外面のいい夫。

このエントリーをはてなブックマークに追加
15:04/09/03 20:15 ID:2yoNDEyy
ここにご紹介いただいたうちの夫に相似している男性たちは
そのほかの点でも「自分の夢なんだ」を押し付けることはありますか。
16可愛い奥様:04/09/03 20:21 ID:ml3FVDlf
うちは私がダラでいきなり来られても困る状態なのでダンナが誰も連れて来ない。
ある意味かわいそうかな。
以前ダンナが会社の人の家にいきなり夜泊まらせてもらったことがあって、
私がどんなに相手の家族が迷惑かを説明したら二度としなくなった。
本当にもてなし好きな奥さんかどうかわからないので(迷惑かけてるかもだから)
ダンナの仲間たちには外食やバーベキューで親睦を深めてもらってる。
だってダンナを訪問させたらこちらも招き返さなきゃいけないのがマンドクセーからねw
17可愛い奥様:04/09/03 20:23 ID:5IN6MY4z
>1
あなたが集いすきなら良いんだけどね。
嫌いなら、お出かけしちゃえば?
だんなに全部させたらいいじゃん。
私は友人と買い物ねぇーってさ。
18可愛い奥様:04/09/03 20:26 ID:1QdKYacz
そういえば、数年前に旦那がバイト先で仲が良かった人数人を
新年会だ忘年会だ、夏だから集まろうと家に来て鍋パーティーとかやった事あるけど(女性もいました)
お陰で私は生理不順になり、精神的にも病む事になりました。
旦那の元バイト仲間が家に最後に集まった日、私は寝室から出る事が出来なくなり
「具合悪いから寝てる・・・」と旦那に言ったら
「挨拶だけでもしろ」と強引にバイト仲間の前に引きずり出されて
結局は相手をしなければならない状態でした。
旦那の元バイト仲間は私の様子が変だと感じたのか、その日以来
新年会・忘年会をやろうという話は出なくなってほっとしました。
その後も年賀状は来ていたけど、2年くらいして年賀状も来なくなりました。
ただ、同じ地域に住んではいるので、いつかはその人たちと再開するかもしれません。
19:04/09/03 20:31 ID:2yoNDEyy
>>18
お気の毒です。ありえる話です。病気になっちゃう、って。
世間から見ればいい人なので、よけい厄介です。
20:04/09/03 20:40 ID:2yoNDEyy
親戚編です。
夫が育児疲れの妹(夫の)を海外旅行に行かせてやりたいから、
その間、姪を預かる、と言い出して。
育児疲れは私も同じ。妹専業主婦、私有職。
妹の夫の実家にでも預かってもらえばいいものを。
「妹思いの兄でありたいんだ」と。
21可愛い奥様:04/09/03 20:46 ID:4BgEUPio
外では「男女平等」
家では「家事なんか女がやって当たり前」

外では「子供の伸びようとする芽を摘んではいけません。ほめて育てましょう」
家では「(我が子に)お前はウルサイ、どっか行け!お前の歌、下手クソやの〜。
    何や?この絵は」子供の芽を摘みっぱなし。

バカだんなウザイ。
22可愛い奥様:04/09/03 21:00 ID:NFzxj8cM
うちの場合他人にすごく外面が良い。
保証人になったり、かなり高給で人をやとったり。
そのかわり、身内にはそっけないというか、冷たい。
自分の(だんな実家)みうちにもそうなんだけど。
23可愛い奥様:04/09/03 21:02 ID:ViDPwU0J
>>13
>そのような誉め言葉があるならば、来客も奥さんを立てるのでは?
ん〜、どうなんでしょ。今度、妹に聞いておきます。
ちなみに、夜中の1時、2時に同僚を連れて帰るそうです。

妹のダンナは、「男はこうあるべき」とか「家庭とはこうあるべき」という固定観念があるようで、まるでジジイみたいな考え方をしています。
家計が大変なら妻(妹)を働かせればいいのに、「妻を働かせるなんてみっともない」だと。
実家に帰るお金もなくて母が用意すれば、「おれの面子をつぶした」だと。
だったら節約しろと妹が言うと、「欲しいものをガマンするなんて貧乏たりしい生活はしたくない」だと。
結婚前からの妹の蓄えも食いつぶしたし、義弟がサラ金に走るのはもう間もなく( ^,_ゝ^)プッ 
24可愛い奥様:04/09/03 21:04 ID:xQgN7wD4
見栄っ張りな男の人なんですね
うちは2人とも気力がないんでお客さん呼べません
25可愛い奥様:04/09/03 22:22 ID:ViDPwU0J
>>24
見栄っ張りというか、「こうあるべき」という考え方に固執してる。
去年、新築マンションを買ったんだけど、「中古なんか絶対にいやだ」と義弟が言い張ったらしい。

でも、実は義弟はバツ1なんだな、これが。
自分が中古であることは構わないのか? と言ってみたい。
26ぶちこ:04/09/03 22:51 ID:9SmPEs+n
こういうスレを探していました。外面のいい男って
結局外で溜めたストレスを、家で発散するから・・
私の実家に行って、愛想振りまいていいカッコして
帰って来てから酒飲んで絡む絡む・・そんなに厭なら
行かなきゃいいし、仕事頼まれても断ればいいのに・・
今回も同じこと。蹴り飛ばされた挙句、どっか行っちまえ
だって。そんな訳で只今プチ家出中です。
27可愛い奥様:04/09/03 23:39 ID:KYEogvLX
>20
それは断れるでしょう
世話するのは旦那さんじゃないんでしょ?
断る理由がいっぱいあるやん
28可愛い奥様:04/09/04 00:05 ID:X+upMIXn
男って、見栄っ張りが多い。つうか、自分をよく見せたがる。オスの性分なのかも。
29可愛い奥様:04/09/04 00:12 ID:/4/ssOPg
>20
あなたが仕事しているなら、その間子供どーすんの?
週末潰されるようならば、実家へ帰ったら?
30可愛い奥様:04/09/04 18:02 ID:KtV7E9Bg
私は旦那のソトヅラのよさに騙されたって思う。DV旦那になったからです。
後で調べてみたら、DV旦那の特徴として「ソトヅラがいい」と書いてあった。
31可愛い奥様:04/09/05 00:16 ID:Dj89nYoo
ageとくわ
32可愛い奥様:04/09/05 00:21 ID:hZrOlWNo
>>30
ソトヅラいい人友達にもいる。保険の外交員しっかり務めてる。
でもDV旦那の特徴なのかな?その人DVのニオイみじんもしない人なので
ちょっと信じられない
33可愛い奥様:04/09/05 10:36 ID:WnGWnSmJ
>>32
うちの旦那もずっと同じ会社で付き合いがありましたが
そんなDV野郎だなんて微塵にも思いませんでした。
34可愛い奥様:04/09/06 19:11 ID:udf5Pnc+
勝手にソトヅラ、いいのはいいとして、
友達連れてきて女房に世話させるから問題なのであって。
35可愛い奥様:04/09/06 19:46 ID:0HjTeJed
客を招くのは許すとしても、私になんでもやらせて自分は何もしないというのが
腹が立つんだよ。
客が来るっていうのに自分で散らかした部屋も片付けようとしない旦那に切れて、
客が来る前に家を逃げ出したことあったよ。
家が散らかってたら奥さんがだらしないからだって思われるんだよ〜!
自分だけいい顔すんな。
36可愛い奥様:04/09/06 19:50 ID:cZ9gEd56
うちの近所の外面いい夫、DVだ。
ちなみに保険の外交員。
32タソの友達だったりして。
37可愛い奥様:04/09/06 20:18 ID:udf5Pnc+
奥さんが毛玉のついたセーター着ているのに、
友達の遊興費の連帯保証人になったり。
38可愛い奥様:04/09/06 20:29 ID:Wl91LEq/
>1=20
利用されるのもほどほどにしないと。
39可愛い奥様:04/09/06 20:31 ID:gAK1dCcu
外面のいい夫ってこんなにもいるんですね・・・
本当、彼らって、一番大事なものを見落としているというか・・・

うちの旦那もそうですよ。
家にはほとんどいないし、面倒くさいことは私に押し付けるくせに、
友達の面倒は本当に良くみます。 
人を呼ぶのも大好き。 
おまけに自分の友人や親戚を、わざわざ私とも仲良くさせようとします。
旦那の友達や親戚と私なんて、お互いに興味もないし、関わりたくもないって思っているのに
全然分かってないらしい・・・ 私が付き合いを嫌がると、ぶちきれるしね。 疲れる。

その面倒みている友人達に関しては、友人というより、よく利用されているだけって感じなのに
わからないのかな・・・
この間も、金貸して逃げられたし・・・ ほとんど面識ない人が警察につかまって、保護者になったり・・・
あほすぎ・・・
旦那のおかげで、いつも家は金無いし、色々面倒くさい問題にいつも巻き込まれるし。
本当にいい加減にして欲しい。

変な宗教にはまっているせいか、「他人を助ければ、神が守ってくれる」とかって本気で思ってるんだよね。
たしかに、人助けはいいことだが、一番大事な家族を崩壊させてどうする?って感じです。
40可愛い奥様:04/09/06 20:43 ID:AAotx2ln
うちもそう。他人には非常によく気がつく人。
頼んでもいないのに手助けしたり、
馬鹿女が引越しの手伝いに来てって言えば行く。
家に人も沢山くるし、それはそれでいいことだとは思う。
嫌だったら皆来ないし。。付き合いも大事だと思う。
だけど、同棲して三年、結婚して数ヶ月。。。
ここ二年くらい、2人でどこも行ってないな・・・
人付き合いの方に熱心で、次の日が休みとかだと
私と遊ぶ気力は無いんだよね。仕方ないよね。寂しいけど。
以前は彼について飲みに行ったりしてた。
でも休みのたびに同じ面子と会うのも疲れた。
彼がそうしたいのならそうすればいい。
私なら許してくれる、甘えられると思ってるんだろう、彼は。。
淋しいです。
帰りが午前様になった時、一言遅くなってゴメンネって
その一言くらい欲しいです。
私が彼と同じことをしたら、2人はすれ違うだけだと思います。
41可愛い奥様:04/09/06 22:22 ID:udf5Pnc+
登山が好きな夫。でも妻は家で静かに編み物でもしていたい。
山に登れば、キミもさぞ気持ちいいだろう、って強引。
苦痛なだけなんだよ!!
>>40 分かりますよ。
夫の友人は奥さんと二人で旅行する話は事前には教えてくれない。
週末はちょっと、なんてごまかしてる。うちの夫はさびしい友人に
○○へ行くんだ、ってベラベラしゃべって、結局ゾロゾロくっついてきて、
ちっとも休暇じゃないのよ。
42可愛い奥様:04/09/06 22:41 ID:AAotx2ln
うちは土日とかがある職業じゃないから
この休みを逃したらいつ次休めるかわからないと言う状況。
私は旦那よりも仕事量を抑えている。
たまに2人ともにオフが出来た時、私ならおいしいものを作って、、とか考える。
彼は違う。会う先々で約束を取り決め出かけていってしまう。
私がダメって言わないことをわかってるからだろう。
どうしてダメなどと言えようか。彼にとっての貴重な休日。
彼のしたいことをさせてあげないといけない。
私が彼と同じ事をしたらどうなるか。
一緒にいる意味が無いですね。これは彼が甘えているとも取れるけど。
うちは話し合っても私にだけ言い分を言わせるだけで
彼は感情を理性でキチンとコントロールする人。
だから私だけが一方的に文句を言っているような状況になってしまう。
話し合ってもしょうがないですよね。
なんだかんだいってもあっちが稼いできてるわけだし。
43可愛い奥様:04/09/06 22:55 ID:VVwnay9o
>>42がどうしたいのかわかんない・・・
44可愛い奥様:04/09/07 18:48 ID:YIKKA1K7
>>39
まず、自分の家族が幸せでなければならないのにね。
妻子を不幸にしておいて、他人の世話しているのは単なるわがままか
自己満足にすぎない。
45可愛い奥様:04/09/07 19:05 ID:69pbYYtq
ホントに男ってなんで似たようなのが
多いんでしょう!
うちの夫も皆さんの旦那とソックリ。
結婚前もよく上司とか同僚に
会えって言われて「え〜?」ってカンジでした。

そして今は、夫の身内達を家に
招いてご馳走し(全部我が家もち)
自分は酔っ払って途中で寝ちゃってる。
後かたずけは、言わずもがな・・・・
46可愛い奥様:04/09/07 20:45 ID:YIKKA1K7
>>45
奥さんに気遣って、ご機嫌とってる、よその旦那さんをみると
うらやましいです。
47可愛い奥様:04/09/08 08:48 ID:U4+VzVFj
>46 そうそう!
例えば、人を招きたいんであれば
最後までホストとしてテキパキ動けば
こっちも文句言うわけない。
それをできないのに考え無しによぶ。
48可愛い奥様:04/09/08 19:30 ID:njpkCwnW
>>47
それ以前に、奥さんが大変で疲れさせるといけないから、
と、自分の親戚や友達をできるだけ自宅に来させないようにしている
旦那さんがうらやましい。
49可愛い奥様:04/09/08 21:34 ID:U4+VzVFj
>48 そうなのよネ
三谷幸喜はいい事言ってた。
「なるべく人が来ない家庭にしたいですね」
さすがですわよ。
50可愛い奥様:04/09/09 08:11 ID:MJbvbnQ2
ウチの亭主は、外面いいのも極まれりで
人が来てれば、マメに動くよ。
だから、人に愚痴こぼしても信じてもらえない。
すごい計算高い奴。
51可愛い奥様:04/09/09 19:26 ID:Ak0ypfan
日常楽させてもらっている奥様ならば、たまのお客も刺激になって
楽しいかも。だが、奥さんに楽させてるようないい夫はあつかましい
客なんか連れてこないんだ。
普段から奥さんに大変な思いをさせているような夫がよけいなお客を
つれてくる。
52可愛い奥様:04/09/09 20:09 ID:nYqgSnQF
>51 心理ダ!
53可愛い奥様:04/09/09 23:12 ID:N88zYm/P
真理だけどね。
54可愛い奥様:04/09/10 22:33:20 ID:c0pSCClA
勘違い夫には二パターンある。
奥さんにいやな思いをさせても平気、なのと、
自分が楽しければ奥さんも楽しいにちがいない、と
思っているのと。
55可愛い奥様:04/09/21 01:00:35 ID:ilSPFQjm
>>51
ここってわかりにくいスレだと思ったけど
51さんのレスで納得。
56可愛い奥様:04/10/01 09:51:05 ID:g9qJTs6N
疎まれる夫って似ている、そこに真理があるんでしょうね。
うちもブロッコリー事件やキャンプ事件いろいろあるある。
私を会社の上司連に紹介すると言ってホームパーティ。その時妊娠3ヶ月、悪阻真っ最中。笑
肉魚の臭いだけでもオェッなのになんとか買い物料理給仕と必死にホステスの役しました。
上司帰ってホッとするまもなく‘なんださっきの態度はー!’
肉の付け合せのサラダ、なぜかブロッコリーだけが残されて・・
それを見て‘男がブロッコリーなんか食うと思ってんのかー!’もう滅茶苦茶。
我が家が火の車なのに何十年ぶりにあった同級生(顔も忘れかけてた奴)に
お人よしを見込まれて借金お願いされて
‘俺が何とかしてあげないと奴は別の友達のとこで頭下げなきゃならない、
そんなことは俺で止めたいんだ、貸してあげたいんだ!金出せー’もう馬鹿かと。
大親友ってわけでもなく、私も初めて聞く名前 ‘そんな困ってる人に貸したらもうお金は戻ってこないよ’
そしたら‘それでもいいんだー!’半月位夜中になると‘金ー!’と襲ってきて神経参った。
外面よいのは分かっていたけどこんな馬鹿とは思わなかった。
57可愛い奥様:04/10/02 07:02:03 ID:4OG7QO1Y
>56 酷すぎる!悪阻がどんなに
きついか・・
58可愛い奥様:04/10/02 19:20:31 ID:Mc+tz0qZ

59可愛い奥様:04/10/04 18:05:18 ID:qjdTYxRu
60可愛い奥様:04/10/04 21:33:09 ID:e+bzPSi/
ageとくわ。
61可愛い奥様:04/10/04 22:13:33 ID:YCXMq4L6
結婚10年です。
うちの夫も友達呼びたがりで、子供が翌日学校があろうが、家計が厳しかろうが、
お構いナシに友達を呼びたがります。新婚当初からそうでした。
私は、基本的には賑やかなのは好きだし、料理など用意することもそれほど苦痛ではないのですが、
10年も経ってみると、いろいろ見えてくることがありました。
@夫には、おそらく「本当の友達」がいない
   2〜3年サイクルで、来る友達の顔ぶれが変わるんです。
   もちろん、友達のほうにも生活の変化があったりとかするんでしょうけど、
   3年もたつと、以前来ていた友達はまったく顔を出さなくなります。
   口が上手いだけの「俺様語りたがり」なんか、いつまでも付き合っていたくないですよね(笑)
A利用されているだけっぽい
   最近来ている顔ぶれは、行きつけの飲み屋のマスター・従業員、その友達
   家に来いと言い出すのは夫なわけですし、飲み屋さんがわにしてみれば、お得意さんの誘いを無下に断るわけにもいかない。
   ご機嫌取られてるような感じがします。
B夫は、飲み屋にいるつもりでいる
   ホストとしてサービスするつもりなどまったくナシ。
   料理はすべて私に作らせ、出てきた料理は自分が真っ先に手をつける。
   お客さんが帰れば、後片付けを手伝うこともなく、「じゃ!」と寝室に消えていく。
   「自分の友達を自分で歓待したい」という意識はナイみたいです。

あと5年もすれば、うちには誰も来なくなるでしょう。
外面よくて、調子に乗ってても、結局化けの皮は剥がれるものです。
  
62可愛い奥様:04/10/04 22:16:28 ID:FL4z8dWU
外面いい奴は、結局
自分がかわいいだけだから。
63可愛い奥様:04/10/04 23:52:12 ID:u9NC18Jp
しかし皆さん、よりによって変な旦那さんと結婚されたものですね。
私の旦那は家に人を呼ぶ事なんて全くありません。
性格は一徹な学者肌。
独りで読書ばかりしてまして、私が作る料理の味にも無頓着。
ほっとけば飢え死にするまで自分の世界こもってそう。
それくらい仕事(=研究)が好きみたい。
ラッキーなことに旦那、けっこう稼ぎはいい。
額面年収で1800万円くらいはある。
おカネの管理も私。
私はけっこう友達(♂じゃないよ)と飲み会とか旅行とか行きまくってる。
旦那、顔はブサいけど、操縦しやすいので私はラッキーな妻です。

64可愛い奥様
>61 「本当の友達がいない」当て嵌まるな 家の旦那にも。
冷静に観察されてて凄いですね。

さっき、帰ってくるなり
「今度の土曜飲み会 家でやってイイ?」だとさ。
次ぎの日は柔道の試合 早朝に集合。
なので 100譲って「他に日にすれば〜?」と言ったら
「俺、土日休み そこだけなんだよ」って・・アンタ。