1 :
可愛い奥様:
主人も夫も旦那もどれもしっくりきません。
皆さんどれ選んで人前で話してますか?
2 :
可愛い奥様:04/06/23 02:25 ID:HWVEBZBz
旦那。主人も夫もある程度たたないとなーにか恥ずかしい。。。
ちなみに母は、父のことを「うちの○○(←ここに名字)が・・・」
という呼び方に憧れていたらしい。。。。
3 :
可愛い奥様:04/06/23 02:27 ID:Rk8QoDcO
>2
その呼び名品があるよね。
あたしはダンナと呼んでいる。
4 :
可愛い奥様:04/06/23 02:31 ID:0UwE9zEf
旦那は平仮名で「ばく」という名前なので「ばく」
5 :
可愛い奥様:04/06/23 02:32 ID:t2rK/Bjg
>>1以外の呼び方
亭主
とうちゃん
パパ
うちの宿六
連れ合い
ダーリン
他になんかある?
6 :
可愛い奥様:04/06/23 02:33 ID:eKRJXLhY
相方いうヤシもいるな
7 :
可愛い奥様:04/06/23 02:33 ID:QWiQUvnz
主人=Master って感じで抵抗があるので使えません。
私の旦那さん もしくは名字で呼んでいるけど
どれもしっくりきません。
8 :
可愛い奥様:04/06/23 03:32 ID:QCYNhjKc
パートナーっていう( ´,_ゝ`)プッ な香具師もいる
9 :
可愛い奥様:04/06/23 03:34 ID:QCYNhjKc
私は、相手の会社関係には苗字で呼んでる。
自分の友達には旦那、旦那の友達の前では旦那のあだ名
他人(銀行関係とか役所とか)は主人
相手には下の名前
10 :
可愛い奥様:04/06/23 03:36 ID:v2+/teu3
相棒いや肉棒でつw
11 :
可愛い奥様:04/06/23 03:43 ID:/kAeMTXI
「夫」「カレ」「旦那」など
年配の人相手には何か無礼な気がする
礼儀的には他人相手で一番無難なのは「主人」なのかな
>7 みたいなのが私にとっては( ´,_ゝ`)プッ
12 :
可愛い奥様:04/06/23 04:01 ID:LYt2N1ss
13 :
可愛い奥様 :04/06/23 04:06 ID:e4yxe17d
夫。夫は私を妻と呼ぶ。
ヨメって呼ばれるのなんとなく嫌。
14 :
可愛い奥様:04/06/23 05:46 ID:v2+/teu3
〜肉棒VS肉便器〜
おまいら、決着の時がきたようだな
隠れてないででてくるんだ!
15 :
可愛い奥様:04/06/23 08:29 ID:4GOove3n
付き合ってる時から、あだ名を呼び捨てにしてきたんで
夫・主人・旦那・・・どれも激しく違和感あって気持ち悪い。
口がムズムズする感じだ。
かと言って、人サマと話すときにその仇名を使うわけにもいかず、
しょうがなく「夫が・・・」などと話してる。
義両親の前では、OOOさん。これが一番ヲェップ!!
16 :
可愛い奥様:04/06/23 22:11 ID:khoyvXtO
>>9 自分が改姓したのに、その姓で他人事のように配偶者を呼ぶのってムカツクよん
別姓にしてロッテかんじ
17 :
可愛い奥様:04/06/23 22:14 ID:cHox24CM
夫、もしくは夫の姓で呼んでる(別姓にしているから)
18 :
可愛い奥様:04/06/23 22:16 ID:V9jqttOB
>>15 >しょうがなく「夫が・・・」などと話してる。
>義両親の前では、OOOさん。これが一番ヲェップ!!
同じ。「夫」はもう定着しているよ、自分の中で。
妻31歳(夫36歳)・結婚7年目・東京
19 :
可愛い奥様:04/06/23 22:17 ID:CDYvh7aT
「ダンナ君」と呼ぶイタイ知人がいる。
人前でも「○君(さん)」と夫を呼ぶ友人がいる。
「お前のダンナの名前なんてしらねーよ」と、ずっと心の中で思い続けて5年。
20 :
可愛い奥様:04/06/23 22:17 ID:T9TTrBBY
つきあってるときから
「あのー」ですんでいるのでいまだに
「あのーそれとってくれない」とか
「あのーご飯ですけど」
という具合です。もう、名前は忘れました。
21 :
可愛い奥様:04/06/23 22:19 ID:V9jqttOB
「旦那さま」「さま」づけで呼ぶ女よりはいい。
「主人」は男尊女卑的だな。
22 :
可愛い奥様:04/06/23 22:47 ID:rOYt+MUa
>>20 ごめん、たちいった事聞くけど・・・
そういう場合、Hの最中 盛り上がってる時はなんて呼ぶの?
23 :
可愛い奥様:04/06/23 23:01 ID:bmJL8EaH
うちは「御館様」
24 :
可愛い奥様:04/06/23 23:04 ID:V9jqttOB
「旦那ちゃん」という女がいた。
25 :
可愛い奥様:04/06/23 23:09 ID:GDzJIb2b
>>22 Hの最中に名前なんて呼ぶのけ?
こないだ思わず最中に「(及川)ミッチー!!」って言いそうになって
堪えたけどさw
うちは名前言わないなあ。。。
26 :
可愛い奥様:04/06/23 23:15 ID:ExGqrXJp
友人夫婦は、夫は妻のことを「うちのワイフが・・・」
妻は夫のことを「うちのハズが・・・」と言ってる。
27 :
可愛い奥様:04/06/23 23:16 ID:8QyfpTQv
>>26 受け狙いだよね?
友達で「ダーリン」がいたなあ。離婚したけど
28 :
可愛い奥様:04/06/23 23:17 ID:fg++Am6V
ベターハーフでしょ
29 :
可愛い奥様:04/06/23 23:18 ID:cHox24CM
>25
名前どころか 声もあまり出さない
黙々と淡々と 怖いエッチかも
30 :
可愛い奥様:04/06/23 23:23 ID:KA9Ax0dz
主人=host.
31 :
可愛い奥様:04/06/23 23:30 ID:AcBmbIdi
職場の上司にも旦那がと言ってる。
なんか間違ってるような気持ち悪さがあるけど
主人というのはもっと恥ずかしい。当方結婚2年め。
32 :
可愛い奥様:04/06/23 23:33 ID:AdPPpPAB
前にもこういうスレたったよね。
旦那の呼び方なんかでいちいち悩むなよ
>>1 一番無難な「主人」でいいよ。深く考えるなよ。
33 :
可愛い奥様:04/06/23 23:35 ID:iIG3F/Zo
中居がよくいう「旦那っち」はDQNヤンキー向け
34 :
可愛い奥様:04/06/23 23:39 ID:JYdzPAVD
>>32 母友の中に「主人」と必ず言うセレブもどきがいた。
いくら仲のいいあつまりでも「主人」を崩さない。
いつかあのKの裏の顔あばくぞ。
35 :
可愛い奥様:04/06/23 23:47 ID:uU8JOtk1
最近のLEEのインタビューで、
安田成美が「うちの旦那さんは・・・」って言っているのに
違和感があった。
いい歳して旦那「さん」って・・・。
36 :
32:04/06/23 23:50 ID:AdPPpPAB
よくわかんないけど・・
がんばって暴いてください。
37 :
可愛い奥様:04/06/24 12:25 ID:orNIMoEZ
>>35 アホだね〜。
旦那さんなんて言って許されるの、十代の新妻だけだよ。
雑誌で上原さくらも「旦那さん」て言ってたな。
ウタダヒカルは「夫が」って言ってたね。
ちょっとした言葉使いで知能指数がわかるな。
38 :
可愛い奥様:04/06/24 13:39 ID:obkhwZ77
私も「旦那さん」っていう言い方、カワイコぶってる気がして
どうもダメだー。
39 :
可愛い奥様:04/06/24 17:58 ID:NxtGAhUk
つーか身内に「さん」をつけてる時点でダメダメなのだ
40 :
可愛い奥様:04/06/24 21:26 ID:MhfPbTUx
「主人」はなんか自分が奴隷とか使用人になったみたいでやだな。
41 :
可愛い奥様:04/06/26 21:58 ID:m0867P0z
逆に旦那様たちは奥さまたちを外でなんて呼んでいるのでしょうか。
ウチはかしこまった所では「妻が」
砕けた所では「うちの奥さん」って言ってるみたいだけど。
私は普段は「うちの旦那」
かしこまった所では「主人」
42 :
可愛い奥様:04/06/27 20:07 ID:ltRX9tpA
「うちのかみさん」と呼ばれてます。
嫁はNG。
43 :
427:04/06/30 22:55 ID:NQ349jlS
旦那さま がなぜいけない?
旦那さん がなぜいけない?
ちょっと聞きたいだけだけど・・・。
44 :
可愛い奥様:04/07/01 16:36 ID:YmSgm08o
45 :
可愛い奥様:04/07/02 19:50 ID:wYFUDjv0
従のくせして・・・
46 :
可愛い奥様:04/07/02 19:51 ID:iWSiPh4N
ヒッキー毒男が何か言ってるよ(・∀・)ニヤニヤ
47 :
可愛い奥様:04/07/02 19:56 ID:zaEeFiR2
殿、です。
もちろんワタクシは姫と呼ばれています。
48 :
可愛い奥様:04/07/02 20:02 ID:zVyYxKKf
とりあえず、「主人」かなー?
外では夫が主人。
家では私が主人。
とりあえず、バランスとれてます。
49 :
可愛い奥様:04/07/02 20:12 ID:yo42l4l8
>>41 うちの夫は、私のことを
会社など→家内が
砕けたところ→うちの奥さん
家→名前で呼ぶ
私は、夫のことを
セールス撃退時など→主人
友人・知人→夫
家→ねぇ、ねぇ
義実家→○○ちゃん
義母がそう呼ぶから…
もう40歳なのに…オエー サムー
HPとか見てるとオサレっぽい人が「家人」って
書く人が多い気がした。主人、旦那、家人…しっくりこない
50 :
可愛い奥様:04/07/02 20:17 ID:B1AXiith
私は家族以外には『主人』。
母が使っていたので。因に家は父は娘達には威張っていたが母には優しかった。
『主人』って使うと、「気取っている、普通『旦那』だよ〜」と言われる。
でも『旦那』も『主人』も同格だったような。
実は『旦那』という響きがあまり好きではないことも使わない一因。
時代劇なんかで大店の経営者を恐喝するならず者がよく、
「旦那ア〜、言う事聞いておいたほうが身の為ですぜ」なんて卑しい顔つきで
いうのが印象強くて。
好きずきで良いと思うけれど。
「え〜『旦那』って言わないの〜?お高くない?」って言われるの凄く嫌。
私は全然相手のこと非難したり批判したりしてないのに〜。
51 :
可愛い奥様:04/07/02 20:33 ID:HA2ddIno
2ちゃんでは旦那
それ以外は主人
52 :
可愛い奥様:04/07/02 20:40 ID:gCSj+B/a
身内に「さん」つけるだけでダメなのか・・・。
ラブラブっぷりをアピールするのには
夫
主人
旦那
どれがいいだろうか。
53 :
可愛い奥様:04/07/02 20:41 ID:+zx5gwgB
私は身内には「名前にさん」友達には「旦那」その他へ向けては「夫」
夫の方は会社などでは「うちの奥さん」って言ってるらしい
てっきり「うちのあれ」とか言われてると思ってたので結構意外だった
うちでは、名前すら呼んでくれないので
まあわたしも「ねえ」とか「ちょっと」としか呼ばないけどさw
54 :
可愛い奥様:04/07/02 20:48 ID:aP7lxrvN
55 :
可愛い奥様:04/07/02 20:48 ID:js0EbVdr
会社でうちの奥さんって言う男性いるねぇ。
同僚、上司に関わらずその言い方して笑われてるよ・・・
56 :
可愛い奥様:04/07/02 20:50 ID:28CGrEOS
家、私の家族、夫を知ってる仲のいい友達や知り合いの前では「名前」
普通の友達や知り合いには「夫」
夫の実家や親戚には「名前+さん」
その他では「主人」
私は「主人」より「旦那」の方がイヤ。なんとなく。
本当は母のように「○○(苗字)が、」と言いたいのだが
私も夫もそういうキャラではない・・。(´・ω・`)
57 :
可愛い奥様:04/07/02 21:07 ID:NAR2JdO0
私は身内には「○○さん」友達には「旦那」その他へ向けては「夫」
夫の方は会社などでは「うちの連れ合い」と言ってるらしい
トメの前では「○○子さん」(さんはいらないのに!)
ネット友達の前ではハンドルネーム。
名前が多いと覚えにくいです。
58 :
可愛い奥様:04/07/02 21:19 ID:XaowhneY
昨日、子供の学費振替のため「夫名義の」銀行口座を開設に行った。
その時の銀行テラーとの会話。
「お名義は、どちらの?」
「・・・○○(夫の名)です」
「ご主人さま、ですか?」
「・・・はい」
「それでは、この用紙にご主人様のお名前をお書きになって、
こちらにご主人様のご住所、こちらにはご主人様のご勤務先、
ご主人様の・・・、ご主人様が・・・、ご主人様に・・・、ご主人さまへ・・・」
私は、犬ですか?
59 :
可愛い奥様:04/07/02 21:24 ID:+TYwpGrc
>58
気持はわかるが、向こうも仕事だし。
60 :
可愛い奥様:04/07/02 21:43 ID:HA2ddIno
61 :
可愛い奥様:04/07/04 04:08 ID:GhlKWADP
>>58 うちは今「相方」と呼んでおりますが、結婚当初「主人」と対外的に使ってみたところ
「オマイは犬か?」と相方本人から指摘されました。
それ以降、夫婦揃って「ウチの相方が・・・」と言っております。
62 :
可愛い奥様:04/07/04 13:03 ID:Wp6v+pZb
>61
私もたまに友達に「相方」って言うけど、「はぁ?」みたいな
反応されるわ。漫才みたいに聞こえるみたい。
63 :
可愛い奥様:04/07/04 14:37 ID:FRSjxRnO
誰のエッセーだったか忘れたけど、
「旦那」と言うのは芸者みたいだから使わない、
身受けされたんじゃあるまいし、
娘にも使わせない、と書いてた。
似たような内容を新聞の投稿で見たこともある。
どちらも年配の人だった。
64 :
可愛い奥様:04/07/04 14:47 ID:twwVdEbM
>>61 友達の姉もそうだったような。友達は9つくらい年下のご主人で
この間まで新聞配達してたけど、今どうしてるかな?
65 :
可愛い奥様:04/07/04 15:02 ID:plgROWKR
相方も漫才ばかりでなく他の意味もあるからねえ。
わかってて使うならいいけど。
66 :
可愛い奥様:04/07/04 15:16 ID:SkRhbXgh
私も、「主人」は一回も使ったことがない。(結婚5年め)
学生結婚した友達が、結婚したとたんに「主人」って
言ってて、驚いた。
イメージ的に「ご主人様」と対になるのって「女王様」だからか?
改まった席では「夫」だけど、子供がいるので普段は「パパ」です。
67 :
可愛い奥様:04/07/04 15:16 ID:4wYvR0wO
電話がかかってくる→受話器を取る。
「●●ですが、ご主人様いらっしゃいますか?」
受話器の口をゆるくふさいで
「ハクション大魔王から電話だよ〜」
って言ってみたいな。言ったことないけど。
ヘンなセールスの電話にやってみようかな。
68 :
可愛い奥様:04/07/04 15:16 ID:twwVdEbM
私は身内のいるところでは「旦那」、外では「恥ず」で通しています。
65さんも外では「相方」通してらっしゃるのでしょうか?
もしかして当たってたら複雑な心境です。。。w
69 :
可愛い奥様:04/07/04 15:23 ID:plgROWKR
>68
いえいえ…わたしは使ってはおりませんよ。
使わないほうがいいのではないかと意見を申したまでです。
70 :
可愛い奥様:04/07/04 15:30 ID:AX1IOs5Q
ケコン11年目。
「夫」か「相方」がほとんど。
その「夫」の友達の一人は「連れ合い」と言ってます。
71 :
可愛い奥様:04/07/04 15:32 ID:ll1Rb+cZ
ケコン5年目。
「うちのひと」
下町に住んでいるからかな?
72 :
可愛い奥様:04/07/04 15:33 ID:0ZOInqhi
若い時は「旦那」だったけど
最近は「夫」
もっと年をとったら「主人」になる予感
73 :
可愛い奥様:04/07/04 15:59 ID:5IhUUVkc
使い分けしてる。
年輩の人とか御近所だったら「主人」
web日記とかでは「夫」
会社の上司の前では名字呼び捨て。
友達の前では「ダンナ」(口にしやすいので)か、名字呼び捨て。
わりと自然にやってるので気にならない。
いい年した初老のおばさんになったら「連れ合い」も使いたい。
74 :
可愛い奥様:04/07/04 21:47 ID:Wp6v+pZb
ドラマ・小説では「あなた」って呼びかけあるよね。
あれって実際言ってる人はどういう場合に言うのかなぁ。。。
75 :
可愛い奥様:04/07/09 23:15 ID:Mhxqif1y
>>65みたいなことを言う人が
放送コードの語彙数を増やしているんだろうなぁと思ってちょっとワロタ
76 :
可愛い奥様:04/07/10 02:40 ID:xcx4vZZP
身近な人に話すときは「ダンナ」
知らない人や目上の人には「主人」だけど、
>71の「うちの人」って結構イイなぁ。 使ってみたい。
50代くらいになったら、「(苗字)がお世話になっております」とか言ってみたい。
77 :
可愛い奥様:04/07/15 15:57 ID:DZc0Ux5h
78 :
可愛い奥様:04/07/16 23:28 ID:1R7Pzfz2
79 :
可愛い奥様:04/07/18 00:50 ID:75sMMUWk
80 :
可愛い奥様:04/07/18 08:07 ID:/LffiwlQ
私は基本的に「主人」です。
親しい友達には「うちの人」って言います。
自然にそうなってるんですけど、特に主従関係も感じないし、「うちの人」は、友人に「いいな、私も使ってみよ」って言われました。
81 :
可愛い奥様:04/07/21 20:23 ID:AWypojvR
私は、「主人・奥様」系の言葉はもう意味が意味だし今後すたれていくのでは
ないかと思って、「夫」と使っています。
母親が父の事を「主人が」って使うのすごく子供心にイヤだった。
主人=マスターみたいな意味って薄々知ってたから、うまく説明できないけど
なんか嫌悪感みたいなの感じてた。
だから私は今後も「夫」で行くかなぁ。
83 :
可愛い奥様:04/07/22 21:11 ID:S9VfQsFQ
世帯主なら、私も世帯主だけどじゃー私も「主人」?
84 :
可愛い奥様:04/07/22 21:54 ID:nxh6qB4R
>>83 世帯主って、戸籍を作るときに決まるんだよね?
どうしてあなたの方で世帯主になったの?
法律上?は「主人」でしょうね・・・
85 :
可愛い奥様:04/07/22 23:30 ID:S9VfQsFQ
戸籍とは筆頭者の事ですか?
引越した際に旦那は住民票を仕事場で、我が家は私が世帯主です。
筆頭者は旦那ですが…。
でも友人で1つの家で夫婦それぞれで世帯主になっている人もいます。
86 :
可愛い奥様:04/07/30 00:47 ID:K0IS44uz
87 :
可愛い奥様:04/08/01 16:50 ID:fb6P1Ofl
>84
保険証を分けるために、同じ住所地で両方世帯主になる事は可能ですよ。
奥の方に世帯主と認められる収入があれば、世帯分離の手続きを取れば大丈夫。
子供が二人いれば一人ずつ扶養に入れる事もできます。
戸籍とは別だし、離婚扱いにもなりません。
旦那の扶養に最初から入れない人にとってはこのほうが便利です。
88 :
可愛い奥様:04/08/01 16:51 ID:fb6P1Ofl
89 :
可愛い奥様:04/08/01 19:37 ID:k1uzEl8o
パパって呼んでる。対外的にもなるべくパパ。
義理親の家でも、わざとパパ。自分の親の前でもパパ。
私達が家族だということをそれとなく主張しているつもり。
子どもが生まれるまでは夫。
主人と旦那と相方という言い方は使わない。
90 :
可愛い奥様:04/08/12 12:38 ID:1PB0Vx5q
>>84 めちゃ遅レスだが、世帯主は戸籍ではないよね。
住民票ではないでしょうかね。
うちは戸籍では夫が筆頭者、
住民票では世帯主は私です。
私が家族を扶養しております。
ちなみに、私は「夫」と呼んでます。
91 :
可愛い奥様:04/08/12 12:42 ID:lPclgfVP
うちは主従関係とか深く考えずに単純に主人と家内。
それが対外的に使うには普通だと思うけど。
外でパパっていうのはちょっとドキュっぽいよね。
92 :
可愛い奥様:04/08/12 12:49 ID:2dfsfveS
>>89 義理実家で、パパ連発はいいかもね。
こっちにはこっちの家庭があるんだから、アテにしないでって感じ?
子離れできずに○○ちゃん、○○ちゃんって追っかけるトメにも有効そう。
うちのはそんなことで察するアタマを持ったトメ&ウトではないが(泣
93 :
可愛い奥様:04/08/12 13:27 ID:KvBkBQ7B
セールスとか年配の人には「主人」
友達とかには「彼」「ダーリン」
新婚でもラヴラヴな関係でもないけど
94 :
可愛い奥様:04/08/19 22:51 ID:SskO0NGJ
>>90 戸籍筆頭者=夫
世帯主=妻
うちと一緒だ〜(=゚ω゚)ノ
ちなみに私も「夫」派です。
95 :
可愛い奥様:04/08/20 02:03 ID:8jY9xvLr
親しい間柄の人や、旦那の職場の方々には「旦那」
お店の人などには「主人」
夫って表現は全然使わないなあ・・・・旦那は「嫁」一本。
96 :
可愛い奥様:04/08/20 10:00 ID:u4+wM0wu
目上の人が下の人に対して話す時は「主人」
目下の人が上の人に対して話す時は「夫」って以前何かの読み物に出てました。
目上の人に対して「うちの主人が・・・」は、恥ずかしい事なんだそうな。。。
97 :
可愛い奥様:04/08/20 10:37 ID:sXWe4oQ1
「うちのだんな様」と人前で平気で言う人には
誰のだんな様なの?あんた下女かと小一時(ry
98 :
可愛い奥様:04/08/20 10:39 ID:qVuXPLfs
>「うちのだんな様」と人前で平気で言う人
下女どころか奴隷だなw
99 :
可愛い奥様:04/08/20 10:49 ID:3M3VCT1T
「旦那様」と言ってはばからない女のサイトは
やたらラブリーで読み難く、ページを開くとオルゴールがチンコロチンコロ鳴る。間違いない。
100 :
可愛い奥様:04/08/20 10:52 ID:ghg/3HmG
ふと思ったんだけど、
「人の妻=人妻」はいいとして、
「人の夫=人夫」になってしまう。
何か可哀想。
101 :
可愛い奥様:04/08/20 11:14 ID:n9qp9YAC
2ちゃんやってるのでは?と思われる友人が「旦那さま」なんだよね。
このせいで疑惑を確定に出来ない
結婚以来呼び方に悩んでいたので、このスレ参考になりました。
主人ってすごく嫌い。これは絶対使わない。
私は使用人か?って気になる。
旦那も同じ。親しい人に冗談で言うときはあるけど。
で、夫というのを使ってますが、これも口がむずむずする。
誰かが書いてたみたいに、親しくない第三者には「○○(苗字)が」っていうのがいいかも。
友達には「●●(名前)が」で通してます。
彼は、よそ様には「妻が」っていってるみたいです。
家内といういい方はしないようです。
自分がそう思ってるので、よその人にも「ご主人」とか「旦那様」とかはいわない。
その人(女性)が格下みたいじゃない。
苗字か名前を呼ぶことにしてます。
自分の連れ合いのことを他の人がどう呼ぼうと、誰も気にしてないみたいだけど。
外の人には「夫」と言う。
身内には「○○さん」と言う。
書き込むときも「夫」という文字を使う。
書き込みで自分の夫のことを「旦那さん」と書く女は馬鹿だと思う。
会社関係は夫の元苗字
友達知り合いは旦那。
会社の上司・お店や対外的なもの主人
「旦那さん」より「赤さん」のほうが許せない(w
>>102 自分の方の姓を使ってた場合、違和感がありすぎるのでは
<○○(苗字)が
うちがそうなんで。別に養子ではないです。なんとなく。
第三者には「夫」、
義家族には「○○(名前)さん」
夫の仕事先などでは「主人」。
その時々で相手が好みそうな呼び方にしてます。
実質は変わらないので気にならないなー。
「家人」を使ってる既婚女子サイトを幾つも見たが、
どれもこれもコンテンツも管理人もカッコつけのクソだった。
会社関係は「主人」、それ以外は「●●(姓)」。
時々、トメに嫌味を言うときに「××(名前)王子様」w
107 :
可愛い奥様:04/08/22 22:38 ID:01jyo7rL
>104
「赤さん」のほうが許せない、に禿道。
初めてこの言葉を2ちゃんで見たとき、もにょったよ。
趣旨から少しズレるが、私の母は、私の旦那を「若旦那」と呼ぶ。
母からみて、旦那=自分の夫。
〇〇(名前)さんっていうのも恥ずかしいし・・・。
と散々悩んだ挙げ句、若(いほうの)旦那に。
(;´Д`)
身内には普段どおり「○ーくん」
友達とかには「旦那さん」
それ以外は「主人」(恥ずかしい)
旦那さんはわたしのことを外では「ウチの者」と言ってるみたい。
恥ずかしいのか身内の前でもわたしのことを名前で言わない。
それは親のこと話すときも同様で、主語が抜けてるから分かりづらい。
「誰が?」「親」「お父さん?」「いや」「お母さん?」「うん」って感じ。
主語抜くなや!
110 :
可愛い奥様:04/09/11 10:50:35 ID:TqJKptxj
T
111 :
可愛い奥様:04/09/12 20:06:00 ID:mjvB6ig2
112 :
可愛い奥様:04/09/13 17:52:54 ID:xQxY+6Pj
普段は「旦那」
改まったところでは「夫」
私のことは外で「女房」や「かぁちゃん」と言ってるらしい・・・
113 :
可愛い奥様:04/09/13 20:24:35 ID:4lD4dF9I
しかしま、なんだね
他人のHPのぞいて、やれさんづけだよ
さまづけだよなーんてたたくのはどうなんだろうね
夫とよべば文句はないわけかい?
まずさ、その日本語はだれが決めたわけよ?
先人は、何もないところからはじめたわけ
先に習え、習わねば馬鹿だ
これもすごく偏った考えだと思うが。
114 :
可愛い奥様:04/09/14 11:20:15 ID:3BRE8+0z
T
115 :
可愛い奥様:04/09/14 11:33:12 ID:3BRE8+0z
T
116 :
可愛い奥様:04/09/14 12:18:50 ID:3BRE8+0z
T
117 :
可愛い奥様:04/09/16 14:05:33 ID:eSDUMIbS
118 :
可愛い奥様:04/09/16 14:07:13 ID:/eTUZypD
だいたい、「旦那」
友達と話してるときは名前。
年上の人と話す時は「夫」
相手に合わせることもあるかも。
119 :
可愛い奥様:04/09/16 15:27:37 ID:p7OrWbP1
なんかこのスレ見てたら不安になってきたんだけど、
年上の奥さん(ご近所さん)に
「(その奥の)だんなさんにもよろしくお伝え下さい」みたく言うのって、おかしい?
ご主人(様)っていうのも、なんかちょっとって思って、かといって下の名前+さんっていうのも
そこまで親しくないし、
だんな様っていうものなー、と思って「だんなさん」って言ってるんだけど。
ここでは自分の夫をどう呼ぶかが問題になってるけど、
他人のだんなのことは、どう呼んでるのかなって思って。
120 :
可愛い奥様:04/09/16 15:38:13 ID:HQ001uoV
友達が苗字で呼んでる
自分も同じ苗字なのにへん!と思う。
あとHPでは「オット」とカタカナで表す人けっこういるよ
なんかオットセイを連想する。
121 :
可愛い奥様:04/09/16 16:27:59 ID:oUYwQfsj
新婚旅行から帰ってきた同僚が、
「主人が〜」と言ったときにはちょっと違和感を感じた。
私は結婚してすぐに「主人が〜」はなんか恥ずかしかった。
新婚当時からずっと、夫派です。
夫と二人家族だけど、あえて夫と知られなくていい時は
「家族が〜」と言うときもある。
122 :
可愛い奥様:04/09/16 20:19:15 ID:IxGdWszi
仕事関連とか、公的な色合いが強い場面では苗字呼び捨てだなあ。
それがいちばん正統だと思う。
だからって皆そう呼びなさい!とは思わないけど、
「同じ苗字のくせに苗字で呼ぶのっておかしくない?」とか言われると
おかしいのはお前だ、この物知らずめ!と思ってしまう。ごめん。
身内には名前+さん付け(本人にも普段からそう呼んでるし)、
友人には「夫」。
むかし小泉今日子が「配偶者」って呼んでて、おもしろいと思ったけど
さすがに真似はできん。
123 :
可愛い奥様:04/09/17 12:18:58 ID:8SeYXzAp
私は上司が
「おう、〇っち(旦那のアダナ)元気か!」なんて
フレンドリーにきいてくれたりするから助かってる。
でも本当は同よんだらいいのかよくわからない。
旦那、じゃだめなのかな
124 :
可愛い奥様:04/09/17 13:59:30 ID:QoCEEiP2
125 :
可愛い奥様:04/09/21 00:00:58 ID:SEewGN8o
結婚するまえは、名前にさん付けしてる、知り合いの夫婦
をみて、私も結婚したら・・・と思ってましたが、実際は、
付き合ってたころからの呼び方と変わってません。二人で
いるときは。子供ができてからは、パパだし。義父母の前
では、名前にさん付け。友人には「ウチの旦那」。その他
は「主人」。
126 :
可愛い奥様:04/09/30 02:30:56 ID:GuEZTfZ4
実は未だに名前でよんだことがない。ねぇー!とか、おーい!とか。
これではマズイとは思ってるんだけど。つい。
127 :
可愛い奥様:04/10/08 18:09:39 ID:2l4IWhdU
友人と些細なことで口論になったとき
普段は旦那さんをパパと呼んでいる友人が急に
「主人が、主人が」と連発したとき引いたな。
128 :
可愛い奥様:04/10/08 18:20:31 ID:jGHnKhED
友達や親しい同僚、先輩(会社の)などにはうちの人、かな。それかうちの旦那。
目上の方で親しいとかではない間柄なら主人っていう。
129 :
可愛い奥様:04/10/08 18:47:17 ID:tlUsnzYt
会社では「主人」目上の人多いので
友達には「彼」。あくまで人称の「彼」の意で使う
将来使うとしたら「亭主」かなー
「旦那」が便利だとは思うけど、
どうも奉公人と旦那、みたいなのを想像するので
使わないようにしてる
人が使ってるのは全然気にしないんだけど
ドラマとかで「●●が…」と名字使ってるみると
「あんたも●●じゃんっ」と思ってしまう
130 :
可愛い奥様:04/10/09 13:59:52 ID:hqv+rQ5D
みなさん旦那実家に帰ったときは何て呼んでる?
あるいは、会話に旦那のことを言いたいときなんて呼んでる?
私はそのまま名前で○○と呼んでます。
旦那、弟だし皆に○○って呼ばれてたからいっかと思って。
まずいかな。しょっちゅう私だけ旦那実家に帰って(?)喋ったりしてる仲なんだけど…。
ちなみに旦那実家の犬はちゃん付け、たまに里帰りする義姉の子は「△△ちゃん」て呼んでます。(義家族は呼び捨ててる)
うちの旦那は私の家族なんだから、別に呼び捨てでいいかと。ここでだけ○○さん、とするのも変だし。
131 :
可愛い奥様:04/10/18 14:44:37 ID:pTJ18Tmo
婚姻届には「夫」となっていたので「夫」と言う。
132 :
可愛い奥様:04/10/18 23:20:46 ID:8IYNym30
結局みなさん都合のいい女ってことだよね。
あっちの顔したりそっちの顔したりして、
○○の奥様みたいで人格なし(笑)。
133 :
可愛い奥様:04/10/21 20:22:57 ID:b+0fiLnI
気分で、旦那、夫を使う
134 :
可愛い奥様:04/10/24 15:49:56 ID:baRofyY2
ヽ(´・ω・)ノご主人様〜♪
又は
ハンドルネーム+タン
135 :
可愛い奥様:04/10/26 11:02:03 ID:MKawoVh2
>>130 相手の実家に行った時も「○○くん」と、いつもの呼び方です。
他のお嫁さんも「××ちゃん」など、普段通りです。
姑は私と話す時、たまに舅のことを「うちの主人は・・」と言います。
ちなみに、私は10歳以上年が離れているので、夫と年の変わらない弟達から
「お義姉さん」と呼ばれます。最初は違和感ありまくりでした。
136 :
可愛い奥様:04/10/28 16:35:48 ID:sXimMKG3
夫
137 :
可愛い奥様:04/10/28 16:54:57 ID:shbZ3mKV
「うちの嫁」
「ダンナ」←カタカナがpoint!
23歳同級生夫婦でつ(w
ダンナは会社でも「うちの嫁」で通しているらしいです。
私はかしこまったところでは「主人」と言いますが、
ほとんどダンナで統一してますね。
「嫁」という表現に違和感をお持ちの方も多いと思いますが、
当方関西だし、「警察官」を「おまわりさん」と言い換えるような
ものだと思って違和感も感じません。
ダンナの実家では「○○さん」(下の名前)でつ。
138 :
可愛い奥様:04/10/28 16:57:48 ID:s4xkuu5i
夫の両親や兄弟の前では「○○さん」。普段は呼び捨て。
うちの母もそうだったし周りも義両親の前では「さん」付けが
多いのかと、疑問も持たずにそうしてたよ。
義家族と仲が良かったら普段通りもありかもね。
夫の会社の人やお客さんの前では主人または苗字。
それ以外は夫。
139 :
可愛い奥様:04/10/28 17:50:02 ID:slJyKM3/
仲良しの友達は、いつも呼んでいるいるようにで、外では『主人』。
140 :
可愛い奥様:04/10/28 18:10:14 ID:u+XO0BgZ
夫は、私のことを名前で。時々何かを頼む時は、「○ちゃん」と。
私と娘(高1)は夫のことをうちでは「×ちゃん」と呼び、改まったところでは
主人又は苗字、娘は父かな。
夫と私の親兄弟の前では、娘は「お父さん」と呼んでいる。
他の人に夫のことを「旦那」と呼ぶことはない。
時々私の友達には、昔呼んでいた「苗字+くん」だ。
141 :
可愛い奥様:04/10/28 18:22:12 ID:i64gxW4x
学生時代とかの友達の前では「旦那」
社宅なので、井戸端の時は「主人」
その他の人の前でも「主人」かな。
全然関係ないけど、その昔花田稽古が
自分の旦那を「横綱は〜」って話すのをテレビで見ていたトメが
「この人、常識ないね〜、自分の亭主を横綱って、
社長の奥さんが自分の旦那を社長って呼んでるようなもんだ」って
言ってたことがあったなあ。。。
142 :
可愛い奥様:04/10/28 18:31:45 ID:voUVDeF+
私(ゆうこ)夫(ひろし)と仮定すると
職場では 「オット(カタカナ発音)」「うちの奥」※他人との会話の中で
私実家では 「ひろしクン」「ゆうこりん」
夫実家でも 「ひろしクン」「ゆうこりん」
自宅では 「ひータン」 「ゆうこりん」
子供の前で 「パパ」 「ママ」
公式の場で 「名字」 「妻」 ※他人との会話の中で
「ひろしさん」「ゆうこ」 ※呼び合う時は
ま、ほとんど「ひータン」「ゆうこりん」ですなw。
夫もうすぐ33才、妻30才。12年も一緒だけど変わらないなぁ...
143 :
可愛い奥様:04/10/29 10:52:16 ID:DX2z5rXf
主人=マスターなのでキモイです。奴隷根性丸出し。
144 :
可愛い奥様:04/10/29 11:22:49 ID:i2RNFjO3
143様
30歳のオババに「ゆうこりん」の方が私はキモイです。バカ丸出し。
145 :
可愛い奥様:04/10/29 11:58:17 ID:3POI/12V
や、「仮定」って書いてあるって。w
>>143の「マスター」を見てファイブスターを思うのは私だけではあるまい。
146 :
可愛い奥様:04/10/29 12:12:58 ID:qfz+z0Jw
ワタスも対外的には「旦那」か「夫」だなー。
直接の呼びかけは、ケコン前から苗字。
10年経ってるんで愛称化してて、例えば「田中」が「タナ」になってるが。
名前の方を呼ぶのは親族の前でだけなんでイマイチ馴染みがなく、
先日間違えて旦那の弟の名を呼んでしまった。
「例)ヒロユキ・ヒロアキ」って感じで似てるんだもんw
場が凍りました。
147 :
可愛い奥様:04/10/29 12:59:57 ID:x7wVsryC
主人、夫、○○(苗字)、ダンナ、亭主……相手とTPOによって使い分ける。
義理親戚関係は、××さん(名前)。
相手が望ましいと思うように振る舞ってさしあげるが、
なんと呼ぼうと、私が尻に敷いちゃってることに変わりはないw
148 :
可愛い奥様:04/10/29 14:55:54 ID:OyK86Itn
web日記で旦那さま♪とか旦那さん♪とか書いてる主婦って
低学歴なんだろうなー
旦那さん呼ばわりしてるDQNチュプweb日記一覧
あげていいですか
149 :
可愛い奥様:04/10/29 20:46:51 ID:e0XOTV2Z
皆さん、「夫」と「主人」はどっちが丁寧な印象?
私は「夫」はなんとなく無機質で事務的、
「主人」はかしこまった感じがするけど、
いまいち使い分けできない。
150 :
可愛い奥様:04/10/30 08:53:34 ID:c8I3mLPo
「夫」はくだけた感じ
「主人」は公的な感じ。
私は「主人」って嫌いなので(私だって金を稼いで生計立ててんだからこの家の主人じゃい!)
呼ぶときは夫か旦那。公的な場面でどうしても使わなきゃ変だというときだけ主人。
151 :
可愛い奥様:04/10/31 20:39:15 ID:i33n+Rm8
身内や友人の前では「名字を呼びすて」に。
仕事関係では、私が旧姓で仕事をしているので「伴侶」と読んでいます。
私だけが感じることかもしれないけれど、
すごく頭のよかった学生時代の女友達が、
「主人」「旦那」と呼ぶのを耳にすると軽いショックを受けます。
「夫」「名字クン」とかは違和感ないのだけれど。
152 :
可愛い奥様:04/10/31 22:40:03 ID:C/BDyL6C
もちろん、夫。
高校受験の時、面接のチェックで
父。母。と言いなさい、と教わったじゃない〜?
だから、夫は、おっと。
153 :
可愛い奥様:04/10/31 22:43:17 ID:GPTt3jrJ
基本的には夫。
年寄りの前では主人。
奴に全く養われてないので不服だけど、年寄りに合わせて、
やむなく主人。
旦那は定冠詞「バカ」つきで使うことがある。
154 :
可愛い奥様:04/10/31 22:46:30 ID:uctcCFon
友達関係には旦那or王子
それ以外は主人
身内にはオータムジャンボバカ
155 :
可愛い奥様:04/10/31 23:04:08 ID:819GHDDo
>>148 低学歴ではなく程度が低いとか言ってくれ
156 :
可愛い奥様:04/11/01 15:17:16 ID:yVTJywmT
甘える時は「主人」「ご主人様」と呼んでしまう。
義両親&親戚、実両親、親戚の前では名前にちゃん付け。
157 :
可愛い奥様:04/11/01 17:20:39 ID:RqqqLHmU
>156
ご主人様、と言う時は是非「はきゅ〜ん(ハァト」とやってみてくだされ。w
ただし、きこうでんみさを知ってる人限定ネタですが。
158 :
可愛い奥様:04/11/01 19:17:36 ID:yVTJywmT
何かの番組の芸能人との合コンで「はきゅ〜ん(ハァト」とか
言ってる人(猫耳メイドコスプレ)居ませんでした?
もしかしてそのネタ!?
159 :
可愛い奥様:04/11/02 09:10:34 ID:QMaUbD4E
>158
ネタっつかたぶん本人だと思われ。w
「きこうでんみさ」でぐぐってみれ
2ちゃんにも入り浸ってるし、少なくとも8年くらい前から20歳よ、彼女は。w
160 :
可愛い奥様:04/11/06 21:44:41 ID:BEllQXoA
殆どの場合に「夫」。
ごく親しい人と話しているときに、時々「ダンナ」。
「主人」は使ったことない。
本人&家族内(子供はいない)では「○○くん」と呼ぶ。
自分の配偶者を指して「主人」とは言わないが、
よそ様のときに困る。良い言い方が見つからなくて、
結局「ご主人様によろしく」とか言うのだが、
自分が「主人」と言わないので、初めは何か違和感があった。
161 :
可愛い奥様:04/11/06 21:48:18 ID:BEllQXoA
よく考えたら、「ご主人様によろしく」じゃなくて
「ご主人によろしく」だった。
162 :
可愛い奥様:04/11/10 00:39:37 ID:bHCq+2Vo
ちんこ
163 :
可愛い奥様:04/11/13 23:40:25 ID:fNoCUqJe
完全専業主婦なら、「主人」とか「旦那」でいいと思う。
家は兼業なので、旦那だの主人とこっちが呼んで欲しい時すら
あるほど(たまに私の方が稼ぎイイから)。
でも、仕事関係の人間と話すときはめんどくさいから「うちの旦那」と呼ぶ。
164 :
可愛い奥様:04/11/13 23:46:26 ID:TpsmVsyv
娘の幼稚園関係は「ご主人様、お元気?」の世界だから、うちもそれに合わせてる。
あとは「旦那」が多いかな。
「夫」は、何となく文章でないと使いにくい。……んなことない?
165 :
可愛い奥様:04/11/18 21:20:08 ID:LTYFpedb
>>154 オータムジャンボバカ、不覚にもわろたぁー
うちは友達には普段呼ぶあだ名で、職場では旦那か家の人
旦那は職場では関西人なので家の嫁はん。。ばばくさっ!
主人っていうのは何か使われてるみたいな気がして言えましぇん。。。
誰に対してでもなまえ
167 :
可愛い奥様:04/11/18 21:46:02 ID:O4MvKiSI
上にも書いてあったけれど、
「旦那」は芸者のように感じるらしいので、年配の人には使わない。
「亭主」と言う時もある。←お茶出来ないんだけどね〜。
「主人」が一番言いやすい。
168 :
可愛い奥様:04/11/18 21:51:41 ID:IFLdYxDk
友達には、名前
仕事の仲間や、その他の人は主人。
仕事で、
『こちらにご主人様のお名前記入していただけますかー?』
『えっ?ダンナの名前を?』と、言われると、なんとも言えない感じになる・・
169 :
可愛い奥様:04/11/19 00:49:42 ID:RnNezu70
家の中ーパパ・名前呼び捨て・名前君・そこのネカマ
義実家ー名前さん・パパ
友達ー旦那
その他ー主人
親しい人以外に旦那だと失礼な気がするので私は主人だな。
自分が専業じゃなくて働いてたら夫にするだろうけど。
自分のところは大体、オット。
身内なら、○○くん。
相手のことなら、
ご主人・旦那さん(さま)を使い分け。
171 :
可愛い奥様:04/11/30 13:26:27 ID:oBm8C1GP
公の場なら『主人』
ざっくばらんな場では『旦那』
夫は気取った感じで嫌い
172 :
可愛い奥様:04/11/30 13:34:33 ID:aXjz6nrV
最も公の場【夫のフルネーム】
公の場【夫】
普通の場【主人】
ざっくばらんな間柄【夫の愛称】
173 :
可愛い奥様:04/11/30 13:38:26 ID:2A2o9qBL
公の場で自分を指す時どのように言いますか?
夫名字名前の家内でございますって言いますか?
妻?嫁?
ちなみに、うちのトメは嫁って言葉が嫌いなので
息子の配偶者です、と私を紹介します。
174 :
可愛い奥様:04/11/30 13:42:40 ID:7JBOdaHC
家では、おい・あんたぁ
外では旦那と呼んでいる。
結婚してすぐに旦那が「嫁さんが〜」と言ったら上司に叱られたらしい。
カミさんと呼べと。神様→神さん→カミさんだそうだ。
カミさんって呼び方嫌いだけど、そういう意味だと思うとまぁ納得は出来る。
175 :
可愛い奥様:04/12/01 09:13:44 ID:5n2QRB1J
>>173のお義母さんは都会的だのう。うらやまし。
夫の職場にかけるときは「家族の者ですが」って名乗る。
176 :
可愛い奥様:04/12/01 22:25:02 ID:cowsEDEZ
自分のこと「家内」っていうの、恥ずかしくてできない・・・。
「妻」というのもやっぱり恥ずかしい。
あんまり自ら言う立場になったことはないけれど。
義実家に電話するときに「○○(下の名前)です」と名乗るのが
慣れるまでは嫌だった。
友達にも下の名前ではほとんど呼ばれたことないし、
自分でも自分の名前を言うことってなかったし・・・。
義姉は「××(苗字)です」と言って電話をかけてくるけれど、
うちも同じ苗字なのでなんか変な感じがする・・・。
こちらからかけるときは下の名前を名乗ってしまう。
177 :
可愛い奥様:04/12/02 08:09:34 ID:Zqe/62zD
「夫」って言っても、通じないんだよね。聞き取りにくいのか?
「うちのお父さん」(子ども関係の知り合い)、対外的には「主人」て言ってる。
親類には○○さんて使ってる。
178 :
可愛い奥様:04/12/02 23:34:49 ID:U45Dh9bv
すれたいから逸れるけど
夫方の親戚にはじめて電話したとき、もうめちゃくちゃに緊張してしまい
「あわあわあわわたくし○○(夫のファーストネーム)のヨメでございます」
って名乗ってしまった。家内っていうつもりだったのに…未だにネタにされてる。
179 :
可愛い奥様:04/12/03 03:02:19 ID:z9B1qitO
うーんと
本人と私の親、舅姑やごく親しい友人には
「××(旧姓)さん」(結婚後は私の姓になった)
対外的には「夫」かな。
本人に向かって「××(旧姓)さん」と
言うと、時々ふざけて「違うもん、オレ○○
(今の姓)だもん」と言われる。
「主人」は、主従関係を連想させるからパス。
「旦那」は、はすっぱな感じがする(私だけかな?)パス。
180 :
可愛い奥様:04/12/03 03:12:57 ID:rBe6yjCI
職場の同僚と2chでは「旦那」
親や親戚には「○○さん」
上司には「主人」
181 :
可愛い奥様:04/12/03 07:01:14 ID:k8LM75FA
何で、親しい人の前では
「旦那」って呼ばないと嫌われるのでしょうか。
182 :
可愛い奥様:04/12/03 09:01:33 ID:USNzKIqL
主人とか使うと堅いからかな?
夫っていいと思うんだけど、みんな使わないし、え?って言われて、
あ、旦那ってかえすことの繰り返し。「うちの」っていう人も結構いる。
183 :
可愛い奥様:04/12/03 09:48:33 ID:Acht1OHn
>>181全くもって同感でごじゃる
>>182ナカーマ
仕方なくだんなって言い始めた途端、自分がパーマのロット頭に
巻きつけたまま、寝巻きでゴミ捨て場の前で井戸端しているおばさん
の仲間入りした気がするよ。
きれいで若い人でも、これ使うと少し下品に見えるんだけどねー
しかし自分のこと否定されたように思って、他人の使う呼称躍起に
なって攻撃する人多いよね。ここでも。旦那以外は駄目って人に
押し付けるな。うざいんじゃ。
184 :
可愛い奥様:04/12/03 09:54:33 ID:KOr8FGzl
リアルで「旦那」を使う人が周りにいない。
関西に多いのかな?
185 :
可愛い奥様:04/12/03 10:03:31 ID:Acht1OHn
>>184 あんまりリッチな人がいない
あんまり都会でない、てか田舎
だったら、どこでもありではないでしょうか。
旦那以外を認めない人たちの心のうちは、
主人って使うほどの家柄かよ?プ
夫なんて一人で気張ってますねプ
ってところでしょうかね。
186 :
可愛い奥様:04/12/03 10:37:18 ID:Dm0DWMPx
>>181 私はむしろ、親しい友人と話すときの方が
ふざけて「宅の主人が」とか「○○(苗字)が」とか言ってるなぁ。
あんまり親しくないご近所様と話すときは、無難に「ダンナ」。
(僻みっぽそう&陰口言いそうな人の前では「ダンナ」に限る)
仕事関係と目上の人には、もっぱら「主人」。
187 :
可愛い奥様:04/12/05 21:32:13 ID:LGIa43az
奴隷
188 :
可愛い奥様:04/12/05 22:49:31 ID:S6Sl9F++
主人なんてぜーったい言わないな。
主従関係じゃないし。夫だね。
189 :
可愛い奥様:04/12/05 22:51:57 ID:hB2iOzPg
今は「旦那」だけど、いつかマダームになったら是非「主人」と呼んでみたい。
「夫」という選択肢はない。
190 :
可愛い奥様:04/12/05 22:56:00 ID:0zEYOuoH
我が家は主従関係なので「主人」です。
頼もしい人ですよ。
191 :
可愛い奥様:04/12/05 23:02:12 ID:Q1oMdDyB
家も「主人」主従関係なんて考えたことないし、家の主だもん。
でもあまり親しくない人や目上の人と話す場合は「夫」
旦那は使わんな。
192 :
可愛い奥様:04/12/06 00:31:43 ID:OMyHyOnC
やっぱ、旦那も主人も抵抗ある〜
共稼ぎだし、同い年だし。
夫も漢字だといいけど、発音するとオットセイみたいで、
理想は、苗字なんだけど、
最近、若い子で、自分のこと苗字で呼ぶ人いて、
それで、苗字で呼ぶと、夫のことを指してるのに
自分のこと指してるように思われたり、
ダーリンとかパートナーってのも抵抗が・・
本当はハズって呼びたいけど
周りが引くのわかるしな〜
いい呼び方ないかな。
193 :
可愛い奥様:04/12/06 00:41:15 ID:ndOJN8zY
「旦那」なんて、花柳界じゃぁあるまいし。。。って思うな。
うちは苗字か、時たま「主人」。
自分のことは、改まった場所では「わたくし」です。
友達どうしだと「わたし」です。
友達の夫のことは「苗字+さん」だったり(友達は「○子さん」とか呼んでいる場合)。
そうでないときは「ご主人」あるいはちょっと丁寧に「ご主人様」かな。
「あなたの旦那は?」なんて言うは、かなり抵抗があります。
194 :
可愛い奥様:04/12/06 01:25:02 ID:skeGWcCH
今日たまたま某ホテルのトイレで順番待ちをしていたときのこと。
同じく順番待ちをしていた60歳過ぎのおば様たちの一人が
「夫が・・・」と言っていて、とても自然で聞いていて全然違和感が
ありませんでした。
私は結婚2ヶ月なので、どういうべきなのか分からずにこのスレを
ロムっていたんですけど、そんな風に自然に「夫」と呼べるといいなと
思いました。
195 :
可愛い奥様:04/12/06 02:31:18 ID:hepZnHXn
私は、目上の人の夫をなんて呼べばいいのか悩む。
例えば「先生のご主人(様)は・・・」で、正しいのかな?
まさか、旦那様とか夫様なんて言わないし。
でも、ご主人様の反対語を考えると、ペットとか召使みたいに感じる。
正しい呼び方を教えて欲しいです。
自身は、WEB日記上等では「夫」呼ぶ時は「○○さん」(姓)
新婚だし、7つ年上の夫を交際中延々そう呼んでいたので
なかなか変えられない。
友人とかには「うちの旦那がさー」とか言うが
「旦那さんに宜しくね」と言われると、なんか違和感がある。
ちなみに私は「うちのカミさん」と世間で言われているらしい。
家では、私の名を呼びつけ。頼み事がある時はちゃんが付く。
「○○ちゃん」と呼ばれると、今度はなんだー!と思うw
196 :
可愛い奥様:04/12/06 15:06:44 ID:v5+wGO6Y
>195
目上の人の夫・・・う〜ん、難しいですね。その方が年配だったらよけいに
失礼にならないようにって気を遣いますね。
私でしたら、「先生のご主人(様)」です。
あるいは、その方の「苗字+様」かと・・・。
我が家では、夫のことを「苗字」または「夫」「主人」です。
夫の家族や親戚の前では「A男さん」(名前+さん)です。
夫は私のことを「家内」と呼んでいます。
子供は、家の中では「お父さん」・「お母さん」で、外では「父」と「母」ですね。
家族だけの中でしたら、子供は「名前+ちゃん」ですが、外では名前だけ
197 :
可愛い奥様:04/12/06 15:30:46 ID:2DEsF1G6
公の場では「名字」「夫」「主人」、
友達同士だと「彼」または「○○くん」、
義両親や親戚には「○○さん」かなぁ。
「ダンナが〜」と話す友人とはだんだん疎遠になってきた・・
198 :
可愛い奥様:04/12/06 21:37:38 ID:qRagLCv2
主人=マスターだから嫌だと言っている人がけっこう多いけど、
辞書を引くと以下の通りで、
しゅ‐じん【主人】
1 家の長。一家のぬし。また、店のぬし。あるじ。「隣家の―」「老舗(しにせ)の―」
2 自分の仕える人。雇い主など。「―の不興を買う」
3 妻が他人に対して夫をさしていう語。「―は出張しております」
4 客を迎えてもてなす立場の人。「―役をつとめる」
1とか2とかではなく、3の意味なんじゃないかと思うんだけど・・・。
それとも1や2の意味が連想されて嫌だっていうことなのかな?
199 :
可愛い奥様:04/12/06 22:05:25 ID:hepZnHXn
>>196 レスありがとうございます。
やはり「ご主人(様)」が無難のようですね。
苗字も考えたのですが、その先生の義母様にも
お世話になっているので、混乱しそうで。
苗字で夫を呼ぶのは、そろそろ改善しようと思います。
「おまえも同じ苗字やん!」と、突っ込まれるのでw
200 :
可愛い奥様:04/12/06 22:22:15 ID:NmOa1ynF
>199
夫をどう呼ぶかは、これはもうその人その人でしょうねぇ。
公の場では、「あなた」かなぁ・・・。
これからお子さんが生まれたらまた変わってくるかもしれませんし。
201 :
可愛い奥様:04/12/06 22:23:50 ID:ClB/chQs
苗字。うちで呼ぶ時も苗字。
ねー○○。とか。
後ろに気をつけて、って言う時
○○後ろ! と言って、ドリフみてーだと思って笑った。
202 :
可愛い奥様:04/12/07 00:58:45 ID:Y5pe5dcn
>>200 ・・・それは他人の前で旦那がいてその旦那を呼ぶ時だよね?
203 :
可愛い奥様:04/12/07 15:09:46 ID:ObBynRF4
192さんのように、旦那も主人も抵抗のある人は、他人の配偶者のことは何と呼びますか?
相手がキャリアウーマンだった場合「ご主人によろしく」等は抵抗がありますか?
逆に他人からは何と言われたいですか?
「ご主人によろしく」と言われたら内心「対等なのに!」と抵抗感がありますか?
204 :
200:04/12/07 17:02:50 ID:qjyTMw4o
>>202 そうです。
公の場所では、夫のことを「あなた」で呼びます。
名前の呼び捨てだと抵抗があるかな・・・という時ですね。
夫も私のことは、「君」か、名前+さんです。
205 :
可愛い奥様:04/12/07 18:37:04 ID:2hYXIFmK
206 :
可愛い奥様:04/12/07 20:52:18 ID:qjyTMw4o
どうして?
207 :
可愛い奥様:04/12/07 23:28:51 ID:2b6/RAll
208 :
可愛い奥様:04/12/08 01:05:28 ID:wZFKVTrL
このスレ、面白いですねえ。
・基本型…姓
・相手が親族の時…名前+さんor君
・見ず知らずの人が相手の時…主人
・私の友人が相手の時…姓、仕事上の役職、「世帯主」
・2人の時…名前+君
公共の場では呼びかけないで、そばまで行って話すか、肩を叩いたりして呼ぶようにしています。
私のことは、「うちの」「家内」が多くて、親戚の前だと名前+さん。
自分のことをどう呼ぶのかもふり返ってみたんですが、
主人の知り合いに自己紹介する時は、「○○(←姓)の家内」ですね。
主人は私の知り合いには自己紹介する時は、「○○(←姓)です」と言っています。
呼び方っていっぱいありますね。
209 :
可愛い奥様:04/12/08 01:12:16 ID:wZFKVTrL
それから、他人の配偶者の呼び方ですが、
男性…「御主人(様)」、名前+さんor君
女性…「奥様」、名前+さんorちゃん
ですね。
210 :
可愛い奥様:04/12/08 01:20:55 ID:FcMxXwOl
家内と呼ばれたらキレるので、妻と呼ばせていますが。
211 :
可愛い奥様:04/12/08 04:31:24 ID:rlXSiyaL
∧∧ ___
(=゚д゚) /ハ,_,ハヾ
|U | | \´∀` '; モシャ〜
〜|= =| \__ ̄ ̄ヾ.
(/"'J \__/
∧∧ ___
(=゚д゚),_,ハヾ
|= つ´∀` ';
〜(= |__ ̄ ̄ヾ.
し"U\__/
___
/ハ,_,ハヾ
|\´∀∧∧
\__ヾ(=゚д゚))、
\ ̄ ̄ /
 ̄ ̄
212 :
可愛い奥様:04/12/08 05:17:36 ID:VrJNjlrX
ワイフと呼ばれてるけど何か?
213 :
可愛い奥様:04/12/08 21:02:53 ID:MiDPSYfa
目上の人やかしこまった時は「主人」って言う
気取って聞こえるのかな?20代半ばなんですが・・・。
結婚したばっかの時は恥ずかしくて言えなかった
同い年ぐらいの知り合いには「うちの旦那さん」
仲良い友達&うちの家族の前ではあだ名
向こうの両親&故郷の友人の前では○○さん
旦那って呼ぶのってなんか抵抗ある下世話な感じだし倦怠期っぽい
夫も違和感あるな〜あなたって呼んでる人いるの?たまにふざけて言うけど
言ってみたいのは「うちのひと」とか苗字呼び捨てとか
自分の彼女を「相方」とか「かみさん」とか
あと年下の彼氏に対して「君(きみ)が悪いんでしょ」って言ってる人はちと気持ち悪かった
人から「奥さん」とか「○○さんの奥さん」って言われるのが
まだ慣れない。女の人はわりと名前で呼んでくれるね
214 :
可愛い奥様:04/12/09 17:13:49 ID:UESXoVPQ
「あんた〜!」って夫のことを子供の前で呼ぶ人、呼ばれる人だとちょっと引いちゃいます。
何度も口にしてみて、とても抵抗がある。
特に、駅やスーパーじゃぁみっともないと思う。
これは、夫との関係が「対等」という意識ではなくて「礼儀」というのでしょうか。
だから、家の中ではお互いが「名前」です。
215 :
可愛い奥様:04/12/12 22:55:58 ID:fTSLg+B5
>>210 何で「家内」はダメなの?
自分から名乗るとき「○○の家内でございます」なんて、
響きも上品だしカッコいいと思うけどなあ。
あと“夫との関係を「対等」にしたいから「主人」は使いたくない”云々…
っていうのは、何となくサヨ臭くて個人的に嫌だ。
216 :
可愛い奥様:04/12/13 09:05:10 ID:XFNMRf2w
二人とも主人、のつもりでいたかったらいかんのかな。
夫婦のあり方、それぞれ。
主人、がしっくりくる家庭もあるだろうし、何でも話し合って
決める決定権同じくらいの家も増えていると思う。
主人、年配の人を相手にするときにしか使わないよ。
相手へ気遣いみたいな感じで。
>>215みたいに内心思われたらうざいから。
217 :
可愛い奥様:04/12/13 12:16:15 ID:IDV7belF
>198さん
私は、主人の3の意味で、夫のことを「主人」って呼んでいます。
夫婦は喜びも悲しみも苦しみも五分五分に分かち合う。
どちらも主役・・・うちはこんな感じの夫婦だからかな。
218 :
トリビア:04/12/14 09:42:59 ID:7ya+yGaw
「主人」という呼び方が、主従関係を連想させて
いやだという意見があったが。それは、間違い。
そもそも戦前まで、自分の夫を「主人」と呼ぶのは、
華族、財閥、大地主、大きな商家等にぞくする上流階
級の御婦人方だけだった。
つまり、「主人」というのは、妻に対する「主人」と
いう意味というよりはその家(大勢の使用人、小作人等も含む)
の「主人」という意味でつかわれていた。
しかし、戦後の民主化の中で、一般庶民が自分の夫を
「主人」と呼ぶのは上品だと使い出し、定着した。
219 :
可愛い奥様:04/12/14 10:15:46 ID:KmE1Ti0j
ま、「使用人」なんてものはきょうび、田中真紀子
の家にしかいないようなんで、「主人」はもう使えね
ってことでもいいんじゃないの。
220 :
可愛い奥様:04/12/14 11:58:29 ID:7ya+yGaw
現実に自分の夫を主人とごく自然に呼ぶ人って
夫婦仲が言いだけじゃなくって、育ちがいいと
いうのか、なんか独特の雰囲気があると思う。
これって私だけ?
221 :
可愛い奥様:04/12/14 12:05:21 ID:F+ttNzlq
>>216 はげ同。
ウチは自営の会社経営で、夫の仕事は総務・経理、
私の仕事は企画・営業・スタッフ管理、なので
対等以上の関係だと思ってる。
で、実生活上99%別姓なので、人前で夫を呼ぶ時は殆ど苗字。
夫が自分を呼ぶ時も苗字。
全く違和感なし。
ただ、仕事が無関係な目上の人には余計な心配(お世話?)されたくないので
主人、とか夫、とかを使い分けてる。
友人とかには苗字。大学時代の同期なので友人とかも共通が多い為
そのほうがまったく自然。
奥にいるわけでもないから「奥さん」もいやだし
家の中にもいないから「家内」もいやだし、私も別に苗字で呼ばれて不満なし。
222 :
可愛い奥様:04/12/14 12:12:07 ID:XO7fJp2X
>>221 かっこいいなあ。
同期で共通の友人も多いっていうのも。
223 :
可愛い奥様:04/12/14 15:11:28 ID:2+9H0OdX
何の迷いもなく「主人」「家内」でした。
対外的な呼称だからへりくだってそう言う物だ、と聞かされて育ったからかなあ。
ちなみにうちのお手伝いさんは、外向きには「御主人」又は「旦那様」って呼ぶので、
私が「主人」と呼ぶのと同じだと思った事はないですね。
外で主人を呼ぶ時は
>>208さんと全く同じです。
誰かに頼んで呼んできてもらうか、近くまで行って話しかけます。
「あなた」も極たまに使うかな。
224 :
217:04/12/14 15:27:24 ID:NUt7iCZc
>221
そうですね。
自営業の方だと対外的なものがかかってきますし、「使い分け」の必要が
ありますよね。
>223
「うちのお手伝いさん」と普通によばれる生活がすごい!
225 :
可愛い奥様:04/12/14 15:50:18 ID:CkIhlYnp
古代は夫と書いて「つま」と読んだ
226 :
可愛い奥様:04/12/14 16:41:17 ID:K7lDpBmz
夫のこともよく知っている共通に近い人友人にはファーストネーム。
それ以外は『夫』です。
『旦那』は絶対に使わない。
結婚当初は『旦那』と言いたくなくて意識してたけど
もう15年になるので『旦那』とは自然と出てきません。
227 :
可愛い奥様:04/12/14 16:47:12 ID:C33n1wZ0
会社の人間には苗字だな。
「○○(苗字)が大変お世話になってます」という感じ。
自分の友達同士の会話の中では「旦那」
旦那のことを知ってる大学のときの友達は○○さん(昔からそう読んでたから)
旦那の実家や自分の実家では○○(名前の一部)ちゃん。みんなそう呼んでるから。
旦那はお小遣いが欲しいときだけ大蔵大臣と私のことを呼ぶ。
普段は名前だけどw
228 :
可愛い奥様:04/12/15 01:39:36 ID:ZsigNzL1
ちょーっとまって今
>>223の家にお手伝いさんがいるってことに気づいた!
(タワラソーイチローのAA略
229 :
223:04/12/15 23:17:57 ID:rJTJdAto
元々は小さい時に両親が留守がちだったのでよく来てもらっていたシッターさんだったんですが、
大きくなってからも何かあると来てくれていて、
結婚してからは定期的にお掃除や買い物をしに来てもらっています。
(もちろん私も家事していますよ!)
お手伝いさんだけど、家族というか親戚というか、頼りになるおばさんという存在です。
家庭教師と結婚するとか、秘書が転職してもついてくるとか、そういう感じで、
だからそんな凄い事じゃないんですよ・・・。
230 :
可愛い奥様:04/12/16 14:53:33 ID:uLNaRLl8
うちは基本ラインは「旦那」、「夫」。
>>229 へぇ〜。
なんとなく判らなくもないけど、でも家に他人が出入りすることに抵抗あるわ。
だからシッターも呼んだことない。
231 :
可愛い奥様:04/12/16 19:32:59 ID:n2dtPzOO
>>220 私は決して育ちが良くないし実家の家族は口も悪い (私もちょっと悪い)
けど主人のことは自然と主人と呼ぶな〜
向こうが6才年上で私は専業主婦だし・・・。
普段はおちょくったりするけど
基本的に主人の事を尊敬してるからかな
>>221さんみたいのも良いね
旦那って呼ぶのはなんか嫌だな。他人が呼んでてもさほど気にしないけど
自分は絶対に呼びたくない
232 :
208:04/12/17 02:15:56 ID:+WzJXO/4
>>223 私は人前で主人に呼び掛けるのってどうも苦手で、それで近くまで行って声を掛けるのですが、
些細なことでも同じだとちょっと嬉しいですね。
我が家にもお手伝いさんおりますよ。
通いじゃなくて同じ敷地内の別棟に住み込みです。
233 :
可愛い奥様:04/12/17 10:38:35 ID:dbPQdBbf
だんだんハイソな雰囲気の話題になってきましたね。
234 :
可愛い奥様:04/12/18 00:30:08 ID:rKD9FvFf
旦那とか、旦那様とかよぶと花柳がどうのとか前のほうに出ていたけど
いったいいくつの人がそんなこといってるんだろう?
相手を見ればわかることなのに。
相手から「旦那は元気かぃ?」ときかれたら、「旦那元気ですよ」と
返す。
上司がフレンドリーにきいてきたら、同じように。
主人だと自分が奴隷みたいとか、夫って変とか、旦那ってだれのだよとか
そういう腐ったこと考えてるのか?っていうふうにババアを見てしまう
235 :
可愛い奥様:04/12/18 10:07:53 ID:6Ln/Q+Lz
>234
私は「旦那」と呼んだり、他人の夫を「旦那」と呼ぶのに抵抗がある者ですが。
ちなみに、年は40代。
相手から「旦那元気かぃ?」と聞かれたら、私の場合
一呼吸置いて、「○(苗字)は、元気ですよ」あるいはもっと親しい人からでしたら、
「△(名前)は、元気ですよ」と答えます。
目上の人だったら「夫は〜」かな。
時々「主人は〜」ともいいそうですが、それは相手が目上の人だったらいけなかったんですね。
それは、このスレ読んで勉強になりました。
それから、目上の人から「あなた達、お元気にしてらっしゃった?」と聞かれたら
「私達は、元気にしておりました」(文語調ですね)「私どもは、〜」だと思います。
236 :
可愛い奥様:04/12/18 11:49:25 ID:rKD9FvFf
>>235 目上の人への礼儀とかは大事だと思います。
でも、呼び方なんて自由とおもうのですがどうでしょう?
237 :
可愛い奥様:04/12/18 12:20:02 ID:xmsC02SH
もちろん236さんがお宅でご主人のことを「旦那」と呼ばれるのは自由です。
だけど私は、例えば学校の保護者会等対等な関係にある人たちの間でかわされる会話の場合でも、
「旦那」という呼び方はしないし、同世代間での「あんたの旦那ってさ〜」
みたいな言葉使いはどうかと思う、ということです。
つまり、日常の言葉使いはその人の品性に関わります。
そして家庭内であんまり、「ジジィ、ババァ」というような言葉を使い続けてしまうと特に
小さいお子さんをお持ちの家庭だと、その家庭そのものが「お下品な家族」と
いう印象を他人から持たれてしまうと考えます。
238 :
可愛い奥様:04/12/18 19:45:53 ID:/FKsvnjZ
スレ違いだけど、237を見てふと思った。
じじい、ばばあ、だと下品な感じがするけど、、
じいじ、ばあば、は(好き嫌いはあれど、一般的に)OKって
なんかおもしろい。ちょっとした並びの違いなのになあ。
239 :
可愛い奥様:04/12/20 07:56:07 ID:hgIA7r3f
彼じゃダメなのか。
240 :
可愛い奥様:04/12/23 21:59:05 ID:nz+jDItf
新婚当時は「ダーリン!」って言って彼が帰宅するや抱きついてたけど。
241 :
可愛い奥様:04/12/23 22:09:06 ID:6dAA8Gym
要するに、自分でお金を稼いでいるいないかで
呼び方を変わるという結論ですね。
専業主夫って家では妻から「お前」って呼ばれてて、
妻に対しては「あなた」と呼んでいるのかな?
242 :
可愛い奥様:04/12/23 22:17:05 ID:ogarj50Y
精神的には「夫」だと思っていますが、対人(特に目上の人)にお話するときは
「主人」と言ってます。友達相手だと「ウチの人」とか言う。
夫は対外的にワタシのことを「カミさん」と言う。私はそれがちょっと嫌だ。
「妻」って言えよ〜!
243 :
可愛い奥様:04/12/23 22:49:00 ID:ETpgJoqj
「奴」、とか「野郎」って言ってる
244 :
可愛い奥様:04/12/23 23:09:17 ID:YJJI8kjl
うちの愚妻は〜って言われてますが何か?
245 :
可愛い奥様:04/12/24 00:28:36 ID:FvwtgUKO
246 :
可愛い奥様:04/12/24 01:49:33 ID:eqATeMaV
他人に紹介するときに妻っていうと、ものすごく照れくさい。
日本語にはそういう文脈はない。上さんは言いやすい。
でも呼び方や呼称で人間関係が規定される面は多々あるので、
それが凄く重要な問題であることは認識しているが。
247 :
可愛い奥様:04/12/24 15:09:36 ID:ve5ZVExR
配偶者を「旦那」って呼ぶ奥様を見ると、
★この人、ネットやメール等での一人称は「あたし」だろうな
★自分でHP作ってて、子供のことを「王子」とか「姫」とか紹介してそうだな
…と、何となく想像してしまう。
248 :
可愛い奥様:04/12/24 18:23:48 ID:8CBZZAsE
これからはご主人(やなやつ)様って呼ぼうかね。
ご主人(いやがらせまん)様○○でございますかぁ〜。
ごしゅじんさまぁぁぁ。
249 :
可愛い奥様:04/12/24 18:25:45 ID:eiOrq70j
家ではダーリンって呼んでます
でも世間様の前では夫と呼んでます
250 :
可愛い奥様:04/12/24 18:27:43 ID:8CBZZAsE
うちの主人(悪玉)は○○なものでおほほほほ
251 :
可愛い奥様:04/12/24 18:30:36 ID:fmXwAbKW
家では名前、外では夫。たまに旦那・亭主も使う。
夫は家では名前、外では妻と私を呼ぶ。
252 :
可愛い奥様:04/12/24 18:32:07 ID:8CBZZAsE
主人(化け物)って一体どうしてあんなことが
大好きなのか全然わかりませんわ〜おほほほほほほ
253 :
可愛い奥様:04/12/24 18:33:26 ID:ZwPkCGuD
外では主人だな。
254 :
可愛い奥様:04/12/24 18:37:25 ID:xqIGN+tT
なんか 主人 って言うのも聞くのも照れるね。
個人的には 夫 とか うちの人 とか まぁ ダンナ とか
そういう方が好感持てる。
お宅のご主人は?とは言うけど、うちの主人はね、っていうのは
ちょっと顔覗いちゃったりして。。。へへへ
255 :
可愛い奥様:04/12/24 19:05:54 ID:AfoJMt57
子供の同級生のお母さんや友人との会話の時は「旦那」
それ以外の場合は「主人」
松田聖子が神田正輝と結婚してた時
聖子は神田の事を「主人」と呼び神田は聖子を「カミさん」と呼んでた。
当時から二人の間に何となく価値観の相違というか
そんなものを感じたもんだった。
256 :
可愛い奥様:04/12/24 19:20:03 ID:ZwPkCGuD
普通主人だよね? 夫とは言った事が一度もないな。 旦那もないな。
なんか品ないし。
257 :
可愛い奥様:04/12/25 15:07:12 ID:0HvrMMx8
友人へは「旦那」もしくは「あの人」
世間へは「主人」
義父母へは「〜さん」
実父母へは「あいつ」
本人へは「ちょっと!」
258 :
可愛い奥様:04/12/25 15:37:03 ID:Aaawmbig
259 :
可愛い奥様:04/12/25 15:44:27 ID:QdFcCpoa
社宅の奥さんたちへは「主人」
友達には「旦那」もしくはあだな・名前
義父母には「〜さん」
両親には今まで呼んでたあだな・名前、「旦那」
本人にはあだな、もしくは「おーい」もしくは「ちょっとー」
260 :
可愛い奥様:04/12/25 22:50:30 ID:BQ64HdSS
「旦那」っていうのは、お妾さんが使う言葉だって言ってた人がいたなあ。
261 :
可愛い奥様:04/12/25 23:21:35 ID:Aaawmbig
262 :
可愛い奥様:04/12/27 17:22:32 ID:hYH33P7h
外では「主人」,くだけて「うちの人」
2ちゃんでは「旦那」
義親族の前では「○○さん」(下の名前)
本人・実親族・共通友人等では「○○君」
向こうは仕事・友人関係では「うちの嫁」「妻」
私・両親族・共通友人では「△△さん」(下の名前)
263 :
可愛い奥様:04/12/30 19:35:19 ID:vYjaluPv
264 :
可愛い奥様:04/12/30 19:37:53 ID:Pd2JJhmN
夫。
主人という人とは友達になれない。
向こうも私のことはそう思ってるだろうけど。
ちなみにに祖母も母も夫です。
主人なんていう女ばかじゃな〜い?(プゲラ
って感じでした。
265 :
可愛い奥様:04/12/31 22:25:35 ID:S0E22qSr
私も「夫」派だけど、>264みたいな極端な人は嫌だなー。
266 :
可愛い奥様:05/01/08 11:07:23 ID:b1vj8W1X
身内には○(名前)さん、友達には「ダンナ」(カタカナで)
本人には「あなた」(滅多に使わないけど)
「主人」とすんなり言う人は「大人〜」って思うけど、自分はなんだか使いにくい。
264さんはちょっと極端ですね。
267 :
可愛い奥様:05/01/22 13:55:48 ID:kTqOvRgf
新婚の子が「相方」って言っていて漫才みたいだと思った。
268 :
可愛い奥様:05/01/26 09:44:20 ID:YI4SJCiy
結婚するなら親の薦めでお見合いだと思うと言っていた、
お嬢様の友達が、大恋愛の末、親を説得して結婚した。
外では「主人」って言ってるけど、私達との会話では
「うちの旦那さん(テレ」」と言っていてほのぼのする。
269 :
可愛い奥様:05/01/29 20:57:01 ID:ZorFQQsH
>>267 「相方」って悪くないと思う。外で言う専門で使ってほしい。
270 :
可愛い奥様:05/01/29 21:04:37 ID:WsCH6XFB
主に『ダンナ〜』、あらたまった場所では『主人』、友達の前では『旦那さん』か『うちのおじさん』 かな。
『相方』は個人的に嫌い。同僚の嫌いなオバが使ってるからだと思うが。
271 :
可愛い奥様:05/01/29 21:31:42 ID:AcubygtK
ダンナ→友達など、親しい人。
苗字→ダンナの仕事関係などの公的な相手で、目上の人。同格以下にはまず使わない。
主人→それ以外の他人全般。公的な人でも、年が近かったりしたらこっち。
本人→名前の略を呼び捨て。「○太郎」なら「○」。私の実家家族にもこう言う。
ダンナ実家→「○太郎さん」。あちらの大事な息子タンなので、礼儀上。
「主人」は、謙譲の言葉なので、他人相手なら普通に使う。
でもくだけた言葉の時までは使わない。
私はダンナに仕えてる訳じゃないし。
ちょっと前に、姑大嫌いスレでも似たような話してたよ。
272 :
可愛い奥様:05/01/29 21:42:51 ID:vyRDlmjt
>>271 他人に「主人」は謙譲してないよ。他人に対して身内を褒めてることになるから。
謙譲したいなら「愚夫」というべきでは?
とはいえ「グフ」といっても意味が通じないな。元同僚(未婚)でカレシのことを
「愚彼(グカレ)」といってるのがいたけど。
273 :
271:05/01/29 22:20:41 ID:AcubygtK
ゴメン、謙譲とは違うね。
正確に言うなら、
「主人」→女である「自分」を卑下してる。一応男社会なので。
でも、ダンナを自分より上に持ってきている以上、ダンナより上の人には使わない。
あくまで同格か、それ以下の人。ちなみに赤の他人は、この場合同格です。
ちなみに時代劇なんかで、丁稚さんがお侍に「うちの主人が云々」って言うのは、
はっきりと主従関係が出来てるから。妻が卑下して言うのとはチト違う。
うーん、学生時代国語得意だったので、ちょっと深く考えてみたけど、
この場合なんて言ったらいいんだろう・・・
でも、「主人」は他人に対してダンナを褒めてることにはならない、と、思う・・・
ちょっとあやふやだけど。ゴメン。
274 :
272:05/01/29 22:36:31 ID:vyRDlmjt
>>273 こちらこそ、ぶった切るような言い方してごめんなさい。
私も正解が分からないのよ。
会社言葉から類推すると、多分、名前呼び捨てするのが良いんだろうね。
外部の人に→「木村がお世話になっております」
親戚の人に→「拓哉がお世話になっております」
どーだろ? かえって「生意気な妻」とか思われるかな?
275 :
可愛い奥様:05/02/04 01:03:55 ID:uDxlqdWm
何時でも「夫」だわ、
オットちゃんって義理母は読んでる<夫(つまり息子のこと)
276 :
可愛い奥様:05/02/07 00:02:08 ID:/d24d27Z
”うちの旦那さんが〜”って言う人と会うと
おまいは雇われ人か!と心でつぶやいてしまう。
277 :
可愛い奥様:05/02/07 00:08:41 ID:JNOLnEMc
「旦那」
と自分の夫の事を言うのを聞くと昔のドラマで屋台のあんちゃんが
「旦那〜見てってよ。安いよ!」
のイメージがする。
278 :
可愛い奥様:05/02/07 09:06:57 ID:qy9SGIfD
仲良しの友達には名前、あとは主人。
279 :
可愛い奥様:05/02/07 09:34:12 ID:/mq5b+DB
旦那 : 友達と近所で家族ぐるみで付き合ってるママ友
苗字 : 旦那の職場関係者(使う機会が少ない)
主人 : 他人、面識の無い人や年上の人
本人 : OOクン(年下なので何となくそう呼んでしまう)
両実家: OOクン(姉さん女房なのでこれでいいと自分で割り切った)
義姉は義両親にも義兄の事を呼び捨てにしているが
自分はそこまで思い切った行動はとれない。
ちなみにウチの両親は旦那にOOクンと呼んでいるけど
本人がいない時には「あの子は…」と言ってる。
旦那…見た目が高校生〜大学生にしか見えないから
自分の子供に思えてならないそうだ。
280 :
可愛い奥様:05/02/07 12:58:54 ID:0+89a8jf
基本的には「夫」。古いつきあいの友人などには「ダンナ」。
夫も基本的には私のことを「妻」と紹介するが、
相手によって「カミサン」「女房」など使い分けている。
「夫」は相手を見てから使わないといけないなぁ…と思ったのは
役所の窓口にて。中年の男性職員が対応してくれたのだが
「夫さんは…」「じゃこちらに夫さんの…」等々
「夫さん」を連発されて、どうしようもなく困った。
対外的に一番無難なのは「主人」かな?
281 :
可愛い奥様:05/02/07 13:38:43 ID:/pX94ICV
>280
282 :
281:05/02/07 13:40:24 ID:/pX94ICV
それはそのオサーンが困ったちゃんなだけかと。
ゴメン、間違えて送っちゃった。
283 :
可愛い奥様:05/02/14 01:54:21 ID:vifEozhz
旦那と言うのはなんか・・・
外では「うちの人」って言ってる。
284 :
可愛い奥様:05/02/14 01:59:27 ID:SL/9e/z5
私は「だんな」って、濁音はじまりで綺麗な言葉じゃない気がするので
(あくまでも主観。自分が使いたくないだけ)サ行音が綺麗な気が
する「主人」を使ってる。
主人イコール仕えてる相手を呼ぶ言葉、なんて思わないし
会社謙遜用語の弊社とか、あの辺と同じで形式的なへりくだり感は
あるかもしれないけど、意識的にへこへこしてなければいいんじゃないか
と思ってるんだけど。
285 :
可愛い奥様:05/02/14 02:00:39 ID:1/BpvF/H
プライベートな会話をする範囲で夫。
子供のときからの仲間うちでのみ(学内ケコン)名前呼び捨て。
保険のおばちゃん等一般のひとには苗字呼び捨て。
286 :
可愛い奥様:05/02/14 02:31:31 ID:MUJlyO9y
通常は夫で統一してることが多い。
友人で面識のある人には愛称呼んでる。友人も同じように呼ぶ。
苗字だと、自分も同じ苗字なのでちょっと違和感があって、
夫って言うと、私を妻だと知らない人にも分かるから便利。
287 :
可愛い奥様:05/02/14 05:50:48 ID:xFitWSx2
対外的には「夫」と言います。親しい人にはあだ名で。
自分の妻のことを「奥さん」って呼ぶ人って馬鹿っぽい。
288 :
可愛い奥様:05/02/19 10:55:22 ID:r7v26S9H
親しい友人の前では『彼』
それ以外の人の前では『主人』
289 :
可愛い奥様:05/02/19 15:06:41 ID:JGhwt+WR
公の場では「主人」
普通の友人の前では「旦那」
特に親しい友人の前ではアダナ
彼に面と向かってはアダナか○○(名前)さん
もう40代も目前だけど、主人っていう言い方は抵抗ある。
私の中では50代以上が使う言葉という印象。
「主人」を使う人とは仲良くなれない場合が多い。
290 :
可愛い奥様:05/02/22 22:54:20 ID:mM+mTu3f
私は、オフィシャルでは主人OR苗字呼び捨て。
(田中さんが私の夫だったら、田中が申しておりました、とか
そういう感じ)
友達相手には、いまだに「うちの田中さん」と言ってしまう
(社内恋愛だったので、お互い家の中では苗字予備、通称
山岡さんと栗田さん状態がもう4年続いてます)。
291 :
可愛い奥様:05/02/22 22:58:01 ID:A7Xih/bg
結局『主人』というのが一番無難な気がする。
292 :
可愛い奥様:05/02/22 23:10:32 ID:h3Uc8fgr
>>289 とは仲良くなれないな。
私も「旦那」と呼ぶ人とは仲良くなれない場合というか
なりたくないタイプがほとんど。
公の場では「夫」だな。
293 :
可愛い奥様:05/02/22 23:21:51 ID:AInH8vRf
友達相手だと、旦那かなあ。
友人からも、「旦那さんは?」と聞かれるし。
「旦那さんは?」と聞かれて「夫はね・・・」と言い直しするのは
微妙に改まった感じがする。
294 :
可愛い奥様:05/02/23 14:29:48 ID:RUav1hqz
友達とか軽い会話の中では「ダンナ」
それ以外では「主人」
人に言うときは「旦那さんは?」かな。「ご主人は?」ってちょっと奥様チックでいいにくいw
ダンナの友達が、別の友達の奥さんは「奥さん」っていうけどアタシだけ「○○のかーちゃん」っていう。
子供いないのにもうかーちゃんキャラかよ!
295 :
可愛い奥様:05/02/24 16:57:34 ID:sRfUVUnG
知人相手には苗字、290さん同様「田中が…」
友達相手だと「ダンナ」、ニュアンスとして「旦那」ではなくカタカナの「ダンナ」
もしくは「うちの」
オフィシャルには「ツレ」「連れ合い」を使うが、相手によっては「主人」で逃げる。
「夫」はあんまり使わないなぁ。
うちのはわたしを「うちのカミさん」と呼んでる。
296 :
295:05/02/24 16:58:25 ID:sRfUVUnG
sage忘れスマソ
297 :
可愛い奥様:05/02/24 17:09:26 ID:vvGgg/xJ
うちも「ダンナ(カタカナ)」が多いな。
八百屋のオヤジかよ!とか、友達になりたくないとか言われるとツライなぁ。
オフィシャルには「主人」が多いかな。
ダンナは・・・なんて呼んでるんだろ。「うちの奥さん」かなぁ。
どうも自分の知り合いには、私を鬼嫁、自分を尻に敷かれたダンナ、と思わせたいらしいから。
知り合いでもなんでもないやつに、
「旦那さんにもっと優しくしなきゃ」なんて言われる筋合いはねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ダンナ!外でどんなホラ吹いてんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
298 :
可愛い奥様:05/02/24 17:10:36 ID:wDUGXSn4
ママ友の間では「パパ」
公的には「主人」
2ちゃんでは「ダンナ」
あまり呼び方にこだわりはない。
ただ、「ハズ」とか「ダー」とかっていうのはモニョル。
ダンナは私を「かみさん」と呼んでいるみたい。
299 :
可愛い奥様:05/02/24 19:16:24 ID:xyL5P9Le
うちは「お館様」
300 :
可愛い奥様:05/02/24 19:17:19 ID:y0eZ4hox
300
301 :
可愛い奥様:05/03/07 06:45:50 ID:pz+tF6jQ
ガイシュツかも知れませんが、婿取りの奥様は旦那さんの事を主人とは言いませんよね。皆さん夫ですよね。
婿取りの奥様はご自分が主人と言う意識があるからでしょうか?
302 :
可愛い奥様:05/03/07 11:07:50 ID:JMq9HON9
目上の方→夫、妻
その他→主人、奥さん
親しい人→だんな、名前
義親→名前さん、名前
《パパ》って言う人たまにいるけど、なんか腹立たしい。
@20代後半、二児の母、結婚4年目
303 :
可愛い奥様:05/03/07 15:15:14 ID:IgFLIlEv
TPOに合わせて、主人、夫、名字呼び捨てを使い分けてる。
実母が古い人間で「旦那」は、お商売人さんや芸者さんが使う言葉だと聞かされてきたので(真偽不明)、
自分では使わない(けど人が使っても気にならない)。
そして最近、夫が職場で私のことを「うちの嫁はん」と呼んでいることが判明。
これにはムカつく。
304 :
可愛い奥様:05/03/10 12:10:31 ID:4F1jm2JZ
男女平等ってことで、「夫」です。
だんな、主人っていうと、こっちの方が、立場が下みたいで・・。
関西の男の人って、妻のことを、「嫁」とか「嫁はん」って言うけど、
家と結婚したわけじゃありませんから!って感じで、すごいイヤ。
305 :
可愛い奥様:05/03/10 12:15:35 ID:O7dZCg3i
私→夫
夫→カミさん
ちなみに主人・奥さん・嫁さん等の呼び方に抵抗なし。
306 :
可愛い奥様:05/03/10 12:25:52 ID:OxRDa35Y
主人・旦那に抵抗アリ。
で、夫を使ってる。
場面によっては「主人がいつもお世話になっております」
の方がいいのかな〜と思いつつ「夫が〜」と言ってる。
307 :
可愛い奥様:05/03/10 18:40:29 ID:C9rkPXgd
友人には「うちのん」
知り合い程度〜改まった席「主人」か「名字」
偽母の前だと「○○さん」(下の名前)
本人には「オッサン」
夫がっていう場面ってないなぁ・・・
私は職場では「家内」
実家で「○○ちゃん」
友人の前で「○○」呼び捨て
家では「あだ名」で呼ばれてる。
ちなみに夫友人の間では○○ちゃんと呼ばれてる
いや、18歳の頃からの付き合いだからいいんだけどね
308 :
可愛い奥様:05/03/17 08:13:14 ID:088wxDb6
主人に抵抗ある人多いんだね〜。
私はもし婿にきてもらったとしても、「男性の配偶者の呼び方のひとつ」という意味で、
「主人」を使うと思うなあ。
2ちゃんでは夫と書くけど、リアルだと言いにくいことがあるので
そういうときは主人と言ってます。
ダンナはなんとなく品がない感じがして好きじゃない。
「嫁」ですが、自分は関西人ではないけれど、
もし夫に呼ばれてもそんなにイヤではないかも。
でも、姑に言われるのはかなり不快。
スレ違いだけど、「嫁にも ら っ た」とか言われるのは最悪。
もらわれてませんからーー!!と言いたくなる。
309 :
可愛い奥様:05/03/17 08:48:51 ID:AU2YAd1Z
外では「主人」(だいたい相手が目上)
友人には「彼」
実家では姉妹たちと勝手につけたあだ名で、
義実家では「○○さん」
夫婦間ではお互いあまり名前呼ばない。
私は「主人」は全然平気。「主従関係」とか深く考えた事もなかった。
結婚が早かった子達は夫婦間の呼び名を私達の間でも使う子が多かった。
私は晩婚だったからか、周りの年配の人達の影響ではじめから抵抗なく
「主人」と言ってる。相手が目上の事が多く敬語で話す場合だったらその方が
相手にも違和感なく伝わると思ったし。
でも、「旦那」はなんかダメ。>303さんのお母様のおっしゃってる理由と
同じようなイメージが私の中にもあるようです。
まだ未婚だった頃に、習い事の先生(年配)に友人が「うちの旦那が〜」と
話してて初めてそんな呼び方があるのか〜とビックリした。
義実家で義兄嫁さんが義兄のことを名前呼び捨てで呼ぶのにもビックリ。
私の中では義両親の前で呼び捨てはあり得ないと思ってました。
考え方が古いというか堅いのか、自分の母が外で呼び分けているのを
参考にしてます。
310 :
可愛い奥様:05/03/18 08:09:21 ID:GtjaoCna
相手によって使い分けるな。
「ダンナ」を使う友人との会話には「ダンナ」か「うちの」。
メールなんかの文語には「夫」。
年輩の方相手なら「主人」。
時々「ダーリン」と言ってるヤシがいるが私には無理。
311 :
可愛い奥様:05/03/18 08:49:14 ID:poMm9x0/
相手によって使い分けるな。
「ダンナ」を使う友人との会話には「ダンナ」か「うちの」。
メールなんかの文語には「夫」。
年輩の方相手なら「主人」。
時々「ダーリン」と言ってるヤシもいるよね。
312 :
可愛い奥様:05/03/18 15:24:01 ID:SIsFA6vo
TPOでキチンと使い分けしてますが
「ダー」とか「ハズ」とかも言ったりします
313 :
可愛い奥様:05/03/18 15:57:48 ID:f4rQwjyM
旦那と言ってたら、パート先の50歳くらいの人に
「今の若い子って皆『旦那』って言うのね〜。主人って言わないね。」
と不思議そうに聞かれてしまった。
主人って・・・私は奴隷じゃないし。メイドでもないし。
どーしても今って「ご主人様ぁ(ハァト はきゅう〜ん☆」とか
すげぇ変なイメージしかなくて嫌だ。w(一体何のイメージだ、私!!)
ちなみに二人でいるときは「馬」
314 :
可愛い奥様:05/03/18 16:46:16 ID:bnND6j+n
私は旦那って呼び方がアラクレタ感じがするので嫌いなので
かと言って旦那様♪はもっと気持ち悪いしぶなんに主人と言ってる。
でも夫もいいな。
315 :
可愛い奥様:05/03/18 16:50:32 ID:bnND6j+n
>>314 あ、ちなみに20代後半です。
番外で昔、自分より少し上の世代のお姉様方の間で彼氏の事をダー・やつって言うの
流行りませんでした?
316 :
312:05/03/18 16:55:44 ID:8XqwTcez
>>315 まさにあなたよりもお姉様なアテクシ・・・30代半ばです・・・orz
317 :
可愛い奥様:05/03/18 16:57:10 ID:hvk1mhNt
配偶者は?
318 :
可愛い奥様:05/03/18 17:05:18 ID:x+JfsONd
つい先日、息子の授業料決済口座の開設手続をするために銀行へ行った。
夫名義の口座にするので、窓口で「代理人(妻)でも可能か」と聞き、
大丈夫だったので所定用紙に記入を始めたところ・・・・
「あ、こちらはご主人様の・・・」「そちらはご主人様に・・・」
「この用紙はご主人様で・・・」「あちらにもご主人様と・・・」
「ご主人様は」「ご主人様が」「ご主人様に」「ご主人さまは」
私は犬ですか? と思った。
あとで投書してやったよ。「ご主人」じゃなく、「個人名」を使えと。
319 :
可愛い奥様:05/03/18 17:05:25 ID:ZEqu2sSz
家族ぐるみで遊ぶ友人といる時は「パパ」
小梨、もしくは独身の友人の時は「だんな」かあだな
子供関係のママ友達とは「主人」
あんまり仲良くない人、初対面の人の時は「夫」?
かなぁ。
「パパ」を一番良く使う。
320 :
可愛い奥様:05/03/18 17:07:03 ID:bnND6j+n
>>316 当時彼氏おらず使いたくても使えんかったとです・・・orz
321 :
可愛い奥様:05/03/18 18:04:50 ID:fTkAmPO/
>313
「旦那」に、奉公人と旦那とか
遊女と旦那とか、そういうイメージないの?
322 :
可愛い奥様:05/03/19 00:00:21 ID:B6ryICIb
「主人」は字的にも意味的にもやっぱり抵抗があるし、「旦那」も意味的にも
音としても(どうしてなんだか、はすっぱなイメージ)抵抗がある。
だから、親しい人の前では「彼」、それ以外では「夫」。
夫の実家では、下の名前に「さん」をつけて「○×△□さん」、私の実家では
「○×くん」。
私の実家では、両親・弟ともに「○×くん」と呼んでいます。
323 :
可愛い奥様:05/03/19 00:03:48 ID:otqi27Z7
旦那をよく使います!!
主人はしっくりこず1度も使った事がないとです・・・
324 :
可愛い奥様:05/03/19 00:29:56 ID:Tp6dPaxD
オフィシャルな場では「夫」もしくは「うちの夫」
友達や同僚には「オヤヂ」ヂの発音はジより口を横に開く。
夫はあたしの事を「うちのおかあちゃん」と言ってるらしい(鬱
325 :
可愛い奥様:05/03/19 07:53:31 ID:X3P4Yhhy
誰が自分の夫をなんと言おうと勝手なんだが
他人の夫を「おたくのダンナはどう?」みたいな感じの人とは
根本的に気が合わないことが多いな。
うちの夫&私より年下なのに夫同士が友人というだけでうちの夫を
クン呼ばわりのやつとも気が付いたら疎遠になったな。
まあ年齢の問題じゃなく他人の夫にいい年こいてなんじゃーーーー
とまでも言わないけど(w
でも微妙に失礼だよなと思う。
神経質と言われたらそれまでだけど。
326 :
可愛い奥様:05/03/19 08:01:19 ID:qPLpn4fZ
私も「主人」「旦那」が、なんとなくダメ。だから「夫」と言っている。
けれど、困るのが、「他人の配偶者」を何というか。
夫婦ともども親しくて、昔(独身当時)から名前で呼んでいたなら
「○○さん(苗字でも名前でも、昔からの呼び方)はどうしてる?」
なんて言えるけど、そうでない間柄の場合、
「おたくのご主人、……」「旦那さんは……」
としか言いようがなくて困る。
327 :
可愛い奥様:05/03/19 08:24:35 ID:qPBrrMgk
「あなたの旦那」はまずいけど「あなたの旦那さん(様)」ならいいんじゃないの?
だって子どものことを聞く時、「あなたの子どもは・・・」とは言わないが
「あなたのお子さんは・・・」とは言うでしょ。
328 :
可愛い奥様:05/03/19 10:11:16 ID:PkQb89Fa
>327
あなたはまともな人なんだね。
でもそうじゃない人もいるんだよ。
他人の家族を「ダンナ」「子供」っていう人は意外にいるような気がする。
古くからの友人にもいるけど考えてみたら彼女は電話をかけてきたとき
名乗らないとか根本的なマナーがなっていない人。
ドキュほどではないんだけどね。
329 :
可愛い奥様:05/03/19 17:41:23 ID:80Tux0UE
両方の実家では ○○さん
私の職場では ダンナ
自分の友達には ダー
お茶の先生には 主人
本人には ○○くん
思い返してみると結構使い分けてるなあ。
自然にスイッチが切り替わるカンジで自分では不自然じゃないんだけど。
お茶の先生に対してだけしか主人って口に出せない。はずかすぃ。
ダンナともダンナさんとも言えないからやむを得ず。
ダーはよそでは私のことを「うちのが」って言ってるけど
うちの犬だか猫だか嫁だかワカラン。ぼかしてるのかな。
実家では名前呼び捨て、私には名前ちゃん付けです。
330 :
可愛い奥様:05/03/19 17:54:02 ID:qPBrrMgk
「旦那」
上のレスで何故旦那と呼ぶのがいけないのかわかってからは
ちょっと躊躇する。
今働いているところは年配の方が多いし
「旦那」はやめておこうかな。
前に一度その辺指摘されたし。
たぶん今のご時世に「旦那」と言う人が多いのは
家の主が父親一人ではなくなったからだと思うんだよね。
母親も働き、生計を立てている。
だから母親もある意味「主人」。
パートじゃなく正社員だったら、なおさら主人と言うのは抵抗があるのではないか。
友人の前などの私的な場なら「旦那」でいいけど、職場のような公的な場では
せめて「主人」を使おうと思った私であった。
331 :
可愛い奥様:
私もだけど「主人」に抵抗ある人って結構いるんだね。
抵抗あるけど相手によって口が勝手に使い分けてる(w
自分としては思うところがあってもそれについて語る機会もないしね(w
とりあえず「主人」を使いそうな相手には使っとかないと説教されるかも
しれんし。(されたことはないが)
ちなみに夫は外で私のことを「カミさん」と言っているらしい。
「嫁」はなんとなくイヤ(w