【DQN】実家が市営住宅【決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
904可愛い奥様:04/12/31 15:21:25 ID:0SgT2/+k
age.
905可愛い奥様:05/01/04 21:55:43 ID:M+RDn/Lq
実家が公営住宅だとしたら正月やお盆に挨拶に行くのも欝だろうなぁ。
旦那の実家が公営だったら・・・・・そんな相手との結婚考えられない。
よかった、そういう階層じゃなくて。

906可愛い奥様:05/01/05 08:30:20 ID:a2A2ldH3
>>905
確かに。
子供が小さいうちだけだよね、都営市営に入っていいのって。
でも出来ればそれも避けたいが・・・
907可愛い奥様:05/01/06 01:03:30 ID:sEanD4SF
公営住宅に住んでるってことは
家族構成がわかれば大体の年収がわかっちゃうじゃない?
夫婦+子供二人だから年収500以下ね!とかさ(自治体によって多少の違いはあるだろうけど)
恥ずかしいじゃん。

ま、元々低所得者のために造られたものだから住んでるんだろうけど。
あからさま杉だ。
908可愛い奥様:05/01/06 16:26:05 ID:/drKw2g8
>>903
市営団地のアングル
909可愛い奥様:05/01/06 17:14:30 ID:n42Mx5Br
東京だと今後30年以内に直下型大地震が来ることは確実なのだし
家なんて持っていても倒壊してあとは借金だけが残るんだよ。
そういうことが近い将来に確実にやってくるのに、なぜ皆家を買うのだろう。
だったら安い都営を利用していた方がいいと思う。
家は民間の賃貸だけど、怖くて家やマンションなんて買えない。
今はまだ30代だけど、50代とかで家がなくなって借金だけが残ったら
芸能人や皇室などのVIP以外はホームレスになるしかないし、親戚の家に
居候するくらいなら、公営アパートの方がずっといい。
910可愛い奥様:05/01/06 17:54:48 ID:8R76rDIZ
>>909
わかってないね。
907に書いてある通り公営住宅は基準の年収「以下」しか入れないの。
地震が来るから持ち家が倒壊するから家を買わない・いや買う、じゃなく
「買えない」人が圧倒的多数なの。
家どころじゃなく生活していくのがやっとの人が住むところの話なの。

勿論家を買うためにお金を貯めてる人も住人にはいるでしょう。
でも子供ひとりか二人で「基準」より低い収入だから公営に住んでる、ということは
年に100万貯金できる世帯が果たしてあるのか??ってレベルだろうよ。
911可愛い奥様:05/01/06 20:21:51 ID:KhpOeDTA
築60年以上の夫の実家、二回に渡る新潟を襲った地震にもびくともせず、食器棚の瀬戸物ひとつ
落ちていない。
近隣の地盤の弱い土地と安普請の家は倒壊してるよ。
それなりの予算を組めば地震にびくともしない家は作れる。
912可愛い奥様:05/01/06 20:27:12 ID:n42Mx5Br
>>911
だって今回の新潟だって大騒ぎしてるけど、実際に被害が酷かった
のは本当に小さな地域でしょ。
新潟市内は全然被害なんてないし。
それとも、被害のあの地域でそうだったのですか?
913可愛い奥様:05/01/06 20:41:15 ID:KhpOeDTA
正に被害のあの地域だよ。
ニュースの絵柄になるから、被害の酷い所だけ報道去れてるけど。
壊れたのは、地滑りし易い変な土地の家とか安普請の家が殆ど。
素封家の古いが丁寧な造りの家の被害は軽微だよ。
914可愛い奥様:05/01/07 02:53:49 ID:LGAN1PYq
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1096960791/l50

長崎・福岡・広島の公営住宅(アパート)周辺は、
年中、不気味なタタズマイ…
915可愛い奥様:05/01/08 12:13:03 ID:MGlHRASQ
私は市営に住んでいて家賃3DK56000円 駐車場込みで70000 民間より安くて
重宝している。年収500万。でも子供の教育費何やらで 貯金は増えず。
出たいにも出れない。
まわりは家を買ってる友人多し。ため息ばかり
市営の住民層も 収入不正申告  母子手当て不正受給などなど
そんなのばっか。 駐車場に外車も多い。
こんな市営出たい。最初は安くていいと思っていたが、まわりの目は
「あぁ市営ね」って感じ。
これ横浜市緑区の市営住宅の話
916可愛い奥様:05/01/08 16:08:34 ID:1ie7iI5d
駐車場込70000円払えるなら、都内に新築マンション買えるでしょうに。
917可愛い奥様:05/01/08 16:49:07 ID:1m2Vff9r
でも都心の区の都営に住むのと、千葉で中古の一戸建てすむのと
そっちがいいか聞かれたら、都心の都営を選ぶな。
教育環境考えるとね。
918可愛い奥様:05/01/08 17:02:30 ID:1ie7iI5d
教育環境を考えて都心の都営に住むだなんて!
気が狂ってるとしか思えませぬ。
919可愛い奥様:05/01/08 17:17:46 ID:Utrx+tUJ
>>916
家賃は払えても文面からすると頭金が貯まらないのではないかと。
920可愛い奥様:05/01/08 17:22:25 ID:1ie7iI5d
今は頭金なんか、殆ど不要だよ。
921可愛い奥様:05/01/08 17:49:20 ID:Q3jr8Hkd
>>917
地方だと、教育環境を考えるなら、公営はありえないなぁ。
東京はまた違うのかな。
922可愛い奥様:05/01/08 19:49:51 ID:yya8olmW
>>918
そうはいっても、え?ここ都営なの?っちゅう場所に立ってたりするからなあ
地下鉄駅のど真ん前とか…
近所の公立が比較的まともなら917みたいな選択肢もありなのかも
923可愛い奥様:05/01/08 19:51:47 ID:DdEOHnWk
>920
「頭金不要」・・・こんなデベの売り文句を信じて購入する人っているのか?
そんな事をしたら、将来(ry
924可愛い奥様:05/01/08 20:01:39 ID:1ie7iI5d
ああそうだよ。
近頃のマンション購入者の頭金平均知ってるけど、良くて数十万程度。
低金利だからねえ。
余剰金が有っても頭金にしない。
家具家電購入費に当てるって感覚だよ。
925可愛い奥様:05/01/08 20:05:10 ID:yya8olmW
えええええ数十万で買っちゃうのか……
低金利ったって、30年もかけたら倍とはいかんでもかなり増えちゃうだろうに
みんなチャレンジャーだなあ…まあ万村チラシみてるとここんとこ値上がり傾向
(値引きがすごいから額面を上げているのかもしれないが)にあるような気も
するねと今朝話していたばかりなので、じっくりためるよりさっさと買っちゃうってのも
選択肢の一つなのかなあ
926可愛い奥様:05/01/08 20:13:17 ID:1ie7iI5d
デベ関係者が今遊びに来てる。
都内ファミリー物件2000=3000万円台だと
100%ローンで登記費用と諸税併せて150万円位更に貸し出すそうだ。
オーバーローンと言うんだって。
流石に引っ越し費用迄は出さぬそうだ。
927可愛い奥様:05/01/08 20:13:55 ID:yya8olmW
ひえー
928可愛い奥様:05/01/09 02:17:38 ID:6xAALMbm
<<888
35年金利固定ローンてよくないですか?
色々と物件を見回ってみているのですが、固定2年金利2%とかで月々のローンが
算出されていて怖かったです。
今は金利低いけど、これから上がったら、恐ろしいほど月々のローン返済額が
あがりますよね。

固定金利35年、どこで借りられるんだろう。
借りられるなら買ってしまいたいです。
929可愛い奥様:05/01/09 02:21:33 ID:gva5tG5c
馬鹿は業者の美味しいカモだからねぇ。
あとでどうなろうと売っちゃいさえすればいいのよ。
ローン申請通るようにそれこそ必死で
無い収入をあるように工作してくれますよ。
奥がむかーし取った資格の証書とか思い出させてそれでパートにでたら
これくらいは収入あるはずだ、みたいな架空の実績とかも使う手です。
930可愛い奥様:05/01/09 03:02:34 ID:tdJKjqCM
家のトメは一軒家があるのにも関わらず、公営住宅に住んでいる。
こういう場合もあてはまるのかしら。
931可愛い奥様:05/01/09 05:46:46 ID:8d+wQZzU
>925
昔「ゆとり返済」に騙された人が多かったけど、今は「頭金0」もしくは「頭金数十万でもOK」にひっかかる人がいるんだ。
学習能力がないというか、何千万もする大きな買い物するんだから、もう少し勉強してから買えば?
それから「頭金0」なんて言う悪徳デベは35年ローンのシュミレーションも、銀行・変動ローンの一番低い時期の金利がずっと続くかの様にして出してくるから、用心した方がいい。(頭金ゼロで、毎月数万円の返済でOKとか言うのは全てこのタイプ)
これくらいのこと、不動産情報雑誌でも書いてあると思うけど。

>928 会社・職業の「賃貸不動産」板に長期固定ローンのスレがあったと思うよ。

なんかスレ違いになってスマソ。
932可愛い奥様:05/01/09 05:48:26 ID:8d+wQZzU
あっ、931は925宛じゃなくて924宛だった。
933可愛い奥様:05/01/09 11:58:43 ID:SDhzeDFN
市営がDQNかどうかはともかく、家を買うのは経済的に余裕がある場合に
したほうが良いと思う。

昔は貨幣価値がどんどん下がっていったし、給料がどんどん上がっていったから、
高金利でも35年ローンでも最後は楽々返済できただろうけど。

そのうちに確実にマンションや家は余る時代が来るから、今無理して買っても
苦しい思いをするだけだと思うよ。

私は7年前にマンションを買ってあと5年で返済が終わる。
35年でローンを組んだけど、そんな長い期間返済するなんて恐ろしいことは
最初から考えていませんでした。
あらかじめ繰り上げ返済する予定でした。
934可愛い奥様:05/01/10 16:00:54 ID:CLmeMvOD
まあ35年ローン組んでも、本気で35年かかって返済しようと思う人なんていないでしょ。
でも15年以下で返済終了っていうのも凄いなあ・・・。羨ましい。
まあ住んでいる場所や家族構成、ローンの金額にも拠るんだろうけど、ウチは無理だ。
935可愛い奥様:05/01/10 20:05:53 ID:89tj1Cmh
でも30-40代に入っていつまでも市営・・・都営はダサい。
年収300万以下が大多数。
いつまでも同じ狢と思われて嫌、
カネない、品ない、人が多いよ。やくざやさん 水商売も多いし
ヤンキー一家も。 今年の目標は持ち家。頭金だけは何とか貯めたしね
936可愛い奥様:05/01/10 22:14:13 ID:EPE/WUSZ
住にこだわらない人かも
937可愛い奥様:05/01/10 23:16:05 ID:YfDN8uCF
新しい都営だったらいいけど、古い都営は汚すぎ。

でも、ずるい人沢山いるよね。
前の会社の同僚は、同居してもいない体の不自由な父親を住んでいることにして、
都内の新しい綺麗なバリアフリーの都営に応募して、当たってた。
普通の都営じゃなくて、身体障害者優先のだったから、すぐ当たったみたい。
しかも家賃3万ぐらいしか払ってなかったよ。
その人年収500万で小梨だったから、かなりいい思いしているよね・・・。
938可愛い奥様:05/01/10 23:19:45 ID:6fFscMS5
それって詐欺でしょう!?
939可愛い奥様:05/01/11 00:14:26 ID:H2ZvHIEm
税金が投入されてるし、詐欺だよね。
生活保護を誤魔化して受けてる人と一緒。
公営に住むってことは、人様に援助してもらってるってことなんだから。
940可愛い奥様:05/01/11 09:06:04 ID:KBQaK1QI
石原都知事になってから、都営住宅不法入居摘発が厳しくなったって聞いてますが
実体はまだまだ大甘なのかしらねえ。
941可愛い奥様:05/01/11 09:16:56 ID:c9L8pOfg
甘い甘い。知人で家賃滞納・・・10ヶ月。
裁判になっても
分割で払いますといったのに、今だに未納。
でも平然と暮らしているよ。入ったもの勝ちと話していたのを
はっきりと覚えている
本当に 神経疑うね
942可愛い奥様:05/01/11 09:59:59 ID:gtHMkzkC
うちの近所の図々しい奥。実科が金持ちで都内(夫婦共)
でも、ふたりは美大出なので、わざとしょぼい所に住みたがる。
親の経営する会社で働いて、収入ほとんどゼロ申告。
ホントは専業なのに、上の子は難関の認可保育園、優雅に下の子の育児で
日中はたっぷり時間があって、ついに綺麗で広い究極の都営に入居。
口ぐせは
「お金が無いからマンション買えなくて、、みんなリッチだなー。
貧乏だから幼稚園行かせられなくて、、みんないいよねー」
943可愛い奥様:05/01/11 11:45:54 ID:KBQaK1QI
私は美大出だけど、都営なんか厭だわ。
隣人と同じ間取りさえ厭。
20代で購入した新築マンション、年がら年中リフォームしどおし。
同じ階の子を預かった時、「おばちゃんんちと家んち同じマンションだとは思えない。
」て感心された。
売った時も、内装のカッコ良さに騙されて、数日で売れた。
今は、自分で設計した注文住宅に住んでる。
テレビが、素敵なお宅訪問番組で取材に来たよ。
私は個性的な暮しが最高だけどね。



944可愛い奥様:05/01/11 12:00:35 ID:vK2+h1qi
たしかに942の「美大なのに」はようわからん理屈だ。
変わり者ぽいからってことかなあ。
945可愛い奥様:05/01/11 12:39:43 ID:6Y0dDNQ9
下町では、芸大出をはじめアーチストさん達が
古い長屋に住んで、一大勢力を成しているけど、
彼らは都営団地を喜ぶか、疑問。
団地なんて、画一化の最たるものなのに。
今は無き、同潤会アパートならば話もわかるが。
946可愛い奥様:05/01/11 23:00:05 ID:LAM1hKLE
わざと古い家や汚いアパートに住むのは個人の自由だけど
収入あるのに公営住宅に住むのは詐欺
947可愛い奥様:05/01/11 23:25:30 ID:iQBXgXrk
うちは夫も私も実家は共に市営です。
市営の方がマシというところに若い頃すんでいたので恥ずかしくは無かったのですが
社会に出るとそういう目で見られてるんですね。
でもそれ以上に実家がゴキブリだらけなのが嫌です。
炊飯ジャーあけてご飯よそおうとしたらゴキが二、三匹いました。OTL
市営でもいいから衛生的環境でいてほしい。
でも帰ってくるからと普段掃除しない母なりに必死に綺麗にしてくれたとは知っているため
もう何もいえませんでした。有難う、お世話になりましたとしか。
正直何泊もしたくありません。父と母は好きなんだけど。
948可愛い奥様:05/01/12 09:41:30 ID:tBWluhFM
http://www.gyoukaku110ban.jp/contents/profile.html
都営住宅不正入居者と不法駐車等に関して腹に据えかねたら此の小父さんに告げ口しましょう。
949可愛い奥様:05/01/14 23:40:23 ID:YtoPjvPR
都営団地って、どうして共用廊下が洗濯物満艦飾なんですか。
950可愛い奥様:05/01/15 12:30:59 ID:YIbTAUCJ
共用の通路に洗濯物干すの!?
新品だと盗む輩もいそうだね
951可愛い奥様:05/01/15 12:42:39 ID:BmsXJ8oa
>>950
なんて市営住宅的な発想なんでしょう!
うーん、この差は深くて大きい溝のように埋まらない。
952可愛い奥様:05/01/15 13:00:08 ID:YIbTAUCJ
>>950
なんで〜?
あなた自身が公営住宅住人?
私は違うからこそ「そういう輩」がいそうだ、と思ったわけですがなにか?
953可愛い奥様
951は市営住人のささやかな反撃だよ。かわいらしいことw