんとかしたくなるのか。
そして痩せたけど張りのない肌に不満をおぼえるようになるのか。
その身体を包む若向けの服がほしくなるのか?

ちなみに私、痩せたら上品な着物を着たいです。
ちょっとしたおでかけは着物という生活がしたいわ。
257可愛い奥様:05/01/07 13:29:39 ID:L/btXYnt
あらageちゃってごめんなさい。
加齢で手許がおぼつかなくて。オホホ。
258可愛い奥様:05/01/07 15:03:09 ID:Zi7drQoT
正月に干支の話をしていて、39年の私が辰年・夫が2歳年上の虎年だから
「龍虎」の夫婦だと気づいた。
妹夫婦が「ネズミとウサギ」でなんかカワイイのがちょっと悔しいっす。
ちなみにうちの親はずっと前に離婚しているのだが「犬猿」だった。
「当たってんじゃん!」とちょっと笑いました。でも犬と猿も2歳違い
だし、よくありそうな組み合わせだよね。
259可愛い奥様:05/01/07 15:05:33 ID:pV/ElZWF
うちなんて私がヘビで旦那がウサギだよ。
なんだか私が喰っちゃってるみたい・・・
260245:05/01/07 15:58:05 ID:Z1qNwqPL
>>255 やめて。>>249は自分じゃないよ
261可愛い奥様:05/01/07 20:27:04 ID:pmRcyvx/
>>258
ハッ!(゚Д゚;うちも「龍虎」だよ。
一見ドキュン夫婦っぽいな。
262247:05/01/07 21:53:08 ID:7Q2TNluI
>>248
ありがd
なるほど、筋トレは基本なんですね。
がんばって続けてみます。
ど〜もせっかちなので、すぐに効果が出ないとダメなような気がしてしまうw
263可愛い奥様:05/01/08 02:34:38 ID:6xXOJpox
結局 辰って強いイメージだわよね。あてくしの場合 だんなは うさちゃん
264可愛い奥様:05/01/08 02:52:37 ID:u3wisP/0
>>263
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
でも、力関係は断然夫のが上。
265可愛い奥様:05/01/08 10:38:43 ID:R9/sJ0mL
…我が家は4年上でねずみ、なり。
266可愛い奥様:05/01/08 11:14:58 ID:TG+cKd0m
辰年生まれは、上り龍か下り龍かの両極端になり易いって聞いたことがある。
どうよ?
267可愛い奥様:05/01/08 11:36:37 ID:SVeD8Sqm
>>261
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ-マ それわかる〜
龍虎ってヤンキーテイストなトレーナーの柄とかに
好んで使われそうな感じがして口惜しい

昇り龍か下り龍…なるほどー、初めて聞いたけど面白いねえ
登るように頑張ろっと
268可愛い奥様:05/01/08 12:44:11 ID:VRnppxs/
そういやぁ、
龍(竜)也君って多くなかったかぁ?
ドーシテルカナァ・・・
269可愛い奥様:05/01/08 17:11:47 ID:52m/CS/A
うう…下り龍真っ最中。
い、いや最終的には上ってやる〜〜!
270可愛い奥様:05/01/08 21:30:02 ID:ygZ337IA
>269
うねりながら上っていく龍の一番面ですよ。
271可愛い奥様:05/01/10 19:20:47 ID:PJhK3+jR
旦那うさぎちゃん多いのね。
ってことは去年は男の大厄かしら?
うちは子供が亥&虎で私が辰そして旦那が兎。
なんで旦那だけ愛玩動物なのよ!

今日は成人の日でしたね。
私たちが成人式した年にオギャーが成人か…
なんだかなぁ・・・
成人式のゲストで芸能人が来ましたか?
272可愛い奥様:05/01/10 19:31:24 ID:SIb1hVJF
うちの旦那は年下の方のウサギだから厄年はまだ先だ。
273可愛い奥様:05/01/10 22:58:05 ID:WWpjhMvL
皆様、2回目の成人式を祝いましょうよ!カンパーイ
274可愛い奥様:05/01/10 23:17:11 ID:sbz6PYQs
>>273
(・∀・)つЦ カンパーイ!

立派なオトナを目指してはや20年。
恥ずかしながら、内面はまだまだ成長途上のようですw
275可愛い奥様:05/01/11 07:25:02 ID:sA7VgI9Q
20代前半の頃勤めていた会社の上司がとても仕事のできる人だったんだけど、
その人がその頃「もうすぐ40だよ〜」と嘆いていた。
当時は「わー、○さん40歳?立派なおじさんですねー」なんて言っていたものだけど、
その頃の上司の歳になってしまった今、改めて「すごいひとだったなー」なんて
思い返したりしている。今の自分がショボ過ぎるのか?
276可愛い奥様:05/01/11 22:30:05 ID:nPQP/yVV
そうか〜成人式も2回目になるんだ、私たち。
さすがにあの頃よりは大人になったとは思うのだけど…
277可愛い奥様:05/01/12 21:31:43 ID:8V/aXDOm
>272
20代?
278可愛い奥様:05/01/13 10:20:33 ID:rkiEbOQm
杉田今度こそ幸せになれるのか?
でも御曹司って、問題多い方が多いよね。
まぁ、どうせ捨て身の人生なら、
話題性があっていいか!

それにしても、そんな家柄でやっていけるのか?
やっぱ御曹司とやらも、普通じゃ無いのかね〜
まぁ、これから痛くもない腹、マスコミに
ぶっちゃけられるだろうけどね。
279可愛い奥様:05/01/13 11:04:34 ID:ZEHKo3Gz
九紫火星はお人好しだと言われた。
義親、親の面倒を見る運命になるとか・・
誰と結婚しても義親と同居する運命になるとか・・
他の人が逃げてしまう事でも受けてしまう人のよさが
あるらしい。運命から逃げられないから何も考えず
気負わずこなしていく方が良いらしい。

と言われ自分の人生を振り返ると「おひとよし」の人生を
歩んできてる。
280可愛い奥様:05/01/13 16:03:32 ID:Mh70ftAI
九紫火星は強運だと言われ続けて…。
う〜ん、すご〜〜〜く強運だとは思わないけれど
不運だとも思わないなぁ。
281可愛い奥様:05/01/13 16:25:05 ID:lWUy7+RN
私、辰年の射手座で子供に
「お母さん、どっちも空想の生物で怖い!」
って言われた。

ま、実物も怖いんだけどね。
282可愛い奥様:05/01/13 20:34:49 ID:MyWaohw9
>>278
オイオイ、杉田。
入籍していた って
283可愛い奥様:05/01/14 03:08:48 ID:PLH2Pr7a
昨日免許の更新に行ってきたんだけど、
検査したら視力があがっていて、「眼鏡等」の条件がとれた。

能天気に喜んでいたんだけど、さっき気づいた。
…もしかして老眼の始まり?
284可愛い奥様:05/01/14 06:29:45 ID:S9Qwwe/U
昨年鶴見新語がケコーンして、かおる姐を捨てるな!
と思ったけどよかったわ。

>>272をなんでスルーしちゃうの?
聞き捨てならないわよ。

285272:05/01/14 11:23:41 ID:M0TYwGY3
>.284
こんにちは。
呼ばれて出てきましたよ(・∀・)
286272:05/01/14 11:24:31 ID:M0TYwGY3
あ。レスアンカー、ミスタイプしちゃった。
287284:05/01/14 18:36:29 ID:S9Qwwe/U
ねぇねぇ一回り下なの?
旦那様20代ってことだわよね。
年下の旦那様ってどんな感じですか?
288可愛い奥様:05/01/15 10:59:26 ID:uHqWco/o
私の同い年の友達も、去年24歳位の人と結婚したよ。
うちのダンナが今年51歳なので、おじさんは想像できても若者は想像つかん。
下手したら、ダンナの子どもでも良いくらいの年齢だもん…。
289272:05/01/15 14:52:29 ID:qaIYf/k1
>>287
40年生と50年生で、10才下になります。
でも見た目がとても老けています。

10才年下とだけ聞いた人は、加藤晴彦とか坂口ケンジなど
ああいうお兄ちゃんを想像するようですが、
実際、うちのに会った人は「なんだ・・・(私と)あんまし変わらんやん」とオッサンくささに笑ってます。
290可愛い奥様:05/01/15 16:32:06 ID:vsSZNDXc
272タソには負けるけど、うちのダンナも5才下。
でもって、童顔。

この前母子に間違えられた…orz
291可愛い奥様:05/01/15 17:34:48 ID:jGFdEJyy
>>289
私は昨日見た浅見光彦の中村俊介を想像してたわw
うちは同い年同士なので、「あの人って(私たちと)同じくらい?」
「あのアニメって●年生の時流行ったよね」というかんじで
自分の年を基準に話できるのがいいとこかな。
292可愛い奥様:05/01/16 23:57:42 ID:oYe4r7lt
>>291
羨ましいわ。
うちも二つ違いだけど、私は街育ちダンナはテレビはNHKしか写らなかった超田舎者。
話が合わない・・・
293可愛い奥様:05/01/17 07:37:42 ID:gzBqAQM7
我が家は夫が4歳年上で鼠年で私が39年生まれの辰年。
相性はどうなのかな?
可もなく不可もなくフツウだと思う。
子供がいないので或る意味、友達的夫婦だと思うよ。
294可愛い奥様:05/01/17 14:35:46 ID:njbM9meZ
>>279  亀ですが「義親、親の面倒を見る運命になるとか・・
誰と結婚しても義親と同居する運命になるとか・・ 」
ドキッ!!  でも、九紫火星の人皆が皆、同居してるわけじゃない
だろう…と自分を慰めてみる…
295可愛い奥様:05/01/18 00:49:16 ID:D6wPqANk
私も九紫火星だけど全然お人好しじゃない。
どっちかって言うと自分が大好きな我儘人間。
状況からいってもどちらの親も見ない・・・たぶん。
296可愛い奥様:05/01/18 06:24:37 ID:XHjm4KhW
「そりゃあ何かしら当てはまることもあるよ」
と、どんな占いも思ってます。

でも、跡取り次男坊とケコーンした一人っ子の私って…
休止家政(変換したら出てきた字のままで失礼)なのねorz
297可愛い奥様:05/01/18 07:30:40 ID:JOm+J8Er
今年、小学校と中学校の役員をやることになったのは
おひとよしの急死化成のせいだったのね、、
きっとそうね
298可愛い奥様:05/01/18 10:46:59 ID:+juRuVbQ
ウチの旦那40過ぎて、お腹周りが
あっという間に太くなって、高脂血、高血圧、肥満で・・・
なんか、脳溢血とかで、倒れそうでしょう?
喉がかわけば、水やお茶じゃなくて、ジュースやコーラ
煙草がやめられたのは、ゆいいつの救いだけどさぁ
飲み会はよろこんで行くし。

こんな不健康な生活で、
突然働けなくなったら、どうしよう?
私が生計立てる? 無理だよ〜
今さら社会復帰なんてできないし、働き口なんてないよなぁ〜
でも、ご主人働けなくなるどころか、年末に看病の甲斐なく
お葬式になってしまった友人もいたし、人ごとじゃないよね。
あ〜、今日も元気に帰ってきておくれ。
299可愛い奥様:05/01/18 12:45:21 ID:QBn4bT2z
>>298 「喉がかわけば、水やお茶じゃなくて、ジュースやコーラ 」
これが一番こわいよ。健康に気を付けていても、ばったり…なんて
こともあるけど。とりあえず、貯蓄に励もう!
300可愛い奥様:05/01/18 15:00:59 ID:/VH6F3Kq
>>298
うん、その文章力じゃレジのパートくらいだね。
301可愛い奥様:05/01/18 15:01:54 ID:3j4jL8ra
文章力は関係ないと思う
302可愛い奥様:05/01/18 15:33:25 ID:EhSH0qo1
唯一と何気に変換してみる…。
303可愛い奥様:05/01/18 16:06:49 ID:wDikEg31
>私が生計立てる? 無理だよ〜
>今さら社会復帰なんてできないし、働き口なんてないよなぁ〜

自業自得
甘えてた自分が悪いの
そのくせ旦那の健康管理もできず・・・そんなごくつぶしを飼うストレスで
旦那さんは・・・気の毒過ぎ
304可愛い奥様:05/01/18 19:36:02 ID:SuYpcSOI
やめようよ〜
>>298なりに、ご主人のこと心配しているんだから。
あんまり他人を責めないの。
305可愛い奥様:05/01/18 19:37:30 ID:wDikEg31
何?いまさら学級委員ごっこ?
付き合わないよ
306可愛い奥様:05/01/18 21:55:53 ID:ntkrwHEF
心配なら、ご主人の健康管理をするか、
何かしら自分でも覚悟しなくちゃ。
レジのパートくらい、なんて300が
軽くあおってるけど、あれだって、結構厳しい世界だよ。
307可愛い奥様:05/01/18 22:00:25 ID:wDikEg31
こういう人は(旦那であれ)他人のお金で生きることしか
考えないんだと思う。

保険金&遺族年金&実家帰りで社会的寄生虫になるか、
次の飼い主探すだけ。

レジのパートでも経験者か、何らか働いてた人でないと採用されないよ。
308可愛い奥様:05/01/18 22:15:01 ID:ntkrwHEF
>307
そこまできつく言わなくても…
でも、マターリいろいろ分かり合えるこのスレだから、
こういう厳しい声も出せるのかな。

私が本当に経済的、精神的に自立しなきゃ!と思ったのは
数年前だけど、それでもまともに稼げるようになるのは大変だったわ…
学生時代にバイトでいろいろやってたけど、
世の中変化してるし。いろいろ精神的につらいよね。
309可愛い奥様:05/01/18 23:04:29 ID:+juRuVbQ
なんか、波乱呼んだみたいね♪
最近ココも雰囲気淀んでるのは、新参者のせいかな?
擁護してくださった奥、サンクスコ

ID:wDikEg31やID:/VH6F3Kq
は余所でも暴言連発で、つるし上げられてたわん!
同世代でも、境遇や素性は勿論いろいろですから
まぁ、仕方ないですね。

以前のような、ほんわか雰囲気が戻りますようにっ!
310可愛い奥様:05/01/18 23:08:09 ID:wDikEg31
事実把握もできないらしい。
必死で検索だけはしたんだろうけど。
見苦しい。
311可愛い奥様:05/01/18 23:09:44 ID:wDikEg31
てかここって専業ばっかり?
必死に必死に馴れ合おうとしてんのは?
312可愛い奥様:05/01/18 23:32:03 ID:ntkrwHEF
>>309
いや、たしかに暴言奥も、このスレにはそぐわないけど、
正直、今の世の中を考えたら、この人のいうのももっともなのよ。
主婦のパートだって、今や甘くない。若い新卒だって
正社員になれない世の中、パートやバイトといえども
安い時給で重い責任背負って当たり前!の世界。私たちの年では
子供ほどの年の先輩にきつくしごかれるのが普通。「前も言いましたよね?」「こういうミスをすると、私たちだけでなく、いろんな方々に
迷惑をかけるんです!そういうの、わかりますか?」なんて、
前に社会人生活してた人間には
屈辱としかいいようがない御託を、ありがたく聞くしかない。
きっと、言うほうもつらいと思うけど。
面と向かって厳しいこと言われるより、2ちゃんで
あおられまくるほうがよほどやさしいと思うよ。
313可愛い奥様:05/01/18 23:36:12 ID:wDikEg31
>>312
しかも「採用されてから」だからねー
314可愛い奥様:05/01/18 23:42:06 ID:syJejE5b
私は専業だけど、厳しい意見もあっていいよ。
暴言というほどでもないと思うけどね。
315可愛い奥様:05/01/19 01:21:58 ID:xEDvR4MG
しかしID:/VH6F3Kq ここに来てるのか。
他スレでの荒らしぶりが痛いだけにちょっと引くなあ。
316可愛い奥様:05/01/19 03:19:38 ID:05nJ5ETH
他スレで荒らしてる人のカキコなんて
たとえ正論だとしても同意したくなくなる。
317可愛い奥様:05/01/19 09:07:37 ID:MdBRq0vb
(´-`).。oO(他スレってどこだろ・・・?)
318可愛い奥様:05/01/19 14:58:19 ID:PySpskx4
久々に来たら珍しい流れになってるね
私も他スレ知りたいや
ここでの意見だけじゃなくてどういう発言してる人か知りたいわ
319可愛い奥様:05/01/19 15:20:20 ID:F1Mi3ykG
そんなのどうやってわかるの?
わざわざ同じIDを板の中でマメに探してるの?
荒しもキモイけど、探す人もキモ!
320可愛い奥様:05/01/19 16:26:41 ID:aCXqYhKS
(´-`).。oO(こういう流れも有りではと思ってしまうのはナンでだろ…?)>自分
321可愛い奥様:05/01/19 16:28:26 ID:dH5kuOiQ
(´-`).。oO(2ちゃんだからね・・・)
322可愛い奥様:05/01/19 16:51:33 ID:OXEGBjmx
そうは言ってもここのスレは優しいんだよ
本人降臨とかって叩かれないんだもの
323可愛い奥様:05/01/19 21:08:39 ID:ECs10Il7
古本屋さんのカード作り、
自分の年齢「40」を書いたとき、
ああ、本当に私は40代なんだなあ〜と
いろいろ思いをめぐらせてしまったわ。
324可愛い奥様:05/01/22 00:20:02 ID:l9SK6imr
私は最近の若手お笑いブームについていけない。
私が年取ったから面白く感じないだけ・・??
325可愛い奥様:05/01/22 00:38:38 ID:peCeq54I
いや、あれはつまんない。
326可愛い奥様:05/01/22 01:01:17 ID:8pghH00B
アンジャッシュとアンタッチャブルといつもここからは面白いけどなー。
327可愛い奥様:05/01/22 01:02:46 ID:peCeq54I
えとね、多分、みんなそこそこオモシロイんだ。
でも突出してこれはすごい!・・・ってのはないって感じ??
328可愛い奥様:05/01/22 01:05:20 ID:8pghH00B
まー、好みと個人差もあるもんね。
旦那と私でも、全然ウケが違う。
329可愛い奥様:05/01/22 07:24:27 ID:6J8aiwx3
絵を描く系は結構好き。
ヒロシも好きだけど、いつまでもつかな。
330可愛い奥様:05/01/22 08:14:49 ID:PVaFCl7r
ギターもヒロシも一発だな。芸のウマさとは違うもんね。
「私だけ」の人が嫌い  私だけ?w
331可愛い奥様:05/01/22 08:25:05 ID:6J8aiwx3
「私だけ?」で文を締めるのは、この世代ならではかなw
私らの若かった頃、短文投稿はこれか「…のはいうまでもない」とかが
多かった。だからどこのスレ、他サイトに行っても
「…と思うのは私だけでしょうか」なんて書いてあると
ありゃ〜、同世代の人ねwと思ってしまうわ。
332可愛い奥様:05/01/22 08:51:06 ID:L9QOiZ/f
アンカールズが好き
333可愛い奥様:05/01/22 09:14:41 ID:GAi55aef
私もアンガールズが好き。
何日か前の東京新聞に載っていたけど、
今のお笑いブームは、私たちが若い頃のお笑いブームとはちがって
芸人のキャラではなく、芸そのものがウケているんだそうで、
質は高いとか・・・そんな内容でした。

だから、>>327の言うように確かに突出して面白い芸人はいないんだよね。
笑いの質はいいんだろうけど、キャラのたつ芸人がいないんだから
長く続くブームではなさそうな気がする。

334可愛い奥様:05/01/22 16:52:49 ID:71ZIT6Sn
>質は高いとか・・・

うーん。昔のブームと言っても、どのあたりを比較対象にしてるのか謎。
新聞社の記者にとっては今のほうが高い、って事なのかなぁ?????
竹中直人や象さんのポット見た時の衝撃に比べると
内容に関しては新鮮味が全く無いと思う。
335可愛い奥様:05/01/23 21:15:46 ID:itL2T9H5
>334
B&Bとか紳助・竜介とかボンチのことでしょ>キャラ先行
ネタが面白いなぁという人達もいるけど、ワンパターンネタで
もうすっかり飽きてしまった人達も多い。
あるあるネタは、そろそろキツいよ。

長井は最近「間違いない」を使っていないように思う。すこしずつ路線変更してる。
いつここは、悲しい時〜から、どけどけどけ〜になったけど、その後はあるのかな。
ギター侍、青木、だいたはどうする?
336可愛い奥様:05/01/23 22:00:35 ID:Rs2jDIsc
>334
私も、竹中直人の衝撃を超えるものにはまだ出会ってない気がする…。

アンガールズの面白さはわからないこともないんだけど、私にはちとツライ。
好きなのは、ペナルティのワッキーの「ムダに濃いキャラネタ」だったりするので、
今流行ってるお笑い全般を楽しめてるのかどうかは、よくわかんないやw
337可愛い奥様:05/01/23 22:14:15 ID:HY3dkbMt
ウッチャンナンチャンがネタやってたあたりに、
全然面白くなくて、「私って年取った?」って
思ったなあ。
今のお笑いには、かなりハマッっています。
アンガールズは、ヘタウマ漫画を見たような
感覚になる・・・好きだ。
338可愛い奥様:05/01/24 01:00:08 ID:aBVWySOH
>>335
かわいいねぇ〜 というのがあるが、どけどけーの後なのか
本当は前からのものなのか、わからない<いつここ

個人的には、悲しいときーとドケドケーは好きだけど
かわいいねぇ〜はあまり面白くない。
339可愛い奥様:05/01/24 01:01:46 ID:aBVWySOH
>アンガールズは、ヘタウマ漫画を見たような
>感覚になる・・・好きだ。

ワタシ的には和田ラジヲとかの感覚。好きだ。
340可愛い奥様:05/01/24 07:30:05 ID:RWLsGS2B
この前、中堅どころの芸人さん(クリームシチュー、ココリコとかその辺り)が
相方をシャッフルしてコントをした番組あったじゃない?
ダウンタウンの司会で。

あれは一部を除き、かなり面白かったよ。
ネタが各自のキャラで倍面白くなってた感じ。
だてに生き残ってないんだなあ、と思ってしまった。

私は漫才ブームの時はヤスキヨが一番好きだった…。
341可愛い奥様:05/01/25 00:16:20 ID:OUyRMXd9
やすきよは、今見ても面白いよ。
だいたひかるは、もうダメ。っていうか、何で売れたのか??
342可愛い奥様:05/01/25 00:22:31 ID:X+PsjmrM
青木、友近に関しては、好き嫌いはおいといて
器用さや、そこそこの頭の回転の良さは認めるが、
だいたにはウザさしか感じない。
毒舌吐いて的を射たようなつもりになってるけど、
的外れで毒舌が成立してなくてつまらない。
343可愛い奥様:05/01/25 09:54:14 ID:DtiaA0BR
友近は清水ミチ子やイッセー尾形あたりの方向に行けば吉って感じかな?
344可愛い奥様:05/01/25 16:04:06 ID:omNW/wL7
んー、そこまでの力はないなぁ>友近
そのうち女優もどきになるんじゃない?やっぱチーママの役で・・。
345可愛い奥様:05/01/25 17:34:07 ID:M/GBaJh0
友近の語尾あげ&ウンウン(自分で納得)芸
が無ければなぁ・・・

アルタに逝けば芸人さんに会えると思って
高校帰りによく逝ったわ。バカだったなぁ・・・
346可愛い奥様:05/01/25 19:50:20 ID:m9K5yFcE
友近の明菜が見てみたい
どうもタイミングが悪くて見たことがない
347可愛い奥様:05/01/25 22:38:44 ID:SJwUKded
昔、近所の学園祭で所ジョージ
(喋りがおもしろいけど売れない歌手)が来たのを、
友人に馬鹿にされながら見に行ったのを、
今、自分の子供に自慢できるわ。
348可愛い奥様:05/01/25 22:52:26 ID:XzsKetsl
そういえば厨房時代、学校の体育館で女子プロの試合があったわ。
次の日学校に行ったら、体育館が紙テープの山だった。
ビューティビューティービューティペアー
349可愛い奥様:05/01/26 00:35:00 ID:FmcLAay2
>347
えー、私なんてお金払ってライブ見に行ったよー。
客少なくて、サインもらうわ、写真撮るわの
今じゃ考えられない状態だった。(遠い目〜)
でも、まさかこんな国民的人気者になるとは思わなんだよ。
350可愛い奥様:05/01/26 05:46:08 ID:FmIMcNja
馴れ合いはイヤだけど同じ生まれ同士の人とは仲良くしたい。
351可愛い奥様:05/01/26 08:38:23 ID:5HY9C6U9
私新潟なんだけど、
人気が出る前のアルフィーがよく来てて
高校の脇とかを
「みなさーん僕たちアルフィーですよろしくねー」
とか通ってたのを
「うっせーばーか」とか大勢でよく窓からはやし立てていたよ笑。

その後ラジオか何かで新潟から全国に人気が出た気がする。
だからあの営業は無駄じゃなかったのかもね。
公民館以前の変な会議室もどきの場所でよくライブやってたよ。
こういうのも当時を知る貴重な話ですかね笑。
352可愛い奥様:05/01/26 11:06:42 ID:xm5fhkQ5
>340
笑金でもコンビシャッフルをしていたけど、ダウンタウン主催の方が
レベルが高かった。笑金は一応即興ということになっていたけど、
台本ありという感じだったにもかかわらず、おもしろくなかった。
このあたりが経験の違いなのか?
>351
オールナイト・ニッポンの2部だっけ?
アルフィーなんてキモ・フォークだと思っていたけど、
坂崎おもしろかった。
♪I wanna be your lover〜 恋人になりたい!という歌をバレンタインソング
として定着させようとプッシュしていたが、コケていた。
353連投スマソ:05/01/26 11:11:58 ID:xm5fhkQ5
おばちゃん、お話好きなので・・・

深夜放送といえば、中学の頃、オールナイト桑田 vs セイヤングふとがね金太で、
桑田が「金太、負けるなコーナー」をやっていたり、桑田降板後
伝説のたけしのオールナイトニッポンだった。欠かさず聞いていた(木曜日)
月曜日の中島みゆき、土曜の鶴光は外せなかった。
中島みゆきのエンディング「根雪」がよかった。
タモリを聴いていなかった事を後悔しているよ。
あと、岸田さとしのセイヤングを聴いていた事も、実社会では隠している過去。
354可愛い奥様:05/01/26 11:29:10 ID:+5h4pKb9
中学1年のとき、セイヤング=谷村新司&ばんばんが好きだった。
アリスが売れ始めたキッカケになった「冬の稲妻」がよくかかっていたよ。
中学3年のとき、TBSラジオ(深夜)で
パックインミュージック=おすぎ&ピーコを欠かさず聴いていた。
355可愛い奥様:05/01/26 12:50:58 ID:99GT8mkD
>353
金太、負けるなコーナーなつかしー。
友達と色々考えたよ〜。今考えると女子中学生が
「キンタマ・・・キンタマ・・・」とぼそぼそ
つぶやいていて変だな。
桑田サンは、他にも下ネタ満載だったような。
でも、たまにクラプトンの歌をギター片手に
歌ったり。その時の「ベルボトムブルース」
(だったかな?)が今も耳の奥に残っています。
356可愛い奥様:05/01/26 13:00:39 ID:oLXt10O9
私は甲斐バンドのファンで
FMの(番組名忘れた)甲斐よしひろのを聞いてた。

当時の曲は今でも好きで、カラオケで見つけると懐かしくて歌ったりする。
それにしても、性格がちょっとアレな浮腫んだオサーンになったね、甲斐。
357可愛い奥様:05/01/26 13:20:34 ID:Ca+W2KOv
わたしは吉田照美のセイヤングと円広志のANNが大好きだったよ…
ルミちゃん音頭、今でも歌えるw
358通りすがり:05/01/26 13:21:54 ID:q3wqCAlg
>>357
せっかくSAGEてるんだけど・・・
半角でsageだよ。わざとならいいんだけど。
359可愛い奥様:05/01/26 13:24:53 ID:YXHvYDEY
私は深夜放送といえばナッチャコパックが大好きだったよ。
吉田照美のセイヤングもおもしろかったね。
あの頃は毎晩ラジオ聞くのが楽しかった。
360可愛い奥様:05/01/26 14:54:12 ID://8uDhPE
関西ローカルではぬかるみの世界
361可愛い奥様:05/01/26 16:12:22 ID:hUSEgkiN
>>347、349
私は中2の時に「タモリと所ジョージのジョイントコンサート」
というのに行きますた
客の入りは6分くらいだったかなあ
362349:05/01/26 18:38:53 ID:C3cx4Y7Z
うわー、すごいコンサートだ>361
タモリは「ソバヤ、ソバーヤ」とか歌ったのかな?

オールナイトは所・たけしの他にジキルハイドも好きでした。
「真夜中の辞典」って今も持ってるよw
363可愛い奥様:05/01/26 18:44:34 ID:EK5HCTqL
>>362

あー!!それ読んで思い出した。
私もそれ持ってたーー、もうどこかへ行っちゃったけど。
懐かしい〜〜。
362を読まなかったら一生思い出すことなかったかもw
364可愛い奥様:05/01/26 18:50:25 ID:pZqV7uAY
>>356
「サウンドストリート」かな?
私は洋楽・邦楽ともにロック好きだったから
あの当時のNHK FMは神ラジオだったよ。
4時ぐらいからの新譜紹介番組なんて
フルアルバム流しちゃったりして
おおらかな時代だったな・・・
365可愛い奥様:05/01/26 18:52:14 ID:+WIxMn4f
>>360
関東だけど聴いてたよ、ラジオを色んな所に置いてw
夜行に乗って年末のライブにも逝ったっけ・・・
366可愛い奥様:05/01/26 19:00:31 ID://8uDhPE
365タンの握ったおにぎりが食べたい!!
367可愛い奥様:05/01/26 20:40:59 ID:auNvj4Bc
アルフィーがフォークグループだったのを知ってる
最後の世代かな?w
368可愛い奥様:05/01/26 21:38:58 ID:KVLXqKi0
アルフィーって研ナオコのバックで歌ってたよね。
369可愛い奥様:05/01/26 22:02:58 ID:DdjhAS09
ラジオはコッキーポップだな
370可愛いオサーン:05/01/26 22:08:16 ID:UflBlM6d
後輩であるはずの長渕のオールナイトで1コーナー持ってたな。
しかも、オフコースが流行ったんでちょっとそれ風の歌を出して…

シャラーラーさよならはなにげなぁーくぅ〜、涙でぇ〜♪

知ってる?(w
オレはコウモリバンドって言って、昔も今も嫌い。
テクニックとか以前の問題。
371可愛い奥様:05/01/26 23:07:58 ID:auNvj4Bc
コッキーポップ、懐かしいわ。
大石さんが今は通販番組でしか見られないのも悲しい。
372可愛い奥様:05/01/26 23:34:26 ID:RCD1WDqO
ラジオといえば私は、パックインミュージックとサウンドストリート。
サンストは坂本教授と渋谷陽一を欠かさず聞いてました。
金曜パックの林美雄さん、亡くなっちゃいましたね。
かなりショックを受けました…。
373可愛い奥様:05/01/27 00:40:23 ID:jcEJ2BYj
私もサンストは渋谷を聞いておりました。
テープに録音もしてましたぞw

あと、NHKのヤングミュージックショーは良かったなぁ。
余計なMCも何もなく、コンサートの様子のみ放送だった。
あれまた復活してくれないかなー。
374可愛い奥様:05/01/27 05:33:02 ID:yiCMD7gb
伝説のビートたけしのオールナイトニッポン!
「たまきん全力投球」とか「村田センセイコーナー」が好きだったww
受験勉強しながら聴いていたような…。
375可愛い奥様:05/01/27 08:25:27 ID:6yGpjRIV
たけしのオールナイトはテープに録音してまだ持ってるよ笑。
376可愛い奥様:05/01/27 08:35:40 ID:7EC8RlVV
40にもなって2ちゃんなんかやってんじゃねえよ。
もう子育ても一段落したんだろうからお前ら用なしだよ。
ゴミは廃棄するしかねえよな。
377可愛い奥様:05/01/27 09:31:06 ID:n5lgVK5e
城タツヤのJALの・・・
あれなんだったったけ?タイトル忘れた。
ミッドナイトなんとか?
よく聴いてたよ〜、マータリするんだよね。あの声に。

旦那の同級生、城君のお父さんだった。
もう亡くなってしまわれたけど、あの声は確かCDで
残ってるよね・・・
378可愛い奥様:05/01/27 09:32:16 ID:J5CQ0yhm
ジェットストリーム??
379可愛い奥様:05/01/27 09:37:02 ID:n5lgVK5e
あっ!そうそう、それそれ!
アリガトーン!!!
380可愛い奥様:05/01/27 10:21:16 ID:kN2Z8Bul
>>377
ジェットストリ〜ム!ジェットストリップ。お相手は欲城達也でした。
っていうのはスネークマンショーだが。
381356:05/01/27 12:41:33 ID:GPIAlrT4
>>364
そうそう!それです!ありがと。
382可愛い奥様:05/01/27 14:23:02 ID:qQY2Azjw
>>380
スネークマンショー。ホテル ニュ〜越谷・・・ですなw

サウンドストリートは甲斐と佐野元春を聞いてました。
甲斐のは録音したテープが実家にまだ有る。
母から「邪魔なので送る」と連絡が来てた。
383可愛い奥様:05/01/27 15:41:57 ID:uo8M6NgP
甲斐と佐野元晴
高校時代一番大好きだった
コンサート行って、ラジオ聞いて
なつかしいなぁ
384可愛い奥様:05/01/27 19:46:26 ID:mPVZ7L83
NHKでやっていたレッツゴーヤング(その前はヤングスタジオ101?)で
天宮良と踊る松下由樹ちゃん、かわいかった。ダンスが上手で。
サンデーズも、大物がたくさんいてよかった。
当時司会をしていた石野真子が紅白出場した時に、
バックで踊っていたサンデーズにトシちゃん、聖子、麻世そして
投資ジャーナルの倉田まり子がいた!

と、自慢げに書いてすみません。
385可愛い奥様:05/01/27 20:32:04 ID:gWTLAUhj
スネークマンショーは面白かったよね。
不謹慎だが「大丈夫ですかぁ〜?」は、戦場のニュースとか見てて
ふっと思い出すことがある。
386可愛い奥様:05/01/27 23:46:07 ID:5z0inWn9
「いいものもある!
けど 悪いものもある」
これが面白くて好きだったな。若いやまびこ@増殖 YMO
387可愛い奥様:05/01/27 23:49:22 ID:wAS3RfwT
呉:在日の人たちにしても、植民地時代に自分の意志で積極的にきた人のほうがずっと多いんじゃ
  ないですか。(軍事動員で)強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰ってしまったわけですから。
崔:そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。ところが、そうであるにもかか
  わらず、意識としてはそうじゃなくなっているんです。自分も植民地のときに強制的につれて
  こられたのだと、これはアイデンティティとしてそうなってしまっているんです。
呉:なるほど、意識と実際は違うということですね。
崔:実際は強制されてきたのではなくても、我々は強制されてきたんだという、そういう物語をつ
  くってそれを自分の意識としてもつんです。ここが在日韓国・朝鮮人を考える場合のかなり大
  きなポイントです。(中略)それで一世たちはそういう物語を二世、三世に懸命に教えるんです。
呉:なんのために教えるんですか
崔:民族意識を守り、それを子孫に伝えるためです。

※呉善花、崔吉城『これでは困る韓国』1997年
388可愛い奥様:05/01/30 17:37:05 ID:pjno3cee
かかとのひび割れがすごくて触ってたら、ポロポロむけて
面白がってむいてたら血が出た・・(´・ω・`)
389可愛い奥様:05/01/30 19:23:25 ID:uzSsflpG
かかとの角質、私も半端ではないわ…
最近削り取るやつ買ったけど、子供の足の裏に比べて
情けないくらい厚い皮膚。
でも剥いたら、本当にまずいわ〜
390可愛い奥様:05/01/30 20:19:31 ID:m4VZAYJR
あのね、グリセリンカリ液がオススメよ
つるつるとまでは言わないけど、だいぶマシになりました。
391388:05/01/31 00:42:41 ID:/q5TgJp8
グリセリンカリ液ね、お値段も手ごろだし試してみるわ〜。
392可愛い奥様:05/01/31 06:08:22 ID:ri99e2AL
かかとは夏でも割れて血が出るときがあるわ。
カッターで削ったりして
足裏マッサージにも恥ずかしくて行けないし、サンダルも履けない。

でも、小林製薬のおやすみ集中ケアフットクリーム予防できますよ。
風呂上りに白いスジに塗りこんで靴下を
私は靴下履いて寝るのは嫌いなので布団に入ったら脱いじゃうけど
3日でやわらかくなりました。
たてスジは治らないけど深くなって割れることは無くなったよ。
393可愛い奥様:05/01/31 11:05:29 ID:FoRe2K4y
かかとガサガサには、以前流行った尿素入り化粧水が結構きいたよ。
最近作ってないから、またガサガサだけど。
394可愛い奥様:05/01/31 12:54:04 ID:Wjfz1wFn
麻木タン、2歳もサバよみだって。
同い年じゃなかったんだっ!

番組降板って、何かあったのかなぁ〜。
395可愛い奥様:05/01/31 13:21:44 ID:JBE/TwjM
麻木久仁子が頻繁にテレビに出始めたとき
「この人って同い年なんだよね〜意外(年上だと思ってたから)」と母に言ったら
「えっ!そんなに年くってたの?!」と言われたことがあったなorz
396可愛い奥様:05/01/31 17:54:05 ID:ZFxnhD04
麻木久仁子、若く見えるね〜。一時期、番組でダイエットした
ときはすごく綺麗になったと思った。
また戻った?けど・・・。
397可愛い奥様:05/01/31 22:07:20 ID:jOI176Aq
中尊寺ゆっこ死去…二つ上だけど、
ある意味時代を共有した人が亡くなるのは恐ろしい。
ナンシー関といい、我々の青春時代を彩った人が
こんなに早くなくなるなんて…
398可愛い奥様:05/01/31 22:12:56 ID:4rx4w1Wa
>>397
うん・・・同じ事思ってた。
若いのに、御両親もショックでしょうねぇ・・・。
ナンシーさんにしても中尊寺さんにしても
当時自分を大笑いさせてくれた人達で、
あの頃「私とそんなに年齢が違うわけでもないのに
この人達すごいな〜」って思ってたよ。

ご冥福をお祈りいたします。
399可愛い奥様:05/02/01 14:59:00 ID:qEI7/VWU
>>397-398 時代を共有した人が亡くなるのは恐ろしい。ナンシー関といい…
真実、そう思う。
4歳の長女と1歳の長男は、母親の死をまだ理解していない。
って、、、 さようなら おやじギャル          合掌
400可愛い奥様:05/02/04 15:13:45 ID:16d9kiei
落ち込まないで!元気に生きよう!
40、80これからだ!

婦人検診に行ってきたよ。
握りこぶし大の筋腫ハッケーン!
これじゃあ腹も出るわなっと笑い飛ばしてきたさ。
来週再検査逝ってきます!


401可愛い奥様:05/02/04 16:46:21 ID:Dy8i1Cz2
>>400
おいおい子宮かい?
握りこぶし大はデカイな。そのほとんどは良性 だという事だが。
しかし、検診に行くだけえらい。
行こう、行かなければと思いつつ、その類には行った事が無い。
元々頭痛もちで、脳味噌輪切り写真は経験有りだが…

実は先月、家にひとりで居る時 森昌子状態になり
空白の時間が有る事から、しばらく意識を失っていたらしい。
その時は自ら病院に行き、脳波にMRI(脳味噌&脳内血管輪切り写真)検査。
薬を飲んだワケでも無く、貧血でも無く、検査の結果も異常無し。
みんなも気を付けてナ。
402可愛い奥様:05/02/04 22:39:11 ID:sBLtDiuS
あらあら…私は正月早々、不正出血で
婦人科に行ったら、いきなり子宮頚管ポリープ切除→
がん検査だったけど、良性で、とりあえずホッ。
女も年取ったら病気の話ばかりと聞いたけど、
私たちもその域に入ったのかしら?
403可愛い奥様:05/02/05 11:22:15 ID:ZgOP6mkw
そうだね。きっともう両足突っ込んでるよ。
でも、なにごともなく年をとる人も世の中いるんだよね。
ウチの母がそうで、更年期にはさすがに
たまに淋しい気持ちになる時が有る。とか言っていたけれど
他には病気も怪我もなく、今でもピンピンしてる。
404可愛い奥様:05/02/05 15:25:42 ID:HlWib3/f
本当、両足突っ込んでるよね。。。今まで縁のなかった婦人科にも行かないと
いけなそうだし。元気な人は元気だケド、あまり丈夫でナイ自分は裏山だ!
でも、毎日ホドホドに仕事してるよ〜!(これがイカンのかな???)
405可愛い奥様:05/02/09 19:33:37 ID:/tqrVH/J
生まれて初めてインフルエンザで寝込んでます。
やっと軌道にのってきたお仕事を休まなくちゃいけないし、
子供も心配…今までワクチンとかなしでも
まったく罹らなかったので油断したわ…。
406可愛い奥様:05/02/09 20:16:01 ID:el98LI+h
405さん、お大事に。
おこちゃまにうつらないようお祈りしてます
407可愛い奥様:05/02/10 12:58:12 ID:qC3aIF+Y
今まではインフルエンザになろうと食中毒になろうと
病院に行かず自力で治してきたワタシ。
40になって、これからは気力も体力も免疫も弱くなって
自力で治せなくなる日が来るんだろうな…。
408可愛い奥様:05/02/10 17:32:38 ID:0q84cAtR
>>407
弱気になっちゃ、イケナイ。
負けちゃイカン。負けちゃ。

今年は花粉が酷いと言うが、今のところ自分は 何もナシ!
                                今のところ


>>405さん はやく よくナレ。
409405:05/02/11 09:10:38 ID:eAlTPeKE
>>406>>408
あ…ありがd〜 おかげで今朝はさわやかな気分だよ…
土曜におかしくなって日曜は高熱、翌日
近くの診療所で風邪といわれてお薬出されたのだけど、
飲んで寝たら翌日悪化!慌てて大きいところに飛び込んで
検査されたら「インフルエンザ」ということで、
前の薬はすっぱりやめてタミフル飲むように言われて
なんとか治ったわ。
熱が出たら早く、ちゃんと検査してくれるお医者さんに
行かなくちゃ。>>407タンも弱気にならないで。
まだまだタミフルでみるみる回復できるわよ、私たち!
410可愛い奥様:05/02/11 12:10:51 ID:6CwlXgch
411可愛い奥様:05/02/12 05:15:24 ID:rPReoJnj
私たちの世代は或る意味、イイ世代かも。
女子高生ブームに乗り、女子大生ブームに乗って
就職したらバブルで好景気。美味しい思いをたくさんした。
412可愛い奥様:05/02/12 05:21:35 ID:FSbjhue6
ふ〜ん。
よくそう言い方されるけど
女子◯◯ブームに乗った事も、美味しい思いした事もなかったな。
ま、この時間に仕事してるような業種だからな・・・。
413可愛い奥様:05/02/12 07:16:59 ID:1cVrij7n
私は女子大生ブーム乗らされたクチ。
女子大生というだけでTVに出られた。
ギロッポンで外人イッパイのデスコに連れていってもらった。
ブスだけど(笑)
414可愛い奥様:05/02/12 13:09:48 ID:lpy8OqxM
女子大生だったけど、田舎のしかも農学部だったから
長靴で登校。
就職したのは研究系だったので白衣にノーメイク・・
ボディコンとか見てみたかった。
やっぱり流行とか、乗っておいたほうが後悔ないかも。
415可愛い奥様:05/02/12 13:35:39 ID:KhZsEwtx
>>414
そう?
同じく田舎の理系→大手だけど地味なソフト屋だったから、
ノーメイク、トレーナージーパンキャラでしたが、
バブルなんて糞、胸糞悪って思ってたから、
全然、気にならなかった。

流行に乗らなかった自分を誇りに思いなさいって
416可愛い奥様:05/02/12 13:37:11 ID:KhZsEwtx
まぁ、でも初任給が高かったり、
仕事内容の割りに給料が高かったのは、
バブルのおかげではあるな。
417可愛い奥様:05/02/12 14:12:27 ID:QjqDLNsk
>>416
自分は広告業界だったから
ハードすぎる仕事内容の割りに安月給もいいとこだったよ。
新人の頃から会社にお泊まりなんて当たり前。
社風なのか、ええとこのボンボンやホントはお嬢の社員でも
気取らず・気負わずタフに働いてたな。
だからメーカーや代理店に打ち合わせに行くと
同年代OLが定時でサッサと引きあげて行くのが別世界の出来事みたいだった。
「24時間戦えますか」とかいうCMがウケたのも、あの時代ならではなんだろうね。
今だったら批判に晒されるだけだよね。

社会人としては、若い頃にどんどん現場に立たされて
プレゼン術や交渉術を叩きこまれたのが後年まで活かされてよかったと思う。
悲しいのは、20代〜40代で突然死(過労から)や発病して亡くなったり仕事を辞めた人を
数多く見てきた事かな。

一言でバブルと言うけれど
腰掛け的にお気軽な時代を過ごした人もいれば
景気の良さに比例して多忙をきわめた人もいた時代だと思うよ。
ボディコン、お立ち台以外なんかには見向きもしなかった層も沢山いたしね。
418可愛い奥様:05/02/12 14:33:15 ID:lz5bEQ80
私も広告業界。ノシ

しんどかったけど、あの頃って業界(クライアント含む)に
余裕と活気があったから仕事内容は遊びものが結構あって、
作る方としては楽しかったかも。
今は経費節減のためにイメージ中心の広告・販促なんて
かなり減ってしまったから、あの時期が懐かしい気はするわ。

…それ以外の恩恵は全く受けなかったけどね。
419417:05/02/12 16:43:57 ID:g5abmMaF
×ボディコン、お立ち台以外なんかには
◯ボディコン、お立ちなんかには

でしたハズカチー

>>418
今は「マ◯モト◯ヨシ全店大安売り!」みたいなのが主流ですねw
やけに気取った80年代センスのCMだな〜と思って見てたら、
最後にパチンコ屋さんのロゴが…とかね。
420可愛い奥様:05/02/12 17:06:45 ID:XKGA0t1Y
バイトの時給とか高かった。
1000円くらいもらってたけど、今コンビにの時給が750円とか
かいてあるのみて驚いた。
すごく大変そうなお仕事なのに、安いので・・
421可愛い奥様:05/02/14 10:08:00 ID:BzxFCTPM
城南電機の安売りがもてはやされた頃、みんなが安く物を買うようになったら、
利幅が薄くなり、それが従業員の給与に繁栄されていくなんてことは、
バカOL(でも当時のデフォルト、24時間労働者)だった私にでも予測できること
だったのに、どうしておっさん達が持て囃しているのか理解できなかった。
バブルはじけて、いい思いをすることはなくなったけど、みんな安く物を買えるようになって、
よかったのでは?普段着もユニクロでOKな時代。あの頃は普段着もブランド品じゃないと、
近所の買い物もはばかられたw
422可愛い奥様:05/02/14 12:28:55 ID:vEslH3Bb
あの時代から
「これ救世軍のバザーで150円で買ったコートだよ!」
とかやってたワタシ・・・・
実はチープシックとか古着ファッションが
一般の若いコに定着しはじめたのもあの時代でしたな。
423可愛い奥様:05/02/14 17:44:40 ID:KmFVw7rr
私たちがおばさんになったからっていうのもあるのでは?
今の若い娘だって結構ヴィトンのバックやら財布やら
フツーにもってるよね。
ピーコのファッションチェック見る限りバブル関係ないんだなぁ・・・と。

ところで
車は赤のファミリアでダッシュボードに椰子の木はやして
夏はテニス冬はスキーのサークルの彼だった方 ノシ
424可愛い奥様:05/02/14 21:14:18 ID:Tag1ydH2
バブルに踊らされてみたかった・・・w
田舎で保育園の臨時職員で自給666円だったじぇ。
買うものはスニーカー、トレナーとにかく安くて頑丈な物を選んでたよ。
425可愛い奥様:05/02/14 22:06:56 ID:h9upj1g+
>>423
ちょい前まで若年層向けアパレルの仕事していて実感したけど
ブランド物の普及率、若いコのブランド熱は今のほうがはるかに凄まじいと思う。
裏原宿とかのテキトーな作りの服にまで
ブランド的なイメージをつけて売らなきゃ彼等、買ってくれないもん。
あと、中高生が大金持つのが珍しくなくなってるのも今。

自分の若い頃と比べると「今のほうがバブリーなんじゃ・・・」と
しみじみ思ってしまう。
426可愛い奥様:05/02/14 23:10:01 ID:GWt0XVPP
>425
あ〜、今は小中学生までもがキレイなかっこしてるもんね。
私たちが中学生の頃って、マジに着るものなんてなかったorz
(いや、私が田舎モンなだけ?)デパート行っても、婦人服
か子供服・・。
高校生の時も、普段着は中学時代のジャージ・・・・
427可愛い奥様:05/02/16 00:28:30 ID:txrJfAyB
学生時代にユニクロがあったら、私はユニクロばっかり着てただろうなぁ。
428可愛い奥様:05/02/16 12:22:50 ID:kSTvPSH4
>427
はげどう。そして部屋のものはダイソーのものばかりだろうなあ・・
部屋を整理してたら昔のノートが出てきて、一人暮らしを始める
ときの予算みたいなのが書いてあった。台所用品でも、おたま500円、
三角コーナー300円、スリッパ1000円・・・などなど。
今なら100円で買えるよ・・・
429可愛い奥様:05/02/16 18:14:11 ID:InWMTq1d
昨今のイトーヨーカドー、イオン、サティだったら娘時代でも堂々といけたのに・・・
20年前はホント主婦専門服しかなくて、行く気にもならなかった。

430可愛い奥様:05/02/16 22:03:59 ID:guwLYM9X
先ほどトリビアを見た奥様…

「初老」ですってね、40歳って…_| ̄|○
431可愛い奥様:05/02/16 22:05:20 ID:3Meg9bqg
忘れよう・・・トリビアのことは・・
432可愛い奥様:05/02/16 22:59:55 ID:Uvp5LYI5
今日この年代のスレ各所で「初老」が飛び交ってますなw
433可愛い奥様:05/02/17 14:18:17 ID:1GhwvLgH
犬の散歩してたら、坂道で急に犬が猛ダッシュ。
一緒に駆け上がろうと思ったが、足がもつれて小さな子供みたいにビターンと転んじゃったよ。
ジーンズはいてたおかげで足にケガはなかったものの、手のひらを思いっきりすりむいてしまった。
初老か・・・・フ
434可愛い奥様:05/02/18 00:37:10 ID:qEm6oyqK
>>433
腐るなー 
私なんて咳のし過ぎで肋骨にひび入ったよ・・_| ̄|○
435可愛い奥様:05/02/21 01:13:10 ID:KprJSnDA
>>434
もー 治った? (昔の話かい?

ひびったトコくっついてもサ
低気圧とか近付くと、痛み出したりするんだよね。
って、これは自分の経験からだけど…   お大事に。
                                  ageるよ
436可愛い奥様:05/02/21 02:40:31 ID:AdnLCUKh
このスレ初めて来ました。
同い年がたくさん……ちょっと感激。
437可愛い奥様:05/02/21 07:12:13 ID:gaN3kS0l
40歳だけど就職出来ました!
今まで何通も履歴書を送ったけど全て不採用。
本人の経歴やスキル以前に障害は年齢だったみたい。
ボーダーは35歳。
ああ、もっと早く就職すべきだったと常に思っていました。
でも先日、大手旅行会社に応募したところ
一時審査合格→二次審査(面接)合格→無事、採用決定になりました!
うれしかった、本当にうれしかった。
自分に少しだけ自信が持てました。
久しぶりの通勤と就労は大変かもしれないけれど
このチャンスを生かしてもっともっと自分に自信を持てたらと思います。
438可愛い奥様:05/02/21 13:43:41 ID:TOi9cftM
>>437
就職おめでと〜!ガンガレ〜ッ!

私も今の状態が落ち着いたら、仕事しなくちゃなぁ・・・。
いつ落ち着くのかは不明w orz
439可愛い奥様:05/02/21 21:32:09 ID:9KSRWOJk
>>437おめでと〜!
大手旅行社なんてうらやましいわ。
440可愛い奥様:05/02/23 00:09:50 ID:MppIGlFE
>>435
ありがと! だいぶ良くなってきたよ。
でも寒いと痛みが増すね。なんか、体動かしにくくって妊娠後期の気分。
441可愛い奥様:05/02/26 00:41:48 ID:0Fwfcms7
>>440 >妊娠後期
ゴメン 禿笑。よく分ったよー。

さて、大した事じゃないんだけどさー
今 歯医者さんに通ってて、時間とお金がかかるのなんのって!

確かに、しばらく 診てもらって居なかったんだけど
そのせいか、診療が進む内に あちこち痛み出しちゃって…
あっちをアケて、こっちもアケてと
歯っ欠けヴァヴァ状態です。今回は、入れ歯には ならん予定ですが、、、
でもさ、同じ年でも綺麗な歯の人って 居るんだよね。
442可愛い奥様:05/02/26 01:32:06 ID:gWOBtxw6
最近、生理が妙にあっさりです。
しんどくないので、いいんだけど、なんかちょっと悲しいです。
443可愛い奥様:05/02/26 11:40:37 ID:yTBySgFb
>>442
私もです。
ゴミが少なくなったので、喜ぶべきか・・・?
10年前と比べると半分になったかも<出血量
毎月くるから、まだいいか
444可愛い奥様:05/02/26 16:03:23 ID:OJjaI+T0
私はむしろきつくなってるわ。
445可愛い奥様:05/02/26 17:10:29 ID:aw1efWLm
>444
基礎体温つけてる?
個人差もあるのだろうけど、この年齢できつくなるのって少し心配。
婦人科にいってみるべし。
きつくなるのは少し心配。軽くなるのは少し寂しい。私も後者。
446可愛い奥様:05/02/28 02:03:18 ID:kyJeqpoB
あっ、私も3日とかで終わっちゃうよ。
こうして段々と少なく、間遠いくのかな・・・。
高血圧だの、更年期はありませんか?
私は少しありますぅ・・・しょぼぼ〜ん・・・。
447可愛い奥様:05/02/28 02:29:29 ID:UT1+7U44
私も生理が3日で終わるので、婦人科検診の時に聞いたら
「子宮の機能低下」と言われました。
それと、1ヶ月以上胸が痛いので(しこりは無い)初めて
マンモグラフィー受けて、異常なしと言われたのですが、
心配なので別の病院でまたマンモ検査してきます。

髪の毛かき上げたら、白髪がイパーイでビックリするやら
悲しくなるやら…40の声聞いたら急に老け込んだ気がする_| ̄|○
448可愛い奥様:05/02/28 05:29:46 ID:7M+cWk5l
白髪を発見すると「ああ…」と思います。
さすがに生え際に白髪はないけれど、同じ場所に4,5本あると
哀しくなりますね。
449可愛い奥様:05/02/28 15:46:11 ID:YVs53npf
私もこれって更年期?の症状があります。
とくに酷いのが眩暈。立ち上がったり急に頭を動かしたりするとクラクラ。
体調も、今日は調子いいぞ!っていう日が少ない。
ますますひきこもりそうです。
450可愛い奥様:05/03/01 11:31:18 ID:hoQ55PK2
眩暈は更年期だけじゃなく、色んな病気の信号になり得るので
検査してもらった方が良いよ〜。
眩暈外来のある病院とか耳鼻科で診て貰うと良いよ。
451可愛い奥様:05/03/02 10:42:19 ID:1t4d2F8q
白髪って、ものすごいインパクトありますよね・・・。
私は30過ぎても、仕事も恋愛も楽しくて自由が好きなつもりの今思えばイタイ毒女でした。
でも、37歳を境に一気に白髪が増え「自分の老いの現実」を知り、結婚を決心した。
あれから、2,3年経過。この2.3年でどんどん老けました。あの時、焦ってよかった鴨。
妊娠はもう無理かもしれないけど、授かったらいいなぁと思う40才です。
452可愛い奥様:05/03/02 19:18:51 ID:y5oKd9/1
藻米ら杉田かをると同学年なんだな
杉田かをるを子供のときから見てる者からすると時の流れを(りy
453可愛い奥様:05/03/02 21:11:28 ID:hMSx87pV
>>451
コウノトリがやってきますようお祈りしています!
454可愛い奥様:05/03/02 22:09:05 ID:hiev7Dwh
子蟻の奥様方に伺いたいんですが、実際問題40すぎてからの
出産&育児ってどんなもんでしょう?
夫(45歳)が子どもの立場になってみたら可哀相だから
もう諦めようと言うのですが、なかなか諦めきれない40の冬。
455可愛い奥様:05/03/03 01:14:04 ID:xAtELxae
今月末に出産予定です。(初産)
個人差があることだけれど、今のところ経過は順調。
産んでからの方が、年齢を実感する機会は多いんじゃないだろうか…。

妊娠中に濃くなったこのシミ、若いママのようには簡単に薄くならないん
だろうなぁ。
456可愛い奥様:05/03/03 01:21:27 ID:JfBgJ1W0
>>455 なにいってんのだ、しみができたって、それは幸せのあかしだよ
まだまだ、これからだよ。元気な赤さんを産んで来て下さい。
報告、楽しみにしてます。
私だって、まだ第2子、まだあきらめたわけではないのだ ( *~∇~)ノ
457455:05/03/03 04:20:03 ID:xAtELxae
確かに!
この年で自然に授かっただけでも、大変ありがたいことだと思わなくちゃね。
いいコンシーラー探すことにします。

>456 thanks & あなたに赤ちゃんが再びやってきますように。
458可愛い奥様:05/03/03 05:56:49 ID:TnQ8heCg
>>455
おめでとう!
私は小梨を選択しました。
1度は夫と話し合って40歳での出産を考えましたが
人其々だから我が家は2人で生きていくことを選択しました。
同じ年で初産を経験される方を羨ましく思い応援したい気持ちです。
どうぞ素敵な経験をなさってくださいね。応援します。
459451:05/03/03 09:41:55 ID:4Et/w0vi
453さん、どうもありがとうございます。
455さん、可愛い赤さんのお誕生が楽しみですね!

お子さんを望む方も、お子さん無しの選択をされた方も
それぞれみんな良い人生を作っていきましょうね〜。
460可愛い奥様:05/03/03 14:22:12 ID:YKFN5HAW
>>454さん
39年4月生まれです。
どこかに書いたけど(このスレかも)昨年1月に39歳9ヶ月で第一子を生みました。
妊娠中は特にトラブルも無く、出産もかなり安産でした。

けど、育児は本当に大変!!
想像してたよりかなり大変で凹みまくりです。

生んだ事は後悔してないけど
「40歳まで小梨だったら二人だけの生活ってのもアリだな」
とは思う。

ただ、
 ・私は両親がもう他界してて実家無し。
 ・夫の実家も北海道なので頼れない。(うちは関東)
 ・夫の帰りは殆ど毎日終電
という三拍子揃ってる悪条件なので、実家に頼る事ができたり
ご主人の帰りが早い人はまた違ってるのかもしれません。

でも子どもはとっても可愛いです。
これが無償の愛なんだなーって初めて実感できました。
461455:05/03/03 14:30:31 ID:xAtELxae
暖かい言葉が嬉しい!>458、459

結婚したのも遅かったし、この間まで自分が母親になるなんて思っても
みなかったけど…。
わざわざ私を選んで来てくれるベイベのために頑張るぞ、とチラシの裏に
書いておこう。
462可愛い奥様:05/03/03 16:55:33 ID:8pmqRbNn
>>460
454です。どうもありがとう。タイミング的に455さん頑張れスレに
なってしまってたので、やっぱり世の中の人は子梨の戯言は無視で
これから母になる人に暖かいんだな、とちょっと空しくなっていたので
とても嬉しかったです。
このレスがなければ455さんのことを素直に応援できなかったけど
今は心から455さん頑張ってって言いたい。
463可愛い奥様:05/03/03 21:23:58 ID:KPu8FQh+
私たちの年齢って、「多様な人生」が選べる最初の世代なのかな。
もう少し上だとクリスマスケーキとか言われて25までに結婚しないと…
子供生まないと…という感じだったと思うけど、ここに
来る人の話や同級生の話でも、もう子育て終わっちゃったくらいの人から
これから出産、小梨選択…もちろん、独身の人もいるんだろうし。
いろんな人生の楽しみ方があるんだなと思うよ。
私は13歳の難しい年頃の子と悪戦苦闘してるけど。
464可愛い奥様:05/03/03 22:33:16 ID:bv2ToRR6
うちは5歳の男の子。
通りすがりの年配者に「今が一番かわいい時ね」と言われると、
この先はかわいくなくなってしまうのか?と悲しくなる。
でも、そうなんだろうなぁ。「うるせー、ババァ!」とか言われたら泣く。
先輩ママたち・・・どうでしょう?

ちなみに私も今更ながら2人目希望中
465可愛い奥様:05/03/04 00:34:39 ID:2wsb117i
男の子は可愛くなくなるよ〜〜
うちは10歳なんだけど、
あの2歳の頃の可愛いかった○○くんはどこにいったんだ??と思う。
5歳は可愛いよ〜
今の間に散々すき好きしておいたほうがいいですよ〜
466可愛い奥様:05/03/04 00:45:00 ID:PT0MaEZr
うちは14歳のリア厨男子の一人っ子。
ムカつくことも多いけど、やっぱかわいいところもある。
確かに5歳ごろって可愛かったなあ。(遠い目)
467可愛い奥様:05/03/04 09:07:11 ID:0Bqy8vHv
うちもリア厨男子いるよ。
小さい頃の写真見たりすると、かわいいなぁ〜と思うこともあるけど
うちは小さい頃すっごく手がかかる子だったので、最近は余裕あるせいか
今が一番かわいいとも思う。
468可愛い奥様:05/03/04 10:49:36 ID:peSRNuhX
10歳の息子は最近腕力がついてきて体力じゃかなわなくなってきた
小さいときに「オカンは怖い」という刷り込みが大事だと痛感してるこの頃です。
469可愛い奥様:05/03/04 16:56:37 ID:Ps6LBaul
先輩母です。高一、中二と男子がいます。
毎日耐え忍ぶ毎日。
早くに産んで楽する予定が・・・・
かわゆいのは小学校まででした、私の場合。

470可愛い奥様:05/03/04 17:53:00 ID:PXNt0TSc
>469
え〜っ、何に耐え忍んでいるのですか?
怖いよう・・
471可愛い奥様:05/03/04 21:27:17 ID:/DgzHCJa
13歳男子の親です。
生まれる前から今まで本当に手がかかって、
いろいろ大変ですが、それでも可愛いです。
私の身長を越え、声変わりし、すね毛が生えて足は父よりでかくて
クッサーで、生意気盛りで、学校やご近所にもいろいろ迷惑かけて…
若い頃には母性なんて信じないくらい子供嫌いだったのに、
人生っておもしろい。
472469:05/03/04 21:35:10 ID:Ps6LBaul
>470
何に?といわれると・・・・・何だろう
すべてに。
なぁんて言ったらダメ?
大分打たれ強くなりました。
473可愛い奥様:05/03/05 00:16:15 ID:4/pmpCfQ
うちも10歳の男の子が最近ちょっと冷たい
そうはいっても昔に比べたらだけどね
旦那が厳しいのでどうしても
私が甘やかす立場になってしまうけど
たまにはちゃんと叱るようにしてる
あと小さい頃から「くそばばあ」とか言うようになったら
絶対許さん!!と言い渡してありますw
474可愛い奥様:05/03/05 03:05:19 ID:ZBY6wsVK
杉田かおる
475可愛い奥様:05/03/06 15:46:08 ID:t5IEYHLM
>>474
確かー小2の時、チー坊ブレイクしませんでした?
ドラマでは幼稚園生の役の設定だった。
が実はうちらと同じ年と聞いて驚いた。
476可愛い奥様:05/03/06 19:56:25 ID:Dw6hpn1a
童顔だから、子役時代は得したのでは?
477可愛い奥様:05/03/07 22:29:14 ID:AWOGW8zx
今日小6の息子に好きな女の子がいることを知りました!
中学受験のためお勉強ばかりしていたので、
そういうことには全く興味がないのでは・・・
と心配していましたが、何となく安心しました♪
478可愛い奥様:05/03/07 23:23:50 ID:HP2BpOGI
>>477
いいですね〜
うちの中1はまだまだ二次元の世界にいそう…
479可愛い奥様:05/03/12 10:31:26 ID:546h8TsM
>>464 私もこの期に及んで二人目思案中です。
ていうか、娘やっと2歳でまだまだ大変だけど、次考えるなら、
今が絶好のチャンス(普通は最後のチャンスと言うだろうが)なんだろうな、と。

しかし、もう一回あれを繰り返せるのだろうか?
今の娘で一応高齢のつらさを経験してるので、かなりひいてます。
無事何事もなく一人授かっただけで十分だと思った方がよいのかな。

464さんが二人目を願う最大の理由はなんですか?
(ちなみにうちは、娘に兄弟を・・かな。)

また、うらやましくも2人以上の子宝に恵まれた方や
逆に断念された方など、アドバイスいただけれるとうれぴーです
(流れとしては、男子はやめとけって?ま、それも考慮ですね)。長文スマソ。
480可愛い奥様:05/03/12 12:42:31 ID:InGhQ+xG
>479
>(流れとしては、男子はやめとけって?ま、それも考慮ですね)。

是非、男の子を産んで育てて下さい。
貴女の人生観が変わるかも知れませんよ。
481可愛い奥様:05/03/12 17:39:57 ID:Yrtm1e8d
>479
確かに男の子は難しい。
でも人間的には成長できるかも。
482可愛い奥様:05/03/12 21:13:21 ID:OZWibXKw
授かりもんだからね、男の子も女の子も。
うちは去年旦那を亡くしたけど、16歳と12歳の男の子がいて
ずいぶん頼りになりました。これも神様の配慮かな。
483可愛い奥様:05/03/12 23:57:12 ID:C/XE0NBB
男の子二人の母です。
旦那も含め「ったく男ってやつは・・・」の毎日ですが
面白いですよ。

女の子も育ててみたかったけど
今年中に子宮全摘出予定なので、打ち止めだわ。
握りこぶし大の筋腫持ちの>>400でした。
484479:05/03/13 18:01:13 ID:dNx0qIEQ
皆様レスありがとう。どういうアドバイスをいただけたのか
わくわくどきどきしながら戻ってきたら、
意外と?男の子お勧め説が多く驚きました。

>480、481さん
人間的にまだまだ成長を強いられるわけですね。
しかも人生観がかわるなんて、すばらしい、是非やってみたい。
体力的なことばかりに気を取られていた気がします。
気づかせてくれてありがとう。
485479:05/03/13 18:09:12 ID:dNx0qIEQ

>482さん
もちろん、この歳で「産み分け」するつもりなどまったくなく、
もし男の子なら大変だから、出産自体をあきらめた方がよい、
という方向もありだろう、とか漠然に考えてたところです。

まだまだ寂しいでしょうし、大変だったでしょう。
でも、息子さんたちが頼もしいなんて、
これに勝る「癒し」はないって感じですね。
ご主人も一安心されてることかと。
486479:05/03/13 18:23:51 ID:dNx0qIEQ
>483さん
たしかに男ってやつはx3・・厳しそう。
でも、紅一点=自分って結構楽しくないですか?
とにかく、しっかり治癒なさってください。

いずれにせよ、この板(育児もかな)で、男の子大変!って言いすぎですよね。
まあなんとなくわかるけど、
それ以上にその大変さを克服して得られるもののすばらしさが、
わかってきた気がします。
だいたい妊娠できるのかっていうのもあるし、まだわからないけど、
とにかくまた相談&報告にきます。ありがとうでした。
487482:05/03/13 20:54:26 ID:4UCOMUeA
紅一点ってのは、そのとおりですね。
「おかあさんは女の子なんだから」って随分大事にしてもらったw

もう私が産む事はないので、あと10年もして孫ができたら
あのぷくぷくの手触りをまた楽しみたい。
>479奥様、二人目できたら教えてね!
ひとり娘とラブラブな母娘ってのも男の子しかいない私には憧れ。
488464:05/03/13 21:32:17 ID:tHYJJfRu
>479
最大の理由は・・・産めるうちに産みたいという事でしょうか。
欲しいと思っても産めない年齢の足音がヒタヒタと聞こえているので焦っています。
今いる子供に兄弟を!という気持ちもありますが、それよりも、ただただ欲しい。
スタートの遅さが悔やまれますw
男の子しか、しかもまだまだ5歳の子供しか育てた事がありませんが、私自身が
小学校〜大人になるまで難しい子供だったので、女の子を育てる事にやや恐ろしさを
感じます。でも、きっとこういうのって性差もさることながら、個人差も大きいよね。
無能な母である私には単純な子供を授かるに違いないと信じて疑っていません。
もう一つ。女の子を授かったら、おむつ替えから戸惑いそうです。
どうやって拭いていいかわからん・・・
489可愛い奥様:05/03/14 09:03:08 ID:dgcVO55b
>>400さん
私も昨年 「握りこぶし大の筋腫」が見つかり、
昔なら切る大きさだけど、ホルモン治療するにはもう少し小さいし、
ブツブツ・・とお医者に言われとりあえず様子観察でしたが
2月からずっと生理です。(不正出血とはいわないでおく!(-_-))
そろそろ覚悟決めて行くしかないかなぁ・・
490可愛い奥様:05/03/14 12:10:05 ID:v+ouZRtY
腹が出てるから(かなりのデブなので)筋腫に気が付かないかもしれん!
やっぱまじめにダイエットしよう...
491479:05/03/14 14:21:19 ID:XAZBsmvj


492可愛い奥様:05/03/14 14:34:49 ID:XAZBsmvj
479さんにレスするつもりが間違えて押してしまいました。
失礼しました。

私は男男女と恵まれて育てています。
で、思うに、生まれたらなんとかなります。

二人目は力を抜いて子育てできるので、楽ですよ。
493可愛い奥様:05/03/14 20:50:00 ID:9Cz1ECAn
>>492>>479
私も三人います
男女女
子育ては大変だけど楽しいです

40歳になる前から生理は軽くったけど、間隔が短くなってきてあれ?と
思ったら見せかけの過多月経とかいうやつで、更年期に向かってるのだと思う今日この頃
大食いだったのにだんだん小食になってきましたw

でもやせないなー
494可愛い奥様:05/03/15 00:07:13 ID:rTd+S6/P
そうなのよ〜
20年前ならステーキ食べて、アイスの2,3個も
平気でいけて、それでもウエストはくびれていったのに、
今はステーキセット食べた後気分悪い。
お店の人がサービスで抹茶アイスだしてくれた日には
「まあ♪ありがとう」と笑顔を振りまき
たいらげる社会性こそ身につけた40歳だけどつらいの。
若い頃よりよく歩く仕事なのに、太るし。

495可愛い奥様:05/03/15 00:37:02 ID:2IzwH/9U
4歳の息子と雪合戦をちょびっとやっただけなのに、
突然の眠気で昼ねを・・・
すごい体力落ちてます。
やっぱり2人目はムリか・・・
496可愛い奥様:05/03/15 12:43:46 ID:/hBwjdtw
季節の変わり目がすごくきつい
冬→春、夏→秋・・・きつい季節が終ると疲れがどどどと出て来て日々だるいです。
497可愛い奥様:05/03/15 13:49:16 ID:Zn3rpzU3
お疲れモード、私だけじゃないのね 安心したさ
生理前の便秘がひどくなり、ヘタすると1週間でなくて
毒ガスで家族に大迷惑
乳酸菌製剤飲む様になったら、改善したよ

体力低下してる
自転車でいける範囲が限定されてきた
無理すると、昼寝か早寝が必要
498可愛い奥様:05/03/16 00:39:14 ID:UfpZVaAE
うちも小学生が三人
フルタイムで仕事できる日のために、毎日体操&ウォーキング(10分程度)

これから、いくらでもお金要るよ!
食費、塾、学費、家の修繕etc.

499可愛い奥様:05/03/16 07:40:18 ID:qocpLRr+
うちはこの4月からピカピカの1年生になる息子が1人。
我が家は体力的にも経済的にも1人が限界。
その息子が、昨晩いかりや長さんの追悼番組(?)の
「8時だよ!全員集合」の場面を見て大受けしてた。

私は「あ〜、長さん亡くなったんだよなぁ」と淋しさがこみ上げてきたんだけど、
息子が声をあげて大笑い(普段はあまりTV見て大笑いなんてしない)してるから、
当時ドリフは子供にはよろしくない!と批判を受けたてたことを思い出し、
子供心と親の気持ちが入り混じって複雑だったわぁ。
500可愛い奥様:05/03/16 09:07:58 ID:hGNEpJgt
>>499 うちもだよ〜
今小4だけど、この子一人で手一杯だ。
本人の希望で塾通いしてるけど、たまりませんで。
501可愛い奥様:05/03/16 10:39:05 ID:11h0YuER
あ〜少子化だね・・
ところで、金八先生杉田かおるの妊娠・出産って当時は
結構ショックじゃなかったですか?
なんか「妊娠したら人生終わり」みたいな変な刷り込みが
できてしまったかも>自分。
大人になってエッチしても、結婚しても妊娠の恐怖がどこ
かにあったかもしれない。結局高齢出産したけれど・・・
そんな人、他にいらっしゃらない?
502可愛い奥様:05/03/17 05:59:43 ID:4yM4hBg7
>501
私はどちらかというと、女性も社会に進出すべきだたとか、
男女雇用均等法だとか、バブルだとか、生活感を感じさせない女性wだとか、
どちらかというと社会の波のようなものに流されてしまい、
高齢出産に至った気がします。

結局、何が大切かにようやく気づいて、どうにか出産には間に合った感じ。
という私は、第二子で悩んでる2歳児の母、479です。

覗きにきたら、今度は少子化の流れになっている・・。うーん。
精神力と体力だけじゃなくて、そうですよね、経済力も必要だものね。

子供にとってみたら、お金をかけるより、
兄弟がいた方がhappyのように思えるんだけど、
それって、自分の世代の話で今はちがうのかな。

と、またまた登場&長文すみません。
503可愛い奥様:05/03/17 06:19:37 ID:U6Y2r8Pe
卒業シーズンだね。
私たちリアル金八だったでしょ?
「♪くれ〜なず〜む街のぉ〜」
と涙と鼻水が混じったしょっぱいものなめながら唄ったあの日から25年かぁ…

504可愛い奥様:05/03/17 06:29:04 ID:4yM4hBg7
あ、もうひとつ。
>>488 さん、レスありがとう。
たしかに「産めるうちに」という気持ちもありますね。
ただ、スタートの遅さを悔やむ、というのは、
「この子だったからいいじゃないか」
の夫の言葉でふっとびました。

その他もろもろは >>492 さんが言うように、
 >生まれたらなんとかなります
を信じたいところですよね・・。
505可愛い奥様:05/03/17 07:18:56 ID:iWKVvat2
>501
私は、お金を稼ぐ人=>偉い!凄い!かっこいい!
という刷り込みがあったように思います。
最終的には、偉くて凄くてかっこいい人生よりも、子供がほしいという
本能に従い高齢出産をし、新しい価値のある人生を送っていると思っています。
506可愛い奥様:05/03/17 08:55:58 ID:TOAr/BK0
>>503
毎週みてたよ!
卒業式の最終回も好きだったけど
名取先生を好きなトシちゃんの回が一番好き。オフコースのさよなら・・。
その後高校に入ってからトシちゃんのコンサートも行ったよ。
ピンクの鉢巻つけてw
507可愛い奥様:05/03/17 14:58:44 ID:rRvddJbq
>503
私も好き。どっちかというと2にはまってたけど。
加藤優が好きだったわん(失笑)。

あの頃の金八は明るさがあって良かった。
今のは、なんだか胃が痛くなるような内容で、ちょっと辛い。
508可愛い奥様:05/03/17 16:46:11 ID:BY1m33fW
中学生日記は、最近の方が軽め(?)でおもしろい。
竹本孝之・・だっけ、昔のアイドルが先生で。

>506
トシちゃんは当時も好きではなかったけど、先生を
好きな回はすき。せつない感じだったよね。
509可愛い奥様:05/03/17 16:48:48 ID:m7udWPqt
自分がリアル中学生だった頃の「中学生日記」の先生が
去年の「白い巨塔」の法廷で裁判長になってて驚いた!
510可愛い奥様:2005/03/21(月) 09:45:13 ID:S42B/1ip
話し戻してスンマソ。

親戚の20代と30代の子が2人とも妊婦で2人とも3人目。
「兄妹がたくさんいるっていいね。」と言った私に
「弟妹を作ってあげる事はあなたにはもう無理だけど
1人を大事に育てる事も大事なのよ。」
と、慰めてるつもりなんだと思うけど何回も私に言う年下の義姉(33歳)と姑。
「まだ諦めてないんです。」とは言えなかったよ。_| ̄|○

世間的には「もう無理」な年齢なんだなぁと改めて思ってしまった。

チラシの裏でごめんなさい。
511可愛い奥様:2005/03/21(月) 10:10:23 ID:DCr03IHa
無理って失礼なやっちゃな〜
最近の人って口の効き方がなってないよね。
多分悪気はないんだろうけど、
ないから余計に困ってしまう。
気にすんなよ、510タン
512可愛い奥様:2005/03/21(月) 10:14:07 ID:KRoyjpcg
>510
そういう体験をふまえて、自分自身も成長するんだ。
子どもがいようがいまいが、一人っ子だろうが子沢山だろうが
次世代に文化を伝えることはできるし、その伝えたい文化の中に
「口のききかた」というのもありますねw
513可愛い奥様:2005/03/21(月) 15:01:40 ID:r9huhyVm
そういえば目上の人に「私が〜してあげます」という言い方をする
若い人が増えたなぁ・・・と30代の中ごろに思った事がありました。
514可愛い奥様:2005/03/21(月) 15:33:10 ID:8iaLuN9u
>>510
でもさ「あなたも二人目頑張りなさいよ」って
チャラっと言われるのもそれはそれでムカつくと思うよ。
とりあえずいま現在はひとりなのは事実なんだしさ。
気持ちを穏やかに二人目をお腹に迎える準備をしてね。
515可愛い奥様:2005/03/21(月) 21:54:38 ID:wnTqYYZQ
みなさん、ありがとう。

>>514さん、うん、そう。「1人なんてダメよー。頑張らなきゃ。」って言われてた4,5年前は確かにムカついてました。

それが今では「もう無理。」と何回も言われたのが
「もう産めないんだよ。女終わったんだよ。」って念を押されてるようで嫌だったと言うか。
うまく言えないけど、いろいろ複雑でした。
あんまり気にしないことにします。
516可愛い奥様:2005/03/22(火) 17:25:52 ID:iuxs2lw0
>>515
気にし過ぎだよー。
もっと自分に自信を持っていいと思うよ。
二人目ガンガレ!
517可愛い奥様:2005/03/22(火) 20:10:56 ID:a5eXBpYq
>>483です
一人目男の子だったから次は女の子ね、とか
またまた男の子だったから3人目がんばれ!とか
まったく勝手なんだから!他人は…
だから気にしない、気にしない!

何人男の子がいても跡取りになるとは限らない世の中です。
源は夫婦なのだから、夫婦仲良ければOKだもんね。
518可愛い奥様:2005/03/22(火) 23:34:59 ID:EJx39BrQ
その夫婦関係破綻しちゃってる身だけど…・゚・(ノД`)・゚・
それでも、とにかく自分の人生生きていくしかない。
子供のあるなし、性別のあれこれ…いろいろあっても。
逆に、夫なんか頼るな!自分がこの子等を育てていくんじゃ〜と
思えば、それでいいかもな、と思う。
519可愛い奥様:2005/03/23(水) 13:21:15 ID:DVWm0StL
>518
がんがれ!

小梨で夫婦破綻もしてないけど、妻を無くした父のすさみっぷりを
見てると「一人でも生きていける」にならなきゃ駄目だなと最近切に思うよ。
520可愛い奥様:2005/03/23(水) 19:05:33 ID:6ZmFue/5
>>519
あ〜わかる。うちの父も母が亡くなって急に小さくなっちゃった感じだったよ。
これが暴君だった父かよってくらい気弱になっちゃって。
人にしがみつくんじゃなくて、一人で立っていられるようにならなきゃダメだと思った。
521可愛い奥様:2005/03/24(木) 00:40:59 ID:4zSU1Rxo
この前、ふっと不安になった。

親が死んで、兄弟姉妹とも疎遠になって
自分が頼れるのはこの人(夫)しかいないんだ!っと思ったとき。
522可愛い奥様:2005/03/24(木) 07:42:06 ID:Zy5owG2E
夫と付き合って既に20年以上。人生の半分を夫と過ごしたと思うと
感慨深いです。「ありがとう」という気持ちはあるのですが
一緒にいると何故かそういう素直な気持ちになれない。
夫が会社に行っているときは感謝の気持ちでいっぱいなのにww
523可愛い奥様:2005/03/24(木) 07:53:31 ID:LatLtb//
>520
ソレ、解る気がする。
いばりんぼな父ほど、母を亡くすと見る影も無いんだよね
524可愛い奥様:2005/03/24(木) 08:38:37 ID:bQPAg4qJ
>>522
>夫が会社に行っているときは感謝の気持ちでいっぱいなのにww

わかるわぁw
「亭主元気で留守が(ry・・・」
525可愛い奥様:2005/03/24(木) 18:58:00 ID:FgTS2u1R
>>523
そんなに悲しむなら、もっと母を大事にしてやればよかったのに(怒)という気持ちも
あるけど、あんな姿を見てると、それはそれで夫婦としてよかったのかな?とも
思うよね。
526可愛い奥様:2005/03/24(木) 19:43:11 ID:ZzjtaAgF
>525
うちのトメウトがその関係(両方とも健在だけど)
怒鳴りつけたり、亭主関白に振舞うのって、自立できていないってことなのね。
あ・・・・トメに長生きしてもらいたい。あのウトだけ残されたらと思うと・・・
527可愛い奥様:2005/03/24(木) 23:45:26 ID:kXya1YP6
福岡オクです。
地震の時は本当にダンナが居て良かったと思った。
528可愛い奥様:2005/03/25(金) 00:11:22 ID:vFeXZd+8
だよね。私も神戸の地震の時そう思った。
だけどもうダンナ亡くなっていないから、次またあんな地震きたら
どうしたらいいの〜って思う。

みんなダンナ様を大事にしてあげてよ〜。
529可愛い奥様:2005/03/25(金) 00:13:02 ID:WkO+01Gs
528タン、あんたええ人やなぁ・・・
530可愛い奥様:2005/03/25(金) 04:46:01 ID:9RVAOdAz
ほんま、エエ人やなぁ。
うちも、ダンナに出会うまでは結婚したいとか思ってなかったから一生独身のつもりで
いたけど、今はダンナが先に死んじゃったらと思うと不安になる。

そう言いつつ「ダンナがいなかったら、あれしようこれしよう」とも思っちゃうのよねw
531可愛い奥様:2005/03/28(月) 11:10:35 ID:dtW1TDfd
私の両親を旅行に連れて行ってくれた夫。
どうもありがとう。両親も感謝していると思います。
疲れているのに実家まで両親を送ってくれた夫。
本当にどうもありがとう。
532可愛い奥様:2005/03/28(月) 13:10:06 ID:xzl6lKkb
>>531
さすがにこれはチラシだろう?
533可愛い奥様:2005/03/28(月) 17:43:50 ID:WHgs5k0B
>>532 フフフ… まぁたまにはチラシ裏もイイじゃないか。フフ…f

父が既に他界の我が身には 両親健在なんて羨ましい限りだナ
534可愛い奥様:2005/03/30(水) 10:43:38 ID:rUzymHAz
陰毛に白髪が、、、orz もうだめぽ
535可愛い奥様:2005/03/30(水) 17:40:23 ID:ZBVLIOWI
陰毛なんて見たこと無いわ…
っつーか、わりと腹がじゃまになってきたorz
536可愛い奥様:2005/03/31(木) 00:25:12 ID:DxbmOTsa
>>534-535
わたくしも先日、白いものをそのあたりに見たような気がするのですが、
…見なかったことにしておりますw
537可愛い奥様:2005/03/31(木) 00:28:40 ID:XOLUxN+e
あたくしは、ちょっと開いて中をみましたら、白いものが・・・・
538可愛い奥様:2005/03/31(木) 06:40:15 ID:J8bX0Fu+
>>537
「開いて中をみましたら」ってどこ見てんのよー!
開くほど毛深いってこと?中ってどこの中?
朝からドキドキしちゃったわよ。

注意して見てみたってことでいいの?
539可愛い奥様:2005/03/31(木) 09:07:05 ID:liGDUY+e
あてくしはむだ毛の処理中にワキに・・・。
ダンナは鼻毛に白いのがあり、一見ハナクソ?って
見えるのでイヤだと言っておりました。
540可愛い奥様:2005/03/31(木) 10:42:54 ID:nD5+SNWC
今も見てみたが、陰毛はまだ見つからない シロ。
ただ、頭髪は勿論 眉毛には既に出てる。
ワキはスポクラ行ってるので、マメに剃っているせいか? まだ見た事がナイ。

>>539
あらー、うちのダンナなんて
鼻毛がバーコード状態で飛び出てるわよ!
指摘すると、指で中に押し込んでる。切れよ>ダンナ
541可愛い奥様:2005/03/31(木) 10:48:56 ID:lEIu4PUg
それは…リアルバカボンパパ?!
542可愛い奥様:2005/03/31(木) 14:46:49 ID:b1sfLjFz
高校時代、ひざ下のむだ毛が濃く、脱色したりカミソリでそったり
処理に苦労していた
10年程前からソイエで脱毛するようになり、あんなに悩んでいた
ひざ下むだ毛が、とんと少なくなった
ワキも少なくなった
陰毛はまだふさふさw 時々白あり ミナイフリ
543540:2005/03/31(木) 22:23:18 ID:nD5+SNWC
>>541 うん、同じ種類。
しかし、バカボンパパの場合は 黒、、黒、、と飛び出てるが
うちの場合は、白白黒白黒白 という感じ。まさしくバーコード。因みに4歳上。

>>542 自分はソイエで脱毛はしてないが、年々 はえる勢いが無くなってきた。
だが>>542奥と同じく、陰毛はふっさふさw 漆黒のジャングルだ。
544可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 09:45:20 ID:OySjb6XS
>白白黒白黒白
紅茶吹き出しそうになった。

ところで、昨日こちらは桜の開花宣言。
よその家の猫は、電気温水器のタンクの上で のーんびり昼寝してたし
昨日は、やっぱり温かかったのだな と。
きょうは日差しは有るが、風が冷たい。
545可愛い奥様:2005/04/02(土) 15:39:09 ID:bzg5bq9Z
>542
私も毛深くて苦労したけど、今は気にならなくなってきた…。
髪も多くて太くて、美容院で「多いですね!」と驚かれるくらいだったけど
なんかコシがなくなってぺたんとしてきた…。
老化を感じるなあ。

関係ないけど、この前TDRに行ってきて、
2回もメリーゴーランドに乗っちゃったよ。
遊園地に全く興味がなかったのに、子供が産まれると行くように
なっちゃって、またその息子がメリーゴーランドが大好きで。
この歳でどの馬に乗るか悩むなんて思わなかったよ。
546可愛い奥様:2005/04/07(木) 21:14:24 ID:ZhN9/Oio
そういえばTDSのメリーはアラジンのヤツで、
少ししかないジーニーに「大人が乗ったらダメか」というスレが
遊園地板にあった。
547可愛い奥様:2005/04/07(木) 23:07:00 ID:gSezTP5G
>>546
大人だってジーニーに乗りたい!
548可愛い奥様:2005/04/07(木) 23:48:55 ID:ZhN9/Oio
そこで出産ですよ。
小さい子がいれば、「この子が乗りたいから」
「私は付き添いで乗らなくちゃいけなくて」でジーニーや
ダンボや、巨大滑り台とかに乗れる。
私、子供生んでいろいろ我慢も多かったけど、子供小さいうちって
そのときにしか味わえない楽しみもあるんだと思いましたよ。
運よく子供がジーニーに乗れて、その姿を撮影してこれはもう、
宝物!…その体験をそのスレに書いたら、叩かれたけどw
でも、気持ちはわかるけど、数少ないジーニーに、子供たち押しのけて
大人が乗るのって、やっぱり大人気ないというか…
巨大滑り台も自分の子供の頃には乗れなかったんで、
これは役得!最後の滑り台体験かも!と感動した。
子供を生み育てるのって、堂々と童心に帰るのに最高のチャンスだね。
…ほとんど苦労話なのを、ちょっとでも前向きに
考えるのなら、だけどさw
549可愛い奥様:2005/04/08(金) 05:40:23 ID:lmge0rIO
ジーニーは4体・・・しかも青のジーニーは・・・
まぁジーニーに横すわりしてジャスミン気分なお姉ちゃん歓迎のTDSだから
母が睨みつけても無駄ですよ。
大学・OL時代はそんなお姉ちゃんだったなぁ・・・私。

ってことは昔わがままお姉ちゃん、今は子供をダシに使うわがまま母ちゃん。
役得で片付けていいものか?!
550可愛い奥様:2005/04/08(金) 20:39:08 ID:VBGGnp6+
ついに、来るべき者が来た…。
1日に白髪二本も発見した…これは、否定しきれないものがあるわ。

髪の多い人・髪が黒々としてる人は、白髪になりやすいのでしょうか?
母親は髪が少ないけど、白髪は少ない。父親はその逆です。
数少ない母の優性遺伝を引継げなくて欝だわ。
551可愛い奥様:2005/04/08(金) 21:56:45 ID:38mlgtuk
そういや私はいくら染めてもほとんどわからないくらい
真っ黒な髪だけど、30半ばからどんどん白髪になって
今2割以上真っ白だと思うわ。
黒髪だと余計目立つし、
白髪染めが欠かせない。
552可愛い奥様:2005/04/09(土) 09:26:28 ID:F9R3W9o9
ノシ 多くて黒々、髪を伸ばすと首が凝る
パーマも掛かり難くて、染まりにくい
そんな私は小学生時代からちょっとだけ白髪持ち
気にしてなかったけど、美容院で「ソロソロ染めましょうか?」と言われた
そういうトシになったんだなーと思ったよ
553可愛い奥様:2005/04/09(土) 23:30:12 ID:VCfjH3vI
なるほど、白髪になりやすい髪質、ってのもあるんでしょうかね…。
私も>>550さんと同じ、少ない黒髪母、多い白髪父の娘でして、
どうやら父に似たらしく、30代半ばからどんどん白いのが増えてます。
もともと真っ黒の太いクセ毛でひと三倍の多量、ってあたりは
>>551-552さんと似てますし。
白髪染めってけっこう負担ですよね。
手間もかかるし財布にひびくw
おしゃれ染めならためらいなく、ヤーメタ!とできるけど、
白髪染めやめるのは、ちょっと勇気が要るよなぁ…
554可愛い奥様:2005/04/09(土) 23:32:02 ID:wasgMMbm
私は里佳子のシエロで染めてるわよ。
555可愛い奥様:2005/04/10(日) 03:17:35 ID:Z09uA/+X
私はヘナ('A`)マンドクセ
556可愛い奥様:2005/04/10(日) 15:13:56 ID:z4ItaCsm
たしかに高くてマンドクセだけど、
ヘナ、痛くないし、仕上がりがつやつやしてて
いいな〜〜と思う。たっぷり3時間くらい、
2ちゃんでもしながらじっくり染められたらいいのだけど。
営業職なんで、さすがに白髪は放置できないし、
毛染めでハゲそうなのもいやだし、かといって
のんびりヘナ染めなんてできないわ…金もない…
557可愛い奥様:2005/04/10(日) 15:20:48 ID:5ZJ82iAs
旦那の通ってる床屋でヘナ染めやってくれる
男性向けの頭皮大事にしましょうwがコンセプトの床屋
一緒にくっついて行って、染めてもらってる
顔とか眉も一緒にお手入れしてもらえて、床屋なかなか快適!
558可愛い奥様:2005/04/11(月) 09:46:22 ID:uCNqLXHw
床屋の顔剃りいいよね。
格安だし、私は定期的に行って剃ってもらってる。
559可愛い奥様:2005/04/12(火) 15:26:12 ID:bqCX5ctt
4月13日(水) は <<既婚女性>>板に一票を!
まずはトーナメント関連スレに遊びに来てください。

     ヾヽヾヽ      ヾヽヾヽ
    _( ・l>・l>    _( ・l>・l>
   ミ_ノ_ノ     ミ_ノ_ノ  
     |//        |//
     |         /
     |        /
     |      /
     | @@@@ /  <あらやだ! 二次予選突破できるかしら〜??
    ∩@゜д゜)∩
    ヽ    ノ
    ノ  ノ ノ
    (__ノ__ノ

4月13日■2ch人気トーナメント10票目■既女板投票日
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113121815/l50

既婚女性板支援フラッシュ
(bitter_rest ◆hzVci5i8Wcさん,FLASH板の職人さんありがとう!)
ttp://www.geocities.jp/bitter_rest/fla/kikonwomenboard.html
ttp://www.geocities.jp/bitterrest/fla/kikonwomenboard2.html
560可愛い奥様:2005/04/13(水) 10:03:53 ID:yU+EwWj0

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  あらやだ!
 | |             |      @@@@  投票いかなくちゃ!
 | |             |     (゜д゜@つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
561可愛い奥様:2005/04/14(木) 06:17:32 ID:nwI6+M/R
↑なんだか先日つかまった騒音おばさん思い出しちゃった。

怒っている時の顔って醜いなぁ・・・
あんな鬼のような顔にならないようにしなくちゃ、と反省。
なるべく笑って生活を送りたいな・・・
562可愛い奥様:2005/04/14(木) 09:43:18 ID:pq2DqEZO
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  引越し!引越し!
 | |             |      @@@@  引越し!引越し!
 | |             |     (゜д゜@つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
563可愛い奥様:2005/04/14(木) 10:32:09 ID:XzH54lPC
しかし、美代子タソてば生え際から黒々とした髪よね。
ワタシ達よりふた周り近く年上だというのに・・・・
染めるにしても、結構な長さのロングヘアだから大変そう。
564可愛い奥様:2005/04/14(木) 14:41:13 ID:xXoCy9vH
60半ばで、やはり黒々とした髪の知人が居るが
染めていないのだという。ホントかー?
それにしても… ラップ美代子って、見れば見る程 石倉三郎に見える。
565可愛い奥様:2005/04/14(木) 21:06:42 ID:rb9UH6RG
>>564
たぶんそれ、ホントだと思う<染めていない
うちの母親は70過ぎたけど、はっきりいって白髪の本数は私の方が多いよ……
60代初めの頃は、ほとんど白髪はなかったし。
そういう体質なのかなぁ。
ちなみに母、顔は石倉三郎ではなくマギー司郎似。
566可愛い奥様:2005/04/20(水) 06:13:46 ID:M5rGr9Ir
過去ログまであと2行のところにあったので
救ってきましたよ。

上戸がアタックNO.1やってますね。
懐かしいわぁ。
こずえもみどりも猪熊コーチもイメージどおりだと思ったのですが
歌は小鳩くるみでなくちゃイヤだよ。
567可愛い奥様:2005/04/20(水) 09:21:23 ID:dA8tzMqa
>>566
イメージどおりですか?
怖くてまだ見てないので、安心して今からDVD見ま〜す。
568可愛い奥様:2005/04/20(水) 16:34:31 ID:WGR7hzZT
えぇ?あの上戸こずえがイメージ通り?
569可愛い奥様:2005/04/22(金) 19:12:02 ID:ZQVs9cF/
566です
上戸は、許せる範囲内に訂正しときます。
570可愛い奥様:2005/04/22(金) 19:29:19 ID:GL9Q1Hpi
いまだに鮎原こずえの顔(浦野千賀子の絵)が描ける自分に気づいた今日このごろ。
571可愛い奥様:2005/04/22(金) 20:59:10 ID:FJxc83pr
同じ若い子で事務所がお金かけて売ってる中なら
長澤まさみって子がこずえの顔立ちに近いとオモ。
572可愛い奥様:2005/04/22(金) 21:30:40 ID:/0BPmIyM
>570
月と星と太陽が入ってるっていうやつですか?
573570:2005/04/23(土) 10:01:14 ID:q+GTTmzy
>>572
そうそうw
574可愛い奥様:2005/04/23(土) 16:46:04 ID:fU+Jqmc+
私、映画好きなんですが、映画作品・人板なんかで、
「映画館行ったら、オバさんばっかりでした。」
「この人(俳優)のファンって、若い人だよね?」
みたいなレスが多いと、ちょっとへこみます。
オバさんファン=韓流ってイメージで、一緒にされたくない!って感じみたい。
で、オバさんって何才くらいかと思うと、30代後半〜なんてレスがあったり。
・・・40過ぎたら、映画も見ちゃいかんのか。
○○萌えとかじゃなしに、作品の良さで選んで見てるつもりだけど。
オマイラ、35超えたら映画見ないんだな?そーなんだな?覚えとくからなww。
575可愛い奥様:2005/04/23(土) 20:35:14 ID:oBhiX+Q5
>>573
「どこに」を書かなくてもわかるところが、同い年。
576可愛い奥様:2005/04/23(土) 22:41:37 ID:JM96oSxW
久しぶりに美容院へ。…けど若い人ばかりで
渡される雑誌もどうも別世界のファッション雑誌。
…なんかもう、昔読んでた雑誌でも、着たい服も
メイクも興味のある話題も全然違う。
開き直って、漢字の雑学本読んで、わっか〜い店長さんを
驚かせてあげましたw

>>574
私自身、20歳くらいの自分を思い返すと、
よほど今の年の方が、映画も本も深く
理解し、楽しめてると思うわ。
577可愛い奥様:2005/04/23(土) 23:24:12 ID:JJjqymlx
ミニシアターで仏映画を観に行くのがささやかな贅沢。
子供の下校時間までに帰宅できるようあわただしいけど
やっと行けるようになったわ。
578可愛い奥様:2005/04/25(月) 00:17:11 ID:WEDpKUry
老眼になった人いる?
自分、どうも老眼になったようだ・・・。
近くが見え難い。
579可愛い奥様:2005/04/25(月) 00:32:00 ID:/0dTGkNC
>>576
私はその若い人向けのファッション雑誌の仕事をしてます。
フリーランスだから、担当編集さんが「この人にはこの仕事を頼もう」という考えのもとに
お仕事を振ってくださってる訳で、そういう意味では大変ありがたいのですが
正直、辛いっす・・・
時代とか流行を意識する気がさらさら起きません・・・
もっと落ち着いた、大人向けの仕事がしたいっす・・・
「80sスタイルがキテる!」てな見出しを見るとヘコみます・・・
580可愛い奥様:2005/04/25(月) 00:51:15 ID:1jRyNOOx
40にもなってps2はまってます。ほとんど病気。
581可愛い奥様:2005/04/25(月) 02:24:44 ID:p7LFBKSF
>>578
私も近くが見えにくくなりました。
もともと近眼&乱視なのでめがねをしてますが
小さな文字を見るとき気がつくとめがねを上げて裸眼でみてます。
やっぱりこれってそうですかね。
あ〜〜あ、がっかりしちゃいますね。
582可愛い奥様:2005/04/26(火) 10:45:23 ID:+PD6bTSK
私も裸眼で見ることが多いです。
ちょっとショックだな。
583可愛い奥様:2005/04/30(土) 17:26:13 ID:od1oCar2
ttp://www.geocities.jp/ha_g_e/hikkosi.html

>>562さんの言うのってこれ?
584可愛い奥様:2005/04/30(土) 18:42:36 ID:XPCqx7e3
>>583
禿げ笑通り越して圧倒しました。
拍手!!
585可愛い奥様:2005/04/30(土) 23:29:19 ID:4wpy8sDE
>>583
スゲー!
なんだかカコイイぜ!
586可愛い奥様:2005/05/06(金) 00:11:32 ID:0+jX5GSw
age
587可愛い奥様:2005/05/07(土) 22:35:43 ID:6l+KAdH0
おやあまり書き込みありませんね。
GWだから?
588可愛い奥様:2005/05/09(月) 11:31:28 ID:khYaO4xm
GWは旦那がパソコン占領しちゃうので
使えないとか?
平日の日中なら使い放題、見放題!
589可愛い奥様:2005/05/09(月) 11:44:49 ID:/j4LHxkU
最近、CMのBGMとして使われている曲は
私たちがノリノリだった1980年代の洋楽。
私たちと同世代の人が番組やCMを作るようになったかしら?
590可愛い奥様:2005/05/09(月) 13:21:18 ID:IgsTFUbX
>>589
発表されてから何年かたつと
曲の使用料とか権利関係の縛りが緩くなるとか…
なんかそういう事情もあるらしい。
591可愛い奥様:2005/05/09(月) 16:46:19 ID:PraALHnY
私たちが結婚した頃、友達の結婚式でよく使われていたのが
Whitney Houstonの「Saving All My Love For You」だった…。

あの〜、この曲って不倫の曲なんですけど?
592可愛い奥様:2005/05/09(月) 16:54:09 ID:VW7TNHgS
今の結婚式なんて、アメージングなんちゃらっていう曲も頻繁に使われてるぐらいだからねw
593可愛い奥様:2005/05/09(月) 16:55:38 ID:M5KiiJOs
おほほ
アテクシの結婚式はストーンズ満載でしたわ。
594可愛い奥様:2005/05/09(月) 17:05:43 ID:T1FaAohg
>>593
お、奥様!
スターファッカーとかホンキートンクウィメンとかストレイキャットブルースとかですの?
595可愛い奥様:2005/05/09(月) 17:08:32 ID:M5KiiJOs
>>594 さすがにそこまでは
ただ、キャンドルサービス?のときにアンダーカバーオブザナイトが
かかりストーンズヲタの友人とアテクシは大笑いしてしまいましたわ。
596可愛い奥様:2005/05/09(月) 17:33:02 ID:f9E0VxSQ
>>595
あの、ダークに浮かれまくりな曲で
シズシズとキャンドルサービスを行うとは勇者ですわ

PVではキースがドクロのお面(?)つけて
大人げなく銃をぶっ放してましたわね。
597可愛い奥様:2005/05/09(月) 18:40:52 ID:lAATHDsJ
主賓がハゲで、あいさつの時に「黒く塗れ」をかけた・・・


とかいうネタを考え付きました。
598可愛い奥様:2005/05/09(月) 19:28:46 ID:rnBnr1D5
旦那がレゲエ好きで、NoWomanNoCryでキャンドルサービスをしましたよ
もう歌詞なんて関係ないのよ、きっと

友人結婚式ではメタル好きの旦那がFinalCountDouwnをバックにハーレーで
入場して廃棄ガスでスモーク炊いて皆さんに嫌われてました
599可愛い奥様:2005/05/10(火) 08:17:47 ID:j4ce6x1e
アテクシなんてドラクエの「そして伝説へ...」ですよ。トホホ...
その男とは別れましたが。テヘ。
600可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:12:36 ID:yiXeu2yx
最近字が見えにくくなってきたんでメガネ作りに行った
視力検査するときさりげなく「老眼とかありませんよね」
とおそるおそる聞いて検査してもらったら「大丈夫ですよ」
40なると今まで未知の言葉「老眼」が身近になってくるのね・・
601可愛い奥様:2005/05/10(火) 12:33:16 ID:DdcY4LW7
おーっ!いっしょいっしょ。

私も目がしょぼくなったんで眼科へ
もともと持っていた乱視が加齢のせいで補えなくたったってさ。。。
「老眼じゃないのよ」って聞かれもいないのに言ってる
602可愛い奥様:2005/05/10(火) 13:23:40 ID:ANzzAXD4
白髪は、どうしたら進行を遅くさせられるのだろうか?
603可愛い奥様:2005/05/10(火) 18:26:47 ID:0eF3gY2w
弟の結婚式のBGの選曲を頼まれた。
80年代洋楽満載でヤってやろうっと。イヒヒヒヒ
604可愛い奥様:2005/05/10(火) 18:33:11 ID:xzAshld4
http://www.gazo-box.com/
ここの懐かし80年代のとことかおもしろいよ
605可愛い奥様:2005/05/11(水) 15:27:25 ID:GlHN+nPj
リバイバルといえばオレンジレンジ
あっこの曲、昔どこかで聞いたことあるっていうのが多い。

だからアレンジレンジって言われちゃうんだよね。
606可愛い奥様:2005/05/11(水) 18:59:23 ID:tS2bQuQg
♪光るぅ海 光る大空 ひっかる大地〜
行ーこう 無限の ち へ い せーんー♪

8マンは、生まれる前年(S.38年)に放送開始だよね。
でも、、、なせか主題歌はバッチリ! そして… 好き。
鉄人28号 アニメ板もそう。
再放送のせいかな、、、
607可愛い奥様:2005/05/11(水) 21:00:58 ID:Sno3O8yr
え、鉄人や8マンって、私たち見たクチだったかしら…
という私も、最近リメイクされた鉄人28号のアニメ見てメロメロ。
実写映画はコケたそうだけど、このアニメは切なくて怖くて、
昭和史を語る感じでたまらなかったわ。
8マンの歌は最近CMでも流れてるわね。
知ってるのは私たちより上の世代のはずなのに、
私もわかっちゃったわ…
608可愛い奥様:2005/05/11(水) 21:38:08 ID:9M0gL4GB
黄金バットなら見た気がするけど、8マンは覚えてないわ…
コンちゃんのオロナミンCのCMだったわよね
609可愛い奥様:2005/05/12(木) 09:07:03 ID:gQFsqceO
放送された当時、まだ生まれていなかったはずなのに何故か主題歌を覚えていて
なおかつ映像から話のスジまでよみがえってくる。
4歳年上のダンナによれば、再放送でしょ?と。再放送だったのか?鉄人。
8マンCMは、私も何故かわかっちゃったし歌えるw
610可愛い奥様:2005/05/12(木) 09:43:39 ID:Xd9GqYV2
一番初めに覚えた歌謡曲が「恋の季節」でした。
611可愛い奥様:2005/05/12(木) 09:52:26 ID:LI19hucY
最初に見た芸能人は平こうじ
知ってる?バスストップっていう曲を歌ってた。
地元のショッピングセンターに来たんだけど
田舎だったためか、キャーキャー言ってる人もいた。
この人、人気者なの?と思いながら見てた。
612可愛い奥様:2005/05/12(木) 10:19:44 ID:GaCqC+Lx
>>610
私は、「伊勢崎町ブルース」!シュドゥビシュビドゥビシュビドゥヴァゥァ〜♪
最初に買ってもらったレコードは「バラがさいた」
最初に自分で買ったレコードは「タモリT」だなぁ・・・。
613可愛い奥様:2005/05/12(木) 10:50:55 ID:TFIW0n/3
>>610
初めてマネをしたのはピンキラ。
ピンキーはあの時16歳だけど、すでにバージンではなかったって。
昔もすごい人はすごかったのね。
614可愛い奥様:2005/05/12(木) 12:14:19 ID:Xp32ypF2
♪光るぅ海 光る大空 ひっかる大地〜

ほぇ〜 この曲って8マンの曲だったのかー。
知らんかったよ
615可愛い奥様:2005/05/12(木) 12:16:47 ID:gTxXl8OB
いしだあゆみの「ブルーライト横浜」も歌った。
そして幼稚園の先生に怒られた。
616可愛い奥様:2005/05/12(木) 18:23:37 ID:gzHqJlFK
私は黛ジュンの「好きなのに〜あの人はいない」ってヤツ。
最近物忘れ酷くて、タイトルはわかりません。
617可愛い奥様:2005/05/12(木) 18:31:40 ID:dGkTgoPS
天使のくちびる?だっけ???
618可愛い奥様:2005/05/12(木) 20:53:06 ID:TFIW0n/3
>>617
天使の誘惑?
619可愛い奥様:2005/05/12(木) 21:29:39 ID:jbzoyq0y
初めて買ったレコードは「喝采」。
テレビで見ていて、どうしても欲しくなって母にせがんだんだよね。
今から考えるとどういう感性の小学生だったのか、謎だ…
620可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:16:26 ID:dGkTgoPS
>618
それだ!すっきりしたよ
621可愛い奥様:2005/05/12(木) 23:42:48 ID:umkcldgT
そよ風みたいに、なんとか〜
あの人はもう、私のことなどみんな
忘れたかしら。
ノバラをいつも、両手に抱いて
朝の窓辺にとどけてくれた〜〜
これだっけ??天使の誘惑
622可愛い奥様:2005/05/13(金) 01:17:28 ID:WKVt231y
初めて買ったレコードは覚えていないけれど、
初めて買った漫画(単行本)は「つる姫じゃ〜っ!」だった。
623可愛い奥様:2005/05/13(金) 03:58:13 ID:MV8klsd0
私は初めて自分のおこづかいで買ったレコードは
浅田美代子の「赤い風船」。
小学校二年か三年だったと思う。

買ってもらったレコードは幼稚園の時に
「ひみつのアッコちゃん」のレコード。
しっかり目の紙のケースに入ってた。
同じようなのを2種類持ってたと思うんだけど、
曲の組み合わせパターンが2種類あったのかもしれない。
誰か同じの持ってた人いますか?
624可愛い奥様:2005/05/13(金) 06:22:06 ID:TbSqT7Qk
赤いシノシートっていうレコードのおまけが
多くなかった?
625可愛い奥様:2005/05/13(金) 06:44:44 ID:T4m8PCGN
私が自分で初めて買ったレコードは
アグネスチャンの「小さな恋の物語」かな。
買ったマンガは覚えていませんが、読んだ記憶は
少女漫画:SWAN、つる姫じゃー!
少年漫画:トイレット博士、アストロ球団、おれは直角、包丁人味平・・・・
学年誌:たまねぎたまちゃん、姫子シリーズ
もしかしたら初めて買ったマンガの単行本は「はいからさんが通る」
かもしれない。
626可愛い奥様:2005/05/13(金) 06:45:13 ID:T4m8PCGN
>>621
それは、小川知子の初恋の人では?
夜ヒットの名場面集で、恋人のレーサーが亡くなって、
泣きながら歌うシーンを見た事が・・・
>>624
それは、ソノシートでは?
小学X年生の付録でもついてきたような。
627可愛い奥様:2005/05/13(金) 08:33:35 ID:MOREtFaj
初めて買ったレコードは小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」
あんな風になるとは思ってなかったよ ママン。
子供心にインパクトの強かった マンガは手塚治の
「やけっぱちのマリア」(だっけ?)隠れて コソコソ
読んでました。
628可愛い奥様:2005/05/13(金) 08:43:57 ID:4d8KbTrR
自力で買ったレコードはBCRだと思う。
誕生日にはLPを買ってもらうのが定番になったのが5年生位で、
フィンガー5の2枚目のアルバムが初めてのレコードでした。
漫画はつる姫じゃ〜w 月刊はマーガレット河あきら、和田信二、市川ジュンが好きでした。
629可愛い奥様:2005/05/13(金) 08:54:00 ID:5INBCVBP
あ、そだそだ小川知子だったねぇ。

私も浅田美代子が大好きで
下敷き持ってたよ。
憧れのお姉さんだったな、可愛くて。
630可愛い奥様:2005/05/13(金) 09:16:40 ID:brUKvqzp
>628
BCR!!!!!
狂ったように好きだったよ、子供だったなあ…
631可愛い奥様:2005/05/13(金) 10:16:34 ID:j3vKVY5y
>>628
細かいけど和田慎二では?
スケバン刑事、ドラマだとあんなにしちゃうんだモン。
ダメだよぉ〜。
632可愛い奥様:2005/05/13(金) 10:54:10 ID:xgqSB/8G
初めて買ったのはにしきのあきらの「空に太陽がある限り」
初めて友達といったコンサートはずうとるびだったわ。

>>630
BCR私もコンサートいったよ。
はまったなああ
633623:2005/05/13(金) 18:07:41 ID:MV8klsd0
私は初めて自分で買ったコミックは
「おはようスパンク」だった気がする。

その後「チッチとサリー」にハマりました。
今思えばダサッ(・∀・;)
で、自分でノートに詩も書いてたよ・・・(ノ∀`)カコワルイ
634可愛い奥様:2005/05/13(金) 18:52:07 ID:uLO8ToIG
私が初めて買ったレコードは五木ひろしの「夜空」
友達はぴんからトリオの「女の操」w

ウィスパーレコードってのもあったよね。
表がブロマイドで裏がソノシート。長方形のやつ。
野口五郎の持ってた。
635可愛い奥様:2005/05/13(金) 19:48:37 ID:MV8klsd0
知ってるーw
「やぁ、ゴローだよ」とか話すやつだよね。
レコード屋さんに、フィンガー5・城みちる・あいざきシンヤ
淳子・百恵・風吹ジュン・五郎・秀樹とかあったのにすぐに無くなって
伊丹サチオのだけいっぱい売れ残ってたのを覚えてる。
636可愛い奥様:2005/05/13(金) 19:49:53 ID:MV8klsd0
あ、見落としてたけど634タンと友、好み渋杉。゚(゚^∀^゚)゚。
637可愛い奥様:2005/05/13(金) 20:20:15 ID:U+rWVhE2
634も友達も渋すぎ!思わずお茶噴出した
この間「マンマ・ミーア」見に行ったら全曲脳内歌唱できた・・・
638可愛い奥様:2005/05/13(金) 21:19:44 ID:ihkA8fJg
赤い疑惑もリメイクですって。
見る?
639可愛い奥様:2005/05/13(金) 21:20:11 ID:RbT5RJKa
私は森田公一とトップギャランの「青春時代」だった
640可愛い奥様:2005/05/13(金) 21:25:54 ID:VNMApkpQ
初めて・・買ってもらったのは天地真理2枚組 『ひとりじゃないの』とか
     自分で買ったのは百恵 『冬の色』
   
641可愛い奥様:2005/05/13(金) 21:36:10 ID:prP78qKz
おわ!懐かし話になるとレスが伸びるなあ。
私は「アルプスの少女」朝丘めぐみと、
フィンガー5のレコードをお年玉で買ったのが思い出される。
フィンガー5は、この世代にドンピシャよね?
642可愛い奥様:2005/05/13(金) 21:41:18 ID:nnMaoAxW
>>634
奥様!クレイジーケンバンド・横山剣さんの影響で
最近はぴんからもプチ・リバイバルしてますのよ!
お友達にも知らせて下さいませね(はぁと
643可愛い奥様:2005/05/13(金) 21:42:38 ID:T4m8PCGN
>>638
赤い激流なら見たいわ。
そして「Rの女は誰だ?クイズ」でもしてもらいたい。
644可愛い奥様:2005/05/13(金) 21:43:39 ID:T4m8PCGN
>>641
小学校低学年時の、長袖シャツの上に半袖シャツを着た写真が残っています。
645可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:28:01 ID:xShwVGqQ
現在、転職活動中。。。
これっ!と思ったのが年齢条件20〜40歳

う〜ん。きついか??

646可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:29:36 ID:IXNMSJnH
>638 見たいような見たくないような
でも友和が藤原竜也なのよ(´・ω・`)ショボーン
いろいろぐぐったけど宇津井健が誰がやるのかわからない
私は赤い衝撃が好きだった
647可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:36:19 ID:Nk9GIb9B
>>640
私も初めて買ってもらったレコードは山口百恵の冬の色だ!
あれって良いメロディなんだよ〜。
648可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:55:00 ID:prP78qKz
>>645
大丈夫だよ。その条件なら、50代もチャレンジしてくる。
649可愛い奥様:2005/05/13(金) 22:55:31 ID:4d8KbTrR
>>632
コンサート行ったんだ。いいなぁww
脱退後のPatのコンサートには行きましたわ。好きなメンバーじゃなかったけど。
BCRで好きだった人は誰にも言えない・・・

>>641
フィンガー5はみのる君が入って直ぐのコンサートに行きました。
えぇ、親同伴で。
650可愛い奥様:2005/05/13(金) 23:14:49 ID:prP78qKz
私は「恋のアメリカンフットボール」の頃の
フィンガー5の公開テレビ録画に行ったよ〜
晃君のお嫁さんになるのが夢だった…
651可愛い奥様:2005/05/13(金) 23:38:42 ID:5INBCVBP
>)49 デレクだな・・・
652可愛い奥様:2005/05/13(金) 23:39:06 ID:5INBCVBP
>>549デレクだな
653可愛い奥様:2005/05/13(金) 23:39:54 ID:5INBCVBP
げ〜〜また間違った

>>649デレクだな

連続すみません(;´Д`)
654可愛い奥様:2005/05/14(土) 00:49:56 ID:df/FZoK9
>>653
あんた、酒飲んでるだろ?
655可愛い奥様:2005/05/14(土) 01:14:53 ID:wlu8J16D
>>649
母に天地真理のコンサートに連れてってもらった。
ゲストに井上順が来てた。
真理ちゃんだぁ〜〜ってすっげー嬉しかったけど
あの真理ちゃんがこんなブサ(ryになるなんて・・・(゚д゚;)

あと新宿コマの百恵ちゃんまつりにも連れてってもらった。
「今度出る新曲です」と言って歌ったのが「秋桜」だった。
656可愛い奥様:2005/05/14(土) 01:50:15 ID:zvQUjJAJ
私が横浜のおばさんの所に遊びに行ったとき連れて行って
もらったのはやはり新宿コマでやってた「ホリプロ」祭り
中3トリオやアッコも見たが一番印象に残ってるのは今や
二時間ドラマの女王として活躍中しているアイドル時代の
「片平なぎさ」目でかかったけどかわいかった〜
657可愛い奥様:2005/05/14(土) 02:30:32 ID:c9SvE9th
>>625
亀ですが・・・私も「小さな恋の物語」がお初。
メジャーとはいえない曲なのに一緒のオク様がいたとは嬉しいワ!
>>653
ダイジョブ、絶対にデレクだからw
658可愛い奥様:2005/05/14(土) 07:15:26 ID:T4DpAte9
東京サマーランドのプールで朝丘めぐみのミニコンサートみたいの見た。
握手してもらったよ!
髪の毛伸ばしてお姫さまカットにしたかった。
>>653 >>657
私としては、エリックも捨てがたい
659649:2005/05/14(土) 11:43:09 ID:ovf5X3lt
うっ!www そんなに念押ししなくても・・・w
660可愛い奥様:2005/05/14(土) 11:51:08 ID:c9SvE9th
>>658
うーん、ないともいえないが・・・
でも、やっぱりデレクだとオモ。
(皆様、しつこくてスマソです)

ちなみに奥様、「麻丘めぐみ」ですわヨン。
661可愛い奥様:2005/05/14(土) 12:05:28 ID:zfp+9CdH
高1の頃、モンキーズに夢中でした。
LPも写真集も60年代の復刻版だったせいか
すごく安くて全部揃えたわ。
当時モンキーズはすでに解散してたけど
デイビーとミッキーとピイターはそれぞれピンで来日して
コンサート行ったっけ。
でもあまりの変わり様にいっきにさめた。
662可愛い奥様:2005/05/14(土) 14:02:20 ID:eT3X+e+M
>>661
そうそう、モンキーズ・ショーの再放送もやってましたよね?
60年代モノって流行りましたよねぇ…。
当時バンドしてまして、ギターのフレーズとかをそのへんからパクるのが
ちょっとカコイイかも…という感じでしたw
663可愛い奥様:2005/05/14(土) 18:16:51 ID:xwyImurX
>>658
エリックも人に言えないキャラ?w
わたし好きだったんだけどなあ
小学生だけでコンサートいったなんて今から考えるとませてた。

>>656
その頃父の仕事の関係でホリプロのコンサート
行きまくってたんだけど片平なぎささん確かに目が大きくてかわいかった。
百恵ちゃんか誰かの前座だったけど。
664可愛い奥様:2005/05/14(土) 23:20:14 ID:T4DpAte9
>660
失礼!最近もうろくして・・・

モンキーズ番組つながりだけど、あの頃はまだ
アメリカン・ホームコメディをよくTVでやっていましたね。
有名どころでは奥様は魔女。あと、わんぱくフリッパーとか
パートリッジ・ファミリー?ショーン・キャシディのお兄ちゃんと
ショーン・キャシディのお母さんが出ていた。
665可愛い奥様:2005/05/15(日) 00:10:09 ID:GBu5wPIV
パートリッジファミリー、去年CSで観たよ
デビット・キャシディとシャーリー・ジョーンズだよね

奥様は魔女が凄い好きでサマンサ・タバサのバッグが流行った時は
その名前に「ほう!」と思ったよ
666可愛い奥様:2005/05/15(日) 00:23:04 ID:C2plZFL/
>>664-665
デイヴィッド・キャシディ、なつかし〜!
…と思ってぐぐってみました。
ttp://www.davidcassidy.com/

当然のことながら、見事にオサーン化してますな。
なにやら不自然な生え際もあwせdrftgyふじこlp;@:「

667可愛い奥様:2005/05/15(日) 07:59:55 ID:sp1ZZfLE
>>666
ttp://www.leifgarrettfans.com/concerts-spring2003.html

奥様、レイフ・ギャレット君です。
お互い、歳を重ねました・・・・・
668可愛い奥様:2005/05/15(日) 10:15:48 ID:GBu5wPIV
思わずテラセツナスwwwwとVipperになりそうでしたわ…
凄い変わり様
669可愛い奥様:2005/05/15(日) 17:40:09 ID:emJ9Ff82
>>664
久々に聞いたよ「もうろく」ww
670可愛い奥様:2005/05/16(月) 20:38:49 ID:LXKI+dvA
あれっ!今日は誰もいない。
ネタ切れですか?
671可愛い奥様:2005/05/16(月) 22:37:13 ID:2fzogYXl
>>670
ちがうよ。ショーンやレイフの現実を見て、
みんな世を儚んでいるのよ。

今、坂上忍と森口博子がやっている昼ドラ、
子連れ再婚という設定が、ちょっとブレイディ・バンチ
672可愛い奥様:2005/05/16(月) 22:58:15 ID:adBSSFWO
今、かつての夢を壊さず微笑んでくれる
スターって、どれだけいるのかしらね。
郷ひろみは結構元気。
西城秀樹もがんばってるわ。
布施明が、仮面ライダーで美声を響かせてるのがうれしいな。
ジュリーには振れないでおく。
673可愛い奥様:2005/05/17(火) 01:04:12 ID:ad5OIWy7
>672
う〜ん、ひろみと秀樹はちょっと痛さが・・・
女だけど聖子はパッと見はカワイさ、華やかさ
が残ってるかなあ。
布施の響の歌はいいよね。
674可愛い奥様:2005/05/17(火) 08:39:50 ID:P7d9MJ/g
最近は、こことか↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1115603641/
ここに↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1116212135/
いるんじゃないの?みなさん
675可愛い奥様:2005/05/17(火) 11:54:44 ID:b7ZMc6Tl
夢中になって読んでしまったわ ↑
懐かしすぎてクラクラ〜
676可愛い奥様:2005/05/17(火) 18:18:51 ID:YSuNbbP8
ジュークボックスに小遣いいれて
伝説のチャンピオン聞いた頃・・・若かったなぁ・・・
677可愛い奥様:2005/05/18(水) 19:48:41 ID:LvXZ6nJc
初めて行ったコンサートはピンクレディーin後楽園球場(←今はないよw)
678可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:08:18 ID:k1JlqlV2
私は西城秀樹in大阪球場(←今はないよw)
679可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:32:07 ID:yW3XPJc4
>>677
私は奥手だったから、デュランデュランin後楽園球場かな
680可愛い奥様:2005/05/18(水) 22:45:02 ID:OU3rejfx
小学校の頃、あまりの怖さに自分で封印していた
「漂流教室」に挑戦。
681可愛い奥様:2005/05/19(木) 03:40:28 ID:ezlwibmb
私は天地真理が初コンサ。
682可愛い奥様:2005/05/19(木) 16:35:49 ID:J+WffoWg
天地真理小3のときコンサート行ったなー。
水兵さんの格好で、可愛かったよ。
(下がりすぎだからageるよ〜〜)。

漂流教室、たしかに怖すぎた!
683可愛い奥様:2005/05/19(木) 18:38:03 ID:30hr08u5
私は中学のときに長渕剛。
まだフォークギター一本だったんだよう。(ノД`)
684可愛い奥様:2005/05/19(木) 18:49:15 ID:3DDpLohS
目袋が気になってきた
ショーウィンドウに写った自分の顔にorz
685可愛い奥様:2005/05/19(木) 19:04:17 ID:2r6i3CG7
給食のおぢさん・・・
686可愛い奥様:2005/05/19(木) 22:42:30 ID:hQsPzOrn
>>685
関谷さまと呼べ!
687可愛い奥様:2005/05/19(木) 23:37:10 ID:2r6i3CG7
>>686 はいっ・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
688可愛い奥様:2005/05/20(金) 16:02:21 ID:YK/fZsnL
草川祐馬って覚えてない?
五年生のときファンクラブに入ってた〜。
689可愛い奥様:2005/05/20(金) 18:31:11 ID:mnEBPgZq
初めて行ったコンサートはキャンディーズさよならコンサートin後楽園球場(←今はないよw)

最後まで見ると人にもまれちゃうので途中退場・・・
「私たちは幸せでしたぁ」ってやつは水道橋駅で聞いた。
690可愛い奥様:2005/05/20(金) 19:27:13 ID:yiDfTXGa
覚えてるよ。イケメンwだったよね。<草川ゆーま
691可愛い奥様:2005/05/20(金) 20:21:59 ID:AUFkYz0I
その後、時代劇に出ていたよね<ユーマ
692可愛い奥様:2005/05/20(金) 20:34:57 ID:IoVbkctf
祐馬の若者時代ちゅうアルバムもってたさ。

背中に刺さる〜〜お前の視線、
俺はまだ、やることが〜〜

恐ろしく音痴でした
693可愛い奥様:2005/05/21(土) 00:08:21 ID:Yw/oD3BT
ゆーまゆーま言わないで〜
直立するレッサーパンダのニュース画像、つい低画質で
見たらUMAそのもの。「千葉にあらわれた原人?」ネタで、
我が家は盛り上がってるの。
694可愛い奥様:2005/05/21(土) 00:57:03 ID:GKSn374y
昔の話を繰り返して本当におばさんですね
ここの人って団地のおばさんイメージだ
695可愛い奥様:2005/05/21(土) 05:44:08 ID:f+gQNde2
団地とか団地妻というイメージも
昭和そのものだぁね〜
696可愛い奥様:2005/05/21(土) 13:39:20 ID:4Zca8iqp
40歳になって人生のターニングポイントなのかも?と思った。
なんとなく…。
小梨だし。其れは其れで夫婦二人の生活を満喫しているから
いいし、そういう運命だったと受け入れられる。
なにかをしなければ!という気持ちが芽生えてきた。
697可愛い奥様:2005/05/22(日) 13:59:37 ID:tZpmHyvL
>>688
私も大好きでした。
昨年(?)CSで「夕日が丘の総理大臣」観たけど
久々にときめいたわ。
でも今は見る影も無い。頭も薄いし。
698可愛い奥様:2005/05/22(日) 14:23:58 ID:XuSIXgi/
私は薬師丸ひろ子と生年月日まで一緒で
昔は同じ生まれなのにどうしてこんなに差がorz
と思っていたけど、タイガー&ドラゴンや木更津キャッツアイとかで
薬師丸ひろ子の扱いが妙に悪くてそれはそれで何か悲しい
40歳ってそういう扱いなのねえ
699688:2005/05/22(日) 17:22:44 ID:5tYjgB5S
祐馬ってマイナーだと思ってたけど、覚えてる人結構いて嬉しい♪
>>692
デビューアルバムなぜかまだ持ってます。
安井かずみ&馬飼野康二というなかなかのゴールデンコンビ。
林の中を上半身裸で走るプロモフィルム、カッコよかったなー。
>>693
ゆーまゆーま言ってごめんちゃい。
>>697
ナカーマ!^^最近の彼を知らないのが幸い・・・。今のレスリー(BCRね)や近藤マッチ程度の
変貌ならあんまりがっかりしないと思うけど・・・。頭は植毛してくれー(涙
700可愛い奥様:2005/05/22(日) 17:26:41 ID:5tYjgB5S
>>698
女に対する年齢差別って激しいよね、日本の芸能界って。
ハリウッド映画には中高年女性主演の映画って結構あるのになー。
黒木瞳なんかは特別に運がいいのかな。
701可愛い奥様:2005/05/22(日) 20:42:11 ID:uQJuMn2U
黒木瞳の頑張りぶりも
なんだか痛々しい・・・
702可愛い奥様:2005/05/22(日) 21:07:54 ID:o/6qX4ux
>>701
あなたより痛くない
703可愛い奥様:2005/05/22(日) 22:44:01 ID:L0+9HfnC
>>701
CMでヅカ譲りとも思えない変なダンスとかしてるよね。
メナードの顔ボツボツCMも無気味で
よくあんな絵コンテ渡されてOKしたなと。
704可愛い奥様:2005/05/22(日) 23:18:48 ID:PiDSGQa3
でも私より痛くない
705可愛い奥様:2005/05/23(月) 09:12:21 ID:Ngh9dFHO
ニューミュージック、シティポップスなんて呼ばれていた
今で言うJ-POPが大っ嫌いで、
フュージョンも「退屈な音楽だなぁ」なんて当時思っていた私ですが、
杏里がリー・リトナーと婚約したというニュースにはビクーリですわ。
706可愛い奥様:2005/05/23(月) 09:23:22 ID:c0G6bRTB
>>705
上3行と下1行との関わりがよくわからない。なぜ「ですが」?
707可愛い奥様:2005/05/23(月) 10:14:36 ID:o9+FecyV
>>706が分らない理由が分らない。
708可愛い奥様:2005/05/23(月) 10:42:25 ID:qsKl9co4
39年生まれの芸能人というと、
マッチ、三原じゅん子、杉田かおる、薬師丸ひろこ、ヨッちゃん、
あと、誰がいる?有名どころで。
709可愛い奥様:2005/05/23(月) 12:33:26 ID:ccw9xhNz
芸能人ばかりの話で正直つまらない
スレタイに[芸能人の話]って入れたらいいのに
710可愛い奥様:2005/05/23(月) 12:35:12 ID:zWSRzAAd
>>708
誰が有名だかわからないので
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/year/birth_1964.htm
711可愛い奥様:2005/05/23(月) 13:44:26 ID:xfbChbvS
>>710
おお、ありがとう。

うあっ、YOUって同級生だったんだ。
ばななと西原理恵子は知ってたけど
岩井 志麻子も同級なんだね。もっと上かと思ってた。
712可愛い奥様:2005/05/23(月) 17:47:55 ID:5J64yI8B
ゾマホンさんが同い年だったのね・・・w

でもこう、なんつーか、日本の歌手・俳優の39年生まれって、
なんかイマイチ、パッとしないと思わない?
はっきり言って、男も女も大スターはいないし、美男美女もいない・・・って感じ。
713可愛い奥様:2005/05/23(月) 18:40:26 ID:BxYYlK/Y
大スターはめったに出ないから大スターなんですよ、奥さん。
714可愛い奥様:2005/05/23(月) 18:50:48 ID:VqtpdiXO
草薙とドラマやってる堤なんとか(大二郎じゃないYO)
40歳になっていつか死ぬんだなぁって思うようになったって
今日の夕刊に載ってるそうだよ。
715可愛い奥様:2005/05/23(月) 19:46:03 ID:c0G6bRTB
草履がドラマやってるの?
716可愛い奥様:2005/05/23(月) 21:59:26 ID:7+KFr66I
獣神サンダー・ライガー …同じ年だったのね…
717可愛い奥様:2005/05/23(月) 22:10:26 ID:fxmMMyhW
大西ユカリも「今年41になるねん」って今、ラジオで言ってた。

「年いったら、生の貝にあたってもしゃーな、気ィ付けや」って
718可愛い奥様:2005/05/23(月) 23:14:10 ID:c0G6bRTB
大西ユカリって誰よ?
719可愛い奥様:2005/05/24(火) 06:08:09 ID:TLaEs3EP
>>715は草履ではなく草g剛で
堤なんとかは堤真一だと
720可愛い奥様:2005/05/24(火) 21:13:45 ID:qz/Tqrhf
大きな子宮筋腫ができちゃってたわ。
「ヤツガシラみたいですね」って…センセ…
721可愛い奥様:2005/05/25(水) 08:55:04 ID:IisI5o0A
ヤツガシラ、ワロタ。確かにそうかも。私も取ったけど、担当医が
写真を撮っておいてくれて、術後に見せてもらった。自分の物ながら
キモかった。うちの先生は、グレープフルーツからブルーベリーまで
いろいろな大きさがありますよ、って果物屋みたいだったよ。
722可愛い奥様:2005/05/25(水) 15:37:43 ID:bJdBgIZr
ヤツガシラって知らないからググってみたら
鳥さんがたくさん出てきたよ・・・。
723可愛い奥様:2005/05/25(水) 23:28:37 ID:I1HWylT/
>>722
里芋の親イモ=やつがしら、だと思う。
関東ではこれを煮たのが正月料理として出てきたりするよ。
関西でいうとエビイモみたいなもんかな。

そうかぁ、ヤツガシラですか…。
私も婦人科検診受けなくちゃ。
724可愛い奥様:2005/05/26(木) 18:05:55 ID:jpf4zQM2
たけのこ族とローラー族を見に よく原宿行ったなぁ
必ず芸能人に会えるって喜んでた・・若かったよ。
今じゃ人ごみ大っ嫌いです。
725可愛い奥様:2005/05/26(木) 20:51:13 ID:GNtHWwAj
私も芸能人見るってだけで、特別えらくなったような
気がしたわ…若かった上に、田舎に住んでたし…orz
たけのこ沖田君が、あんなことになるとは
想像もしなかったなあ。
726可愛い奥様:2005/05/27(金) 03:33:52 ID:9Kv5E3fX
げ。今でも芸能人見かけると喜んでるよ、私・・・(ノ∀`;)
727可愛い奥様:2005/05/27(金) 17:12:55 ID:+6td4q2f
11の偽名を使う41歳の女。
39年生まれかも。
『同級生でした。』って人、
ここにいるかなぁ?
728可愛い奥様:2005/05/27(金) 17:37:08 ID:O4I3vBqE
>>698
あ〜ら奥タマ、9日生まれ?ワタクシ8日。
もうじきお誕生日ですね。。
729698:2005/05/28(土) 16:16:53 ID:KUj97mo5
>728 そうです あとドナルドダックもw
めでたいんだか、めでたくないんだか
よくわからない年になってきましたね
730可愛い奥様:2005/05/29(日) 02:39:05 ID:AmaLC4wL
アンルイスもでなかったか?友達がその誕生日だったんで・・・(・∀・)<729
731可愛い奥様:2005/05/30(月) 12:58:13 ID:o9+HPvaU
下がりすぎage
732可愛い奥様:2005/05/31(火) 22:19:05 ID:bSVSASZ9
流れをきってすみませんが、
どなたかお判りになる方いらしたらお願いします。

同い年の夫とレイジーの話題になりまして。
「♪目には目を愛には愛を、そうさ僕の胸?には君の胸?」
という歌詞のタイトルがどうしても思い出せません。

明朝にまた観にきますのでレスがついてたら嬉しく思います。
よろしくお願いします!
733可愛い奥様:2005/05/31(火) 22:27:50 ID:kiLpsjX+
レイジーは赤頭巾ちゃんしかしらんわ、ごめん
734可愛い奥様:2005/05/31(火) 22:54:39 ID:sRb99GoR
>>732
現役(ラウド)追っかけ同い年の友達に聞いてきたよー。
「愛には愛を、、」です
君の胸には僕の胸、どんな事が起きてもいいさー
だそうです。
735可愛い奥様:2005/06/01(水) 01:30:50 ID:QPTadNqK
ラウドネス・・・レイジー・・・レイジーは中1だよねえ。
銀座NOWでレイジー見てたもんさねえ。
736可愛い奥様:2005/06/01(水) 01:31:59 ID:keH56lGO
あたしゃ、チャーに狂ってた。
みんな世良さん、世良さんっていってた。
737可愛い奥様:2005/06/01(水) 01:36:19 ID:rABegW5X
ワタシは原田真二w
738732です:2005/06/01(水) 08:08:10 ID:c4fL2/Um
皆さんレスありがとう!
「愛には愛を」ですね!
734さんはお友達にまで聞いてくださりありがとう!

いつも友とカラオケでは
チャーの逆光線やらで盛り上がるのですが
先日行った店にはレイジーがあまりなくて(涙)
♪ベイビーアーイメークアモーション、というのを
よくわからんままに歌ってきたところでした。

次は「愛には愛を」を探すぞ!
皆さんに感謝です!
739可愛い奥様:2005/06/01(水) 08:33:22 ID:pQUc04b2
>>738
ジャッカル「リバプール十字軍」とかフラッシュの「電光石火」、
ポップコーンの「ブルーロマンス薬局(ファーマシー)」も
歌っていただきたいです!
740可愛い奥様:2005/06/01(水) 09:09:08 ID:U5cpKqDu
>>739
「ブルーロマンス薬局(ファーマシー)」この歌大好きでした。
また聞きたいと思って探したら
「スター誕生 コレクション VOL.2」なんてCD出てました。
思わず買ってしまった。
741可愛い奥様:2005/06/01(水) 11:37:37 ID:JcX3jI4G
ポップコーン、いたいたー。
確か小太りの兄と妹だったよね。
残念ながら歌は覚えてないや。
742可愛い奥様:2005/06/01(水) 11:39:37 ID:pzByQUqb
遠足の時は酔い防止も兼ねていつも「カルミン」を買っていました。
743可愛い奥様:2005/06/01(水) 13:14:52 ID:7Pbc7NsT
カルミンは知らないなぁ・・・
遠足のおともは梅仁丹。
744可愛い奥様:2005/06/01(水) 14:10:43 ID:keH56lGO
ブルーロマンスファーマシー?
恋の病気な〜おす〜〜

懐かしい。声に出して歌ってみた
745可愛い奥様:2005/06/01(水) 16:22:43 ID:yupMPx2/
>>742
カルミンって今でもあるのかな?
私は嫌いだったんだけど、
小学校のときの遠足で、何故か全員に配られたことが一度あったよ。
未だにハッカ系の味が苦手だからなあ。
746可愛い奥様:2005/06/02(木) 07:51:10 ID:U0ZMdOcH
うげお〜
こんなスレがあつたなんて〜ど感激

高校受験の娘あり。
24で結婚したときは当時から徐々に晩婚ブームに
入りかけていたときだ。その頃はまだ「クリスマスケーキ」などという
失礼な言葉が残っていたと思いませんか?同級生はみな29を境に
どどどっと結婚していった。正直私も30ごろに結婚すればよかった。
退職後一週間で結婚。すぐに転勤。以後、転勤を続けてその間に3人産んで・・・
友人達はその間海外旅行だとか遊びのはなしばっか。
ようやく自分の時間が出来てさあ、今からだと思ったら
友人達は子育て中につきムリポ。あ〜あ。
747可愛い奥様:2005/06/02(木) 08:38:15 ID:sVxqpPwU
いらっしゃ〜い♪
ここいいよ。思い出話に花が咲く。
昨年あたりから(40代に入って?)、ちと
レス延びないんだが・・・
子育てご苦労サン、

私はバブルを謳歌したOL組かなぁ、したいことは
一応一通りしたって感じっす。
育児は結局、その機会を逸してしまった風だけど、
友達の子供は、私にとってはすっごく神秘的な存在。
自分の遺伝子持ってる生物ってどんなだろう?とかねw
姉は、746タンみたいに4人も産んでがんばってます。
それぞれだよね。

友達は、そんなんだから、年齢層が広くて下は25歳〜上は75歳まで
って感じで、普段の生活の幅も自ずと広がる感じです。
同年代じゃない友達持つと、視野が広がっておもしろいよ。
まずは、カルチャースクールとかかな。ガンバッテね
748可愛い奥様:2005/06/02(木) 10:50:23 ID:Rz/Fns/Y
CHARって何歳くらいになったんだろう?
今でもかっこいいよ。
749可愛い奥様:2005/06/02(木) 13:46:08 ID:dDNFWWXg
お帽子を絶対取らないのは正解だと思う>チャー
息子のジェシーは可愛い系バカだけど
音楽の才能はイマイチだったね。
750可愛い奥様:2005/06/02(木) 14:49:58 ID:ESNdNmBP
今日で41歳
パート先で嫌なことあったけどキニシナイ!
751可愛い奥様:2005/06/02(木) 15:41:09 ID:O1kXuZAO
>>750
おめー!
40歳を一年間体験して40代に慣れたかな?
アンケートで年齢を聞かれるとき、39までと40までで選択肢が違うのが悲しかった
40代最初の頃...
752可愛い奥様:2005/06/02(木) 16:28:13 ID:s4xZiy5a
>>750お姉さまおめでとう

>>751アンケートは31〜40歳で41〜50歳となっているものもあるよ。
753可愛い奥様:2005/06/02(木) 18:43:42 ID:U0ZMdOcH
オメ!
40になったら年に対して開き直りが出来て
なおかつまだまだ!と思える・・・
でも50になるとさすがにこたえるような気がする。
だからこの10年はすっごく大切だと感じている。
754可愛い奥様:2005/06/03(金) 05:52:18 ID:Xr/Eu6mB
>でも50になるとさすがにこたえるような気がする。
これは言えてるような気がする・・・
しかし私の親戚には、60にしてすげー若作りで、
「人生これからよ!」とか言ってるツワモノもいるよ。
健康でさえあれば強気でいられるってカンジ。
755可愛い奥様:2005/06/03(金) 10:08:06 ID:l0o1yyfA
うちのじいちゃんは70になってから「英語」の勉強を始めた。
その意欲をかう(笑)
ほんとに健康でさえあれば今からでも遅くはないよね?
というわけで40から「英語」やり直そうと思ってる。
10年で話せるようになるかな?
756可愛い奥様:2005/06/03(金) 10:29:43 ID:GCTaMtwZ
>>755
がんばれー(´∀`*)ノ
私は40を記念?して、字の練習してる。
練習といっても本見て紙に書いてるだけの独学だけど。
ハガキやちょこっとした字が綺麗だと
きちんとした大人って感じがするから。(なんせ中身がアフォなんで)
757可愛い奥様:2005/06/03(金) 11:09:28 ID:Omtuh3aV
健康じゃない私はもう終わりだ・・・_| ̄|○
758可愛い奥様:2005/06/03(金) 11:10:31 ID:P+V5/AQJ
厨房の頃、丸文字流行ったね。
その癖が抜けずいまだに使ってる友達いるけど
正直みっともない気がします。


759可愛い奥様:2005/06/03(金) 11:43:12 ID:Xr/Eu6mB
>>755
十年もかかんないよ、絶対かかんない!(って、ネイティヴ並みを目指してる
とかじゃなければ・・・だけど)。ヽ(^ー^)ノガンバレー

>>757
んなこたーない。私も持病あるけど、少しでも回復を願ってるもん♪
一緒にガンバローゼ!
760可愛い奥様:2005/06/03(金) 12:55:21 ID:l0o1yyfA
ピンクレディーって47歳なんだねえ・・・

厨房の頃、熱狂的な人気あって教室のあちこちでみんな踊ってたけど
関心なかったなあ。
けど、頑張る今の彼女達には応援したくなるよ。
苦労しなが仕事してる彼女達を見ると元気でるよね。

英語頑張るよ(笑)そこへ行くんだ。結論。759タンありがと。
761可愛い奥様:2005/06/03(金) 13:22:20 ID:EMje9xat
コナンの声優、高山みなみが原作者と
結婚したけど、この歳で結婚する人の話を聞くと
元気が出るな。
762可愛い奥様:2005/06/03(金) 15:22:03 ID:A+78FFwE
「基礎英語聴け!お母さんも勉強するからさ!」と子供(中一)の尻を叩き、
自分にはフランス語講座のテキストを買いましたよ。
それが2年前。
……覚えるよりも忘れるほうが早いので、
5期目の今回も新鮮な気持で聞いてます。しるぷぷれ〜〜。
763762:2005/06/03(金) 15:23:09 ID:A+78FFwE
>>762
ぷ、じゃないよ、「しるぶぷれ」だ。恥ずかしい〜。
764可愛い奥様:2005/06/03(金) 17:38:08 ID:LHx1Aly1
>>758
恥ずかしいのわかってるんだけど友達に手紙書くときは
丸文字になってしまう。友達もそう。
染み付いたものはなかなか抜けないよ。
765可愛い奥様:2005/06/03(金) 18:29:12 ID:HSjEsXjg
英語が大好きで結婚してからもTOEICを受験したり
英語の勉強は続けています。
昨年、1年間のヒマ?をもらって留学してきました。
766可愛い奥様:2005/06/04(土) 10:31:22 ID:dQMsVzKi
すごいぞ765(・∀・)
うちは娘の塾の教材を一緒にやらせてもらってるw
わからないところは娘から教えてもらう。
ところで最近の厨房は化粧するね。
初めは反対してたんだけどみんなしてるからもう「薄化粧」は認めた。
もち、遊びにいくときのみだけど。
自分の使わない化粧品あげちゃったい。
767可愛い奥様:2005/06/05(日) 23:18:39 ID:FH5EUea8
三年生の娘がピアノを習い始めた。(今までずっと嫌がっていたのに
急に行きたいといい始めた)
親の私も30年も前に親の勧めを、かたくなに拒否して結局行かずじまいで
この年になってもまったく楽譜恐怖症で鍵盤を見ると眩暈がする。
マンソン住まいなので電子ピアノを買うことにしたけど、
勉強と違って見てあげられないし・・

娘には「ママに教えてね、ママはあなたから習うから」と
言ってしまったよ。
ピアノ頑張るぞ〜〜
768可愛い奥様:2005/06/06(月) 07:50:01 ID:PIQDONDF
私は息子のピアノレッスン開始と一緒に、習い始めたよ〜。

先生が幼稚園のママ友だということもあって、
かなり融通を利かせてくれたってのもあったけど、
それから一年半、なんとか続いているよ。
もっとも、鍵盤を見ながらでないと弾けないので専ら暗譜。
(音を覚えると言うよりも、次はここに移動、という覚え方)
だもんで、一度クリアした曲でも、少し経ってから弾くとボロボロだけどね。

大人なので、初心者用クラシックをやっているんだけど、
それでも息子から「すご〜い」という目で見られるよ。
…もう少ししたら抜かれそうだけどね…。
769可愛い奥様:2005/06/06(月) 15:24:16 ID:RcuP6r3c
四十の手習いでテニス始めたよ。
40代後半女コーチ曰く
「私はテニス初めて腰痛がなくなったよ。」

いつまでも腰の曲がらないおばあちゃん目指すぞ!
とか言う私は4日で41歳になったさ!
770可愛い奥様:2005/06/06(月) 15:29:20 ID:YEgReGrL
夫と縁側で茶のみを目指して(?)囲碁を始めてみた。
教室では「若手」扱いで微妙な気持ち…
771可愛い奥様:2005/06/06(月) 17:20:20 ID:MgqrsSo7
>>769
保守アゲ!

わぁ、仲間!!お誕生日オメ。私もあさって41ダス。
私も去年からテニス始めたよ。仕事辞めて週3テニスに没頭。
ちょっとずつ上達すればいいんだよねぇ。
3年後にインターハイ目指してるわけではないしさ!!
30年後ばぁちゃんテニス大会でお会いしましょうぉ。
772可愛い奥様:2005/06/06(月) 17:21:55 ID:MgqrsSo7
ちょっと上がりすぎだね。
スマン、下げます。。。
773可愛い奥様:2005/06/06(月) 17:24:15 ID:gKg9ZfWN
sageと入れたからって下がるものでもないのでは・・
774可愛い奥様:2005/06/06(月) 19:21:55 ID:IBG5clOu
さがってても何の問題もないので、今後は積極的にageない方が
変なのが寄ってこなくていいと思います。
775可愛い奥様:2005/06/06(月) 22:02:16 ID:RltuXoNh
でも、あんまり下の方にあると妙に不安なのよね…
探すのも大変だし。
776可愛い奥様:2005/06/06(月) 22:07:51 ID:gKg9ZfWN
>>775
専ブラ入れるよろし。
777可愛い奥様:2005/06/06(月) 22:55:46 ID:TFLnRA8l
まだあげさげにこだわってんの?ダサ過ぎ。ババクサ
778可愛い奥様:2005/06/07(火) 13:26:24 ID:YyiWRXn1
あげっていえば天ぷら
プロみたいに揚げられないし
自分で揚げると気持ち悪くなって食べられなくなっちゃう。
ダサ過ぎでしょうか?
779可愛い奥様:2005/06/07(火) 15:07:51 ID:m0k2SGCZ
いや、ダサくないよ。
他の料理は素人でもそこそこ美味しく作れるけど
本当の美味しいてんぷらはプロにしか無理だと思う。
780可愛い奥様:2005/06/07(火) 17:24:15 ID:4szp598S
今日、市の乳ガン検診でマンモ初体験して来ましたわ。
おっぱい機械でギューってプレスされて、まるでおせんべのようにペッチャンコ。
すげー痛かった。
でも技師の先生にわきの下のリンパ触られた時は、あひゃひゃひゃと笑ってしまった。

40歳すぎて市の検診が格安で受けられるのは助かるな。
次は子宮ガン検診が待っている。これも頑張ろう。
781可愛い奥様:2005/06/07(火) 18:21:59 ID:aBWC7llb
>>778
煽りに乗らず
ものすごい面白いこと言ったと思って鼻高々?
いつまで持つかな
782可愛い奥様:2005/06/07(火) 18:28:28 ID:v8yHYsW2
>>780
あのプレスすごいよね。
ただでさえハリの無い私のオッパイがどうなるかとヒヤヒヤしたよw
機械の上に「豊乳手術をした方は受診できません」って書いてあった。
貧乳でもちゃんと乳ガンの検診受けられる方がいいよねぇ。
783可愛い奥様:2005/06/07(火) 20:58:13 ID:LzpFSP0q
>>748
亀ですが、私の姉が同学年って言ってたから今年48かと思います>チャー。
>>782
豊胸手術したらダメなんですか〜。つぶしてしまうのか?
そういえば眉毛のアートメイクしたら、CTスキャンとかはじいてしまう場合があるそうです。
全部が全部というわけではないらしいけど。
784可愛い奥様:2005/06/07(火) 22:29:53 ID:8Us259GE
立ち読みした漫画に
「豊乳手術をしたニューハーフが、お客にオッパイ掴まれて、
 中のシリコンが破裂、のたうち回って救急車」という描写があった。
最近のはそんなに簡単に潰れないらしいけど、
異物を体に混入するんだもんね、怖いよね。
785可愛い奥様:2005/06/07(火) 22:45:05 ID:tFHqfpRW
>>784
読んだだけでイテー!
ど、どんな漫画じゃい!
786可愛い奥様:2005/06/07(火) 22:56:14 ID:PUHQs2+C
>>783
あーそれ友達も言ってました。
病気した時に困るからアートメークしない方がいいって。
不思議だけど、そういうのあるみたいですね。
787可愛い奥様:2005/06/07(火) 22:58:22 ID:PSIkKKVJ
なんか、、、ウチの回線が逝ってしまっている間に
同級生のみんなは煽ったり、レス数多かったりと… あぁ、、淋しかった!

という私は、
マンモも子宮ガン検診も、面倒クサ〜で経験無しだよーー;
行かなきゃとは思うのだが…

でもね、保険だけは入った。今年からw
788可愛い奥様:2005/06/08(水) 06:03:44 ID:++hbJLdv
>>787 検診行け。 
子宮ガン検診でコブが見つかって、幸い悪性では無かったが
これからの様子次第では切るかも。
789可愛い奥様:2005/06/08(水) 08:06:02 ID:y43i9uLS
>783
私も先日、マンモ受けたけど、その病院では豊胸手術した人もオケーで、
ただし料金が割り増ししてたよ。
790可愛い奥様:2005/06/08(水) 15:13:36 ID:4tKxJdoM
>>789
んじゃあ、私も検査受けヨッ!
791可愛い奥様:2005/06/08(水) 16:02:15 ID:uYcVoqbG
790豊乳なの?
792可愛い奥様:2005/06/08(水) 16:02:52 ID:uYcVoqbG
間違えた。豊胸だ。
793可愛い奥様:2005/06/08(水) 19:39:15 ID:7N3oQfoH
>>787
検査行く方がいいよ〜。
私ガンじゃないけど、そのままにしておくとガンになる確立が高くなるっていう状態
(異形成)になって、レベルが進んだので去年レーザーで子宮を一皮剥きました。
保険で全部賄えたし(日帰り入院)。検査のおかげで早くに見つけられて良かったです。
794可愛い奥様:2005/06/08(水) 20:51:21 ID:IMXEapgE
>>793
詳しく教えて
異形成がみつかったのは、定期検診?
そのとき自覚症状あった?
レベルが進んだってことは、しばらく経過期間があった?

教えてチャンでスマソ 
795可愛い奥様:2005/06/09(木) 09:39:41 ID:lrovWKz5
市役所から検診の紙きてたのになくしちゃっていけなかった。
行きたかったのになあ
796可愛い奥様:2005/06/09(木) 13:19:01 ID:RuWat6bd
>>789
病院教えてけろ。
797可愛い奥様:2005/06/09(木) 14:25:56 ID:NzHNmmqV
>>795 同じく。迷っている内に捨てたかも。お馬鹿な私。

>>796 789奥ではナイが、世田谷の小倉病院、、だったかな。
豊胸しててもマンモOK。
問診の際に豊胸経験有無の確認が有ったってサ。
但し、精度はノーマルに比べて↓ なんだって。割増料金迄は分らない。
豊胸の種類も いろいろ有るらしい が…?
798可愛い奥様:2005/06/09(木) 22:09:15 ID:p9oEkdFI
話豚斬りで申し訳ないが、おもしろい(?)サイトみつけたよ

ttp://art-random.main.jp/samescale/040.html
799可愛い奥様:2005/06/10(金) 12:35:40 ID:lf7BAI0+
>>797
教えてくれてありがd。
しかしオラは田舎門じゃけぇ近場でなんとか探してみるわ。
とりあえず豊胸でも検査オケー!なのを知れただけでもえかったわ
800可愛い奥様:2005/06/11(土) 10:53:15 ID:r6bi3qZZ
>>799
豊胸したんかい。
ダンナは知ってるの? モミ心地は変わらないのかな。
豊胸の人は仰向けに寝ても胸が横に流れなくてそのままの形ってホント?
801可愛い奥様:2005/06/11(土) 11:31:13 ID:wRTlQwWO
>>800 もしかして、ロケット乳のコって豊胸なのかな?
柴田倫世(元日テレアナウンサー。現在、西武の松坂夫人。)とか。

>>787 亀だが、私も今年から保険かけ始めた。A社のレディース(ry って奴。
検診、めんどくさがらずに行く方が吉!だよ。
802可愛い奥様:2005/06/11(土) 11:32:37 ID:WrYuKnki
>>800
>>801
そういうことは整形板でも行って聞いた方がいいよ。
803799:2005/06/11(土) 14:13:36 ID:qNFVx7Ot
>>800
豊胸しますた。旦那は知っとります。
揉み心地に関しては感じるか?という事?それとも感触のことですかね?
前者は手術前と後との差は無しと思われ。触った感じは多少張りがあるかな。
たすかに、仰向けに寝ても割りとオパイは上向いてる。

>>801
一概には言えんでしょう。
ワタスも以前はDカップあったし子供産んでダイエットしたら
ショボくれて垂れパイになってしもうた。んで、豊胸よ。
804可愛い奥様:2005/06/11(土) 17:53:30 ID:YvpnYZ3m
>>803
何かが入ってるという違和感はないの?
805可愛い奥様:2005/06/11(土) 18:08:51 ID:r6bi3qZZ
失礼な質問に答えてくれてありがd。
元々Dあったのがショボくれると、普通の大きさの人がショボくれるのより大変そう。
でもダンナもまたハァハァだね。

近所に検査オケーの病院が見つかるといいね。
806可愛い奥様:2005/06/11(土) 18:53:00 ID:A2XgAxFI
>>794
レスおそくなってすみません、>>793です。
30歳になった時からずっと定期検査は年に一度受けてました。で、4年程前にひっかかって
(当時杉並区在住)、市ヶ谷にある保健会館とかいうところで精密検査を受けました。
なんかあまりいい感じの先生ではなかったのですが、そこでしか検査は受けてはいけないので
おととし練馬区に移るまでそこで受けていました。3ヶ月に一度です。
で、練馬区の定期検査でまた引っかかり(当然です)、たまたま知っていた中程度の総合病院に行ったら
月一で来ている先生が高度異形成の専門でした。そこで検査したらレベルが上がっていました。
で、その先生がメインで働いている病院で手術。その後は3ヵ月後に一度、半年後に一度となりました。
ちなみに他の病院(癌研など)では4日ほど入院するそうです。

ちなみになんの自覚症状もありませんのでみなさんご注意を。
807799:2005/06/11(土) 23:49:46 ID:qNFVx7Ot
>>803
普段は違和感無し。掴めば解かるけど、あまりそんな事する人いないでしょ。

>>805
全然気にして無いよw
友達も普通に知ってるし悪い事したとは思っていないから。
旦那がハァハァはどーだろう?倦怠期だし・・。

近所の大学病院行ってみます。外見よりまず中身(健康)だね。
808799:2005/06/11(土) 23:53:13 ID:qNFVx7Ot
803は804の間違えです。スマそ。
809S39生まれ:2005/06/12(日) 00:49:39 ID:PZ/OCMhg
取り合えず age
810可愛い奥様:2005/06/12(日) 11:34:03 ID:VRaN2iNo
>>800
なんかそういうこと心遣いなく聞ける人って
オバサンだなあって思う。
友達とかにしりたがりちゃんってうざがられてそうだよ。
811可愛い奥様:2005/06/12(日) 11:53:03 ID:kPBFjsFi
まあ、ネットならでは、とは思うけど…。

私は小学校の役員の集まりのあとにランチしたとき、
役員になって最初のおしゃべりタイムだったせいか
「うちはお姉ちゃんがいるの、お宅は一人っ子?」みたいな話になったのね。

相手が「なかなかできなくて、遅くに生まれた子なのよ〜」と答えたら
「あ、じゃあ不妊治療とかしたの?」とサラッと聞いたのにはびっくりしたよ。
うちもなかなかできなかった、という人に「流産とかは?へえ、何回くらい?」って。
会って2〜3回くらいの時に出す話題ではないと思うんだけど、
言ってみればみんな子持ちだからその辺オープンなのかなあ?
それともおばさんになったから?(皆40代前半)

私だったら聞かれたらイヤだし、答えたくないなー。
812可愛い奥様:2005/06/12(日) 12:49:54 ID:9Kmao6MR
>>806
>>794です。詳しく教えてくれてありがとう。
定期検診が大事だね。
793さんは、いい時に異形成のプロにみてもらえ、
入院も負担少なく済んだ。
参考になりました!
813可愛い奥様:2005/06/12(日) 14:05:58 ID:Xh73rHnf
ネットだから聞けるし、答えられるんだと思うよ@豊胸
私は二重のプチ整形してるけど、リアルでは人に言ったことない
でもネットでなら書けるし、どうだったって聞かれれば答えられる
814可愛い奥様:2005/06/12(日) 14:34:35 ID:kpdvJfzo
それ(整形板とか)専用のスレがあるんだから
そっちで聞いてはどうかな?
たまたま>>793さんが気にせず教えてくれたからいいようなものの、
リアルで感じ悪いと思うことはネットでも感じ悪いよ。
普通に同い年の奥さんが集まってて、そこで不躾に豊胸の事を聞くのと
整形に興味ある人の集まりで聞くのとは全然意味が違うと思う。
815可愛い奥様:2005/06/12(日) 15:34:43 ID:MSN1Rzt7
おばさんだけど、大人から「おばさん」ていわれると腹立ちますよね?!
816可愛い奥様:2005/06/12(日) 15:59:03 ID:7i1/GK8a
相手が誰であろうと頭来る!
そもそも小梨、一人っ子だから余計かな。
でも旦那を「オッサン」と呼んでる私って・・・!?
817可愛い奥様:2005/06/12(日) 20:21:03 ID:m9kpBP1T
>>813
私もプチしてます。
埋没で奥豚絵(わ!なんだこれはw)の幅を広げました。
広げてもまだ奥二重だけど。
818可愛い奥様:2005/06/13(月) 10:11:35 ID:ZDuE92hf
おばさんって言われても腹立たないなぁ。
むしろ気楽でいいわ。
819可愛い奥様:2005/06/13(月) 10:31:00 ID:fIibaFf/
この年でプチしても大丈夫かな。
だんだんまぶたもたるんで来てるから
プチじゃなくて大がかりな手術になりそ。。。
整形版の話かしらん。
820可愛い奥様:2005/06/13(月) 10:57:08 ID:DiwLiafQ
整形板は20才前後が多いから、
あの板で相談してもあちこちたるんだ私達に
適切なアドバイスにはならないと思う。
ここだと実際に整形した人も何人かいるみたいだしいいと思う。
821可愛い奥様:2005/06/13(月) 12:36:38 ID:c4S0Fjcs
私、シミ取りたい。
まだまだ増えそうだよ。
どれくらいお金かかるのかな?
822可愛い奥様:2005/06/13(月) 13:43:16 ID:DiwLiafQ
>>821
こんなので参考になるかな?
今年の3月に、小学校からの両頬いっぱいのソバカスを取りました。
費用は82,000円だった。
その後、ハイドロ&トレチノイン塗ってます。
今の所、全く再発してません。
823可愛い奥様:2005/06/14(火) 10:19:49 ID:1iW4RNis
奥様、紫外線対策はいかがいたしております?
昔、コパトーン全身塗りまくって平然と焼いていた自分。
今思えばそら恐ろしい・・・。
今日も日焼け止めクリームとファンデの二重塗りで
ワンコの散歩にいざ出陣ですわ。
824可愛い奥様:2005/06/14(火) 12:40:52 ID:tqi82Nej
日焼け止めは屋内でもデフォ。UVカットカーテンを引いてる。
外出は日傘or帽子と手袋必須。車中ではサンバイザーです。
825可愛い奥様:2005/06/14(火) 16:43:08 ID:qs1NHgWc
私は35になるまで化粧水すらつけていなかった・・・orz

35でこのままぢゃいけない!と気がついて
UVに目覚めました。朝、たっぷり化粧水・美白用美容液つけて
UV50のクリームを塗って、出かけるときにファンデーションをつけてます。
肌の出ている部分は吹き付けタイプのUVを付けてます。
もっと前から手入れしておけば良かったです。
脂性だったので化粧水つけずに(大間違い(>_<))そのまんまファンデーションのっけてた。
メチャクチャ。そういう過去があるので
今は非常に気を使ってます。はあ〜
826可愛い奥様:2005/06/14(火) 20:26:51 ID:vR7urfgh
日サロ、、 流行った時に行ったよ。
遺伝的には色白な自分が、黒くなれるのが とても嬉しかったし、
黒い方が イケテルッ w って思ってた。

でも「有害光線はCUTしてます」とか言ったって
肌へのダメージは有る訳で…

現在は、というと、日サロなんか とうに止めてるし
美白化粧品マンセーだけど、シミそばかすだらけ。フフ…

でも、、今だにあの「黒い自分」が忘れられないw
827可愛い奥様:2005/06/15(水) 07:40:08 ID:JWr8qGn1
UV50はまずいっすよ、835奥さん。
日焼け止め指数の高いものはそれだけ肌への負担が大きいとか。
レジャー時ならまだしも、ふだんの生活ではそこまで必要ないらしいよ。
日焼け止め指数の高いものを塗るより、UV20程度の下地+ファンデの方が良いらしいよ〜。
828可愛い奥様:2005/06/15(水) 11:14:45 ID:sphdZa6d
↑825奥さんの事と思われる。
829可愛い奥様:2005/06/15(水) 22:49:40 ID:zuQQnPzU
日焼けがデフォの世代なのに、私は中学生くらいから
日焼けを嫌い、日傘をほしがったり帽子を手放さなかったり
つねに日陰にいたがる「変わり者」でした。
スキンケアなんてしないほうだけど、同級生たちに会って、
肌の状態がいいことに最近気づきました…
830可愛い奥様:2005/06/16(木) 00:08:08 ID:UTAZISMA
はい!825です

そうだったんですか〜
肌が痛むんだ。知らんかった
普段使いには指数を落とせばいいのね?

通販でファンデーションみたいな色のUV売ってたなあ
あれにしよう。サンクス(*^_^*)
831可愛い奥様:2005/06/16(木) 00:27:50 ID:xKiqNJE2
830って素直ないい人なんだろうと思うけど
2ちゃんでは、これは→(*^_^*)やめた方がいいよ。
その場合(・∀・*)か(´∀`*)をオススメ。
832可愛い奥様:2005/06/16(木) 01:09:37 ID:7jAeM+3y
私たちの若い頃ってサーファーがハヤってたからみんな小麦色に焼いてたよね。
私も例外なく焼いてました。
そしたら今じゃ美白時代。
ああ・・・焼くんじゃなかった_| ̄|○
833可愛い奥様:2005/06/16(木) 07:08:27 ID:i65sq2C+
>>831
830じゃないけど、そうなの?
2chでは(*^_^*)は何か変な意味があるの?
834可愛い奥様:2005/06/16(木) 08:55:03 ID:lq0R4q/P
>>833 831じゃないけれど、
きっとその場の雰囲気に合わせるという事じゃないの?
使っていけないワケじゃ無いけれど。

例えば、逆パターンだが 2ch用語は分り易い例かも。
禿同・香具師(死語?w)・ガイシュツ・フインキ…etc.

こういうのを大手小町とか、大手Yaの掲示板で使うのはどうかな、、、と。
835可愛い奥様:2005/06/16(木) 09:14:49 ID:AGnMVF+o
久しぶりに来てビックリ
私は5年ほど前に異形成を取る手術をしました。
それまで子宮ガン検診の度、ひっかかって再検査をしていたので
異形成ができているので取りましょうって言われた時には
ついに〜って思った。

私は地元の市民病院で、全身麻酔をするので
一泊入院→翌日手術。
所要時間20分。ナースステーション横の診察台で。
女性保険に入っていたので、10マン円の給付金をもらって
家族で温泉旅行に行きました。



836可愛い奥様:2005/06/16(木) 10:11:26 ID:/zrcE4sD
830です

これね→(・∀・) 2ちゃんらしくなった〜

837可愛い奥様:2005/06/16(木) 19:33:24 ID:BgKnZL5d
>>831
んなことどーでもいいのに。こうるさいおばさんだことw
838素直ないい人 ちょっとほめられて嬉しい:2005/06/16(木) 20:22:20 ID:wkOyLTHC
いいえ〜ありがたいです(・∀・)

あちこちで(*^_^*)貼りまくってましたから
どっかで誰か教えてくれないと〜ヽ(`Д´)ノウワァァァンです。(調子乗りすぎ)

                    BY いちいちレスつけている暇人
839可愛い奥様:2005/06/17(金) 17:00:41 ID:5Hzeju30
39年生まれって
辰年ですよね。

結構強い性格みたいに書かれてますが、皆さんはどうですか?
私はそれに加えてさそり座です。
今年は辰年って確か、いいらしいですよ。
840可愛い奥様:2005/06/17(金) 17:26:48 ID:4WH9Zetu
>>838
831です。
そういう風にいってくれてありがとうです。
良さげなお人だ(*゚∀゚)=3
841可愛い奥様:2005/06/17(金) 18:02:53 ID:Q/tW1GR8
亀レスの私が来ましたよ。

ちょっと上のほうでプチ整形の話し合ったよね。
それですっごくひっかかってることが前にあって。吐き出させてください。

私は子供の頃から寝すぎたり、泣いたり、体重が変動したりすると
二重が奥二重になるの。三重になることも。まぶたの皮が薄いみたい。
でも一ヶ月もすると元に戻るとかで
気にしてなかった。大人になる頃には安定していた。

ところが7キロほど痩せたときに、奥二重に突然なったの。
また元に戻ると思ってたらなかなか戻らない。で、マッサージするなど努力して
元に戻りました。

と・こ・ろ・が!
驚いてしまったのは世間なのでありました。
『整形した』という噂がながれてしまった!

慌てて昔の写真を自宅に並べたけどみんな遠慮して見ないし。
そうじゃなくて・・・誤解なんだよ〜頼むよ〜整形反対の自分なのになんでよ〜
と、その時期はやっていた整形番組を恨んだw
ええい!この番組のせいで、よからぬ誤解が生じたじゃないか!


いまだにそう信じている人たちもいてもう、残念。
まあ、いいやと思うにいたりました。
皆さん、顔の雰囲気が変わったからってそれが全部整形じゃないんですよ。
心が変わって全体の雰囲気も変わる人だっているんですから。ちょっとスッキリ。

チラシの裏スマソ。
842可愛い奥様:2005/06/17(金) 18:09:54 ID:Q/tW1GR8
話し合ったよね→話があったよね
843可愛い奥様:2005/06/17(金) 19:44:27 ID:KEwwJ1eo
>>839

辰年生まれの本にこんなこと書いてありました。参考にドゾー

>40歳を迎える辰は、まさに、孔子のいう「40にして惑わず。」
この心境を修める人は、これからの10年、まことに大発展する。
 辰年生まれの人は、格言を実践できる人でもある。孔子の言うところの
そのままを体験できる人たちである。よき人の助けあれば、
これからの10年間大きく飛躍できる。天龍となれるのである。
若い頃から努力を積み重ねてきた者だけに許される、夢実現の時代である。



844可愛い奥様:2005/06/17(金) 20:37:19 ID:4WH9Zetu
>40歳を迎える辰は
???
845可愛い奥様:2005/06/17(金) 23:03:39 ID:n5YrLtbw
若い頃から努力を積み重ねてきてない自分は変化ナシか・・。
846可愛い奥様:2005/06/17(金) 23:09:19 ID:y9gWvYp+
>>841
信じてくれる人が本当の友達なのでは?
私は大学入学のときアイプチをやっていてそのまま二重になりました。
もともと奥二重っぽかったのですけれどね。タイミングがよかったのでした。
あと、おととしくらいに大き目の頬にある黒子をレーザーで小さくしたけど(芯が残ってます)、
誰もそれはなんとも言わないのが悲しい。私的にはなくなってすごく嬉しいのです。
>>845
あ、私もそうw
努力が大嫌いです。コツコツやることもあるけど、全部ではありません。
旦那は努力家で、そればかりはもう本当に尊敬します。
847可愛い奥様:2005/06/18(土) 02:32:32 ID:TzMWZx6f
>>844
昭和39年生まれの辰年です。
あと少し面白いところを抜粋

>まず辰年生まれの特徴から話そう。ずばり!気品があり気位が高く勝気である。
困難なことによく耐える力を持っている。
 辰年生まれは十二支の中で最上位に位置してると言ってもいい。なぜなら
十二支の中で唯一の架空の動物であり、聖獣であり、人間界の想像を超越したもの
だからである。

  聖獣とか、超越とか・・・(汗
848可愛い奥様:2005/06/18(土) 10:23:27 ID:bGO1OKUJ
>>847
それでは気学のお話を
昭和39年生まれ(正確にはその年の節分以降生まれ)の人は九紫火気。
気学では9年で一周り。九は一番大きな数字、紫は一番位の高い色です。
人の上に立つ、華やか!ではありますが、地道な努力は苦手。
おみこしの上にいるのがピッタリの運気です。

・・・といわれますが、そんなヤツばかりの学年って怖いですねw

ちなみに、本年の吉方位はありません。来年は北。だったかな。
ご旅行は気をつけて。
849可愛い奥様:2005/06/18(土) 19:25:18 ID:kEiJq4+g
その学年のカラーってあるよね。
どの学年の同窓会に参加しても
「元気で面白いヤツばっかりの学年だった」というのが担任から言われる印象。
おとなしい学年といわれるより嬉しいかな。

>>841
竹下景子は片目だけ二重で一重のほうをこすっていたら
二重になったって昔聞いたよ。
そういうこともあるんだからねぇ・・・
・・・でも芸能人の言うことは本当かどうか?

850可愛い奥様:2005/06/18(土) 20:17:06 ID:iK02hSrC
まーどっちみち、昔の竹下景子なら
一重でも二重でも綺麗でしょ。
851可愛い奥様:2005/06/18(土) 22:42:27 ID:Ktfu9DnY
まぶたこすって二重は、ありえるよ。私がそう。
私の場合は左右の目の大きさが違う一重だったのが、
小さいほうが二重になってバランスとれた。
もう片方もこすればすぐ二重になるけど、バランス狂うので
そのままにしてる。
母親もこすって二重になり、今、娘が二重に進化中。
852可愛い奥様:2005/06/19(日) 09:05:33 ID:PNGljlgu
みんな何気に努力してるんだね。
佐藤シズだっけ?最近の美容のアドバイザー。
あの人も自分でマッサージして二重になったと書いてたよ。
綺麗な肌してるね。なるべくさわらずにできるとことから頑張ればいいと思う。
例えば、顔の運動するとか、栄養に気を配るとか、いろいろ。
トイレ掃除を熱心にするのもいいらしい。金運アップにおすすめらしいですよ。
それで店のお客が増えたとか給料が上がったとか成果があるみたい。
実は私もなんです。ちょっとだけど上がりました。皆さんもやってみて。
853可愛い奥様:2005/06/19(日) 11:28:33 ID:mwaiwfpI
>>852
佐伯チズさんのこと?
あの人は60すぎてもほんとに肌きれい。
私もあの人の方法で肌が改善されたよ。
854可愛い奥様:2005/06/19(日) 11:35:24 ID:GFG3Rc2F
佐伯チズのことかな?
みんなあの人の肌キレイ キレイって言うけど
私はどうしてもキレイとは思えないんだよね。
年のわりにはキレイな方なのかもしれないけど。
あと小雪とか桃井とかもそんなにキレイと思えない。
855可愛い奥様:2005/06/19(日) 13:09:29 ID:SEowiUdd
ごめん。佐伯チズw 読んでて著者の名前うろ覚えなんて。
トイレの話は「ゆほびか」って雑誌に掲載されてました。
確かゆほびかって雑誌名だと思う。これもうろ覚えw。
856可愛い奥様:2005/06/19(日) 19:08:36 ID:mwaiwfpI
>>854
若いきれいな肌と比べるとそりゃ老化もしてるけど
60すぎてあれだけプリプリの肌でいれるかどうか私は自信ないよ。
ファンデーションも塗らないであの肌はすごいと思うわ。
857可愛い奥様:2005/06/19(日) 21:37:07 ID:Ze4lnWYS
私の母もプリプリ肌です。
来年70になりますが小皺も無いし顔色もいい。
昔から基礎化粧品のみで、もちろんエステとは無縁だし
たばこも嗜むのに恐れ入るわ。

なのに私は最近たるみっぱなし。
60になった頃には間違いなく婆さん顔だろう。
858可愛い奥様:2005/06/24(金) 19:13:17 ID:kGm1Dm4J
書き込み無さ杉・・・

母友が手に焼けどをして包帯グルグルで懇談会に来た。
「手袋はめようかと思ったのよ。」と言うのを受けて
「片平なぎさみたいね。」と言った別母・・・
ほとんどの母は解らないんだよね。
859可愛い奥様:2005/06/24(金) 22:19:38 ID:F3o2t9X5
暑くて40も過ぎると体に堪える・・・。
ここ、マメに覗いてはいるんだけど書き込む気力すら無い。
つか、何も頭に浮かんでこない。
うちは子供二人共、社会人になってしまったので
時間を持て余してしまい、だらけた毎日を過ごしてしまっている。
ヤバイ・・・何か趣味を見つけなければ・・・。
860可愛い奥様:2005/06/24(金) 22:26:48 ID:hHxgg7ry
>>859
もう一回、子育てを一からやってみる という選択肢もある。
今なら、まだ。
861可愛い奥様:2005/06/24(金) 22:32:15 ID:LYike6/v
何気に職安で求人票を見ていたら、
年齢条件が20〜40って・…幅広すぎ
まあ、それに40歳の私が採用になるとは思わないけどサ。
変に焦ってしまって履歴書に40歳と書けるうちにと思い立って
就職しました。
862可愛い奥様:2005/06/24(金) 22:38:43 ID:EEJNyWq4
>>859-860
おなじ40歳でも子育て一段落の人から、
これから産もうという人まで、いろいろいるね。
子供のいない人生を選択している人もいるしね。
私は、これからあと一人!と思っています。
863可愛い奥様:2005/06/24(金) 22:39:20 ID:o1wQVl48
>>859
ええ!もう育児卒業?早いわ〜
ある意味うらやましい。
うちは少なくとも一人はパラサイトになってしまいそうで
こわい。仕事もあるし、時間もお金もないけど、
最近熱帯魚でも飼いはじめようかと思ってるの。
今は安くいろいろ手に入るし、疲れた心身を癒してくれそう。
水槽や設備は準備したんで、明日水草とお掃除用の魚を買いに行く予定。
そして落ち着いたら目当ての魚を買いに行くの。
864可愛い奥様:2005/06/25(土) 19:11:06 ID:zDIQJyaT
>>863
うちのプレコ1匹もらってほしいわ!
黒くてキモカワイイよ。
これからの季節水温27℃くらいに保つのたいへんよぉ・・・
留守にして帰ってくると水温30℃上になってしまい、もう温水プール!
865可愛い奥様:2005/06/25(土) 20:45:29 ID:ccMELvnp
うちのコリドラスももらって欲しいわ。
数十匹の稚魚がすくすくと。
866可愛い奥様:2005/06/25(土) 20:51:45 ID:tDHRjHmw
うちのミドリフグもあげたいわ。
間抜けなお顔は見てると癒される。
決して食べないでね。
867863:2005/06/25(土) 21:07:50 ID:fmLjZUl9
ああ、お店に行く前にここを読めばよかったわ。
オトシンクルスと水草、
おまけにどうにもがまんできなくて
アベニーパファー買ってきてしまったの。
癒される〜〜ナマズとフグの世界。
もう少し大きい水槽持ってたら、
コリドラスもプレコも、ミドリフグもばんばん育てたいです。
868可愛い奥様:2005/06/25(土) 22:33:44 ID:3w/QyEFh
>>867
あら大きめな水槽(1500×800×800)さしあげますわ
勿論、水槽用クーラーも何もかも一式・・・・
あー撤去せねばならぬのじゃ
869可愛い奥様:2005/06/26(日) 04:42:08 ID:Ei4bc9Jk
>>868
風呂よりでかい…
870可愛い奥様:2005/06/26(日) 10:21:18 ID:iQ8ZwRxX
子供が社会人…!
わたしゃ4才女児&39
871可愛い奥様:2005/06/26(日) 10:27:13 ID:iQ8ZwRxX
子供が社会人…!
そんな私ゃ4才女児もち&39週妊婦。
この暑さにまいっております。
第一子の時は同年代がいたけど、さすがに今回は
最年長クラスね、きっと。

872可愛い奥様:2005/06/26(日) 10:34:21 ID:FZKb5jfE
>>871
地域にもよるけど、40代出産が私のまわりではすごく多いので、
これからもうひとりがんばろうかと思っています。
ここまでくれば、あとちょっと。分娩、がんばって下さい。
873可愛い奥様:2005/06/26(日) 11:18:43 ID:LD84uzJk
>>871
4歳女児の母は一緒ですね 暑い中の出産&新生児のお世話は
大変でしょう。応援してるよ〜
>>872
おめでた報告、待っているよ

874可愛い奥様:2005/06/29(水) 18:30:48 ID:WWjOguhy
第一子と第二子が20歳離れるのはどうかな・・・
近所にいるけど、「子育てひとどおりやりました」みたいな自信。
でもちょっと第二子の育て方は間違ってない?って感じよ。
家族みんな甘やかし放題で子供本人も勘違い。
近所の子供も家族も「姫」とよんでいるよ。
もちろん、小学校には送り迎え(公立)。
また、「姫」と呼ぶにはきびしい顔立ちで・・・
875可愛い奥様:2005/06/29(水) 19:15:20 ID:6+fRmYPP
>>874
わがままに育てていることは批判してもいいと思うけど、
自分の努力では変える事のできない身体的特徴、とくに子供の容姿や
安全のためにそれぞれの家庭で努力していること(送迎など)を
批判するのは大人のすることではないと思う。
876可愛い奥様:2005/06/29(水) 22:59:01 ID:iHZcjSKk
>>874
そのおうちの人が好きじゃないんでしょ?
「姫」本人もわがままに育ってられたら、後で困るのにね。
あまり年が離れるとペット感覚になるって
うちの近所の奥さんもいってたな〜。
そこは24歳差でお姉さんが私の同級生、弟さんは私の子供の同級生でしたw
877可愛い奥様:2005/06/30(木) 00:55:47 ID:Mf4lqlon
凄っ!
18の娘がいるけど私はもう嫌だw
家庭訪問、三者面談、PTA役員、子供会・・・、
二度と関わりたくない。
子育てって楽しいことばかりじゃないって身をもって感じた。
疲れたよ、ホントに・・・。
878可愛い奥様:2005/06/30(木) 08:31:31 ID:ix78YXSK
私ももう、子どもとこれから公園デビューなんてしてシミふやすのやだ。

その時期だから、できることを一生懸命できたんで、
今またやれっていわれてもできん。
879可愛い奥様:2005/06/30(木) 08:38:41 ID:3qgJvaGw
>>877-878
そう言わないでよ。
同級生でこれから産もう、産みたいという人が
このスレにもいるんだからさ。
880878:2005/06/30(木) 08:43:56 ID:ix78YXSK
そうだな。すまん。

いや〜、子育て楽しいぞ〜!
ばんばん産んでくれ!
881可愛い奥様:2005/06/30(木) 11:13:02 ID:Mf4lqlon
これから子育てでいろいろ経験していく人は
気にしないでおくれ。
あっというまに過ぎ去っていくさ。
うちみたいに余裕ができるとつい過去を振り返り
もう勘弁だ〜!と思ってしまうのさ。
でも冷静になれば楽しかった事も沢山あったよ。
子供がいたからこそ経験できたことだし。
それにまだ子育て完了とは思っていない。
大学の授業料、成人式、ケコーンとまだまだ続く・・・。

882可愛い奥様:2005/06/30(木) 11:46:46 ID:lla3SHva
つらくてもシミが出来てもいいからこれから産みたい。

でもなかなか出来ないんだよぉ。
ヤパーリ年と共に卵子も老化してくるからね orz
883可愛い奥様:2005/07/01(金) 02:23:48 ID:4xKQB8vL
>>688あたりの祐馬好きだった奥さま方!

最近の草川祐馬です・・・
http://www.mc-kikaku.jp/mc/kusakawa.html
884可愛い奥様:2005/07/01(金) 06:50:51 ID:Kn3E2cnW
。゚((゚´О`゚))゜。ウァァァン>>883
885可愛い奥様:2005/07/01(金) 11:38:47 ID:ohQscETw
すごい・・・目を疑った>>883
886可愛い奥様:2005/07/01(金) 14:28:35 ID:erj2+qeS
あの眉毛きりり! のシャープな草川祐馬は、どこ行っちゃんたんだろうね。
身長170pって…  当時は、もっと背が高く見えた。
(まぁ、自分も人の事言えないが。

同窓会って 行った事ないんだけど、
かつての同級生も 随分変わっているのかな。
887可愛い奥様:2005/07/01(金) 15:50:35 ID:2nwg187j
私も同窓会って行った事無いなぁ。
つか、引越しが多くて行方不明扱いされてる気が汁。
グルーっとまわって今は母校近くに住んでいるんだが、
女は結構バラバラに居なくなるよね。
888可愛い奥様:2005/07/01(金) 17:17:49 ID:PYzTalRv
ヒョェェェェ>>883 
岸田智史や堀江純、年はとったと思うけど、ここまで
激変してない
889可愛い奥様:2005/07/01(金) 18:16:10 ID:TYwX6oy3
>>887
私も同窓会出席したことがない…。
小学校の同級生なんてちりぢりばらばらで寂しいです(都心だったので)。
ゆびとまとかいうのに登録してるけど、知ってる人一人しかいなかった。
たまにメールしてるけど当分会うことはないだろうな。
890可愛い奥様:2005/07/03(日) 14:04:55 ID:0ludIKC3
草川祐馬、松田優作、夏夕介
大ファンでした。偶然にもみんな“ゆう”が付く。
優作は死んじゃったし夕介は渋いオサンになってるけど
祐馬は・・・。痩せても以前の面影は出なさそう。
そういえば井上純はどうしたんだろう?
奥さんアンパンマンだよね。特にファンではなかったけど
ちょっと気になる。くぐってみるか。
891可愛い奥様:2005/07/03(日) 14:27:28 ID:0ludIKC3
井上純でくぐったらアララ…。
よく考えたら井上純一でしたわ。
メンドーなのでどうでもいいわ。
892可愛い奥様:2005/07/06(水) 14:07:05 ID:99cRjK1M
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
893可愛い奥様:2005/07/06(水) 15:38:15 ID:gwgeyCap
>>892 GJ!
894可愛い奥様:2005/07/11(月) 19:27:43 ID:o6iyLkTd
なんだっけ?
40歳でプロレスラーが亡くなったわね。

だんだん病気の話とか、誰が死んだとかの話になるのかなぁ・・
895可愛い奥様:2005/07/11(月) 19:36:51 ID:T14ft0IY
破壊王こと橋本真也ですね。
タイガーマスクブーム直撃世代としては
坊主頭の新弟子時代から知ってる
闘魂三銃士の訃報をこの年代で聞こうとは・・・
896可愛い奥様:2005/07/11(月) 20:47:48 ID:uZfphGUr
小学校の役員の親御さんたちがこの春に2人ほどなくなったよ。
役員さんたちは歳もそれ程違わない人たち。
私もそういう歳になったんだ…としみじみ思ったよ。

最初にそう思ったのは、20代の時にちょっと年上の同僚が離婚したと聞いたとき。
結婚はおろか、離婚までいっちゃう歳になったんだ、とびっくりしたね。

40か…40なんだよね。
あーなんか分かんないけど、がんばろ。
897可愛い奥様:2005/07/11(月) 22:35:35 ID:Ai9DNVxD
体がどうにも動かないときがある。
同じ事でもササーとできるときと、倍近くかかるときがある。
家事だと気分が乗ったときに〜と考えもするが、仕事だとそうはいかん。
なんとかならんかねぇ・・・。
898可愛い奥様:2005/07/11(月) 23:21:49 ID:iY8FtgIs
>>895
破壊王にはそれほど思い入れのなかったいちプロレスファンですが、
こんなふうに死なれるとやはり堪えますね…。
冬木弘道の訃報もショックだったなぁ。
899可愛い奥様:2005/07/12(火) 00:46:27 ID:YME4KZvY
あげとく〜
900可愛い奥様:2005/07/12(火) 09:42:35 ID:Pi+kJi/V
人生は此れからが本番!愉しんで愉しんで愉しみまくるぞ!
901可愛い奥様:2005/07/12(火) 10:17:38 ID:qeh8V1fG
>>898 同じく。
理不尽大王こと冬木弘道 他界は、ショックだったな。
破壊王橋本は、これからもうひと旗!という時に
勝手な想像では有るが、無念だっただろうなぁ と思う。

ところで破壊王橋本と、
あと40時間程後に スペースシャトルに搭乗する野口聡一さんって、
ふたりとも、1965年生まれなんだよね…
902可愛い奥様:2005/07/12(火) 16:21:40 ID:mcu2jyrk
えっ、年下?! orz

育児ノイローゼで子供包丁で刺しちゃった愛知母41歳
育児ノイローゼって言葉を久しぶりに聞いた気がする。
ここで、悩み打ち明けてくれればよかったのに・・・
とニュース見てつぶやいちゃった。
903可愛い奥様:2005/07/12(火) 17:14:35 ID:epZglmHg
育児のみの要素でノイローゼって感じじゃないですね・・・>愛知の子供殺傷
904可愛い奥様:2005/07/12(火) 18:16:07 ID:mA94GU4T
>>903
何かのストレスが原因で精神を病むのって、複合的な理由が多いのでは?
仕事が上手くいかなくても家庭がうまくいってれば救われるし、
(悲しいけど、その逆もあり)
子供の成績が悪くても、性格がよくて母親思いだったりすると明るい気分になれる。

とりあえず、今の私は家族全員元気だし、両親&トメウト、みんな多少ガタがきてるけど
入院するほどでもないというのが、幸せポイントだわ。
905901:2005/07/13(水) 09:03:27 ID:sTJFkDYV
>>902 1964生まれでは無い という指摘じゃ無いよ。
たまたま同じ時期に、同じ1965生まれのふたりのニュースを見聞きして
当たり前の事だが『人生いろいろ』って思ったのサ。

愛知の事件は、子供の心と体に 一生消えない傷が残ったね。
906可愛い奥様:2005/07/13(水) 14:54:35 ID:T24Affix
今日は買い物帰りに近所のCDショップで
クラフトワーク(Live盤)とブライアン・イーノの新譜を買いました。
907可愛い奥様:2005/07/13(水) 22:07:57 ID:tLo0PcQs
岩井志麻子って同い年ですか?
なんか、わたしたちってこんなに老けたのかと思って。
見てて嫌になった。
908可愛い奥様:2005/07/13(水) 23:31:37 ID:sTJFkDYV
>>906 Kraft. 英語盤? それともドイツ語盤?テクノじゃのう。

>>907 夢みるうさぎとポリスボーイ だね。同い歳だよ。
岩井さんって、角張っていて
もともと可愛いとか綺麗とかいうイメージは無かったが(失礼w
本当に老けたよね。 ってお互い様か。ハハハ…
909906:2005/07/13(水) 23:51:18 ID:4xN/+WzG
英語盤のほうを買いました。
「DENTAKU」はモチロン日本公演の時の音源です。
「ボク ハ デンタク…」の大合唱イイネ!
910906:2005/07/14(木) 07:34:18 ID:T2EecxKP
うを。↑朝イチで読み直したら
「ボクハ オンガクカ デンタク カタテニ…」の間違いだた…onz
911可愛い奥様:2005/07/17(日) 00:27:39 ID:O9JPKGi3
ほしゅほしゅ
912可愛い奥様:2005/07/18(月) 12:31:48 ID:lxRETUoG
ここ最近、写真撮られるのがいやになってきた。
今、私が死んだらお葬式の時の写真って、ないな…。
913可愛い奥様:2005/07/18(月) 17:18:39 ID:qJBspr/p
私も写真撮られたくない。
一番最近に撮った写真は、パートの履歴書に貼った証明写真だわ。
914可愛い奥様:2005/07/18(月) 22:04:13 ID:75Yruq3N
履歴書の写真撮って愕然としたわよ。
誰、このおばさんって…
915可愛い奥様:2005/07/18(月) 23:02:37 ID:ZoOUbHKH
最近パートで勤め始めた。
恐ろしいほど物覚えが悪くなってる。
若い子たちに呆れられたりすると泣きたくなるけど
お母ちゃんはくじけへん。
916可愛い奥様:2005/07/18(月) 23:05:25 ID:4C62SSiU
頑張れ!!915!!私も同じだ
917可愛い奥様:2005/07/19(火) 22:57:24 ID:PeN2/Npg
>>915
ノシ
辛くてもくじけず、長いことがんばろう。
いつかは局になれるさ。
918可愛い奥様:2005/07/20(水) 05:51:48 ID:Kkxmm0JX
姉が乳がんと言われた。

何をどうしたらいいかわからないどうしよう。

919可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:13:56 ID:6jBejerC
久しぶりに悪戯心でケータイで自分を撮ってみたら
そこいらへんにいるおばさんが写っていた。思いっきり落ち込んだ。
920可愛い奥様:2005/07/20(水) 11:29:01 ID:fcHCom+M
>>918
お姉さんは、何歳なのか?
がんは、限局性のモノなのか? ステージは? 詳細部位は?

決して、他人事では無い。  が…

お姉さんの感情を、受け止めてあげてね。お大事に。      としか言えない。
921可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:48:38 ID:TH+D/VmJ
>>918
お姉さんは癌だと「告知」されたのでしょうか?
それともお姉さんのご家族の方(か918さん)がお医者さんに呼ばれたのでしょうか?

もし告知を受けたのならば918さん以上にお姉さんは混乱していると思います。
920さん同様、受け止めてあげてねとしか言えない…。

私ごとで悪いのですが、28のとき父が末期癌だとわかり、高齢だということで
告知はしませんでした。両親が別居していて、結婚して世帯を持っている姉や兄の代わりに
一緒に住んでいた未婚の私が家族代表として医者から宣告されました。
もうこれはなるべく笑顔でいるしかないなという感じでした。
多分本人も後半は癌だとわかっていたとは思いますが…。
未だにあれでよかったのかなと思ったりします。

ということでなんだかごちゃごちゃしてしまいましたが、
とにかくお姉さまをお大事に。
922918:2005/07/20(水) 23:28:56 ID:Kkxmm0JX
姉は44才です。
胸のしこりが20年前からあって、(それは私は知らなかった)
徐々に大きくなっていったらしいです。昨年
「大きくなってきたし、血も出てきたのよ」と言われ見せられたときは
正直びびりました。

なんだこりゃって感じです。3,4センチはあろうかというしこりがありました。
よく、乳がんの自己検診は5ミリとか言いますよね、
本人も本当にチビットずつ大きくなっていたので行きそびれたらしいです。

血が乳から出たので病院にいったらやっぱりびっくりされたらしいですが
20年もそのままだし、境界がはっきりしているし、生検をしたら異常なしだった
こともあり、良性でしょうということで様子を見ていたのですが
やはり更年期までとっておくのは、まだホルモンが活発だから
危険だからと言うことで切除し、検査にまわしたらガンだったとのことです。

良性腫瘍が年月とともに悪性化したのでしょうか?
とりあえず遠方なのでステージとかはっきりわからないのですが、
近々帰省します。姉も混乱しているようですが、本人のメールによると
両親がうろたえているらしい・・・・
923可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:41:31 ID:Ba6ycjFG
すべて取り切れたんでしょうか? 
他に転移が見られないんなら、ひとまず安心ということなんだろうけど。
良性腫瘍が年月とともに悪性化したのなら、進行性のガンではないと思います。
抗がん剤とか使用するのでしょうか。
でも今ガンは死ぬ病気じゃないから、
帰省した時にお姉さんやご両親を励ましてあげてください。
924可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:02:25 ID:xRW00tyD
カワイソス…
925可愛い奥様:2005/07/24(日) 02:19:25 ID:ENsdRYGz
保守あげ
926可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:36:36 ID:pECLeVjk
杉浦日向子さん、46歳でお亡くなりに…
どうして私たちの青春を彩った人たちがこんなに早く
次々と…・゚・(ノД`)・゚・
927可愛い奥様:2005/07/25(月) 22:56:36 ID:7K9Cr3IM
ケツメイシがわからない...orz
928可愛い奥様:2005/07/25(月) 23:26:35 ID:jvzSEc8v
>>926
杉浦さん、「太く短く」を地で行ったんだね。
ああいう人が粋なおばあさんになって、
若い人たち相手にちょこっと毒を吐いたりするところを
見たかったな…
929可愛い奥様:2005/07/26(火) 08:06:12 ID:gR2TEMh/
杉浦さんの漫画が好きだったな・・いつの間にか
肩書きは江戸文化ナントカになってしまったが。
930可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:00:18 ID:iof6E8sj
ここで知ってびっくりしたー。
931可愛い奥様:2005/07/29(金) 08:53:36 ID:z12lBYlS
ホント、自分では年とったな〜と思ったりするけど、
年とったってことは、その分長く生きれたってわけ
で・・・
最近は、心の底から健康と平凡な生活の大事さを
痛感しています。
932可愛い奥様:2005/07/30(土) 22:50:59 ID:cc+NRze+
age
933可愛い奥様:2005/07/30(土) 23:00:28 ID:KQwG1AXT
やっぱり会社の健康診断とかって受けるべき。専業主婦ならば地元の(市とかでやってる)
検診がオススメ。
受けて安心するべき。
934可愛い奥様:2005/07/31(日) 00:34:10 ID:yOUR6tJG
でも、そういうの受けても
意外と癌とか見つからないっていうしね…
受けても油断は禁物だよ〜
935可愛い奥様:2005/07/31(日) 00:35:46 ID:RndNVecd
「べき」「べき」が40過ぎた人の物言いとは・・・専業かな
936可愛い奥様:2005/07/31(日) 11:04:30 ID:KzjYLIDc
>935何それ?
937可愛い奥様:2005/07/31(日) 11:11:35 ID:KzjYLIDc
今、ほかのスレ見たらID:RndNVecdは、よそでもこんなでした。
938可愛い奥様:2005/07/31(日) 17:25:53 ID:N1aQmJ6q
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
939可愛い奥様:2005/07/31(日) 17:33:13 ID:RndNVecd
ID:KzjYLIDc こいつはこんなことばかりして
いつまでもスレをイヤな感じにさせてるわな
ほんとバカ専業っぽい
940可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:07:22 ID:yOUR6tJG
専業とかどうとかは関係ないと思うよ。
ただ、不幸な人なんでしょう。かわいそうに。
941可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:24:08 ID:cKIjuBHz
専業さんにうらみでも??
942可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:44:58 ID:WDo/lvad
夏休み厨がこんなところにまで・・・
943可愛い奥様:2005/07/31(日) 20:59:10 ID:KzjYLIDc
>>940よく見てよ!
荒らしてるのはID:RndNVecdだよ。
私が行くスレにID:RndNVecdが必ずいるんだよ!
それに私専業じゃないし。
今日は日曜でやすみさ。

私は、敏美さんはダンを含めた子どものいる生活に
あこがれをいだきはじめていたんじゃないかな?と思う。




944可愛い奥様:2005/07/31(日) 21:00:20 ID:RndNVecd
バカみたい・・・
945可愛い奥様:2005/07/31(日) 21:01:05 ID:KzjYLIDc
ごめ・・・

後半は誤爆。
946可愛い奥様:2005/07/31(日) 21:02:46 ID:KzjYLIDc
あ〜墓穴ほっちまった〜〜〜!!!
947可愛い奥様:2005/08/04(木) 22:47:40 ID:jAD25jTC
去年よりましだというのに、
炎天下を歩く仕事がきついわ…
948可愛い奥様:2005/08/04(木) 22:50:35 ID:T29D3Vmm
毎年夏休みに、うちの家族と母と姉家族が旅行をするんだけど
来年も皆でまた行けたらいいなって、心底思った。
皆、元気なんだけど、なんとなくそう思った。
そう思う歳になったんだな〜って
949可愛い奥様:2005/08/04(木) 23:25:18 ID:jAD25jTC
あ、わかるかも。
自分が中学生くらいの頃だったら、絶対、
そんな家族と親戚の旅行だなんて行きたくないくらい
イヤなものだったけど。なんにせよ、
今までわずらわしいくらい当然だったものが、
そろそろ当然ではなくなるかもしれないのだとわかる
年なのね。年取るって、素敵。
身の回りの、全てのものが、ちょっと愛おしく
思えるのだもの。
950可愛い奥様:2005/08/05(金) 18:09:11 ID:44IMwHeO
950なんだけど、進行遅いから次スレはまだいいよね?
951可愛い奥様:2005/08/05(金) 22:22:26 ID:l+qeQljY
>>950 何を勘違いしたのか、私は レス数「880」辺りで
終了だ。次スレを立てねば!と思い、実行したよ。

結局 規制で立てられず、その瞬間 早過ぎた・勘違いだ と。やーっと気が付いたw
良かったよ、立てられなくて。
その時の進行次第だが、次スレは970か 980位かな?
952可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:23:53 ID:/rVn15fP
>>951
そ、それは気が早いわ、奥様。
よほど進行の早いところにいらっしゃるのかしら。

工藤投手って、42歳現役最年長ですって。
まだ、自分より年上の野球選手がいたのかと
驚いたわ。
953可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:30:02 ID:lq/2V7f4
今日、思わず口にしてしまった「老体にムチ打ちながら・・・」

老体であっても見かけは私らが子供のころの40代よりは若いよね。
以前、例の部屋で徹子と真野響子が
今の年齢×0.7=一昔前の年齢 みたいなこと言って盛り上がってたけど
それなら私らも28、9歳?
どうだ?
954可愛い奥様:2005/08/05(金) 23:51:24 ID:YUWbWW1U
>953
じっと自然光のもとで鏡をみる。
28、9…それは無理。
955可愛い奥様:2005/08/06(土) 07:27:28 ID:TQl7uJII
十六進法で年齢を表しているようですな。
956可愛い奥様:2005/08/06(土) 11:52:24 ID:Yk61Fpul
>>953
外見には無理があるかもしれないけど
中身はそうかもしれないわ。
957可愛い奥様:2005/08/07(日) 01:18:07 ID:eys0/OiB
無理は承知、でもじたばたしなくなったら本当に最後よね。
精進するわ。と自分に言い聞かせる。
958可愛い奥様:2005/08/08(月) 18:04:09 ID:dDariwUM
昨日子供とプールに行って
日焼け止め塗っていたのに、真っ赤だorz
ウォータープルーフでもダメジャン・・・
身体はどうでもいいさ、でも顔はどうする!
初老でも女だから一応・・・
959可愛い奥様:2005/08/08(月) 19:09:23 ID:+xSw3t72
初老いうな!
960可愛い奥様:2005/08/08(月) 19:09:32 ID:PTmXuX9B
初老・・・・orz
961可愛い奥様:2005/08/08(月) 19:32:56 ID:+zgjLmFI
体の衰えを感じつつもせめてお肌だけはと必死で抵抗。
5万超の美容液を祈りをこめて塗る毎日。

今日で娘も20歳。
あ〜年とるわけだ。
962可愛い奥様:2005/08/08(月) 19:51:11 ID:3KzIUvLd
昔より、外見は若作りしてるし、内面も幼いかもしれない
んだけど、健康面ではどうなんだろうね。
今の親世代より長生きできないだろうなあ。
介護するつもりがされたりして・・などと暗いことを考えて
しまった。病院通いが多くてさ。
963可愛い奥様:2005/08/08(月) 19:59:10 ID:kGyjbPhN
同年代の派遣の女性が契約切られた。かわりに入ったのが27歳の契約社員の女性。
15年以上も勤めてたのに・・・・・・なんか割り切れないけど、美人だからいいか・・・・・

964可愛い奥様:2005/08/08(月) 20:58:24 ID:+xSw3t72
>>961 わ〜いいな、20歳の娘さんだなんて
うちはまだ10歳の息子だけ
若いママンでいいじゃないですか
965可愛い奥様:2005/08/09(火) 08:17:53 ID:qcApAs+O
>>961
おめでとう!
うちはまだ5歳だよ・・・長い道のりだ。
肉体は老けても、気持ちだけでも若く持ってないと。
966可愛い奥様:2005/08/09(火) 08:56:57 ID:WDySXD0j
>>965 ありがとう!
昨日は娘の誕生日、今日は私の母の誕生日、明日は私の誕生日。

スポーツジムで肉体年齢26歳と言われても
腰痛辛くて掛け声なしでは立ち上がれない。

DSの脳力トレーニングで脳年齢20歳と判定されても
冷蔵庫を開け「今何出そうとした??」と呆然とする毎日。

今子育てしている人、エライと思う。
本当に体力いるからね!
でもあっという間に大きくなってしまうから
いっぱい育児を楽しんでね!

967可愛い奥様:2005/08/09(火) 14:34:51 ID:sAWno4NZ
>スポーツジムで肉体年齢26歳と言われても

素直に尊敬したします・・・
968可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:33:44 ID:WDySXD0j
>>967
確かに筋肉は26歳なのかも知れないが
磨り減る軟骨は嘘をつけない・・・・・

偽りの年齢を書いている定期だけは絶対に落とせない。
ひっそり、こっそり35歳。
969可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:35:37 ID:3XY59eXc
>>968
ヲイ!w>年齢詐称
わざわざageてカミングアウトしますか。
970可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:49:18 ID:WDySXD0j
>>969 年齢詐称
せめて、
せめてそのくらいはお許しを〜〜
971可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:52:39 ID:/3G3NBb1
年齢詐称は私もしてるから許すが
ageた事は許しませぬぞ(`・ω・´)
972可愛い奥様:2005/08/09(火) 16:58:48 ID:WDySXD0j
平にご容赦下さいますようお願い申し上げます。

で、いくつにしてるの?
973可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:02:11 ID:sutZjasS
>>972奥様、メアド欄にsageとお入れあそばせ。
974可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:02:35 ID:d/xgNMF+
再出発は年齢に関係ないと思いたい。
40歳→今月末41歳。
でも自分の足で歩いていけるようになりたい。
夫と子供と暮らす生活を選ぶ人も大勢いるけれど、私は子宝に
恵まれなかったから、自分の人生=自分の人生として生きていく方法を
選ぶようになったのだと思う。

予断ですが、既女板はどうして専業vs仕事をしている人
子蟻vs小梨になってしまうんでしょうか?
専業ってそんなに地位が低いですか?
此の年代(1964年生まれ)に限ってはそういう偏見を
持っている人はいて欲しくないと願います。
975可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:21:39 ID:LQbvtc5m
2ちゃんねるではどういうわけか、専業叩きがひどいですね
どうしてだかわからない。
私は、派遣登録していて、したいときだけしてるので、
どっちでもない身分なもんで、どちらにも属さないので
正直よくわかりません。
別にどっちだっていいじゃんね〜
976可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:24:53 ID:7LUYLMLw
専業は一生に渡って「社会全体から扶養されているから」
すべてを旦那負担ならそこまで言われないでしょう
977可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:27:36 ID:/3G3NBb1
>>974奥は再出発って何かあったのかしら?
私は4年前まで仕事してたけど専業主婦を裏山って
正直思っていたからきっと妬みもあるのよ。
実際なってみるとちっとも裏山じゃなかったけど。

978可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:32:33 ID:sutZjasS
この板、わざわざ煽りに来てるネカマも多いからね。
専業vs兼業/子蟻vs小梨は、社会との接触の無い彼等にとっては
ものすごく煽りやすいネタなんですよ。
979可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:45:14 ID:7LUYLMLw
「妬まれてる」と思い込みたいんだ・・・寄生虫が・・・

980可愛い奥様:2005/08/09(火) 17:46:10 ID:7LUYLMLw
そして気に入らない相手はみな男だとか決めつけて安心したいわけね
バカみたい
981可愛い奥様:2005/08/09(火) 18:25:38 ID:/3G3NBb1
ID:7LUYLMLwは980踏んだんだから
次スレ立てろ
982可愛い奥様:2005/08/09(火) 18:26:43 ID:7LUYLMLw
いきなりこの口調
ほんと社会性のない専業って・・・
983可愛い奥様:2005/08/09(火) 18:56:13 ID:rrbYACZ4
>>978の内容を裏付けるサンプルが早速登場。
だからageちゃダメなんです。
984可愛い奥様:2005/08/09(火) 19:10:31 ID:7LUYLMLw
とことんネカマと思い込んで自己肯定したいわけだ・・・

あげさげでガタガタ言ってるからご希望通りに「してやった」だけなのになあ

他人に「してもらう」ことに感謝できない専業・・・生きてる意味あるけ?
985可愛い奥様:2005/08/09(火) 22:36:12 ID:ZsxAwOPP
次スレたてたよ
個人的希望でスレタイに1964年って入れされて貰いました。
邪魔だったらスマソ

【1964年】昭和39年生まれの奥様Part7【40台突入】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123594517/
986可愛い奥様:2005/08/09(火) 23:48:43 ID:/3G3NBb1
スレ立て乙!
【1964年】邪魔じゃないよw
個人的には昭和より西暦のほうが好きです。
際どいんだよね、39年って。
987可愛い奥様:2005/08/10(水) 00:23:01 ID:G8Cd8n+W
>>971
ageちゃってごめんなさい
まだ日が浅いものでして・・・・・

今夜は娘が独り暮らししている帰って来て
明日の(もう今日だ!)私の誕生日ケーキを持ってきた。
「何が欲しいのかわからんから」と
くれた小遣い1万円。
子からの小遣いは感慨無量。

次スレありがとう!
西暦は瞬時に年がばれないような気がするのは私だけ?
988可愛い奥様:2005/08/10(水) 00:28:18 ID:E1b5oRQd
>>987
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜◎::O☆☆。∂:o゜
       /。○。   ('A`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. Congratulation!!.. |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

一万円、何に使うの?
親思いの娘タンでよかったね。
素敵な一日を・・・。
989可愛い奥様:2005/08/10(水) 01:19:02 ID:EHaWea+y
ええ娘さんやねぇ・・
きっと987タンが素敵なお母さんなんだろう。
お誕生日、おめでとうございます
990可愛い奥様:2005/08/10(水) 08:50:40 ID:G8Cd8n+W
>>988 >>989
どうもありがとう(*^_^*)

1万円何に使おうかな?
もったいなくて使えないカモ・・・・・
同じ1万円でも、ちと価値が違う。

今日は仕事が休みなので朝6時から家事にいそしみ
今は既にまったりしてる。

午後は昼寝をしよう!
平日の昼寝。それは至福の時であり、最高の贅沢!

でも前回の有休の時、「昼寝、昼寝♪」と張り切りすぎて
目がさえ、昼寝し損なった・・・・・

991可愛い奥様:2005/08/10(水) 09:14:21 ID:u5163vvg
>>987
西暦のほうが瞬時に歳ばれると思うけどw
992可愛い奥様:2005/08/10(水) 09:16:04 ID:u5163vvg
>>990
それとこれはチラ裏すぎ
993可愛い奥様:2005/08/10(水) 10:36:00 ID:E1b5oRQd
>>992
まあエエでないの。直前にチト荒れてたからさ
軌道修正も込めてね。
994可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:03:02 ID:H0cgI6sS
995可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:03:35 ID:H0cgI6sS
996可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:04:29 ID:H0cgI6sS
997可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:05:01 ID:H0cgI6sS
998可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:05:31 ID:H0cgI6sS
999可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:06:58 ID:H0cgI6sS
1000可愛い奥様:2005/08/10(水) 20:16:04 ID:PaFHgNrm
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。