(´△`;)エッ?奥様ファッション講座(´・∀・`)14

このエントリーをはてなブックマークに追加
899可愛い奥様:04/10/07 14:06:46 ID:8ebQ1vAD
>家で洗うよりいい状態で長く着られるのでクリーニング代は仕方ないと思っています。

あんまりクリーニング過信しない方がいいよ。
900可愛い奥様:04/10/07 14:09:36 ID:ktMCVdBI
私は家で洗ってアイロンかけてまーす。
苦にならないよ〜
901可愛い奥様:04/10/07 14:21:56 ID:5k+4VZi7
私も家で洗ってます。
902可愛い奥様:04/10/07 14:23:52 ID:/DJ5CZp6
毎日着倒してるわけではないので、うちも家で洗ってます。
903可愛い奥様:04/10/07 15:22:52 ID:djnQhW8H
うちも家で洗ってます。
セーターとかドライマークのものも、●マールでホームクリーニングしていたら
しっかり縮んでしまいましたが・・・
904可愛い奥様:04/10/07 15:27:17 ID:j4YlB9yL
イタリアのママンのようにピシーッとアイロンするのが好き。
いいシャツほど家で洗ってます。
でも旦那のどうでもいいワイシャツだけクリーニング屋に。
友人は、1回おきにクリーニングに出してるそうです。

>>896
ハラコ、恐いよねなんとなく。
うわーこれが・・・と思うと。
905可愛い奥様:04/10/07 15:57:05 ID:eHmdy0P9
>>903
そう。エマールでよっぽど気をつけて洗っても、伸びるもの、ちぢむものたくさんあるよね。
ウールマークのスカート、カーディガン、色々やっちまったよ。

結局今は、大事なものはやっぱりクリーニング。安かったものだろうと高かったものだろうと。
クリーニングも、白洋舎と近所のクリーニング屋さんで使い分け。
やっぱり白洋舎はしっかりしてて、安心だよ。
906可愛い奥様:04/10/07 16:11:33 ID:x21P/s1U
白洋舎レベルで安心して預けられるの?
うちはどうでもいいものは白洋舎だけど、大事なものは
専門のクリーニング屋さんにお願いしてる。
このブランドのこの生地、ってことまで知っているし
扱いに慣れているので安心です。
エルメスのマッキントッシュを洗うのにあちこち断られて
唯一引き受けて石鹸で手洗いしてくれて感激。
907可愛い奥様:04/10/07 16:15:11 ID:MkQOEkJ1
白洋舎は普通だよね。
近所のクリーニング屋と白洋舎じゃ大して違わないんじゃ
908可愛い奥様:04/10/07 16:15:24 ID:I5cHqhSX
牛や羊の生き皮剥いだのは平気で胎児のは怖いっていうのもちょっと自分勝手な
気がしてしまう。
909可愛い奥様:04/10/07 16:17:09 ID:AWKjaYsf
これってどうよ?
ttp://pya.cc/pyaimg/img3/2004092515.jpg
910905:04/10/07 16:34:30 ID:eHmdy0P9
白洋舎って普通だったの?
私は生まれてからずっと今のところに住んでて、
白洋舎なら失敗無いわよ、といわれて育ったよorz

でも、近所より格段に良いんだよね。仕上がりも、取り扱いも。
値段も近所より全然高くない?セーター1100円、スカート1300円とか。
やっぱり近所に比べて、パートのおばちゃんが仕分けとかしないし、安心なんだけどなあ。

近所は、なくされて、酷い扱いを受けたり、難しい生地を失敗されたり。
白洋舎と、近所のクリーニング屋が明らかに仕上がりが違うと思ってるのは
錯覚だったか・・・。
でも、あの値段で普通って言うのは、私がびんぼー感覚なのかなあ。

スレ違いになってるね。ゴメソ。
911可愛い奥様:04/10/07 16:37:16 ID:ROgH8QoG
>>906
「エルメス」のマッキントッシュと書くところに
貧乏臭さを感じるのは私だけでしょうか????
912可愛い奥様:04/10/07 16:50:23 ID:x21P/s1U
何でもそうだけど、結局大手とか大量生産というのはどうしたって
質が落ちますね。
職人気質の仕事をするところが一番です。
近所のクリーニング屋さんというのも、ただ取次ぎやってるだけ
ってことが多くて、そういうのは会社の名前を冠してやってる
ところよりさらに信用おけない。
913可愛い奥様:04/10/07 17:00:16 ID:D+tasqDx
みなさんのこだわりはよーくわかりました。
914可愛い奥様:04/10/07 17:06:19 ID:5KJhFBsX
シャツは本で家洗いとクリーニングを交互にするとよいと書いてありました。
クリーニングの溶液では汗はなかなか落ちきらない。
かといって家で洗ってばかりだと型崩れしやすい、そうです。

以前シルクやら、低温アイロンマークの物を出したらうっすら細かい皺が
一杯ついて帰ってきたんですけどこれって普通かなぁ…
おそらく、低温で当て布してアイロンしましたよーっていうのが
わかる感じ…
普通ならどこでも一緒だから、もう一回違う所に出しても
しょうがないかなーって思ってどなたかにお聞きしようと思って。
 受け取った時は一見わからないほどなんですけど。
915831:04/10/07 17:08:50 ID:ZOyezqVA
>>906
そうやっていちいち
人をバカにしたような書き方するのやめようよ
916可愛い奥様:04/10/07 17:09:16 ID:uj6M2KZq
こないだ白シャツを何枚か処分しました。
特に白いものだとだんだん黄ばみが目立ってくるんだよね。
2万円くらいを上限にして、そこそこ頻繁に買い換えるしかないのかな。
917可愛い奥様:04/10/07 17:20:59 ID:Jk0uOqpu
>>915
>>906は誰かより優位に立っていたいんだよ。
なぜならば・・・・実生活で馬鹿にされてるから。
918可愛い奥様:04/10/07 17:25:39 ID:5MvDBVWn
今日はとってもいい天気だったので洗濯大会。
白いカーデはいつもクリーニングに出していたけど
今日は冒険してエマールを入れて洗濯機で洗ってみた。
なんと、真っ白に!縮んでいないし、びっくり。
クリーニングに出していたのはなんだったのか・・。
919可愛い奥様:04/10/07 17:35:47 ID:HuhkU1Bb
毛皮もハラコも肉食人種も同類でつ。
920可愛い奥様:04/10/07 17:47:09 ID:2ipJY2jt
三十路ですが・・・
マリークワントが好きってヤバイかな・・・
欲しい鞄があるのですが・・・
ここにいらっしゃる奥様的にはNGですよね。
921可愛い奥様:04/10/07 17:47:54 ID:fVctgGz3
>>920
マリークワントのスカートにブーツです、今。
同じく三十路だけど。
922可愛い奥様:04/10/07 17:49:20 ID:5pxoyc/C
白いものはクリーニングに出すとうす汚れて帰ってくることあるよ。
シャツなら家で水洗いするのが一番だとオモ。
923可愛い奥様:04/10/07 17:51:42 ID:x21P/s1U
>>917
違いますよ、クリーニング屋というものを盲目的に信頼している人が
多いからわざとひっかかるような文調で書いたのです。
絹など一番いいものはそれこそ家で石鹸で手洗いです。
白洋舎なんてブランド信奉はおやめなさい。
924可愛い奥様:04/10/07 17:53:06 ID:iy4B/HOM
歳を考えろ!!
925可愛い奥様 :04/10/07 17:56:43 ID:28a7eya5
「おやめなさい」って・・・。
命令される筋合いじゃないよ。
926可愛い奥様:04/10/07 17:59:21 ID:2ipJY2jt
>>921さん

おおっ!!お仲間がいたとは!
嬉しいです〜。

>>924

そうですよね、しかしなかなか精神は加齢しないんですわ。
927可愛い奥様:04/10/07 18:00:42 ID:Jk0uOqpu
>>923
>わざとひっかかるような文調で書いたのです。

そんなに謙遜しなくても〜〜〜〜。
性格の悪さが滲み出てますってば!( ´∀`)σ)Д`) 
928可愛い奥様:04/10/07 18:26:20 ID:eW4weAUL
>>905=910
私も同じです。
クリーニングは、白洋舎がいいと思っています。
一般のクリーニング店より、値段が高い分
いい仕事してると思っています。
ですから、高い服は必ず白洋舎に出しています。

最近は、高い服が買えないので、
クリーニング屋さんも利用しないで
手洗い派になっていますが。
929可愛い奥様:04/10/07 18:40:54 ID:+tC9hNAG
>>923
さっきはそんなこと書いてなかったのに、後出しかよw
930可愛い奥様:04/10/07 18:44:02 ID:MkQOEkJ1
つか白洋舎は「一般の」クリーニング店だよね…?
もっと高いところ他にあるし…
931可愛い奥様:04/10/07 18:49:18 ID:5kx6wo5g
>>896さん
赤いベルトってどんな風に合わせると、さりげないオサレですか?
組合せ悪いと、ベルトだけ浮きそうな悪寒。

ハラコ=腹仔ですよね。私も生々しくてダメだ、皮ベルトはいいのか、
と矛盾をつかれればそれまでですが…
932可愛い奥様:04/10/07 19:01:07 ID:yDp5fyoA
赤はインパクトがあるから難しそう・・・
基本的に黒スカートだと、色同士がケンカしちゃって合わないかな?
茶かベージュ系の洋服ならどうかしら?
うーん、難しいな。
933可愛い奥様:04/10/07 19:04:58 ID:ZaDbHiGT
赤ベルト持ってます。
トップが黒、ボトムがベージュなんかの時に使ったりします。
(逆だとちょっと浮くかも)
分量は少なく、ちらりと見える感じで。なのでトップスは出します。
色にインパクトがあるので、細めの方が使いやすいかも。
934可愛い奥様:04/10/07 19:31:34 ID:14Zgp/PA
ハラコですが、今は本来の意味(狭義)の意味のハラコってのはなかなかないんじゃあないかな?
大抵は、ヘアーカーフといわれる物でしょ。
でもさ、ハラコ素材の物って、セーターに当たると、毛玉できるし。
おしゃれだけど、迷惑な素材でもある。

935可愛い奥様:04/10/07 19:51:08 ID:lZfIy6fq
毛玉で思いついてしまった。モヘヤのセーターってどうしても
ジャケットやコートに毛がついてしまいますよね?出先でこれ
はちょっと気になるって時に皆さんどうされてますか?家だと
ガムテでがじがし取るんだけど。エチケットブラシでもかなわ
ないし。付かない方法ってあるのかな〜。
936可愛い奥様:04/10/07 20:57:00 ID:l+ehxk2T
そーいやアンゴラも安物だと毛が抜けるね。
自分が着てなくても、満員電車で付けられてたりして鬱。
937可愛い奥様:04/10/07 21:19:43 ID:ZOyezqVA
マリークワントオケ
年齢でくくらないでそろそろ好きなもの着ようよー
私も好き。服も着ちゃう。こないだ37になったけど。
938可愛い奥様:04/10/07 21:21:17 ID:ZOyezqVA
>>927
連投失礼
ハゲドウ
939可愛い奥様:04/10/07 21:43:35 ID:4yeovorE
マリ桑、お店のディスプレイの前を通ると「結構かわいいのある!」と思うのですが、
お店に入る勇気がありまっせん
940可愛い奥様:04/10/07 22:13:43 ID:5kx6wo5g
>>933さん
赤ベルトさりげなくがポイントですかねぇ。
ベルトお好きそうだけど、どんなの持ってらっしゃいますか?
自分はパンツばっかりでスカートには使わないです。

941933:04/10/07 22:39:47 ID:cl35hauu
>>940
そうなんです。お察しの通り、好きなのでたくさん持ってます>ベルト
しかしヘビロテするのはやはり限られてますねえ。
白、黒、茶、赤、カーキ、ベージュなどのシンプルな色が多いですが、素材やサイズは
様々。バックルが派手派手しいヤツも結構好きですが、あまりデコラティブなものだと、
それだけでポイントになってしまい、かえって靴やバッグが限られてしまったりしますね。
小物好きなのでつい買ってしまうけど、使うのは難しいです。
私もスカートにはほとんどしないなあ。つかパンツスタイルばかりです。
942可愛い奥様:04/10/07 22:55:26 ID:5kx6wo5g
>>941さん
ありがとう。私は派手バックルはNG、チャンピョンベルトになりそうで。
小心者なので、普通に4−7cm幅のシンプルバックルベルトしか
使ってません。でも飽きたなぁ。
二重ベルトとかデザインものは流行廃りがありますよね。
 ヘビロデ出来そうなおすすめの素材・デザインとかありますか?
943941:04/10/07 23:32:35 ID:xR2PnJpb
>>942
そーですねえ。黒以外だと案外ベージュが使えます。素材はやっぱり皮がいちばん
使いまわしがききますが、皮とキャンバス地のコンビとか、異素材の組み合わせの
ものも面白いですよ。

この秋は差し色で深みのあるブルーや紫のベルトを買おうかなと思ってます。
944可愛い奥様 :04/10/07 23:56:09 ID:5kx6wo5g
>>943さん
サンキューです。深みあるブルー系ベルトいいかも。
945可愛い奥様:04/10/08 03:38:59 ID:8FJPSaeO
ベルトってほんと大事だよねー。
いっきに垢抜けるもんね。
946可愛い奥様:04/10/08 04:10:19 ID:wFxRCDsW
布ベルト買った。ネクタイみたいな感じの生地で、斜めストライプ。
今まで普通の皮ベルト(黒・茶)しか持っていなかったので、
私にしては冒険。色はサーモンピンクとベージュだけど、
本当は黄色と黄緑のが欲しかった。使いこなせたら、次に買おう。
947可愛い奥様:04/10/08 07:53:08 ID:f64HH6Ba
クリーニング話を蒸し返してスマソ。

麻に細かいシワ加工したブラウス(ソフトシャーリングって言うの?)を個人経営の
店に持って行ったら、思いっきりピシーっとプレスされて帰ってきたよ…
持っていった時に、うっかり説明しなかったのが悪いんだけど。

が、家族からは「シワ加工は似合って無かった、プレスされた方がイイ!」と言われ、
複雑な気分wケガの功名か?
948可愛い奥様
白○舎は大手なだけにトラブルとかあった場合に安心です。
週に2回家に来てもらっていますがいろいろ融通が利きますし
仕上がりが気に入らない場合は何度でもやり直してもらえます。
以前ニットのビーズがひとつ取れたときはメーカーから取り寄せて
つけてくれたし、染み抜きも完璧にやってもらえました。
付属品がひとつなくなったことがありましたがお見舞い金をきっちり
払ってくれたし、対応には満足しています。
値段も高めだしプロとしては当たり前の対応かもしれませんが。。。
ただすごく時間がかかるのが難点かな?