子供を塾に通わせている奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
子供の学力に対する不安
塾に対する不平・不満などあったら書きませう
2可愛い奥様:04/09/28 09:52:45 ID:0HKlGRN4
あなたのキーボードで唯一きれいな私が2ゲットしてすみません
┌───┐   >>1へ たまには押してください。
│_  U│   >>3へ 「¥」は「¥」キーではなく、わたくしを押してください。
│      │   >>4へ 「_」は「アンダースコア」といいます。名前を覚えておいてくださいね。
│\  ろ│   >>5へ 「\」は「逆スラッシュ」で、「/」は左隣にあります。
└───┘   >>6へ 「ろ」は「呂」が変化したとされています。
           >>7へ 特に何もありません。
           >>8へ ここまで読んでくださってありがとうございます
3可愛い奥様:04/09/28 09:53:44 ID:uH/0eyis
ある県のある高校で教師が生徒に
「塾へ行ってない奴は やる気がないか お金がないかのどちらかだ」
という問題発言をしたそうな・・・。
4可愛い奥様:04/09/28 11:45:46 ID:lIthpRhG
今出てるヨミ○○ウイークリーが、まさにこんな話題だよね。
教育費にいくらかけるかで、その子が二割の勝ち組になれるか
八割の負け組になるかが決まる!みたいな話。

まあ、学校で本来の勉強を出来ないってのは本末転倒だとは思うけど
かといって、学校が変わってくれるのを気長に待っていられないもんな。
今なんか、中学受験の塾のために時間的に無駄に拘束されない為に
近所の公立小に行く、、って感じだよね。
5誘導:04/09/28 13:26:39 ID:OXSv+F6Q
育児板へどぞ。
6可愛い奥様:04/09/28 13:38:32 ID:O8eTEcWo
>>5
「塾」あるいは「学習」で検索しても
該当するようなスレッドがないのですが
7可愛い奥様:04/09/28 14:46:11 ID:TD2uEs9y
お受験板へどぞ。
8可愛い奥様:04/09/28 19:53:09 ID:CyIs/P7j
お受験板も該当するようなスレッドなし
(学校ごとにスレッドが立てられているため。母校のスレッドがない
 自分が住む都道府県のスレッドすらない)
9可愛い奥様:04/09/28 19:57:42 ID:lIthpRhG
確かに板違いって指摘は間違ってないのだけど
受験板で塾の話題になると
どこの塾の合格率がどーの、どの塾が勝組って
もう罵倒の泥仕合しかなくなるんですよね。

親の視点から、有益な口コミ情報を得ようと思ったら
インターエデュとかになるんだろうけど、あそこも業者っぽい書き込みが満載。
10可愛い奥様:04/09/28 20:11:37 ID:CyIs/P7j
皆さんはやはり大手のほうがいいのかしら
11可愛い奥様:04/09/29 07:50:49 ID:+eIWMWkn
小規模な塾は面倒見がいいらしいよ。
12可愛い奥様:04/09/29 08:19:23 ID:sZf72TFC
昔はピアノを買ってピアノをやることが中流意識を持つ為のもの
だったけど、今は塾へ行くことが中流意識を持つ為のもの
しいね。
13可愛い奥様:04/09/29 08:20:04 ID:qu21gkAQ
>>4
我が家は横浜駅近くの私立小に合格してすぐに
物件探し&筑駒の出願を見据えて指定地域
(小学校まで徒歩10分)に住んでいます。
サピにも徒歩でいけるので良いところです。
三歳上の娘の小中高一貫校に横浜から3つめで
非常に気にいっております。元々は鎌倉でしたが。
開成・栄光・聖光の併願でどこかに絶対合格!
14可愛い奥様:04/09/29 08:23:43 ID:1nl4aie7
>13
余計なお世話かもしれないけど、あまりご自分のまわりのこと
詳しく書かない方がいいですよ。特定されちゃうよ。
フィクションまじえているとは思うけど。
15可愛い奥様:04/09/29 08:24:08 ID:L6Bkd7Tw
塾にたいして不平不満があるならば、そこに通わせなければ
良いと思う。
>1は・・・・何を?
16可愛い奥様:04/09/29 09:16:18 ID:Du8dJpKc
素朴な疑問なんですが
我が子を塾に通わせている奥様方は
自分のような人生を歩んで欲しいから行かせてるのか
自分のようにはなって欲しくないからか
教えてください。


17可愛い奥様:04/09/29 09:19:25 ID:L6Bkd7Tw
通わせている目的がみなさん違うのでは?>>16
18可愛い奥様:04/09/29 09:39:39 ID:9+g50cGk
>>16
私に限って言えば、後者です。
19可愛い奥様:04/09/29 09:45:13 ID:FHuGZKcS
>>16
本人が行きたいと言ったから行かせてる。
20可愛い奥様:04/09/29 09:49:13 ID:1nl4aie7
>>16
前者ですわ。
21可愛い奥様:04/09/29 10:10:07 ID:ksUVrjAl
ここ、中学受験のための進学塾と
学校の勉強の補習塾とどっちも語っても可?
22可愛い奥様:04/09/29 10:12:33 ID:oQJ76A2Q
>>21
23可愛い奥様:04/09/29 10:15:07 ID:oQJ76A2Q
専業の方は、御自分で子供に勉強を教えられないの?
24可愛い奥様:04/09/29 10:59:14 ID:DR2CsK66
>>23
かなり高度な中学受験問題(旅人算や鶴亀算等)
のテクニックを教えるのはまずムリ。
志望校によっては問題の傾向も違うし。
25可愛い奥様:04/09/29 11:03:11 ID:oQJ76A2Q
>>24
やはり塾の先生のほうが賢いことが多い?
26可愛い奥様:04/09/29 11:05:58 ID:QnG2qjBN
旅人算や鶴亀算等ぐらいは教えられるけどね。
社会とかは無理だな。
27可愛い奥様:04/09/29 11:05:59 ID:7iZb/6ln
小学生の時の受験勉強で今でも忘れられない割りにはちっとも役に立たない事は
文学史。

十返舎一九 東海道中膝栗毛

なんともインパクトの強い響きで忘れたくてもなぜか忘れられない。
28可愛い奥様:04/09/29 11:10:21 ID:kt5HVPj7
>>27
今はそういう知識量だけを競う試験で無くなったから、安心してくだされ。

29可愛い奥様:04/09/29 11:10:52 ID:oQJ76A2Q
>>27
ミリオネアに出れば役に立つかもよ?
無駄だと思っていた知識を現金に変える!

>>26
安心感はある
30可愛い奥様:04/09/29 11:40:48 ID:ksUVrjAl
今年中1の娘と高1の息子を持つわが身を振り返って見て
ようやく中学受験も終えてほっとしてるんですが
やっぱ、塾で教えるような内容を家庭で100%教えられる人は
めったにいないと思います。
だって、私立中の教師の息子も、塾講師の子供も皆さん
専門外のことまで網羅できないから、現実として進学塾に通ってらっしゃる。
塾の、受験本番の模擬体験を何度も体得できる点や
周りの子との切磋琢磨により競う点などのメリットは無視できないです。

それがその子の将来にどんだけ役に立つか?つーのは、また議論されるべきかもだけど。
あと、塾の先生がみんな「賢いか?」と大まかに問われたら
そりゃ、賢くない人もいるし、専門外はとんでもないパープーの人も居るし
大学生のバイト講師も大勢いるけど
とりあえず、彼らも、自分の受け持ったクラスが不人気な場合は
明日の仕事は無いかもしんないという、ある意味瀬戸際に立って仕事してるので
そういった意味でのプロ意識は、はるかにあるなと思いますよ。
その辺が、学校に丸抱えで雇われている「教師」とはまた違ったプロだなと。
31可愛い奥様:04/09/29 12:31:38 ID:9+g50cGk
そうです。プロです。
またーりした補習塾から大手の進学塾に変えた時、
大手の講師はプロだと思いました。
ただ、大手予備校などにいる左翼くずれの時代遅れ講師の中には
?な奴もいる。
昔は進歩的(?)な事を言っていれば人気があったので、
塾内でも権力を持っていて、今では閑古鳥の鳴く講義でもクビにならない。
しかも、あきらかに間違った答えを自身を持って教えている。
32可愛い奥様:04/09/29 12:33:38 ID:5M4XRw2i
>>31
あなたの文章も明らかに間違った漢字が多いですね
33可愛い奥様:04/09/29 12:36:32 ID:ksUVrjAl
ああ、その手の
古だぬき系の講師は厄介よね。
大学受験の予備校にはまだ生息率高そうかも。
3431:04/09/29 12:36:50 ID:9+g50cGk
ホントだ。
3531:04/09/29 12:37:42 ID:9+g50cGk
34のレスは>>32ね。
3632:04/09/29 12:40:26 ID:5M4XRw2i
>>35
間違いは多くはないですね
1つだけですね
私こそごめんなさいm( )m
37可愛い奥様:04/09/29 14:46:09 ID:k81J4Dcr
子供が通って楽しいと思える塾じゃないとだめなんじゃないんですか。
38可愛い奥様:04/09/29 14:52:28 ID:s8mBxwjB
苦悶ってどう?
39可愛い奥様:04/09/29 14:54:10 ID:L6Bkd7Tw
その前に勉強が楽しいと思わないと・・・
ただのお遊び塾なら、なんでもいいけどね。

塾に通わせるというのは、復習の為なのか
それとも予習の為なのか、はたまた中学受験の為なのかによって
全然違うと思うけど・・なっ。
40可愛い奥様:04/09/29 14:56:18 ID:wWO8QzVD
>>39
学校の復習が受験にもつながっていると信じたい…
41可愛い奥様:04/09/29 15:00:30 ID:NpM9xepC
補習塾の勉強と受験塾の勉強は全然違うよね。
42可愛い奥様:04/09/29 15:00:58 ID:L6Bkd7Tw
うーーーーん、学校の勉強と受験の勉強はまったく違うと思うよ〜
しかも中学受験する6年生は、6年間のまとめをする年。
5年生で6年生の勉強しているよ。>>40
43可愛い奥様:04/09/29 15:01:52 ID:5v7pMCK7
今うちの子は4年生だけど、5年になると塾は5:30〜10:00までらしい。
子供も大変だ
44可愛い奥様:04/09/29 15:04:56 ID:wWO8QzVD
>>42
実際はね

>>43
子供は吸収が早いから、今のうちに…
45可愛い奥様:04/09/29 15:05:07 ID:ksUVrjAl
10時はさすがに遅いな、、
うちの子は6年の時でも最終授業終了は9時だったな。
そのあと質問したりしてると、もう少し遅くなってたけど。
46可愛い奥様:04/09/29 15:06:18 ID:5v7pMCK7
でも案外子供たちって塾たのしんでたりするので驚き。
学校はやすんでも塾にいきたいっていう。
変なのかな?
47可愛い奥様:04/09/29 15:12:10 ID:L6Bkd7Tw
私の甥っ子は、都内の難関と言われる学校合格したけど
塾がある日は、10時半に帰ってきて11時には寝かせ、塾のない日は
9時に寝かせ朝5時に起こして勉強させてたらしい。
で、試験一週間前は学校休ませ、徹底して勉強。
けど、難関校に入った子は、甥っ子と同じかそれ以上に勉強していたらしい。

で、中学入ると、最初のテストで、受験勉強の上手な子と
本当に賢い子の差がはっきりしてくるらしいよ。

48可愛い奥様:04/09/29 15:12:15 ID:ksUVrjAl
あ、それは本音みたいよ。
学校のクラスは結構、いい子ちゃんっぽく表の顔も使いつつ
友達同士では、くだけた一面も披露しつつ、先生のゴキゲンもうかがいつつって
やってるから、楽しいけど、くたびれるみたい。
ヘタすりゃ二年も三年も同じメンバーだったりして、派閥とかもできるしさ。
塾は、勉強の面だけじゃなくて、割とツーと言えばカーと返って来る
「本音に近い部分」で、わっと盛り上がれるシンパシー感じられる
それでいてあとくされのない仲間のイッパイいる場所って感じだと
言っておりました。特に男子のほう
49可愛い奥様:04/09/29 15:14:03 ID:DmrsetUD
学校での授業には期待できないのかな。
やっぱり塾が一番?
50可愛い奥様:04/09/29 15:14:36 ID:L6Bkd7Tw
>>49
中学受験するなら塾だよ。
51可愛い奥様:04/09/29 15:17:15 ID:DmrsetUD
そっか、ちょっと聞いてみたかっただけ。
うちまだ3歳だからさ。
52可愛い奥様:04/09/29 15:18:26 ID:ksUVrjAl
>47
う、うーん。確かにそう言うケースもあるにはあるけど。
親御さんがつきっきりで送り迎えとか、
塾とカテキョ掛け持ちとかさ。
そう言う家庭を、テレビが取材したりするから
「難関校受験生=詰め込みで死に物狂い」みたいなイメージが
増幅している感じがします。

でも、皆がみんなそー言うわけでもないんだが。
6年生ともなると、本人のやりやすいペースが出来上がってくるので
親の言いなりにはなんない子も、かなり多い。
53可愛い奥様:04/09/29 15:19:35 ID:zEsIc8qZ
うちも、友達関係でゴチャゴチャしないから、塾のほうがラクだって言ってた。
勉強だけなら、塾のほうがずっと効率いいよね。
でも、大人になって本当に必要なのは、
こういうゴチャゴチャをうまくあしらって、解決する力なんだろうな。
54可愛い奥様:04/09/29 15:22:25 ID:L6Bkd7Tw
>>52
とりあえず、本人のやる気の問題であって
本人がやる気がなく、親にやらされている子は尻叩かれて
大変だと思う。

そうじゃない子は、自分からペース作ってやるんじゃないかなー

55可愛い奥様:04/09/29 15:25:13 ID:NpM9xepC
>>53
補習塾?受験塾?どちらですか。
56可愛い奥様:04/09/29 15:29:08 ID:zEsIc8qZ
>55
ズケン塾の、ぬるい方(一般私立志望コース)
57可愛い奥様:04/09/29 15:29:12 ID:Um61Xdm8
上の方で、有ったレスがちょっと気になったので。
私は、独身の時に塾講していたんだけれど、小さいところが
受験技術を教えるのが下手っていうのは一概には言えない。
あと、志望校別という観点からいうと、小さいところのほうが
そのこにあわせたカリキュラムを組んでくれるから良い。
ただ、小さい塾はよほど吟味しないと、いい加減なところも多いので注意かも。

大手がいいのは、塾内で優秀だと中堅校なら塾内推薦があったり、情報量の差や
ごり押しする気になればできるところ。
58可愛い奥様:04/09/29 15:35:00 ID:NpM9xepC
>>57
でも小さい塾は正確な偏差値がわからいでしょう。
5958:04/09/29 15:38:08 ID:NpM9xepC
>>57
でも小さい塾は正確な偏差値がわからないでしょう(訂正

学校よりも塾のほうが情報を持ってるみたいですね。
60可愛い奥様:04/09/29 15:54:35 ID:ksUVrjAl
>>58=59
んだね。トップ校狙うならやっぱ大手の情報力とか分析力はあなどれない。
プラス、その辺狙ってる子達の、いわゆる「天才肌」タイプを間近に見て
発奮材料にする事も、かなり有益。
中堅校狙いで、例えば今40台の偏差値を50台まで上げたい・・とかなら
小規模塾で親身親切な指導で、弱点補強を主眼に置いたほうが良いかと思う。
61可愛い奥様:04/09/29 16:12:22 ID:U6BV95IU
大手がいいのは、塾に入るだけでも試験にパスしないと入れない事だよ。
バカがいないのは有り難い。
62可愛い奥様:04/09/29 16:14:31 ID:p0wP7pXy
だから皆さん私立へ行かせたがるんですよね
63可愛い奥様:04/09/29 16:19:28 ID:U6BV95IU
バカと極貧の人は私立にはいないし、教育上宜しいと思います。
変な道にそれる可能性も低くなりますし、それたとしてもたかが知れてますし。
64可愛い奥様:04/09/29 16:26:13 ID:Um61Xdm8
>58  学校でも先生によりますけれど、一般的には塾のほうが情報は持ってます。
一流校は黙っていても生徒が来るから、成績次第ですが中堅校は、生徒確保のために
塾向けの説明会やらを毎年秋に開きます(神奈川はね)。
偏差値は、公開模試等で分かるのでそう心配はいらないかと。

だからといって小さな塾を勧めている訳ではなく、私が勤めていた所も
かなりいい加減で怒りを覚えるようなところもあったので、結局は見極めるしか
無いと思います。決め手は授業参観させてくれるかどうかかな。

>61 大手にも学力が足りない子はいますよ。
お客さんってやつです。大勢のお客から授業料をとって
成績優秀な子達にまわしているのが現状です。
ただ、大手の情報量はやっぱりすごいです。
受験傾向なども、大手にはいち早く情報が渡ります。
65可愛い奥様:04/09/29 16:31:45 ID:U6BV95IU
>>64
学力が足りてない子供も入れるんですか? びっくり!
66可愛い奥様:04/09/29 16:47:14 ID:ksUVrjAl
そりゃま、大手の塾も学力別にクラスが10から15段階とかに
分かれてるから、入塾テスト合格したからと言って
即、並より「賢いお子さん」とは限らないっす。

本来なら受験塾より、先に補習塾に行ったほうがいいかも・・って
お子さんも居るには居るしね。ぶっちゃけ、最下位のクラスでは
6年の基礎ですらアヤシイ子も居れば、最上位クラスでは高等数学の分野に
かかるような発展問題やってたりもするわけで。
でもそう言うお子さん(自分はお客様かも・・って親が気づく)は
やっぱ転塾する率も高い。
67可愛い奥様:04/09/29 16:52:55 ID:3jkcI3t0
>>63
某衆議院議員(香川県)の息子さんがKOを退学処分になった
っていう記事が週刊誌に載っていましたね
68可愛い奥様:04/09/29 16:56:06 ID:3jkcI3t0
塾は、塾生が多ければ多いほど授業料が入ってきてウマー
だから、塾生をできるだけたくさん入れたがるのが普通では?
塾生が増えれば増えるほど、自分たちの収入は多くなるのが普通でしょうし
69可愛い奥様:04/09/29 17:04:17 ID:ksUVrjAl
>>68
ただ、足キリもせずにやみくもに生徒集めると
今度は分母(塾在籍者数)に対する分子(有名校合格者)が少なくなり
最高に注目される「合格率」という宣伝材料としては
かえってマイナスになるという諸刃の刃。

例えば、在籍者数10000人で、御三家合格者が200人出る塾より
在籍者数2000人で、御三家合格者が100人出る塾のほうが
親としては魅力的に感じるんだわ。
70可愛い奥様:04/09/29 17:08:40 ID:3jkcI3t0
>>69
その辺のバランスでしょうね
文句を言われない程度に、生徒数を最大化するんでしょうね
71可愛い奥様:04/09/29 17:23:21 ID:ksUVrjAl
>>70
ですねー。そのへんのバランスの見極めで
今は都内ならいわゆる三強が住み分けしてる感がありますね。

男子最難関校に特化するならS
女子難関、男女中堅校なら業界最大手N
公開模試で情報力最強のY

ここに、個人指導とか、この学校ならココとかの
特色あるセールスポイントのある中規模・小規模塾が追随してる感じですかね。
少子化と叫ばれていますけど、塾の新規教室開校は全然勢いが衰えない。
2004年の小学六年生は、国・私立中の受験者数は過去最高だったそうだし。
不況などと言っても、教育費だけは削らないって親御さんも多いのでしょうね。
72可愛い奥様:04/09/29 18:10:33 ID:kt5HVPj7
授業見学した方がいいよ。私は見学したけど、全然授業に集中してない子が何人かいたよ。
あれじゃあ、いるだけ。
家でどんなに尻叩いたって成績伸びないと思うよ。
73可愛い奥様:04/09/29 18:11:06 ID:vyHE0IHN
2004年で過去最高だったの? では、倍率なんか20倍は当たり前
だったのでしょうか? 凄い。
74可愛い奥様:04/09/29 18:35:13 ID:vyHE0IHN
>>72
小学生なんか大概そんなものよ。遊びに塾に通ってる子が5割。
勉強している子が5割。 遊んでいても受かる子が2割。 必死に勉強しても
受からない子が5割。
75可愛い奥様:04/09/29 18:49:00 ID:ksUVrjAl
>>73
い、いや
倍率はそこまで高倍率にはなりませんが。

つか、ほとんどの人気校は2月1日、国立は2月3日と
受験日を集中させてあるので、それなりに出願者もバラけるわけで
そこまで高倍率になるケースは無いなー。

それなりに、本命校、チャレンジ校、押さえ と何段階かにわけて
出願するし、いくら人気校でも、逆立ちしても受かりそうに無いところに
願書出して、みすみす貴重な一日をつぶす冒険は、あまり聞かない。

余談ですが
1月の早い時期に入試をする学校の中には
定員に対して、20倍近い応募者集める学校もあるだろうけど
すごく言い方悪いんだが、こう言う学校は「場慣れのため」「1個受かっとくと
本人が安心だから」って意味合いで受けさせる親も多いんです。
本命校が受かると、当然けられてしまうのね。
だから、仮に200名定員だとしても800名以上ぐらい合格者出すんですよ。
だから、「見かけ倍率」が何十倍とかになっても「実質の倍率」はそうでもなかったり。
76可愛い奥様:04/09/29 18:58:11 ID:vyHE0IHN
>>75
まさか。じゃぁ、全員とはいなくとも半数きちゃったらどうするの?
そんなバカな事するかな? それだったら、素直に2次を設けた方が学校側
としても無難じゃない? 賢い子も入ってくるかもしれないし。
77可愛い奥様:04/09/29 19:20:07 ID:ksUVrjAl
いや、、そのまさかがあるんですよ。
例年、ちゃんと学校側の読みどおりに、入学者がゴソーっと減ってくれて
(くれるって言い方おかしいけどさ)
定員ちょうどぐらいに、入学者数が揃うんだよね。まさに長年のカンで
辞退者数を見通せるらしい。

それでも、学校側は一人頭 2万円以上の「受験料」が集まるわけです。
これ、学校の収入としてはすごいですよ。
また、一校受かってて、あとの本命、チャレンジ校の出来で望み薄な場合
親は、1月で押さえで受けた学校の入学金振込み締め切り日に入学金払いますからね。

それで、めでたく本命受かって、この1月校蹴っても、払った入学金は
一部しか返還されなかったり
学校によっては、一切返還しないところもあります。
(最近は、それはあまりに阿漕だってことで、施設費ぐらいは返還する学校が増えたけど)

で、おっしゃる通り
二次募集する学校は、大体、2月1日の本命校のあとに、二次、三次と募集してます。
これだと、2月1日のトップ校に浮かるレベルだったのに、惜しくも逃したという
賢い子を救えますね。
78可愛い奥様:04/09/29 19:54:54 ID:KOZSm+J/
>>77
すみません。その学校ってどこですか?
79可愛い奥様:04/09/29 20:13:17 ID:ksUVrjAl
じ、実名挙げるのははばかられます。(あまりいいイメージではないだけに・許して〜)
受験板とか行けば、普通に語られてることなので
中学受験を考えられている親御さんなら、
塾からでも、実名は耳に入ると思います。

募集定員 160名
受験応募者数 2800名強
合格者  約2100名   とか

募集定員 170名強
受験応募者数 2200名強
合格者  1500名弱  とか  あるんです。
80可愛い奥様:04/09/29 20:24:31 ID:KOZSm+J/
1月に受験ってだけでもう学校は競争から避けてるんでしょうね?
2次、3次で優等生を受け入れるより、劣等性を受け入れる学校かぁ〜。
興味深いですが、母校だったら嫌だなw
81可愛い奥様:04/09/29 20:28:43 ID:5v7pMCK7
79さん、その学校って知名度もある、そこそこの学校なんでしょうか?
82可愛い奥様:04/09/29 20:35:02 ID:KOZSm+J/
それは帰国子女枠とは別ですよね? 今は常識かもしれないけど、昔は
なかったのでちょっとまじ知りたいです。
83可愛い奥様:04/09/29 20:36:02 ID:ksUVrjAl
うーむ、なんか私ばっかりシッタカで書いてるようでほんと心苦しいのですが、
一月に受験日を設定している学校の中にも、偏差値高くて人気校も存在します。
一月校が全部、劣等生受け入れ皿ではないので、それは私の書き方が
まずかったね。訂正させて下さいませ。

また、いわゆるお試し校・押さえ校って俗な言い方されてる学校でも
成績優秀者は特待生として、まったく別クラスで入学させていて
この子達が進学実績を押しあげている場合もありますし。
試験は水ものですから、日頃の成績通りに上位生徒が上位校に受かるとは
限らないんで、悲喜こもごもあるんですわ。
偏差値だけでは図れない、いろんな意味での難関校もあるし、、。
私立中も、巡って見ると、やっぱ客商売なので、ニーズに応えて細分化してますね。
長々と失礼致しました。


84可愛い奥様:04/09/29 20:51:53 ID:Um61Xdm8
>>79さんではないですが、一流の下から中流ぐらい+最下層だと
おっしゃるとおりのものすごい定員が実際にはあったりします。
表向きは定員150名でも、実際は500名などはざらです。
そのあたりの情報はやっぱり、大手の進学塾のほうが情報をつかむ事が早いですね。
85可愛い奥様:04/09/29 21:07:01 ID:KOZSm+J/
今でいう大手って例えばどこになるんですか?
昔は四谷大塚が断トツでしたけど。
86可愛い奥様:04/09/29 23:16:09 ID:1nl4aie7
中学受験入門スレですねw
というか、東京・神奈川が2月1日から入試解禁で、千葉、埼玉他は1月からオケだという
ことから解説しなきゃなのでは?(首都圏の場合)
87可愛い奥様:04/09/29 23:34:06 ID:lYibemRT
>85
上に書いてあるけど、
最難関校>サピ、上位校中堅校>能研、て感じかな。
四谷は準拠で中小がいわばフランチャイズ的にカリキュラム使ってたりしてる。
昔日の勢いはないね。パイでいったら能研が最大手?
定員話、世間的には余り知られてないのか。
既に公然の話なのかと思ってた。受験産業に侵されてるわ自分@6年母
88可愛い奥様:04/09/29 23:58:31 ID:BVnlCqXk
でも、こんな感じで
お受験に毒されてない奥様方の質問に
わりと客観的に語るスレって結構いいなと思う。
受験板って、何か語るにも喧嘩ごしか、マンセーかの両極端なんだもん。

>87
定員の何倍も合格者取るけど、実入学者は定員を下回ってるってガッコもあるもんね。
うちも塾の薦めどおり、お験し受験しました。
単純計算しても
二千人の願書提出があって、受験料2万円としても・・・す、すごい!!!!よんせんまんえん!
89可愛い奥様:04/09/30 00:42:20 ID:85QknTYh
>>88
そうだね
こんな風にマターリ冷静に話せるスレができて嬉しいかも。

関東の話が続いてるみたいですが
今年の関西は日程が早まって1月中にほとんど終了してしまうので
関東への御三家記念受験ツアーが復活する悪寒
90可愛い奥様:04/09/30 02:34:10 ID:kaYn2QOJ
あー、私、現役の塾講師。
でも、私の職場は「すごくできない子もしくは、サピのαクラスでも楽勝すぎる
すごく出来る子」がメインターゲットの、ある意味ぼったくり系なので
微妙かも。
91可愛い奥様:04/09/30 07:10:21 ID:nwgJ8i6/
>>90
どういう塾なんでしょう?
92可愛い奥様:04/09/30 07:35:34 ID:GmLL8G9l
すごい「お母さんたちの会話」だw
93可愛い奥様:04/09/30 09:13:58 ID:uUyM6r4V
サピって? どこ?
94可愛い奥様:04/09/30 09:19:51 ID:6uv1totW
サピックスじゃないかと>>93
95可愛い奥様:04/09/30 09:25:38 ID:uUyM6r4V
ありがとう。
96可愛い奥様:04/09/30 09:56:17 ID:kaYn2QOJ
>>91
基本が1対1の完全個別指導です。
受験生(中・高・大)に関しては校舎によっては集団授業も
行っています。
完全個別指導なので、当然の事ながら月謝(特に講習費)は高い!ですね。

なので本当に出来る子や出来ない子など、要するに集団から浮き出てしまうタイプが
6割、残り4割が普通〜やや出来ないって感じです。
サピックスや日能研とのダブルスクールも結構いる。
ってここまで書いたら詳しい人なら分かっちゃうかも。
97可愛い奥様:04/09/30 10:51:10 ID:risyDP9m
わかった!
98可愛い奥様:04/09/30 10:58:23 ID:uUyM6r4V
2004年が受験人数トップとは言えども、間違いなく学力は低下していると
思うので、どうなの? 最近頭いいってどの程度頭いいわけ?
偏差値70くらいの子ってクラスに何人くらいいるわけ?
99可愛い奥様:04/09/30 11:00:28 ID:bacEGlJP
塾講師さんにお尋ねしてもいいですか?
うちは一貫校に通う子を二人持つ母ですが
上の子も下の子も、学校のカリキュラムが特殊で、
特に高校生のほうの子は、
一つのテーマを深く追求していくようなゼミ形式や、
実験、発表、レポートといった形式の授業が多い為、
定期考査での成績が良いときと悪い時の差が激しく、本人も対策に頭を悩ませております。
一度、一貫校の子が多く通う某○緑会に通いだしましたが
こっちの勉強と学校の勉強は、全く別物なので負担になるばかりで
あえなく玉砕・・・。
個人指導の塾に替えようと、いま探している最中なのですが
こんな、学校の授業内容に沿った補習だけをしてほしい、
その上で定期テスト対策をお願いしたい、という
我儘なリクエストに答えてくれる先生を、すぐ見つけてもらえるんでしょうか?
出来たらここの学校の卒業生の方がいいな、、と思うのですが
先生の出身高校まで指定することは可能ですか?
一度家庭教師も、卒業生の方にお願いしていたのですが、
私の家の事情が変わり、通塾形式が望ましくなってきたので。
100可愛い奥様:04/09/30 11:20:00 ID:kaYn2QOJ
>>99
個別指導塾ならある程度のことは可能だと思います。
特にエスカレーター校の子のフォローアップというのは
中学受験と並んで個別指導の売りだったりするので。
ですから定期テスト対策や補習対策、というのはもちろん
大丈夫です。
出身校の指定に関しては、条件の一つとして聞いてはもらえるでしょうが
その時にその学校出身の、しかも希望教科を担当できる先生が
いるかどうかは分かりません。

また、個別指導というのは、講師の質によって中身に雲泥の差がつきます。
ただの学生バイトひとつとっても、天と地ほどの差があります。(学歴と講師の
質はある程度までしか一致しません。)
講師との相性というのも大きいです。(私個人も、生徒と非常に上手く行ったことも
あれば、クレームがついたこともあります。)

101可愛い奥様:04/09/30 11:20:29 ID:kaYn2QOJ
続きです。

ですから、もし本気で塾をお探しならば、どうしても譲れない条件を
自分で書き出されてみて(塾に話を聞きにいってからだと、営業社員の勢いに呑まれて、
思うことが言えないうちに契約してしまって、あとから後悔ってこともあるので。)
それを基に講師を探してもらった方がよろしいかと思います。

また、体験授業は絶対に受けておきましょう。その際に、こちらが希望する条件を
満たした先生であるかの確認もお忘れなく。(単にタイムテーブルが空いている講師が
やることもままあるので。)
体験授業を受けると、社員が強烈プッシュをしてくると思いますが、その場で契約せず
「主人と相談してから」「考えてから」等々、なんでもいいのではっきり伝えましょう。

多少時間はかかるかもしれませんが、集団塾より月謝が高い塾が殆どですから
気になる塾を複数廻ってから、お決めになった方がいいかと思います。
それから「ちょっと図々しいかな」と思うくらい、いろいろな事をはっきり
伝えたり聞いたりした方が「このお母さんにはいい加減な対応するとまずい」
ってことになるのでベターです。
なんにせと最初が肝心!です。
良い先生とめぐり合われるといいですね。

102可愛い奥様:04/09/30 11:24:31 ID:BP+YdZrJ
>>98
偏差値70がクラスに2,3人いたらビックリだw
103可愛い奥様:04/09/30 11:29:21 ID:wj0MivBC
>>96
悪名高きT-マスですね?

1月のお試し受験校って、地方の学校とかですよね?
首都圏から通うのはまず無理。
でも、首都圏の大学の講堂なんかを借り切って2月1日の本番を控えた
受験生の「お試し」の場として大々的に試験が行われる。
雰囲気はかなり本番に近い迫力で、場慣れするにはいいのかも。
・・・・でも、万が一これに落ちたら?
で、たぶんうちは受けません。
104可愛い奥様:04/09/30 11:35:15 ID:bacEGlJP
98番さんの書き込み、いまいち焦点がわかりにくいかも。
間違いなく学力低下してる←これは小学校六年生全体での平均的学力のことかな?
だったら、文部科学省とかが公表している結果を見ると
確かにそうかもしれませんねー。基本的な漢字が書けなかったり、
授業内容もめちゃ削減されたりしてるし。
ただし、難関校目指して、塾通いしてるぐらいの子達の
少なくともトップ層は低下してないように思う。
全体から見ると、二極化してるんじゃないかな。
あと、偏差値70の子 って一概に言うんだけど
何を基準に偏差値を語るかによって全然違うよね。
大手塾の四谷や、にちのうけんがWEB上で公開している
合格偏差値のことでしたら、まずはその塾の公開模試を受験した子の
平均点が 「偏差値50」になるよね。

ただし、その偏差値50の子が、普通のいわゆる公立小の6年生の
クラスにいた場合、その子がクラスの真ん中程度では決してないよね。
あきらかに学力的には上位クラスにいると言い切れると思いますよ。

高校受験で語る「偏差値70」と
中学受験で語る「偏差値70」は、ものすごく意味が違う。
105可愛い奥様:04/09/30 11:47:14 ID:uUyM6r4V
>>104
普通、偏差値と言ったら、その塾の中での偏差値ではないでしょう?
全国レベルの偏差値ですよ。 塾別の偏差値を念頭に置いているのであれば、
何を基準に受験校を選択するんですか? そしてまた、学校を何を基準に
偏差値を発表してるんですか?
あなた薀蓄はいいから、中身のある話してね?
106可愛い奥様:04/09/30 11:50:53 ID:bacEGlJP
99です。
塾講師様、丁寧にありがとうございます。
すごく参考になりました。最初が肝心ですよね。
うるさい母親(w
出来れば私も放置しておいて、息子本人に塾を探させようとしていたのですが
こいつは、出会う先生全部に「あの人、いいひとだよーー。親切だし」て
感動して帰って来てしまう(w
あれでは、ちょっと任せて置けないか、、と親が腰をあげることにしました。

あと、例えばなんですけど、人気のある先生
(うちが望んでいるのは、生徒に合わせるようなお友達タイプより、むしろ
どんどん方針を立てて引っ張ってくれるような、頑固先生タイプなのですが)
などは、やはり首都圏の本社校とか、目玉になるような校舎に固めてあるような
イメージがあるのですが、どうなんでしょうか?
一度お願いしようとして訪問した個人指導塾は、セールスはセールスの方でしかなくて・・
そこの塾長さんが、実際に授業を受け持ってるような方とお話したいのですが
それは無理かな。
長くなりましたので、お時間のある時にでもお答えいただけると嬉しいです。
107可愛い奥様:04/09/30 11:52:24 ID:bacEGlJP
>>105
いや、、だから全国レベルで6年生が一斉に受けるような
テストが実在していれば、その話も可能ですけど・・・
108可愛い奥様:04/09/30 11:57:26 ID:uUyM6r4V
>>107
そんなの昔からなかったわけで、どうして2004年度の受験率がトップなのか
それはなぜなかの疑問を持たないんですかね? 昔はバカな生徒は受験なんか
間違ってもしなかったです。 でも、今はクラスで普通くらいの子も受験してる
のではないですか? トップ校を受験する人数より普通から普通以下の
学校を受験する子の方が遥かに多いのではないですか? 
109可愛い奥様:04/09/30 12:10:36 ID:QTqjEqbk
四谷大塚の全国模試を受ければ正確な偏差値がわかるんじゃないんですか。
110可愛い奥様:04/09/30 12:18:07 ID:uUyM6r4V
だから、小学6年生全員のって話でしょう?

そんな事はどうでもいいんだけど、お受験に対する考え方が変わってきている
事は確かなんだとは思う。バブルが崩壊してまだ景気が安定してきているとは
言え、一時期のような勢いがない中。 なぜ、そんなに受験をするのか、物凄く
疑問です。 少子化で学校側が大幅に授業料を下げたとか、馬鹿でも受験できる
環境になってきたとか。 何かあるでしょう?
何で、2004年がベビーブームの頃より受験者数が高いのかさっぱり分かりません。
111可愛い奥様:04/09/30 12:23:20 ID:VJY9uuxV
ID:uUyM6r4V は、結局何が言いたいのだ?
あなたのレス、最初からズレてるよ。
全国レベルで統一模試が無い以上、現在中学受験生のもっとも多くが
受けるといわれている、四谷大塚の公開模試での結果数字などでしか
「数字」で語れないのは仕方ない。
ちなみにこの模試は、四谷の塾生じゃない人も広く受けるので
この結果の合格可能予想偏差値の数字が、「塾内」の偏差値だと決め付けている
あなたのレスは根本から認識が間違ってる。
中学受験者数が過去最高になったのは、確かに猫も杓子も受験させてるからって
見方もあろうが、だからそれを非難してどうしたいわけ?
各家庭の教育観の変化なんだろうから、それに疑問を持っても持たなくても
それがどうなの?って気がするんだが。
ID:uUyM6r4V は、これから受験させようとする子を持つ母親ですか?
それとも、自分は中学受験なぞさせてもらえなかったけど、賢いんだぞーって言いたい
受験否定者なんか?
ばかな子でも入れる私立なんぞ、行っても意味ねーぞって
罵倒したいだけの人?

そもそも、偏差値の意味を本当にわかってる?
偏差値70のこがクラスにどのぐらいいるの?って質問の投げかけかた自体が
中学受験のいろはのいも解ってないと思われる。
112可愛い奥様:04/09/30 12:26:46 ID:TcScbU+g
家庭環境が違うし、価値観も違うので
そういったものをある程度共有できる人たち同士で
学校という集団組織を作りたいのだと思います
仲の良い人たちが集団を作るのでしょう
113可愛い奥様:04/09/30 12:27:40 ID:TcScbU+g
ageてしまいました
すみませんm( )m
114可愛い奥様:04/09/30 12:29:58 ID:uUyM6r4V
>>111
別に非難してるわけじゃなくて、やはり現状を知った上で吟味する事は
大切だと思いますし。
だからって現代の中学受験に対して偏見を持とうだなんて思ってもいませんが、
猫も杓子も受験させてるようでは公立との差別化はなかなか難しいだろうと
思ってるだけです。 公立に行きたくないから私立に行くという子は今は
あまりいないのだろうと思いました。

おしまい。
115可愛い奥様:04/09/30 12:32:24 ID:bacEGlJP
公立に行きたくないから、、私立ならどこでもいい、とは
少なくとも私は思わなかったな。
私立のこの学校の、この雰囲気、この教育方針がうちの子には
よりベターではないか?と考えた結果の受験でした。
116可愛い奥様:04/09/30 12:39:48 ID:risyDP9m
>>114
中身のどんどん浮く薄くなる公立の勉強に危機感を感じて
受験する人が増えているんだと思いますよ。
低レベルの学校だって、学校の評判あげるために学習指導を
きちんとしているところもあると思いますよ。
昔聞いたこともないような学校が有名校になっているのも、そういう長年の成果だと思います。
117可愛い奥様:04/09/30 12:39:57 ID:uUyM6r4V
そうですか? 私は公立=世界の終わりだと小学生の頃は思ってました。
まぁ、時代が違いますから。 今は平和かもしれませんが、昔は不良を
大量生産してましたから。
118可愛い奥様:04/09/30 12:41:06 ID:tsI3mb1U
なんだか、このスレ読んだら不安になってきた。
四谷の全国模試って、そんなに日本中の子どもが受けてるんかい?
そもそも、ここらにはYTネット塾はあるけど、四谷はない。
四谷の模試ってどうやったら受けられるの?
119可愛い奥様:04/09/30 12:44:20 ID:QTqjEqbk
>>118
最寄の四谷大塚に問い合わせてみれば?
120可愛い奥様:04/09/30 12:45:17 ID:uUyM6r4V
>>116
そうであればいいとは思いますが。 過保護な頭でっかちな公立出身の
親が増えてるような気がしてなりません。 昔は案外代々私立に通って
いたから自分の子供もなんて人ばかりでしたからね。
121可愛い奥様:04/09/30 12:46:05 ID:D3RHw17H
>>118 都内の中学受験じゃなければ四谷を受けなくても大丈夫だと思う。
模擬は四谷に問い合わせれば簡単に受け付けてくれると思う。
近くの模擬会場があるはずだし。

偏差値は大事だけれど、教師は偏差値見なくてもランクぐらいはわかる。
模擬試験は子供や親が、数字をみて安心したり焦ったりするだけのもの。
あとは、試験慣れの道具かな。
122可愛い奥様:04/09/30 12:47:35 ID:BP+YdZrJ
あんまり受験で引っ張るとお受験板行けって言われそう。
ま、ID:uUyM6r4Vには楽しませてもらったがw意味不明だし。

個別指導塾に通わせているが、先生方がいろいろなのに驚いた。
コギャル風(じつは医学部学生)から60代おばあちゃままで。
受験塾で見慣れた若い先生は少数派だった。




123可愛い奥様:04/09/30 12:55:21 ID:vWt7/FSL
日能研で偏差値50の子って、普通の公立小学校(レベルはさまざまだけど)の
中ではクラストップというのは本当なのですか?
124可愛い奥様:04/09/30 12:58:13 ID:bacEGlJP
クラストップ ではなくて
少なくとも四教科限定なら上位10人ぐらいには入れるレベルかと。
ただ、公立小と言っても地域差でいろいろだから。
125可愛い奥様:04/09/30 13:02:07 ID:risyDP9m
ID:uUyM6r4Vさんの言いたいとこが、何となくわかった。
その上で……
ID:uUyM6r4Vさんには公立をお薦めします。
私立は、無理して受験してきた馬鹿と成金ばかりですから。
126可愛い奥様:04/09/30 13:05:47 ID:vWt7/FSL
>>124
上位10人ですか。

オープンテストを受けてみたいのですが、万一名前が載ったら
困ると思っているんです。
127可愛い奥様:04/09/30 13:12:55 ID:2Uznt5L+
これぞ育児板的な話題って気がするんだが…。
128可愛い奥様:04/09/30 13:15:27 ID:bacEGlJP
うーむ、名前の非公開希望はNでは受け付けてくれないかもね。
入塾するつもりが無くて一回だけオープンテスト受けたいなら
苗字そのままで、下の名前の漢字を替えて書いちゃう・・とか
ダメかしら(w)
あそこ、成績上位者に入ると、結構勧誘が盛んだったりもするし。

私立小に通われてる方で、よくそう言う話聞きますよね。
外部中を受験するつもりだけど、それが学校に知れるとまずい・・とか
129可愛い奥様:04/09/30 13:27:53 ID:QTqjEqbk
日能研は偏差値40を切ってる子もいますよ。
130可愛い奥様:04/09/30 13:38:23 ID:tsI3mb1U
日能のオープンって、塾生じゃなくても受けられるんですか?
でも、そんなの受けて、子どもがショック受けて「自分はヴァカなんだー」って
思ってしまったら可愛そうだなァ。
131可愛い奥様:04/09/30 13:57:49 ID:bacEGlJP
大手の塾はほとんど
内部生のみのテスト(これでクラス替えの基準になる)以外に
年に何回か公開模試があって塾生以外も受けられますよー。
塾によっては有料・無料と分かれてるけど。
これが、入塾希望する場合の入塾合格テストも兼ねてる。
132可愛い奥様:04/09/30 14:02:06 ID:tsI3mb1U
>>131
誰でも受けられるけど、内容は塾に通っていない子どもには
著しく難しい問題なんでしょ?今、5年生なんですが、塾では
もう6年まで終わって超難問もやってるんでしょう?
133可愛い奥様:04/09/30 14:33:01 ID:bacEGlJP
>>132
そうなんだよね。
私もちょっと昔のことになるから、曖昧にしか覚えてないんですけど
例えば算数だったら、
前半の四分の一 ぐらいは大体、その学年で学校で習ってる事を
ちゃんと知ってれば解ける問題。
で中盤の四分のニ ぐらいは、基礎があればそれを応用して
解けなくもないけど、いきなり応用はかなり難しいね、、って感じ。
後半の四分の一は、こりゃ、塾で反復練習してなきゃ太刀打ちできませんやー、みたいな
設問があるかな。
公開模試には、「珍問」の類は出してないように思う。
つか、時間内に最後の設問まで、たどり着かない(ww
でも、国語は読解力と文章力があれば、なんとかなるよ。
社会・理科は学校で習ってないと解けないような知識を問うのが
半分ぐらい、
考えてなんとかコジツケでも書けそう、結果から感想ぐらいなら書けそう、って
感じの問題が半分かな・・。

確かに、子供にとってはショッキングだったみたい>初めての公開模試
「あんなこと、解ける人が同じ年でいるんだね・・・」って
半ば呆然としてました。
134可愛い奥様:04/09/30 14:48:39 ID:hRcx6aV/
普通は公立で既習範囲の基礎問題が半分
のこりの50%は自宅で学習したり
すでに別の塾に通っていた子達がチャレンジする応用問題
で、構成されている
つまり半分は出来るようになっているけど
学校とは違う雰囲気の中で半分を間違いなく正答するのが以外に大変なだけ

あと、今の指導内容だと
現在の小6でも昔の小4程度のレベル程度で卒業
あとの内容は中学へ移行している
けど、通塾している子供で
中堅以上を狙うなら旧課程の小6内容を小5までに終了している
ざっと2〜3年間分は学習内容に差があると思われ
単純に難問奇問という話じゃないような気がする
135可愛い奥様:04/09/30 14:52:33 ID:hRcx6aV/
ちんたら書いてる内にかぶってしまった
スマソ
136可愛い奥様:04/09/30 14:58:56 ID:tsI3mb1U
>>134
んじゃー、四谷の全国模試と日能のオープンだったら、
どっちがショック死度が低いのでしょうか?

137可愛い奥様:04/09/30 15:17:05 ID:q1Oplt3T
日能研のオープンテストは確か内部生は受けないはず。
オープンテストはあくまで外部からの入塾希望者を募る目的だから
簡単です。
内部生と外部生が入り乱れるのは「公開模試」です。
ちなみに、日能研より、四谷のほうが受験層が幅広いかも。
でも、サピックス以外はどこも似たり寄ったりでは?
サピックスは、他塾の模試より偏差値が5〜10低めに出る。
なぜなら難関校狙いの塾だから、それだけ上位層が厚いので
「普通の」子が受けるとやたらと低く出ます。
でも、入ってしばらくすると「こんなもんか」と思いますけどねw
138可愛い奥様:04/09/30 15:24:45 ID:tsI3mb1U
>>137
ありがとうございます。
日能研の公開模試は、塾生じゃなても受けられるのですね。

地方ではサピはありません。
東京はいいな〜〜と、思いますが、たまに実家(東京)に
帰ると、地方でよかった〜〜とも思います。

東京=公立が荒れてる 見て解るので解りやすい
地方=公立は荒れてない でも低学力 見て解らないので解りにくい
139可愛い奥様:04/09/30 15:49:17 ID:Lap+hdGd
曳航蝉ナールはどうですか?
140可愛い奥様:04/09/30 15:50:53 ID:EjpfY9/p
塾に対する不満よりも
送り迎えに疲れてしまったダメなわし・・・。
週4回、飲むのを我慢して送迎するの疲れたポ・・
じゃ、やめれば、と言われても親には似ず勉強好きな娘はそこの塾じゃなくちゃ
ダメなんだそうです。  
141可愛い奥様:04/09/30 19:06:34 ID:vaW2LCcc
>>138
地方は私立より公立の方がいいんでしょう? 特に高校なんかアメリカと
一緒で私立に行く人は馬鹿だと聞きましたが。私立私立言ってるのは東京の
お話だと思います。
142可愛い奥様:04/09/30 19:55:35 ID:d1Oegbwr
>>141
ちょっと認識が古すぎ。アメリカは、とか
とんでもないこと言ってるし、、ひょっとしてトメ世代の人っすか?
東京は確かに、異常とも思える私立人気だけど
関西だって、それから人口の多い地方都市だって
いまや、公立トップ高校の大学進学実績は、私立進学校のそれに
大きく水をあけられてるよ。
通学可能圏内に、選択の余地が無い、ほどの「地方」ならいざ知らず
いまどき、「私立行くのはばか」とか、大雑把に語るとは物しらなすぎ。
んなもん、東京であれ地方であれ、御馬鹿ちゃんの行く私立もあれば
お利口さんの行く私立もありますがな。

それから東京でも神奈川でもそうだけどさ、
私立に親が何を求めているか、公立の何に失望しているか、ってのは
「学力」という単純な一面だけじゃないんだよ。
公立批判するつもりはさらさらないけどね。

なんか、あまりに雑な物の書き方、考え方に
到底この方が、受験を考えているお子さんを持った母親とはおもえん。
143可愛い奥様:04/10/01 05:04:04 ID:e0zZrrIh
>142
141がお受験母かどうか分からないよ。
塾にもいろいろあるじゃん。
上のレス見ても分かるけど、受験をする人しない人によって
お受験のお約束事は、全く知ってるか知らないかに大別されるね。
受験の外の人なんて、下手すりゃ中学受験偏差値と高校受験のそれを混同してたりする。
まあ知らなくても全然オケーなんだけどさ。
TVで聞きかじった猛勉強のステレオタイプの受験生念頭にして
カワイソー、子どもはのびのびととか軽く非難傾向なのがタチ悪い。
うちの子10時半には寝てんだよ。
オマイんトコみたいに馬鹿娘にゴリエやあいのり見せてんじゃないのよ。ばーか。
・・・・・・失礼シマシタ。ちょっと憤ってしまいました。
144可愛い奥様:04/10/01 07:55:46 ID:VjkezOwD
地方在住だけど、私立高校出身は馬鹿と言われている。
私も東京出身で、中学から私学だったけど、
この辺で出身高校こう聞かれたら
「私立なんで・・・・」と言っておけばそれ以上突っ込まれずに済む。
この辺にある病院のお嬢さんが御三家に入って母子で東京に住んでいるらしいが、
じーさんばーさんとかは
「医者の娘なのに、出来が悪くて可哀想」って噂している。
地方の認識なんてそんなもの。
それが悪いと言われてもねぇ。母子で万村買って私立中学入れる金があるわけでもないし。
145可愛い奥様:04/10/01 08:59:54 ID:IwZBqucY
私立に行って得るものの一つに人脈があるよね。
お嬢さんお坊ちゃん学校へ行っていた人は、営業に欲しがられるらしいね。
金脈を持っているようなものだから。
他の仕事の場合でも人脈で引きがあったり、有益な情報を仲間からもらえたり、
まあ会社内の学閥とかもあるかもしれない。
でも、一生地方から出ないんだったら、公立でいいと思うよ。
でも、東京に出てきて、県立高校出身だと言うと、東京の人って「まあ、優秀なのね」
て結構言うよ。40代以上に人に限定かもしれないけど。
146可愛い奥様:04/10/01 09:25:31 ID:Xem4JpaP
私立=馬鹿 なんて、何県人なんだろう?
東北っぽい感じがする。

うちは関西以南だけど、トップ私立にトップ公立は大きく水を
あけられているよ。齢80歳くらいのじーちゃんとかだと
「旧制中学マンセー」みたいなのが出てくるけど、普通のママ世代
だったら私立に一目置いているよ。
147可愛い奥様:04/10/01 10:00:52 ID:p+yAc0EK
>>145
でも、例えば同じ東大だったら、御三家卒より地方の県立卒のほうが
ずっと優秀に感じるけど。
県立だと、地頭が本当に良くなければ東大には受からないし、
周囲が地方国立で妥協するなか、よほど向上心がなければ
東大に行こうとは考えないと思う。
正直、娘の結婚相手が開成出身とかだと、あまり嬉しくないな。
営業やるのには確かにいいだろうけど。
148可愛い奥様:04/10/01 10:11:30 ID:TQu6nfyV
関西ですが色々あるな
私立中高一貫校は灘みたいな全国区で名前の知れた
超スーパー校もあれば
地元に優秀な公立高校もある(北野、膳所とか京大だけで毎年2桁出してる)
まぁ色々ありますわ

>>147
「地方国立で妥協」と言ってもこの不景気の世の中
仕送りだのなんだのを考えると
地元の旧帝へ逝ってくれる方が親孝行だったりする
鹿児島ラサールが低迷と言われているけど
お受験板によれば経済的な理由も大きいらしいからね
149可愛い奥様:04/10/01 10:13:12 ID:YdtIi343
関西です。
やはり関東はもっともっと熾烈な戦いなんでしょうね。
しかし塾代もばかになりませんよねぇ・・
150可愛い奥様:04/10/01 10:28:47 ID:TQu6nfyV
でも関西も最近恵比須に進出したNとか
6年の最難関狙いだったら月13マソだよ〜
私立小に通いながら、通塾、家庭教師の強者もいるらしい
一体どこからお金が沸いて来るんだよぅ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン 
151可愛い奥様:04/10/01 10:34:47 ID:nTLpqFOW
Nぞみ ってそんなに高いんですか?
HPもめっちゃ気合入ってますよね。
うちはSだったけど、それでも高いな、って感じてたが
Nぞみは倍以上か。ふえー
152可愛い奥様:04/10/01 11:28:58 ID:nTLpqFOW
あと、うちの旦那はいわゆる地方都市の公立トップ高の出身なんだが
この頃までは「ほう、○高なんだ、頭いいねー」って
地元では誉めそやされた時代だったみたい。
でも、今はそこの高校からいわゆる京大・東大クラスへ進める人は
浪人現役合わせて、ほんと毎年二人か三人。
当時、金持ちの道楽息子のガッコと言われてた私立が
いまや二桁の進学者を毎年コンスタントにたたきだしてる現実を見ると
いまや誰も「私立いくやつは馬鹿」なんて言えないよ。
153可愛い奥様:04/10/01 12:06:31 ID:9axC3+Os
>>142
悪いけど、母親や父親が受験するのではなく、子供が受験を希望して
受験をするのが普通なのですが。
そもそも、そこからして馬鹿親はおかしい。
親が勧めたからはいそうですかっていう子供も自立心に欠けたへなちょこ。
154可愛い奥様:04/10/01 12:32:10 ID:4Xp91TRd
なんかID:9axC3+Os って「偏差値70の子がクラスにどのぐらいいるの」とか
的外れなこと書いてた人と同じカホリがする。

私立中受験を考えて準備始めるとしたら、だいたい遅くても4年生か5年の始めあたりには
やっとかないと、現実問題として間に合わないです。
10歳そこそこの児童に、公立中の善し悪し、私立中の善し悪しを
見極めて自分の意思で、進路を確定できますか?
親が自分の子に、最善と思う方向にリードしていくしかないでしょ。
そして選択肢の中から、子供が自分も「ここなら行きたい」と思い
塾で志望校目指す者同士の仲間意識、ライバル意識も芽生え
がんばり出すのが、せいぜい5年生後半か6年生ぐらいだよ。
理由はさまざま、親の出身校だから、とか校風が好きとか・・ね。
もちろん、その時点で自分はやはり地元の友達といっしょに
公立中に行きたいと思えば、その選択もできる。
だけど、6年生になって子供が「やっぱり学区の中学校は行きたくない。
この私立中に行きたい」と思っても、現実問題としては間に合わないの。

高校受験や大学受験なら、100%子供の自由意思で進路を決めるのも
自立心があって立派と言えるけど
中学受験でそれを求めても・・・。
153さん、ご自分は中学受験されたのですか?それでその体験を元に
そう言いきっているのですか?
若しくは、子供は公立中、公立高校と進んで、国立大学へ進むのが
最強であると主張したい世代の方ですか?

どーも、このスレ、真面目な話してると
突然、的外れなこと言い出す人が一人闖入してくるような・・・。
155可愛い奥様:04/10/01 12:37:57 ID:9axC3+Os
どこが的外れなの? 自分の子供がとんちんかんで己の進路も決められない
優柔不断のマザコンだからってみんながみんなお宅の子供とは違うのよ。

156可愛い奥様:04/10/01 12:40:29 ID:15TKE9Gj
>>154
言いたいことはよくわかるけど、スルーが良いのでは?
子供の受験がらみのスレでは、必ず出てくるタイプですから。
157可愛い奥様:04/10/01 12:54:25 ID:nTLpqFOW
うん、まさにカマッテチャンの典型だと思われまする。
158可愛い奥様:04/10/01 12:59:45 ID:9axC3+Os
親の意思で受験? たぶん、落ちるよ。
159可愛い奥様:04/10/01 13:33:53 ID:j8uhdTxt
東京の公立中学って言ってもイロイロありまして、
落ち着いた地域の公立は、イマイチの私立よりも、
勉強面・生活面でも安定してますよ、そんなに捨てたモンでもないです。
学校選択制になってから、かなり努力してるしね。
160可愛い奥様:04/10/01 13:36:45 ID:Xem4JpaP
子どもが自分の意思で受験・・・・まるで、天才か宇宙人の話しを聞いて
いるようだよ。その話しを聞いた時点で、うちの愚息なんて、もうダメポ。
161可愛い奥様:04/10/01 14:37:31 ID:rsI1SN1N
人それぞれだとは思いますが、
9axC3+Osのいうこともわかる気がする。
高校受験や大学受験で自分にあった進路を考える力を養う事が
小学校時代に必要なんではないでしょうか?
6年生になってからじゃあ行きたい学校に行けなかったとしても
それを経験にして高校受験の時には
それこそ必死に自ら勉強するのでは?

162可愛い奥様:04/10/01 14:42:30 ID:p+yAc0EK
私、小6の頃、周囲の私立中受験する人が不思議でしかたありませんでした。
この人たちは、親にきっぱり「いやだ」と言えないのかしら?って。
週に3度も塾に行く生活は、当時の私には到底受け入れられないものでした。
彼らも、好きでやっていたというより、親に乗せられているだけだったなぁ。
163可愛い奥様:04/10/01 15:07:23 ID:nTLpqFOW
んー、でもさ 9axC3+Osの全部のレス読んで
真剣に何かを提唱しようとしている意見には思えなくないですか?
それに極端な例を出すと 現在都内のトップ層の一貫校、、ほとんど高校からの入学者は取ってないか
取ってもごく小数だし。
そこに公立中から入ろうと思ったら、中学3年間、それこそ
部活も友達づきあいもそこそこに、厳しい塾通いしないとなんないよ。
中学受験の時、トップランクの成績取ってたお子さんで
惜しくも志望校に結果が出ず、あえて公立中に進んで高校でリベンジ狙ってた方を
近しく知ってますが、高校受験はもう中学受験の比じゃないぐらいの大変さ。
しかも、狭き門だったので残念な結果になったそうです。
例えば、小6の時点で親に乗せられただけで受験したって子でも
その学校に通学できてる喜びもメリットもデメリットも 中学に入れば感じるよ。私の場合はそうだった。
あまり深く考えずに受験したけど、中高通って、んで外部の大学出て
「やっぱりあそこに行かせて貰えてよかったよ」と思った。
現在私の子供も 「あの頃は、塾ってめんどくせーっと思ったけど、ここに来れたのは良かった」って
言うし。
息子の友達なんかも我が家に集まると それぞれ、ここを志望した動機はさまざまだけど
今は愛校心でイッパイってのを言葉の端々に感じるんですよね。
例えそれが「井の中の蛙」だとしても、実際にその井戸は彼らにとって 住み心地が良いのだと思うの。
学問だけじゃなくて、いろんな価値観とかの面でも。
(不幸にして、合わない学校に入った方は確かに勿体ないけどね)

だからと言って、私はけして私立マンセーって訳じゃないよ。
両方いい面、悪い面あると思う。公立も頑張ってると思う。
ただ、上に書かれてるように、4年生ぐらいで子供の意志で進路決めるなぞは無理だよ。
親は選択肢を広げる手段として、そろそろ塾でも、、って考えてもいいんじゃない?
その結果、本人がいろんな学校めぐりして、公立中が良いと思えば行けばいいし。
長くてとりとめなくてスミマセン
164可愛い奥様:04/10/01 15:53:05 ID:NcDNuFZy
私立ならどこでもいいわ〜、って事なら
お子さんの意志で中学受験をお決めになればよろしいのでは?

ただ、今の公立の教育内容を考えると
少なくとも中堅以上狙いなら小4がタイムリミット
塾のカリキュラムは前の年の2月から開始するから
小3の2月にはある程度の考えが固まっていないと出遅れる可能性も
(もちろん間に合わないって事では全然ないです)
公立ももちろん良い所はあるけど
現在の教育指導要綱を見る限り
私と夫には納得できない部分が多すぎなので
選択肢を広げておきたいと思い通塾及び中学受験を気ますた

本当に今のゆとり教育ダメポorz
165可愛い奥様:04/10/01 16:20:21 ID:8X04i1dl
>>154
>10歳そこそこの児童に、公立中の善し悪し、私立中の善し悪しを
>見極めて自分の意思で、進路を確定できますか?

ええええええ!!出来るに決まってるじゃん!私がそうだったよ。
自分の意志で塾にも逝ったし。それが出来ない子はダメだと思う。
私の周りを見ても、親の意志で受験〜進学してる人はその後
ダメな生活送ってる人が多い気がする。たとえ親の意志が先に
来たとしても後で納得している子供なら大丈夫だけど。
166可愛い奥様:04/10/01 16:21:32 ID:8X04i1dl
大体IQ180あったら10歳で18歳の精神年齢なんだから
自分の将来位自分で決められるYO!

それが出来ない子は脳みその質が悪いと思う。
167可愛い奥様:04/10/01 16:24:26 ID:diBxrUYG
>166
IQしってたの?
自分の?子供の?
168可愛い奥様:04/10/01 16:26:54 ID:8X04i1dl
この場合は自分の。
169可愛い奥様:04/10/01 16:28:50 ID:nTLpqFOW
自分の意志で塾に行こうと決める、ってのと
公立中の善し悪し、私立中の善し悪しを見極めて自分の進路を先々まで
見通すってのは
全くレベルの違う話だと思いますが。
それをなぜ無理やり同列に並べるんでしょう?
170可愛い奥様:04/10/01 16:40:05 ID:AuDxS+pi
ID:9axC3+Os=ID:8X04i1dl だから相手にすんなー
といいたいとこだが

じゃ、自称10歳で先々の進路を決めた天才児のID:8X04i1dlさん
どこの塾に行かれて中学に行かれて、どこの大学に進まれたのですか?
その際、その塾を選んだ決め手は?
あと何校ぐらいの中学を見て回られてから、そこに進もうとお決めになったのでしょう?
その際、親御さんは一切口出しされませんでしたか?

進学先はイニシャルで結構ですので
所在地と、あと現在何歳の方なのかも、お教えください。
ちなみに現在お子さんのある無しも。いる場合は今何歳かも。ヨロシク
171可愛い奥様:04/10/01 16:47:51 ID:diBxrUYG
ヨロシク。
172可愛い奥様:04/10/01 16:50:41 ID:nTLpqFOW
あ、今日「都民の日」だから
ひょっとして都内の公立の中学校・高校はお休みだったな(ツブヤキ
173可愛い奥様:04/10/01 16:54:02 ID:8X04i1dl
>>170
ID:9axC3+Osとは別人です。

塾は大手ではなく、近所の個人塾でした(小学校の時)。
中学〜大学は私立A。大学院は海外一流大学博士まで。
大学名等を出すとすぐに個人特定されるのでこの辺で勘弁を。
174可愛い奥様:04/10/01 16:55:29 ID:8X04i1dl
子供は一人いますが、まだ2歳なのでこの先は決めていません。
正直国立に逝かせたい(この近所にあるので)。
それがだめなら私立かな。でも子供にまかせます。
175可愛い奥様:04/10/01 16:56:31 ID:diBxrUYG
A学ですね。
176可愛い奥様:04/10/01 16:59:47 ID:nTLpqFOW
大学院は海外一流大学 ってアバウトすぎー

そんなんで個人特定なぞできるわけもない(w)
A学って、あのA学だよね・・
177可愛い奥様:04/10/01 17:05:12 ID:7hdeaART
>>173
大学名で個人なんて特定されないされない。
178可愛い奥様:04/10/01 17:07:34 ID:XG5jM7gm
>>172
ソレダ!

ちょっと面白くなってきた。

>>174のID:8X04i1dlさんへ

お子さんは男子、女子 どちら?
現在どこにお住まいですか?都内ですか
で、お近くの国立に行かせたってのはは、どこかな?

そこは小学校からではなくて、中学から行かせたいってお考え?
お子さんが10歳になっても、「塾なんぞいきたくねー」と言ったら
そのまま放置するんですよね?
179可愛い奥様:04/10/01 17:13:05 ID:7hdeaART
10歳で塾に行きたいという子供は10人に一人くらいしかいない。
180可愛い奥様:04/10/01 17:27:41 ID:nTLpqFOW
うん、と言うか
10歳でも「塾って面白そう」って言い出す子は
意外に居ることは居るんだよね。
ひけらかしたいわけじゃないが、うちの上の子も
お友達が、家庭学習の通信教育やっててそれがすごく興味あったらしく
「じゃ、塾って行ってみたいな」って言い出した。
四年ぐらいだと、時間もそう拘束されないし週に二回ぐらいなので
楽しそうに通ってたからさ。

ただ、上のID:8X04i1dl が165で言ってるみたいに
>>10歳そこそこの児童に、公立中の善し悪し、私立中の善し悪しを
>>見極めて自分の意思で、進路を確定できますか?
>ええええええ!!出来るに決まってるじゃん!私がそうだったよ。
>自分の意志で塾にも逝ったし。それが出来ない子はダメだと思う。

これは、全く無茶でしょう。
10歳の子が、自分の適正とか見極め、
現在の公立中の抱える問題や、私立の各校の特色とかを調べた挙句
この私立中に行き、ここに進む為には、この塾が今の私には最適!
って選択するってのは、飛躍しすぎだよ。仮にIQ180の10歳児でも(w
そんだけ、情報収集能力がある10歳児が、エスカレーター式のAに
迷うことなく進んだと言うのにも、矛盾を感じるし。

181可愛い奥様:04/10/01 17:31:47 ID:diBxrUYG
IQ180なら物足りなくなって、途中で学外受験して出ると思うな。
182可愛い奥様:04/10/01 17:33:16 ID:7hdeaART
私も10歳から塾には通ってましたけどね、半分はサボって友達と遊んでましたね。
6年生になってもかなりさぼってましたね。 6年生の1月はサボりませんでしたけど。
183可愛い奥様:04/10/01 17:34:36 ID:x72jT6JT
つか、そんな小さいときから自分で進路を決められるような
しっかりした優秀な人が
自分ができたこと→誰でもできるはず、できない子はダメな子
なんて単純な思考回路を持ってることに驚きですわ。
184可愛い奥様:04/10/01 17:36:23 ID:j8uhdTxt
現実は厳しいわけなんだけど・・・

塾の方針に子供を合わせるより、
子供の成長に合わせてくれる塾を選びたいと思う。
その結果、受験の間に合わなかった、追いつかなかったとしたら、
それはそれ、子供の器に合った学校に行けばいいと思うんだよね。

自分の子供を見ていて思うのは、
はっきりと損得を勘定に入れて、取捨選択する能力はないにしても、
「今やりたいこと」と、「行きたい学校」と、「受験の実態」を計りにかけて、
どうするかを考える能力は、子供にはあると思う。
185可愛い奥様:04/10/01 17:36:57 ID:8X04i1dl
実は私自身国立の小学校に受かっていましたが
喘息持ちの為、健康診断で蹴られました。
Aにすすんだ理由は実に単純なもので
「友人がそこにいきたがっていて、一緒に受験したから」です。
そういった意味では適切に判断して私立を選んだ訳じゃないですね(w
私の親は私が塾に通いたい、と言った時、消極的(又は積極的)に
賛成しました。でも親からは一度も「勉強汁!」って言われた覚えが
ないです。大学院に至っては反対されたので自分で全部都合を
つけて家を出て行く形で逝きましたし。

>>178
性別、住所等は勘弁。本当は小学校からと考えていますが
まだ2歳になったばかりなので受験勉強はさせてません、
というか私自身、全く勉強せずに国立には受かった
(単にくじ引きで受かっただけけもしれないけど)ので
教室に通わせるつもりはないです(でも体操はちょっと興味あり)。

子供が10歳になって塾いきたくねーっていうなら放置ですね。
所詮その子の人生だから。

なお、夫は田舎の公立〜私立大学出身ですが、一度も塾通いせず
のびのびと育っている為、「放置コース」が濃厚かも(w
186可愛い奥様:04/10/01 17:37:01 ID:7hdeaART
しっかりしてると自分では思わないものじゃない? 自分が当たり前に出来る
事って全員当たり前に出来ると思うのが人間だよ。
出来ない人がいるって事を知るのは、むしろ社会に出てからかね。
学生時代は近いレベルの人間しか周りにいないから気づかないよ。
187可愛い奥様:04/10/01 17:38:17 ID:7hdeaART
>>185
国立って健康診断なんてあるの?
つーか、国立の分際でそんな健康診断で蹴っていいの?
188可愛い奥様:04/10/01 17:39:29 ID:TMdzDQSO
私は逆に、塾に行きたかったけど(小4くらいのときに)
親は「クラスで一番なんだからいいじゃない」と
とりあってくれなかった。国立中学を受験したけど
(独学で問題集をたくさんやって準備した)
抽選で落ちた。近所のDQN公立中学に行って、トップだった。
「あの中学じゃ勉強できないよ」と親にうったえたら
「一番なんだからいいじゃない」ととりあってくれなかった。
同級生が売春してるようなバカ中学で一番でも意味ないって
いってもわかってくれなかったので仕方なく独学で問題集をといたり
塾にいってる子の宿題教えたりして(トップだったので勉強教えて
とよく言われた)独学で県内のトップの公立に入った。
そしてまた同じ塾行く行かないでもめて、結局行かせてもらえずに
自分で仕方なく勉強して早慶止まり…。
ここのスレのお母さんみたいな親ガ欲しかった。
189可愛い奥様:04/10/01 17:40:20 ID:8X04i1dl
>>181
IQが高くったって学校の成績が良いとは限らないでつ(w
むしろ遊んでて成績はワルーでした。私の知り合いで
IQ高い香具師はそのパターンが多い。その割には今
学者やってるのも多い(w
190可愛い奥様:04/10/01 17:42:12 ID:7hdeaART
>>188
へぇ〜、親孝行な子供だね。 でもいいじゃん、実力でずっとトップだった
わけだし、才能があったんだよ。
191可愛い奥様:04/10/01 17:45:10 ID:TMdzDQSO
>>190
お金をかけてもらえなかったトラウマがあるから、
就職してからの金遣いの荒さがすごかったです…
服に習い事に…なので、自分の子供を育てる時は
潤沢にお金を注いで上げたいとか思っちゃう。
学歴はまあまあだったと思うけど、塾で友達作ったり、
学校と塾の宿題でひーひー言ったり土日が模試で
つぶれたり、そう言う学生らしいことがしたかった。
塾のいいクラスでトップとれたかためしてみたかったし。
192可愛い奥様:04/10/01 17:48:23 ID:7hdeaART
>>191
お金かけてもらったって、ドブに捨てる子供もいるからねぇ〜。
まぁ、親にとっても良かったんじゃないの?
私はどっちかっていうとドブに捨ててきたからねぇ〜、親が気の毒だよ。
193可愛い奥様:04/10/01 17:49:15 ID:nTLpqFOW
>>187
健康診断書は、原則として願書と一緒に提出です。

その時点で、集団生活に適応できないと思われるお子さんは
パスできない、、と言うのなら、ありえなくは無いですが
一次試験(筆記や行動観察)でパスしていながら
後で検診結果提出した為に、落ちたと言う国立小は、
少なくと私は聞いたことがありません。

194可愛い奥様:04/10/01 17:49:52 ID:diBxrUYG
到底(元)IQ180の書いた文章には見えないな(w

>165
>私の周りを見ても、親の意志で受験〜進学してる人はその後
>ダメな生活送ってる人が多い気がする

>185
>Aにすすんだ理由は実に単純なもので
>「友人がそこにいきたがっていて、一緒に受験したから」です

つまり、一緒に受験した友人含め同窓生をさげすんでる訳ですね。

195可愛い奥様:04/10/01 17:51:35 ID:7hdeaART
>>193
そうよね? ちょっと被害妄想入ってるわよね?
ようは学力に不備があり、落ちたのよね?
196可愛い奥様:04/10/01 17:54:48 ID:diBxrUYG
もうチト頭の中整理して書き込んだ方がよかったね(w
197可愛い奥様:04/10/01 17:57:53 ID:nTLpqFOW
>>195
もしくは
一次試験=受験者を適正数に減らすための前抽選のこと
を意味しているのなら理解できるのですが。

抽選(1次)には当たったけど、筆記他(2次)で落ちた・・とか
筆記(2次)にも受かったけど、最後の抽選(3次)でクジに漏れたとか。

どっちにしても、筆記で合格してて、そのあとで健康診断提出させ
その記載内容に重篤な既往症があった為に、合格取消になったかのような
説明は、私には解せません。

落ちたことを本人にソフトに伝える為に、親がそう言い繕ったのを
本人がそう思い込んでるのかもしれませんが。
198可愛い奥様:04/10/01 18:01:10 ID:7hdeaART
>>197
大人になってまで思い込んでるなんてちょっとかわいそう。
っていうかさぁ、テストの出来ってすぐに分かるよね?
絶対に受かったとか絶対に落ちたとか。
199可愛い奥様:04/10/01 18:05:36 ID:7hdeaART
面接の出来はねぇ、結構これまた分からないのよね〜。
なんていうか、小学生を騙そうとする学校が普通だからね。
あなたはこの学校は第一希望ですか?なんて質問に素直に、”いえ、第三希望です”
なんて答えて、楽勝も楽勝も楽勝だったはずなのに落ちたし。
200可愛い奥様:04/10/01 18:25:39 ID:nTLpqFOW
国立小の「お」受験は、また中学受験とは色合いが違いますからね。
なんと言っても5歳児に、この中で「仲間はずれはどれですか?」とか
「信号の赤白黄色の並び方の正しいのはどれですか?」とかの設問や
タイルや紐を用意しておいて、並べ替えて好きな形を作れとか。
その子の「学力」とは、全く無関係とは言わないけど、即直結してるともこれまた言えない。
だって、本当に5歳児なりの学力のある子がほしければ、定員ギリギリの数の子を
成績上位者から正確に足キリして合格発表すれば良いだけで
何も、定員の何倍もの数の合格者出して、あとからまた抽選する必要なぞ無いわけで。

そう言った背景をご存知のはずの、このID:8X04i1dlさんが
近くの国立に、「中学」からではなく「小学校」から入れようと考えてるって点にも
私は不可思議でしょうがないんですよね。
今、国立中学はほぼ一次抽選が無くなってますし、合格者も定員ちょうどしか出しません。
合格後の後抽選も無いです。要するに「実力一本勝負」のクリアな世界。

ID:8X04i1dlさんが「子供の意志」を尊重すると、ここまで力説されているなら
なぜ、わざわざ国立小を目指すのか?
国立小に通いながら、本人が他の中学に行きたいと言い出した場合
実行はものすごく困難ですよ。学校側に知られず、塾に言ってることも内緒にしながら
受験準備をすすめなくてはなりません。
201可愛い奥様:04/10/01 18:45:21 ID:p+yAc0EK
>>188
すごい、なんて競争心・向上心のある人なんだ!
私も似たような状況だったけど、塾に行きたいなんて全く思わなかったし、
バカ中学でトップでも意味ないなんて、考えもしなかった。
ぜひ、我が子にはこのような子になってほしいわ
202可愛い奥様:04/10/01 18:59:18 ID:IwZBqucY
188さんみたいな子を知っている。
母親は自分のことしか頭にない感じ。
かわいそうだなあと思ってる。
でも、あの子なら、どこかできっと帳尻を合わせられると思う。
203可愛い奥様:04/10/01 19:12:38 ID:3y4fhihi
あーあ、明日はカリテだあ。今日は都民の日なのに一日中勉強していたわが子。
かわいそうになってくるけど、自分も結構楽しく塾行ってたしなあ。
どうなんだかね。
204可愛い奥様:04/10/01 19:21:15 ID:TMdzDQSO
>>201
一番いきたかった動機は、塾で彼氏を作る子が多いという
下世話な理由も多少はありました。バカ中学って…
県内で統一模試みたいのがあるんだけど(教育委員会が
仕切る。神奈川のア・テストみたいに受験に加算はされないけど
大体これで市内の位置がわかるといわれてた)の平均点で
びりの中学だったのであせったのです。それで国立受けたい!と
言って中学受験したんだけど失敗。両親笑ってました。
「学校のそばに住んでやってるのに(社宅だったのに)遠くに
行きたいなんていうお前が間違ってたんだよ。受験料損したけどあきらめ
ついただろう」だって。
>>202
正直、学力的な帳尻合わせはそんなに苦労しなかったと思う。
勉強も、地方にいたので、公立の上位高にはいれば
1年で高校3年分の授業やってあとは2年大学目指すための
受験テクニック、みたいな予備校もどきのカリキュラムが
あったしね。でも、精神的な負い目というか、
もっと勉強したかったな、親にも進路に感心を持って
欲しかったな、というネガティブな気持ちは抜けないねー。

205可愛い奥様:04/10/01 19:27:16 ID:TMdzDQSO
連続カキコスマソ。
何がいやだったって、大学に入ったら、みんな
河合塾のチューターとかいう楽しそうなバイトしたり
塾講師のバイトしたりしてたんですよ、周りが。
しかし、塾に言ったこともなく「お」受験経験のない
私は、塾関係のバイトもできなかった。塾に対して
バカみたいに憧れがあるかも。四谷大塚とか日能研に
通うような子供に生まれ変わりたい。

実際、幼稚園のときも成績が良くて(テストとか
あったんですよなぜか)担任に小学校受験をすすめられていたけど
親が「受験なんて高校でさせるものでしょう」と断ったらしい。
母は中卒で美人ホステス、父はブサイクでお金積んだのに慶応に入れ
なかったアフォ。塾に行かせる気もないなら生むなよ、とか思ってたもん。
なので、親に無理やり塾に入れられていやだな、とか
言ってるお子さんカワイイナーって思います。
206可愛い奥様:04/10/01 19:28:15 ID:7hdeaART
>>204
あなたいくつ? ちょっと世代か違うかも。
小学生で彼氏なんてありえない話だったから。
207可愛い奥様:04/10/01 19:28:47 ID:p+yAc0EK
>>204
ええっ?高1で高校3年分のカリキュラム???
そんなことやったら、旧文部省に怒られるんじゃないの?
うちんとこも公立トップ校だったけど、高3ギリギリまで
ちんたら授業してたよ。
地方のほうが融通きくんだね。
男女交際なんかも考えもしなかったわ(笑)
208可愛い奥様:04/10/01 19:29:56 ID:7hdeaART
チューターって日本では学生がやるものだけど、チューターと本国で
言われてる国は立派な教員免許持った人間がする職業なんだよね。
まぁ、どうでもいいけど。
日本語で家庭教師の方がよくない、この場合?
209可愛い奥様:04/10/01 19:30:36 ID:p+yAc0EK
その組み合わせ夫婦で、あなたみたいな賢い娘が産まれるってのもすごいわ
210可愛い奥様:04/10/01 19:31:30 ID:p+yAc0EK
>>208
河合塾にはチューターと呼ばれる制度があるのよ。
211可愛い奥様:04/10/01 19:31:50 ID:TMdzDQSO
>>207
一応教科書は学年相応のものを使ってましたが、
参考書(英語の構文とか数学の問題集とか)は
上の学年のを用いてガンガンすすめていました。
文部省には違反してるって先生も生徒も知ってた(笑)。
3年になったら体育とかなかったし、ホームルームも
センター数学とかに振り替えだった。
>>206
地域によるんじゃないかなあ。小学校でも500円玉もって
デートにいくカップルもいたし、交換日記とか
おそろいのシャープペンシルを使ったりっていう
カップルがいて、それが子供心にうらやましかったの。
212可愛い奥様:04/10/01 19:33:11 ID:TMdzDQSO
>>210
私も詳細は知らないんだけど、河合塾から大学に受かった人たちが
受験生の担任みたいになってアドバイスしたりプリント配ったり
してた気がする。私が河合塾にいったのなんて、模試のときだけ。
213可愛い奥様:04/10/01 19:34:52 ID:p+yAc0EK
>>211
へぇ〜、地方にはそういう公立高校もあるんだね。いいなぁ。
貴女、親にはホントに恵まれなかったけど、首都圏公立よりはラッキーだよ。
214可愛い奥様:04/10/01 19:35:05 ID:7hdeaART
>>210
河合塾=世間の常識じゃないことくらいは誰もが知ってると思いますけどね。
まぁ、いいや。
215可愛い奥様:04/10/01 19:38:45 ID:p+yAc0EK
>>214
だから、河合塾で「チューター」って仕事があるのね。
文句があるなら河合塾に言ってよ。
確か、日能研でもチューターのバイトがあったはず。
216可愛い奥様:04/10/01 19:39:32 ID:TMdzDQSO
>>213
幸い、高校に関しては、公立>>>>超えられない壁>>>私立
という地域に住んでいたので助かりました。これが
私立>>>>公立エリアに住んでいたら、成績が良くても
私立上位にはいけずに、公立の中堅でお茶を濁して塾にも
いけず、行く大学がなかったかもしれない。
でも、親は、大学にはいって欲しかったらしい。
でも、お金はかけたくないってむしがよすぎるよねー。
国立大学落ちて叱られたときはどうしようかと思った。
仕送りもくれずに学費も半額しかもらえなかった・・・
だからこそ割のいい塾とか家庭教師のバイトを望んだんだけどね。

というわけで、塾って憧れの場所、というヘンなヤツもいます。
217可愛い奥様:04/10/01 19:44:45 ID:pFzlYxgP
自分がたりスマン。
別に親のせいにして責めたいわけじゃないけど
私の親は、女子には躾の良いお嬢様系女子校行くのが一番の幸せ!!って
信じて疑わない人達だった。
で男の子である弟には、とにかくがんがん系の受験校に行かせたがった。
私は、小学校から私立に入り、六年生ぐらいでは学内でそこそこだったけど
たまに
四谷の模試なんか受けたらそりゃもう
自分なんか全然ダメだな・・って感じることの繰り返し。
でも親に、別の学校に行きたい、他の中学も見学させてほしいって
言えずじまいで、ほにゃにゃ〜っと高校まで行った。
なんか居心地悪げ、、と思いつつもね。
高一で、「こりゃ出るしかない!」と決心して大学は志望を貫かせてもらったが
出来れば、親にもう少し早くに「女子にも別の幸せある」と、気づいて欲しかったです。
大学ではすごく充実してたので、今となってはOKだけど
なんか、女子校時代に、もう少し視野の広い学校だったらもっと良かったな。

弟はいわゆる男子御三家校の出身だが、やっぱ人脈とかもうらやましいが
とにかく、物の考え方が多角的で、すごく柔軟だし
頭の柔らかいうちに、半ば言うなりに勉強してた分、後半は自分の得意な分野に
すごく才能を発揮してたなー。学校もそれを多いに伸ばす校風だったしね。
うちも、今女の子しかいないけど、男女差別せずに育てようと思う。
息子が出来たら、弟の後輩にしてやりたいな。
218可愛い奥様:04/10/01 19:48:10 ID:p+yAc0EK
>>216
確かに、首都圏にいたら悲惨だったろうね。
公立上位でもひどいもんだよ。

>>217
いや、それは弟さんがそういう人だったんだと思うよ。
男子御三家の出身でもいろいろだってば。
219可愛い奥様:04/10/01 19:48:54 ID:TMdzDQSO
>>217
それも大変そうだね〜。私なんて、お嬢様学校行け!って
言われたら尻尾振ってはいってたと思うけど(実際小学校まで
神奈川にいたので、幼稚園は庶民だけど私立に行ったため
周りはみんなフェリスとか受けてた。受ければ受かるといわれて
いた私は受けさせてもらえず…)、選択肢が親の好みで決まる
っていう意味だと、しんどかったかもしれませんね。
校風と合わないと本当にキツいもんね。私も大学が肌に合わず
つらかったです。何が在野精神だ、と有名な校歌も覚えなかった。
220可愛い奥様:04/10/01 20:03:04 ID:8X04i1dl
>>193
親から後になって聞いた話なので(さすがに自分には記憶がない)。
親曰く、学力ではトップ50内に入っていたのに多分2次の時だかに
喘息だから、が理由で蹴られた模様。ここらへんの詳しい事情は
正直よくわかりません。
221可愛い奥様:04/10/01 20:04:50 ID:8X04i1dl
>>194
一流の学校に入ると、元から頭が良いのと、塾逝ってもついていくのが
やっと、って人の差が歴然とするよ。それを言いたかっただけ。
222可愛い奥様:04/10/01 20:05:51 ID:7hdeaART
>>215
チューターって仕事?w
レベル低い。なんじゃそれ?
チューターがチューターの意味すら知らないで職についてるとは。
223可愛い奥様:04/10/01 20:08:23 ID:8X04i1dl
>>200
その点が多少矛盾しているのは

1、子供がそれを判断出来る年ではない
2、夫と意見が別れている

からです。

このスレみてわかったけど、自分がエリートで子供にも同じ道を
たどって欲しい人と、自分が中流かそれ以下で子供に同じになって
欲しくないから塾に通わせてる人の差が歴然として出てるNE。
二極化してるのが面白いでつ。
224可愛い奥様:04/10/01 20:13:11 ID:xIxWtTed
国立って成績順位教えてもらえるんだー。
ふ〜ん、どこの国立だろう?
225可愛い奥様:04/10/01 20:14:34 ID:xIxWtTed
もう一回つぶやいてみる。
その国立は何人募集したんだろう?
226可愛い奥様:04/10/01 20:16:58 ID:7hdeaART
>>220
喘息って案外多いですよ。それに癲癇とかでも入れたりしますから、
たぶん、学力で落ちたのでしょう。
それに、そもそも落ちた理由なんて脱落者に説明はありませんよ。
227可愛い奥様:04/10/01 20:18:17 ID:7hdeaART
>>220
ずばり、あなたは学力が足りてなくて落ちた。
以上って事で。
228可愛い奥様:04/10/01 20:22:05 ID:vJAkzt8Y
ブサイクだからでしょう
229可愛い奥様:04/10/01 20:27:03 ID:EYn8f25B
>>220
・・・ID:8X04i1dlって・・
あなた、なんで都合のいい質問にしか答えないのかな?
あなたが受験した国立小ってどこ?場所だけでも言ってもいいよね。
都内ですか?

で、親になんと教えられたかわかりませんが
小学校受験で、筆記試験の順位を親に公表する学校なぞ無い!!
たとえ、親が不信に感じて学校に直談判して教えろと迫っても
断じて教えてもらえません。
あなたのお子さん50位に入ってましたなどと
国立小が口外したとしたら、それこそ大問題だわ。
また、仮に筆記試験であなたが合格者に入ってたとしたら
健康診断は、あとから行うものではないの。
願書出す時に、いっしょに提出するものだよ。
その後の健康診断は、入学後に行います。
「喘息だけが不合格の原因」なら、合格者名にはすでに入らないの。
筆記だけなら50位以内だったのに、、なんて情報を得る手段は無いです。
第一、国立小には小児喘息であろうが、入学できてるお子さん現実にいるよ。

なんつーかこう、223のレス見ても思うんだけど
どうも、あなたの私立受験への考え方に、ものすごい偏りを感じるわ。
どうもきちんとした現状を、実際はまったく知らない人の
思い込みによるレスにしか読めない。
230可愛い奥様:04/10/01 20:32:52 ID:YdtIi343
子供は一生懸命勉強してるのに、母親がこんなとこでもめてるのは
(・A・)イクナイ
231可愛い奥様:04/10/01 20:35:02 ID:nWWoSvFo
これ以上やりたいなら、お受験板でやれば?
塾の話じゃなくて、受験の話ばかりじゃない。
バレバレの釣りもスルーも出来ず、
結局鬼女ではこういうスレは潰れるんだよね。
232可愛い奥様:04/10/01 20:39:09 ID:7hdeaART
いや、でも、落ちた人間に何位で落ちたなんて発表する学校はない。
でも、受かった学校で生徒が何位に受かったから何組って学校はある。
233可愛い奥様:04/10/01 20:40:46 ID:nTLpqFOW
ていうか、面白いから引っ張ってるんじゃないかと。

塾の話に戻すとして、、
中学受験の塾の話も興味深いですが、この辺で
大学受験塾・予備校の話題もそろそろ伺いたいなー。
(中高生の子を持つ母親スレのほうがいいのかな?)
234可愛い奥様:04/10/01 20:42:45 ID:p+yAc0EK
>>222
>チューターって仕事?w
>レベル低い。なんじゃそれ?
>チューターがチューターの意味すら知らないで職についてるとは。

思い込みの激しい人ですね。
私は河合塾も日能研も全く縁がなかったのでよく知らないけど、
チューターの真の意味を知ってるか否かなんて
仕事ぶりに何の関係もないんじゃないの?
だいたい、英国では昔から上流家庭は家庭教師をつけたものだけど、
彼らに何らかの資格があったとは到底思えないんだけど。
それとも、あれは「tutor」とは言わないのですか?
235可愛い奥様:04/10/01 20:48:13 ID:06LApplm
息子を塾に通わせているが、どーしても国語の成績が上がらない!漢字・ことわざなんかは
覚えられるんだけど、物語文の読解が全然ダメ。主人公の言動に隠された気持ち、
といった問題があると必ず間違える。塾の先生もこればかりは法則が通用しないとおっしゃるし、
・・・。せめて文字アレルギーだけでも直してほしい。
236可愛い奥様:04/10/01 20:48:19 ID:7hdeaART
>>234
仕事ぶりというか、自分をチューターと名乗る事事態に誤解があると
いけませんよ? だって、自分は教師ですと、教員免許もないのに名乗って
いいですか? 自分は医師ですと医師免許もなくて名乗れますか?
Tutor=資格を持った人間 ってのは海外では常識でありまして、
それを認められるあなたは詐欺師をも認められる人格者と思います。
最初から、日本で言われているところの家庭教師と名乗ればいいだけの話で
あります。
237可愛い奥様:04/10/01 20:54:50 ID:7hdeaART
家庭教師?だっておかしいよね? 言葉と内容が合わないよ。
だって、教師じゃないじゃん。 何? 家庭教師って?
私の家庭教師だった人とは超一流の大学教授だったけど、普通の家庭教師って
学生なの? それってあり? おかしくない?
238可愛い奥様:04/10/01 20:55:00 ID:nTLpqFOW
>>235
家で読む時は
声を出して読む!っ徹底するとかなり改善するよ。
最近の子供は、わかりやすい
既に出来上がったビジュアルから入るって傾向があって
自分で文字読んでその情景を、頭の中に想像する力がとても損なわれていると。
声を出して読むことで、登場人物の顔や動きを「箱庭」みたいに脳内で
作り上げていく作業をすると、その心情も汲み取りやすくなる。
と、お世話になった塾の国語の先生から教わりました。
うちの子には効果すごくありました。
239可愛い奥様:04/10/01 20:58:44 ID:IwZBqucY
>>235
国語って、成績あげるの難しいよね。
苦手な子って、文章の全体の大意を飲み込めず、瑣末的なところ(知らない単語とか)でぐずぐず
引っかかってしまうらしいね。
どうすればいいだろうねえ。
240可愛い奥様:04/10/01 21:00:50 ID:8X04i1dl
最後に一言だけ。小学校の国立受験は後になって親から聞いた
話なので、おかしかったとしたら親の話に問題があったのでしょう。
もしかしたら抽選で落ちたのかも?!言い訳ですが、自分には
確固たる記憶がないので、、、。今度実家に戻ったら聞いてみまつ。
学力で落とされた、というのはないと思う(w

>>235
音読、いいですよね。それから、物語や本や新聞を沢山読む習慣
をつけさせてあげて下さい。「主人公の気持ちがわからない」と
いうのはあまり気にしなくても良いかも。五木寛之や筒井康隆が
自分の物語を採用された受験問題を解いてみたら結構間違っていた、
なんて逸話がある位ですし。
241可愛い奥様:04/10/01 21:02:26 ID:wjLAiu3+
>>235
家の子は小さい時から本が大好きで、なので国語は得意。
物語の長文読解が一番好きらしい。
逆に算数がもう・・・。
問題を解く為のひらめきってものが根本的にないんですよね。
テクニックを覚えても比較的簡単な問題はともかく、複雑になると泣きたくなる
らしい。
塾に入ってから、家の子は理数系ではないなとはっきり分かりました。
ま、子供もそれぞれ得手不得手があるってことで。
242可愛い奥様:04/10/01 21:05:13 ID:IwZBqucY
>240
仮に事実は落ちていたとしても、親御さんの気持ちがありがたいじゃないですか。
それに、そのことで挫折になっていないんだし。

そうそう、立松和平の娘が受験の時、自分を題材にした父の文章が問題に出て、
娘の気持ちを答えなさいていう問いだったんだけど、選択肢には自分の気持ちは
なかったていうようなことを話していた。そんなもんだよね。
243可愛い奥様:04/10/01 21:05:26 ID:7hdeaART
>>240
学力または面接で落とされたんだよ。でも、国立は私立より柔軟性はある
はず。
244可愛い奥様:04/10/01 21:27:14 ID:7hdeaART
>>242
挫折になならなくとも、嘘をつかれるって気持ちのいい事じゃないですね。
正直に、あなた勉強しなかったから、落っこちたのよ!と言われた方が嬉しいです。
親から嘘をつかれるって信じがたいです。
245可愛い奥様:04/10/01 21:46:42 ID:7hdeaART
いくら、慰めだとしても、親から嘘つかれたら、なんか教育上よくありませんか?
246240:04/10/01 21:52:35 ID:8X04i1dl
嘘つかれたのかなぁ。単なる自分の思い込み違いだったかも。
まぁ、小学校で国立受けて落ちたのと中学校で私立受けてうかったのは
本当なので。
247可愛い奥様:04/10/01 22:09:38 ID:/ji7XqY+
はぁ〜皆様個性さまざまですね。
うちは、算数はまったく親の手がかからず、授業だけで高得点を取ってきます。
対してダメダメなのが、社会・・・・。
暗記が苦手なんです。漢字も苦手だから、授業のノートも
自分で何書いてるのか解らないみたい。
というか、先生が黒板に書くスピードに追いつけなくて、
内容がほとんど頭に入ってこないみたい・・・・。

お得意の算数は、板書は殆ど数字だけだもんなぁ・・・・・。
だから先生の話を聞く余裕があるんだろうなぁw

本を読むのは嫌いじゃないけど、物語文より説明文のほうを好みます。
理科も、暗記分野は得意ではありませんが、グラフから数値を読み取って
計算したりする分野(私もよく理解してない)は得意みたいです。

こんな息子に合う(過去問の傾向が合う)学校はどこでしょうか?
詳しい方教えてください(首都圏の私立男子中)。
248可愛い奥様:04/10/01 23:30:48 ID:fPi8nd1B
>>247
スレ違いながら、質問。
どうやったら数字に強い子になるのでしょう?
何か心当たりあります?
249可愛い奥様:04/10/01 23:50:09 ID:06LApplm
うちは、言葉より数字を先におぼえたタイプ。
人の家の電話番号や車のナンバーなんか、小さいころから
暗記するのが大好きだった。
そのかわり、文字を書いたり読んだりするのが大の苦手。
説明文はまだマシだけど、物語文の主人公の心の微妙な動きを
感じ取ることなんか、至難の業。
思えば、普段からもあまり他人の気持ちには無関心で鈍感だし、
無口だけど空気が読めないタイプだもんなあ・・。
250可愛い奥様:04/10/01 23:58:32 ID:449G5X0s
数字によわいっていうか、
算数に最初から苦手意識のアル子って、結構計算力に自信が無いのが
第一関門になってません?

なんか、文章題でも、解きかたはおぼろげながらわかるけど
途中の計算の数値に自分で自信が持てないから
最終的に「解けたわぁ〜、答えの数字ピッタシ〜(^0^)ウワァ」って喜びを
いまだ実感したことがないつーか。
私がまさにそのタイプでしてね。(恥)
で、子供にはせめて計算(暗算も含め)は正確、かつ迅速に
自信持てる子になって欲しくて、珠算させてたのですが
ウチはこれがドンピシャで効をそうしたな。
計算だけは間違ってないって言う自信や余裕があるから
例えば、途中で解きかた間違ってるって気がついても
さっと軌道修正して、他の解きかたを試してみる・・みたいな。
「数学」の分野になると計算力よりむしろ論理性とかひらめきって感じだが
少なくとも小学算数の範囲なら、やっぱ計算力って大部分を占めると
私の実感としては思うのです。

なんか、247さんではない上に、即効性の無い横レスですんませんが。
251248:04/10/02 00:29:27 ID:TxHqOPJr
>>250
あなたは私?ってくらいに、あなたと同じタイプです・・・・。
我が子には自分のようになって欲しくないと思ってまして、
で、思わずここでスレ違いな質問をしてしまいました。
公文も珠算も考えていたのですが(幼稚園児)いっちょやってみようかな。

確かに数学得意な子は一つしかない答えをドンピシャで出すのが快感らしく、
それが私には理解できなかった。現代文のような曖昧な答えより絶対的答え
の出る数学のが気持ちいいってことは今になって納得。
散々スレ違い、すいません。
252247:04/10/02 00:34:28 ID:uhLta3/r
>>248
うちの子のケースなんかが質問にお答えするのはおこがましいのですが、
>>249さんのお子さんと同じようなタイプの子供でした。
とにかく、日常のありとあらゆるものを「数字や数式」に置き換えて
考えるのが好きな子でした。
幼稚園の頃のから、自分なりに「規則性」やら「場合の数」もどきを
自問自答していたらしい・・・・。
要するに、周囲に溶け込めない浮いた園児って奴です。
文字は、読むのは早かったのですが、書くのは遅かったですし、
絵も苦手・・・・。
でも、音楽は好きで、聴いたメロディーをピアノの鍵盤で表現することも好きでした。
典型的な右脳人間です。左利きだし。
多分、左脳に欠陥があるのかもしれません(難産だったので)。

一方、>>250さんのお子さんとは多分正反対で、うちは論理性やひらめきのほうが
先立って、計算力がその後についていったタイプだと思います。
いまでも、正答率が低い難問奇問は好んで解きますが、単純な計算ミスが
完全に無くなることはこの先ないと思います(それでもだいぶ少なくなりましたが)。

支離滅裂なレスでスミマセン。

253可愛い奥様:04/10/02 00:56:42 ID:fCLq/Fv8
>>251さん

もしも、珠算を始められるお気持ちがあるなら
(いまどき電卓あるのに、ソロバン〜??プ って言われなくて良かった・w)
一旦、数字の概念が出来あがってしまって
指で計算してしまう前にはじめられたほうが、暗算の上達は早いですよ。

頭の中でソロバンの珠が映像として浮かぶのが珠算経験者の特徴。
だから、どんなにケタが大きな数字になっても
その珠の映像が横に伸びて行くだけ(この表現、わかるかな?)で
あまり恐れるに足りずって感じなのだそうです。
これはウチの息子の弁を借りると、、ですけどね。
私なんかは、5桁の足し算とかになると
筆算しないと絶対に自分の答えに信用持てないもんだけど(w

珠算って集中力も養えるし、いいと思うなー。
お月謝も高くないから結構お得な習いごとだと思う。
ウチの子は、現在もう中3ですが数学だけは自信があるようです。
幼稚園年長さんで始めて、受験勉強が本格化してきた6年で
珠算塾は卒業したんですがいまだに珠算の先生とは、交流があります。
254可愛い奥様:04/10/02 01:22:31 ID:hq1bbq8U
そういえば、アインシュタインも暗記がダメダメだったよね。
255241:04/10/02 06:49:09 ID:7i5HTQbx
子供でも算数好き、国語好きってあるんですね、やっぱり。
私が文系だったので算数が好き・得意というと、つい頭が良いなぁと思ってしまう。
たしかにうちは計算が嫌いです。塾ではそれはもう繰り返し繰り返し計算問題を
やらされてます。
毎日宿題も出てます。いまだに。
おかげで模試で計算問題 だけ は点が取れるようになりました。
珠算は良いそうですね、周りでも小さい頃から習っているお子さん多いですよ。
計算に自信がつくと算数に対する苦手意識がなくなるらしいです。

家の子は理科も科学、物理分野が苦手。
でも記憶物も嫌いだったりする。(笑)
だから社会では物語性のある歴史は好きだけど、地理は大嫌い。
国語の長文も、説明文はちょっとイヤ、らしいです。
「一生好きな本を読んでいられれば幸せ。」と言ってます。
256可愛い奥様:04/10/02 11:13:41 ID:VRXPHYCW
そろばんはほんと頭の体操にはとってもいいわよ。
九九を必死に覚えたという記憶が全くなく、小1くらいでは遊びながら
九九は言えたと思う。 暗算も得意だったので、お菓子を買いに行っても、
スピーディーに計算できたし。 なかなか、そろばんはお勧め。
257可愛い奥様:04/10/02 11:51:25 ID:hq1bbq8U
そろばんに行ってなくても、九九を必死に覚えた記憶はありません。
我が子も同様です。暗算もそろばんやってる人ほどじゃないけどできます。
そろばんって時間とられすぎなんだよ。
258可愛い奥様:04/10/02 12:43:57 ID:fCLq/Fv8
あのう、なにも
ソロバンが1番、他はダメーって流れじゃないと思うのだけど。
幼稚園生ぐらいだったら、帰宅後時間は余裕があるから
例えば、スイミング、例えば体操、みたいな感覚で
珠算もその選択肢の一つとして候補に考えると、あとあと
「算数」で役に立ちましたよ、、っていう経験談を話したんだけど。
259可愛い奥様:04/10/02 13:20:16 ID:vArK43tT
>>257 
お病気? 育児ノイローゼ? それもの習い事に投資するお金がない?
260可愛い奥様:04/10/02 13:20:20 ID:hq1bbq8U
>>258
ごめんね。そろばんがダメって言ってるわけじゃないのよ。
幼稚園時代で終わるなら、なんにも言わないよ。
でも、実際は2級あたりまで取らないと意味ないとか言われて
ずるずるやってる人多いでしょ。それも週3回とか。
あそこまでしなくても、と思ったのね。
だって、計算にすぎないし。思考力がつくわけじゃないでしょ。
その時間を別なことに振り分けたほうがいいんじゃないかって。
ただ、それだけ。
261可愛い奥様:04/10/02 14:13:16 ID:rjIwK+G1
へんな人いるからあげときますね
262可愛い奥様:04/10/03 03:10:44 ID:nUSQacEF
>>260
>計算にすぎないし。思考力がつくわけじゃないでしょ。
その気持ち分かる。
上のレスだと、計算のみでもその自信による余裕で算数の苦手意識がなくなる
・・・みたいな感じ方の人がいるみたいだけど、
完全に文系の私(そろばん2級)の経験上は、
例え計算強くても、ずっと算数は嫌いだった。成績良くてもね。
で結果、数学の世界になったら、もっともっと嫌いになるし成績もグングン下降。
もちろん計算が出来るに越した事はないんだけど、
それによって、根本からの文系が算数数学好き・得意になるとは思えないんだよね。
260タンがいうように、高学年である程度モノにするには、
そろばんは他の習い事に比べて時間とりすぎるし、結局子どもにはさせなかった。
あんなにそろばんやるんなら、ピアノやりたかったなあ・・・
263可愛い奥様:04/10/03 10:10:47 ID:aJd6DE5Y
私は、そろばん良いと思うけれどな。
他にどうしても習いたいものが、子供にあるなら別だけれど
中学受験始まる前までは、習わせても良いと思う。
計算力って基礎だから、それがしっかりしてるのは子供にとっては
大きな力になると思うな。
264255:04/10/03 10:36:24 ID:l+gUGL01
>自信による余裕で算数の苦手意識がなくなる

私のカキコかなぁ。
あくまで小学校低学年までの話のつもりだったんですが、書き方悪くてすいません。
1,2年生くらいだと計算出来る=算数得意な場合があるので、子供にとっては良いかもと
思います。子供の「好き」は大きな力になるし。
だからお稽古事の選択の1つとして良いんじゃないかな。
ですが数学の領域に入ったら計算力でどうこう出来る話ではないと思います。
中学受験の問題をみてるとこれはもう「数学」だと思っているし。

ところで計算力をつけるというと公文があるのだけど、あれはどうなのでしょうか。
珠算とどっちが良いのかしら。
うちの子はどちらもこれから始めるには・・・という年令なのですが、ちょっと興味が
湧いたもので。
公文にお子さんを通わせている・いた方、いらっしゃいます?。
265可愛い奥様:04/10/03 14:23:10 ID:xBbbfGJa
age
266可愛い奥様:04/10/03 14:28:53 ID:YA8bw/eq
わたしもそろばん悪くないと思う。
よくわからないけど、頭と手をスピーディーに同時に動かす、って
脳に効きそうw
むしろ年取ってからやるのもいいかも。
267可愛い奥様:04/10/03 14:34:50 ID:YA8bw/eq
あとアレやね、そろばんってスポーツに近い気がするのね。例えば100マス計算なんかも。ちょっと強引だけどw
学習塾も必要だろうけど、そればっかだと疲れちゃうんじゃないかな?って思う。
息抜きに毛色の違う習い事させるのも悪くないと思う。
友達と遊ぶのも水泳するのもピアノさせるのも、なんでもいいけどさ。
ソロバンもそんな位置付けかな、私にとったら。
268可愛い奥様:04/10/03 15:05:21 ID:RpYJDJXp
そろばんとか公文、行きたかったなー。
親は、暗算なんか速くても頭はよくならないから、
という主義でねだってもNGだったけど(そのかわり
字がへただからって行きたくない習字やらされたりね)
算数は好きだったし、特に文章題は楽しくといてたけど
計算ミスとかが多くて、国語と比べて算数は
できなかった。つまり、文章を読む読解力はあるから
文章題を理解することはできていたけど、
基本的な計算のスキルがイマイチだった。もうちょっと
そういう力があれば(速さとか正確さって問題に当たる数だと思う)
文系にならなくてすんだと思う。
ソロバンは、パズルとかクイズ感覚で数字に親しむものとして
悪くはないと思う。
269可愛い奥様:04/10/03 16:28:10 ID:g3LShciT
>>264
うち1〜4年まで公文行かせました。下の子も今は公文。
こう書くと公文信者みたいで嫌w 262なんで、矛盾してるようなんだけど、
うちがそろばんを選ばなかったのは上のカキコの通り、
私自身計算だけ強くても算数好きにはなれず、数学への移行が全くスムースにいかなかったから。
公文もそろばん同様、計算計算と地道な筋トレではあるんだけど、
カリキュラムが高校数学までの前提なのがいいかなと。
結局中学家庭終了で受験塾に変わったけど、本人は又再開したいというか、
カリキュラムへのコンプリート欲でやりたいみたいw
あと、なんていっても教室に行く回数。
習い事の一環の割りには、そろばんは行く回数多すぎ。
私の頃なんて週4〜5、今どきでも週3は行くんじゃない?
その割には、学習習慣つかないんだよなあ・・・自分を省みて。
その点は公文のほうが習慣つくかも。あの宿題やるんだから当たり前なんだけどさ。

1番はっきりいえる事は、公文は適性だと思う。
うちも上の子は割りと嵌ったけど、下はイマイチ。
正直下の方が出来いいし進みも速いが、取り組み方がね。
上がやってるのを見てたからこそ、ブウブウ言えずにせざる得ないって感じ。
公文は賢い子がすると進みもいいけど、いろいろと弊害も出やすいんで、
むしろ少しトロメの子が真面目にコツコツやるのが1番いいんじゃないかと密かに思ってる。
長文スマソ〜
270可愛い奥様:04/10/03 19:19:59 ID:XHgkKOHh
>>269
確か公文って一番最初は
トロメというよりもはっきり遅れている子のために
できたんじゃなかったっけ?
違ってたらスマソ。
271可愛い奥様:04/10/03 23:57:49 ID:hBNrZi0s
公文、高校の数学の先生が
自分の子どものために、プリント作り始めたんじゃなかった?
272可愛い奥様:04/10/03 23:59:34 ID:YqUS7/ye
公文って基礎作りにはいいと思うけど
中学受験には通用しないし
ずっと公立でやっていく子にはいいのかも。
公文だけで受験をクリアした子っているのかな?

公文国際って公文優秀者は推薦とかあるのか??
273可愛い奥様:04/10/04 02:58:46 ID:wshaU+in
以前塾講したいたけれど、公文はできるなら止めたほうがいいと思う。
人それぞれだから、絶対とはいわないけれどね。

何故かと言うと、そろばんは計算力と割り切ることが出来るけれど
公文をやっている子は、数学ができると勘違いする子が多い。
方式に則って、同じ内容のスピードを競う方式なので、数学になったとたん
思考力が足りなくて、出来なくなる子が多かったから。
274可愛い奥様:04/10/04 08:43:58 ID:Hy/9l/1u
公文って学校の勉強すらついてけない子が通うとこでしょう?
275可愛い奥様:04/10/04 09:49:25 ID:8SSQqPSQ
公文もそろばんもその子に合えばやっても損はないと思う
だけどうちは選択しなかった
理由は>>273と一緒
中学受験もある程度までは暗記とテクニックで解けるけど
その後の数学に必要な
抽象的な概念や空間把握能力に対しては?と思ったので

数学好きの旦那が
計算力だけでサクサク解いたら楽だけど
後で方程式の意味とかそれで解ける事の衝撃を味わって
(数学の)面白さを味わってほしい、ってのも理由でした
276可愛い奥様:04/10/04 10:38:38 ID:/g6jxLSE
私のまわりでは受験用の塾に通う前段階を公文で、という子供が多い。
進む子は小学校低学年で中学過程をやってたりする。

公文から公文国際は一応推薦枠があるけど、結構レベルが高いらしい。
オールマイティより一つに秀でた子を推薦でという感じで、算数(数学)なら
中学過程を終了程度とか。
英検なら準2。
知人の話でしかも我が家には関係がない事だったので、適当に聞き流してたので
ちょっと不確かです。
興味がある方は実際に公文にお問合せを。
277可愛い奥様:04/10/04 17:25:54 ID:fAFL09Uz
278可愛い奥様:04/10/04 17:31:25 ID:4/yR3Hse
公文国際って中学受験のレベルで見ると偏差値高いけど
あの環境に我が子をとは思わないなー。

通学してる子はいるのかな?寮生活だよね?
若いのに隔離された世界って感じでかわいそう。
279可愛い奥様:04/10/04 17:32:21 ID:VjKnDmcp
公文は宗教じみていて、なんだか怖い
280可愛い奥様:04/10/04 17:43:05 ID:/zkOYE/Y
>278
入寮は必須じゃなくて
通学生のほうが多いようです・・・が
私の周りでも、あそこを受けようって人、あまりあったことが無いなー。
神奈川では人気校なのかな?
281可愛い奥様:04/10/04 17:47:43 ID:repDlnPm
Nの代表の息子だか孫だかが通ってるんだっけ?>公文国際
Nの息がかかって偏差値上昇操作された学校って結構ありますね。
ちょ〜きもちぃ〜のH郷とかも?・・・・・。
282可愛い奥様:04/10/04 17:58:02 ID:/zkOYE/Y
あ、なるほど・・・
283可愛い奥様:04/10/04 18:17:11 ID:jpVhVg+4
関西ではやはりH学園が一番でしょうか?
284可愛い奥様:04/10/04 18:38:54 ID:lJQHopkO
>>283どうでしょう?
学区やその地域にもよるのでは?
285可愛い奥様:04/10/04 21:41:38 ID:4/yR3Hse
>280
神奈川では人気ないと思う。
あの立地を知ってるだけにもっと他に良い学校を選んで行くと思うな。
かえって地方出身の人が多いのでは?
横浜に住めるなんて頑張って合格してアレレ??なんて
後悔してないといいけど。
286可愛い奥様:04/10/05 01:00:09 ID:iDn2giS1
>>283
兵庫県に住んでいて志望校も兵庫県ならH学園良いと思うよ
どーしても!死んでも!!灘ならN学園だろうけどw

どっちにしろ本家分家みたいなもんだから
カリキュラムとかはあまり差がないように感じる
過去問対策などで一日の長があるけど、バイト君多し→H
講師がみっちりがっつりやらせます、でも灘以外ならシラネ→N
って感じかな
287可愛い奥様:04/10/05 09:07:39 ID:7kFKU2Jc
そうか…
288可愛い奥様:04/10/05 20:16:44 ID:MHBtnHXG
兵庫の進○館ってどう思いますか?
289可愛い奥様:04/10/05 20:44:39 ID:eB0UnS/W
男の子の母です。皆さん、どの辺ねらいですか?
290可愛い奥様:04/10/05 21:14:24 ID:dfTjzVNY
アテクシとこは兵庫県で関西学院ねらいです。
高くない望みです。
兵庫、大阪あたりのみなさんは灘とか甲陽、六甲あたり?
291可愛い奥様:04/10/05 22:16:06 ID:xzsQnRvj
5年の息子の根拠のない自信に困ってます。
ホントーに勉強しない!自宅学習は限りなくゼロ時間に近い。
それでも模試でそこそこの成績をとってくるから、余計始末に終えない。
競争心が全くない。友達に抜かされてもノホホ~ンとしている。
こつこつ努力が嫌い。
でもなぜか本人は御三家に行けると信じてる。
親としては、2月1日、4日に試験がある港区の某男子校に入ってくれれば
御の字だと思っています。
それとも、こんな子は大学附属に入れちゃったほうがいいのかなぁ・・・?
292可愛い奥様:04/10/05 22:47:02 ID:eB0UnS/W
>>291
御三家、いいじゃないですか〜。サピですか?Nですか?個別?
293291:04/10/05 23:51:51 ID:yNMkGGUe
>292
本人が勝手に妄想しているだけで、御三家なんてとんでもない!です。
第一、6年になったら今の状態では絶対に通用しないと思いますし・・・。
仮にまぐれで受かったとしても深海魚となること必至。
なので、親としては、校則のぬるい、締め付けの少ない学校をキボンです。
塾は、個別ではありませんが、某大手です。
292さんのお子さんはどうですか?
6年だとすると、もう志望校は絞られてきていますよね・・・・。
294可愛い奥様:04/10/06 08:35:48 ID:MpGXIMio
私立一貫校の小学校に通っています。(4年生)
現在は、個別指導の塾に週一回通っています。
中学受験はするつもりはありません。
学校での成績を上げるのが塾に通う目的です。(成績は、中の上から上の下位)

現在通っている個別の塾をやめようと思ってます。
不信感があるので、やめるという事は親レベルでは決定、本人にはやめるかもと伝えてあります、塾にはまだ伝えてません。
新しい、塾が決まってから、退塾手続きを取る予定です。(塾に行ってない期間をつくりたくないので)
これから、新しい塾(予定では、個別で)を探そうと思ってますが、良いと言われる先生は、この時期に新たな生徒を持てないというか、この時期に新たな生徒を持てる教師は、人気がない→教え方がよくないかも?と思ってしまいます。

新しい塾探しは、どんなタイミングがいいのでしょうか?
受験が終わる頃がいいのかしら?
御意見、お聞かせくださいませ。
宜しくお願い致します。

295可愛い奥様:04/10/06 11:38:15 ID:o7Ovfz7P
子供が個別に行ってます。
振り替えを日・時間指定ですると出来ない事が多い。
担当の先生でなく子供と合わない先生以外ならどなたでも、とお願いしてもなかなか決まらない。
だから空いてる先生が少ないんだろうなと思ってます。
家の子が合わなかった先生は、振り替えをするといつもその人、という状況だったので空いている
のはやっぱり人気がない先生と言う傾向もあると思います。
人気と相性は別の問題ですけどね。

受験用の個別なら受験が終わった頃、そうでないなら先生(大学生で良いなら)・生徒が入れ替わる
学年度末が狙い目かなと思います。
でも個別は先生を替えてもらう事も出来るので、今から入っておいて頃合を見計らって変更という
手も可能ではないでしょうか。
子供も通っている内に、振り替え授業などで自分に合った他の先生を見つけて来て、替えてもらった
教科がありましたが、それで成績が上がった経験があります。
そういった対応をしっかりとってくれる塾であればお薦めの方法です。
良い塾・先生が見つかると良いですね。
296可愛い奥様:04/10/06 11:43:25 ID:H4p3rKNk
>>291

男の子二人の母です。
自宅学習は、親が見てると、やってないな〜とヤキモキするけど
意外に本人はテレビ見ながら寝転がってとか「ながら学習」をやってる
場合もあるから・・・。その子なりのスタイルがあるし
六年になって志望校別特訓なんかのクラスに入るとそれなりに
周りに感化されたりもしますよ。
うちの息子、二人
そのいわゆる「締め付けの少ない校則のぬるい」ガッコに行ってる子と
何が何でも進学実績が、って系のきびしめの学校の子といます。
どちらも、本人が希望したのでこんな両極端なことになりましたが
結果、自分で自分の居心地のいい場所を動物的勘で嗅ぎ分けたような気がします(w
297可愛い奥様:04/10/06 13:05:14 ID:w3MiR/3x
小学生時代は子供同士で家に遊びに行ったり来てもらったり、と
ご近所での友達つきあいも大事と近所の公立小へ
ところが校長が変わったら境域方針が
「データを覚える必要はないんです。読み取る力を育てればいいのです」
になった・・・
そのおかげで、虫取りや校区探検など体験学習盛りだくさん
まとめは図書館での調べもの=本丸写しで終了
結果、6年にもなって日本47都道府県も言えないとか・・・
この先社会人となったときにこれじゃにあぼーん人生まっしぐらだよorz

ごく当たり前の社会常識となる知識すら
学校で学ぶことができなくなったんって事なのか〜
ということで通塾検討中です
298可愛い奥様:04/10/06 18:13:21 ID:LbeHLxOZ
学校を頼らずに親がやらせればいいじゃん
うちの子は都道府県と県庁所在地は小学校に上がる前に覚えたよ
299291:04/10/06 18:17:16 ID:KrBhEHuk
>>296
先輩お母様のお話、身にしみます・・・・。
息子さんお二人は、それぞれにご自分たちに相性の良い学校で
頑張っていらっしゃるとは、本当に羨ましいです。
我が家の「眠れる獅子」(?)が目覚める日が本当に来るのか
とりあえず今年いっぱいくらいは見守ってみますw
300296:04/10/06 19:22:40 ID:H4p3rKNk
>>299
いえいえ。模試でそこそこの成績を取っていらっしゃるなら
それこそ息子さんのポテンシャルが高いのだと思いますよ。お世辞でなく羨ましいです。
うちは、上の子は本当に6年の夏まで、志望校の合格可能性が
いつも30%ぐらいでしたから、ほんとトホホでございました。
私は自分が多忙なのを言い訳に(w)、あまり塾の成績を把握してなくて
6年の夏前の面談で最終的に志望校を書いて提出させられた際に、先生から
「はっきり言っていまのままでは無理です」とガツンと言われました。
それから「だけど彼はここの学校に向いていると思う」とも
その言葉を忠実に子供に伝えたところ、ようよう過去問題などに取り組み出した
ありさまでした。ギリギリにならないとエンジンがかからないタイプです。
しかし学校に対する執着だけは人一倍あったのでしょう。他の学校めぐりも
お友達としたようですが、あまり心を動かされなかった様子でした。

下の子はその兄のドタバタっぷりを見ていて、さすがに考える部分もあったのか
5年の最初ぐらいは暗記物など真面目にやってましたが、途中で長いスランプに
陥ってました。やってもやっても、周りも賢いので成果が目に見えず
自信を無くしたようですね。塾の宿題もほとんどやらずに、プリントがうずたかく積まれ・・。
301296:04/10/06 19:23:22 ID:H4p3rKNk
なので、逆に私は
「弱点補強も大事だけど、好きな教科で、人よりいい点取れればいいんじゃない?」と
突き放すことにしました。彼は国語や社会には、わりと感性を発揮すると
親ばかながら思いましたので、仮に算数・理科が低迷しても盛り返せると思ったのです。
ところが、この考えは塾に言わせるととんでもないとのことで、
「今、弱点補強をやらずにいつやる?」とすごい剣幕で(w)
結果、うちは5年の夏休みからは4ヶ月ほど塾休みましたよ。
本人が祖母のところ行ったり友達と思う存分遊んで、一旦頭をリセットし、
「塾に行ってるから受験したいのか?」「行きたい学校があるから塾に行くのか?」を
じっくり考えてもらうようにしました。
そして、それまで彼はただ漠然と お兄ちゃんの学校に行きたい・・と
狭い選択範囲の中で選んでいたが、もっと他にもあるのじゃないか?と思い始めたようです。
結果、自分は兄のような自由奔放な学校よりもこっち、と考えが移行して来ました。
6年になってからは、そちらに志望校を絞り、過去問を始めました。
6年後半の模試では合格可能性が70%行くようになりましてちょっと安心。
苦手科目の算数は兄が指導を引き受けてくれて、こっちは助けてもらってました。
うっかり、傾向を無視した併願校を選んでしまった為、偏差が5も低い
第二志望には落っこちると言うオマケがつきました(w
それを考えてみても、やはり傾向と言うのは、偏差より重視すべきと
肝を冷やしたものです。長くなりましたが、何かのご参考になれば(珍しくも無い話ですが・・
302294:04/10/06 21:35:19 ID:MpGXIMio
>>295
レスありがとうございます。
いい先生に巡り合えるのは、難しいでしょうけれど、諦めず探していきたいと思います。
303291:04/10/07 00:10:37 ID:xP9l8FuW
>>296
さすが、お二人の息子さんの受験を終えたお母様のお話は参考になります。
本当に、男の子って(特に第一子)、マイペースで、直前になって
お尻に火がつかないとエンジンがかからない子が多いですよね〜。
わが子も、296様の息子さん達のように、うまくいくといいのですが、
「も し 最 後 ま で こ の ま ま だ っ た ら」
という恐怖感をぬぐえずにいます。

そして、やはり、偏差値よりも過去問との相性なのですね?
「過去問との相性=学校との相性」とはよく聞きますが、
具体的な例をお聞きして、本当に参考になりました。
ありがとうございました。
304可愛い奥様:04/10/07 09:42:03 ID:R/Jx1+OQ
よく男の子は最後のふんばりが効くと言われますが
一方女の子は逆にツメが甘い、とも聞きます。
特に図形問題(特に立体)になると
同じくらいできていたはずのお子さん達の中で
男子と女子でキッパリ差がついてしまうとも・・・・

女の子をお持ちの方はいつ頃から通塾されましたでしょうか?
305可愛い奥様:04/10/07 10:38:57 ID:Muteg9e/
女の子は普段からコツコツやって積み重ね、男の子は短い期間にすごく集中と一般的に言われますよね。
女の子の場合、難関校に受かる子はそれこそ小さい内から勉強が好きな子、精神的成長が早い子と言う話も伺いました。

図形に対する感覚は、もともと男性の方が女性より優れているらしいですよ。
ツメの問題とはまた違うのではないかな。特に問題が難しくなればなる程。
受験はつまるところ全教科で何点とれば良いかなので、図形がダメなら他で取れば良いとは思いますけど。

家の子は5年の暮まで「受験は絶対イヤ。」で、自分でやる気にならないとダメなタイプだと小さい頃からのお稽古事で分かっていたので、考えていませんでした。
それが3学期になって突然受験したいと言い出し、春休みからの塾通いです。
本人がその気になっているので、親も感心する位のガンバリを見せています。
たぶんこのスタイルが家の子供には合っていたのだと思います。
ですが難関、準難関には届かないでしょう。
より高いレベルの学校を御希望なら早いに越した事はないと思いますよ。
特に社会と理科は覚える量の多さから時間が必要です。
遅くとも5年からは、と家も言われたものです。
まぁ本人のやる気が大切な事は変わらないんですけどね。
これがなかなか・・・。
306可愛い奥様:04/10/07 11:14:06 ID:R/Jx1+OQ
>>305
即レスありがとうございます

図形に関しては空間把握に関する脳の部位が男女で
差があるそうですね。
(逆に言語分野では女性脳の方が発達しているとか)

娘は現在小3なのですが
とりあえず本人の希望は難関校ですorz
国語と算数は家庭であるていど見ているので
公開で偏差値など出ているのですがどうも理社が苦手っぽい。
こちらは関西なのですが
説明会などでは「できれば小4カリキュラムの最初から」と言われています。
ただ、この時期からどっぷり受験体制に染まっては
親子ともに中だるみが来そう・・・と不安にもなります。
このあたりはどうなんでしょう?>先輩ママンのみな様
307可愛い奥様:04/10/07 13:44:28 ID:aoEFYJaO
小5の子を個別か曳航の個別指導に通わせようかと検討中です。
子供にとって行くのが楽しい塾で成績が上がればいいのですが。
中学受験は考えていません。成績が下がり気味なんです。
個人の面倒見の良い塾に入れようか、いろいろ思案してます。
308可愛い奥様:04/10/07 16:04:26 ID:wi3Soqzk
夜10時頃、車で走っていると、
塾帰りの少年たちを見かけることがある。
そんな時間に小学生をこどもだけで歩かせて不安はないのですか。
うちもそろそろ塾選びを真剣に考え始めたのだが、
ぬるいカリキュラムのところにしようと思う。
309可愛い奥様:04/10/07 17:38:57 ID:5EHuMh6I
ま、10時過ぎってことだと6年生ぐらいかなと思うんだが
ほとんどの親御さんは、子供を最寄駅ぐらいまで迎えにいったりして
いろいろ工夫してると思う。
塾は基本的には駅の至近距離に教室持ってるから、
駅までは塾講師や警備員が、送って行ってるし。
310308:04/10/08 08:24:27 ID:6lmvc47k
おへんじありがとう>308
高校のときですら門限が5時だったし、
都内の大学の寮の門限は7時だった田舎者には
そんな時間帯まで勉強しないといけないのは承服しがたい…
311可愛い奥様:04/10/08 09:24:37 ID:4oVsIj1/
遅くまで塾というのもそうなんだけど、小学生が夕食を家族(母親だけとにしても)と取れないことに疑問を抱くよ、私は。
おそらくその事を考えない人っていないと思う。
だから中学受験はさせないという友人もいるし。
みんないろいろな事を考えて(プラス面、マイナス面等)、自分なりの結論を出すんじゃないかな。
我が家は他の事も考えあわせて、個別にしました。
7時前には帰宅します。
最寄り駅まで送り迎え、塾に到着したら携帯で連絡、防犯ブザー着用です。
312可愛い奥様:04/10/08 11:01:56 ID:dPnhiTIH
うーん、でもうちは6年生の時点で
夜9時までの授業だったのは週に2日だったし、あと一日は土曜なので6時には終わってた。
9時過ぎ帰宅してから、普通に一緒にご飯食べてたよ。
塾に行く前に軽くおにぎりなんか食べて。
塾行った日は9時半ごろに帰宅で、軽く食事してテレビみて
お風呂入って、翌日の学校の用意して就寝。
塾に行ってない子でも6年生ぐらいならテレビ見たりして
寝るの11時近かったりする日も無い?
週に2回程度、夕飯が普段より遅いのが、「中学受験を断念する」て
程の大問題とは、実感として思わないんだけどな。

いや、もちろんそれが本人にとってとても苦痛だったり
学校の生活に差し支えがあるようであれば、大いに再考すべきだとは思うけど。
313可愛い奥様:04/10/08 12:11:51 ID:VclXM/fv
朝8時に学校行った子供が、夜9時まで塾で勉強そいうのも、
なかなかすごい時代だと思うけどね。
(途中、休憩があったとしてもさ)
それが、週2〜3日。
塾がない日は宿題こなすので大変。
自分が小学生だったら、絶対できないわ。

働き盛りのオッサンまではいかなくても、OLよりキツイね。
314可愛い奥様:04/10/08 12:33:14 ID:PvAIp3VP
冷静に考えると、現状の受験塾通いは相当ヘンだと思う。
だけど、渦中の人たちは、それに気づかないか、そういうものだと諦めている。
昔は受験する場合でも、6年くらいからが普通だったのに、
なんでこうなってしまったのか?
私立中学だって、低学年から勉強漬けの子供を望んではいないはずなのにね。
315可愛い奥様:04/10/08 12:37:18 ID:SN2rqqBK
ただ、小学生とはいえ
例えばスイミングでもちょっと選手クラスになれば
週に6日、朝練 6時から
夜は10時までってこともザラだし
サッカー選手の子は、土日も全部試合、平日もナイター設備のあるとこで
泥まみれの練習してる。

塾に行ってる子は、それが国・算・社・理の勉強と言う脳の運動なだけってことじゃない?
私も5年6年はきっちり塾に通って、たまに勝手にサボったりもしてたけど
自分で決めた目標だから、夜遅くなるのはそう苦痛じゃなかった。
むしろ、学校の友達とは違う側面で、塾の友達との会話も楽しかった。
当時はその理由は深く考えたこと無いけど
今思えば、わりと「好きなこと、得意なことのベクトルが似てたせい」かなって。
知らなかった事を教えてもらったり、解けなかった問題が急に得意になったり
する喜びも存分に味わった。

なんか、塾通いと言うと、即 教育ママに鞭でも持ってしごかれながら
泣きながらイヤイヤ通ってる子供ばっかり、、って思い込みが激しい人がいる気がする。
スポーツでも受験でも
目標が、例えばインターハイとかジュニアオリンピックであったり
志望校合格であったりと、、その違いなだけじゃないんかな?
お受験風潮に完璧に載せられて、われもわれもと我が子の適正も見極めずに
過剰な期待をされた子は、確かに気の毒だけど
その手の話は、運動面でもよくあることで・・・。
316可愛い奥様:04/10/08 12:47:54 ID:dPnhiTIH
>>314
たしかに、2年3年生、からってのは、私はあんまり必要と思わないな。
うちは5年生から入塾したけど、さほど大きく遅れをとったって
感じはしなかったんだ・・・。

少しでも低学年のうちにってのは、少々塾の戦略に踊らされてるかも。

>>315
ああ。同意です。
うちも、子供が運動でその才を発揮してたら、そっちに力入れてたと思う。
たまたま、小さい頃から読む書く考えるが比較的好きなタイプだったので
この子が好きなように生きられる環境は?って考えた時に
我が家は子供の意見も聞いた結果、行きたい学校があった。
それが目標なので、目標突破のためには「練習」もしなくちゃなんないのは
当たり前だと思った。
うちは、小学校は体調悪くて休んでも、夕方には塾は行く!って日もあったので
塾友、って結構好きみたい。
未だに同じ塾出身の同級生とはめちゃ、仲がいいです。
317可愛い奥様:04/10/08 12:49:52 ID:VclXM/fv
>315
親が勉強好きで、ハードな受験を勝ち抜いた場合は、
あまり「キツイ」と思わないのかもしれないね。
私は自分自身が元来なまけものなので、
自分にできなかった(であろう)ことを、子に薦められないと思うまでなのだ。
そう思わないよその家庭を、否定する気はない。

ちなみに、サッカーでもスイミングでも塾でも、
成長期の子供が夜9時10時まで活動中というのは、不健康だとは思う。
318311:04/10/08 13:22:27 ID:4oVsIj1/
書き方が悪かったかなぁ。
客観的に言えば子供が遅くに家庭にいないというのはやっぱり変だと思うけど、だからと言って塾に行く事を否定してるわけではないよ。
夕食の事を書いてしまいましたが、子供は以外とお弁当持って友達とご飯を喜んでたりもするしね。
上でも書いたけど、物事にはプラス面とマイナス面があるから、それらを考えての選択だろうと思うし。
塾も6年生だと、週3日~週5日、授業が終われば帰宅もあれば残って自習10時までは面倒見ます、といろいろなので親の考え方や子供の希望・性格等を考えて選べば良いと思う。

319可愛い奥様:04/10/08 13:49:37 ID:PvAIp3VP
スイミングやサッカーの選手は選手になりたければ
幼児期からやるのは仕方ないとも言えるけど、
勉強は違うと思うよ。
同一視するのはおかしいと思う。
私自身、中学受験もせず、小学生の頃は遊びまくっていたけれど、
大学受験時にはまったくハンディを感じなかった。
むしろ、小学生の頃に型にはまった勉強をし続けていたら
悪影響があったかもしれないと思う。
320可愛い奥様:04/10/08 14:34:30 ID:VclXM/fv
>319
難しいよね。
優秀な小学生(中学生)を生み出して、はい終わり。じゃないからね、人生は。
塾は、志望校合格を最大の目標にしているわけで、
大人になってからどうのこうの・・・までは考えてないし。

勉強が好きな子はいいんだけど、そうでもない子に塾のペースの勉強を強いた場合、
後に悪影響があるのか、ないのか、そういう調査が見てみたい。
321可愛い奥様:04/10/08 14:52:01 ID:dPnhiTIH
>>319
うーん、、だからさ
中学受験をするのは、なにも
大学受験「だけ」が目的ではない場合もおうおうにしてあるんだな。
もう、それって各家庭の考え方の差としか言いようがないんだけど。
例えば、その学校の教育方針に惚れてるとか
例えば、環境のよさが何よりとか
中学高校の6年間の長いタームで、効率よく大学受験準備もしつつ
時間を有効につかって、他のことも楽しみたいとか。
あるいは、友人関係により期待できるとかって理由もあるかもしれない。
(言い方悪いけど、少なくとも、我が子が何しようが野放しって
親御さんだけは、めったにいないと思うから。そこそこの私立だったら)

ま、単に近くの公立中がとんでもないから、って消極的な
理由の人もいるかもしれないけどね。

小学校時代に型にはまった、ってのも
実際、今の中学受験生がどんな入試問題やってるかご存知の上での発言かな?
もし受験生お持ちのお母様でしたら、大変失礼なこと申し上げましたが。
けして、機械的に大量に問題を解いていったり
知識量だけを問う、一昔前の受験勉強とは傾向が違うんだよね。
思考力を養い、表現力を身につけさせ
多角的な視野から、アプローチできるような柔軟性をつけるような
指導も、ちゃんと塾ではやってくれてるよ。
ていうか、今、ほとんど(私は都内のケースしか知らないけど)の
いわゆる、名門って言われてる学校は、ほしいのはそう言う
基礎がちゃんとした上で、なおかつ思考力、表現力のある子だなって、
試験問題の傾向見てもわかるよ。

私立中は、決して大学受験予備校としての「オベンキョだけ」の所じゃないんだけどな。
322可愛い奥様:04/10/08 15:07:12 ID:ZG8iV00k
さっきから読んでたのですが
ID:VclXM/fv さんとID:PvAIp3VP さんは
ご自分が中学受験経験者でもない、と書かれてるし
ましてや、現在の生の中学受験の内容を詳しくご存知でもないんですよね?

それで、外から見て
「時間が遅い」「子供に勉強つめこむのはかわいそう」みたいな
かなり一方的面だけを取り上げて
思い込みによるレスがどうも多い気がするんだが。

最終的に例えばAと言う大学にたどり着ければ、結果は皆同じって
考えを持ってる方と
そこまでに行きつく多感で可能性を秘めた数年間に、
より子供にあった環境をと望む方との意見では、
やはりなんか激しいギャップを感じずには居られない。

実際に自分が私立中に進んだ経験を持つ方とかは
特に良さ悪さも知っての上での選択だから、
それを傍から、なんか悪いところばかりを指摘して揶揄しているように
読めちゃいますよ・・・・例えその気は無かったにしてもさ。
323可愛い奥様:04/10/08 15:31:04 ID:PvAIp3VP
>>321
塾そのものを否定しているわけじゃないんです。
最初に書いたように、6年スタートくらいなら悪くないと思います。
「型にはまった勉強」っていうのはちょっと言い過ぎでしたね。
それでも、やはりある程度コースに乗っかった机上の勉強に過ぎないとは
思います。

>>322
決めつけが激しいとしたら、お互い様でしょう。
私はそんな内容を書いていませんが?
小学生生活を、より豊かに過ごさせたいと思っているだけです。
324可愛い奥様:04/10/08 16:29:33 ID:VclXM/fv
>322
ID:VclXM/fv です。

>ご自分が中学受験経験者でもない、と書かれてるし

書いてないですよ。中学受験で、学校は私立でした。
「元来のなまけもの」とは書いたけど、
そんな私でも、当時はソコソコの勉強でソコソコの学校には合格できたのです。
今があまりに大変なので、驚いてます。

>ましてや、現在の生の中学受験の内容を詳しくご存知でもないんですよね?

子が塾に行ったことがあります。で、あまりにも時間を取られるので、
これでは他に打ち込んでいることが、ほとんどできなきなってしまうと思い、
2ヶ月でリタイアしました。

>322さんが、何も疑問を感じないのなら、
きっと塾のやり方にあったお子さんなのでしょう。
それはそれで、偉いな、出来る子は違うなと、嫌味ではなく思います。

>323さんの言う、
「小学生生活を、より豊かに過ごさせたいと思っているだけです」
という気持ちはどこの親も一緒だと思うので、
それぞれの子供に合った、塾なり勉強なり習い事なり、に打ち込みながら、
成長できればいいと思います。
325可愛い奥様:04/10/08 16:31:01 ID:W57KCTuC
ID:PvAIp3VPはちょっと考えがガチ。
小学生生活をより豊かにと望むのはどの親でも同じよ。
いろいろ体験させたいし。そのひとつが塾通いでもぜんぜんいいじゃない?
そのこの適性に合っているのならさ。
また
>>314
昔は、ってそれは昔のことだから、今には通用しないよ。
で、「低学年から勉強漬け」って極端に飛躍したことを、想像で書いてる。
私立中だって、もっと頭の柔らかい思考力のある子を
欲しがっているけど、それは少なくとも小学校の旧課程程度の基礎は
あって当然の上での、プラスアルファなんだよ。
ところが、小学校ではその基礎すらをキチンとやってくれない。
親だって、全教科それを満遍なく教えて、その上で発展させるような指導を
みんなができるわけでもない。
じゃあ、そういうノウハウがあって、合理的かつ多角的に教えてくれる
塾を探して行かせましょうって選択なんだな。それが今の現実だよ。
理想を言っても、実際公立小が、やるべき事をやってくれてないんだもん。
>>319
これも、あくまで大学受験しか年頭においてない意見だよね。
ご自分が、受験のころはそれでOKだったからと言ってもさ。
それは、確かにお金もかからず、一番親孝行さんだろうけど
誰もがそううまくいくとも限らないじゃん。
それに、あなたよりずっと上のレベルの大学を目指す人も居るんだしさ。
大学だけ行ければ万事OKって考えの人ばっかりでもあるまいし。
悪影響があったかもしれないなんて、もろ仮定の上での決め付け。
ご自分のお子さんを、塾へは行かせず自由にのびのびさせて
公立中・公立高に行かせる方針なら、それはそれでいい。
何もここの「塾の情報を求めてる人のためのスレ」にきて
ステレオタイプの意見ばかり押し付けて塾通いは悪影響だとわざわざ言うこたあ、なくない?
上でも書かれてたけど、時代の変遷と、教育観の個人差だと。
326可愛い奥様:04/10/08 16:56:12 ID:VclXM/fv
>325
ココで、「塾の情報を求めてる人」は、あまりいないんでないかい?
受験板に行くでしょ、そういう人は。
塾に対する肯定的な意見、否定的な意見、よもやま話、
そんな話のスレってことで、ヨロシイのではないかと・・・
327可愛い奥様:04/10/08 17:14:16 ID:dPnhiTIH
受験板では工作員だなんだと怖くて語れないので
ここでマターリ聞きたいって要望が当初にあって、それに同意した方が多く
それで、このスレが現在まで温存されて来ているんだと思うの・・・。
328可愛い奥様:04/10/08 17:48:48 ID:PvAIp3VP
>>325
「低学年から勉強漬け」というのは想像で書いているわけじゃなくて、
実際知っている子、掲示板で見かけた子です。
受験塾に通っている子がすべてそうだなんて言ってません。

まるっきり理解されてないようですけど、
私が>>314から言いたかったことは、塾へ通わせる親への非難ではなく、
通常3年、ひどい時はそれ以上、受験塾へ通わせざるを得ない現状に
対する不満ですよ。理想と現実の区別はついているつもりです。

>悪影響があったかもしれないなんて、もろ仮定の上での決め付け。

“かもしれない”で結んでいる感想を、“決め付け”と断定するような人に
何を言っても無駄かもしれませんが、一応。
329可愛い奥様:04/10/08 18:20:07 ID:j1Js9w8k
もうID:PvAIp3VP氏の熱弁は、遠慮してもらえないだろうか。
ここは主に前向きに受験を考えている人が
その経験者に経験談を聞いたり、塾の評判を聞かせてもらったりして
有効活用されてきたスレだから。

いまさらここで「現状の塾漬けの中学受験を憂う」的なレスを
繰り返されたところで、なんの役にも立たないし。
そういう硬い昔風の思想の持ち主こそ、受験板で熱弁ふるってほしい。
昔は6年からでも間に合ったのかもしれないが
今はそれでは上位校は難しいの。それは目指す人が増えて難化してるから。
わが子は、今その真っ只中にいる人にとって
「この状況はおかしい」「昔はそんなことなかった」って話は
年寄りの繰言と同じで、正論かもしれないがほぼ無駄なんですよ。
本来の塾の話をさせて欲しいな。
330可愛い奥様:04/10/08 18:37:40 ID:VclXM/fv
>329
私は、塾に流されない人の話を聞くのも好きだよ。
受験板でも育児板でもなく、鬼女板なのだから、「今の世の中、どうなってんの?」
っていう意見だって、あっていいではないの。
あなたにとって無駄な正論でも、「そうだよね〜」と読んでる人だっているだろうしさ。

本来の塾の話がしたいなら、どうぞなさいませ。
気に入らない話題は、スルーなさいませ。そゆこと。

ってか、わが子が今、その真っ只中にいるのに、ママは2ちゃんですか?
なんて、言ってみたくなる・・・
331可愛い奥様:04/10/08 19:04:02 ID:a2Yp5mRh
ID:VclXM/fv & ID:PvAIp3VP が、
ここに長時間張り付く意図が
ぜんぜん読めないんだが。

結局最後に煽りレスしてるし。

332可愛い奥様:04/10/08 19:48:21 ID:PvAIp3VP
いちいちID変えてくるなんてセコイ真似してないから、
目立っちゃったかしら?

>「この状況はおかしい」「昔はそんなことなかった」って話は
>年寄りの繰言と同じで、正論かもしれないがほぼ無駄なんですよ。

状況なんて一人一人の意識が変われば簡単に変わるでしょ。
例えば、マスコミが「4年から必死で塾通いして、第一志望の難関校に
入ったものの、6年から勉強してあっさり合格した地頭の良い子には
結局全然かなわない。あの3年間の塾通いはなんだったのか?今はいわゆる
深海魚で肩身が狭いです。とほほ」的なありがちな話を大々的に流せば、
「じゃあうちは5年からで、一日2時間程度勉強して行けるところに行けれ
ばいいわ」とかって考え出す人は多いと思うよ。
333可愛い奥様:04/10/08 20:01:00 ID:SLPDbk31
変な人いるからあげますね。

サンデーショックの年に当たった方の体験談、もしありましたらお願いします。
女子校で今、迷い中なので
334可愛い奥様:04/10/08 20:11:48 ID:zwDlBLTq
昔は6年から勉強して中学受験可能だったけれど
今は4年からが定番のカラクリは
中学受験は学習要綱に関係なく昔と同レベルの入試問題を出している。
70年代の小学校6年レベルを「ゆとり教育」の名の元
現在では中学2年まで先送りにしてしまった単元が多いんだよねw。

今の30代後半世代ではDQNも習った事を学校では教えてくれないのさ。
向学心旺盛な子だと学校じゃ退屈なの当然だよ。
私自身も小4から塾通いしていたが、ちっともツライなんて思わなかったよ。
335可愛い奥様:04/10/08 20:51:01 ID:khFjqob0
>333
偏差値上位者にとってはチャンスだと言われてますね。
上位校が合格者を多く出すし、桜蔭とJG,フェリスが併願可能になる。
塾もサンデーショックの年に受験する女子はラッキーだという捉え方をしていました。

336可愛い奥様:04/10/08 20:59:38 ID:hXnn1gUR
うちの次男小4で受験コースです。

他の塾(受験をやらない塾)も体験させましたが、受験コースの先生がわかりやすくて
いいそうです。
日曜あまり外で遊ばないので野球やサッカーのチームに入る事をすすめましたが
嫌なのだそうです。水泳には入れるつもりですが。
本人がやる気なら受験させてみようかとも思っています。
337可愛い奥様:04/10/08 21:02:11 ID:4e+6u3WD
>>335
そう、そのかわり、ギリギリ受かるかなーくらいでチャレンジしたら全滅。
うちの子です。
入試当日、桜蔭第1志望(校章タグを鞄につけてるのでわかる)の子が大量に来てたので
ひえーと思ったら案の定・・・。
今は中堅校でのんびりやってますが。成績上位キープできるから、ラクみたい。

338可愛い奥様:04/10/09 11:48:45 ID:C5feJHp/
>>334
妹が30代後半ですが、既に周囲は4年から塾通いが主流でしたよ。
ゆとり教育とは関係ないんじゃないでしょうか?

よく、塾通いの理由として、ゆとり教育を挙げる人がいますが、
ゆとり教育によって、正確に何が先送りにされたのか知って語っている
人は少ないように思えます。(334さんがそうだと言っているわけでは
ありません)。
私自身、マスコミの影響か、短絡的に「ゆとり教育=ダメダメ」と
考えていた頃もありましたが、いろいろ知っていくうちに、自分の考えが
かなり浅薄なものだったことに気づかされました。

高度な学力を望む人は、ゆとり教育であろうとなかろうと、学校外の勉強は
必要になってきます。それを塾で補うという考えも理解できますが、
うちでは、まず自分でやらせてみようと思っています。
339可愛い奥様:04/10/09 12:04:19 ID:LjqF0e0D
ゆとり教育の影響があるとしたら、ゆとりダメ→私立に入れよう、の人が増えたことではないかな。
受験生のマスが増えれば、学校側はどうしたって生徒の選別をきつくしなければならないし、落とす為の設問も出て来て、難問化。
基礎知識もっている上で更に勉強が必要になるわけだから、受験しようと思うと早めにと考える人は多いと思う。
実際、過去問とか模試とか見てると、これを小学生が解くのかと思う事がある。
340可愛い奥様:04/10/09 17:51:13 ID:gTSN+fIn
私はゆとり教育に関して、内容よりも「先送り」ということに疑問を持っています。
「なんで、なんで」の小学生の時期になるべくいろんな知識を与えてやりたい。
上の子が公立中ですが、やはり新しいことを学ぶ感動のテンションは低くなってきています。
受験しないにしても塾や何かで新しい知識を得る機会を
小学生時代に与えてやれば良かったと後悔しています。
下の子はそれをふまえて今年から塾通いをしていますが、
特に理科や社会の分野は小学生のうちの方が吸収力が高いと実感しています。
341可愛い奥様:04/10/09 19:38:33 ID:lYD2yei5
342可愛い奥様:04/10/09 19:58:09 ID:5ua3/UP9
>>340 うちは天文台や科学館に毎週のように行ってます。あと図書館ね。
宇宙に興味持って欲しい と言う私のエゴだけど、まんまと引っかかって、
将来は宇宙の学者になる〜!と言ってますw
343可愛い奥様:04/10/09 20:08:43 ID:C17KRfUc
>335
うちはなるべくなら校風の似たところを組んで受験したい。
名前の出ている上位の学校は校風が違うよね。
そんなところを進んで受けて、もし番狂わせが生じたらどうするんだろう?
344可愛い奥様:04/10/10 01:03:32 ID:TaTKwjxR
おれのように小、中と遊んで現役で東大文Tに入るようなやつが
一番かっこいいw  東大内出身高校別留年率: 1位 開成

開成の東大内人口を考えてもあの数はな。燃え尽き症候群というやつか。
345可愛い奥様:04/10/10 09:14:31 ID:6m83zGET
小学校で塾通いさせたこと、
私立中学校に入学させたことを、
後悔しているおかあさんはいらっしゃいますか?
うちはこれからなのだけれど、母の目でみてデメリットがあるとしたら、
どんな部分なのでしょう。
想像ではなく、体験談がききたいです。


346可愛い奥様:04/10/10 17:22:50 ID:moZGFps6
>>345
344の人が言ってるようないわゆる燃えつき症候群にかかりました。
私には到底理解できないのですが、本当に何もやる気がおきないみたいです。
いくら将来的に有利な事実を持ち出しても ポカーンとしてます・・・。
そもそも勉強する意味が分からないなどなど、やたら哲学的要素にもどっぷり
とはまって、「考えながら勉強も進めときなさい。あとで絶対後悔するよ。」と言っても
耳に入らないようです。 私立に入学させたことに関してはデメリットだったのかはわかりませんが
本当に子供って難しいところもありますよ。あいまいな答えで申し訳ありません。
347可愛い奥様:04/10/11 00:36:51 ID:TNk61TnT
               ○     馬鹿まんこが。   
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/ >>342
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/         
348可愛い奥様:04/10/11 03:36:58 ID:KCfBTpQP
デメリットというか、塾講師からアドバイスするとしたら「鶏口となるも
牛後となるなかれ」ってことでしょうか。

頑張りに頑張ってトップ校(もしくは本人及び親の第一志望校)に
入ったものの、いざ中間・期末となってみると見るも無残な結果に終わり
そのまま「これでいいや」ってなってしまう子が結構多いんですよ。
いくら親が焦っても、こればっかりは子どもがやる気出さなきゃ無理だし
やる気出しても、そもそも集団の平均レベルがある程度均一化された
中での勝負なので、結果になかなか結びつかないというジレンマ。
でもって親子ともに小学校時代の栄光が忘れられないで、ますます
事態は悪化したり。(特に男子に多いですね、このパターン)

偏差値だけでなく、校風やお子さんの性質などをよーく考えて
志望校及び塾選択をなさることをお薦めします。
349可愛い奥様:04/10/12 05:50:40 ID:XsnDSP3I
ここの奥様方は、塾周辺の住宅の裏や、植え込み、
空き地等をご覧になったことあります?
ぜひご覧になってくださいな。
ゴミだらけですから。
塾に子供を通わせてる親御さんたちはその塾のある町の
早朝の町内清掃にぜひ参加して欲しいです。
350可愛い奥様:04/10/12 05:52:18 ID:XsnDSP3I
あげ
351可愛い奥様:04/10/12 08:14:04 ID:vLzz2332
>>346,348
お返事ありがとうございました。
背伸びさせちゃダメってことですね。

ゴミも散らかさないよう気をつけさせます。
352可愛い奥様:04/10/12 10:35:52 ID:6O5QuPcy
塾周辺って大概、塾は駅前の繁華街にあるのにゴミは塾生だけの責任?
353可愛い奥様:04/10/12 11:46:22 ID:btg9wLM6
塾生だけではないでしょう、散らかしているのは。
でも「○○くんもやってます!」っていう言い訳は、子供と同列なのでやめましょ。
354可愛い奥様:04/10/12 19:14:28 ID:Cb/KVHSc
↑ カラダは大人。精神年齢は子供のくせにw
355可愛い奥様:04/10/12 21:51:52 ID:hiKJoDCl
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/   ´ω  ω`)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) ) <ボキ、これでも小学校時代は優秀だった
    | ∴ ノ  ω ノ   \んだぞ。__________
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽωニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ(;゚ω゚)ノぃょぅ
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))


356可愛い奥様:04/10/13 20:23:55 ID:m0yAR2xN
teiki
357可愛い奥様:04/10/14 18:38:50 ID:kvr0cLYY
元塾講師です
大事なことの一つは、親がわが子がどこまでやれるかをちゃんと理解して
引き際を見極めることだと思います。
いろんな意見もあるかと思いますが、基礎学力は大体10歳くらいには完成
すると思います。だから、受験のためといって親子で必死になっても
これ以上伸びない壁にいつかは当たるだろうし。
そのときに講師から、もう精一杯のところまできているからこれ以上は無理
とは、言いづらいです。涙ぐましい努力をしていることを知っていたらなおさら。
お母さんが、もう子供が精一杯だということに気づいてくれたらなあって
思う家庭を毎年見ました。
もちろん入試直前はその限りではないでしょうが、小学生の家庭学習は6年生
で1時間程度(ちゃんとやった時間が)。外遊びもしないと伸びません。

塾は、そこで勉強するというよりはいろいろな刺激を受ける場所です。
だから、夜遅くても周りがかわいそうと思っていても、塾に来てる子は
結構楽しく通っている子が多いんですよ。
    長文すみません


358可愛い奥様:04/10/14 22:02:22 ID:/G/MP/7y
>>357
有難うございます〜、大変納得できるお話ばかりで安心しました。
359可愛い奥様:04/10/14 22:09:12 ID:QKGO9syk
>>357
そうですか。のんびりやろう。
360可愛い奥様:04/10/15 08:23:40 ID:OR+nXUK3
二日続けて小学校と塾の個人面談に行って来た。小4女子。
公立小学校→15分きっかり。
塾→1時間みっちり。
子供の性格は大体判っているので言われることはほぼ同じなんだけど
勉強の仕方は塾で聞く方がてっとり早い。


361可愛い奥様:04/10/15 08:28:42 ID:JLEspyrD
小4男子です。
算数は良くできるのですが国語がだめ!
ため息がでます
362可愛い奥様:04/10/15 08:37:38 ID:t35u/StN
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/   ´ω  ω`)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) ) <ボキ、これでも小学校時代は優秀だった
    | ∴ ノ  ω ノ   \んだぞ。__________
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽωニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ(;゚ω゚)ノぃょぅ
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))


363可愛い奥様:04/10/15 09:10:07 ID:3i+ZxOPg
>>361
同じ小4
ウチは国語はできるけど算数はダメ。
算数力を伸ばす方法ってあるかな。

364361です:04/10/15 09:14:40 ID:TIHMFoGE
今度はパソコンから・・
363さんちのお子さんとミックスしたら、成績よくなりそうだね。
算数に関しては、幼稚園前の「どらえもん学校」っていう幼児教室の頃から
先生に、「この子は算数が得意になりますよ〜」といわれてました。
親は文系同士なので「????」と半信半疑でしたが、実際そうだったみたいです。

特別勉強させたわけではありません。
単に好きだったみたいです。
365可愛い奥様:04/10/15 09:36:34 ID:3i+ZxOPg
中1の兄なんて国語偏差値68・数学60・英語50だった。
はぁーどんな学力なんだ・・・
366可愛い奥様:04/10/15 09:42:18 ID:TIx3vS2O
いくら塾に通わせたって出来ない子はできない・・
勉強やらなくても、出来る子は出来る。。この事実。
東大法学部だってなんなく合格できちゃう。。
やっぱり親の頭がどの程度かって、重要な要因だと思うわ。

親が並みの頭脳のくせに、子供に過剰な期待を背負わせるのって
かわいそうな気もするわ。。
367可愛い奥様:04/10/15 09:59:17 ID:Dk3ks/49
>357
>引き際を見極めることだと思います

それが難しいみたいですね。
4年からスタートして、5年で歯を食いしばって、
ラストスパートの6年で息切れ寸前なんだけど、
「今までの2年半はなんだったの?と思うと、絶対引けない!」
という気持ちになってしまうそうです。

うちは、スタートして3ヶ月で「こりゃ無理だ」と思ったので、
さっさと受験コースをリタイアし、
算数国語の補習と英語の先取りで、公立中学でのスタートダッシュに備えてます。
368可愛い奥様:04/10/15 10:00:19 ID:3i+ZxOPg
中途半端に頭がいいんだよね。
どこまで期待していいのかわからなくなる。
親が信じることが支えとなるのか。
重荷となるのか。
とくに中1の兄なんてそうだ。
素行もいいらしく、クラス委員から生徒会役員まで全て他薦でなってしまう。
偏差値はばらつきがあり数学は64ぐらいまでとることもあれば・・・
東大法学部までは期待しないけどそれなりのところへ入ってほしい。
あーだけどどうころんでも本人を信じようと思う。

>親が並みの頭脳のくせに、子供に過剰な期待を背負わせるのって
>かわいそうな気もするわ。
だけど一言いっとくけど、東大生の親もっても子供は東大生にならないのがほとんどだ。
子供に過剰な期待かけるのはかわいそうだけどね。
369可愛い奥様:04/10/15 10:29:47 ID:I+ygJQrE
子供が勉強好きな子にすればいいんじゃない?
無理には続きそうにないし、遺伝も関係ない。
小さいうちからの読み聞かせ、いろんな所に連れて行き、
自然観察や地理への興味、みんなでお菓子を分けたときに
引き算や割り算の説明、そういう積み重ねが勉強に対する
積極性を産むと思うし、伸びる下地でもあると思う。
うちは毎週本屋に行き、ドラえもんシリーズとか買い、
喜んで知識習得している。
370可愛い奥様:04/10/15 10:33:57 ID:w85XxnPd
>>368
悪いけど中一で数学偏差値65が最高くらいでは
あんまり期待しない方がいいよ。
正直全然すごくない。
371可愛い奥様:04/10/15 10:35:23 ID:3i+ZxOPg
だけど東大って教育学部もあるんでしょ。
そこの卒業生は自分の子を東大に入れることができたのかな。全員?
なぜ、できないんだろう?
子供の素質?
本当、それだけ?教育にかけられるお金もあるだろうに・・・
372可愛い奥様:04/10/15 10:37:32 ID:w85XxnPd
両親とも頭のいい夫婦から気の毒なくらい賢くない子どもが
生まれることって結構ある。わたしの調査では四分の一の確立で。
373可愛い奥様:04/10/15 10:37:35 ID:3i+ZxOPg
>>370
すみません期待しないようにします。
きっとあなたのお子さんはすごい偏差値なんですね。
374可愛い奥様:04/10/15 10:39:57 ID:w85XxnPd
>>373
うん、5教科常に70。
でも、田舎の子だし、わたしたちも大した経済力ないから、
きっと都会の金持ちの賢い子どもに負けてしまうんだろうと思う。
375可愛い奥様:04/10/15 10:41:13 ID:DRuKva+H
368さんは別にすごいだろ〜とか言ってないし変なからみ方370。気分悪い人
376可愛い奥様:04/10/15 10:41:28 ID:I+ygJQrE
うちの子、大手受験塾で大抵算数68〜73ぐらい。
でも、他の教科が足ひっぱるし、算数もケアレスミス
が重なると、10点ぐらいですごく順位が下がる。

377可愛い奥様:04/10/15 10:46:02 ID:3i+ZxOPg
国語 最高が68で 数学 最高65 で英語50・50・50・・・・
ですから・・・
50が頭に響きます。 どっちにころんでもいいよう覚悟しときます。
378可愛い奥様:04/10/15 10:49:01 ID:wNko/BkH
偏差値なんて母体が違と全然比較できないよ。
こちらの70があちらの50なんてよくあること。
379可愛い奥様:04/10/15 11:00:41 ID:Kou3qsk/
母集団が違うのに偏差値を語るのって意味無いんじゃないの?

田舎の偏差値70で得意がっても都会の子に混ざればねぇ・・・。
別に経済力云々は関係ないと思う。

380可愛い奥様:04/10/15 11:02:04 ID:Kou3qsk/
リロードしないで書いちゃった。
同じ事書いてる人がいたのね〜スミマセン。
381可愛い奥様:04/10/15 11:02:22 ID:3i+ZxOPg
>>378
そんなに差があるなんてしりませんでした。
ウチの場合は大手進学塾の偏差値です。
たしかに首都圏模試よりは幾分偏差値は低めにでるようです。

では、これから出かけます。
382可愛い奥様:04/10/15 11:14:51 ID:lweilwi3
皆さんとても教育熱心だとお見受けしますが、
最終的には大学進学を目標にしていらっしゃるわけですよね?
どの程度を目指していらっしゃるのでしょうか?
早稲田あたりにもぐりこめたら上等なんでしょうか?
それとも灯台、一ツ橋じゃないと負け組みなんですか?
383可愛い奥様:04/10/15 11:18:07 ID:lD65ncoH
>>382
小学校からガリ勉して早稲田(政経や理工ならまだまし?)
ふぜいじゃ気の毒すぎる…。
384可愛い奥様:04/10/15 11:31:26 ID:Dk3ks/49
>どの程度を目指していらっしゃるのでしょうか?

目指すのは子供だからねえ。親が目指しちゃイカンでしょ。
そういう人もいるだろうけど。

親は、子供に人生の目標ができたときに、
あまりの低学力で諦めざるを得ない、という状況にならないよう、
程々にフォローしてやるのがヨロシイかと思っております。
その「フォロー」の一環として、中学の選択があるのかな。
で、本人の希望や公立の状況を踏まえた上で、受験があると。
フォローを超えて先走ることがないよう、気をつけたいと思っとります。
385可愛い奥様:04/10/15 11:35:22 ID:CaVxJ7PU
>>381
大手進学塾もピンキリだよー
偏差値にこだわらない方がいいよん

>>382
勝ち負けって何じゃそりゃ・・・
今のところ目標は旦那やウトの母校になってるけど
子供が自分で行きたい学校や職業を選択できるような学力や
考える力を付けさせる事が親の仕事だと思ってる
386可愛い奥様:04/10/15 11:47:48 ID:lD65ncoH
うちのウトトメもそういう人だった。
>子供が自分で行きたい学校や職業を選択できるような学力や
>考える力を付けさせる事が親の仕事だと思ってる
で、私学に入れて(大学付属の)夫の教育にはお金と手間ひまを
かけて育てたらしい。しかし夫は、その大学付属高校卒業後
好きな仕事(学歴は要らない。でも人に後ろ指さされかねない
怪しい仕事でもない。芸能人ではないけど人気稼業というか)に
つきたくて、大学に進まなかった。そのことを彼のウトトメは
今も悔やんでいて、嫁の私に愚痴る。幅のある選択肢の中から
ムスコが選んだのが、高卒で今の仕事(収入面でも体面上も
恥ずかしくない)で、その結果、普通に暮らしているんだから
別にいいじゃん、と思うんだけどね。

うちの親は逆に「大学いくの? もったいない」というくらい
ケチで、高校まで公立。塾も行かせてくれなかった。で、
あちこち受けて受かったのが早慶止まり。なので、親がもっと
投資してくれれば東大現役もいけたかな、と思ったりして
(東大進学者の実家が裕福で教育費も潤沢ってニュースみて
ヘコんだり)。


387可愛い奥様:04/10/15 12:00:14 ID:I+ygJQrE
でも、河合塾模試とかは全国レベルで自分の位置が分かりますよ。
実績のある塾なら安心です。
388可愛い奥様:04/10/15 12:05:46 ID:CaVxJ7PU
>>386
そのトメ様の失敗は
>子供が自分で行きたい学校や職業を選択できるような学力や
>考える力を付けさせる事が親の仕事だと思ってる
と思っていながら
大学付属の私学に入れたことではなかろうか

口では子供が自分の力で、と言っておきながら
実際にやってる事は付属校のレールの上に載せたって事でしょ
自分が想像できる範囲を逸脱しない
思うとおりの子供に育てたかったんだろうね
そりゃ今でも嫁相手に愚痴るわけだわ

好きな仕事を見つけて、それで暮らせていけるんだから
素直に自分の息子を認めてあげればいいのにねぇ
389可愛い奥様:04/10/15 12:08:56 ID:lD65ncoH
>>388
一応、総合大学の付属だし、本当にやりたいことが
あったら外部受験もできたのに、とかくどくどといっている
ことかなあ。
トメもウトも中卒で集団就職で苦労した人たちなので
子供に学をつけさせるのが夢だったみたいなのでそれは
気の毒だと思う。でも旦那の仕事、誰でもなれるものじゃなくて
たぶん大学卒業後からはじめてたら難しかったと思うので
必然性のある高卒だからいいじゃんって思うんだけどねぇ。
まあ、嫁が大卒なのがよくなかったのかも。
390可愛い奥様:04/10/15 12:29:56 ID:CaVxJ7PU
そっか、トメ様のコンプレックスを刺激しちゃうのか〜
トメ様の気持ちもわからないでもないけど
実際外部受験なんて
相当本人がその気にならないと難しいのにね
多分トメ様にそこまで想像しろというのは無理だろうし・・・

でも、そろそろ旦那さんもいい年なんだろうから
愚痴るのはやめにしてもらいたいよね
孫が出来たら無闇に気合い入りそうだ(ニガワラ
391可愛い奥様:04/10/15 12:32:33 ID:lD65ncoH
>>390
ありがとうございます。そうそう、もう高校卒業して15年たって
今の仕事でもベテランだったりするんだから、あきらめれば
いいと思うんだけどねー。
子供ができたら、公立に行くのが普通だった私にしたら
塾とかどこでどうがんばればいいか全然わからないよ。
しかも、自分基準にするしかないから、公立に普通にいって
トップなら六大学くらいいけると思ってるし。
392可愛い奥様:04/10/15 12:43:31 ID:CaVxJ7PU
その子供の適正を見極めてあげられるのは
親にしかできない事だから
子供をじっくり見てあげたらいいと思うよ

ただ、このご時世だから
公立の学校であっても学校ごとに指導内容が全然違う
(校長の持つ決定権が多くなった→特色ある公立作りのため)
そのあたりだけはしっかり見てあげた方がいいと思う

うちの地区は中学高校ともに
激しくだめぽなんで中学受験を考えざるを得ない
という事情もあるざんすw
公立を選択したら大学進学はあきらめろ、と言われるほどorz
393可愛い奥様:04/10/15 12:48:43 ID:lD65ncoH
>>392
そうなんだー。昔の公立(特に中学)って
DQNから優等生までいろいろ取り揃えられてて
バラエティに富んでたので、だめぽ中学でも
のちに京大早計上智にすすんだ人から、
中卒で愛人になったり働いたりする人まで
いろいろいたなあ。今は、その前にふるいがひとつ
あるって感じなのね、勉強になります。
394可愛い奥様:04/10/15 12:48:52 ID:I+ygJQrE
>>389
美容師ですか?

とにかく地元のトップ私立中学に入れるようにがんばって、
そこの高校での成績次第で、合格出来る大学に入る。
レベルの高い学校なので早慶レベルだと残念がられるので、
子供も自意識が高い子なので環境に感化され、燃えることを
期待してます。ちなみにうちの子が行く塾は全国トップ校に
入る子が半数近くいる塾です。
395可愛い奥様:04/10/15 12:51:05 ID:lD65ncoH
今の親御さんは大変だね。
貧乏で親が学校のこととか無知だとどうにもならない
時代なのかな。
私みたいに貧乏な家の子がストレートで上位大学に
入れる時代はもう終わっちゃったのか〜

>>394
美容師ではないです。でも、手に職系ではあります。
396可愛い奥様:04/10/15 14:01:39 ID:LyOSSkUb
公立中学の親の一番取るべき方法を言うなら結論は「あまり干渉しないこと」
に限る。実際自分も今思えばこれが一番ありがたかった。親も出身大学は
たいしたことなかった。 思うのは、親が頭良かったか否かより、親の教養と収入が
一番大きいと思う。 だから受験にだけやたらうるさかったり、派手なファッションしてる
ような(偏見も入ってるかもしれんが)頭の悪そうな親、ミーハーな親、こういう親の子供
はそんなにたいした結果は残してないですよね実際。
で、ところで東大にもなると合格するための十分条件なんてないですよ。余裕で受かったなんて
いう言葉をよく耳にしますが(とくに実際にハードな受験を体験してない人が言ってる)、はっきり
いってそんなのは受ける前には東大模試トップレベルの生徒も余裕はありません。 本当に。

長くなったけど、あまり子供に干渉しないことですね。子供が必要としてる時にだけ耳を傾けてあげれば
いいと思う。 実際、親が普段からがんばってる姿を見ていて だらしなく生きることなんてできません。
普段から家でだらだらしてるような専業主婦だとわかりませんが(実際東大生では共働きが多い)
397可愛い奥様:04/10/15 18:16:49 ID:I+ygJQrE
>>396
親の生活態度をきちんとするのは、勉強以外にも影響が大きいので
もちろんのことだと思います。
週間ダイヤモンドの特集で東大生の親は社会的地位が高い人が多いと
書いてあったので、今はお受験に対応できる高額な塾に通わせられる
家庭の子のみ有利で、独学では難しいのかなと思いました。
あと、現役で入学しているほとんどは中高一貫の私学から。
公立に行くのと、私立に行くのとではスタートの学力は同じでも、大学
受験時にはかなりの差がついてるようです。
あと、だらだらはいけませんが、布団としっかり干してあげて、帰る頃には
食事の用意、塾の送り迎えと家にお母さんがいていろいろフォローしてあげる
ことが子供の心の安定にもつながるようです。大切な時期に働いていては、
忙しいばかりで子供の手をかけてあげることなど難しい。
共働きが多いとありますが、どの程度なのか知りたいです。
398370:04/10/15 19:24:45 ID:PMjHXZev
昼はちょっと言い過ぎたかな?と思って覗いてみれば
訳の分からない負け惜しみを書いてる人がいるのでもうひとこと。

中一レベルの勉強って賢い子は一回聞くと覚えてしまうものなの。
しかも、わたしたちのように老いた脳ではないから忘れない。
どの教科が苦手とか得意とかなんてない筈、聞いたら覚える。

家は上の子があんまり賢い方じゃなかったから(60レベル)、
生まれながらにして明らかに能力って差があるんだと痛感してる。

ただ、期待しない方がいい、というのはやっぱり言い過ぎだったわ。
上の子の時、やればできると頑張りすぎた反省から出たことばです、
ごめんね。
399396:04/10/15 21:59:52 ID:SP+2xdrr
>>397
自分は公立の中学出身で現役で東大文T受かりましたよ。
もちろん私立出身者が多いですけど、それ以前に公立で
は高校ではとくに受験指導もない上、空気的に東大を目指すという動機が
あのくらいの年齢ではわきにくいというのが現実です。ちなみに自分は高校からは国立でした。
ちなみに後半の文章についてだけど自分の母親もそういったことをまさに
やってくれてました。もちろん送り迎えではなく自分ひとりでバスで帰ることも多かったですがね。
疲れて爆睡してる母親のいびきとか聞いたら、あまり苦労をかけたくないな
と自発的に思ったのを記憶してます。 もちろん母親もたまには愚知をいってましたよ。
でもそれで普段てきぱきとしてる親の苦労がわかったという面もありました。 あと性格的な面ではある程度
負けず嫌いな要素は必要だと思います。
>>398
たしかに中学の成績で偏差値75くらいとってたのに高校では・・・・って人をたくさん見てきましたね。
賢いというか中学の勉強の特徴として一夜漬けがかなり通用するという特徴がありますからね。
英語数学に関してもほとんど勉強してなくてもかなりできるということが多々あるのもこの時期の特徴。

400可愛い奥様:04/10/15 22:56:34 ID:I+ygJQrE
有名中学に合格するためには学校の授業を「わかる・できる」でこなして
おいて、そのうえに特別な練習を積んでおかなければならない。小学校の授業
の範囲内からしか出題されないというのは建前にすぎないので、いわゆる
「範囲を超える」ものがねらわれる。また「範囲を超える」ものが一部の
入試にしか出題されないとしても、レベルの高い受験生を競わせて合否を
決めるので、より深い理解が試される程度の高い問題が出される。それに
合わせた準備をしておかないと歯が立たないのは、火を見るより明らか。
理屈からすると、学校の授業の理解をうんと深めて「わかる・できる」に
しておくと、どんなひねった問題であろうと正答できるはず。だが、それは
理屈でしかない。より高いレベルの受験を目指すなら、そのための塾を選ぶ
のが無難。実績ある進学塾は過去の入試問題をもとに独自のテキストを
作成してるので、それをこなせば実力はつく。

勉強では友達と常に競い合うことが大事になる。ヘンに敵対視するのはよくないが
負けず嫌いなやつが最後にはのしあがる。
私立や国立中学から高校という中間一貫の六年制でないと、有名大学に合格
するのは難しいと決して思わない。だが、私立や国立の一貫校出身者の東大
合格率が高いのは明白なので、それらの学校には進学のための環境がととの
っているのは事実だろう。
401可愛い奥様:04/10/15 23:04:17 ID:jgL+wE7/
何をいまさらそんなわかりきったことをw
まあ文章書いて自己陶酔してるだけならいいけど。
402可愛い奥様:04/10/15 23:13:00 ID:I+ygJQrE
>>401
意味のないレスするより、よっぽどマシ。
何か、内容のあるもの書いて。
403可愛い奥様:04/10/15 23:18:42 ID:x5bcsKur
>>402
以前ずっと書いてましたよ。毎回マジレスをする義務はないから。
自己陶酔はカラオケでやってろよw
404可愛い奥様:04/10/15 23:45:13 ID:Kou3qsk/
>402
400って自己陶酔の他に意味あるの?
箇条書きのポエムみたいw

405可愛い奥様:04/10/16 00:00:22 ID:qQQ18jYZ
いや。むしろ塾の宣伝をそのまま書き写したものに似てる。
カコの入試問題をもとに作成してあるのでってやつも決まり
文句。  実際こういう話聞いてみるといけるかな?って思うけど
実際行ってみて真面目にやっても実力がつく人とつかない人いるよね。
400は多分本気で塾に行ったこととかない人だと思う。
406可愛い奥様:04/10/16 00:26:38 ID:AO/YpAJY
子どもが高校入って、現役予備校(SEGとか鉄禄は別だけど)とかに
行きだすと、私学も公立もあまり意味無いような気がしてくるよ。
クラスのランクもごちゃごちゃだし。
407可愛い奥様:04/10/16 00:52:43 ID:jxPaw7Nc
>406
その理由は、まさにあなたがそれらの私立生向け塾を「別」にしているからではないでしょうか?
408可愛い奥様:04/10/16 01:00:21 ID:W2xdjE5p
>>407
406ではないけど実際そんなもんだよ。
公立でも私立生レベルに達してるのは
意外とめずらしいことでもない。
409可愛い奥様:04/10/16 02:19:30 ID:euHtnBcx
>>405

文章は「東大生100人が教える小学生の勉強法」の著書から抜粋し
たもの。当たり前と私と思うけど、分かってない人もいそうだから
とりあえず考えをまとめたかっただけ。
自己陶酔も何も、子供はこれからだからそんな心境であるはずもなし。

あと、遺伝の話題も出ましたが、本の中では、東大生の親に高学歴者
が多いのは事実らしいが、それらの親たちの知能が子供である私たちに
遺伝したと考えるのは馬鹿げている。ただし、ある種の才能は遺伝する。
最たるものは体育と図工と音楽といわれ、算数や数学の才能はそれほど
関連がないのだという。では、なにが遺伝するかと言うと、それは「勉強グセ」
好奇心に駆られ辞典などを調べる、器具などを分解して仕組みをわかる、
好きな音楽の和音進行を覚えてしまうような、結果をだすまであきらめない
性質そのものが「勉強グセ」。より正確には、「親の背中」が子供たちに何か
を教えたのだろう。と、書いてあります。




410可愛い奥様:04/10/16 02:34:33 ID:d08ZlZ5e
塾にいれるより
身体を鍛える方が先ではないでしょうか?

うちの子供には水泳と剣道とフルートを習わせてました。
塾や予備校には行かなかったけれど歯大現役合格しました。

小さい時から本の読み聞かせをしました。
月に2度位は自然博物館や美術館に行きました。
N○Kのスペシャル(進化とか)のLDが出たらすぐに買って見せてました。
夏は事典とバケツ持って海岸の生き物観察したり、
虫取り網を持って山に遊びに行ったりしました。
411・・:04/10/16 02:48:45 ID:e2dRSaWM
どうだろ。子供は大人のおもちゃじゃないから。。
勉強は、そのつど、学校から教わる分で充分。
宿題なんてもっての他。
とにかく感性を、成熟するまで何所まで伸ばしてやれるか。。
いくら子供の脳に大人の勉強知識を詰め込んだ所で
その年になれば100歩掛かった勉強が1歩でクリアできるし;
本当の天才じゃ無い限り、英才教育とか胎教?とかムダ。
なにより伸びた感受性でやりたい事に猛突進できる
強さを身に付けさせたいな^^
とにかく、「お勉強できてイイコネ〜〜」なんてのより、
ケンカには負けるな!みたいな。
根性のある子がイイ。
「学校で良い点取れたよママ〜〜」
なんて言われた日には頭叩きそう。。
何つう私は25の主婦です♪

勉強はやりたいならやれー!って感じだね
412可愛い奥様:04/10/16 02:50:39 ID:euHtnBcx
今、ゆとり教育のあおりを受け、親の世代に比べて学力は大幅に低下しています。
それに現代の子は苦しいことを嫌い、我慢することが苦手になり、体力、耐性、
やる気まで低下しはじめている。

>>410の下段5行は普通の話ですね。
近所にも歯大ありますが、偏差値は低いです。
413可愛い奥様:04/10/16 02:55:42 ID:fGk76K11
勘違いしてると思うんだけれど、有名私立校を狙っているので
無い限り、受験テクニックなんてたかがしれてる。
おっしゃる通り学校の勉強だけで十分ですが、塾に行かせるのは
予習復習、テクニックよりも、受験情報が一番の理由じゃないかな。
公立の学校の先生たちよりも、塾の先生のほうが数倍情報を持っているから。
414可愛い奥様:04/10/16 02:57:40 ID:6za3ZYJ8
>411
え!宿題位ちゃんとやらせろYO!
415・・:04/10/16 03:06:03 ID:e2dRSaWM
>>414
時間がもったいないけどねー。
学校で半日使う上に宿題なんて、と。
んま、先生に目くじら立てられるのも良く無いと思うから
やればいいと思うけど。
よっぽどお受験戦争(おばさん達の戦争?)
で子供の生き生きとした脳を腐らせるより、
綺麗なものを見て、どんどん遊んでくれれば充分♪
416・・:04/10/16 03:11:04 ID:e2dRSaWM
あ、あと勉強なんてやりたい時に
何時間でも、ブッ通し、徹夜でもいくらでもできるんだから、
「若い脳みそに!!」「今のうちに!!」って焦らない方が
いいんじゃない?
子供のころに感じたことって、一生ものだから、
勉強ばっかりで育つと、変なエロス?(笑)に嵌ったり
脳みそが偏りがちの、欲求不満(永遠に)に陥る
可能性大だから気をつけてね^^;
子供に、いい経験させてやりなよ。
それが、すっごいすばらしい花を咲かせる種になるんだよん。
417可愛い奥様:04/10/16 04:28:22 ID:27Dl13pW
うーん、綺麗な物を見るためにはそれなりの環境にいないと
ダメだと思うし、綺麗な物を見ても理解出来ない頭の持ち主に
育っちゃ困るっていうのも現実だったりするんだよね。
感受性だけでやりたいこと選べたら、世の中からサラリーマンは一人も
いなくなってみんな芸術家とかスポーツ選手だよ(笑)

勉強頑張るのも根性の証だと思うけどねー、ま、私はスポーツにしろ
勉強にしろ「根性見せろ」ってノリは好かんが。

あと、あなたは全然現実を知らなさそうだけど、出来る子ほど、遊びも
要領よくやっていたりするんだよね。
辛いのは中堅〜中の上ランクでどこまで頑張れば良いのか
微妙な所に位置してる子。親も自分も「あともう少し頑張れば
御三家及び準御三家クラスに行けるんじゃないか。」って思うから
どこで歯止めをかけたらいいのか分かんなくなったりしてね。

しかし、本当に25歳なのだろうか・・・中高生と見紛うばかりの
文章だなあ、顔文字多用とか。
418可愛い奥様:04/10/16 09:20:02 ID:dHcBoCGd
>>406
SEGとか鉄禄で公立校の生徒の比率ってどれ位なんだろう?
都立で入れる子っているんだろうか?
419可愛い奥様:04/10/16 09:23:39 ID:WNkzmGnE
御三家なんて行かなくても最低限の基礎力とモチベーションさえあれば東大行けますよ。
ここの人たちは実際に自分が受かったことないからそう思うんだろうけど。
ちなみに何かカン違いをしてる人がいるようですけど、確かに勉強ができるやつほど
遊んでるやつが多いってのもあながちウソではないですよ。 実際今東大にいて感じることです。

>>409
そういうのってあたかも自分が「これをやって」合格の十分条件を満たしたかのように語る奴が多い
けど、意外とそうでもないですよ。   それとここは2ちゃんスレだから、口語体で言ったほうが自然ですので
自己陶酔といわれてもしょうがないと思いますよ; 遺伝よりは環境が大きいと思います。
東大卒の親を持っても成績は・・・・ってのはいくらでもいますからね。 事実自分も今そう思ってます。
420可愛い奥様:04/10/16 10:13:18 ID:4PDlrBBP
396の話に同感する。
親が東大など頭脳エリートだから子も頭がいいとは限らないけど、
親が教養がない(学歴ではない)と確実に子どもは受験は厳しいよね。
頭の悪い子の母親と話していると、語彙も少ないし、論旨がはっきりしない。
勉強も学校の勉強だけが勉強だと思っていたりする。
今の中学受験の傾向を見ていると、学校が欲しがっているのは教養のある家庭の子だなあと
思う。
421可愛い奥様:04/10/16 10:28:49 ID:T8z+Bviz

御三家をはじめ私学出身の男の子はおもしろかった。
遊び方を知ってたし、いろんな体験してるヤツが多かった。
それにくらべて公立の子はつまんないヤツが多かった。
「東大」ブランドが命になってる人が多かった。
一番感じたのはやっぱり「育ち」が違うことかな。

実際東大の男の子達とつきあって感じたことです。
422可愛い奥様:04/10/16 10:58:07 ID:dmBQ7vyU
東大生の方が金持ちやら家柄の良いのが多いと知らないのか。
たまたまた下品な連中と付き合ってただけだろ。
423可愛い奥様:04/10/16 11:08:35 ID:/e4DA4mb
>>422

違うでしょ。同じ東大生でも「私立・御三家」出身と「公立」出身じゃ
人間が違うってことでしょ。
424可愛い奥様:04/10/16 11:40:59 ID:jxPaw7Nc
>422
私立出身の割合が高いのと家柄が良いのは相関関係でしょう。
たとえば、その家庭に代々蓄積された文化資本で余裕を持って東大に入った人と、
田舎で必死に勉強して親にも頼れず(学がないから)Z会命の人とで、
いろいろな差が出るのは当然かと思います。
425可愛い奥様:04/10/16 12:01:08 ID:8TnCITDO
>418
鉄緑は指定校制で多分公立の指定校は皆無だったかと。
試験受けて入るのは至難だから、公立は殆どいないんじゃない?
426可愛い奥様:04/10/16 12:28:46 ID:nHOkHH03
>>419はみんなをからかっているんだよ。

東大でよく言われていること。

必死で勉強してきた人ほど
「最低限の基礎力とモチベーションさえあれば東大行けますよ。」
って言う。

本当に東大へ行ってる人でこの話を聞かされない人はいない。
427可愛い奥様:04/10/16 13:33:35 ID:7hLlfVWq
受験板から来ますた。>>411 o(>▽<)o ウェ〜ハッハッハァ〜〜

>どうだろ。子供は大人のおもちゃじゃないから。。
>勉強は、そのつど、学校から教わる分で充分。宿題なんてもっての他。

今でもそうですが、これからは一層、所得格差がそのまま学歴の格差に
反映される傾向が強まり、就職をめぐる機会の不平等は益々顕著となりますよ。

>とにかく、「お勉強できてイイコネ〜〜」なんてのより、
>ケンカには負けるな!みたいな。根性のある子がイイ。
>「学校で良い点取れたよママ〜〜」なんて言われた日には頭叩きそう。。
>何つう私は25の主婦です♪

ヤンキィ〜上がりでつか( ´,_ゝ`)プッ と( ・_・)〆~~~~~~~~ってみる。

428可愛い奥様:04/10/16 13:45:20 ID:kt1x6kSd
素朴な疑問なんだけど、鬼女板=主婦が常駐
だから子供や旦那の学歴でもりあがるのはよく分かるんだ

受験板ってだれが常駐してるの?
関係者?学生?そして存在意義は?
学校の内情ならちくり裏事情では駄目なの?
ランキングは河合塾その他公式発表物が腐るほどあるよね?
429可愛い奥様:04/10/16 13:59:32 ID:6za3ZYJ8
>>415は中卒。子供も中卒ケッテイ!
DQNの子はDQNって本当だな。DQNスパイラル。
430可愛い奥様:04/10/16 14:05:43 ID:rb14rZHg
2ちゃんねるマガジソにて取材を受けていた人物は、
全員プロ固定です。

2ちゃんねるは、個人情報を一つのIPあたり0.01円で販売しています。
コレは、同一のIPであっても「日付毎」時間ごとに別個に販売しています。

コレは事実です。
京大みのるをさらした時、集まった人の半数以上はプロの探偵でした。
自作自演です。
「彼等は」インターネットのIPやメアド等、その情報から個人情報を割り出して
人をさらす事が、出来るのです。

2ちゃんねるの個人情報は、権力に販売されています。
「創価・公明板」 この板が存在する理由、知っていますか。
「創価に批判的な人物」の個人情報を集める為です。

嘘かどうかは貴方の判断に任せます。
ただ、「事実」です。
危険があるサイトである事を、よく認識してください。
431可愛い奥様:04/10/16 14:08:00 ID:7hLlfVWq
お受験板はDQN度に於いて、鬼女板に勝るとも劣ら〜ず。
学生、父兄はもとより、各大手塾の工作員や、自称カリスマ家教など
受験に纏わる魑魅魍魎のスクツ。
削除依頼の多さに手を焼いたヒロユコが閉鎖を示唆したことすらある。
その支配領域は2chに留まらず、ヤフ・楽天の掲示板はもとより
受験専門のedu・中受・乳喫茶などの各掲示板にも及び、ヲチ活動も盛ん。

ここの住人にあらずして受験界に覇を唱える者なし、と言われるまでに至って
・・・はナイなo(゜◇゜o)ホエ
432可愛い奥様:04/10/16 14:52:56 ID:WjGmNTD3
>>428
>ランキングは河合塾その他公式発表物が腐るほどあるよね?
これは大学受験ですよね。大学受験は「大学受験サロン」「大学受験」です。
「お受験」はそれより下の学年。小・中・高です。

偏差値だけではなく学校の雰囲気、在校生の生の声が知りたくて見ている
人が多いのでは?

利用者はそれぞれのスレがたっている学校の在校生・卒業生が一番多いと思います。
その次は「塾・その他」で受験を考えている保護者が情報交換等の場として
使っているという感じでしょうか?
ちくり板は不平不満のある人が書いているところなのであまり参考にはなりません。
もとより学校関係は少ないですし・・。
利用者は年代としては既婚女性とかぶる層なのでは?
あくまで掲示板での意見なので100%信用しているわけでなく
参考程度というところでしょうか。
以上、全くの私見ですので(受験板の方)何か訂正、補足があればよろしく♪
433可愛い奥様:04/10/16 21:59:45 ID:euHtnBcx
東大生でもピンきり。
434可愛い奥様:04/10/16 22:03:41 ID:8fPEGhUH
>>433
東大出身者が言うならいいが、
到底及ばない人間が言う権利はない。
あんたは東大卒ですか?
大体「はいそうです」と答えがきそうだが。
ピンの東大生だってマーチよりは1000倍上等だろうが。
435可愛い奥様:04/10/16 22:20:18 ID:e9UjU0u7
ピンの意味を御存知ですか?
436可愛い奥様:04/10/16 23:07:21 ID:aJTs/drT
>>426
だって本当だもんな。ネットでまで謙遜しませんよ。言いたいことはズバッと
言わせてもらいますよ。 それにその言葉で「努力をしていない」なんて飛躍しすぎでは?
最初も言ったように合格する十分条件なんてない。だから必要条件をどんどん増やしていくしか
ないんですよ。  で、それがその必要条件の中でも根幹をなす最重要部分だったと今になって思う
のです。 もちろん努力はするに決まってるじゃないですか。特に高3からの地歴二科目スタートってことで必死でしたよ。
参考までに高校三年次の勉強量を言いますと、春は学校の授業以外で4時間。 夏は4時間(体育祭の行事がさかん)
秋は5時間以上(ここが勝負だったと思う) 冬休み・直前期は12時間です。
公立高校でも私立高校でもここは変わりませんよ、あまり。 もはや私立に行ってる
奴も「学校でもできないことはないけど予備校のほうがいい」と言ってました。

それと公立が勉強ばかりって失礼だな。実際東大に在学中の身分として言いたいのは、全然そんなことないです。
かなりの偏見ですよ。付き合った人という特殊を一般化しないでください。一例を出すと去年のミスター東大はあれでも田舎者ですよ。 
437可愛い奥様:04/10/16 23:09:54 ID:aJTs/drT
勉強量という観点からは本当に人によりけりですね。
周りにも本当にそんなにやってたの?って人が受かったり
あんなにやっていた人が・・・って人が落ちたりしてます。
438可愛い奥様:04/10/16 23:48:48 ID:XC68BtKb
受験はみずものって事かな。
439可愛い奥様:04/10/17 00:29:19 ID:kHrA/wRM
>>434
自爆発言乙( ´,_ゝ`)プッ


440可愛い奥様:04/10/17 00:51:19 ID:ePbQ0UOa
>>434
ワロタ
そりゃピンがマーチと同じなら困る罠。
441可愛い奥様:04/10/17 01:05:13 ID:ePbQ0UOa
>>436
東大へ通いながら既女してるの大変でしょ?
旦那さんは社会人?
442可愛い奥様:04/10/17 02:05:34 ID:wKjDCb5n
419=436はそもそも改行の仕方を知らないようだ。
それと文章とっても下手。ネットする前にニルにでも通いなおして来い。
443可愛い奥様:04/10/17 02:45:31 ID:YKMewBEu

419の方ではありませんが、文章はこの中では一番うまいと思いますよ。
ネットなのに、文体で文章書いてる400のような方よりはまだ好感が持てます。
444可愛い奥様:04/10/17 08:33:02 ID:1O/XqaM6
>>443
本の中の一文を抜粋しました。
口語体で書かないといけない決まりでもありますか?

436は男性の方のような言葉使いですね。
知性は感じられませんね。
445可愛い奥様:04/10/17 10:32:06 ID:t4Tupzkg
息子の受験で痛感したことですが、本人の努力はさる事ながら人には天分というものが
あるのは事実ですよね。
息子には幼少の時から良い意味のライバルがいて、その子の家庭は失礼ながら
決して裕福とはほど遠い生活をされていて(父親は中卒)塾へなど通った事がない。
でも、物心が付いた頃からお父様は自転車の後ろにその子を乗せ行き先は決まって
本屋さんでした。

一方我が家の息子は親が言うのも憚れますが元々賢い上に努力を重ね、
塾でも常にトップ(特待扱いで月謝は半額の上、中学受験の際は受験料は塾持ちで
数校を受験しました)

大学受験で再び前述の子と一緒になりました。(国立です)
二人とも希望の学部は同じでしたが、息子はワンランク下げました。
結果、両者とも見事に合格しましたが息子は考えた末に希望学部で受かった
早大を選びました。

この時ほど、天分というものを感じた事はありませんでした。
446可愛い奥様:04/10/17 10:49:20 ID:+Vutm/KJ
ここのスレとても、良いですね。

うちは、私立受験などほとんどない田舎です。
幼稚園〜高校まで公立でですが、トップの子は
東大・京大にたいてい行きます。
中学なんて地元ばかりだから、DGNもいるし。
家の子なんて、野山駆け回っていたけれど、
今、一橋目指しています。(高三)

447可愛い奥様:04/10/17 10:51:43 ID:OJZUL2Rz
>>445
早稲田合格おめでとうございます。
ところでお母様としては
ご子息が早稲田でもかなりご満足なのでしょうか。
このスレ見る限りでは
早慶レベルはODQ扱いですけど。
もちろん私なら十分うれしいです。
448可愛い奥様:04/10/17 11:20:15 ID:3IROyGmg
文系なら早慶で十分。
449可愛い奥様:04/10/17 11:27:26 ID:1O/XqaM6
>>446
どこの学校を言ってるんですか?
公立で現役で何十人も出してるところなんてないはず。
多くのトップ校でさえ現役では何人もでさえいないはずですよ。
サンデー毎日とかに載ってるので分かります。
あなたの言うたいていは1人のことですか?
450可愛い奥様:04/10/17 11:31:35 ID:t4Tupzkg
>>447
ごめんなさい、スレタイを見て当時の事を思い出しカキコしたものでして
現在は院卒後、大手企業の研究員として活躍してます。
息子の名前でググるとある学会での評価等が出てきます。

当時は親としては勿論、複雑な心境でしたよ。
東大蹴って早大ですから・・・
学費だって雲泥の差ですし。
でも、息子が正座して「この度は期待を裏切って申し訳ないけど、どうしても自分は早大へ行きたい」
と言われた時には泣きました。
あんな息子を見たのは後にも先にもあの時だけです。
あれで、私も吹っ切れて本人の希望を優先させました。

早大のレベルがどうかは知りませんが、結果的にむすこの選択は間違ってなかったと
思ってますよ。
451可愛い奥様:04/10/17 11:37:43 ID:ZHTJoowP
>449
そんなに息巻かなくても。
何十人もなんて書いてないじゃないですか。
文字通り、トップの子=ひとりが東大か京大に行くって意味じゃないですか?
まあ東大に一人でも合格者を出せば高校の名前と人数は出ますからこういうことで嘘は書かないでしょう。
452可愛い奥様:04/10/17 11:48:15 ID:1O/XqaM6
>>451
ここは塾に通わせてる人の話し合う場です。
一橋目指してるのなら、いつ頃からどういう勉強してるのか
聞かせてください。
それにDGNではなくDQNです。
453可愛い奥様:04/10/17 11:56:18 ID:X0X0Vhru
田舎で公立トップの子一人が東大京大に合格って
学校で対応できる授業をしてくれるわけじゃないだろうし
予備校なんかも少ないだろうし
本人のモチベが余程高くないと無理だろうね。
単純に尊敬しちゃうな。


454可愛い奥様:04/10/17 11:56:58 ID:3IROyGmg
灯台って進振りあるから、あんま蹴ったりしないと思うけどなぁ。
医学部ではないでしょ?ワセに医学部ないし・・・。
よくわかんねーな。
455可愛い奥様:04/10/17 12:36:17 ID:WQ+8BKKl
早稲田理工だったら東大理T、Uを蹴るってケースあるよ。
世間で思われてるよりずっと優秀な学部なのさ。
東大という強力なブランドネームを捨ててまで自分の行きたい学部を選ぶ
勇気のある18歳の青年なんてそれだけでもかなり優秀な人材と見たよ。
456可愛い奥様:04/10/17 12:41:41 ID:ZHTJoowP
451>452
書いた当人ではありませんので私に言われても困りますが・・・
とりあえず落ち着かれたらどうでしょうか。
457可愛い奥様:04/10/17 12:44:40 ID:YOj+ZNTJ
>早稲田理工だったら東大理T、Uを蹴るってケースあるよ

そりはないな、普通。( ゚Д゚)y─┛~~
458可愛い奥様:04/10/17 12:49:36 ID:3IROyGmg
>>455 ん〜そう?理系は院まで行くこと考えるからなぁ。
あと同級生で多かったのは、灯台理U蹴り慶応医くらいかなぁ。その逆もいたけど
それは医学部に行きたい人じゃなくて、力試しに慶応医受けたってやつやね。
文系なら東大蹴りはあるのかな?と思ったけど、理系ではどうだろー?
459可愛い奥様:04/10/17 12:58:46 ID:ZHTJoowP
理系は研究費の額が命運を分けますから、
東大蹴って東工大・京大はわかりますが(併願できるか知りませんが、東大蹴って私学は理解に苦しみますね。
460可愛い奥様:04/10/17 13:04:15 ID:3IROyGmg
うん。研究費は大学側の問題だけど、研究施設に雲泥の差があるのよ。(つまりは研究費の差だね)
実際入ってみて思ったけど、東大の施設に外研来てる学生、殆ど国立です。
東大の施設じゃなくても研究者ならここ目指す!ってなところも、やっぱ国立(院生)多いです。

461可愛い奥様:04/10/17 13:16:59 ID:szrPnXX1
理系で東大蹴るってありえないから。
462可愛い奥様:04/10/17 14:10:10 ID:Q8bQlHdf
>>461
そんなことないと思うよ。
理サンに三度(現役で前期後期、一浪目で前期)トライして落ちて
仕方なく理一へいった知り合いの坊ちゃん、今また受験勉強中。
この際京大医学部でもいいから受けると言っているらしい。
463可愛い奥様:04/10/17 14:11:15 ID:/obMAP2/
↑4浪?!
すげー出来が悪そうw
464可愛い奥様:04/10/17 14:12:43 ID:3IROyGmg
東大蹴り早稲田理工の話しになぜか京大・・・
私立ですらないのに・・('A`)



465可愛い奥様:04/10/17 14:12:58 ID:Q8bQlHdf
>>463
よく読んで!今度受かれば2浪組みと一緒
466可愛い奥様:04/10/17 14:13:33 ID:/obMAP2/
2浪でもヤダ
467可愛い奥様:04/10/17 14:13:46 ID:3IROyGmg
というか、医学部狙いならせめて理Uへ行くだろ・・・
その坊ちゃんは計画性0だな・・('A`)

468可愛い奥様:04/10/17 14:16:23 ID:Q8bQlHdf
ま、よそのことだからどっちでもいいけど、
学部によっては東大にこだわることないみたいなので。
>>464
あら、ごめんなさい。上をロムしてなかったので
469可愛い奥様:04/10/17 15:02:22 ID:37ZRxbp4
かなり昔の話だけど、早稲田の理工第一志望で合格し、
更に東大の文系受けて合格。理工に逝った友人がいた。
東大蹴り自慢したかったらしい。
470370:04/10/17 15:29:11 ID:PP7giJME
>>449
いいえ、たとえばわたしの住む愛知県は、年間に二桁、
東大現役合格者を出す高校が何校かありますよ。
田舎では未だ公立崇拝の強い地域もあるんです。

ttp://www.biwa.ne.jp/~syuichi/toudai-ranking.html
ここの、21位岡崎、27位一宮が愛知県です。
それと、旭ヶ丘という高校があるんですが、ここは学校の方針で進学のデータを
発表していません。しかし、県内のトップ校ですので二桁あることは間違いないです。
471可愛い奥様:04/10/17 16:18:26 ID:Dapd/jUd
ここの人から見たらど田舎の富山県にも年間二桁の現役合格者出してる
県立高校が二つ(公開してないから多分ですが)ありますよ。
470のサイトには出てないけどね。
受験生人口から見たらものすごくお得な合格率です。
472可愛い奥様:04/10/17 16:34:02 ID:1O/XqaM6
>>470
旭丘は東大に関しては一宮と同水準です。
現役で東大に入る人数は東海の方が多いです。
東海は公国立医学部に入るのが全国一位です。

最近、愛知でもお受験が盛んになってきましたね。
東京、愛知、大阪、京都、あたりの上位3校で東大
目指してるような人は早くから家族も熱心にお受験
モードに入ってると思います。旭丘なんて内申44
ないと受からないそうですから、その時点で振るいに
落とされます。
昔は中くらいの成績の子が多かったですが、ゆとり教育の今は
、塾に行く子と行かない子の差がでて、真ん中
ぐらいの成績の子が少ないそうです。つまり、学校で学ぶことが
少ない分、塾に行き出来る子とそうでない子の差が激しい。
この子たちが大学受験する頃は塾に行かずに東大なんて難しい
と思います。
の差
473可愛い奥様:04/10/17 16:42:59 ID:AoBByPo3
東大を目指す人はどうしたってまずは東大行きたいよね。
でも東大出て、他の国立医学部受けなおす人がこれまた多いんだよね。
最初から離散は無理だとしても国立医学部言っていれば回り道しないだろうに、
と思うのだが、本人はそれでいいと思っているからまぁいいけどさ。
474可愛い奥様:04/10/17 16:59:21 ID:1O/XqaM6
475可愛い奥様:04/10/17 17:03:30 ID:1O/XqaM6
476可愛い奥様:04/10/17 17:16:03 ID:1O/XqaM6
すみません。この年は岡崎と東海、現役では同数ですね。
477可愛い奥様:04/10/17 17:23:37 ID:EbxsfErf
>>470
こういう人に教えてあげることはないと思います。
私もあるスレで同じようなこと書かれました。
調べればわかることをウソつくなとも書かれました。
最後には公立の関係者にまでされましたよ。
公開してない学校もあるとか、関係ないんですよこういう人には。
自分が知りえないこと=うそ ってことらしいですよ。
478可愛い奥様:04/10/17 18:02:56 ID:1O/XqaM6
旭丘が公表しないのは有名です。
岡崎は補習とか厳しくかなり面倒見てくれるそうですね。
私学並の勉強量。選ばれた人材でスパルタだから実績出るでしょうね。

その点、東海、旭丘はのびのびと聞きます。塾に行くだろうけど。

私立受験もない田舎の公立では難しいのは確か。
公立で東大2桁いないのは失言です。ごめんなさい。
479可愛い奥様:04/10/17 18:09:55 ID:t4Tupzkg
>>450です。
外出から戻って再度ここを覗いたら何か波紋が広がってたようで・・・
東大蹴りは、前述の通り天分で合格した良きライバルと同じ土俵で(但し学部的には
息子が下です)勝負するのが息子には辛かったのだと思います。
皆さんがおっしゃる通り、早大理工へ特待生として入りました。
あまり書くと身元が分かってしまいそうなので、この話しはこの辺までという事に
して下さい。

それより、これから子供さんが受験を控えている親御さんに強く申し上げたいのは
体力作りです。今の時代は塾等でもそう言った指導もあるようですが、
体力は重要です。
息子の場合、浪人をまったく視野に入れなかったのは体力の面で不安があったからです。

最終的に体力の有る無しで左右される事も非常に多いです。
体力が無いと気力も衰えます。
学力の向上と併行して体力を付ける事も忘れずに、頑張って下さい。
480可愛い奥様:04/10/17 19:18:56 ID:N7aW+2GW
>学力の向上と併行して体力を付ける事も忘れずに、頑張って下さい。

んな戯言、聞く耳もたねぇえよ。(。_゚☆\(- - ) バシっ!
481可愛い奥様:04/10/17 19:36:08 ID:xeadk1Zo
>早大理工へ特待生

特待生なんてあるの?慶応はないなぁ。

東大蹴りって、実にモッタイナイ、絶対後悔するよ。環境=設備が違うもん。
理系は東大・京大が双璧。
482可愛い奥様:04/10/17 19:39:36 ID:VLhyOThp
>>444
この反響は空気を読めってことじゃないの? 2ちゃんてチャットだからさ。まあ自分は教養課程
、というかまだ一年生なんでそんなに目くじら立てないでくださいよ。
>>459
できるわけないじゃないですか; 国立は一校しか受けれません。
だから皆 併願が何校でも可能な私学も受けるんじゃないですか。

どうやら受験板かどっかに貼られたみたいですね。 大学受験板に
話が似てきた。 まあ確かに東大蹴るのはかなり珍しいですね。
483可愛い奥様:04/10/17 19:43:32 ID:77rLtC9G
>481
そうなの?知人の子は東大は進振りあるから
1年から理工の勉強に専念したいって敢えて東工大へ行ったよ。
484可愛い奥様:04/10/17 19:48:46 ID:Q8bQlHdf
なんだか2chって東大じゃなきゃみたいな人が
自分が正論!と言い張ってる気がします。

価値観さまざま、将来研究したいのか、立身出世wしたいのか、身の丈にあったところで
それなりに暮らせればいいのか、で選択肢は違ってくるのだから。

バカの一つ覚えみたいに東大東大ってry
485可愛い奥様:04/10/17 19:59:11 ID:1O/XqaM6
このスレの東大生の方>>419>>436で「遊んでるやつ」「私立に行ってる奴」
私の常識では、どうしても男性の方に思うんですが?
間違ってたらすみません。今は「奴」なんて言葉使いなんでしょうかね。

西大和や岡崎なんかは実績重視で学部が保健科とかでも東大、京大どんどん
受けさせると聞きます。
486可愛い奥様:04/10/17 19:59:49 ID:KOfxpuuc
>>484
本当にそう思うならロムってほっとけばいいだろw
イチイチいわずにはいられない時点でry 
くやしいだけだろw
487可愛い奥様:04/10/17 20:22:37 ID:t4Tupzkg
>>484
その通りだと思います。
また、東大東大とおっしゃってる方がスレタイの意味も理解できてない事が
面白いですね。
私は自分の経験を元に何か参考になればと思い、スレタイに忠実にレスしたつもりでしたが
話しが明後日の方向に向いてしまって・・・

私が勘違いしてたようですね。退散します。
488可愛い奥様:04/10/17 20:33:32 ID:z1nyxMY8
>>487
ネタだろ。慶應医はあってもワセリコはない。
仮に本当としてもそんな一年に一人いるかどうかの
例外を話されてもウザイだけ。 捨て台詞はいてないでさっさと
失せろ。
489可愛い奥様:04/10/17 21:07:46 ID:ZHTJoowP
早稲田大学に「特待生」という名前の制度や、日本人向けの入学前から応募可能な奨学金はないはずですが。
「特待生として入った」と言う表現は正確なものなんですか?
490可愛い奥様:04/10/17 21:16:13 ID:hUOTyOii
早稲田、特待生はないけど、成績がいいと小野梓とか
いろいろ奨学金で学費がただになるんだよね。
私、一文だけど、すごい優秀な友達は、学費2年しか
払ってないっていってた。私は貧乏だけどバカだったから
三井海上火災で借りたけど…

学費さえままならない貧乏な家でも、結構勉強とか
頭脳労働に向いている子供っていると思う。
少なくとも、バイトしながら塾にいったことないのに
現役早大出の自分は、勉強にある種の適性があったと
うぬぼれてる(今ワイン3本飲んでよってるから許して、
傲慢なこと書いても)
でも、今って、ある程度の年齢から塾にいって、
まともな中学に入れないと子供は六大学とか
厳しいのかな。
貧乏な家の子の下克上が起こりずらいとしたら
切ない。
まあ、塾にいったことがないって早稲田に現役で
受かって友達にいったら笑われたけどね
491可愛い奥様:04/10/17 21:20:19 ID:Pd267vkw
今でも下克上はあると思うよ。
ゆとり教育ですかすかになった分、能力のある子は公立でぐんぐん伸びると思う。
と言いつつ、凡才の我が子には中堅中学を受験させる母です・・・。
492可愛い奥様:04/10/17 21:23:51 ID:hUOTyOii
>>491
ぶっちゃけ、まだ小梨なんだけど。
夫は中高一貫のそう悪くないところに入っておきながら
中でサボってぎりぎり卒業。今は人気商売で年齢よりは
高収入で華やかにいきている人。私は小学校から高校まで
公立、たまたま公立が強い地域で地元トップ高にいったけど
北大(書いちゃった…)にいくには数学がダメで私立にしぼり
早大に現役。で、子作りを考えてるんだけど、都内に住んでいて
お受験とか塾通いが普通なのかどうかわからないの。
共働き、ともに30歳で世帯年収1100万ってそんなに多いとも思えないし
私の中に私立中学って金持ちの子がいくっていうイメージがあるので
493可愛い奥様:04/10/17 21:31:08 ID:3IROyGmg
私も公立で塾・予備校通いなしだけど受験はうまく行ったなぁ。
まぁ入ってからが大変だったけどさ。
塾に通わせてれば安心できそうだけど、疲れが溜まるような生活はさせたくないなぁ。
といいつつ、小さい頃から色々吹き込んで、とある分野に興味持たせるつもりw
494可愛い奥様:04/10/17 21:33:52 ID:hUOTyOii
>>403
いろいろな分野に対する知識を持たせるのは大事かも。
私なんて30になった今、しかも安い法律番組見て
「弁護士になりたい」なんていってるくらいだから…
ある分野への興味を持たせる野望はいいんじゃないかな。

公立でマイペースで上位にいて大学も自然にそれなりに上位校
って、今の時代はないのかな
495可愛い奥様:04/10/17 21:48:44 ID:1O/XqaM6
公立トップに行ければ裏山。
うちの子は提出物や授業態度がよくないので、
学力以前に内申が取れないと思うので、私立
受験考えてしまいます。
音楽・家庭・体育なんかも5とらないとトップ
高は難しいこと考えると、上位私立中学に
入る方が簡単だし、その後の伸びを見ても
お得だと思うから。
496可愛い奥様:04/10/17 22:01:15 ID:Pd267vkw
>>495
491です。同じく内申が心配で受験させようかと。
でもこの頃ほんとに私立っていいのかなとすっごく疑問です。
495さんのように上位私立ならまだしも、我が子のように中堅の場合、
費用対効果は悪すぎなんだろうなぁ。
大学全入時代間近の今、中堅大学附属なんて6年後どうなってるかわからないですよね。
夫も私も公立中高⇒国公立大コースで、下克上した(塾も予備校も通ったけど)クチですが、
子供の世代で下克上され返されて・・・。
因果?は巡ってますね。
497可愛い奥様:04/10/17 22:27:55 ID:TfmZ/59h
>>485
そうですよ。結構前にエリートスレで東大名乗ってウザイ尋問受けてた
東大文Tの1年です。 
ちょっと趣旨がずれてしまいますが、地方の人は中学か高校入学したときくらいの
長期休暇でも利用して子供を東大見学にでも連れてってみたらどうでしょうか?
かなり個人的な意見ですがね。 自分は学問の200年(だっけ?)という展示会を地方から
わざわざ見に行って、そこで東大のかもしだす伝統・風格に一気に魅了されて初めて東大に
憧憬の念を抱きましたね。 きついときもモチベーションの維持を図れたし、だからこそ継続的に
努力できたって部分もありました。  


498可愛い奥様:04/10/17 22:39:51 ID:Q8bQlHdf
大学を見せに行くのはいいですね。
娘が京大医学部志望、でも親としては早いうちからそう決めず東大理三目指してみるのもいいんじゃない?
とすすめてはみるものの、頑として東大を嫌がります。
今度の春休みに東大連れて行ってみよう・・・
499可愛い奥様:04/10/17 22:52:59 ID:4bMYYcdj
大学受験って塾じゃなくて予備校じゃない〜??
ま〜、大学受験の塾もあるけどさ〜
話しがソレ過ぎの気がする。
500可愛い奥様:04/10/17 22:53:38 ID:AoBByPo3
京大医学部行きたいのならそれはそれでいいと思うけどなー。
501可愛い奥様:04/10/17 23:57:42 ID:ePbQ0UOa
>>497
そうですよって・・・男なの?
自称東大生は板のルールも読めないのか・・・
書く方は「ああ言えばこう言う」感じでできるのに
読む方は苦手なのか?
502可愛い奥様:04/10/18 00:13:18 ID:ZT8+5ZXg
>>501
その批判については嫌なほど答えた(批判の言い回しもまったく同じw)。
一言で言うなら ローかルールは社会的に法制化されたものではないので
「廊下を走るな」程度のレベルで認識してます。 それとさっき一橋
の子や小梨の人、いかにも男って感じの言葉遣いの荒らしが来たのに
おれだけに言うってことは、以前何か気に障ることでもおれに言われた人なんですか? 

嫌なら無視していただいてほんとに全然構わないんですよ。以前も言ったようにネットでは
遠慮する気はないんで言いたいことは言わせてもらいます。 一つの意見として。 

  
503可愛い奥様:04/10/18 00:14:36 ID:WsT5pzby
>>498
娘さんは今おいくつですか?
もう高校生?
それとも、もっと小さいのかな?
だとしたら、そんなに具体的に志望校を決めているなんてえらいですね。
504可愛い奥様:04/10/18 00:17:11 ID:R7Ab7lVv
あー、もうほんとに子どもを塾に通わせてるとか塾関係者の話なら
興味深くて面白いのに、途中から他板に貼られたらしきリンクのせいで
単なる序列ヲタ、大学偏差値ヲタみたいなのが紛れ込んで
大迷惑。

スレ違いとか空気読むとかできないんだろうねー、こういう輩は。
505可愛い奥様:04/10/18 00:18:31 ID:R7Ab7lVv
あー、もうほんとに子どもを塾に通わせてるとか塾関係者の話なら
興味深くて面白いのに、途中から他板に貼られたらしきリンクのせいで
単なる序列ヲタ、大学偏差値ヲタみたいなのが紛れ込んで
大迷惑。

スレ違いとか空気読むとかできないんだろうねー、こういう輩は。
506可愛い奥様:04/10/18 00:24:09 ID:ZT8+5ZXg
いや、貼られたと思われる前から来てましたんで。
ってあなたも荒らしみたいですね。
序列なんてしてないじゃないですか。むしろ先ほどあなた
らのほうがやってたっしょ。  だから空気も何も遠慮しないって
言ったじゃないですか。人の話きいてくださいね
507可愛い奥様:04/10/18 00:26:49 ID:R7Ab7lVv
>だから空気も何も遠慮しないって
>言ったじゃないですか。

お前が偉そうに言うことじゃないってことをいい加減認識しろ、
友達いないのはよーく分かるから。
508可愛い奥様:04/10/18 00:28:04 ID:ZT8+5ZXg
はいはい。
509可愛い奥様:04/10/18 00:35:21 ID:ZT8+5ZXg
そういやこの痛い口調あの時の人にすごく似てるな。
510可愛い奥様:04/10/18 00:42:23 ID:90JEmPgd
ママー!リアルな女の子はこわいんだよ〜!と聞こえる。
511可愛い奥様:04/10/18 00:47:29 ID:ZT8+5ZXg
荒らしが増えてきましたね。
512可愛い奥様:04/10/18 00:48:59 ID:r6cCNPY/
>>496
ほんとに、子供が優等生タイプなら公立だとありがたいんですがね。
上位校も狙われたらいいのに。
あと、入学偏差値に比べ大学実績がいいところを見て決められるといいですね。
入ってからの学費を考えると頭が痛いです。
でも、私学のよさも分かるので憧れます。
513可愛い奥様:04/10/18 00:52:50 ID:w74jsQjO
>>495
こーゆーのって家庭の躾が大切なんじゃないの?
そんなのも出来ずに学校や塾に頼っても
子供の為にならないと思うけど。
514可愛い奥様:04/10/18 00:57:05 ID:w74jsQjO
>>495
>うちの子は提出物や授業態度がよくないので、

の部分の事ね>>513
515可愛い奥様:04/10/18 00:57:22 ID:ZT8+5ZXg
たしかに。伸びない気もする。
516可愛い奥様:04/10/18 01:04:37 ID:r6cCNPY/
>>514
男の子なんですが、ひとつのことにこだわり、不器用なんです。
でも、集中力があるので勉強はよく出来るんです。
あと、想像力もあり個性的なので私学が合ってると思います。
もちろん、真面目です。ただ、にぶいというか抜けてます。
517可愛い奥様:04/10/18 01:49:21 ID:w74jsQjO
>>516
なるほど。でも提出物はきっちりさせた方がいいですね。
こういった事は社会に出てからも大切ですし
どちらかといえば家庭で指導されるべきものですので。
518可愛い奥様:04/10/18 02:26:25 ID:r6cCNPY/
>>517
ええ、目立ってできないと言うわけではないんですけど、
内申で5をとれるほど、きっちりしていないというか。
もちろん、序々にですが、よくなってきています。
男の子っておっとりしてる子いますよね。そんなタイプ。
勉強が好きでよく出来るのと、私学に合ってると思うから
お受験決めました。




519可愛い奥様:04/10/18 02:26:46 ID:k3x6v5/M
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   
      /       /i \   ヽ  
      | | /////.∧ | | | | ∧ |\、   
      | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ  妥協して
      | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ       
      |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l  ヲタと結婚 
      .|  | ||   ノ ヽ`ー'ノ ヽ   /   
      | i ゝ       '⌒ヽ    ノ      関の山
      //∧| \__ '、__,ノ_/    
     ,r'"    ー-、_,  、_,.-‐'"     \
     i'                       \  50円引きのシールの上から半額のシールを貼られる、
      !                 \      i   そんな感じの30代女性心の叫び
      ヽ   ゛ヽ.       、       ヽ     !
       i    `i     i ヽ       ト、    i
       ヽ    l     l  i      ,レ'   /
        ゙i   ヽ    ,!  ヽ.  .::;::.. ノ    /
        ヽ   ヽ.::::.. ノ ⌒ ヽ、:::゙.:ノ    /
         i    i゙'"´ -‐r-   /   /゙i
          !    ト      _/  /  .!
          i!    i   r‐',~    ノ    ヽ
         ハ.    l   デ    ./      ) 。
        /  ヽ.  i! ヽ`ブノス,r.ノ       ヽ
520可愛い奥様:04/10/18 02:32:03 ID:k3x6v5/M
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   
      /       /i \   ヽ  
      | | /////.∧ | | | | ∧ |\、   
      | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ  私の息子は提出物すら出せない
      | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ  ヘボガキなのざます。      
      |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l  
      .|  | ||   ノ ヽ`ー'ノ ヽ   /   
      | i ゝ       '⌒ヽ    ノ    それでも私に似て頭いいのよ!
      //∧| \__ '、__,ノ_/           おっほほほほほ!
     ,r'"    ー-、_,  、_,.-‐'"     \
     i'                       \  
      !                 \      i   
      ヽ   ゛ヽ.       、       ヽ     !
       i    `i     i ヽ       ト、    i
       ヽ    l     l  i      ,レ'   /
        ゙i   ヽ    ,!  ヽ.  .::;::.. ノ    /
        ヽ   ヽ.::::.. ノ ⌒ ヽ、:::゙.:ノ    /
         i    i゙'"´ -‐r-   /   /゙i
          !    ト      _/  /  .!
          i!    i   r‐',~    ノ    ヽ
         ハ.    l   デ    ./      ) 。
        /  ヽ.  i! ヽ`ブノス,r.ノ       ヽ
521可愛い奥様:04/10/18 03:00:20 ID:k3x6v5/M
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   
      /       /i \   ヽ  
      | | /////.∧ | | | | ∧ |\、   
      | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ  東大東大ってうるさいのよ!
      | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ       価値観は人それzそれでしょ!
      |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l  
      .|  | ||   ノ ヽ`ー'ノ ヽ   /   顔の好みも人それぞれよ! >>484
      | i ゝ       '⌒ヽ    ノ      
      //∧| \__ '、__,ノ_/    
     ,r'"    ー-、_,  、_,.-‐'"     \
     i'                       \  

      !                 \      i   
      ヽ   ゛ヽ.       、       ヽ     !
       i    `i     i ヽ       ト、    i
       ヽ    l     l  i      ,レ'   /
        ゙i   ヽ    ,!  ヽ.  .::;::.. ノ    /
        ヽ   ヽ.::::.. ノ ⌒ ヽ、:::゙.:ノ    /
         i    i゙'"´ -‐r-   /   /゙i
          !    ト      _/  /  .!
          i!    i   r‐',~    ノ    ヽ
         ハ.    l   デ    ./      ) 。
        /  ヽ.  i! ヽ`ブノス,r.ノ       ヽ
522498:04/10/18 07:48:45 ID:y8Fc0mWC
>>503
娘は今小学生。
希望の大学入るために○○(中高一貫某進学私立校)へ行く!と勉強中。
志望大学については幼さゆえ周りを見て自分も同じようにと思い込んでいる節がありますが、
高めの目標ならいつでも自分の興味のある分野へ変更できると思い、「がんばってね」
としか言っていません。
523可愛い奥様:04/10/18 07:53:49 ID:7H+55Jk1

夜塾に行かせてる皆さん、
お子様はお疲れではないですか?
朝ちゃんと自分で起きられますか?
学校へ行くの嫌がりませんか?
夜更けの電車で塾帰りのお子さん見かけると
とてもたいへんそうなのでちょっとお聞きしたいのですが。
524可愛い奥様:04/10/18 07:55:13 ID:7H+55Jk1
>>522
娘さんえらいですね。
塾も行ってらっしゃるのでしょうか?
525可愛い奥様:04/10/18 08:07:47 ID:rtedJLRj
>>471
富山県は大学進学率日本一…でしたっけ?
トップの県立高校目指して、小学生の頃からみんながんばる県です。
526可愛い奥様:04/10/18 08:21:32 ID:y8Fc0mWC
>>524
ありがとう。
もちろん塾へ通っています。
私は4年生くらいから、場合によっては5年生からでもいいと思っていたのですが、
娘の希望で小3の夏休みからです。

>>523
週3日11時に塾終了ですが、子供は全然嫌がっていません。
学校へも喜んで通っています。学校は勉強よりも遊びみたいな感覚みたいです。
家庭科、体育、楽しみにしているし、
理科なんかは実験が多く、塾とは違って面白いとか。

塾で夜遅くなるマイナスを少しでも緩和する為に
下校時刻にあわせ夕食用お弁当と着替えを用意して学校近くで待機してます。
(公立ではないから学校が家から遠く、いったん帰宅していたら時間的に厳しいので)
車の中で着替えた後、弁当食べさせながら一日の話をし塾へ送ります。
527可愛い奥様:04/10/18 08:31:37 ID:T0pp/MPf
今、小6♂ですが、本格的に勉強させようかどうしようか、
迷ってます。
親の目から見て、飛びぬけて勉強ができるとは思えない。

それに、例えば他に才能があるかもしれないのに、勉強時間を
多く取ることによって、その才能を潰すかも知れない、と思うと、
どうしていいか分からなくなります。
528可愛い奥様:04/10/18 08:33:57 ID:YOP2ZoL5
>526
もちろん21時の間違いですよね?

>523
8時に寝ても11時に寝てもひとりでは起きられません。これはしょうがない。
塾も学校も楽しく行っています。友達がいますからね。
塾は21時15〜30分に終わります。
家までの徒歩10分ほどの距離をその日のことを話しながら親子で歩いてます。
日によっては疲れてるかもしれませんね。でもスポーツでも熱心にやればそうなるでしょう。
身体の疲れとは別の、精神の充実感はあると思いますよ。
学校では習ってない面白い算数の解き方や歴史の話を楽しそうに語ってくれるところを見ると。
529可愛い奥様:04/10/18 08:36:31 ID:y8Fc0mWC
>>528
?終了は23時ですが・・・
530可愛い奥様:04/10/18 08:38:09 ID:nDvhOOUY
>526
お嬢さんが自分で望んでってことだけど
週三回11時塾終了だと入浴など済ませて寝るのは何時?
学校が遠いってことだけど通学時間はどれくらいで、朝は何時に起きるの?
睡眠足りてるとは思えないし、受験まで体力気力が続くのかなぁ
子供の生活ではないよ、私には信じられないし自分の子供にはさせたくない
531可愛い奥様:04/10/18 08:45:19 ID:YOP2ZoL5
>529
すみません失礼しました。勝手に打ち間違いかとばかり…
ちなみにどちらの地方の塾ですか?
532可愛い奥様:04/10/18 08:47:43 ID:y8Fc0mWC
>>530
11時終了の日は入浴しません、というか学校の宿題すませてだけで寝るのは12時になります。

週3回11時終了というのは小6の9月くらいから。
それまでは小4で週2回7時半、小5で、週3回9時くらいでしたよ。

家学校間は公共交通機関だと1時間くらいですが、
学校までは毎朝夫が車で送っています。(そうすると大幅に登校時間が短縮できるので)
朝起きるのは7時くらいでしょうか。

子供の生活でない、かわいそうとは思いますが、
本人がしたいということを止められません。
勉強に関しては本人の納得の行くようにしてやるつもりです。
533可愛い奥様:04/10/18 08:52:42 ID:y8Fc0mWC
>>531
お察しの通り首都圏ではありません。
しかし、わたしの近辺でも6年生9時半終了がほとんど。
11時終了の塾で地名をあげると特定できそうです。
関西とだけ。
534可愛い奥様:04/10/18 08:55:41 ID:r6cCNPY/
>>526
成長期は10時間睡眠は欲しいところ。10時頃から2時まで成長ホルモン
の分泌がでるので、良く寝かさないと発育に支障がでます。
子供は、小学5,6年から勉強に対応できる脳になると聞きますので、
今成績良くても、そのうち多くの子が勉強する時期には中だるみになる
と思う。せめて4年までは自学自習のクセをつける程度がいいと思うんですが。
あと、寝る3時間前には夕食をとらないと、成長ホルモンの分泌が
悪くなります。
535可愛い奥様:04/10/18 09:00:33 ID:r6cCNPY/
すみません、夕食の件はクリアできてましたね。
でも、3年生から11時までの塾など驚きです。
何時から始まる塾なのですか?
536可愛い奥様:04/10/18 09:04:44 ID:fRwKpbTi
>>530
人それぞれ考え方は違うのだから否定する必要は無いとおもうよ。

それよりウチの場合、公立がまったく信頼できない地域なので
(何たって公立学校の教師で我が子を公立中学に通わせてる人が居ない)
ほとんどが中学受験します。
ですから塾も過当競争で半径1km以内に〇萬が3校、臨〇が2校、
塾のレベルに関係なく家から一番近い塾へ通わせてます。

この現状を何とかして欲しいです。
537可愛い奥様:04/10/18 09:07:18 ID:tsxUbFX3
>>534>>535
慌てずに読んだら?
11時終了は小6の9月からと書いてあるよ。
あなた間違いだらけ。
538名古屋ママ:04/10/18 09:16:16 ID:Q1WrOq4V
うちの息子も小6受験生ですが、>>526さんの塾には驚きました。
関西地区(?)そんなに大変なんですか?
週3通塾だけですまないでしょう?土・日にテスト受けたら・・・
他人の子ですがちょっと心配ですね。
お子さんの健康管理に気をつけてお互いがんばりましょう!
539可愛い奥様:04/10/18 09:19:49 ID:r6cCNPY/
>>537
>>532を読む前に>>526を見てレスしたもので。
>>526を読む限り11時までだと思いますよ。
540可愛い奥様:04/10/18 09:20:49 ID:I2x0Pbog
中学入試がゴールではないでしょ
合格したらしたで大学入試まで6年間もっと拍車がかかった状態が続くんだよね
そこまでしないと京大医学部には入れないんですよね
でも目標が達成できなかったら?
入学してもその先何十年も勉強勉強… 燃え尽きないかしら
そのあたりの学校出身の医師は人間性に問題ありの人がかなり多いって聞くし
ごめんなさい 余計なお世話ですね 
お嬢さんのサポートがんばってください
541可愛い奥様:04/10/18 09:23:44 ID:+32k9C/1
>子供の生活でない、かわいそうとは思いますが、
>本人がしたいということを止められません

勉強のことだと、すぐこういうこと言う人がいるけど、
例えばゲームを読んだり、マンガを読んだりだと
「本人がしたいということを止められません」
とは言わないよね?
勉強だとどんな状況でも絶対的に「善」と思っているのだろうか?
542可愛い奥様:04/10/18 09:26:17 ID:aEdlh+BF
>>539
まだ勘違いしてますよ。
よく読んでね
543可愛い奥様:04/10/18 09:42:39 ID:y8Fc0mWC
>>540
子供が燃え尽きないかとか、成長に差し支えないかとか、望むところへ入れなかったときどうするのかとか
心配でないとはうそになるけど、そんな諸々のリスクをわかった上で
覚悟して望んでいます。

中学入学がゴールでないのは勿論
大学に入ってから、卒業してからもずっと勉強続けなければだめなんだよと
日頃から娘には言っています。
父親が勉強し続けているのが格好のお手本です。

544可愛い奥様:04/10/18 09:47:31 ID:I2x0Pbog
>543
それなら何で東大理Vになんていうの?
お嬢さんは京大医に行きたがってるんでしょ
一般人が見る限り東大のほうが大変なんじゃないかと思うけど
矛盾してませんか?
545可愛い奥様:04/10/18 09:52:42 ID:r6cCNPY/
>>542
塾終了のこと?
普通、自分が通われる時間ととるよ。
なんか、性格悪いですね。
546可愛い奥様:04/10/18 09:58:16 ID:fRwKpbTi
成長ホルモンの話しもさる事ながら、時間の感覚の麻痺は恐いですね。
未成年の夜間徘徊の要因の一つとして、夜間の塾帰りが上げられてますよね。
確かに小学生が夜の10時・11時に塾帰りとは言え繁華街を歩いてる姿は
異様に見えます。それでも目的を達成できた子は問題ないのかも知れませんが
こう言った生活を送りながらも脱落した子の場合、塾通いの時期に身に付いてしまった
時間の感覚麻痺から夜間徘徊(非行)に走るケースが非常に多いという統計を見た事があります。

こうなると悲劇としか言いようがないですよね。
難しい問題ですね。
547可愛い奥様:04/10/18 09:59:30 ID:r6cCNPY/
>11時に塾終了ですが、子供は全然嫌がってません。
....11時に終了ですが、嫌がってません。

なんか、おかしな書き方だよ〜。
11時終了「ですが」なんて。

548可愛い奥様:04/10/18 10:00:11 ID:rCFRKDYd
>>545
526の書き込み見ると勘違いしちゃうよね。
526さんのお子さんは小6ですよ。
549可愛い奥様:04/10/18 10:04:49 ID:eGtdBL53
小学校6年で、週3・夜11時まで勉強&休日も勉強というスケジュールを、
なんとかでもこなせる気力と体力のある子が存在するのだね。

なんていうか、別世界の子供だな。
すごいですね、頑張ってください、としか言えないや。
550可愛い奥様:04/10/18 10:09:01 ID:r6cCNPY/
ところで、どのへん狙える学力がついたのか
気になります。
551可愛い奥様:04/10/18 10:12:52 ID:BGMX21aZ
>>549
いや、そうでない子もいるだろうけど、
それ位の体力・気力がないと、受験は出来ないと思うけれど
(当方、首都圏在住・子2人とも中学受験済・中堅校へ通う)
小6の夏からは、平日は塾・塾の宿題・復習・週末は模試。
夏休みなんて、朝から晩まで塾三昧。ま、今は2人とも楽しそうに通って
いるので、結果オーライだけれど。
552可愛い奥様:04/10/18 10:16:34 ID:4LUsjzwi
なんか、中学に入った途端に壊れてしまいそうな予感・・・小学生のうちから、夜11時まで塾で勉強し、帰ってからさらに
12時まで学校の宿題をし、風呂にも入らず寝る・・・なんて生活が成長期の娘さんにとっていいわけないだろう!
いくら、本人がやりたいといっても、そのうちパンクしてしまうかも。
もっと子供らしく学校から友達と帰ってきて、おやつ食べて、宿題して・・・っていうような日常生活を
させないと、将来たとえ東大だか京大だかに入って医者になったとしても、臨床で困るよ。
それから、慢性的な睡眠不足による精神面での発達も心配。
これから本格的に寒くなってきて受験も間近になってくるからここでいまさら生活を変えるわけにはいかない
のでしょうが・・・。
553可愛い奥様:04/10/18 10:18:24 ID:bK1LbhqN
みなさん本当にたいへんなんですね。
お子さんもたいへんでしょうがお母様の苦労は並大抵ではないでしょうね。
うちは女の子なんで
早稲田でいいや。
554可愛い奥様:04/10/18 10:21:51 ID:BGMX21aZ
>>553
早稲田でいい・・・って、早稲田に入るのって楽??
555可愛い奥様:04/10/18 10:21:58 ID:fRwKpbTi
>>549
きっと学ぶ事が大好きなんだろうね。ウチの子も体力はあるんだけど・・・

でも、私が一番驚いたのは
>学校は勉強よりも遊びみたいな感覚みたいです。
家庭科、体育、楽しみにしているし、
理科なんかは実験が多く、塾とは違って面白いとか。

私立の小学校と言えども、この程度の魅力しかないのか?と。
556可愛い奥様:04/10/18 10:51:17 ID:tsxUbFX3
>>555
どんな魅力を感じて、学校に通ってれば気が済むの?
557可愛い奥様:04/10/18 11:09:29 ID:90JEmPgd
うちの娘も6年秋以降、時には午前様になる日もありましたよ。
でもごく短期間の間のことだから、それが悪影響を及ぼすなんて事もなく
すくすく成長しているし、中学校入ってからも壊れてもいないですよ。
それがすごくいい事だとも思わないし、誰かに勧めるつもりもない。
でもそういうことをその短期間にやったからと言って、たいしたことでもないです。
558可愛い奥様:04/10/18 11:26:03 ID:kz+KigKL
子供が楽しいと思えばどこでもいいのだが・・・・
と言いつつも、やっぱり親の価値観で子供が左右されちゃうよね。

わたしが幼稚園から高校まで、ずっと同じ敷地の中で過ごした
私立卒で、すごく楽しかったから、子供にも私立小通わせてますけど、
子供本人はどうかな?
小2なんだけど楽しそうだな・・・と私が感じたことがない・・・。

まっまだ2年生なんだし、これからいろいろ体験して感じてもらえばいいわけなのだが・・・
とりあえず女の子だから、ガツガツ勉強させなくても、そのままのほほんっと過ごして
くれればと思ってます。
よって塾は、くもんの算数と英語、あとはバレエとスイミング。
どれもやる気満々じゃないので、娘のことをライバルと思ってくれる子はいない・・・w
あとから入ってくる子に抜かされっぱなしで・・・・w
それでもマイペースな娘です。
559可愛い奥様:04/10/18 11:33:38 ID:4LUsjzwi
>558
今まだ小2だから、もう少し学年が上がれば楽しくなるかもしれませんよね。
でも、幼稚園から高校までずっと同じ敷地の中だと558さんみたいに
楽しかったらいいのだけれど、そうでない場合だと人間関係をリセットすることが
できず、大変そう・・・。
560可愛い奥様:04/10/18 11:40:32 ID:as1i/Gpl
え、何でこんなに否定的な意見が多いんだろう?
成長期の睡眠事なら、小学校高学年の成長期が大事なのは
事実ですが、その後もチャンスはあります。
それより、中高生の喫煙の方がもっと良くない。
伸びるのは一生のうちの一時期だけじゃ無いですから。安心して。
それと、中学で燃え尽き・・も、どこでも言われてることですよね
中学受験で・・高校受験で・・大学受験で・・就職したら・・燃え尽きた。
人間なので、どっかでストンと落ちる時期って誰でもあることです。
なので、そう不安に思わずに・・・
子供の事なので、真剣に悩んだり先の事を不安に思うのも解ります。
でも、不安材料ばかり考えていると、何かつまずいた時
「ほら!やっぱり!」と、否定的な意見が出てしまう。
そっちの方が良くないですよ。失敗するのが悪いみたいな考えに
なってしまう。
ホントに、キリキリ子供を締め付けるような事じゃなければ
塾に通ったり、中学受験したりって別にそう、問題ないですよ。大丈夫
561可愛い奥様:04/10/18 11:49:16 ID:YOP2ZoL5
>533
お返事ありがとうございました。関西のことには不明で失礼しました。
傍目には辛そうに見えることでも、明確な目標と動機を持って何かをやることは辛くはないですよね。
何よりお子さんが楽しんで勉強なさっているのは素晴らしいことです。ご成功をお祈りします。


562可愛い奥様:04/10/18 11:49:18 ID:kz+KigKL
>>559
リセットをする必要性が今までになかったのですが・・・・
563可愛い奥様:04/10/18 11:52:51 ID:YUfd10yw
リセットしない人間関係
これがある意味よいのです
564可愛い奥様:04/10/18 11:54:04 ID:kz+KigKL
うちの近くの塾は10時。
けどそのあと自主的に残ってやってる子もいるみたいで
それが何時なのかわからない・・・
先生だけが残ってるのかどーかわかりませんが、結構遅くまで教室の電気がついてたりします。

主人は高校、大学受験の経験者ですが(しかも大学は1浪)よく寝たそうです。
早く寝て、朝早く起きて勉強すると言うパターンだったそうです。
まっ現役国立大合格じゃないので、ためになる話じゃありませんが・・。
565可愛い奥様:04/10/18 11:55:56 ID:NH1bSMz+
>554
553ではないが
学部によってはラクだよ。
大学名だけで判断されるような地域の人はそれだけでオオーッと
されるから裏山。
うちの周りはちゃんと「学部は?」と聞かれますw

まぁ本人がやりたい学部ならいいんだろうけどね。
566可愛い奥様:04/10/18 12:11:37 ID:r6cCNPY/
>>560
女の子だと小学高学年で身長は伸びきります。
男の子だと高校生まで伸びますが、伸びる時期に
伸びなかった分は戻ってきません。3センチでも
最終身長聞いた違い大きいですよね。
特に、お受験勉強あたりの身長の伸びが大きいので
気になるところです。出来るだけ早く寝させて、朝
勉強させるように考えてます。
うちの塾も10時過ぎまで残って勉強してます。
余り面倒見のいいスパルタ塾は、中学入ってから
伸びないとも聞くので気になるところ。
でも、本人の資質によるところが大きいと思うんですが。
567可愛い奥様:04/10/18 12:12:23 ID:kz+KigKL
早稲田ならスポーツ科?あそこなら偏差値60
人間学科も60・・・・

というか>>553は早稲田実業初等部のことを言ってのかと思った・・・
568可愛い奥様:04/10/18 12:35:30 ID:Fbh3au1Z
>543
>父親が勉強し続けているのが格好のお手本です。

ご主人は石ですか?
569可愛い奥様:04/10/18 13:24:32 ID:erNSwswY
>>543
同じく関西です
ついでに同じ大学キボンしている女の子持ちです
(ちなみに医じゃないけどw)
現在小3ですがまさに>>522の状態
たしかに父親も勉強を続けている姿は手本になるね

関西ローカル塾の壮絶さは他地方の方には想像もつかないかも
夏休みの12時間耐久とかミッドナイト(23時〜終了)とか
小6なら週7日通塾も珍しくない世界だものね
そうでない場合も塾+家庭教師なんて声もよく聞きます
で、そこまでしても人生は中学受験だけではなくて
その後も勉強し続けるわけで......
一番大事なのは「勉強の仕方を学ぶ」って事なのに
塾で教えてもらう事が勉強だと誤解している親子が多いように感じる
570可愛い奥様:04/10/18 13:35:02 ID:ZaIo2s9o
京大東大の医学部狙ってるお嬢さんで塾が週3回11時云々てのって
>娘が京大医学部志望、でも親としては早いうちからそう決めず東大理三目指してみるのもいいんじゃない?
>とすすめてはみるものの、頑として東大を嫌がります。
>今度の春休みに東大連れて行ってみよう・・・
だよね。
>544も書いてるけど母親があおってるとしか思えない、変だよ。
娘さんの本心が知りたい
ここ見る限りじゃ燃え尽き症候群まっしぐらにみえるけど。
571可愛い奥様:04/10/18 13:43:23 ID:Fbh3au1Z
親御さんは兄弟医学部も灯台医学部も出ていない方のような希ガス
572可愛い奥様:04/10/18 13:45:09 ID:4LUsjzwi
なんで、関西ローカル塾って、そんなに過激なまでに勉強、勉強って追い立てるの?
そんなに関西の公立学校って酷いのか。
親同士の見栄の張り合いの結果なのか。
うちの周りの公立はだいたい落ち着いてるよ・・・これが普通の状態だと思ってはいけないみたいだね、
ここ読んでると。
573可愛い奥様:04/10/18 13:54:10 ID:40qW4SlJ
娘は小3、でも有名私立学校のない
地方在住です。

今の小3が大学受験する頃は、現在と状況が
だいぶ変わるでしょうか?
娘は夏休みから塾に行ってますが、
地方はかなり不利なんじゃないかと、心配です。
574可愛い奥様:04/10/18 14:03:51 ID:eGtdBL53
>573
2chの情報(特に受験、教育関係)を、あまり鵜呑みにしないほうがいいよ。
「そういう人たちもいる」くらいにとどめて。
自分が、リアルな世界で得た情報と手ごたえ、これに勝る情報は、
2chではありえません、と私は断定できる。
575可愛い奥様:04/10/18 14:04:42 ID:WVKygILx
462 :可愛い奥様 :04/10/17 14:10:10 ID:Q8bQlHdf
>>461
そんなことないと思うよ。
理サンに三度(現役で前期後期、一浪目で前期)トライして落ちて
仕方なく理一へいった知り合いの坊ちゃん、今また受験勉強中。
この際京大医学部でもいいから受けると言っているらしい。

468 :可愛い奥様 :04/10/17 14:16:23 ID:Q8bQlHdf
ま、よそのことだからどっちでもいいけど、
学部によっては東大にこだわることないみたいなので。
>>464
あら、ごめんなさい。上をロムしてなかったので

484 :可愛い奥様 :04/10/17 19:48:46 ID:Q8bQlHdf
なんだか2chって東大じゃなきゃみたいな人が
自分が正論!と言い張ってる気がします。

価値観さまざま、将来研究したいのか、立身出世wしたいのか、身の丈にあったところで
それなりに暮らせればいいのか、で選択肢は違ってくるのだから。

バカの一つ覚えみたいに東大東大ってry


498 :可愛い奥様 :04/10/17 22:39:51 ID:Q8bQlHdf
大学を見せに行くのはいいですね。
娘が京大医学部志望、でも親としては早いうちからそう決めず東大理三目指してみるのもいいんじゃない?

522 :498 :04/10/18 07:48:45 ID:y8Fc0mWC
>>503
娘は今小学生。
希望の大学入るために○○(中高一貫某進学私立校)へ行く!と勉強中。
576可愛い奥様:04/10/18 14:07:20 ID:WVKygILx

続き
526 :可愛い奥様 :04/10/18 08:21:32 ID:y8Fc0mWC
>>524
ありがとう。
もちろん塾へ通っています。
私は4年生くらいから、場合によっては5年生からでもいいと思っていたのですが、
娘の希望で小3の夏休みからです。

>>523
週3日11時に塾終了ですが、子供は全然嫌がっていません。
学校へも喜んで通っています。学校は勉強よりも遊びみたいな感覚みたいです。
家庭科、体育、楽しみにしているし、
理科なんかは実験が多く、塾とは違って面白いとか。
577可愛い奥様:04/10/18 14:08:32 ID:Fbh3au1Z
ひぇ、このお母さん境界例かしら?
578可愛い奥様:04/10/18 14:10:07 ID:7McgZ7g3
私も小学校から高校まで同じ敷地で過ごしました。
小学校の低学年あたりからイジメの対象(汚い・嘘つき等と
言われて仲間はずれにされていた子達)は、そのまま高校3年
までそのイメージがつきまとっていました。(そして、卒業して10年経った
今でもそういう目で見られ、クラス会で一部の人達に嘲笑されていたり
もします。)
基本的なグループ・派閥のような物、力関係は小学校時代にもう
出来上がっていました。
高1の春に担任の「一人づつ自己紹介をしてもらいますが、皆さん
『今日初めて会った友人』だと思って聞きましょうよ!」という提案を
しらじらしく聞いていたのを今でも覚えてます。(ただ、そういう提案を
しなければ・・・と思うほどドロンドロンした人間関係が繰り広げられて
いたのも事実。)
中学での補習塾や習い事、高校で行った大学受験の為の塾での友人
関係は、私にとってリセットの場であり気楽でとても楽しいものだった。
>>558さんのように楽しく12年間を過ごしてこれた人はとてもいいと思う。
ただ、リセットの場を必要としていた子や欲していた子も結構多いと思います。
579可愛い奥様:04/10/18 14:16:58 ID:WVKygILx
ID:Q8bQlHdf=ID:y8Fc0mWC

昨日までは学部によっては東大にこだわることない
バカの一つ覚えみたいに東大東大ってry 
って煽ってみたりしてるのに

急に娘は京大志望だけれども親としては東大理三も目指してみるのもいいんじゃない?
だって。。
な〜んか胡散臭〜い。文体も気取ってきてるし。

580可愛い奥様:04/10/18 14:29:30 ID:kz+KigKL
>>578
汚い、嘘つき・・・か。
私がいた学校ではそのようなイジメはなかったです。
小学校のころのイジメは、イジメになる対象の子が、ころころ変わってました。
と、言っても、イジメはイジメでも、うちの学校の場合そんなに、陰険ではなかったです。(と、思う)
先生の対処がよかったので、かならず当事者の親、しかも父親に報告すると言う形でした。
それで上手く行ってたと思います。
で、何かあったら絶対学校の方に連絡ください、みたいな感じで
みんなで対処していきましょーという、非常に良い学校だったと思います。

まっ、今は私たちのころと違って、子供の発達が少し違うので、同じようにやっていれば
大丈夫と言うわけじゃないと思うが・・・。

ですが、やっぱり公立よりは私立の方が先生が親身になってくれると思います。
なんせ『評判』が大切ですからね。

で基本的に私は自分が居心地良いところへ、良いところへと
自然に移動ができるタイプで、しかも一人でも平気というタイプなので
友達との揉め事は早々ないに等しいんです。

でも小学校からの友人で、社会人になって苦労している子がいます。
今までよかったことが、社会に出ると、通じないってことがあるから・・・・・
581可愛い奥様:04/10/18 14:31:25 ID:kz+KigKL
>>579
え?そのIDの方の娘さんって小3でしょ?
小3で京大志望?
素晴らしい〜
582可愛い奥様:04/10/18 14:31:50 ID:sfdaF2Yq
>>ID:Q8bQlHdf=ID:y8Fc0mWC
でも、お子さんが塾に通ってることだけは確かみたいだね。
必死で通わせてるのも確かだね。
がんがってね。プゲラ
583可愛い奥様:04/10/18 14:37:54 ID:uVTWFxOt
今年から学研と習字と水泳しかやってないウチの息子(小5)は負け組み確定ですかそうですか…
584可愛い奥様:04/10/18 14:41:43 ID:4LUsjzwi
>578
ドロンドロンの人間関係がこの先高校卒業するまでず〜〜っと続くんだとおもうと
いじめられっ子はお先真っ暗って気がするね。
かといって、今更転校するのも大変だし・・・って。
585可愛い奥様:04/10/18 14:50:53 ID:OcXuHcvd
>581
今は6年だよ
鏡台医学部逝きたいって進んで(w 塾に通い始めたのが小3のとき
小学生で灯台だの鏡台だのって 馬○みたい
何か根拠があって言ってるとは思えない
586可愛い奥様:04/10/18 14:56:23 ID:RkEYR+a5
志望だけならうちの消防’sでもできる  あはははははぁ(ため息
587可愛い奥様:04/10/18 14:57:47 ID:kz+KigKL
>>585
ほ〜すごいね〜
小学生のうちからそんなこと目標にした子と、もっと大きくなってから
目標にして進んだこと、将来ゴールが一緒なのにね。
まっ、でも夢に向かってがんばるわが子が、そばにいたら
親ならできる限り応援はしてやりたいのは、当たり前のことですなっ。
588可愛い奥様:04/10/18 14:58:20 ID:r6cCNPY/
イチローは小3からプロ野球選手になると決めてがんばったそう。
うちの子は、主人が「弁護士にする」と言ってるのですが(馬鹿でしょ)
息子は「なれない、無理無理」と言ってます。

子供自身が早くから目標をもち、がんばってるなんて、えらいと思うけど、
目標を持つのが早過ぎるから、親の気持ちを背負ってるようにも思います。
あまり、力を入れすぎず、いろんなことを経験させてあげて欲しい。
589可愛い奥様:04/10/18 15:11:36 ID:kz+KigKL
うちは大きくなったら何になりたいかという、学校の壁に貼ってある目標の紙を見て
『お花屋さん』と書いてあって、お花の絵をいっぱい上手に?書いてありました。
きっと、お花屋さんになりたかったのではなく、お花の絵を書きたかったのだろう・・・と
思いました。w
でも絵は上手なんです。特別習ってるわけじゃないのですが、今年も夏休みのコンクールで入選いたしました。

で、その目標のをみると、『お医者さん』とか『歯医者さん』とか書いてある子は
親が医師だったりするんだろうな・・・と想像できます。
やはり『お医者さん』と書いてあった子は、成績が良いらしいです。
娘は『いつもテスト100点で名前が呼ばれる』と言ってました。
590可愛い奥様:04/10/18 15:18:32 ID:HggOkX0F
学校のPTAが作る広報誌、卒業特集はいつも6年生に将来の夢を聞くみたい。
こどもの夢アンケートで女の子の答えによく出てくるお花屋さんやケーキ屋さんはさすがにいませんね。
女の子でも建築家、医師、弁護士、薬剤師など堅実かつ知的職業と言われるものが多いです。
タレントというのもちらほらありますが・・・
591可愛い奥様:04/10/18 15:22:10 ID:kz+KigKL
>>590
6年生になっちてくると、さすがに夢も
具体的になってくるかもしれませんね。
592可愛い奥様:04/10/18 15:23:45 ID:sfdaF2Yq
子が小学生のうちが
親も子も夢が見れていいってことかもね。
京大とか東大とか。プゲラ
593可愛い奥様:04/10/18 15:33:21 ID:4LUsjzwi
だって、今の小学校の通知票って◎(たいへんよい)、○(よい)、△(がんばろう)でしょ。
そりゃ、夢もみたくなるわよ〜!
自分とはかけ離れた夢。
594可愛い奥様:04/10/18 15:49:21 ID:HggOkX0F
でも東大生の5割超は私立一貫校出身。2割は国立で、残りが公立。
私立国立あわせて全体の7%程度の人たちが東大の多数派を形成している。
東大に行くにはやはり少なくとも中学受験をしたほうが圧倒的に有利。
そのためには遅くとも小4で進学塾に入らないといけない。

・・・と逆算すると、むしろ小学校のうちから東大を考えている人こそ計画的に東大合格を果たすのでは?と思える。


595可愛い奥様:04/10/18 15:55:09 ID:IUxpPWmh
     ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
     ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.     ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
     ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
     ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
    i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.    i` i;;;      `ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |  
..    |i ;;´         ノ   :、       、;; ;i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/  < 小中学生大好きの示談マンだ。
    ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ   |  私なら塾も経営してハァハァ。バレたらまた示談。
     !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)    \_____________ 
     `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /      
       :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ      
示談マン:  \      ゛''''''''"     /
身長/体重/年齢/好きなタイプ:不明/不明/65才/小中学生女児
趣味:高額絵画のコレクションを見せること&小中学生への脅迫・調教。
生息地:姫路市
以前診療報酬の不正請求で保険医指定を取り消された市内某病院4F院長室、
及び病院隣接の自宅別棟内調教室(二重扉と複数の鍵に守られた安心の犯行現場)
得意技:「早く出てこい」などメールの早打ち。
決め台詞:「言うことを聞かなかったら、お母ちゃんが大変なことになるぞ…」
(児童の母親に背負わせた借金を背景とした高度な心理作戦)
特殊能力:示談
県内指折りの資産家であり権力者である示談マンは
何か問題があったときにはその「力」をフルに使い、すぐに示談にできる。
備考:
今回の事件でも少女が小学生時より3年間に渡り性的指導を続けており、
粘り強い指導で知られるカリスマ院長。
迅速な「力」の行使により示談成立。現在も院長として多忙な日々を送っている。
596可愛い奥様:04/10/18 16:13:43 ID:erNSwswY
ありゃまぁ、相手にしてはいけない方だったのか
ともかく
>ID:y8Fc0mWCサン
関西で最難関女子を狙う女の子が
週3だけの通塾なのでしょうか?
関西ローカル塾の中でも大手なら
NやHのSoクラスなら週5日の平日深夜11時
MのTクラスやNの灘特でも週5日の夜9時や9時半ですよね
それら以外だと思うのですが
どこだかイニシャルだけでもお教え願えませんか
塾で時間を取られるのがもったいないので検討したいです。

色々な意見があるようですが
女の子で中学受験時から進学校に的を絞ってる家庭なら
東大京大や医学部を目指す方も多いのでは?と思います
桜蔭や神女あたりでは普通にゴロゴロしているかと。
597可愛い奥様:04/10/18 17:57:17 ID:fRwKpbTi
東大医学部と聞くと、どうしても「綾小路きみまろ」を思い出しちゃう。
彼もあんな顔しながら、教育パパしてたんだろな・・・
598可愛い奥様:04/10/18 19:56:42 ID:RFp480xe
>>594
たしかに私立のほうが有利かもしれませんね。
でもそれは私立の学習施設や授業の質がどうこう
言う前にやる気のある子があつまってるからじゃないですか?
だってそうでしょ。小4から塾に通うって事は。 実際そんな
小学校から勉強勉強言わなくても理V以外なら普通にいい勝負できる
と思う。実際そんなもんだったよ、受験て。
結局勉強は予備校やZ会、問題集でやっていくんだから。私立でも学校サボって
朝から予備校行くような人いっぱいますよ。とくに直前期はね。 
学校だけで行かせてもらうってのは甘い考え。 まあ私立・国立のほうが同志が
いっぱいいるという意味でいい環境でしょう。 
599可愛い奥様:04/10/18 19:57:18 ID:RFp480xe
しまった。あげてしまった
600可愛い奥様:04/10/18 21:44:17 ID:uV4RbFyu
明日は幼稚園のお試験ですね。(神奈川は小学校ですが)

受験シーズンの幕開けですね!!
601可愛い奥様:04/10/18 22:48:54 ID:5X8sHmFi
>>498さん
W塾ではないですか?同級生かな?
602可愛い奥様:04/10/18 23:03:08 ID:8BXnSdYx
357です

ずっと前に書き込みしました元塾講師です。
何人か反応があったのでうれしかったです。
現役の時にベテランの先生から、子供が心・技・体ともに伸びるために
必要なことを五つ教えてもらいました。私自身も保護者会の時によくそ
の話を使ってました。よかったらご意見ください。もし役立つようであれば
うれしいです。
1.すすんであいさつができる
2.お手伝いをよくする
3・暗くなるまで外遊びができる
4.常に外にアンテナを張っている。(好奇心旺盛で刺激を受けやすい)
  そして親に学校や友達など外のことをよく話す
5.読書が好きである

長々と意見を述べましたが、私たち講師がどんなに受験や子育てに知ったよう
な生意気なことを言っていても、実際お子さんに対して愛情深く一生懸命
悩みながらもがんばっている親御さんには頭が下がりますよ


603可愛い奥様:04/10/18 23:12:17 ID:cfqUa6Mp
あなたのような方が塾講師だとうれしいです。
がんばれ!!
604可愛い奥様:04/10/18 23:16:21 ID:5X8sHmFi
>>602 塾講師さん
それは中学生くらいになって実践しても効果はあるのでしょうか?
そもそも小学生のとき勉強でぱっとしなかった子が、
突然中学生になって目覚める、なんてことはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
605可愛い奥様:04/10/18 23:17:24 ID:8BXnSdYx
602です
>>603
結婚してやめたんですよ。今でも仕事していたころが懐かしいです。
606可愛い奥様:04/10/18 23:36:58 ID:8BXnSdYx
昔は学校がそれなりにちゃんとした授業をし、宿題や本読みを比較的
ちゃんとさせていたので、塾にいかなくても基礎学力のしっかりした
子供が、中学・高校になって目覚めてすごく伸びるケースがよくあった
そうです。
今はどうなんでしょう・・・昔に比べて勉強は塾でさせるんだという考えが
多数ですし、実際学校の学習は先生によっては大変ひどいところもあり
(立派な先生もたくさんいるんですよ!)、レベルダウンは否めないです。
そのため学力差は甚だしく、正直中学受験など早い段階で学力のある子は
発掘されてしまっているような気がします。
ただこれはあくまで私の周りの相対的な状況であって、お子さんに
当てはまらない可能性も大です。
中学生ですよね。なりたいものやライバルなどあると、男の子は特にものすごい
勢いで伸びたりしますよ。ご質問については、目覚める子もいますとしか
言えません・・・すみません。お子さんを知らないのでこれ以上は言えないです。
607可愛い奥様:04/10/18 23:43:12 ID:JWyaVtT8
いつ伸びるかは本当に個人差だと思う。
自分語りになって申し訳ないけど、高校2年まで
偏差値58くらい。でも2年終了時には全国模試で
アベレージ64〜67が当然、ってとこまで上がった。
彼氏ができて学校が楽しくなったら、授業に対しても
集中力が増して(授業以外ではデートしたいので
授業だけは必死で聞いたし、彼にノートを貸して
あげたくてノートも工夫してまとめた)勝手に
伸びたという感じ。
1年まではできた女の子も2年くらいになると男の子に
抜かれる、という流れのなかでこういうのは
異質だったらしい…

今はそういう時代じゃないんだね。うちは経済的に塾なんて
無理だったので、今生まれていたら慶応なんて受からなかった
んだろうな、自分。公立の学校にいっててそこから普通に
早計上智に受かる時代じゃないんですね、もう。
貧乏な家にも勉強できる人いると思うんだけど…(実際うちは
両親中卒で所得の低い家庭だったけど妹も青学ストレートで
行った)そういう子たちはこれからはお金をかけて教育を
受けさせてやれないから落ちこぼれていくんだろうか…
608可愛い奥様:04/10/18 23:54:51 ID:+32k9C/1
昔の学校と今の学校とそれほど違うかなあ?
30年前に小学生だったけれど、授業崩壊気味だし、
悪魔のような極悪人教師もいたし、ボロボロだったけどな。
609可愛い奥様:04/10/18 23:56:21 ID:WQMm/xko
単に大学受験の競争率が上がってきて、
授業だけじゃ足りないって話しじゃネーノ?
610可愛い奥様:04/10/19 00:03:51 ID:Q7t02qvu
>>608
教科書が随分とうすくなった。
611可愛い奥様:04/10/19 00:04:35 ID:/7mXdq2O
>>609
いま31歳だけど「このあとは受験生の数が減るから
楽になるはず」と言われてた(人数的にはピークかと)。
ただ、東大とか京大とか六大学上位あたり(あ、
東大かぶっちゃった)っていうのは、いつでも全国から
たくさんの人たちが受けにくるから、倍率はある程度
変わらないんじゃないかって気がする。

>>608
教師の質の悪さは昔から問題いくらでもあったよね。
実際大学に自分が入ってわかったけど、やっぱり
地方の教育委員会に親戚がいたりすると採用試験とか
コネで優遇してもらったりするみたい。実際
クラスのなかで人望も薄くて陰険な子がふたりくらい
教師になっていった…
612可愛い奥様:04/10/19 00:07:40 ID:q7wpRSJr
ゆとり教育の弊害で高校生、大学生の基礎学力すごく落ちてるね。
少子化で選ばなきゃ大学には入れるだろうけど、一流校とそれ以外の
差が顕著になるだろうね。実際、高校間格差が広がってる。
どうなる、にっぽん。
613可愛い奥様:04/10/19 00:08:09 ID:/7mXdq2O
>>610
そういえば、デザイナーやってる知人に聞いたんだけど
今の教科書(社会とか)は昔よりオールカラーで図や
グラフをたくさんいれて雑誌ぽくしないと生徒にも
教師にもウケが悪いので昔より文章が減って絵と写真を
増やしてるそうです。内容だけじゃなくて本も
薄いんだ…
614可愛い奥様:04/10/19 00:09:28 ID:/7mXdq2O
>>612
ゆとり教育で、落ちこぼれをなくそうとして
塾に行く経済力や自分の意志がない子供を全部
落ちこぼれにしちゃってるのかもね…
615可愛い奥様:04/10/19 00:12:05 ID:4+q8TmY+
教科書だけじゃなくテストもカラー&図(イラスト)入りだよ。
小6の子供のテスト見て、低学年のテストかと思ったよ。
616可愛い奥様:04/10/19 00:14:01 ID:FnO7iMCM
小6の算数。
「およその面積」
おい、!なんで「およそ」なんだよ!「きっかりと」計算しないのか?と
つっこみたい。
617可愛い奥様:04/10/19 00:16:16 ID:3jDL1+5m
えぇぇぇぇ!
テストがカラー?!
618可愛い奥様:04/10/19 00:18:11 ID:/7mXdq2O
テストがカラーってビックリ。
小学校のときなんて、市販のテストもあったけど
わら半紙に先生が手書きで問題と解答欄を
書いているような質素なテストだったよ…

>>616
小数点の計算ミスでしょっちゅう点数を落としていた
自分としては、円周率3とかちょっと羨ましいと
思ったけど、あそこで細かい掛け算で苦労して、
高校生になったとき円周率はΠ(パイ)でいいよ、と
言われた時の喜びを味わえないなんてかわいそう、いまの子。
619可愛い奥様:04/10/19 00:21:21 ID:SPVIandg
昔と今を比較すること自体が愚かなことだと思うな。
環境があまりにちがうんですから。 一世代前の人は
二世代前の人に、二世代前の人は三世代前に同じ事を
言われてるんでねーの?
620可愛い奥様:04/10/19 00:23:43 ID:3jDL1+5m
>>619 間違いない。
オヤジが口癖のように「今の若いのは〜」て言うのを思い出す。みっともない。
621可愛い奥様:04/10/19 00:29:52 ID:4+q8TmY+
>>617>>618
えー?うちの子の学校(公立)だけー?
算数の面積を求める問題で花壇に赤や黄色のチューリップが
いっぱい植わってて蝶々も飛んでたよ。。。
社会も一面カラーで地図が載ってるんだけどよく見ると
その地図に質問の答えの都市の名前がそのまま書いてあったりする。
イラストが多い分問題数はめちゃくちゃ少ない。
622可愛い奥様:04/10/19 00:31:15 ID:/7mXdq2O
>>621
あ、ちがうの。私はこなしなんだけど、自分が
テスト受けてた頃にそんなカラフルなものは
なかったという話。仕事柄印刷物の値段が大体
見当つくので、数学の問題にカラーイラストなんて
ムダだなーと思う。
623可愛い奥様:04/10/19 00:39:11 ID:SPVIandg
>>621
そんな学校聞いたことも見たこともありません
624可愛い奥様:04/10/19 00:47:15 ID:3jDL1+5m
どれだけの学校を把握してるんだw
625可愛い奥様:04/10/19 00:51:38 ID:C1/BYndr
ウチの娘はあと10日ほどで「熊さん歩き」や「お話の記憶」等の
テストを受ける予定ですw

626可愛い奥様:04/10/19 00:53:51 ID:SPVIandg
個人的な感想だがw いつ「ない」と言った? ちゃんと嫁w
627可愛い奥様:04/10/19 01:43:01 ID:Coxn5VXi
カラーイラスト盛りだくさんのテストになっても
授業がスカスカだから、落ちこぼれの割合は
詰め込み教育時代よりも増えている罠

子梨の奥にはピンと来ない話かもしれないけど
小学校の授業内容3割削減ってこんな感じ
例)算数、小学校から中学の数学へ移行
不等号の式
柱体、錐体の表面積、体積、展開図
図形の合同
線対称、点対称
比例、反比例
縮小、拡大
(従来の中学の内容は高校へ移行してるw)
628可愛い奥様:04/10/19 01:46:54 ID:Coxn5VXi
さらに続き

削除された内容
4桁どうしの加減
3桁×2桁or3桁の筆算
小数第2位以下の加減、乗除
帯分数を含む加減、乗除
比の値、度数分布、割合
多角形の面積、体積

中学でも
「図形の移動(平行、対称、回転)」「立体の切断、投影」が削除

小数第2位以下の加減、乗除がないって事は
消費税5%の計算は今の公立の子供達じゃ計算できないって事なんだよね
円周率がおよそ3になったのもこのせい
理科の削除も結構スゴイ
月の満ち欠けが「新月、半月、満月」の3種類だけw
どうやって教えるんだろう・・・・
629可愛い奥様:04/10/19 01:56:05 ID:xfqva7CX
ウチは今のところ旦那が息子の勉強みてるなぁ。
旦那は灘→東大法だから、勉強関係は一任してる。
でも最近は仕事が忙しいらしくて、勉強を満足に見れないから塾に行かせたいみたい。
変な対抗心からか開成には入れたくないらしく、筑駒がどうとか言ってるよ。
公立卒の私にしてみたら、よくわからずどうしていいものやら。



630可愛い奥様:04/10/19 01:58:02 ID:3jDL1+5m
中学でそんなに削っても高校入ってからベクトルやるのに。
ベースとなる考え方がないと逆にしんどそうだけどな。
631可愛い奥様:04/10/19 02:01:15 ID:rv/7qX9C
>>629
その旦那ちょっとおかしいですね。
632可愛い奥様:04/10/19 02:05:55 ID:xfqva7CX
やっぱりそうだよねぇ。
普段はボケボケっとしてるんだけど、勉強とか仕事の話題になると目の色が変わるんだよね。
正直、息子はこんな大人になってほしくないなぁ。
有名校出身の人ってこんな傾向にあるのかなぁと思う今日この頃。
633可愛い奥様:04/10/19 02:16:30 ID:3jDL1+5m
釣り、失敗か?
634可愛い奥様:04/10/19 02:24:14 ID:dJwnc7oS
         .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                 

635可愛い奥様:04/10/19 08:07:49 ID:VRlywbTH
そういえばこの前テレビで
小学生のかなりの数から(正確な数字を忘れましたが50%くらいだったような気が)
が太陽が地球の周りを回っているとの回答を得たと言っていました。

驚いて我が子(小6)にきいてみたら
学校で太陽の周りを地球が回っていることは授業でふれられていないとのこと。
ならっていて当然と信じていたことを習っていないなんて・・・・
でも、一応地動説を知っていたので一安心。
でもこれに限らず我が子から大切な常識が抜け落ちている可能性を考えると
ゆとり教育って親としては不満だらけ。
636可愛い奥様:04/10/19 08:26:07 ID:4+q8TmY+
>>635
それ私も見た!
・・で子供に確認したのも一緒。
「何バカな質問してんの?」と言われたけどびっくりしたよね。
637可愛い奥様:04/10/19 08:31:56 ID:NG045vsN
こういうことなのだそうだ。


13 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/10/18 23:25:09 ID:IJRmYBj1
だから教育課程審議会で「ゆとり教育」を導入したのは三浦朱門ら正論メンバーや
そのシンパの連中じゃねえか。しかもその成果を保守系の各種出版物で自慢げに
インタビューで三浦朱門自身が答えているし妻の曽野綾子やらもアホなこと逝ってる。
以下の「ゆとり教育」導入を決めたときの三浦朱門のコメントが全て。

(現代思想)より
「学力を低下させるためにやっているんだ」
「いままで落ちこぼれのために限りある予算とか教員を手間隙かけすぎてエリートが育たなかった。」
「これからは落ちこぼれのままで結構で、そのための金をエリートのために割り振る。」
「エリートは100人に1人でいい、そのエリートがやがて国を引っ張っていってくれるだろう。」
「非才、無才はただ実直な精神だけを養ってくれればいいんだ」
「ゆとり教育というのは、ただできない奴を放ったらかしにして、できる奴だけを育てるエリー
ト教育なんだけど、そういうふうにいうと今の世の中抵抗が多いから、ただ回りくどくいった
だけだ」

『機会不平等』(文芸春秋社)より
学力低下は予測し得る不安と言うか、覚悟しながら教課審をやっとりました。
いや、逆に平均学力が下がらないようでは、これからの日本はどうにもならんと
いうことです。つまり、できん者はできんままで結構。戦後五十年、落ちこぼ
れの底辺を上げることばかりに注いできた労力を、できる者を限りなく伸ばす
ことに振り向ける。百人に一人でいい、やがて彼らが国を引っ張っていきます。
限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもら
えばいいんです。<中略>平均学力が高いのは、遅れてる国が追いつけ追い越
せと国民の尻を叩いた結果ですよ。国際比較をすれば、アメリカやヨーロッパ
の点数は低いけれど、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国になっ
ていかなければいけません。それが“ゆとり教育”の本当の目的。
638可愛い奥様:04/10/19 08:37:34 ID:VRlywbTH

それにしても
見込みがあると思われる子どもに国がお金かけてくれるわけ?
結局親が従来以上の時間とお金を使って将来のエリート予備軍を育てなければならなくなっただけじゃない?
639可愛い奥様:04/10/19 08:45:41 ID:39c8kkk4
散々既出だろうけれど
ゆとり教育を推進している文部科学省の役人自身が
自分の子供をまず荒れた公立校に通わせてからモノを言えっての。
外国人売春婦が明るいうちから客引きしてる新O久保界隈の
公立小なんてインターみたいで国際感覚抜群になるよw
640可愛い奥様:04/10/19 08:48:25 ID:4+q8TmY+
文部科学省は早々にゆとり教育を方向転換したよね。
コロコロ方針を変えられて政策の失敗の尻拭いをさせられるのは
親ってことだよね。
641可愛い奥様:04/10/19 08:49:24 ID:NG045vsN
>638
いくつかの実験校以外は予算投じてるとは思えませんね。
私学助成のことを言ってるのだろうか。
けっきょく自力で金と教育力を投資できる家庭の子だけサバイバルしろという意味かな?
642可愛い奥様:04/10/19 09:14:58 ID:rR5HnCmC
ゆとり教育は廃止の方向と聞いているけど。
100人に1人のエリートを育て、その他は実直な精神を養えば良いと言うのなら、せめてそのシステムを国がきちんと確立してから実施して欲しかった。
今の状態は、エリートは親の財力頼み、その他の子供たちが実直さを養ってるとはとても思えないんですが。
あ、うちは間違ってもエリートになれるような子供じゃないけどね。
実践が何も伴わない、立派なだけのお題目はもう結構って感じ。
643可愛い奥様:04/10/19 09:17:33 ID:Mx5ujZ+U
>>640
まさに朝令暮改ですよね。
小6息子がまさにこのゆとり教育どストライクゾーン。
教科書はぺらっぺらでカラフル、
その上、総合学習って何の意味があるの?って感じ。
とりあえず能力に見合う程度でいいので
中学は受験させることにしました。
644可愛い奥様:04/10/19 09:31:16 ID:SHCgK+nP
>>637
バカみたいだ。 
これからの日本を支えていくのは一部のエリートなんぞではなく、 
「高い技術力を備えた集団」以外には考えられないのに。 
IT関連産業でも最も繊細な部分では日本は一人勝ちしていることを考えれば、 
これからはロボット工学などの最先端技術に携わる人間を大量に生み出さねばならないはずなのに。 
 
自分も文系だから敢えて断言するが、文系の人間に国の行く末を任せてはいけない。 
文系が生み出した「外貨を稼げる産業」なんてアニメとゲームくらいのもんだ。
645可愛い奥様:04/10/19 09:31:34 ID:qT+RYH5R
ゆとりじゃない時代にテスト70点だった子が、
ゆとりになって95点〜100点とれるだけの話だと聞いたことがある。

つまり、平均的な学力の子は、
「10」の内容を教えられても、「7」までの理解で次に進むので、
最初から「7」の内容を100%理解してるのと、あんまりカワランのだと。

ゆとり教育って言っても、実はそれほどのモンじゃないんだって。
高校生の学力が落ちてる理由は、ゆとり教育以外の問題を探ったほうがいいそうだ。
646可愛い奥様:04/10/19 09:45:21 ID:q7wpRSJr
「公立校での授業がわかる度合い」が、小学生で7割、中学生5割、
高校生3割。なずけて「七五三」なんだと。w
70年代は「良く分かる子・普通の子・分からない子」の比率が「2・6・2」
それが、90年代は「3・4・3」。塾に通う子供が増えたせいで「良く分かる子」
が増えたのはいいが、標準レベルの「普通の子」が大きく減り、「分からない子」
も増えた。
647可愛い奥様:04/10/19 10:09:28 ID:rR5HnCmC
進学塾に通っている6年生のお子さんをお持ちの方がいらしたらお聞きしたいんですけど、中堅校の過去問って進学塾ではどうしてるのでしょうか。
実は家の子は個別に通っているのですが、受験専門ではないのでデーター関係に関してはすごく不安なんですね。
難関校とかを目指せる子ではないので中堅狙いなんですが、情報豊富な進学塾ではどういう勉強をしてるのかなと思いまして。
友人に聞くと進学塾は難関校の過去問対策には厚いけれど、中堅校はそうでもないとは言うのですが。
それでも個別よりはマシなのだろうなぁと思ったりして。
648可愛い奥様:04/10/19 10:57:13 ID:BhIwGveo
>>647
昨年、中堅女子校を受験させました。
大手進学塾ではお客さんになってしまうので、
小規模の中堅校に確実に合格させてくれる地元塾に行かせました。大手進学塾の準拠塾です。
基本問題を確実に指導してもらいました。通塾時間も10分程度でした。
個別はデータに関して不十分な部分があるので、やめました。
649可愛い奥様:04/10/19 12:28:50 ID:yI3JCtH3
>>647  >>648さんの選択が一番賢いと思います。
ただ、小中規模の進学塾の中には粗悪なものも多いので
志望校がある程度決まっているなら、入塾の前に過去問の用意や
志望校ごとの対策などを聞いておくとよいと思います。

あと、その塾から志望校へ生徒が入学したことがあるかどうかも
聞くとよいと思います。
神奈川に限ってですが、塾推薦は中堅私立には結構強力ですから
その志望校に強い塾なら塾の規模は関係なくお勧めだと思います。
650可愛い奥様:04/10/19 12:38:36 ID:sfAXQNuj
いわゆる「中堅」ってどのヘンの学校を指すのかな?
例えば四谷の80%偏差で、50の後半ぐらい?
651647:04/10/19 12:51:42 ID:rR5HnCmC
レスありがとうございました。
実は個別に入れる前にそういう塾を捜したんですが、みつからなかったんです。
自宅の近くにあった648さんがうらやましい限りです。
通塾時間を30分以内にしたかったので、消去法の選択で個別にしました。
今さら塾を変えるのも子供にとっても大変なので、個別とは別に、学校別問題集の情報で基礎をやり直しています。
中堅校はそう難解な問題が出ない様なので、やっぱり基礎なんでしょうね。

>基本問題を確実に指導してもらいました。
割と要望には応えてくれる塾なので塾長さんにお願いすることにします。
ありがとうございました。
652可愛い奥様:04/10/19 13:18:27 ID:rR5HnCmC
>>650
「中堅」というのがこれまた便利な言葉なので、はっきりと定義してる塾はないと思うのですが、あくまで私個人の感触として。
模試で学校別を行うところが難関(最難関と言う人もいますが)。
これの併願にあげられる学校を準難関という言い方をよくしますね、実際に受験生を持つ親は。
でその下が中堅というところでしょうか。
ところがこの中堅の範囲が分からないんですね。
人によって50以下でも中堅と呼びますし、違うと言う人もいます。
便利な言葉なので私もつい「中堅」を使ってしまいます。
私立は偏差値だけで判断するものではないというのが、余計分かりにくくさせていると思います。
653可愛い奥様:04/10/19 13:26:45 ID:yI3JCtH3
中堅ってそういえば曖昧な言葉ですよね。
私立は偏差値だけで、っていうのは本当にそうですね。
女の子なら、少々偏差値が低くてもミッション系の学校を選ぶと
ミッション系の女子大まで行けたりとか、色々とありますからね。

>>651  まだ塾を探している状態なら、今年の広告を注意して見ると
合格校が必ず書いてあるはずですから、それを参考に探してみるのは
いかがでしょう?  あとは夏のセミナーなどで進路説明会などが各私立で
あるはずですから、家のそばで合格者を多く出している塾があるか聞いてみるのも
良いかもしれません。 もちろん入試までに2年あるという条件ですけれど。
654可愛い奥様:04/10/19 14:51:13 ID:ZObOTfB7
上位校という言い方もあるぞ!あれはなに?
655可愛い奥様:04/10/19 15:34:10 ID:MMXBVAfP
とにかく筑駒(やその他国立)に対して冷たいのが
何か間違ってると思う>文部省

国立は「お金はなくても頭はいい子」がまともな教育受ける
最後のチャンスなんだからさあ。「エリート教育に偏重してる」
っていうけど、エリート教育なんて国立じゃしてないよ、生徒が
勝手に勉強して、結果東大入ってるだけ。

筑駒なんて再来年辺りから「エリートばかり育ててる」って
批判に対応して「学校長推薦制度」(一般入試とは別に学校の
校長の推薦があった子を取る)っていう訳分かんないシステム
導入させられてるし。

あ〜あ、としか言い様が無い。
656可愛い奥様:04/10/19 15:37:02 ID:ZObOTfB7
でも、実際のところ、筑駒合格まで勉強させるには貧乏人じゃ無理だね。
親の年収も1千万超えている人がほとんどなんじゃないの?よく知らないけど
657可愛い奥様:04/10/19 15:40:14 ID:MMXBVAfP
>>656
ところがそうでもないんだよなー。筑駒って国立だから
毎年「問題難しすぎるんだよ、ゴルァ」って文部省からクレーム入れられる
開成辺りと違って、問題自体はかなりオーソドックス。
ただ、その代わり、満遍なく出来ないと合格できないけどね。

だから、元々の頭の出来がいいけど親に経済能力が無い子だったら
一年間塾に通えば合格する可能性は十分ある>筑駒
ただし、元々の出来がいいっていうのが絶対条件だけど。
658可愛い奥様:04/10/19 16:00:10 ID:VRlywbTH
子供を地方の国立小に通わせているのですが、
正直言って教育内容にとっても疑問なんです。

確かに入学前に実験校ということを理解のうえ入学してくださいとお断りがあったけど
基本的なことは親まかせ、読み書き計算は家庭でしっかり力をつけてやってくださいね
という姿勢。
愛想が尽きて中学からは絶対私立へやりますが。(小学校は最寄に私立がなかったので)

首都圏や全国他の国立小も似たり寄ったりなのでしょうか?
659可愛い奥様:04/10/19 16:01:38 ID:sfAXQNuj
息子の片方が行ってます>筑駒
誤解を恐れず言わせて貰うと、確かに入試は難問奇問の類は一切出ない。
学内では受験勉強なんぞはさせてくれない。皆さん、早めに予備校に行く。
それと世帯収入だけど、やっぱ大雑把に言うと
どの家庭もそこそこのお金持ちだよ。
筑駒イッポンで受験するご家庭なんぞ居ないから
それなりに、私立難関校もダブルで合格して結果、こっちに来たって人がほとんど。
お金が無いから国立イッポンに絞って頑張りましたって人は
ほとんど聞かないな。
それにご兄弟や姉妹も皆さん、私立難関校に行ってるご家庭がほとんど。
660可愛い奥様:04/10/19 16:15:59 ID:MMXBVAfP
>>659
それはそうだよ、筑駒入る人に貧乏な人は少ない。
(結局、中学入試でナンバー1の学校なんだから、そうなるに決まってる
というか。)
私の身内も筑駒何人かいるけど、どの時代を見てみても大金持ちこそ少ないが
官僚、銀行員、大学教員系が多かった記憶があります。

でも国立には経済的に厳しくても頭の良い子、が通う最後のチャンスというか
聖域であって欲しいんだよね。
そうじゃないと、頭が良くてもそれを開花するチャンスすらないまま
終わっていく子が増えてしまうから。結果、機会不平等が産む社会階層の
固定化が更に強固なものにされてしまう。
661可愛い奥様:04/10/19 16:22:13 ID:MMXBVAfP
>>658
国立は基本的に「勉強は自分でする所」だと思います。
特に小学校は勉強の習慣がついてないから親(及び塾)が
しっかりフォローするのが前提。

学大附属に関して言えば、下から高校まで学大オンリーの子の
パーセンテージはとても少なかったように思う。
ただ国立は学年が上がれば上がるほど、学校の自由裁量というか
懐の広さが魅力になるので、個人的には中高国立、小学校は家庭方針に合った
私立ってのが理想な気がする。
662可愛い奥様:04/10/19 16:34:29 ID:sfAXQNuj
>>660
そうですね。確かにそう言う聖域であってほしいとの意見もとても良く
わかります。
例えば今なら、公立中に進んで、通信などで頑張って
都立の日比谷あたりに受かると言う道などがあるかな、と思うのですが
本当にそれを実現するのは、強靭な意志が必要ですね。
でも、それを達成したお子さんこそが
真の意味で、国の牽引力となってほしい気もします。
663可愛い奥様:04/10/19 16:38:44 ID:RV8sN41S
>>660
横浜国大も同じようです。
小・中で募集があるので、中学受験で入ってくる子との格差をなくすべく
4年生で肩たたきが始まり中学進学時では3分の1は他校へ出ます。
だから小学校入学と同時に塾通いです。
そして、高校が無いのでイヤでも受験するわけですが受験指導は一切と言っていいほど
ありません、皆さんご勝手に・・・といった感じです。

お金持ち、多いですね。
参観日とかではあまり感じませんでしたが、連絡網で電話をした時
お手伝いさんが出て「奥様もお坊ちゃまも外出中です」と聞いた時は
別世界のご家庭だと思いましたよ。
664可愛い奥様:04/10/19 16:41:52 ID:VRlywbTH
>>661
やはりそうなんですか>自分で勉強するところ

我が家の場合、通える範囲に適当な私立小がない、近所の公立はよくない、
だったので、同級生に恵まれたことをよかったと思い中学入試に向けて頑張ります。
665可愛い奥様:04/10/19 16:58:49 ID:RV8sN41S
以前、他所の掲示板で若手のエリート官僚が愚痴ってるのを見て
物凄く腹が立ったのを思い出しました。
内容が「自分は小さい時から勉学に励み競争社会に勝って東大を出て今日に
至り身を粉にして働いてるのに、収入はホストクラブで呑気に働いてる
奴らの方が遥かに上でやり切れない・・・」うんぬん。
仮にも官僚ですよ、水商売の方とは目的がまったく違う筈なのに
収入がすべてのような書き込みでした。

こんな人物が今後の日本を背負って立つのかと思ったら、絶望感で一杯になりました。
666可愛い奥様:04/10/19 17:12:06 ID:rR5HnCmC
そう言えばご近所の横国付属の子も小学校入学当初から塾に通ってます。
その付属も2科受験の方は6年から受験勉強を始めるお子さんが受けると聞いてます。
かつては付属から県立トップ校、そして東大が県内のエリートのパターンの1つだったので、県立高校の凋落と併せて、神奈川県人には淋しいですね。
御両親、とくに父親がこのパターンという方は結構いらっしゃるので。
667可愛い奥様:04/10/19 20:48:13 ID:fro4tUjR
>>665
以前の文Tの者ですけど、その気持ちすごいわかりますよ。でもそれ
収入が全てというつもりはないと思います。 
大なり小なりある程度の苦労をして今まで生きてきてるんですしね。
それに働く以上は目的はもちろんだけど、収入に関心がない人というのは
いないでしょう。 さらに今の官僚って民間にも劣らず深夜労働とかもすごい
らしいですよ。労働災害もよくおきてるらしいです。 そういう状況の中で
それくらいの愚痴をネットで吐くのはしょうがないと思います。むしろため込む
方が怖いですよ。 
668可愛い奥様:04/10/19 21:13:18 ID:8jFMWxx6
現在、小4の娘がいます。漠然と中学受験を考えていますが、
親子ともども、何のために受験するか、が分からないでいます。
地方在住でまわりの子供たちも受験する子がほとんどいないせいもあり、
もし、受験となると本格的に塾も通わないといけない時期になっているのですが、
「あの子は塾通いしている」と一気に噂になりそうで、、、、
(祖父母世代まで知れ渡ります)
そんな周りの雰囲気を無視して我が道を突き進むべきなんだろうけど、
ヘタレな性格の自分に渇を入れたいと思っています。
支離滅裂な文章、スマソ
669可愛い奥様:04/10/19 21:23:39 ID:7/gtRj1u
>668
その状態で受験するのはなかなかきついものがあると思います。
670可愛い奥様:04/10/19 21:32:28 ID:gFskqvyp
何のために受験するか分からないのに中学受験はを考えちゃったの?
なぜ??

671可愛い奥様:04/10/19 21:41:31 ID:8jFMWxx6
>>669 >>670
レスありがとうございます。
近年、地元の高校のレベルが二極化してて、公立中からトップ公立高校に進学となると、
ほんの数人からって言うことになるらしいです。
普通のレベルでは逝く高校がなくなってしまいそうで、、、
ならば、地元公立中で常にトップレベルであればいいわけですが、
のんびりした地域なので、モチベーションが保てるかどうか不安なのです。
中高一貫の私立中に通わせている親御さん達の話を聞く機会もあったのですが、
教育内容の格差がかなりあるようです。

ごめんなさい、なかなかうまく言えないのだけど、
ここのスレの人達の意見はとても刺激になっています。
皆さん、しっかりした考えを持っているようで見習いたいと思っています
672可愛い奥様:04/10/19 21:54:14 ID:jNFw2ZJ8
塾通いが噂になっちゃうなんてちょっと気の毒な感じ・・
673可愛い奥様:04/10/19 22:11:54 ID:MMXBVAfP
志望校とか志望理由をはっきり決めてからじゃないと、結局
塾通っても流されちゃうよ。
とりあえず近辺の学校の説明会とか文化祭(はもう終わったかな)や
公開授業を行脚して、お母さんだけでもモチベーションアップと
明確な理由付けをつくるべし。
674可愛い奥様:04/10/19 22:14:27 ID:VRlywbTH
>>671
お嬢さんでしょ?
最終的にどこまで求めるかではないですか?
トップ公立校からでないと難しい大学なのか、
はたまた学歴は嫁入り道具(古いかしら?)程度に大卒の肩書きがあればいいのか・・・

675可愛い奥様:04/10/20 01:32:55 ID:71DEmB5q
>>644
アニメ産業はすでに中国に基盤をもっていかれて
国内はスカスカ状態になったし
ゲーム産業は3D化に伴い
理系大卒の人間が支える産業になった
将来ゲーム関係の仕事がしたい、という子供には
「最低でも理系の大学出とけ、話はそれからだ」と言われている

676可愛い奥様:04/10/20 08:57:04 ID:heZYnwYk
>665
そういうもんじゃないの?
金と地位ね。
旦那の友人も就職の時は銀行や生保行った人が多かったらしいよ。
理由はもちろん収入。でもほんの20年で時代って変わるよね。
その変わっていく世の中を予想するセンスもこれから必要だよね。
ダイエーがこんな状態になるなんて当時誰も思ってもみなかったろうし。
当時ダイエーにいたおばかバイヤーは今どうしてるんだろう?って
ふと思い出すよ。お代官様状態だったしな。
677受験界のバーキン:04/10/20 13:24:14 ID:w2t+VucS
ご存知ないヒトもいるかもしんないけど、

男子中学高校受験における最高最強のブランドは、筑駒なんだよぅ
開成受かり〜の筑駒落ちで、塾に「責任取れ」とからむ親だっているし。

慶應なんか、塾講師に「えっ!なんで?東大行けなくなっちゃうぞ」と
言われちゃうんだから。
678可愛い奥様:04/10/20 13:41:08 ID:ucY7TFkf
>>665
旦那は25年前、銀行に入る奴に、先見の明がないと言って絶縁された
人ですが、今となっては当り。ダイエーがこうなるのは、少なくとも
15年前には分かってましたよね。私のゼミでも「あそこは駄目だろ」って話になってた。

>>677
塾関係者でしたが、確かに固執する方いますが、3年で挽回できない溝じゃない。
挫折も大切だと思います。その学校のトップ3分の1にいなければ、本人もおもしろく
ないのでは?集まる友人も大切ですし。

慶應はいけませんか?でも、こんなメリットもあります。東大じゃないといけませんか?と
塾講師に切り返せる位の才覚が子供にあれば問題ないと思うのですが。いかがですか?
679可愛い奥様:04/10/20 14:25:51 ID:DiRe9hi6
慶応はともかく青学/立教程度の偏差値があれば同じくらいの進学校に行って東大目指したほうがいいとは思う。
マーチ附属は大学はたいしたことないのにムダに偏差値が高い。偏差値の持ち腐れになる。
680可愛い奥様:04/10/20 14:39:41 ID:7ppONtoI
>>679
青学は一番入学し辛いのは幼稚園だしねw

特に女子は中学・高校受験の偏差値を見ると
他の進学校に入っていれば確実にそれより上を狙えそう。
ただ、この手の学校は「附属上がり」のステータスが高いから
何とも言えないよね。
681可愛い奥様:04/10/20 14:44:23 ID:dRG/Hyyv
付属でも、外部受験で実績をあげているところは、偏差値が高いと聞いた。
中高で入ってくる子は、なにも、青学に進もうとは思っていないでしょ。
682可愛い奥様:04/10/20 15:13:14 ID:w98U0ZHQ
でも、中でダラけて
「ああ、もう、早くに楽に決まるなら推薦でA学でもええやん」となってしまった友を何人も知ってる(w

例えば、S百合とかだと、そのまま上に上がってもいいや、と考える人間のほうが
少数派。
A学はそうではないところが恐ろしいわけ。R教もしかり
683可愛い奥様:04/10/20 17:05:04 ID:AiXzyR1Y
横国付を検討中の親です。
私立に通わせるお金はないのですが、本人がとても向学心があり、今のところ親の手伝いなく、はなまるリトル等進学塾の問題集をこなす力もあるので、
今後少しでも力を伸ばしてあげたいと横国付もしくは公立一貫をと考えました。
ところが、スレを拝読すると学校のメリットは、志を同じくしたクラスメートに恵まれるといった程度に思われます。
実際のところ、授業内容や教科書は公立とどう違いますか?
684可愛い奥様:04/10/20 18:38:48 ID:dRG/Hyyv
>>682
まあ、そうなるでしょうね。
でも、いいんだよ。東大とかに行く子はいるから。
ところが、ほとんどが上の大学に上がるような私立は偏差値が下がっているそうだよ。
685可愛い奥様:04/10/20 19:44:09 ID:wIkbLJOw
>>683
横浜で公立の一貫校作る予定があるの?知りたい
686可愛い奥様:04/10/20 20:44:54 ID:Ym7ePCX3
>683
公立一貫が出来るとは聞いたことないけど出来るの?
国立一本も厳しいものがあると思うんですけど・・・。
687可愛い奥様:04/10/20 20:55:05 ID:S9UBMCCB
私立の高校ってかなり早い段階で受験に照準を合わせるところもかなりあると思う。
受験に必要無い教科は一切しないところもボチボチあるみたい。
公立はとりあえずは一通りやるんちゃうかな?
理系クラス→数VCまで 文系クラス→数UBまで とかの差はあるけど。
理科科目も私は(公立高校)3科目やったかな。受験に必要なのは2科目なんだけど。

あくまで私のイメージだけどさ。
688可愛い奥様:04/10/20 21:24:44 ID:/xyF8qz1
>685
横浜ではありません。
相模大野と大原。でもかなり遠いので躊躇しています。

>686
落ちたら、地元公立で勝負させます。
ただ、通わせたい塾が近くにないので、国立の方が帰りがけに寄れて有利なんですよ。
689可愛い奥様:04/10/20 21:26:26 ID:/xyF8qz1
688の補足です。
県公立一貫は21年度開校です。
690可愛い奥様:04/10/20 21:50:07 ID:nwGeHQhn
中高一貫になればそれで良しではないのですよね。
現在の公立中学の状態に手が打てない、県立高校のレベルダウンに歯止めがかけられない神奈川県が一貫校を作ったとしても、ちゃんとしたシステムや人材を用意出来るのかはすごく疑問です。
なんたって県立高校をここまで悪くしちゃったのは誰あろう神奈川県だし。
私なら国立を選ぶかな。
友人のお子さんが通っていますが、高校受験の指導を余りしてくれないとは言っていますが、それでも地元の公立中学の場合よりは全然マシという感じです。
両方のお母さんがたの話を聞くと、少なくとも国立は授業にはなっているという感じを受けました。
691可愛い奥様:04/10/20 22:02:35 ID:e460L4dR
地方ですが、去年度に公立の中高一貫校が開校しました
ところが入試内容は作文と作図、面接、内申書、抽選のオンパレード
しかも私立と同一受験日
倍率は10倍強
この三重苦では、やはり私立を選ばざるを得ない状況です
692可愛い奥様:04/10/20 22:17:05 ID:XSJsGxJP
小学校の教科書があまりにもスカスカで、しかも授業は応用に踏み込むでなし、同じことのバリエーションをゆっくりと進めるため、
子供も退屈してます。
仕方なく家庭で難易度を上げ、やや先取りで進めています。
でも、中学になれば即内申に繋がりますから下手な進め方もできないし、かといってゆとり教育は我が家の子供には合っていない。
私立に進学させるお金はないし、特待狙いは漏らした場合のリスクも大きい。
そこで高校受験も覚悟の上、国立を考えるようになりました。

横国付も高校を作って一貫にしてもらえれば、思い切って勝負をかけるんですが。
見極めが難しいです。
693可愛い奥様:04/10/20 22:55:16 ID:Ym7ePCX3
683=692ですよね?
21年開校って事はお子さんまだ一年生とかですか?
よく中学の塾の事まで考えてますね〜。

私だったら中高一貫が出来ても初年度で通わせる勇気は無いかな・・・。
694可愛い奥様:04/10/21 05:35:14 ID:TGNHXW0Q
そこまで切羽詰って考えなくもなんとかなるものですよ;
最初はつらいけど、勉強していく過程で自分なりの
勉強方法が確立できます。そうなればある程度(旧帝・早慶レベル)
くらいまでは最終的には達するはずです。よほどひどい学校に行かない限りは
大丈夫です。 
695可愛い奥様:04/10/21 16:25:25 ID:ojZ0+oQP
都立の小石川高校が子供が受験の年に中高一貫で開校になるんですが、
どう思われますか?
都内出身ではないので、いまいちつかみどころがなくて・・・・。
入試問題も特殊なものなんでしょうか?
一応、中学受験の予定で進学塾には通っているのですが、
正直トップ校は無理っぽいです。
中堅の私立中と、元名門(今は凋落)都立中高一貫とでは、
どちらがいいとおもいますか?
経済的には、下の子も控えているので都立のほうがありがたいのですが・・・・。
696可愛い奥様:04/10/21 19:12:20 ID:xB36daqR
age
697可愛い奥様:04/10/21 20:22:16 ID:STWpQObq
>>695
女児か男児かにもよるけれど、女児の場合だと
高校から募集する私立は限られているけれど
男児なら都立一貫校に行って、嫌なら高校から外へ出てしまうのも有では?
とにかく都立一貫校は未知数だから公立中へ行くよりはマシだろうけれど
私立の中堅所の方がずっと受験対策術なんかは上だと思うよ。
小石川にしてもかつての名門って程度で今となっては見る影もない
大学進学実績なのでは?塾は何といってるの?
698可愛い奥様:04/10/21 21:06:52 ID:tOwXSK7T
一貫校の良い所は中学3年・高校3年の枠を無しにして独自のカリキュラムを組めるところだと思うですよね。
公立がそれを出来るかは激しく疑問。
税金で運営している以上、他の一貫校でない学校に通う人達から当然不満が起きるだろうし。
そういう声に負けずに「イイヤ、公立でもエリート(って言葉はちょっと何だけど)を育てるんだ。」と貫けるかなぁ。
家の子供には公立中高一貫校は間に合わないので、人事って目でつい見てしまうけど、余り期待出来ないなぁと思ってます。
但し、首都圏。
公立が元々強い地方で行ったら、結構脅威になるかも。
699可愛い奥様:04/10/21 21:16:32 ID:KRvIVZXN
入学選考もどうなるか…
公立一貫は「受験エリート校」化しない、入学選考に「学力試験」を行わないって縛りがあるから、
そこのマイナスも加味して検討すべきだと思う。
テーマ問題に対して論文式解答を問う形式の県が多いけど、私立で上位校がきつい学力で対応できる?
私立とは別の意味で入学の選考問題が難しいよ。
そこら辺も含めて
700可愛い奥様:04/10/21 21:18:37 ID:KRvIVZXN
失礼。
そこら辺も含めて検討すべきだと思います。
701可愛い奥様:04/10/21 21:36:49 ID:h+nCWQy5
名古屋か何処かで、トヨタ等の民間企業が出資した学校ができるってニュースあったよね?
あれ、関東も作ればいいのになあ。
学費格安だが、教育には気合いの入った作りの学校。
どういう入試で、どういう教育システムをとるのか興味ある。

それにしても、私立高いよ…住宅ローン抱える身にはきつすぎるわ。
702可愛い奥様:04/10/22 09:29:13 ID:EEFV2OgY
現在進学実績がよくない公立中高一貫校に第一期・二期生として入れる勇気はないな。
中堅私立どころか偏差値40でも私立の方がいいんじゃないかと思います。
一期生が大学受験する年に一定の評価が下されるでしょうから、これからの方はそれを見定めればよろしいでしょう。
確かに東大に二桁出してるような地方のトップ高が中高一貫になったらすごい人気が出るでしょうね。
703可愛い奥様:04/10/22 12:38:51 ID:YBdPNeD2
>東大に二桁出してるような地方のトップ高が中高一貫になったらすごい人気が出るでしょうね

正解。普通の都立高が「中高一貫」の化粧したって、教師が同じじゃ(-_-;)
すぐ馬脚を現すのがオチ。そもそも公立じゃぁ先取りなんかしませんからね。
ウチの子は中一の今、英語はほぼ中学範囲終わってますし、塾の数学では
高校入試の問題を解いてます。

因みに「塾」と一口に言っても、高校受験用の塾と、中高一貫生対象の塾では
内容が大きく違います。後者は大学受験に照準を合わせてます。
704可愛い奥様:04/10/22 12:51:01 ID:z7OWnil2
やっぱり、中高一貫行っても塾なんだね…
月、いくらかかるんだ?
705可愛い奥様:04/10/22 13:05:16 ID:YBdPNeD2
たとえばセグの場合
ttp://www.seg.co.jp/jugyou/0414/j123guide.pdf
706可愛い奥様:04/10/22 13:39:50 ID:OUXrb442
中高一貫でも人数が多いと
(言葉は悪いけど)上と下で学力差が相当あるね
そうすると学校内の勉強じゃもの足りない子とついていけない子が出る
学習内容の早さ(進度)だけじゃなくて深さ(深度)の問題もあるしね

有名どころの男子進学校の話だけど
主要3科はだいたい中1〜2にかけて中学内容終了
中3で高校内容終了
高2からは東大京大入試問題解いてたよ
理科社会については中1の最初から高校までを含む内容でスタート
公立の中高一貫校では大学受験向けに特化した勉強はしないから
ますます塾・予備校が必要になるのでは?
707可愛い奥様:04/10/22 14:27:40 ID:EEFV2OgY
>704
中高一貫の塾は東大など難関大に行くための塾なので
高校受験のために公立中学生が通う塾と内容が違います。
だいたい高校受験の問題はそれなりの難関中に入る小学生なら解ける問題です。
708可愛い奥様:04/10/22 15:14:06 ID:pNeI6R2y
亀レスですが
>370
田舎で70か〜
うちは普通のテストの偏差値じゃあ全教科70以上
でも母集団がとてつもないレベルのだと
やはり55がいいとこ。
田舎の偏差値70じゃあ自慢できないと思いますわよ
709可愛い奥様:04/10/22 17:20:52 ID:RER2SSq0
>708

亀レスありがとう、370です。

もう既に愛知在住と書いてしまったので、隠さず言いますと
わたしの住む田舎は名古屋です。子どもの通ってる塾は河合。
子どもは公立中学に通わせてますから、東京圏で私立中学をお受験するような
お子さま方には将来易々とは勝てないなとの自覚はあります。心配ありがとう。

ところで708さんは何が言いたかったのかな?
子どもさんが偏差値55なので悩んでいるって言うこと?
それとも、ご自分のお子さんが所属する「母集団」自慢?
まあ、とにかくお互い頑張りましょう。
710可愛い奥様:04/10/22 17:43:06 ID:mL3p7h0s
709が相当悔しかったということは分かったよ・・・
「母集団」は田舎の人には禁句だね。
711可愛い奥様:04/10/22 17:53:39 ID:RER2SSq0
709です。
710は708かな?
どちらでもいいけど、相手をしてくれたことに感謝を込めてもうひとつ。

子どもを東大や一橋に行かせたいと思うと地方の人間は大変です。
学力プラス経済力が必要。子どもの住まいひとつとってもお金がかかるし。

隣のお子さまがよくできるのを我ことのように自慢して
田舎を蔑んでいれば自己満足できる東京圏の出来ないお母様が羨ましいです。
712可愛い奥様:04/10/22 17:55:01 ID:knHCUqF8
>705
セグって言うんだー、私が高校の頃はえすいーじーって皆言ってたけど。
713可愛い奥様:04/10/22 17:57:09 ID:1sggOBwb
今は、セグって言うみたい。
うちの息子もそう言う。
714可愛い奥様:04/10/22 17:59:49 ID:wMLlsy+w
>隣のお子さまがよくできるのを我ことのように自慢して
>田舎を蔑んでいれば自己満足できる東京圏の出来ないお母様が羨ましいです。

久々に胸がすっとしました。
東京圏(?)にも、貴女のように賢い人はそうそういませんよ。
715可愛い奥様:04/10/22 18:06:18 ID:UXqyFBaJ
オマイら必死杉
716可愛い奥様:04/10/22 18:21:35 ID:mL3p7h0s
隣のお子ができるのを自慢している東京圏の母なんか見たことも聞いたこともないが
それが田舎の人の精神衛生にいいならそのまま妄想してたほうがいいのかな・・・

でも708=710ではないのでその妄想は×ね。
717可愛い奥様:04/10/22 18:40:48 ID:2KmIua8o
愛知県在住の人大変だよね。
国立有名大学は名古屋大学、名古屋工業大学、愛知教育大学くらい?
有名私立は南山(なんざん)、名城の薬学くらい。
あとはホントに(ry

都会に住んでいれば学費だけで済むものを
田舎であるがゆえに都市部の大学にいくとなると
生活費も必要だし。
田舎は辛い。
718可愛い奥様:04/10/22 18:48:12 ID:kqv6+ADF
日本が東京だけならこういうつまらない争いはなくなるのか?
否! 
他人と自分の立ち位置の優劣つけるのが好きな奴は潰したゴキブリの数でさえ誇りたがるんだろうな。
719可愛い奥様:04/10/22 18:55:09 ID:TeF60kbZ
>隣のお子さまがよくできるのを我ことのように自慢して〜

それって2ちゃんだけの世界だよ・・・
リアルでいたら笑い者。
720695:04/10/22 18:55:09 ID:OAiGrPrT
都立小石川の件でレス下さった皆様、ありがとうございました。
都立小石川といえば、地方出身の私でさえ名前を知っているほどだったのですが、
やはり、今の時代は私立優勢なのですね・・・・。
子供が学校から持ち帰った案内のプリントに「理科好き数学好きを育てる」という
フレーズがあって、ちょっと萌えてしまったわけなのですw
とりあえず、説明会に参加して、入試出題傾向(集めようとする生徒の質や
タイプは予想できそう?)を見て、再度検討してみたいと思います。
721可愛い奥様:04/10/22 18:58:30 ID:sYiT7jpV
>712,>713
ん?新宿・駅前・学習塾のコトか?>SEG
722可愛い奥様:04/10/22 19:15:07 ID:knHCUqF8
都立が復活するといいですね〜>720
723可愛い奥様:04/10/22 19:21:57 ID:8aR4N0MU
息子が中学受験で西日暮里に入りました。
上位2割は何もしなくても出来る天才型、下位の子は
挽回が危惧されるくらいの悲惨さ。
我家のような多数派中間層は、当てにならない教師陣に
早々に見切りをつけ、鉄緑等のダブルスクール。
虐めも窃盗も日常茶飯事、しかし学校は何もしてくれない。
特に中学の3年間は、自由を勘違いした生徒の暴走が酷かった。

中高一貫校を目指して塾通いをされる皆さん、
煽られてついつい熱くなりがちと思いますが、
当たり前だけどこの私立もバラ色ではありません。

ただ、親から見た学校と子供の評価とは別だろうから、
Kに入ってよかったかどうか、結果がでるのは20年後、息子が
子供を母校にいれようとするかどうかで決まる気がします。
724可愛い奥様:04/10/22 19:28:49 ID:knHCUqF8
西日暮里・・一瞬どこの学校かと思った。
というか、普通に開成と書いてもいい気がするけど・・
いじめや窃盗がひどいって、麻布っぽいけど、開成もそうなんだ。
725可愛い奥様:04/10/22 19:38:38 ID:OYkfP83/
嫌なことに、窃盗はどんな有名進学校(国立〜私立)でもまんべんなくありますね。
なんでだろ〜?
726可愛い奥様:04/10/22 19:42:59 ID:8aR4N0MU
ははは、すみません。
ここは学年によって教師陣の当たり外れがある模様、
息子の学年はどうやらはずれっぽいです。

しかし出来るお子さんはほんとに出来る。
テストの出来云々でなく、脳の構造が違うとしか思えないです。
入学する前は「うちの子天才!?」と思ってましたが、
大勘違いに気づくのに全く時間はかかりませんでした(泣。
727可愛い奥様:04/10/22 19:53:51 ID:NQ+ZYL7A
>>723 今まで、快晴=神と思ってました。
でもいろいろご苦労もあるんですね。
728可愛い奥様:04/10/22 20:07:36 ID:Lwmo39Zw
>>726
>テストの出来云々でなく、脳の構造が違うとしか思えないです。
そうですよね。凄く抜け出ている子がいますよね。

スレ違いですが、ソフィーの世界がベストセラーになった年、内容を議論しあったのが
懐かしいです。早熟という言葉を改めて噛みしめました。開成の生徒は違いました
729可愛い奥様:04/10/22 20:10:32 ID:BiSmfay5
http://pya.cc/pyaimg/img2/2004040402.wmv
平和な遊園地の一画で行われた虐待の隠し撮り映像です
躾と言えど、ここまで痛めつける必要があるのでしょうか?
何の迷いも無くここまで自分の子を殴りつける母親を見て
今の日本の異常な姿を垣間見ることができました
730可愛い奥様:04/10/22 20:49:55 ID:U8Uze5h2
塾の費用は高いですね。
731可愛い奥様:04/10/22 21:04:08 ID:q/5gdhH/
>>720
Nで白鴎の偏差値が出た模様。
東京は共学の進学校は国立か新興私立、ほんの数校の都立しかないから
密かにかつての名門都立の復活は期待してるw。
妄想だけど、ドラマのセカチューみたいな高校が欲しいw。
御三家クラスとまではいかないけれど、準御三家レベルの共学進学校が
あると良いのにね。まぁ結果が出るのは少なくとも6年後。
10年位のスパンで見ないと何とも言えないけれどね。
732可愛い奥様:04/10/22 21:07:17 ID:q/5gdhH/
731
おっと…
Nの偏差値は白鴎中学の方です
733可愛い奥様:04/10/22 21:31:36 ID:1/3UowS+
>>732
まんこ濡れてるよ
734可愛い奥様:04/10/22 23:31:26 ID:eMpK3a9p
さあ、お前らのまんこを
濡らしてやるか。    ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                 

735可愛い奥様:04/10/23 00:58:39 ID:1+Uss2J0
開成の子供って、なんで揃いも揃ってあんなにブサばっか?
中肉中背に脂のっけたみたいな、中年子供が多すぎる。
あのくらいの子供って男の子は特に食べても太らないって言うか、痩せてて当然なのに・・・。
736可愛い奥様:04/10/23 10:12:21 ID:RwNmE0kA
>726
どうやらウチの息子と同じ学年らしいですね。決め手ははずれの教師陣w
生徒の方も前代未聞の不作の年と言われてるし、
中学入試の算数が異常に易しかった年じゃないですか?

>735 本当に全部確かめましたか?
737可愛い奥様:04/10/23 11:58:31 ID:+PeA+2zQ
某人気女子校の校長先生が、「どこも学校もいいところも悪いところもあります。
うちの学校だって、いいところばかりじゃありませんよ」みたいなことを言っていた。
正直でいいと思ったよ。
しかし……
公立は学習面で将来不安だし、中堅校は学校の実績をあげるために勉強ばかりさせそうだし、
偏差値は低いけどユニークな校風で独自性を歌ってる学校は、学校はどんなに理想を語っても
生徒がついていけないだろうし。
て、考えると、とりあえず、進学校や有名校になっちゃわないですか。
738可愛い奥様:04/10/23 18:21:35 ID:MhVv6TnO
>>735
ひがみはやめようよ。
開成に恨みでもあるの?
自分の子に受かる力があれば、
余裕で気にもしないはず。
739可愛い奥様:04/10/23 19:06:51 ID:Wd+C1Izv
地震の揺れでクリが刺激されてまんこ濡れただろw 喪前ら。
740可愛い奥様:04/10/23 19:44:01 ID:/f06iqyQ
>>739
うん、うん。
ちんちん擦れ擦れ、いった?
741可愛い奥様:04/10/23 20:02:51 ID:YXp06hZm
開成出身者のエッセイ、参考になりますかな。
ttp://www.geocities.jp/donnrightwing1945/005kaiseikoukounosugomi.html
742可愛い奥様:04/10/23 21:36:55 ID:xdZCshxb
負けず嫌いの名古屋の公立奥様が出てこないと盛り上がりませんわね・・・
743可愛い奥様:04/10/23 21:54:06 ID:vO6tOMnl
負けず嫌いの人ほど、他人を負けず嫌い呼ばわりするんだね・・・
744可愛い奥様:04/10/24 00:05:30 ID:oPzz6XPX
文京区北の方に住んでいるので、中高生とも頻繁にK成のお子さん
お見かけしますが、ルックスが全般に劣るということもないのでは?
きれいな顔してる子もいれば、ブサもいる。
頭よくて、このお顔なら最強ね・・・、って子もいますよ。
太った子、もそんなに見かけないけどな〜。
745可愛い奥様:04/10/24 00:17:55 ID:TfElbnSU
それより中学受験塾で私立小学校の制服着ているお子さんは
ほぼ例外なく背が低いんだけど、うちの子の塾だけかな?
746可愛い奥様:04/10/24 00:23:16 ID:QX11p07T
うちの子供の塾の私立小友だち1名は背が高いよ。
でも全体的な平均をとると低いのかもしれませんね。
747可愛い奥様:04/10/24 00:35:33 ID:meEPmnPn
さあ、まんこを
さらに濡らしてやるか,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                 
748可愛い奥様:04/10/24 00:53:39 ID:VLSLbhv4
>>742
こんばんは、負けず嫌いの名古屋公立母です。
今週末は息子の部活動の試合で忙しく2ちゃんに来るのが遅くなりました。
息子はキャプテン、もちろんスタメンです。ついつい応援にも力が入り疲れました。
文武両道、男はお勉強もスポーツもできなくてはいけませんよね。
742さんのお子さんは何かスポーツなさってますか?
749可愛い奥様:04/10/24 01:01:35 ID:meEPmnPn
>>748
まんこの子供は頭悪そうだなw
750可愛い奥様:04/10/24 01:22:48 ID:6H90O5s0
私としては、東大医学部を猛烈に推す、京大医学部を志望する小学生のお嬢さんを
持つお母様(関西圏在住)に御登場頂きたいw
751可愛い奥様:04/10/24 08:41:31 ID:qTAki2md
>>748
742じゃないけれど東海中志望の水泳JO予選だけど出たよ!
夏まで好きな事やって今は受験に力がはいってます。
まわり見ると皆さんそんなもんですよ。(水泳・空手・剣道・少林寺など)
文武両道あたりまえの事力説しないでちょうだい。名古屋が笑われとるがや!
752可愛い奥様:04/10/24 09:11:06 ID:NhH+Rfbr
>>751
>>748って偏差値70の僕のままでしょ?
それなのに、キャプテンってフツーに凄いと思うけどな。

運動、勉強ちょっとできる程度ならありふれてるが。
753可愛い奥様:04/10/24 09:28:32 ID:Gj3yXOJw
キャプテンてことは、人柄も良いんでしょ。
最強じゃないですか。
748さんも煽られずに、我が道を行けばいいよ。
754可愛い奥様:04/10/24 09:32:43 ID:Gj3yXOJw
近所の奥が、開成の子はキャッチボールもできないと力説していますが、本当でしょうか?
私は、そう思いたいだけだろうと思います。
キャッチボールが出来ないぐらいで、鬼を首を取ったようにいうのもどうかと思います。
755可愛い奥様:04/10/24 10:02:28 ID:rvWtk9Cy
だって開成って運動会が激しくて有名じゃない。
ペン剣=文武両道が昔からの校風よ。
そりゃ運動苦手な子もいるだろうけど。

うちも開成近所なので、学生さんよく見るけど、
ブサ揃いってこともないしね。
756可愛い奥様:04/10/24 10:25:44 ID:5hBOcsYs
開成じゃないけど、麻布に行った子で、すごい子知ってる。
受験の直前まで、スポーツ辞めなくて、今、そのスポーツで地区優勝。
麻布のヒーローになっているらしい。
麻布の他に、国立受かって蹴ってるし。
そんな子って、結構いるんじゃないかなぁ。
ただ、748のお子さんは、中学受験はしてないんでしょ?
過酷な中学受験を経て、なおかつスポーツも辞めないという精神力は(体力も)
並大抵のものではありませんよ。中学受験って、しゃれにならないくらい
ハードだからさ。。。。。。
757可愛い奥様:04/10/24 10:52:22 ID:zDUw+/iI
>>745
そりゃ、でかいと私立の半ズボンが似合わないからさ、
大きくなるのを控えてるんだよ。
758754:04/10/24 11:07:19 ID:Gj3yXOJw
ですよね。
私は単にキャッチボールに興味がないだけで、スキーがうまかったり、足が速かったり、
水泳が抜群だったりするんじゃないかと思います。
まあ、何かの受け売りなんでしょ。
759可愛い奥様:04/10/24 11:14:59 ID:wUq/2mHg
>>750
それ私のことですね。
このところ忙しくてロムだけです。
760可愛い奥様:04/10/24 11:15:46 ID:3ANaH3Ps
思ってるより文武両道の子っていますよね。
関西在住ですが、灘でヴィッセル神戸ユース所属の子がいたらしいです。
小学生の時もサッカーで全国出場だとか。
桐蔭の中学受験組で全日本の子もいますし、そういう子ってどの道で身を立てるんでしょうね。
761可愛い奥様:04/10/24 11:27:57 ID:3ANaH3Ps
>>759
関西在住でお嬢さんが医学部志望ってことは、女学院や白陵狙いですか?
うちの息子が白陵なのですか、全般的に女の子のほうが成績いいですよー。
762可愛い奥様:04/10/24 11:38:05 ID:eT9k7My9
スポーツなんて純粋に才能だから、たまたまスポーツ出来る子が
勉強も出来たってだけでしょ。
文武両道なんて、本人の努力とか目指す目指さないでなく、
単にその子が才能に恵まれてるかどうかだと思うけど。

しかし昔から不思議だったんだけど、勉強できる人って
普通の人以上に「文武両道」に価値を見出すというか、そういうの
好きだよね、本当に。
勉強出来ればそれだけで十分じゃん、と運痴の私などは思うんだけどね。
東大の武道系のクラブとか、あとサスケに出てくる東大生とか、
大抵、ナル度超高(普通の東大生より)で、見てて恥ずかしくなるのですが・・
763可愛い奥様:04/10/24 11:40:31 ID:TfElbnSU
>757
なーるほど。纏足みたいなものか、私立の半ズボン。
764可愛い奥様:04/10/24 12:54:18 ID:6H90O5s0
海外では、ゴールドメダリストでかつハーバード卒とかいるよねー。
あっちではエリートは、スポーツもできなきゃ駄目みたいな風潮がある気がする。
765可愛い奥様:04/10/24 12:57:46 ID:TfElbnSU
>764
それはアメリカの大学入試がほとんどAO入試的なものだからですよ。

766可愛い奥様:04/10/24 13:29:45 ID:LlUEC2Sd
>>762
まったくその通りだと思う。
人それぞれ長所や好きな分野を伸ばしていけばいいだけのことだよ。
「文武両道でなければならない」と考えて義務的にスポーツをやるなんて
愚の骨頂。そんなに他人の目が気になりますか?って思うよ
767可愛い奥様:04/10/24 13:44:44 ID:PnXWMbiV
↑ こういう香具師に限って他人の目を気にしてるのが世の常。
多分こいつの子供運動オンチで、もし運動能力上がればどっかの
バカみたいにカキコしてくるのは間違いなしw
768可愛い奥様:04/10/24 14:20:11 ID:LlUEC2Sd
そうね。767がそういった類の人間だということは、よくわかりました
769可愛い奥様:04/10/24 15:25:50 ID:DTkqrM2y
↑ こういうムキになる椰子は他人の目を気にしてる。
なぜか? 負けず嫌いだからw 無駄にw
770可愛い奥様:04/10/24 16:29:40 ID:wUq/2mHg
我が子の頭のデキがどの程度か成長とともにわかってくるように
運動能力もわかってきますよね。

うちの子供たちの運動能力は悲しいことに人並み以下。
でも、勝敗のないスポーツなら好きになれるだろうと
水泳とスキーをさせています。

どちらもマイペースで楽しめるから運動音痴のうちの子でも大丈夫
この2種目にはそれなりに自信を持ってくれているのでそれでいいかと。
余力を持って勉強頑張ってくれたほうがいいです。
771可愛い奥様:04/10/24 16:49:34 ID:qTAki2md
>>770
水泳もスキーもスポーツとしたら勝敗ある競技ですよ。
レジャーとして楽しむ程度ならいいですが大人になっても
スキー○級だとか、水泳でなにをタイムどの位で泳ぐなんて話に
なるもんでないですか?(私のまわりだけなのかな〜?)
私大人になっても水泳でマスターズの大会出てますよ!
ひさしぶりのスキーもバッジテスト受けてるし・・・
中学受験の息子も同じように育ててます。
772可愛い奥様:04/10/24 19:59:45 ID:pukADvXg
>>771
あなたの周りって殺伐としているんですね・・・。
大人になっても、そんなことで人と張り合おうなんて人、見たことないわ。
773可愛い奥様:04/10/24 20:16:07 ID:wUq/2mHg
>>771
親の私も水泳もスキーも続けてますが、
タイムを競ったり○級なんて縁がない楽しみ方です。

ロッキーやヨーロッパアルプス滑るのに級なんてむしろ不要なんですよ。
どんな悪雪、乱斜面でも楽しく滑る技術のほうが大切で、美しく滑る必要はないのです。
こんな楽しみ方なら運動音痴の子でもOKでしょ?
774可愛い奥様:04/10/24 20:56:33 ID:rx+B+H/z
775可愛い奥様:04/10/24 23:03:30 ID:NhH+Rfbr
>>756
名古屋の河合に通塾してると書いてあったから中学受験はするのでは。
800人くらいいるから、偏差値70はすごいと思う。つか1,2番じゃん。
名古屋は小学校の私学って、椙山ポッキリ。
なんせ、公立マンセーなところなもので。
776可愛い奥様:04/10/24 23:12:20 ID:NhH+Rfbr
中学生でしたね、スマソ。
でも、公立中学で偏差値70なんて、誰書いたか絞れそう。
777可愛い奥様:04/10/24 23:59:34 ID:KNvR9+GV
>776
別に絞れないよ。
負けず嫌いの名古屋オバだからね。
名古屋の人は見栄っ張りってホントなんだって思ったわ。

ごめんね、他の名古屋の人。


778可愛い奥様:04/10/25 01:38:36 ID:Rj+GV7AA
>>773
私は雪国育ちだけど
むしろ悪雪、乱斜面を好んで征服したがるのは
新しいスキー場で滑る若い子t達に多いのでは?
昔ながらのマターリゲレンデでじっくり滑るのは楽しいよ
これには確かに級とか要らない
でも5`とかを一気に滑りきる体力が必要w
ヨーロッパのゲレンデもほとんど長いコースが主流で
悪雪、乱斜面などはあまり楽しまないと思うのだが・・・

どういう楽しみ方でも本人が好きなようにしたら良いと思うよ
親の好みよりも、本人(子供)の好み
勉強もスポーツも同じだわ
779773:04/10/25 08:13:12 ID:xFFOcaUW
>>778
778さんの意見に同意ですよ。
771さんがスキーも勝敗のあるスポーツだと指摘されたので
そうではない楽しみ方があると書きたかっただけで・・・
ただ悪雪乱斜面を好んで滑ると言うより、どんなコンディションでも滑れることのほうが
楽しむ為には大切と言いたかったのです。

>ヨーロッパのゲレンデもほとんど長いコースが主流で
悪雪、乱斜面などはあまり楽しまないと思うのだが・・・

確かに整備されたコースが大半ですが、山頂付近と麓の気温差も大きいしオフピステ
も広い、新雪の降った朝は広いので圧雪が行き届かない、こんな感じではないでしょうか?
ま、趣味として楽しめればそれでいいと思います。
スレ違いなのでこのくらいにしておきます。
780可愛い奥様:04/10/25 09:34:19 ID:fN5d2DWp
771です>>772さん
皆さんテニス、ゴルフもスクール通われてもレッスンだけなんですか?
大会出て楽しまないの・・・私はなに事にものめり込みすぎなのでしょうか。
スポーツとレジャーは分けましょうよ!
10時からクラブなので一旦失礼します。
781可愛い奥様:04/10/25 10:10:43 ID:Rd8eVR4c
>>780
( ゚д゚)ポカーン
天然なのか釣りなのか。
782可愛い奥様:04/10/25 10:25:35 ID:WRPX5AXB
皆さんすごいですね・・・。
うちは、スポーツまったくだめです。
おまけに勉強もだめかな〜。
テストの結果が返ってくるたびに泣きたくなります。
もう慣れましたが。
でも6年生なので、あと受験まで3ヶ月ないのに、
子供は勉強しないし、旦那は私に勉強をやらせろって怒るし・・・。
気分がどんよりした今日この頃です。
783可愛い奥様:04/10/25 11:23:10 ID:fmBa788B
770奥様は団体種目よりも個人種目がマシだと書きたかったのですか?
うちの息子も(小6)運動能力、学力共にイマイチです。
なので団体種目のスポーツ全般を嫌います。
バスケットボールは辞めてしまいましたが、(球技が駄目かも)
水泳とスキーは続けてます。
級なんかもボチボチ取ってますが、
負けん気がないので、大会とか、競争には興味ないかも・・・
負けず嫌いなお子様が羨ましいです。

この調子で受験競争にも敗北していくのかな〜
塾選びに興味が有ってロムしてましたが、
レベルが違いすぎで我が子の参考にはなりませんから。残念!
784可愛い奥様:04/10/25 12:11:19 ID:+8GyrRXv
塾通いを始めさせてしみじみ思うのは、インターネットの口コミのような情報は
ほんと当てにならないてことです。
かといって、近所の奥の情報も当てにならないしねえ。
刑事じゃないけど、足で稼いだ情報が一番いいよ。
785可愛い奥様:04/10/25 12:28:23 ID:KxRfg1GQ
>>784
禿同。
786可愛い奥様:04/10/25 13:45:59 ID:FyFm1K/Z
指定校は値引きがある某大手の予備校(現役高校生のクラス)ってどうかな?
行ってる方の意見をお聞かせ下さい。
うち、上の子も下の子もラッキーなことに、お誘いのパンフが来たのだけど
なんか、周りにそこに行ってる人があまり居ないような・・・
(お値引きだから、ちょと恥ずかしいって気持で、皆さん言わないだけかな・・・)
787可愛い奥様:04/10/25 13:51:37 ID:fN5d2DWp
ただいま!>>780です。
天然なのかしら?習い事ってお習字、ステンドグラス文化系もやってますが
やはり作品展や展覧会に出品させてるし、私はすべて競争系なのかもしれませんね!
パン教室や料理教室はそこそこで終わってしまったし・・・
ピアノなどは子供の頃で懲りてますので性格的に合いませんでした。

トビずれしてますので戻します。どんな事でも向上心のない親を見て育ったら
向上心のない子になると思います。受験だけのプレッシャーを子供に掛けるのは
止めましょう。自分も楽しんで受験期乗り越えましょうと言う事でした。
皆さん、PCの前にいないで気分転換にマッサージにでも行きましょうよ!
788可愛い奥様:04/10/25 13:55:51 ID:ZXlPNtgx
     /`i  /~ヽ
   ,,/  "''"'` "`;, 
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  ポィン
  `ミ         "ミ           ポィン
  ミ          ミ     ハ、_,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* ';
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y    ヽ
789788:04/10/25 13:56:50 ID:ZXlPNtgx
間違いました。
790可愛い奥様:04/10/25 14:22:17 ID:l0QJBjTD
>>789
誤爆とは思えなかったけど。w
791可愛い奥様:04/10/25 15:21:27 ID:zjrn9Zai
>>787
なんだか、楽しそうですね。
792可愛い奥様:04/10/25 18:00:43 ID:+8GyrRXv
>>787

なんか、楽しい人だなあ。
793可愛い奥様:04/10/25 18:34:05 ID:fN5d2DWp
787です
やっぱり天然決定ですか?
ロッキーやヨーロッパアルプスでスキーできる生活レベルでないので
八方尾根でまったり滑って・・・(おっと!受験生かかえてますので禁句)
エステに行くお金もないからスーパー銭湯のマッサージ・・・
こんな生活だめですか?
794可愛い奥様:04/10/25 20:34:31 ID:+q9au5GZ
濡れた?   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                 
795可愛い奥様:04/10/25 21:37:13 ID:xefZ4z1N
>>787
ここはアホーではありません。
にしても、トビ とはひどすぎ。

数年後、私も受験生抱えてもこれくらいの精神状態でいられたら、
逆に幸せかも、と思えてきたよ。
796可愛い奥様:04/10/26 01:42:58 ID:/RxCKtJH
どうせ負け組になることは決まってるんだからいーんでねーの?
だって所詮日中2ちゃんやってるような母親のガキだからね。
先は見えてるよ。勝ち組は自分だけ。
797可愛い奥様:04/10/26 09:36:00 ID:1YM/Xc4z
>>796
ごめんね〜息子は先日の日能研で地元トップ私立中学が合格圏内なんですよ!
東京や関西の難関校は受ける気ありませんので無理な勉強させずにすみます。
あとはインフルエンザに気をつけてあげるだけ!!
子供が模試の時に母親が水泳大会いくのって同じ事だよ。
「お互いにがんばろ〜!」ってな具合です。
そろそろ10時なんでクラブ行ってきま〜す。

トビと言わないんですね。スレでした?レス?どっちだったかな??スマソ!
798可愛い奥様:04/10/26 09:47:00 ID:IPc66bqM
まあ、釣りか天然かどちらにしても、育ちの良さは感じられないかたですね・・・・
799可愛い奥様:04/10/26 09:49:26 ID:u0FZq+ha
私も子供が小学校受験の年、、、友達と韓国にエステとか行った・・・
あと、仕事もしたし、スポーツもしてた・・・
母もリフレッシュッが必要だわん・・・
800可愛い奥様:04/10/26 10:18:51 ID:2vARb8fB
釣りだと思う
801可愛い奥様:04/10/26 10:37:40 ID:CTGhTNA6
粗忽者という感じがする。悪い人じゃないんだろうけど……
もっと、落ち着いて、読んだり、書き込んだりすればいいのに。
財布を忘れて街まで出かけないように、気をつけた方がいいよ。
802可愛い奥様:04/10/26 10:39:55 ID:P83VynzH
両親ともに優秀、育ちもいい、息子の同級生がパッとしない私立へ行きました。
大器晩成なんだろうか、それとも、両親とも社交に忙しく子供をバックアップする
暇がないのだろうか・・・
803可愛い奥様:04/10/26 10:49:23 ID:u0FZq+ha
>>802
両親が優秀なほど、子供にあまり構わない傾向があります。
結局勉強とかって、自分がやらなきゃ、と思わない限り
できないし、良いところの大学へも行けない。
子供を信頼して、横道それなきゃ、自由にやらせる・・・
ってか、上手に子供と接していると思うよ。

私は優秀じゃないけど、兄が小学校、中学校なんて野球ばっかりで
なんにも勉強してなくて、とりあえず野球で私立の学校へ
推薦で入って、で、大学1浪人して一橋へ。
私の両親は、優秀じゃないけど父は歯科医で、母も職業伏せて
おきますが、それなりの大学を出て職業についてます。
あんまり構うと、てか適度に接する方がよろしいかと・・・。
804可愛い奥様:04/10/26 11:08:15 ID:v0BXetoT
いじってダメにしちゃいけないよね
805可愛い奥様:04/10/26 11:12:02 ID:CTGhTNA6
夫が有名大学を出ていて、妻はお嬢様学校を出ていて、あんまり頭はよくない。
て、いうタイプの母親が一番ヒートしている気がする。
806可愛い奥様:04/10/26 11:19:46 ID:u0FZq+ha
>>805
あー、わかるそれ・・・
子供も夫と同じ道へ・・・・と願うあまりに・・・
すごいよね。
807可愛い奥様:04/10/26 11:49:05 ID:bAv0/h6k
>>805
それ、リアルで周りに沢山います。w
妻も夫を選んだ理由の一番が、大学名とか職種・会社名で、
しかも密かに自分は学歴コンプだったりするから
子供に理想とカタキ(コンプに対する)、両方押し付けるのよね。
808可愛い奥様:04/10/26 12:09:25 ID:xg8lnqh/
90%以上は遺伝だよね
塾の出来ることってその子の能力の範囲内でのとりこぼしのないようにしてやることだけ
出来が悪い子供の場合犯罪に走って社会のストレスになる率が上がるので
そうならないようにきちんと躾けることが親の義務
809可愛い奥様:04/10/26 12:21:23 ID:caIsCjTb
>>803
読む限りだと一橋大学って普通だと思います…貴方の親が放任主義で進学先まで放置、子供任せで育てた結果、って感じがしますが。

本当に優秀な親ほど押し付けでもなく、当たり前な感じで自然に自分の道を歩かせていますよ?
押し付け勉強ではなくても、子供は通う学校、大学、親の通ってきた道を地で行っている人が比較的多いと思います。

医学部に通う学生の親の職業も…断トツで医師、教授、教師など…真面目で堅い職業が多いという印象を受けました。

私の知り合いの女医は全国でもトップクラスの女子高を出ているので、子供の教育面に関しても常にチェックしていますよ。
人にもよりますが、医学部の学生の実態をみたら貴方みたいなことは言わないと思います。
810可愛い奥様:04/10/26 12:23:51 ID:EvBj4bvu
夫が有名大卒で子供の出来が悪かったりすると夫両親から
沢山嫌味を言われるんです。よその子と比べられたり、子育て怠慢の
ような事を言われたり…。
でも、何をやらせてもだめな時はダメで逆効果なんだということが分りました。
自分を子育て上手と言ってるトメは中卒の学歴コンp…
811可愛い奥様:04/10/26 12:28:00 ID:u0FZq+ha
いや、一橋普通です。はい・・・w
まっ、放任主義で育ってきたのは確かです。
好きなようにしていいよ・・・っと。

でも、土台はきちんとあって、なんでもいいよ、いいよではありませんでしたよ。
812809:04/10/26 12:35:56 ID:caIsCjTb
>>803
長くなるので二つに分けました。
とは言っても、貴方の最後の文には同意します。

私の周りの人間は医師や弁護士ばかりなんだけど、口を揃えて言うのは決まって『小学校まで遊んでた、中学から塾に行きだした』です。

当時と今の教育は違うので、何とも言えませんがあまり強要しすぎると失敗する。

ある程度、伸び伸び育てた方が良いとは思いますし、出来る人ほど伸び伸びした教育を受けてきていると思います。

かと言って小学→国立に通ってた人も多数いるので力の抜き具合いが難しいのですが、、、。

医学部を例に出してすみませんが、小学校から国立派と中学校から国立派私立派に分かれていました。

子供が曲がらない程度に教育されてきてるとは思います、かく言う私も小学校四年生(9歳)の時には既に英検4級持ってましたからね。
813可愛い奥様:04/10/26 12:39:21 ID:N56dMUxk
>>804
決していじっていはいけないタイプの子と、
多少いじることによって良い方向へ向かう子の
二通りいると思います。
うちは後者かな。
ただ、いじり具合のさじ加減が非常に難しいw
814可愛い奥様:04/10/26 13:07:38 ID:u0FZq+ha
>>812
うちは、兄だけ小学校から公立に通い、私と姉は幼稚園から私立。
しかも、すごく近くて自転車でも通えるところで、当時あまり行く子が
すくなかったため、今のように『お受験、お受験』とと騒がれることなく、通っていました。

で、兄はずっと野球やってて、父親が『二兎追うものは一兎も得ず』と言う感じで
今やりたいことがあるのに、それを抑えて勉強やらせても身にならない
と、母に言っていたらしいので、目指せ甲子園で高校球児として、がんばっていたらしいです。w
それで気がついたら、みんなは進学先が決まっていたらしく、あれよあれよと
予備校通い、途中遊んでたらさすがに『勉強やれ!』と19歳の息子に、初めて言ったらしです。
『もう一年駄目なら働け〜』と言われてました。

それで私と姉は、附属だったので、最低のラインまでやっていれば、そのまま大学にも
上がれる。
だから、のほほんと過ごしてきて、今私も姉も、初めて『資格』と言うのに目覚め
がんばってやっているところです。

>>813
尻をたたかなきゃいけない子もいるのも確か。
815可愛い奥様:04/10/26 13:08:58 ID:u0FZq+ha
と、が連続・・・失礼しました。
816可愛い奥様:04/10/26 13:18:23 ID:8Q5RFnIN
>>797
現役で文T行ったおれからするとたかだか中学受験で
勝ち組だと思ってるのは知らぬが仏ってやつだと思うけどねw えっ?て感じ。

こういう母親持つ子供が中学入って遊びしかやらなくなるような予感大。
インフルエンザにかかりたくないなら注射でもうったほうがいいw

まあ親の学歴というより親の教養がものをいうかな。 子供が優秀だからといって
親の教養があるってことではないけど、馬鹿みたいな親を持ってる子供は東大には
ほとんどいないしね。
>>803
胴衣。 親がうるさいと口では言わないけど幻滅するからね。 とくに反抗期には
親の望むことと逆のことをやりたがる傾向は周り見ても、個人的にも経験あるし。
817可愛い奥様:04/10/26 13:42:10 ID:dwpKgOjB
>>816
禿同。 特に低学歴で夫が高学歴の母親ほどよくわかりもしないくせに
お尻叩いて勉強させるけど、大体そういう人の子供は結局勉強できないまま
の子供が多い。 あなた中学受験はしたの?
818可愛い奥様:04/10/26 13:45:32 ID:fLBJ1/x/
>>817
奥タマ、たぶん816は鬼女学歴スレ名物、自称東大毒男と思われ

819可愛い奥様:04/10/26 13:53:12 ID:F5SlQ8Fx
一応本物みたいだけどねw
820可愛い奥様:04/10/26 13:59:19 ID:fLBJ1/x/
本物なら尚更こんなキモイの嫌だw
821可愛い奥様:04/10/26 14:05:25 ID:eaVoeXIv
>>809タンは、名古屋奥タマですか?
822805:04/10/26 14:32:18 ID:CTGhTNA6
>>806,807
でかけてました。失礼。
やっぱりいますよね。
本も独身時代とかほとんど読んできていない感じだけど、子どもが生まれたとたんに
「子どもを東大に行かせる本」とか「こうすれば、子どもは伸びる」とかばかり読んでいそう。
で、まっすぐに実行していそう。
そういうのも時には正解になることもあるだろうけど、子どもはたまらない。
823可愛い奥様:04/10/26 14:42:15 ID:CTGhTNA6
>>自称東大毒男と思われ
なんでこの時間に2ちゃんねるしているんだろう。
824可愛い奥様:04/10/26 14:49:22 ID:NtJDD9EG
既女フェチの脳内東大だから。
825可愛い奥様:04/10/26 17:17:22 ID:P83VynzH
>>817
>特に低学歴で夫が高学歴の母親ほどよくわかりもしないくせに
お尻叩いて勉強させるけど、・・・・

確かにその傾向はあるかもしれないけれど、
私は親に放任&女の子に勉強させるなんて・・・と言う親に育てられたので
学歴コンプです。
ちなみに小学校から高校まで公立、大学は家から通える国立。
行きたい学校へ受験させてもらいたかったなと。
だから、子供の受験には熱が入ります。
826可愛い奥様:04/10/26 18:03:01 ID:1YM/Xc4z
すみません>>801のサザエさんです。仲間に入れてもらえませんか?
>>825さんと同じで親に「女に学問はいらない」と言われて育てられました。
学歴コンプで息子の中学受験には熱心ですが、下の娘にはそこまで手を
掛けられそうに・・・親と同じように育てちゃいそうです。
827可愛い奥様:04/10/26 18:07:59 ID:DvxCmzvz
>>826
>801さん言うところのサザエさんの>780?
釣り終了してヤフーにカエレ。ウザ
828可愛い奥様:04/10/26 23:11:29 ID:R5e4cP8G
>>817
したけど塾も小6の冬から、さらに四連敗、それでもへこまずという
やる気なしの受験??でした。
>>823
大学生ってこんなもんですよ。大学通ったことあるならわかると思います。
東大はシケプリがあるからなおさらでないでもいい状況。 周に1日しか来ないツワモノもいます。
>>824
まあ既女板にいるというより受験板にいるって感じ。そんなキモいフェチはない。
829可愛い奥様:04/10/27 02:23:23 ID:p5rJHYLz
>>828
でも結局高校ではそこそこ優秀なところに行ったんでしょう?
東大に合格するにはやはりそれなりの労力をつぎこみましたよね?
今、息子は高校2年生で数学に悩んでいるようです。数学についてもしアドバイス
があればお願いします。ちなみに文系で、地元の国立(旧帝ではない)に受かれば
もうけものという感じの成績です。
830可愛い奥様:04/10/27 08:09:13 ID:xmtQUhWN
>>829
828ではありませんが、
高校の数学、悩むと言うとどのレベルで悩んでいるのでしょう?
教科書の基本的理解?
教科書を理解したのに大学入試レベルの問題が解けない?
前者なら、内容理解した上での公式の暗記(理解していないと暗記も意味がない)、
暗記した公式を使いながら問題演習で暗記と理解の定着、これを繰り返します。
後者なら、ひたすら問題を解く。ある程度問題はパターンわけできるので数多くこなしていると
見たことない問題はなくなるはずです。

とはいえ、私理系だったので数学物理が難しいと言われてもどこが難しいのか
よくわからなくて・・・的を得てない答えだったらごめんなさい。
831可愛い奥様:04/10/27 08:58:05 ID:ffAaJiJK
お受験板から既女板の塾話は面白いと誘導されたけれど、
ここは補習塾と高校受験塾専門だから覗くだけで住んじゃいけなかったと
指摘されたよ!
なんで話がかみ合わないのか理由がやっとわかりました。
板の住み分け間違えてすみませんでした。皆さん更年期障害はじまった
「いじわるば〜さん」ばかりでこわ〜い!!

私、頭悪いの自覚してますが育ちは悪くないですよ!(学者の娘だもの)
それでは「お受験板」に戻ります。失礼しました。 >>827・サザエ
832可愛い奥様:04/10/27 10:08:43 ID:CKiAg7EN
>831
学者って世間知らずが多いし、上品だと思ったことはないが‥。
(研究所勤務経験有り)。
お子さんがどれだけ優秀か存じませんが、あなたももう少し国語を
勉強されたほうがいいのでは?
833可愛い奥様:04/10/27 10:18:52 ID:O7BXgX5b
上品か下品かは個人差だろうけど、
結婚式のスピーチで顰蹙買ってしまう大学教授とか、多いね。
空気読めないんだろな。
834昨日の823:04/10/27 10:35:40 ID:59sgYc4d
>>828
ああ、大学生なんだ。
学生なら、わざわざ毒男って書かないべ。て思ったけど、板のくくりとして、毒男なのね。
835可愛い奥様:04/10/27 11:20:34 ID:ZuEUcelV
学者って世間知らずというか、変わり者が多いのは確か。
ホントそれこそ、自分が一番というか、他人や他のことなんてどーでもよく
独身が多い。
嫌な人じゃないのだけど、空気読めなかったり、もうちょっと考えればいいのに
どーだってよかったりするし、マイペース。
まぁ831自身が学者じゃないので、変わり者だとは思いませんが・・・。
836可愛い奥様:04/10/27 11:24:14 ID:CKiAg7EN
研究者は結構アスペが多いらしいよね。
他人との距離を取るのが難しい、人の顔色を読めない、などなど。
もちろん知能指数は高く、特定の能力は高いのだけど。
831の機関銃のような文章を見て、ふと思いました。
837可愛い奥様:04/10/27 14:04:53 ID:59sgYc4d
話が噛み合わない本当の理由が分かってないな……
838可愛い奥様:04/10/27 14:35:29 ID:Fphq1jwB
お受験板住人にまっとうな人などいない
私は逃げ出してきたw
839可愛い奥様:04/10/27 22:55:29 ID:vk3+4aIL
>>838
おなじく。ヒートしすぎ・・・
840828:04/10/28 03:32:32 ID:rfdu8NJl
>>829
たしかにどのレベルで悩んでるのかわからない。 王道はないですが、
大体いまいる大学の人でも最初やったことは皆 似通ってます。それは
「典型問題の反復」です。 まず、教科書に載ってる基本定理・公理を
暗記します。その後理解。(理解といっても誘導式の意味がわかる程度で十分で
特に文系ならそんなに公式の理解に躍起になる必要性もありませんでした。絶対理解
すべき公式もありますがそれは勉強していくうちにおのずとわかります。数少ないです。でも、はっきり
いって暗記でも構いません。例えば点と直線の距離なんて自分も公式あまり理解してません。)

典型問題は教科書傍用問題集(公式を暗記・理解したレベルの人にはやや歯ごたえがあるくらい)を
3回、4回くらい繰り返してときます。繰り返しというのが最重要事項です。ほんとです。これやらないと
大差がつきます、わかったつっもりでも意外と2度目にも再び解けない、というのは日常茶飯事です。
これには学校側が提供するもので構いません(メジアン、サクシードなどでしょうけど)。典型問題集の市販の問題集なら
河合出版の「文系数学50」がいいと思う。これを繰り返すと、ようやく難しい問題集に入ります。自分の場合は典型問題の
習得が終わったらすぐさま、代ゼミ駿台河合、各予備校の東大模試過去問題集を2回から3回繰り返しときました。最初は
4問中1問完答できればいいくらいな感じでしたが、それによって2、3完できるようなもなり本番は3完半できました。

まとめるとサイクルとしては、典型問題の習得→難しい問題集 でいいと思います。そのなかで最も重要なのが反復です。これを絶対やってください。
>>834
818ではないですよ、自分は。 
>>838
そんなとこでダベってばっかの口だけ人間なんてほっとけばいいですよ。 そんな親のガキが伸びるわけがない。
841828:04/10/28 03:41:05 ID:rfdu8NJl
典型問題に関しては、漠然とやみくもに問題を解くのではなく、各項目ごとに(二次関数・複素数平面など)
どんな問題があったかを頭の中で体系化して覚えていくといいです。 典型問題は応用問題で点を取るための基礎体力を養う
ためだと考えて結構です。だからどんな問題があったかも頭の中で整理せずにやみくもに解いてもあまり意味がないかもしれません。
842可愛い奥様:04/10/28 07:11:10 ID:vrFzltAh
話豚切りスマソ
子供の受験を前提に、通塾時期や学習プランを練っていたら、突然田舎の両親の
借金発覚。
年金当てにしての借金だったが、トメ入院で返済が滞っているらしい。
とりあえずうちのボーナスで一部償還、返済を少し楽にすることになった。
鯉なんてとっとと売ってくれよ。賞取っているのは分かるが、子供に迷惑
かけてまでする趣味か?
田舎だから知らないかもしれないが、教育費に今後いくらかかると思っているんだ!!
受験は無理なのか?

スレ違いスマソ どこかに吐き出したかっただけ。
843可愛い奥様:04/10/28 08:16:56 ID:KhbsqdqV
>>842
売る訳にはいかないのかな?、鯉。
そもそも借金をしてする趣味ではないと思う、あれは。
これから教育費がどんどんかかるんだから、
援助は今回のみ、とだけは言っておいた方が良いと思うよ。
鯉の為に子供の教育に滞り、なんて事態はバカらしい。
844842:04/10/28 08:55:59 ID:vrFzltAh
スレ違いにレスくれてありがと。

田舎の人のせいか、どこか金銭感覚が私と違うのよ。
そんなにお金がないのなら、親戚づきあいで高いものを買ったりとか祭りだからと
仕出しとったりとかやめれとか、BSやめれ、美味しいからと高い食材買うのやめれ、とか。もにょるネタたくさーん。
無知なのか「その古い石油ストーブだと臭いが凄いからアレルギーの子供にきつい」
ってちょっと洩らしたら、いきなり温水暖房導入したり。(私は普通の新しい
石油ファンとかガスファンで十分だったのだが)
鯉は最初商売のつもりだったらしいのだけど、そのうちはまって全国大会で賞を
取るまでになってしまったから、やめられないみたい。借金も鯉が原因だし。
旦那は、鯉売ったらオヤジ呆けるぞと言っている。(それは私も同意。
無趣味な人だし、定年迎えて自宅暮らしだし体も悪いし)

私は子供の将来を考えて必死に節約しているってのに、泣きたくなる。
自分たちの生活水準下げる気はないのに、息子夫婦にたかるのか?
でも、相手は田舎だからこっちの受験事情なんか説明したってどうせわかりゃしない。
国立受験なんて子供に無理をさせて、とか塾なんて小学生に可哀想だと言われるでしょう。
子供が、学校の勉強はぬるくてつまらないと言うから、こっちは幅と深みを
教えてあげようと家庭学習、そのうち私では手に負えないから通塾、受験と
考えているだけなのに。
公立がもっと勉強面にも幅広い学習を保証してくれるなら、受験なんて考えないんだよ!
子供のほとんどが高卒、親の稼業の農家を継ぐ田舎とは話が違うの。
子供への投資は私は贅沢だとは思わない。子供がやる気を出していたら、精一杯応援したい。

……ゴメン。
誰にも言えないから、ついここで吐き出した。
長文スマソ。名無しに戻ります。
845可愛い奥様:04/10/28 12:16:32 ID:d+wF9X3b
>>842
うちは都内の元農家なんだけど
大体状況は似ています。
自分は見栄っ張りの癖に子供や孫の学歴に関しては無頓着なのよね〜
高学歴を批判するけど農地はもう無いのだから
勉強して自力で稼ぐしか道は残されていない。

846可愛い奥様:04/10/28 13:10:13 ID:35jpfVDp
>>840
818は別の人の書き込みだってわかってるよ。
安心してくれ。

やっぱりそうなんだなあ。
いとこの灯台君も同じ参考書を繰り返しやっていると言っていたよ。
中受の塾でも反復をと言われた。
おそるべし、反復。

847829:04/10/28 18:29:28 ID:jWPeXVs6
>>830,840
829です。子供がどのレベルで悩んでいるのかは、そういう具体的な
勉強の中身にまで首をつっこんでいないのでわかりませんが、数学の
センター1Aを学校で試しにやって7割だったそうです。時間が足りなかったそうです。
やはり反復が重要なのですね。子供を見ていて思うのは、ご指摘どうり闇雲に問題に
手を出しているということです。やはりこの点はよくないんですね。 
大学は旧帝より一ランク下の国立を、と子供は考えているようですが、私自身の本音としては
やはり国立だと東大、私立なら慶應に行ってほしいです。  もしよろしければ東大を受けるレベル
に達するまでの秘策といいますか、入試の情報でもなんでもいいので教えていただけるとありがたいです。
高校はそんなレベルではないので受験生などの情報もないし予備校も近くにないのです。
848可愛い奥様:04/10/29 03:12:21 ID:hsoSzu4X
うわー、>>419>>436>>497がまだいたんだ。ウザ。
849可愛い奥様:04/10/29 06:16:10 ID:PPruEvmO
>>848
そろそろ女の振りするのやめろよw
この時間にやってる時点で主婦ではない
かく言う俺も女のフリに飽きてきたww
850可愛い奥様:04/10/29 12:23:39 ID:2WhIrEYE
現役東大生に勉強話を聞きたいなら
そういうサイトも掲示板もあるよ、ググれ

わざわざネカマで2ちゃん鬼女板に来るような
変態の話を聞く必要なし
こういうのがいるから「東大生とナントカは紙一重」と言われる
851可愛い奥様:04/10/29 12:55:30 ID:mDPghASH
育児板でやれば?
852可愛い奥様:04/10/29 21:14:39 ID:tcuplhox
皆さんバブルの時期にお勤めされていた年代でしょ?
会社に東大出も京大出も有名私立出も周りにいてその実態は判ってるでしょうに・・・
忘れちゃいましたか?
何になりたくて勉強してるのかでなく、勉強してきたけれど何になれるのか
また自分が何になりたいのか解からんやつばかりだった気がする。
学部とはぜんぜん関係ない職場に入ってきてもプライドだけは高いから
「使えないやつだ」と私たち女子社員は陰口していたじゃないですか!

東大に入るための勉強方法を聞くくらいは大目にみますが、あまり構うと
天狗さまになっちまいますぜ!
853可愛い奥様:04/10/29 21:50:50 ID:RJlkLaXB
848-852=全員ネカマ
スレ違い
854可愛い奥様:04/10/29 22:42:46 ID:/buwnYQm
>>852
あなたの職で働く高学歴は全員高学歴の落ちこぼれではないの?
私のまわりにいる京大卒は全面的にすばらしい人たちだったよ
855可愛い奥様:04/10/30 02:50:32 ID:9HLv9XQW
>>849
アフォか、てめーと一緒にするなっての。世の中にはね、時差ってものも
存在するのよ、友だちいない僕ちゃん。
856可愛い奥様:04/10/30 07:53:12 ID:So37lZXD
東大,京大だというだけで、(・∀・)イイ!!とは思わないけど、
なんだかんだ高学歴の人の方がおもしろいよね。
知識のキャパが広いから。
低学歴の人(進学校じゃない高校に行ったような人)って、つまんない。
857可愛い奥様:04/10/30 12:16:05 ID:vH70OlgD
>>852
バブル時の就職だからと思いたいが、海外リゾート販売に
語学力以外の学力が必要なのかと・・・・(三井不動産販売)
私のバカ女子大卒で十分でしたよ!いい時代でした。
でもこんな時代でも人気の会社なんでしょ?仕事はそんなに変わらないはず!

工学部出のトヨタやソニーの開発部くんなどとは最初から違うんだよ!
858可愛い奥様:04/10/30 20:10:01 ID:FFRfEL1x
>>847
東大入試に限定して話します。 センターはおおよそ全体で8割5分を目指してください。それより高くても低くてもセンターの二次に対する
配点割合は低いので、あまり大差はつきませんが。 センター対策は2次対策をやってれば12月かそれ以降で大丈夫です。

二次試験は文系は国語・数学・地歴(日本史・世界史・地理から二科目)・外国語(英語)です。東大ある程度のレベルに達した人
なら、国語(120点満点)はあまり大差がつきません。現代文が難しく3,4割が合格ラインらしいです。古文漢文は逆に簡単でボーダーは
7〜8割らしいです(東大模試は違いますが)。現代文は可能ならばビデオ講座でもいいので代ゼミの「東大現代文(笹井講師)」をとってください。一貫した方法論が
つかめます。自分もこれだけはとりました。夏期講習の5日間分くらいのビデオ講座をとるだけでいいです。それだけで方法論はつかめますから。
まあ、古文漢文は簡単なのですがそれでも文法・単語をちゃんと勉強しないと大差がつきます。みんな点をとってきますので落とさないように。
数学(80点満点)は数学は難しく、また合格平均もおそらく半分くらいです。この科目は極めると大差がつき、それだけで随分楽になります。おれも数学には相当力入れました。
 社会(120点満点)はよほど理由がない限り世界史・地理を勧めます。世界史は相当時間がかかります。自分も高3から始めたので必死でした。東大は大きな視野で世界史を問うてくるので(グローバリゼーション、
時間を超えて、など)多元的・巨視的な視野をもって世界史を見てください。まあ具体的にはやってくうちにわかります。
英語(120点満点)は一番重要です。英作とリスニングで差がつくといわれてます。とにかく基礎を固めたら多読に専念してください。東大英語の一番の特徴は広範囲(ライティング・リスニング・リーディング・)にわたって
とわれ、さらに時間が物凄く短いです。速読できるようにしてください。みんながんばる科目なので(なおかつできると本当に大差がつく)これを落とすと相当きついです。 英語はきついですが得点源です。 


859可愛い奥様:04/10/30 23:47:42 ID:9HLv9XQW
だからなんで男がいるの?
出てけって。
860可愛い奥様:04/10/31 00:21:52 ID:4BbdfsSV
>>855
友達いないのか?オサンw
時差だってこのオヤジw
頭おかしいんじゃねーの?
861可愛い奥様:04/10/31 00:24:34 ID:CqARybm8
残念ながらオヤジじゃないんだよ。別板行けって、土曜の夜も暇なのは
分かったから。
862可愛い奥様:04/10/31 00:34:45 ID:4BbdfsSV
夜ではなくて夜中だろ。そのレスの速さから常駐してるのはわかったからw
863可愛い奥様:04/10/31 00:38:15 ID:CqARybm8
ごめんね、君と違って色々あるから常駐できないんだ。
町に出なよ、今の君に必要なのはそれだね、誰も使ってない
全角wを毎行打ち込んで余裕たっぷりに見せたいのは分かったから。
864可愛い奥様:04/10/31 00:40:18 ID:4BbdfsSV
余裕なさそうだなオサンw 漏れは喪前と違って1日遅れのレス
喪前は3分後のレスw 常駐してない?プゲラ
865可愛い奥様:04/10/31 00:48:35 ID:4BbdfsSV
866可愛い奥様:04/10/31 17:05:28 ID:huL6B45U
目くそ鼻くそ。
両方ともスレ違いで激しくウザイ!
「奥様」の2文字が目に入らぬか〜!
867可愛い奥様:04/10/31 17:43:52 ID:CqARybm8
>>866
スレ違いなのは同意するけど、私は奥様ですが?
868可愛い奥様:04/10/31 19:44:30 ID:UgOT9HQ/
皆さん、子供が塾の勉強してるときって、一緒に見てあげてます?
自分は4年生の親なんですが周りのお母様達、案外勉強中はりついて
見てあげてるんですね。
869可愛い奥様:04/10/31 20:05:21 ID:lb/bSvMS
SAPIX日本橋が日本一だと思う。

http://pix6.tenten.thebbs.jp/1083667438/I1083667438-18.gif
870可愛い奥様:04/10/31 20:19:02 ID:mhcQx7du
工作員ですか。
871可愛い奥様:04/10/31 20:34:37 ID:huL6B45U
>>867
奥様だったのね。それは大変失礼いたしました。

>アフォか、てめーと一緒にするなっての。
なんておっしゃってたからてっきり男かと・・・。
話題がズレていくのでこの辺で失礼しますわね。
872可愛い奥様:04/10/31 22:07:18 ID:6D7qZ4CU
>>857
852じゃないけど、最初から違うという程でもないかと。(見てきた)
頭の差と他に、勉強したかしなかったかの差ってのもあるよ。
学歴重視で勉強した人と、勉強の大切さを知って勉強した人の差はあるけど。
あと、努力対効果の違いとか。大事なのはなんで勉強するかって事だと思う。
就職してからやったってもちろんいいわけよ。入るまでの能力は必要だけど。
873可愛い奥様:04/10/31 22:21:55 ID:tLL/hOtk
>868
文章がおかしくないですか?

874可愛い奥様:04/10/31 22:41:19 ID:6D7qZ4CU
>>868
四年生でつきっきりは先が見えてるよって思ってるでしょ。
でもノータッチが自慢じゃないなら、ただの発達の差だよ。あと反抗期とか。
875可愛い奥様:04/10/31 23:04:06 ID:hf5u5JuI
>>868
うちも4年生なのだが私がオヴァカなので、すでに問題が解けません。orz。
本人が塾でよく聞いてくるようにするしかありません。
876可愛い奥様:04/10/31 23:05:57 ID:Kh2WjLHq
>>873,874
レス有難うございます。868です。最近鬼女板荒れてるって聞いたけど、
本当に親切な人って減りましたね。またこういう事書くと「はっ?」とか
レスきそう。皆さん欲求不満じゃないかしら。
877可愛い奥様:04/11/01 00:41:33 ID:Taa2WOcn
>>867
早いね、レス。常駐引きこもりは喪男板へどうぞ。
878可愛い奥様:04/11/01 00:42:55 ID:Taa2WOcn
>>871
ここに男は少なくとも3人いるぞw
喪男の867含めてwww
879可愛い奥様:04/11/01 01:02:19 ID:Taa2WOcn
>>876
はっ? 喪前のような文章下手なババアのヘボがきの将来は
土木工事あたりがいいとこw
880可愛い奥様:04/11/01 08:05:58 ID:zRdEfH2n
>>868
子供によると思います。
6年生と4年生がいますが、6年の子のほうは1年生からずっと私が張り付くように
勉強見てきたけど、いえ、張り付かざるえないほどいい加減な子だったけど、
4年生の子の方はほっておいても6年の子よりもきちんとするし、一つ一つの仕上がりもいい。

親が張り付かないといけないか、張り付かなくてもいいかは
子供の性格と能力次第だと思います。

受験まで3ヶ月となった6年の子供より、放置している4年の子供のほうが
勉強時間多いのです・・・・orz
881可愛い奥様:04/11/01 08:13:02 ID:hTLTb3QP
>>880
それで、成績はどちらのお子さんのほうが良いのですか?
882可愛い奥様:04/11/01 08:14:50 ID:zRdEfH2n
>>881
もちろん4年生のほうです。はぁと・・・
883可愛い奥様:04/11/01 08:30:15 ID:mNpgsI12
国立小に通わせているから、中学受験させようか悩んでるのだけど
他の子は、2年生だけど、家庭教師や塾に通わせている子がいるらしい・・・。
それを聞くと・・・・
なんだかな〜と思うよ。

>>880
たぶん今後のやり方次第で上の子の方が、伸びそうな感じがします。
親にやらされている・・・と思っているならわからないけど・・・
4年生の時点で、手がかからなくて、ちゃんとやっている子の方が
あとから大きな壁がきそう・・・・
884可愛い奥様:04/11/01 08:42:31 ID:556Hwd4l
4年生の勉強話を途切れさせてごめんなさい

>>872さん
自分のいた会社の部署しか分からないですが
研究室などのように対人関係が直接仕事に結びつかない所はいいですが
人気企業といえ不動産、銀行、証券(?)などは所詮営業です。
どんなに立派な勉強してきても愛想とかの人あたりの良さで結果が出てました。
お客様と知識の競い合いでツイツイ・・・なんてバカよく見ました。
レベルの高い勉強を否定する気はありませんが(むしろ羨ましいほどです)
自分の子供には大学4年間に競争だけでなく人間関係の勉強(上下・横)も
してもらいたい。
東大卒、京大卒ほど自分が一番で一歩引く姿勢が見えませんでした。たぶん、
彼らはバブルはじけた後の三井ビルに今は残っていないだろう。
885可愛い奥様:04/11/01 08:48:18 ID:Oxo9ewpM
・各職業の分類の根拠が不明。→法曹の裁判官のみ分ける!
・学歴はせめて宮廷までにすべき。→結局東大京大のみに!
・会計士は絶対ランク下げ。→会社員上位層と同じ!
・キャリア技官もランク入り。→東大なら腐っても鯛!
・会社員は全体的に「官界学界法曹」より下げるべし。
→官界学界は戦前から東大上位層の王道。裁判官も絶対的権威!

エリランキング
1 政界(国政) 裁判官 事務系キャリア 2番〜4番で出世した人
2 医師 検察・弁護士 大学教員 
3 キャリア技官(国立研究所含) 日銀
・・・・・・・・・・・エリートライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4 優良業界優良企業(幹部候補) 公認会計士
5 その他多勢

才能的評価(0番)
ノーベル賞クラスの学術的賞の受賞者 五輪金メダリスト級スポーツ選手 
大企業創業者 国際的歴史的な芸術家

・学歴条件
東大京大のみ。ロンダ一切不可。
「0番」のみ学歴は不問だが、大卒が望ましい?
日本での大学が必須。海外留学は、オプションみたいなもの。
・優良企業とは?
インフラ本社(東大なら幹部候補)や、大手マスコミ(人気絶大)など?
886可愛い奥様:04/11/01 09:04:45 ID:fM4v+8HO
884奥様の仰るのは、人間IQではなく、EQの高さこそ
重要で有るということでしょうか。
人間関係の勉強はそれこそ、うまれた直後から始まるのでは?
親が愛想や人当たりの良さを重要視するなら、
当然子供さんもそうなると思います。

4年生のお子様の将来はまだまだ未知数ですよね。
私なら張り付くのが良いか、放置が良いかは、
息子と相談して決めます。
うちの子は、近くで違う事をしていて欲しいと
言うのではないかと思います。
887可愛い奥様:04/11/01 09:06:07 ID:zRdEfH2n
>>883
ウチも二人国立小です。
高校まであるのだけれど中学で受験して私立に行かせるつもりです。

二人通わせて見て、勉強する雰囲気であると言うこと以外あまりメリットがなかった気がするからです。
受験するにしても塾は4年くらいからで十分かと思いますが。
888可愛い奥様:04/11/01 09:10:18 ID:l7p343X8
>>884
わたしは三井の方は知らんよ。あなたが違うと思っている方よ。
営業職と開発部門を比べても意味がないような気が。
研究や製品が仕事結果だから、学歴を鼻にかけようがない。
結婚相手を捜すためには、すごく役に立つようだったが。
889可愛い奥様:04/11/01 09:11:39 ID:mNpgsI12
>>887
二人とも同じ学校ですか?
だとしたら、すごいラッキーですよね。

いやー、私も4年生から充分だと思っているのですが
回りがすごくて・・・・2年生だけど、割り算できるし・・・
あ、今の段階では、学校では二桁のひっ算をやっています。
そろそろ掛け算に入ります。
まぁ、ひっ算がまったく出来ないわけじゃないので、そうそう焦ることはないのだけど・・・・
子供も割り算できる子のことを『何々くん、すごいね〜』と言ってるし・・・・w
890可愛い奥様:04/11/01 09:18:47 ID:zRdEfH2n
>>889
そう、同じ学校に通えたのはラッキーでした。

先取り学習している子が目立つのでお子さんも無用な劣等感を持つ
心配があるかもしれませんね。
国立は学校によっては研究重視で基礎的なことがおろそかになりがちなところもあります。
まだ二年生なら家庭で掛け算筆算の量をこなしてスピードと正確さを鍛えておくほうがいいのでは?

下の子はまわりの子につられて?3年生から塾に行きたいと言い出しました。
本人の希望通りにしてやりましたが・・・
やる気がいつまで続くのか不安です。大学卒業まで、学部によっては卒業しても
勉強し続けて頑張らないといけないよ、と言い聞かせていますが。
891可愛い奥様:04/11/01 09:29:20 ID:mNpgsI12
>>890勉強より遊びが先なので・・・
通学時間30分かかるのですが、だいたい学校で遊んでから帰ってくるので
1時間かかります。
それから、空手やスイミングがある日は、すぐいかなきゃならないから
何もない日は、宿題さえ後回しにして、遊びます。
まぁ遊ぶと言っても、私立に通っている子も近くに何人かいて、公立も私立も国立も
関係なく、近くの集会場で遊んでいます。

ただ、計算はなぜか早いんですよ。
100マス計算やらせると、正解率100%で時間もどんどん早くなっていますが
本人やる気になる時が少なくて、中々毎日できないんです。
ホント困ったもんです。
892可愛い奥様:04/11/01 16:04:06 ID:DnuQ6ABK
>>879
ここに書き込むとあなたみたいな人についつい煽られて、受験もやる気になるわ。
まあ考えようによっては良スレよね。ちなみにうちの子は御三家ねらい。
どうせ落ちるとかレスしないでね、うざいから。
893可愛い奥様:04/11/01 16:08:35 ID:jJMVuqa9
コドモを塾に通わせてらっしゃる皆様に質問です。
通わせて見て、実際、どこの塾がお勧めですか?
そろそろ、塾に入れたいと思うんですが、どの塾がよいのか迷っています。
894可愛い奥様:04/11/01 16:09:45 ID:WJoUywLq
>>892
そっかーひろみと秀樹と五郎の中で
お子さんはどこのポジションを狙ってるの?
頑張ってねw
895可愛い奥様:04/11/01 17:06:15 ID:nRtG9XgG
>>894
面白いこと書いたつもりだろうけど、
それ新御三家では?
896可愛い奥様:04/11/01 18:01:17 ID:B930Vj8D
>893
お子さんの年齢学年と何を目的とした塾かを言わないと、どう答えていいかわかりません。
897可愛い奥様:04/11/01 20:04:30 ID:jJMVuqa9
>>896
すみません。
中学受験を目的とした塾で、対象年齢は小3〜
啓明舎がよさそうですが、ちょっと遠い(一時間)なので・・・
近くでどこかお勧めはないでしょうか?
練馬・高円寺・中野周辺で探しています。
サピに入ってがんばれるほど、頭がよいわけではないので、
講師の先生の質がよく、指導が丁寧で面倒見のよいところを探しています。
898可愛い奥様:04/11/01 23:07:18 ID:1Gi+A+tM
>894
座布団三枚〜〜!!
895はお年をめした方なのねん。
子供が御三家目指してる割に親はロクな文章書けないw
899可愛い奥様:04/11/02 00:59:15 ID:+qYKqhwr
こういう世界あるんだな〜。そんな神経質にならなくてもなんとかなるのに。
まあ勉強するモードがある程度ある中学・高校にいければどこでもいいでしょ。
少なくとも894,895,898のようなタイプはまず親がちゃんとしないことには無理だと
思うけどね。 反抗しながらも子供は親の影響を少なからず受けるから。
900可愛い奥様:04/11/02 04:37:54 ID:fLuGTpjs
ひろみと秀樹と五郎は御三家と
言われたことないはず。新御三家。
901可愛い奥様:04/11/02 07:39:33 ID:k3/NgH5L
新御三家だってあるわけだから、
(オトコなら、駒場東邦・巣鴨・海城)
御三家だって新御三家だてどっちでもいいとオモ。
902可愛い奥様:04/11/02 07:50:01 ID:fLuGTpjs
だって決まらなかった皮肉ってカコワルイじゃない
903可愛い奥様:04/11/02 10:56:47 ID:H2IA0pYG
>>897
お受験板に行くべし!
904可愛い奥様:04/11/02 11:42:11 ID:JcW0NEG5
オマエラ、鬼女板でするな。
905可愛い奥様:04/11/02 21:07:00 ID:T+tgOmpM
噂通りに、ここのお母様方やそのお子さんのレベル低いんですね。
100マス計算だの、先取りでわり算だの、
偏差値がどんなものかも判ってない。
井の中のワカラズヤ って、ところでしょうか。それも補習塾?

世の中、下を見たらきりがないとは言いますが、
面白いもの見せていただきました。
906可愛い奥様:04/11/02 21:09:58 ID:uxpikocG
受験か育児板いけばー?
907可愛い奥様:04/11/02 21:19:45 ID:8xHxKfTJ
>>905
小学生から塾に追いまくられて難しい勉強ばっかりやってる子より
基礎をしっかりやって小学生らしい生活を送ってるこの方が
将来伸びる確率高いんじゃないの?
偏差値なんて小学生にとってナンボのもんよ。
908可愛い奥様:04/11/02 21:23:55 ID:7NLnGKtS
>>907
今の時代、ゆとり教育で「小学生らしい生活」とは、
勉強はそこそこにするってことだよ。
授業時間は激減、ゆえに、基礎さえもしっかりできないよ。
909可愛い奥様:04/11/02 21:28:25 ID:0rxRdU9d
我が子は将来伸びるに違いないから、今は塾なんぞ行かなくてもいいと
思ってる人は
公立中でのーびのーびと育てれば良いじゃない。
それだけ、我が子は出来が違う!と確信をもっているなら
他所様の子供の勉強の仕方がどうであれ、そんなに気にならないと思うけど。

なんで受験に前向きな人に対して
そういちいちつっかかりたいのかな?
あまりしつこいと、なんだか受験させたいのに出来ない事情があるのか
はては、一度は受験体制に臨みながら、良い結果が出なかった人なのかと
あらぬ勘繰りをしてしまうな。
910可愛い奥様:04/11/02 21:34:46 ID:tRjNbIgP
公立小学校の小4なんだけど
まだ日本の県名すら学校では習わない。
ゆとり教育では理科、社会は課外授業ばかりで
算数の分数もあっという間に終わった。
中学受験するから塾で4教科やってるが
あまりにも学校との勉強が違い過ぎるよ。
911可愛い奥様:04/11/02 22:00:22 ID:NsnfC7Qu
中学受験に反対派の人って、「塾=子供の嫌がる所」って思い込んでる傾向があるよね。
自分の子がそうだからって、子供はみんな勉強が嫌いだって思わないでほしい。
今の学校の授業が物足りなくて、喜んで塾に通っている子供もいるのに。
受験はその延長みたいなものだな、うちは。
中学受験の内容、昔はどうか知らないが、なかなか奥が深いですよ。
昔と違って、知識の詰め込み云々じゃ対応しきれない問題を
ぶつけてくる学校が増えてきてるしね。
今の受験事情も知らないで叩くと、恥ずかしい目にあうことになる。
912可愛い奥様:04/11/02 22:15:06 ID:H2IA0pYG
>>905
だからお受験相談はお受験板に行こうよ!
板分けてあるんだからここに書き込みは間違いですよ。
生活レベルの違う人の考え方を知るところで仲間を見つける場所じゃない
ゆとり教育で満足している人たち相手にお受験話は禁句ですよ!

さあ〜みなさん!この後見てるから私たちお受験さんを貶してください
実生活じゃ言えないからここでストレス発散させていただいております。
913可愛い奥様:04/11/02 22:16:40 ID:kIUxEbfh
次スレは
「奥様が語る最近の教育事情」とかにしてほしい
お受験板や育児板ではできない話してるけど
このスレタイじゃアブナイ方に絡まれる
914可愛い奥様:04/11/02 22:25:19 ID:hI81WcXC
塾に通う小学生へ
○電車のつり革にぶらさがらない
○電車でポテトを食べない
○帰りにコンビニでカップ麺を食べた後、おつゆを駐車場に流さない

まぁ、高校生も同じようなコトしてるけどね
915304:04/11/02 22:35:00 ID:EY7xz045
小学校時代に思いっきり遊ばせてあげたいのか
中、高時代を伸び伸びとさせたいのかはそれぞれの家庭の考え方だと思います。
うちの子は今、一貫校の中2だけど内申書も気にしなくていいし
ゆったりと学校生活を楽しんでいます。
それでいて授業内容は公立より進んでいるわけだから
私は、一貫校がいいと思ったわけです。
今になって「中学受験しておけば…」と仰る方も何人か知っています。
高校受験と比べて楽だということはないと思いますけどね。
今、公立中の子達は高校受験に向けて勉強していて
一貫校の子達は大学受験を見据えて勉強しているという違いも大きいですよね。



916可愛い奥様:04/11/02 23:19:21 ID:bW1CwLFS
甥っ子が小学生のとき、趣味で高校数学かじってた。
私の大嫌いな漸化式もパターンを教えるまでもなくスイスイ解いてた。
なぜかベクトルとか微積に興味があったみたい。
その甥っ子が中学に上がり、どこで覚えたのか物理に興味持ち始めた。
分からないことを私に聞いてくるのだが、そろそろ限界なので勘弁して欲しい・・・。
おとなしく塾に行って、先生に教えてもらってくれ・・。


917可愛い奥様:04/11/02 23:20:09 ID:ISZvpMpJ
>>911
是非を子供の感情を基準に考えようとしてるこの頭の悪さは・・。
恥ずかしいね。
918可愛い奥様:04/11/03 01:52:09 ID:Yc4c6YLD
スレタイが読めない人は恥ずかしくないのか?
919可愛い奥様:04/11/03 03:51:33 ID:cbCCJMlQ
スレタイを読んでいて敢えて来ていることもわからない人は
恥ずかしくないのか?
920可愛い奥様:04/11/03 10:43:14 ID:Kk79OyjW
スレタイを「馬鹿な子供を補習塾に通わせてる奥様」ならもう来ないよ!
921可愛い奥様:04/11/03 13:07:43 ID:LtW8vagx
>917
小学校受験はともかく、中学受験はこどもがやる気になる、こどもが受験したい、塾が楽しい、
っていうのが一番大切なことじゃないですか?
私立の教育内容や進学実績が公立よりいいのは言うまでもないので、あとは子ども自身のインセンティブでしょう。
922可愛い奥様:04/11/03 13:12:25 ID:yflzBdbJ
塾って何しに行くものかわからん。
頭のいい子はいいし悪い子は例え塾行ったとしても悪いよね。
てゆうか高校受験も大学受験も
そんな勉強した記憶がないっていうか。
自分のレベルに合ったとこ選ぶから無理しないし。
英語もたまたま洋画とか洋楽が好きだったから
自主的にラジオ聞いたりして覚えたし。
923可愛い奥様:04/11/03 13:15:08 ID:yflzBdbJ
ちなみに夫も東大卒だけど
高校まで公立で塾や予備校って全く行ったことないっていってた。
(模試とかはたまに受けたらしいけど)
924可愛い奥様:04/11/03 13:32:11 ID:7KBSi+5Z
>922,923
塾の意味が分からない人には
子供を塾に通わせる必要もないしココへ来る必要もないかと・・・。
自分達の経験で子供を育てればよろし。
925可愛い奥様:04/11/03 13:36:01 ID:1m52zKOY
>>923
だ〜〜か〜〜ら〜〜それは大昔の話なの。
今、田舎の公立高校で(要するに予備校のない環境)
東大に進学する人数が二桁のところはほとんど皆無でしょ?
親の頃はこうだったなんて言って公立神話を信じ続けていると
痛い目に合いますわよ。
926可愛い奥様:04/11/03 13:39:22 ID:7KBSi+5Z
>921
禿同
中学受験は子供にやる気がなければ全く無理。
927可愛い奥様:04/11/03 13:39:37 ID:yflzBdbJ
夫婦とも一応団塊ジュニア世代なんですが・・・。
公立神話ってよくわからないんですが・・・。
別に無理して大学行ってくれなくてもいいです。
自分のやりたいことをやれる人生さえ生きてくれれば。
でもこんな親って今の世の中じゃキチガイなんでしょうね・・・。
928可愛い奥様:04/11/03 13:59:47 ID:1m52zKOY
>>927
大学へ進学をする必要がないと思っているなら
そもそもこのスレにくる意味もないような気もしますが。
それでしたら、お子さんがお幾つなのかわかりませんが
小学校時代は野山を駆け巡り、中、高は部活に燃え、でいいと思いますよ。

ただ、ご主人のように東大へとお考えなら
公立中→公立トップ高校コースじゃ厳しいですよということです。
929可愛い奥様:04/11/03 14:06:33 ID:1m52zKOY
>>927
いい忘れた。あなたのような方をキチガイだなんて思いません。
私の周りにだって勉強せずにスポーツに専念させる方だって
いくらでもいます。
実際我が家もスイミングにはかなりのめり込みましたから・・。
それそれのご家庭の考え方ということですよ。
930可愛い奥様:04/11/03 14:07:01 ID:zjkSPNwD
こんなこと言うとアレなんだが、
塾通いハァ?ってヤシは小梨じゃないのかと。
実際子供がいて、小学生にでもなれば厳しい事情がわかってくると思う。
931可愛い奥様:04/11/03 14:37:48 ID:JaPN+x7p
>>922
東大卒なのに塾がどんな役割かもわからないの?
同 じ 東 大 卒 と し て 
恥かしいから黙ってて下さいね☆
932可愛い奥様:04/11/03 14:37:57 ID:mznfCWpl
娘が6年で受験を控えていますが毎日塾通いでこれでいいのかと正直疑問に思っています。
大して勉強できないので、目指すところも低いです。
ただ救いは塾が楽しくて、塾に気の合う友達が出来て楽しんでいってるところ。
ダメなら公立もまたよし、というスタンスです。
受験塾に通ってても私立マンセーな親ばかりではないということで…。
933可愛い奥様:04/11/03 14:52:05 ID:eCRDIhJa
>>921
実際塾に行けば洗脳(ちょっと言い方が悪いが)されるからね。
よく小テストも行われてゲーム感覚に近くなってきたのを覚えてる。
算数とか。917ではないけど、917の言ってることとあなたが答えてる
ことは違うと思う。まあどっちでもいいですけどね。
>>932
それでいいと思いますよ。公立中学ははっきり言って成績悪い人多いですが、
一夜漬けの集大成のような感じでも高校入試である程度(東大二桁合格)の
とこにいけますからね。 ただ高校はいったときにちょっと私立の進度が進んでいる
けどそれくらいすぐ追いつけます。 落ちたときの話みたいになってすいませんが。
934可愛い奥様:04/11/03 14:53:14 ID:v8G4wnLu
>>931
東大に関する質問するから即レスしてね。
935可愛い奥様:04/11/03 15:01:52 ID:71CTVLu0
都心だって、塾に行かない子どもだって、半数ぐらいいるよ。
だから、塾に行かせようとおもっていない親は変じゃないよ。
ただ、塾に通わせていると言ってる人たちの集まりに顔出して「少数ですか?」て聞いたら、
そりゃあ、少数ですって言われるに決まっている。

どれかを正解にしないといけないと思っている時点で、ある種の学校教育の後遺症じゃないの
と思う。
そんなの、どれが正解かなんて、一概には言えなよ。そんなことは分かっていて、その上で
熟慮を重ねて塾に行かせることを選んだんだよ。
936可愛い奥様:04/11/03 15:03:11 ID:v8G4wnLu
>>931
まだですかぁ?ちょっと、賢い東大卒の方に「質問」があるんですけど〜?
937可愛い奥様:04/11/03 15:06:41 ID:v8G4wnLu
>>935
熟慮はしてないのが多い。最初のキッカケは漠然とした人が多いよ。
そんなに美化しないでもそれが現実。それを否定してるわけではないけど。
938可愛い奥様:04/11/03 15:17:02 ID:f33R20+d
>>930
同意です。私は地方トップ公立高→トップ(というのもおこがましいですが)私立大
で、高校の同級生(現浪含む)は20人〜30人は東大に進む高校でした。
私も団塊ジュニア世代ですよ。
先日、ふと母校の現在の実績を目にしたところ、ひどいことになっていますね。
地方でも優秀層は私立に流れているようです。
実際に子供が生まれるまでは、公立でじゅうぶんと思っていましたが、
ママ友達の上の子の状況など見聞きしたりするうち、小学校はともかく
中学受験はさせたいと思うようになりました。
939可愛い奥様:04/11/03 15:28:18 ID:71CTVLu0
>937
月数万円、最終的にはなん百万という金額のお金を、漠然とした考えしかないのに
出せる人がうらやましいです。
タンス貯金するより、景気のために役立っているね。
940可愛い奥様:04/11/03 16:26:45 ID:7KBSi+5Z
>937
あなたの言う塾は補習塾なんじゃないのかな?
それなら気軽に通わせられます。
935さんは進学塾の話なんだと思うよ。
もし中学受験の進学塾なら気軽に通わせられる人がいたらうらやましい。
建前は「なんとなく通わせました」って人も多いかもしれないけど。
941可愛い奥様:04/11/03 16:40:07 ID:1rXESQmJ
小学生の補習塾と、中学受験進学塾では雲泥の差があるよ。
公立都立高校生が通う塾と、私立国立中高一貫生が通う塾も全く別物。
事情がわからない人があれこれ言うのって見苦しいね。
942可愛い奥様:04/11/03 16:51:49 ID:+4HAhX+8
これから直面するであろう子ども達の現実を知らない方が多いですね。
今、日本はミドル層が解体して、確実に二極化しているんですよ。
教育に於いてもそれが進行しているんです。
地方の公立高校で往年のように進学実績があるところなんてほとんどないのです。
都立だって西や国立でも、知れています。
多くのミドル層が上に行くか下に行くかは、ここ十数年の子ども達の世代出来ますかも知れません。
943可愛い奥様:04/11/03 16:54:24 ID:UG9vZfz9
進学塾は5年の夏過ぎたら、塾には入れないよね。
6年生では、6年間のまとめをやると言う感じで、補習塾とはまったく違う。
用途に合わせて、選ばないとね。
944可愛い奥様:04/11/03 16:59:23 ID:+4HAhX+8
ここ十数年の子ども達の世代出来ますかも知れません。×
ここ十数年の子ども達の世代で決まるかも知れません。○
945可愛い奥様:04/11/03 17:02:14 ID:nO8QSA2c
育児板いけよー
946可愛い奥様:04/11/03 17:05:59 ID:UG9vZfz9
>>945
レス944まで来ていて、今ごろね・・・w
947可愛い奥様:04/11/03 17:07:13 ID:3lns8osf
育児板逝け、って逝ってる奴は男だろ。
ここ男の立てたスレ多いからエロネタ以外は追い出そうとするのさ。
948可愛い奥様:04/11/03 17:25:43 ID:PwimCysa
>>941
分野によって違うわヴォケ美系なら相変わらず都立芸校は有利だし
名門塾は公立と私立は机並べてるぞ
949可愛い奥様:04/11/03 17:32:38 ID:a5txo+Mo
うちの小学生の子の通ってる塾、
街中で個人の先生が経営してるちっさいとこだから
どう見ても補習塾。入塾試験もないし。

だけど、私立中・高受験の子も来てるよ。
個人個人のレベル、目的に合わせて学年関係なく
その子のレベルに合った問題集与えてくれるから。
現に半数くらいの子が私立中そこから合格してるし。
(合格した後も、続けて通ってる)
小学校の勉強がいまいちで補習目的で通ってる子もいるし。
まぁ、たしかに有名難関中・高受ける子はいないけどさ・・
田舎だし。(有名難関私立学校の通学圏内地域ではないというものある)
950可愛い奥様:04/11/03 17:37:52 ID:+gObAcrl
中には全く塾へ行かず四谷の模試だけ受けて
神奈川の名門、聖○中に合格した子もいたからなぁ。
しかも兄弟で。
951可愛い奥様:04/11/03 17:51:42 ID:Jz3uF/VY
>>950
中には・・・でしょう?
友達が某有名進学塾で働いているけど、某有名校の合格者は
ほとんどそこの生徒で占めていて、ここまで増えると
もし来年、少しでも合格者数が減ると父兄の印象が良くないから
さらに大変なのよねっと言ってます。
952可愛い奥様:04/11/03 17:55:18 ID:eXYVCuho
>>939
それは嫌味? だって中学受験だけなら普通1〜2年間だから。
そんなずーと行かせるのでもなく。 それに私の子供の場合
そんなにずっと行かないでもすぐ結果が出ましたからね。
学校も私立はなんか六年間男子校ってのに親子ともに違和感があったので
国立しか受けませんでした。 そんなに年収が低くないなら大丈夫でしょう。
やってみないとわからないし、今は進学校に限らず塾に行く世代だから流れに
のっていかせたって面も強いかも。
>>940
進学塾ですよ。補習塾のことをこの流れで出さないよ、さすがに。
あまり思いいれしないで通わせたのは珍しかったのかな? 
953可愛い奥様:04/11/03 17:57:38 ID:nO8QSA2c
育児板いけよーー
954可愛い奥様:04/11/03 18:06:13 ID:UG9vZfz9
>>952
んっ?国立の・・・中学?高校?受験して入ったのは・・・・
955可愛い奥様:04/11/03 18:20:41 ID:eXYVCuho
>>941
勘違いしてるあなたも相当見苦しいですわよw 進学塾行ってる子の母親の
話は、あまり好きではありませんでした。無根拠に、「こうするのが一番」と
言うかのごとく物を言う人が多かった。 あくまで私の周りの話ですけどね。 
>>954
中学ですよ。中学受験の話なんで。 小5の夏からでしたが
最初にやった和差算(だっけ?)が楽しかったらしくのめりこみましたね。
956可愛い奥様:04/11/03 18:22:28 ID:UFuns8nX
中学受験は経験してみないと分からない世界。
塾へは全くに行かずに名門合格。
文武両道、最後までスポーツに打ち込んで最難関に合格。
一年間通塾のみで見事御三家!
などの例はちょこちょこ有るが、数多の秀才をけちらして、
なぜにこのようなコトが可能であったか。
そこに隠された凄まじい(私の感想であり、
当の親御さん達はそう思ってない)ドラマとは。
ふつ〜に4年あたりから大手進学塾へ行き、
お稽古事は適当にこなしつつ合格してる子のほうが、
精神的に余裕ある暮らしができるんじゃないかと。

957可愛い奥様:04/11/03 18:23:04 ID:eXYVCuho
連レス、スマソ。追加。
私は入塾に反対してるわけではないですよ。ちょっと
語感的にそうとれるところもあるような気がしますが。
958939:04/11/03 18:27:05 ID:71CTVLu0
>>952
はて?IDが違うけど、937さんなの?
937さんだとしたら、937は一般的な話を書き込んだようにとれたけど、
自分の家庭のことを話していたということだったのかな?
でも、>>私立はなんか六年間男子校ってのに親子ともに違和感があったので
国立しか受けませんでした。<<なんて、書いてあるけど、これも漠然のうちなのかな?
959可愛い奥様:04/11/03 18:33:24 ID:UG9vZfz9
>>955
なるほど〜国立の中学か〜そりゃ難しいですね。
進学校なら・・・

都内なら3校?2校?ぐらいですよね・・・
国立で開成とかと並ぶ進学校は・・・そのち1校は男子校ですし・・・

うちも今国立小ですが、中学は私立かな?と思っています。
960可愛い奥様:04/11/03 18:36:35 ID:eXYVCuho
>>958
いえ。それでも周りにいくらか友達がいたんですが(違う塾ですけど)
みんな「皆通わせて始めてるしそろそろうちも通わせようかな」くらいな感じで。
あくまで「キッカケ」ですよ。入ってから目の色が変わる人たちは
たくさんいましたが。  まず息子が男子校を嫌がってたんですよ。あの年頃では
珍しいかもしれませんが。 私も中・高ともに男子校ってのにちょっと違和感があって
塾に受けさせられた中学を除いては国立しか受けませんでしたね。落ちたら地元の公立で
やっていけばいいって思ってました。 漠然と言っていいのかどうかはわかりませんが。
961可愛い奥様
>>960
進学塾は、大抵入塾テストってのがあって
みんなが通ってるからと言う、『キッカケ』として塾に入れるとするならば、まずは補習塾・・・と言う
イメージなんですけど・・・