【何が】同窓会に行かない人【いいのか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
同窓会、あれってそんなに行きたいですか?
一度だけ行って、やっぱり行くのよそうと思いました。
世間では同窓会=楽しい会って認識がありそうですが、
行かない、行ったことない、行って後悔した・・という方お話しましょ!
2可愛い奥様:04/10/03 13:30:03 ID:OMCR9AL3
2ゲトズサ
んなもん一度も行ったことないわさ
3可愛い奥様:04/10/03 13:30:31 ID:4hwcjWGi
そもそも呼ばれないしねぇ
はは・・・
4可愛い奥様:04/10/03 13:37:22 ID:5ruyIFB4
いじめられたのに運悪く幹事になってしまって
卒業して一回幹事やったけど、馬鹿、何でくるんだよ」って言われたけど
幹事だから来たんだろ?お前の方が馬鹿かと思った。
それ以来、すっぽかしたら連絡来なくなったw
内心ホッした。

今だったら、幹事やっても平気。
結婚して子供いるし。
5可愛い奥様:04/10/03 13:38:13 ID:1qkY4z7V
うち同窓会なんて一度もない
仲間内で20人位集まって、年1回飲み会やってるけど
大掛かりなのは一度もない
しっかりした幹事役がいないと
こうなってしまうらしい
6可愛い奥様:04/10/03 13:40:51 ID:8kIap0Id
私の高校は、地元では優秀wな進学校で伝統もあったのね。(全国レベルでは
たいしたことないです。あくまでも地味ーな地方都市のレベルです。)
でも、そーゆー所ほど同窓会盛り上げようとする傾向があって非常に息苦しい。
OBとかに政界人なんかもいて、同窓会が一つの協会みたくなっててさ。
で、来ない人を変人扱いするんだよね。
一度だけ行ったことあるんだけど、確かに成功者が多いのかもしれないけど
(あくまでも地元ではですが)なんだか馴れ合い・権力の見せつけ合いみたいで
嫌な感じしたなー。
主人はDOQな高校出身wですが、同窓会のどの字も出ずw羨ましいぞ!
7可愛い奥様:04/10/03 13:41:40 ID:Zc97eAUf
会いたい人がいないのだ。
仲良い人とは、同窓会なんかやらなくっても会えるし。
先生は嫌いだったし。
ホテルで働いてる人が、ノルマこなしのために毎年開かれていたことが
あって、しつこいお誘いにまいりました。
葉書で欠席と知らせてあるのに、TELかかってきて断っても、シツコイシツコイ!
人が多ければ、ノルマ達成が早いかららしいけどね。
同窓会名簿から名前も連絡先も削除したいわ。
87:04/10/03 13:44:04 ID:Zc97eAUf
すんません、なんだか文章が変だ。
読みづらくて申し訳ないっす。
9可愛い奥様:04/10/05 10:19:47 ID:M4EdUlmT
10可愛い奥様:04/10/05 13:56:17 ID:5DGvp1dE
同窓会名簿とか、ほんとにやめてもらいたい。廃止きぼーん。
このご時世何に悪用されるかわかったもんじゃない!

中途半端に成功してるヤシが開きたがると思う、同窓会。
マターリしてる人はそんな懐かしむ会(=懐かしいことは楽しいとカン違い)
いらないのだ。
11可愛い奥様:04/10/07 10:23:57 ID:FZCUgV7p
12可愛い奥様:04/10/07 23:38:52 ID:OI1oO0po
>>7 同感。
あと同窓会名簿が元で変な勧誘みたいな電話かかってきて、学校に文句いいに
いったことある。
13可愛い奥様:04/10/09 12:28:02 ID:XkHxIZR2
14可愛い奥様:04/10/09 13:46:46 ID:re8DuWTc
同窓会名簿の案内とか全部無視している。
同窓会も一度も開かれてないか私は誘われてない。
誰とも会いたいと思わない。懐かしいとか全く思わない。
15可愛い奥様:04/10/09 13:52:58 ID:OatTfej0
同窓会なんてそもそも60歳すぎてからやるような
種類のものでは? 
私は一生でないか出るとしたら80歳くらいになってからにする。
それほど興味ない。
16可愛い奥様:04/10/09 13:53:48 ID:yGTaghDI
同窓会っていうかクラス会や同級会開きだがる人って喪家に多いと思う
やたらと親しげに電話かけて来るんで?と思ってたら
あとで知ったけど旦那が田舎の県議会に出馬してた
17可愛い奥様:04/10/09 13:56:20 ID:rl8vTiSm
転勤族の娘だったから一度も同窓会の通知来ない。
幼稚園から高校まで全部転校してるし。寂しくはない。こんなもんだ
18可愛い奥様:04/10/09 13:59:34 ID:yGTaghDI
>>17
転勤族じゃないけど中学から別の市の
私立に行った(寮)せいか
小学校の頃の通知なんか来たことない
おまけに成人式の通知?も来なかったよ・・・
当日に知らせを受けた役場の職員が
成人式の通知作って持ってきたけど
終わってるっちゅーの
19可愛い奥様:04/10/09 14:02:34 ID:0s4IxcU3
>>15
同意。
あれは老い先短くなってから昔を懐かしんで集う程度のもの。
まだ20代や30代でそんな後ろ向きな集まり、何が楽しいのかわからん。
20可愛い奥様:04/10/09 14:05:57 ID:BtjM1qqF
あたいも嫌い、小学校の時のセクハラジジーなんかに会いたくない
ちゅうの。この年で独身でそこそこ仕事してる奴が
必死こいて名簿作って、実家にまで電話してくる。

うちの夫は毎年律儀に行ってる、そのたびにスーツ新調してさ。
バッカみたい。「なんで行かないの?行ったらいいのに」と
しつこく言うから余計に行きたくナインだよ。
21可愛い奥様:04/10/09 14:16:20 ID:p0qwHvNQ
>>17
同じだ。
しょっちゅう引越していて長い付き合いの友達がいないせいか、
人はどうでもいいやって感じになっていて、自分本位の生き方になってるような希ガス。
それがいいのか悪いのかはわからないけど、
妙なしがらみがなくて気楽。
だから今更顔もうっすらとしか覚えていないような人とわざわざ会って、
わざわざ面倒な人間関係復活させる必要もないかと思ってしまう。
22可愛い奥様:04/10/09 14:17:30 ID:HnmAAwLt
同窓会の誘いなんて受けたことないよ。
やってるのかどうかもわからん。
嫌われモンだぁonz
23可愛い奥様:04/10/09 14:19:51 ID:0s4IxcU3
ドキュソほど古いつきあいを大事にしたがるよね。
小山の幼児殺害事件の時にそう思った。
24可愛い奥様:04/10/09 14:27:33 ID:51A03sHH
ホントに仲良い人なら今でも連絡とるわな。
同窓会にかこつけて会わなくてもヨシ。
25可愛い奥様:04/10/09 14:28:23 ID:0zqCVZMU
中学校卒業後、1年も経たないのに同窓会やるという連絡が来た。
嫌われ者で仲間はずれにされてたし、男女ともそんなことするほど
仲良しじゃなかったのに不思議だったけど
日にちも都合悪かったし断ったっけ。
26可愛い奥様:04/10/09 14:32:47 ID:WqZvhwZL
同級生に会うのも、別に・・・って感じだけど
恩師(その頃の先生達)も呼んで、会うでしょ?
みんなそんなにこの先生(達)好きだったの???ホント???って
いつも思う。私、そこまで好きな、何度も会いたいような先生って
いなかったよ。
27可愛い奥様:04/10/09 15:03:15 ID:8sTVovJa
行かないと言うより、遠すぎて「行けない」感じも‥。
仲が良かった人とは、会えなくても年賀状&電話でいい。
DQNお嬢学校?のせいか、会費も結構高くてゴメンナサイって
感じw。お婆になって暇なら行くかも。
28可愛い奥様:04/10/09 15:05:37 ID:EkZwmMXQ
私も同窓会って興味ないしいかないけど、行ってる人たちを馬鹿にする気はないなぁ。
29可愛い奥様:04/10/09 15:20:59 ID:0uhHtMPy
私は同窓会に行く人羨ましいよ
昔のクラスメイトに会っていろんな話して、って。
楽しい学生時代を過ごせたんだなあ、と思う。
自分はネクラヲタだったので、昔の私を知る人に会いたくないから
とても行けないや。
300930:04/10/10 06:14:02 ID:arcGra8O
あたしは小・中とクラスで虐められてたんで、死んでも同窓会には行きません。
                 ↑
                 死んだら当然行けない罠 W
BUT!!あたしは転んでもただでは起きない性質なので、いつか仕返しはするつもり。
ま、内容は無いよ〜、なんてカマシテル場合ではなく、本気でやり返します。
こないだ私を虐めてた奴と道ですれ違いましたが、素無視。
本当はナイフ持って切り殺したいところだが、それじゃーオイラの人生台無し。
そこまで頭悪くないから、じわじわ計画進行中。

誰かを虐めていたことの有る方、やられた方は鮮明に記憶してるモンです。
自業自得。やっぱ良い行いしてる人にのみ神様は微笑むのです。

アーメン
31可愛い奥様:04/10/10 06:21:09 ID:5VEw9j48
同窓生の連絡網から外されていると思うw
誰にも連絡しないし、転勤族だから結婚してから
8回、引っ越しているし…。
32可愛い奥様:04/10/10 07:09:20 ID:gvi//bfu
私はいじめにあってたって訳ではないけれど、
一部の男子からはチクチク嫌味言われたりからかわれたりしたクチ。
泣きはしないけどオドオドと言い返さないから、からかいがいがあったのかなぁ!?
数年前20年振りに小学校の時のクラス会行ったら、
一番嫌いだった奴が来ててなんか嫌な気分に。
でもふと「俺○○には今更ながら悪いコトしたなーと思ってる。
自分が子供持ってみてよくわかったって言うか・・。
よくよく考えても深い意味はなかったんだよ。ごねんな!」
って言ってくれて。。。
たまに思いだしてはあの頃何でもっと上手く対処できなかったんだろうと
モヤモヤしてたけど、それ以来吹っ切れました。
女子とは上手くいってたので結構いろいろな話しで盛り上がり楽しかった。
でも、いじめにあってたり孤独でいつも1人でいた人ってやっぱり来ないね。
中学・高校のクラス会でもそうだった。
消し去りたい過去なんだろうな・・。

33可愛い奥様:04/10/10 09:31:24 ID:arcGra8O
ほら、ニュースでもあるじゃん。
昔苛められてた子が数年後に苛めたヤシを殺害っていうの。

私は成績良くて優等生だったから結構イジメラレタ。
ある意味出る杭だったあのかも。
だからニュース見る度殺したヤシの気持ち分からなくもナイ。
あたしだっていつ豹変して包丁か銃持ってそいつの前に現れるか分からない。
時々、学生時代思い出すと無性にイライラする。
己の人生台無しなのにね、犯罪犯したら。でも同情する。
私は県内でトップの進学校→有名難関私大→大手広告代理店就職
って道歩んでるから今の自分に満足。
あのまま登校拒否→内申点激下がり→最低ランクの高校進学→高卒のため地元就職
               ↑                 
こんな道が待ってたことは確かだな。砂を噛む思いで学校通い続けてヨカツタYO。(溜め息)
ま、誰にだって言うか言わないかだけで、思い出したくもナイ過去はあるさ。

YOU SHOULD KEEP GOING AND LOOK AT THE ONLY FUTURE.
DO NOT LOOK BACK YOUR PAST!!
'COZ LIFE IS LONG. TAKE IT EASY.

英文合ってるか知らぬが、凹んだ時、いつも自分に言い聞かせている。

人は人、自分は自分、それが何か??

34可愛い奥様:04/10/10 09:35:39 ID:oitk4zw8
クラス中のいじめられっ子で嫌われ者だったから。

案内も来ないし
友達ひとりもいないからなあ。
旦那に元いじめられっ子とばれた時は恥ずかしかった。

結婚式に友達を呼んだり、今でも交流があるっていう人が心の中ではどこか羨ましい。
35可愛い奥様:04/10/10 09:44:18 ID:NR/csTym
>>33
あなたは優等生だったから
イジメラレタんじゃない思うわ・・・
36可愛い奥様:04/10/10 09:50:35 ID:4ROehW9w
同窓会かぁ、自分上京しちゃったし、自分で事業やってるから
あっても行けないな。
以前小学校のときの同窓会の写真を、幹事が送ってくれたことがあって
ぜんぜん変わってない人と、誰だかわかんない人がいて面白かった。
出席するより写真見てニヤニヤしてる方が性に合ってるわw
それと頭がわりと良かったけど意地悪な女が、ひとりだけ独身だったのがウケた。
ふふふ
37可愛い奥様:04/10/10 09:52:53 ID:arcGra8O
>>34
>旦那に元いじめられっ子とばれた時は恥ずかしかった。

何で恥ずかしいの?気にしなくてもいいよ、そんなの。
因みに私は地元の友達とは誰とも連絡とってナイので、誰がケコーンしたとか知らない。
今でも交流ある人はある人で、結構悩みも多いもの。

無い物ねだりだとおもうよ、私はね。


38可愛い奥様:04/10/10 11:11:30 ID:oitk4zw8
>>37
うーん
上手く言えないんだけど私はそう思っちゃってるのよね。
説明出来ない・・・

あなたみたいなぱきっと物を言う人が怖くてたまらない
39可愛い奥様:04/10/10 12:01:43 ID:tvXRp8Eq
同窓会名簿が、幹事以外のクラスメート全員にコピーして配られたことがある。
それが、またコピーされ、他のクラスだった子たちの手にも渡っているようだ。
個人情報ってなんぞやと思ってしまう。
今度同窓会があったら、返信葉書に「削除希望」と赤字で書いて送りたい。
40可愛い奥様:04/10/10 19:15:44 ID:nxeEAmvW
私は腫れぼったい一重を二重に整形したので
とてもじゃないが同窓会、行けない…。
41可愛い奥様:04/10/11 07:34:06 ID:27zG63fx
>>38
ワカルナー、なんか。
42可愛い奥様:04/10/11 11:17:50 ID:OthLB1+S
勤族の娘だったので、まともに通知がくるのは高校だけ。

そのころは大変なデブで、平面的な顔、腫れぼったい一重だったので
なにやってもブスで終わってしまう嫌な毎日。
ところが上京して、激ヤセして化粧もしたら別人になってもうた。

一回だけ同窓会にでたんだけど
ブスブスっていじめた男たちがにたにたしながら近づいてきて
”あのころ太ってたよなー”みたいに気軽に話しかけてきて
ちやほやしてくれたんだけど。

結局どうしても心からは楽しめないのでそれから行ったことない。
いじめたヤツいじめたことを忘れるが、いじめられたヤツは忘れないって
ホントだなって実感した。



43可愛い奥様:04/10/11 12:19:27 ID:A+/gunC2
中学の同窓会に数年前に行ったっきり。もう行かないだろうな。
3日東京(註→実家と向こう3軒のおばはん共の造語。ちょっとの間東京に
行っただけなのに骨の髄まで東京の人間になりきり、ことごとく地元をバカ
にする。)と化した人々の、東京マンセー!の話を聞く会合なんですもん。
しかも、訛りの抜けない東京弁が飛び交う!
で、お話に入れて貰おうとすると…「○子は、みんなより早く東京に
出たっきり、地元に帰って来ないから、私たちの話じゃ物足りないでしょ!」

ハイ、私はたまたま選んだ高校が東京でしたから、みなさんより早く東京に
行きました。大学も就職も結婚もこちらで済ませちゃいました。
だからといって、それはないだろ!それは!と思いましたの。


44可愛い奥様:04/10/11 14:03:52 ID:WT7++1xn
他板で
同窓会に行くからエルメスのケリーを貸せ奥の話が面白かった。
医者妻うあマスコミ妻に対抗するため、友達が母親から譲り受けた
大切なケリーを何がなんでも貸せとせまるこわいやつ。
45可愛い奥様:04/10/11 14:37:35 ID:WSNo25Fh
>>44
禿しく面白そうな話ですねw
でもこういう見栄っ張り女って多いのよね。
46可愛い奥様:04/10/11 15:32:20 ID:45DMtArM
同窓会、行きましたよ、張り切ってお洒落して。メアド交換した彼と
プリン中です・・・あ、行かない人のスレか・・・
47可愛い奥様:04/10/11 15:33:04 ID:Ilkf1h1A
同窓会名簿、住所氏名確認の葉書なんて無視していたのに、
個人情報に関してのモラルがゆるいコが わ ざ わ ざ 事務局に知らせてくれやがりました。
事務局に削除希望!と連絡しても、「卒業したのに載ってないのはヘンでしょう〜?」
ヘンとはどういう意味かと聞いたらモゴモゴしてました。
結局しっかり載っているらしく、それを元にしたと思われるDMが来たよ。

バカだらけ。
48可愛い奥様:04/10/11 15:40:04 ID:YcaqGhoU
小学校、中学校のは行かない。
なんか世界が違うから。
大学、大学院の同窓会と前に勤めていた外資系企業のも行きます。
49可愛い奥様:04/10/11 15:53:38 ID:oTfRvguW
小、中はやってなさそう。
高校は付属なので女ばっかで陰湿そうだし、
転勤で遠方に来ちゃってるから全然逝ってない。
大学は同窓会と言うより、年1回気の会うメンツで旅行に逝ってる。
50可愛い奥様:04/10/11 15:58:20 ID:uZCj0IDb
>>47
この間、家にも同窓会名簿の住所氏名確認のハガキが来た。
変な架空請求なんかに悪用されそうでヤダ。
マジで名簿から削除して欲しい。
どっかの大学じゃ個人情報悪用されるという苦情の電話殺到で名簿を作らなくなったところもあるらしいよ。
51可愛い奥様:04/10/11 16:01:01 ID:CIOSLYIt
>>36
同じようなことあった。
私をなぜかいつも敵視&常に監視しては底意地悪くあたって
きていた怖い女(頭はそこそこ良かった)がいまだ独身だった。
クラス会に現れた彼女が松田聖子が昔チェリーブラッサムを
歌ってた時みたいなパステルピンクでパフスリーブ、ヒラヒラいっぱいの
超ファンシーなドレスを着てきたのにはビックリ。
本人は「カワイイね(プ」という周囲の声を真に受けて得意になっていた。
30をだいぶ過ぎているし地黒でゴボウみたいな人なのでコントみたいだったよ。
ピンクのヒラヒラドレス→結婚願望?

52可愛い奥様:04/10/11 17:07:23 ID:MCBxy0dn
>>40
私も整形しちゃいました組なので行けない・・・
とくに楽しかった記憶もないから別に行きたいとも思わないけど。
53可愛い奥様:04/10/11 18:14:01 ID:5GPwRIlC
ごめんなさい、高校3年の時のクラスが大嫌いで、しかも私も孤独だったので
卒業名簿をリ○ルートにあげてしまいました…
卒業シーズンの頃、リクル○トから手紙が来て「名簿を下さい。ご協力いただいた方には粗品をさしあげます」。
粗品に引かれて送っちまいました。
報酬はボールペン一本ですた。
54可愛い奥様:04/10/12 01:06:08 ID:2GYrztOg
同窓会を開きたがるのはエリートとDQNだと聞いたことがある。
結構当てはまる。
進学校、そして偏差値上位大ほど同窓意識が強いものね。
55可愛い奥様:04/10/12 02:57:37 ID:eHPdnOqp
逝きたがらない原因なんですけど今28歳女です。
学生の頃は可愛くて(自分で言うなよ!!w)モテたし
細かったけど結婚して30キロ以上肥えてしまいましたw
ので、見栄張って逝けません。
細い細いと心配されてたのにな。
今住んでるのは実家から遠いのでまず同級生バレませんし、
実家の近くに居ても太り過ぎて相手は分からないと思いますプw
56可愛い奥様:04/10/12 11:01:45 ID:PD4+7Sd/
>>55
そこまで自分を晒して笑っちゃうなんて
なんて豪快で陽気な奥様w
57可愛い奥様:04/10/13 23:41:08 ID:rqU+8pPK
人の顔覚えるのが苦手なんです。
在学当時だって顔と名前一致してないクラスメート何人もいたのに、
あれから十数年、それぞれ雰囲気も変わってるだろうし、
誰が誰なのか、多分殆どワカラナイ。
58可愛い奥様:04/10/14 09:34:04 ID:4eezUrub
もう20年以上同窓会が開かれてない
やっぱりまめな人がいるかどうかがかぎ?
59可愛い奥様:04/10/14 11:45:34 ID:KM1DVa6K
行った事ないから通知も来なくなりました。
本当に会いたいと思う人には同窓会関係なく電話して会えばいいだけだし
(だいたい皆、地元で仕事してたり結婚してたりだから簡単)
会いたくない人間にまでいい顔して会う必要はなし。
60可愛い奥様:04/10/14 11:47:46 ID:PcIZTeWc
同窓会に参加する気はサラサラないけど、「ゆびとま」は面白い。
昔ものすごくイタかったやつが爽やかに挨拶してたりする。
61可愛い奥様:04/10/14 11:57:17 ID:/xxAgfpv
同窓会名簿、あれは問題だと思う。DMはまだいいけど選挙近くなると層化の友達から
電話が来て激しくいや。私は在宅で仕事してて、家に電話が来るのがとっても迷惑、
だから電話帖にも載せてないのに。
知り合いの通っていた某お嬢サマ学校では、問題が多くて名簿廃止になったと聞いた。
出しても卒業学年と氏名のみ。住所と電話番号は学校の事務局が把握していて
知りたい人が照会した場合も、本人に了解を得なければ教えないシステムだって。
個人情報はそのくらい大事にしてほしい。
62可愛い奥様:04/10/14 12:00:00 ID:N4aTxcNJ
>>60
ゆびとま…やってみたいけど本名晒す勇気がない
匿名じゃダメなんだよね?
63可愛い奥様:04/10/14 12:02:45 ID:JdDQB2lE
消防は、クラスが全員仲良しで団結してたけど、幹事がおらず、同窓会は高校の頃の1度きり。
中坊のころは、仲良しだった友達と大学の頃仲たがいしてそれっきり。
高校は、2年のときは楽しいクラスだったけど、3年で進路別クラスの選択を誤り、
なんとなく友達できなかった。
大学は、ゼミ仲間で1人、年賀状友達がいるだけだ。
社会人になってからの友達はたくさんいるんだけどな・・・。
同窓会と聞いても、私とは縁の無いイベントって感じだよ。
64可愛い奥様:04/10/14 15:09:59 ID:KfQwqZGq
最近は女子校だと名簿に住所のせないとこが多いらしいね
65可愛い奥様:04/10/15 01:42:21 ID:TmsDm+Lg
男どもが見栄をはりあって、3人ばかし私とやった自慢をしたことがあるそうで。
その話は10年以上前だけど、同窓会あっても絶対行かん! と思った。
ご丁寧に教えてくれた女もどうかと...やったのはひとりだ!w
そのひとりも黙っとれ! だよね。ちなみに地元で教師やってる。
66可愛い奥様:04/10/15 01:46:30 ID:xVoTwlUy
小中高と一貫教育だったんだけど、1回だけ出席したことがある。
まぁまぁ楽しかったけど、もういいや。
67可愛い奥様:04/10/15 01:48:16 ID:hjti1+Ah
>>60 >>62
ゆびとま恐る恐る入ってみたら、知ってる子はほとんど
登録されてなかった。速攻で登録を解除した。
68可愛い奥様:04/10/16 01:25:26 ID:RcxiBeO7
ゆびとまに登録してみた。
そこそこ頭の良かった男女2名と、全然知らない奴が1名いた。
その知らない奴は当時、私が好きなバンドのメンバーと同姓同名だった。
それなのに知らないって事は、
「コイツは卒業年度間違えてるバカなんじゃないか?」と思い、
「おまい、誰だよ。」とメールを出したくなってしまった。
69可愛い奥様:04/10/18 03:12:41 ID:eZoOf36d
ワロタw
70可愛い奥様:04/11/02 09:12:41 ID:2uDPgHm+
あげてみる・・・。
自分も同窓会って行きたくない。
中高一貫女子校に行ってたけど、女子特有の人間関係とか
入れなくて、浮いてたし。イタイ発言とかしてたしねw
仲良い子とは定期的に会ってるし、それで充分。
年一回「総会」ってのがあって、全卒業生対象の同窓会なんだけど。
定期的に送られてくる「同窓会新聞?」にその同窓会の写真が載るのだけど
「ああ、あの子たちね・・・遠い目」って見るだけでハライッパイ。
71可愛い奥様:04/11/02 09:19:20 ID:a/JP35bk
>>68出しちゃえば
72可愛い奥様:04/11/02 09:22:42 ID:uTz1hiE0
同窓会出ないよ。
懐かしい人は居るけど、どうでも良い奴が大多数だもん。
逢いたい友達とは個人的に会う事にしている。
73可愛い奥様:04/11/02 09:27:18 ID:wHJ1deSQ
同窓会なんていかないし興味なし。
昔に、○○高等学校卒だったらだれでも参加OK同窓会ってのを
通勤の時とかにたまたま出会う子達と計画して
色々な人に声を掛けて集まった。結構楽しかった。
74可愛い奥様:04/11/02 09:29:18 ID:kqOTCWkG
>>70
もしかして同窓? かとオモタよw
75可愛い奥様:04/11/02 09:33:22 ID:bfO2Uan8
高校の同窓会は絶対行きたい。
女子ばかりの高校生活なんて・・・と思い共学を選んで大正解!
高校時代も卒業後もそんな時代共にした男女の付き合いは楽しい!
共学まんせ〜! 
76可愛い奥様:04/11/02 09:39:32 ID:TEz2YONf
ゆびとまのメールって、相手に自分のメルアド知らせずに出せるよ。
77可愛い奥様:04/11/02 09:45:40 ID:SToGtnc5
地元中学の同窓会・・・・
当時キモオタだったやつが、事業で少々成功したらしく
はりきって幹事をするも、勘違いブリが甚だしく
ムカツク・・・・絶対逝かない
78可愛い奥様:04/11/02 09:47:30 ID:hI81WcXC
男子は出世したやつしかいかない
女子はデブってない人しか行かない(もしくは若い)

ヤンキーは地元に残って同士でやる

こんな感じだよね
79可愛い奥様:04/11/02 09:47:51 ID:ZVU35GOb
中学時代の同窓会には絶対に行きたくない。
苛められていたし、行くなら戦闘機に乗って奴らを一発で・・・・・。
80可愛い奥様:04/11/02 09:48:39 ID:A0bwNita
前に、同窓会行こうか行くまいか、2chで相談したことあった。
行くなっていうレスの方が圧倒的に多くて、結局行かなかったけど、行かなくてよかったと思う。
行きたい理由としては、当時よりグレードが上がった(まぁ知れてるけどさ)自分を、皆に見せたいっていう気持ちがメインだったから、
行ったって、相手はそこはかとない不快感を感じさせるだけだったと思われ。
81可愛い奥様:04/11/02 09:50:27 ID:UiyOKgDD
>>78
ハゲドー
(´・ω・`)
82可愛い奥様:04/11/02 09:51:12 ID:A0bwNita
>>78
ズバリっぽいね。
けど稀には、単なる人好きが参加してる場合もあるんじゃないの?
83可愛い奥様:04/11/02 09:52:54 ID:UufJY9yB
わざわざ同窓会しなくても
とある旦那がみんなに集合かけて適当に呑んでる。
男女入り交じるから楽しい方かな?
でも、高校時代で共通する話題がない W
84可愛い奥様:04/11/02 09:54:35 ID:9ZqNe0WI
正月の3日に地元じゃ名門、県内じゃ無名の高校の同窓会の案内来た。
幹事の名前さえ知らないのに、欠席ハガキ出したら電話かけてきやがった。
「アナタの顔が見たいって皆言ってますよ〜。」なんて言われたってねぇ。
アタシはイヤだ。めんどくさい。
貴重な正月休みをそんなどうでも良い飲み会に使えるかっての。
8578:04/11/02 09:56:29 ID:hI81WcXC
>>82
そうだねー。あまり悪意のない人好きは行くかも。

私もゆびとま登録しているのだけど、一言紹介欄で
「当時は苛められていましたが、今の私は優しい旦那と子供・・云々」
と書いてる人がいた。
友達の連絡を待ってるというよりも、結婚による人生逆転ホームランを
垣間見ました。
86可愛い奥様:04/11/02 09:57:37 ID:UiyOKgDD
3年くらい前だけど、小学校の同窓会の葉書来た。
どうも、同級生だったらしいけれど全く覚えていない。
で、仕方なしに、欠席の葉書出した。
>>84と同じように電話かかってきた。
久しぶりって言われた。でも、覚えていない。
自分は小学校の時結構目立っていたから、覚えてる人多いかも知れないが、
こっちは名前覚えるのが苦手で、おまけにすぐ忘れる方。
25年も前のこと覚えてないよ。(;´Д`)
87可愛い奥様:04/11/02 09:57:50 ID:A0bwNita
>>83
いいね、理想的な集いって感じ・・・。
あーマジいいなぁ〜。
>>84
そっかぁ〜、ほんとに来て欲しいと、電話がかかってきたりもすんのね。
全くかかってこねーよ。
欠席葉書、多分真っ先に出してると思うけど。
88可愛い奥様:04/11/02 09:58:43 ID:2v2frCYZ
>>75
女子校だっていいところもあるんだよ・・(´・ω・`)ショボーン
自分がたまたま「女子校向き」だったのかも知れないけど。

卒業して20年も経つと、名物先生が亡くなってたりする。同級生
も亡くなった人がいて「全員揃うことは無いんだ」と時々思う。
行ける時に行っておこうかなと少し思ってる。
89可愛い奥様:04/11/02 09:59:39 ID:UufJY9yB

>>78

オットの大学から同窓会の申し込み毎年来るのだが
他府県なもんで行ってない。
オットに
出世した人しか来てないんじゃないの?
と聞いたところ
そうでもないみたいだ。
90可愛い奥様:04/11/02 10:08:12 ID:UiyOKgDD
>>89
大学と小中学校とでは話は別だぞ。
大学の場合は、就職先も能力もだいたい見当ついているが、子供の時神童でも、大人になって没落って言うのは
結構あるからね。
91可愛い奥様:04/11/02 10:09:08 ID:it5U4ivf
10年ほど前に、小学生時代の集まりがあったのだが、
ある怪しげな宗教にはまっている子がいた。
当時、お互い近く(とは言っても車で小一時間かかる距離)に住んでいたせいか、
その後、突然布教に来られてびっくりしたよ。
昔は、こんな子じゃなかったのにな。
92可愛い奥様:04/11/02 10:10:09 ID:tnFjWF6T
>>84>>86
それって実は参加者が思ったより集まらないから、
当時のクラスのめぼしい人に声かけているのかも。

私もそうやって声かけられてよく話を聞いたら、
比較的仲の良かった子数名が私の名前を挙げて、
「○○ちゃんが行くなら行くかも」
と言ったのが原因だったことがわかったことあるよ。

まあ、私の比較的仲良しは私が同窓会マンドクセーと思っているのを
よく知った上で名前を出したんだと思うけど。

いずれにせよ、そこまで食いつく幹事のしぶとさに驚いた。
93可愛い奥様:04/11/02 10:11:42 ID:9ZqNe0WI
>87
ホントに来て欲しいと・・・は嬉しかった。ありがとう。
でもアタシ、なーんか高校時代の友達からはオモシロ人間だと勘違いされて、
言いふらされてるのが気に入らないのよね。
普通に友達と笑い話してただけなのにオモシロだからいっぺんしゃべってみ、みたいに言われて
期待されて顔しか知らん人に話し掛けられてもそうそう話せるもんじゃないでしょー?
その期待がうざったい。アタシは芸人じゃない。
94可愛い奥様:04/11/02 10:16:58 ID:2uDPgHm+
今度、実母の同窓会があるようなのだが
自分→結婚3年目小梨・実兄→リストラ/パラヒキ1年目、なので
同窓会行けないって電話でぼやいてたw
なんだかね〜。。。でもそういう人多いんじゃないかしらね。
95可愛い奥様:04/11/02 10:22:14 ID:hI81WcXC
それくらいの歳になっちゃうと
話題が孫自慢に偏るのかも?
96可愛い奥様:04/11/02 10:22:49 ID:A0bwNita
>>93
かもねー。
誰だって相手に楽しませて欲しいのに、楽しませるばっかっていうのもねぇ。
ここではそう冷静に思えるけど、実際オモシロイ人が近くにいたら、話して話してーって食いつくタイプの私だけど(スマソ
97可愛い奥様:04/11/02 10:29:01 ID:9ZqNe0WI
>96
せっかく人に会うのにエラソーな顔はしたかないし、オモシロに越したこたぁないけどね。
話してみたらオモシロだったと思われたいよ、どっちかってと。
話すのは好きなんだけどさ、相手にもよるじゃん。

>95
孫自慢って聞きづらいよねw。
98可愛い奥様:04/11/02 10:45:41 ID:CwkkbF4h
同窓会行かないな〜招待状もこないや。
学校で仲良かった子ってそんなに親しくなかったから、もう全く会ってないし。
習い事や塾で出来た友達の方が、今でも連絡取ってる。
しかも実家が引越ししたから当時のクラスの子と連絡とれなさそう。
こっちからわざわざ連絡したところで、「誰?」って言われるほど
クラスで存在感なかったし。
99可愛い奥様:04/11/02 14:22:15 ID:ovY2/tXc
田舎出身なんだけど、田舎の同窓会なんて真っ平ご免だな。
在学中から、田舎モノ大嫌いだったし。
小中学の時なんかは、地元の金持ちのドラ娘がデカイ顔してて、取り巻き軍団が超うざかった。
高校は進学校だったから、無問題だけど。
そいつら、そろって、10代でヤンキーと結婚してて、はげ藁。
いじめなんかはなかったけど、ダサすぎていきたくない。
絶対行かないと思う。
100可愛い奥様:04/11/02 14:51:44 ID:SnYtB1iA
>>99
気持ちわかる・・・
101可愛い奥様:04/11/02 15:23:31 ID:tRjNbIgP
>>99
同じく。
田舎にずっと住んでる同級生に
帰省時にばったり遭ったけど
高校生の時付き合ってた彼とそのまま卒業後に結婚。
で、子供3人とか。あまりにも変化無さ過ぎで話しても面白みが無かった。
102可愛い奥様:04/11/02 16:59:34 ID:rLkkNyZ5
オットはそこそこの国立大学卒業
同窓会名簿なんかにも職業まで記載されてる。
低学歴な私にはヨダレが出る程の
立派な職業だらけ。
やっぱ違うわねぇ・・
103可愛い奥様:04/11/02 18:22:49 ID:A0bwNita
>>102>立派な職業だらけ
ある程度全体のレベルが高いなら、自分の利益になるようなつながりも出来るだろうし
そういう目的で参加する人もいるだろうね。

別にそんなのもナイだろうし、それなら古いトコロからより、全く新しい方がなんとなく気分いい。
104可愛い奥様:04/11/02 19:41:09 ID:5UJCm51q
>>99
私もノシ
結婚で地元から引っ越せて本当に良かったとオモタ
旦那に感謝!
101さんと一緒で高校卒業後、地元の大学に進学して会社も地元で
就職して結婚も住居も云々なんてツマンネ(・勍)で聞きたくない

105可愛い奥様:04/11/03 17:17:22 ID:uGBQHWlr
平安女学院に憧れてたから(遠くて通えず)そこの同窓会なら紛れ込みたい。
自分が行った高校は最悪だった。
106可愛い奥様:04/11/03 17:29:53 ID:vxL668R7
>>99
私も同窓会なんて必要ないな。お呼びもかからないし。
歴史のある高校と、地元では一定の評価がある短大(今は四年制に移行)からは
時々なんか募金だとかのDMが来るけどね。
そこまでして、過去の気の合わなかった人たちに媚びたくない。
たまに、元気かなぁとは思うけど。
107可愛い奥様:04/11/03 17:32:02 ID:Im23b3lM
>>105
なんか新宿歌舞伎町にありそうな名前の学校だなw
108可愛い奥様:04/11/03 17:46:30 ID:nO8QSA2c
え〜!京都にあるんだよぉー 憧れてたんだよぉーー
あんまり賢くはないが、なんかお嬢っぽい響きが気に入ってたんだぃ
109可愛い奥様:04/11/03 17:58:21 ID:r1NxWH6I
いや、普通は名前くらい聞いたことあるよ、平安女学院。
関西圏じゃないけど。

>>107は発想からして喪男でしょ。
110可愛い奥様:04/11/03 20:11:00 ID:2EKIp3EW
たしか平成女学院とかいうエッチ番組があった。
111可愛い奥様:04/11/03 20:13:40 ID:nO8QSA2c
>110 ええ〜〜っっ
112可愛い奥様:04/11/03 20:29:37 ID:ru8fc+Kx
>>108
わかるよー、ちょっと垢抜けてたよね。
男子の間でも「あいつ平女だってよ」「おぉ〜」みたいな感じの。
113可愛い奥様:04/11/04 00:54:23 ID:A8XEIrmN
平女いいよねー。私も行きたかったー
寮とかなかったのかなー(県外だったから)
114可愛い奥様:04/11/04 01:01:20 ID:QkJNPHcl
平女てバカだよ〜ん
平女だと京大生達と合コンしてもらえないもんね〜〜〜
京女か同女なら頭良いしモテモテだったなぁ
115可愛い奥様:04/11/04 01:07:40 ID:oEVh8qrz
してもらえました?>114
よかったですね。
116可愛い奥様:04/11/04 01:08:36 ID:A8XEIrmN
バカな方が入りやすくていいじゃん。
私は女子校の偏差値なんてどうでもよかったくちなんで・・。
(つか、合コンしに高校行くのか?114タンはw)
結局自分の県のそこそこの女子高行ったよ。超つまんなかった。
117114(元平女):04/11/04 01:15:50 ID:QkJNPHcl
>115してもらえませんでした
118可愛い奥様:04/11/04 01:16:45 ID:rkif0FJK
114は神! 私と青春時代を取り替えてほしい。
119可愛い奥様:04/11/04 01:18:05 ID:cMwyZmSv
高校生の時に大学生と合コンなんてする人いたんだ。
自分が高校生の時は大学生なんて話し合わなかったけどなあ。

平安、確かに偏差値高くないけど、
オンナノコオンナノコしている感じが良かった。
あの一番楽しい時期に女の子らしい事やっておく事ってやっぱり貴重。
自分が高校生やってるときは分からなくて、偏差値気にしてたりしてたけどさ。
120可愛い奥様:04/11/04 01:22:49 ID:A8XEIrmN
平女の人とここで出会えるなんて感激。所詮女子校の偏差値なんて知れてるし。
聞こえのいい女子校行って、有名短大いって、有名なとこ就職しときゃ
いいやと考えてたワテクシだわさ・・・w 
短大は京都じゃないので、興味なくてやめました。
121可愛い奥様:04/11/04 01:23:21 ID:oEVh8qrz
大学もそうだよ。
女の子らしいところ行くほうがいいよ。
合コンとかはどーでもいいけど、
専業主婦の今となっては国立理系女よりは女子大卒に憧れる。
122可愛い奥様:04/11/04 01:26:12 ID:rkif0FJK
結局バリキャリ(死語)毒女めざすんじゃなきゃ、偏差値なんか
たいして意味ないもんなー
見合いとかも女子高女子大の方がウケよさそう
123可愛い奥様:04/11/04 01:31:25 ID:pFZFI/i5
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
 ヤクザについて昔からよく言われる噂に「同和が3割、朝鮮が3割」というものがある。ヤクザ構成員の
3割が同和出身者、3割が在日朝鮮人だという意味である。
 部落解放運動団体は自らの同胞を300万人と称しているが、行政の同和対策事業の対象者は約100万人だ
そうだ。また在日朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)は現在約50万人であるが、10年ほど前までは65万人程であった。
日本の人口は1億2千万人であるから、どちらも1%以下の存在である。従って3割という噂の数字は非常に
大きいものであることが分かる。

<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー> 
「 ━やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか━
  たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」(朝日新聞社『論座』1996年9月号 11頁)

<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>
「平成4年の暴対法施行以降、指定暴力団組長に在日コリアンが何人いるかを警察庁の発表資料で調べて
みると、累計(平成5〜12年)三三団体のうち七団体がそのトップに在日コリアンをいただいている。…
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の対総人口比0.45%を
基準にすればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶりは日本人平均の五〇倍近いことになる。」
(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
ともに実態2割という数字が出ている。3割というのはややオーバーで、実際は2割というところだろうか。
どちらの数字にしても、大変大きなものであることには違いない。
124可愛い奥様:04/11/11 00:40:37 ID:ZYHy60Ri
高校の同窓会に20年以上ぶりに行ったけど楽しかった。
ずっと離れてたので、付き合いもなかったので欠席を出したら、
電話がかかってきたんで渋々行ったら、みんなが歓迎してくれて
楽しかったー。
125可愛い奥様:04/11/15 14:14:22 ID:eqIkRXqu
会いたい人たちだけ集めて同窓会モドキはやる。
会いたくない人とかがいるからいきたくない。
 
「出欠はメールでもOK」ということでメールおくったら
署名に自分のHPがくっついていってしまって
多分見られたかと思うと鬱・・・
126可愛い奥様:04/11/15 16:19:33 ID:VFos5orR
あげときます。
今月高校の同窓会あったけど、参加しなかったw
127可愛い奥様:04/11/15 16:28:54 ID:RJ8OttEa
>>125
どんなHP?
128可愛い奥様:04/11/15 16:33:02 ID:YWg8Q90q
ここの同窓会行ってみたい。エイズで死んだり、やくざに殺されたりした人がいて、
物故欄が賑やかな名簿が配られるでしょう。

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100432415/
129可愛い奥様:04/11/15 17:12:28 ID:OkgKDEEn
そのHPワラタよ

生徒はとにかく生徒コマすために講師になったような連中ばっかりにワラタ
こいつら何奴www
130可愛い奥様:04/11/15 17:18:58 ID:OkgKDEEn
数学講師いわく
>理解不足の生徒には、個別でも教えていきます。
なに教えるんだ ヲイヲイ
131可愛い奥様:04/11/15 17:20:45 ID:sPKacHxG
ここの講師って教員免許持ってるの??
132可愛い奥様:04/11/15 17:21:41 ID:T1v73/aj
同窓会は行かないけど何人かで集まって飲んでる。
それで満足。
133可愛い奥様:04/11/15 17:22:32 ID:OkgKDEEn
素の前に 大学でてるのか? というほどやばそう
数学って足し算とか九九とかでそ
でもこの高校たのしそーw








134可愛い奥様:04/11/15 17:28:21 ID:/V2IvH0Y
同窓会って、現在の状態がいい人が逝くものだと、思ってたけど
ここ見る限りちがうのかな?って感じ。

現在良い人間関係や家庭築けてる人も、案外逝かないんだねー
逆に不幸な人が避けるかというとそうでもなく・・・
営業の仕事してる人も進んで逝きそう

逝くことに何らかのメリットのある人が逝くんだよね
通常のパーティーと同じか
135可愛い奥様:04/11/15 17:35:29 ID:aiXaLIhI
>>128
実在する高校なんだよね?
感動した!
ぜひテレビで特集して欲しい
そのホスト崩れの講師陣がいったいどんな授業をしてるのか
みたくてたまらん
136可愛い奥様:04/11/15 17:37:40 ID:B+E5EMLX
仲のいい人だけで集まって飲むだけで充分。
同窓会ってなんだか会費高い気がするし。
137可愛い奥様:04/11/15 17:49:33 ID:HgDJ5kVQ
中学の時、鑑別所に入ってた女子が来るよ、なんて漢!
つーか、だから漢なのか。
138可愛い奥様:04/11/15 17:51:30 ID:h8Lp49+q
同窓会に行けるくらいの幸せな生活をしていたいものだ。
139可愛い奥様:04/11/15 17:56:19 ID:XIHLnDI6
卒業以来、同窓会に呼ばれませんが何か?
140可愛い奥様:04/11/15 18:00:41 ID:zHfRpIDc
中村くんに会いたいが、太ってしまって行かれない。
141可愛い奥様:04/11/15 18:03:06 ID:BH+0z6Iz
高校はランクの低〜い学校(女子校)に行ってた私。
卒業して専門学校に行ったんだけど、就職活動がまだかなりバブリーだったため
一流企業にかなり運良く入れてしまった・・・。
ちょうど社会人2年目の時に高校の同窓会があって行ったんだけど
みんな茶髪のヤンキー風味&高卒ですぐに結婚してヤンママだったり
長距離トラックの運転手やフリーターばかりで、
かなり場違いというか、巻き髪でOLファッションだった私がすごく浮いてて
会話も噛み合わず、その後何回か同窓会の通知が来たけど一度も行ってない。
142可愛い奥様:04/11/15 18:06:07 ID:qInLWLr3
そこそこ幸せだけど、行きたくない・・・。
幸せになったあたしを見て〜っていう気にもならない。
過去を懐かしむより、先のことに時間を費やしたい。
それほど思い入れのあるクラスでなかった、っていうのもあるけど・・・
143可愛い奥様:04/11/15 18:19:43 ID:HPIsQrgS
整形したから行けるわけない
144可愛い奥様:04/11/16 16:31:25 ID:hloERDnD
なんだかんだ言っても、やっぱり同窓会に行ける人は
勝ち組。
145可愛い奥様:04/11/16 16:33:15 ID:iKXJGfMK
痩せたら行こうかなと思っているけれど、地元から離れているので
無理だな。特に会いたいと思う人もいるわけじゃないし。
担任の先生方も好きじゃなかったな。
146可愛い奥様:04/11/16 16:36:47 ID:Rfd99occ
中高校時代のクラス会に行きたいのだけど、卒業時に
決めた幹事が行方知らずになっていて、1度も会がなし。

転勤妻なので私が幹事するわけにもいかず、そのまんま。
女子校だったし、みんな家庭持ったりしてて、50位になるまで
なかなか開催されにくいらしい。学年ごった煮の同窓会は
トメ世代が多くてなかなかウザーなのでいきたくないし。
147可愛い奥様:04/11/16 16:49:56 ID:IdENRE62
共学だったから行くと結構楽しい。
幼、小、中、高、大・・と同じ敷地内で来たので
なんとなく、親通じて今どうなってるか知ってる場合があるので
行ってもあれなんですけどね〜
でも、あまり同窓会ってやらないな〜
高校3年生の時のクラスが結構盛り上がって楽しいクラスだったので
高3のクラス会しかやったことないです。
148可愛い奥様:04/11/16 17:18:40 ID:LE++0CY9
中学の同窓会に一回だけ行きました
途中転入であんまり思い入れも無かった上に仲良かった子が全員欠席
当時から浮いてた元ヤンと話す羽目になってしまった
今は風俗嬢をしててどこぞのオジサンの愛人もしてると語っておられました
あとはマルチの勧誘とか大学で合コンデビューしてやたら張り切ってる幹事とか
次は行かないな・・・
149可愛い奥様:04/11/16 17:34:38 ID:r2wHu1iO
中学の同窓会が何回かあったんだけれど
幹事同士が結婚したら同窓会がなくなった。
私たちはダシでございました。
150可愛い奥様:04/11/18 09:49:32 ID:4r2fMfe/
行きたくない。

なぜって、、所帯じみ・・(ry
151可愛い奥様:04/11/18 21:59:19 ID:TGttNHrg
高校の同窓会は、男の子主催のやつなら呼ばれたことがあるが、
女の子主催のやつは呼ばれたことがない。
在学中は気がつかなかったが、嫌われていた模様。
今思い返せば、たしかに自分は嫌なヤシだったと思う。
高校の時仲良かった(と思っていた)子たちとは、
卒業直後に連絡が途絶えた。
行くつもりはないのだが、
あとから同窓会があったことを知ると、(´・ω・`) ショボーン・・・となる。

中学の時の同窓会は、会いたい人(好きだった人)がいたので、
過去3回すべてに出席したが、その人は一度も現れず、
そう言えば、こういうのに参加するようなタイプじゃないな〜ということを思い出し、
今後は行かないつもり。
楽しくなかったわけじゃないけどね、高い旅費使ってまで参加するほどでもないな・・・と。
友達とは帰省するたびに会ってるし、それでじゅうぶんかな。
152可愛い奥様:04/11/18 22:09:23 ID:vt3eW5pA
>>151
>たしかに自分は嫌なヤシだったと思う

煽りじゃないのですが自覚できる「嫌なやつ」さ加減とは
どんな感じだったのですか?
153151:04/11/19 11:44:33 ID:HpeJOR9x
>>152
えーっとですね・・・負けず嫌いの見栄っ張りです。
ひとを傷つけるようなことは直接的には言いませんが、
「え〜、でも私なんかもっとすごいわよ。」みたいに、
自分を持ち上げるんです。
何でも自分が一番上ってことをみんなに認めてもらいたがってましたね。
普通に考えても、一番上なんてありえないことなのに。

何故だ、自分・・・・・orz
154可愛い奥様:04/11/20 15:34:22 ID:1fdUJRQ+
>>153
私もそんな感じだったらしく、
バイト先の数人でお泊まり会やるのを知らせてもらえなかった(つд`)
年下や同世代の人には嫌われやすい性格のようだ・・・。
(年上にも好かれてるわけじゃないんだけどさ・・・)
155可愛い奥様 :04/11/21 00:46:53 ID:qB8t0GGi
↑つまりみんなから嫌われてるのか・・・?
156可愛い奥様:04/11/21 02:42:14 ID:fyeOT67G
お酒飲めないし、タバコの煙は大嫌いだしで行きません。
卒業後も親しく付き合ってた人もいないし。

と、いつも冷静沈着頭脳明晰な友達に言ったら、
そ。あなたは単なる割り勘要員ですから、とバッサリ。
サスガ
157可愛い奥様:04/11/21 07:09:05 ID:Ks0H/s2a
デブだから無理
158可愛い奥様:04/11/21 22:54:35 ID:uFebbPEw
私も同窓会なんて行きません。
地元に友達なんて1人もいませんから。
当時から誰かとつるんで行動するのが苦手だった。
誰かとつるんでいない子=仲間はずれ、嫌われ者ぽい感じだったから
私は典型的な嫌われ者だったのかも。
2人組みで何かをしなくちゃいけない時も、余った人と組んでいたし。
当然何かあっても助けてもくれない。
いっつも遠巻きに見ているだけ。

それから10数年後、実家に「同窓会のお知らせ」の電話が来た。
名前を聞いてもそんな子いたっけ?と思い出せない。
とりあえず連絡先に電話して「あなたクラスにいた?」と聞いたほど。
彼女の話を聞いてやっと思い出した。
クラスの隅っこで内気で本当に目立たないくせに、影で私の文句を言っていた子。
それが今じゃ結婚して、とぉっても明るい子になっていた。
卒業以来一度もあっていない、私の中では目立たない印象しかない子に明るく
「同窓会しようよ。それと名簿を作るから新住所教えて♪」と言われた。
「教えたくありません。それに私友達じゃないでしょ?」と電話を切ってやった。
これって正しい?
159可愛い奥様:04/11/22 02:09:35 ID:zjKYDl7/
むこうも文句いっててこちらも
>内気で本当に目立たないくせに
と内心見下してたんだから
お互い様?
お互い嫌いあってるなら別にいいんじゃないか?
160可愛い奥様:04/11/22 11:39:36 ID:9CoAcgkB
同窓会に1回だけ、出席したけど会話が続かなくてなんだかしらけた。
あと、あだなで呼ばれた時は恥ずかしかった。
161可愛い奥様:04/11/22 11:40:53 ID:/zn4ZEJM

ニックネームは覚えているけど、名前忘れてる場合が多いからね。
162可愛い奥様:04/11/22 11:41:49 ID:RXJrZfnc
同窓会って、合コンとたいして雰囲気が変わらない気がする。
二十代のときは特に。
163可愛い奥様:04/11/22 11:43:48 ID:7L3bk1cP
漏れもイカネ。
164可愛い奥様:04/11/22 12:45:38 ID:XF/omT6K
一回行ったけど、もう行かないや。
私以外は、バリキャリ毒女と優雅な専業子蟻で、
謙遜してるんだか自慢だかわかんないような話ばっか。
親の介護してるコや、病気療養中のコは来てなかった。

ほとんど口を開く機会がなかったな…
昔の思い出話とかしたかったんだけどなぁ…
「同窓会は勝ち組の祭典なのか」とオモタ。
165可愛い奥様:04/11/24 20:54:13 ID:NGay8YGw
>>155
年上の人とは普通に遊んでたから、
嫌われてはいなかったと思う。
社会人に入ってからも年上の人との方が仲良かった。

っていうか、厨房の時もクラスのほとんどの子が
「光GENJIの佐藤寛之って全然かっこ良くないよね〜。」って言ってたのに
寛之ヲタ女が、放課後に「ヒロくんの悪口言うな!!」って私の机だけ蹴ってた(w

あと、一度も同じクラスになった事ないのに何かと張り合ってくる女もいた。
多分、ソイツの好きな男と私が厨1の時に噂になったからだと思うけど。。。
高校受験の時もその男&私と同じ学校を受けたりして。
でも、先生がその高校の受験する事を反対するくらい学力が足りなかったらしく、
その女だけ落ちてたけど。

何なんだろ・・・。
やっぱ同級生からしたら、生意気そうに見えたのかな?
みんなが言いなりになってるジャイアンみたいな女に、私一人歯向かったりしてたし。

長文スマソ。
こういう事があったから、同窓会は行かない。
仲のいい子とは今でも会ってるし。
166可愛い奥様:04/11/24 20:55:42 ID:NGay8YGw
>>165>>155ですた。
167154:04/11/24 20:56:25 ID:NGay8YGw
>>166・・・間違えた。orz
168可愛い奥様:04/11/29 19:39:21 ID:6GCTp35l
太って行かれないって人、結構いるね。
実は私も。正月にやるらしいんだけど
今からじゃ痩せらんないよね。
ってことで欠席。
169可愛い奥様:04/12/03 13:11:21 ID:NReKLZcU
同窓会って何割ぐらいの人が出席するもんなんだろ。
あ。私行きませんよ。行く理由がないんですもの。
170可愛い奥様:04/12/05 17:21:25 ID:ertj4Apo
そもそも同窓会ひらく程クラスの男女仲良くなかった>中学のころ
171可愛い奥様:04/12/05 18:52:37 ID:8FbkJrsb
男子と女子は憎しみあっていました。なぜあんなに敵対していたのか
わかりません。
172可愛い奥様:04/12/06 19:56:23 ID:bxKpKbH8
書けてる?
173可愛い奥様:04/12/06 20:38:54 ID:16yazBW/
中学より高校のほうが楽しかった。
あまりいい高校時代ではなかったけど、
地元に帰ると、あまり記憶がない人にも声を掛けられるので
そんなに悪くはなかったかなって思い直すこの頃。
卒業から20年以上経つと、わきあいあいと同窓会をやれるらしい。
174可愛い奥様:04/12/07 01:50:47 ID:dbKgQOEP
>>144
んなこたぁない
175可愛い奥様:04/12/07 08:35:32 ID:nb+c7Sai
「自分が一番勝ち組」てな面して来て
もっと上には上がいることを思い知らされる馬鹿もいるよね
176可愛い奥様:04/12/09 10:39:38 ID:PUwTnnQ4
高校時代ものすごい美人の子といつも一緒だった。
でもその子以外ブスばっかり。(私も)
いつもそのきれいな子と比べられて惨めだったけど、
その子にあこがれてたし一緒にいられるのはうれしかった。
卒業後は、なぜか存在すら忘れてしまって連絡を取ることも
その子から来ることもなかった。
で35歳の時学年の合同同窓会で再開したんだけど、
ものすごく老けてて、顔も劇変しててブスになっててびっくり。
ブスだった私の方がコンプレックスをどうにかようと努力したせいか
まだましで(自慢ごめん)男子にも「きれいになったねー」
(よっぽどぶすだったのか・・・)と何人にも言われた。
高校時代ちやほやされてた彼女はほとんど人気なく、みんなと
仲良く話してる私に「高校の時ほんとぶさいくだったもんね。
整形?」って冗談で流せないようなことを言い出してびっくり。
年月は人の容姿も性格も変える。
177可愛い奥様:04/12/11 17:24:48 ID:pKA3Le4R
てか、子供の頃のモテ子モテ男って大人になって会って見ると幻滅する。
えっ、これがあのXXさん、XXくんディスカー?みたいな。
当時地味だったり印象薄い人の方が実は綺麗だったりする。
178可愛い奥様:04/12/14 15:45:04 ID:G9Zoic3K
子供の頃、むちゃカワイイ美人双子姉妹が居たんだけど。
二人とも髪型・服装そろえてオサレして〜本当にカワイかった。
でも成長した今、カバ(失礼)みたいになっちゃってて
「えええええええーーーー??」ダッタ。
その子に限らず、カワエエ→ブサって展開多いyoこのごろ。。。
179可愛い奥様:04/12/17 16:35:23 ID:y5YScm4Q
会いたい人同士で、会えばいいんじゃない?
いっつも、そう思う。学生時代のことって、その時で
つきあいが終わっていれば、当時のことなんかとっくに忘れちゃってるしね。
ただ既レスにもあったけど、来ない人をつきあいが悪いとか
変人扱いするのはどうかと。そういうことに、関心が無い人もいるわけだからね。
毎日、仕事とか家事で忙しいし。悪いなと思いつつも、めんどくさいから返事も出さなかった。
この先も、行かないだろうからね。もう呼ばれもしないだろうけど。
180可愛い奥様:04/12/19 07:32:54 ID:EI9hl9MZ
>>179
日々の生活に追われてるから私もなかなか行けないねえ。
181可愛い奥様:04/12/19 10:57:42 ID:7h1GAhm/
転勤族と結婚したので引越しばかり、実家も早くにないし中学時代の友人とも没交渉。

同窓会名簿、私ともう一人(途中から転校してきた子)だけが
所在不明と載ってたそう・・

所在がわかってどこどこに住んでると書かれるよりちょっとうれしい。
182可愛い奥様:04/12/20 00:59:51 ID:XJfnUFQd
>>176
「あなたこそブサイクに整形したの?プw」
って言ってやればよかったのに。
183可愛い奥様:04/12/20 15:00:35 ID:yLJipu4p
同窓会って、今の生活に退屈な人間の集まりでしょ
184可愛い奥様:04/12/21 19:45:05 ID:SFF9ggGh
同窓会場から徒歩100m圏内の人が何人もこなかったのはなぜ?
185可愛い奥様:04/12/22 06:21:15 ID:7UBuFUGD
>>184
会いたい人間がいない、そんな暇つぶしの会に参加したくないから。
186可愛い奥様:04/12/22 18:54:29 ID:Uf9Pk895
>>185
深く考えなさんな。なんとなく開かれてなんとなく行くものですから。
187可愛い奥様:04/12/22 20:00:04 ID:VCYrE3yK
>184
察してあげましょうよ。
188可愛い奥様:04/12/22 21:25:01 ID:roSG9GeN
>>181
私は所在不明には寂しい響きを感じるので
けして自分がそうなって嬉しいものではないと思っていたよ。
私の同級生では4人ぐらいが所在不明。
「どなたか所在不明者の現住所をご存知でしたら
同窓会事務局までご連絡を。」というハガキが来たりもした。
ちなみに所在不明者のうち二人は施設から通学していた子。
過去を忘れて生きたいと、意図的に所在不明なのかな。
同級会、会いたい人がいないからわざわざ遠方から駆けつけよう
とは思えないけど、所在不明だと逆に話題に上ってしまいそう
で、その辺はマメにしている。
「○子さん、どうしてるのかしら?」「大学は東京らしいよ。」
「結婚したのかな?」など、酒のツマミ的追跡ネタにされたら嫌で。
189可愛い奥様:04/12/22 21:43:40 ID:Orwf74CF
行ったことないんだけど、どんな会話が多いの?
190可愛い奥様:04/12/22 22:29:39 ID:Orwf74CF
ゆびとまって仮名で入れないの??
191可愛い奥様:04/12/22 22:47:01 ID:D9UVeNi3
私の通ってた中学の同窓会が
5年前に1度企画されたんだけど、あまりに人数が集まらないんで
流れてしまった。
まあ、成人式にも出ないような子が多いガッコだったから無理もないか
幹事役も海外転勤になり、向こうで独立、開業したので
中学の同窓会は永遠にないと思う。そう思うと、ちと淋しい


192可愛い奥様:04/12/23 00:35:52 ID:pZtO/iBk
>>188
気になるなら、同窓会に参加されたらいかがですか?
私は、二度と会うこともない人たちに酒のツマミにされようがされまいが、
どうでもいいです。
193可愛い奥様:04/12/23 01:32:38 ID:gARaAQ1Y
同窓会の通知が来るまでに綺麗になってやるー!と決心し努力してきたけど
通知が来ない・・・(´・ω・`)ショボーン
194可愛い奥様:04/12/23 23:54:14 ID:gap2UpVm
>>185
185ってよっぽどつらい学生時代を送って来たの?
195185:04/12/24 00:15:18 ID:JMSz+qUH
>>194
そんな事ないよ。
ただ、会いたい子は普段から連絡取ってるし
同窓会に出る必要がないだけ。

あと・・・19歳の時に小学校の同窓会は出たんだけど、
ちょうど彼氏と喧嘩中で元同級生と浮気しちゃったんだよね。
それ以来、気まずくて行ってないというのもある(w
196可愛い奥様:05/01/02 01:18:35 ID:aa1/o6S9
楽しいんだろうか?
197可愛い奥様:05/01/02 01:23:25 ID:r+l1yF+I
>>193
40代後半の知人が話していたけど、
出席する女性は美貌を保っている人が多くて、
出席する男性は社会的に成功した人が多いって。
やっぱ40代後半ともなるとそれなりに先が見えてくるんだろうな。
198可愛い奥様:05/01/02 01:50:38 ID:oy2tmi9L
同窓会、楽しいのにな〜。
なんで行かないのかわからん。
現在の肩書きとか一切抜きで話ができるのは
学生のときの友達だけじゃん。
勝ち組とか負け組みとか考えすぎだよ。
199可愛い奥様:05/01/02 01:52:10 ID:aa1/o6S9
一応、今なにしてるか話すんでしょ〜。
肩書きが大事だなあ〜やっぱり・・・
200可愛い奥様:05/01/02 01:56:23 ID:YzFVb2wt
>>198
甘いよー!過去と現在のギャップが一番みんなの興味あるところなんだから
どうしたって肩書きの話になるって!

だからコワクテ自分は行かないけどねw
201可愛い奥様:05/01/02 02:00:29 ID:oy2tmi9L
そんなの適当に答えとけばいい。
202可愛い奥様:05/01/02 02:03:24 ID:aa1/o6S9
みんな劣化したか見たい。
203可愛い奥様:05/01/02 02:05:20 ID:SzzOaV9d
>>202
けど、自分も見られるんだよ〜w
204可愛い奥様:05/01/02 03:04:54 ID:aa1/o6S9
みんなに変わらないね〜と言いつつ劣化したな〜と思って見てるかも
205可愛い奥様:05/01/02 03:34:26 ID:tJpd3xxr
50歳で同窓会出た人数人に聞いたけど
皆大体1クラス約45人の内3,4人死んでるって。
1割近く。
平均寿命で人生設計って意味なし、ってしみじみ・・・
206可愛い奥様:05/01/02 05:24:26 ID:FO5LsomQ
魚エー怖すぎる。
50歳の私もそのうちの一人だったりして、、。
207可愛い奥様:05/01/02 07:29:23 ID:4YVTkR60
私、行ってもつまらない・・・
会いたい友達いないし、張り合う相手がいないから。w
小学校から私立なので、それぞれ同じような環境だと思うし
男子は、小学校6年間と高校の後半が一緒になっただけなので
今どうしているか、気になるぐらい。

何年か前に行ったけど、挨拶して帰ってきちゃった・・・・。
208可愛い奥様:05/01/02 07:55:25 ID:0SFpL6Qb
パシリだったので全く行く意味を見い出せず。
少し寂しいやいやいやい‥
209可愛い奥様:05/01/02 12:13:58 ID:tJpd3xxr
進学校だけど、同窓会で関係しちゃう、って案外多い。私4人知ってる。
何故って男の方が言い触らすから。
そっちの感覚も中高生に戻る、って事。
処女だった子も二人。
それなりエリート男が、出血がどうこうとぺらぺら喋る、広まる。

ネタにされてるとも知らず結婚後も毎度律儀に出席する彼女達。最悪。
210可愛い奥様:05/01/02 23:50:26 ID:aa1/o6S9
ひどいわ
211可愛い奥様:05/01/03 02:48:52 ID:m9RjKJwc
進学校卒です。
頭が良くてかっこよくて優しくてモテモテの○○君に20年ぶりに合った。
そりゃあ私は昔は勉強ばっかりでださくてイライラしてて男に興味なしだった
けど、20年の間にすっかり男好きに変わりいろいろな手管も身につけたわ。
もちろんモテモテだった○○君にちょっと色目を使ったらどんなすてきな
反応が返って来るかと楽しみにしてたら、本気にされて付回されて
大変だった、、、、、。手も握ってないのになんで妻と離婚して
結婚とかになるんだろう、、、。
212可愛い奥様:05/01/03 21:37:36 ID:5IFcx+k2
どんな色目をつかったの?
213可愛い奥様:05/01/03 21:39:14 ID:L5OiOyo6
同窓会なんて行くやつの気が知れない。
たまに仲良しで集まって飲むけど
それで十分。
214可愛い奥様:05/01/03 21:44:52 ID:ffDIH53X
うんうん同窓会は嫌い。1回目が去年あったけど集合写真だけHP上で見た。
好きだった人だけに使用前使用後ーみたいな姿が痛々しくて行かなくて
よかったと心の底からオモタ
215可愛い奥様:05/01/03 21:45:01 ID:L5OiOyo6
>>188
私も意図的に所在不明だけど。
名簿に今の住所や姓を晒して
何かに使われたんじゃたまんない。
216可愛い奥様:05/01/03 21:53:22 ID:ffDIH53X
たまに同窓会を装った詐欺も多いみたいで親友が騙されたなー
自分は流石にひっかかってない。ヨカター
217可愛い奥様:05/01/03 23:50:01 ID:u3c15dWc
同窓会で20年ぶりくらいに会った男友達。
メルアド交換して楽しくメール交換していたある日のこと・・
彼女の事でトラブって10マソいるけど手元に4マソしかないし、
来月にはちゃんと返すから6マソ貸してって言われた。
誰にも言えなくて困ってたから、6マソ貸してあげたよ・・もちろん既婚者。
しかしそれ以来連絡が途絶えた。メルアドも変更してる。
もうかれこれ2年前の話。
信じた私がバカだったと思うけど、どうやって金取り戻そうか
考え中・・
専業主婦で毎日スポクラ通い・・
このあたりじゃ普通の事なのに、田舎モノには金持ちの奥様に見えたらしい。
返って来ないって諦めた方がいい・・って他人は言うけど、
アホ男に6マソもあげる理由がないわ。
218可愛い奥様:05/01/03 23:52:12 ID:2ZxHvnmW
また同窓会開けばノコノコ鴨探しに来るんじゃない?
ただし、あなたと接点のない時代のクラスで…
219可愛い奥様:05/01/03 23:54:40 ID:/Gqma4D0
他人に「金を貸す」=「お金をあげる」位に考えないと。
あげる気持ちになれないなら、安易に貸さない。
兄弟親族親友であってもお金、保証人にはならない
これ暗黙のルール也
220可愛い奥様:05/01/03 23:54:40 ID:5IFcx+k2
旦那が稼いだお金を・・・・
旦那さんかわいそう
221可愛い奥様:05/01/03 23:56:17 ID:mP+Rgx7B
>>217
金取り返すのは勉強料だと思ってあきらめれ。
ヘタにトラぶって「グサリ」なんてことになったら元も子もない。
あなたいい人そうだから、これからきっと良いことあるさ。
222可愛い奥様:05/01/04 00:01:35 ID:FDf2D7gh
>>217
20年ぶりで彼女って
そいつ未婚? いい年こいて寸借サギか〜

223可愛い奥様:05/01/04 00:04:49 ID:zHG5wfXp
>>217
その人の実家住所は分らないの?実家へ電話するなりして
同窓会の案内が戻ってきたから・・・とか言って、
今現在の住所を聞き出したら?
ただし、別人の名を名乗った方が良いかもね。
本人からストップかってるかも知れないし。
それでもバックレルようだったら本人宛に内容証明郵便で
催促しておいた方が良いよ、時効は10年だから。
224可愛い奥様:05/01/04 00:14:50 ID:Intwg5hm
6万は大きいね
225可愛い奥様:05/01/04 08:29:13 ID:ovUtAOTe
引っかかり方が
オーソドックスすぎて
笑えるっつーか笑えないのか?

バカ男に6マソも渡すなんて
ホントにお金が余ってて
お金の使い道に困ってたのねww
226可愛い奥様:05/01/04 09:13:05 ID:jkNTnWiH
私も「同窓会なんて行かない」派だったけど、
40超えて初めて出た同窓会は意外にいいものだったよ。
もうミエを張る年でも、仲良しグループで群れる年でもないし、
昔あったろう確執だって覚えてないし、負け犬も勝ち犬も関係なくこうやって
何十年も時を越えて再会することの喜びの方が大きかった。
結構皆感動していたよ。これが30代とかだとうまく行かないかも。
不惑とはよくいった。
227可愛い奥様:05/01/04 09:25:47 ID:U4bIX2Fl
>>226
>何十年も時を越えて再会することの喜びの方が大きかった
いいですね、そういう感じ。
私も今後40代での同窓会は行ってみようと思っていたので
そういう話を聞いて楽しみになりました。
今はまだ、旦那の職業や子供のこと、生活レベルなど
心のどこかで「皆に負けたくない」的なおかしなこだわりがあって
ダメなのです。
228可愛い奥様:05/01/04 09:50:49 ID:DBHFDgtm
>>217
6万泣き寝入りなんて。
やましい付き合いでなければ、ちらっと誰かに漏らしても
いいんじゃない?
229217:05/01/04 10:34:01 ID:dHQe0TTD
みなさん色々なアドバイスをありがとうございます。
ダンナが稼いだお金・・って書いてあったけど
これは私が働いてた時に貯めてたお金だからダンナには関係ないの。
もちろんやましい関係じゃないから友達には言ったけど、
やっぱり同級生でしょ〜そのアフォ男のその後とか考えるわけよ。
それに自分でもバカってわかってるから、そのバカさ加減を人に晒したくないって
いうか・・
でも中学生時代とっても仲がよくて明るい子だったから、
まさか自分が「騙される」なんて思わないでしょ〜

どうにか連絡先を突き止めて、そうだね実家にでも電話してみるか・・
でもそこのおばちゃん女手ひとつで苦労してアフォ男を育て上げたの知ってるから、
なんか胸が痛む〜
地元にいるなら簡単なんだけど、そのアフォ男他県にいるんだよなぁ〜
今まで放置していたのはマンドクサだったからなんだけど、
娘が幼稚園に行き出してお金がかかるようになったら、
私の自由に使えるお金が減ってしまって・・要するにカネコマになったのよ。
金がないのにイッチョ前に彼女とかつくんなよ!ヴォケ( ゚д゚) 、ペッ
・・何を言っても今は虚しいわ・・もう誰にもお金は貸さないっ!!
230可愛い奥様:05/01/04 10:45:45 ID:04GEE0Na
そいつの実家に相談しちゃダメなの?
子供も幼稚園に入ったんで急な出費とかあるから
返してほしい!ってそのまま言ってみちゃダメなのかしら?
何も言わないから向こうもいい気になっているんじゃないのかな??
ただし、実家に連絡する時にはオレオレ詐欺に間違えられぬよう注意してね!!
あと、逆恨みしてくるような相手だったら
厄払いだと思って六万あきらめる!!
捨てるんじゃないよ!厄払いなのじゃ!!
231可愛い奥様:05/01/04 10:49:54 ID:IfBVaSXd
年末にあったよ、36歳高校時代の「学年同窓会」。
私は行ってないけど。
友達が行って「楽しかった」と言ってた。
しかしメンバーは、高校時代運動部で
モテ系だった男女ばかりだったらしい。
まだまだ「イケてる」と思い込みたい自分アピール大会だった模様。
>>226のおっしゃる通りかも、と思った。
まだまだ青くてスミマセン。
232可愛い奥様:05/01/05 03:56:31 ID:xRKSusoq
>>229

もう諦めたら?
だって悔しくない?いつまでも引きずるの。
「高貴なわたくし様が下々の者に恵んでやったのよ!おほほ!」くらい
思っとけば?
確かに6万って大きいけどさ、でも人に軽蔑されるには少ない金額じゃない?
その男、たった6万で人から軽蔑されることしちゃうなんて、ちんけすぎて哀れw
そんなもん、くれてやれくれてやれ!
いつか別の形で>>229タソの所に帰って来るさ〜。

そんな私は、かつて私を振った&バカにした男たちに同窓会で幸せを振りまいて復讐することを
生きがいにしている寂しい奴だが、同窓会を開く程の熱意がない学校だったから
空回りに終わりそうな悪寒。
私も哀れだ…orz
233可愛い奥様:05/01/06 00:50:09 ID:NGAt1+cq
私も同窓会に行ったら見栄とか、いらないエネルギーを使いそうだわ。
234可愛い奥様:05/01/06 01:06:27 ID:YzFXDK4n
私の場合見栄を張る相手もいなかったわ・・
もっと普通に会話したかったけど、
これ言ったら引かれるからやめとこう・・って
無口になってしまいました。
235可愛い奥様:05/01/06 01:10:25 ID:lSJFVaHf
同窓会では旦那の職業うんぬんより

自分が同級生達よりいかに綺麗か

に重点を置くな。私は。
236可愛い奥様:05/01/06 01:13:09 ID:NGAt1+cq
たしかに美貌は大事ね〜
237可愛い奥様:05/01/06 02:09:42 ID:LDl1jY4/
去年、突然「中学校卒業35周年記念同窓会」なんてのが開かれて
行ってきました。卒業生300人強の内、約220人参加。
格好良かった陸上部の男子がつるっぱげになっていたり、
スタイルだけは良かった(頭と顔はブブッ)女子が30キロも太っていたり
劣化の酷い人は本当に酷かったですよ。
見ているだけでも楽しめますが、サカナにしておしゃべりを
大いに楽しんできました。
238可愛い奥様:05/01/06 08:37:44 ID:YzFXDK4n
田舎在住の人って
男も女も劣化が激しいよね。
刺激がないからかしら?
239可愛い奥様:05/01/06 09:31:36 ID:FmLxHjhF
>237
50歳の方ですか?
アナタも誰かのサカナになっていた悪寒・・・
240可愛い奥様:05/01/06 10:54:03 ID:lJJyRJKn
>>238
田舎の場合は女でも、いつまでも若々しくいると
妬みの対象となるんで、わざと老けてみせる
241可愛い奥様:05/01/06 11:04:40 ID:UJzkVpGl
私は太ったのがネックになってるな。
当時つきあってたAくんに会ってみたいな〜とは思うけど15s太った姿は見せられないわw
今年の同窓会でAくん、私の友達に「○○さんはどうしてる?」と聞いてたらしいけど
昔の痩せて可愛かった(?)私はもうどこにもいないんだよ〜!
顔はあまり変わってないらしくて地元で旧姓で呼び止められることも多い。
え?このおじさん誰?ってすぐにはわからないけど同級生だったり。
242可愛い奥様:05/01/06 11:06:09 ID:mDAlyma1
全然興味ないし、時間がもったいなくて行ったことなし。
243可愛い奥様:05/01/06 11:11:44 ID:YCA2mpDe
興味はないけれど、行っても恥ずかしくない程度には自分を維持しておきたい。中も外もね。
244可愛い奥様:05/01/06 19:53:21 ID:DGWUSP2o
>>243
同意。
245可愛い奥様:05/01/06 23:06:08 ID:qmi8jcI/
私も同窓会行ってない。もう中高共に音信不通。
高校時代付き合ってた彼氏と結構長いこと付き合って別れた。
元彼は同窓会したら絶対幹事してるようなタイプだし、
その彼を好きだった他の女の子と顔合わすのも嫌だし。
学校の最寄り駅に十数年ぶりにこの前行ったけど、
誰かに会ったらどうしようかとドキドキした。

246可愛い奥様:05/01/07 00:40:48 ID:Lnw+SHDF
同窓会なんて行かない人のほうがかっこいいように思えるんだけど・・・
247可愛い奥様:05/01/07 01:03:49 ID:0BelTffa
>>246
そんな事ないよ。
同窓会は今現在幸せな人が集まる所。
私には関係ない所だ。
誰もかっこいいなんて思ってないと思う。
248可愛い奥様:05/01/07 01:26:53 ID:Lnw+SHDF
張り切って同窓会を開催する人たちは、なぜか独身女ばかり。もう32歳。
出会いを求めてる暇人にしか見えない。
249可愛い奥様:05/01/07 01:49:16 ID:10ytGHoW
同窓会、興味あるけどプチ整形したのがバレるのは面倒だ。
既出の悩みかもしれないけど、ちょっとお直しした人はどうしてる?
250可愛い奥様:05/01/07 02:12:44 ID:vCk7WpUZ
>>237
はい。厚化粧にキンキラキンで相変わらず目立ちたがり屋とか
言われていたら思う壺なんですが。ニヤリ
>>240
田舎の人でも「他人からの妬み」と「自分の劣化」を比べたら
後者の方が絶対嫌だろうと思いますよ。
>>248
おおっ。確かにそう、言い出しっぺだと聞いた彼女は独身。
まさか、この歳でとは思うけれどねぇーー。
251可愛い奥様:05/01/07 02:14:41 ID:vCk7WpUZ
250です。訂正。
>>237ではなく>>239です。
252可愛い奥様:05/01/07 09:59:41 ID:V3mG4Za4
>>249
昨年行った同窓会で、かなり酔っ払ってたヤツが
「○○〜、おまえ整形して大成功だな。もしおれ結婚してなかったら
お前と・・・」なんて語り始めて、周りが凍りついてしまいました。
皆触れないようにしていたのですが、本人が
「この年にもなると、いろんなことあって心労がかさなってね、
 すっかりやせちゃってね。人相までも変わるようなたいへんな
 ことがあったのよ〜、整形じゃないわよ」と頑なに否定してました。
253可愛い奥様:05/01/07 15:38:30 ID:SObucDzk
友達いなかったのでどんな奴がクラスにいたのか思い出せない
254可愛い奥様:05/01/08 20:59:47 ID:c0JISvZa
自分の学生時代の同窓会は欠席で回避できるけど
自分が担任をしていたクラスの同窓会は出ねばならん・・・鬱
教師をしていた自分がこんなことを言うのはナンなんだけど
ああいう集まりは苦手なんだよ昔から。
255可愛い奥様:05/01/09 20:00:14 ID:TaV4J/2I
>>254
先生って「一応声かけとくか 来たら勘定も面倒だけど
まあ早く帰るだろうから」 程度じゃないの?
256254:05/01/09 21:15:44 ID:OpQ6z8+t
>255
まさにそのとおりで、要するに義理で呼ぶわけだろうし。
だからなおさら鬱陶しい。さりとて無視するわけにもいかず。

とりあえず卒業時に預かってる「20年後の自分への手紙」の束を
渡しにはいかないといけないから、卒業させたクラスにつき最低1回は
出席することになる勘定。次はあと数年でやってくるよ。
257可愛い奥様:05/01/09 21:19:20 ID:ozfosPWy
この間小学校の同窓会があった
先生も久しぶりに来てくれて、みんな喜んでたけど
まさか3次会までいるとは・・・。
電車もない時間に、かなり遠くのご自宅までタクシーで帰って
行きました。
3次会行く前、微妙に「先生、空気嫁」って雰囲気だったw
258可愛い奥様:05/01/09 21:20:06 ID:RU2CppUv
こんな先生は嫌だ
259可愛い奥様:05/01/09 21:41:56 ID:fKlls480
>>257
先生…よっぽど楽しかったか、
よっぽど寂しい暮らしだったのでは…
260可愛い奥様:05/01/10 11:43:20 ID:/Ej2KaAD
>>256
子供たちの顔をみるのが楽しみという先生なら来てもいいが、
254みたいなこと思ってる先生に来られても迷惑。

仕事の都合でこれから同窓会にはいけそうもないから
幹事に授与しておいてと言ったほうがいいよ。
誰も困らないから。
一応困ったふりするのはあくまで”振り”だから。
261254:05/01/13 09:05:28 ID:WdTcyieS
その手があるな。いい方法を聞いた。
私も担任だった自分が行かなくても、
手紙の件以外のことでは
全く教え子達は困んないだろうと思うし。

もう教職を離れて長いし
勤務先からかなり遠くで暮らしてるし
そもそもあんまり卒業生の将来に興味ないから
正直会っても何を話していいものやら困るしね。>260
262可愛い奥様:05/01/14 00:30:12 ID:Jy1MNyyN
>>261
何でそんな先生が生徒たちの手紙を預かるんだよ〜。
263可愛い奥様:05/01/14 10:01:52 ID:EV4Lia5p
よく分からんけど、
学校行事の一環、またはそれに近い雰囲気だったとしたら
一担任の意向にかかわらずそうせざるを得なかったのかも、と想像。

「生徒とかかわるのが好きでこの仕事を目指す」タイプと
「教科を教えるのが好きでこの仕事を目指す」タイプ、など
先生によってその辺の方向性が違うからね。
ひょっとすると254は後者のタイプだったのかも。

一般ウケする先生像は圧倒的に前者だけど
そういう人ばかりだと現場はまわっていかないんだよね。
一概にどっちがよくてどっちが悪いとは言い切れない。

進学校、とくに高校の進学校だと
生徒も、先生との人間くさい付き合いなんかより
有名大学に合格する学力をつけてくれる授業ができる先生を望んでるから
後者タイプの先生が結構多く集まってたりする。

で、同窓会か・・・
一度でたけど、自営業やってるヤツの名刺交換会みたくなってたよ。
もう次は逝かないな。
264可愛い奥様:05/01/17 19:00:09 ID:8vXtoaw4
>>263
名刺交換か。やだなあそういうの。
265可愛い奥様:05/01/22 04:20:30 ID:R94Bje7B
同窓会で久々に会ったA君。高校の時は何回かしか話したことが
なかったのに、同窓会で再開した時はえらくフレンドリーでちょっと
戸惑うくらい。かっこよくてあこがれだったが今はただのおじさん。
A君は遠方から来てたので会場になったホテルの部屋を取っていたらしく、
荷物を運ぶのを手伝って言われ、何の疑問も持たず、のこのこ部屋に
ついて行ってしまった。
そしたらいきなり押し倒されチューされておっぱいもみもみされてしまった。
力が強すぎて身動きも出来ずどうしようと思ってたら、いきなり
「抱いてもいい?抱いてもいい?」と赤ちゃんっぽくずっとしゃべり
続けるんでびっくりひきまくってしまった、、、。
あこがれのA君からいきなり変態のA君に成り下がったよ。
いつの間にかズボンを脱いで私の口の中にちんちんを無理やり
ぶち込もうとしたんだけど目の前の小さな素チンに2度びっくりで
またひきまくり。初めてみたあんな小さいの、、、、、。
まったく欲情できないくらいの小ささ、、、。
「ねぇ舐めてぇん。」って気持ち悪いのなんのって
襲われたことよりも、小さい事にショックを受けた私も私だが
いったい全体どういうつもりだったんだろうか?
遊びの相手にされたんだと怒ってもみるが目の前にぶら下がった
あの小さなチンのほうがもっと頭にくる。
あんな素チンで私とやりたいなんて100万年早いんだよ。
本当の話です、、。
あんたはこれから変態の素チンのA君ですから!!
266可愛い奥様:05/01/22 04:31:37 ID:9mFniMcz
>>265
で、どうなったのさ?
267可愛い奥様:05/01/22 04:51:54 ID:F41FVawU
>>265
Aくん既婚者子蟻だとすると
租チンの奥様の本音はどうなんだろ
268265:05/01/22 05:06:29 ID:R94Bje7B
残念ながら逃げましたわ。
素チンを唇に押し付けられた時、火事場の馬鹿力が湧いて下に
するりと逃げて走って会場に帰りました。
A君は子ありで、奥さんとの馴れ初めを長々と話してたけど
あんな素チンうらやましくもないわ。
269可愛い奥様:05/01/22 13:29:32 ID:tJlV/u9R
>>265
よっぽど見事な素チンだったんだねw
でも、実際そんなことされたらキモすぎだよね〜。
270可愛い奥様:05/01/22 13:32:59 ID:1f38BLSI
二十歳過ぎてから一年に一回小学校の同窓会がある。
一回も行ってないけど。
一年に一回とはこれいかに。
271可愛い奥様:05/01/22 13:37:36 ID:tJlV/u9R
>>270
1年に一度は多いね。
けど、うちは去年10月に同窓会があったのに、年末に忘年会があり
今度新年会があるらしいよ。
全員は参加しないみたいだけど、20人は集まるらしい・・。
2ヶ月に1度ってみんなヒマだなー。
272可愛い奥様:05/01/22 17:17:55 ID:2k51Rthw
ブランド自慢大会の同窓会なんて興味なす。
オットは「何で行かないの?、おかしいよ」と言うけど
毎年着飾って行くおまいの方がよっほどドヘン。
273可愛い奥様:05/01/22 22:57:07 ID:pHi2hEQJ
やっぱり仲がいい子と一緒に行かないと
1人ポツーンになるのかなあ?
2月にあるらしいけど仲良かった子がいけないので
迷ってます・・・
274可愛い奥様:05/01/22 23:08:45 ID:0puojEL2
>>273
いい歳して何言ってんの
275可愛い奥様:05/01/23 00:53:12 ID:YUV60196
>>273
自分次第でしょ?
私は親友が仕事&用事で来れなかったけど、けっこう楽しかったよー。
276可愛い奥様:05/01/24 18:22:53 ID:4yrrxFex
>>275
どんなこと話したの?
277275:05/01/24 18:37:40 ID:UiVW00uj
>>276
どんなことだったかなー。
意識して話してないから良く覚えてないや。スマソ。
でも、親しい友人同士じゃなくても思い出の1つくらい共有してない?
先生の話とか、体育祭の話とか・・。あ、でもそんな話してないやw

今の話とかしてたよ。私の周りは毒が多いから、結婚相手のこととか
出会いとか聞かれたかなー。
立食だったのもあるけど、あんまりみんな決まった人とずーっと話してるような
同窓会じゃなかったし。
そのうち、一人くらいは酔っ払いだすからからかったりめんどうみたり・・。
ってかんじ。

昔の話って前提なんだけど、友達の1人が私にあることを言われて傷ついた
んだよ〜ってことを言ってきて(申し訳ないことに私は全く覚えてなかった)
ちょっとその時はブルーになったけど、でも「ホントごめん!全然覚えてない
けど、それは申し訳なかった!」って言ったら、
何故かむこうが恐縮してたw
傷つけた側って覚えてないこともあるから、言ってもらえてよかったよ。
自分のせいで、ずっとひっかかりがある人がいるなんて嫌だもんね。

って、なんか質問とずれちゃったね・・。
278可愛い奥様:05/01/24 18:52:21 ID:Wl82UDlR
小中高、どの時代も団結力や結束力のないクラスばかりだったので、
同窓会自体ほとんど企画されたことがない。
高校時代のクラスで一度あったけど、都合悪くて欠席。
後日、出席した友達に同窓会の様子を尋ねたら男は男同士、女は女同士で
最後までずっと過ごしていて、男女交流一切なしだったとか。
当時から男女の仲が悪くて(小学校高学年のクラスにありがちな、お互い
意識しすぎみたいなやつ)、男女間での交流は皆無のクラスだったんだけど
いい年になった今でもそれは変わらなかったようだ。
279可愛い奥様:05/01/25 15:49:57 ID:yBjMx65+
>>277
あなた、いい人そうだな。
280可愛い奥様:05/01/25 15:56:56 ID:UFjIbSyU
中学の時の同窓会行ってきたが
酔っぱらってそれ以来誘いなしw
あまりにも皆が変らな過ぎでそっちにちょっと衝撃受けた。
地元でずーっと過ごす女の人って結構多いんだね。
話す話題は学生時代の思い出で楽しかったけど
一回行ったらもういいやって感じ。次に話す事ってなさそーだし。
と言うか私の場合は出入り禁止か。
281可愛い奥様:05/01/25 16:34:41 ID:vlh6WQ+G
小中は、郊外の公立だったせいか?同窓会なんて行ったことない。

ヤンキーも多かったし低学歴も多いw

そんなところに行く気にならないw
282可愛い奥様:05/01/26 14:56:50 ID:ZeM9qBXR
中学の時、生理の日に男子に「臭い」と言われたからイメージが臭い人だ。
283可愛い奥様:05/01/26 16:58:33 ID:bYEHRhlI
>>282
でも、今だったら
「あの時、生理中に『臭い』とか言われてホント傷ついたんだよ〜」
って明るく言えばいいじゃん。
けど、思い出してまで行きたくないかな。
284可愛い奥様:05/01/28 17:58:40 ID:OmkMqPkr
生理の時って臭いの?
285可愛い奥様:05/01/28 18:13:40 ID:ZaDwbrAt
高校卒業して半年くらいしてあった、中学時代の同窓会。
楽しみにして出かけた。
気がつくと皆有職者。そのときの出席者で大学行ってるの私だけ。
二次会でカラオケに行ったらその中の男子で
「遊んでるやつは二次会なんか遠慮するもんだろ。ここからは自分の金稼い
でるやつだけなの〜。」と言われた。
それもわたしが一曲歌い終わった時に聞こえよがしにぼそっと。
酔いも覚めて早々帰った。一応バイトしたりしてたんですがね。
他の大学進学者も来なかったし、最初から出るべきじゃなかったかな。

あれから時々やってるみたいで一応招待来るけど、行きづらくて行ってない。
何年か前に同級生に会って「何で来ないの〜。」って言われたが、理由ははっ
きり言えなかった。ついでに最近の同窓会で撮った記念写真見たけど、茶髪金髪
ガテン系のやつらばかり。

同窓会やって楽しいのは大学の同窓会くらいかな。

286可愛い奥様:05/01/28 19:25:56 ID:WB03ty4F
>>285
女子はともかく、男子だし、大卒と差をつけられて
悲しい思いをしてるか、そのときコンプの塊だったんだよ>その男性
可哀相だし許してあげな。
287可愛い奥様:05/01/28 19:46:49 ID:OmkMqPkr
>>285
その男子、大人げなさすぎw
288可愛い奥様:05/01/28 20:40:26 ID:79+eacg5
>>286
卒業してすぐは進学先だの就職先だの人それぞれで
気まずいものがあるよね。
それを乗り越えて落ち着いてきた40歳代で会うと
純粋に懐かしい気持ちで会えるんだよね。
289可愛い奥様:05/01/28 22:44:09 ID:vIeExoW0
ちょっとスレ違いだけど
同窓会名簿の確認の通知きた。
実家から転送されたんだけど
新住所とか書くのやだな。
悪用されると嫌だし。
こういう名簿って出回るんでしょ?
同窓会だって何年に一度だよって感じだし
仲のいい子とは個人的に連絡とりあってるから問題ないし。
290可愛い奥様:05/01/28 22:56:03 ID:auRBQASX
同窓会で再会して不倫っていいわけ??
291可愛い奥様:05/01/28 23:30:10 ID:lerPjxo8
同窓会っていうので行ったら
10人足らずで 
「子供が有名大学に入った!」
「だんなが出世した!」とか
ブランドバックと服の品評会だった。
愕然とした。
292可愛い奥様:05/01/29 10:03:39 ID:oWS7p8DA
>>291
私立だからじゃない?
公立の同窓会じゃ、布の手提げにジーパンに運動靴という
女性多し。
公立は、参観日、飲み会、ホテルのランチでも、旅行でも
どこでも同じ格好でおっけーさw
293可愛い奥様:05/01/29 10:28:12 ID:bXSKTJXc
卒業してから20kg近く太っちまって行けるわけがない。
皆スリムだった私だけ覚えていてね、ってかんじ。
294可愛い奥様:05/01/29 10:35:36 ID:jam5M7t8
>285
デジャヴ!
私も中学卒業してからちょうど10周年記念の同窓会に行ったら
同じようなことがあった。
私の場合は大学生じゃなくて院生だったんだけど、2次会ではなく一次会(?)
で「あ〜あ親が金持ちだといいよな」とか「つーか、なんで来てんの?」など
複数の人から、聞こえよがしに囁かれたよ
で、頭に来たから本当は一次会で帰る予定だったけど、3次会まであてつけに参加し、
その後2度と行けなくなったという思い出が・・・

そんな行動とった自分の性格悪さに辟易した同窓会だった

295可愛い奥様:05/01/29 10:49:10 ID:9/bx1fVI
>>293
私もお仲間よーん。
笑えるのが 子供の隣のクラスの男性担任が元同級生。
全く 私と気づかれない 虚しさと屈辱感。トホホ
296可愛い奥様:05/01/29 10:55:22 ID:oWS7p8DA
>>295
知ってて知らぬ気遣い?w
297可愛い奥様:05/01/29 11:03:26 ID:jXAtRBJh
このスレの奴らきもい
同窓会やって昔の人に会いたいってのふつうだと思う
298可愛い奥様:05/01/29 11:03:27 ID:fR00g4F1
苗字が変わっていたら
わからないよ>295
しかも隣のクラスでしょ?
299可愛い奥様:05/01/29 11:03:51 ID:2WDK75a4
>>285 >>294
大学ぐらいになるとレベルや方向性が似た人同士が集まるからいいんだよね。
私も大学の同窓会なら興味もあるが
(美大だったので、独身・既婚に関係なく作家活動している者同士で輪が広がるし)
高校以前は行ってもしょーがないって感じなんだな・・
東京コンプの香具師から嫌み言われるし・・
300295:05/01/29 11:11:38 ID:9/bx1fVI
>>298
ホント ネタじゃありませんよ。
赴任早々 ある先生のだんな様急死で
PTA役員として彼と打ち合わせしました。
内心ハラハラドキドキ・・・でも なーんてこたぁ無い!
今後 同窓会に顔を出さず、自分を封印しようと決意しました。
301可愛い奥様:05/01/30 13:24:00 ID:rB336DNY
もう30すぎというのに、卒業後一度もあってない小学校時代の同級生にストーカーされてて
行きたくても行けない、、、。
実家に数週間毎に電話が来たり、学生時代なんぞは下宿先の電話を突き止められ、
別の場所に引っ越すまでよく電話がかかってきてた。
「君の事が好きなんだ」と言われて本気で恐ろしかった。
一度母親が電話で「内の子も結婚して子供も生まれてねえ」と何気なく釘を刺したが
あきらめずに偽名を使いまくって今の連絡先を探ろうとしてくる始末、、、。
声でばれてるっつうの!!
本当は小学校時代の仲良しだった子達と会いたいけど、ヤツが来ているのでは、、、
と怖くて参加できないし、実家以外の連絡先も誰にも教えられない。
本当に迷惑だ。
302可愛い奥様:05/01/30 13:35:14 ID:BYkzT5mf
>>301
怖いねそれ
ストーカー法があるし生活が脅かされたりや行動に制限が出るようなら早めに警察に…と思うけど
今は警察の不手際やら逆恨みやらあるからなー
そうなるのに何かきっかけがあったとか?
303301:05/01/30 13:44:18 ID:rB336DNY
>>302
いや、それがね。
実際に行動に移されているのは実家への電話だけ。
今は一年に十回程度になっている。
この中途半端さが逆に厄介で、、、。
警察に届け出たりして、相手を逆に刺激するのもやぶ蛇かな、、、と。
しかも、電話で「俺、精神科に通ってるんだよね」とか聞いた事があるので
下手したら、警察も動いてくれなさそう。
もう同窓会参加はあきらめてひっそりと過ごしております。
実家の母親には悪いと思ってるんだけどね。
304301:05/01/30 13:47:11 ID:rB336DNY
>>302
おっと、きっかけについてですが、、、
まったく思い当たるふしがないです。
なにしろ卒業以来一回も会った事ないんですから。
305可愛い奥様:05/01/30 14:24:33 ID:BYkzT5mf
>>301
うわー怖!
一年に十回でも充分多い気がします
同窓会どうこうの問題じゃなくなってる
ホント変に刺激しない方が良いですね、それしか思い付かん
ご家族共々お気をつけて下さい
306可愛い奥様:05/01/30 16:32:56 ID:/SDNAckY
中学生になったばかりの頃、小学校の同級生♂から手紙が来た。
「好きです。付き合って下さい」って事なんだがそれに付随する内容に引いた。
私には覚えのない幼稚園時代の思い出(そう、ヤツとは幼稚園も一緒だった)が延々綴られ
小学校時代の思い出も更に延々と綴られ・・・・「中学校でも思い出を作りたい」と。
思い出っていうのも私にとっては「過去の出来事」でしかないんだけど・・・
返事を出すのも気持ち悪いし、人に言うのも躊躇われたのでそのままにしといたら避けられるようになった。
>>301さんのような怖いケースにならなくて良かったよ。手紙の内容は鳥肌立つくらい気持ち悪かったから。
「幼稚園の砂場で○○を一緒に作った事はいい思い出です」「積み木で○○を作った事は忘れられません」
こっちは忘れてるよ! 何も覚えてないよ!
ちなみに私も小学校の同窓会には行った事がない。っていうか連絡すらないからなぁ〜

307可愛い奥様:05/01/31 11:04:34 ID:YddqOvYv
>>301
おおげさになるのは嫌だろうけど警察に相談だけはした方がいいかも
警察にはその男にばれないよう(接触しないよう)にお願いして話すとか…
いまは電話だけで引き下がってるみたいだけど精神の病(?)が悪化したときに
何か行動に出てご実家に迷惑かかるかもしれないし
万一お母様に危害でも加えられたらと他人事ながら心配です
警察以外相談できるとこってないのかなぁ
308可愛い奥様:05/02/03 10:38:50 ID:GAyEj9t5
>>301
お前もしかしてネカマ?
309可愛い奥様:05/02/03 10:43:43 ID:+2tzH1Yb
301が本人だったりして。
310可愛い奥様:05/02/03 11:07:15 ID:ezPlvqhz
同窓会は行かないな。
高校の同窓会は毎年お知らせはがきがくるけど行ったことない。
もちろん、部活とか身近な集まり(しかも同級生だけのこじんまりしたもの)は行くけど。
クラス会とかも行かないなー。
仲いい人だけ会えればいいし、いまさら付き合いをしたいと思える人もいないだろうし。
311可愛い奥様:05/02/03 11:27:31 ID:LkBFzW7d
同窓会か・・・考えただけでゾッとするよ。
仲良い人とは定期的にメイルしたり会ったりするから
それで充分。
以前、仲良い友と一緒に街を歩いていたら、同級生と
ばったり会って「へーーまだアンタ達続いていたんだ!」
とか言われて。ハァ?と思ったよw
312可愛い奥様:05/02/03 11:49:35 ID:iT4fEFj8
>>311 はげどう
仲の良い人は近況報告しあったり自発的にしたくなるけど
こちらは特に意識してない人が根掘り葉掘りこちらの近況を
聞きたがるのがイヤ
 しかもそれは私が好きだからでは全然なく「コイツ今どの程度の
暮らししてんだろ〜」とか「どっちが勝ってる?」みたいに
おもいっきり詮索して比べてもしこっちが幸せそうなものなら
勝手に怒ったりしてイヤミ言う
変な人けっこう多いもんね。
313可愛い奥様:05/02/03 20:45:55 ID:SJyZp+sO
>>312
何か生々しいなw
314可愛い奥様:05/02/03 21:02:56 ID:97Yx1+3R
わたしもいかない。
行く人はいつも同じみたいね。
しつこく電話で誘われるのがウザイ。
いい断り方会ったら教えて。
315可愛い奥様:05/02/03 21:11:14 ID:rxWJxWq+
>>314
・忙しくて時間が作れない
・最近からだの調子がよくなくって・・・
子供がいるなら子供が言い訳

316可愛い奥様:05/02/03 21:32:57 ID:EpQ/OSsN
中学時代の同窓会には行ってみたい。
文教地区とよばれる地域だったためか
高校進学時、周りはほとんど進学校へ。
その後駅などで会う度にやんわりと見下された感じを味わい
下に思われていたのかと初めて気付き(遅いんだけど・・)
大学受験・就職で一念発起。
中学時代の成績じゃわかんないんだよ!!!と。
本当はこんな気持ちをもってはいけないけど
同窓会に行って見返してやりたいと正直思ったりします。
317可愛い奥様:05/02/04 09:53:21 ID:9uijf+dR
そういう変に気合の入った人がいるからこそ行きたくないのよ
ただ単に懐かしむだけならいいけどさ。
それは老境にさしかかってからじゃないとムリかもなぁ
318可愛い奥様:05/02/04 16:17:44 ID:u0UCWaQz
316/それなら行く価値大かも。。。
自分はそういう気持ち持ってないから、行く気にならない。
中学高校時代の自分って成績悪くて、進学時に先生困らせたりして
たから、学校にとって良い生徒ではなかったしなw
大学・就職は希望通りの方面(大したレベルではないがw)に行けたから
自分としては満足なんだけど。見返すほどのものでも無いしね・・・。
319可愛い奥様:05/02/09 13:59:53 ID:6CucISRm
高校のときは、3年生のクラス選択を誤って、1年間つらかったので、イキタクナイ・・・
進学するつもりだったけど、物理数学が苦手で、理系教科授業数の少ない就職・専門学校進学クラスを選んだ。
どうせ入試が文系教科のみの大学を受験する気だったし。
でも、当然といえば当然なんだけど、クラスの雰囲気から浮いてしまい・・・。
あーやな思い出。
320可愛い奥様:05/02/09 17:15:21 ID:KLDQ06ZY
>>316
その気持ち分かるなあ。
321可愛い奥様:05/02/09 17:20:20 ID:loNvnOl5
>>312さんに激しく同意だわ
322可愛い奥様:05/02/09 17:28:08 ID:A7NXoUPz
私も三年時、理系クラスでしたが途中で文転したので何となく行きづらい。クラスでも浮いてたし。色々比べられそうでヤダ。
323可愛い奥様:05/02/09 18:21:22 ID:5znYJ0u9
>>320
そういうテンションで参加してる人たまにいるけど
まぁ本心聞いたワケじゃないからわからんが
大体空回ってるよ。
324可愛い奥様:05/02/17 16:30:20 ID:aDQOJaxf
 
325可愛い奥様:05/02/18 18:38:05 ID:Ffcl/c4m
>>323
いいんじゃない?それでも。
326可愛い奥様:05/02/18 20:02:38 ID:aOq6o6zD
ふーん、同窓会に否定派が多いのって何か意外。
それほど仲の良くなかった人達(つまり日常、会ったり連絡取る
機会が無い)が今何してるんだろう?どんな大人になったんだろう?って
興味あるけどなぁ。
男の子なんか全然変わっちゃうからびっくりするし。
327可愛い奥様:05/02/19 16:09:14 ID:qboyXL6/
>>326
女の子も変わるよな。化粧で。
328可愛い奥様:05/02/19 18:16:05 ID:3O+RDFTG
中学時代の同窓会がありました。当時、好きだった彼が来てたのでうれしかった。
で、「実は、好きだったんだよ」って十数年たってからの告白。そうしたら、彼も「俺も」
だって。うれしくてうれしくて。
で、月1ペースで会ってます。1回妊娠しちゃったけど、それもいい思い出です。
329可愛い奥様:05/02/19 18:32:52 ID:NCBnz2Ma
>>328は釣り?
家の旦那もクラス会に行って、携帯番号を聞かれ
みんなで教えあっていたからって既女にも教えた。
その中の既女の一人が、夜中にも電話してきてマジでうざい。
旦那も迷惑だと着拒にしてるんだけど「何か電話が通じないよ」
とか言って公衆電話でもかけてくる・・・。
迷惑だとかって言いにくいからって着拒にしてるのに・・・。
はっきり言わなきゃ分からないですかね。
330可愛い奥様:05/02/19 19:33:44 ID:qboyXL6/
>>329
やたらと教えるもんじゃないな・・・。
331可愛い奥様:05/02/19 20:00:56 ID:7BvN4/Sq
旦那、収入、家etc.聞かれまくるの目に見えてるからイカナイ(´-ω-`)プライベート干渉は嫌い。だから今都会で暮らしてます。
332可愛い奥様:05/02/19 20:57:46 ID:xt75gVf+
333可愛い奥様:05/02/19 21:02:26 ID:zm4YvqXD
少人数の私立で、幹事当番の年だったりすると、関心がなくても
行かざるを得ないです
校舎改築なんかの折にも「募金のお願い」が来て断れない。

公立のほうが、そのあたりがさっぱりしていて、いいのかもなぁ
旦那の所(ずっと公立)なんて、大学以外に会報も来ないよ。
334可愛い奥様:05/02/20 02:44:38 ID:Ny4s61sr
>>329
私はその逆バージョンをやられてます。
何考えてるのか頭がちんぷんかんぷんです。
335可愛い奥様:05/02/20 13:06:27 ID:gnevKyFd
配偶者がいながら、他所の旦那や妻を誘ってくる香具師って
まともな考えのひとからみるとドン引きなんだけど
本人達には分かってないんだろうね。家の旦那も同窓会行って
暫く既婚女から「二人で飲みにいこうよ」とメールが来ていた。
今は着信拒否にしています。私とも喧嘩になったので
もうクラス会はこりごりだと言ってます。
336可愛い奥様:05/02/20 14:43:30 ID:h+wD6kyS
>>335
2人でというのはよくないよな。
337可愛い奥様:05/02/20 14:52:05 ID:gfkbYQB4
しつこく誘う人いるよね。あれが嫌。

>>335
うちはそれの逆バージョン
338可愛い奥様:05/02/20 16:53:44 ID:auJrBaxe
個性的で魅力あった人や、隠れ人気あった人は
クラス会来なくない?
元ヤンかクラスで目立ってた人ばかりで。
(今は地味になっている)
会いたい人来なそうだから行かない。
339可愛い奥様:05/02/20 17:22:04 ID:GUkiowBf
要は自慢しに同窓会に顔出すだけでしょ、暇な人らは。
340可愛い奥様:05/02/20 17:44:21 ID:Ydcwvgkj
着たよ、案内。クラス担任だった先生が二人定年になるのでそれにあわせて20年ぶり。
先生には会いたいけれど、でも・・・行かない。
卒業後も連絡取っている子に出欠確認したら皆「行かない」と。

この年になると女は「旦那のステータス」で卒業後の自分のポジション確認したがるからイヤなんだよねー。
だって。久しぶりに会うクラスメート(女子)に根掘り葉掘り値踏み聞きして自慢ワンマンショウスタートだからって。
あぁ、そういえばそんな面倒くさいの二人ばかりいたなぁ、と思い納得。
仲良かった男子が全国散らばってるから、ご当地の話とか話したかったんだけどなぁ。
341可愛い奥様:05/02/20 17:58:18 ID:6ykAOyQh
>>340
ええええー。
うちも来てるよ。高校の時の先生二人の定年にあわせての同窓会。
まさか、同じ学校じゃないでしょねw

一人はとてもお世話になった方だから行ってもいいかなと思ったけど
仕事もあるし、それだけのために往復三万+会費もかけられないよ。
中学の時の同窓会関連でいやな目に遭ったこともあるし、
できるだけかかわりたくない。
342可愛い奥様:05/02/20 18:57:52 ID:h+wD6kyS
自慢したってしょうがないんだがな。
でも、したい衝動にかられるんだろうな。
343可愛い奥様:05/02/20 19:01:03 ID:zEPAUh+x
同窓会は創価とマルチの巣窟だよ
344可愛い奥様:05/02/22 18:25:19 ID:mSeiGjh5
>>342
よく聞く話だな
345344:05/02/22 18:26:06 ID:mSeiGjh5
>>343でした。
346可愛い奥様:05/02/28 16:10:05 ID:KWVvDPCm
行きたくない人は来なくていいよ。
でも出欠の返信葉書はちゃんと出してくださいね。
347可愛い奥様:05/02/28 18:13:46 ID:DDO6pVfq
>>340
旦那の職業とか聞き出す人がいるの?
へーそれでポジション決めるってすごいね。
348可愛い奥様:05/02/28 22:08:12 ID:kOGnK22G
もう少し上の年代になると社会的地位を獲得して威張る人が出てきます。
企業内でも結構な地位に着いたオジサンたちが名刺交換しあったり、
大病院の医局長が自著を売ったり、県会議員が票読みしたり、女性でも
NPOとかNGOでバリバリ活躍してる人が同窓会で講演なんかしてくれます。

半分くらい死に絶えるまで、もう同窓会には行かないことに決めました。
349可愛い奥様:05/03/05 17:56:58 ID:rnUesR0S
>>348
そういうの嫌だなあ。でも人間、自分の力を誇示したがるもの
なんだろうな。真の力でないことも多いんだけど。

半分くらい死に絶えるまでにワロタ。
350可愛い奥様:05/03/05 18:08:46 ID:KD5Tc5Zh
小中の同窓会、結構頻繁に行われてる。
想い出一杯だしみんなどうしてるか知りたいし大好きだった先生にも会いたい…
んだけど遠くていけない。
引っ越ししてて実家もないから泊まりでわざわざ行かねばならない。
高校時代に一度行ったきりだよ…みんなどうしてるのかなぁ。。
351可愛い奥様:05/03/09 17:21:36 ID:i45VYFDB
>>350
思い出のままにしておいたほうがいいですよ。
352可愛い奥様:05/03/09 17:23:50 ID:oev7VV1p
>>351
そうだね〜思い出は美しいままのほうがいい。
353可愛い奥様:05/03/10 20:46:30 ID:FV7xZF8h
悲しいね、何か。
354可愛い奥様:05/03/10 23:14:19 ID:2E9bJQi7
仕方ないよ。中には変なのが必ずいるから。
355可愛い奥様:05/03/14 18:15:49 ID:K/sjebzC
>>352
でも怖いもの見たさもある・・・。
356可愛い奥様:05/03/15 19:55:20 ID:xU25VS8R

こないだの同窓会で
328みたいなのがあったらしい。

彼女は、既婚でダンナも子供もいるのに
プー太郎でアル中の初恋の彼に夢中で
妊娠をきっかけに、離婚して再婚するんだってさ。

泥沼・・・

357可愛い奥様:05/03/15 19:56:44 ID:EPq98ekM
一生懸命クラス会やるヤシって選挙がらみ
おかしいなと思ってたら馬場せいし
358可愛い奥様:05/03/16 18:28:05 ID:rDitpCKG
>>356
タブーだよな。
359可愛い奥様:05/03/17 17:36:56 ID:bQj9Jl+6
ウェブカメラで遠距離参加っての駄目なの?_
360可愛い奥様:05/03/17 17:45:41 ID:KJvG0xtV
試しにやってみれば?w
361可愛い奥様:05/03/17 19:37:10 ID:kvSH2Uno
>>359
いいね、それ。それなら参加してもいい。
362可愛い奥様:05/03/17 19:46:19 ID:+IVH+0XT
馬鹿ばっかし。会いたくねぇよ。知りあいって、ハ一ドボイルド、ソフトボイルドさ。友情と恋愛のタイムカプセルか?いらねぇって。
363可愛い奥様:05/03/17 19:57:15 ID:pldih+ex
旦那の職業とか聞きたがる子多いよ〜
年収とか・・・
ウチの旦那はソコソコなので
聞かせてギャフーン言わせてやろうかと思うくらい
(品がないね・・・ゴメソ)
仲の良かった子とは普通に連絡とりあって会ってるから
同窓会でしか会わないような子ははっきり言って会いたくない子
まして男子なんて・・・展開考えただけでもウザー

364可愛い奥様:05/03/17 20:16:33 ID:+IVH+0XT
それでいい。人それぞれ。思いでに徒党組んだらダメ。ウザイ位が丁度良いと思います。
365可愛い奥様:05/03/18 02:16:21 ID:6ohJnSZY
ウエブカム遠距離参加 回線切った直後にボロクソ言われそう私w
366可愛い奥様:05/03/18 14:25:43 ID:TJ7w+Jqi
旧交を温める・・・というには程遠い。
女性は他人の近況を知りたがるし
男性は下心丸出し。
同窓会なるものには出ないようにしてきたんですが
友人の結婚祝いで同窓会っぽいシチュエーションになってしまい
相当うんざりして帰宅。
367可愛い奥様:05/03/18 14:31:28 ID:/ctToskt
友達いないの?ここの人達
368可愛い奥様:05/03/18 14:35:23 ID:1kOUBKUA
へっ?地元の友人がいないというだけの話でしょ。
私も同窓会はいかない。
あんまりいい思い出もないし、会いたい人もいない。
でも大学はいくよ〜。楽しいことはいっぱいあったからね。
369可愛い奥様:05/03/18 14:36:53 ID:TJ7w+Jqi
ただつるむだけが友達ではなーい
会いたい人には会う、会いたくない人には会わない
それだけのこっちゃ
370可愛い奥様:05/03/18 14:38:56 ID:z4/dze+u
22才の時にやった同窓会に彼女連れで来た男がいた。しかも彼女が16才の高校生。でずーっとイチャイチャしてるのさ。
その男が「○さん(私)には中学の時、チビとか鳩胸とか言われていじめられたなぁ」と言ってきたので「新しいあだ名、ロリコン犯罪者ね」と言ってやった。
371可愛い奥様:05/03/18 14:46:30 ID:EMMqOuUr
16歳の女の子のほうが状態がいいですわよ。
372可愛い奥様:05/03/18 16:05:48 ID:8yZZdWlj
>>370
彼女連れてくる時点で・・・
373可愛い奥様:05/03/18 16:44:46 ID:f4rQwjyM
小中学校の同窓会は、昔の彼がいるから行けない。
5・6年でつきあってて、18になってまた付き合いだしたから。
気まずいったらありゃしねーや、まだ当方20代。
374可愛い奥様:05/03/18 17:31:04 ID:kn6wguJW
>>370
その男は、今ごろ自分の痛さに気づいて、
思い出しては枕に顔を埋めてるかもしれん・・
375可愛い奥様:05/03/18 17:50:57 ID:36nyGS9u
自慢したかったけど反応がイマイチだった→13歳の中学生の彼女を作る
376可愛い奥様:05/03/19 18:38:07 ID:jp4wPQ7V
>>374
それなら初めから連れて来ないよ・・・
377可愛い奥様:05/03/19 18:45:36 ID:fXxiw8BU
行かない
378可愛い奥様:05/03/19 19:05:33 ID:vWvsV4W+
同窓会?( ゚д゚)、ペッ.
379可愛い奥様:05/03/19 20:30:31 ID:NIuy0P3H
>>377
行かないんじゃなくて呼ばれないw
380可愛い奥様:05/03/19 21:20:21 ID:RDDDuDbT
そう、私は呼ばれません(w
381可愛い奥様:05/03/20 04:22:25 ID:DumsZ6FQ
呼んで欲しくないので呼ばれなくてたいへん嬉しいです。
382可愛い奥様:05/03/20 12:51:01 ID:y8ddx4DN
首都圏で結婚定住して連絡絶って同窓会出ないと田舎では
トンデモナイ妄想デマが広がってたりします。
383可愛い奥様:05/03/20 13:32:21 ID:gS7b+Tt1
あなたが広げてるんでしょw
384可愛い奥様:05/03/20 17:20:29 ID:fL7RPmXH
六本木ヒルズの上階層に住んでいて、子どもは学習院とか?
385可愛い奥様:05/03/20 17:25:42 ID:Iop9fMuG
そんなに良いデマではないでしょう・・・・
東京でお金に困ってソープで働いてるとか?
386可愛い奥様:05/03/20 17:29:56 ID:Vf5Qi9ME
ある程度の歳になって同窓会に出られるのは社会的に成功した男と
美貌を保っている女である。故に同窓会がきっかけの不倫が起こるのだ。

と、サイモンふみか誰かが言ってました。
387可愛い奥様:05/03/20 17:37:12 ID:CkE2Tuff
なんでもホイホイ男に乗っちゃう同級生って見てると哀れだわ。



年月経っても馬鹿丸だしで
388可愛い奥様:05/03/20 17:38:41 ID:rXgiml3M
行かない行かない
同窓会なんて行くかよ
おぞましい
389可愛い奥様:05/03/20 17:39:35 ID:R/F8J31+
サイモンさん、相変わらずズレてるねー。
木木とつるんで、アソアソの表紙飾った頃からおかしくなったとは思ってたけど。
同窓会って、暇な人が行くものでしょ。
おじいちゃん達世代なら、純粋になつかしくて行くんだろうけどさ。
390可愛い奥様:05/03/20 17:44:39 ID:IhqFDuds
サイモンは、自分が社会的にも成功して美貌も保っているとでも?
木木が相当ヨイショしてたしな
バカみたい

391可愛い奥様:05/03/20 17:44:55 ID:/znc2mcG
前にも書いたことあるけど、中学のときから今までずっとブサだった私が
一瞬(2〜3年)だけ美人になったことがあった。ちょうどその時同窓会で、男子(といっても29歳)には
「キレイになったなあ!」とちやほやされ女子には「へ、へ〜ぇ、かわったよね(昔はブサだったくせに)」
と妬まれ今までのトラウマが消え去った。写真うつりもばっちりで、欠席して集合写真だけ見た人から
手紙が来たりした。でも結婚した今はもとのブスに戻ってしまったので、あのタイミングで
同窓会に行けてほんとによかったと思っている。
392可愛い奥様:05/03/20 18:01:36 ID:ZqUgFaEy
>391
ネ申だね
復讐果たせて良かったね!
あんたは勝ち組。
393可愛い奥様:05/03/20 18:29:56 ID:JSxYbgfh
そんな機会すらもうない私
何を噂されても行かない方がいいかも・・・
394可愛い奥様:05/03/20 18:30:41 ID:NG1jTrud
同窓会( ゚д゚)、ペッ
395可愛い奥様:05/03/20 21:59:29 ID:3WmDyHdC
このスレ見て同窓会の知らせが
長いこと来てないなあと思った。
はっ、幹事は私の番だったのか?
みんなごめんよ〜、
すっかり忘れていたよぉ。
396可愛い奥様:05/03/20 22:05:54 ID:ODOlj8oU
中学は区立で高校は都立だったけど
そもそも同窓会自体が開催されないよ?
仲良かった友達とは個人的に連絡とるくらいで。
皆、そんなに開催されてるもんなの?
397可愛い奥様:05/03/20 22:07:47 ID:y8ddx4DN
子供の頃から携帯持ってる世代は
もう ヤラナイんじゃあないかな
398可愛い奥様:05/03/20 23:57:45 ID:Iop9fMuG
40過ぎてもバリバリ働いてる女って学生時代から
意地悪、性格悪女だったなあ〜〜〜。
それくらいの根性じゃないと働けないのかもって思った。
それか、意地悪だから結婚もできないだけかな?
399可愛い奥様:05/03/21 00:10:29 ID:myLKonh0
4年前にあったけど、行って損したよ。
なんかみんなぎこちなくて、つまんなかったな。

これだったらずっと仲のよい付き合いの続いている友達と会ったほうがマシ
だと思った。
同窓会を機に連絡を取り合うようになった子なんていなくて、年賀状
は2年くらいは出したけど、もう会うこともないだろうと思い、今年出すの
やめた。もう2度と行かないです。

400可愛い奥様:2005/03/21(月) 09:15:30 ID:GNItk/LV
>>398
両方だな。
401可愛い奥様:2005/03/21(月) 09:16:16 ID:1ivPdoET
>399と同じこと思って、成人式にも行かなかった私。
ちょうど小学校からつきあってた彼と別れたばかりだったので
気まずくて行けやしなかったよ。
地元同級生には私たちの関係が知れ渡ってたし。
402可愛い奥様:2005/03/21(月) 09:27:01 ID:1Qx5Y6fn
40過ぎ。高校の時は学年でかわいい子10番以内・今も小顔スタイル維持・フルタイムでそれなりに社会的評価の高い仕事をし、一流国立大院卒・一流企業に勤める夫がいて、二人のまあまあ顔のかわいい子供に恵まれた私。
同窓会にはもちろん出席よ!

進学校で、勉強はできなかったんだが、予備校通って地味に一浪してかなり挽回した。
「かわいいけど勉強はできなくて、素直にお嫁さんにおさまるタイプ」と思われてたから、今のキャリアWMの姿はかなり驚かれる。
それも快感!

自慢話スマソ
403可愛い奥様:2005/03/21(月) 09:30:48 ID:1Qx5Y6fn
 
404可愛い奥様:2005/03/21(月) 13:58:58 ID:b+jwhbOu
>>402
地方の方なのかな?

んなしょぼい自慢されても...
405可愛い奥様:2005/03/21(月) 15:08:37 ID:cg2fz/AL
そうですね
406可愛い奥様:2005/03/21(月) 15:14:20 ID:1A2XMIRv
402みたいな
そういう厚顔無恥の人間が来るから同窓会に行きたくない
嫌なオーラでこっちにも不幸になりそうだから( ゚д゚)、ペッ
407可愛い奥様:2005/03/21(月) 15:20:23 ID:mejf+jiW
>402
なんかかわいそう・・・
がんばってね。
408可愛い奥様:2005/03/21(月) 16:01:13 ID:fF4b1Ib7
・・・だなぁ。
>402のようなのが集まる同窓会
凡人には楽しかったり面白いはずないよな。
409可愛い奥様:2005/03/21(月) 16:09:50 ID:1A2XMIRv
必死だねwww妄想乙
410可愛い奥様:2005/03/21(月) 16:16:27 ID:cg2fz/AL
そうね
411可愛い奥様:2005/03/21(月) 16:17:05 ID:qsulu7QK
懐かしい顔を見てみたいってのはちょっと興奮するけど。
会いたくない人もいるのかなと思うと足が重くなる
412可愛い奥様:2005/03/21(月) 16:22:02 ID:cg2fz/AL
仕切りやは今も昔も同じ人でした。
413可愛い奥様:2005/03/21(月) 16:22:39 ID:1A2XMIRv
うちは女子ばっかりだったから
同窓会のお知らせまで嫌なオーラでまくりで引くんだよね
・今度の同窓会は着物です(って同窓会は銀座のクラブか?
・出席しない場合は通信費、諸費用として一口5000円の振り込みを御願いします。
こういう同窓会には金払ってでも出席したくない
414可愛い奥様:2005/03/21(月) 16:23:04 ID:Z/zLHPSv
行きたいけど、今住んでるとこ日帰りで帰れないくらい出身地から遠いので、
実家に案内が来ても親も無理だと読んで知らせてくれず。
で、出たことなし。一度くらい出てみたい稀ガス。
415可愛い奥様:2005/03/21(月) 18:47:14 ID:GNItk/LV
>>402
厳しい意見が多いけど、こういうことを披露する時はさりげなく
お願いします。くれぐれも場の雰囲気を壊さぬように。
416可愛い奥様:2005/03/21(月) 18:59:44 ID:zrRQluek
高校のとき、ボス的存在の女が相変わらず同窓会も仕切ってて、その取り巻き
メンバーも変わってないのを見て、うんざりした10年前。もうそれから、
同窓会に興味がなくなった。
みんな大学でて、つとめて、結婚して子供もいるのに、相変わらずその女にペコペコしてて、情けなくなった。
ボス女は、関関同立のとある大学でて、その後おつとめも結婚もせぬまま現在もいるらしい。

417可愛い奥様:2005/03/21(月) 19:03:21 ID:v/8vD0eZ
逢いたいあの人はいつも来ない。で、他はいっつも同じメンツ。
中学時代にタイムスリップして盛り上がったにゃいいが、翌年わざわざ
家まで来られ「公○党の○○さんに一票」って。どん引くわ!
418元神奈川県民:2005/03/21(月) 19:50:14 ID:dll6kBll
徳島県民との同窓会はキツすぎて無理。あの方言恐い。普通にネタとして陰口が出るから恐ろしいよ。
419可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:12:41 ID:LA78ZK/6
>>417
私は、同窓会にすら行かなかったのに(出身は関西、私は今は関東在住)
実家の親が今の住所教えてしまったせいで、
アポなしで押しかけてこられましたよ、○明党。

しかも、知らない親父つれてきたんだけど、そいつが挨拶もしないわ
少し離れたところからにやにや見てるわ。
適当に受け流すつもりだったけど、腹がたったんできっぱり断りました。
逆効果だっつーのw
420可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:13:58 ID:1A2XMIRv
>>419
その公人のオヤジの名前を晒して欲しい
421可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:22:53 ID:LA78ZK/6
>>420
候補者ではなかったです。
学会員だったみたいですが、挨拶なし、
当然、名乗りもしないし名刺もよこしませんでした。
422可愛い奥様:2005/03/21(月) 20:34:57 ID:GAuraTA6
402は、ネタじゃないの?まじ?
423可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:07:52 ID:qWhAbBhx
答えはあなたの心の中にある
424可愛い奥様:2005/03/22(火) 00:26:33 ID:9FXcALHF
ツマンナイw
425可愛い奥様:2005/03/26(土) 14:46:05 ID:j1iHGY7j
>>418
四国ってそうなの?ほのぼのした雰囲気のような気がするんだがな。
426山瀬まみ:2005/03/26(土) 15:06:37 ID:tg7lC2O8
同窓会行かないわ。男共に人気あり過ぎて、糞女が嫉妬しまくるもん
427可愛い奥様:2005/03/26(土) 15:19:03 ID:vnUGYo8z
田舎の人は結束が固いから好きだよね
田舎の人は引っ越しするにも家族総出で手伝いに来るくらいだからw
428可愛い奥様:2005/03/27(日) 19:04:10 ID:lYstTTAl
>>427
そういう付き合いみたいなものって嫌だな。
429山瀬まみ:2005/03/27(日) 19:13:48 ID:eZzKu/kM
田舎嫌い奥スレ見てから四国と九州だけは住みたくないとオモタ。四国九州の同窓会って自慢大会が強烈そう('A`)。
430可愛い奥様:2005/03/27(日) 23:52:03 ID:nKtY9w1y
うちのクラスの子達には興味ないんだよねぇ。
5年前に行ったけど、面白くなかった。

好きだった人が違うクラスだったので5クラスみんなで集まるのなら
また行きたい。
それなら 絶対ダイエットして完ぺきにして行きたい。
431山瀬まみ:2005/03/28(月) 07:42:43 ID:p6pMWJ0q
↑私も学年全クラスが集まるなら行きたいカモ(人´ω`)。くじ運悪いからいつもワーストクラスに入るんだよね●| ̄|_。友達と離れてばかり(´;ω;`)。
432可愛い奥様:2005/03/28(月) 08:58:27 ID:oYzIumOL
同窓会なんてやっても意味ないと思う
気の合うひとだけ個人的に連絡取り合えばいいんであって
433可愛い奥様:2005/03/28(月) 12:18:34 ID:K41YDZG6
ある程度の歳いってからの同窓会って
なんか選挙や宗教、ねずみ講のニオヒがする。
私の親が「久しぶりに同窓会がある」って
出席したら、選挙のお願いだったとさ。
434可愛い奥様:2005/03/28(月) 14:15:38 ID:bRQRnWGc
選挙のお願いってやっぱ草荷?

他の政党のはあんまりそういう話をきかないんで、ちょっと疑問。
435可愛い奥様:2005/03/28(月) 18:19:52 ID:3OOWWqVG
>>431
学年全クラスのほうが打ち解けやすそうだし、是非やってみたいものです。
436433:2005/03/28(月) 18:46:21 ID:cDjM8Yrn
>434
地元の市会議員だったって。
なんか、同級生に後援会を仕切ってもらおうと
思って同級会(同窓会でなく、同級会でした。スマソ)を
開いたらしい。
母親は「久しぶりだと思ったらそんなことか」と憤慨してました。
ちなみに草荷ではなかったそうです。
437山瀬まみ:2005/03/28(月) 19:59:42 ID:p6pMWJ0q
殆どクラス単位で同窓会ってあるんだよ(ο・д・)(・д・`ο)ネー。そのクラスに特別思い入れ無かったり友達居なかったりしたら行かなくてもイイ!(・∀・)。自慢話や噂話、陰口、干渉、比較・・・何が楽しいの?('A`)
438可愛い奥様:2005/03/29(火) 15:25:16 ID:QyYVl01N
>>436
434です。お答えいただいてありがとうございます!

同窓(級)会にかこつけて選挙活動する人ってあんまり好感持てませんね。
「この人はやめとこう」とか思ってしまいます。
439Miss名無しさん:2005/03/29(火) 19:42:00 ID:SE6fFc83
437さんの
>自慢話や噂話、陰口、干渉、比較・・・何が楽しいの?('A`)
に、、、、、、

    禿                    同

です。
440山瀬まみ:2005/03/29(火) 19:49:09 ID:bgGIIb5F
↑(・∀・)人(・∀・)。同窓会行くより、仲良し数人とだけ集まった方が楽しいよ。表面上はニコニコして裏では何考えてるか分からない。同窓会は仮面舞踏会。
441可愛い奥様:2005/03/30(水) 01:32:19 ID:sShDsOfg
同窓会に行かない有名・芸能人に喝!
442可愛い奥様:2005/03/30(水) 01:33:19 ID:sShDsOfg
ゴバクスマソ
443可愛い奥様:2005/03/30(水) 12:59:11 ID:qeIPXPV2
二十歳過ぎてから8回引越し・実家も5、6回転居したので、多分住所不定になってると思う。
一度だけどうやって知ったのか職場まで電話来たけど断った。
親しい人には住所伝えてるので、かえってスッキリしててイイ
寄付してとかも来ない(前来てた)・;+゜・(・∀・):・゜+:・。

でも、1学年の人数が少ない学校(2クラス合計で100人以下)にいた子は頻繁に集まってるみたいで楽しそうだったな。
付き合いの密度にもよるよね。
444可愛い奥様:2005/03/30(水) 18:38:09 ID:MPDKsy8o
>>443
住所不明ね。職場に電話来るなんて怖いなあ。
445可愛い奥様:2005/03/30(水) 20:39:21 ID:Zma0asoS
>>443
私も転居先を追跡調査された経験あり。
ドン引きしました。
そもそもやたら同窓会したがる人って、その理由はなんなんでしょうか?
旧友に会いたい・・・会ってどうしようというんでしょうか?
仲がいい人同士なら、同窓会じゃなくても会ってると思うんですが。
446可愛い奥様:2005/03/30(水) 23:58:33 ID:TUP1SIWZ
20年ぶりの学年同窓会があって名簿が配られた。
3分の1くらい来てたんだけど、来てなかった子で2年の時ものすごく
仲良くしてた子がたまたま同じ県に引っ越しててそれもうちから14キロ
くらいのところ。
名簿には電話番号は乗ってなかったので手紙を書いたら
まったく連絡なかった、、、。嫌われてたのね私。
後から同窓会幹事の子にその話しをしたらみんな結構そっけない返事の
人って多いらしくてすごく傷ついたと言ってた。
そう言えば手紙を書いた子の仲良しの子もほとんど来てなかったな。
人気者の子もなぜか自分のクラスのテーブルには近寄りもしてなかったり、
なんだか私の知らないところで複雑だったのかしら。
447可愛い奥様:2005/03/31(木) 04:58:34 ID:PhzFan1F
といふやうな面倒臭い話聞くとやはり出ない方が良いのだらうと思ふ。
448可愛い奥様:2005/03/31(木) 17:00:29 ID:0MV0iiDJ
443でつ。
>>444
お恥ずかしい。日本語間違ってましたw

ホントどうやって調べたのかな〜と思った。探偵並だよ。
今回9回目の引越しで海外へ来てしまったから、本当に縁が切れると思う。
スッキリ(・∀・)

>>225
同感。
1学年400人近くいた中学なので、同じ中学出身かどうかも知らない人が多数いる。
そんな人達が集まって何を話すの?って気がする。
飲み会も3,4人でひっそり・まったり飲むのが好きなので、どうしても行く気になれない。

でも、お世話になった先生には会いたいというか、色々お礼を言いたい。
でも、同窓会には行きたくないわ・・・




449可愛い奥様:2005/03/31(木) 17:27:36 ID:ffSPuELs
俺は何よりも先生に会うのが一番嫌だな。
450可愛い奥様:2005/03/31(木) 17:29:25 ID:qc6I3VMV
今は名簿図書館があるから大体は調べられるみたいね。
451可愛い奥様:2005/03/31(木) 17:59:48 ID:ZeDNYdYK
学校以外で知り合った人には会ってみたい。
バイト先で知り合った人とか遊び友達だった人とか。
こういう人たちのフルネームはたいていわからない。
そんな同窓会ないけど。
452可愛い奥様:2005/03/31(木) 18:14:40 ID:bdi4qd+t
知り合いが同窓会名簿つくるからって
言われて教えた個人情報を、詐欺まがいの手口の
商法の業者に流されたよ。
同窓会行く気のない人は、絶対に個人情報教えないほうがいいと思います。
疑うわけじゃないけど、正真正銘のクラスメイトが
悪用しないという保証もないでしょ。
453可愛い奥様:2005/03/31(木) 18:36:37 ID:0MV0iiDJ
私の卒業した高校からは、同窓会名簿のCDロム作る話があって、欲しい人が多数いたら作るとかいう手紙来たよ。
21・22歳当たりのときだから、女は結婚して苗字も変わる人も多いだろうし、大学卒業したら引越しする人も多いだろうし、そんな苗字も住所もすぐ変わるようないい加減な住所録作ってどうすんだって思った。
しかも有料。6千円くらいだったかな。
卒業名簿で実家住所・電話番号までさらされてるんだからいいじゃねーかと。

ちなみに母校の人間で、中学の卒業名簿の顔写真で女の子にめぼしをつけ、電話をかけて呼び出して車に押し込んで暴行するというヤツが出ました。
地元新聞に「卒業名簿でナンパメモ作成し暴行」って載ってた。
454可愛い奥様:2005/03/31(木) 18:48:29 ID:mwibhyws
>453
有料ロムも犯罪者もサイアクですな。
いまだに卒業名簿には住所とか載せるんだろうか。
455可愛い奥様:2005/03/31(木) 18:55:40 ID:yA/NEFWG
>>453
ナンパメモじゃないだろ。
レイプメモだろ。
456453:2005/03/31(木) 19:08:37 ID:0MV0iiDJ
>>455
私に突っ込まれても('A`)
確か学校で渡された新聞のコピー(早急に学年集会が開かれた)では、確かに「ナンパメモ」だったと思う。

考えて見るとレイプメモは特殊な例としても、ダイレクトメールの名簿なんかは世に出回ってるのは卒業名簿を売ったヤツがいるからだとも言うよね。
無いと困ることなんてほとんどないけど、悪用される事のほうが今の時代は多いのかな。卒業名簿は名前だけでいい気がする。
同窓会開くときだけ学校に問い合わせれば良いわけだし。
457可愛い奥様:2005/03/31(木) 19:11:38 ID:iiq6XfVI
年賀状から子供の個人情報(写真つきの!)をゲットして
そのオンナの子にいたづら目的で連絡とった男いたよね。
マジでこれからの時代、いくら同窓会用とはいえ
自分が望まないなら情報教えないようが得策かも。
同窓生全員が善人だという証拠もないしねえ。 どうでもいいけど。
458可愛い奥様:2005/03/31(木) 19:15:17 ID:iiq6XfVI
同窓会なんて、本当の老人(いまじゃ60歳でも老人とはいえないか)
になったら行こうかな、って思うもんだと思うけどね。
459山瀬まみ:2005/03/31(木) 20:04:44 ID:iAuvzFtH
あの頃の皆は居ないんだよ・・・会ってどうするの?学校やクラス一緒なだけで馴れ合うなんてバカバカしい。
460可愛い奥様:2005/03/31(木) 20:46:47 ID:VIUzGaR2
高校卒業後20年経ってゆびとまがきっかけで同期会を開くようになった。
全国に散らばっているのにメーリングリストでのおしゃべりで親しさが蘇った。
しばらくして年に一度有志で海外旅行に行く程になった.

進学校で、経済的に成功している人が多かったのに旅行に誰もブランドバッグを
持ってこなかったり、リストラ求職中のヤシがあっけらかんと「暇だから幹事やるわ」
なんて言っちゃういい雰囲気。希有な例だと思う。

「勝ち組の私を見て」的な気持ちで参加し始めた私も今は心を入れ替えて
楽しんでいる。
461可愛い奥様:2005/03/31(木) 21:31:33 ID:ffSPuELs
>>460
うらやましい。
462可愛い奥様:2005/03/31(木) 21:39:42 ID:TiAyPc/O
経済的に豊かな40台の同窓会って、やっぱりマルチとか選挙絡みなのかと
敬遠してしまう。
463可愛い奥様:2005/03/31(木) 21:42:43 ID:dMl0TJM2
>348 亀横レスなんだけど 社会的地位や身分にこだわるのか
新聞の読者の投稿欄読んでると70歳過ぎて無職なのに元小学校長とか
書き込んでる爺さんよく見かける。
隠居したのなら昔の地位なんてどうだっていいじゃんって思うけど
464可愛い奥様:2005/03/31(木) 21:56:03 ID:qh0Ie9Eg
>460 その話が本当ならうらやましい。
465可愛い奥様:2005/03/31(木) 22:02:21 ID:IvSZac3R
>>452
本当に学生時代の名簿って曲者だよね・・・
私は18歳でさいたまーから上京したし
親もそこに家と土地有ったけど他人に貸して
通勤に便利な東京の郊外でマンション暮らし(最近の中年は多いらしい)してる
から全く名簿を元にした勧誘電話とかDMとか無いけど
(そのせいで同窓会のはがきも来ないけどさ・・・w)
ずっと実家にいる友人や親が未だそこの土地にいる同級生は皆
ことごとく変な電話がかかってくるとか・・・
でも3年後の30歳の同窓会はやはり行こうかなあ・・・迷う〜
466可愛い奥様:2005/03/31(木) 22:21:49 ID:VIUzGaR2
>>462
このメーリングリストが活性化した年にやはり一回だけ来ました。選挙の電話。
冷たくしたら幸い空気の読める人だったようでそれっきりです。

>>464
メンバーのお子さんが羨ましがって、自分もその高校に行きたいので
猛勉強だそうです。元々自慢の出身校(公立)だけどますます誇らしいです。
467可愛い奥様:2005/04/01(金) 00:04:38 ID:IQXxtRj6
数年前に中学校の同窓会に行ったけど、
2度と行かないと思う。
結局、地元に居続けている人達だけで盛り上がってて、
私みたいに高校や大学で地元を離れてしまった人は
ぽか〜んって感じ。
誘ってくれなくてもいいんだけど、実家には電話だとか
ハガキだとかくるんだよなぁ。
468可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 13:00:02 ID:7CjuWZaR
>>467
来ないこと分かってて一応形だけってことだね。
469可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 13:15:41 ID:AKHBGVAo
>>468
何か棘があるね。

嫌な事あった?
470可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 14:53:55 ID:DEG+LJtf
田舎の進学校だと

>結局、地元に居続けている人達だけで盛り上がってて、

んで

>元々自慢の出身校(公立)だけどますます誇らしいです

ミタイナ集団作ってるのよ。

眩暈する・・・
471可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 14:57:06 ID:O9WELxxZ
久留米中
S49年卒の同窓会ってやってますか
私にはお知らせも来ないんですが。
472可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 16:28:31 ID:mJNQz4Se
先日見せてもらった高校の同窓会名簿

私は、母・姉・叔母・従姉妹2人と同窓生になるわけだが
全員が「(所在)不明」になっててワラタ。
母の年代だけ、ただの「不明」と表記されてるが
これは「生死も不明」ってことなのか…
473可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 16:38:04 ID:7/vODSLF
>>470
自慢の出身校云々の者ですが、「地元に居続けている人達だけで」ってのは
私のレスと無関係なので(全国に散っているけど連絡取ってると書いた)
そういうのはやめて貰えませんかね。
474可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 16:45:00 ID:AKHBGVAo
昨日nhkでやってた三重県の宇治山田高校。

卒業生が湯飲み作ってたけど、結構良いね。
475可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 17:37:51 ID:r7m68ylG
>>472
私の友人も家族揃って引越ししたし
全く田舎に来ないから
一部の人には死んだ噂がたっていたらしい・・・
しかも何故か東南アジアで・・・w
確かに学生時代バックパッカーではあったが・・・
476468:2005/04/02(土) 18:45:44 ID:1K+WVb7m
>>469
いや、何もないけど。
477可愛い奥様:2005/04/03(日) 19:28:45 ID:JAWEUkIv
同窓会名簿は本当に辞めてほしいねえ・・・
478可愛い奥様:2005/04/03(日) 19:41:35 ID:YgueKNyh
勝手に住所探して同窓会の招待状送りつけてくれるなと思う。
479可愛い奥様:2005/04/04(月) 23:45:06 ID:wq9qPccm
イヤな思い出ばかりのクラスで同窓会の招待状来ても行きたくねーよ。
480可愛い奥様:2005/04/04(月) 23:47:27 ID:wq9qPccm
つーか、嫌いだったヤツが幹事で今の居所知られるのが不愉快。
481可愛い奥様:2005/04/05(火) 13:13:06 ID:0LSSNSNL
同窓会か・・・ないな。
482可愛い奥様:2005/04/05(火) 18:08:19 ID:uNXxZ0ru
>>480
それは地味に嫌だな
483山瀬まみ:2005/04/05(火) 18:48:06 ID:rljVLmg2
クラスに良い想い出無いから同窓会なんてプゲラッチョです。卒業式に告白したら「キモイ」言われたし(ノ∀`)。
484可愛い奥様:2005/04/05(火) 18:49:30 ID:m/UNs3cv
女子クラスだったので、行ってもときめきも楽しみもありません。
リアル既女板みたいで、女の争いと欲望が渦巻いていそう。。
485可愛い奥様:2005/04/05(火) 18:50:55 ID:Y54zO2rz
>>484
女子クラス・女子校の同窓会、遠くからコソーリ見てみたい…
486山瀬まみ:2005/04/05(火) 18:53:51 ID:rljVLmg2
女子高って「マリア様が見てる」の世界では無いの?
487可愛い奥様:2005/04/06(水) 08:46:45 ID:nlMaXdWW
クラス会ではなく同窓会の連絡や名簿を一切送ってこないというのは
いかがなものか?
高校のときはもちろん、小学校、中学校の同窓会までもが。

理由はただひとつ、幹事がすべておなじ人物だからw
私のことが大嫌いなようだね。それはいいけど
何年越しで私を嫌っているのだ?私はこの人とはしゃべったこともないし
かかわったこともないし本当に良くわからない。
危害を加える次元ではないのに。こっちは被害ありまくりです。
行きたいのに・・・。最低だな。
こんな人間と小、中、高と同じだったことが鬱だし
相変わらず仕切り屋でいつまで派閥やってるんだって感じ。
故意にはずしたい人物など決めているのなら同窓会と名乗るな!
ちなみに私は犯罪者とかじゃないです。
488可愛い奥様:2005/04/06(水) 09:01:09 ID:GIZT+R1t
同窓会ってそんなに催されるものなの?
地方の人は、進学就職などでバラバラになってしまったため
との名分で開いたりもするようだけど、首都圏の人ってそれほど分散
しないから、あんまりないんじゃないかな?
仲間内での集まりはたまにはありそうだけど。

昨年20年ぶりに案内が来た。そのときは学年の先生も全員集合らしいので
行った。お世話になった先生に会いたかったから。
同級生とは、結局いつも会ってる友達としか話さなかったわ。
だって、久々に会ってもつのる話ないんだもん。
489可愛い奥様:2005/04/06(水) 09:38:55 ID:N06NL+Et
地元を離れても仲の良い友達と連絡を取り合ってるし、特に
会いたい人も話す事もないのに交通費と会費払って時間を潰すのって
私にとっては無意味だなぁ。在学中に新興宗教にはまり、卒業後も
しつこく勧誘電話をしまくってた奴に居場所や電話番号を
知られなくないのもある。
490可愛い奥様:2005/04/06(水) 09:50:14 ID:h80a1Ara
中学高校ともに3年の担任が最悪なので行きたくありませんw

491可愛い奥様:2005/04/06(水) 16:00:47 ID:ihbko/ED
>460=473
  自慢の出身高ですが何という高校なんですか?
  校名が出せないなら都道府県名だけで結構です。よろしく!
492可愛い奥様:2005/04/06(水) 16:04:16 ID:hh8h1ze0
今は興味ないけど老後はどうなんだろう?
ばーさんになったらあんまり楽しみもないし
嫌だったことも忘れて楽しめるんだろうか?
だってお年寄りのクラス会って楽しそうじゃない、ドラマとかでは。
493可愛い奥様:2005/04/06(水) 16:27:01 ID:yfPGRVzx
呼ばれないし行きたくない、いじめられてたから。
同窓会あった日に駅にいったらたまたま同窓会の待ち合わせ場所だったらしく同級生がわんさかいた。
さっさと改札を通過しようとしたら「○○がいるけど呼んでないよなぁ」だと。
中学卒業して10年、いじめっこは昔も今変わらない。
494可愛い奥様:2005/04/06(水) 16:47:23 ID:RydXbj3H
>>493
そのいじめっこ、10年経っても同じ事言ってるのか・・・
時間を無駄に使ってるなーw
495可愛い奥様:2005/04/06(水) 17:30:20 ID:QufCdyQr
>>493
気にするな。っていうか相手にするな。
496可愛い奥様:2005/04/06(水) 18:43:27 ID:1aVLFCAv
同じ学年やつが集まるわけで、みんな同じ年齢なわけで、行くと必ず
皆のお肌や体型をチェックしてしまいます。ほっとしたり奮起したり。
497可愛い奥様:2005/04/06(水) 21:10:21 ID:fZbPsg9z
旦那がこの間同窓会に行ったときの話。
小学生のとき手癖の悪い女の子がいて、
その子も同窓会に来てたらしい。
くじで座る場所を決めてたみたいでにぎやかに
やってたそうな。
で、昔から態度でかくて意地悪な男が
くじでその子の隣に決まった途端
大きな声で「なんで俺がこいつの隣なんだよ!
イヤだね!絶対すわらねー!!こんなやつ昔から
○○だったし○○もやったしなんたらかんたら」
などと喚き散らしたらしい。
二十歳代後半ですよ?
ガキかよっと旦那に突っ込んだ。
その子はずっと俯いていたらしい。せっかくの楽しい
場が変な空気になったとか。結局旦那がそいつと変わったらしい。

だからいやなんだよねぇ、同窓会って。
私も行ったことなし。実家が引っ越してるから呼ばれることもないし。
498可愛い奥様:2005/04/07(木) 15:10:26 ID:yO6psER/
>>497
その男が悪いだけ。同窓会自体はいい雰囲気のように感じるよ。
499可愛い奥様:2005/04/07(木) 15:27:03 ID:1+xmvie0
返信用ハガキにキッテが貼ってあっても
シカトしてます?
電話番号だけ外して、メルアドと名前と住所だけ
おしらせするのってシツレイかすら・・
500可愛い奥様:2005/04/07(木) 15:40:24 ID:oQ5ptOTG
名前と住所が分かれば電話番号も分かっちゃうんじゃない?
501可愛い奥様:2005/04/07(木) 15:52:09 ID:o6mdRcMH
いじめられっこだったので当然シカト。
当時ひどい目にあったので個人情報晒す気にはなれない。
万一返信なんかしたら今でも何されるかわからない。

今は引っ越したので安心して暮らしてます。
502可愛い奥様:2005/04/07(木) 16:11:06 ID:Cj2L6N2N
人生色々あるから面白いのに
地元で地味ーな人生送ってる連中は
昔のクラスの人間関係フォーメーション で手薬煉引いて待ってる 嫌
503可愛い奥様:2005/04/07(木) 17:50:11 ID:dMbOmkJD
>>498
そういう男がいるから雰囲気悪くなるってことだろ?
ばか?
504可愛い奥様:2005/04/07(木) 19:34:25 ID:H5Edsbq9
地元で結婚したけれど
同窓会があるのはいつもお正月かお盆

その時期はいつも他県の夫の実家へ帰省している
一度も同窓会へはいけませんorz
505可愛い奥様:2005/04/07(木) 19:40:02 ID:56WJAthX
私は現在35歳。高校のときの先生と10年前に再会し時々会ってきた。
私は先生のことが、かれこれ20年近く好きなわけですが、先生は
離婚しているにも関わらず、私とは関係は持っても、結婚はしてくれないです。
そんなこんなで、同窓会に行くのも辛いので、高校の友達とは会わなく
なってしまった。
人生狂うほど好きな人って、手に入らないと、本当に辛い。
506可愛い奥様:2005/04/07(木) 19:40:03 ID:cknY04L9
>>488
うちの父(50代)は九州出身だけど
未だに卒業した大学の同窓会しましょうと言う葉書が
毎年来るよ。特にお盆休みとかに。
さすがに毎年田舎には帰らないから3年に1度位しか行かないみたいだけど。
団塊の世代の人は割りとそういうのやるみたいねw
確かに首都圏だとあまりやらないなあ・・・
仲の良かった子同士では集まるけど。
507可愛い奥様:2005/04/07(木) 19:44:30 ID:50p2GnzN
うちの旦那(50代)は九州出身だけど
未だに卒業した高校から同窓会しましょうという葉書が
一度も来ない。
あんた嫌われてるねと毒を吐いたら本当に一度もないそうだ。
508可愛い奥様:2005/04/07(木) 19:53:34 ID:sNxpSbpQ
>>507
仕切り屋がいないor幹事をやる人間が住所を知らないんだろうね。
509可愛い奥様:2005/04/07(木) 21:19:32 ID:TN+n18DW
同窓会。それは私にとっていじめの復讐の場。
高校在学当時、おとなしめで文化系で運動苦手ってだけでみくだしていた奴ら。
進学校でなかったのでほとんど専門か就職の中、私は怒りを糧に受験勉強に励んだ。
一応みっともなくないレベルの大学に進学してだれでも知っているメーカーに就職。
旦那は宮廷院卒研究者。
去年同窓会のお知らせがあったのでもちろん行きました。
私の目的は復讐。奴らにいやな思いをさせるのが目的だから思い切りイヤな女に徹しました。
同級生の旦那の職業、年収、学歴聞きまくり。それは相手にも自分の境遇聞かせる為。
当時の私の高校レベルの同窓生はブルーカラー層がほとんどだからわざと聞いて
悦に入る。おまけに当時私をぱしりに使っていた女なんか、家の会社の系列の工場勤務だったりがわかって
ほんとにすっとした。
いじめられたら自殺や、引きこもりでまけたらいかん!のし上がって社会的に復讐するんだ!
510可愛い奥様:2005/04/07(木) 21:29:11 ID:W9mWlnq4
>509
悦に入ってるところ悪いが、学歴や仕事を自慢して本当に勝った気でいるの?
だとしたら、アナタ相当視野が狭いわ。
きっと皆「あいつ馬鹿じゃねーの」ってアナタのこと嘲笑してるんじゃないかな。
高校時代に縛られているアナタはギスギスしていて、とても幸せそうに感じられない。
学歴云々より「今」を幸福に思え楽しんでいられる人の方が勝ち組だよ。

結局、あなたは負け組みから抜け出せてないんじゃない?
511可愛い奥様:2005/04/07(木) 21:46:40 ID:qxxT7bpw
>>510
見返され組乙
512可愛い奥様:2005/04/07(木) 22:06:04 ID:sNxpSbpQ
>>510
同意。
下手したら「あいつ、嘘ついてるんじゃね?」とか言われかねない。
513可愛い奥様:2005/04/08(金) 02:16:05 ID:m5K1d/r0
>>509
見返したいキモチすごく分かるけど、最低の相手のレベルまで自分を落としちゃダメだよ・・・
本当に言っちゃ悪いけど、言われた相手は、悔しいってよりも「いやな女になったな」位しか思わないよ。
私もいじめまで行かないけど男子には嫌な扱いされた方だけど、そんな事したらまた影で「アホだなー」って言われるのは想像付く。
(いじめっ子だった立場を想像して)逆に自分が509さんにそんな自慢されたとしても「羨ましい、悔しい」とは絶対思えないって想像付くよ・・・

>いじめられたら自殺や、引きこもりでまけたらいかん!のし上がって社会的に復讐するんだ
途中まで合ってる。でも、復習じゃじゃく、幸せになったほうの勝ちだよ。

>510さんの
学歴云々より「今」を幸福に思え楽しんでいられる人の方が勝ち組だよ。
禿同。 勝ちっていうとおかしいかもしんないけど、くだらないヤツに時間さく方が負けなのは確実。
514可愛い奥様:2005/04/08(金) 08:41:19 ID:zAk7z0qQ
>>509
最後の一行に同意。
あなたのように徹することができれば。
515可愛い奥様:2005/04/09(土) 09:45:47 ID:M5XiCsli
過去レス読み返してみたけど、このスレって学生時代に
いじめられた経験がある奥がおおいのかな?
それとも、同窓会スレだからそういう話がでるだけでどこのスレも
同じくらいの割合かしら・・。
ふと疑問に思いました。
516可愛い奥様:2005/04/09(土) 12:18:01 ID:uJRA4XbN
会わない理由もないけど会う理由もないからわざわざ行く必要もないでしょ。
それだけのことよ
517可愛い奥様:2005/04/09(土) 13:46:20 ID:HR3hVI1c
逆にすっごい同窓会を楽しみにしてるやからもいるよね。
もうすぐ同窓会あるってだけでもうはしゃぎすぎ。
うちのコトメだけど。
518可愛い奥様:2005/04/09(土) 13:59:41 ID:5/bcRPpt
小学生の子蟻なんだけど、女子クラスだったので
話す話題が子供や家庭のことばかりになりそうで興味が持てない。
行き帰りの時間もそこで過ごす時間も惜しいよ。
出欠の葉書返すのも面倒だから、もう送って来ないで欲しいなぁ。
名簿も買わないから連絡イラネ。なんか知らんが3000円もするし、振りこめ用紙まで入ってた。
519可愛い奥様:2005/04/09(土) 18:32:33 ID:UOYoF22o
>>518
振り込め用紙って新手の詐欺か??
520可愛い奥様:2005/04/10(日) 13:17:59 ID:VjyUdYn8
>>513
そうは言っても相手にイヤな思いをさせるっていうのが目的だっていうんだから
いいんじゃないの?本人的にはスカッとして、後でいくら悔し紛れの悪口
言われようがもう関係ないんだし。
521可愛い奥様:2005/04/10(日) 22:05:49 ID:c/Sm/7KI
同窓会に久し振りに来た人が整形していてびっくりした。
顔見ても誰かわからなくて名乗る声を聞いて初めてわかった。
外資系の大手M&Aに勤めてるバリバリキャリアだけど
長いこと誰にも会ってなかったら誰にもバレないと
思ったのかなあ。
522可愛い奥様:2005/04/11(月) 00:10:25 ID:kS2s6rNu
今日の超能力番組でダウジンぐでタイムカプセル捜すのやってた。
ふん、いい年して仲良しごっごかよって悪態ついた自分がさみしーー。
もちろんチャンネルもすぐ変えた。
523可愛い奥様:2005/04/12(火) 14:48:16 ID:bqCX5ctt
すみません。人稲で困ってます。よろしかったら覗いてみてください。

   @@@既女板投票日は明日!13日(水)@@@

4月13日■2ch人気トーナメント10票目■既女板投票日
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113121815/l50

既婚女性板支援フラッシュ
ttp://www.geocities.jp/bitter_rest/fla/kikonwomenboard.html
ttp://www.geocities.jp/bitterrest/fla/kikonwomenboard2.html

524可愛い奥様:2005/04/12(火) 14:52:52 ID:jMW8nLQT
どうも親がこっちの住所や電話番号を教えてしまったらしく、
(昔の人なんで個人情報保護とかわからないみたい)
とうとうクラス会の通知が来ちゃったよ。

知られてしまったものは仕方がない。
一生断り続けることになりそうだ。
525可愛い奥様:2005/04/12(火) 22:29:54 ID:Hm4rIqE1
>519
遅レスすまそ。
いかにも「振りこんでくれ」って感じで振込用紙が入ってたから、「振りこめ用紙」と言いました。
526可愛い奥様:2005/04/13(水) 00:08:41 ID:rCCDdBrh
同窓会自由意志で行く行かない決められるなんて恵まれている。

同窓会があるのはいつも正月か盆の時期。
つまり夫の実家で嫁の私がご奉公の時期と重なるわけ。
同窓会があるので行かせてくださいといいにくい。
過去一度だけ行かせてもらった事があるけれど、子どもの面倒はみれない、連れてゆけ!
と、1歳に満たない娘を夜の同窓会におんぶヒモで背負って連れて行きました。
ああ、もうそんな元気ないわ・・・
527可愛い奥様:2005/04/13(水) 01:13:27 ID:ihazftjv
たったひとりに苛められた場合、そして人間不信にまで陥った場合は
考えるだけ時間がもったいないと思っていても身体に染み付いてしまって
いて困ります。25年ぶりに運悪く同じテーブルになってしまったのですが
何も私からは攻撃的なことは言っていないのに帰り間際にむかつくことを言って
帰っていきました。「赤ちゃん死んだの?おかあさんも死んだの?
40前の大人がまるで幼稚園児です。 悲しいけれど、大人になっても
力関係は変わりませんでした。今では親戚の子の「りょう」という音だけで
むかむかします。死ぬまでうらみは続くのでしょうね。
行かなければ良かった  弟はK大に行ったの。と、聞きもしないのに聞かされ
「スポーツ推薦だったよね」との嫌味すら言えませんでした。
しかし彼女には私の生霊がついているに違いありません。
アタシもなんとかやっているのは「負のエネルギー」のおかげです。
528可愛い奥様:2005/04/13(水) 03:40:17 ID:m1Dpx1wm
>>527
私もいやな子に同窓会で再会。それも隣の席。
大切なことを打ち明けたら軽ーくしゃべられ思いっきり笑いものに
してくれたり、自分が悪口言いまくってるのを私のせいにしてくれたり。
同窓会でもやっぱり第一声で変なこと言ってきたよ。思いっきり無視して
ずっと背中を向けて他の人と大げさなくらい盛り上がってしゃべったり
してやりました。
私は意地悪する性格でなかったのでそんなに親しい記憶がない人でも
いっぱい挨拶に来てくれた。でもその子は何人かといただけ。
それがまた余計悔しかったと思うがまた嫌味を言いに来ました。
「お姉さんは本当に外人と結婚したの?」って。
だからここぞとばかり言ってやりました。
「もう映画に出てくるような家に住んでて、プール、テニスコート、
お手伝いさんもいるのよー。(本当のことなんで)」って言ったら
それっきり黙りこんでました。
いやな奴は他の人にもいやなことしてるから結局嫌われてるよ。
527さんも思いっきり無視してその場で楽しく昔話できる人と過ごせば
いいんですよ。
負のエネルギーは受けて笑ってしまったけど、527さんが幸せに楽しく
してるのを見せ付けてやるのが一番の復讐ですよ。大人になった今相手も
意地悪しようにもどうすることもできないんだから。
529可愛い奥様:2005/04/13(水) 03:40:54 ID:cElACnFl
宣伝ばかりでうんざりされているかもしれませんが、
眠れない奥様、トーナメントの投票にご協力願えませんでしょうか?
お問い合わせは下記まで
4月13日■2ch人気トーナメント10票目■既女板投票日
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113121815/l50
鬼女専用!初心者歓迎トーナメント雑談
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1112667178/l50


コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ でコードを発行してもらいます。

あなたの投票用コードは
[[2ch**-********-**]]

と出るので [[←から終わりの→]]までをカッコごとコピーして
これを投票レスの1行目に書いてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[[2ch**-********-**]] ←カッコごとコピー&ペースト

  @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゜д゜@ < アヤラダ!<<既婚女性>>板に一票!
  ┳⊂ )  \____________  
 III凵ノ⊃     
  ◎U□◎ =3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投票所  http://etc3.2ch.net/vote/  現行の投票スレを探して投票してください
      http://fab2ch.jog.buttobi.net/i (携帯電話用)
530可愛い奥様:2005/04/13(水) 14:13:22 ID:u2umEtNM
>>528
>いやな奴は他の人にもいやなことしてるから結局嫌われてるよ。

ホントその通りですね。結局自分に返ってくる。
531可愛い奥様:2005/04/14(木) 01:02:55 ID:XA7v7fqC
指と○って偽名で登録したらどうなるの?
誰か自分の名前を使って陰湿な行為を行っていないか気になる…
532可愛い奥様:2005/04/14(木) 18:37:54 ID:HDcRq/RL
>>531
俺も気になる。登録してみようかなあ。
533可愛い奥様:2005/04/15(金) 09:26:35 ID:JUpeQ/YY
>>531
みくしいとかぐりーでコミュニティー作るのは?
534可愛い奥様:2005/04/15(金) 18:47:24 ID:Q+JKvF1O
>>346 だから、それがウザいんだっての。
同窓会なんか興味ない人には、そんな連絡だって
面倒くさいの。返事がなければ、行きたくないか
忙しくて来られないってことでしょ。

>>527 その嫌な奴って、新しい生活を始めて、どんどん変わっていくあなたが
妬ましかったんだと思うよ。その人は、その嫌な性格のせいで
自分の人生が不満だらけになっているのは、心のどこかでは認めたくないけど
わかっているだろうしね。可哀そうな人間だよね。
私も学生時代嫌いだった人に、しつこくされてウンザリしている。
20年近く、全然会っていないのになんとか連絡を取ろうと、
必死に私のこと聞き回っているみたい。あなたと同じで、どんだけ嫌な思いしたか
ガツンと言ってやりたい気持ちはあるけど、とにかく関わりたくないっていう
気持ちの方が強くて、完全無視している。
結局、そいつが20年もの間に友達と呼べる人ができなかったのは
自業自得なんだと思う。
535可愛い奥様:2005/04/15(金) 18:56:16 ID:2jys669z
>>534
うちは、その出欠ハガキをちゃんと出したのに(もちろん欠席)
何度も電話かけてきた人がいたよ(たまたま私は不在だった)

なにかと思ったら「あのー同窓会があるのでお知らせをー」
「ちゃんと欠席のお返事しましたけど?」といったら
「あ、そうなんですかー、幹事じゃないんで知らなかったんですー」

幹事じゃない人間がなんで出欠をとる。
こんなヤシらばっかりな同窓会に出たいと誰が思う。
536534訂正:2005/04/15(金) 18:56:42 ID:Q+JKvF1O
ごめんなさい。レス番間違っていました。
>534は、>>528サソ宛です。

>527サソも、嫌な奴のことは早く忘れて、どうか幸せになってくださいね。
537可愛い奥様:2005/04/16(土) 19:49:36 ID:S4huJlkq
純粋に時間がもったいなくて同窓会なんか絶対出たくない。
というのも私は某試験の受験生。死に物狂いで家事育児と勉強を両立させてる最中。
くだらない長電話とかも困る。時間が惜しい。
それなのに、「なんで同窓会行かないの〜?行こうよ〜」とかだらだらしつこく
言ってくる。「忙しいから」の一言じゃ納得してくれなくてイライラしちゃう。
試験のことを言ってないからしょうがないかも、ですけどね。
とにかく同窓会は興味ないし迷惑っす!
気の合った数人と勝手に集まる方がずっと自由でイイ!
538可愛い奥様:2005/04/16(土) 21:42:37 ID:fbuoF/aI
試験受かったら行きたくなるよ。

絶縁しない程度に関係を繋いでおいた方がいい。
539可愛い奥様:2005/04/16(土) 22:51:58 ID:bpTcNM2U
>>538
>>537は試験がなくても、同窓会行きたくない人だと思う。
540可愛い奥様:2005/04/16(土) 22:58:54 ID:/XIfMab7
そうそう。
時間が惜しいなら2ちゃんなんてしてないって。
541可愛い奥様:2005/04/17(日) 00:07:04 ID:AP3teDwD
大学生の時、帰省中に中学の同窓会(田舎)があったので行ってみた。
今東京に住んでいると言ったら、(少し僻んだ様に)「何をしているの?」
といわれびっくりした。(仲の良かった友達は、水商売や消費者金融の事務、
フリーターなどになっていた)
大学に行く以外何があるのだろう…と思いつつ答えたら「ふ〜ん」という反応。
「まだ勉強するなんて信じらんなーい。学校なんてもう行きたくないよね。」
とも言われ、なんて反応してよいのかわからず黙りこくる。
親に買ってもらったブランド品のバックに対しても「誰に買ってもらったの?」
と。親以外いないよ…。この瞬間、仲良くて楽しかったのは昔のことだ、
もう価値観とか、住む世界がちがうんだなと感じた。言葉遣いもまるっきり
違っていた。

さらに一橋大学に行っているといったら、短大?といわれぶっとんだ。
東大早慶なら田舎の人でも知っているようだが、確かに一橋は文系しかないし、
右の大学と比べると知名度が低い…よね。
それで「(一浪したのに)たいした大学には行けなかったプ」と思われたらしく、
かわいそうに…という感じで下に見られてしまった。まぁ、いいのだけど、
その後相槌以外の言葉を発せず、数時間辛かった。
今は難関資格を取って働いているんだけど、同窓会…自分がどんな風に
扱われるか見てみたい気もする…でもやっぱり後悔するかな。
542可愛い奥様:2005/04/17(日) 07:11:59 ID:P56adYAm
>541 すごい、優秀なんだね。
でも、もうその人とは会わない方がいいかも。また嫌な思いするかもしれないし。
最初どんなに気が合っても、育ち方や価値観が違う人とは
絶対に分かり合えないものだよ。子供の時とは違うし。
あなたが優秀だってわかればわかるほど、妬まれるだけかも。
543可愛い奥様:2005/04/17(日) 07:33:02 ID:eWNoE4qD
>>541
うーん、そりゃ妬むわ。
多分私も妬むと思う。(w
高卒だし、親にブランド物なんて買ってもらった事ないし。

私も会わない方がいいと思うよ。
やっぱり高卒と大卒の人間は基本的に価値観が違うもの。
544可愛い奥様:2005/04/18(月) 05:54:43 ID:pXDl1na6
>>541
私も同じような気持ちで同窓会行ったら、見事に嫌味言われて嫌な思いした。
だから意地になって三次会まで参加してやったけど。w

ただもう行かないだろうな
545可愛い奥様:2005/04/18(月) 14:19:32 ID:akU3fGgq
出欠葉書に一言書いて欠席した場合、
葉書の文面を読み上げられちゃったりするのだろうか?
存在すら思い出して欲しくないので、返信葉書も出したくない。
546可愛い奥様:2005/04/19(火) 09:12:32 ID:GznoypLn
同窓会に行かない人=悪、行く人=善
友達の少ない人=悪、  友達の多い人=善


↑みたいな決めつけはやだよね
547可愛い奥様:2005/04/19(火) 12:46:13 ID:fa5V8e7n
中学のはもう二度と行きません
地元で就職、結婚、子供も地元 女も男もあかぬけない・・・ 場違いでした
高校のは行きます
男女とも進学、就職で全国ばらばら
でも感覚が同じなんですね 会話も弾む。
何十年もたつと全く違う生き方になってしまうのですね。
548可愛い奥様:2005/04/19(火) 12:55:45 ID:zROIMesG
>>545
同感!
もうほっといてよ、って感じです。
549可愛い奥様:2005/04/19(火) 18:09:14 ID:NMEPmuI9
>>541
あなたはまったく悪くない。
>>546
それ、すごく同意。いろいろな人がいるんだし。
550山瀬まみ:2005/04/19(火) 19:50:15 ID:8eFETopW
みんな、同窓会なんて、噂話、陰口、ひがみ合い、自慢大会のオンパレードって分かってるのにどうして行くの(´・ω・`)所詮、同窓会なんて一部の人間の自己満で終わるんだよ?公開マスターベーションみたい。
551可愛い奥様:2005/04/19(火) 20:17:42 ID:c2EHRc7H
同窓会がマジ大事な人種って
昭和前期派ではないかな
あのころは食い物がなかったとか
レトロな話題で相当盛り上がれるだろうし
まだ生きてるかーなどと
生死を確認するイイ席なのかも
552可愛い奥様:2005/04/19(火) 20:41:44 ID:Wt2pMwpw
私は、同窓会行きたいと思わないけど、いつも誘ってくる子が居るんだよね。
行かない人は、何か人と会えない事情がある人位に思ってるのかも。
でも、私は会いたい人には自分から連絡取って会えばいいから、
あまり不特定多数の苦手だった人も来るような場所には行きたくない。
欠席にしたと言うと「○○ちゃんが行かなくても自分は行く」って言ってた。
後で会った時に聞いたら、仲のいい子が居なくて辛かったらしい。
私は友人宅に遊びに行ったと言ったら、「そっちが良かったから言って欲しかった」だって。
自分で決めて行動した事がいい結果にならなかったからと言って、
後でそっちが良かったなんて言われても困るよ。自分の選択でしょ!って思った。
553山瀬まみ:2005/04/19(火) 21:11:06 ID:8eFETopW
(*¨)(*..)(*¨)(*..)ウンウン
554可愛い奥様:2005/04/19(火) 23:31:16 ID:tp1ktx8u
同窓会が好きで行ける距離、暇ありの人はどんどん行くべし。
ただし、行かない(or行けない)人をどうたらこうたら悪く言うのはやめようよ。
人それぞれ。行かない自由もあり。
555可愛い奥様:2005/04/20(水) 00:48:58 ID:2appnt54
>>554
同意。
行く?って聞かれて行かないって言ってるのに、
それだけじゃ納得できないのかな?って思う。
行きたい人だけで行って楽しめばそれでいいのに。
556可愛い奥様:2005/04/21(木) 05:41:51 ID:enOg3k9U
ああやだやだ。行こうが行くまいがそれぞれの自由じゃんね!?
それとも「同窓会には行かなければならない」とかいう条例でもあんのか?

ということで>>554に同意っす。
誰に迷惑かけてるわけじゃなし、個人の時間の使い方まで
とやかく干渉されたくないわい。それぞれの生活ってものがあるんだから。
私なんて日曜も仕事なのに、いつも「休んじゃえば?」とか無責任に言ってくる子が
いてとっても腹がたつ。
557可愛い奥様:2005/04/21(木) 16:52:26 ID:6reu0mgP
行きたい人が勝手に行けばいいのに。
どうして、1人で行動できないの?って思う。
同窓会もそうだけど、ちょっとした集まりでさえそうだよ。
私は個人の自由は尊重して、距離持って付き合いたいのに。
干渉されるのって一番嫌いだ。
558可愛い奥様:2005/04/21(木) 18:58:19 ID:lOvcQrHo
同窓会で携帯を教えあった。
男女一人が言ったらみんなで登録、また次の人が言って登録みたいな感じ。
携帯は滅多に教えない主義なのでちょっといやだったけど
私は遠い他県に住んでるんで連絡くらいしかかかってこないだろうと
思ってた。
そしたら在学中は挨拶くらいしかしたことのなかった男から電話が、、。
それも夜中12時過ぎ???
間違いだろうと1回目は出た。本当に私にかけたみたいで間違いでは
なかったけど、話の内容はただ酔っ払ってぐだぐだ言ってるだけ。
その時は相手したけど何週間かしてまた夜中にかけてきて出なかったら
今度は翌日昼間にかけてきた。「どうしてでなかった?」と言われても
普通でないでしょ。「寝てた」と言ったら「迷惑」とは全く思いもしなかた
みたいでそれからも真夜中に携帯がった。
今は夜中は音消してるけど、、、非情連絡のために買った携帯の意味が
なくなってしまった。。。
559可愛い奥様:2005/04/21(木) 21:04:24 ID:toonT+MV
>>558
着拒しちゃえば?
番号指定できないの??
560可愛い奥様:2005/04/21(木) 23:12:24 ID:StZAD37f
50代ですが、このくらいの年齢になると嫌な思い出も薄れてくるし
若い頃の面影が残っている・いないだけでも楽しめるしで
出席するのも面白い物ですよ。
561可愛い奥様