今さら聞けない家事のやり方・その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

「○○って何?」という場合はまず自分で検索を。
 http://www.google.co.jp/

【よくある質問】
「トイレマット・バスタオル等の洗濯はみんなどれぐらい?」
→こちらへ
  ◇◆お風呂とトイレの掃除とタオルの洗濯◆◇part2
  http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ms/1079577801
「○○って燃えるゴミ?燃えないゴミ?」
→自治体によって違います。市町村区役所の分別方法に従ってください

前スレ
今さら聞けない家事のやり方・その26
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085200368/

関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問86
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087386622/
2:04/06/22 23:18 ID:J+NBOQvx
前スレ早々に質問した「ちくわぶって冷凍して大丈夫でしょうか?」が
軽くスルーされてしまったのでw 知ってる人いたらよろしう。
3可愛い奥様:04/06/22 23:19 ID:HvvQ+sWK
2Get〜〜〜
4可愛い奥様:04/06/22 23:24 ID:1JDc5M9+
>>1
有難うございました〜

ちくわぶは冷凍すると食感が変わるのでやめておいた方がいいと
聞いた事があります。
5可愛い奥様:04/06/22 23:30 ID:J+NBOQvx
>>4
おお どうもです。
先日トメが来訪しまして、ちくわぶ(北海道ではあまり見ない)を堪能して帰りまして
お盆帰省の時にまた買ってってあげようかと思いまして。
クーラーボックス&強力保冷剤でいきます。
6可愛い奥様:04/06/22 23:30 ID:+dQ95ZB6
7可愛い奥様:04/06/22 23:44 ID:bSJ1QEbQ
さっき、洗濯機を覗いたら、中から排水溝の臭いがしました・・・

これは洗濯層がかびているのかしら。ワイドマジックリンでGO?
それとも、洗濯機の排水パイプから臭いが上がってきてるのか。
その場合はどうやったら臭いが解消されるんでしょう…
洗濯の排水にパイプマンを混ぜる?できないよねぇ。

どなたか理由&解決法を教えてくださいませ。
8可愛い奥様:04/06/22 23:51 ID:hS2cU6bC
>>7
洗濯機置き場の排水部分を分解して掃除していますか?

我が家は毎年掃除をしていますが、それでもかなりの汚れです。
9可愛い奥様:04/06/23 00:13 ID:B1QTZIHQ
>>8
Σ(゚д゚lll)してません…そこか!!そこなのか!!

はー恥ずかしい。
結婚前は、家事はお手伝い程度しかしなかったので無知もいいところ。
反省しきりでございます。
明日もいい天気なので、早速、分解掃除してみます。
ありがとうございました。
10可愛い奥様:04/06/23 00:17 ID:PI1/IsCc
シナチクって冷凍出来るんでしょうか。
シナチクが好きで1キロ入り業務用を買いたいんですが
さすがにすぐには食べきれないので、冷凍したいなぁ、と。
ググってもそれらしきものには行き着けませんでした。
経験者の方いらっしゃったらアドバイスよろしくです。
11可愛い奥様:04/06/23 00:43 ID:Wf9Gj8Fe
>>10
自家製シナチク(薄く切った筍を甘辛く煮てラー油を入れる)なら
ジプロクで冷凍してますよ。自然解凍でもおいしいです。
業務用じゃなくてごめん。

12可愛い奥様:04/06/23 05:37 ID:tJrbKBV6
age
13可愛い奥様:04/06/23 06:05 ID:+0ASBPio
>11さん
シナチクレシピをきぼんしてもいいでしょうか?(分量込み・大体で良いです)
14可愛い奥様:04/06/23 06:18 ID:z0AuZwKw
まな板とか漂白したいんだけど
漂白剤使うとヌルヌルしたの落ちないよね?
だから結局しないんだけど・・・。
あのヌルヌルはどうやったら落ちますか?
15可愛い奥様:04/06/23 07:28 ID:iB+ouxMC
>>8
洗濯機置き場の掃除ってうちのマンソンは年一回、業者が来て配水管の
掃除してくれるんだけどそれだけじゃダメなのかな?
変なにおいはしてこないんだけどちと、気になった。
16可愛い奥様:04/06/23 07:38 ID:T9TTrBBY
>>15
洗濯機置場ってすぐ埃たまるし掃除しにくいしで面倒くさいよね。
うちの場合は時々大量の水を流してそれで終わり。
排水溝が詰まりそうになるけど毛とか取り除けば
それで十分それらしく見えるからいいんじゃない?
17可愛い奥様:04/06/23 07:54 ID:ymYhRJfH
>11
私もきぼんぬー。
18可愛い奥様:04/06/23 08:04 ID:tGYZHwuQ
>>14
気持ち悪いんだったら熱湯消毒がいいんじゃない?
卵とか野菜とか茹でた時の湯でもOK!
19可愛い奥様:04/06/23 09:14 ID:oN9bcFQE
>14
食器を洗うスポンジでガシガシ洗えばぬめりは取れますが・・・
20可愛い奥様:04/06/23 09:34 ID:gW4QrQac
>>9
>8です。

原因とは断定できないけれど、まずは疑わしき場所なので頑張ってみて。
洗濯機からの排水ホースが、
バスルームやキッチンシンクなどと同じ様なザル状(ゴミ受け)の部品や
ドレイン・水の溜まっている所(排水管からの臭い逆流防止)などと
接続されていると思うので、一つ一つ分解してみて。

管の方は、パイプユニッシュなども合わせて使うと良いですよ。
21可愛い奥様:04/06/23 09:44 ID:gW4QrQac
>>15
>8です。
私もマンション暮しの時は、「年1回の排水管清掃」来ました。
その時の経験で(汚れ具合などを実感しているので)、今も掃除しています。

洗濯機置き場も、部品の分解清掃と共に行なってくれましたが、
個人的に「汚れ残し」が嫌いな為、作業前と後に清掃していました。
また、防水パンを掃除するついでもあったので。
22可愛い奥様:04/06/23 10:08 ID:PNxTQbne
>>14
まな板削りっていうのが、ホームセンターとかに売っているから、
それで削る。
そのあと、漂白剤すれば真っ白になるし、アクみたいのも取れるよ。
2310:04/06/23 10:10 ID:WPf2Jf2E
しなちくです。
どこかで見て適当量で作りました。
市販品みたいにクニャクニャではなくコリコリした感じでよければ…。

1・茹でた筍1個を1〜2_の薄切り(どんな形でもOK)
2・1を鍋に入れてゴマ油でさっと炒める
3・だしをヒタヒタ位に入れ、砂糖・醤油・みりんを入れる。
4・水気がなくなってきたらラー油を好きなだけ入れて出来上がり。

ゴマ油・ラー油以外の材料は筍を和風に煮つけるような分量で大丈夫です。
味はシナチクになるけど、クニャクニャ好きさんには邪道かな。
辛い物好きの旦那の弁当に凍ったまま入れたり酒のつまみにしてます。
ジプロクに平らに入れるとポキポキ折りながら少量ずつ使えます。
ヘタレなレシピでゴメンよ。
24可愛い奥様:04/06/23 12:10 ID:ergrhu+l
>23
ありがとうございます。
コリコリOKです。
うちの娘が大好きなんすよ(渋いねえ)
25可愛い奥様:04/06/23 12:35 ID:52MUz9tx
普通の綿が入った座布団って洗濯機で丸洗いできますか?
赤さんにおしっこされてしまいました・・・
26可愛い奥様:04/06/23 12:39 ID:27rcvZuZ
捨てるしかないんじゃないの?
27可愛い奥様:04/06/23 12:48 ID:/Pv2hscE
布団の丸洗いができるんだから
座布団だってできるんじゃないかと
ふと思ったけど・・・。
どーなんだろね。
28可愛い奥様:04/06/23 12:49 ID:QAzMySMC
>25
ダメもとでやってみれば?
赤子のシッコなら干すだけでOKだと思うけど
29可愛い奥様:04/06/23 12:49 ID:tl24bCgy
洗濯機だと綿が寄りそうなので、
もし試すのなら、バスタブで足踏み?
でも脱水が大変かな。
30可愛い奥様:04/06/23 12:53 ID:h1j49H/G
お忙しい中、すいませんが質問いたします
お弁当作っているんですが(息子と旦那)
お弁当が凄い片寄ってしまうとの事で、高校生の息子からいわれました。
かなり昔,伊東家でやっていたと思うのですがご飯の片寄りを防ぐ裏技を知ってる方
教えてください。お願い致します
31可愛い奥様:04/06/23 12:59 ID:QAzMySMC
>30
暇なので・・・
伊東家の食卓のHP
6月8日に弁当がぐちゃぐちゃにならない裏技ってのがありますが・・・
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/
32可愛い奥様:04/06/23 13:07 ID:Mm7sJMEn
魚河岸あげ って冷凍できますか?
さつま揚げと違ってふわふわしてるから食感がかわっちゃうかな。
33可愛い奥様:04/06/23 13:12 ID:h1j49H/G
>>31
本当に有難うございます、感謝します<m(__)m>
34可愛い奥様:04/06/23 13:19 ID:opukhw7A
羽毛布団家で洗いたいんですけど、
洗剤はエマールでもいいでしょうか? 
35可愛い奥様:04/06/23 13:32 ID:oN9bcFQE
>34
てゆーか、そもそも「自宅で洗って良い羽根布団」ですか?
自宅で洗ってはいけない羽根布団を洗うとどえらいことになってしまいますが・・・。
36可愛い奥様:04/06/23 13:57 ID:HcxBlTa/
遅レスですが、我が家もシバンムシが発生したことが何度かあります。
いつもこの時期(6月)によく発生する気がする。
旦那のタバコから発生したこともある。
タバコに穴があいててシバンムシがゴロゴロしてた。
タバコ工場の時点ですでに入り込んでいるそうです。
それから、無印で購入したポプリから大量に発生したこともある。
ポプリが食い荒らされていました。
37可愛い奥様:04/06/23 14:03 ID:oN9bcFQE
JT勤務の友人から聞いた話なんですが
ゴキブリホイホイみたいな「誘引剤+粘着シート」でシバンムシを捕まえる
「シバンムシホイホイ」みたいなキットがあるそうです。w
38可愛い奥様:04/06/23 15:02 ID:8ZOwIJ0V
>>34
大型専門コインランドリー近くにない?すごい便利だよ。
お洗濯おばちゃんが常駐して丁寧に教えてくれる。
仕上がりもフカフカで最高!!!
39可愛い奥様:04/06/23 16:52 ID:QJNTcpKy
エアコンの掃除、どうやってやるのが一番効果的?
フィルター外して掃除して、その他(外せないところ)は
「エアコン洗浄」みたいなスプレーするんだけど
どうもキレイになった感じがしない・・・(っていうか、現に臭う)

毎年こんな調子だけど、毎日使ってるうちに臭わなくなってくるから
「ま、いいか・・・」となし崩し状態です。
40可愛い奥様:04/06/23 16:55 ID:JmeBoCSC
うちはヤバイ。
賃貸でもともと付いてるエアコンなんだけど
最近除湿ばっかり使用していたら
使用開始直後にほこり・カビのにおいが発生・・・or2

これってエアコン洗浄スプレーで直る?
以前別の賃貸で、こういうスプレーかけて、
それ以降、頭ががんがんするようなにおいに襲われたので・・。

何か良い方法ないですか?
やっぱりダスキン??
41可愛い奥様:04/06/23 16:59 ID:TqGuNyoa
>>40
家は前のアパートの時は洗浄スプレーでなんとかなったけど…

確実なのはやっぱダスキンその他業者に頼んじゃうのだと思う。
42可愛い奥様:04/06/23 17:15 ID:HX7Ftbzz
>>39
1度市販のスプレー使ったけど、奥にみえるカビがとれなくて
素直にタウンページで調べて、地元のエアコン清掃業者に頼んだよ。
ダスキンは高いとオモタ。値段表記してるとこあるから
そこから安価なとこ選んだ。
43可愛い奥様:04/06/23 18:01 ID:AWTMUfuQ
うぅ…あさりの砂出しがうまくできない。
基本の5%から始めたんだけど、塩を足したり水を足したりしているうちに
だんだんわからなくなってきた。
44可愛い奥様:04/06/23 18:14 ID:pswciUAJ
家電板ではエアコンの洗浄スプレーはあまり推奨されてないような。
(材質によっては腐食したりするらしい)

冷房・除湿運転の後は10分くらい送風運転(出来れば暖房運転)
して内部を乾かすといいんだって。
しかしうちの賃貸備え付けエアコンは送風運転できない上に
あの金属の蛇腹部分(?)の手前でプラスチック部分が邪魔して
掃除機も満足にかけられない。
大家の罠かと思ってしまう。

もう匂っちゃってる場合は業者に頼むべし。
すごくスッキリしてうれしくなる。
45可愛い奥様:04/06/23 18:16 ID:ESOuwk6c
二つ質問させてください。

おなかのちょうどベルトがあたる部分があせも?になって
すごく痒いのですが、この場合なんの薬をぬればいいのでしょうか?
あせもの薬を買うのが1番ですが、なにか他の物で代用できる
薬はないでしょうか?(オロナインとか・・・)

もう一つは、

旦那のズボンのひざの部分に5ミリくらいの穴があきました。
スーツは5万くらいなので高くはありませんが、
他の部分は新品同様なので、できれば捨てたくありません。
このような場合どうしていますか?
変に使おうとせず、きっぱり捨てるべきでしょうか?
貧乏性なので・・・
46可愛い奥様:04/06/23 18:16 ID:pswciUAJ
連投失礼

>43
5%なんて計ったことないし。
舐めてみて「海水ぐらいのしょっぱさ」でいいよ。
地方によって海の塩分も違うんだし適当でOK。
47可愛い奥様:04/06/23 18:22 ID:y53O1hy/
>>43
うまくできないのは、いじり杉ってことはない?
アサリタン、落ち着いて砂だしも出金!と思ってるかもw
48可愛い奥様:04/06/23 18:30 ID:LRESVOKl
>>43
私も”舐めてみて海水ぐらいの辛さ”って覚えてるよ。
んで、塩水にドップリ漬かっちゃてないですか??
触覚みたいなのが(名前わかんなくてスマソ・・・)
ニョッキリ出て呼吸→砂を吐くそうなんで
ギリギリあさりが漬かるぐらいの深さがいいらちい。
ついでに暗いトコが好きらしいから
うちは新聞乗せてる。(水がピューピュー出るし)
んでジャリッたことないよ〜。

>>ズボンかけはぎに出せばいいんじゃぁ??
すっごいキレイになるよ〜。
5万のスーツって高くないんですね・・・・・・。
49可愛い奥様:04/06/23 18:33 ID:vyTeawLd
>45
汗疹はふつうの虫さされに使う薬でいいよ
ズボンはかけはぎできれいに直せます
(5ミリ程度なら5000円以内で直せると思いますが)
50可愛い奥様:04/06/23 18:33 ID:Wo+0997L
>>45
専用の薬ないなら清潔にして臍のあたりを出しておけば?
乾かしておく方が治り早そう

お勤めの方ならごめんね
51可愛い奥様:04/06/23 18:36 ID:VbFwvo7j
仕立て屋さんにうちは持っていき、そしてかけはぎします。

5万だと微妙だね。
捨ててしまうかもしれないが、新品同様ではなぁ・・・。
青山・コナカとかのスーツなら(うちにはないが)心置きなくゴミ箱かもしれない。
52可愛い奥様:04/06/23 18:49 ID:DT5NJAKq
>>38
ありがとう。近所に3件コインランドリーあるので、
今度行って調べてきます。          
53可愛い奥様:04/06/23 19:03 ID:DT5NJAKq
>>43
ボウルに水と塩入れて、ザルにあさり入れて
ザルをボウルに入れてあさりがボウルの底につかない様に
してます。底の砂をあさりがまた吸わないからか、
じゃりじゃりしないよ。
54可愛い奥様:04/06/23 19:10 ID:oN9bcFQE
>43
奥様!!海水の塩分濃度は5%じゃなく3%ですわよ。
海水より濃い濃度の塩水に海の生物をつけると
脱水症状を起こして氏んでしまいます。

3%より薄い水でも砂だし程度の時間では死にませんが
濃いのはすぐにダメになってしまいますのよ。
5543:04/06/23 19:54 ID:AWTMUfuQ
みなさま、色々と勉強になりました。
ありがとデス。
さっき食べてみましたが、とりあえず恐怖のジャリッ!は
ありませんでした。
次から教えていただいたようにやってみます。
5639:04/06/23 20:37 ID:QJNTcpKy
やっぱり業者に頼むしかないか〜。カネコマなのに・・・

もう一つ質問いいですか?
錦糸卵を上手に、かつ簡単に作るイイ方法教えてください。
いつもフライパンから上手く剥がせなくて、ものすごくイライラしてしまう・・・
冷ましてから剥がしてもダメ、
片栗粉を入れると破れにくい、と聞いたことがあるので
それも試してみたけど、粉がダマになっちゃう。
(「水溶き」で入れるのか?なんかそれでも分離しそう)
57可愛い奥様:04/06/23 20:49 ID:mWok3xmj
>>56
油を塗ったテフロン加工のフライパンでやってもダメ?
みりんを、卵一皿について小匙一杯くらい入れてもダメ?

なにか、39さんがおおもとの間違いをしている気がするんだけど・・・
58可愛い奥様:04/06/23 20:55 ID:HX7Ftbzz
まずは片栗粉の扱い方から、
59可愛い奥様:04/06/23 20:56 ID:yQhgA2c7
>>56
片栗粉は水溶きだよ〜
60可愛い奥様:04/06/23 21:07 ID:oN9bcFQE
>56
温度がぬるいフライパンで焼いてるとか・・・
61可愛い奥様:04/06/23 21:42 ID:g3BGLliQ
いあ、高温なのかも・・・。
6256:04/06/23 21:44 ID:QJNTcpKy
ありゃ、もしかして私ものすごーくお話にならない・・・?(;´Д`)アリャリャ
 ・みりんを入れて
 ・水溶き片栗粉を入れて
 ・強火(もしくは中火??)
で焼けば、カンペキ?
剥がす際のコツみたいなもんは、特にないんでしょうか?
63可愛い奥様:04/06/23 21:54 ID:Wf9Gj8Fe
剥がすというか、端から菜箸(1本)を静かに回しながら
入れていって薄焼き卵を菜箸にぶらさげるようにして
裏返したりしてますよ。

よーく温めたフライパンで油もしっかり回ってれば
剥がれると思うんだけど。
64可愛い奥様:04/06/23 22:14 ID:Dv9y7oKu
>>63
あ、そのやり方料理教室で習った。
私は面倒だからペランとひっくり返してるけど
63のやり方だと破れない。
65可愛い奥様:04/06/23 22:47 ID:Ec7krVaz
>>37
シバンムシホイホイ
詳細が分かったら教えクレクレ(゚∀゚)

我が家はもう3年も悩まされてるので(´Д⊂グスン
66可愛い奥様:04/06/23 23:20 ID:y53O1hy/
>>65
うちもおととしぐらいに大発生しました。
元凶は、冬に買った電子レンジで温めるミニクッションみたいなの。
中身が穀類か何かで、これとはすぐにわからず突き止めるのに苦労しました。
で何が言いたいかと言うと、やっぱり元を探り当てるのが一番だと思う。
見落としてる何かがあるはず。ガンガレ
67可愛い奥様:04/06/24 02:14 ID:srmVUssF
>56
クッキングシートか皿にピンとはったラップに
卵をスプーンで入れて伸ばし約30秒〜1分電子レンジにかける。
                ↑          
卵の量・薄さ・皿の大きさにより違う
表面はゴツゴツするが切ってしまえばわからない。

手間を惜しまぬなら液卵を一度濾すと良いです。片栗粉不要。
焼いた方がウマーだけど飾りにちょっとだけっていうのに簡単便利。
68可愛い奥様:04/06/24 09:52 ID:l3X6MiD/
>65
ttp://www.nakagawasangyou.com/sonota.html

このページの「貯蔵食品害虫用フェロモントラップ」って所に出てる
「ニューセリコ」か「フジトラップ・パニシウム」のどっちかだね。
商品の詳しいことはここ↓から。
ttp://www.nakagawasangyou.com/frame-t.html
ちょっと高いけど、本当に困ってる人には朗報かも。

同じところに出てるメイガ用の商品名が「ガチョン」なのには朝っぱらから激しくワラタが。w
69可愛い奥様:04/06/24 19:04 ID:++exRyBL
鍋で2合半の米を炊きたいのですが、沸騰して弱火にしてから
何分間炊いたらいいですか?
鍋では1合半以上炊いたことなくて・・・
70可愛い奥様:04/06/24 19:07 ID:9RsqMkeg
>>69
ググりやがれ。
 http://www.google.co.jp/

71可愛い奥様:04/06/24 19:33 ID:srmVUssF
ハンバーグを作るのに、肉からひき肉にしたいのですが
バーミックスで作れますか?
低機能なちゃちいフープロもありますが、そっちの方がいいでしょうか?
肉を粉砕するのは初めてなんで、何かコツがあったら教えてください。
お忙しい時間ですが、よろしくお願いします。
72可愛い奥様:04/06/24 19:36 ID:t2nqUrfG
スパゲッティ、ナポリタンはどうやって作りましょうか?
なんかパサパサでいくらケチャップ入れても
味がつかない・・・。
73可愛い奥様:04/06/24 19:42 ID:ev/Wt79h
>>72
つか炒め杉なんじゃないの?
詳しい作り方は>>70
74可愛い奥様:04/06/24 19:52 ID:M0A+AwRM
>72
炒める時にゆで汁を少し入れてる?
75可愛い奥様:04/06/24 20:20 ID:9KrwtzYP
サランラップの切り口がわからない〜!

輪ゴムつけてぐりぐりするってTVでみたと思い、やったがダメ。
何か他に良い方法ないですか?
76可愛い奥様:04/06/24 20:24 ID:mGNPXivV
>>72
ケチャップに牛乳をよーく混ぜてから、フライパンに投入
マイルドで美味しいナポリタンが出来るよ。
77可愛い奥様:04/06/24 20:24 ID:mGNPXivV
>>75
冷凍庫に入れて凍らせる
切れ目がはっきりわかるよ
7865:04/06/24 20:49 ID:YAGjAnKR
>>66>>68 情報ありがとう
シバンムシホイホイ 
いーちまーんえーん(゚∀゚)アヒャ

1年目  元凶=小麦粉
突き止めたものの卵を産んだらしく
2年目  元凶=マカロニで作ったクリスマスリース
金色のラッカースプレーが塗ってあっても平気らしい

そして3年目
もうすぐ出産
それぐらい払ってもいいかも(´・ω・`)ショボーン

>>71
バーでミンチ肉
筋をよーっくとらないと
回転軸に絡まってイマイチ
ハサミでできる限り切ってから投入してはいかが?
ってもう遅い?w
7971:04/06/24 21:33 ID:srmVUssF
>78
ありがとうございます。リロードすれば良かった。
さっき、少量余ってた豚肉で試したら、おっしゃる通り筋がからまるわ、
無理やり押し付けたら破片が顔に飛び散るわで悪戦苦闘ですた。
筋をはさみできればよかったんですね(´ー`)ノ(つД⊂)
牛肉は安物フープロででやったらあっという間。
安物なんで機能を疑って、大根おろしにしか使ってなかったけど
今更ながら、見直しました!

ジバンムシ、あいつは雑食です。
開封したチョコレートと韓国産激辛唐辛子の粉にも発生した。
80可愛い奥様:04/06/24 22:44 ID:2SaRUYmO
>72
スレ違いだけど、ケチャップのみで作ったナポリタンには
半熟の目玉焼きを乗せると結構イケルよ。昔の喫茶店風
ぱさぱさナポリタンも、しっとりマッタリウマーです。
後、炒める時にサラダ油とバターで炒める。
(グッチ雄三いわく、遭えてバターよりマーガリンがイイらしいが
私はバターの香りが好きなのでバター)
コクが出てウマーです。
81可愛い奥様:04/06/24 22:44 ID:omID7U1V
すいません二つ質問させてください…

最近ジップロックで冷凍保存を始めたのですが
野菜で使用したものは食器用洗剤を薄めた水で振り洗いして
乾かして再利用しています。
肉類のときは使い捨てているんですが、なんだか勿体無いような気がして…
皆さんの家ではどうしてますか?


あと
シーチキンの油はそのまま排水溝に流していいのでしょうか?
新聞紙に染み込ませて捨てる方がシンクもべたつかず良さそうなんですが、
朝忙しいときはつい流してしまいます。
82可愛い奥様:04/06/24 23:08 ID:c1oQvWBS
週一で排水溝&ごみ受けを漂白除菌すれば無問題。
83可愛い奥様:04/06/24 23:09 ID:ev/Wt79h
>>81
肉油系のは使い捨て。野菜とかは洗って数度使いまわしてる。

シーチキンはそういや最近食べてないな…どうしてたっけw
84可愛い奥様:04/06/24 23:10 ID:qFeilVjJ
二日前に買って冷凍していたカジキマグロ、
朝から冷蔵庫で解凍しましたが今夜は使いませんでした。
にんにく、タイム、ローズマリー、胡椒などに漬け込むつもりですが
焼くのは明日の夜でも大丈夫でしょうか?
みなさんの考えをお聞かせください!
85可愛い奥様:04/06/24 23:19 ID:/Lf7OzEL
質問させて下さい。

 押し入れ(1間、普通の木製・引き戸)の中がカビ臭いんです。
 色々収納したいのですが、匂い(カビそのもの?)が
移りそうで困っています。
 取りあえず、水取りぞうさんを置いているのですが。
 当方、関東在住。築年数がかなり古いアパートに住んでいます。
 物知らずな上、道産子なので、どうしていいかわかりません。
86可愛い奥様:04/06/24 23:22 ID:B9LPdaFU
>>81
肉を買ってきてすぐ小分けして冷凍なら、パックのラップと
市販のラップに包んで冷凍してる。なので、ラップは使い捨て。
87可愛い奥様:04/06/24 23:26 ID:lRraYeqA
混み合ってるところスマソ。

エアコンの洗浄剤を使ってみようと思うのですが
ホースから出て来るという、ドロ〜っとした汚水はどうしてますか?
垂れ流し?バケツか何か置いとくべき?
88可愛い奥様:04/06/24 23:31 ID:l3X6MiD/
>81
油はそのまま排水溝に流すのは地球にやさしくないです。
できるだけ流さないようにしましょ。

>84
余裕で無問題

89可愛い奥様:04/06/24 23:33 ID:l3X6MiD/
>87
汚水が流れることでベランダのコンクリなどが汚れるのが気になるなら
ホースの先にビニール袋をつけておくべし。
エアコン洗浄の業者さんは、ベランダに垂れ流しはしなかったです。
90可愛い奥様:04/06/24 23:35 ID:lRraYeqA
>89
ありが?ォ!
そうか、そうしたらそのまま捨てられるし手も地面も汚れないね!
91可愛い奥様:04/06/24 23:55 ID:qFeilVjJ
84です。
>88さん ありがとうございます!
この季節だし誰かにゴーサインをだして欲しかったのです。
9281:04/06/25 00:44 ID:RdxfbRL+
ありがとうございましたー

肉類はなるべくラップで包んでジップロック。
ラップは使い捨て、にしようと思います!

シーチキン…けっこう油でるんですよね
地球に厳しいっ!そのとおりでした!!
ちゃんと燃えるごみで出そうと思います。
93可愛い奥様:04/06/25 01:50 ID:9lVG4DKp
シーチキンは油漬けタイプのものよりも
スープ漬けタイプのものを使うといいですよ。
煮物だったらスープもそのままドボン、
捨てるにしても油タイプより心が痛みません。(ワラ
94可愛い奥様:04/06/25 06:40 ID:eT3roUpc
お弁当について質問させて下さい。

夏場のお弁当に保温機能付き弁当は、
無意味でしょうか?
冬のように温かいご飯をそのお弁当に詰めたら・・・・・
危険ですか?
95可愛い奥様:04/06/25 10:10 ID:lGX4mi9U
ナイロン製の旅行バックに洗濯する物だけを入れて、
旅行から帰ってきたら、バックが汗くさくなってしまいました。
ファブリーズ何回もかけても全然臭いがとれません。
どうやったらとれますか?
96可愛い奥様:04/06/25 10:14 ID:dKscChZW
>>95
固く絞った濡れ雑巾で拭いた後、風通しのいい所で陰干しっつー
基本をやってみたらどうかと。
97可愛い奥様:04/06/25 10:21 ID:sjdOD6BP
>>87
先日もどこかでこの話題が...

洗剤の種類や機種によっては、内部が錆びるので使わない方が良い、
とのアドバイスがありました。
また、ダス○ンなどの清掃業者に依頼した後、
故障が多いとの話しも読んだ記憶もあります。

長く使用する予定なら、メーカーへ依頼や相談をした方が良いかも。
98可愛い奥様:04/06/25 10:36 ID:lGX4mi9U
>>96
基本をしていませんでした・・。やってみます。
有り難うございました!
99ナポリタン奥:04/06/25 13:51 ID:76ksB1Z3
アドバイスありがとう。
パスタ名人がうらやますぃわ。
100可愛い奥様:04/06/25 14:41 ID:RrBHnNQS
求ム 情報
明後日から二週間くらいうちを開けるんですが、
封を開けたばかりの2gの牛乳が。。。
捨てるのは、もったいないYO!
101可愛い奥様:04/06/25 14:42 ID:Y/zX+o2e
>>100
飲め。
102可愛い奥様:04/06/25 14:42 ID:KmJgLvx5
潔く捨てる。
ホットケーキを大量に作って冷凍。
明後日水筒に入れて道々飲む。
103可愛い奥様:04/06/25 14:45 ID:VfcPgjx2
製氷皿に流しいれて冷凍
コーヒーを濃くいれて冷やし
その牛乳氷を入れて飲むと(゚д゚)ウマー
104可愛い奥様:04/06/25 14:49 ID:4N53woi/
明後日から出かけるなら、
今日1g、明日1g飲めば無くなるよ。
お茶、お水代わりに飲め
105可愛い奥様:04/06/25 14:51 ID:Kh4S7v58
私だったら2リットルぐらいあっという間に飲み干しちゃうけど、
>>103の方法はすごくいいと思う!
106可愛い奥様:04/06/25 14:52 ID:aIak8nwf
牛乳切らしてるけど、>>103の方法いいね。
製氷皿に入りきらない分は、ジプロックに入れて冷凍。
107可愛い奥様:04/06/25 14:55 ID:PGZSlEEP
ゼラチンとみかん缶詰で牛乳かん。毎食後デザートとして
食べればあっという間。
108可愛い奥様:04/06/25 15:01 ID:zX2gQ47y
じゃ、大量フルーチェでもいいね。
あとは大量クリームシチューとか?(このクソ暑い時期だが・・・)
109100:04/06/25 15:04 ID:RrBHnNQS
みんなありがとう。やさしいのー。
<<102&<<103 のホットケーキ&コーヒー作戦で
使い切って見せる!!

<<101 なんか、惚れた。
110100:04/06/25 15:07 ID:RrBHnNQS
↑ばかで、ごめん。
>>102>>103
>>101

>>108 もありがd。
111可愛い奥様:04/06/25 15:08 ID:SHaIO9dS
私だったら冷製ジャガイモスープ。
112可愛い奥様:04/06/25 16:18 ID:3mVQxIUr
>>100
自家製カテージチーズを作って
残ったら(カテージチーズを)冷凍。
113可愛い奥様:04/06/25 16:23 ID:XV7yutRO
>100
ホワイトソースもお勧め。

114可愛い奥様:04/06/25 16:30 ID:Onoc77hd
皆さんは風呂掃除ってどれぐらいの周期で
やってますか?
浴槽は毎日湯針するので毎日洗います。
洗い場が月1回なんだけどやっぱ禿しく汚い・・・・
でもマンドクセー・・・・・
115可愛い奥様:04/06/25 16:33 ID:wsxzx4pl
>>114
◇◆風呂・トイレ・台所の掃除と洗濯◆◇part3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1088137137/
116可愛い奥様:04/06/25 16:34 ID:KP/C2RwQ
風呂に入ったときにえいやっと洗ってる
んで出るときに水で流す
本当は水気をふき取ると完璧らしいが、こんなもんで大体綺麗
117可愛い奥様:04/06/25 16:37 ID:Onoc77hd
>>115
そんなスレがあったのね。ありがd。

>>116
それが一番いいのはわかってるんだけど・・・・ダラ奥でスマソ。
118可愛い奥様:04/06/25 18:22 ID:rLoC3uPR
いっそ牛乳風呂で...
119可愛い奥様:04/06/25 18:46 ID:ajKlPPC/
>>85
すのこを敷く。そのうえにすべておく。

>>114
お風呂をあがる前にトリートメントをする。髪に浸透するまでのあいだでお風呂掃除をする。
閉め切ってやれば寒くない。
お風呂のお湯も抜いてしまう。
最後に、シャワーで洗い流して、床に流れたトリートメントなども水で流して終了。
髪もサラサラ、お風呂はピカピカ。(トリートメントの残りは気にしない)
120可愛い奥様:04/06/25 22:55 ID:4ecuU5OB
激しく亀の上、スレ違いなんだけど、
>84さん
そのメニューのレシピ教えて下さい〜。
この間カジキマグロを買って冷凍してあるんだけど、
どう料理したらいいのか分からずに放ってあるので…w
(私の中では初カジキマグロなんです。。)
上記の材料に漬け込んで焼くだけなのかなぁ?
もし見てたら教えて下さい。よろしくお願いします。
121可愛い奥様:04/06/25 23:04 ID:erAXyI3Q
>120さん、84です。
今ちょうど焼いて食べ終わったところでした!(魚は無事でした)
これ、有本葉子さんのレシピで見たんです。
今読み返してみたら上記ハーブ類(タイム、ローズマリー、
おろしにんにく、塩コショウ)をまぶしてバターで焼くと
なっていましたが、わたしはオリーブオイルで焼いてました。。
オリーブオイルでもおいしいですよ!
私はカジキはいつもこれで食べてしまうのですが
照り焼き?とかにしてもいいみたいですね。

よかったらためしてみてくださいね。
122可愛い奥様:04/06/25 23:14 ID:4ecuU5OB
>121さん
120です。ありがとうございます。
割りと簡単そうですね。
早速明日作ってみます〜。
レパートリーが少ない私にとってかなり助かりました!
123可愛い奥様:04/06/26 00:05 ID:rOzrviMn
>121
うーん、ローズマリー買ったはいいが、
あんまり使う機会が無かったのでいいこと聞いたかも。
私も参考にさせていただきます。
124可愛い奥様:04/06/26 01:24 ID:6myLowbj
うちのメカジキの夏の定番はカレー風味。

1.水気をきっためかじきを↓の調味料に1時間ぐらいつける
  にんにくすりおろし・卵黄・カレー粉(小2)・塩、砂糖(適当)
  酒、しょうゆ(各大1) もしあれば五香粉も少々
2・小麦粉つけて焼く

元レシピでは最後につけ汁の中に片栗粉を混ぜて揚げるんだけどマンドクサ
調味料もにんにく・カレー粉・塩・醤油だけでもそれなりにうんまい。
125可愛い奥様:04/06/26 04:07 ID:AArk8Lj3
枝豆って水から茹でるの?
126可愛い奥様:04/06/26 08:29 ID:QpusgXl1
奥が病気で入院しました。

さて、食器洗い用の”おけ”と水切りと洗剤とスポンジがあります。
大量の汚れた食器を効率良く洗うには、これらの道具をどういう手順で使用するのでしょうか?
127可愛い奥様:04/06/26 08:32 ID:qK8hiPeX
>>126
とりあえず食器洗いのまえに、ローカルルール読んだほうがいいと思うよ。
128可愛い奥様:04/06/26 08:36 ID:ZF6b+3Cy
>>125
沸騰してから枝豆豆乳
129可愛い奥様:04/06/26 08:59 ID:j9nukG2W
家事のやりかたではないのですが・・・
みなさんは下着ってどんな感じですか?
私はパンツとブラだけなんですが
やっぱりテロテロのキャミソールみたいなのって
着てますか?
130可愛い奥様:04/06/26 09:08 ID:qqnnqNur
なんかつるつるすべる感じが苦手。綿Tシャツの方が好み。
131可愛い奥様:04/06/26 09:33 ID:AArk8Lj3
>>126
まず洗い物を油汚れとそうではないものに分けます。
洗い桶に油物や頑固汚れを入れ水に浸します。
綺麗な物から洗い、頑固・油と洗います。
洗剤のついている食器はてきとーに重ねておいておく。
全部洗いおわったら、洗い桶をよく洗い、スポンジもあらいます。
食器を洗い桶に移し、すすいでいきます。
こんな感じ
今度は生活板などで聞いたほうがローカルルールって言われないよ。
132可愛い奥様:04/06/26 09:42 ID:QRaQokpv
油じゃない食器も洗剤で洗うんですか
133可愛い奥様:04/06/26 09:51 ID:Qpp6uHlE
>>132
131の最後一行嫁
134可愛い奥様:04/06/26 09:54 ID:b2h8vtli
家に蟻が上がってくる…餌にあるようなもんなんかないのに
小さい虫がいっぱいいる様子って怖いよ〜

>>129
ブラ パンツ 綿のキャミソル(Tシャツ素材やブロード)
135可愛い奥様:04/06/26 10:00 ID:WRLqWQ+t
>>131
ありがとうm(__)m
136可愛い奥様:04/06/26 10:06 ID:FJdf74hI
>>129
昔はナイロンのレースキャミソールとかスリップとかフレアパンツとか
着てたけど、考えてみたら何であんな吸汗性の悪いものつけてたんだろう?
今は基本的には
真夏→ブラ・パンのみ
真冬→+ババシャツ
その他→+綿のキャミ
こんな感じかな?フォーマルっぽい時だけは
シルクかナイロンの下着つけます、なんとなく。
137125:04/06/26 11:03 ID:AArk8Lj3
>128
ありがと
138可愛い奥様:04/06/26 11:35 ID:Uqj2AlYE
布団を干すたびベランダを拭いてますか??
139可愛い奥様:04/06/26 11:51 ID:O7iV9op1
>>138
拭いてる。
140可愛い奥様:04/06/26 13:11 ID:O7Z0BXw5
>>138
前まで拭かずに干してたけど、スズメが屋根に来るようになったらしく、糞が…。
なので仕方なく。しかしたまにしか布団干そうと思わないから、糞がカピカピしててむかつく。
141可愛い奥様:04/06/26 13:19 ID:4PH1fAB3
スレ違いならすいません。
固形ファンデーション用のスポンジ、皆さんは何で洗っていますか?
今まで汚れたら捨てる、と言うようにしてきたので
手洗い用のソープがいいのか、食器洗い用の洗剤みたいな方がいいのか
迷っています。
宜しくお願いします。
142可愛い奥様:04/06/26 13:20 ID:tbUxHg6V
手摺りでしたら、洗濯物等を干す度に拭いています。
風に吹かれて触れる可能性があるので。
143可愛い奥様:04/06/26 13:21 ID:85Bhd03M
>>141
固形石鹸で適当に洗ってる。
結構綺麗になる。
144可愛い奥様:04/06/26 13:26 ID:tbUxHg6V
>>141
私のは、中性洗剤との指示があるので、食器用がメインです。

でも
>今まで汚れたら捨てる
って凄いですね〜1週間に何個捨てるんだろうかと、ちょっとキニナル。
145可愛い奥様:04/06/26 13:28 ID:BDdnkpah
>>141
クレンジングオイルでモミモミしてから
固形石鹸で洗うのが一番多いかな。
146可愛い奥様:04/06/26 13:34 ID:HJCSiPVM
>141
私はウタマロでもみ洗いしてますが
147可愛い奥様:04/06/26 13:47 ID:6/C74C0Q


ネットで稼げる<お小遣い
http://homepage3.nifty.com/netmoney/ladys/

148可愛い奥様:04/06/26 14:37 ID:cD5kzW+J
>>141
私も働いてた頃は汚れたら捨ててたよ。
パフ片面の1/2を一回の化粧で使うので、パフ一枚で4日持つ。
ドラッグストアで3枚198円のパフをまとめ買いしてました。
今は>>144さんと同じく食器用洗剤です。
10枚くらい持ってて、使い切ったらまとめて洗ってまつ。
149可愛い奥様:04/06/26 14:40 ID:s/ywoouU
>>141
スポンジクリーナーってのが売ってるので、それで洗ってる。
150可愛い奥様:04/06/26 14:41 ID:ForBccL2
うちは、20個くらい入って300円くらいのヤツを買ってきて
148ダン見たく4日で捨てる。
安いからさっ
151可愛い奥様:04/06/26 14:46 ID:tbUxHg6V
>>148
>144です。
やっ安い!!使用感っていかがでしたか?無問題?

私も同じ使い方で、1枚で4日です。
私はリキッド用が500円で、他にお粉用、固形用とあるので、
洗っています...
152可愛い奥様:04/06/26 14:53 ID:cD5kzW+J
>>151
148です。
使用感は良かったですよ。あまりにも安いと使用感が悪いので
色々試してそれになりました。もともと2個でその値段なんだけど、
今ならプラス1個おまけです!みたいな売り方してたよ。
そんなに前の話ではないので今も売ってるんじゃないでしょうか?
でも1個500円のパフに比べれば、やはり劣ると思われます。
153可愛い奥様:04/06/26 15:00 ID:tbUxHg6V
>>152
>151です。
早速にありがとう〜

ついつい試すのが面倒で、(失敗を恐れるばかりに…とはいっても数百円の世界なのに)
カウンターでBAさんが使っているのを「同じの下さい」…です。

先日、同じメーカーで安いのを尋ねたら、
今のは使用当初から柔らかいので、最初は固いかも…の一言で却下した私。
154可愛い奥様:04/06/26 15:17 ID:SeRKTIGu
夫がおととい人間ドックでバリウム飲んだんですが、今日まで
う○こが出なくて苦しんでいます。
飲んだ直後に水いっぱいと、その後下剤ものんだそうですが
それでもなかなか排出されません。
昨日浣腸と、座薬の下剤も試しましたが、少しは出たものの
お腹が張って苦しそうです。
何かいい方法はないでしょうか。
155可愛い奥様:04/06/26 15:20 ID:s/ywoouU
>>154
冷たい水とおなかマッサージとかで刺激を与えてみるとか。
それでもダメならもっかい市販のでいいから下剤か浣腸で出すようにした方がいいと思う。
156可愛い奥様:04/06/26 15:20 ID:GlGcsapN
>154
それは家事ですか?w
・・・おなかを時計回りにマッサージする、運動する、くらいしか
思いつかない。あとは、下半身を冷やすとか。
157可愛い奥様:04/06/26 15:28 ID:tbUxHg6V
>>154
少し前にバリウムが原因のニュースがなかった?

今からでも、医療機関(そこが休日なら他でも)などに相談してみては?
158可愛い奥様:04/06/26 16:13 ID:HJCSiPVM
>154
バリウムあなどれないよ
とりあえず早めに病院に電話汁
159141:04/06/26 16:40 ID:4PH1fAB3
たくさんのレスありがとうございます。
石鹸の方も食器用洗剤の方もいらっしゃったんですね。
スポンジ用の洗剤もあるのか・・・。
どれも間違いではなさそうなので、ひとつずつ試してみます。
ありがとうございました。
160可愛い奥様:04/06/26 16:42 ID:X87Vjrc6
>>141
遅レスですがきれいに洗ったあと、柔軟剤つけて軽くすすぐと
使い心地いいですよ〜
ちょっとの手間で全然違う!
161可愛い奥様:04/06/26 16:51 ID:PjgqLDtR
バリウムが出きらない人って、たまーに居るみたいだよね。
でも腸がつまったら大変なことになるから
私も病院に連絡してどうしたらいいか聞いてみたほうがいいと思う。
162可愛い奥様:04/06/26 18:36 ID:qePK0spu
>141
BCやってる妹は固形石けんにこすりつけて洗っていました。
「これが一番良く落ちる」とのこと。
新人の頃は毎日のように売り場から何十枚と持って帰ってきて
(お客様にお試しする用)
全部石けんで洗いずら〜っと並べて干してありました。

>154
私も以前バリウムが出なくて(元々便秘気味)非常に焦ったことが
ありました。検査を受けた病院に電話し指示を仰ぎました。
私の場合は少しでも便通があったので特にそのままでも問題ない
だろうということでしたが、ご主人の場合は違いそうなので
早めに連絡された方がいいのではないかと思います。
163154:04/06/26 18:36 ID:SeRKTIGu
みなさん、アドバイスありがとうございました。
「スレ立てるまでもない〜」で質問しようとして間違えてこちらに
書き込んでしまいました。家事でもないのにすみません。

夫のイライラも募り、このままでは私の指を貸せと言われそうだっ
たので、休日診療の病院に行かせました。
普段は毎日快便の人なんで、よけい苦しかったようです。
164可愛い奥様:04/06/26 18:44 ID:tbUxHg6V
>>163

>普段は毎日快便の人なんで、よけい苦しかったようです。
これは本当に辛いかもしれませんね。
165可愛い奥様:04/06/26 18:52 ID:kaV7DCfU
>>163
>私の指を貸せと言われそう
色々想像させていただきました…
166可愛い奥様:04/06/26 22:50 ID:PjgqLDtR
ほじくり出せるかどうかってとこで
奥の愛が試されるわけですなw
167可愛い奥様:04/06/26 23:28 ID:RmNlNc/v
>>163
私、職業柄、摘便は得意ですよ。
上手な人がやらないと、痛いです。
168可愛い奥様:04/06/26 23:33 ID:FMZHlWka
>>167
獣医さん?ヘルパーさん??
169可愛い奥様:04/06/26 23:49 ID:qePK0spu
>>168
素直に看護師さんと考えないのはなぜだw
170168:04/06/26 23:54 ID:FMZHlWka
看護師さんならここで聞かないでしょ。別に意地悪で書いたんじゃないよ。
171可愛い奥様:04/06/26 23:59 ID:qePK0spu
>>170
167タンは質問者ではないように見受けられますが…
172可愛い奥様:04/06/27 00:04 ID:n9L3xtXN
>>170
意地悪じゃないようだけど、ちょっとアレだなry
173可愛い奥様:04/06/27 00:11 ID:BRZ8e71T
ryになってない
174可愛い奥様:04/06/27 01:23 ID:blbZmA3J
172は2ちゃん初心者
175可愛い奥様:04/06/27 11:35 ID:/GnSGPML
台所のスポンジ置き場について、教えてください。
食器洗い用・シンク磨き用を、シンク備え付けの籠?に並べて置いていたら
遊びに来た友人に「一緒のかごに入れるのは何か嫌」と言われました。
(くっつけて置いているわけじゃないんですけどね)
皆さんはどこに・どんな風に置いていますか?参考にさせてください。

ちなみにうちは、システムキッチンについてた細長い籠のようなものに
@ABCDの順番で入れています。
@…シンク磨きスポンジ
A…クリームクレンザー
B…ハンドソープ
C…台所洗剤
D…食器用スポンジ
176可愛い奥様:04/06/27 11:48 ID:4H3vW8XP
>>175
私は、スポンジ(4個)を縦に仕切れる、ステンレス製のものに入れています。

4ヶ所全部により、3ヶ所(3個)使用が多いので、
少なくとも食器用が他と接触することはないです。

また縦収納なので、水きりの水が他に付くこともないので気に入っています。

洗剤の類は、シンク脇のカウンターにズラリと並んでいます。
毎回、下を拭くのが少々面倒...
177可愛い奥様:04/06/27 11:52 ID:q/LcuN3h
>>175
私もそんな感じで、真中の洗剤が仕切りになっています
シンクも、スポンジ置きも、少なくとも、1日一回、毎日夕食後に、洗っているので、
そんなに気にしていません。

こういうのって、本当に人それぞれですよね。
そのお友達は、お洗濯も色々と分けてしてるんじゃないでしょうか?
私は、全部一緒にポンです。
(トイレ用マットや風呂場マットは別洗いですが)
178可愛い奥様:04/06/27 12:12 ID:1yLoq4pw
みんなマメだ…うちのはすごいことになってて教えられません
179可愛い奥様:04/06/27 12:14 ID:cDJi6nfK
ここだとループして荒れるので、
↓で気の済むまで語りましょう。
◇◆風呂・トイレ・台所の掃除と洗濯◆◇part3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1088137137/
180可愛い奥様:04/06/27 12:20 ID:9y5het2Z
>175
我が家は
@プラ製スポンジ置きで、食器洗いスポンジと洗剤を蛇口近くにペタッと
Aシンク掃除用スポンジ、たわし、古歯ブラシと共に@の上あたりにペタッ
Bハンドソープは水切り場の隅(@の横あたり)
Cクリームクレンザー、漂白剤は籐カゴに入れてシンクの隣の棚の上に置いています

 C       
          A
    (蛇口)
   ▼  ▽     
     『   @    B 
          | ̄ ̄
181可愛い奥様:04/06/27 12:51 ID:JU5G543+
>>154
私は3日めで自分の指で固い部分をほじりました。
トイレにこもって2時間くらい格闘してました・・・
その後の爽やかさといったら。
182175:04/06/27 18:20 ID:/GnSGPML
>176-180
ありがとうございます!すごく参考になりました。
ウチのやり方でもOKなようで安心しました。

>179
そのスレ、パート3は台所も入ったんですね。
>1しか見てなかったので、ここに書いてしまいました。すみません。
183可愛い奥様:04/06/27 19:06 ID:WdHOsaA5
>>175
私はスポンジも洗剤もPOCOという吸盤式のタイプを使ってます。
スポンジはなべ用と食器用2つ、その横に洗剤です。
カラフルで可愛いし、洗剤も押すだけで出てくるから楽だし、下も汚れないし
すごく気に入ってます。
スポンジだけならここにのってました。
ttp://www.makasete-zakka.net/user/kitchen.html
184可愛い奥様:04/06/27 22:02 ID:cAXXcUUe
みなさん調味料ってどこに置いてますか?
うちはマヨネーズ、ケチャップ、お味噌、ドレッシング、などは冷蔵庫
ソース(とんかつ、ウスター)しょうゆ、みりん、料理酒、などは
シンク下に入れています。実家がそうだったので、そうしてるんですが
シンク下に調味料って良くなさそうな気がして・・。どうでしょうか。
185可愛い奥様:04/06/27 22:06 ID:OvOCH+ps
私は「冷暗所」と表示してあるものは全て
冷蔵庫に入れているけれど、どうなんだろう?
夏場だと、ちょっと出しただけで冷蔵庫に入れていた
調味料とか汗かいちゃったりするし。

186可愛い奥様:04/06/27 22:08 ID:BlWPQ7DA
液体系の調味料はほとんど冷蔵庫だなー
スペースの関係上、みりんと酒はストッカーにいれてます。
シンク下は湿気がすごいから、調味料も早く悪くなるみたいですよ
187可愛い奥様:04/06/27 22:45 ID:f/nQdyO9
↑コンロ下ならそんなに湿気ないと聞いたことがある。
188可愛い奥様:04/06/27 23:22 ID:BlWPQ7DA
あ〜、火使うからかなぁ。
水とリぞうさん結構ちゃぷちゃぷしたから溜まりやすいと
思ってたw
189可愛い奥様:04/06/28 00:15 ID:LOUr2sfu
>>184
うちは野菜室に立てています。
冷暗所、とかいていますが
基本は冷蔵庫だといっていました。
シンク下、日光が当たらないというだけで
「冷」暗所になってるとは思えません。
シンク下って夏は何度くらいになっていますか?
ゴッキーのことを考えても・・やっぱり・・。
190可愛い奥様:04/06/28 00:43 ID:Z4NxuDHw
>>185
冷蔵庫に入れていたものを出したら汗かくのは当然でしょ?
191可愛い奥様:04/06/28 00:54 ID:ur0odUXb
汗かいたら、粉系の調味料って湿気ちゃうよね。
冷蔵庫入れないほうがいいのかな。

192可愛い奥様:04/06/28 01:01 ID:hpeppJy3
粉は冷蔵庫に入れない方がいいみたいだよ。

あと、必ずしも「冷暗所=冷蔵庫」ではないと思う。
冷蔵庫に入れなくてはいけないものなら「冷暗所」でなくて「冷蔵庫へ」って書いてあるし。
「冷」ってのは、あくまで
「直射日光が当たったりガスの熱をまともに受けたりするような場所ではないところ」
だと思う。
193可愛い奥様:04/06/28 01:01 ID:wMin6uEw
>>185
冷暗所は冷蔵庫でしょ?だって薬の保存の「冷所」は15度以下を指してるから。

調味料は使ってすぐに冷蔵庫に入れておけばいいと思うけど・・・
194可愛い奥様:04/06/28 01:03 ID:wMin6uEw
193の追加です。
ちなみに192さんが言っているような所は「常温(30度以下)」だと思うよ。
(日光があたるような所はダメです)
195可愛い奥様:04/06/28 01:03 ID:hpeppJy3
ググってみた

冷暗所とは、室温(15℃〜25℃)
で直射日光の当たらない場所のことです。

だって。
196192:04/06/28 01:10 ID:hpeppJy3
>194
うん、基本的に「冷暗所へ」と書いてあるものは、真夏でなければ常温でいいと思ってる。
思えば醤油やソース、油は真夏でも常温に置いてるな。
とんでもなく高温にならなければそれでいいと思う。
「冷蔵庫へ」と書いてあるものはそうするけど、そうでなければあんまり気にしてないかな。

うちの場合は冷蔵庫以外に置く場所がないので、冷蔵庫に入れてるけど、
実家ではキッチンのキャビネット(いわゆる常温)に入れてる。
197可愛い奥様:04/06/28 05:22 ID:owhdKif3
できれば、調味料の類は
冷蔵庫に入れておくに越した事は無いと思う。
しょう油も一旦フタを開けたものは常温に置いておくよりも
冷蔵庫に入れた置いた方が味・風味共に落ちないし。

うちは冷蔵庫に入りきらないんで、みりんと日本酒はコンロ下。
でも、コンロ下って上のガス台使ってると
結構暑くなってるんじゃないかと思って、ちょっと気にはなってる。
198可愛い奥様:04/06/28 09:40 ID:h3zPiWLG
ちょっと前にも調味料はどうするかってどっかで読んだなあ…
あ、でも料理板だったかもしんない。
199可愛い奥様:04/06/28 10:19 ID:9L4amx2a
調味料、粉系、米の冷暗所保存ネタについては前にも出てきてたね。
200可愛い奥様:04/06/28 13:00 ID:hZJh9h9y
醤油は、そのメーカーによって保蔵方法が違うのかな?
保存料が入っている、いないで違うのかも。
うちの醤油は「冷蔵庫で保存してください。」って書いてあるから冷蔵庫行き。
酒、みりんはシンク下。
201可愛い奥様:04/06/28 14:07 ID:DrfzVfdJ
横入りすみません。
ビン入りのおろしニンニクって、どうやって保管していますか?
買ってきたところで封もあけてないのに臭いのなんのって…。
使い切るまで冷蔵庫がこの匂いで充満するかと思うと、耐えられません。


ちなみに、私もシンク下の調味料をどこかに移したいなーっと思いつつ、
狭い台所にはそんな場所がないのでした。いちいち五歩先のクローゼットに入れられないよー。
202可愛い奥様:04/06/28 14:40 ID:pqt97MaX
うちはそれこそ五歩先のクロゼットに入れてる。粉物や乾物だけ。
みりん・酒・油はコンロ下。冷蔵庫小さくて辛いけど。
ソース系(オイスターソースとかも)は常温だとカビ生えますよ。

マヨって常温で良い筈なんだけど勇気が出ない。
203可愛い奥様:04/06/28 14:45 ID:Ch/tWeI4
醤油はシンク下に置くと風味が落ちる、冷蔵庫に入れたのと違うってテレビで見てから
冷蔵庫に入れるようにしています。みりん・酒はシンク下です。
それ以外の調味料はだいたい冷蔵庫に入れちゃってます。
204可愛い奥様:04/06/28 14:48 ID:KrVh6ERI
でも、きのう夜中に見たテレビで
そこの家の奥が対面キッチンのカウンターに、ケチャップやらマヨネーズやら
ズラズラ〜(というより雑然と)置いてたのは、ちょっとモニョった。
205可愛い奥様:04/06/28 15:28 ID:9Qj5zmKz
え!?そのマヨは当然未開封の状態で、だよね >202
開封後は冷蔵庫保管で1ヶ月以内に消費しれって書いてあるよね。
マヨサラダは家庭内食中毒の定番だって聞いたことあるような。
206可愛い奥様:04/06/28 15:32 ID:Ch/tWeI4
>>204
義実家のようだわ。夏はちょっと恐い。ドレッシングとか・・・
207可愛い奥様:04/06/28 15:35 ID:hpeppJy3
>>205
テレビで実験してたんだけど、直射日光の当たる窓際に三ヶ月放置したマヨ、
全然大丈夫だった。
開封前のものだったかも知れないけど。
それに比べれば単なる「常温」はまるで冷蔵庫の中のようだw
208可愛い奥様:04/06/28 15:36 ID:pqt97MaX
>>205
マヨは酢が入っているので簡単には腐らない
という実験をTVでやってましたよ(もちろん開封済みだ)

もちろん商品には冷蔵庫に入れてくれって書いてあるけどね
209可愛い奥様:04/06/28 15:38 ID:pqt97MaX
かぶっちゃった。ので詳しく書くと
開封して使った後の半分くらいの状態で窓際放置
数ヶ月ごとに味見してたんだよね
210可愛い奥様:04/06/28 15:48 ID:9Qj5zmKz
最近のマヨは酢が控え目で口当たりを良くするために
空気をタプリ含んでいるから危険とか読んだような気がするのだが
すごいんだなマヨ。
でもやっぱり自分には出来ない。
211可愛い奥様:04/06/28 17:07 ID:6USx91Bq
醤油と油って、そんなに劣化しないだろうと思って冷蔵庫に
入れないで置いたら、何となく変な臭いになってる_| ̄|○
何か、プラスチック臭いというか…。
212可愛い奥様:04/06/28 17:21 ID:fnWz7BoH
>201
うちの実家ではビンを新聞紙に包んで袋に入れて密封して冷蔵庫に入れてた
それでも臭ってくるんだよね、ニンニクパワー恐るべし
213可愛い奥様:04/06/28 18:26 ID:3ja6T+ZA
調味料の類、油以外は全部冷蔵庫に入れてる。
おかげで冷蔵庫は調味料が大半を占めてるよ・・・
214可愛い奥様:04/06/28 18:30 ID:DrfzVfdJ
>>212
ありがとう。新聞紙に包んだらましになるんですか。試してみます。
チューブでは物足りないけど、一々すりおろしたりするのはめんどくさかったんです。
あーもう冷蔵庫開けるのが憂うつ…。封を空けるのが怖いです。
ほんと何か劇的な方法はないでしょうか。

>>213
うちもポケットは全部調味料です…。
215可愛い奥様:04/06/28 21:12 ID:LOUr2sfu
実家が常温(シンク下)にしょうゆとかおいています。
同じしょうゆを使っていますが、風味が全然違う!
シンク下はカビの宝庫だそうです。

うちのみりん風調味料には「開栓後は冷蔵庫」と書いてあります。

マヨは空気をなるべく抜いて保存したら空気に触れる面積が狭くて(・∀・)イイ!
と新聞に書いてありました。
でも、場合によって腰折れ状態で倒れてくる・・・_| ̄|○

216可愛い奥様:04/06/28 21:15 ID:B1dMUI4u
マヨは水分の周りを油が包み込んでいる
分子構造だから腐りにくいと聞いた。
冷やしすぎると、分離する。
217可愛い奥様:04/06/28 21:20 ID:+5/R4xnZ
ウチも醤油は、開栓後でも常温で保存してたけど、
最近匂いが気になる…なんか酸化したような匂い。
二人だし、旦那の仕事の関係で料理を作らない事が多いので
1リットル消費するのに1年近く掛かる…いくら醤油でもヤバそうだな。
半分の量くらいで売ってくれないかな>醤油。
ちなみに、醤油のラベルには「開栓後。出来れば冷蔵庫で保存」とありますた。
マヨは、本で見たけど、場合によっては冷蔵庫に入れない方が良いそうです。
低温過ぎると、油が分離するとの事です。でも冷蔵庫に入れちゃうけど
218可愛い奥様:04/06/28 21:32 ID:0Fl3Gka7
>217
醤油の少量びんは普通に売ってるよ、結構割高になるけど。
変質したもの使うよりはましかも。
219可愛い奥様:04/06/28 22:37 ID:XraHcsEo
>>217
我が家も二人ですが、
お醤油やお酒、みりんや油、砂糖、塩…
冷蔵庫可のものは、全て冷蔵庫なので、400リットル以上のサイズです。

日々使っているつもりでも、いずれも開栓後適当な期間で
意識して消費するようにしています。

例えば、角煮なら醤油や酒砂糖をたくさん消費するし、
ゴマ油やオリーブオイルは、揚げ物に…

お掃除や入れ換えを兼ねていかが?
220可愛い奥様:04/06/28 23:46 ID:6EFS7/Wc
400リットル・・・・
221可愛い奥様:04/06/29 00:21 ID:DH2IriVe
>219
うちも冷蔵庫2人で430リットルだけど、ドアポケットはもちろん
チルド除いた3段のうち半分は(味噌やジャムも含めたら)埋まってる。
それでも、調理用酒類やワインビネガー・バルサミコ等入らない。
222可愛い奥様:04/06/29 00:30 ID:x21wEhM6
2人で はイランだろ
223可愛い奥様:04/06/29 00:42 ID:eFKmfIQv
今度は430リットルw
224可愛い奥様:04/06/29 00:54 ID:33pzWZmv
凄いな。樽で買ってるのかな。>400リットル

ミリをつけましょうね、皆さん。
225223:04/06/29 00:56 ID:eFKmfIQv
あ、スマン。
430リットルは冷蔵庫の容量だったか。
226可愛い奥様:04/06/29 00:57 ID:J/RT6NRN
>>224


冷蔵庫のサイズじゃねーの?
( ´,_ゝ`)
227可愛い奥様:04/06/29 00:58 ID:fS4Buecy
冷蔵庫の容量じゃないの?
228223:04/06/29 00:58 ID:eFKmfIQv
でも219の400リットルは微妙だな。どっちなんだろう。
229可愛い奥様:04/06/29 01:00 ID:fS4Buecy
冷蔵庫の容量じゃないの?
230223:04/06/29 01:04 ID:eFKmfIQv
でも、217からの話の流れでは、219は調味料っぽい。
231可愛い奥様:04/06/29 01:06 ID:fS4Buecy
そんなに言うんだったらそう思って寝なさい。
232可愛い奥様:04/06/29 01:30 ID:ps6OYfiS
はーい、ママン
233可愛い奥様:04/06/29 10:49 ID:BuLApop7
アワワワワワ.....
>219です。

混乱させてしまったようで…失礼しました。
>232さん、良く眠れました?

400リットル以上とは、「冷蔵庫のサイズ・容量」です。
(ちなみに、456リットルです)
234可愛い奥様:04/06/29 13:11 ID:wkdv5gr2
ちょっとおたずねします。

夕べカレーを作って冷ましてから冷蔵庫へ入れたのですが、
冷蔵庫で何日くらいもつものなんでしょうか。
毎日火を入れなおした方がいいですか?
残り二人分くらいなのですが、子供が毎日カレーはイヤだと云うもので、
明日の夕食にしようと思っているのですが。
冷凍庫がパンパンなので、冷凍はできないんです・・・
235可愛い奥様:04/06/29 13:13 ID:pQBl6YK+
>234
明日食べるんならOKじゃない?
鍋のまま冷蔵してるなら鍋は変えたほうが良いかも
236可愛い奥様:04/06/29 13:13 ID:3SiRRF/b
毎日火は入れたほうがいいよ。ジャガイモは捨てるべし。>>234
237可愛い奥様:04/06/29 13:21 ID:ixPOaY2a
>>234
2〜3日は平気。ジャガイモも捨てなくてもいいと思う。
自分の鼻を信じろ。
238可愛い奥様:04/06/29 13:25 ID:IrGL1cNX
>234
持ちが気になるようなら、わがまま言わさず食べさせる。
もしくはカレーうどんにして食べる。
もしくはカレーパンにする。
239234:04/06/29 13:28 ID:wkdv5gr2
じゃがいもは、入れてません。食感があまり好きじゃないというので。
冷蔵は、なべのまましてます。
カレーうどんは、実は夕べそうしたんです。
麺で食べたいと云われて。
カレーパンは、手間がちょっとかかりそうですね・・・

時期が時期ですので、念には念を入れて、夕方、火を通すことにします。
みなさま、ありがとうございました。
240可愛い奥様:04/06/29 13:40 ID:YRe+S5qX
>239
夕方お皿にご飯を持って伺うんで、温めたやつかけてください。w
家族の具合が悪くて夕食の支度できそうもないや。
241可愛い奥様:04/06/29 14:01 ID:xJ7gRgpZ
この間焼きカレー食べたよ。うまかった。
グラタンのソースみたいにかけて卵を割ってチーズのせてオーブンで焼く。
ちょっと目先が変わっていいよ。
242234:04/06/29 14:01 ID:wkdv5gr2
あら、具合悪いのですか。暑くて体調崩されたのかな?
どうぞ、お大事になさってくださいね。
二人前しかないけど、いいですか?>カレーw
243234:04/06/29 14:03 ID:wkdv5gr2
>241
オーブンは、温めてからトースターで焼けばいいのかな?
うち、オーブンないので・・・
チーズ乗せ、おいしそうですね。やってみます! ありがとうございました。
244可愛い奥様:04/06/29 14:07 ID:inl4Ly7Y
トースターでもだいじょぶっしょ。おいしそうだよね。
>>234ガンバレ。
245241:04/06/29 14:11 ID:xJ7gRgpZ
トースターで大丈夫だと思うよ。
表面がパリっとしてチーズがとろければいいと思う。
あ、もちろんカレーは温めた方がよろしいかと。
246可愛い奥様:04/06/29 15:43 ID:A6uxxaOw
馬そう。今日は焼きカレーにしよう。
247可愛い奥様:04/06/29 15:44 ID:YAV37qSu
シンク下には油と酒、それ以外に缶詰や乾物パスタ等が箱に収納されてます。
248可愛い奥様:04/06/29 18:43 ID:ODuwCf3e
焼き茄子に初挑戦しようと思ったのですが茄子を縦四つに切ってしまいました
丸ごと焼く事をすっかり忘れていたのです
このまま焼いてもいいのでしょうか?
誰か縦に切って焼いた事あるよって方いませんか
249可愛い奥様:04/06/29 18:47 ID:YRe+S5qX
>248
そのままアルミホイルできっちりくるんで焼け
250可愛い奥様:04/06/29 18:54 ID:ODuwCf3e
>>249
そういう手があったか!ありがとう!
やれる事はやってみる!
251可愛い奥様:04/06/29 19:56 ID:gKhIAE3r
旦那の着なくなったワイシャツの使い道はやっぱり雑巾ですか?
252可愛い奥様:04/06/29 20:00 ID:MlAP86pD
前スレかなんかでワイシャツ再利用でてたな。
そのなかで私がやったことあるのは枕カバー。
いい生地だったので市販の枕カバーより気持ちよかった。
253可愛い奥様:04/06/29 21:44 ID:Es+LaxEf
排水溝のヌメリに悩んでます。
スプレーして5分待つだけ…なんていいもんくのスプレーを買って来たけどダメでした。
何かいい方法はないでしょうか?
254可愛い奥様:04/06/29 21:48 ID:mgVGuom6
>253
シンクの排水溝ですか?
255可愛い奥様:04/06/29 22:04 ID:Es+LaxEf
>>254
シンクのヌメリです。
説明不足ですみません。
256可愛い奥様:04/06/29 22:30 ID:mgVGuom6
>253
油などが何層にもなってこびりついてると思う
今回はあきらめてスポンジでこすって掃除する
次からはスプレーでOKじゃない?
257可愛い奥様:04/06/29 22:32 ID:L2JLkOML
>>253
使い古しの歯ブラシでゴシゴシ。
258可愛い奥様:04/06/30 00:35 ID:BZykywIg
>>253
電子レンジで蒸しタオルを作って、それを使用して住まいの洗剤をスプレーしてふきあげる。
ちなみに、換気は必須ですよ。

アルコール系の台所スプレーでもすごい取れるよ。
薬局で買ってきてもいいけど、あまり濃いと火気のそばだから・・・
台所の洗剤売り場とかで、黄色い取っ手の白い胴体のスプレーを使ってますがよく取れるよ。
259可愛い奥様:04/06/30 08:44 ID:D0sA1uHA
>>253
パイプ○ルーやパイプ○ニッシュなどの
排水溝のつまり解消用の洗剤(液体タイプ)をたっぷりかけて、
30分から1時間おいて、水圧で自分に撥ねないように注意しつつ一気に流す。
私は触りたくないほどのヌメリの時は上記の方法で掃除します。
260可愛い奥様:04/06/30 09:36 ID:jKcwDH23
ダラ奥、新米主婦です。
うちはとにかく雑誌がすごく多いです。
通販雑誌が月に何冊もくるのですがそれがいつも山積みのままで
部屋が汚いです。
みなさんはどのように収納してますか?
261可愛い奥様:04/06/30 09:46 ID:cegu2cJD
>>260
通販でダンボール製のロッカー買ってそれに突っ込んである。
262可愛い奥様:04/06/30 09:50 ID:9Wn6abnW
>>260
本棚に一定期間おいた後リサイクルゴミに出します。
263可愛い奥様:04/06/30 09:52 ID:2Ms3LRlL
>260
新米さんには良くある状況ですな。ナツカシイ
とにかく新しいのが来たら古い号は捨てる。
そのうち碌に見ないうちに捨ててる自分に気づくので
一度通販を全部やめてしまう。
んで必要なものだけ取るようにする。

結婚10年超の今 溜まるのがイヤで雑誌はほとんど買ってない。
264可愛い奥様:04/06/30 10:19 ID:jKcwDH23
>260ダラ奥です。
みなさんの意見、参考になりました。
ありがとうございます。
265可愛い奥様:04/06/30 10:58 ID:Q7xxOFpE

ゴミ箱の種類・置き場所についてアドバイスをお願いします。新米奧です。
50平米ほどの南向きマンションに2人で住んでいますが
ベランダがかなり狭く、生ゴミ・びん・カン・不燃物4つのゴミ箱を置くと
布団も干せない状態になり、またリビングに面した場所なので
見た目も悪く困っています。
見た目以外にも最近は熱くなり、多少でも直射日光があたるので
生ゴミを置くのはどうかと思ってます。

台所は3畳に冷蔵庫や食器棚も置いているので、空きスペースは
広めの通路といった感じ。
多少じゃまでも生ゴミ箱を置けなくもないですが、臭気等が気になります。
びん・カンは今はベランダにスーパーの袋に入れてかけてあります(省スペースの為)が
見た目もよくありません。またそのベランダ以外に、外部と面している場所や物置もありません。

2人暮らしですがお弁当含め3食作り、お酒も結構飲むのでゴミの量はそこそこ出ます。
燃えるゴミは週2回、その他は2週に一回の回収です。
こういう場合、どこにどんな風にゴミを置くのがいいでしょうか。
また多少高めでもいいゴミ箱があれば、教えてください(ゴミ処理機は買えません)。
266可愛い奥様:04/06/30 11:06 ID:FHI1siPg
>265
簡パッケージ(つうのか?w)の商品を選ぶ
生ゴミは思いっきり絞るなりして極力カサを減らす
くらいかなぁ・・・台所に置くしかないよね

マンソン住まいをしたこと無いんだけどマンソンの共同のゴミ収集所って毎日出したらあかんもんなの?
267可愛い奥様:04/06/30 11:07 ID:MQiDkkxA
>>265
上下2段のゴミ箱買うとか。見た目はスッキリだけど容量はイマイチだが。
うちは生ゴミはキッチンにゴミ箱置いてる。
野菜のゴミなら水切りしっかりして新聞紙で包むなどすれば臭わないよ。
蛋白質のゴミ(特に魚や貝殻)はゴミの日まで冷凍庫。
268可愛い奥様:04/06/30 11:08 ID:UrO8pSSZ
マンションは毎日ゴミだせるよ。
269可愛い奥様:04/06/30 11:09 ID:IOmo/Vnj
>268
マナーを守らないやつがいるせいで
収集日の朝からしかゴミ捨て場のカギが開かないマンションも結構多いよ
270可愛い奥様:04/06/30 11:13 ID:cjoFskdO
キッチンは燃えるごみ用のごみ箱だけ置いて
その他はベランダに木製のガーデニングストッカーはどう?
見た目もいいし、縦型だったら申し分ないと思う。

うちもゴミの回収少ないです。
トレーや牛乳パック、ペットボトルはスーパーに持って行き、
ビン・缶は回収BOXがあるところへマメに持って行ってます。
271265:04/06/30 11:24 ID:Q7xxOFpE
みなさん、アドバイスありがとうございます。
管理人がいるマンソンですが、>>269の様な事情で当日朝6時からしかおけません orz
生ゴミは水を切って、冷蔵保存のタンパク質以外、台所。
他は縦型で見場のいいゴミ箱を探してみます〜。
272可愛い奥様:04/06/30 12:12 ID:a+kMu0Jk
>>265
うちのゴミ箱、床面積約40×30cmで置けて高さは約140cm。
5分別で重宝してます。確かディノスで買ったと。
273可愛い奥様:04/06/30 12:17 ID:cfRftLA2
雷がすごくて窓のガラスがみしみし揺れます。
14時には子供のお迎えで徒歩3分程のところに行き
10分ぐらい待たなくてはいけないのですが
傘をさして大丈夫でしょうか?
雷が傘に落ちませんか???
274可愛い奥様:04/06/30 12:18 ID:cegu2cJD
周りに何にもない所だったら絶対落ちないとは言えないかもしれない。
275273:04/06/30 12:27 ID:cfRftLA2
>>274
だよね〜・・・
でもお迎えに行かないわけにもいかないので
時間になったら行って来ます。

みなさん今日の夕方のニュースで安藤さんが
「静岡県の30歳の女性に雷が落ちました」
と言っていたら2ちゃんねらーの私だと思ってください・・・。
276可愛い奥様:04/06/30 12:29 ID:88Am/zRj
かっぱ着て行くとか?

277可愛い奥様:04/06/30 12:34 ID:cjoFskdO
昔ゴルフ場で貴金属全て外した人に雷が落ちたんだけど
帽子のてっぺんのポッチ(金属がくるんである)が原因だったらしい。
周りに何もないと直撃するんだよね。

>>273
近所の建物に避雷針立ってたら大丈夫かも。
278可愛い奥様:04/06/30 12:36 ID:tMC6JRKC
>>273
ttp://www.sankosha.co.jp/thunder_n/mamoru.html
ttp://www.rescuenow.net/one_point/39_thunder.html
参考になるかな?
気をつけて行って帰ってくだされ
279可愛い奥様:04/06/30 12:50 ID:zYA3pDSu
車で行けば?
280可愛い奥様:04/06/30 12:55 ID:c6ozLzty
14時なら、雷終わってる可能性高いのでは?
281可愛い奥様:04/06/30 12:57 ID:FvdwATOo
今は通販とかで、一見木製キャビネットみたいな分別用ゴミ箱が
たくさんあるよ。
282可愛い奥様:04/06/30 13:13 ID:cegu2cJD
>>281
あれ、臭いとかはどうなんだろう?
台所の燃えるゴミは8割がた生ゴミなので、臭いもれとかないか気になって
どうも手を出せず普通のゴミ箱使ってる。
283可愛い奥様:04/06/30 13:15 ID:MQiDkkxA
うちも静岡だけど雷が酷いのはちょっとの間だけだよ
その後ザバー!と雨が降って今は晴れ間が出ている
雷はそんなに長い時間留まらないと思うよ
気をつけていってらっさい
284可愛い奥様:04/06/30 13:58 ID:Tp0IZaDw
昨日買ったマグロの刺身をチルドルームに入れたまま
夕食に食べるのを忘れていました・・・。
今夜食べても大丈夫ですか?ヅケにしたほうがいいのかな。
285可愛い奥様:04/06/30 14:16 ID:MQiDkkxA
>>284
サクなら余裕
切ってあるものだと微妙
286可愛い奥様:04/06/30 14:32 ID:oIjwtgBz
きのこ類って調理前にどうやって洗えば良いのでしょうか?
水洗いはだめって聞いたのですが・・・
287可愛い奥様:04/06/30 14:38 ID:wj0y7z/0
>>286
固く絞ったぬれ布巾でおかくずなどを拭き取ればいいんじゃないの?
カサがべたべたするタイプは、そこだけ水で流すこともあるけど…

>>273タンは無事帰って来れたかしら?
288可愛い奥様:04/06/30 14:49 ID:oIjwtgBz
>287さん、ありがとうございます。
もうひとつ、すみません。
えのきだけ、はどうすればよいのでしょうか?
289可愛い奥様:04/06/30 14:50 ID:bK5jYLWL
きのこ類、洗ったことないかも。
しいたけをキッチンペーパーで拭いてるくらいw
290可愛い奥様:04/06/30 14:52 ID:rmDRnIB1
きのこ類は洗う必要なしです。
我が家ではエノキもシメジもエリンギもマイタケもそのまま調理、だいじょぶよ。
291可愛い奥様:04/06/30 14:56 ID:oIjwtgBz
>289さん、>290さん
どうもありがとうございました。
スッキリしましたぁ!
292可愛い奥様:04/06/30 14:57 ID:wgm4SeuD
賃貸マンションに住んでいます。
朝8時に掃除機をかけるのは良いですか?
夫と子供が出たらすぐかけたいのですがちょっと
早いかなとも思い、ほうきを購入して8時位にかるく
掃除し、お昼頃掃除機をかけてます。


293273:04/06/30 15:28 ID:Y0QUHcEn
無事、お迎えに行ってきました。
なんと玄関を出たら晴れ間が!!!
傘も持たずに行ってこれました。
落雷でニュースにならなくてすみましたが
幅60センチ深さ1メートルほどの
小さな側溝が氾濫していて片足、落ちてしまいました・・・。
それを近所のおじさんに見られてしまってはずかしや〜。
テレビのニュースではなくて近所のニュースになりそうです・・・。
294可愛い奥様:04/06/30 15:41 ID:88Am/zRj
おお!無事で何より。
片足、落としたのは痛そうだし、
近所の人に見られたのは恥ずかしいだろうけど、
近所のニュースでおわりそうで、良かったじゃんw
295可愛い奥様:04/06/30 16:26 ID:5X4/dW3m
狭いおうちの奥様、パソコンの空箱とってありますか?

捨てたらどんなにせいせいするかと思いつつ、
仕事で使うから買い替えも頻繁なので、売る時のために
捨てられない・・・パソ2台、液晶2台で4箱あります。
296可愛い奥様:04/06/30 16:34 ID:eatw2Qtj
引越しのためにとってある。空き箱
297可愛い奥様:04/06/30 16:36 ID:tMC6JRKC
>>295
前テレビで見たんだけど
たたんでしまってもいいみたいだよ
そうするとずいぶんカサが減るんじゃない?
どの番組だったか覚えてなくて申し訳ないんだけど
我が家もたたんでいるよ
去年引越ししたけどガムテで貼ったら充分丈夫
ただ
>売る時のために
ってことはテープの貼りなおしとかはマズイのかな?
298可愛い奥様:04/06/30 16:55 ID:FvdwATOo
段ボールは畳んで、中の発砲スチロールはビニールにまとめておいた。
でも、イザ引っ越しの時になったら、どれが何の発泡スチロールか分からず、
結局引っ越しやさんに緩衝剤で包んでもらった。
売ることを考えると箱は必要だろうけど、引っ越しの為に何年も収納を
ふさぐと思うと、捨ててもいい希ガス。
299可愛い奥様:04/06/30 16:59 ID:cegu2cJD
>>295
ノートの箱は取ってある。修理とか売る時に必要だから。

家の旦那は自作野郎なので、パーツの箱も取ってある。
一応小さい箱は大きい箱に入れたりとか、本棚の上に乗せたりとか
してるけど邪魔で仕方ない。
300可愛い奥様:04/06/30 17:11 ID:IOmo/Vnj
>292
7時台は微妙だけど、8時過ぎたらいいかげん「お天道様も高い」ので無問題と思う。

301可愛い奥様:04/06/30 17:12 ID:t/eE+Gvs
【メールマガジン】簡単!晩ご飯のメニュー
http://mini.mag2.com/i/m/M0028422.html
毎日献立を考えるのは大変!簡単メニューのレシピをお届け。

スレ違いでごめんなさい
302可愛い奥様:04/06/30 17:15 ID:Eo1W3QpZ
>>292
平日の朝なら8時から掃除機かけてもいいと思う。
土日はもうすこし遅くしてネ。
ウチの上なんか6時20分からかける・・・10分くらいだからガマンしてるけど、
「いいかげんにシロー」(上にむかって言ってみました)。
303可愛い奥様:04/06/30 17:18 ID:tzy9UGL2
濡れた服をそのままにしていたら、カビが生えてしまいました…。
これって修復不可能でしょうか?
以前漂白したら、カビの黒い点々はびくともしなかった気がするのですが。
304可愛い奥様:04/06/30 17:19 ID:1vym/nZx
以前シーツの端の方にカビが生えたことがあったけど洗っても取れませんでした。
私は捨てちゃったけどお洋服だから修復出来るといいですね。
305可愛い奥様:04/06/30 17:19 ID:MQiDkkxA
>>303
その服が白ならもっと強力な漂白剤で見えなくなるけど・・・
306可愛い奥様:04/06/30 17:20 ID:/y9UdvTc
ついでにお尋ねしますが、洗濯機はどうでしょう?
脱水時など結構音がするかと思うのですが、夜中に洗濯は
あまり良くないですよね?
307可愛い奥様:04/06/30 17:20 ID:jiNP2VID
うちの横と上は共働きだから平日の22時台でもかけてる。
うるさい。なぜか休日にはかけない奥たち。謎だわ。
308可愛い奥様:04/06/30 17:21 ID:jxweaA1H
>>303
カビが生えたらあきらめろって
洗濯スレで見たよ
駄目元でカビキラーかけて
しつこく洗ってみたら?
309可愛い奥様:04/06/30 17:42 ID:Tu5TG1oC
昨日(6/29)が賞味期限の豚肉の切り落しって、
明日(7/1)の朝、お弁当用に調理しても大丈夫でしょうか?
310可愛い奥様:04/06/30 17:44 ID:S1rgzq4/
今日のうちに料理して、冷凍しておけば?>309
311可愛い奥様:04/06/30 17:48 ID:Tu5TG1oC
>310
あ、そうだ!
ありがと〜〜
312可愛い奥様:04/06/30 17:51 ID:tzy9UGL2
カビ奥です。やはり、カビはなかなか手強いのですね…。
問題の服というのが娘の服なので、自分のダラぶりを悔やむばかりです。
カビキラーというのは考え付きませんでした。
ダメ元でやってみます。ありがとうございました!
313可愛い奥様:04/06/30 17:59 ID:rxjYrlVh
>>312
早まるな!
色物なら変色するよ!
地味なカビなら我慢したほうがよかった〜てことになるかも。

外の倉庫にしまっておいたバギーのシートがカビだらけになったとき、それこそ
ダメもとでカビキラーしたらしっかりカビが取れたけど、アレはビニールだからなァ。
314295:04/06/30 18:04 ID:5X4/dW3m
>>296-299 レスアリガトン
畳むというのは考えたのだけど、中の発砲スチロールが
ほぼ箱と同じ大きさだったりするので諦めますた。
私もできるだけ入れ子にしてあるけど、これだ!という
解決策はやっぱないのねん。(´-ω-`) 現代の邪魔モノメ...
315可愛い奥様:04/06/30 19:01 ID:jK6McpI0
カビ対策に押入れに入れたすのこに虫が・・涙
古い本につくような白いちーさいやつ。
あと、毛のはえた黒い1ミリくらいのやつ。
黒いのは3匹くらいだけど、衣類につくやつなの?
もーやだよー。虫が大の苦手で木製や籐製のものは
避けてたのに・・。
どうすればいいのでしょうか。捨てるしかない?
どなたか助けてーーー。
316可愛い奥様:04/06/30 19:11 ID:9Wn6abnW
・・・どうすればいいんだろう?
防虫スプレー→日干しは?
すのこ自体に卵があったんじゃないかと思うんだよね。
317可愛い奥様:04/06/30 19:13 ID:Ir48CqSM
>>315
桐じゃなければ、特に対策してなければ虫はつくかも。
私だったら捨てて桐のを買うなあ。
半間用300円くらいで売ってるし…。
318可愛い奥様:04/06/30 19:26 ID:jK6McpI0
315です。
わーんレスありがとうございます。
えぐっえぐっ(泣)。
セシールの通販で「桐すのこ」ということで
買いました。
買って5年くらいで、今まで出なかったので
もしかして手入れ不足だったのかもしれません。
まめに換気してたつもりだったんですが・・。
押し入れにびっしり敷き詰めてるので(縦も横も)
17枚くらいあります。
防虫スプレーかあ・・。やってみようかな。
最近は湿気が多くて日干しに不適切ですよねえ。
夏まで待ったほうがイイのかな。
捨てるにもきっと粗大ゴミあつかいでしょうね。
捨ててプラスチック製にしようかなあ・・。
319可愛い奥様:04/06/30 19:28 ID:Ir48CqSM
え、桐なんだ!セシールを問い詰めたいね。
桐に虫がついたことないので、どうしたらいいのやらわからないや…。
320可愛い奥様:04/06/30 19:33 ID:9Wn6abnW
桐だとはおもわなかった!
アルコールはどうだろう。揮発するから今の時期でもいいかも。
321可愛い奥様:04/06/30 19:52 ID:Xb7QZVkf
315です。
>319さん
桐には虫つかないものなんでしょうか。
そうとう手入れ不足だったのかなあ。
>320さん
アルコール・・確かに揮発しますね。
殺虫力はあるのかな。
とりあえず、晴れたら全部だして
スプレーでもしてみようかと思います。

いろいろ検索したら、チャタテ虫とかいうのが
そうみたいです。白い、本とかにつくやつ。
自然界にいるものなのであんまり神経質にならなくても・・
的な専門家の話が載ってました。
換気に気をつければ餌であるカビなんかも減って
いなくなるとのこと・・。
とりあえず、しばらく気をつけてみます。
黒い虫のほうはどうしよう・・。

とにかくレスありがとうございました。
322可愛い奥様:04/06/30 20:40 ID:Rtn2p961
牛の骨でスープを作ってみたら、油でギトギトに
なってしまいました。諦めるしかないんでしょうか。
323可愛い奥様:04/06/30 20:42 ID:IOmo/Vnj
>322
いったん冷まして、浮かんで固まった油を除去する。
324可愛い奥様:04/06/30 20:42 ID:93pkGW4N
>>321
これからは、年に一回位でいいから、バルサン炊いてみては?
325可愛い奥様:04/06/30 20:48 ID:Rtn2p961
>>323
いったん冷ますんですね。あったかいまま濾したりしても
だめだったんで。ありがとうございます!
326可愛い奥様:04/06/30 21:42 ID:XlGPOQC2
>325
一晩冷蔵庫に入れとくと固まった油がスプーンで簡単に取れて面白い。
327可愛い奥様:04/06/30 21:47 ID:Rtn2p961
>>326
冷蔵庫いいですね。早速入れてみます。ありがとうございます。
328可愛い奥様:04/06/30 21:50 ID:dQ/XbKJX
冷蔵庫入れるとスープも固まりそうだ。
油とる目的だからいいんだろうけど。
329可愛い奥様:04/06/30 21:57 ID:XUDvcKAE
冷めたら鍋の中にピタっとサランラップつけてめくると
気持ちよく油がとれるよ。テレビでみた
330ぐ〜たら奥4年生:04/06/30 22:30 ID:xkPK6rjW
みなさん窓の掃除はどの位の周期でしてますか?(特に外側)
我が家の窓は雨が降ると風のせいで外ガラスがめちゃくちゃ汚れます。
雨の度に汚れるので最近じゃマンドクサイので掃除しなくなりました。(゚σ ゚)ホジホジ

外がキチャナイので内側綺麗にしても全然綺麗にならないもんで、
しまいには内側も掃除しなくなりますた。(゚σ ゚)ホジホジ
331可愛い奥様:04/06/30 22:41 ID:yWHPESE3
気が向いた時。きれいな窓にしたくなった時。
332可愛い奥様:04/06/30 22:44 ID:exlwMAzN
331さんと同じ
でも滅多に気が向かないのだw
333可愛い奥様:04/06/30 22:47 ID:hmhRtm2p
>>330
外は秋の長雨から脱出した頃。年に1回。
結婚4年目にして3回しか掃除してないや。(゚σ ゚)ホジホジ

内側は、大掃除を年に2回。暖房の季節の前と、クーラーの季節の前にやる。
洗剤で拭いて、結露防止スプレーを吹き付ける。(電気代が節約になる)
あとは気がついた時にこまめに拭いてます。
曇りの日のほうが、湿気で汚れがゆるんでいる所為で綺麗になりやすいですよ。
334可愛い奥様:04/06/30 22:50 ID:fDpgnT2p
>>330
徹底的にガラス掃除をするのは年2回。
カーテン類の洗濯時にです。

あとは、やはり雨がかかって汚れが目立つ時。
でも天気予報で近日中に汚れそうな時は、それが過ぎてから...
335ぐ〜たら奥4年生:04/06/30 23:09 ID:xkPK6rjW
そっかぁ〜。窓掃除って頻繁にしない奥様他にもいらっしゃるんでつね、と安心しますた。

ま、いっつも綺麗な窓には憧れるけどね^^。

レスありがとうございました。(゚σ ゚)ホジホジ
336可愛い奥様:04/07/01 01:05 ID:stCVdmAA
ロールキャべツを作る時に、できるだけ破かずに葉をむきたいのですが
どんなにそっと剥いてもパリパリと破れてしまいます。
流水の勢いを利用すればいいとも聞いたんですけど効果なしです。
何かいい方法ないでしょうか?
337可愛い奥様:04/07/01 01:18 ID:CHConbfV
汚い葉など外側の葉をとって丸ごとゆでてから一枚一枚はがす。
ゆでてる途中で上下ひっくり返す。
ゆで汁の一部でロールキャベツを作る。
338可愛い奥様:04/07/01 01:19 ID:Zr7do1jv
>>336
1 おおきな鍋に湯を沸かす。
2 キャベツの芯の部分にぐるっと包丁を入れ、芯にフォークをぶっ刺す。
3 フォークに刺さったキャベツを湯に入れては出しして、外から順にはがす。
  トマトの湯むきみたいな感じで。

やけどに気を付けて下さいね。
339可愛い奥様:04/07/01 01:22 ID:0+4DlGmF
ニラって洗って使いますか?
340可愛い奥様:04/07/01 01:34 ID:X/a1HPpo
>>336
根元の硬い部分に包丁を入れてからはがず。
341可愛い奥様:04/07/01 01:47 ID:hhmqyiYN
>>339
軽く洗ってます、埃とか塵とかを落とす目的で。
342可愛い奥様:04/07/01 01:47 ID:QxrYDxmO
すごく小さい1mmくらいの茶色い虫がキッチンを中心に居ます。
これはどこかのスレで粉からわいてると読んだような気がするのですが、
粉の中に元々住んでるのでしょうか?
それともどこかから不衛生にしてて紛れ込んできて粉に入り込んで繁殖してるのでしょうか?

ばるさんを炊いたら死滅しますか?
ばるさんを炊いたら食器とかも全部洗いなおさないといけないのですよね?
布団とかも洗いなおさないといけないのでしょうか?
343可愛い奥様:04/07/01 01:58 ID:stCVdmAA
>>337>>338
そうか、最初からしんなりさせてしまえばいいわけですよね。
でも、それだと丸ごと使い切らなきゃいけないしなぁ。
今日は大きな立派なキャベツを買ったので、全部はロールキャベツ用に
使い切れない・・・。
今度はもうちょっと小玉にして、大きさ不足を2枚重ねで補足し、
使い切りにしてやってみます。
>>340
あ、上部から剥くより確かに破れにくいいかも!
(実は現在調理中。w)

みなさん、ありがとう。

344可愛い奥様:04/07/01 02:07 ID:snPqGgQS
>>342
茶色い虫ってあの甲虫を1mmの大きさにしたような虫のこと?
うちでもたまに見ます。ほんとどこからやってくるのでしょう。

にしても、「粉」って何の粉?
(答えじゃなくてごめんね^^;)
345可愛い奥様:04/07/01 02:13 ID:QxrYDxmO
よく分からないんですけど、キッチンの上の棚とかから発生するんですよね。
そこにはタッパーとか使わない鍋とかを置いてて
あと少しスープの元とかお茶とかを置いてるんです
それかなと思ったんですけど、違うのでしょうか?
346可愛い奥様:04/07/01 02:27 ID:snPqGgQS
σ(・・*)もキッチンで見るけど、米びつにいた事ありました。
お米に付く虫なのかなぁ〜。
347可愛い奥様:04/07/01 05:10 ID:fCbZ04CK
もしや、それはシバンムシのこと?

どっかのスレで見かけたわ。
ttp://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/c_anobii/
これのことかしら?
348可愛い奥様:04/07/01 06:56 ID:bE168wdr
シバンムシとカツオブシムシ
違いがわからん・・・
349可愛い奥様:04/07/01 09:43 ID:uFg3urtM
実家ではコナダニが湧いたなあ…
350可愛い奥様:04/07/01 10:09 ID:9sGQAkv8
うちの老朽アパートのトイレの壁には、羽の生えた小さな虫(ぱっと見ショウジョウバエそっくり)が
たくさんついてます。触っても、飛ぶことはなく、歩いて逃げます
よくみると小さいのから大きいの(一番大きくてもショウジョウバエよりちょっと小さい感じ)までいます
同じ種類の虫でいろいろな大きさがいるのでまるでアブラムシかシミみたい
羽は透明で身体は灰色から茶色。
しめった壁にじっとしているだけなので、掃除の時に拭き取っているんだけど
どんどんわらわら沸いている感じ・・・なんなんでしょう?
住んでいるのは関東です。 チョウバエではありません
351可愛い奥様:04/07/01 13:59 ID:PR2qfIH/
虫の話続くね・・・キモい・・・。
352Ms.名無しさん:04/07/01 14:35 ID:SAZzWfkW
>>342
私も見たことある。原因を探したら、かなり昔に買ったココアから
発生してたよ。
353可愛い奥様:04/07/01 14:40 ID:KSCzwEOJ
>>342
以前同じ状況になりました。
原因は常温保存していたパン粉でした。
以来、小麦粉とパン粉は冷蔵庫保存しています。
354可愛い奥様:04/07/01 14:46 ID:Cevqn6ub
>>350
うちもかなり古いマンソンですが、ユニットバスの換気扇あたりによく出ます。
その小さいハエみたいの。なんか小さいけどショウジョウバエほどじゃなく
羽もさんかくの灰色っぽいちいさいヤツ。あれはなんなんでしょう。
355可愛い奥様:04/07/01 14:49 ID:Umy45z43
ハエの子供!?
356可愛い奥様:04/07/01 14:49 ID:KM6VRWIx
お前らここにも遊びに来てください

夏に向けて[虫・ムシ・蟲]予防線
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1082171998/l50
357可愛い奥様:04/07/01 15:34 ID:D5vwXtOS
>>315
亀ですが
以前テレビでやってたんだけど
安い(高かったらゴメン)桐だと合板の可能性があるらしいよ
だとすると虫がつくかも
358可愛い奥様:04/07/01 15:55 ID:Z9bAi1YV
プラムをいっぱ〜い貰いました。
なにかレシピがあったら教えてください。
ぐぐってもなかなかヒットしないので。
359可愛い奥様:04/07/01 16:01 ID:ZH1rBItN
プラム酒
レシピはググれ。
360可愛い奥様:04/07/01 16:14 ID:Z9bAi1YV
>>359
あああ、やっぱり書いておくべきだった。
妊婦なんで、プラム酒はだめなんです。

361可愛い奥様:04/07/01 16:16 ID:uFg3urtM
じゃあジャムは?あるいはコンポート。
362可愛い奥様:04/07/01 16:25 ID:lniOpoA/
プラムジャム、プラムゼリー、プラムケーキとか出てきたよ。
糖分が多いものばかりだから妊婦サンはそのまま食べた方が良さげ。
ジャムなら少し保存が利くからいいね。
ヨーグルトにかけたり妊婦サンにはいいかも。
363可愛い奥様:04/07/01 16:25 ID:Z9bAi1YV
>>361
ぐぐってみたら、ジャムが美味しそうでした。
さっそく挑戦します!
364可愛い奥様:04/07/01 16:28 ID:5OMoBRT0
ぐぐってないんじゃん。
365可愛い奥様:04/07/01 16:33 ID:1uPYh/oj
パン粉は冷蔵じゃなく冷凍保存が一番です。
366可愛い奥様:04/07/01 20:01 ID:uMdFBT9C
>>363
旦那さんは、肥満体?
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1080670853/
↑スレの186さんかな?
結局、ジャムは作らないのかな?と思ったので。
367可愛い奥様:04/07/01 21:47 ID:Z9bAi1YV
>>366
違います〜。
別人ですよ。
私は私の実家からプラムを貰いました。
368可愛い奥様:04/07/01 23:21 ID:9I6l05Ax
>343
キャベツをまるごと茹でる、と言っても、1枚1枚はがせる程度に
火を入れるだけなので、ぐらぐら茹でる訳じゃないよ。
なので、必要枚数を取ったら、残りのキャベツは
冷水を張ったボウルにドボンでおk(と、私の持っている本には書いてあるが
やったことはない)
369可愛い奥様:04/07/02 00:01 ID:FP1sQoxP
>>366
わわ。
その186です。
今からあっちに結果報告をしに行きます。
ビックリしました・・・
370可愛い奥様:04/07/02 04:01 ID:67iAMqwE
>>354
お宅のはチョウバエなんじゃない?
>>350さん宅のはわからないけど。

ユニットバスのどこかに水分があってそこで繁殖していると思われ
371可愛い奥様:04/07/02 10:19 ID:AuGHT7Kn
お尋ねします。

おととい、常温で置いていた袋詰めのじゃがいものうち一個が
腐っていてその液がほかのじゃがいもにも付着していたので、
あわてて大丈夫なものだけゆでて冷蔵庫にしまいました。
何とか早く食べてしまおうとがんばったのですが、3日目の今日
まだ少し残っています。
臭いも味もおかしくないですが、みなさんなら今日も食べますか?
372可愛い奥様:04/07/02 10:23 ID:Sg8pLGGm
>371
う〜ん・・・食べるとしたらパン粉つけてフライ
気分的にのらなかったらあぼーん
373可愛い奥様:04/07/02 10:23 ID:bvsLJI1a
忙しい奥スレでみたこれ、よかたよ
今日揚げてみたけどホクホクでうまかた。今度から冷凍すればよろし

167 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/06/19(土) 22:52 ID:jBzinxOM
以前、鬼女板のどこかで見たレシピなんだけど。

ヒマがあるときに一口大に切ったジャガイモを茹でて、片栗粉まぶして冷凍。
凍ったまま揚げる・・・・・ってのがウチでは人気メヌー
ふかふかした食感になって、おかずにもツマミにもイイ
374可愛い奥様:04/07/02 10:26 ID:g2ODcRjV
臭いや切り口が大丈夫なら私はじゃがいも食べます。
革製のソファが薄汚れてきたんですが、
何で拭けば良いでしょうか。
子供(まもなく2歳)が毎日座るので、
あまりケミカルなものでない方が嬉しいのですが。
375可愛い奥様:04/07/02 10:34 ID:3iUXeB0n
臭いも味もおかしくないですが>

すでに食べてるの?
私も今朝やばそうなじゃがいも食べていまどきどきしてます。今のところ異常なしです
376可愛い奥様:04/07/02 10:42 ID:3kbi6AES
かなり常識的なことだと思うのですが、ググってもググっても何処で売ってるのか
分からないので教えてください。

よく料理で「さらし布」って使いますよね、こし布とも言うようですが。
これってスーパーなんかでも売ってますか?近所のジャスコで探したけどないので
ネットで探してみたんだけど、生地屋さんを見てもないし、「さらし」でぐぐると
足袋とか浴衣とか、豆腐作りキットとか引っかかりまくりで・・・疲れました。

手ぬぐいで探してみてもオシャレな柄のばかりで
私のほしい「料理で使うさらし布」が見つからないのです。
多分1000円もしないだろうモノなのに、どーしてこんなに見つからないのか。
(見つけ方が下手なんだ&頓珍漢?だからだろう)

ウダウダ書いてすみません。どんな店で売ってるか知ってる人教えてください。
377可愛い奥様:04/07/02 10:49 ID:pRlHAC4F
おから(卯の花)を作りすぎてしまって、消費できるかなぁ。
たまにしか作らないから、いっぱい作ってしまった。
何か転用できますか?
378可愛い奥様:04/07/02 10:49 ID:zWIeY9y/
包丁一本さらしにまーいーてーなので反物。
生地やさんでも大きいところにはあるが、ハンテン売ってるようなおばあさんぽい店にもきっとあるはず。
わたしはハンカチ大のさらし手ぬぐい(野菜のワンポイント柄つき)を料理でつかってる。
べつに何使ってもいいのだよ。ガーゼでも。
379可愛い奥様:04/07/02 10:56 ID:D+4/Hbs+
>>376
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&oid=000&sitem=%CF%C2%A4%D5%A4%AD%A4%F3&f=A&nitem=&g=100629&min=&max=
こんなやつかな?楽天では「和ふきん」って名前だけど。
ジャスコとかだと、調理器具売り場の片隅にありそうだけどなぁ。
それか100円ショップ。
380可愛い奥様:04/07/02 10:57 ID:3kbi6AES
>>378
反物!!そうだったのかー。
「反物 さらし」でググったら一軒目で売ってる所を見つけました。
ハァ、さっき30分かけて一軒も見つけられなかったのに。でも嬉しいです、ありがとう。

取り合えず、生地屋さんに行って、おばあさん集まりそうなお店に行って、
それでもなかったらさっき見つけたところで買うつもりです。助かりました、ありがとう。
381可愛い奥様:04/07/02 10:58 ID:3mTFrxg7
>>377
冷凍しちゃえば?
小分けして食べたい分だけ温めれば、一品増えてウマー。
382可愛い奥様:04/07/02 10:59 ID:3kbi6AES
>>379
丁寧にありがとう。楽天も探したのだけど「和ふきん」って言葉は知りませんでした。
ジャスコでは布やさんしか見てなかったけど、キッチン用品のところにあるかもしれないですね。
100円ショップも探してみます(ここにあると一番嬉しいです)
383可愛い奥様:04/07/02 11:03 ID:omTcQDG4
>>376
ただの白い反物でしたら、
ドラッグストアや街の昔ながらの薬局にはありませんか?

我が家には年代モノの(あまり使う機会がないので…)、
「白十字」マークの反物があります。
おそらく、包帯やガーゼなどの売り場で購入したと思います。
384可愛い奥様:04/07/02 11:05 ID:8r8IsVZc
>>374
私は使った事無いけどTV通販で良く見る「ラナパー」どうでしょうか。
見てるといつも欲しくなるけど
我が家には使うような革製品が無いので・・。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%E9%A5%CA%A5%D1%A1%BC

>>377
冷凍or挽肉等混ぜて焼くかコロッケに。
385可愛い奥様:04/07/02 11:15 ID:3kbi6AES
>>383
レスありがとう。薬局は盲点でした。そこも「さらし布探しリスト」に入れて探してみます。

皆さん親切ですね。お礼に何か珍しい知恵でも披露したいけど見つかりません。
レタスは重いものよりも軽い方が美味しいそうです。
(人に聞いたとかじゃなく料理の本に載ってました)
あー、大した知恵じゃないですね、知ってる人も多そうだ。とにかく本当に皆さんありがとう。
386可愛い奥様:04/07/02 11:16 ID:3iUXeB0n
>>374
昨日、ドラッグストアーに革を拭くウェットティッシュみたいなの売ってました。
トイレクイックルとか、フローリング拭きとかと同じノリの商品。
でもケミカルなものは嫌なんですよね・・・。
何も付けずにただ拭くだけなら古ストッキングとかで良いかと思うけど・・・。
387377:04/07/02 11:20 ID:pRlHAC4F
レスありがとう。

>>381少し冷凍してみようかな。
>>384おからコロッケってやつですね。ヘルシーかも。
388可愛い奥様:04/07/02 12:23 ID:P2GkpleP
>>386
それって「革・レザーのつやピカシート」かなぁ?
それだったら効果イマイチです。
ウエットティッシュで拭くのとそう変わらない気がします。
ラナパーは私も欲しい・・・
389可愛い奥様:04/07/02 12:41 ID:AapaCR2n
>>388
それでは、掃除の基礎に戻って固くしぼった雑巾で拭いてください。
乾拭きすると尚可
390371:04/07/02 13:28 ID:AuGHT7Kn
じゃがいものことについて聞いた者です。
レスありがとうございました。
今朝自分で味をみてみて、家族にはどうしよう・・・と思ったもので・・・。
フライにして食べます。

>>373
片栗粉の揚げ物おいしそうですね。
次回はそうするようにします。

391可愛い奥様:04/07/02 13:47 ID:P6CH/ycT
魚焼きグリルの水受けと網の楽な洗い方教えて下さい。
なにかいい方法がきっとありそうなので。
392可愛い奥様:04/07/02 13:49 ID:9Ctg1Wg6
虫の話ですが家の中にナメクジがでてる時あります、どこから来るんですか?
窓のきちんと閉めてるのに、ゴキは排水溝から上がってくるって本当?
393可愛い奥様:04/07/02 13:50 ID:m4Hq5+/I
普段はどうやって洗ってるのか知らないのでこれがラクとかいえない。
394可愛い奥様:04/07/02 13:52 ID:9QdbYtRE
夏になり使わなくなった布団やめったに使わない来客用布団をしまうとき、
敷き布団は敷いた状態から三つ折にしてたたむとして、
掛け布団は、体側の無地の面を表にしてたたみますか?
それとも外側の柄の面を表にしてたたみますか?

あと、皆さん圧縮袋もしくは布団袋など利用されてますか?
私はむきだしのまましまっていて、これでいいのか悩みます。
丁寧にやるときりがなくて、疲れちゃう。。。
395可愛い奥様:04/07/02 13:57 ID:bQkLrFQX
>>392
私もそれ気になってた>排水溝
パイプクリーナーのメーカーはそう言ってるよね。
でも水道屋さんはトラップ(水が溜まってる部分)があるからありえないって。
ゴキがトラップの水の中を泳いで来るのか???

なんか、洗剤メーカーの作り話臭いよねぇ。

ナメクジはビールの飲み残しでおびきよせられるらしいよ。
396可愛い奥様:04/07/02 13:57 ID:Wy0iLLgY
>>391
ここで最近話が出てた
◇◆風呂・トイレ・台所の掃除と洗濯◆◇part3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1088137137/

>>392
ナメクジも排水口じゃないの?
ゴキは排水口に限らず隙間があればやってくる。
この時期エアコンからの目撃報告も多い。

>>394
特に決めてない>畳む向き
圧縮袋は使ってないけど、布団収納袋に入れてる。
397可愛い奥様:04/07/02 14:03 ID:/JOcxxjs
>>394
たたむ時は体側を内側にしてるな。
布団収納にフトン用の湿気取りシートを挟んで底と上にナフタリンを入れてる。
ずっと仕舞いっぱなしじゃないし。
3ヶ月ぐらいしたら空干ししたりしてるし。

>>395
夕方のニュースで特集でやってたけど
ネズミ(スーパーラット)はトラップの部分を泳いでくるらしいよ。
398可愛い奥様:04/07/02 14:05 ID:6lf1oYG/
なめくじ
部屋に鉢植えがあるとか
399可愛い奥様:04/07/02 14:47 ID:ODz86rXV
入院してた産院の病室で窓閉めてたのにナメクジ入ってきたよ。
たぶんエアコンからだろうな。
400可愛い奥様:04/07/02 15:28 ID:2uECafp3
すいません。生姜ってどういうふうに保存すれば
いいんでしょうか?
冷蔵庫はダメですよね?
401可愛い奥様:04/07/02 15:33 ID:OTcHoorj
>>400
そのままもしくはスライスしたりすりおろして冷凍。
冷蔵にいれると乾燥します。
402可愛い奥様:04/07/02 15:38 ID:EYHUASgQ
いつも冷蔵庫に入れてたのですが、だから乾燥してたのですかー!
てっきり賞味期限になっただけだと思ってすぐにポイして買ってました。
普通に常温保存だと長持ちするのでしょうか・?
403可愛い奥様:04/07/02 15:39 ID:8r8IsVZc
土に埋めとくといいよ。
使う分だけ切ってまた後は埋めとく。
植木鉢なんかでもオケー。
404可愛い奥様:04/07/02 15:52 ID:t9fhhBfc
まだ片付けていないの!?って言われそうですが、
ホットカーペットってどうやってしまってますか?

洗うことって出来ないですよね。。
干してからしまえばいいのでしょうか?
405可愛い奥様:04/07/02 16:06 ID:XUdv2i3N
>>404
ダニカットの機能があればダニカットして
表裏を掃除機かけてからなんとなく外に干して日光にあててから
しまったよ。
406可愛い奥様:04/07/02 16:09 ID:Idth36+7
え・・
まだ片付けてないよ。
っていうかまだしばらく使うつもりだった。
あ、一応東北だけど。

住宅用洗剤(もしくは専用洗剤)を水で薄めて
雑巾を固く絞ってふき、日に当てて乾かしてしまう、
ってな感じでどうでしょう。
407400:04/07/02 16:09 ID:aoKizRBt
>401、403さんレスありがとう。
冷凍&土に埋めるとは初めて聞きました。
今度やってみますね。

>402さん、私はにんにくとかと一緒に常温保存してましたが
すぐ黒く変色しダメになってました。一個使い切った事はなかったです。
408可愛い奥様:04/07/02 16:29 ID:0U06pyie
>400
しょうがは皮を剥いて、ラップして冷凍
使う時は凍ったまま摩り下ろしてます(堅いけどね
409可愛い奥様:04/07/02 16:33 ID:6nBswNrE
私は乾燥しないように水で濡らしたキッチンペーパーに
包んで野菜室で保存してた・・・。
410可愛い奥様:04/07/02 16:39 ID:JXpx9QJ7
ホットカーペット、ぬこがしっこして風呂で丸洗いしたことある。
コントローラー部だけ濡らさないようにして踏み洗い。
水が落ちなくなった頃、頃周囲から可燃物をどけて、ブレーカー
落ちても大丈夫な体制にしてスイッチ入れて乾燥。
とらぶっても落ち着いて対処できる自信があれば自己責任でどぞ。
緊急対処であって日常のお手入れじゃないけどね。
411可愛い奥様:04/07/02 16:42 ID:t9fhhBfc
>>404>>405
レスありがとうございます。
ダニカットして、掃除機かけて、
洗剤を水で薄めて雑巾でふいて
干してからしまうことにします〜〜。
412可愛い奥様:04/07/02 16:47 ID:t9fhhBfc
>>410
お風呂で丸洗いは壊れないか心配ですね。
でも猫さんのしっこだったら洗うしか方法ないですよね。

ホットカーペットクリーニングとかってあるのかな??
413可愛い奥様:04/07/02 16:53 ID:l4r64Ox4
今日の「美恵子のおしゃべりクッキング」でやっていた
いかくんとキュウリの生姜酢という酢の物がすっごくおいしそうでした。(HPにレシピ有)
でも私キュウリが駄目なんです。
なにか他に代用できそうなものないでしょうか?
414可愛い奥様:04/07/02 16:54 ID:YJUZF+nq
貝割れ大根とか水菜とかじゃだめかね>きゅうりのかわり
415可愛い奥様:04/07/02 18:23 ID:2kYLIzqb
恵美子だろう
416可愛い奥様:04/07/02 18:34 ID:Sg8pLGGm
>>391
遅いかなぁ?
焼くときに濃い目の水溶き片栗粉入れて焼く
魚が焼き終わったらそのまま放置・・・冷めたら端からビロ〜ンと剥がしてポイ
たぶん伊東家の食卓ネタ
417可愛い奥様:04/07/02 18:35 ID:l4r64Ox4
ほえっ恵美子だわ。
菜っ葉系ですな。試してみますわ、あんがと。
418可愛い奥様:04/07/02 19:32 ID:P6CH/ycT
>>416
ありがd。やってみまつ。
419可愛い奥様:04/07/02 21:37 ID:zitA1Wyp
すみませんが教えてください。
さんざんガイシュツかもしれませんが、
洗濯機の「ワカメ」を取るのに一番効率的なのは
何でしたっけ?
ハイター?ブリーチ??
酸素系漂白剤らしい名前だった事だけは確かなのですが・・・。
420可愛い奥様:04/07/02 21:42 ID:We0WAR1J
>>413
セロリとか
421可愛い奥様:04/07/02 21:46 ID:+TYwpGrc
>>419
一番効果的なのかどうか解らないけど、私はアタック漬け置き専用(粉末状)
を使ってるよ。目で見てわかるくらい出てくるので。
422可愛い奥様:04/07/02 21:49 ID:4Pw+Fp//
>>419
ワイドハイター(粉末)だと思うよ。
確かにこれは効く。
423可愛い奥様:04/07/02 21:54 ID:+TYwpGrc
ひゃー勘違いしてた、スマソ
>>419
私が使ったのは「ワイドマジックリン」だったみたい。
>>422
それも効くのか。今度やってみようかな。
424可愛い奥様:04/07/02 22:40 ID:4Pw+Fp//
>>423
スマソ、確認したらワイドマジックリンだった。
でも液体酸素系漂白剤でも出来たはず。
でもワイドマジックリンが最強。
425可愛い奥様:04/07/02 23:24 ID:bw/nOx/w
>>400
しょうが農家は、焼酎に入れると聞いたことがある。
ttp://www.nichirei.co.jp/kitchen/0008.html
これは冷凍食品のニチレイのページ。ためになるよ。
426可愛い奥様:04/07/03 00:27 ID:qDCkqbRp
私は勘違いしてワイドハイターで洗濯槽漂白して、その後洗濯のたびに
(通常の洗濯物の軽い漂白にも使えるかと思って)少量入れていたら、
ワカメが出なくなったよ。
427可愛い奥様:04/07/03 01:42 ID:DJaFvRyX
洗濯機の掃除、ナショナルのやつつかってます。
一本2000円と高いんだけど、年に一度でいいし、すごーく効く。
でも塩素のニオイはすごいし、後のすすぎも3回くらいしないといけないので、
環境にはカナリ悪そうだなぁとは思うのですが、サッパリさには適わない。
428可愛い奥様:04/07/03 02:59 ID:GJMII/AW
>>425
そのサイトのショウガの保存方法、常温で保存ということかすぃら?
以下引用

しょうがの保存法

本などを見ると、たいていすって冷凍する方法が紹介されていますが、
冷凍だとやはりおいしさが半減するような気がして、私はこの方法で保存しています。
タッパーに焼酎などのお酒を入れて、その中に小分けしたしょうがを漬けておくのです。
かなり長持ちしますよ。
買ってきたらすぐに小分けしてしまうのがいいと思います。
429419:04/07/03 06:13 ID:cg+8gMgv
419です。皆さんありがとうございます。
赤子が居て液体石鹸洗剤使ってるので、今年の夏は
ワカメが大増殖してて困ってたんです。(本末転倒やん!)
とりあえず、近くにドラッグストアがあるのでワイドマジックリン
今日買って洗濯機洗ってきますw
430可愛い奥様:04/07/03 08:29 ID:T471FCyY
色物が色落ちしたりしませんでしたか?
431425:04/07/03 09:24 ID:GNLwM2C4
>>428
テレビでやってた生姜農家の人は、常温で保存してたよ。
本当に、全く変わらない状態で保存できるみたい。
(やったことないけど)
432可愛い奥様:04/07/03 10:50 ID:9rczZq55
炊飯器の買い替えを検討してます。
今使っているのは、結婚前から使っていた3合炊きの年代物。
古いくせに壊れないから、今まで使ってました。(10年くらい?)

また3合炊きでもいいかなと思っていたけど種類ないですね。
5〜5.5合炊きにしようか・・・
1日のうち、ご飯食は1食だけなので、大きすぎるような気もしてます。

炊飯器を変えるとおいしさが全然違うという話も聞きます。
安めのIH炊飯器でも、おいしさは違うかな?
433可愛い奥様:04/07/03 10:58 ID:1BhO88+2
洗濯機の掃除なんだけど、専用の洗剤?わざわざ高いお金出して買うの、
もったいないと思うんだけど。
結局のところ、塩素系漂白剤でしょ?
百均のハイター、一本で充分じゃん。
1本ドボドボ入れて一晩、泊まりで出掛ける時などは、
そのまま数日、あとはグルグル回転させて終わり。
きれいに取れるよ。
434可愛い奥様:04/07/03 11:06 ID:YY8XiUH1
>>432
ここの最初に炊飯器ネタが

【他力本願】奥様のお勧め教えて【優柔不断】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087871055/
435可愛い奥様:04/07/03 11:18 ID:6PvTWRNR
>>433
塩素系でステンレス槽大丈夫ですか?

今確認したら、ワイドマジックリンは、弱アルカリ性でした。
436可愛い奥様:04/07/03 11:19 ID:ApPDx+E0
>>432
ご夫婦二人ですか?
一度に炊く量にもよりますが、3合炊きの炊飯器で
3合炊いてしまうと、美味しくないですよね。
普段、2〜3合程度しか炊かなくても、5号炊き位の方が、
汎用性があると思います。
お友達やご家族を夕食に呼んだ場合などは、5号あれば十分対応できますよね。
それに、お店で一番沢山の機種が並んでいるのも、5号、5.5号炊きなので、
選べるし、安く買えると思います。
今の炊飯器が使えるのなら、無理に買い換える必要な無いと思いますが…
お米は炊き方一つで、味が「こんなに違うのか」って言うくらい違います。
土鍋で炊いたご飯はもちろん美味しいですが、最近のIH炊飯器は
かなりいい感じに炊けますよ
(医療器具を装着してる人が周りにいる場合は、IHはダメですが)
437可愛い奥様:04/07/03 11:25 ID:6PvTWRNR
>>432
我が家も5合炊きの10数年モノです。
一日一回の炊飯で、同じく故障がないので使い続けています。

が、最近はすっかり土鍋で炊くようになり、
面倒な時や炊き込み、保存用に大量に炊く以外出番がなくなりました。
(出番が減って、さらに年数が経ちそうな予感)

炊飯器より、土鍋の方が時間も早い(実際火にかけるのは20分弱)ので、
まだ土鍋経験がなければ、買い換え前にお試しあれ。
438可愛い奥様:04/07/03 11:25 ID:1BhO88+2
>>435
うちのはステンレス。
もう何度もやってるけど、大丈夫みたいだよ。
まっ、もともと、大雑把なもんだから、気にもしてなかったよ。
439可愛い奥様:04/07/03 11:37 ID:6PvTWRNR
>>438
>435です。
手元の取説には、
「長期間、…水や塩素系の漂白剤を入れたままにしないでください」
とあるので、何日も…は無理でも少々なら
大丈夫そうに受取れますね。
440432:04/07/03 11:42 ID:9rczZq55
>>434
ありがとう。
前に炊飯器の話題があったスレどこだったかな・・・と思っていたけど
見つけられずにいました。読んできます。

>>436
はい、2人なので、いつも2合程度です。
5合炊きで2〜3合炊くのってどうなんでしょう?今よりは充分おいしく炊けるでしょうか。
私、容量いっぱいのご飯を炊いた方がおいしいのかと思ってました。

>>437
土鍋おいしいって聞きますね。まだやったことないんです。
ちょうどいい大きさの土鍋もないので。一人用でも炊けるのかな?

ご飯をまとめ炊きする場合って、どれくらいの量をみんな炊いてるのかな。
うちは、2合炊いて残り1/3を冷凍、って感じなのですが。
441可愛い奥様:04/07/03 11:45 ID:1BhO88+2
>>439
お返事ありがとう。
ちなみに我が家の洗濯機は、今年で10年、今も現役の無問題。
乾燥機合体型の新型が欲しい今日この頃です。

取り説をちゃんと熟読するところは、ウチのだんなに似てるかも。
私はО型、だんなA型です。
442可愛い奥様:04/07/03 11:53 ID:6PvTWRNR
>>440
>437です。
我が家も2合炊いて、4食分(夜二人、朝・昼一人)+冷凍ご飯が1〜2個です。

一人用だと、1〜1.5合位炊けるのかな??

私も最初は、粗品で頂いた1〜2人用の土鍋
(2合炊くのが限度の炊飯用ではない土鍋)で始めました。

我が家の年代ものの5.5合炊飯器では、
2合より3合炊く方が美味しいです。
443可愛い奥様:04/07/03 11:57 ID:6PvTWRNR
>>441
>439です。
いえいえ、最近10数年モノの洗濯機(故障無しで、外装に錆び発生)から、
乾燥機能付き洗濯機へ買い換えたばかりなので、
取説が手元にあった上、いろいろと気になる時期なので、スミマセン。

ありゃ、血液型大当りです!
444可愛い奥様:04/07/03 12:16 ID:FgPy5g/H
>>440
私も容量一杯のご飯を炊いた方が美味しいのだと思ってた。
(たしか実母からそう聞いた
実は結婚前3合炊きの炊飯器を使っていたときも結婚後5合炊きを
使うようになってからも結局炊飯器容量>ご飯消費量で
容量一杯まで炊いたことがなく
自分自身としては比較できないでいるのだが…

まとめ炊きするときは3合。3合炊いて半分くらいを小分けにして
冷凍してます。本当は一気に5合炊いてガンガン冷凍しちゃった方が
いいんだろうけど
ダンナが炊きたてマンセー(冷凍は違うと頑固に言い張る)なので
あまり冷凍にしないのです。
445可愛い奥様:04/07/03 12:30 ID:sesZOgE9
まとめて冷凍ご飯、夫には不評なんだよな。
味覚が鈍い奴なせいか、
「いつもジャーにあったかいご飯が入ってる方がいい」
らしい。
電気代かかるし、私が美味しくないよ…なので却下してる。

でも冷凍ご飯だと、おかわりしたいときとか、
反対に少し余ってしまう時とかがあるのが結構弱点。
追加で暖めるの待ってる間が寂しいし、余ったの再冷凍はマズーだし、
チャーハンや雑炊はめったにしないし_| ̄|○
446432:04/07/03 12:45 ID:9rczZq55
>>442
炊く量、食べる量は同じくらいですね。
5合炊きだと、みんな4〜5合炊いているんじゃないかと思ってましたが
そうでもないかな。土鍋1人分今度挑戦してみよう・・・

>>444
うちの夫は冷凍ご飯については、何も言わないなぁ。
でも、炊きたての方がおいしいって言ってるから、そう思ってるのかも。

>>445
おかわりするときは困りますよね。追加で温め時間かかるし。
雑炊好きなので、私は再冷凍とかもしてしまいますが。
447可愛い奥様:04/07/03 16:32 ID:iZEoeZwT
遅レスですが>374
ソファのお手入れに馬油とかいいかも。
スキンケアにも使えるので子供さんにも安心じゃないでしょうか。
汚れ落とし効果はわかりませんが革製品のお手入れにいいらしいです。
ちなみにスキンケアの話題なら化粧板にもスレがあります。
448可愛い奥様:04/07/03 18:23 ID:oj01FrG1
>>445
セラミックおひつ という物がありますよ
ぐぐってみてね。
449可愛い奥様:04/07/03 18:39 ID:sesZOgE9
445です。
>>448
ありがとう。
ぐぐってみました。
結構いいかも。
検討してみます!
450可愛い奥様:04/07/04 01:49 ID:t9aQKldR
>>447
馬油はニオイが出てくるからやめた方がいいんじゃないかと・・・
前に馬スレで、メイクブラシの手入れに使ったら臭くなったっていう話もあったし。
451可愛い奥様:04/07/04 11:31 ID:s3YuCcP1
チャーシューをはじめて作ろうと思うのですが、たこ糸が
ありません。縛らないで煮たらバラバラになってしまうんでしょうか?
452可愛い奥様:04/07/04 11:35 ID:k9TDuc3g
>>451
バラバラになるかはわからないけど、、、
私は前回悩んだ末にかんぴょうで縛りました。
もちろんそのまま食べられて、ダラな私としてはラッキーでした。
タコ糸ほどは綺麗に成形されませんでしたけどね。
453可愛い奥様:04/07/04 12:04 ID:vxF88pwO
豚バラブロックとかを、形よく(成形して)作るためのものなので、
家庭用なら、たこ糸なしで、無問題
454可愛い奥様:04/07/04 12:40 ID:s3YuCcP1
>>452
かんぴょう、イイですね。残念ながら今それもうちにはないんですが
教えていただいてありがとうございます。
>>453
家庭用なら無問題なんですね。今からたこ糸なしで
取り掛かろうとおもいます。ありがとうございます。
455可愛い奥様:04/07/04 12:46 ID:Q7GK+8ih
>454
今からだと3時には完成してるよね?
|∀゚)ノU ビール持参で味見しに行くから!
456可愛い奥様:04/07/04 13:16 ID:s3YuCcP1
>>455
ゆでたあと、しょうゆに一晩つけこむレシピなので
3時は無理だよ。ごめんね・・・
457可愛い奥様:04/07/04 13:17 ID:Q7GK+8ih
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |             |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
458可愛い奥様:04/07/04 13:19 ID:gWBS9smO
ショック受けすぎw
459可愛い奥様:04/07/04 13:20 ID:g5mHfJvb
>>370
>>354です。亀レスすまそですがレスありがトン!
原因がわかりますた。やっぱ水場で発生してるみたいですた。
460459続き:04/07/04 13:32 ID:g5mHfJvb
で、チョウバエでぐぐった結果コピペしとくのでおなじような虫でお困りの方ご参照くだせえ。

駆除方法)流しなど排水口から出ている場合、水溶性殺虫剤を流し込んでも効くが、
浄化槽を使っている家では避けた方がよい。 発生源を探し当てて、清掃したり、薬剤処理する。
パイプ洗浄剤等で清掃する方法もある。 飛んでいる虫には、市販の殺虫スプレーが良く効く。

予防方法)流し・風呂場の排水管は、定期的に清掃する。 浄化槽から出てくる場合は、
浄化槽の浄化機能が落ちている場合が多いので、メンテナンスを頼む方がよい。
また、隙間を塞ぎ、排気管に網を張るなどして、成虫の侵入・脱出を防止する方法もある。

大家さんに聞いてみたら、髪の毛なんかが詰まりやすくなってると水から湧いてくるとのこと。
でも先月ちょうど下水道のクリーニングがあったばかりなので、そういえば今月になってから
みてなかった。古いユニットバスなので、風呂場の流し(がいきなり穴)に髪の毛トリの
ゴムパットは置いてあるものの、流れて詰まってたみたいっす。長文スマソ。
461可愛い奥様:04/07/04 14:08 ID:t6AJ3eQD
教えて下さい。
フードプロセッサはミキサーの機能も備えているのでしょうか?
よくレシピ本とかに「フープロにかける」とか「ミキサーにかける」とか
書いてあるじゃないですか。
実家にもなくて、生まれてこのかたフープロやミキサーを
使った事がなくて、それらが兼ね合えるものなのか
全くの別物なのかよく分かりません。本当に、今更人に聞けなくて・・・。
肉をミンチにしたりバナナジュースやパンプキンスープを作ったり
したいと思っています。
462可愛い奥様:04/07/04 14:37 ID:tyogMgYx
>>461
ミキサーは禿しく細かく切り刻む フープロはミキサー+スライス、おろし等
様々な切り方が出来る
ただし、汁ものはミキサーの方が容量や密封度合いの点で優れている
肉をミンチにするのはフープロ、バナジュやスープ類はミキサーの方が適していると思います。
両方ある方がいいですが、どちらか1つだったらフープロの方が活躍する鴨。
我が家はフープロ(クイジナート)とバーミックスを使用していますが、置き場所確保
できたら、ミキサーが欲しいです。
463可愛い奥様:04/07/04 16:01 ID:oy6ThJMs
チンゲン菜とたけのことひき肉の炒め物をするつもりが、
冷蔵庫を見たらたけのこがありませんでした。
かわりに茄子があったのですが
チンゲン菜と茄子とひき肉の炒め物って ありでしょうか?
464可愛い奥様:04/07/04 16:02 ID:TYSNpMGV
あり。
465可愛い奥様:04/07/04 16:06 ID:UOPsmz0C
炒め物って、正直なんでもありだと思う。
466可愛い奥様:04/07/04 17:00 ID:oy6ThJMs
ありがとう〜
中華炒めにしちゃおうっと。
467可愛い奥様:04/07/04 21:24 ID:NWqLkBT0
質問;1
包丁のお手入れについて教えてください。
結婚して2年、包丁の切れが悪くなってきたなと思っています。
アフォな質問で申し訳ないのですが、包丁のお手入れは、
ホームセンターやスーパーなどで売っている研ぎ石で、
ただ研げばいいのでしょうか?
それから普段からしといたほうが良いこととかありますか?
よろしくお願いします。
468可愛い奥様:04/07/04 21:26 ID:NWqLkBT0
467です。
質問1の意味はありません・・。
もう一つ聞こうと思ったことがあったのですが、自分で解決しようと思います。
469可愛い奥様:04/07/04 21:32 ID:hOrLg6Oy
>>467
材質にもよるけどまあこの辺を参考に
ttp://www.tojiro.net/sharpen-n.html

切れ味悪くなってきたなら研いだほうがいいよ。
ttp://www.tojiro.net/sharpen.html
470可愛い奥様:04/07/04 21:35 ID:tyogMgYx
>>467
ステンレスと刃金包丁を使っていますが、月に1度砥石で砥いでます。
白いプラスチック?のまな板を使ってる時は週1砥いでましたが、
木のまな板に変えたら余り包丁を砥がなくてもよくなりました。
前後にスライドさせて砥ぐタイプのものは、包丁の寿命を短くすると聞きました。
(ハンズ包丁担当の方から聞きました)
切れない包丁を使っていると、危ないと思います。
471可愛い奥様:04/07/04 21:38 ID:eJQl2KGU
>467
砥石でも簡単シャープナーでもOK
マメに砥ぐといいですよ
普段は使い終わったら、早めに洗ってすぐ拭く
長く使わない場合は、サラダ油などを薄く塗っておくと錆びにくい
こんな感じです
472可愛い奥様:04/07/04 22:00 ID:UFQXJmLZ
月に一回シルバー人材のオジイ達が近所の公園に出張刃物砥ぎにやってくる
ものごっつい切れるようになる
473可愛い奥様:04/07/04 22:35 ID:ZbuvMY4p
あの質問なんですが
今の季節、キッチンのゴミに虫が集ってきて困っています。
虫を寄せ付けない方法ってありますか?
やっぱりマメにゴミ捨てしないとダメでしょうか?
474可愛い奥様:04/07/04 22:39 ID:u4ct7y2T
バポナさげとく
475可愛い奥様:04/07/04 22:46 ID:tyogMgYx
>>473
虫がたかるって事は生ゴミですよね?
1日の終わりに袋等に入れて口を閉じたりすれば良いのでわ?
476可愛い奥様:04/07/04 22:52 ID:Yq41PhND
>>473
>やっぱりマメにゴミ捨てしないとダメでしょうか?

シンクのゴミ受けのこと?
それとも、ゴミの回収が少ない、
若しくは自らが集積所まで運ぶのを面倒くさがっているの?
477467:04/07/04 23:26 ID:NWqLkBT0
包丁砥ぎのレスくれた方々、どうもありがとうございました〜!
さっそくやってみます。
472タン、失礼ながら笑ってしまったのですが、裏山です。
478可愛い奥様:04/07/05 00:56 ID:pQKW+5mu
>>473
住まいの洗剤のキッチン用をスプレーすると来なくなるよ。
泡タイプが強力。
479可愛い奥様:04/07/05 05:21 ID:GyVxz11W
窓が開ける時、かたくて開けにくくなってしまいました。
どうすれば良いでしょうか?
480可愛い奥様:04/07/05 07:53 ID:Ll2/W6r2
消費期限が一つ気前のショートブレッド、食べてもOK?
481可愛い奥様:04/07/05 08:34 ID:5EQEB6tp
>479
窓の下のコマに砂やホコリが詰まってないか見る。コマのあたり具合もネジで調整できる
コマが壊れてたらホームセンターで買って交換する
自分では大変なのでダンナにやってもらえ。
(サッシ コマ でぐぐるとたくさんメンテのやり方が出てくるよ)

>480
匂いを嗅いでみて、油が酸化してる匂いがしなかったらオケ
482可愛い奥様:04/07/05 08:53 ID:mKkTrL7B
ドラッグストアやスーパーにいっても
生ゴミ用消臭スプレーが売ってないのです。
いいのがあったら教えてください。
前にキレイキレイのがあったんだけど見かけない。。
483可愛い奥様:04/07/05 09:23 ID:K6b0aAYR
>>482
前にここか他のスレで教えてもらったんだけど、消臭スプレーいらないよ。
カビキラー(他社のものでもいい)をキッチンペーパーに吹き付けて
生ゴミ箱に入れる。一度やると収集日までもつよ。
484可愛い奥様:04/07/05 13:16 ID:c0QNFjn7
>>480
一つ気前良く食べてみろ。
485可愛い奥様:04/07/05 14:59 ID:QqEMSpdB
>>480
ショートブレッドといえばイギリス製だろう。
ケチで物を無駄にしないイギリス人が余裕ある消費期限を設定してるとは思えんな。
あくまでも想像だが。
486可愛い奥様:04/07/05 15:08 ID:n8WzyooT
>>483
カビキラーって・・。あのお風呂でカビを退治してくれるやつですよね?!
危険はないんですか?
危険がないなら試したい・・。すごく効きそう。
487可愛い奥様:04/07/05 15:19 ID:n9E9ypjA
>>486
顆粒の漂白剤をばら撒いておくって手もある4
488可愛い奥様:04/07/05 15:40 ID:WwGEJda+
>>486
カビキラーもキッチンハイターも「塩素」だから、
それほど危険は無いよ。(発火とか発熱とかは、無いよ)
水道水にも入っているし。
もちろん、濃度は違うけどw
489可愛い奥様:04/07/05 16:15 ID:S6poF9ep
以前見た番組で、ジャングルを探検する際に、
川の水にハイターを数滴垂らしてシェイクしたものを飲料水として飲んでいた。
490可愛い奥様:04/07/05 17:34 ID:H9MjmjdG
最近、寝具売り場でよく見る「汗取り敷きパッド」というのは
どうやって使うんでしょうか。
シーツの上に敷くのですか?洗えるらしいけど、その頻度ってどのくらいなんだろう。
491可愛い奥様:04/07/05 17:57 ID:Tco3aXTs
>>490
シーツの下に敷くんじゃないの?
492482:04/07/05 18:03 ID:mKkTrL7B
有難うございます。
実はシンクの排水溝を掃除した後に
毎回ふきかけるんです。
全く匂いがつかないのでこのやり方気に入ってるんですが
漂白剤を散布すると銅の排水溝用のごみ受けがさびると
きいて躊躇しています。
消臭スプレーってなんであんまりないんでしょうかね?
売れると思うんだけど。。
493可愛い奥様:04/07/05 18:06 ID:isuUCCa8
>>492
消毒用アルコールではだめなのかな?
ミント系の精油を加えると爽やかな香りも付けられるよ。
体に使うものではないので、薬局で売っている「ハッカ油」でも桶だと思う。
494493:04/07/05 18:08 ID:isuUCCa8
「体に使うものではないので〜」は語弊がありますね。
自分が体に使う精油はオーガニックと決めているのでつい・・・。スマソ。
495可愛い奥様:04/07/05 18:12 ID:jtjYZ/vd
>492
ペットショップに行くと消臭スプレーいっぱい売ってるよ。
ペットがなめても大丈夫なものが多いから危険もないはず。
うちの猫のトイレ用に使っているものは「生ゴミにも使えます」とあります。
ちょっとのぞいてみたら?
496可愛い奥様:04/07/05 18:14 ID:SM1055oJ
>>483
私、482タンじゃないけど、ちょうどゴミ箱のにおいに
困ってたので、さっそく「キッチンペーパーにカビキラー」
してきました!
ありがとう!!483様!!!
497可愛い奥様:04/07/05 18:19 ID:KBLrMDNF
>>490
マットレスとシーツの間だよ。
498可愛い奥様:04/07/05 18:25 ID:GiLa54Eh
汗取り敷きパッドってシーツの上にかけるんじゃないの?
そのまま、その上に寝てるよ。装着が簡単だから洗濯は週1くらいかな。
499可愛い奥様:04/07/05 18:31 ID:H9MjmjdG
>>490
普通のベッドパッドはベッドマットとシーツの間に敷きますよね?
夏だけ売ってる敷きパッドって「さらさらの肌触り」とか書いてあるので
>>498さんのように、布団やベッドのシーツの上に使うものなのかなと思ったんですが。
汗が布団にしみ込まない為のものなのかな。
500可愛い奥様:04/07/05 18:33 ID:Tco3aXTs
501490:04/07/05 18:33 ID:H9MjmjdG
自分にレスしてしまった・・・
前半部分は>>491 >>497さんへ、です。
502490=499:04/07/05 18:38 ID:H9MjmjdG
>>500
ありがとうございます。
私もぐぐってみたんですが、そこは見つからなかったのでありがたいです。
シーツの代わりってことでしょうかね。
装着は簡単だけど、洗って乾かすのが大変そうだな・・・
503可愛い奥様:04/07/05 18:41 ID:hb9F5W0F
うちは>>498さんとこみたいに使ってるけど、楽よー。
乾かすときに場所はとるけど、すぐ乾くし。
昨日のようなカンカン照りの日は、朝洗って昼前には乾きました。
でも、家族4人分とかだったら、洗濯機2回転しなきゃならないから、そういう意味では
タイヘンかな?
504可愛い奥様:04/07/05 18:44 ID:eGGHeuUI
今日の12:30頃にお味噌汁を作り、残った分は冷めたら冷蔵庫に入れようと思い、
蓋を少しずらして鍋をそのまま18:10頃まで放置してしまいました。
その後慌てて蓋を閉めて、冷蔵庫に入れたのですが・・・
具は大根、かぼちゃ、乾燥ワカメで、室温は27度ぐらい
匂いは普通の匂いで、見た目異常は感じられなかったのですが
食べないほうが賢明でしょうか・・・
505可愛い奥様:04/07/05 18:48 ID:kH3kHZsl
>>504
桶じゃね?そんなのしょっちゅうだし余裕
506可愛い奥様:04/07/05 18:49 ID:tNH4KR0/
>>504
そのお味噌汁を食べないほうが良いのなら
我が家は毎日味噌汁が食べられない・・
トメさんが昼には作ってしまって室温で放置
真夏でも一緒です
それを夕食を食べる頃(午後6時ころ)に温めなおして食べています
お腹を壊したことは結婚以来ありません
507可愛い奥様:04/07/05 18:52 ID:ZsxOFqr5
大根はともかく、かぼちゃは傷みそうだな。
ここは一発人間の嗅覚に頼ってみるが良ろし。
すえた臭いがしたらアウト。 >>504
あと汁がどろっとした感じでなく、とろり、とした感じ
だったらこれまたアウト。
508可愛い奥様:04/07/05 18:56 ID:oHCYWQYJ
昨日の夜に作ったとか、今日の気温が30度越えだったら自分は辞めとく。
509可愛い奥様:04/07/05 18:57 ID:DRogqY3W
ハッチの敷きパッドはさらに麻のシーツをかけろとか贅沢なこと
言ってます。
西川の汗取り敷きパッドは三重構造でぼこぼこが気持ちよく
敷布団カバーが大変な人にも。。。って書いてある。
敷布団カバーとパッドとシーツの三つの役割を兼ねてるんですね。
ベッドパッド+シーツの役割も出来そうですよね。
510490=499:04/07/05 19:09 ID:H9MjmjdG
>>503
なるほど。
旦那と子どもが汗っかきなので使ってみようかなと思います。

>>509
麻のシーツを使ったらそれも洗わなきゃいけない・・・めんどくさいw
でこぼこだと肌触りがシーツと違うというメリットもあるんですね。
ふとんでもベッドでも使えるというのがいいですよね。
511可愛い奥様:04/07/05 20:15 ID:2xuXqcUL
>>504
ぐつぐつさせれば平気だよー。クエ
512483:04/07/05 20:20 ID:ANvMvvt2
>>492
勝手に生ゴミ用ゴミ箱のことだって勘違いしてた。ごめんね。
私はシンクには蓋つき三角コーナー使ってて、臭いが気になったら
蓋閉めるか、重曹振りかけたり、掃除用に使ってるホワイトリキュールを吹き付けてるよ。
消臭スプレー、うちの近所では見かけるんだけど、すたれてきてるのかね?

>>496
いえいえ、私も教えてもらったものなので。
513可愛い奥様:04/07/05 22:50 ID:MThB0van
味噌汁について伺った>504です。御礼が遅くなってしまってすみません。
答えてくださった皆さん、ありがとうございました!
あれからお味噌汁を、いつもよりぐつぐつ沸騰させて食べました。
514可愛い奥様:04/07/06 01:30 ID:ywCDGjxm
包丁の話を蒸し返すようですみませんが、
みなさんのお持ちの包丁って、おいくらぐらいなんでしょうか?
私の包丁は、評判の悪い料理の鉄人包丁セット。
もらい物なので値段は分からないけれど、
たぶんかなり安物です。
515514:04/07/06 01:31 ID:ywCDGjxm
うわ、すみませんっ。
思いっきりスレ違いでしたっ。
516可愛い奥様:04/07/06 09:36 ID:zyKlfKpw
一応家事関連だしスレ違いって程でもないんじゃないの?

家の包丁は結婚する時父がくれた物だからいくらかわかんないけど
ありがたいはありがたいんだが、鋼なのでだらにはちょっと手入れが面倒で辛い。
(ほっとくとすぐ錆が(´Д`;) )本当は無難な万能包丁欲しかったんだよー
517可愛い奥様:04/07/06 10:09 ID:mOGO0VhU
>514
>516
うちのは、学校(家政科)で使うからと買わされたステンレス牛刀(3000円くらい)
実母が買ってくれた鋼の牛刀はたぶん5000円くらいだと思う
もらい物の洋包丁セット(5000円くらい)もあるんだけど、頻繁に取り替えるものでもないのでしまってある
牛刀ばかりでなんだかな〜┐(´д`)┌小出刃と柳包丁欲しい
518可愛い奥様:04/07/06 10:12 ID:NHtgh/7g
ステンレスと鋼の合金?のを使ってる。
8000円くらいかな。
もう一本有次のがあるんだけど(13000円くらい)、勿体無くておろしてない。
あと旦那が自分で夜食を作る時の葱切り用に1500円くらいのステンレスw
519可愛い奥様:04/07/06 10:20 ID:2c67BlgX
私は正宏の万能包丁とグレステンのペティナイフを買ってもらった。
(通販生活そのまんま_| ̄|○)
ふたつで1万5千円くらいだったかなー

正宏は手が小さい私にはちょっと使いにくかった。
実家にあるヘンケルスの方が良かったなぁ。
グレステンはないと困る。私も小出刃ほすぃ。中華包丁も。
520可愛い奥様:04/07/06 10:24 ID:TmiTmCHA
結婚したときに買ったヘンケルスの安物ステンレス洋包丁2000円くらい
あんまり斬れないので頭きて木屋のステンレス洋包丁買った10000円

>>517
私も小出刃ほすい!
魚をガツガツ捌きたいんだけど今の包丁じゃ怖くて無理ぽ
521516:04/07/06 10:35 ID:zyKlfKpw
ガツガツ魚捌くなら小出刃より普通の出刃のがいいかも。
自分は上で書いた親からもらった包丁(菜切り&牛刀)の他に安売りしてた小出刃
買ったけど太い骨切ったりするときにパワー不足を感じる。
小出刃は1000円チョイだったような記憶が…
522可愛い奥様:04/07/06 10:45 ID:TmiTmCHA
>>521
そうか そういう問題もあるか
この季節鰹一匹やっちまいたいんだけど、実家の大きな出刃だと手に余ってて、
小出刃なら使いこなせるかなぁと
包丁ってどれが手に合うのか分からないよねえ
523可愛い奥様:04/07/06 10:48 ID:1TIzRwyE
うちのはそのへんのホームセンターで買った1000円以下のやっすい包丁。
(切った物がくっつきにくように穴が一列にあいてるやつ)
間に合わせで適当に買ったので、だめになったらちゃんとしたいい包丁に
しようと思っていたのですが、
ガジガジ研いでもあまりいたまなくて、意外に使い勝手がいいので
もう8年も使っている。
524可愛い奥様:04/07/06 11:00 ID:iee3uZ9/
グレスデンの万能包丁とぺティナイフ。
結婚した時に親が買ってくれた。(・∀・)イイヨ-!
包丁だけはよく切れるものにした方が安全でいい。
525可愛い奥様:04/07/06 11:15 ID:6WdDZXzD
うちの包丁、
完熟トマトとねぎの細切れ 潰れます。OTZ
526可愛い奥様:04/07/06 11:24 ID:Th2GyxWp
誰かの結婚式でもらった包丁セット使ってまつ。
柄の部分も一体成形だから汚れが付かなくてイイ!
527可愛い奥様:04/07/06 11:47 ID:g3DVLX6T
やなぎそーりのを使ってます。
528可愛い奥様:04/07/06 12:11 ID:i75DDi6a
>>525
トマトなんかを切る前に、磁器の糸底で包丁を少し研ぐといいよ。
あくまでに応急処置だけどね。
529可愛い奥様:04/07/06 12:35 ID:DshMUlQJ
よく切れる包丁で切った切り傷は、縫合後に綺麗に傷が
治るよ。
縫ってくれたお医者さんが「上手に切れましたね」と誉めてくれました。
530可愛い奥様:04/07/06 12:36 ID:M3ZzGSWz
オクラって生のまま使っていいものですか?
531可愛い奥様:04/07/06 12:38 ID:/tHS6Upt
>>530
我が家では生で食べますよ。
生で食べる場合は輪切りにしたり、細かく刻んだりして
味噌汁のトッピング(小ネギの代わりに)とか
納豆に混ぜる、とかします。
532可愛い奥様:04/07/06 12:40 ID:8x2xVXDl
>>530
青臭さが気にならなければ(o^-')b OK!
533可愛い奥様:04/07/06 12:44 ID:rGG//L9g
包丁とぎはどれくらいの頻度でやってますか?
とぎに出したいんだけど、生協で頼むと一ヶ月近くかかる。
今まで頼んでた近所のお店は閉店してしまったし。
一ヶ月包丁を使わないメニューで乗り切るか…ヲイヲイ
534可愛い奥様:04/07/06 12:47 ID:8x2xVXDl
>>533
2週間に一度、砥石で研いでるよん。
逆に研ぎに出したことないんだけど、いくらかかるの?
535可愛い奥様:04/07/06 12:55 ID:KGZYQavC
グローバルの牛刀ナイフでほとんどのものを切ってる。
たしか6千円ぐらいだったと思う。
友達の結婚祝いで「包丁が欲しい」と言われてグローバルの牛刀贈ったけど、
すごく使いやすいって喜んでもらえた。
私も気に入ってます。
ちなみに私も研ぎに出したことがない。
気が付いた時に(2ヶ月に1回ぐらい?)自分で研いでます。
536可愛い奥様:04/07/06 13:02 ID:4vwWK+FD
そのヘンのスーパーで買ってきた気軽にできる
包丁研ぎを、2、3日に一回料理する前にシャシャッと・・・やってます。
537可愛い奥様:04/07/06 13:11 ID:IaEE8NvR
>>530
生のまま刻んで冷奴にトッピングしても(゚д゚)ウマー
538可愛い奥様:04/07/06 13:14 ID:eaNNjlfJ
オクラは、さっと湯がく。
火が通らないくらい、さっと。
まったく生より、食べやすくなるかな。
539可愛い奥様:04/07/06 13:19 ID:2c67BlgX
私もそのままはダメだな。オクラ。
表面のうぶ毛が口に刺さる。あとアクで歯がキシキシする…

塩をまぶしてすり鉢に入れてこする(枝豆のうぶ毛取りの要領で)
その後>>538タンのように熱湯にくぐらせる。
ネバネバと甘みが増してウマイよね。
540可愛い奥様:04/07/06 14:03 ID:zyKlfKpw
>>533
なんか切れがわるくなってきたなーと思ったら簡易砥石でしゃっしゃと研いで、
数ヶ月に1度気が向いたらちゃんとした砥石出してきて研いでる。
541可愛い奥様:04/07/06 15:02 ID:CbBbngCp
チンチンチンチンチンチンチンチンチ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチンチ/ Jし          \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン/   ⌒            ヽチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチ l:::::::::.     \,, ,,/      |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチン. |::::::::::   (●)    (●)   | チン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   |:::::::::::へ   \___/    | < このクソ暑い日に>>532のAA・・・
チンチンチン 〃\\  \〃\\  \/     / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄/| チンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/   /  |
542可愛い奥様:04/07/06 15:26 ID:TZ6+ej47
ワロター
543可愛い奥様:04/07/06 15:27 ID:A3IO5YD9
大ちゃん落ち着いて!
544可愛い奥様:04/07/06 15:41 ID:An/2uorL
うちの包丁はセラミックでできた白いやつ。
でも、すぐ刃が欠けちゃう。
素朴な疑問なんだけど、その欠けた刃はどこに??胃袋に?
545可愛い奥様:04/07/06 16:34 ID:VPl1ijPj
使いかけのケチャップやマヨネーズ(瓶ではなく一般によくあるチューブタイプ
のもの)をしまう時、そのまま立てていますか? 
それとも逆さに向けて立てていますか? 
逆さに向けた方が使う時に出しやすいのですが、
蓋のところの微妙なグチョグチョが気になります。
546可愛い奥様:04/07/06 16:42 ID:qD7zQdK/
高菜漬けをいただいたんですが、
これは漬け汁を絞るだけでいいのでしょうか?
それとも一度水洗いした方がいいですか?
547可愛い奥様:04/07/06 16:45 ID:Ocx91RQS
合成着色とかその他添加物が含まれてる場合は洗ってる。>>546
548可愛い奥様:04/07/06 16:46 ID:b4ru4tMJ
>>546
水で洗うと味が落ちるよ。
洗わないで辛かったら、少し洗うといいよ。

ちょっとしたレスィピ
高菜を洗って刻んで、ごま油で炒める。
ご飯に炒めた高菜をのせて、かつお節をのせて
醤油をかける。最後にお茶をかけて食べると( ゚Д゚)ウマー
549可愛い奥様:04/07/06 16:59 ID:qD7zQdK/
>547>548 ありがとうございます!
無添加だったので水にはさらさないで食べます。
550可愛い奥様:04/07/06 17:33 ID:LdXbaoj4
高菜漬けの塩気を抜く時は
薄い塩水に晒すと旨みを逃がさずに抜けるそうな。
551(o^-')b :04/07/06 18:51 ID:8x2xVXDl
>>541
イヤ〜、チミの暑苦しさには負けるな〜
552可愛い奥様:04/07/06 19:43 ID:W6n4wP2C
ウザ
553可愛い奥様:04/07/06 23:46 ID:puRHqkWw
>>544
うちもそれ。>セラミック白包丁by京セラ@4000円(値段は違うかも
そして細かーく(ミクロレベル?)刃が欠ける。
欠けた刃はまな板にめり込みその後洗い流されて排水口→下水道、
ではないかと思っているが
うちのダンナは料理にくっついて胃袋へ、だと思っているので
「欠けそうな使い方をするな!」とうるさい。
554可愛い奥様:04/07/07 00:00 ID:QMAbUM09
うちもセラミック包丁使ってる。
良く切れるよねー。
少しずつ欠けるけど、あれは京セラに送ると研いでくれるんだよね?
送ろう、送ろうと思いつつ・・・
で、新しいのを買ってしまいました。
555553:04/07/07 00:07 ID:8aF25HHH
>>554
京セラに送るのマンドクサだよね〜w
しかも無料なのは一回のみだっけ。うちはまだ送りもせず
買い換えもせずなんだけど、一回は送っても二度目はない
(有料で研いでもらうより買い換えるだろう)と思ってます。
自分で研げる包丁よりお高くつくなぁ。ほんと切れ味は
いいんだけどね。
新品の頃ちょっと指が触れただけですっと切れたことがある(汗
556554:04/07/07 00:18 ID:QMAbUM09
あ、やっぱり?
私も新品の時に指切ってしまいましたw
ほんと、よく切れるよね
新しいのを買ったので、前のを送ってみようと思います(そのうち)
あの切れ味は癖になる・・・
557可愛い奥様:04/07/07 10:19 ID:Mega1V3I
今から掃除機をかけようと思っています。
が、すでに部屋は冷房中。

クーラーのスイッチを切り、窓を開けてから掃除するべきでしょうか?
みなさんはどうしてますか?・・くだらなくてすみません。
558可愛い奥様:04/07/07 10:27 ID:e93fMvnc
>557
エアコン切って窓開けてから掃除機かけてるよ。
実母から「掃除機かける時は窓開けてから!」としつこく言われて
育ったから、窓開けないと後ろめたい。トラウマになってるんだろうな。
559可愛い奥様:04/07/07 10:29 ID:L3pTXtwI
あの、掃除って毎日やるものなんですか?
私だいたい1ヶ月に1度くらいの頻度なんですけど。
汚れてないと掃除する気なんないですよね。
560可愛い奥様:04/07/07 10:33 ID:Mega1V3I
>>558
レスありがとう。
・・そうだよね〜。やっぱり窓開けるしかないよね。空気清浄機じゃ
追いつかないよね。では、これから汗かいてきます。

>>559
汚れてないと・・って。2日もしたら汚れてると思うよ。多分。
でも、目が悪かったりしたら気付かなくて済むのかも。
自分が我慢できればOKでしょう。でも、お客さんが来るときは
たとえ前日掃除したとしても、一応はお掃除してねw
561可愛い奥様:04/07/07 11:43 ID:LIOr17er
>>557
昨日もどっかでその質問見たなw
562可愛い奥様:04/07/07 11:56 ID:W6ibcbLj
夫方の祖母から大量のトウモロコシとえんどう豆が届きますた。
小梨の2人で、消費方法やら保存方法やらどないしよ・・・

トウモロコシは皮付きで茹でたほうがいいの?
茹でるとき、塩は入れるもの?
えんどう豆ってどうやって食べたらいいの?

ヽ(`Д´)ノウワーン
563可愛い奥様:04/07/07 12:08 ID:AH8oVfQ2
>>562
先日、私は買い過ぎた「とうもろこし」を
塩茹でにしたり、コーンスープにして消費しました。

えんどう豆もスープにいかがですか?

あまりに多いのなら、ご近所さんにお裾分け〜かな。
564可愛い奥様:04/07/07 12:13 ID:ug0duyLw
>>562
トウモロコシ、生のまま実を取って冷凍ってどこかで見たような気がする。

えんどう豆は生グリンピースかな?
・茹でて冷凍
・サラダ(レタス・カリカリベーコン、生カリフラワー薄切り、茹でたエンドウたっぷり)
 マヨとパルメザンチーズで。
・豆ご飯(お米炊くときに水加減してから入れる。)
・卵とじ

羨ましいよ〜。うちに欲しいぐらい。
565可愛い奥様:04/07/07 12:15 ID:Mega1V3I
>>561
ほんと?ここじゃないよね?
やっぱり窓を開けるに一票ですか?
566可愛い奥様:04/07/07 12:25 ID:W6ibcbLj
お返事ありがと〜。・゚・(ノД`)・゚・。いい人多くてうれしいよぅ

>>563
スープにできたらいいんだけど、ミキサーがないから無理かなぁ。
ご近所さんに・・・は考えたんだけど、家族構成がよく分からない
お隣さんばっかりだから、何個持っていけばいいのか悩んでしもて・・。

>>564
えんどう豆は多分グリーンピースだと思うんだけど、豆の大きさが
微妙なサイズで、さやを開けてみれば分かると思うです。
半分は茹でて冷凍して、半分はサラダにしてみます。(`・ω・´) シャキーン

トウモロコシは2本だけ皮をむいて、塩茹でにしてみました。
甘くておいしかった〜。おばあちゃんありがとう。
生のまま実を取って冷凍か・・・ググってみまつ。
567可愛い奥様:04/07/07 12:30 ID:LIOr17er
>>565
オマイ・・・まだ掃除してねーなコラ(  ´∀`)σ)Д`)
昨日は「サイクロン掃除機なら問題無」ってレスがあったかな・・・あとは「開けれ」だったような
568可愛い奥様:04/07/07 13:19 ID:VhsXObIf
>>566
とうもろこしはどんどん甘味が落ちていくから早く処理した方がいいよ
皮のついたまま茹でる・焼くなど。生でも茹でてからでも実を取って冷凍。
とにかく早くやらないと味落ちます。

私はそれを知らなくて最初の1本しか美味しくなかった (´・ω・`)
しかもカビ生えそうになった_| ̄|○<バカネ
569可愛い奥様:04/07/07 13:20 ID:bTD/tkBw
アテクシは毎日掃除機かけてます。
570可愛い奥様:04/07/07 13:44 ID:W6ibcbLj
>>568
皮つけたまま茹でたほうが良かったのか・・・Σ(゚Д゚;)ガーン
今、汗だくで作業終了しますた。>2時間かかった・・・
最初に茹でた2本以外は、実を取って冷凍しようと思ったんだけど
あまりに大変で、これも2本分だけで断念。
生は実が固いから、取るときに親指の付け根から手のひらが
つりそうになっただよ。

あとは全部茹でて、2本は冷蔵庫。
残りは1本を3等分にして冷凍庫に入れますた。
これから漏れの日々のおやつになるヨカーン
571可愛い奥様:04/07/07 13:50 ID:8ZwJ6UsT
出遅れスマンが>570
トメは塩ゆでした後包丁で実をそぎとってラップ&ジプロクで冷凍
お盆に帰省すると2日に一度は夕飯にコーンスープが出る。
こういう季節モノは毎年リピート爆撃される確率が高いので
だんだん保存の手際が良くなってくるよw
572可愛い奥様:04/07/07 14:07 ID:VhsXObIf
>>570
まさか指で一個一個実を取った?
とにかくお疲れ様でした。
焼きとうもろこしもウマウマだったよー
573可愛い奥様:04/07/07 14:08 ID:f7+hsrij
ガスパチョに粒コーン入れてもウマイ
574可愛い奥様:04/07/07 14:33 ID:W6ibcbLj
>>571
茹でた後のでも、粒にして冷凍して(・∀・)イイ!!のか〜

>>572
571さんも書いてくれてたけど、包丁でそぎ落とすのが
良かったんだ・・・。(゚Д゚)ヤッチマッタヨ
一列潰しながらがんばって、あとは指の腹でモリモリッと取ってますた。

>>573
レシピありがとー

作業してる間に程よく冷えたもんだから、また1本食べてしもた。
今まで食べた中で、一番甘くて美味しいかもしれん。(・∀・)ウマー!!
575可愛い奥様:04/07/07 15:19 ID:QIMPJFaJ
トウモロコシの話題で、うちの冷蔵庫にも昨日の残りがあったの思い出したYO!
今食べてますウマウマ。
きっと>574さんの明日のンコは黄色い水玉だ!間違いない!
576可愛い奥様:04/07/07 15:22 ID:e93fMvnc
昨日旦那が「明日ハヤシライス食いたい」とハヤシライスの素と
肉・玉ねぎを買ってきたのはいいが、
「豚 肉」なんですよ。
ヤシは「豚肉のハヤシライスが食いたいヽ(`д´)ノ」と言ってるんだけど
ワタスはまずそうだと思うのですが・・。

豚肉のハヤシライスって「あり」でしょうか??
577可愛い奥様:04/07/07 15:27 ID:oLbFP5M4
>>576
あり。
578可愛い奥様:04/07/07 15:29 ID:F+LKhfnA
>576
ありあり。
579可愛い奥様:04/07/07 15:47 ID:1YWoJZZ9
>576
あり。
夕べ我が家は鶏肉でハヤシを作ったぞ
あっさりしてて旨かった
580可愛い奥様:04/07/07 15:51 ID:cgjag2gQ
ハヤシ食いたくなってきました
581可愛い奥様:04/07/07 15:58 ID:e93fMvnc
>576です。
豚肉のハヤシライスは「あり」なのですか。
よし、いっちょ作ってみっか(`・ω・´)
皆さんレスありがとう〜!
582可愛い奥様:04/07/07 16:09 ID:Mega1V3I
>>567
レスありがとー。
やたー!!うちのはたつまきサイクロンだから窓あけなくてOKだね!
明日します〜〜。(あれ?)
583可愛い奥様:04/07/07 16:20 ID:QeTMcx67
夫の下着用のTシャツがだんだん黄ばんできて困ってます。
汗っかきのため、首周りと背中のところが特に・・・。

こういう場合、キッチンハイターで漂白したらきれいになりますか?
白いシャツなどの黄ばみ、皆さんはどうされてます??
584可愛い奥様:04/07/07 16:25 ID:rp+0pBMK
>>583
捨てる。
自分用の捨てられないシャツの黄ばみは、アタックとかトップの
ポイント用洗剤を買ってきてぬりぬりしてから洗う
585可愛い奥様:04/07/07 16:26 ID:FFal5C7K
包丁の話なんですが、
安いのを買ってしまって、切れが悪くてイライラするので(研いでも)
買い替えたいと思うんですが、
古いのを捨てるときってどんな感じなんでしょうか。
新聞紙とかにくるんで大型ゴミ扱い?
586可愛い奥様:04/07/07 16:28 ID:4MYe/I61
引っ越して2週間ぐらいしか経ってないのにキッチンが臭い!!!!!
排水溝に顔を埋めたけど×ガスコンロも汚れ無しなので×下収納も×
腐りかけの物もないし一体どこから臭ってるの???
モァアアアアアアアアアアアア
587可愛い奥様:04/07/07 16:30 ID:miQFB41a
配水管?
588可愛い奥様:04/07/07 16:31 ID:rp+0pBMK
このあいだ臭気判定士の人が出てた番組(番組名失念)で、
台所の下の隙間から隣の部屋のにおいが流れてきてたことがあったよ
万村とかだったら線香1本持ってちょっと調べてみては如何か
589可愛い奥様:04/07/07 16:32 ID:VhsXObIf
>>586
あなたの知らない床下収納にナニカある!

は嘘だけど下収納の中もまったく臭わないなら
今度は上を疑って換気扇か換気口は?
あとその臭いはどんな臭いかにもよるかな?
590可愛い奥様:04/07/07 16:38 ID:y/11WhxA
>>585
大型ゴミってなんだろ?

うちは燃えるゴミ・プラゴミ(リサイクル可)・ビン缶以外は不燃ゴミ。
包丁は不燃ゴミ。回収の方が危なくないように刃をガムテで保護して
新聞紙で巻いて「包丁・危険」て書く。
地域によって違うだろうけど回収業者が危なくないようにってのは同じかと。
591可愛い奥様:04/07/07 16:46 ID:HjUTvCyP
>>585
>>1を読みましょう。
592可愛い奥様:04/07/07 16:47 ID:gpHt55T/
>585
>>1にかいてあるけど
「○○って燃えるゴミ?燃えないゴミ?」
→自治体によって違います。市町村区役所の分別方法に従ってください

出す時は>590のようにするのがいい
593可愛い奥様:04/07/07 16:55 ID:FFal5C7K
585です。
すみません。
そうですよね。地域でゴミの分別は違いますね。
刃の処理に悩んでいましたので、参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
594可愛い奥様:04/07/07 16:58 ID:QMAbUM09
ゴミ回収のお仕事って大変だろうね。
スプレー缶や、ガラスなどで危険な目にも遭うだろうし、
夏なんて臭いもキツイし。
「北の国から」の純の役は、実際にあの仕事をしている人の本を参考に作られたという話を
思い出しました。
595可愛い奥様:04/07/07 17:06 ID:QeTMcx67
>>584
レスありがd。やっぱり元の白さに戻すのは無理ですよね。
使い捨て雑巾にでもして、窓拭きに使いまつ。
596可愛い奥様:04/07/07 17:10 ID:4MYe/I61
>>587
一応、臭いヌメリを取るヤツで洗浄してみたんだけど違うみたい・・・
他にもキッチン周りの床を拭いたり色々掃除したのにな〜ぜ〜〜〜
>>588
そんなことあるんですか!!ヒャーー 試してみる価値有りですね。
うちって小さなアパートなんで玄関入ってすぐキッチンという間取りなんですが
帰ってくるたび恐怖のモァアアアアに襲われ身も心もボロボロでつ。
お客様なんて呼べやしない・・・っていうか今度友達が遊びに来るよ・・・。orz
>>589
怖いこと言わないで〜〜w 引っ越しす時は何にも問題なかったのになんでだろう〜
料理を始めてから臭うようになったので換気扇も怪しいですよね。
かなり掃除しにくい高さにあるけどがんがってみます!
597可愛い奥様:04/07/07 17:45 ID:UlnOhREY
>>583
もう見てないかな?
酸素系の漂白剤で漬け置き洗いしたら結構綺麗になるよ。
598可愛い奥様:04/07/07 18:35 ID:y9D/Uhf/
>>583
酸素系漂白剤は、40度以上のお湯で使うと効果が出るよ。
599可愛い奥様:04/07/07 19:37 ID:sZRv36VT
>583
煮洗いしる
600可愛い奥様:04/07/07 20:01 ID:7od6DQop
干した布団は熱いまま押入れに入れていいのですか?
601可愛い奥様:04/07/07 20:17 ID:zSnzvnbU
>600
干した布団は取り込んだあと掃除機かけてるよ。
そのあとシーツしいて、そのまま布団セットだ。
うちはほぼ万年床なので(ダラ
602可愛い奥様:04/07/07 20:28 ID:y/11WhxA
>>600
暑いまま押入れに入れたら布団が熱くて寝られないよ。
特に敷き布団は。
しばらく使わない布団を干したのだとしても私は>>601タンと同じで掃除機かけて
部屋に広げて熱を取ってから押し入れ。
603可愛い奥様:04/07/07 20:32 ID:GkE5GZ8x
臭い台所奥、もういないか…
そりは一体どんな臭いなの?
604可愛い奥様:04/07/07 20:40 ID:zSnzvnbU
ID変わってるけど>581です。
豚肉でハヤシライス、ウマー!ですた。
旦那も満足のようです。
605可愛い奥様:04/07/07 21:20 ID:JJ0o7tyC
>>586
両手バンザイの状態で左右どちらかに顔を傾けてみ!
臭いの元はオマイの腋(ry
606可愛い奥様:04/07/07 21:28 ID:EbBM05hA
んっまあ!!!
607可愛い奥様:04/07/07 21:34 ID:Yn6MU5sW
>>586
案外、キッチンとかでなく
屋根裏部屋に何かが・・・
608可愛い奥様:04/07/07 21:37 ID:8IpdS+Wk
玄関に置く芳香剤でおすすめなのってありますか?
モロ人工的な香りじゃない&小林製薬以外の物で・・・w
609可愛い奥様:04/07/07 21:56 ID:gpHt55T/
ポプリとかアロマキャンドル
610可愛い奥様:04/07/07 21:58 ID:60wSYShm
>>608
無印良品の、小さな小瓶が良いよ。
オイルのフレーバーみたいなの。わかるかな?
ttp://store.muji.net/user/ListProducts/list?svid=4&_from=/ListProducts/list&_page=2
こんなの。
611可愛い奥様:04/07/07 21:58 ID:60wSYShm
間違って送信してしまった。
フタをはずして、靴箱かなんかに入れておくだけでほのかに良い香りだよ。
612可愛い奥様:04/07/07 22:06 ID:8IpdS+Wk
アロマに決定!無印に見に行ってみます。
アロマウォーマー ←これいいっすね!火を使うのはちょっと怖い・・・
オイルフレーバーとやら、HP見たんですが見つからないぉ
613可愛い奥様:04/07/08 03:39 ID:Fpm7AzEE
横レスだけどハヤシライスに豚ってアリなのね。
牛しか美味しくないと思い込んでて、ハヤシ好きなのに
安い牛が手に入った時しかできなかったんだけど
目からうろこだわー。トマトが大量にあるので近いうちに
やろう。

ところで野菜スープ・カレー・ミートソース以外で
トマトを大量に消費できるレシピ何かないかな?
ぐぐったけどいまいちいいのがヒットしなかった。
614可愛い奥様:04/07/08 04:20 ID:4VJG+G1Y
>>613
ロールキャベツのトマトソース煮込みは?
615可愛い奥様:04/07/08 05:11 ID:o/XL2kLl
タマネギとトマトソース作ってますよ。
小分けにして冷凍にしてます。
解凍して肉と合わせればミートソースに。
コンソメでのばせばトマトスープに。
魚や肉のソテーにもかけられるし、
豆腐やチーズとサラダにも使えます。
616可愛い奥様:04/07/08 05:24 ID:tjaH/UMN
>>613
リゾットおいしいよね。
ベーコンとか、好きな具を一緒に入れて。
(目新しいメニューじゃなくてごめんよー)
617可愛い奥様:04/07/08 05:55 ID:Eqv8aQT2
>>613
ラタトゥイユみたいなのは?
夏野菜モリモリ、温かくても冷たくてもいいし、
ご飯でもパンでもパスタソースにも出来るので、夏の我が家の定番メニュー。
大量に作っても、すぐ消費しちゃう。
618可愛い奥様:04/07/08 06:06 ID:4VJG+G1Y
>>617見て思いついた。
これからの季節、ガスパチョもいいよ。
食欲ない時やスタミナ付けたい時に超お薦め。
619可愛い奥様:04/07/08 07:51 ID:tr3yduF6
>613
皮を湯むきして、コンソメを投入し簡単なトマトソースにしておいて
ハンバーグを焼いた後、短時間煮込んでみた・・・(゚∀゚)=3ウマー!
上に夏野菜の素揚げをのせると超豪華!イタリアンレストランみたい
・・・と一人芝居しながら実家から送ってきた大量の夏野菜を消費してます
620600:04/07/08 07:53 ID:uyVzho1f
601さん602さん、ありがとうございました。
旦那実家で布団を干して、熱をとった後押し入れにしまったら
義母に「熱いまま押入れに入れなくちゃだめ!」と怒られたのですが
私の母は「冷ましてから押入れに入れたほうがいい」と言うので
普通はどっちなんだろうと思っていました。
621可愛い奥様:04/07/08 09:36 ID:3X2yV6pi
トマト玉子中華炒めなら毎日食っても飽きないので
けっこう消費してしまう。
622可愛い奥様:04/07/08 09:49 ID:1I1pH1dM
トマトステーキ美味いよ。
輪切りにして焼くだけだけどw
623可愛い奥様:04/07/08 09:50 ID:N11AgAgV
>621
結構簡単で見た目も豪華で美味しくていいよね。
で思い出したけど、焼きトマトも(・∀・)イイ!
オリーブオイルでソテーして塩コショウガーリックバジルで味付け。
粉チーズかけると朝のパン食のいいおかずになる。
624可愛い奥様:04/07/08 10:56 ID:Jq3EYADF
レバーの血抜きに牛乳に浸けるじゃないですか。
それって低脂肪乳でもOKですか?
625可愛い奥様:04/07/08 11:03 ID:6HHwm3Mi
やったことないがOKでは?
血抜きも大事だが加熱時間がレバーの臭みには重要らしい(ガッテンより
626可愛い奥様:04/07/08 12:09 ID:C7hMiK33
トマト、鶏肉とタマネギとジャガイモとかと煮込むのとかも好きだけど
ソース冷凍いい案ですね。質問者じゃないけど今度作ってみよう・・・。

私は最近暑くて食欲はないけど、冷たいモノはのどを通るので
トマトをおやつ代わりにしています。
ヘルシーだしダイエットにもいいかなーとか思って。
627可愛い奥様:04/07/08 12:16 ID:yY161WYk
>>613
トマト
大きめのザク切りにしてイタリアンドレッシングからめて冷蔵庫で冷やす。
茹でて冷ましたパスタをさっとあえて「トマトの冷やしスパ」(゚д゚)ウマー
628可愛い奥様:04/07/08 12:29 ID:Ko62OUrn
>613
トマト
大量ならトマトソースにして冷凍がいいよ
ジプロックに平らにすれば場所もとらないし、使う分だけポキッと折って使う
国産トマトはソースにするにはあっさりしてるので
使う時に水煮やケチャップを併せてコクを出すといいよ
629可愛い奥様:04/07/08 12:35 ID:Jq3EYADF
>625
レバーの血抜きの件、どうもありがとう。
今夜は低脂肪乳でやってみます。
630可愛い奥様:04/07/08 14:21 ID:N11AgAgV
昨年夫実家の庭で取れた大量のトマトをもらい、
ソースにするにも多すぎて(冷凍室狭い)途方にくれたが
思い立ってひたすら煮詰めてペーストにした。

結果そのままでも甘くて(゚д゚)メチャウマーなモノが出来上がり。
今年もよろしく…>ウトさん
631可愛い奥様:04/07/08 14:35 ID:4vgcJVm3
さっき新聞見ていたら「Saita」の広告が載ってて
なんかトマト特集みたいになってたよ。
買えとは言わないが何かのついでに立ち読みでもしてみたらいかが?
632可愛い奥様:04/07/08 15:18 ID:pO/WdKqe
http://www.e-recipe.org/index.html
私が頼りきってるお料理サイトなんだけど、
検索機能が食材別、シーン別などで選べて便利です。
キーワードで探すより、食材→野菜→トマトで進んでいくといっぱいレシピ出てきますよ。
633可愛い奥様:04/07/08 16:04 ID:Bqu7y3mc
お聞きしたいのですが…
冷凍しておいたエビフライを食べたいのですが
これは解凍→油で揚げるのですか?
それとも冷凍コロッケのように冷凍庫から出してすぐ揚げたほうが良いのでしょうか?
すごく迷ってます。
634可愛い奥様:04/07/08 16:07 ID:dj8DNga4
ドライトマトって普通のトマトじゃ作れませんか?
自分で試したらオーブンでグジュグジュに・・・。
保存用としてトマトソースは作れるので
ドライトマトも作れるようになりたい。
635可愛い奥様:04/07/08 16:12 ID:1I1pH1dM
>>633
解凍したら水が出そうなので自分だったら凍ったままあげる。

>>634
生食用に売ってる大きいやつだと、水分が多いから難しいと思う。
プチトマトとか使うといいとどっかで聞いたよ。

いちおー作り方あるにはあった
ttp://www.tomato-ks.com/topics/drytomato/
636可愛い奥様:04/07/08 16:15 ID:E68xts5w
>>633
解凍してから揚げては油が撥ねて危険です。
凍ったまま、常温の油に投入し、強火で衣に色がつくまで揚げていく。
エビどうしがくっつかないようにするのもポイントです。
637可愛い奥様:04/07/08 16:19 ID:OjhTkTWi
新米主婦です。
晩御飯の用意を昼過ぎにします。
ご飯を食べるのは7時くらい。
それまでの間、やはり今の時期冷蔵庫に入れておくほうがいいですか?
外においていても大丈夫ですか?
子供みたいなこと聞いてすみませんヽ('A`)ノ
638可愛い奥様:04/07/08 16:21 ID:1I1pH1dM
>>637
今の時期は冷蔵庫入れとかないと危険だと思う。
639633:04/07/08 16:25 ID:Bqu7y3mc
レスありがとうございました!

凍ったまま揚げたほうが良いのですね。
勉強になりました!
640637:04/07/08 16:34 ID:OjhTkTWi
>>638タン
ありがとうございます。では冷蔵庫に入れておきます。
641634:04/07/08 17:01 ID:KL4SApiu
>>635
アリガトン ノ
プチトマトかー。作り方参考にして頑張ってみます。

sかしトマトって種類増えたねー。


642可愛い奥様:04/07/08 17:38 ID:f5B3Vc0o
何故だ!クーラーがきかないorz
おかしいと思い、フィルター類の掃除したのに風が生温くて全く温度が下がらない…
どなたかアドバイスお願いします。
643可愛い奥様:04/07/08 17:45 ID:uc9U+Iyx
>>642
室外機ちゃんと回ってるよね?
644可愛い奥様:04/07/08 18:06 ID:Z9CYdUFx
>>642
じつは暖房になっている
645可愛い奥様:04/07/08 18:07 ID:Gxyc8x8s
>>642
送風口に手をあてても、ちっとも冷たく感じなくて
ぬるい風しかこない(室外機は回ってるのに)だったら
間違い無くガスが抜けてます。

本体の大元の電源を一旦切って、再起動させて
それでもヌル〜だったら間違いないと思う。

引越ししたりして、室外機を動かしませんでしたか?
もしくは、新品でも取り付けがへたくそだと、ジワジワと漏れてる可能性あり。
電気屋かメーカーに電話相談して、ガスチャージしてもらえば
復活する。
てか、この暑さだから混みあう前に早く手配を!!
646可愛い奥様:04/07/08 18:08 ID:2XPMgwAO
壊れたかもね・・・。
ウチも数年前にそんなことありました。
インバーターが壊れてる、とか言われ出張費こみで3万円くらいだったかなー。
647可愛い奥様:04/07/08 18:18 ID:Y31tnprG
うちのは、ヌルイ風しか出てこなくなった時に壊れたと判断して買い替えた。
ダンナが独身時代から使っていた古い型だったので。
熱帯夜続きの8月末だったから、取り付けまでの1週間が辛かったよ。
いずれにしても早めに手配に同意。
648可愛い奥様:04/07/08 18:19 ID:fdu+mXBr
>>620
布団 干す しまう
で検索すると沢山ありますよ。

温度の高い布団を湿気の高い押入れに入れるとダニが発生するそうです。
649可愛い奥様:04/07/08 18:19 ID:+SBAwGga
>>642
メーカーに電話かメールかファックスで問い合わせしてみたら??
「これとこれと、これを試してダメなら故障です」とか解るよ。
ついでに修理になった場合のおよその予想金額とか。
電話は混み合ってると苛々するからメールかファックスを勧めるけど・・・。
650可愛い奥様:04/07/08 18:28 ID:ux2GHsg6
玉ねぎを輪切りにしたのがたくさん余ったので冷凍してあるんですが、
解凍はどうすれば良いでしょうか?
651可愛い奥様:04/07/08 18:33 ID:Ko62OUrn
>650
凍ったまま、炒めたり煮込みにします
カタマリが大きい時は、少し放置してバラしてから使う(残りは即冷凍)
652650:04/07/08 18:45 ID:ux2GHsg6
>651
ありがとうございます。すっきりしました!
653可愛い奥様:04/07/08 20:59 ID:UPnARWTY
去年買った冷蔵庫が異様に発熱(放熱)してます…
触ると、「アチ!」と言うくらい熱いです。
6畳のキッチンは北向きなのに、他の部屋にくらべて3度ちかく室温が高く、炊事をしてると
立ってるだけで汗がダラダラ、気分が悪くなる感じ。
冷凍庫から出したお肉が、置いとくだけで15分で解凍完了。
最近の冷蔵庫って、夏場はこんなに熱くなるものなの?
実家で使ってた冷蔵庫は、ここまで熱くなかったような。
654可愛い奥様:04/07/08 21:01 ID:y2Bo3xsK
>653
壁に近づけすぎ・・・ってことはないよね?
655可愛い奥様:04/07/08 21:12 ID:gQy6k3m0
>>653
パッ!ジェ!ロッ! パッ!ジェ!ロッ! パッ!ジェ!ロッ!でお馴染みの
○菱〇動車製の冷蔵庫じゃ・・・・((((((((;゚д゚)))))))
656613:04/07/08 21:13 ID:Fpm7AzEE
トマトのレシピ聞いた者です。レス遅くなって申し訳ない。
たくさん参考になるレシピありがとうです。
とりあえずトマトソース作って残りは焼いて食べてみます。
(生食ばっかりだったので)ラタトゥイユも挑戦してみます。
みんなありがとー(´∀`)
657可愛い奥様:04/07/08 21:14 ID:BtE8JSM1
かれこれ1年以上前にもらった自家製うめぼし。ずっと冷蔵庫に入ってました
が、食べても平気でしょうか?
658可愛い奥様:04/07/08 21:20 ID:prFVOuOy
>>657
自家製で思い切り塩がきいてて酸っぱーい奴なら全然平気でしょ。
某賞味期限スレ風に言うと、h(ryって感じかな。
そのまま食べるのに抵抗有るなら、鰯煮る時とか梅ささみに使うと良いよ。
659653:04/07/08 21:29 ID:UPnARWTY
>>654
ウンニャ、壁には面してないです。風通し抜群。
>>655
違いますよ!でも、三菱電○製。

今取説読んでみたら、「夏場には50〜60度になることも」って書いてある。
家電で、それっていいの??びっくりだよ…。
今、思い切って冷蔵室の温度を強から中にしてみた。中のもの、腐るだろか…。
660可愛い奥様:04/07/08 22:09 ID:1RVsFHG6
>>659
え、うちいつも冷蔵庫の温度、中だべ。
腐ってるのか?
661可愛い奥様:04/07/08 22:33 ID:G6loqLkP
>>653
冷蔵庫の上部に、何か物を置いているとか?
662653:04/07/08 22:45 ID:UPnARWTY
>>660
イヤ、なんか暑いのにあえて室温あげたら…と不安で。
いつも中という意見を聞いて安心しました。

>>661
置いてるといえば、置いてます。直径30pの洗面器を。
物を置いてたら、側面が熱くなるの?
663可愛い奥様:04/07/08 22:52 ID:qrhG4HpQ
>>662
上からも放熱してるんだよ。
置かないほうがいい。
664可愛い奥様:04/07/08 22:53 ID:G6loqLkP
>>662
>661です。
もちろん機種にもよるかもしれませんが、
最近のは、上部・側部から放熱をするタイプが多いので、
その場合は、できれば何も置かないのが理想です。
665可愛い奥様:04/07/08 22:53 ID:PkBw9l2t
>662
なぜ洗面器w いつでも洗面器コントできますね。
666可愛い奥様:04/07/08 22:55 ID:hKNaE8l9
そんなに熱いのは、やっぱり変じゃないのかな。
先日、親戚の家が全焼したので(漏電)
あまり異常発熱で変だなと思ったら、電気屋さんに見てもらうのがヨサゲ。
留守中に火事なんて怖いよ。
667662:04/07/08 23:00 ID:UPnARWTY
みなさんありがとう。早速洗面器を下ろしました。
ジュースを買ったらついてきた洗面器で、置き場所に困ったもので…
室温もあげたし、これで、しばらく様子を見ます。
月曜になっても変わらなかったら、客センに問い合わせてみます。

>>665
本当ですね!!旦那が帰ってきたら、早速やってみよう。ドリフードリフードリフー
668可愛い奥様:04/07/09 10:28 ID:lpsneyej
>657
塩分控えめの甘い奴ならNGだけど、
塩分の強い自家製梅干なら10年でも20年でも持ちます。
塩気が年月でこなれて、すごくまろやかにおいしくなるんだよ。
669可愛い奥様:04/07/09 12:39 ID:imYhjS0b
ご飯を炊く前に、お米を水につけておきますよね?
あれは長くやるすぎると良くないのでしょうか?
例えば仕事から帰ってすぐに夕飯の支度をするので、
出勤前に浸水(8時)→帰ってきて炊飯(19時)だと浸けすぎですか?
もしこれでOKな場合、この時期は冷蔵庫に入れておいた方が
良いのでしょうか?それとも台所に常温で大丈夫?
670可愛い奥様:04/07/09 12:41 ID:muTJy1+E
あんまり漬けすぎると味は落ちます
どうしてもやるなら冷蔵庫推奨
671可愛い奥様:04/07/09 12:52 ID:0ScQfdIt
>669
今の時期に常温で置いていたら水が腐っちゃうよ。
出かける前に研ぐなら冷蔵庫へGO。
672669:04/07/09 13:20 ID:imYhjS0b
>670, 671
冷蔵庫ですね。了解しました。
ちなみに浸水しすぎは味が落ちるとのことですが、
上記の通り浸水させて炊くのと、帰宅後研いで浸水させずに
いきなり炊くのとではどちらの方がまだマシでしょう?
ちなみに炊飯は圧力鍋or土鍋です。
673可愛い奥様:04/07/09 13:27 ID:muTJy1+E
わからんなぁ
自分で実験してみ?
674可愛い奥様:04/07/09 13:46 ID:fwUPIGht
>>672
圧力鍋は浸水しなくていいんじゃなかったっけ?
私はビタなので浸水させてる(寝る前に研いで朝炊く)けど、
実家の母は浸水せずに圧力鍋で炊いていた。
675可愛い奥様:04/07/09 13:58 ID:bNDOynE0
普通の炊飯器だけど、浸水せずに炊いてもおいしく食べれるよ。
無洗米は浸水しないとおいしくないけど。
676669:04/07/09 14:12 ID:imYhjS0b
確かに私も家族もそこまで味にうるさくないので
どちらでも大丈夫なのですが、浸水しすぎると
味が落ちるとの事なので、一般的にはどうなんだろう?と思い
質問してみました。でもとてもタメになりました。
有り難うございます。
677可愛い奥様:04/07/09 14:34 ID:FSCq3I6z
いい米を買うほうが先。
678可愛い奥様:04/07/09 14:43 ID:T8vzTBzQ
昨年ナツ開けたけど、数回だけ使って
そのまましまわれていた
ブリタの浄水気があります。
今からまた使えると思います?
浄水機能はOK?
よく乾かしてはおいたんだけど、かびてたりすることもあるのか?
679可愛い奥様:04/07/09 14:49 ID:d6wCrOZP
>669
友人が大学で炊飯実験をしていたところ、お米が一番立っていたのは
30分〜1時間浸水させたお米だったそうです。参考までに
680可愛い奥様:04/07/09 14:52 ID:YBUlIkGz
ずーっと、圧力鍋でご飯を炊いてますが、
浸水は、できれば30分、時間がなければ10分て感じ。
いきなり炊いても全然大丈夫だけど、10分でもつけとくと
違うような気がして。
冷蔵庫に入れるまでは、しなくてもいいんじゃ。
681可愛い奥様:04/07/09 15:02 ID:hG69UKG5
何時だったか暑い時期、朝浸水させて夕方見たらぶくぶくあわ立ってた。
最近の暑さならヤバイと思う。
冷蔵庫に入れれ。
682可愛い奥様:04/07/09 15:05 ID:1IQ7cfBr
>>681
それはマッコリになってるのかな?酒飲みとしてはワクワク
683可愛い奥様:04/07/09 15:05 ID:knECmKUY
>>678
フィルターの事を言ってるのよね?
OKかどうかわからんが、私なら交換するよ。
容器の事を言ってるのなら無問題と思ふ。
684可愛い奥様:04/07/09 15:13 ID:nwaZRdEN
2時間つけて炊くのが一番おいしくなるってTVで実験してたよ。
長くつける場合は夏だけ冷蔵庫に入れないと腐るとも言ってた。
新潟出身のタレントは新潟の米は塩を一つまみ入れてつけずに炊くと美味しいと言ってた。

685可愛い奥様:04/07/09 16:41 ID:6guzBTuC
>>672
つける時間が長いほど美味しく炊けるとあるあるでやってますた。
686可愛い奥様:04/07/09 17:24 ID:vcM3oXAC
>>685
いや、そんなーこたぁない。今の季節なら30分ぐらいで
OK。
687可愛い奥様:04/07/09 19:15 ID:J43w3zzE
助けてください。
トメから送られてきた10キロの米に、大量の虫が沸いてましたっ。
あまりに凄くて、ゴミ袋に入れてとりあえず虫が出ないように
していますが、このまま捨ててもいいのでしょうか?
捨てるとしたら、どうやって捨てたらいいのでしょうか?
こわけ?このまま指定ゴミ袋に入れて?
ああああっ、どうしようっ。虫、気持ち悪いよぉ。
688可愛い奥様:04/07/09 19:16 ID:DJjM2DS8
>>686
あるあるに抗議してください。
689可愛い奥様:04/07/09 19:25 ID:muTJy1+E
おらぁ米についた虫は気にせずいっちまう人間なので・・・

普通に燃えるゴミでいいのでは?
690可愛い奥様:04/07/09 19:33 ID:XCLpmJFz
米虫奧です。

>>689さん
私も虫付にそんなに神経質じゃなかったのですが、
今回のはもぉもぉうじゃうじゃとゾウ虫みたいなのが凄くて。
干して退治する場所もないので、もったいないけど、
捨てます。ごめんなさい、米の神様。

燃えるゴミに出します。
691可愛い奥様:04/07/09 19:59 ID:4dpyH2yO
今日コロッケだったんですが、今日使った油
濾さないで明日また揚げ物してもいいですか?
692可愛い奥様:04/07/09 20:01 ID:WQmvSuzr
>>691
パン粉の屑がくっつくのが気にならなければどぞ。

家はマンドクサなのでそのまま使うことも多いけど。
693可愛い奥様:04/07/09 20:09 ID:4dpyH2yO
>>692
ありがと。濾さないことに決めました。
694可愛い奥様:04/07/09 21:57 ID:zENPN+wP
>>669
遅レスですが。
お米を浸す時間がない時は、50℃ぐらいのお湯に5分間浸水してみてください。
お湯だと5分間でもかなり吸水します。
695可愛い奥様:04/07/09 21:59 ID:zENPN+wP
ちなみに上記の情報はタウンページの豆知識コーナーに書いてありました。
696可愛い奥様:04/07/10 11:16 ID:XMI2BEH7
私は水が冷たい方が美味しく炊けるって聞いたヨ。
「水道水がぬるくなる夏の時期は、水を減らして氷をのっけて炊くんです」って。<和食の板さん
697可愛い奥様:04/07/10 11:32 ID:lgj7vBtr
>>696
つまりは沸騰までの時間を長くする→水につけておく時間が長いってことだよね?
その差は数分位だね。
698可愛い奥様:04/07/10 11:53 ID:3LLOnUCA
>697
時間の問題だけではない気がする。
うちの母親(実家は米屋)も、お米を研いだ後に内釜ごと冷蔵庫に入れて
冷やすと美味しく炊けると言っていた。時間がなければ氷を入れるだけでも
違うよ、と。
699可愛い奥様:04/07/10 16:36 ID:QF7zZh3R
揚げ物をして、何気に綺麗っぽいから
油用の濾し器でこして常温保存(?)しておいたサラダ油って
どのくらいもちますか?
700可愛い奥様:04/07/10 16:39 ID:x6MOkCTe
700げと
701可愛い奥様:04/07/10 16:40 ID:mB03gc6u
>>699
見てニオイ嗅いでそれから決める。
702可愛い奥様:04/07/10 18:02 ID:ARUQ/oie
冷水で炊いてみたら本当に立ち立ちツヤツヤのお米さんができました!!
教えてくれた人に大大大大大感謝でーーーーーーーーーーーーーす。
703可愛い奥様:04/07/10 18:57 ID:LagPciwH
お尋ねします。
昔ながらのとてもしょっぱい梅干をたくさんいただきました。
しょっぱくて大きいのでご飯と食べるのにも半分でいいぐらいです。
何か変わった食べ方はないでしょうか?
704可愛い奥様:04/07/10 19:17 ID:RHQbyQEo
ペースト状にしたらいろいろ使い道はありそう
705可愛い奥様:04/07/10 19:19 ID:rCjECSLF
>703
塩出しして食べることもできるよ>梅干
鰯やサンマなどを煮る時に入れる
梅ドレッシング
梅きゅう
梅やっこ・・・・・ああ、もうギブ。・゚・(ノд`)・゚・。
706可愛い奥様:04/07/10 19:24 ID:sohxxO2E
枝豆を大量に頂きました。
冷蔵庫でそのまま保存の場合(ゆでる前)
どれ位持ちますか?
全部ゆでて冷凍した方がいいですか?
707可愛い奥様:04/07/10 19:33 ID:z20rlwH1
>>703
浅漬け作るとき、使ってます。
いつもより長持ちするような気がする。
708可愛い奥様:04/07/10 21:07 ID:rCjECSLF
とうもろこし同様、枝豆も足が早いので
茹でて冷凍がいいかもよ
709可愛い奥様:04/07/11 00:02 ID:xoPae4ia
>>706
生のままだと風味が落ちるらしい。
茹でて、食べきれない分は冷凍に一票。
料理の彩りにしてもいいから、一部サヤから出して冷凍してもいいかもね。
710可愛い奥様:04/07/11 00:07 ID:/x0nU0Wg
>>703
たたいた梅干・ツナ缶・刻んだシソで
冷たいパスタを作って食べるとウマーよ。
711可愛い奥様:04/07/11 00:08 ID:/x0nU0Wg
>>703
あ、あと
梅干ペーストササミに塗って巻いてフライ
712可愛い奥様:04/07/11 00:33 ID:DyZLk57Z
>>703
梅干叩いてペーストにしたら、

叩ききゅうりを和えて鰹節ふりかけてウマー
茹でたほうれん草や、拍子木切りにした大根、
生のキャベツ(和えてから少しおいて、なじませてから水気を絞る)
>>706さんの枝豆貰って茹でて房から実を出して、それに和えてもイイ。

なにを和えてもウマーでつ。
鰹だしや鰹節やみりんなどで味は適宜ととのえてねん(ハァト
713可愛い奥様:04/07/11 00:38 ID:IYXSTZOJ
梅干しの話題は、読んでてヨダレがでますw
714可愛い奥様:04/07/11 01:31 ID:aCQUYtLc
新米奥です。
私はなかなかレシピを覚えられません。
調味料、何を入れるかどれくらいかなどすぐ
忘れてしまい、そのつどレシピを見ながらつくります。
例えば、煮物系はだいたい調味料は決まってるので
オッケーなのですが、中華や洋食の時はレシピが必要です。
みなさんはどうですか?
715可愛い奥様:04/07/11 02:01 ID:DyZLk57Z
>>714
盛り付けの参考や、アイディアをもらう為に本もたまに見ますけど、
普段の料理は"こんな味付けにしたいなぁ"とイメージ膨らませて、
後は適当に調味してます。

テンメンジャンがなければ赤味噌とみりんを練って、とか
みりんがきれてればお酒と砂糖で、とか、適当にやってます。

たまにイメージ通りじゃないものも出来上がりますw
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:58 ID:e3Nw9JP3
>714
専業10年以上だけど最近やっとレシピ見ないで作れる料理が増えてきた。
でもほとんど見ながらだわ。
調味料の分量なんかは参考にする程度なんだけど
料理雑誌の切り抜きなんかもうボロボロ。
71765:04/07/11 11:20 ID:XVsy+J9n
シバンムシ奥です
恐れていたことが・・・
今年も出ました
もう頭おかしくなりそう(´Д⊂グスン

シバンムシホイホイ買いまつ
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:17 ID:fw5w8yDA
>>714
結婚してから5年の小梨です。
私は全く反対で、レシピ見ながらだと作れません。
自分の想像力を邪魔されたような気がします。

>調味料、何を入れるかどれくらいかなどすぐ忘れてしまい

忘れてしまってもいいと思います。
>>715みたいに、たまにはイメージでどうでしょうw

私のやり方の欠点は、「おいしいからまた作って」と言われても、
二度と同じ味ができない場合もあるってことかなw

がんばって、だんなさんと一緒においしい料理食べて下さいね。
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:04 ID:WiWJICUC
>>714
ごく簡単なもの、しょっちゅう作るもの以外はレシピ必須です。
好みの味になるようにとか、本見つつアレンジもするけどね。
激しく記憶力の低下を感じる主婦7年目・・・orz
720703:04/07/11 15:08 ID:UMf8WLkw
美味しそうなレシピがたくさんありますね。
ペーストにして少し味を調えるとホントにいろんなものに
使えるんだな、と目からウロコです。
ありがとうございました。
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:41 ID:UJOkHscK
私は、料理の名前と調味料の配合だけをメモしたノートを見ながら作ってます
ときどき目分量(尾張弁だと「メッソ」)で作っちゃうと、ダンナに
「おまえ、またいい加減に作っただろう!」と怒られます・・・なんでわかるんだ?
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:05 ID:GY7Cjw7Z
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:42 ID:IDNKOuuZ
恥ずかしながらちょっと質問させてください。
2か月前に買った竹輪を冷凍保存してあるのですが、これ、煮物にしても大丈夫でしょうか?
確か竹輪って食あたりすると怖いってきいたことがあるのですが、皆様ならどうされますか?
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:12 ID:MT7QvSt8
冷凍してあるなら少なくとも腐っちゃいないだろうから気にしないで使う。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:04 ID:IDNKOuuZ
ありがとうございます。早速煮物にとりかかります!
726可愛い奥様:04/07/11 20:37 ID:fn5iWyLw
>>723タンの竹輪ついでにお聞きします。

「生食用」と書いてある竹輪は、煮物にしたらダメでしょうか?
727可愛い奥様:04/07/11 22:06 ID:55nkrhMV
>>726
新鮮って事じゃないのん?
728可愛い奥様:04/07/11 22:07 ID:OwH+w36z
ダメじゃないと思うけど、固くなるとか。
729可愛い奥様:04/07/11 22:08 ID:UeXTtNhZ
>726
駄目ってことはないw
ただ、おでんに入ってる竹輪とは身のつまりが違う感じ
730可愛い奥様:04/07/12 00:24 ID:TOon94Rz
ふきんを毎日漂白剤につけています(塩素系)。
今日、しぼったら思い切り破れてしまいました。
塩素のはふきん自体を傷めてしまうのでしょうか?
731可愛い奥様:04/07/12 00:26 ID:HWZqLfvV
>>730
もちろん
732726:04/07/12 00:33 ID:LmnN20KL
そうですか…ご意見ありがとうございまふ。>>727,728,729

総菜屋なんかの竹輪入り煮物は、クターって味がしみて美味しいけど、
あれは生食用じゃないのか?と気になって…
夫は「煮ると溶けるんじゃないか」と言うのですが。
今度実験してみまーす。
733可愛い奥様:04/07/12 01:04 ID:TOon94Rz
>>731
シンプルかつわかりやすいレスありがとうございます。
「ただのバケツじゃありま洗」に塩素系のハイターをいれてぐるぐるしています。
ぐぐってみたのですが煮沸、というのが多くてどうも抵抗が。
どうやって消毒しよう・・。

こういう専門のスレってあるのかな?
もしスレ違いだったらごめんなさい。見つけ次第移動します。
734可愛い奥様:04/07/12 01:07 ID:lSzmGV2r
>>773
うちも漂白するとすぐ破けてくる。
でも毎日漂白してるなんてマメだねぇ。
私はそんなにはやってないわ〜。
食器用洗剤で手でもみ洗いは毎日してるけど。
735可愛い奥様:04/07/12 01:11 ID:HWZqLfvV
>>733
こういう個人の衛生観念に関する話はこっちの方がいいかも
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1088137137/

自分の納得できるやり方でイイのでは?
736可愛い奥様:04/07/12 01:32 ID:TOon94Rz
誘導ありがとうございます。
主人がかなり神経質なもので神経質にならざるを得なかったので
私自身が潔癖なのではないのですが
とりあえず煮沸用の鍋を1つ用意しようと思います。
相談してよかったです。ありがとう。
737可愛い奥様:04/07/12 11:42 ID:IMpjNXQB
教えて下さい。
直売のトマトをたくさん頂きました。
ホールトマトにしようかなと思っているのですが、作り方を教えて頂けませんか?
缶でしか買ったことがないんです・・・。
他に大量トマトを美味しくいただくレシピがあったら、教えて下さい。
738可愛い奥様:04/07/12 11:47 ID:4bDMZwiz
>>737
「トマトの水煮「」またはトマトソース レシピ」で検索してみ
739可愛い奥様:04/07/12 12:50 ID:GKKR3MIZ
>>737
>>613-
740可愛い奥様:04/07/12 13:49 ID:IMpjNXQB
>>738,739
ありがとー!
741可愛い奥様:04/07/12 14:30 ID:TU6x2Mku
ホールトマト・・・
742可愛い奥様:04/07/12 16:31 ID:lv9i/3dC
新米主婦です。
鯛の粕漬を購入したのですが、どのように調理すればいいのでしょうか?
検索したのですが、ホイルのバター焼きなどは出てきましたがいまいちよく分かりません。
グリルで焼くべきか、フライパンで焼くべきかで迷っています。
よろしくお願いいたします。
743可愛い奥様:04/07/12 16:46 ID:lv9i/3dC
742です。
急いでいたので実家の母に電話して聞きました。
笑われてしまったよ、、、、('A`)
ホイルに包んでムニエルにしなさいと言われたのでその通りにしようと思います。
744可愛い奥様:04/07/12 22:51 ID:/YRa+nlf
>>742
粕を取って網焼きするのが(゚д゚)ウマー ・・・遅かったか。
745可愛い奥様:04/07/12 23:18 ID:lv9i/3dC
>>744
遅くないです!まだ焼いてません!
743を書き込んだ直後に旦那が帰ってきて、
「熱があって食欲がない。今から病院に行ってくる。メシは冷やし中華キボンヌ」
と言うので鯛の粕漬は明日に持ち越されました!
明日も旦那が食欲がなかったら私一人で食べてみようと思います。
粕を取って網焼きというのは魚焼きグリルでいいのですよね?
746可愛い奥様:04/07/12 23:23 ID:eDqFAADd
>>745
744じゃないけど、それでいいですよ〜
粕が焦げやすいので、しっかりと拭ってくださいね。

こげるのが怖い場合は
ホイルを撒いてグリルで焼いて、仕上げにホイルを取ってこんがりさせる、
そんな手もあります。マンドクサだけど。
747可愛い奥様:04/07/12 23:24 ID:P/xfXge/
弱火にしないと焦げるから注意汁
748可愛い奥様:04/07/12 23:30 ID:/YRa+nlf
>>745
洗っちゃだめよ。手でこそぎ取るような感覚でね。
グリルだったら十分熱しておいて、お魚を入れたら弱火にしましょう。

外はカリッと、中はジューシーに。すっごい焦げやすいから注意してね。
上からのみ熱するタイプなら、魚の上にホイルをかぶせて見るのもよいかも。

新米主婦かぁ・・・がんばってね!!
(ちなみに、冷凍できるからね。空気を抜いてビニール袋で)
749可愛い奥様:04/07/13 08:21 ID:MIpRzteg
Yシャツの汚れの首輪どうしてますか?
自分は「アタック泡スプレー」を使ってますが、あまり落ちないので
結局洗濯後に「石けん+ハブラシ」でゴシゴシしてます。石けん自体は青さらしでも
普通の石けんでも違いはあまりないような・・・
「これは落ちる!」というやり方があったら教えてください
750可愛い奥様:04/07/13 08:48 ID:ROr3zCIp
選択前にウタマロをつけてブラシでゴシゴシ
 ↓
洗濯機にポイ

それでも落ちないときはバケツに酸素系漂白剤を入れて熱湯漬け
751可愛い奥様:04/07/13 09:33 ID:/iliYnlY
指についた塩素のぬるぬる、中和させてなくすには
どうすればいいんでしたっけ?
ぬるぬるしながらカキコしてます(><)
752可愛い奥様:04/07/13 09:33 ID:y313LaEH
>>751

酢でごしごし
753可愛い奥様:04/07/13 10:06 ID:/iliYnlY
ありがとう! スキーリしまっすた。
754可愛い奥様:04/07/13 10:54 ID:Q2L/qcQd
>>749
うちは外回りなのでこの季節はエリと袖が真っ黒…。
汚れ部分をぬるま湯にひたして普通の洗濯石鹸をこすりつけて
靴洗い用に売ってるブラシでゴシゴシして洗濯機。

歯ブラシだと毛足が長くてこする時に毛先がつぶれてるのかも。
あと、生協で売ってる半ねり状の靴洗い石鹸が洗濯石鹸よりよく落ちる。
近所にウタマロが売ってないので思考錯誤ですが何とか落としてます。
755可愛い奥様:04/07/13 11:12 ID:u7yypFJI
塗るタイプの酸素系漂白剤使ってる。
襟に塗り塗りして畳んでネットに入れて洗濯機にポイ。
756可愛い奥様:04/07/13 11:30 ID:oHCxEXJC
私もせっけんで部分モミ洗い→それでも駄目なら酸素系漂白剤漬け置きに一票
酸素系漂白剤使う時は、絶対40℃以上のお湯でね♪

すみません、話をぶち切ります&賞味期限ネタなんですが
アルミパウチいりのパスタソース(カルボナーラ)冷蔵庫でガラス容器に入れてたんですが
どのくらいもつものでしょうか?

ageさせて頂きます…
757749:04/07/13 11:44 ID:MIpRzteg
汚れの首輪の落とし方、参考になりましたありがとうございました
ダンナが転勤してから急に襟が真っ黒になるようになったので、びっくりしてたのです
今までのやり方じゃ、きれいにならないんですもの
石けんぬりぬりゴシゴシ→漂白剤併用でがんばってみます
ちいさい洗濯板買おうかなぁ・・・
758可愛い奥様:04/07/13 11:55 ID:4q5gaHVh
お風呂の浴槽のふちとか
洗面台のふちとかに着いた
水垢(かたくなっているもの)は
どうやってとれば良いのか
わかる方教えてください。
759可愛い奥様:04/07/13 11:59 ID:ULS9rBNI
ホームセンターに消しゴムみたいな削るやつ売ってる。
760可愛い奥様:04/07/13 12:06 ID:lLJQVUHn
>>758
お湯でぬらした雑巾をしばらくあてておいて汚れをふやかしてやれば
あとlは普通に洗剤とスポンジで落とせそうな気がするけど、どうでしょう?
761可愛い奥様:04/07/13 12:16 ID:TjXYsvI4
集合住宅でエアコンのフィルターとか洗う場合
お風呂場とベランダどちらがいいでしょう?
ベランダは部屋三つに面していて、幅は1メートル強はあります。
風呂場の排水管だとほこりとか詰っちゃうかな?
762可愛い奥様:04/07/13 12:20 ID:n68Cuj8t
まずは、新聞の上にフィルターを置き掃除機で埃を吸ってから
763可愛い奥様:04/07/13 12:55 ID:FIqlJZMh
シンクの配水管の水の流れがよくありません。
ぬめり取りをやってみたのですけど効果ナシ。
なにかいい方法ないですか?
764可愛い奥様:04/07/13 13:09 ID:lEgFqI08
専用のがホームセンターとか薬局に売っていますが
試されましたか。なにかつまったのでしょうか。
765可愛い奥様:04/07/13 13:18 ID:ROr3zCIp
>>763
パイプマン系が効かなかったら、トラップのとこの配管外して洗うという力技もあるけど
ttp://www.takehope.co.jp/tp-haisuikan.htm

後々怖いから業者頼んじゃうかも
市や区の指定水道業者ならそんなにぼらないし大丈夫
766可愛い奥様:04/07/13 13:38 ID:b/Fg4h0R
763ですけど、なにかつまるよなものも流してないしイヤなニオイもありません。
>>764-765サマ、レスありがとうございます。
パイプマン、やってみます。

767可愛い奥様:04/07/13 13:46 ID:3TYNWbeR
>756
パウチのままなら賞味期限確認
封を切ってあるなら早めにどうぞ(卵系はサルモネラ怖いから注意)
768756:04/07/13 15:43 ID:vYecsoDg
>>767
レスありがとうございます。
書き込んだ後、しばらくレスなかったので入念に火を通し
匂い味を確認したところ大丈夫ぽかったので食べてしまいました。
1週間前に封を開けて残りを冷蔵庫保管していたものです・・・
2歳児も一緒にたべますた。
勇気ありますかね・・・
食べて1時間経ちましたが、二人ともなんともありません。
人柱になったということで、ご報告まで・・・。
769可愛い奥様:04/07/13 16:13 ID:GpjajBkF
今トマトソースを生のトマトから作っています。
オリーブオイルでにんにく炒めてから
ぶつ切りにしたトマトを5個投入しました。
(シンプルなものをと思い、玉ねぎとかは入れなかった)
一時間ほど弱火でフタをして煮込んでるんですがまだ
水っぽいです。いつかソースっぽくなるのかな。
フタ取って煮とばすみたいにした方がいいですかね?
770可愛い奥様:04/07/13 16:21 ID:0QjBHuZO
>>769
蓋を取ればあっという間デツ
771可愛い奥様:04/07/13 16:27 ID:GpjajBkF
>>770
そうなのか・・・。
見たレシピにフタ取らずに、って書いてあったから
その通りしてた。ちょっと考えればわかりそうだよね。
スマソ、そしてありがとう(´ε`*)
772可愛い奥様:04/07/13 16:35 ID:3TYNWbeR
>769
国産のトマトは生食向きで水分が多い
トマトソースにするには結構煮込み時間掛かるよ
水分が・・・、というなら770タンの言うとおり蓋を取るかズラす
773可愛い奥様:04/07/13 16:36 ID:dfBvwxCG
>>737の「ホールトマトにする」に741以外誰も突っ込まないのは
なぜなんだ。気になる。
774可愛い奥様:04/07/13 16:39 ID:lLJQVUHn
>>773
741が突っ込んでたからいいかなと思って・・・
775769:04/07/13 16:40 ID:GpjajBkF
>>772
>国産のトマトは生食向きで水分が多い
実感しました。水入れてないのにあんなに
汁汁になるとはびっくりです。
フタあけて煮たら割りと水分飛んだのでよしとします。
776可愛い奥様:04/07/13 16:52 ID:dfBvwxCG
>>774
thx。741の突っ込みがあっさりしすぎてて
もろともにスルーされているのかと不安になっていたのですが
安心しますた。
777可愛い奥様:04/07/13 17:52 ID:b5SCrV5I
恥ずかしながら初めて餃子を作るところなんですが、
レシピがたくさんありすぎて迷っています。
キャベツを切ってそのまま入れるのもあれば、
塩もみして水気を切るのもあり、ゆでてからというのもあります。
どれを信じたらよいでしょうか?
778可愛い奥様:04/07/13 17:54 ID:ROr3zCIp
自分の勘で試行錯誤
779可愛い奥様 :04/07/13 17:55 ID:ApVk3VyV
私は塩もみします。水分を出さないと水っぽくなるから。
780可愛い奥様:04/07/13 17:56 ID:0QjBHuZO
>>777
好み。

食感、味ももちろんだが、「手間をかけるのマンドクサ」ってのも、好みのうちですよ〜。
781可愛い奥様:04/07/13 17:57 ID:xvlREJaf
このスレすごいよねぇ。
以前からお世話になってましたけど、
こうもスラスラ解決するって…… (・∀・)カコヨスギ!!

なんとなくお礼が言いたくて。ありがとう。

>>777
普段、どのレベルで料理をしてるのか分からないけれど、
初めてなら簡単そうなのがいいんじゃないかな?
ウチはキャベツは洗う時に軽く塩もみする程度です。
後で水分出てくるけれど、皮で包む時の水分に使ってますよ。
782可愛い奥様:04/07/13 17:58 ID:ApVk3VyV
これからいろいろ試してみれば、自分の餃子の味ができるさ。
783可愛い奥様:04/07/13 18:03 ID:B1bfsFQa
私は茹でてから片栗粉まぶすレシピだ。

中身も好みがあるよう白菜使う人もいるしいろいろだよね。
カレーみたく各家庭の味があり面白いと思う。
784可愛い奥様:04/07/13 18:03 ID:Zhs577Y+
時期がずれちゃうけど、白菜でつくったのが好き。
785可愛い奥様:04/07/13 18:09 ID:3TYNWbeR
餃子
うちのは塩もみしてギュッと水分を絞る
ニラをたっぷり入れる野菜餃子タイプ
大葉を入れるのも(・∀・)イイ!! 
あ〜茹で餃子食べたくなった(梅干しを叩いてタレに混ぜるのがマイブームなんよ)
786777:04/07/13 18:11 ID:b5SCrV5I
みなさん、レスありがとう。やはり好みなんですね。
ダラなので今回は自分らしくそのまま入れるレシピで
作ってみようと思います。
今後いろいろ試して自分の餃子ができるようになりたいです。
787可愛い奥様:04/07/13 18:37 ID:TdHQZgZM
あぁっ遅かったか。
うちはキャベツを軽く蒸して刻んでから水分を絞るよー。

焼き方も各家庭色々だよね。
うちでは市販の皮を使ってしまうので
焼く時に薄く小麦粉を溶いた水を入れます。
手作り皮だったら水だけ。で、羽根つきギョウザ。
皮が余ったらチーズを包むんだけど、みんなそれを狙ってる。
素麺の色付いたやつみたいなモンかな。
788可愛い奥様:04/07/13 18:44 ID:9xE7ta+y
定期的に餃子話になるね、このスレw
私は、キャベツを塩もみして絞る派だな。
コレが一番楽かな〜と思って。
で、ニンニクとショウガをアホ程入れる。
餃子って結構マンドクセなので、シャキ神が降臨した時に
一気に100個近く作って、冷凍しときます。
凍ったまま揚げ餃子や、水餃子(というかスープ餃子)にするとウマイ。
789可愛い奥様:04/07/13 18:49 ID:ULS9rBNI
餃子は夏でも冬でも美味しいもんね〜
家はキャベツでも白菜でもあるもので作っちゃうけどニラは絶対外せない。

だらなので年に何回かしか作んないけどさ…
790可愛い奥様:04/07/13 19:02 ID:O1CsnH0W
>>788
うちは4人家族で一回で100戸平らげます・・・・・
餃子作るときは前日の夜から気合いれてます。
791可愛い奥様:04/07/13 19:07 ID:TjXYsvI4
餃子、たいていはフライパンとか無水鍋で焼いてるけど、実家のとき時々
百個くらい作ったときはホットプレートを出して、焼いてみんなでつついて食べた。
なんか餃子とあとは簡単中華スープですごいご馳走って感じで
父なんかはビール片手に。イベント感があっておいしかったな。
792可愛い奥様:04/07/13 19:11 ID:3SCFWbh7
最近、家に小さな虫が出て困っています。
形はちょうどゴマと同じくらいで色は茶色です。飛ぶけれども捕まえるのは
簡単ですぐに取れるのですが最近では一日に何匹も出て困ってます。

みなさんのお家では出ませんか?何が原因かわからなくて困ってます。
バルサンしようかと考えてるんですが、何が原因で出るのかご存知の方
いたら教えてください。

ちなみに網戸に虫来ないはしてます。
793可愛い奥様:04/07/13 19:17 ID:kIiz9HW+
>>792
乾麺とか小麦粉、穀物類で常温保存してるものありませんか?
たぶんコクゾウムシだと思います。
うちは結婚したてのころ、お中元のそうめんほったらかしにして
涌きました。
片づければすぐいなくなります。
794可愛い奥様:04/07/13 19:26 ID:3SCFWbh7
>793どうもありがとうございます。

でも穀物類は全部冷蔵庫に入れているんです。
虫が大の苦手なので食べ物は極力外に出さないようにしてるんです。。。
795可愛い奥様:04/07/13 19:32 ID:b0yvNhve
>>794
忘れている物が棚の奥の方に眠っているとか?
人の食料以外でも、ペットの餌とかにも付くみたいよ。
前にも書いたけど、うちは温めるタイプのクッションの中身が穀類で
それに発生した。
796可愛い奥様:04/07/13 19:35 ID:OkU1r13k
>>792
ttp://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/2_syokuhinn/sibanmusi.htm
右のタバコシバンムシかな?<ゴマと同じくらいで色は茶色

引用元には、
>対策は…
>○食品類を確認しても発生源がわからない場合は,畳床を見てみましょう。
とあるね。
うち畳替えを長いことしてないんだけど、これっぽいのが掃除中に見つかる。
797可愛い奥様:04/07/13 20:42 ID:W/HoJb7Y
もらいものの茄子イパーイです。
レシピ伝授下さい!
焼き茄子、夏野菜カレー、トマトソース煮しか思いつかないんです。
798可愛い奥様:04/07/13 20:48 ID:S9n2snXb
麻婆茄子、ミンチを茄子ではさみあげにする、
味噌で煮る、普通にだし醤油で煮る、
天ぷらにする、味噌汁に入れる、
ぬか漬けにする、塩もみしてだし醤油で頂く、、

こんな感じ?
799可愛い奥様:04/07/13 20:49 ID:ULS9rBNI
「ナス レシピ」でぐぐると困るぐらいに出る。

私は煮びたしが好き。
800可愛い奥様:04/07/13 20:51 ID:ROr3zCIp
天ぷらもフライもウマー
浅漬けもウマー
あげびたしもウマー
油たっぷりで炒めて味噌となすとみりんとしょうゆで味付けしてウマー
マーボーナスウマー
茗荷と一緒に素麺のツユに入れてウマー
801可愛い奥様:04/07/13 20:56 ID:bCzPhluG
>>792
ドライフラワーを飾っていませんか?

802可愛い奥様:04/07/13 20:56 ID:kIiz9HW+
>>794
ありゃ?そりは失礼しますた。
そういえば昔婆さんがくれたお手玉の中味があずきでそれにも
涌いたことある・・・

がんがって原因を見つけてね。
803可愛い奥様:04/07/13 21:07 ID:O1CsnH0W
>>801
792ではありませんがドライフラワーにもつくんですか!
ショックだー
804可愛い奥様:04/07/13 21:07 ID:se3GxEp5
そうめんのつゆについて教えてください。
ほんだし、しょうゆ、砂糖で作ったつゆは、冷蔵庫で何日くらい保管できるものでしょうか?
買うと高くつくので手作りでいこうと思ってます。
美味しいつゆの作り方などもご教示いただけると嬉しいです。
805可愛い奥様:04/07/13 21:13 ID:S9n2snXb
冷蔵庫に入れても長くはもたないと思います…

食べる時につくるのが理想だと思うけど、、
無理そうなら専門の製氷皿を買ってきて、そうめんのつゆを入れたら?
いる時に必要なだけ出せるし、これなら香りは落ちても腐りはしないはず。

出汁の作り方はね、、
沸騰したお湯に鰹節を手掴みで一杯入れて、美味しいお醤油を入れるだけ。
出汁は濃い目、調味料は薄めが美味しいと思いますが、お好みで。
806801:04/07/13 21:14 ID:bCzPhluG
>>803
いえ、コクゾウムシはつかないと思います。
自分の家も、以前ドライフラワーをたくさん飾っていた時に
胡麻粒くらいの大きさの茶色い虫に悩まされたもので。
807可愛い奥様:04/07/13 21:42 ID:2bR/JDvF
804
家ではほんだしは使っていないのですが、醤油、味りん、鰹節、水で作ります。
レシピは 醤油、味りん各3分の1カップ
     水     1と3分の1カップ
     鰹節    ひとつかみ
を煮立たせて火からおろしてこす。(できあがりは2カップ弱)
これで冷蔵庫で2、3日もちます。
808可愛い奥様:04/07/13 21:51 ID:u7yypFJI
>>805
>>804の作り方だったらかなり持つと思うけど。
使う時は水で薄めるんですよね。
たまに(自分は1週間置き位かな)火を通せばもっともつと思う。
冷凍しておくのもテかも。

私は「かえし」を作って、半分を別にして昆布と鰹節と煮干、
干しシイタケを漬け込んだ「めんつゆの素」を冷蔵庫に常備してます。
809可愛い奥様:04/07/13 21:59 ID:005cWSMo
>808
もしかして、その昆布とかシイタケとか後で佃煮みたいなものにできたりします?
810可愛い奥様:04/07/13 22:09 ID:3SCFWbh7
>795,796,801さん、ありがとう〜!

ドライフラワー飾ってます。いくつも。
今じっくり見てみたけど虫はついてなかったです。
でも、どこかに隠れてるのかもしれないです。
古いものは処分しようかな。

ありがとう!
811可愛い奥様:04/07/13 22:23 ID:u7yypFJI
>>809
できますよ〜ヽ(´ー`)ノ
かえしで佃煮にしてオニギリの具に使ってます。
もしくは味噌汁用にグラグラ10分位煮立てて二番出汁を取って捨てる。
812可愛い奥様:04/07/13 22:49 ID:6kjtJuE6
>>799
まだ、見ているかな?

一番ナスを使うならば、マーボーナス。
今日は、蒸しナスを作った。
縦に切ったナスを、電子レンジで5分くらい加熱→
醤油、酢、ごま油、ラー油、みじん切りしたネギとしょうがを混ぜたタレをかける。
簡単で美味しいよ。
813812:04/07/13 22:50 ID:6kjtJuE6
ごめんなさい、>>797だった。
814804:04/07/13 23:11 ID:se3GxEp5
>>805
>>807
>>808
すごく勉強になりました!ありがとうございます。
製氷皿で保存、いい方法ですね。
砂糖よりみりんのほうが美味しくできるのかな・・。
この夏はつゆ作りで精進してみます!
815可愛い奥様:04/07/13 23:27 ID:O1CsnH0W
>>806
今、ドライフラワー見ました。1匹ハケーン。まさしくごま粒虫ですた。
気持ち悪いので全部捨ててしまったよ。orz
捜せばもっといたかも。花びらの中とかに。
でも今気付いてよかったよー。ありがdです。
816可愛い奥様:04/07/13 23:29 ID:3TYNWbeR
手作りつゆで思い出した
昔、夏になるとそうめん用のつゆと麦茶をビール瓶に入れて冷蔵庫に入れてた
よく間違ってつゆの方を飲んで・・(;´Д`)ウウッ…ってなった。ショッパイおもひでw

>814
以前TVで簡単つゆの作り方は
しょうゆ:みりん=1:1を煮立て(煮きる)て、出汁で割るというもの
濃さは用途や好みによるけど、だいたい3〜4倍に薄める

砂糖を使いたい場合はザラメを使うといいかもよ

817可愛い奥様:04/07/13 23:46 ID:1LtngkIZ
他スレから薦められてやってきました。
最近暑いですが、
お弁当に朝作った卵焼きを入れても大丈夫でしょうか?
ちなみに幼稚園児のお弁当です。
818可愛い奥様:04/07/14 00:39 ID:/Qw2OkTU
>>817
朝作らなきゃいつ作るんだw
味付けをこころもち濃い目にな。
819可愛い奥様:04/07/14 00:44 ID:4ZrjhSAc
817 ワロタ
820可愛い奥様:04/07/14 01:00 ID:vn8AAKOc
昨日鯛の粕漬の焼き方についてお聞きした新米奥です。
今日の夕飯で食べました!
みなさんのアドバイス通りに、手で丁寧に粕を取って、
グリルは先に熱しておいて、焦げないように弱火で、
上からホイルをかぶせて(上火のみのグリルです)、
最後にホイルを外して外をカリッ!っと。
最高にウマーでした。どうもありがとうございます!
また何か分からないことがあったら先輩たちにアドバイスを求めますので、
これからもどうぞよろしくお願いします!
821可愛い奥様:04/07/14 01:22 ID:Xww0wAPW
>>817
よく火を通してね。

>>820
良かった(・∀・)
822可愛い奥様 :04/07/14 01:24 ID:54kASRur
スレ見て腹減った。
823可愛い奥様:04/07/14 03:05 ID:U9PrnRAq
新婚主婦です。独身のときは朝出勤して深夜帰宅という毎日でしたので、実家では何もしませんでした。
結婚して自分で料理してみて、洗いものの多さにびっくりしています。
調理器具に食器…。ずーっと何かを洗っています。

それと、料理にものすごく時間がかかります。
慣れないせいもあるだろうけど、夕食を食べ始めるまで、4時間くらいキッチンにいます。
その間、下ごしらえしたり洗いものしたり調理したりで、他の家事と平行してやっているつもりで、
手際もそんなには悪くないはずなんですが、何故こんな長時間立ちっぱなしなのかわかりません。

ひとえに不慣れなだけなんでしょうか。それとも、やはりそれくらいの時間かかるものなんでしょうか。
先輩のみなさんは、なんでもちゃっちゃとできるんでしょうか?
824可愛い奥様:04/07/14 03:06 ID:U9PrnRAq
あっ、さげちゃいましたのであげます。すみません。
825可愛い奥様:04/07/14 03:30 ID:i2/JX+Rn
慣れだと思います。
しかし
しばらく作らない週などあると、また遅くなったりもします。
あ、あと前日には買い物→朝少し進めとく→昼食後下ごしらえ→帰ってきて調理とか
わけてやってる時もあるな。
仕事から帰って疲れてるのに、一気にやると疲労困憊で散らかる一方、あまり進まなかったりする。
826可愛い奥様:04/07/14 03:41 ID:TmPOrQ76
>>823
今はきっと純粋においしいものを作ることだけを考えてらっしゃるのでしょうね。
料理の本どおりに作ったりしてません?
そのうちだんだんと、「いかに洗い物を少なくするか」
「いかに短時間で見栄えのよいものがつくれるか」
「今日の料理でついでに明日の下ごしらえもできたらラッキー」
そういった思考回路になっていくのです。なにせ、毎日のことですんで。
ウチは夕飯は準備1時間の片付け30分です。メヌーにもよりますが。

この板のどこかに「だらしない奥様」というスレがあると思います。
そこのまとめサイトには、時間も手間もかからないのにウマー!!という
楽をしたい奥様の知力の結晶の詰まったレシピがたくさんあります。
ぜひ探してみてください。
827可愛い奥様:04/07/14 08:40 ID:G6/k90wx
洗濯物ネタなので微妙にスレ違いかもしれませんが、教えてください。

1年くらい使っているバスタオルが、洗濯しても臭いが落ちなくなってきました。
なんとなく、犬のような臭いです。(動物は飼ってませんが)
それで体を拭いても、汗臭いニオイが体に着きます。
フェイスタオルも同じです。顔を拭くと嫌な臭いがします。
 
また、台所用の布巾も1年以上使っているのですが、最近古雑巾のような臭いを
放つようになってきました。

これは、買い換えろのサインですか?
それとも、念入りに除菌漂白すればよみがえりますか?
ちなみに、毎日の洗濯は抗菌剤入りの洗剤を使用しています。
828可愛い奥様:04/07/14 08:51 ID:VxFeNk6y
慣れだと思う。
私は結婚1年ちょいだけど、最初はホント半日は台所でなにかやってた。
メヌー考えるのも、昼ごろから何度も冷蔵庫と相談したり、
それでダメなら買い物に出かけたりしていたので、
実質昼くらいからはずっと夕飯のための時間みたいなかんじでした。

そのうち慣れたのと、
台所仕事の中でも私は洗い物が一番苦痛なんだなと気づき、食洗機を導入したりして、
精神的にもかなり楽&時間短縮になりました。
食材の買出しも週一の宅配以外は殆ど行かなくても済んでいます。
生協頼む時に一週間のだいたいのメニューを考えておくのと、
あるものでどうにかするwわざが身についたみたいで、
メニュー考えるのもそんなに大変じゃなくなりました。
今では私も準備1時間・片付け10分程度になりましたよ。
829可愛い奥様:04/07/14 09:43 ID:GY2aNzaJ
>>827
日光に当てて乾かしていますか?
なんとなく、「部屋干し」したときの匂いみたいですね。
それと、洗濯物を2,3日、溜めていませんか?
濡れた物と一緒にしておくと、雑巾臭くなります。
部屋干ししても匂わない系の洗剤を使う
ワイドハイターを入れて洗濯する
台所の布巾は、どのくらいの頻度で消毒していますか?
(ハイターや熱湯、なんでも良いですが)

捨てる覚悟があるなら、ハイターぶち込んでみては?
830可愛い奥様:04/07/14 09:45 ID:ct4kBqed
>>823タソ、どうぞ。
>>826タソの言ってるサイトでつ。

ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/index.html
831可愛い奥様:04/07/14 09:53 ID:ZV85vIBd
>>827
失礼だけど全部カビたんじゃない?

布巾は1年も使ったんだしもう新しいのにしようよ。
カビやすい季節だから増殖してもっとすごくなりそう。
抗菌入りでもすでにカビてたら意味ないと思うよ。
832可愛い奥様:04/07/14 09:54 ID:STDyc16q
>>827
自分なら除菌漂白一回してみてだめならアボーン。

829さんとダブるけど&更にアドバイス。
これからは普段の洗濯時に毎回酸素系漂白剤を少し入れて
洗濯してみれば?
うちは石鹸洗濯だけど、一年で臭う、というようなことは無いな。
年の半分以上部屋干し&漂白剤はワイシャツ洗う時(週1)しか使ってないけど。

あと洗濯槽がカビの温床という可能性もあるかも。
洗濯槽洗浄してますか?
これもうちはあんまりカビない(漂白剤使ってるせい?)ので
わからんが。

布巾は臭くなっても洗って熱湯消毒(というかレンジでチン)すれば
臭いは消えてる。
でも一年は使ってない。
833可愛い奥様:04/07/14 09:56 ID:aqEWQT2J
1年もたないな〜布巾は
私の使い方が荒いのかな・・・
834827:04/07/14 10:02 ID:G6/k90wx
>>829-833
レスありがとうございます。

タオル類の部屋干しはしてません。
洗濯機は5月に購入したばかりで、まだカビてないはず。
洗濯は2日に1回、タオル類は使った後はいったん脱衣所に吊るして干しておいて、
まとめて洗濯します。
洗剤は抗菌剤プラスの、臭わないタイプです。
ここまで徹底してるのに、なぜか臭い。
新しいタオルは、多少濡れたまま放置しても臭ってこないので、古くなったら臭いが
落ちなくなってくるものかな?と思ったのですが。
やはり、だめになってる可能性が大きいですね。

布巾は洗うときにハイターを洗剤と一緒に入れるだけで、つけおきはしてないです。
これからハイターつけおき試してみます。
だめなら潔く捨てます。

洗濯物に関するスレッドが前にあったと思ったんですが、落ちちゃいました?
835 :04/07/14 10:16 ID:rysEwZ6e
食事の支度・調理はなるべく洗い物を少なくするというのがコツだよ。

切った材料を置いたりするのは買ってきた材料が入っていた発泡トレイに。
下ごしらえの味付けなんかはビニール袋を利用。
カレーなど炒めてから煮込むものは、最初からお玉を使って炒める。

あと調理している間に次々洗い物を片づけていくのも大事。

「こうすりゃ手間が一個はぶける!」と日々工夫するうちに、キッチンに立つ
時間が短くなっていくよ。
836可愛い奥様:04/07/14 10:16 ID:KNSURdZs
>>823 こんなスレもあるよ

「忙しい奥サマの簡単すぴーどめぬー」スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085628114/
まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/r_s_53/
837可愛い奥様:04/07/14 10:19 ID:HQN1fh49
>>834
生活板に行ってみな
今さら聞けない家事のやり方・その27
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1076990790/
838可愛い奥様:04/07/14 10:28 ID:JqrVdUrN
ネットタイプのベビーベッドのネット部分に
クレヨンで落書きされてしまいましたorz

漂白剤で拭いたり、中性洗剤で洗ったりしても取れません。

こういった落書きの落とし方をご存じの方、お知恵をお貸しください。
839可愛い奥様:04/07/14 10:36 ID:ybo2EANB
新米奥たちへ。
孫がいるほどのベテラン奥でも「結婚した時は何にもできなくてどうしようかと思ったわ」
とおっしゃる人はかなり沢山います。
自分もそうだったし そのうちどうにかなるもんです。

「家庭の味」はママンの味ではありません。
自分と旦那と子供とお互いの好みに合わせたり妥協したりして
時間をかけて作る家族の味です。

840可愛い奥様:04/07/14 11:36 ID:U9PrnRAq
823です。
みなさんありがとうございました。
慣れの部分が多そうですね。決して手の込んだ料理をしているわけではないのですが、
やはり無駄な動きが多いということでしょうか。
まだ3日先の料理のことまでは考えられません。先読みするように精進します。

料理は好きだからいいんですが、そうじが全然出来ないんですよね…。
そちらもがんばらないと。トホホー。
841可愛い奥様:04/07/14 11:40 ID:I9OR58vW
掃除なんかしなくても死なない、位に思ってた方が気が楽。
休日に旦那と一緒にやるとか、いっそ旦那の仕事にさせるとかw
842可愛い奥様:04/07/14 12:46 ID:JLg13OEK
>834
うちも数枚タオルが臭くなり、一度臭くなった物は、何回洗っても
匂いが取れず、かなり強めの塩素系洗剤でつけ置きしたらスッキリ取れました。
柄も取れたけどね〜  (・∀・)アヒャ。

いつも使った後は、タオルかけにかけて置いて、翌日洗濯するんだけど、
何かの拍子で濡れたまま放置して、カビが生えたのかな〜と思ってます。
843可愛い奥様:04/07/14 13:20 ID:qU72vTWB
>838
クレヨンとか口紅ってクレンジングオイルで揉んでから洗剤で洗う、が良いんだっけ?
844可愛い奥様:04/07/14 13:55 ID:Sl12Yl4w
缶の油を使っている方に質問です。
栓抜きについている三角に穴を開けるのを使って出し口を作りましたが
保管はそのままで良いのでしょうか?
それともなにか上に被せたほうが良いでしょうか?
アルミホイルくらいしか思いつかないのですが。
845可愛い奥様:04/07/14 15:14 ID:T922EX7o
>>844
ギフトセットかな?
セットなら、専用の蓋がついていませんか?

専用の蓋がない時は、私もアルミホイルで代用しています…
846可愛い奥様:04/07/14 17:02 ID:4hsEOVqg
家事ではなく多少スレちがいかもしれませんが・・・

今度の日曜、バーベキューをすることになり、野菜係になりました。
いまのところ用意する予定の野菜は
カボチャ、ピーマン、タマネギ、キャベツ、とうもろこし、もやし
くらいです。
このうち、たまねぎをどのように切っていこうか迷っています。
くし型がいいのか、輪切りがいいのか、
輪切りをさらに半分(半月型)に切って楊枝で刺すのがいいのか。
経験者の方、ご指南下さい。
また、バーベキューのオススメメニューがあったら教えてください。
火力は普通のバーベキューコンロ(炭使用、網と鉄板両方有り)です。
どうかよろしくお願いします。
847可愛い奥様:04/07/14 17:07 ID:/ZfMUxMt
>>846
ハンバーグ、ハンバーグ
848可愛い奥様:04/07/14 17:09 ID:hAZbWSEU
>>846
とうもろこしは、ヒゲだけ取って皮のまま炭で焼くと甘くてウマー。
849可愛い奥様:04/07/14 17:11 ID:vYrVWHtR
>>846
なんば、なんば。
850可愛い奥様:04/07/14 17:12 ID:vYrVWHtR
あ・・なんば、出てた。すまん。
851可愛い奥様:04/07/14 17:12 ID:mjMQBE/e
>>846
輪切りにして、一セットずつホイルで包んでいくと
バラけずにそのまま焼けるし便利と聞いたことがある。>たまねぎ
852可愛い奥様:04/07/14 17:13 ID:E/Luc6mw
>>846
金目の開き、干物を炭火で焼くと美味しいよ。お腹は膨らまないけど、
ビールは進む。
鍋があれば、そうめんも美味しいよ。
海でバーべキューしたときに、周囲から羨望のまなざしで見られました。
とても暑い日に氷を沢山いれたそうめんは、最高です。
853可愛い奥様:04/07/14 17:22 ID:6cc2a8CR
>>849
なんばってなんですか?
854可愛い奥様:04/07/14 17:42 ID:STDyc16q
同じく初耳。なんばん?
855可愛い奥様:04/07/14 17:51 ID:vYrVWHtR
「なんば」って、とうもろこしのことです。
京都南部出身。
856可愛い奥様:04/07/14 18:20 ID:CvS5NMRU
なんきん!なんきん!
857可愛い奥様:04/07/14 19:02 ID:qU72vTWB
>856
かぼちゃはラインナップにある
858可愛い奥様:04/07/14 19:08 ID:hzLUPbAs
エリンギ
ちと醤油かけて焼くとウマー
他にまいたけ・しいたけ等きのこ類は全般的においしいと思うが
きのこって好き嫌い多いから難しいか?
859可愛い奥様:04/07/14 19:20 ID:Yb1O/hYc
>>858
私はエリンギだけが駄目だ。
あのニッキ臭いのがなんともかんとも・・・
860可愛い奥様:04/07/14 19:54 ID:G6/k90wx
バーベキュー用たまねぎの切り方

1 まず、あたまとしっぽを落として 皮をむく。
2 たまねぎを寝かせ、1センチおきに爪楊枝をさす。(中心までしっかり)
3 楊枝と楊枝の間を切る。(楊枝で固定された輪切りになるように)

この方法だと、たまねぎがバラバラになりません。
輪切りにしてから楊枝を刺すのは大変ですよ。
さらに、網焼きの場合は楊枝が焦げないよう、たまねぎからはみ出した部分は
短めに切っておくとベターです。
861可愛い奥様:04/07/14 20:19 ID:rxieGfs7
>>846
さつまいも。
軽く洗う→濡らした新聞紙でくるむ→アルミホイルで包む→炭の中へ。
15分くらい放置して竹串がスッと通るようになったら食します。
とうもろこし(ホカーイドウじゃ とうきび だが)は848さんに1票。
862846:04/07/14 20:43 ID:4hsEOVqg
バーベキューの質問をした846です。
スレ違い気味の質問にたくさんの有用なレスどうもありがとうございました。
皆さんの意見を参考にして、楽しいひとときを過ごして来たいと思います。
ほんとうにありがとうございました。

ちなみに場所は秋川(東京都あきる野市)です。
去年も行ったのですが、子供が川で遊べて大喜びしていました。
863可愛い奥様:04/07/14 21:16 ID:TzD54ThE
昨夜、お弁当の卵焼きについて質問した者です。
解答してくださった奥タマ、ありがとうございました。
この前、園のママ仲間で
「この時期、卵焼きは絶対ダメよね〜」
「そうそう、うちも絶対入れないよ」
という会話になっていて、
え?そうなの??と思ったもので・・。
卵焼きが大好きな子なので、皆様のアドバイス通り
濃い味付け&しっかり火を通す、で乗りきります。
864可愛い奥様:04/07/14 22:36 ID:qU72vTWB
>>862
ニンニクの丸焼き(皮のまま焼く)を塩コショーで食べると旨い

秋川は昔(毒女のころ)よく同僚たちと行きましたわ
気をつけていってらっさ〜い|゚∀゚)ノ
865可愛い奥様:04/07/15 10:58 ID:BAMAvuMe
昨夜3合炊きの炊飯器で3合フル炊きしたんですが、諸事情により
炊きっぱなしで混ぜることもできずに朝になってしましましたorz
芯は残ってないけどゴワゴワに固くなってる…。
で、なんとか朝混ぜるだけ混ぜて保温のまま出掛けてしまったんですが、
これってふっくらにする方法ありますか?
お酒ふってチンするとか検索では出たんですが、小分けにして冷凍するのに
問題とかないんでしょうか?解凍したらまずくなるとか…。
初歩的な質問ですいません。
866可愛い奥様:04/07/15 11:05 ID:wkg8fLZC
>>865
別に酒降って冷凍で大丈夫だと思うけど、心配ならレンジにかける時に
お酒かけるようにしてみればどうかな?

それより保温のままにしてる方が心配…
867可愛い奥様:04/07/15 11:30 ID:WxZEeO1/
>865
せいろで蒸す。固くなったごはんでも、ふっくらやわらかくなるけど。
せいろを持ってないかも?
868可愛い奥様:04/07/15 11:35 ID:krFEk6Od
匂い嗅ぐのが先かな。
炊飯スイッチと保温スイッチを押し間違えたり
蓋開けたまんま炊いてしまったりと 
誰しも1度は丸ごと廃棄したことあるんだからさ。
諦める勇気も必要なんじゃないかと。
869可愛い奥様:04/07/15 11:43 ID:JFSJlCca
>>865
昨夜炊いて、現在保温中…
外出しているってことは、保温時間がトータルで24時間近くなるのでは?

黄色く変色して、臭いも心配…
もし食べるのならチャーハンあたりが、黄色も臭いも誤魔化せるかも。

もし今後もあったら、
まずは…保温続行よりも、冷蔵庫へ入れることを考えた方が良さそう。
870865:04/07/15 11:59 ID:BAMAvuMe
レスありがとうございます!
冷ましてる時間がなくて冷蔵庫は断念して保温にしてました。
帰って速攻保温切って約20時間位の保温になるかと…。
夏場って保温してたらそんなにすぐ痛むんですか。
実家は平気で保温してたし、中途半端に保温切る方が危ないと思ってました…。
とりあえず帰って臭い確認して、大丈夫ならカレーにしようかと。
残りはお酒ふって冷凍してみます。お弁当用なんだけど大丈夫かな。

>>867
すいませんせいろ持ってません(;´Д`)

>>868
蓋開けたまま炊飯って…どうなるんですか?
871可愛い奥様:04/07/15 12:10 ID:3m4oqA5G
アイロンのスチームの出が悪くなっちゃった。
15年モノなんでムリもないんだけれど。
分解掃除したら直るかな?
それとも買い替えるべきなんだろうか……
872可愛い奥様:04/07/15 12:11 ID:JFSJlCca
あくまでも個人的にですが…

冷凍ご飯にする場合、炊きたての方が美味しいし、安全かと。
873可愛い奥様:04/07/15 12:11 ID:fVLK0FdB
15年なら買い替えをお勧めします
874可愛い奥様:04/07/15 12:40 ID:BNljlXm/
>870
蓋開けたまま炊飯 上のほうのご飯はすごいカチカチです。下は食べられないことは無い・・・。

875可愛い奥様:04/07/15 12:48 ID:ATIp8cES
>>871
詰まってるだけならお酢がいいって聞いたことあるので探してみました。

>スチームアイロンの目詰まりは水やスプレー糊に含まれるカルシウムが原因
>タンクの水50mlに酢を2〜3滴の割合で入れスチームでアイロンをかける
>最後は水をいれかえすすいでおく

15年だったらだめもとでやってみては?
876可愛い奥様:04/07/15 13:24 ID:3m4oqA5G
>>871の詰まりアイロン奥です。
 >>873さん、おっしゃる通り、買い替えの時期なんですよね。
 まず、>>875さんのお酢作戦を試してみます。
このところ霧吹きを使ってるので、スチームが使えなくても桶なんですが、
コードレスも魅力的なので、家電量販店をウロウロしてみます。わーい♪
877可愛い奥様:04/07/15 13:24 ID:fVLK0FdB
炊飯器の保温機能って使ったことない。
炊き上がったらすぐに保温切っちゃう。
だいたい食べるちょっと前ぐらいに炊き上がるようにしてるし。
保温するとごはんがまずくなるから(うちの炊飯器が安物だからかも?)。
878可愛い奥様:04/07/15 14:40 ID:h4CbLigl
保温したご飯も、傷んでるわけではないので食べられるよ。
うちの実家がご飯保温ヽ(´ー`)ノマンセーだったので、保温48時間のご飯とかも
食べさせられてた。
黄色いし、ばさばさだし、一部はがりがり、一部はべっとりで美味しくないけど。
チャーハンにするのが一番お勧めかなあ。

おばあちゃんくらいの年代の人が保温機能がやたらと好きなんだよね。
いつでもあったかいご飯が食べられる便利さ、みたいな。
879可愛い奥様:04/07/15 14:46 ID:VGrCMQcp

   既婚女性の皆さん 毎日暑いですね。


     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 祭 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

      暑中お見舞い申し上げます。

880可愛い奥様:04/07/15 14:54 ID:fVLK0FdB
>>876
私的見解ですがコードレスはお勧めできません。
1回の使用時間が短ければOKだけど、
私はいつもまとめてアイロンがけするので、
途中で冷めちゃって、充電してる間イライラしながら待ってるのがイヤになって、
コードレスアイロンは友達にあげてしまいました。
881可愛い奥様:04/07/15 15:02 ID:qrBo0X4M
>>878
我が家もそうでした_| ̄|○
今は878さんのように、食べる直前に炊き上がるようにするか、
冷凍してます。
でも夫には不評…(保温マンセーな鈍味覚野郎)
882可愛い奥様:04/07/15 15:31 ID:F+56ct0E
大葉が5枚あるのですが
これだけで何か1品できますか?
883865:04/07/15 15:31 ID:BAMAvuMe
たくさんレスありがとうございます。
普段炊きたてを小分け冷凍してるんですけど今回逃してしまって。
みなさん保温機能って使わないんですね。勉強になりましたー。

>>874
蓋開け炊飯ありがとうございます(w
なんかどっかんどっかん噴火して炊きあがるイメージがあったんで
疑問が解消されました。
884可愛い奥様:04/07/15 15:32 ID:wkg8fLZC
>>882
他に油と小麦粉があれば天ぷら
885可愛い奥様:04/07/15 15:33 ID:BAMAvuMe
>>882
大葉のみで?
天ぷらにします。
886可愛い奥様:04/07/15 15:35 ID:o7CLV7+a
鶏ささみと一緒にぐるぐる巻いてフライ
887可愛い奥様:04/07/15 15:36 ID:o7CLV7+a
あ、5枚か。

和風のスパゲティの上に荒く刻んで添える
888可愛い奥様:04/07/15 15:37 ID:fVLK0FdB
冷や汁に入れる
889可愛い奥様:04/07/15 16:21 ID:qrBo0X4M
私も天ぷらに一票。
890可愛い奥様:04/07/15 16:52 ID:f3eQWyw8
大葉の天ぷら、うっかりするとクチャと丸まってしまうんだなw
891可愛い奥様:04/07/15 17:01 ID:LhaMzlST
粗めに刻んで茄子(さいの目切り)の味噌炒めに使う。

もしくは茄子を細長く切って、みりんで溶いた味噌を大葉になすりつけて巻く。
縦に巻くと芯もクルクル巻き込めて調度イイ。
それを、油をひいたフライパンで焼く。

多少しょっぱく出来るけどご飯に乗せて食べると( ゚Д゚)ウマー
892可愛い奥様:04/07/15 17:02 ID:/f2iHCSY
質問です。

引越ししたんですが、
洗面所が狭くっていままで使ってた
棚を置けなくなってしまいました。

タオルをおく場所がない。

で、タオルを重ねて挿入して、
下からティッシュの容量で引っ張って取り出す
袋のようなものが欲しいのですが
(実家にはあるんですが)
ホームセンター行ってもないし
ネットで検索しようにもアイツの名称がわかりません。

よくあるスーパーの袋を折りたたんで入れて下から出す、
みたいなやつのタオルバージョンです。
あいつの名称を教えてください!
893可愛い奥様:04/07/15 17:05 ID:LhaMzlST
>>892
100円ショップにいっぱい売ってたよ(うちは100均で買った)
名前は申し訳ないがワカンネ。

収納のコーナーにあるやも
だったら名前はタオル収納掛け?(´・ω・`)やっぱワカンネ
894可愛い奥様:04/07/15 17:14 ID:LhaMzlST
>>892
タオルストッカー

ぐぐったら、こんなオサレっぽいのが。袋のもいいけどこれもイイかも(ノ´∀`)
ttp://desktoppin.com/100yen/iiwa/iiwa5.htm
895可愛い奥様:04/07/15 17:20 ID:rYyAoPN2
タオルストッカーでぐぐってたら>>894タンと同じトコ見てたわw
木製で自作しようかな。

布だとこんな感じだよね。
ttp://www.rally-inc.co.jp/bt/bt-1.htm
896892:04/07/15 17:24 ID:/f2iHCSY

おー、みなさんありがとうございます。
100均グッズだったのか!盲点だったわー。

母チャンに電話したら
「名前は知らんが作って送っちゃる」とかいわれ
おかんアート必至な感じで焦ってたんだヨー。

助かりました。ありがとうございました。
大助かり!
897可愛い奥様:04/07/15 17:28 ID:zMth9aZU
お母さん、優しいじゃないか!
お母さんに作ってもらったものは、使えよ!
私のオカンは、もう天国だからアートもしてくれないよ。
898可愛い奥様:04/07/15 17:43 ID:5C7iyFgN
粒コーン缶の汁って捨てたほうがいいんでしょうか?
コーンスープにこの汁を入れたら甘味が増しておいしくなったんですが。
899可愛い奥様:04/07/15 17:59 ID:4iuwdxg+
>>876
コードレスアイロン、ずっと使っていますが(毎朝)、私には便利。
コツはまめに充電器に置くことかな。
2台目ですが(最近買いなおした)、以前のものよりずっと充電が早くて
スチームも出やすくて私的にはイイ!です。

ただ、毎朝少しづつ使うタイプの人間だからかも。

900可愛い奥様:04/07/15 18:01 ID:DgY+cxP/
900ゲト。
901可愛い奥様:04/07/15 20:11 ID:JFSJlCca
>>876
私も>>899さんと同じく、コードレスタイプで気に入っています。
(既に10数年モノですが…)
コードの絡みを気にする必要がないのが一番の理由かな。

コード付きにもなるタイプなので、大物などの時には便利です。
902可愛い奥様:04/07/15 20:21 ID:+wS11NF2
押し出しタイプの窓(縦滑り出し窓というらしい)と、
その窓用のロール網戸の外側は、
どうやって掃除したらいいんでしょう?

1階だったら外からもアリですが、
2回なので窓の外は、足がかり無し。
昨夏、引っ越してから一度も掃除してません。
夏場は網戸必須なのですが、なーんか薄汚くなって気分悪し。
皆様、どうか良いお知恵を。
903可愛い奥様:04/07/15 20:31 ID:fVLK0FdB
>>901
おお!それは便利そうだ!<コードレスにもコード付きにもなるアイロン
そんなのがあるんだ。
それならまとめアイロンの時の充電待ちのイライラも解消されるし、
普段はコードレスとして便利に使えるね!
探してみよう。
904可愛い奥様:04/07/15 21:02 ID:3m4oqA5G
どうも。詰まりアイロン奥です。
コードレスアイロン情報まで教えていただいて感謝です。

コードレスにもコード付きにもなるアイロン。
ttp://www.dap.philips.co.jp/iron/index.html
PHILIPS社のコレでしょうか?
ちょっと高目(実売13.8k〜15.5)ながらも、これはそそられますね。
毎日30分も使わないので、普通のコードレスでも充分なのですが、
お財布と相談してみますね。ありがとうございました。
905可愛い奥様:04/07/15 22:58 ID:XsFQ1c/H
すまん、奥様でもなんでもないんだけどここにいていい?
寮生活を始めたんだけどもう生活の知恵とか全然ないしかなり困ってる。
とりあえず服やらタオルやらかける棒状の構造が欲しいんだけど突っ張り棒だと壁紙のせいか知らないがテンションが足りなくて落下してしまうのよ。
これってブティックのハンガーかける棒みたいなのを買うのが一番いいのかなぁ?
主婦知恵キヴォン...
906可愛い奥様:04/07/15 23:06 ID:U8OwLIvz
>>905
気持ちはワカランでもないがローカルルール嫁
907可愛い奥様:04/07/15 23:13 ID:qrBo0X4M
>>905
生活板や家庭板行ってみれば?
908可愛い奥様:04/07/15 23:13 ID:3m4oqA5G
>>905
・とりあえず寮だったら同じ間取りの先輩等に聞いてみる。
・サイズ測って、ホームセンターに行ってウロウロする。
状況説明が下手な上に、スレ違いなので、以上。
909可愛い奥様:04/07/15 23:20 ID:XsFQ1c/H
>906-908
あ、あんなローカルルールあったのね。
袋叩きにされる前に撤退します。

>908
ついでにレス。
新設された寮だからうちらが最初。まったく収納ないのには参った。牢獄だ。
910可愛い奥様:04/07/16 00:29 ID:B7N+Lm5Z
>>909
もういないと思うが、がんばれよ。
突っ張りポールはただ単に長さが足りないんではないかと思うが。

チョトほほえましくなってみた。
911可愛い奥様:04/07/16 00:30 ID:XXjiu498
>>905
室内物干しで検索してみ
912可愛い奥様:04/07/16 01:35 ID:so/b9S2X
>>904
>901です。
ちなみに、我が家のは10数年前購入の東芝製です。

お気に入りの品が見つかると良いですね。
っと、その前にお掃除で、現在の品が改善されると良いですね。
913741:04/07/16 11:49 ID:wns1puXO
>>776
すまん、今度からもっと丁寧な仕事します。
914可愛い奥様:04/07/16 12:17 ID:ECTlkTJ0
>>902
網戸を下ろし、ハタキ等でホコリを取り除いたあと、
水で薄めた中性洗剤をつけた柔らかい布・スポンジで軽くふいてください。
網戸の巻き上げは、網がよく乾いてから行ってください。

なんか網戸関係の会社の「お手入れ方法」からのコピペです。
実は私はトイレとお風呂場の縦に押し出すタイプの窓(私も名前知らなかった)
の網戸をずっと探していたんです。
一階の方などはちらほら網戸がついてるのを見るんですがお店に行ってもそれらしいのがなく
でもサイズは規格品だからはめ込むタイプとかあるのかなぁ、とか。
ロール網戸というものがあるんですね!!
今偶然見かけて検索しまくってたらたまたまお手入れ方法をみたので貼っていきます
915902:04/07/16 14:34 ID:JvjcL3Hj
>>914
やっぱり内側からのみのお掃除ってことですよね。
タンポポの綿毛みたいのが問題児でして・・・・・・。
頑張ってやってみます。レスありがとう。

それからロール網戸って自分でつけられるのかな。
うちの窓をじっくり見たら、上にロール部分が付いていて、
そこから両脇に網戸の端っこが入っているレールみたいのが付いてて、
網がばたつかないようにサッシと一体化してるように見える(説明下手でスマン)
なんか素人がDIYで付けるには難しそうです。

窓はやっぱり高所掃除用グッズを利用するのがBest?
916可愛い奥様:04/07/16 15:15 ID:ECTlkTJ0
>>915
ハンドクリーナーみたいなので吸ってみるとかどうでしょう・・・
貼ったのは良いけど外側じゃぁあれですよね。
すみません。
ただ内側から拭いたりしても案外外側の大きなほこりとか取れますよ。
私も実家の二階の窓で、足場がないのははずすの面倒だから内側から掃除してました。
あと、手を出せる範囲まで閉めて外側にチラシとか乾いた雑巾を当てて吸うと良く吸える気がします。

取り付け難しそうなのか・・・付き合いの無い一階のお宅にいきなり行って
「どうやってつけまして?」ってのも変だよな。
917可愛い奥様:04/07/16 15:38 ID:cIXLE5Ho
>>912

> ちなみに、我が家のは10数年前購入の東芝製です。

ウチのと一緒かも。2ウェイ セパロンとかナントカって書いてある。'93年製です。
便利だよね。
918可愛い奥様:04/07/16 18:13 ID:so/b9S2X
>>917
>912です。
それです!!
しか〜し、我が家のは恐らく'91年製だと思われます...古ッ
919可愛い奥様:04/07/16 20:05 ID:GXXxqNCF
>>913
何ですか、今頃!
笑ったじゃないですか!
チッキショー
920可愛い奥様:04/07/16 22:15 ID:OWOag2GV
都のごみ袋に入る大きさのものは、粗大ゴミではありませんよね?
CDデッキなどを捨てたいのですが・・・。
921可愛い奥様:04/07/16 22:18 ID:0y0L7+u9
>>920
自治体によって違うと思う
家の方は指定袋に入る大きさでも物によっては粗大ゴミだよ
922可愛い奥様:04/07/16 22:34 ID:8RSpTqDM
>>920
この前コンポを東京都のゴミ袋に入れて出してみたら
ちゃんと回収されたのでたぶん大丈夫。
ちなみに世田谷区。
923可愛い奥様:04/07/16 22:36 ID:8RSpTqDM
>>920
今調べた。
都内だと30cm以上のものは粗大ゴミだって。
ということは30cm以下のCDデッキなら不燃ごみで大丈夫かな?たぶん。
924可愛い奥様:04/07/16 22:41 ID:P0F2+dGR
ご家庭でご不要になった黒色カラーTV・パソコン・CDラジカセ・・・etc
無料にてぇ〜無料にてぇ〜お引取りいたします。

↑こんな軽トラ回ってこない?無料で持ってってくれるよ。
925可愛い奥様:04/07/16 22:44 ID:so/b9S2X
>>924
ネットでの噂では、そういった業者の中には…
家の中から運び出すのに、ウン千円也〜ってケースがあるとか。

他には…
泥棒に入る為の、下見との噂も…
926可愛い奥様:04/07/16 22:51 ID:3U6lH0C1
無料で家電を持って行ってくれるトラックに
何度かお世話になりましたよ。

CDコンボなら、自分で運べるだろうし、トラック見かけたら
「ここで待っててください 自転車でもってくるから」って言って大丈夫だったけど?


927可愛い奥様:04/07/16 23:02 ID:27aCUn0g
こないだ無料トラック回ってきたから
旦那に追っかけさせてコンポ引き取ってもらったよ。

>家の中から運び出すのに、ウン千円也
テレビとかコンポとか玄関口まで持っていけるでしょ。

故障してても無料で引き取るとのことだったので
「修理して売るんですか?」と聞いたら
東南アジアに売られていくらしい。
おじさんはその業者に売るらしい。

東南アジアじゃなくって北朝鮮だとやだなぁ。
928可愛い奥様:04/07/16 23:06 ID:4oFeQAU6
白いカーペットにワインをぶちまけてしまいました。
今から洗濯機で丸洗いしようと思うのですが、普通の洗剤だけでは
落ちませんよね?漂白剤は台所用のしかないんですが、
これを洗剤と一緒に入れても大丈夫でしょうか?
929可愛い奥様:04/07/16 23:15 ID:7vd6eC/a
ワインは塩で落とした事蟻
930可愛い奥様:04/07/16 23:21 ID:eW31sUDK
>>928
ワインや血液のシミならマジックリン&ドライヤーが有効。
マジックリンを水で倍に薄めてスプレーしてブラシでこする。
ドライヤーで暖めながらさらにスプレー→ブラッシング→布で拭く
を繰り返して、ある程度薄くなったらオキシドールか酸素系漂白剤をかけて
ブラシでこすれば、ほぼカンペキに落ちます。
931可愛い奥様:04/07/16 23:30 ID:8RSpTqDM
>>924
一度そのトラックに持って行ってもらおうと思って呼び止めたんだけど、
「ああー、こりゃ無料じゃ引き取れないね。引き取り料8千円」って言われた。
じゃあいいやと思って断ったら、893なみにおっかないおっさんで怒鳴られたよ。
タチの悪いのもいるからみなさん気をつけて。
ちなみにブツはカラーテレビ。
932可愛い奥様:04/07/16 23:30 ID:4oFeQAU6
>>929>>930
レスありがとうございます。あわててたもんで
もう洗濯機に放り込んでしまいました。
とりあえず今から塩投入してみます。
それでもシミが残っているようだったら
930さんの方法を試してみようと思います。
933可愛い奥様:04/07/17 00:06 ID:19X+hclI
三年ほど使っているIHヒーターなんですが
私がダラ奥なもんで長年の油汚れ&コゲがとれません
IH用の消しゴムのようなものなど
試してみてもダメです。
何か良い方法ないですか?
934可愛い奥様:04/07/17 06:19 ID:jI2FRO33
重曹が最強らしい。
>油&コゲ
935可愛い奥様:04/07/17 10:02 ID:4iPW7fcb
とんかつの衣に使う卵を水で溶いた小麦粉で代用できると
聞いたことがあるんですけど、仕上がりのほうがどうでしょうか?
卵に比べて味や見た目が劣るようなら素直に卵を使おうと思うのですが。
936可愛い奥様:04/07/17 10:15 ID:poeprrFK
>>935
微妙にあっさり目な気がしますが、私は気になりません。
軽くていいかも。
でも、卵や水どき小麦粉より山芋のほうが好きだな〜
937可愛い奥様:04/07/17 10:50 ID:glGQHvB5
>>924
うちの大家さん(78歳)が息子の原チャリをもっていってもらおうとしたら
10万円とられたと言ってたよ。
そんな高いわけない!と後で息子に叱られたらしいけど。
正規の方法で処分するのが、結果的には一番安心で安上がりのような気がする…
938可愛い奥様:04/07/17 11:19 ID:A0pWovxG
うちのほうは
自転車、バイク、スクーター、動かなくても構いません。
無料にて、無料にてお引取りいたします〜
という業者がいるよ
939可愛い奥様:04/07/17 12:36 ID:kiAC9+j4
>>938
それがまた悪徳業者で、
「ああー、この型だと引き取り料5万円」とか言われるんだよ。
ほんと、みなさん気をつけてね。
私は一度怖い思いをしたのでもう懲りました。
中には良心的な業者さんもいるだろうから、
人相を見て声をかけるといいかも?
940可愛い奥様:04/07/17 12:48 ID:A0pWovxG
>393
市内の中古バイク屋のようで、気のいいオジ二人だったな
以前に放置バイクを持っていってくれたとき
k札に通報済みだったけど、k札もずっと放置してたので説明したら
「ナンバーだけ置いていきます」とナンバー残して持っていきました

家電業者も結構いい人で、本来は引き取らないモノも
他のものと抱き合わせでお願いしたら、持って行ってくれたし
うちの近所は悪徳業者は少ないのかもしれない
でも、さお竹は怖いと思うので利用はしない
941940:04/07/17 12:49 ID:A0pWovxG
アンカーミスした〜・・(;´Д`)ウウッ…
>940は>939へのレスです
942可愛い奥様:04/07/17 13:55 ID:KRvA4UyI
引越し先の地域、ゴミの分別が細かすぎてキッチン周りは大小ゴミ袋の山で溢れかえってる。
今まで可燃・不燃の2分別のゴミ箱を使ってたけど買い足さなきゃいけないかも・・・・・。パプー
943可愛い奥様:04/07/17 17:18 ID:2fT9YqTk
>>938
大家さんは家電、バイク無料で持っていきます。に声をかけて
ぼったくられた…
うちの近所に回ってくる業者は悪質なのかしら。
場所柄はいいと思うのだけど。
前は、日本語もかなり怪しい外人が回っていた…
944可愛い奥様:04/07/17 17:34 ID:yNkZf4tQ
>>943
うちの方でもよく巡回してるんだけど、バイク窃盗団の下見だと聞いた。
ホント怖い。

スレ違いスマソ。
945可愛い奥様:04/07/17 17:36 ID:yNkZf4tQ
ageてしまった 。rz
946可愛い奥様:04/07/17 17:39 ID:1yImOnMS
>>945
頭落ちてるよ!!
947可愛い奥様:04/07/17 18:07 ID:9PdTdgF1
炊き込みゴハンを作ったのですが、ゴハンが箸でつかむ(?)のは難しいくらい、
チャーハンよりは湿っぽいかな?くらいにぱらぱらになりました。

味は美味しいし、食べてみて変だ、ということも有りません。これって、OKなんでしょうか?
それとも、失敗でしょうか?
948可愛い奥様:04/07/17 18:12 ID:BNav4Meq
湿っぽいというのはご飯が軟らかすぎということですか?
それなら水分量が多すぎなのでは・・・

949可愛い奥様:04/07/17 18:20 ID:Iz4U+Kb8
>>947
柔らかい炊き込みご飯はぺちゃっとなるから、水分が足りないんだと思う。
おいしいんのなら味付けはちょうどよかったということで、失敗ではないと思うよ。
酒や水を足して塩・醤油を少々加えればちょうどよくなりそう。
950可愛い奥様:04/07/17 18:21 ID:9PdTdgF1
>948
>チャーハンよりは湿っぽいかな?
というのは、チャーハンほどぱらぱらしてない、という意味でした。柔らかくもないです。
でも、こんなに炊き込みご飯って、柔らかかったかな?と思ったので聞いてみました。
951950:04/07/17 18:23 ID:9PdTdgF1
何度もすみません。

× こんなに炊き込みご飯って、柔らかかったかな?
○ こんなに炊き込みご飯って、ぱらっとしてたかな?

でした。


もしかしたら、もう少し置けば水分が蒸発するかもしれないですよね。
952可愛い奥様:04/07/17 18:26 ID:Dpfd1RTR
>>951
水分蒸発しちゃったらもっとぱらぱらにならない?
水っぽくならない程度にほんの少しお水かけてラップして
電子レンジでチンすればふっくらとなるかも。
953可愛い奥様:04/07/17 18:32 ID:+d2bu7w3
>>947
>味は美味しいし、食べてみて変だ、ということも有りません。

十分OKでしょ。
954可愛い奥様:04/07/17 18:32 ID:/9nisSZE
手作りなのかモトを使ったのかわからないけど、
パラッとした仕上がりになる原因には「油」の可能性もありますよ。

具に火を通すときにごま油つかったとか、
脂身が多めの肉を使ったとか、心当たりありません?
その場合は、水分が適量であっても、
お箸でつかむのが難しい仕上がりになりますよ。
955可愛い奥様:04/07/17 18:35 ID:/9nisSZE
連投ですが、953に同意で、パラリとした仕上がりでも
おいしければオッケーですよ。

ただ、あまった炊き込み御飯でおにぎり作りたい時は、
パラッとしてると握ってもまとまりにくいので、
炊き込む具材と汁を冷蔵庫で一度冷やして、
固まった脂を取り除く。それから炊き込むといいでつ。
956947:04/07/17 18:41 ID:9PdTdgF1
炊き込みご飯を作るのが、本当に本当に久しぶりだったので、こんなだったかしら、
と質問を書き込みました(水加減を忘れてしまってて)。

市販のものは使ったので、脂が入ってたのかもしれませんね。家族に食べさせてみて
判断を仰ぎます。もし柔らかいだとか、堅いだとか言われるようで有れば、こちらで紹介
いただいた方法で手直ししようと思います。有難うございました。
957可愛い奥様:04/07/17 18:49 ID:4B1lPVl5
へぇ…手直しするんだぁ。
自分だったら文句あるなら食うな!!って言うな、多分
958可愛い奥様:04/07/17 23:24 ID:/UaG4PXa
>957
うちもだ。
「ぱらぱらして食べにくい」とか言われたら、
家にあるスプーン全種類出して
「好きなので食え」と言うと思う。

全種類、ったって、
カレースプーン、スープスプーン、コーヒースプーン、デザートスプーン
レンゲ(スプーンじゃねぇ!)位だけど。
とってつけたように質問ですが、スプーンってこのくらいあれば
充分ですよね?
苺を食べるスプーンだとか、グレープフルーツのスプーン、
アイスクリームのスプーンなどうちには無いのですが
こまっていなければOKですよね?
959可愛い奥様:04/07/17 23:44 ID:LCbVbbOF
>>958
困ってないなら問題なし!
うちは、亭主と2人だから、カレー・コーヒー・レンゲしかないや(w
いちお、お客さんが来た時に恥ずかしくないように、お客用のコーヒースプーンは
分けてあるけど、その程度だよ。
960可愛い奥様:04/07/17 23:57 ID:5O9YU/6V
>>958
うちスープスプーンはないな。(どこかにあると思われるカトラリーセット内には
あるかもしれないが)カレーとスープは共用。
イチゴ用、グレープフルーツ用はあるが、デザート用はない。
困ってないなら問題なし!にイピョー。
961可愛い奥様:04/07/18 00:58 ID:xfKiIwQW
あの、夏休みに旅行に行くのですが
ベランダにある植木の水はやらなくても大丈夫でしょうか?
962可愛い奥様:04/07/18 01:04 ID:XkgIhQjE
何日家を空けるのか、ベランダの植木の種類はなんなのか、
ベランダの向いてる方角はどっちで、直射日光バリバリなのか日陰に入ってるのか
そして旅行中に雨は降るのか、降った雨は植木にかかるのか

等々色んな条件がわかんないと何とも言えないと思う。
963958:04/07/18 01:26 ID:TLrNeN5x
>959,>960
ありがとーう!!
困ってないからこのままにする。
ケコーンしたとき義母から「使ってないから」と
カトラリーセット(ギフト箱入り)もらったんだけど、
未使用はもちろん、未開封だったんで
「もったいねぇ」と思って開けられなかったw
これからも開けずに、手持ちの物でまわすわ!
964可愛い奥様:04/07/18 03:05 ID:HYHjdXcq
>>961
例えば、3日間旅行に行くなら、明日から3日間放置したら?
途中、ダメになると思ったら、寸前でお水あげたら?
あなたの家の環境はわからないし、植物も何だか不明だから
何ともいえない。
普段はどれくらいの頻度で水をあげてるの?
965可愛い奥様:04/07/18 03:18 ID:YCSA3z/g
>961
バケツに水を入れて植木鉢をつけていく。
何日持つかは場所次第。(うちは1週間)
大きめのダンボールにゴミ袋をかさねてもオケ。
966可愛い奥様:04/07/18 11:36 ID:NhI9H9d5
ありがとう〜
ココを読んで、我が家も鉢物の旅行対策を思い出しました!
庭はご近所さんに水やりを頼むのですが、
さすがに2階のバルコニーは頼めないのです。

ペットボトル、捨てちゃったよ...旅行前にためなくては!

鉢の大きさに合わせてペットボトルを用意し、キャップに数ヶ所穴を開けて、
鉢に逆さに挿しておくと、便利ですよ〜
いつだったか、100円ショップでキャップが売られていましたが...
967可愛い奥様:04/07/18 12:17 ID:8gI6EJpz
>>966
あのキャップドドドドと水が出て、一時間後に空っぽってことがあったよ。
バケツのほうが自分としてはお勧めする。
968可愛い奥様:04/07/18 14:59 ID:FaAVt5Zf
料理用のワインの開封済みって
冷蔵庫に入れますか?
969可愛い奥様:04/07/18 15:10 ID:xIlhnt+W
飲む用の安ーいワインを料理に使うので料理用ワインは買ったこと無い。
けど買ったらたぶん入れる。
970可愛い奥様:04/07/18 16:46 ID:1rAOa8cY
白は入れる。赤はそのまま。
971可愛い奥様:04/07/18 19:53 ID:jU0Q0lyo
コロッケを作ろうと思ったら、卵がありませんでした。
小麦粉を溶かしたものでも代用出来ますか?
972可愛い奥様:04/07/18 20:08 ID:3XO8drmr
>>971
出来るよ
家は小麦粉を牛乳でといてやってる
973可愛い奥様:04/07/18 20:15 ID:PCDj+7VD
>971 
出来ます
974可愛い奥様:04/07/18 20:31 ID:jU0Q0lyo
>>972>>973
ありがとーーー!!
た、助かった・・・。小麦粉を牛乳で溶きに逝って来ます。
975可愛い奥様:04/07/18 21:00 ID:JVVPmfYZ
次スレ 置いておきますね。
今さら聞けない家事のやり方・その28
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090151970/
976可愛い奥様:04/07/18 22:10 ID:fxo8ZKah
>>975
ひかえめに置いといてくれて、ありがとう。
977可愛い奥様:04/07/19 13:51 ID:Bv2hcAvx
タッパーウェアーのボールに、人参を砕いたものを1時間ほど入れておいたら、
タッパーに薄いオレンジがついてしまいました。
漂白剤と重曹磨き、激落ち君はやったのですが、落ちません。
落ちるコツとか、あったら教えてください。
978可愛い奥様
>914
うちはロール網戸らしき物を玄関に後付しました。
最近でこそ男家族いないし物騒なのであまり解放しておくことは
ないのですが昔はよく玄関を開けていたので。
うちは業者に頼んでつけて貰いました。古いことなので金額とかは
不明なのですが。私や姉妹の扱いが乱暴だったのでそのうち左右の
レールから網が外れてしまってw最後はただのロールスクリーン状態
になってました。でもよく開ける所でしたらつける価値はあるんじゃない
かなと思いますよ。