【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 2【壇血】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
上下、隣室の騒音。
朝も早よからピアノの練習。
ドカドカ走るガキを野放し。
スリッパの過剰なパタパタ。
布団パンパーンに掃除機ゴー。
響くんです。アナタが思う以上に響いてるんです!!
と、無神経極まりない集合住宅のドキュソ達へ告りましょう。

前スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082956714/
2可愛い奥様:04/06/12 14:27 ID:taxLNL9/
新スレたてました。どぞ〜。
3可愛い奥様:04/06/12 15:39 ID:bVpAf3L9
>>1タン乙です!
最近上の単身赴任(と決め付けているが多分そう)のドカドカ歩くオヤジ
土曜出勤が多いようで、土曜も日中は快適でウレスィ〜!
でも夜五月蝿いのってすごく嫌だ。普通に歩けんもんか?と思うよ。
4可愛い奥様:04/06/12 16:05 ID:bBeWVdpR
>>1さん乙!
前スレでお向かいの家が夜中に庭木に水をまく。
と書いた者です。
元花屋さん、豆知識ありがとうございました。
夜の水撒きは、草木にとって害なんですね。
機会があったら本人に伝えます。

でそのご本人宅、ここ数日留守だ。
も〜〜〜、静か過ぎ。よその家は在宅してるのに、近所中静か。
いつもそこの家の犬の吠え声で早朝たたき起こされてたから、
今日はうっかり寝坊してしまったよ。
5可愛い奥様:04/06/12 16:18 ID:5WAMqZSn
>>1さん乙
5get!
ズサー!!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
6可愛い奥様:04/06/12 19:53 ID:Z+YLyXPh
1さん乙華麗!
今朝ベランダからの「バシャバシャ…!」という水音で
飛び起きた。慌ててベランダに出たら、上の階から水がドバドバ
落ちてきて、うちのベランダが水浸しになっていた。思わず
「上で水撒いてんの誰ですか!?」といったらオバサンが「はい?」
「うちのベランダ水浸しです」と叫んだら「えっ!!すみません!」だって。
洗濯物がなかったからいいが、高層マンションでバカやんな!
布団でも干してたら賠償もんだマッタク。
7可愛い奥様:04/06/12 22:09 ID:5Er8CU55
1さん乙かれ

もう騒音主は一度でも苦情を受けたら
即座に防音カーペットを敷き詰めるのを義務化してほしい。
ディノスの通販ではLL35の性能が、8畳敷きで3万円足らずなのにさ。
8可愛い奥様:04/06/12 22:13 ID:ANGfwr1I
>>1
乙華麗〜
うちの隣の馬鹿騒音一家は管理会社が何のしないのをいいことに
自分たちのほうが正しいと公言してるよ。
仲裁能力のない管理会社にボロ儲けさせる日本の制度ってムカツク。
9可愛い奥様:04/06/12 22:33 ID:5WAMqZSn
皆さんの所は雨の日は静かなんですか?
うちは雨の日は共有廊下で運動会やら井戸端会議やらで
とてつもなく五月蝿いです。ま、晴れててもなんですけどね・・・

>>6
うちは一階ですが、時々水降ってきます。
ついでに洗濯バサミやら、布団バサミやら、ゴミ袋やら。
上には20階もあるので犯人は特定できず、悔しい日々を送ってまつ。

>>7
確かに!フローリングで、防音バッチリみたいな万村多いけど、
実際住んでると・・・って感じです。
10可愛い奥様:04/06/12 23:12 ID:naXFt6qd
>>9
ガードルが降ってきたことがあります。
当然誰もひろいにこないので、
数日後私が拾って捨てました。
11可愛い奥様:04/06/12 23:49 ID:k5HL0zmY
今日、何だかガキのボール遊びの音がよく聞こえると思ったら、なんと階段で
遊んでた!!(猫がびっくりして右往左往)
「なにしとんねん、われ〜!」と言いたかったけど、それより前にエレベータで
逃げられた。頼むから共有廊下、階段で遊ばないでくれ。

>>7
私もそれ思います。たった3万円で遮音ができたら、言う事なし。
12可愛い奥様:04/06/13 00:51 ID:Xbp0xWMY
こんな時間なのに下の住人が
重低音をドーンドドーンとかなりの大音量で
響かせていてすんごい耳障り。
もう1時間は鳴ってる。
下の人は平日も朝の5時50分に
この重低音を目覚ましにしてるんだよね。
しかも必ず15分は鳴りっ放し。
すぐ止まるならうちも騒音でてるだろうから
お互い様だなと我慢も出来るけどさ・・・。
139:04/06/13 02:10 ID:RsLjEOR8
>>10
やっぱり、そういう時って捨ててもいいのかな。
うちもシミ−ズ降ってきて、わざわざビニール袋に入れて管理人とこに
もってっちゃったよ。
14可愛い奥様:04/06/13 10:59 ID:R3R5uTDr
新スレあったー。嬉しい。1さんありがとう!
このスレがないともうやってけないよう。
昨日の土曜日、寝坊してたら駐車場で遊ぶガキの奇声で起こされました。
寝なおしたんだけど…ガキをアスファルトに押さえつけて「ウルセー!!
黙れ!黙れって言ってるんだよ!!!」と罵倒しまくる夢をみてしまった
よ…。
壊れてきてるかもしれない自分が怖い。
15可愛い奥様:04/06/13 11:28 ID:jDIKAt6O
>>14
実際にやったら・・・だけど、夢の中でぐらい
発散してもいいんじゃない?
16可愛い奥様:04/06/13 14:56 ID:pusCcJLr
>>14
15さんの言うとおり。夢の中でくらいは、ストレス発散ということで。はい。
罪にはならないしね。
17可愛い奥様:04/06/13 15:11 ID:zwbWIiug
>>14
夢の中なんだから、罵倒なんてヌルいことは言わず、
積年の恨みでもってメッタ刺し(ry
18可愛い奥様:04/06/13 15:18 ID:w/hlXo1G
うちはフローリング二重床の築3年分譲万村だけどうるさいよ。
上階だけならまだしもお隣さんの足音やらドアバタンもよく聞こえる。
永住はとてもできまへん。。
19可愛い奥様:04/06/13 16:38 ID:iDOcMuCZ
         \         非常識と言えば?     /ナンダコイツハ   ギャハハ!!     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩ババアだろ!  ∧_∧      @@@@@       ∧_∧
近所のババアが、また      ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)     (`∀´ )@     (´Д`; )
悪口言ってる ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )    ( ⊃   つ
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか… \    ∧∧∧∧ /            『オバタリアン』
  / (;´∀` )_/       \  < オ ま > @ 恥を知らないA 無教養B 客観性の欠如C デブ
 || ̄(     つ ||/         \<バ    >  D 濃い化粧E醜いF下ネタ好きG噂話好き
 || (_○___)  ||            < タ た > H自分のを事を棚にあげて人の事をどうこう言う
――――――――――――――― .<リ    >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの婆  < か   >     @@@@ブッ  @@@@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)ひねくれ過ぎ〜  ∨∨∨\    @ ´д )   (д`  @< こないだ隣からガタガタって音が
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \したの!!ギャハハ!!
 . / \        ___ \女性差別r@@@@@@ \  @@@@ @@@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 .<\※ \____.|i\___ヽ.反対! (゚∀゚(゚∀゚@  \@@@@)@@@@)< 隣の奥さん、いやらしい事ばっか
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /  (つ (つ      \↑ ̄ ̄↑\)_\ してんのよ!ガハハ!!
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/   ギャハハ、キモーイ      \オバタリアン┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
20可愛い奥様:04/06/13 18:47 ID:PHlmwiSV
ベランダの目の前に停まってるヤンキーの車!ウチはアパートの1Fなんで
すごい目障り&耳障り!しかも平気で車内のゴミを外に捨てて行く。
くやしいんだけど気になるから拾ってます・・・。
最近はドキュ仲間も来て合計3台も停めてある事も・・・!

帰宅してきた夫がイチャモンつけられた事もあって私は怒り心頭!
朝方コッソリ外に出て奴らの車に黒酢ブッかけてやったよ!
最初は生卵と思ったんだけどそりゃあんまりかなぁ〜と
軽くビビッてしまいとりあえず目に付いた黒酢を!
意味ない?でも少しだけスッとした!
まだまだなんかしてやりたい!!
21可愛い奥様:04/06/13 18:52 ID:Vk2j9gQz
>>20
GJ!って言いたいけど、仕返し(?)怖くない?
2220:04/06/13 19:08 ID:PHlmwiSV
・・・ブッかけたなんて威勢良く書き込んだけど
コップでチョロチョロとひっかけてやったんです。
でも見た目には全然わからなかったみたい。
この事、夫には黙っているつもり。引かれちゃったらイヤだし〜。
自分が怖い。
23可愛い奥様:04/06/13 19:59 ID:XsXH04Co
黒ズなんていわずに、ねこのうんち(強烈くさい)をドアノブの裏に
くってけておく。
ドアを空けるときに!!!!
24可愛い奥様:04/06/13 21:36 ID:WAy8aEjE
黒酢でかえって車の汚れが落ちて感謝されたりしてw
25可愛い奥様:04/06/13 21:38 ID:/tyEA7D5
>>18
>うちはフローリング二重床の築3年分譲万村だけどうるさいよ。
>上階だけならまだしもお隣さんの足音やらドアバタンもよく聞こえる。

え?二重床でも上や隣の足音が聞こえるって・・・
ネタだと思いたい・・・。
やはり普通の絨毯や畳のほうが防音性は優れていそうだよね。
26可愛い奥様:04/06/13 21:57 ID:RsLjEOR8
>>25
18タンではありませんが、二重床でも上の足音聞こえます。
隣は五月蝿いと思った事はありませんが・・・(うちは)
高層万村で、防音謳ってる所でも、住人によってはかなり聞こえます。
うちは運悪く、上階がカカト落とし派なので、上の生活のリズムや
今どこを歩いてるかまで判りますよ。
2714:04/06/13 23:15 ID:AlVdVlwL
>>15
>>16
>>17
ううう、ありがとう…。そういってもらえてなんだかすごくホッとしました。
28可愛い奥様:04/06/14 14:42 ID:gC4kZ423
新スレ見つけた〜。
1さん乙です!
やっぱり万村に足音は、憑き物ね。
うちは上階は、うるさいと思ったことほとんどないけど、
隣の足音の方が気になる。ハッキリ言って五月蝿い。
うちは注意してるんだけど、隣はお構いなしの様子。
特に布団で寝てるので、夜中2時、3時に歩き回れると響く。
29可愛い奥様:04/06/14 14:52 ID:5yFYEH5I
結局は、上とか隣とか住んでる人の歩き方によるよね。
気を付けてる人の近くならラッキー、お構いなしの非常識人が近くなら
アンラッキー・・・うちはアンラッキー。

そもそも万村選びに失敗してたのかも。騒音DQが多すぎるわ・・・
30可愛い奥様:04/06/14 16:16 ID:bYCmeUoh
上のヤシ最近郵便物が盗まれたと騒いでいる。
うち以外にも誰かに恨まれているのかと思ったよ。
あまりにも非常識なので、自滅するのも間近かもと
チョト期待している。
31可愛い奥様:04/06/14 16:31 ID:+XMbi3I8
隣の奥が窓開けっぱなしの大音量で、一日中宇多田ヒカルをかけている。
これが数日続いたので壁をゴツンと叩いてみたら、更なる大音量になった。
匿名でポストに紙を入れたらいいのかしら。限界です。
32可愛い奥様:04/06/14 18:22 ID:vOdPVeVV
>>31
菓子折でも持って一言行ってきたら?
物を貰った手前、向こうも一歩引くでしょう。
33可愛い奥様:04/06/14 18:31 ID:jhDjXLPp
隣に引っ越して来た人DQっぽい…
社宅なのに大リフォーム始めたよ…
現状復帰どうするんだろうと思われるくらいの大工事だよ…

菓子折りもって挨拶に来たから安心してたのが間違いだった
古い社宅なんだから、壁は優しく扱ってくださいよ
うちの壁、剥がれて来たよ
ゴミ当番やってくれるのかしら。
34可愛い奥様:04/06/14 19:12 ID:VdfjSF5F
>>30
ザマミロだね(w
同情の余地なし。というか自業自得でしょう。
35可愛い奥様:04/06/14 19:22 ID:Xz3tJh43
>>32
なるほどね〜。
こっちが下手に出る作戦か…
それで静かになるんだったら菓子代も惜しくないかも。
36可愛い奥様:04/06/14 19:34 ID:aYHsZAeZ
さぁいよいよジンワリと追い詰めますよ( ゚,_・・゚)プッ
管理人は完全に私の見方、私は副理事だが活動内容は理事長並み。(理事長多忙)
今度の理事会テーマは『騒音クレームが多発していることについて』

管理人には「アナタが迷惑してることを匿名でぶちまけちゃいなさい、私が実際聞いたんだから」といわれてるので、
そのとおりにさせてもらいますよ。
現在こんなクレームが出ています、の欄は隣のドキュのことばかり。
ひっひっひ〜、じんわ〜り攻撃しますよ。
37可愛い奥様:04/06/14 20:21 ID:PUddtaed
今日お天気良かったから、家事もスイスイやり終えて
リビングでくつろいでたら、上の階がラグのほこり落とすためブンブン
振っているのが見えたよ。
自分ちのベランダにほこり入れたくないのか、絶対ありえないって低さまで
うちのほうにラグ下げて振ってた。振る前に粘着テープ転がしてたと思いたいけど…

普段から上のガキの時間無視の遊びや、一家のカカト落しの音に悩まされているのに、
この更なる仕打ちとは
38可愛い奥様:04/06/14 20:34 ID:taLx0bAp
>>36
いいな〜うちの管理会社なんか何にもしてくれないよ。
掃除婦も評判悪くても絶対辞めさせないし、なんだかクレームついたら
意地でも逆らってるって気がする。
39可愛い奥様:04/06/14 21:55 ID:UuMwQ6FT
階下の部屋の親子運動会があまりにもうるさいので直接静かにしてくれるよう
お願いにいこうかと思うんだけど、実際うるさいときに行くのと普通に昼間に
行くのとどっちがいいかな?うるさいのは夜の7時から11時くらいなんだよね。
それとも直接より管理会社にお願いしたほうがいいのかな。管理会社通すより
直接下手にお願いしたほうが感じ悪くないかなと考えてたんだが…
40可愛い奥様:04/06/14 23:23 ID:Ht/bg+2U
>管理会社通すより直接下手にお願いしたほうが感じ悪くないかなと考えてたんだが…
管理会社があるなら最初は通した方がいいよ
もし基地外だったら嫌がらせが始まるよ〜
危険だから直接かかわらない方がいい
41可愛い奥様:04/06/15 01:04 ID:3Eng4NsO
>39
>夜の7時から11時くらいなんだよね

一番その日の疲れを癒して落ち着きたい時間帯を
騒音で潰されてはたまりませんよ。
手紙なり何なり、一度ははっきりと相手に伝えたほうがいいかと。
42可愛い奥様:04/06/15 01:18 ID:rHy35LcP
家も親子運動会で困ってます。
うるさいのは親父が居る時間で、出勤前の朝と
帰ってきてからと、土日です。
私も直接行こうか悩んだけど、口論になったあげく
何されるか分からないので管理会社にお願いしようかな。
でも管理会社通しても何かされそうでDQNは怖いわ。
4339:04/06/15 02:12 ID:LLDxQXt/
>>40-41
レスありがとう。
やっぱり管理会社がいいのかな。階下と接しているのは家だけなので
管理会社通しても苦情出したのは家しかいないって状況なんだよね。
どうせ家だって分かるのだから直接…と思ってたけどやっぱり当人同士
だとまずいですかねぇ…
ほんとくつろぎたい時間にイライラさせられるので何とか少しでも静かに
してもらいたい…
44可愛い奥様:04/06/15 07:54 ID:Kbt1CC8W
>>40
うちのマンションは管理会社とおしてすべて悪い方向に行ってる、
いや行かせてるみたい。
だって隣に怒鳴り込んだ階下のひとって(うちにとってはナナメした)
最初は穏便に匿名でお願いします・・・と管理会社に言い、その後
逆切れ騒音&郵便受け嫌がらせが始まったそうです。
隣も階下というあたりがついてたかもしれないが、どうも管理会社が
匿名が階下だと流したっぽい。
ほんとにひどい管理会社だよ、○商管理サ○ビ○。

ちなみにうちの隣の旦那の職業は○友の店員。
サービス業ってDQNだ。
45可愛い奥様:04/06/15 08:47 ID:wNg5gWyz
うち階段近くに部屋あるため上の階の女の階段の上り下りがすごくうるさい
カンカンすごい音たてる。
直に壁に響いてありえない音たてる
三階だての二階なんだけど三階のヤツで顔わかってるんだけどどの部屋のヤツかわからない
これ管理会社になんて言えばいいの?
46可愛い奥様:04/06/15 08:54 ID:XWq7xjM/
>>45
階段がカンカン音がするし、滑って危ないので、
マットを敷いてくださいってお願いしてみたら?

一人暮らしのとき、そうお願いしたら
プラスチックの芝マットみたいなのを敷いてくれました。
47可愛い奥様:04/06/15 09:21 ID:+b/NiMmq
うちの場合、下階の子供が一日中、暴れているので、管理会社から注意してもらったら、「直接言って来いッ!」と主人が怒鳴り込んで来ました。
分譲マンションなので穏便に解決したいと思って、管理会社から注意してもらったのに。。。


48可愛い奥様:04/06/15 09:50 ID:EkZ2foyF
>>44,47
うちの管理会社もDQNだ。一番DQNなのは上なんだが。
多分仲介手数料欲しさにどこの管理会社もDQN世帯マンセーなんだろうな。
49可愛い奥様:04/06/15 10:55 ID:JKwvnDj5
分譲で騒音トラブル抱えている人って、ほんと気の毒だよね‥。
私も会社の借り上げ社宅なんで、賃貸でも思うように引越しできないから
チョット気持ち分かる。
それはともかく、マンションのベランダに2階以上になると
非難梯子がついているよね。
上の奥が最近そこで数十分ガタガタしていることが何度かあったんだけど、
音の感じから非難梯子の組み立て?をしていたようで、
ちょっとゾーっとしてしまった。
あの梯子使ったらうちのベランダに降りられるってことだよね。
コワー。変な奥だから、本当に降りてくるかも。
50可愛い奥様:04/06/15 11:08 ID:Jaznv6PX
>>45
うちのマンションにも夏場になるとミュールのカンカンという音がうるさい
女がいます。しかも夜遅くに帰ってきたりするんだよねー。
あのミュールの音って音をたてないようにって気をつければ階段とか
わりと静かに上り下りできるんだよ。ほんとあのカンカンってでっかい音
させてる人って頭わるそーに見える。
51可愛い奥様:04/06/15 11:15 ID:DYDglkzQ
情報交換スレの人って余程近所の人に恵まれてるんだろうか。
既に住んでる人はさておき、これから買おうと思ってる人って
ここ読んだら気が変わると思うんだけど。
52可愛い奥様:04/06/15 11:51 ID:Y2C5DjpA
上の階に中国人一家が住んでいますが、とにかく夫婦喧嘩、親子喧嘩が激しい。
柔道でもやっているかと思うほどの騒音に苦情を言うと、嫌がれせが始まり、警察に届けています。
外国人による凶悪事件も多いので、本当に恐ろしいです。
53可愛い奥様:04/06/15 11:59 ID:EMc0blX5
「騒音の苦情」ってのは、本来分譲万村の場合、「管理組合」の理事長に
いかなければならないと思うんだけど。
その後、「管理会社」なりを通すか、それとも理事長が言いに行くかを決める
べきなんでは?

何処も同じなんだろうけど、「管理組合」が機能していない万村(うちも)は、
揉めても処理が悪い。
54可愛い奥様:04/06/15 12:26 ID:fgfwdALQ
分譲万村買ったら、隣の子供(中高生)の家庭内暴力の音に悩まされたヨ。
管理組合に相談、注意してもらったけど、静かにならず、直接言いに行った。
でも、静かにならず、精神科に行く事に・・・。
結局、万村売りました。念願のマイホームだったのに。
人生狂わされた仕返ししたい。
警察に捕まらないギリギリの復讐ってあるかな。
55可愛い奥様:04/06/15 12:35 ID:EMc0blX5
>>54
家庭内暴力なら、児童相談とかで「虐待されてるようです」って通報したら?
結構静かになるかも???
でも、もう売っちゃったんだね・・・じゃあダメか。
56可愛い奥様:04/06/15 12:49 ID:MdBlhlnK
>>52
うちじゃないけど友達んちは下のピーナ一家がムチャクチャうるさいそうだ。
やっぱ習慣が違うってむずかしいね。
57可愛い奥様:04/06/15 12:50 ID:Y+HfGY9U
>>54
売っちゃったんだ。うちも売ろうかと真剣に考え中。
まだ1年もたってないのに_| ̄|○
かかる損失のこと考えると更に_| ̄|○
損害賠償して欲しいくらいだよ。
悔しいよね。
58可愛い奥様:04/06/15 13:31 ID:01mGkWWN
うちの万村に障害のある子がいて、奇声を発したり、暴れたり。
仕方ない・・仕方ない・・・と思いつつも、不安はぬぐえない。
親もえらそーな態度だし、嫌になってくる。
59可愛い奥様:04/06/15 13:44 ID:SVbzN4iW
>>58
このスレでも育児板でも賃貸住宅スレでも同じことなんだけど、
子供の騒音って親の態度でムカツクんだよね。
60可愛い奥様:04/06/15 14:01 ID:MxhvzYsw
うちの万村は女児+その学友がウルサイ。
ほら、今流行のローラー付スニーカーで万村中を
ゴーロゴロ、ゴーロゴロ、キャッキャッ〜
その女児の親だけど専業で感じがいいんだよ。
ちゃんと躾けてそうな感じで小奇麗。

ところが、帰宅の遅くなったある日目撃しちゃった。
そこの旦那がゴミをゴミステーションに置いてるところを!
しかもスーツ姿で。なんで専業がいる家庭の旦那が夜中にゴミ捨て?
もうそれからは見る目変わりました。
やはり常識なし住民でしたとさ。
61可愛い奥様:04/06/15 14:27 ID:qTU4chPo
分譲だったら管理会社も及び腰な感じ?
賃貸のほうが管理会社がドライに対処してくれるような。
それで相手がちゃんとしてくれるかどうかは別として。
62可愛い奥様:04/06/15 15:09 ID:cVJvGdXy
>>61
いや仲介手数料欲しさに何もしてくれないよ。
63可愛い奥様:04/06/15 16:45 ID:cO+jeUCT
>>58
私の妹も知的障害があって、奇声もよく発していました。
(あれは異常な精神興奮で発せられる声なので、「静かにしなさい」
 では静かになりません。クスリで収まるときもありますが・・・)
なので、集合住宅には決して住まないようにしていましたし、
災害で非難するときも「車で過ごそう」と決めていました。

今は施設に入っていますが、ときどき日中だけ帰宅します。
奇声は少なくなりましたが、ブツブツ話していることは多いです。
そのときは窓閉めてエアコンです。
ご近所には事前に挨拶にいきました。
でも声は漏れているでしょう。不愉快でしょう。
すみません。ご近所様。
64可愛い奥様:04/06/15 16:55 ID:OvUj5/08
ご両親はさぞご苦労してるでしょうね。
まだそういう一戸建てに住もうという気持ちになられるだけマシですが、
けっこう都営(県営)なんかは障害者多いんですよね。
伯父が都営に住んでますが、池沼のひとけっこういるんですよ。
同じエレベーターに乗るの避けちゃいます。
絶対ふたりっきりでは乗らない。
65可愛い奥様:04/06/15 17:12 ID:hiyUzTqu
先日テレビで自閉症の子供の特集をやっていたが
そこに出てきた家庭のほとんどが(全部だったかも)
アパートや社宅のような集合住宅に住んでいた。
障害があるのは気の毒だが、近所の人も大変だろうな…
と思った。
63さんのお宅は戸建てだし、とても気を遣ってらっしゃるようだし
あまり気にすることは無いんじゃないかと思います。
66可愛い奥様:04/06/15 17:17 ID:n3W6R6XP
子供が騒ぐものなのはわかるけど、
それを他人がガマンして当り前だと開き直る馬鹿親が許しがたお
67可愛い奥様:04/06/15 17:23 ID:kxl/LLv2
>>59が言ってるとおり、親(家族)の態度しだいでずいぶん緩和されると思う。
お近づきになるのなら>>63のほうがいいや。
68可愛い奥様:04/06/15 17:46 ID:ZdV2rj43
今日はいつも騒がしい向かいのガキが静かだった。
さっき近所の図書館に行ったらそこで騒いでた。
子供向け本は離れてるのにと思ってたら、ビデオを選んでた。
いつもうちのマンションに響くくらい大きな声で図書館でも騒いでた。
親は、しーっって言うだけ。注意しても聞かないのよみたいな雰囲気だった。
あれじゃあ家でもうるさいわなと変に納得。
今日は静かにすごせるかと思ってたのに、間近で聞いちゃったよ。
69可愛い奥様:04/06/15 17:48 ID:H1RxEmuD
>>66
うちの隣の馬鹿奥のことだ
普通に遊ぶ程度の音や声なら「賑やかね」と
微笑ましく思うかも知れないけど

1日中、3歳の姉と2歳の弟の
キィーーーーーーー、ギャーーーーー、ドドドドドド
プラス 動物のうめき声みたいな声(うぉーぎゃおー)
プラス 駐車場の井戸端(馬鹿奥がリーダー)
     &ガラガラ車レース

何でここまで他人のせいで、こっちは我慢を
虐げられなきゃいけないんだろ?
70可愛い奥様:04/06/15 17:51 ID:orllkgfs
あ〜〜いるいる、図書館で大騒ぎガキ。
親が一番悪いよね、きちんと教えることが周囲も納得する行為なのに。
こないだ、一戸建て住宅展示場のモデルルームでひとり異常〜にドタバタドタバタと
奇声を発しながら大騒ぎしてる子がいて・・・。
親は会社の人に説明を受けてる最中らしくヒマだったみたい。
2階でそれやってたんだけど、マンソン選びしてなくて正解!ってオモタ。
親はぜーーーんぜん注意しないで全く平気な様子で、こちらは切れそうだったからね、
今の住宅でもきっと物凄く周囲から避難を浴びているに違いない・・。
71可愛い奥様:04/06/15 17:54 ID:H1RxEmuD
>>68
>注意しても聞かないのよみたいな雰囲気

うちの隣の馬鹿奥は、苦情を言うと
「何でもいうことを聞かなくて、私も困っているんです」
「私が言っても治らなくって」と自分の苦労アピール

でも、注意してるっていうけど「だめだめーっ」とか
「そんなことをしたら、いやーっ」とか言っているだけ
ペットの躾以下のレベル
アホの津○、早く死んでくれないかな
72可愛い奥様:04/06/15 18:11 ID:vxOlrmR8
あの…
マンションの駐車場で遊ばせるのって違反ですよね…
夕方になるとガキ、幼児連れのママ達が、駐車場で放し飼いなんです。
19時近くまでギャーギャーと。
マンションの掲示板には「駐車場内では特に徐行をお願いします」って貼り紙が…
てか駐車場で遊ばせるの推奨なん?!「駐車場内で遊ばせるのは禁止」でないの??
田舎だからか…
田舎だから周りに公園がゴロゴロあるのに…
信じられないよ。
73可愛い奥様:04/06/15 18:35 ID:6LXbfqz9
うちの下の階の親も子供が騒いでいても「せっかく広い家を買ったんだから、子供に遠慮させたくない。」などと非常識なことを言ってます。
いくら自分の家だといっても、マンションでは周囲に迷惑がかかることをまったく自覚してない。
それも女児なのに、とにかく言葉使いも乱暴。
親の躾がすべてを現してるのでしょ。
74可愛い奥様:04/06/15 19:10 ID:fcVbt70/
前に住んでいたマンションで、上の一家がすごい騒音出すので、直接苦情を言いに行った。
そうしたら上の一家、「下に文句を言われた!」と管理人に苦情を入れやがった。
アホか。
管理人さんはマトモな人だったので「普通そんなことはしない」と上の一家を批判していたが。

それから半年間にわたるすったもんだの末、上の一家は退去通告を出され、出て行ったとさ。
本人たちの前で大きな声で言いたい。「ザマーミロ!」と。
75可愛い奥様:04/06/15 19:13 ID:NKVG5hTO
スーパーで騒いでてすっごく邪魔な餓鬼がいた。
じゃまだから思い切り籠あたまにぶつけた。
そういう親にかぎってせまい通路の真ん中や出入り口のところで立ち話しててうざい。
ぶつからないようによけないでかごぶつける。
にらまれても全然関係ない。私の人生のなかで死んでも関係ない奴らだし言いたい事いわせてもらう。
何か言ってこいやってかんじ。その方が思いっきりそんなとこでつったってて
みんなにめいわくかけてんのわからねーのかよっと言えてすっきりするから
76可愛い奥様:04/06/15 19:18 ID:OvUj5/08
>>75
スレ違いとわかって書いてるんだったら、ものすごい自己中女だろうね。
本当は周りから迷惑住民って思われてたりしてw
77可愛い奥様:04/06/15 19:20 ID:bLLyxv3+
>>75
よっ!男前っ!
78可愛い奥様:04/06/15 19:34 ID:y5wG0WAh
>>20
ご主人がいちゃもんつけられたんだったら、警察に通報しても
いいと思う。
うちの実家の近所にいるドキュが、時間を問わずうちの実家の前を
溜まり場にしてて(うちは角地)、騒いでゴミや吸殻を撒き散らしていたけど
警察に通報したら、おさまったよ。
79可愛い奥様:04/06/15 19:53 ID:RWRf42Xz
>>72
契約書では禁止されていても、平気で遊ばせるよね
でも、19時近くまで…っていうなら、うちの方よりマシ

うちのマンションでは、涼しくなってきた19時頃から
未就学のガキを子供だけで遊ばせている親多いこと。
19時からガラガラ車やギャー、キィーの絶叫が轟く
親は、家の中で夕飯の支度でもしてるみたい

こんな親に限って、車との衝突とか連れ去りとか
事件に遭っても、自分達が被害者面するんだろうね
こっちも田舎よん。都会でも田舎でも常識のある親と
非常識な動物まがい親子といるけど、田舎の方が
危機感のない分、とんでもないのがいるね
80可愛い奥様:04/06/15 20:16 ID:t2E/j+nk
>>72

子供放し飼いも危険だけど
うちのマンションじゃ小梨夫婦が駐車場でボール投げて遊んでたよ。
どう見ても30は過ぎている夫婦なんだけどね。
81可愛い奥様:04/06/15 21:43 ID:DifTxSgp
>>78
警察に通報する時って、自分の住所・氏名も言わないといけないんですよね?
82可愛い奥様:04/06/15 23:03 ID:ET6Jay3m
うちも警察に通報しましたが、匿名ではダメでした。
警察はプライバシーは守るのでと言ってました。
83可愛い奥様:04/06/15 23:10 ID:vxOlrmR8
子供の泣き声はまぁ仕方が無いとして、
でも…夜になってギャ〜ギャ〜泣き始めたら、せめて窓は閉めて欲しいなー。
ものすごく響くって分からないのかしら?隣の方。
それから旦那様の怒鳴り声とか、大きなくしゃみ&鼻かみ轟音…全部だだもれなんです、うちまで。

あと、子供を叱ってドアの外に出して鍵を閉める親がいるけど、
夜はやめてくれよ…大音響の泣き声が何分も続くと、もう本当に迷惑。
8420です:04/06/15 23:33 ID:KTEPo4oR
やっぱり匿名での通報は無理ですよね・・・。
どうしようかな。通報してやりたいんだが、ウチの目の前なんで
確実にウチが通報したってバレそうで・・・。
プライバシーは守るって言われてもやっぱり不安。
あんなドキュンにビビッてる自分がくやしい〜!
85可愛い奥様:04/06/15 23:37 ID:iGH5YKIj
そういうのって通報できるんだ。
民事不介入で相手にしてくれないと思ってた。
じゃ私もしてみようかな。
86可愛い奥様:04/06/16 00:18 ID:YcOfiRze
下の階の音も上の階に響くのでしょうか?
上の階はうるさいけど、うちは下の階の音はまったくきこえないのですが。
87可愛い奥様:04/06/16 07:06 ID:S4jov1UU
>>84
ミカンとかトマト投げてやれ、車に。
88可愛い奥様:04/06/16 07:41 ID:GnoajDQw
腐ってる方がいいね。ミカンとトマト。
89可愛い奥様:04/06/16 08:23 ID:GBmTps5J
鍵穴にアロンアルファ、これだとヤバイならサンポールをかけつづけると
そのうち錆びてくる。
90可愛い奥様:04/06/16 08:35 ID:bWLf1XqD
>>86
下の階の音が響かないと思ったら、大間違いです!
お宅が下の階の音がまったく聞こえないのは、下の階の方に恵まれたのでしょう。
うちは、下の階の子供が走り回ったり、飛び跳ねる騒音に悩まされ、気が狂いそうです。
91可愛い奥様:04/06/16 08:52 ID:eEI2c7yC
>>80
うそ〜!?頭弱い夫婦なんだろうか?
92可愛い奥様:04/06/16 08:57 ID:iUT5Vh0a
以前住んでたアパートで、引っ越してきたばかりの小梨夫婦が
アパートの中庭で仲良くバドミントンしてたの見た事あるよ
まぁ、ギャーギャーやらなけりゃ微笑ましい光景で良いとは思うけどね

そこはいつも、アパートの子供たちが遊んでいるところだったんだけど、
彼ら夫婦が居る間は、気を使ってか人っ子一人出てきませんでしたねw
93可愛い奥様:04/06/16 09:11 ID:eEI2c7yC
微笑ましい・・・場所が公園ならそう見るかもしれないが。
頭ん中は幼児並っつ〜ことか。
9480:04/06/16 10:20 ID:E/HyFT4W
>>91

ダンナはご立派な職業らしいんだけど、
一般常識を持ち合わせていないらしい。
昨日は奥がベランダでジャージャー放水していたよ。
ちょっとコワイ。
95可愛い奥様:04/06/16 10:32 ID:mIc5C5PH
勉強は頑張ったけど、常識は学ばなかったって訳ですか。
96可愛い奥様:04/06/16 10:41 ID:WDFFKRzK
小梨たたきはよそでやってね
自分の子供の音に鈍感な奥様w
97可愛い奥様:04/06/16 10:46 ID:DoRt4YkY
外国じゃ家の中で子ども騒がせても警察呼ばれんのにね
子ども泣き叫せたりバタバタ走り回らせたりしちゃいけないの

もちろん通報した人は明かさないで注意してくれるよ
98可愛い奥様:04/06/16 10:52 ID:TAfZkhX3
今日は、この近辺で1番うるさ〜いdqn家
(カーテン、レースカテーン、サッシも常時全開)
夜中の2時に、幼稚園児の姉弟が喧嘩して号泣
する声が轟く家庭です。

今日は、旦那が休みらしく、駐車場に車が止まったまま…
この旦那、DQN家庭にありがちな丸坊主でジャージ(冬)
今の季節は、上半身裸に短パン姿(首にはメッキバリバリの
太いチェーンネックレス着用)
この旦那だけが、休日に家の前の駐車場でガキと一緒に
わーわー言いながら遊ぶ『自称:良き父親』
お金がないのはわかるけど、休日くらい
近所の運動公園や無料の遊戯施設とか
どっか連れていって遊べ!
99可愛い奥様:04/06/16 10:52 ID:PMsNWn0h
夏は窓を開けていると、近所の耳が悪いジジババ連中の家から
でかいテレビ音がそこらじゅうから鳴り響く。
うるさーーーーーい!
100可愛い奥様:04/06/16 11:00 ID:FzJfq5xO
100デシベル
101可愛い奥様:04/06/16 11:10 ID:3re884yK
隣の家の糞餓鬼が運動会やっててすげー五月蝿い。
管理人に言ったんだが、「管理会社とか私達管理側は
住民の方には言えないんです」だって。
噂には聞いてたけど、やっぱりダメ管理会社なんだな、等級は!

ってか、うちの万村、できてまだ1年も経ってないのに欠陥大杉!
他の住民からの苦情が多いのも事実だし。
102可愛い奥様:04/06/16 11:49 ID:GBmTps5J
ピアノピアノピアノ・・・やめてくれー!!
今日もまた始まった。
先週「爆笑問題のバク天」で「猫ふんじゃったの早弾き」なんてやるから
ピアノ騒音一家が真似してかなわん!ただでさえノイローゼになりそうなくらいなのに
繰り返し聞かされる「猫ふんじゃった」で今にもキレそうじゃ!!
   窓 を 閉 め ろ !
103可愛い奥様:04/06/16 12:20 ID:X5g7b8M5
>>96
小梨叩きってちょっと小梨の悪口書くと敏感に反応しちゃってw
馬鹿みたい。
小梨夫婦だって他人に騒音で迷惑かけてる香具師はいっぱいいるんだよ。
鈍感は自分のことじゃないの?
104可愛い奥様:04/06/16 12:31 ID:eD5OGYQw
昨日だけかと思ってたら今日も友達&そのガキがきて運動会だ。
引越ししてきた時菓子折り持ってきて「子供がいて迷惑かけますけど」
って感じだったけど、そうやって挨拶したから騒いでもいいでしょって
感じなんだろうかー。こっちには子供がいないからドンドン走り回る音が
どれだけ響いてるかわかってないんだろうなー。
せめて気を使って窓を閉めてよ!
105可愛い奥様:04/06/16 12:33 ID:owDkdupi
>>96
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
106可愛い奥様:04/06/16 12:36 ID:D3VFPPUl
幼稚園の送迎バスがウチの部屋の真下。
朝8時半にこどもとばいば〜いした後、11時過ぎまで話してる。
ぎゃはは・・・って品無く笑ってるよ。
こういう苦情、幼稚園に言ったら改善されるかな・・・。
107可愛い奥様:04/06/16 12:46 ID:aDivw84h
>>102禿同〜!!!
うちの隣のお嬢さん、ピアノのコンテストが夏にあるらしい。
2月から同じ曲ずっと練習してるよ。
私もピアノやってたから、それはわかるけど・・・
窓全開で2時間も弾くのやめてくれ〜!!!
うちには赤ん坊もいるんじゃー!
最近さらに特訓(?!)してるのか、登校前にも熱心に練習。
・・ってまだ7時にもなってないんだよ!それもまた窓全開!
夏のコンクールまで続くのかよ。こっちがおかしくなっちゃうよ!
108410:04/06/16 12:52 ID:FdLyv+rp
>>98
もしかしてその旦那は
子供用のプールに足だけつけて涼んでる人ですか?
いつかどこかでそーゆースレを読んで爆笑して
印象深かったのよ・・

うちのトナリのガキは
こともあろうにピヨピヨサンダル着用にて
ベランダ疾走。
やーめーれー!
109可愛い奥様:04/06/16 12:56 ID:yDIXMOlr
昨夜から何処から聞こえてくるのか
ピピピピピピピピピピピピピピピピ
というCTきる時の様な音がしてくるんだけど何なんだろう?
バイクや車の盗難防止の警戒音?
それにしては嫌な音で五月蝿すぎ、っていうか
何回も何回もなって迷惑
110可愛い奥様:04/06/16 12:56 ID:PMsNWn0h
>>108
それくらい許してやれよ…
奇声あげてベランダで騒いでる隣の
糞がきよりはましだ…
111可愛い奥様:04/06/16 13:04 ID:2rtdOE36
去年分譲マンションを買ったけど、
想像以上に音が良く聞こえてくるんだよね。
うちの場合、上が共働きのようで昼間は静かだけど、
夜に「ドーン」と何かを落とすような、たたきつけるような音がしてくる。
しかも、1時近くに。
更に、真上ではない斜め上とか下の音も響くようで、
マンションの住人間のトラブルもかなり多いみたい…
欝だ。
施工会社の説明によると、
うちのような将来間取りが変えられるタイプのマンションは
音が響きやすいらしい…。
112可愛い奥様:04/06/16 13:04 ID:MdC5LUES
上の階の足音(かかと落とし歩き)ってどのくらいまでが許容すべき範囲なのかな。
深夜なら文句が言える程度でも昼間ならがまんすべきなのだろうか。

113可愛い奥様:04/06/16 13:08 ID:vYxnguOr
ピヨピヨサンダルは嫌だなあ・・・街中でもなるべく近寄らないように
しているから、逃れようのない>108さんの気持ち、わかる。
サンダルの機能と関係ないんだから、カンベンしてくれ、と思う。
114可愛い奥様:04/06/16 13:11 ID:owDkdupi
>113
しかも何故か左右の音が違うのも癇に障るんだw
115可愛い奥様:04/06/16 13:12 ID:mIc5C5PH
高校生と思われる男が、23時以降に決まって携帯電話をしに自分の家から出て
マンションの階段に座ってしゃべってるんよ。延々1時間以上。
携帯電話って、電波のせいか聞えにくいのか昼間でもでかい声で喋って迷惑の対象じゃない?
それをシーンと静まり返った夜のマンションの階段で…反響しまくり。
しかも階段は私の部屋の前で、目の前に座って喋っておる。サイアク。
こいつの親は何も知らんのか?
家族共々逝って欲しいわっ。
116可愛い奥様:04/06/16 13:20 ID:qw88Vndd
実際、ピヨピヨ音がするのって何のためなんだろ。
わざわざ不快音出す商品を売るな、買うな、履かせるな!
117可愛い奥様:04/06/16 13:24 ID:vYxnguOr
座ると音がする子ども用の椅子もあるよ。
ブーブークッションじゃないんだからさ!
118可愛い奥様:04/06/16 13:25 ID:wnThv1/7
>>115
高校生じゃ家族も腫れ物に触るような年頃だよね。
いやな年代だよね。

ピヨピヨサンダルか・・・小学生のローラー靴よりまだマシだが。
そういや昨年の騒音関係のスレで窓の隣に木があってそこにセミが
とまって鳴くのが許せないって書き込み見たことあるけど、それに
近いものがあるな。
ピヨピヨサンダルより、部屋んなかで小さい子が走り回るほうが
数倍やかましいよ。
119可愛い奥様:04/06/16 14:09 ID:1luN6zmo
>>115
高校生にもなって、アホの子やね。でも携帯話中って周囲が眼中にない状態だから
思い切って注意してみたら案外すんなり「すいません」って止める子もいるん
だよね。気が付かなかった!みたいに。でも118タンの「腫れ物に触るような年頃」
ってのは同意だわ。親も相当DQNと見られる。管理会社に匿名でお手紙とか出して
みては?
120可愛い奥様:04/06/16 14:53 ID:iUT5Vh0a
ピヨピヨサンダルって、外出先なんかで子供がどこに居るのか分かりやすいように
履かせるためのものだよね
だったら家のベランダで履かすのって全然意味無いじゃん、無駄にうるさいし。
やっぱ迷惑!
121可愛い奥様:04/06/16 15:22 ID:dx4eIcow
掃除機かけるのって、何時までならガマンする?
うちの上、夜10時すぎてもかけるときが多々あるんだよね・・・
(毎日じゃないけど、頻度で言えば1〜2日おきくらい)
全部屋じゃなく、ピンポイントっぽい(かけても1部屋くらい?)から
なんとな〜くガマンしてはいるけど・・・。
122可愛い奥様:04/06/16 15:35 ID:7tM/yubW
小梨たたきはよそでやってね
自分の子供の音に鈍感な奥様w
123可愛い奥様:04/06/16 15:51 ID:vYK1lLRa
今住んでいるマンションは超ど田舎のペット対応マンション
家賃の高さに納得いかないし 防音設備もない
以前住んでいた家賃の倍。。
それなのに引越ししてきてすぐトラブル。。
下の住人が真夜中なのに音を大音量に聞いていて
眠れもしない・・何日も続き私も頭にきて
五月蝿い時間が来たら床の上で跳ね飛びまくった
そしたら音がやんで・・次の日うちに大家さんが(; ̄ー ̄A アセアセ・・
逆切れした下の住人が大家さんにチクったぽい
それで話してたらどこが音を出していたのかわからないと
下の住人はとぼけまくりw
おまえしかおらんっちゅうねん・・と思えるのは最近なんだけど
(ちなみにうち3階です)
この話はもう1年以上前なんだけど
最近昼間に大音量の音が聞こえてくるようになって
やっぱり下から聞こえるから駐車場見ると下の住人しかおらんw
↑前回のときも同じ響きで聞こえてたからわかる
下の住人は性質が悪い・・前回苦情に来たのはつかいっぱしりの
へなちょこ旦那だった。。(音を出してるのは鬼嫁)
今回はへなちょこ夫は仕事中で留守。。
今回も当然むかついたわけでこっちもそれに負けず
大音量でテレビつけたり
掃除機かけまくり床にたたきつけたりとお返しした
当然のこと!!やられたら何倍にしてでもやりかえす

124可愛い奥様:04/06/16 15:53 ID:u58czupt
>>112
カカト落とし、私は何時であっても許せない。
日中五月蝿い人は深夜も五月蝿い。
最近カカト落としが聞こえると、心の中で火炎地獄の刑にしている。
125可愛い奥様:04/06/16 16:05 ID:GnoajDQw
2階建てアパートの2階に住んでいる奥です。
うちも下の住人が出す騒音に悩まされております。
ドアバタン&カカト落とし歩きがほんとにひどい。
でももっと凄い騒音はエチーの最中(1階住人奥)の喘ぎ声で…
苦情の言いようが無いッスよ…
126可愛い奥様:04/06/16 16:10 ID:kASRI0v4
うちは上の階に外人のグループが住んでいるらしいんだけど、
よく深夜に階段の踊り場で電話してて迷惑。
何語かわからないんだけどときどき女性のすすり泣きも聞こえてくる。
韓国人は怒鳴っているように聞こえるし。うるさいというかコワイ。
127可愛い奥様:04/06/16 16:15 ID:1kuRWL+L
>>122
誰も小梨叩きなんかしてないんじゃないの?
あなたこそ誤爆?
128可愛い奥様:04/06/16 16:36 ID:vYxnguOr
>120
そーなんだー! 初めて知った!>ピヨピヨサンダルの利用法
ピヨピヨサンダルを履いた子どもをたっくさん放し飼いにしたら
どうなるかなー。あーなんか無性にやりたくなってきた。

ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ・・・
129可愛い奥様:04/06/16 16:37 ID:exInAWLE
集合住宅って結婚するまで住んだことがなかったんだけど
自分がかつて子供だったころ、平屋の家から2階建ての家に引っ越して
毎日大喜びで撥ねまくっていたら、母に怒られた「野中の一軒家じゃないんだからね」って
おかげであまり物音を立てることなく生活できる・・カアチャンありがとう
しかし、扉ひとつ閉めるにしても何故音が出ないように手を添えるという一手間が掛けられないのか?
不思議だ・・不思議だぞー超神経質隣人よ(毎日爆音で玄関開閉)
130可愛い奥様:04/06/16 16:44 ID:nLcGn32C
お隣さんち子供(推定3歳くらい)が毎日泣き叫ぶ&母親が怒鳴り散らす。
多い時は一日に5〜6回、突然泣き出す&母親が怒鳴る・・・
五月蝿いっていうか・・・いきなり静かになると不安で。
131可愛い奥様:04/06/16 16:48 ID:vYxnguOr
>129
>「野中の一軒家じゃないんだからね」

子どもの頃同じことを言われました。ほんと、親に感謝です。
夫が爆音派で何度言っても改めないので怒っていたら
泊まりに来たトメが爆音派でした・・・orz
ドアを閉めるとき、あとちょっと、というところで手を
離すんですよね。お茶碗も、あとちょっと、というところで
手を離すから、テーブルの上を「すすーっ」と滑りますw
あー下品!
・・・スレ違いになってしもうた。スマソ。
132可愛い奥様:04/06/16 16:52 ID:mIc5C5PH
あぁ、もうそろそろ幼児を連れたママ軍団が駐車場に繰り出す時刻だな〜。
こいつらに気を遣って、早めに買い物に車で出かけて帰ってくる私って…
だって人轢きたくないもん。
133可愛い奥様:04/06/16 17:32 ID:cg6LiMkN
>>104
その気持ちわかるよ。
確かに引越し時の挨拶の時に「ウチは子供がいるので、うるさく
しちゃうかもしれませんけど・・・」っていう人いるけど、
一言断ったからって、騒音立てて許される問題じゃないよね。

騒音立てられて気分のいい人なんていないんだし、
「うるさくしちゃうかも」って自分でわかってるなら、
尚更気をつけてほしいとすら思うよ。
134可愛い奥様:04/06/16 18:18 ID:wfLWul+R
以前子供が共用廊下で、いつまでもいつまでも奇声発しながら
駆けずり回って五月蝿いので、外見たら親は立ち話。
注意したら、「まだ幼稚園にもいってないので・・・」「(゚Д゚)?」
幼稚園行ってないからなんなの?
これは「幼稚園以下は五月蝿くても仕方ないだろ!ゴルァ!!!」
ってこと?
135可愛い奥様:04/06/16 18:35 ID:EN52eO+A
普通の子供の泣き声や遊ぶ声、たまの運動会なら
我慢できるけど、隣の子供、物凄く興奮しやすい体質?
いつも叫ぶような声で喋るし、怒鳴ったり、絶叫、泣き喚いたり
泣くにしても、延々と喚き泣くって感じで、昼間は姉、
夜は弟、または逆、たまに夜中や早朝から1日中
毎日こんな調子。

病気なのかな?と思ったけど、母親は「元気だけど
時々、壊れてあーなっちゃうんですぅ(ゲラゲラ」って
言ってたから違うみたい。2、3歳の子がどうして
あんなに日常的に「キレる」のか本当に不思議だった。

先日、母親に、うちの駐車場で遊ばせて、玩具や
ごみもそのままにして帰ってしらん顔するので、
注意したんだけど、逆に近所の人に「子供嫌いの夫婦」とか
「子供に何かされたら怖い」とか被害者ぶって
わざわざ、うちの前で大声で立ち話

うちは子梨で近所付き合いもないから、言ったもん勝ち
かも知れないけど…そうやって本質をすりかえて
誤魔化す事ばかりするから、子供もして良いことと
悪いことが解らず、キレたもん勝ちと思うんだろな
子供がキレる気持ち、少し解るような気がした。
あんた達のお母さん、まともに話して通じる相手じゃ
ないもんね。体裁ばっかり繕って、何かといえば
子供のせいにも平気でするもんね
136可愛い奥様:04/06/16 18:37 ID:BtlhiR7V
うちも下階の子供が一日中、大暴れしているのに耐えかねて苦情を言うと、「子供だから言っても静かにしない。」と開き直り。
何かにつけて「子供だから。」という親たちは、甘えも甚だしい。
マンションで暮らす以上、小さな子供であってもマナーを教えるべきです。
137135:04/06/16 18:38 ID:EN52eO+A
>>134
隣の母親も同じこと言ってた
「この子が保育園にまだ行ってないから」
「保育園に行き出したら、少しは静かになりますから」って

騒ぐのをやめさせるとか躾をするという次元でなく
「こいつがいなければ、静かですわよ オホホ」って
意味では?
138可愛い奥様:04/06/16 18:42 ID:EN52eO+A
>>136
>小さな子供であってもマナーを教えるべき

はげどー
でも、まずは親からお願いしたいわ
139可愛い奥様:04/06/16 19:10 ID:43ATx4Zj
集合住宅の入居心得として、このスレの@と現行スレ冊子にして配って欲しい・・・
アハハ・・・隣から、同じ曲が30分流れてるんです。
子供のカラオケで・・・
140可愛い奥様:04/06/16 19:17 ID:UmRfMqzC
●02号室のさー
フローリング床を踵落としデフォルトで歩く馬鹿奥
事故って芯でくれ
141可愛い奥様:04/06/16 19:32 ID:hgIeO+DU
>>135
うちの隣は厨房じょすぃ〜がマジで走りまわってるような家なんだけど、
母親は立ち居振る舞いがガサツで、自称裏表のない人間なんだと。
単なる下品な下町育ちってだけなんだと思うが。

小さくても赤ちゃんでも一応親が真剣に言い聞かせてきた家庭と、
「子供だからしょうがないじゃ〜ん」ってしつけを放棄してきた
家庭とじゃやはり違うんだよ。
子供だからトイレに駆け込んでしまうことはあっても、それは何十秒
あるかないかでしょ?それと何時間も走り回るのを平気で同じように
考える親もいるからね。

それとファミリー向けマンソンは小梨家庭が少なくてマンソン内で味方を
つくるのは難しいかもしれないから一生小梨やるつもりなら、
小梨の多そうなマンソン見つけるこったね。
相手がDQNといったって、リアルじゃどうにもなんないことあるしね。

あと自分が親になる予定あんならいまのマンソン住民を反面教師にするこったね。
142134:04/06/16 19:35 ID:wfLWul+R
子蟻の家庭は腐るほど万村にいるので、五月蝿いたびに注意してる。
バカ奥共は舐めやがって、一向に謝りもしないし静かにもしない。

ある日から旦那に言ってもらう事にしたけど、それでも・・・。
管理人に貼り紙してもらってもダメ。

ある土曜日、今度は父親が五月蝿い子供を野放しにしてたので、
旦那が怒鳴りつけた。父親のほうはすぐに謝ってくれましたが、うちの旦那が
最後に禁句を「いい加減にしないとヌッコロスゾ・・・」とボソッと言ってしまいました。
これでうちも、切れやすい基地外の子梨夫婦のレッテルが貼られたよ。

旦那曰く、奥共は謝りもしないから、自分の旦那から「あそこんちは危ないから静かにしろ」
って言われれば多少静かになるんじゃない?って。

暫くは「シーッ」って静かにさせてたみたいだけど、1週間もたなかったよ。

前も書いたんだけど、決して子供を遊ばせるなって言ってるわけじゃない。
思いっきり遊んで良い所と、静かにしなきゃいけない所の区別を
子供に教えて欲しいだけ。子供が嫌いなわけじゃないです。

長文スマソ。
143可愛い奥様:04/06/16 19:53 ID:mIc5C5PH
街中でも、お店の中でも、躾をきちんとされている親と子供は見たらわかります。
そういう親子を見ると、いい親子だなぁって清々しい気持ちになるよ。

常識知らずの我侭自己中親は、人生子供からやり直して欲しいわ。
144可愛い奥様:04/06/16 20:02 ID:I7q2hXq/
>>142
嫌な思いしてつらいね。子供に必要なマナーを教えて
欲しいってだけなのに、「子供嫌い」なんてレッテルを
貼って都合よーくお終いにするなんてさ
私も子供嫌いじゃないけど、注意したら「子供嫌い」って
陰口をたたかれたことがある

親は、そうやって今は他人(子供嫌い)のせいにしていれば
いいけど、それが通用するのは今だけ。

躾のできていない子って、子供社会でも嫌われたり
馬鹿にされるし、社会に出ても恥知らず、礼儀知らずで
苦労する罠
145可愛い奥様:04/06/16 20:16 ID:9R6Qp6I3
ただ子供を怒鳴りつけるだけの親もやだね〜。
「お〜ら〜ぁ!○○!静かにしろっつってんだろぉ〜」
「○○!あぶね〜ことしてんじゃね〜よ!」
○○に入る名前は「しゅん」とか「はやた」とか「しょう」とか・・・・・・クンやチャンづけしない。
146可愛い奥様:04/06/16 20:32 ID:Yb6iAgXC
>>84
確かに匿名は駄目ですが、近所の人が迷惑してるという風にいって
くれるようです。でも、ご主人に何かあっても困ると思うのですが・・・
147可愛い奥様:04/06/16 20:33 ID:iUT5Vh0a
>142
逆キレが怖くて注意できないで居る人たちは
彼方方夫婦にきっと心の中で感謝してるよ
よくやってると思う
偉いわ
148146:04/06/16 20:45 ID:Yb6iAgXC
追加です。近所とか言わないで、不審な人が集団で騒いでて困るとか
因縁つけるといったほうがすぐに動いてくれるかも。
149142:04/06/16 20:46 ID:wfLWul+R
>>144
気持ち解ってくれる方がいて嬉しいです。
一応、普通に注意している時に
142の後半3行は、バカ奥共には伝えたんですけどね(´・ω・`)

>>145
禿同。
何で静かにしなきゃいけないのか、何で危ないのか、
子供にも理由を説明しないといけないと思う。


うちの旦那にも、嫌な役をさせてしまって申し訳なくて・・・。
あと、苦情言うと「神経質では?」と返される場合もありますよね。
それも、「元はお宅達だろ?」と言いたい。
誰のせいで神経質になってんだよーって。

は〜、また愚痴ってしまった。ストレス溜まったアテクシを許して・・・
150142:04/06/16 20:55 ID:wfLWul+R
連スマソ
>>147
ありがとう。ここに来ると連帯感?って感じで、心強いわ。
とっても慰められるわ。
151可愛い奥様:04/06/16 20:55 ID:5rkj0wIS
>>94
ベランダはゴミ溜まると、定期的に水で流しながら掃除しない?
152可愛い奥様:04/06/16 21:08 ID:X6RtYYC4
>647 :名無しさん@HOME :04/06/16 17:26
>646
>うちも0歳で新築して家汚れること傷つくこと・・・でも満足だよ。
>アパートより広くなったから、触っちゃダメなものは空き部屋に移動してしまって
>子供を怒る回数が激減した。おもちゃもすっきり片づいた。
>戸建てなので夜泣きの精神的負担もかなりなくなった。
>今は家の中走り回っておいかけっこしたり、でんぐり返しの練習したり
>せまーい庭でいちごやブルーベリー作ったり(大喜び)ビニールプールで遊んだり。
>子育てが楽しくなったから総合的に見て良かったと思える。

他板からだけど戸建てなら何してもいいって思ってるこういう人多いんだろうな。
153可愛い奥様:04/06/16 21:08 ID:x4cNa1Vi
このような時間に外でボール遊びさせてる親っていったい…
154可愛い奥様:04/06/16 21:28 ID:JdUDS69A
↑きっとアレだよ・・アレ・・何て名前だっけ・・・
紫外線に当たるとヤヴァい事になる難病
155可愛い奥様:04/06/16 21:32 ID:wfLWul+R
>>154
色素性乾皮症?だっけ?
156153:04/06/16 21:37 ID:x4cNa1Vi
ああ、そうか。
紫外線に当たっちゃいけないんなら仕方ないわ。
に、しても4〜5人はいらした様子。
付き合わされてんのかな。
157可愛い奥様:04/06/16 22:19 ID:2rtdOE36
>>152
戸建は近所間のトラブルがあっても、
管理人さんのように間に入ってくれる人がいないから、
かなりもめるよね。
何してもOKと思ってる人も多そうだし。
私も実家の戸建にいた時には、日の出と共に吠え始める犬のせいで、
睡眠不足でした…
158可愛い奥様:04/06/16 22:31 ID:MdC5LUES
戸建もトラブルとは無縁じゃなかったよね。
私も実家にいたとき犬の遠吠え、あったよ。
しかも一匹が泣くと連鎖的に次から次に他の家の犬も参加して合唱。
家の庭はどっかの猫の通り道でウンコする場所になってたし・・・
近所の子どもは自分の家じゃなくて私の家の塀にボールあてて遊ぶし。
そういう経験があったからマンションの方が何かと楽だと思ってたんだけど、
最近上にウルサイのが越してきて、ちょっとうんざり。

159可愛い奥様:04/06/16 22:35 ID:nWYmJLsm
>>146
ナルホド でも警察には住所言わないといけないから
近所に住んでるってわかるよね?
160可愛い奥様:04/06/16 22:57 ID:SUMS3aLC
>>90
あぁぁぁ。同じ境遇の方が。
騒音だけはイヤだったので、わざわざ最上階分譲マンション買ったのに。
今また、夜の大運動会が始まった。

クソガキ、どうやって走ると下の音がこんなに響くんだ???!
親まで一緒に走ってるとしか思えない。
161可愛い奥様:04/06/16 23:29 ID:vYxnguOr
>160
きっと子どもがいるから
・遊ぶ時にぶつかったりすると危ない→家具を極力少なく
・食べ物、飲み物をこぼす→ラグをはずしてフローリングむきだし
・カーテンも汚しそう→安物=薄い
なのではないでしょうか。
部屋に物が少ないほど音が響きやすいよ。
162可愛い奥様:04/06/16 23:45 ID:I7q2hXq/
>161
そっかあ、ナルホド。
ドキュソにとっては階下への騒音迷惑は二の次なんだよね。
最低。
163146:04/06/16 23:46 ID:Yb6iAgXC
>>159
近所の人と一緒に不審な人がいるとか・・・
隣の人は何する人ぞの時代だからねw
直接いえないで、モンモンとしてるよりはましだと思えば・・・
黙っていても改善するような相手じゃなさそうなので
言うだけ言ってみたらどうでしょう?

それにしても、さっきから外で車のドアをばたばた乱暴に
開け閉めしてる人がいてうるさい・・・ハァ・・・
164可愛い奥様:04/06/16 23:50 ID:SUMS3aLC
>>161
自分たちのことしか考えてないのかしら?<フローリングむきだし
せめて廊下にぐらい、防音カーペットを敷いてほしいです。

どうしても仕方ない、たまに聞こえる生活音はうちも出してます、きっと。
隣の電気工具などの音もガマンできました。毎日じゃないから。

毎日、しかも不定期に襲ってくる振動音は想像以上にキツイですね。
165可愛い奥様:04/06/17 00:00 ID:EwKxYkNu
>>164
うちも下階の子供が走ったり、飛び跳ねている騒音が一日中響いて、気が狂いそうです。
外部からの車の騒音や子供の奇声ならば窓を閉めれば防げますが、下階から響く騒音は防げないので、本当に参ってます。
下階の騒音がこんなに響くとは、夢にも思ってませんでした。
管理会社から注意してもらったら、逆ギレされたので、それ以上言えませんが、窓を開けて「うるさいッッッ!」って怒鳴ってますけど。
166164:04/06/17 00:10 ID:TFN/fu6E
>>165
お気持お察しします。下階の、特に振動音って防ぎようがないですよね。

うちは管理組合で話し合って、騒音注意の張り紙をすることに決まった、
と言われました。張り出されたのは、どこの住居かを特定せず、
マンション全体に騒音の注意を促す文面でした。

もちろん、止むはずもなく・・・ 下の子供はまだ2歳にならないぐらいです。
いつになったら解放されるのかしら?
167可愛い奥様:04/06/17 00:13 ID:WstPXtBP
へタレな管理組合には本当にいらいらしますね。
何でも事なかれ主義で何もしてくれない。
168可愛い奥様:04/06/17 00:15 ID:z9TuNiS7
高層万村の罠。
24時間換気口→窓開けてるのと同じ位、外部の音が聞こえる。
って言うか、共用廊下側の部屋にいると丸聞こえ・・・。
換気口を閉めてしまうと、気圧?の関係で耳やられる。
どうしたらいいだ?
169164:04/06/17 00:18 ID:TFN/fu6E
>>167
結局、被害に合ってない人間にとっては「他人事」なんでしょうね。

下階の人、自己中だなーって駐輪場の話し合いの時に思ったけど、
やっぱりそういう一家だった。
170可愛い奥様:04/06/17 00:18 ID:ScDjFCdq
>せめて廊下にぐらい、防音カーペットを敷いてほしいです。

はげしく同意。集合住宅では、気遣いして、気遣いすぎることはないと思う。
実害を受けているほうからすれば、とても「たかが生活音」と
済ませられないと思う。
171可愛い奥様:04/06/17 00:35 ID:EwKxYkNu
うちの管理組合なんて、「騒音を受ける側が神経質になるものです。」と掲示し、騒音を発する側を擁護するので、まったく話になりません。
子供がいる若い世帯が多いので、住民の意識が違うのでしょうが。
172164:04/06/17 00:38 ID:TFN/fu6E
>>170
多分言っても敷かないかも。

駐輪場が2階立てで、お年寄りや子供は上の段に自転車を
持ち上げられず、勝手に駐輪スペース以外に置き出す方々も現れて、
お年寄りだけの家庭は下段優先しようか、等々の話し合いがもたれました。

全住戸の中、1住戸だけ「反対」という意見が。
理由は一度抽選で決まったことだから、そのままでいい。

抽選って言っても、入居前に不動産屋が一斉抽選して決まったことで、
利用者のことなんか全く考えてないし、違法駐輪は増えるし。
だから、話し合いを持ったのに、自分さえ良ければいいのかしら?
と思っていたら、案の定そんな感じです。
173可愛い奥様:04/06/17 00:39 ID:WstPXtBP
うちなんてさ、組合便りっていうの?あれにまともに人の苦情などの投稿は
のせないで、どーでもいい近所の豆腐やとかの情報(これも投稿だが)なんて
載せてるの・・
近所の豆腐やなんてどうでもいいから、問題解決してくれっつーの!!!
174可愛い奥様:04/06/17 00:39 ID:216/0exE
>>171
明らかに管理組合が逃げているね。役立たずだなー。
175可愛い奥様:04/06/17 00:49 ID:zIrKfUjp
>>145
ドキュはいやだけど、自分の子供にちゃん付けするのっていやだ。
176可愛い奥様:04/06/17 00:49 ID:EwKxYkNu
うちの下階の住民なんて、窓の下部のエアコン室外機置き場(エアコンを設置してない)にダンボールや生協の発泡スチロールが山積みになってます。
まるでダンボールの回収業かと思うほどですが、まッ、それがあの住民のすべてを物語ってます。
騒音を発する側は、すべてに無頓着というか、だらしないのでしょ。

177164:04/06/17 00:58 ID:TFN/fu6E
みなさんも苦労してるんですね。お互い頑張りましょう。
グチこぼせて、resもらえてちょっとホッとした。ありがと。

やっと静かになってくれたので寝れます。
明日の朝は騒音で起こされませんように・・・ (-人-)
178可愛い奥様:04/06/17 02:35 ID:t9XKq02J
貼り紙によりボール遊びはやめたけど、こんどは縄とびですか・・・。
駐車場&共有スペース遊びは『危険』なだけじゃなくて『通行の邪魔』
かつ『う る さ い』からダメなんだよ。って何でわからないんだよ。
179383:04/06/17 02:49 ID:ZGJdWufc
私自身は、マンソン暮らしでも騒音に悩まされる事はなかったんだけど…
この前ね、友達の家に遊びに行ったんだわ。その子の家は3才半と2才の男児がいる家。
で、もう二人友達がやっぱり3才位の女児を2人連れて来た。(私は小梨)
少し時間に遅れちゃったんだけど、そこの家に近付いたら「ウキー!ひー!」って
奇声が、道を隔てた反対側まで聞こえて来た。「まさか…?」と思ったら、その家。
もう、4人で走り回り、おもちゃを投げ付け「え、これで大丈夫なのか?」と思った。
そこはマンソンというか、ハイツといった風情なんだけど。
そろそろ賃貸から分譲に移ろうかと思ってたけど、やめたくなった。
でも、そういうのって子供だからしょうがないのでしょうか?
まだ小梨なのでいまいち、感覚がわからなくって。
180可愛い奥様:04/06/17 09:40 ID:R3QtYuZV
>>144
最後の3行。
そう思いたいとこなんだけど、いまの若者文化ってしつけの悪い子を
中心に成り立ってないか?
テレビにでてる女の子のほとんどがそんな感じじゃん。

>>171
○商管理サー○スですか?
うちの管理会社と同じこと言ってる。
181可愛い奥様:04/06/17 10:27 ID:QwAFu5b+
各部屋に2台ずつ駐車場がついているんだけど、
うちは1台しか使ってなく、旦那が会社に乗って
行ってて空いてる。空いているのを良いことに
毎日、ガキどもが遊んで汚したまんま帰るので
親に「うちのスペースでは、遊ばせないで下さい」
って言ったら、その翌日…

隣の車→15年以上も昔の軽(改造済)1台
      5ナンバー1台
の駐車位置が入れ替わってた。

<昨日まで>□□ ■ ○→5ナンバー
         ↑  ↑
         うち 改造軽
<昨日から>□□ ○ ■
         ↑  ↑ ↑
         うち 5No. 改造軽

奥が朝からデカイ声で「大きい車をあっち側にしとけば、
子供もあっちにはいかないから〜。気を使ってたいへ〜ん!」
「色々と気苦労が耐えなくてぇ」
幼稚園の送迎井戸端で、わざわざうちの前で
話しておりました。

車を入替えて何の意味があるんだ?
>>178のレスを子供によーく言い聞かせる方が
大事だろーが!
そんなくだらん浅知恵ごときを働かせたからって
恩着せがましく、うちの前で立ち話すんな!
一緒になって「うそー、そこまで気を使わないと
いけないわけー」とか言ってる馬鹿親ども
まとめて逝ってくれ
182可愛い奥様:04/06/17 10:28 ID:/U6jauL1
>>151

上からジャージャー水が降ってきたんだよ。
私も定期的にベランダ掃除するけど、
水は撒かないし、撒くとしても近隣に迷惑にならないように気をつけるよ。

183可愛い奥様:04/06/17 10:49 ID:216/0exE
他人に多大な迷惑をかけている自己中馬鹿親どもは、
ここを読んでくれているのでしょうか…無理か…
184可愛い奥様:04/06/17 11:00 ID:rmBqnoMM
↑そう思って、
隣が朝6時前から窓全開で子供を大泣きさせていたので
朝に隣オクが洗濯でベランダに出ているときに(←ベランダでも子供と大声でしゃべってる)
聞こえるように「朝早くからどっかの子供が泣いてて2時間も前に目が覚めた」と
言ってやったら、朝ゴミだしで会って挨拶した時に睨んできやがった。
こっちは旦那の仕事が遅くて寝たの3時だったのに…。
バカ親は自分たちの社会性がないことに全く気が付いてないよ。
185可愛い奥様:04/06/17 11:07 ID:wAofa7rY
管理規約には、「駐車場で洗車をしないこと」とあるのに、一階の住人は
専用庭からホースで、洗ってる。
しかも、専用駐車場から専用庭に直接入れるアルミ?ドアを「バカッ!」「ドカッ!」
と何度も大きな音で平気で閉める。
あのさ〜、昼間でもそこまで無神経にすんなよ。その音で上の階の赤ちゃんは泣いてるし、
すげ〜響くんだぞ。一階なら何をしてもいいんじゃない!
186可愛い奥様:04/06/17 12:08 ID:lRTdGXyt
このスレ見つけて書かずにはいられませんでした。
私は大阪のN市に住んでいるんですが、周辺が一戸建てなのにその一箇所だけ
いわゆるボロアパート(Oでは文化住宅と表現します)なのです。そこに土建屋系かテキ屋系のチンピラ大家族が住んでいます。
1階の5世帯のうち4世帯をそいつらの身内や友人家族で住んでいるので好き勝手にやっています。
男連中は常時ジャージ姿でサンダル、夏でも長袖なので多分刺青いれてるんだろうと思います。
嫁を初め女連中は全員デブで茶髪で同じくジャージ姿。その全員が喫煙者。
なので道路でうんこ座りしながらの集会がしょっちゅうあるんですが終った後には必ず吸殻の山が。
また子供が全部で10人くらいいてるのですが、小学校も不登校する問題児ばかりなので
平日というのに家の前で遊んでいます。大声で・・・
しかもそいつらの生活リズムが夜型なので朝は妙に静かなんだけど昼過ぎから祭りが始まります。
特に酷いのが夜22時を越えてるというのに家の前に立ててあるビーチパラソルの下、ベンチをおいてあるのですが
そこで宴会が始まります。。。
187可愛い奥様:04/06/17 12:15 ID:lRTdGXyt
>続き
その宴会が家の外なので声が響くし飲んでるのもあって巻き舌で威圧的に話します。
親たちが外にいてるので子供達も外へ。
明らかに2〜3才の子供から中学生くらいの子供が22時を越えているのにボール遊びしたり追いかけあいをしています。
親はそんな子供を叱り付ける為、大声の巻き舌で「ゴルァ!しばくぞ!」と言うのはいいけどお前らがうるさいんだよ!と言いたくなります。
その繰り返しが続くので、私の家族は若干不眠症。
そして毎朝の掃除が日課となっています。
先日旦那が自治会の方に相談にいったら協力してくれるって言ってくれたんだけど
いっこうに治まりません。逆に22時前後は静かにするんだけど
深夜1時頃をメドに親たちがウニョウニョと外に出てきてはうんこ座りの集会が始まっています。

いったいこんな地域を抜け出せるのはいつなんだろう。。。
188可愛い奥様:04/06/17 12:16 ID:EJInRi2y
>>180さん
171ですが、うちのマンションの管理会社は、異業種からの参入でマンション管理の実績がない会社です。
189可愛い奥様:04/06/17 12:18 ID:0Gd2gsac
>>187
河内へどうぞw。
190可愛い奥様:04/06/17 12:31 ID:FcveZoKw
>>186
一階の残りの一世帯の方に合掌。・゚・(ノД`)・゚・。
191可愛い奥様:04/06/17 12:36 ID:EIi1QeuH
窓全開の泣き声&窓およびベランダでの
子供の遊び声はちょっと勘弁。
10分程度なら我慢するけどね。
192可愛い奥様:04/06/17 12:36 ID:nMdR5b57
すみません>>121ですが、どなたかご意見いただけますでしょうか?
193可愛い奥様:04/06/17 12:43 ID:wAofa7rY
>>192
は〜い、私的には夜9時半が限度かと。ですので、うちの旦那の夜勤中は
昼間に掃除ができないので、どーしてもという時だけ、夜9時過ぎに掃除
しますです。
したがって、夜勤中はほうきとちりとりの生活になっています。
。。。でも、皆そんなに気にしてる人っていないかも。
194可愛い奥様:04/06/17 13:01 ID:AEIZdqyI
うちも上の階のベランダから水降ってきますよ。
2回は本当にジャージャーシャワーのように。
てすりに跳ね返って、ベランダ床、干してあった洗濯物がびしょ濡れに
なりました。直接ピンポンしに行ったけど、居留守使われたみたい。
その後、数回、ジャージャーまではいかないけど、ぽたぽたたれてきたり、
パシャパシャって感じのは今でもあります。
植木の水やりなんだろうけど、今では夜に水やっているみたいですが、
それでも迷惑。
直接言いに行きたいけど、管理人さん通したほうがいいかなあ。
195可愛い奥様:04/06/17 13:08 ID:b17Yl2eX
お隣、やっぱりDQだったよぅ…
お隣のリフォームのお陰で、うちの壁が落ちて来た。
ボロい社宅だからしょうがないかもしれないけど
夜中の2時頃に、タンスかベッドか何か知らないけど
ドッカンドッカンやるのやめてくださいよ

うちがこれだけ響くんだから、下の人は可哀想だなぁと思いつつ。
下の人、天井剥がれてないか心配。
196可愛い奥様:04/06/17 13:23 ID:0eGGse5j
>>195
社宅だったらその落ちた壁会社で補修でしょ、
今度はこっちがドッカンドッカンしてやれ!
197可愛い奥様:04/06/17 14:07 ID:tfhAWDqe
>>191
そうだよね。
子連れの人が外出・帰宅時など共有スペースを通りがかったときに
子供が一瞬大声出したりぐずったりとか、子供が室内で泣いたり
騒いだりしてるときにベランダに用があってちょっと窓開けて音が
漏れる、とかは仕方ないんだろうなと思うけど、「留まって」「継続
して」大きな声、音が聞こえる状態にしてるのは我慢できないしその
マナー無視の態度に腹が立つ。
198可愛い奥様:04/06/17 15:12 ID:0JeCn1nM
今、駐輪場の前で子供たちをギャーギャー言わせてる奥様、めちゃめちゃ
うるさいのでとっとと回収してください。
「○ーちゃん、○ーちゃん」と子供のくせに壊れた酔っ払いみたいに
何十回も繰り返しているクソガキを止めてください。
なんで一番いい場所の駐輪場が子供のおもちゃ置き場なんだよ!!
うるせーうるせーうるせー!!!
199可愛い奥様:04/06/17 15:22 ID:zCkZdhlq
>>198
ウ、ウチの社宅?@関東
ウチはプラスチック製の車(ガラガラガラーーーーってすごーい音が出るやつね)と
奇声の二重奏が、最悪のハーモニーを奏でていますよ〜。
役所で騒音測定器借りてきて測って苦情言おうかな〜ハア。マナーいい子蟻が
多いのにごく一部の家だけ子供を騒がせてるんだよね〜。周りを見ればわかるだろうに。
200可愛い奥様:04/06/17 15:30 ID:fOQ2AJDn
>198
「ごめん、身体の調子が悪くて寝てるんで静かにしてもらえるかな?」ニコーリ
と親に聞こえるように言ってみてはどうでしょう?
201可愛い奥様:04/06/17 16:05 ID:VG4Ne43M
ちょうど寝室の前のベランダのすぐ横のベランダに
隣人のエアコンの室外機がある。それが普通に作動してるならいいが
変な金属音するのでかなりうるさい。
やめてくれー。
他の部屋はせまいので寝室は移動できないのだ。
202可愛い奥様:04/06/17 16:07 ID:EKJXKSZd
うちの子も時々そんな感じかも知れない・・・。本当にごめん。
お友達と外で遊ぶ時は大声出さないでね、敷地内にある小さい
遊び場(ここでも騒がせすぎるとうるさいんだけど)か公園に
行ってねって言ってるのに、うちの子が言っても他の子達が
駐車場や駐輪場でいいよって言うみたいで・・・。

正直誘って欲しくないんだけど、外から大声でうちの子の名前
呼んで誘ってこられると子供は遊びたくなるみたいで・・・。
家の中では当然足音や奇声に注意してるんだけど、友達といる
ときはつられて大声出したりもしてる。
あんまり騒いでるとご飯が早くできたことにして呼んだりとか
買い物に連れていったりして抜けさせたりとか、後から注意
したりとかするんだけどそれでは不十分だよね・・・。

他の子たちのお母さんはあんまり気にしてないみたいで、私が
それとなく言っても通じないよ・・・。もっとはっきり言える
勇気が欲しい。
注意書きも貼りだしてあるし、奇声が聞こえるたびに迷惑かけて
すみませんってちょっとビクビクする。
>>200みたいに言ってもらえるとひっこませやすくていいなあ。
うるさい!って怒鳴られるだけでもいいけど。
どっちにしろ他のお母さん達に「敷地内で遊ばせるのは、やめ
ましょうよ」って言いやすくなるだろうし。
気弱でほんとにすみません。
203可愛い奥様:04/06/17 16:11 ID:b17Yl2eX
>>196
一応、現状復帰が義務づけられてるんで、自腹で直さないといけないかも
漆喰壁なんで、たぶんそんなに掛からないとは思うんですけど…

おまけに最近、玄関前廊下で子供が自転車の練習をしているらしく
奇声とガラガラと泣き声と、が延々続いてる
去年までは静かだったんですが、なんなんでしょう。
204可愛い奥様:04/06/17 16:11 ID:EKJXKSZd
202は>>198->>199にでした。
すみません。
205可愛い奥様:04/06/17 16:17 ID:qkAp8/2L
>>203
明らかにお隣の工事のせいで壁がはがれたんだから
それはお隣に言うべきじゃないかなぁ?
直接お隣じゃなくても社宅の管理者?とか会社に言うとか。
正当なクレームだと思うけど…そういう事言うと
まずい雰囲気の社宅なんですか?
206可愛い奥様:04/06/17 16:38 ID:upsNEeGy
いくらペット対応マンションだからって
契約書にはベランダに犬を出しっぱなしにしていいとは
書いてないのに。。身内のミニチュアダックスフンド?
無駄吠えばかりする犬(知り合いの犬連れてきて)
放置するのやめてくれ。ずっと吠えっぱなしで
うっさいんじゃー、それと知り合いのポンコツ車うるさい
新車ぐらい買えっつうの・・(-゛-メ) ヒクヒク
207可愛い奥様:04/06/17 17:02 ID:9EbuHYL8
>181
普段から5ナンバーのほうには触るな!って子供に言ってるんだろうね。
>202
嫌な役目を人にやらせるのイクナイ!
自分で気弱とか書いてるけど実は結構したたかタイプと見た(−ー−)ニヤリ
208可愛い奥様:04/06/17 17:26 ID:tfhAWDqe
でもさ同じとこ住んでる上に子供同士が仲良しだとそのママに意見するのって
ホント勇気いるからなー。
それがボスママやボスママをも操る裏番的ママなら更に。
そういう人の子供ってボスガキだったりするし。
他人の後押しが欲しいという気持ちもわからなくもない。
209可愛い奥様:04/06/17 17:31 ID:sAr7QqfS
>>184
家と状況が似すぎです!
朝の7時ぐらいから窓全開で大泣きか、
親父とガキの大運動会で起こされます。

旦那が仕事の時は、寝るのが3時か4時なのですが、
8時頃ベランダでバタバタ始まります。
ガキの大声だけでなく、壁をドンドン叩くような音とかが聞こえてきます。
この間めちゃくちゃうるさかったので、思いっきり窓を開けてやりました。
家が寝るのが遅いことは絶対知ってます。
親父とガキがうるさい時、床を叩いたりして
反撃してるのが気にくわなくてわざとやってくる感じです。
旦那がババアと家の前で会った時、
仏頂面で挨拶されたそうです。
普段は夫婦揃って目を合わせようとしないです。

騒音を出す方は、愛想良くすれば
随分違ってくるものだと思います。
無言の戦いは隣人が引っ越すまで続きそうです。
210可愛い奥様:04/06/17 17:32 ID:q7wUNLMk
ああ私もできるなら全てが野太いママんちの野放し奇声兄弟と遊ばせたくない。
211可愛い奥様:04/06/17 18:40 ID:jiqcch6s
>>209
時間に関係なく子供が家にいる間中走り回る。
あきらかに生活音じゃない断続的な壁か床を叩くような音が聞こえる。
などの行為のある家の親子でも愛想よくしてれば許せますか?

挨拶さえしてればいいとばかりに、上の馬鹿一家の餓鬼はマンソン中のひとに
元気よくしてるけど、家の中でしてる実態が実態なだけに挨拶されたところで
許せませんね。
空々しいとしか解釈できません。
212可愛い奥様:04/06/17 18:47 ID:Ff6WWGDp
>>211
子供にとっても親にとっても元気なのはいい事!!で、
挨拶するのも家のなかでドタバタするのも同列に「いい事」
扱いなんでは?
213可愛い奥様:04/06/17 19:54 ID:uhFywOpR
けど、外面だけよくて挨拶だけかわいくちゃんとさせるくせに
早朝深夜も部屋の中を駆け回っても注意しない親も・・・
しかも今みたいに気候がよかったりすると窓全開で・・・
早く隣の家族引越ししないかな・・・
214可愛い奥様:04/06/17 20:14 ID:216/0exE
隣の2歳児は、今日一日で何回大声で泣けば気がすむんだろう…窓は全開だし
物をガコン!と投げる音まで響いてくるし。はぁ。
215可愛い奥様:04/06/17 20:20 ID:GSuhCzK3
>>213
私も外面だけよくしてて薄ら寒い気がする。
ほかの万村の住人にうわさが広がっても、「え〜○○さんって
一家で挨拶よくして愛想いいひとたちよね〜信じられな〜い」
って言われたいのかな。
やな感じ・・・
216可愛い奥様:04/06/17 20:35 ID:Vj/oHV+o
>>213
それうちの隣。
親子で室内運動会しててうるさいのなんの。
自分を初め他の部屋住人から壁とか叩かれてるのに懲りずに運動会。
しかも以前は壁叩かれると逆ギレして叩き返してたDQN。
周りがそれで怒ってさらに壁とか床とかを強く叩いてやっと懲りた模様。
でも運動会をしょっちゅう開催中。夜中の一時にされた時もある。
子供と父親いっしょのウワァァの奇声が聞こえてくる。
なのにどの面下げて外で挨拶できるのか?
外面良くしてるつもりだがみんなにバレバレ。
こっちもDQNじゃないから挨拶されたら挨拶は返すけどさ。
こういう姑息な人種って絶滅してほしいよ。
217可愛い奥様:04/06/17 21:04 ID:WgYPsbCQ
>>202悪い事=他人の子のせいにするのイクナイ(`д′)よく遭遇するわかりやすい
タイプのDQとぱ違うけど、責任転嫁は他のDQと同じ!
騒いでるのは、自分の子供じゃないの??なんか良い人ぶってて感じ悪い。
218可愛い奥様:04/06/17 21:24 ID:V0rlsJjW
>>209
上のスーパーDQN家族と同じだ…
毎朝目覚まし時計を使わなくても
ズッドドドッ!ドドドド!ダンッ!ドスドスドス!
って爆音スタートで、嫌でも目覚める
ゆっくりしたい休日の朝でさえも…
10歳ぐらいの子供が「言ってもわからない」なんて見え透いてるし、
第一、親からして五月蝿いよ…
219可愛い奥様:04/06/17 21:51 ID:419fszla
ウチの上も騒音で目覚めさせてくれる。
子供が独立した中年夫婦なのだが、6時になるとガタン!バチン!(折りたたみベッドっぽい)
その後トイレに入ってジャ〜〜〜〜、その後おそらく水道系音でバヨヨヨ〜〜〜ンが数回。
昨年引っ越してきたのばかりなので、今までにはなかったバヨヨヨ〜〜〜ン(゚ε゚)キニナル!
ウチは7時に目覚ましかけているのだが、それ前に起こしてくれて何ともありがたい(;´Д`)
今度理事会があるので、管理会社の担当に逝ってみようと思う。
220可愛い奥様:04/06/17 23:27 ID:ScDjFCdq
>218,219

お仲間です。騒音のせいで睡眠不足になってます。
うちの上も年じゅうダンダンドカスカ!!のオンパレードですが
”音”ってより”振動”。
いくら耳栓をつけても、あれだけは容赦がなくて本当に辛いですよね。
221可愛い奥様:04/06/18 04:30 ID:lYGoW1CL
>>217
あなたも母になって母同士のつきあいができたら
解るかもよ。
202は気にしてるし、(波風立たないようにだけど)
自分の子供だけでも静かにさせようと努力してる
みたいじゃん。
しがらみや人間関係が濃厚で思うようにふるまえない
弱さを簡単に「責任転嫁」というには悩んでる人に
酷ではないかしら。
まあ202さんももっと工夫のしようはあると思うけどね。
子供達が騒いでたら、自分の子供に言う形をとって
全員の前で注意するとか。(「○○(自分の子供の
名前)、騒いだら迷 惑でしょ、公園行ってきなさい」
とかね)
222可愛い奥様:04/06/18 04:35 ID:/cyC/NBU
振動もだけど、耳栓って人声(特にがきんちょの奇声)に効果ないですな。
223可愛い奥様:04/06/18 04:40 ID:lVotayHt
>>221自演乙カレー
224可愛い奥様:04/06/18 04:59 ID:U9sK8N4O
私は小梨だけど、「うるさい!」って言うことで騒音ガキのお母さん方に問題
提起ができ、良識あるお母さんがガキどもを黙らせてくれるよう働きかけて
くれるってんなら喜んで(とまではいかないけど)協力するよ。
未知の世界なんで、勝手に十把一絡げに考えてたけど、お母さんたちが一枚岩
じゃないってこともあるんだと知って、ホッとした。

そういや、うちの社宅にもしょっちゅう
「○○くぅーーーーーんあそぼーーーーー」
「○○くーーーーーーーーーん!!!」
と延々駐車場から呼ばれ、ついに窓から顔出して
「きょうはあそべなーーーーーいっ」
と答えてもしつこく
「なんでーーー???」
「あそぼーーーーー!!!」
と食い下がられ(誘ってる方、なぜか段々泣きも入ってきてうるささMAXに)、
渋々?出てきて遊んでる(というかテンション低く加わってるだけの)チビっこ
がいる。
しばらくするとその子のお母さんが出てきて
「そろそろお買い物行こうねー、ごめんねーみんな」
とか言ってその子供を連れて外出してしまう。
あのお母さんも色々葛藤してる人なのかなーとちょっとオモタ。
225可愛い奥様:04/06/18 05:25 ID:/XyPdK04
確かに一枚岩ではなさそうだ。
野放しDQNママ同士が大喧嘩した後(丸聞こえ)、子供
同士も遊ばせないようにしたのか、数日だけ超ー静か
だったことがあったのを思い出した。

仲直りしたみたいだけど、ずっと喧嘩してれば良かったのに。
226可愛い奥様:04/06/18 08:10 ID:GgCQdFsC
ちょっと小梨の子蟻観察ネタもウザくなってきたな。
小梨の騒音ネタが書き込まれると、青筋たてて反論してくるし。

ファミリー向けマンションや社宅で子供の声がどうのこうの
言ってもねぇ。
自分は窓開けたいけど、隣は子供がいるから窓開けるなって
意見書かれるとなんか自己中としか思えない。
227可愛い奥様:04/06/18 08:36 ID:lVotayHt
(゚Д゚)ポカーン
228可愛い奥様:04/06/18 08:43 ID:jr72kL9/
子蟻も小梨もうるさい奴はうるさい!
229可愛い奥様:04/06/18 08:50 ID:YuxJnf0N
217に同意。
202は自分は気に掛けてるの・・って思ってるようだけど
静かに暮らしている人たちから見たら
一緒に遊んでる「うるさい子とその親」グループとしか見られないから。
>221
うちは子供が友達と外で遊ぶとき
公園でならいい、駐車場や階段・廊下などで遊び始めたら
あなたは家に帰って来なさい、って言ってる。
実際5分もしないで「階段で鬼ごっこ始めたから・・」って帰ってくることもある。
それだからか、同じマンションの母付き合いからは
ちょっとはずれ気味かもだけど
近所付き合いということで考えれば
迷惑親子と思われたくないしそれでいいと思ってる。
230可愛い奥様:04/06/18 08:51 ID:4dZ0I81x
>>226

集合住宅で暮らす以上、マナーは守らないといけないと思いますが。
小梨・子蟻は関係無い事です。
あなたの方が偏った自己中思考ですよ。
231可愛い奥様:04/06/18 09:52 ID:lVotayHt
>>226が近所に住んでるから五月蝿いのかも(;_;)
232可愛い奥様:04/06/18 10:10 ID:2J70Dta7
あーあ、今日も朝の6時半に隣のガキの
バタバタで起こされた。
私が起きるなんてよほどだぞ。
233可愛い奥様:04/06/18 10:16 ID:zkwIkypK
6時半じゃ早いの?シフト出勤?
素朴な疑問。
バタバタは確かに悪いけど。
234可愛い奥様:04/06/18 10:22 ID:Ah6lQOfp
うちは6時起床だから早くは無いけど
バタバタやられたらかなわんなぁ〜と思う
でも2〜3歳くらいの子供だったらやたら早起きして
しかも朝からハイテンションな悪寒w
235可愛い奥様:04/06/18 10:23 ID:zkwIkypK
>233自己レス
送信した後、はたと気づいて・・・こういう書き方はまずかったですね。
バタバタは悪い行為です。ですから子供を擁護する気はありません。
でも、6時半と言う時間が微妙な時間だから・・・。その時間に起こされたのが、
問題なのか、バタバタの方が問題なのか、ちと悩みました。
236可愛い奥様:04/06/18 10:25 ID:Jy4NL6Uq
ガキの声くらいで
いちいち青筋立ててんなよ
237可愛い奥様:04/06/18 10:33 ID:TFOeilac
転勤でいくつもの万村に住んだけど、
自分で考えるマナーと他人が考えるマナーって
あまり一致しないような気がしてきた。
転勤族じゃなくなって集合住宅から脱出できるのはいつの日か…。はぁ。
238可愛い奥様:04/06/18 10:34 ID:hbOEDCmL
>>226
子蟻vs子梨で安易に方付けなさんなよ
良識のある子蟻家庭もあれば、幼稚園児レベルの
子梨家庭もあるって話でしょ?

自分が窓を開けたいから、子供がいるなら
窓を閉めろ、なんてレス、どこにあんの?
泣き続けているようなら窓を閉める位の常識が
欲しいっていうのは、よく書いてあるけど?

お互い気持ち良く暮らしたいと思うなら、近隣への
配慮はして当たり前。それをあんたみたいに安易に
都合の良い解釈で済ませて、一方的に相手に我慢を
強いるような人こそ元凶だよ ヤダヤダ
239可愛い奥様:04/06/18 10:34 ID:5vxavkmz
>236
集合住宅に住む以上はやっぱり大人しくさせるのは
親の役目でしょ。色んな人が住んでるのだから。
それが嫌なら広い戸建てに引っ越すしかないわけだし。
240可愛い奥様:04/06/18 10:39 ID:03w9iPql
>>238
ドーイ。
子供がいる、いないの問題じゃないんだよね。
ラスト4行に禿げ上がって同意。
241可愛い奥様:04/06/18 10:43 ID:Dapl1Qvb
>>235
気持ちよーく目覚めたい朝に、予定より
騒音で早く起こされたら不快だよね〜

うちは隣のDQNのガキ二匹が夕方6時から駐車場遊び
それが終わると夜10時まで家内運動会(with親)
時々、夜中2時頃に上の子(3歳女児)が泣き喚き出し
フローリングをドスドス言わせて親子げんか
朝は、5時から家内運動会の始まり…

連日、3,4時間しか眠れず、昼間も母親の友達が
ガキ連れでやってきて家内運動会 か 駐車場遊び
のため、眠る時間がありませぬ
242可愛い奥様:04/06/18 10:49 ID:QvNLWFw2
子供はうるさくて当たり前!
…と開き直ってる人に、腹が立つ。
ある意味、子供がうるさいのは当たり前だけど、
注意して他人の迷惑を教えるのが親の務めだろうが!
そういう香具師は、もちろん周りに対する配慮なんてなし。
うちは戸建だけど、隣のDQNは
「子供をノビノビ育てたいから引っ越してきました」と言って
窓全開、毎日親子数組呼んでドンチャン騒ぎしてます。(鬱)
DQNはDQN専用の住宅に、まとまって住んで欲しい。
243可愛い奥様:04/06/18 10:53 ID:QvNLWFw2
>>241
ナカーマ!!
244可愛い奥様:04/06/18 11:07 ID:4dZ0I81x
入居時に「常識とマナーテスト」を実施して欲しいな…
不合格の人は入居不可。
245可愛い奥様:04/06/18 11:11 ID:5vxavkmz
>>242
友人宅の近所にもいるらしい。>伸び伸び戸建
ただ、そのドキュが住んでるのは賃貸戸建。
古くなって元の家族が住まなくなった物件に住んでるとのこと。
永住する気がないからか、ゴミ出しも酷いし、町内会の掃除当番も
いろいろ理由とつけてバックれてる様子。
マンションも大変だけど、分譲戸建のなかの古賃貸物件
ってのも住人のマナーが著しく悪いのが集まりそうだよね。
246可愛い奥様:04/06/18 11:17 ID:Jy4NL6Uq
オマエラの独断と偏見の
「常識とマナーテスト」w
247可愛い奥様:04/06/18 11:23 ID:Ah6lQOfp
入居審査の在るマンションってあるんでしょ
どんな審査内容なのか見てみたい
受けた事ある人居る?
248可愛い奥様:04/06/18 11:42 ID:KdyRpefI
>>241
素朴な疑問。お隣さんも連日3〜4時間しか眠らないのだろうか。
・・・ナポレオン?
249可愛い奥様:04/06/18 11:47 ID:MpJn4i6x
昼間は「あー元気に遊んでていいなー」と思うんだが

夜中はさすがに、迷惑だなぁ。
ていうか、最近の子供って夜寝ないのかな?
それとも、親が寝かさないのかな?
250可愛い奥様:04/06/18 11:57 ID:03w9iPql
>249
親の都合で遅くまで起こされてる子
寝つきが悪く寝かしつけるのがマンドクサッなので放置状態で起きてる子
イロイロいると思う。
でも夜寝ないと子供の脳によくないんだよね?
「寝る子は育つ」って本当なんだね。
251可愛い奥様:04/06/18 11:58 ID:r7fS5g8m
>>247
賃貸でも分譲でも、入居審査っていえば
まず、信用調査(ブラックリストに載っているか否か)
契約者の許可なんて取らずにどこの会社もやってるよ
252241:04/06/18 12:18 ID:Chq8371h
>>248
お隣さんは、親子家内運動会が終わったら(22時)
オヤスミになります。
夜中→親が起きてくれないから泣き喚く(起きたら喧嘩)
朝方→競技者は子供たち(二匹)
あと、子供づれの友達も毎日同じ人が来ているので
昼寝や食事も一緒にしているみたいです(親が)
昼間も子供同士が大喧嘩してどちらかを泣かしても
1,2時間止めに来ないこともザラ
母親、ちょっとネグレ気味っぽい

うちは、夫の帰宅が大体22時か23時なので
お隣みたいにオヤスミという訳にはいかないし
昼間は用事もあるし…あちらほど休息できませぬ
253可愛い奥様:04/06/18 13:08 ID:64r4AUJM
>>247
うちは入居審査ありました。夫の会社のことを調べてるのかな?って雰囲気だった。
トラブルをできるだけ避けるため、生活時間が違うような仕事をしてるような人は
断る為とか管理会社が言ってた記憶があります。
家族の写真も提出させられたよ。
254可愛い奥様:04/06/18 13:33 ID:LvnbXA8k
入居審査あっても、ドスドス歩くか?ドアの開け閉めは静かか?室内で
子供が騒がないか?ベランダでプール遊びはしないか?なんて事までは
調べないわけで…ちゃんとした勤め先の人でも普段の生活態度なんて
計り知れないわけで…まあ暴力団とか風俗関係とか無職DQNなどは排除できる
でしょうが…
255可愛い奥様:04/06/18 13:35 ID:PpG1IE8W
最近やってるファブリーズのCM見ると無性に腹が立つ
父親まで一緒になって大騒ぎ
こんなのTVでやらないでほしい
前にやってた靴下洗剤(?)のCMもむかついたけど
お寺みたいなとこで女の子が廊下を走って滑って遊んでた
TVで堂々とやってるってことは、もう社会全体で子育て考えないと
騒音っていうより公害だよ
256可愛い奥様:04/06/18 15:31 ID:VoyH6U8/
>>252
他人とは思えない!
252タンのお隣って、まさかのまさかでうちの上?
朝から晩まで騒音垂れ流しのって・・
2匹のDQNガキが男児と女児だったら・・・ドンピシャかも(汗

>>255
同意
あんなCMを大々的に流したら、DQN親がますますのさばるだけの悪寒
NHK「ご近所の底力」で、「子供には自由にさせたいから」
とシレっと言ってたマンソン奥を思い出したよ
257可愛い奥様:04/06/18 15:34 ID:LAcy24GM
外で子供が騒いでようが、工事してようが
珍騒団がブンブン車走らせていようが
それほど気にならないのに、上の住人の騒音(特に足音)だけは
神経に障る。自分でも不思議だ。
258可愛い奥様:04/06/18 15:35 ID:LvnbXA8k
しかもあのCMどう見てもマンションっぽい作りだよね
259可愛い奥様:04/06/18 16:17 ID:ymktx7/x
上の階なのに子供が走り回る家って
必ずババァは外で井戸端会議するし布団もたくさん叩く。
なぜか必ずと言ってよいほどセットになっていて面白い。
まあそれだけDQNってことだろうけど。
260可愛い奥様:04/06/18 16:35 ID:4dZ0I81x
以前住んでいたマンションにて、
うちは8階の角に住んでいたのですけど、2つ隣に住んでいたドキュファミリーには怒りました。
通路で遊ばせるなんて、まずいけないことなのに
…おまけにここは8階で、フロアの端にある階段を含めて柵の幅が結構広かったので、
大人でもちょっと怖い印象があるのに、3人の幼児を放し飼い。
旦那が一度怒ったのですが、旦那の声を聞いたドキュ父が家の中からヘラヘラ現れて平謝り。
ある日うちのドアをドガッドガッ!と叩きつけるすごい音がしたので、恐る恐るドアを開けると、
なんとうちのドア横にあるガスや水道のメーターボックスの扉を開けて、ドキュガキ3人が遊んでいたのです!
しかも中にまで入ってギャーギャーと…
びっくりして「コラァ〜!」と大声を上げてしまいました。
そしたらまたドキュ父がヘラヘラ現れて…平謝り。
オマエ、オマエの奥が外出しているのか知らんけど、ガキを放し飼いにするな。
とは言いませんでしたが、通路は遊び場ではありません、と怒って言いました。
その後少ししてうちは引っ越したので、今はどうかは知りませんが、
うるさいヤツラが引っ越したと喜んでいるに違いありません。
261可愛い奥様:04/06/18 16:38 ID:Hx7N8foF
>>254
そもそも「入居審査」はそこまで調べるためにあるわけじゃないから・・・
262可愛い奥様:04/06/18 17:06 ID:N0JxutR2
以前、ウチ(アパート1F)の目の前に駐車するドキュンについて書いた者です。
今までどこの住人かわからなかったので、この前車から降りて帰る姿を
見ていたら同じ棟の3Fに入って行きました。
でもそこは1DKの造りで主に単身者のお年寄りが借りている部屋なんです。
奴らは誰?? 契約者の孫??

今朝 管理会社にTELして聞いてみたら同じような苦情がすでにあったとか。
車内のゴミを散らしていく事も言ってみたのですが、直接捨てるところを
見ないと彼らが捨てた物とは言い切れず注意が出来ないと言われました。
思わず「今もいるんですよ!」と言ったんだけどイマイチ歯切れがよくない。
やっぱり警察に通報した方がいいのかな〜。

それにしても私以外の人も苦痛に思っていたなんて驚きました。
以前お隣の奥さんにそれとなく「この車メイワクですよね〜」なんて
話した時はあまり関心なさそうで違う話に変えられたので・・・。
 長文で失礼しました。
263可愛い奥様:04/06/18 17:08 ID:j9kVlHD6
    ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|      既女にいるのはこんなのばっか!
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/   
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

264可愛い奥様:04/06/18 17:29 ID:LBz2TB9z
向かいに分譲マンションあるんだが、子供の奇声と駐車場の騒音とダブルでうるさい。
そろそろ限界なんだが、こういう苦情ってどこに言えばいいの?
しかも、9階の共用廊下で子供が一輪車乗ってるよ。手摺伝いに・・もう一人は
なわとび・・サーカス団の宿舎なのか??
265202:04/06/18 17:38 ID:J5pEkveY
お叱り、ごもっともだと思います。
いい人ぶってる、というのは本当にそうです。どの人にも
いい顔したい性格のせいで逆に今の駄目な状況が・・・。
また、私の気持ちを推し量ってくださった方、アドバイス
くださった方も、ありがとうございました。
どのご意見にも感謝です。

>>224さんの話に出てくる母親のような回避はしょうっちゅう
してますが、多少ギクシャクしても>>229さんみたいに「敷地
内で遊び始めたらすぐに帰ってきなさい」としたほうが、少し
も騒音発生に加担することがなくていいですね。
他の子供にまで注意するというのは私にはまた高いハードル
ですが・・・。

社宅、同じ幼稚園、ということで孤立を恐れるあまり弱気に
なり、狭い環境下で一人煮詰まっていましたが、皆さんから
意見をいただいたおかげで、「孤立が嫌」よりも「騒音発生
に加担して住人に迷惑をかけるのは嫌」「子供にきちんと
集合住宅でのマナーを身につけさせたい」という気持ちの
ほうがはるかに強いことがはっきりわかりました。
266可愛い奥様:04/06/18 18:40 ID:viffTeEL
>>257
>>259
禿げあがるほど同意
うちは社宅住まいですが、まさに上の家がそうです。(しかも最上階だ、その家)
子供はドタバタ(子供の足音だけとは思えないから親もそうだろう)
昼も夜もドタバタという足音の震動がすごい。
午後になると布団を何かおもしろくないことでもあるのか?と思うほど
バンバン叩く。しかも30分近く。

雨が多いし、湿気が多い土地柄なんで私は布団乾燥機派なんですが
布団干して同じようにバンバン叩いたらこちらの気持ちが分かるかな?とも
思うけど、たぶん無理だよなあ。

いい加減文句もいいたいけど、我が家のすぐ下の家がボスザル奥で
その奥と仲良しらしいのでぐっとガマンしている。
こちらは新参者。しかもそのボスザル奥は噂話が大好きなので
いろいろ影で言われることを思うと、我慢してしまう・・・はあ〜


267可愛い奥様:04/06/18 18:47 ID:DAGDCuMf
うちのマンション、
管理人さんが二人いて、
週の前半・後半で入れ替わるのですが、
人によって対応が全然違うんだよね。
一人の人は、騒音のことで相談すると
ちゃんと対応してくれるし、愛想もいいけど、
もう一人の人は「そういうことは住民同士で解決して」という態度。
愛想も悪いんだよね。
あれで同じ給料貰ってるなんて、
なんだかなぁ。
268可愛い奥様:04/06/18 18:58 ID:MpJn4i6x
>>266
布団パンパンは、音は我慢出来るけど
ホコリは我慢出来ない。

なんか、変な生物が落ちて来てビックリした事がある。
で、うちの下も「変な生き物が落ちてくる」と言っていたので
おそらく、上の奥は変な生き物を飼っているに違いない。

なんか、ヤスデみたいな生き物なんですが、なんなんでしょう。
269可愛い奥様:04/06/18 20:12 ID:Ah6lQOfp
>265 親同士間の孤立はそんなに恐れなくていいと思う。
ずっと幼稚園時代がつづくっわけじゃないし。

ただ、大人同士のつまんないゴタゴタ子供にまで影響しちゃったら、と思うとちょっと
考えちゃうね。「○○ちゃんとは遊んじゃダメ!」とかいう大人気ない人とか
出てくるだろうし。
どっちにしろ難しい問題だ。くれぐれも無理せずにがんがってください。
270可愛い奥様:04/06/18 22:00 ID:hjPtC5SY
>>266
布団を叩くのにこだわる人ってヒステリックな感じで怖いよ。気をつけて。
ヤフ掲示板の生活全般に布団叩き関連のトピがあったんで覗いてみたんだけど
すごい荒れようだった((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
271可愛い奥様:04/06/18 23:08 ID:CIQ7Kvja
最近騒音がましになったけど、神経過敏になってて些細な音に反応して苦しい。
272可愛い奥様:04/06/18 23:18 ID:t7WZ388c
布団叩きの音はドアの開閉音や車の出入りの音と同じように認識
してて私には許容できる音だけど、さすがに30分以上布団叩かれ
たら嫌だな。
273可愛い奥様:04/06/18 23:20 ID:NNRVRzP/
うちのマンソンには
ふとんは外に見えるように干して叩かない人
ふとんを外に見えないように干して叩く人
と、二通りの人々がいるみたいです。うちはどちらでもないんすけど。
274可愛い奥様:04/06/19 08:49 ID:0bmBrK9W
うちの万村、ドキュソのバイク乗りが多い。
早朝、深夜に関わらずバイクの音を止めずブルンブルン爆音させながら帰宅。
マナーがあるバイク乗りなら時間帯を気にしないか?
あのエンジン音を聞くたびに発狂したくなる。
すっころんでアボンしやがれ!!!!!
275可愛い奥様:04/06/19 10:03 ID:kkNi3hNY
朝っぱらから道路にプール出して子供遊ばせてる、向かいの戸建て住人。
今日はそんなに暑くないし、道路を占領してまで遊ばせたいの?
子供の声がうちのマンションに響いてうるさいんですけど。
去年の秋に(向こうが)越して来たばかりの時からやってたけど、
まさか6月からやるとは思わなかった。
276可愛い奥様:04/06/19 10:37 ID:8JD9yRSp
私は布団叩きの音は気になんないんだよね。綿埃の飛散なら気になる。
同じ意味で風のある日のベランダ掃除は、やめてもらいたい。
うち風下なんで、埃が飛んで来ていやなんだよ。
音で気になるのはオーディオの重低音と季節柄、風鈴
277可愛い奥様:04/06/19 11:00 ID:h0F5T+71
今住んでるマンソンは、もとは農家さんの畑だったところ。
目の前に元持ち主さんのお宅があるので
毎朝や夕方、他にある自分の農地へ行って帰ってくるときの
農機などの音が凄く響いてます。
278可愛い奥様:04/06/19 11:02 ID:7FZl6jyz
先月から三ヶ月間、今住んでるまんそんの工事。
カーテンは開けられないし、騒音はひどいし、拷問です。
ストレスたまって死にそうです。
279可愛い奥様:04/06/19 11:15 ID:iFE5lLbG
皆様お疲れ
喘ぎ声バンバン聞こえてくる事はありませんか?
私は今じゃないけど、学生時代のアパートのときは、かなりひどくてノイローゼになりかけました
新婚アパートで悩んでいる知り合いも知ってるし、
皆口には出さないだけで、結構あるんじゃないかと思うんですが、どんなもんですか?
280可愛い奥様:04/06/19 12:36 ID:UPlrZDow
>279
オマイ男だろ。
281可愛い奥様:04/06/19 14:02 ID:dN5llg8l
>>276

長いラグマットみたいなのを、階下のベランダにまで垂れ下がるように
干してた人を見かけたことアリ。

布団バシバシならまだしも、マンションのベランダの金属手すりをも
力任せにガガーン!カンカンカンカン!!と叩く馬鹿臆もいますよ。
金属手すりなんぞ鳴らして何になるんだろ?


282可愛い奥様:04/06/19 14:46 ID:S7cMqy/d
隣の子供が
鉄琴・木琴・タンバリン・ピコピコハンマー
を持っている(鬱)
283可愛い奥様:04/06/19 15:26 ID:wgq192xe
おたくもいい大人なんだから、集合住宅で騒音が発生するのは当然でしょう?
けれど、限度以上の音なら、第三者を立てて、きちんと話しあって自分で解決
したらいかがですか?

そんな簡単な事(行為を起こすことね)が出来ないで、人を批判してばかりいる
大人が多いんだなー。集団生活、社会生活において発生する音を遮断するにも
限度があるし、都会なら尚更でしょう。騒音で悩む。怒りを増幅させる人の
殆どは、近所付き合いができない、自治体に参加していない、人間関係が希薄な人、
実は社会というものを理解できていない未成熟な人(お互いそうな場合は地獄)
が多いというデータが出てるのを知っていますか?
子供は大人と同じように生活するのは、どうしたって無理。最低限のしつけを
したって、大人じゃないんだから無理。それを許せない(平均値以上に)大人=
未成熟、という意味らしい・・・
同じ音量(ホン)でも、近所付き合いができる人は、そのストレスに歴然と
差が出る、という実験結果もありますよ。
もちろん、誰もが不満なく生活できればいいけど、これだけ生活形態が多様化
している中で、しかも近所付き合いができない核家族ばかりが増えて・・・
という現状で、何もかも全ての家庭が自分の気に入る環境を手にいれるというのは
現実的に無理なんだから。
こうやって書くと、私が騒音を出してる張本人でしょ!というヒスを起こす人が
いるかもしれないけど、現実問題そうでしょう?
どう客観的に見ても(第三者が介入した上で)相手が非常識の場合は、当事者同士
だとこじれるから、第三者介入の上で話し合って解決していくしかないじゃない。
それが出来ないなら、自分が満足いく環境に引っ越すしかないよね。
284可愛い奥様:04/06/19 15:37 ID:NUb+TC0E
>>283
モマエなんかおうちにお帰んなさい。


と釣ってみるテスト
285可愛い奥様:04/06/19 15:43 ID:JhWHuFkw
271 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/06/12 15:20 ID:L5uOvBWF
近所の家の息子(高校生くらい)が毎日変な音楽やらテレビやらを大音量でかけまくって
非常にうるさかった。
しかも、夜一時頃でも平気でいきなりジャーン!!とやらかす。
隣近所からも文句が出ていたようだが、一家揃ってドキュ揃いで親も逆ギレする始末。
まっとうな方法じゃ無理だな、と思った俺は仮名でそいつにラブレターを書いた。

「通学途中であなたを見るたびに胸が苦しいです。昨日、勇気を出してあなたの家まで
後をつけちゃいました。
○○君の好きなミュージシャンは△△なんですね。私も大好きです。運命かな?
私のことを想ってくれるならまたメッセージ下さい。○○君のそばで聞いてます」
「手紙読んでくれたんですね、嬉しい!!毎日○○君の家まで通ったかいがありました。
□□バンドの曲、あれは私へのメッセージですよね!『お前しかいない』なんて!
うれしくて思わず泣いちゃいました」などなどデムパ娘っぽく。

4通目ほどで音は劇的に小さくなったw
半年後、また音が大きくなってきたんで「忘れられたと思っていたのに、やっぱり私のこと
忘れられないんですね!あの曲は別れた恋人を忘れられないあなたの気持ちですね。
あきらめなくて良かった、一生あなたを想い続けます」
とさらに壊れかけのラブレターを出したら、それ以降ピッタリと騒音は止んだ。

---
読んでちょっとスッキリしたw
286可愛い奥様:04/06/19 17:33 ID:/B7KRc6A
すごい亀なんですが、スレタイを今まで
マンションの騒音になやまされる奥様が団結するスレッドだと思い込んでたw
マンションと団地なんですね。

うちのマンション、分譲されて3年たちますが、
すごい勢いで子供が増えてきて、年々、無法マンションに…
共同廊下で父と子が隠れんぼして遊び、
ピアノは夜10時すぎても弾いてる部屋があり、
窓全開で音の出るおもちゃや、奇声を撒き散らしても平気な家庭。
子供がうちにもいたら、お互い様精神でもっと楽しくやっていけたのだろうか?
287可愛い奥様:04/06/19 17:52 ID:Nn9XePGT
>>286
>>お互い様精神でもっと楽しくやっていけたのだろうか?
うちにも幼子がいるけど、最低限のマナーは守ってるつもり。
だけど、子供だから仕方ないということを盾に強気な人っているんだよね。
うちも、小梨家や年配の夫婦の家に比べたら、うるさいだろうから、
苦情を言う、という行動にでるのは躊躇してしまう。
「お互い様・・」って思わないと・・・と思うけど、
どう考えてもお互い様には思えない。
常識のないバカ親といっしょに思われるかと思うと、悲しいわ、本当に。

288可愛い奥様:04/06/19 18:00 ID:tPD6bhd6
>>286
私も「ダンケツ」するスレだと思ってた・・・_| ̄|○

うちのマンソン(分譲)も無法地帯です。
入居当初出産ラッシュだったらしく、今その子供達は小学生。
駐車場・エントランス・共用廊下を占拠中。
もちろんそのお子チャマが小さかった頃は、
そのママ達が円陣組んでエントランスを占拠してました。

築年数も経過し、住人も入れ替わる中、
ペット不可にもかかわらず、バルコニーからキャンキャンと鳴き声が響き渡ったり、
顔なじみ以外の挨拶は無視なんてのもザラ。
やりたい放題。当然、管理組合・管理会社も名ばかり。
今さら買い替えも無理。
私が死んだ後はひっそりと暮らしたいので、深海への散骨キボーンです。

>>287
>常識のないバカ親といっしょに思われるかと思うと、悲しいわ、本当に。
禿同。
289可愛い奥様:04/06/19 20:24 ID:JIojs9Cf
ずっと【増血】だと思ってた( ゚Д゚)
頭に血が上っちゃうほど悩まされるのかと・・・
290可愛い奥様:04/06/20 05:06 ID:p5H/tjCk
ペット可の賃貸万村に住んでいます。隣の子供(高校生位)と犬がうるさいです。
禁止なのに楽器を弾く、大声で歌う、夜中の喧嘩、犬が吼えてもおかまいなし、
もちろん生活音は雑でうるさい、等です。
今日は窓全開で、犬がずーっと吼えていて、このまま吼えられてたら
我慢の限界超えそうだったので、窓閉めてくれって言いに行ったら、
居留守使われました。壁薄いので、隣のドアの開閉音も聞こえるのに居留守・・
ずっとうるさくて耐えられなくて、通報してみました(初めて)。
大家も管理会社も、事なかれだし、居留守だし、警察がいいかなーと。

警察が来た時には犬が大人しくなっていたので、警官が到着した時に
吼えてないと、注意できない立場らしく、軽いアドバイス&またうるさかったら
ガンガン通報シルって感じで、帰っていきました。(大家&管理会社より
親身に対応してくれた)

その後、隣の母親と話すことができました「子供のする事なんだから仕方ない、
思春期の子供が親の言う事きかないのなんてしょうがない、
小梨にはわかんないわよ!キー これからも窓開けるし、ペット可なんだから我慢シロ
警察に通報?ハァ?警察なんて相手しないでしょ?(プ
大家に言って空いてる部屋に引っ越せば?家は金ないから引越しは無理。
お宅神経質なんじゃないの?家はこれ以上静かにはできないよ」
話通じないです。通報したのが相当ムカツイタみたいです。
これからどーしたもんかと、頭が痛いです。とりあえずガンガン通報します。







291可愛い奥様:04/06/20 06:49 ID:l8wAL421
6時過ぎから上のオッサンがどかんどかん歩いてる・・・
その音で目が覚めてしまった。不愉快じゃ。
日曜くらい静かに寝かせてくれ。
6時半頃になってようやく落ち着いたと思ったら私は完璧に目が覚めてにちゃん。

292可愛い奥様:04/06/20 08:50 ID:G9AJ/up8
>>291
>日曜くらい静かに寝かせてくれ。

禿同!
全く一緒>目が覚めて、朝から2チャン
子供のキィキィ泣く声、ドアをバタン!と叩きつける音、
ドドドーーーーとコンクリートを伝わる低重音。
睡眠不足で頭が痛い(つД`)
293可愛い奥様:04/06/20 12:13 ID:uL8nPhF8
>>291,292
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
朝から階上の子供(推定3歳)が走り回るドドドドド…という音
キャッキャ騒ぐ声。
ドア(引き戸)をガラガラ…バン!ガラ…バン!
さらにそこの奥は布団をうちにまではみ出させて干す(しかも叩く)。
うちのリビングの窓際が日陰になるんですが。
自分のマンソン遠くから見たことないですか?
布団干しをしている家は少なくないけど下の階にまではみ出させて
いるようなDQNはお宅だけです。
本当に逝ってほしい。
294可愛い奥様:04/06/20 12:17 ID:ujQg5R10
騒音DQNは周りを見ないんだよね、びっくりするくらい…。
295可愛い奥様:04/06/20 13:32 ID:AhidZxxP
>>293
1回、布団を引きずり落としてやったら?
296可愛い奥様:04/06/20 16:53 ID:yEuWhzSi
>>294
ほんとそう思う。
想像力もないよね。
マイペースである意味うらやましい。
297可愛い奥様:04/06/20 17:03 ID:8IoJYRY5
>>290
あの、警察じゃなくて保健所か役所の環境課?生活課?に言ったほうがいいですよ。
すぐに対処してくれます。
298297:04/06/20 17:24 ID:8IoJYRY5
すみません。297は犬の騒音に関しては、という意味です。
でも290さん、警察に通報は話がこじれるだけだったかもしれないですね。
相手に理解してもらうことが、一番の解決方法でしょうから、いくらこちらが
間違ってなくても「方法」には慎重にならないと、逆に嫌がらせをされかねません。
そうなっては、もともこもないですもんね。
それにはやはり日頃からの近所付き合いが大事だと思います。
本当にその家庭がドキュだった場合、その両隣のご家庭も同じように迷惑を
しているはずです。その方たちと一緒に相談しながら、管理会社や適切なところへ
相談するのが一番です。

290さんはそうだとは思いませんが、騒音を訴える側にも問題がある場合が
あったりするので(現実問題)、一世帯からだけの苦情では、管理会社も
なかなか動かないんですよね。一言で「騒音」と言っても、客観的にみて
それが本当に騒音になるのか、という判断は、なかなか難しいものなのです。
日中の子供の声などは、まず論外になってしまいますから。
けれどそれが長時間に渡って、生活音以上の騒音を出している場合は、
周囲の世帯も迷惑を感じているはずなので、そういう世帯の方たちと
協力していくことが重要です。
299可愛い奥様:04/06/20 18:27 ID:2dFqDrFu
今日は朝から共○党の演説が家のまん前でやられてぶち切れた。
拡声器で喋ってる香具師睨んで思い切りデカイ音立てて窓閉めてやった。
300可愛い奥様:04/06/20 18:34 ID:cbiZmZ+T
これからうるさくなりますね。
駅前なので憂鬱だ。
301可愛い奥様:04/06/20 18:38 ID:u6Yc2cTj
>>299
>思い切りデカイ音立てて窓閉めてやった。

お隣にご迷惑では?
302可愛い奥様:04/06/20 20:07 ID:FzjUcPSW
小さい頃、マンモス団地に住んでました。
今より空き地率が高かったせいか、一棟一棟の前に
まん中にイチョウの木が植えてある芝生の広場があり、
遊びにも遊び相手にも遊ぶ場所にも困りませんでした。
日暮れまでよく遊びました。雨の日はもちろん室内で。
さぞかし五月蝿かったでしょうね・・・
ごめんなさい、当時の近所のみなさん。
いま、都内のマンション住まいで子供が遊ぶ(=騒ぐ)たび
厳しく叱ってるけど、時々ふと昭和40年代の自分がいた
風景が懐かしく思い出されます。
割烹着で迎えにきてくれた今は亡き母の姿も。
303可愛い奥様:04/06/20 22:49 ID:+UMRuLAL
>>290
ペット可だからって、
特別の防音対策してるわけじゃないんだよねぇ。
うちは猫飼ってるので、やはりペット可物件に住んでるけど、
ペット飼育細則がかなり細かくあって、
もちろん騒音についても書いてあるんだけど、
マナーが悪い人が多いんだよね。
べランダに糞尿放置したり、ブラッシングしたり。

隣の部屋の犬も毎晩夜中に吠えてて、
管理人さんと相談して、
「マンション全体の問題として無駄吠えに関する苦情が多い」
というチラシを入れてもらったんだけど、
全く改善されず、最終的には厳しく注意してくれて、
今はかなり静かになりました。
あなたのマンションもペット飼育に関して規則はあるはずなので、
もっと管理会社に訴えてみるとか。
あと、私は証拠として犬の吠え声を録音しておきましたよ。
304可愛い奥様:04/06/21 00:24 ID:5nV0bZsb
>>290
>>303さんのいうとおり、録音をお勧めします
犬の鳴き声だけでなく、息子さんの演奏や歌、生活音など
不快と感じる音を出来るだけ集めると良いよ
だいたい1週間から2週間通しで、時間も記録
それから管理会社に連絡ですね
女性だとなぜか、なめてかかってくる奴がいるから
夫に連絡させるのが吉

我慢は禁物
特に夜の騒音我慢するとメンヘラーになっちゃう可能性大
経験者です
305可愛い奥様:04/06/21 07:31 ID:ZJyW/6jf
金曜日から昨日まで、隣人ファミリーはどっかへ遊びに行ってくれていたので、
とっても静かに過ごせたのですが…
今朝からまた、早くからガキがギャーギャー窓全開で泣き喚いていて鬱…
黙らせろよ。まる聞こえなんだっつーの。
306可愛い奥様:04/06/21 08:10 ID:SJ1SlThM
近所のガキ、母親に何か語りかけてすぐに返事をしない(らしい)とき、
何度もママーママーと呼ぶのだが、
回数を重ねるごとに呼び方が絶叫調になってゆく。
部屋の中でやってるのに近所に響き渡ってるんですけど。

最後のほうなんて金切り声。そういう声出せば親が言うこと聞くと思ってんだろうな。
ちゃんと躾しろよ。馬鹿奥。
307可愛い奥様:04/06/21 09:44 ID:cOeQfR8z
>>297

仰ることはごもっとも!なんだけど、
現実問題、賃貸万村で小梨だとご近所づきあいしたくても
接点がないんでございます。
308可愛い奥様:04/06/21 10:14 ID:iqmwWxIY
>>259
同じく。隣のオクは毎日曇りの日でも布団を干し
井戸端する人です。ナチュ系のガーデニングなんかやってるが
窓は誇りだらけで汚い。基本的なことが抜けてるね。
餓鬼は当然野放しでうるさく年中窓を開けていて騒音垂れ流し。
旦那は当然ガテン系の電気工。高卒か。
309可愛い奥様:04/06/21 10:20 ID:iqmwWxIY
>>275
通行人でロリ系の人が見てる可能性とか考えないのかな、この世の中。
小さい子でも男女関係なく事件に巻き込まれてしまう可能性があるのにね。
310可愛い奥様:04/06/21 10:25 ID:kq1YA6bR
廊下を走る子供の騒音を静かにしてほしくて、
勇気をふりしぼってお願いに行きましたがダメでした。

「リビングの一部には、子供が転ぶと危ないからじゅうたんを敷いてるが、
フローリングが好きでここにいるんだし、費用もかかるし廊下などにまで
何か敷く気はない。フローリングに何も敷かずに音がするのは
当たり前。マンションの建築の問題だから、 うちには関係ない。」

「子供は走るものだし、 子供不可のマンションじゃないんだから、
子供が多少なりとも音を出すのは当たり前で、最低限のマナーは
守ってるつもりだし、うちの騒音だという確証もないくせに。」

手術後で療養中なのもあって、廊下をバタバタする音が特に響くので
とお願いしたんだけど、逆にハッキリ言い返されました。
「子供可のマンションで騒音をがまんするのは
集合住宅ではお互い様でしょ。」 うちには子供はいません.....

他に何か方法ありますか? あるかな........
ある、かなぁ・・・  。・゚・(ノД`)・゚・。
311可愛い奥様:04/06/21 10:30 ID:iqmwWxIY
>>310
管理人など間に入ってくれる人はいますか?
312可愛い奥様:04/06/21 10:40 ID:5prgDdMw
>>310
お気の毒〜療養にならないね。
でも残念ながらファミリータイプとはそういうものだと思う。
あとマンションの作りとか。(LL-40とか壁の厚みとか)
ただ「音が出るのは仕方がない」という考え方には全く賛同できない。

引っ越す体力もなさそうだから、思い切ってウィークリーマンションでも借りてみたらどうだろう?

ウチは子供が独立して住み替えられるようだったら、ファミリータイプは絶対に選ばない!と決めている。
でも例えば、そういうマンソンに、孫が泊まりに来るようなことがあるのはいいの?
313可愛い奥様:04/06/21 10:40 ID:oQUG9ott
>>310
分譲ですか?
あまりに騒音がひどくて、不眠などの病気になったときって、
訴えることができるよね。
前にどこかの騒音スレで読んだだけだから、
詳しくはわからないけど…
314可愛い奥様:04/06/21 10:51 ID:kq1YA6bR
>>311
さっき管理人さんに確認したら、
「自分も(他の事で)逆ギレされたりして、困ってる」との事。

管理組合に一番最初に相談したら、マンション全体に注意する
張り紙だけしてくれたけど、それでもダメだったので、直接行きました。

>>310>>311
マンションは分譲です。厚みは十分です。逆に下には響かないかも。
騒音は上からではなく、下階から走る音が振動音ですので(我が家が上)。
ちょうど寝室に響いてきます。不定期で、昼も夜も聞こえますが、
夜型なのか10時過ぎ〜12時が多いです。

子供可で、フローリングで子供が走って騒音がするのは常識内。
子供は走るのは当たり前。フローリングが好きだから何も敷かない。
これって、ホントに常識ですか?
何も言い返せなくて、『判りました』って言うしかなかった。
また走ってる・・・・・
315314:04/06/21 10:59 ID:kq1YA6bR
ごめん。うまく書けなかった。

下の階の子供が走る振動音で、上の階のうちが困ってます。
フローリングはLL-40またはLL-45です。
このケースだと、逆に下には響かず、上にばかり来るんでしょうか?
建築関係詳しくないので、どうしてこんなにドスドス
(うちが下でもないのに)響いてくるのか、判らないです.....
316可愛い奥様:04/06/21 11:13 ID:5prgDdMw
床暖房入ってます?
それだとカーペット敷きたくないというのは分かる。
もしくはアレルギーがあるのでカーペットを敷きたくない、という理由もあるかも。
走り回るような子供がいると、カーペットは掃除が大変(特にシミ)なのかも。

アナタの家にカーペット敷いたら少しは響き具合が違うのでは。
今はLL-30の遮音カーペット売ってるし。

いずれにせよ「子供が騒いで当然」という理屈は通らないが、思い込んでる親の考えは変わらない。
317可愛い奥様:04/06/21 11:17 ID:kq1YA6bR
>>316
うちはたまにペットが遊びに来るので、
廊下も含めて全面にクッションフロアを敷き詰めています。
今寝てるのは畳ですが、その上にLL-30を敷けば
下からの振動、ドドドドーも防げますか?

おしえてちゃんで申し訳ないけど、。切羽詰ってます。
318可愛い奥様:04/06/21 11:22 ID:kq1YA6bR
昨日の夜の出来事から、ショックで一睡も出来なかったので、
今から寝ます。きっと起こされちゃうけど、頑張って寝てみます。

みんな、ありがとう。
319可愛い奥様:04/06/21 11:22 ID:5prgDdMw
>>317
それは分からないなぁ。
住人の方に聞いてみたらどうだろう?

もう見つけたかもしれないけど一応張っとく。

http://www.yuusai.co.jp/carpet/sound-guard/soundguard-top.html
320290:04/06/21 16:33 ID:6Pvu2ujv
亀レスすみません。皆さんレスありがとうございます。

>>297さんのご意見よくわかります。挨拶などはきちんとしているつもりですが、
ご近所とは付き合いがありません。入居時に同フロア全戸に挨拶は行きました。
>>307さんと同じで、小梨で賃貸なのでなかなか接点も見出せず、井戸端会議
のようなものも、家のマンションは殆どないようで、他の住民の方が隣をどう思って
いるのか?など、いきなりは聞けない状態です。
最後の手段と思い通報してみたのですが、もっと色々対処方を調べたり、
実行しなかったのは、私の落ち度だと反省しています。
受忍範囲が人より狭いのだろうか?と、悩んだりしました。
隣人も、私の苦情で嫌な思いをしているはずだし。
自分の器量の小ささが情けないです。

>>303さんのマンションのように、細かい規則まではいかないですが、
飼育に関する規則はあります。しかし、ほぼ無法地帯ですね。
エレベーターで糞尿させる飼い主もいますし、それを大家さんはわかって
いるのに何も対処しません。
苦痛に感じる音を録音してみます。自分一人で何か言っても、
舐められますよね。夫と協力して色々試してみます。

皆さんありがとうございました。
321可愛い奥様:04/06/22 12:43 ID:UTJ7aUaY
台風一過で、台風一家がまた騒ぎそうな悪寒
322可愛い奥様:04/06/22 12:50 ID:2m2lh0KQ
五月蝿くされると
TV聞えないんだよねー

まぁ、いいよ。
遠慮無くボリュームUPするから。
但し、いつもの様に ギリギリ聞える程度にね。
323可愛い奥様:04/06/22 13:18 ID:5yEfqom1
騒音ではないのですが、共用廊下って子供の三輪車やベビーカーを
置いてるのは普通なんでしょうか?
端によせるでもなく無造作に置かれているので通りにくいのですが。
324可愛い奥様:04/06/22 13:44 ID:YKf2II5s
>>323
それは、常識知らない馬鹿親なんでは?
うちも、共有の出入り口に、階下に住む馬鹿奥が
チャリンコ置きっぱなしにしてる。

最初のうちはよけて通っていたけど、余りにも当たり前かのように
置きっぱなしにしているので、今度チャリンコ蹴っ飛ばしてやろうかと思っているよ。
325可愛い奥様:04/06/22 13:51 ID:dTxcCCk1
生協のボックスを通路に放置してる人も腹立つ。
おまいのようなヤツのせいでボックスがどんどん汚れていくんだあ!
ちゃんと室内で保管しろやヴォケェ。

隣の幼子のおもちゃの音と奇声がキツイわ。
私なら顔を合わせた時に「いつもうるさくしてすみましぇん。」くらい言うわ。
でも隣の奥はツ〜ン。 けっ
326可愛い奥様:04/06/22 13:58 ID:1uby02TG
管理人が厳しくないの?
うちのマンションは、廊下に私物は厳禁だから、
宅配のスチロール箱でも三輪車でもスケートボードでも
即座に、ポーチ内かストックルームに入れるようにと注意しに飛んでくる。
最初、すごい細かい人だと思ったけど、そのほうが逆に緊張感あっていいかもね。
327可愛い奥様:04/06/22 14:06 ID:WBiT2gtL
隣の子供奇声上げて室内で暴れるし、父親はそれに呼応してかウワァヮアって叫ぶし。
犬の遠吠えかよ。近所迷惑だ。
ずっと我慢してたが深夜にやられて切れて壁叩きまくってやっと静かにさせた。
それと廊下側の窓シャッター下りるようになってるんだから閉めてよ。
あんたん所うるさいんだから。もう二度と窓開けるな。
クーラー買って締め切ってください。
クーラー買う金も無いぐらい困ってるんなら分譲なんか買うな。
まったく馬鹿は後先考えないんだから。
328可愛い奥様:04/06/22 14:09 ID:dTxcCCk1
>>326
いいなぁ。

当方の大家さんは
通路に私物放置バカにも
ゴミ出しマナー最低ヴォケにも
苦情ひとつ言ってくれない・・
329可愛い奥様:04/06/22 14:56 ID:ncpuIF+S
人の迷惑なぞ知るかっていう家族が隣に住んでる
でも友達が多くて本人たちは楽しそう

はぁ…
気使いすぎの自分ってなんなんだろう
なんか疲れた
330可愛い奥様:04/06/22 15:16 ID:yAJcxmgf
現在両隣に小さめの子供がいるのでうるさいです。
今度引っ越すならファミリータイプじゃないマンションを選びたいのですが
ファミリータイプじゃないというと1LDKですか?
今は2LDKなんですが。1LDKだと夫婦で住むのは狭いかな。
あと、学校や幼稚園が近所にないような子育てには不便な場所も
選ばなければいけないですよね。

>>329
うちの隣もよく子連れママ友がやってきて運動会ですよ。
実家も近いらしくジジババもよくきてるみたい。
うちは実家は遠方なので身内や友達がくることないから
客がきたら声とかこんなにうるさいんだぞ!ってことを
隣に気づかせてやれないのがくやしいです。
331可愛い奥様:04/06/22 15:23 ID:k2lbz8sw
近所に干した布団をこれでもかとたたきまくる人がいる。
かなり響く。
なんか布団をたたいてストレス解消でもしてるのか?ってくらい。
スパーンスパーンと今日もいい(迷惑な)音させてますわ。
しかもベランダの目隠しボードみたいなのをつけているから
スパーンドォーンスパーンドォーンとやばげな音になってる。

布団てあんまりたたいたら駄目なんじゃなかったっけ。
それにしても短時間のこととは言えうるせーよ。
332可愛い奥様:04/06/22 15:40 ID:rp5zWoJA
掃除機ですけど夜何時頃までかけるのが許容範囲ですか?
333可愛い奥様:04/06/22 15:50 ID:5/VlCPZV
疑問なんだけど、子供の声聞きたくないんだったら
ペット専用マンションとか探せばいいんじゃないの?
そこだと小梨夫婦がわんさかいそうな気がするんだけど。
違う?
334可愛い奥様:04/06/22 15:53 ID:wCgWwQBZ
>>329
夜中の三時頃まで窓開けっ放しで騒がれた時は
ちょっとなーと思った

友達、楽しそうに、夜中の3時に帰って行かれました
途中、うちの玄関に激突して、
ピンポーン
「あ、ごめんなさい、ぶつかっちゃいましたーぎゃははー」
夜中の3時に呼び鈴鳴らされたの初めてだ。
何かいい事あるかもしれないから、次の日宝くじを買ってみた。
335可愛い奥様:04/06/22 15:54 ID:UbZz+Szc
>>330
私も狭くていいから隣が
老夫婦だけや女性一人暮らしなど
静かな環境に住みたい

家って落ち着く場所のはずなのにね
336可愛い奥様:04/06/22 15:56 ID:UbZz+Szc
>何かいい事あるかもしれないから、次の日宝くじを買ってみた。

ワロタ 素敵
337可愛い奥様:04/06/22 15:58 ID:LNuLjxac
以前住んでたマンソン、あるひ突然上の階が騒がしくなった。
物音、足音とにかくすごい!
暫く我慢したがあまりにも耐え難い地響きなので
意を決して文句を言いに言ったら・・
出てきたのは外人。
日本語はおろか英語も通じないどこの国から来たのかわからない
人たちだった。
ジェスチャーも通じず、諦めた。
しかし、数日後すっごく怪しいワンボックスが来て
全員それに乗って、以来いなくなった。
あれはなんだったんだろう・・・。謎。
338可愛い奥様:04/06/22 15:59 ID:0hvc3eLY
漏れは激しく自分のような人間が上に住んでくれたら
よかったのになぁ〜と思うわけで・・・

恵子ちゃん、今日も上階はうるさいです・・・・・。
339可愛い奥様:04/06/22 16:05 ID:CEYRJPOp
2Fの奥様(ウチは4F、夜中に携帯で話すときは『家族の迷惑にならないように』
ベランダで使用されます。
声が響いて『家族』以外の大勢の人が迷惑してます。
「うん、大丈夫。もうみんな寝てるから。キャハハハハ」って40代のやることでしょうか?
その声で寝られねーよ!!
340可愛い奥様:04/06/22 16:08 ID:hzYuJyZA
>>339
救いようの無いドアホゥですね。
匿名でポストに苦情を投函されては?
341可愛い奥様:04/06/22 16:25 ID:+W3iP+4X
お隣さん毎日やたらとベランダを出入りしてる。その度に網戸をガラッ、ピシャッっとやられるから
だんだん腹が立ってきた。数えてないけど毎日2桁は開け閉めしてるような気がする・・・。
毎回何をやってるんだろう?一枚一枚洗濯物を干しに出てるのだろうか?網戸の開け閉めする音が
こんなに苦痛だとは思わなかった(T_T)。
342可愛い奥様:04/06/22 16:29 ID:prS8ytam
上下左右ではないけど
隣の建物からの騒音がうるさい!
サーフショップぽく、外で削ったり塗ったり・・。
目の前の住宅のその前は道路。結構往来が激しい。
転勤族ゆえ休日に実に来たのが間違いだった…_| ̄|○
上は飛行機が通る・・・。
TVのボリューム35でも・・・・。
343可愛い奥様:04/06/22 16:30 ID:GEBRoqKN
>>339
賃貸だったら管理会社に言えばオーケーざます。
前住んでた所でやっぱり時間問わずにベランダに出て
携帯を使うバカ女がいてさ・・・。
こっちは寝ていたら飛び起きちゃう感じで。
どうしたらいいのか分からないでいたら
そのうちポストに管理会社から注意書きの封書が届いた!
苦情が殺到してたらすい〜。
電話にレッツゴーですよ。
344可愛い奥様:04/06/22 16:30 ID:eckiL22r
民家がまん前にあるのにブンブンブンブンバイクふかしやがるクソボンクラ修理屋
MOTORCYCLE SHOP GARAGE5
建築基準法並びに都市計画法違反(用途地域)
054-287-6310
345可愛い奥様:04/06/22 16:36 ID:asZHmKBD
>>335
老人って一見静かそうだけどそうでもないわよ。
市営住宅に住んでるんだけど、半数近くが年金暮しのお年寄り。
生活音はほとんど気にならないケド井戸端会議が始まったらエンドレス…
平日朝のゴミ捨て時に挨拶しようものなら30分、1時間の立話はあたりまえ。
日曜の朝なんか6時頃から近隣のピンポン押しまくって呼び出してまでおしゃべりしてるわよ!
またその声が通るんだ!
頼むから休みの日くらいゆっくり寝かせてくれよ…
346可愛い奥様:04/06/22 16:51 ID:E11HIqV5
2ヶ月ほど耐えたけど、ガマンの限界でさっき苦情言ってきた
ドアが開いたので見たら子供がたくさんいて運動会状態。
どうりでうるさいはずだ・・・
その家は子供が3人いるけど、子供の社交場になってるみたい。
社宅のお子様たちがたくさん。

「あーすみません」って一応言われたけど、さっさとドア閉められた
すごく響くのよ〜分かってるのかなあ。なんだったら上と下取り替えて欲しいわ

それにしても少し静かになったかな?って感じで相変わらずうるさいよ。
それでもましになったけど・・・
これで分かった。今までは子供が走りまわってても叱ったりなんてしなかったのね。
その神経が分からない・・・。きっと親たちはお話に夢中なんだろうな

子供がこううるさい家って親もがさつだよね。
布団叩きの音なんてすごいよ。この家。
>>331の気持ち、良く分かる。布団叩きとか上の足音ってすごく響くもんね

今書き込みしているときも音は変わらん・・何のために苦情に行ったのか
人様に苦情らしきものは今まで言ったことがなかったのでとてもドキドキしたのに
もう遠慮はしないわ!どんどん言ってやる〜
347可愛い奥様:04/06/22 17:07 ID:YiHAwhtn
>345
うん、そだね。老人=静かってわけでは決してない。
むしろ、昔のやり方をかたくなに信じているのか、
布団たたきすごいし・・・
348可愛い奥様:04/06/22 17:08 ID:3aP+HRxZ
>>346
>人様に苦情らしきものは今まで言ったことがなかったのでとてもドキドキしたのに
苦情言うのってエネルギーいるよね〜。
気持ち痛いほど分かる。
349可愛い奥様:04/06/22 17:15 ID:asZHmKBD
>>346いるいる。うちの上上階にも家が子供のたまり場&親ガサツ。
そういう人に文句を言っても「すみませ〜ん」って口先だけでドアを閉めたらすぐに忘れちゃうんだよね。
そのくせ他人の文句は人一倍言うんだ!
この前、そこの子供達が外で野放し状態の時「お母さん、お家にいる?」って聞いてみたら
「うん!お家でゲームやってるよ!」だと。
開いた口がふさがらなかった…
350可愛い奥様:04/06/22 17:17 ID:hzYuJyZA
台風一過、駐車場運動会のはじまりはじまり〜。鬱
351院捻花子 ◆InneNwSzYA :04/06/22 17:19 ID:J2sHmnLV
>332
私は9〜18時かな。でも、7〜20時までは許容範囲
352可愛い奥様:04/06/22 17:20 ID:LMbI+ZFc























353可愛い奥様:04/06/22 17:22 ID:qVNOyp3g
うちはペット不可なのに隣のDQN世帯がうるさい鳥を飼い始めた。
子供もうるさいうえに鳥までもうるさい!
管理会社に苦情言ったら何日か後に鳥の声はしなくなりましたが。
鳥はどこへいったんだろ・・・。
なのでペット可のマンションも嫌だなー。
子供がいる確立少ない代わりにしつけのできてない吠え犬とか多そうだし。
もうほんと隣近所とは10m以上離れてる田舎の一戸建てに住むのが夢です
354可愛い奥様:04/06/22 17:24 ID:E11HIqV5
>>348-349
ありがとう〜。
言ってきてまだ1時間もたってないのにまた元通りだよ・・・_| ̄|○
また言ってくるべきか迷う・・・

心臓に悪いよ、この震動。
355可愛い奥様:04/06/22 17:29 ID:1fCHew8d
>>354
なんか棒で、天井突付いてみては?
356可愛い奥様:04/06/22 17:33 ID:E11HIqV5
>>355
すでに経験済みですw
どこ吹く風です。

言っても何も変わらないというのは子供が悪いんじゃなくて親が悪いんだろうな・・と
思う。普段から叱ってないんだろうね。つくづく良く分かったよ
357可愛い奥様:04/06/22 17:33 ID:GEBRoqKN
げー、鳥どこへやられたんだ?
私は動物に関しては可哀想でいえないなあ〜〜。
358可愛い奥様:04/06/22 17:39 ID:+5Yjeku+
>354 いっそ、その社宅になっている会社に電話か手紙でしちゃうといいかもしれないよ。
匿名でも絶対に聞いてくれるはずだよ。
必ず本社総務部にも送ることね。
支店とかの人だったら、勿論そこにも。そして「本社総務部にも連絡済み」と書く。
コンビニからFAXがいいかもしれないよ。
359可愛い奥様:04/06/22 17:43 ID:asZHmKBD
>>355昔やったことあるー!棒ではなかったケド天井にバスケットボールぶち当てた事!
効果は一瞬だけでした。
事を荒立てるのも面倒だから、言ってもムダなお家とは必要以上に付き合わない事にした。
結局泣き寝入りしかないのかなぁ…
360可愛い奥様:04/06/22 17:51 ID:AcEGTyiF
>>357
つんざくような声でキャンキャン鳴く小型犬×2匹が
テラスに出て鳴きワメクお隣に一回住んでみて欲しい。
私は上記にもあったように苦情を言うエネルギーがなかったので
我慢していましたが、動物がかわいそうだから〜とはとても思えませんでした。
361可愛い奥様:04/06/22 18:04 ID:nngmyWFX
(駐車場から)「ママーいまなんじーっ?」
(部屋の窓から)「ろーくーじー!」

答えてんじゃねえよ!DQN!
余裕で野放しですか!!
てめえの子供らのせいで窓も開けられないんだよ!!
362可愛い奥様:04/06/22 18:10 ID:WLQ47t+b
ボール遊び禁止なのになんでやってんだよ!!ウルセー!
363可愛い奥様:04/06/22 18:14 ID:RpiFjO9c
あああ…もうすぐ「ドドドドド」の時間が始まる。
上階の子供が毎日外から帰ってくると家の中を走り回っているらしい。
夜9時くらいまで。
強いて言えば夜中じゃないだけマシだけど、でもうるさいんだよ!
364可愛い奥様:04/06/22 18:14 ID:4DF0znoJ
>>355
天井を棒でつつく→隣に響く→隣がこっちをDQN扱い。
365可愛い奥様:04/06/22 18:40 ID:pTEp6tcl
騒音DQNは家の中にいても外にいても迷惑だよね。

さっき、買い物帰りに駐車場でなわとび振り回して遊んでるクソガキ
(騒音レギュラー)を見かけた。
お前ら、前に「バイクにぶつけたら200まんかかるからきをつけてー」
ってうちの自転車が停めてあるほうにボールぶつけてたっけね…。
ただでさえクソやかましいのを我慢してるのに、なわとびでうちの車か
自転車をちょっとでも傷つけたら…もう黙っちゃいないよ(゜∀゜)
366可愛い奥様:04/06/22 18:47 ID:SNeftvQa
うちも憂鬱…
昼間の時間帯だから、騒がせていいってことはないよね。
367可愛い奥様:04/06/22 19:00 ID:y8wae9Gg
隣の玄関のドアの開閉音が、凄く五月蝿い。
思いっきり開けて、出たり入ったりしてるんだろうな。
自分達は、五月蝿くないのかな?相当響くのに。
まあ、気にならないから躾しないんだろうけどさ。

368可愛い奥様:04/06/22 19:23 ID:+5Yjeku+
7時過ぎたのにまだ子ども達が駐車場で奇声あげて大騒ぎだよ。
ヴァッキャローage
369可愛い奥様:04/06/22 19:32 ID:gBdmNVw1
>>353禿同。家は都会なら、ご近所と隣接してる家しか買えそうにないから、
いっそ年収大幅ダウソしても仕事変えて、
田舎に家買ってひっそり暮らしたい。
旦那と交渉中デツ。日本の住宅事情のバカー(゚Д゚)
370可愛い奥様:04/06/22 19:50 ID:y2HPseRn
うちは、1年以上我慢して言いに行ったよ。
休みの度、朝6時、ヘタしたら5時台から走り回る音で起こされて、つらくて。
「土日は休日で寝ているので、お子さんの走り回る音で起こされるのが辛い。
8時まではなるべく走らせないで、それ以外は全く構わないから」
ってお願いしたら、
「うちだって土日休み、土日は主人が休みだから、
子供がはしゃぐのは仕方ない、父親が居ると子供ははしゃぐ。」
「あんまり言うと、子供ノイローゼになる。」
「もうすぐ主人がサマワに行くから、それまで待って」
「管理組合通して言って。」

管理人さんに言ってもらった。

注意してたのは最初だけ、しばらくするとまたドタドタ。
でも、ご主人が危険な所に行くから、めいっぱい甘えてるんだ、行くまでなんだ、と
その前からうるさかった事には目をつぶって、派遣まで数ヶ月我慢。
が、派遣後も一向に収まらない土日朝の爆走。
耐え兼ねて又管理人さんに言ってもらうと、

「主人がサマワに行っていて居ないので、子供の気がたっている、仕方ない」

ご主人が帰ってきたら帰って来たで、
「主人がサマワから帰ってきたから、はしゃいでる、仕方ない」
なんでしょうね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
371可愛い奥様:04/06/22 20:16 ID:RqsLAtR7
>>341
うちの隣も網戸と窓のガラッピシャッがうるさかったです。
ベランダにごみ箱を置いていて、ごみが出る度に例え夜中でも
ガラッピシャッされて困ってました。
その度に心臓がビクッとなって、相当参っていましたが
ある日を境にやり返してやりました。
そしたら相変わらずごみは捨ててるけど、
ガラッピシャッはなくなりました。
相手はどれだけ響いているか分からないからだと思うので、
やり返した方がいいですよ。

372可愛い奥様:04/06/22 20:33 ID:SNeftvQa
うちはやりかえしても無駄だったぽ
全く気にならないようす。
人のフリ見て気が付くのは、まだマシだ!
その家のドアもクローザーが壊れてて
バッター――ンと、すっごい響く。
こっちがボーっとしてたりすると、ホントビックリして
心臓がドキドキドキ…
373可愛い奥様:04/06/22 20:40 ID:EwCuvD94
一度でいいから迷惑かける側になってみたいよ。
小梨で一階に住んで転勤先にいる私は、騒音を出すほうが
大変だよ。
374可愛い奥様:04/06/22 20:46 ID:qVNOyp3g
>>373
私も小梨で1階で転勤先で両隣が運動会なんですよー!
お互い苦労しますネ
375可愛い奥様:04/06/22 20:55 ID:iC8oYZ2F
>昼間の時間帯だから、騒がせていいってことはないよね。
マンションなんだもの。もしかしたら自宅に仕事を持ち帰ってしている人も
いるかもしれないし、受験生もいるかもしれない。
それ以前に、家って落ちつける場所でなければ無意味。
「昼間なら五月蝿くしても構わない」、「うちは子供がいるから五月蝿くて当たり前」etc
といった考えはとうてい理解できない。
376可愛い奥様:04/06/22 21:03 ID:NvJxVbE6
隣りの一人暮らしのおっさん、夜に窓開けて大音響で音楽聴いててうるさいんだけど
おっさんは、おっさんの部屋の真上の部屋の子供がドタドタ走りまわってると
そうやり始めることがわかった。
騒音スパイラルだ・・・
377可愛い奥様:04/06/22 21:04 ID:asZHmKBD
うちの近所のDQN家族を紹介しま〜す!
そのうちは毎晩9時頃になると決まって車で出掛けるんです。
まずはDQN子達の奇声と共に聞こえてくるけたたましい足音。バタバタ…
次はDQN父の引きずるようなサンダル音。ズーペタンズーペタン…
最後にDQN母抱かれている末っ子の奇声と母の安物サンダル音。カツーンカツーン…
そして束の間の静寂。
しかし30分もたたないうちに帰ってくる。
DQN宅の駐車場は階段とエレベーターのちょうど中間にあって、DQN宅は階段付近。
(続く)
378可愛い奥様:04/06/22 21:04 ID:pat+9206
うちは小梨なんですが騒音に悩むのって小梨が多いのかな?
以前姉(子供二人)に相談したら「あんたも子供できたら変わるよー
自分のうちが静かすぎるから気になるんだよ」と言われました。
確かに騒音の対象は近所の子供とその親だけど…。

うちの近所に静かな子蟻一家はあまりいないようなんですけど
ここに書いていて子蟻の方たちは人には迷惑かからないように気を使って
いる人たちですよね。
どうしたら子蟻でも迷惑かけずに暮らせるんだろう。
379可愛い奥様:04/06/22 21:05 ID:NIm0orY1
上に療養中の人もいたし、寝込んでいる人もいるかもしれない
しね。私も昨日そうだった。
風邪ひいて喉が痛くて眠りたくてもなかなか眠れない状態
だったんだけど、外でクソガキどもが騒ぎまくってて、
怒鳴りたいけど声は涸れ涸れだし足元はふらつくしで
本当に憎くて憎くて憎くてたまらなかった。
380可愛い奥様:04/06/22 21:12 ID:asZHmKBD
(続き)
当然、階段を使って帰るのが最短なのでそちらに向かって歩きだすが、階段を1、2段上がった所で、子供が
「ママー!エベレーターで行こう!」
親の「いいよー!」
を合図に戦場の戦士のごとくウォォォと声を上げてエレベーターへ向かって走っていく。
そして自宅の階に着くと玄関前まで同じように走る。
当然、玄関のドアはバターン!
そして11時頃まで大運動会です。
381可愛い奥様:04/06/22 21:44 ID:Ak+0edy2
やったー!!下階のDQNが引っ越していかれたわ!!
朝の8時から子供(4才と2才)にピアノを弾かせ(鍵盤叩くだけ
夜中だろうが朝のゴミ出しだろうがサンダルのヒール音を階段に響かせ
子供は窓から通行人に呼びかけ
ドタバタドタバタそりゃーもううるさかったけど・・・
神様はいるのね.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*!!
社宅だったから誰も文句言わなかったかもしれないけど
次住むところで存分に揉まれればいいのだ。
神様ありがとう!!
382可愛い奥様:04/06/22 21:54 ID:6k2wDApI
>>378
うちの隣の小梨は夜中に掃除機かけて、階下(うちのナナメ下)に
怒鳴り込まれて、「嫌なら引っ越せばいいでしょ!」と逆切れ
しましたよ。
マンション中の有名人です。

静かな小梨っていないですね。
383可愛い奥様:04/06/22 21:58 ID:/pfsptVn
うちは子蟻だけど、上の子蟻のことで迷惑してます。
上のほうのレスでも普通にそういう書き込みあったのに、
ここ最近こなしの横暴なレスばかり続くせいで、
書き込めなくなりました。
このスレ読んで小梨って世間知らずで思いやりがなくて
自分勝手な自己中って思うようになりました。
384可愛い奥様:04/06/22 22:01 ID:1BixYjCf
30点
385可愛い奥様:04/06/22 22:02 ID:WiNHAawS
マンソンのお隣は、毎朝7時に電話がなります。
そして延々とおばさんがしゃべっています。
窓際に電話があるらしく、ごにょごにょ聞こえてくるのでイヤ。
おばさん同志のモーニングコールなんだろか。
こちらも窓開けるこの季節。
隣が引っ越してきた当初は、友人呼んで窓全開カラオケ大会が
ちょくちょく催され、知らない演歌を覚えそうになりました。
386378:04/06/22 22:06 ID:pat+9206
ご、ごめんなさい。子蟻を叩くつもりじゃないんです。
どうしたら近所に迷惑をかけないように躾とかできるのか聞きたかっただけです…。
387可愛い奥様:04/06/22 22:06 ID:O/wBCkD/
>>378
うちも小梨なんだけど、左右隣は両方とも子蟻家庭。
右隣からは殆ど生活音しかしないけど左隣の騒音には悩まされてる。

右隣は(たまーに)騒ぎ出すときちんと注意してるし、足音や大きな
物音や奇声なんて聞こえてこないし、挨拶も親子そろってしてくれるし、
お子さんも情緒が安定してるけど、左隣は怒鳴り声は聞こえるときは
あるけど、子供が騒ぎ続けてても注意しているのは聞いたこともなく、
午後は駐車場で勝手に遊ばせっぱなし。もちろんガキは挨拶もしない。

右家庭の奥さんと話す機会があったんで「お子さんおとなしくてお利口
さんですよねー」と言ったら、「幼稚園ではおしゃべりで通ってるの
よー」と言った後、「(ハッ)もしかして家でもうるさいかしら?
ごめんなさいね」と言うので、「全然そんなことないですよー」と
答えたら、ほんと?と念を押された後、「騒いでもいい所、騒いじゃ
いけない所をわかるようにはしてるつもりなんだけど…」と言って
いた。

こういう子蟻の人からは迷惑かけられてないし、集合住宅にいる限り
子供ができてもそういう心がけで育てたいなーと思ってる。
(でも私は神経質なので、「静かにしなきゃ」と思うあまりピリピリ
した母親になりそうな気もする…それはそれで駄目な気が)
388387:04/06/22 22:07 ID:O/wBCkD/
ごめん、集合住宅じゃなくてもそういう心がけでいたいです。はい。
389可愛い奥様:04/06/22 22:10 ID:3ujJSaV1
>>381
オメ〜ッ!!!
390可愛い奥様:04/06/22 22:16 ID:AdCfeFTl
子供の声すら聞きたくないってひとは何処に住んでもダメなんじゃないの?
そういうのは同情する気すらおきんわ。

私も小梨時代に子蟻から迷惑受けたけど、結局同じ子蟻の立場になっても
DQN一家から迷惑うけてるよ。
しかも隣の馬鹿一家って工房・厨房・消防とそろってんのよ。
もちろん母親は低学歴で恥知らずなんで、網戸も窓もドシーン、ガシャーン
って勢いよく閉めるし、玄関ドアの開閉もバターン!と両隣上下に響き渡る
ように閉めてます。
開き直っちゃってるのかもしれないけど、それって何も母親になったから
じゃなくて小梨時代からずっとそうなんじゃないかと思います。
母親の躾が悪いんでしょうね。
いま娘たちが同じようにやってますしね。

これから母親になる皆さん、小さくてわからない・・じゃなくて
小さいころから躾は必要です。

391可愛い奥様:04/06/22 22:21 ID:3ujJSaV1
>>390
私もそう思う。
学歴は関係ないと思うが。
392可愛い奥様:04/06/22 22:41 ID:8maWCyJ/
私は小梨だけど、迷惑してるのも小梨。
393可愛い奥様:04/06/22 22:45 ID:fBcOxRfx
「おたくは女の子さんでいいわね・・・」
と同じ社宅で同じ幼稚園に通わせる男の子がいるお母さんに言われた。
女でも男でもいいと思うが・・・と返事できずにいたら社宅内でよく
大騒ぎしてる男の子達が息子さんを毎日誘いに来るのが鬱だと激白
された(このスレでも似たような悩みの話があったよね)。
確かにうちは女の子なので遊びに誘われない。
「すっごく騒がしいでしょ?ゴメン」
けっこう思いつめてるような顔してたのでうん。と言っていいか
迷ったのでそれは無視して
「習い事とかさせたら(つきあわなくて済むから)いいんじゃない?」
とか言ってみた。
一緒にやつらの悪口いえなくてスマンカッタ、○くんママ。
○くんは本来おとなしいというのはバス待ちのときにわかってるよー。
でも私実はひそかに「敷地内での遊びに伴う騒音について自治会で話し
合ってください」と何度か社宅の会長さんにお願いしたりはしてるんす。
394可愛い奥様:04/06/22 22:52 ID:laWwsOqT
うちは,一戸建てなんだけど隣家との距離が近いから、いろんな音で悩んでます。
とにかく隣の奥さんの話し声がよく聞こえるの。誰かと話してるのに奥さんの声だけが。。
おまけに高校生の娘が、最近部屋でトランペットの練習やるのにはたまらない。
へたくそだから余計に頭に響く。裏の若奥さんは、つわりらしく朝から晩までゲ‐ゲ‐
吐いてる声聞こえてくるし,かと思えばいちゃついてるし、朝6時からバカ犬に座れ。座れってしつけしてるんだか
うるさいおやじいるし。そういう我が家も私の怒鳴り声とか筒抜けなんだろうなぁ。。

395可愛い奥様:04/06/22 22:53 ID:O/wBCkD/
>>393
子供の性別は関係ないと思う。
問題はあくまでも親の躾、親の資質。
396可愛い奥様:04/06/22 22:53 ID:+5PHucN+
>>392
うちもー。
前に済んでた所でも小梨んちが五月蝿かった。
その前に住んでた所は子蟻んちが五月蝿かった。
その前に一人暮らししてたときは毒男が五月蝿かった。
五月蝿い人は揺りかごから墓場まで立場が変われども
五月蝿いということなのか!?(揺りかごってこた
ないか…。躾しだいだよね!)
397可愛い奥様:04/06/22 22:54 ID:+5PHucN+
>>395
性別が関係あるという論調には見えないんだけど。
398可愛い奥様:04/06/22 23:27 ID:jjC/JxJH
賃貸の2Fに住んでます。
3Fには小梨共稼ぎ夫婦がお住まいです。
旦那さんの踵落とし、ドアバターン、真夜中のワケワカラン物を引っ張る音、他・・・
に悩まされていました。
最近4Fに乳飲み子&2〜3児持ちのご夫婦が引っ越してこられました。
4Fの旦那さんは交代勤務らしく、昼夜問わずの騒音。
1〜2Fにまで響き渡る階段の足音ドアの音。昼夜問わずの子供の運動会。
窓から「パパ〜逝ってらっしゃい」と大声の奥と子供。
3Fだけでもたまらんのに・・・と悶々としていたのですが・・・
いつの間にか3Fの夫婦結構静かになりました。
そして、ある日の真夜中に響き渡る3Fの旦那さんの大声と、ドアを叩く音
全フロアに響き渡るかのような
「今何時だと思ってるんだ〜!!!静かにしろ!!!」
ぶち切れた3Fの旦那が夜襲をかけやがった!!

それ以来3F4F共に静かになりました。
後日談、4Fの奥たんと偶々話す機会があり
「引越ししてきた時、うるさくしててご免なさいね。
集合住宅に住むの初めてで・・・
3Fの人の他からも「ウルサイ」って苦情が管理会社にあったみたいで・・・
管理会社の方から遠まわしに出って逝って欲しいって言われたの。
家族向きの物件ありますよ、って」

今は隣から聞こえる離婚瀬戸際の夫婦の大声痴話喧嘩?罵り大会に悩まされています。
でも、実況によるともう直ぐ静かに(貴方とはこれ以上一緒に住めない!)なりそう・・・

隣の会話が聞こえたら、上の階の物音が五月蝿く感じたら・・・反面教師に
静かに(出来る限り)生活しています。

399323:04/06/22 23:36 ID:G2h6Tz1V
>324、325、326
亀レスですが、詳しく言うと分譲貸しのいい部屋を見つけたのですが
同じ階にベビーカーと三輪車が置いてあったので、分譲でファミリー
向けの間取りだと、子供のものを置くのは普通なんだろうか?と思った
ものですから・・。置いてる人って無神経って事ですか?
今住んでる所がひどすぎて、人間以下の生活です。隣がお水でお客への
電話もまる聞こえの壁の薄さで、おまけに狭いベランダにはでか犬
(散歩なし)が、ずっといるので糞尿の悪臭ったら無いです。
家にもおしっこといっぱいの毛が流れて、掃除もほぼ毎日。
隣は洗濯物をベランダに干さないからいいけど、家は臭いのと蝿がぶんぶん
飛んでる所で洗濯物を干してます。何回か管理会社に言ったけど、もう
限界で出て行きます。ちなみにこの家は共用廊下にゴミを置いてました。
それは注意を受けたらしく即無くなったけど。

400可愛い奥様:04/06/22 23:55 ID:qVNOyp3g
>子供の声すら聞きたくないってひとは何処に住んでもダメなんじゃないの?
>そういうのは同情する気すらおきんわ。

子梨ですが、すぐ前の公園で子供がたくさん遊んでいて
ギャーギャー言っていますがそれは全く気にならない。
でも隣の子供がうるさいのは気になる。子供よりその親に
腹立つかな。引越してきた時にまったく何も挨拶なかったし
廊下などであっても絶対に挨拶してこない人なので、
そういうところから嫌いなので一段と。
401可愛い奥様:04/06/23 00:14 ID:lkWBCRBl
「いつも子供の声がうるさくてごめんなさいね」と
隣りの奥さんにたまに言われるけど、子供の声はさほど気にならず
「てめーは何やってんだ!アホ!」「うるさい!あっち行ってろ!」など
隣りの奥さんが子供を叱る声と、奥さんがベランダは声が響いてるのを
知ってるのか知らないのかわからないけど、部屋の中にいる旦那さんに向かって
人の悪口を大声で話してる方が迷惑で困ってる。
402可愛い奥様:04/06/23 03:15 ID:dnY7i0pk
>>387
>>「騒いでもいい所、騒いじゃいけない所をわかるようにはしてるつもりなんだけど…」
この言葉、すばらしい!子蟻小梨関係なくて、その人の意識というか良識だよね。

うちのマンションの騒音バカは、子供は走るもんだ。
子供がいるマンションでうるさいのは常識内の音だ、と開き直った。

マ ン シ ョ ン 内 は 運 動 場 じ ゃ な い ん だ よっ!

こういうバカ親に育てられる子供が可哀想。
バカ親を見て育つ子は、フロイト曰く「良識のない人間のクズ」になるって。
403可愛い奥様:04/06/23 09:22 ID:+pmKt78Y
今朝も隣は子供をギャーギャー大声で泣かせて放置状態。
黙らせろよ〜。
びっくりするし、心配になるよ…
404可愛い奥様:04/06/23 09:52 ID:FKHodsSk
>>398
読みにくい…
405可愛い奥様:04/06/23 11:34 ID:FKHodsSk
>>381
いいなぁ…
上階のキチガイも引っ越さないかすぃら
406可愛い奥様:04/06/23 11:55 ID:sWf6Es1h
戸建てなんだけど、隣の騒音に悩ませられ続け、
ストレスも極限と思っていたら生理が遅れてるよ…(妊娠ではない)
二階の窓全開にしてウチを覗いてるし、もういやーーーー!
407可愛い奥様:04/06/23 12:25 ID:1An+1PEB
>>406
覗いてるって…嫌がらせとかストーカーみたいな感じ?
おかしいよね。すごく気持ち悪い。
特に攻撃をしてくる訳じゃないなら警察に言っても駄目なのかなぁ。
でも何かされてからじゃ遅いよね。
408可愛い奥様:04/06/23 12:28 ID:ccIXjOLK
騒音ではないのですが…
集合住宅で『くさや』を焼くのはやめてもらいたい。
臭くて窒息するかと思いました。

好きな人にはたまらないのかもしれないケド私は苦手。
バキュームカーが横転したかと思ったわよ。

『くさや』好きの方、製造業者の方、ごめんなさい。
409可愛い奥様:04/06/23 12:32 ID:vn1t1KTO
>>408
>バキュームカーが横転したかと思ったわよ。

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
410可愛い奥様:04/06/23 12:52 ID:I8A9FPFl
>>406
意外と一戸建てのほうが嫌がらせが極端だったりするよね。
隣人殺人とかも一戸建てのほうが多いし。
でも逆に裁判に持ち込んだり、警察に動いてもらいやすいよね。
隣人に嫌がらせした主婦やオヤジが捕まったニュースときどき
やってるでしょ?
犯人を特定しやすいんだよね。
このスレでも、やれ隣が・・・とか下がとか上が・・・って
カキコあるけど、本当はナナメ上とかナナメ下が騒音の犯人
だったりするケースもあるんじゃないかな。

うちもナナメ上の保育園児が走り回ってるけど、ナナメ上じゃ
文句言いにくいよ。
たしかに隣や上が走り回るより若干音は遠いけど。
411可愛い奥様:04/06/23 13:03 ID:r8P20R9u
ここはマン損専用騒音スレ?

賃貸のアパート 萬損に寸出ても騒音はあっても当然だからって気にならなかったなぁ。
所詮集合住宅だし。
でも、一戸建てに住むと、静かで当たり前!と思うから神経質になるんだと思う。
隣の2階で子供がドンドンジャンプしてるのかすげー響くよ。太鼓みたいなもんだからさ
うちに子供がいたら絶対に一戸建てでも対策するけどなぁ
クッションフロアーとかで防音出来るし。安全にもいいしね。
412可愛い奥様:04/06/23 13:23 ID:A3PEX6iY
私は賃貸マンションに住んでたとき隣のカップルのあの声に悩まされた。
こっちは食事中だっつーの。毎日よーやるねー
子供の騒音よりたち悪い。

いまは引っ越して静かになった。
413可愛い奥様:04/06/23 13:26 ID:vn1t1KTO
>>412
私も若い頃は毎日してマスタ・・・(;´Д`)
414可愛い奥様:04/06/23 14:50 ID:jbcOqumP
騒音出してるDQNって必ず開き直るよね。
415可愛い奥様:04/06/23 15:13 ID:vqn3KNLK
隣の隣の家がお取り壊し中。今日は頭が痛いのにー。
窓閉め切って、扇風機をまわしてます。
救いは、そんなには暑くないこと。
はぁ〜、今日で終わってくれるのだろうか。。。
416可愛い奥様:04/06/23 15:17 ID:hYpNsO8o
>>390
>母親の躾が悪いんでしょうね。
>いま娘たちが同じようにやってますしね。
>これから母親になる皆さん、小さくてわからない・・じゃなくて
>小さいころから躾は必要です。

禿げ上がるほど同意です
近所の騒音DQNオヴァも、開口一番
「子供は言ってもわからないからァ〜」でした
そしてオヴァ自身は動くたびカカト落とし投下
たぶんこれまでの人生、人様に迷惑をかけても開き直りで通して
きたんだろうなと想像がつきます
親から子へ、子から孫へ、孫から……DQNのループが…
417可愛い奥様:04/06/23 15:20 ID:brH00IPR
団地の隣の棟で、ピアノ公害のお宅がある。
窓は当然開けたままだし、弾きだすととにかくずーーっと弾いてる。
ウチの窓閉めて、TVつけてもまだ聞こえてくる。
一度管理組合を通して苦情を言ったんだけど、あまり高価はなかった。
今日なんてピアノにあわせて うた うたってます。
ちいさいあ〜きみ〜つけた〜ダッテヨアホバカシネ
引っ越したいけど、賃貸じゃないからカンタンにはいかない。
隣とかはうるさくないのか?と前に向かいに侵入してみたところ
玄関前の音はウチに入ってくる音よりはるかに小さかった。
直接いうことも考えたんだけど、そこの人、なんだか 変 で怖い。
   あ〜〜〜 頭イタイ
418可愛い奥様:04/06/23 16:16 ID:1jEw86ks
ウチのマンション裏の戸建ての人、客が来たときいちいち道路に出て話してる。
大人の話し声だったら気にならないけど、そのまわりで子供が騒ぐからうるさくなる。

この前は布団の押し売り?みたいな人に30分くらい対応してて、子供は放置。
玄関に入れるの嫌なんだろうけど、下の道路の音は3階のうちのベランダで騒いでる
のかと思うくらい、よく聞こえてくるから子供だけでも静かにさせてほしいのに。

その家の前はいつも溜まり場になってて、親の井戸端ついでに子供を遊ばせてる
みたい。今まで2回苦情を言ったけど、週末になるとうるさくなる。
奥さん天然っぽいから、何度言っても無理なのかな。
419可愛い奥様:04/06/23 17:25 ID:dnY7i0pk
>>418
最近、天然っぽく装ってる人って多いよ。
このスレでもたまに書かれてたけど、
はーい、はーい、って適当にあしらったり、
あらーそうでしたかー?みたいにしらばっくれて、
実際裏では「あー、うっとおしいお隣だわ。
子供は泣くのや騒ぐのが仕事なんだから♪」って感じ。

自分が悪いという意識がないから、騒音は一向に止まないが
苦情を言っても、ことなかれ主義ではーい、はーい、と受け流される。

これが、騒音被害を受ける側だけ疲労する、最悪パターンの1つ。
そして、その親を見て、同じ子が育つ・・・・・ 怖すぎ。
420可愛い奥様:04/06/23 17:32 ID:dnY7i0pk
書き忘れた。

だので、騒音に限らず、その手の「一見普通そう、良さそうに見える人」
には普段の人間関係でも注意しています。

そういう人の特徴として、何か言った時に、「そうですかー。気を付けますね」
ぐらいは言っても「ごめんなさい」とか「すみません。申し訳なかった。」
等々謝罪の言葉が極端に少ないからすぐ判ります。
421可愛い奥様:04/06/23 17:38 ID:x7PkpVzN
今年も風鈴の季節がきた!
やっと風が出てきたと思ったら、
チリンチリンチリンチリン・・・・(エンドレス)
今年こそ発生源つきとめてやる。
422可愛い奥様:04/06/23 17:40 ID:4Ml8ttYr
隣の奥が暇にまかせて週に一回は夕方から芝刈りしてうるさいです
423可愛い奥様:04/06/23 19:51 ID:JG29trL/
>>419
天然も困るけど、うちの隣は逆ギレ母だよ

夕方6時から駐車場遊びを親子ともどもでしていて
グズって大声でうちの前で泣き出した子供に向かって
「お母さんは、そこへ行きたくないのっっ!」って
怒鳴りつけて放置…

以前、うちが駐車場遊びを注意したのを根に持って
いるみたいで、近寄ったら何か言われると思ったのかな
近寄りたくないってことだろうけどね

うちは、駐車場遊びが始まると、エアコンをつけて
窓もサッシも閉めきるようにして自己防衛しているけど
そうすると余計に「好き勝手できる!」と思うみたい
注意とかすると逆ギレして、うちの前で立ち話したり
携帯で話したりする真の馬鹿母親だよ

常識ある子蟻さんと一緒くたになんてする気は毛頭なし
424可愛い奥様:04/06/23 19:54 ID:URiWHRrp
>>422タソ大変だね…
すごいなその逆ギレ毋。
そんな事して自分が辛くならないのかと素朴な疑問。
毎日穏やかに過ごしたくないのかなぁ。
425可愛い奥様:04/06/23 21:17 ID:dnY7i0pk
>>423
きょ、キョーレツだね・・・
>>「お母さんは、そこへ行きたくないのっっ!」って放置
って、母とか人間とか常識とかの次元を超えてる。
狂ってる。 

>>423さんの状況を考えたら、私までそのバカにムカついてきた!
426可愛い奥様:04/06/23 23:46 ID:fBPXpVYW
>420

補足していいですか?
いかにも天然を装うだけでなく、
「すいませーん」といけしゃあしゃあと言いつつ
家に入れば糞ガキ運動会を放置の馬鹿臆も実在します
上の家がまさにそうなんですけどね・・・
427406:04/06/23 23:55 ID:sWf6Es1h
覗きは嫌がらせではなく(たぶん)、単に興味あるだけ。
ドアをバッター―――ンと閉めるのも、
普通に考えたら自分チでもうるさいはずなのに
おかまいなしのDQN。
428可愛い奥様:04/06/24 00:52 ID:cBxhVIqi
>>427
うちも、万村ですが覗かれますよ。
宅配の人来たり、玄関の開閉時だけど。良い気分ではないよね。
何で覗きたがるんだろう・・・。

そのまま、真っ直ぐ前見て歩けよ!顔こっち向けんな!
・・・って言いたい。
429可愛い奥様:04/06/24 08:03 ID:puRid+hg
挨拶しておけばOK、誤っておけばOKって思ってるやつ多い。
430可愛い奥様:04/06/24 09:56 ID:IcFoEVvU
>>418
それまさか、おとなの声なら井戸端やっても当たり前よね〜って
思ってるんじゃないよね。

大人だけだって立派にうるさいんですけど。
431可愛い奥様:04/06/24 10:05 ID:bIfi8pVG
>>428
たまたま外歩いている人が振り向いて見ることが
覗きになるの?(そう読めるよ)。
432可愛い奥様:04/06/24 10:09 ID:VVcWnPN7
>>424-425
レスありがとう。普段から、毎日、窓全開で親子屋内運動会
(フローリング地響きと子供の絶叫声炸裂)
子供が大泣きすると時間構わず、外に出す+逆キレ母親

昨日も屋内運動会の後、大泣き子供を外に放置
(10時頃)だったので、隣へ話し合いへ行きました。
インターフォンを押しても無視、声をかけても無視
ノックをしてやっと5分後くらいに不貞腐れた旦那が
出てきて、開口1番「子供がうるさいんでしょ、
わかってますよ」と言ってひっこもうとするので
「そういうことじゃないでしょ?」と

具体的に、騒音のせいで隣側の部屋が使えない
ことや防衛策として窓を閉めたり、エアコンを使ったり
していること、それから1番言いたいのは
「子供に息を潜めて暮らせと思っている訳でなく
健やかに生活して欲しいと願っている。そのための
周りへの配慮を親として心がけて欲しい。
家は四方にあり、うちだけではないのだから。
うちとしても、今のうちの対応が不十分だというのなら
どうすれば良いのか言ってくれればできるだけの
対処をしたいと思っている」てな話をしたんだけど
旦那は「ヘーヘー」って感じ 逆ギレ母は、一切出て来ず
433432:04/06/24 10:13 ID:VVcWnPN7
結局、生活様式や常識が異なる間柄でも
お互いに「モマエんちが引っ越せばすむ話だ ゴラァ」
と思っていることは同じって気がします トホホ
434可愛い奥様:04/06/24 10:26 ID:+hDrCxwF
覗きかぁ

空気の入れ替えの時に、玄関ドアをストッパーかけて
細ーく開けてたら、どっかの家の子供が入って来て
「こんにちわぁぁーー」と叫んで
麦茶飲んで帰って行った。
挨拶してくれれば、覗きじゃないのかな?と思えるんだけどなぁ

玄関ドア、開けるのはそれ以来やめますた。
でも、社宅とか団地だと大開放してる家もあるよね、玄関ドア。
のれんとかしてても、目のやりどころに困るので
足早に立ち去ります。


435可愛い奥様:04/06/24 11:11 ID:tVEdGx0j
上のだんなって昼間いるんだけど、夜勤で寝てるんならまだしも
どかどか歩いてウルサイくせいにこっちに挨拶ひとつしねぇよ。

そういうのに限って「したの音も聞こえるんだ」とかヒラキ直るんだよな〜
436可愛い奥様:04/06/24 11:26 ID:htjO1O3y
>>432騒音DQNは自分達以外は敵、文句言われたら敵
って感じのヤシが多いよね。血の気が多いのかしら。
432さんが理論的に妥協点を提案しても、
通じない・・(´Д⊂)
437可愛い奥様:04/06/24 11:43 ID:5sCK6O7W
今、物騒な事件も多いし、
家に人がいても強盗が入ってきたりするのに、
よく開けっ放しにできるよね…
438可愛い奥様:04/06/24 11:45 ID:z3DLLx1S
>>437
DQNのうちって必ずドア半開き(もしくはちょっと開け)してないか?
439可愛い奥様:04/06/24 11:52 ID:J47M0EwT
そうとは限らない
440可愛い奥様:04/06/24 12:10 ID:9TOca+bK
以前、階下の住人から「夜中静かに歩いてもらえないか」という
苦情がきた。
静かにしているつもりだったけど、うちは幼児がいることだし
寝かし付けに失敗する日もあり、かなり五月蝿かったんだなぁと反省。
日を改めてお詫びに行き、今は早く寝かせる事にいっそう気を遣っている。
しかし先日また苦情が来た…orz しかも子供は眠ってるし、私は2ちゃん中で座ってるしw
思い切り走ってる足音がしたらしい。
「うちじゃないですよ〜」と言ったけど、とぼけてると思われたらどうしよう。
それとも階下が恐縮しちゃって、うちに対して我慢を重ねられても困るし…。
別の家が足音出してるらしいんだけど、よくわからない。
付き合いがないので、尚更グルグルしちゃってます。愚痴スマソ
441可愛い奥様:04/06/24 12:17 ID:z3DLLx1S
>439
うちのDQN隣なんか冬でも開けてるよ。
「私はうちにいます」って主張してんのかねw

>440
階下だけがドドドドってすごい足音聞こえて、お宅は一切聞こえないっていうの?
マンションは壁ツタイに多少は聞こえるもんだよ。
生活音は必ず上下にしか響かないんじゃないでしょ。
隣やナナメ上下の音だって多少は聞こえるはず。
お宅がまったく夜足音たてずに、足音も聞こえないっていうんなら、
下の下のうちの音じゃないの?
442可愛い奥様:04/06/24 12:19 ID:yDzU2cLO
お子さんの走る音については対策をたてたほうがいいかもね。
フローリングには防音カーペット、スリッパをはかせるとか。
団地だと上下でなく斜めからも音が響くんだよね。うちも
別のお宅の音がうちだと思われて言われたことがあるよ。
建物の構造が響きやすいとお互い気を使うよね
443可愛い奥様:04/06/24 13:34 ID:J47M0EwT
>441
冬でも開けているって・・・?
セールスでもなんでもおいでよ。
相手してあげるからケンカ上等だぁ
てな具合ですかねぇ
444可愛い奥様:04/06/24 13:37 ID:sA+jEGvR
あたいこそ444げと
445可愛い奥様:04/06/24 13:41 ID:/UKwNiKz
うちの斜め上のドキュソ家もオールシーズン
ドア開けっ放しだ。ベランダ側のサッシも開いてる
タバコの煙が部屋に籠もるのが嫌らしいです…
446可愛い奥様:04/06/24 13:43 ID:ZYGm3UEc
>>442
スリッパはカーペットの上でもうるさいよ。
毛足の長いカーペットならまだしも。
>>441,443
うんうん、ドアちょっと開けてるうちってDQN系多いかも。
447可愛い奥様:04/06/24 13:58 ID:T2cbmBo5
440さん
階下のおうちで走る音が聞こえたけど、
440さんのおうちは静かだったなら、
階下のおうちのお隣さんで、
誰かが走っていたと思います。
我が家は5階建ての集合住宅の5階。
両隣に部屋があるけど、
それはよく走っている音が聞こえます。
斜め下から聞こえたのは、あまりない。
真下からの音は、床に寝転んでるとわかる程度。
参考になるかわかりませんが、
隣の音は床伝いでかなり来ます。
448可愛い奥様:04/06/24 14:05 ID:Xo/v32Nq
前に住んでいたところは、隣とその上が非常識&うるさかった。
隣が引っ越してちょっとは静かになったのだが、
下がいないので安心してるのか、斜め上から
「キャードドドドド」「キャードドドド」のエンドレスだった。
うちの上は毒男だったので、間違いなく斜め上の仕業だったと思う。
449可愛い奥様:04/06/24 14:15 ID:gee5WPJ7
あ”−−−
風鈴うるせー!万村で風鈴吊るすな!
450可愛い奥様:04/06/24 14:19 ID:+gq5orRa
>>442
>>446
その防音カーペットさえ引きたがらないDQNがいる。
フローリングが好きだから〜 だって。
子供は走るものだから〜 だって、言われた。

もちろん、こっちは苦情ではなく『静かにして欲しいとお願い』に行った訳だが、
すごい剣幕で怒鳴り込んでやれば良かったのかな。

管理組合の人も見かねて言いに行ってくれた。
やはりDQNな対応。DQNだから、言っても判んないと思ったが予想通り。
それじゃ解決にならないので、判るまで言い続けるって言ってくれたが。

バカにつける薬ってある?
451可愛い奥様:04/06/24 14:25 ID:C0HCcBLQ
残念ながら今の医学では…
452可愛い奥様:04/06/24 14:36 ID:9TOca+bK
440です。
色んな所から聞こえてくるものですね<騒音
階下の方がそれわかってくれていたらいいなー。という事で…。

子供の足音は気をつけてはいるのですが。一応コルク敷いています。
スリッパはパタパタするのでは〜と思っていたので履かせてないのです。
底が柔らかいようなのが売っていたらいいのですが。探してみるYO。
453可愛い奥様:04/06/24 17:10 ID:5qMoSHve
>>430
大人の声は低いからごそごそ話しているくらいは気にならない。
客が訪ねてくるのを止められませんし。
ウチの場合は、窓を閉めれば防げます。
複数で集まってるときは子供もセットになってることが多いので、
子供の声のほうが気になるのです。
454可愛い奥様:04/06/24 17:23 ID:C0HCcBLQ
駐車場大運動会が…観戦しとらんと止めろや!バカ親どもが。
455可愛い奥様:04/06/24 17:25 ID:oZm5THTH
 うるさいです。我が家も、下の人がドアを勢いよく閉めるので。
456可愛い奥様:04/06/24 17:30 ID:Pg0IBk4k
>452
あくまでうちの場合ですけど、子供が小さいうちは底の部分がフカフカしていて
甲の部分にアンパンマンの顔やクマさんの顔がついてある子供用スリッパを
履かせていました。(地元のスーパーで購入)
すり足ができるようになってからは普通のスリッパを。
(家族全員それぞれのスリッパがあるので)
スリッパ&すり足の2段構えですね。
今では時々TVを見ていると、いつのまにか子供が背後に来ていて「お母さん」
と呼びかけられてビックリ「おどかさないでよー!」って展開になることもたびたびです。
457450:04/06/24 17:40 ID:+gq5orRa
>>452 さん
うちのマンションに引っ越してきてくれませんか?

足音に気をつけてくれてて、
防音対策のコルク敷いてくれてて、
それでも音がするなら、我慢もできます。
お子さんの成長を一緒にあたたかく見守ります。

うちのマンションのDQNと入れ替わって欲しい
458可愛い奥様:04/06/24 18:28 ID:cBxhVIqi
毎日毎日五月蝿いよ!!!!
何度言ったら解るんだ?人んちの前で騒ぐな〜!
最近、注意するのマンドクセーで放置してたら、いい気になりおって。

言っても言っても解らない人には、どうすればよいか?
いつか大事にならないか心配だよ・・・自分がこわひ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
459可愛い奥様:04/06/24 18:33 ID:Zuwa5c8i
>>452
あなたのうちでは何も聞こえないのに下だけ騒いでるんですか?
それはちょっと不思議です。
ネタ?
460可愛い奥様:04/06/24 19:05 ID:+hDrCxwF
うーん、今日も始まった模様
「あんたなんてうちの子じゃないわよ!」
「うわぁぁぁんおがーざーんおうち入れてよーごめんなさいって
いってるのにーむきぃぃー」

延々一時間続いてる。子供がゲロッた音もする
でも、何階のどこの子供なのかよくわからない。

これがここ最近、毎日続いてる…
461可愛い奥様:04/06/24 19:47 ID:5sCK6O7W
>460
児童虐待かも。って通報してやれ。
最近ぶっそうな事件も多いから、
ちゃんと対処してくれそう。
462可愛い奥様:04/06/24 19:52 ID:JxR8aQAd
>>460
自動虐待と思わず、騒音と捉えるあなたって冷たい人間・・・
463可愛い奥様:04/06/24 20:04 ID:93G/DlVd
里帰り出産か何か知らないけど
路駐するなよ!!邪魔なんだよ!
そこのクソババもスミマセンの一言もナシ。
マジで ジャマジャマ
流産か死産でもすればいいのにと思っちゃうよ
電車で来いよ ばーか
464可愛い奥様:04/06/24 20:08 ID:v37nXkv0
めめ迷惑騒音スレっすよ…?
465可愛い奥様:04/06/24 20:33 ID:+hDrCxwF
>>462
虐待かどうかって微妙なんだよね…
どこのお子様かわからないし、躾けの一環で
外に放り出してるのかもしれないし。
躾けだったら、迷惑な躾け方すんなよ、ってことになるだろうし
虐待だったらヤバいし
明日も続くようだったら、理事さんにちょっと聞いてみる
466可愛い奥様:04/06/24 20:50 ID:0bscaoOG
虐待してる親に限って
「虐待」と言う言葉に過剰反応して
逆切れするからね〜
通報も微妙…
467可愛い奥様:04/06/24 21:33 ID:rwp+9nZ7
>465
一応心配してるんだ。
いや、餓鬼の声がウルサイ、虐待かもしれないってより
ただとにかくウルサイ。
あれ?静かになった・・・子供死んだかもwキャハ、これで静かになった♪
嬉しいわ〜ってなもんかと思ったので。
468可愛い奥様:04/06/24 22:53 ID:ovL70w+f
>>341
お仲間ハケーン!
うちの隣も網戸閉めはうるさいよ。
たまに連打して「バッシッ」と閉めることもある。
何なんだ?
家に居ると一日中その音ばっかり気になるしさー。
管理会社に通報してから開け閉めの回数、網戸閉め音が減った気もする。
うちは、隣との部屋の角にダンボールに雑誌詰めて、壁にプチプチを間に置いてる
気のせいか、少しは音が吸収されて小さくなったような気もする。


>>371
うちの隣は、やり返しても反応無し。
網戸やサッシの開け閉めは、ヤツラの中では迷惑騒音の対象にはなってないみたい。
真のドキュン家族ですわ。
469可愛い奥様:04/06/24 23:58 ID:33tj6Kb0
カカト落としにサッシ開閉バシバシ・・・・・・ガサツな奴は何をするにもガサツだよね
注意されると即ブチギレだし
育ちの悪い親の癖は子供に遺伝するし・・・
470可愛い奥様:04/06/25 01:22 ID:YiybDECJ
サッシの開閉、あれは威嚇してるんじゃないかと思う。
怖いよ。
471可愛い奥様:04/06/25 08:41 ID:xFQtyKD4
うちの隣もそうだわ。
どんなに階下から怒鳴り込まれようと何処吹く風、さらに逆切れ。
でも管理会社も悪いんだよね。
ぜんぜん何にもしてくれないんだもの。
それってDQNの後押ししてるようなもんよ。

ちなみに○商管理サービス。
472可愛い奥様:04/06/25 09:31 ID:0T4MoxT4
社宅住まいとしては、管理会社という存在自体が羨ましい・・・
結果はともかくとしてひとまずぶつけるところがあるし。
社宅住まいだけど、会社の総務も当てにならないので最悪です。

上の家、夕方の室内お子様運動会の足音がすごい。夕方については
1度お願いに行ったので少しマシになった。
近所のお子様が集っているので破壊力がすごかったのでさすがにガマンできなかった
でも上の家、住んでいる人達がガサツなのか普段から足音がすごい。
話し声もでかい。
築年数が経っていることと天井が低いのもあると思うんだけど・・・
どう考えても踵落し歩きなんだろうな。
少し考えて生活して欲しいんだけど・・・・。

あまりひどいようだったらまたお願いに行くつもりだけど、どう言ったら1番
角がたたないか思案中・・。
口頭でまた言うか、メモでもポストに入れるか・・・。
子供さんお持ちの方々、どんな風に言われたら1番納得できますか?
ボスザル奥様がいる社宅なのでいろいろ難しいんです・・・。
全く音させるなって言ってるんじゃなくて少し考えてもらいたいだけなんだけど・・・
473可愛い奥様:04/06/25 10:19 ID:v9r3Nz70
>>472
ボスザル在住社宅か…キツイね
夕方のお子様運動会の足音はまぁまぁ治まったけど
普段の足音や話し声の改善をお願いしにいくのかな?
それとも、お子様運動会のことを再度注意?

どっちにしても、DQNには何を言っても無駄ってのも
あるが、足音や話し声については、生活習慣だから
治る見込みも少ないし、お子様運動会の件で、472さんに
とっては納得のいくものでなくても、向こうは物凄く譲歩
(気を使っている…つもり)だとしたら、そこまで口出しすると
相手方に我慢を強いることにならないかな?
社宅だと余計に気まずそう

うちの隣も母親の友人の子?とかの合同屋内運動会を
開催していたので、それは苦情を言ったけど、
ガサツ奥の足音、ドア、サッシや窓の開閉
(洗濯機や乾燥機のドアを叩きつける音まで聞こえる)
かなり五月蝿いけど、そういうことって他人に言われなくても
ちゃんとできる人はできることだからね
生活音と無理矢理みなして、こちらが譲歩するっきゃないか〜
という感じ。
集合住宅は、お互いに譲り合う部分も必要では?
474可愛い奥様:04/06/25 11:32 ID:o/HoTNRz
本当にDQNは性質が悪いよ
万村中からド派手な喧嘩の声に苦情が出ていて
管理会社から退去宣告されたのがうちのせいだと思ってる…(鬱
一世帯の意見で退去宣告なんか出るわけないだろう!
夫婦そろってバカなんだから!
475可愛い奥様:04/06/25 14:03 ID:Fv4QkE1x
>471
> ちなみに○商管理サービス。
前に住んでたとこの管理会社かなあ。最悪だった。
壊れたところもロクに直さなかったし、DQNばっかりで連絡もいい加減だったよ。
476可愛い奥様:04/06/25 16:53 ID:UwAsbM0C
DQNな隣人ばなしが続出してるけど、そういう人達って引越して来たときの挨拶は
しているのかな?
いや、今週うちの隣の空き部屋に引っ越してきた人が挨拶に来る気配がないので。
そういう非常識な人って、騒音とかも気にしなそうでやだな。
まだ騒音の被害にあった訳ではないので、スレ違いゴメソ。
477476:04/06/25 16:59 ID:UwAsbM0C
連続スマソ。
うちには魔の2歳児がいるので、先方が挨拶に来たら「うるさかったらスイマセン」
みたいな事を言おうと思っていたんだけど、こっちから挨拶に行くのも変だよね。
478可愛い奥様:04/06/25 17:11 ID:iMTIZgS0
>>476
しなかった
で、当日いきなりご学友を連れ込んで朝6時まで宴会
うるさいので壁蹴ったら蹴り返された
・・・引っ越そう
479可愛い奥様:04/06/25 17:15 ID:0PP3HfCW
宴会の一日くらい、年に3度くらいだけなら許容範囲
480可愛い奥様:04/06/25 17:16 ID:i+emsaZs
社宅は関係がめんどうくさかったりするよね。
うちの義兄も社宅住まいで子供が3人。
しかも義兄の帰りに合わせて夜夜中まで起きているのがフツーらしいよ。
んでもって道路でガーガーやるあの子供用の車に乗るのも通常らしい。
普通にその事を義姉が言ってのけたのにはひっくりかえったよ。
下の家はどんなにか・・・・(涙)
ちなみに義兄はその社宅の中でもダントツ出世頭でかなりえらくなってるので
誰も何も言えないのだろうと予測・・・。
泣ける。
481可愛い奥様:04/06/25 17:48 ID:nHZ5EHSh
>>477
微妙なところだね。
普通は引っ越した方から挨拶に来るもんだと思ってる。
うちは新築分譲最上階だったが、同階及び真下に最初に行った。
そのうち、同じく挨拶に来た所は2件ほど。

あと、ペット可の物件で実家の犬が長期滞在する事になった際、
防音対策したことと、うるさかったらもっと対処するから
教えて欲しいと、の挨拶にも行った。

今騒音で苦しんでるのはガキの騒音だが、
子供が産まれた、などの報告挨拶などは一切なし。
管理組合の活動も子育て大変だから、と逃げまくり。
うるさすぎなので、防音対策をお願いにあがったら、
逆ギレされた挙句、『おたくにだって犬がいるでしょ』と。
うちの犬は、もう実家に帰ってんだよ!!って感じ。

こちらがシタデに出るのを逆手に取るのが逆ギレ一家だから、
どんな住民かわかるまでは静観するのをお薦めする。
482可愛い奥様:04/06/25 18:02 ID:pOomhhEo
一戸建てだが隣のジジババが
コンビニやってる。
ウチの前はテイのいい駐車場状態。
ウチに庭にバックで突っ込んできた車に
轢かれそうになったことも…
営業車もアイドリング30分
夜は不良が騒ぐゴミ投げ込み放題。
我慢ならず苦情を言いたくなった頃
隣のジジババが先手を打ってウチに
お宅の植木のせいでウチの看板が
見えにくいだのなんだの
難癖つけにくる
483476:04/06/25 18:05 ID:UwAsbM0C
>>478
>>481
れすサンクス。
そっか、やっぱり微妙&要注意ってとこだよね。
こりゃもう少し様子見だな。
484可愛い奥様:04/06/25 18:19 ID:AjpEYLXE
>>476
菓子折りもって挨拶来たけどDQNでしたよ…
夜中の2時に、バタンバタンとベッドの移動を始めやがりまして
その後お風呂に入り

昨日はのこぎりで何かやってました
夜中の12時から
485可愛い奥様:04/06/25 18:23 ID:bIMKxsVF
分譲マンションを購入して9ヶ月ですが
ひと月ほど前から突然上階(たぶん)から騒音が聞こえ始めました。
騒音には縁がない、よい作り&よい住人に恵まれていると思っていただけにビクーリ。
子供のバタバタ走る音とかではなく、大人の男の踵落とし音のよう。(真上は小梨夫婦)
しかも19時〜深夜2時くらいまでとにかくズンズンと歩き回ること歩き回ること!
いや、歩くというよりシコを踏んでるような断続的な音。
テレビつけてても風呂に入ってても聞こえる・・・
もう限界!管理人に言うぞ!!と思っていたら
ここ十日くらいパッタリと音が止んだ。
いったい何だったんだろう・・・他の家からクレームがついた?ただの出張中?引っ越した?
とにかく元の騒音のない生活に戻って、それがどんなに快適なことかを思い知りました・・・

486可愛い奥様:04/06/25 18:28 ID:nHZ5EHSh
ちょっと思ったんだけど、騒音被害者は
どんな地域に住んでます?

うちは東京都豊島区 DQN度が高い気がする。
487可愛い奥様:04/06/25 18:31 ID:nHZ5EHSh
>>485
はやりの アイトーイやダンス系、太鼓系のゲームとか?
488可愛い奥様:04/06/25 18:34 ID:u9uSCZ2B
騒音ごときに悩むなんて貧乏人特有の悩みらしい
489可愛い奥様:04/06/25 18:53 ID:bIMKxsVF
>>487
ああなるほど!ゲームか・・・それで一時期ハマったけどもう秋田、とかね。
うちでは「社内で相撲大会でもあるんじゃない?上の旦那」とか言ってました・・・
何にしろこのまま平穏無事な日々が続くことを祈ってます。
490可愛い奥様:04/06/25 19:29 ID:uWF9GV0N
>>485
相撲プレイw
491可愛い奥様:04/06/25 19:52 ID:uzdF8iHJ
うちがずっと迷惑騒音を被ってる元凶のDQN宅は、
ヒス奥がガキを一人増やすごとに、奥のずうずうしさに拍車がかかっていく。
もう怖いモノなしって感じ。
DQN夫婦とクソ餓鬼まとめて芯でしまえ!
492可愛い奥様:04/06/25 19:56 ID:r5/8bpzx
>>490は変態好き
493可愛い奥様:04/06/25 20:00 ID:uWF9GV0N
>>492
あらバレた?( ゚,_・・゚)プッ
494可愛い奥様:04/06/25 20:10 ID:FHuW7x7Y
もー何度言ってもわかんない下のDQN一家
この前はたまりかねて床を蹴ってアピールしたら
抗議しに来やがった。バカかお前は
自分達の事しか見えてない一家。みのぐそに天誅を
495可愛い奥様:04/06/25 20:23 ID:Hp/ldu3d
>>485
うちもそんなことがあったよ。
突然、一日中ガタガタドンドン音がしてきて、
それが1週間くらい続いて、
ある日朝8時からゴトトトッってすごい音がしたので、
さすがに苦情を言いに行ったら、
斜め上の部屋が引越ししてました。

でも、うちのマンション、去年の4月に建ったばかりなのに、
斜め上の人12月に引っ越して行ったよ。
転勤にしては変な時期だし、何だったんだろう?
496可愛い奥様:04/06/25 20:27 ID:gNHKSaST
>>495
そりゃ、引っ越す理由はいくらでもあるよ。
転勤も、4月や9月とは限らないし。
うちは団地だけど、向かいの棟のある部屋、住人が入っても長くて半年。すぐ出て行く。
で、出るのかしら?と旦那とヒソヒソしている。
497可愛い奥様:04/06/25 20:30 ID:r5/8bpzx
>>490はソフトマゾ
498495:04/06/25 20:59 ID:Hp/ldu3d
>>496
ちょっと言葉が足りなかったです。
うち、分譲なんですよ。
ローンもまだ残ってるだろうなぁ…と思ってね。
499可愛い奥様:04/06/25 21:29 ID:ZFswBC5b
うちの隣の部屋の中国人妻。
いっつもベランダに出てきて
大音量の中国語で電話してて困る。
なんでいつもわざわざベランダに出てくるのか?
旦那がうるさがるから?
はじめて聞こえてきた時は
「ベランダから不法滞在者が不法侵入者!?」ってビビった。
500可愛い奥様:04/06/25 22:32 ID:rhD0xuH6
以前住んでいた万村では、
隣のダンナが家のコードレスではない電話をベランダまで
わざわざ引っ張ってきて電話してたよ。
奥が仕事で留守のときでも。
うちがベランダで洗濯物干したりしてると、
「何してるんだよ」とわざわざベランダに出てくることがあったから
威嚇されてたのかしら。ワケワカンナイ。
501可愛い奥様:04/06/25 23:35 ID:w6MfnmwS
なんで隣人を威嚇するのかがわからん
502可愛い奥様:04/06/26 07:46 ID:ovjBETzT
隣の夫婦は絶対バカだ。
朝の7時から布団干すか?普通。
しかもこんな曇り空で・・・
干すだけならまだしも、こんな時間からバシバシバシバシ叩くな!
おまけに掃除機も壁にぶつけながらかけてる。
せっかくの休日なのに目覚めちゃったじゃん・・・
絶対バカだ。頼むから死んでほすぃ。
503可愛い奥様:04/06/26 07:58 ID:SOXg2yyB
隣の馬鹿奥、表でミュール履いた馬鹿女が闊歩してる音で
飛び起きたらしい。
こういうの強迫神経症っていうのかな?
マンソンで四面楚歌だもんねw
餓鬼の躾を放棄してパチスロ三昧でその間部屋で餓鬼は親が
帰ってくるまでやりたい放題。
それを抗議されると、逆切れ。
評判悪いのは自業自得なんだよ。
504可愛い奥様:04/06/26 09:14 ID:0LjuH4W4
>>502
うるさい布団たたきと掃除機ガンガン。
うちの上もセットでやってくれるよ_| ̄|○
がさつな人は、なにからなにまでがさつなんだよ。
あぼーんすることを祈るしかない。
505可愛い奥様:04/06/26 09:59 ID:pUShbTeL
隣人がギャーギャー泣き喚くガキをベランダに放り出したよ…
うるさいんですが、素で…。助けて下さい。
506可愛い奥様:04/06/26 10:01 ID:tpcsibJK
生活騒音というか、車の音に悩まされています。
アパートの1Fなのですが、目の前にもろドキュンのヤン車が3台・・・。
無職だろうな〜って感じのデブ男数名とブサイク女二名が同じアパートの
一室に出入りしている。

管理会社にTELしても何の変化も見られない。
どこに言ったらいいのかな〜。黙って我慢なんてしたくないし!
507可愛い奥様:04/06/26 10:07 ID:pUShbTeL
505ですが、
今度はドアの外に外に追い出したよ。ジタバタギャーギャー…助けて下さい。
うちは夜更かし旦那がまだ寝ているんす。
508可愛い奥様:04/06/26 10:24 ID:7RhuKFst
>505
うわぁ、最悪だね。
それ、夜中の12時にやられたことある。しかもウチの寝室の真横。
さすがに体調崩して寝てたときにやられたときは、
パジャマ&すっぴんで文句言いにいった。
509可愛い奥様:04/06/26 10:31 ID:PnzfJP/T
>>497
あら嫌いじゃないワ( ゚,_・・゚)プッ
510可愛い奥様:04/06/26 13:17 ID:qzfLVbFb
うちの斜め上のピアノの騒音に、うちの下の家からウチに向かって壁を蹴られ
るんですけど!ウチじゃねぇーよっ!!!
斜め上には苦情の手紙出したにもかかわらず、更にボリューム上げてきやがった。
周囲の家は絶対皆うるさいはず!なんで何も言わないのか?もう嫌になる。
511可愛い奥様:04/06/26 14:53 ID:9i+D6cx8
>>510
下の家にはちゃんと斜め上のピアノだって言ったの?
壁蹴ってくるくらいやる気ある人ならタッグ組んで苦情言えそうなのにね。
512可愛い奥様:04/06/26 15:39 ID:n9zU4hnu
うちは、上のカカト落としが五月蝿くて、文句言いにピンポンしても
一向に出てきてくれません。
五月蝿いと思った時に行ってるので、留守って事はないと思うんだけど・・・。
もしかして、カカト落としでも斜め上の音がひびくのかしら?
音的には真上の音なんだけどな。
513可愛い奥様:04/06/26 15:47 ID:qzfLVbFb
>>511
あきらかに斜め上のピアノの音で(下が)壁蹴ってると思っても、わざわざ
こっちから「ウチじゃないですよ!」って言いに行くのも何か躊躇してしまう
んですよね・・。逆に気を悪くさせそうだし・・。
>タッグ組んで苦情
ホント・・・!!いっその事ウチに苦情言いに来てくれたら話が進めやすいんです
けどね!!
514可愛い奥様:04/06/26 15:48 ID:Yq3//8ZN
>502
うちの下の家族みたい…。
なんと朝の5時から掃除機をかけ布団と洗濯物を干す。
ガタガタバンバンうるさいんじゃ!
休日なのに早朝に起こされるのは本当に腹立つよね…
515可愛い奥様:04/06/26 16:06 ID:i8o+iafJ
>514
うちもマンソンですが、上がすごいから気持ちわかります。
掃除機をかけたり、布団や洗濯物を干すのはいいにしても
バンバン爆音を立てなければ済むのにね。
今なら家電メーカーは静音タイプをどんどん開発してるし、
すっすっと滑らすだけでホコリも取れるはずなのに、
吸引口をフローリングとかにガッツンガッツンぶつけながらやるドキュ奥。
布団を干せば、ただ干せばいいのに、狂ったようにバーンバーン延々と叩きまくる。
ベランダのサッシ開閉もバシンッ!バッシーン!
部屋とベランダの往復も、カカト落としドカドカ!
そんなに育ちの悪さを公言したいのかしら?
516可愛い奥様:04/06/26 19:30 ID:06hv15fL
>>503
ミュールってホント五月蠅いよね。
うちのマンソンの馬鹿毒女が細いけど膝がまがってみっともない
歩き方でカンカン音たててあるいてるよ。
ピヨピヨサンダル履いてる餓鬼と同じくらい馬鹿。
517可愛い奥様:04/06/26 19:34 ID:fQBBbdHa
>>513
下から壁蹴られるって、床下から(相手にしたら天井を)つついてくるってこと?
しれっとして言いに行ったらどうだろう、「すみません、お宅から響いてくるんですけど、
お掃除か何かですか?」って。
相手が文句言って来たらここぞとばかり、「ウチじゃありませんが」と。
518可愛い奥様:04/06/27 16:50 ID:0JMhk/Tt
今日は下のドキュ一家が出かけてくれない。
相変わらず、ガキが泣きわめき母親が怒鳴り散らしてる。
毎日警報機は鳴らすし、どうなってるんだ204は!
519可愛い奥様:04/06/27 18:20 ID:QFwPAOOE
上がうるさすぎて家に帰るのさえ苦痛!
朝も早くからドカンドカン!ダダダダダ!
夜は夜でウキーーッ!ズドドド!
分譲マンションだけど、これじゃ何の為の我が家かわからない!
ほんと、上の基地外だけは恨んでも恨みきれない…
520可愛い奥様:04/06/27 20:16 ID:mCdnJW0Z
>>518
うちも204に泣かされてるよ・゚・(ノД`)・゚・
警報機は鳴らさないから同マンじゃないと思うけど。
統計的に204はドキュ部屋なのか?
521可愛い奥様:04/06/27 22:16 ID:MuWL8lCI
今日は頭痛がしてつらかったので、夕方寝てた。
と、10分も経たないうちに「どーん、どーん、ドーーン」と窓の外から音がした。
頭が痛いのでそれでも横になっててたが、うるさいのは続く。
何分経ったのかわからないけれど、あまりにうるさいのでベランダに出て外をのぞくと、
ベランダ下の機械式立体駐車場の上で子供が数人、段差を飛び降りたり走り回ったりしてる。
そして、その周りで親(父・母とりまぜ)が談笑している。
今日は日曜日です。
外で遊ぶな!とは言いません。
でも、そこは機械式だから、どんなことがおこるかわからないし、隙間も開いてる。
それに、その機械式駐車場は、原因不明の故障を何回か起こしてるんだ。
遊んでたらイカンとこだろーが!
522可愛い奥様:04/06/27 22:17 ID:MkrPfD2a
ドアバタン!
窓ピシャン!
かかと落とし歩きズンズン
どうしてお前たちは、静かに生活できないのか?
●02号室の、黒○。
それから、共有スペースでの園芸はやめろ。


それから、共有スペースで園芸するのもやめろ。
523522:04/06/27 22:23 ID:MkrPfD2a
怒りにかまけて、最後の文章が2重になってました。
スミマセン・・・
524可愛い奥様:04/06/27 22:53 ID:P6qrK73s
バツイチ馬鹿夫婦の鈴○さん、お宅マンソン中の有名人ですよ。
525可愛い奥様:04/06/27 22:54 ID:V3DO1D0O
ここ読むと買う家はマンソンも、できればミニコもやめとこうと思う・・。
526可愛い奥様:04/06/27 23:20 ID:jbM2Fgzi
お隣、毎日毎日おこちゃまが木琴たたいている。
527可愛い奥様:04/06/27 23:35 ID:T3zc5Sk1
>>526
木琴ねー。やられた事あるよ。
あれがうるさく響かないだろうか、って想像力がないところが
田舎者であり、DQNであり、無神経で自己中な夫婦なんだよなと
つくづく思ったものだ。合掌。
528可愛い奥様:04/06/28 01:02 ID:WPrM4xVn
うちは鈴を一日中ならされた
音楽の授業とかに使う鈴がいっぱいついた奴
この夫婦騒音に関して何か言おうものなら
「自分達は群馬の田舎者だから…」なんて訳のわからない言い訳をする
あんた達の言い訳を群馬の人が聞いたら怒るよ…
529可愛い奥様:04/06/28 01:48 ID:tH4leMzN
うちの隣りは年中ベランダに風鈴つけっぱなし。
うちから直接見えないけど、何だか沢山ついてるらしく
住人がベランダを出入りする度に当たり、チリンチリン。
夜はご主人が15分おきくらいに煙草吸いに出てきて、真夜中までチリンチリン。
喫茶店の入り口かよ!と思うくらい頻繁になる音が気になる。
この程度だけならまだいいけど、強風の時に沢山の風鈴が
ずっと鳴り続けてるのには困った。
自分らに心地良い音でも他人には迷惑なことを
気づけよ、吉○さん!
530可愛い奥様:04/06/28 11:44 ID:ySNS7NHO
>>520
その号室、ウチのマンソンもドキュが住んでるよ。
不思議と1〜2年くらいで取っ替えひっかえ入れ替わる奇妙な部屋なんだけど
必ずと言っていいほどよく夫婦喧嘩する家族が引っ越してくる。
何か住み着いているんだろうか?
531可愛い奥様:04/06/28 13:28 ID:+i7JeCPR
>>526,528
うちは、笛…リコーダーとか楽器系じゃなくて
玩具のやつ。2,3歳の子が朝から晩まで
ぴ〜ひょろ、ぴ〜ひょろ
絶叫キィーキィー声に比べたらマシ…と思うしかないかorz
532可愛い奥様:04/06/28 15:21 ID:z9nqkzvx
>531
音の五月蝿い玩具は耳障りだよね。
音が鳴ると子供は余計に興奮して騒ぐのはしょうがないけど。
音プラスガキ奇声。
特にマンションだったらカンベンしてほしい。
少なくともマンションで「太鼓の達人」は禁止してほしい。
533可愛い奥様:04/06/28 15:28 ID:429f6gLL
お隣のボッシー(ママ:50代 娘:20代×3人)
娘の一人がデキ婚してから赤ちゃんを連れて1週間とか泊まっていく。
以前はそれほどうるさくなかったのに、ここのところ娘3人が
家の中といわず、通路、駐車場所構わずうるさい(特に夜)
赤ちゃんの夜泣きは気にならないけどそれを上回る娘達は迷惑。
534可愛い奥様:04/06/28 15:46 ID:NPCAO39+
あの〜クーラーの室外機に悩まされてる方おられませんか?
窓閉めてても聞こえるので、ホント睡眠不足になりそうなんです…
何か良い案はありませんかねぇ
535可愛い奥様:04/06/28 16:02 ID:pFj5ZjOx
>>534
それはもうどうしようもないでしょ、
だって室外機は室外に置くものでその騒音が聞こえるのなら、
建物の問題じゃないのかな?
少なくとも普通の使い方をしてるのに、
『お宅の室外機がうるさい』なんて言われたら私なら怒ると思う。
536可愛い奥様:04/06/28 16:21 ID:lu0OYiDG
>>535
え…怒っちゃだめだよ。
最新のものならいざ知らず、ちょっと型の古いものですごい音がするエアコンもあるよ。
知り合いだけど、「室外機の音がうるさいと苦情を言われたので、静かなタイプのを探して
買い換えた」って話をつい先日聞きました。
とにかく、自分の家の設備が原因で他の人が迷惑してるというなら、できるだけ改めるのが
常識ではないの?
537可愛い奥様:04/06/28 16:29 ID:jyHuG859
うるせええええ!!!
日傘と帽子のバカ母二人組!!!!!
今すぐクソガキどもしまいやがれ!!!!
敷地内で遊ばせるなっつー貼り紙すら読めないのか?????
538可愛い奥様:04/06/28 16:31 ID:aejHlPUI
うちは隣のバカップルが深夜に騒ぐことがあるので、
窓開ければ涼しい日でも、エアコンつけて窓閉めて
耳栓までして防御しているよ。
集合住宅に住む以上、多少のガマンは必要なのかも。
539可愛い奥様:04/06/28 16:35 ID:4OwKVBTS
>>535
ドウイ。
ただし並外れて喧しいタイプの物ならその限りではない。
お金が多少なりともかかる物だから「買い換えろ!」なんて
強制はできないがナー
540可愛い奥様:04/06/28 16:35 ID:pFj5ZjOx
>>536
ごめんよ、でも534で前にいた所のお年寄りの事思い出しちゃってさ。
そのおばあさんは毎日近所中にうるさいってケチつけて回ってて、
たまりかねた自治会長が騒音計を会社から持ってきて測ったんだよ。
当然隣もお向かいの音も全然静かするってぇと、
『でも私には聞こえるのよぉぉぉ〜』って叫んで暴れたの。
だからさ神経症的なもんで言ってんのじゃないかと邪推しちゃったよ。
541可愛い奥様:04/06/28 16:36 ID:VzY7BqTs
お互い様の域なら多少の我慢はするけどね。
一方的に我慢を強いられてるとねえ。
542可愛い奥様:04/06/28 16:47 ID:lu0OYiDG
>>540
イヤ謝ることないさ。
私の知り合いというのも、10年物の霧が峰で、オンにしたら「ドゥォン!」って重低音で響き、
他の人に聞いても「アラお宅だったの〜」と言われ、コリャヤバイと買い替えしたそうです。
近所にそんなおばあさんがいたら大変だろな。世の中、いろんな人がいるね。
543可愛い奥様:04/06/28 16:49 ID:4UVhLiJg
貼り紙守らない人なんているんだ…すごい面の皮だね。
うちの社宅は小さなムラ社会なんで、決められたことは守らないと人目が
怖いって意識が強いせいか、『個人が特定されやすい悪さ』をする人は
少ないみたい。
貼り紙が出たとたん、誰も敷地内で遊ばせなくなったよー。各部屋での
騒音についてはルーズだけど。
ただ、ゴミの捨て方とか『個人が特定されにくい悪さ』をする人は後を
絶たないが。
544可愛い奥様:04/06/28 17:04 ID:9ZI0lisK
>>543
ウチも社宅で、公共スペースで子供を遊ばせるなって掲示も
あるけど、守らない恥知らず一派がいるよ。
なぜ他の子蟻家庭が敷地内で遊ばせないのか省みもしない馬鹿
一派。
ルールを守ろうね、って子供に教えずに育てるんだろか。
545可愛い奥様:04/06/28 18:26 ID:wm+7Nqwq
フローリングの床に
遊び盛りの子供が物を投げまくり
ガツンガツン響いて
頭痛い
546可愛い奥様:04/06/28 18:56 ID:88wsJc4e
向かいのおっさん
車のドア強く閉めすぎ。
安物だからそんな音がでるの?
ちなみにデミオ。
やかましいーちゅうねんヴォケカス。
547可愛い奥様:04/06/28 20:26 ID:YGSbBqGU
馬鹿な隣。ドッコドコドコドコ、椅子は思いっきりガガガがーーッ。
うるさい洗濯機がドカドカドカドカグィィィーン。
安物使うなよ。ヴォケ
548可愛い奥様:04/06/28 21:33 ID:Ofo7cmte
なんで窓全開にして赤ちゃんをあやすんだろう…
ギャーギャーうるさすぎる。
赤ちゃんが泣くのは仕方がないけど、
窓を閉めて、少しでも音が外に漏れないようにしようとは思わないのかなぁ。
549可愛い奥様:04/06/28 21:42 ID:Wqb7Krgy
>>548
わしが赤ちゃんの夜なきやゆうなきで、困ってたとき、近所のおばちゃん
いわく「誰もがそういうことを経てあかちゃんを育ててるの。
だから神経しつになきやまさないとっておもっちゃだめよ。
あかちゃんにもそういう母親のイライラがわかるから。
皆お互い様でこそだてするんだよ」
といわれて、ちょっと楽になった。
550可愛い奥様:04/06/28 21:45 ID:UGnuaT5h
あーあ…。
551可愛い奥様:04/06/28 21:48 ID:Ofo7cmte
>>549
で、何?
552可愛い奥様:04/06/28 21:49 ID:LwetXmmH
>>549
548じゃないけど・・・
日本語変じゃない?
子育て疲れ?
553可愛い奥様:04/06/28 21:53 ID:JZ6514OK
赤ちゃんが泣くのは当たり前。だけど
ご近所へ騒音の配慮をするのも当たり前。

配慮をしてこその「お互い様」なんだけど、手前勝手に「お互い様」を
解釈する人が堂々と迷惑騒音出してるのかな。
554可愛い奥様:04/06/28 22:05 ID:/x8Fl0Rh
窓全開で赤の声が響いてても
「あ〜余裕ないんだろうな〜」とか
「母も大変だろうな〜」と思う位で
別に腹は立たないが
555可愛い奥様:04/06/28 22:45 ID:BeJCOH+M
窓全開で毎晩大声で騒ぐ大人の声の方がよっぽど腹が立つ。
お前ら羞恥心てもんがないのかよ。ヴォケ。
うちと隣は間取りの違いのせいで家賃が2万円弱違う。
すごい不条理だ。
556可愛い奥様:04/06/28 22:56 ID:HuoFymKo
今年に入って、正確には春くらいから、日中に大工仕事のような音がして
子供は昼寝から起きるし、毎日のことなんだけど、騒音の元がわからなかった
今日、いつにもまして音がすごかったので、窓を開けて、音を辿ってみたんだけど・・・

不思議なことに窓を開けると音が止む
窓を閉めるとドンドンガンガン振動と音がする
ベランダからグルリと周囲を見渡すと
隣にできた官舎のベランダから盛大な布団叩きの音が・・・
身を乗り出すように大きな腕の振りで、布団叩きが乱舞している

かろうじて見える布団叩きの動きをにらみつつ窓を閉めると
悩まされていた大工仕事音が出た!

隣接してるといっても、南面に逆への字で建物が並んでいるので
うまい具合に音がうちの窓か壁に反響してきているようです
これは・・・どこへ苦情を持っていけばいいのでしょうか?!
隣の万村のものですって言っても聞いてもらえるかな〜
557可愛い奥様:04/06/29 10:16 ID:nMfDfFSZ
赤ちゃんが泣く声だけじゃなくて、大人のベランダの大声電話や
夏場の風鈴、夜中や早朝のミュールも迷惑なんですけど〜。

なんか家庭もった1年生のつたない文章もチラホラ見かけるけど、
部屋ん中のゴ〜ンとかドドドドドドみたいなほうが迷惑だよ。
外で声がするけど、大人の声ならいいなんて手前勝手も甚だしいよ。
558可愛い奥様:04/06/29 10:46 ID:7+iD/36W
>なんか家庭もった1年生のつたない文章もチラホラ見かけるけど、
部屋ん中のゴ〜ンとかドドドドドドみたいなほうが迷惑だよ。
外で声がするけど、大人の声ならいいなんて手前勝手も甚だしいよ。

意味不明。
大人の声ならいいって、騒音を出す方ではなくて
聞かされてるほうの主観でまだ我慢できるっていう感想じゃないの?
ナニが気になるかなんて人それぞれだよ。もちつけ。
559可愛い奥様:04/06/29 12:15 ID:nMfDfFSZ
だから気になる音はひとそれぞれなんだから、
無神経に「大人が出す音は気にならないんだけど〜」なんて
書き込むのやめたら?ってことじゃないの?

実際上のほうにはいくつかそういう書き込みあるし。
大人が出す騒音で迷惑してるひとだっているんだよ。
いかにも迷惑騒音は子供の騒音のみ、大人の音は我慢しなくちゃ
みたいに書き込まれるとムカツク。
560可愛い奥様:04/06/29 13:05 ID:Eucjfyhl
ずっと下の家の騒音に悩まされていて勇気を振り絞って管理会社に
相談したのに「上がうるさいというのはあっても下がうるさいなんて
苦情をうけたのは初めて」とか「本当に下がうるさいの?」とか
暗にお前が神経質なんじゃないかというような事を言われた。
一応下の人に聞いてみる、とは言ってたけど本当に伝えてくれるのかどうか…。

本当にうるさいのに…家に遊びに来た人も下の音響くね、と言うくらい。
賃貸だから管理会社通したほうがいいのかと連絡したけどこんな嫌な思い
するなら直接相手に言ったほうがマシだったかも…
561可愛い奥様:04/06/29 13:16 ID:eu2/FslG
>>560
下の音が響くってあると思う。
でも最上階に住んでるひとがいうとなんだかな・・・と思うわ。
562可愛い奥様:04/06/29 13:20 ID:tMM0vtcm
>>560
「下の音が響くなんて聞いたことがない」って、その管理会社大丈夫か?
563可愛い奥様:04/06/29 13:38 ID:ZDvS7RHp
>>559
「大人が出す音は気にならないんだけど〜」って書いてる人って
最近いたっけ?大人の音は我慢しなくちゃなんて意見あったっけ?
そういう意見があったとしても、「子供の遊び声は気にならない」
「泣き声は気にならない」って意見もあるよね?

あなたの言うとおり、気になる騒音は人それぞれ。その人が気になる
騒音についてそれぞれがそのつど怒りや辛さを抱えて書き込んでる
だけなんだから、そこまで悪意に取ることはないと思うんだけど
(子供がいる身としては厳しいのうと思う話もたまーにはあるん
だけど…)。

私は大人でも子供でもうるさければ迷惑だし、ここでも多くの人は
そういう気持ちだと思う。
564560:04/06/29 13:44 ID:Eucjfyhl
>>561>>562
親子でドッタンバッタンと遊ぶ音が響いてくるんだよね、
窓明けてたら親が「ドーンドーン!」って叫んでる声も聞こえてくるし…。
普通の生活音なら苦情出すほど響かないだろうけど部屋の中で暴れれば
上だろうと下だろうと響くよね。家は2階で3階の音はそれほどしません。

管理会社に一方的に言われたので言いたいこともあまり言えなかった。
きちんと言えなかった自分が悔しい…
565可愛い奥様:04/06/29 13:52 ID:4qsw+W16
ごめんちょっとワロタ>親が「ドーンドーン!」って叫んでる
安田大サーカス?
566可愛い奥様:04/06/29 14:15 ID:86XYYBaF
おおっ、わが社宅初のピコピコサンダル登場ーー。
たいして気にならないもんだなあ(わたしは)。
でも、公共スペースで遊ばせて奇声出させてるのが
たいそう気になる。
プラスチックの車のガーガー音はもっと気になる。
そういえば前スレか他のスレで、あのプラスチックの
車のメーカーに使用上の注意を添えてもらうとか車輪を
改良するとか、細かいことは忘れたけど問い合わせしよう
かなとおっしゃってた奥様、どうなったかなあ。
567可愛い奥様:04/06/29 14:37 ID:7+iD/36W
>>561
ええっ、なんで?<最上階
568可愛い奥様:04/06/29 15:33 ID:RX640tvu
>>563
前に「大人の出す音は気にならない」って書いてるひと
見たことあるな〜
もしかしたら育児板のほうだったかもしれないけど。

だいたいDQNに大人も子供もないよってか、子供の騒音も
結局はその親のせいなわけだし。
大人だけの世帯だってウルサイとこはウルサイ。
569可愛い奥様:04/06/29 16:00 ID:qsVuY3+R
>>534
私も悩まされてます。うちのベランダのしきりのすぐ横においてるし
エアコンから排出される水がこっちに流れてくるせいで
うちのベランダはつねに水がたまっている状態(まぁ仕方ないけどねぇ)。

窓を開けて風を入れたほうがさわやかなのに、という日でも
エアコンつけてる(まぁ人それぞれだけどねぇ)。
異様にうるさいのでだいぶ昔のボロいのではないだろーか。
570可愛い奥様:04/06/29 16:15 ID:2RdZpPjF
>>567
分からないけど、最上階の人は上からの騒音がないので、自分のスリッパの音が
どれだけ響くかとか、引き戸を引くだけで時間によってはすごくうるさく感じる
とかそういうことが分からない分、自分が発生させる音に頓着しない可能性があり
階下の音ばかり気にしている・・・という印象を管理会社の人が
受けた可能性もあるんじゃないか・・・という意味かも。
いやでも実際自分も最上階に住んでた頃、階下の子供の騒音は結構響いた。
いい人だったし、迷惑と感じるほどじゃなかったから気にはならなかったけど。
もしかしたら当時小梨だった家のほうが頻繁に出入りしてうるさくしてたかも。
階下の騒音はないなんて思ってる官吏会社のほうが心配だ。
571可愛い奥様:04/06/29 17:06 ID:U7XOfwCm
近所に住む幼稚園の女の子、異様に声がデカくてうるさい。
3才くらいの弟も奇声がすごいし、母親がヒステリーに叫ぶ声も
早朝から聞こえてくる。
窓閉めても子供の声って筒抜けなんだよね。
あの家族さえいなかったら静かだろうなと思うよ。
572可愛い奥様:04/06/29 17:16 ID:HKOVcZ2O
>>570
禿同。
最上階だって隣がDQNだとけっこう騒音すさまじいよ。
ただし、上がいないから上からの騒音の度合いがわからない場合もあって、
自分のうちはと〜っても静かですけど、下だけがウルサイんですぅなんて
平気で言うひともいるかもね。
たしかに下からの騒音もあるのはわかる。
573可愛い奥様:04/06/29 17:25 ID:Op6OZxY2
近所の人、引っ越してきてすぐベランダに風鈴をつるしてて、
たいがい耳障りだと思ったら、日に日に風鈴が増えた。
その上、自分がベランダに用事があって出る時は
ベランダにラジカセのようなものを出してきて、大音量で鳴らすという
信じられない行動を・・・
たまりかねた近所の人が「ちょっと、うるさいんだけどね」ってひと言言ったその日から
ぴたっと全ての騒音がなくなった・・・
これもある意味不気味だったけど、その後何もないので一安心。
その後何年もたつけど、存在を忘れるくらいに、静か。
いったいあれは、なんだったんだろう・・・
574可愛い奥様:04/06/29 17:45 ID:2RdZpPjF
>>573
ラジカセになんかワロタよ。。
なんか宗教じみたものを感じたが・・・
575可愛い奥様:04/06/29 19:02 ID:vh8yB7cs
>>568
「大人の出す音は気にならない」って書いてる人なんていた?
レス何番のこと言ってるんだろーか
576可愛い奥様:04/06/29 19:40 ID:8LNgpW+Y
私も見たことないすよ。

子供の出す騒音だってその親である大人の責任だしね。
577可愛い奥様:04/06/29 19:51 ID:4wUlDxT0
なんだかドスをきかせた叫び声が苦手。
喉に力入れて
ゥオ〜〜〜ッ!!
って叫ぶと出るような声。下手な応援団みたいな、凄むときのDQN
みたいな。

駐車場で遊んでるガキ軍団の中にその発声法で叫ぶ子がいて
(声はこどもだから勿論高いんだけど)、甲高い奇声よりも
ビクッてなる。
お父さんとかの発声法をまねているんだろうか…。
578可愛い奥様:04/06/29 20:27 ID:vHTVBdBy
>>575

418 名前:可愛い奥様[] 投稿日:04/06/23 16:16 ID:1jEw86ks
ウチのマンション裏の戸建ての人、客が来たときいちいち道路に出て話してる。
大人の話し声だったら気にならないけど、そのまわりで子供が騒ぐからうるさくなる。

というレスの2行目に過剰反応した人が書いたと思われ。

読み返したけどこれくらいしか思い当たらなかったよ、
読解力がない人なんだきっと、だってちゃんと読めば
立ち話の大人の周りの子がうるさいってだけだもの。
579可愛い奥様:04/06/29 21:57 ID:OvKRrTk6
>576
禿堂
子供の騒音は親の責任
けど親が開き直っているのでタチが悪いのです
580可愛い奥様:04/06/29 22:32 ID:cE+orovi
ヤフの「迷惑隣人になやまされていませんか」のトピで
万村の専用庭で、プールを週1回するのはOKていう流れになってる…
ホントにそれでいいの?みんな。
隣のベランダで30分くらい(プールではなく)遊ばれるのも
かなり迷惑に思っているんだけど
もし私が、その専用庭の隣人だったら、絶対耐えられない!!
世間の人は寛容なんですね〜
581可愛い奥様:04/06/29 22:36 ID:R09EjmN3
二階のひきこもり奥。
昼間、子供を少しでも外にだしてやれ。
毎晩毎晩毎晩深夜まで、子供、爆音だして部屋中走ってるぞ。
582可愛い奥様:04/06/29 22:43 ID:RrJ8ECmF
西隣の奥サマは夜の声が凄くって
眠れやしない
東隣の夫婦はSM好きなのか、なんか鞭でピシーって音がしたかと思うと
奥の悲鳴とも喘ぎとも言えない声が延々繰り返される
スカトロもしてるようで「もう1本いいだろ」「だめーひー」とか声が漏れたかと思うと
酔っ払いがゲロ吐いてるような音が・・
初めは夫婦で好奇心で聞き耳立てて聞いてたけどもういい加減ノイローゼになりそう
583可愛い奥様:04/06/29 23:02 ID:u1a7BVPp
ミニコなんですが書かせてください。
小さな駐車場がそれぞれあるのですが道に面しています。
そこにテーブルとかパラソルとかを置いて飲み物を飲んで
くつろぐ一家。うるさいし、道路とはなんのしきりもないし
はみ出していて、その前を通るときこちらが恥ずかしいです。
なんか必死ってかんじで。それが夢だったのねとナミダします。
狭すぎるよ。
584可愛い奥様:04/06/29 23:25 ID:UvkmXqfB
家の前を通る車が激しくうざい。SATYができてからうるさいしうざい。車が通るとテレビが一瞬聞こえなくなる
位うるさい。かといってボリューム上げると隣に迷惑だし。最近、無意味にマフラー替えるバカ
が多くなってそいつらもうるさいっす。怪しい人もよく家の前歩いてるし。
前なんか、このあたりで工事するんで挨拶に来ましたって人が来たけど、工事やってないし。。。
悪人顔だったから泥棒の可能性大だわ
585可愛い奥様:04/06/29 23:59 ID:8uCP3xMX
上の糞ガキ五月蝿い
いつまで運動会やってるんだ!!
いい加減止めろよ、馬鹿母!
586可愛い奥様:04/06/30 00:23 ID:Al5mPVZx
あーーーー
むかつき過ぎてベランダ越しに文句言っちゃったよー!
これじゃ私の方がドキュじゃないかぁーーー!!
毎日耐えてたけど今日は夜の10時からトイレの工事始めて
ドリルでドドド〜とすんごい音して、終わったと思ったら
いつものごとくベランダでおっきな声で携帯で喋りながら
タバコ吸ってて耐えられなかった・・・・
怖いよー!すんごい静かになったよー!
私の馬鹿!!
587可愛い奥様:04/06/30 00:39 ID:efS6XTsQ
>>586
なんて言ったの?
まあ静かになったのなら良かったじゃん、元気出して!
588可愛い奥様:04/06/30 00:55 ID:bDqT/pA2
早朝から餓鬼の奇声と走り回る音でうるさいと文句を言ったら
窓から流れ出たタバコの煙で気管支炎の発作が起きたといってきたんだけど
1時間に1,2本しか吸ってない煙で発作って起きるものなのかな
589可愛い奥様:04/06/30 00:56 ID:cwCZ2z/M
>>588
起きるときは起きるけど・・・・その場合は逆切れっぽい
本物の気管支炎患者に失礼だと思う
590可愛い奥様:04/06/30 01:01 ID:Al5mPVZx
>>567
「うるさいよー!」って言ちゃいました・・・
明日管理人さんに言えばよかったのに・・
旦那よ、早く帰って来てくれ!!!
591可愛い奥様:04/06/30 07:35 ID:N30KBW+m
お隣、朝の5時半頃に「ズンドコジャーン、ズンドコドコドコ
ジャーンジャーン」って
大音量で音楽が流れてくる。
目覚ましなんだろうけど普通の目覚まし買ってくださいよ…
そのあと、飛び起きてドッカンバッタンしているんですが
お隣が引っ越して来てから、我が家は目覚ましいらずです
有り難いけど旦那が寝不足でぶち切れそうですよ
592可愛い奥様:04/06/30 10:45 ID:65EODM+j
うちはタバコの煙で窓が開けられなくて
脱水症状を起こしてクーラーつけたらクーラー病になったって言われた
共働きで10時過ぎなければ誰もいないのに
これを言われた時にもう上の人間は何を言ってもダメだと思ったよ
言いがかりをつけるにしてももっと頭を使えって言うの…
593可愛い奥様:04/06/30 12:42 ID:GHbiSahw
上の階ホタル族(さいきん聞かない言葉かも)の旦那さん、夜で
窓も開けてないし洗濯物も干してないのでベランダで吸うのは
灰を落とされない限りいいんだけど、携帯で話しながらってのは
やめてくれーー。
大声、大笑いで、時々足踏み鳴らしたりして(しかも避難用
ハッチの上なのか激しい金属音)、何事かと。
594可愛い奥様:04/06/30 13:06 ID:ByXDKskS
雨やんだのかなー
いやだなー
幼稚園バスが帰ってきやがった途端にやむんだもんなー
さっきから傘でフェンスか階段の手すりでも叩き続けてるような音が
ずぅーーーーっとするんだがうるさいなー
仕事の納期がせまってきてるのになー
静かにしてほしいなー
無理だろうなー
お昼食べ終わったらわらわらと出てきて廊下や駐車場で遊ぶんだろうなー
つらいなー
もうおわりにしたいなー
595可愛い奥様:04/06/30 13:10 ID:CPsvUAO8
うちの階下、幼稚園児のくせに夜中1時くらいまで平気で騒いでる。
走り回る音とかすごく響くし、奇声もすごい。
うちにも子供がいて、静かにさせてるつもりだけど、
どうしても上の階という立場上、文句を言いづらい。
上の階の音ってどれくらい響くものだろうか・・・
階下におじゃまさせてもらって、うちの夫、子供が歩く音を聞いてみたい。
596可愛い奥様:04/06/30 13:38 ID:54/SDdIs
もう1時間以上、DQN家のクソガキ(2歳男児)
嘘泣きをしてる…誰が聞いても「嘘泣き」って
解る声なので、放置しているんだろうけど
それなら、窓を閉める位の配慮しろっての

そこの家が駐車場遊びを始めたお陰で
親や子同士がでかい声で呼び合うため
私は近隣の子の名前をすっかり覚えてしまった

アン、メイ、ミユ、マリア、イク、リク、ショウ…
田舎らしく、掘り起こしたばかりのじゃがいもか
さつまいもみたいなクログロゴツゴツした顔の子ばっかり( ´,_ゝ`)プッ
597可愛い奥様:04/06/30 13:54 ID:Q/MzmKj2
うちの隣のDQN一家は奥がバツイチ水商売あがりで、
旦那が某スーパーの店員。
うちの上は某首都圏ベットタウンから皇居近くの某私立小まで
毎日片道1時間近くかけて通学させてるお受験一家だが、
騒音のすごさは同じくらいです。
598可愛い奥様:04/06/30 14:19 ID:73tPciNV
夢の中に●多んちの騒音オヴァが現れた。
馬鹿息子と一緒にフテブテしく悪態をついてた。
夢にまで出てくるな!死根!
599可愛い奥様:04/06/30 15:14 ID:R4kWLRpV
>>596
私も、隣の2歳児がそんな状態なので、すっかり泣き声覚えちゃったよ〜。
どこで泣き出しても「あ、駐車場で泣いとるわ。」って判別出来てしまう…。

あんまり言いたくないけど、ドキュのブサに限ってダッサイ名前なんだよね…。
似合ってね〜。
600可愛い奥様:04/06/30 17:19 ID:N/UKw719
あ〜五月蝿いピアノの音。今からこれじゃ、
夏休みなんてどうなる事やら・・・・・。
夏休みなんて逝ってヨシじゃ〜〜〜〜〜
601可愛い奥様:04/06/30 18:02 ID:ef86wfY1
>>600
ウチの向かいもピアノバカが住んでます。今日も2時から弾き始め、今も弾きつづけてる
しかも子供ではなく、暇な大人が趣味で弾いてるので夏休みどころか一年中です。
4〜5年この家のピアノに悩んだ末、去年意を決して「時間を減らして
窓をしめてください」と下手にでてお願いしたんだ。
そしたらピアノじゃなく、ラジオかなんかで 演 歌 を大音量で鳴らし出した。
もちろん窓はフルオープン、3時間以上・・・これを3日くらいやられ再びピアノに戻った。
この家、団地の3Fなのに、窓に公○党の選挙ポスターを 外 に向けて貼ってた。
下を通る人には見えないし「誰に見せてるんだ?」とキモかったが
大音量の演歌のおかげで 変な一家だとわかった。
五月蝿くて気が変になりそうだが、変な人達なので怖くて苦情も言いにくい。
実際一度言っても無駄だったし。
どーしたらいいんだ!?HELP〜〜〜!!
602可愛い奥様:04/06/30 18:18 ID:Oq5gIMTR
>>601
ご愁傷様としか言いようがないくらい可哀想。
もし601さんがノイローゼとかになって診断書持って裁判に訴えるという
手もあるけど・・・そこまではねぇ〜。
私だったら、もう険悪ムードなわけだから「へたくそ!!!」と
ベランダから叫んじゃうねw
603可愛い奥様:04/06/30 18:22 ID:anQDmGVv
>>601
公○党ってことは層化?
その宗教の本部に苦情言ったらどうだろ?
604可愛い奥様:04/06/30 18:44 ID:kXHdyCfr
うちは、専用庭のあるハイツなんですが
夕食の支度をしようとキッチンにいたら
インターフォンが鳴った。何かと思えば、隣の奥
(いつも井戸端に夢中で子供を駐車場で遊ばせている)

「子供がトイレに間に合わなくてお宅の庭で
おしっこをした。だから、水を流させて欲しい」
まるで「私がしたんじゃないわよ」というように
ぶすったれて、バケツ1杯の水を持ってつったてた。
バケツ1杯流した程度じゃ何の役にも立たないから
「あぁそうですか…でも、うちがやるから良いです」って
言ったら、「もう水汲んだんだから」とぶすーっとして
言われた。侘びはなし。水を流すことで親の役目を
まっとうしているとでも言いたげに言い張られた。
なので「わかりました」とドアを閉めた

が、しかし…場所を確認したら、私が育てている
ハーブのコンテナ&エアコンの室外機のとこじゃん!(オエー)
お前んちのDQNガキの肥料なんかいらねーよ!
うぅ…ハーブ、食べたり、化粧水作ったりするのに使うのに
。・゚・(ノД`)・゚・。
605可愛い奥様:04/06/30 19:31 ID:D1WmIGiT
けたたましい幼児?の泣き声ヒィィィィィ(゜ロ゜;ノ)ノ
おぎゃ〜じゃなくて「グぎゃ〜ぎょわ〜〜〜〜っっ!!!」
虐待???
606可愛い奥様:04/06/30 20:16 ID:N30KBW+m
>>605
タンスの角に小指をぶつけたんだと思え
607可愛い奥様:04/06/30 20:19 ID:k8pz3tbN
ごめん愚痴らせて
今度来た隣の女、チビのくせにカカト歩きすごくて
窓もピシャ!!って腹立つほど勢いよく閉める
でも会うと凄く感じいい!その上矢田亜希子似でめちゃかわいい

ノイローゼになりそうなほどうるさいので
旦那に愚痴ったら、ふーんって冷たい
ブサな女の時は「あいつ五月蝿いよな」と自分から愚痴ってたのに
どうやらあの女の笑顔の虜ぽい・・・
ストレス溜まるよ
608可愛い奥様:04/06/30 20:32 ID:uwmNsCF9
>>604
態度とお詫びがないのはアレだけど、まだ言ってくれてよかったのでは?
知らずに食べたりしてたら…
609可愛い奥様:04/06/30 20:44 ID:5ySkgVQh
607はしょうがないよ。勝てない。あの品のいい顔系にはさ。
610可愛い奥様:04/06/30 20:50 ID:Gmeba1ZA
>>607
会うと感じいい人だと許す気持ちにもなるよねぇ。
きっとどれだけ五月蝿いかわかってないのではないかと思われるので
同じようにピシャッ!!とやってみてはいかが?
611可愛い奥様:04/06/30 20:58 ID:0zVk897T
以前勤めていた会社の先輩で、子供が2人いて、ドタドタやるもんだから、
下の住民から散々苦情を言われたり嫌がらせをされて、奥さんがノイローゼに
なってしまい、泣く泣く万村を売って引越していったのがいた。

私の友人でも、全く同じような状態に悩まされて、万村を売って、
泣く泣く出て行ったコがいる。

ウチの隣の糞ガキも、めちゃ×2五月蝿くてたまらんのだが、
上のケースみたいに、ハッキリ苦情を言えたらどんなにラクか・・・。
612可愛い奥様:04/06/30 21:07 ID:Ir48CqSM
>>610
たぶん、彼女にとって歩いたり扉を閉めるときは音が出るもんだ、という認識だろうから、
あんまり意味ないんでは…
実は、うちの姉がそうですた。母がどんなに躾ても、彼女だけは音に無頓着。
ちなみに、トイレットペーパーをカラカラする音もすごかった。
普通なら、うっかり手がすべってピシャン!なんて音がしたら、自分でビクッとすると
思うんだけどね。
613可愛い奥様:04/06/30 22:00 ID:Eqo1fuPV
>>611
うらやましい。うちの隣の家族も万村売って出て行ってほしい。
夜中に隣の子供が室内でドタドタ走る音がしょっちゅう聞こえてくる。
隣ですらすごい音するんだからあれ下の人にとっては地獄だろうな。
車にでも轢かれれば静かになるんだろうが。
614可愛い奥様:04/06/30 22:37 ID:XgU9ojkf
うちはマンションの騒音は全然なくて快適なんだけど、
近所の一戸建ての車に取り付けている防犯ブザーの
音がかなりうるさくて嫌。
車上荒らしや盗難に遭いたくない気持ちはよーく分かるんだけど、
朝方の4時頃や夜中などとにかく1日中、ちょっと誰かが
近づくと(別に何かしようとしているわけではなさそう)
「ピーピーピー、ウォンウォンウォンウォン…!!!」
…ってうるさいんじゃー!!
ぐっすり眠っている朝方に限ってうるさく鳴るから起きてしまうよ…。
もうちょっとどーにかならんのだろうか。
615可愛い奥様:04/06/30 23:54 ID:OK/dNeR/
>>609タンまであいつの見方かよ・゚・(ノД`)・゚・バカァーン
>>610タン
ありがとね 明日いきなり実行に移るよ フフフ
616可愛い奥様:04/07/01 15:55 ID:Uh3etg6h
あ〜ぁ、苦情言ったのにまた道路で遊んでるよ。
道路は庭じゃないって言ってるのに。

近所の戸建てに住む出川似の父親が家にいるときは子供もはしゃいで、
普段より奇声あげまくり。
遊んで帰ってきたみたいなのに、まだ遊び足りないの?
他の家の子が集まってくる前に早く家の中入ってくれ!
617可愛い奥様:04/07/01 16:46 ID:OhB1Umik
>>607
男ってそんなもんよ
618可愛い奥様:04/07/01 17:00 ID:FVQecieY
隣の赤子(たぶん1歳くらい?)の奇声がすごい。
網戸になってると丸聞こえ。

せめて、たまにすれ違った時
「いつもうるさくしてすみましぇん。」
くらい言ってくれたらまだよいものを、ツ〜ンと無愛想。
619可愛い奥様:04/07/01 17:16 ID:H2xApszs
>>618
1歳児なんか声より足音のほうがすごいよ・・・
620可愛い奥様:04/07/01 17:20 ID:OhB1Umik
201
お前いい加減にしとけよ
621可愛い奥様:04/07/01 17:49 ID:+4iFrlrW
>>614
雨の心配のない夜中に「お宅の車のブザーが早朝より鳴り響き
マンション住民の騒音になっております。別の防犯対策を考案を願います」と
書いた紙をワイパーにはさんでおく。
はさむ際にもビービー鳴るかな?w
622可愛い奥様:04/07/01 18:25 ID:m56UT/eG
>>613
とうの騒音源ほどいつまでもドッカリ居座る。
(ポーズはともかく)内心では自分が悪いなどとは露ほども
思わないから、ちょっとやそっとのことでは出て行かない。
それどころか、苦情を言ってきた相手(騒音被害者)に陰で嫌がらせして
追い出しにかかったりします。
623可愛い奥様:04/07/01 18:45 ID:3Pic+w4A
DQNの知能ってやっぱり足りないのかな…
管理会社を通して苦情を言うと毎回一週間だけ静かになる
旦那は鶏と同じで三歩歩くと忘れるんだよと言いますが
DQNの中では一週間がマイルールなのでしょうかね…
624可愛い奥様:04/07/01 19:05 ID:OGy7WwHs
DQNでも知能が高いのはいます。ただ学歴はあれですが
625可愛い奥様:04/07/01 19:17 ID:tFiq0GvS
うちの壇血で有名なDQNは、やくざ一家が引っ越して1ヵ月くらいで静かになった。
多分、原因は子供会の席でDQN一家に対し、
「お宅ら、海に沈められてもああやって騒いでいられるんだろうな」
と皆の前でにこやかに言ったからだと思う。

626可愛い奥様:04/07/01 19:35 ID:pjCLELzy
>>625
いいやくざだ
627可愛い奥様:04/07/01 20:04 ID:g+uty6Ex
>>607
うちの旦那もそう。605号室の女が五月蝿いのだが
洒井若菜にゆうこりんがちょっと入った天然風で
文句いえないみたい。世の中の天然女の大半は演技であることに
いい年してまだ気がつかない・・・
628可愛い奥様:04/07/01 21:26 ID:9K8WTn1O
近所のピーナ奥が深夜の路上保育はじめるんですが、
外で子供用乗用車ガーガーがー
629可愛い奥様:04/07/01 22:31 ID:x2J7kxuN
>>625
そのヤーさまに、是非とも上の馬鹿一家を凹ってほしい
630可愛い奥様:04/07/01 22:42 ID:veR56sAy
もう我慢できないかもしれない・゚・(ノД`)・゚・
631可愛い奥様:04/07/02 00:03 ID:ypYroghF
>>548

亀ですいません。

うちのマンションのお隣も、
昼夜を問わず赤ちゃんの泣き声がうるさいです!!
同じく窓全開です・・・。

夜には旦那さんが帰ってきて、
今度は「お〜よしよし、パパでちゅよ〜」ってあやす声がうるさい。

堪忍袋の緒が切れて、
窓をバタンと閉めたんだけど、効果なし。
632可愛い奥様:04/07/02 02:04 ID:GpWnCTHy
>>627
むかつくけど
かわいいな
633可愛い奥様:04/07/02 06:26 ID:mtyjktt5
>>631
それって無神経に気がつかないんじゃなくて、あんたにわざと
聞かせてるんじゃないの?w

泣き声なんかで文句言ってる神経質なやつは嫌がらせして追い出しちゃえってんで。
634可愛い奥様:04/07/02 09:22 ID:EGaZ5otN
>>633
あなたの様な人は、集合住宅に住んでもらいたくないです。
635可愛い奥様:04/07/02 09:32 ID:jql0AEaA
>>611
嫌がらせってどんなこと?
上の住人に逆切れ?されてもう堪忍袋の緒が切れそうなんで
できることならやってみたい。
他人様に嫌がらせしたいなんて、自分が嫌になりそうだけどさ…。
636可愛い奥様:04/07/02 10:06 ID:6CZQvLrm
>605
乳児〜幼児は自分でこけたりぶつかったりして一人でよく泣くもんですよ。
もっと大きくなればそれも無くなってくるとは思うが・・・。
実はうちも(6ヶ月)はいはいしたり、できもしないくせに立とうとしたりで
頭を床にゴチン!エ〜〜〜〜ン!!ギョワァァン!!!
という事が増えてきて「虐待だと思われていたらどうしよう・・」と
ビクビクしておりました。
虐待かどうかというのは赤子の泣き声だけで判断しないで下され。
泣き声が迷惑じゃないかと泣く度窓を開け閉めしたり、
結構神経質になっています。
このスレ読んだら窓の音も騒音だそうで、そっちで逆に迷惑かけてるかしら。
ああ〜、これも育児鬱なんだろうか?
周囲の目(耳)が気になってしょうがないです。
605さんも何気なく書いた話なのに自分に言われているように感じてしまった・・・。
脳内変換の厨のようだ・・・・。

そんなわけで現在一軒家に引っ越し検討中。
まわりの人、ごめんなさい。
637可愛い奥様:04/07/02 11:13 ID:sJUveUIn
>>341>>371>>468
同じマンソンかと思うくらい、状況が一緒です。
時間構わず、ガラガラ(ちょっと特殊なサッシで、轟音がする)バッシーーーン。
おまけに、レールの掃除してないから、キィーーーーーーと不快指数無限大。

あまりに頭にきたので、大人げないのはわかっているけど、
うちのサッシをバッシーーンと何度か叩きつけるように開閉してみました。
見事に逆切れで、仕返しが続いています。
一家で死○!>DQN宮○
638可愛い奥様:04/07/02 11:44 ID:TyN0kZHl
親子運動会の騒音を管理会社に苦情出したら相手に言ってくれた様で
「先方が申し訳ないって言ってました」と連絡が来た。
しかし全然静かにならん!相変わらずドタバタ夜中まで聞こえる!
謝れば何でも許されると思っているのか?!
なんで1歳児が12時近くまで起きてるんだよ、8時には寝かせろ!
639可愛い奥様:04/07/02 12:43 ID:mn9UhPPW
ここ最近、朝の6時半から親子運動会が始まります。
夜もクソ親父が帰ってくると運動会。
あまりにもうるさくて我慢できない時は、床を叩いたりして
合図していて、それで静かになってくれれば・・・と思い、
苦情を出さなかったのですが、もうだめぽ。
今日まで我慢してあげたけど、明日大家さんに言いにいきます。
でもちっと頼りなさそうなんです。
直接言ってくれって言われたらどうしよう。

640可愛い奥様:04/07/02 12:54 ID:OeFNYkTj
うちの網戸ってどうしてもスムーズに開け閉めできない。
多分少しナナメってるからなんだと思うんだけど(賃貸だからしょうがない)
だから、閉めるとき必ず“ピシャ”って音出しちゃうんだよね。
多分ドキュだと思われてるんだろうな(鬱
641可愛い奥様:04/07/02 13:00 ID:ZqmSEdOI
>>636
住宅街の一軒家にも来ないで欲しい
集合住宅で気遣いのできない人って
一軒家でも、他家からは聞こえないような
物音や泣き声を平気でさせてて騒々しいのよね

近隣が田んぼか畑のおさびし山の一軒家にして下さいませ
642636:04/07/02 13:38 ID:6CZQvLrm
がーん・・・。
バーゲンから帰ってきたらキツイレスが付いていた。
泣き声が周囲に響かないように気をつけてはいるけれど
逆に気になりすぎて精神的に不安定になっている、と書いたつもりでした。
気を遣う気持ちもないのならこんなにストレス感じていないよぅ。
窓も閉めていると書いているし、平気で泣かせるなんてとんでもないです。。。
大声で泣くのは当たり前=即虐待ではない、とは書きましたが
泣くのは当たり前だから五月蝿くても気にしてない、とは書いていません。
窓もピシャッと音のするタイプでは無いのですが
もしかして響いていたらと想像してドキドキしてしまっています。
それで641のように言われているのではとさらにドキドキ。

あああ、鬱。
微妙にスレ違いのレス書き込んだ自分が悪いんだけどさ。
このレスも言い訳口調だし、なんかもうだめだ。ともかく気をつけよう。。。
643可愛い奥様:04/07/02 13:47 ID:zq5O1MKb
>>636
ここはピリピリイライラしてる時に
覗く人が多いだろうし
ちょっときついレスが付くこともある。
636は普段からお子さんの泣き声や
窓の開け閉めなんかに気を遣っているんだし
あんまり気に病む事はないと思うよ。
644可愛い奥様:04/07/02 14:33 ID:JfdhKYSS
>>640
管理会社or大家さんに相談してもダメですか?

>賃貸だからしょうがない
「○○だから、しょうがない」というセリフはいただけませんな。
戸あたり部分に隙間テープやクッション材をつけるなど、
努力してもらえるとありがたいです・・・。
645可愛い奥様:04/07/02 14:37 ID:cTVk/as7
>>636=642
643タンの言う通りだよ。
うちの隣も2歳くらいのお子さんがいて、よく泣いている。
だけど窓を開けたまま泣かせたりはしていないしお隣さんはいつも
「泣き声がうるさいでしょう、すみません」と
謝ってくれるので全く気にしていない。
ていうかむしろうちのマンソンは防音性能が高いのでうちに聞こえてくる
泣き声はそう大きくないが室内では相当大きな声だろう…
夜泣き声が聞こえるとあれではお母さん眠れないのでは…
大変だなぁ、と心から同情している。(自分は小梨
いつも「いえいえそんなことないですよ!全然気になりませんから」
としか言ってあげられなくて申し訳ない(´・ω・`)
636タンの周囲の人もそんな風に思っているかもしれないよ。

ただし、お子さんが頭をぶつけてもあまり痛くないように
床はカーペットを敷き詰めるとか、ぶつけそうな角や
テーブルの脚には古タオルを巻くとかしておいた方が良いかも
(以前見た育児教育番組で子供の事故防止のためにとそういう技が
紹介されていた)。

そしてうちの上には隣や636タンの半分でもいいから気を遣ってほしい。
幼児が毎日朝から夕方までドドドドド…だしベランダで奇声を上げさせて
いることもあるし。気温が高くなって以降窓も開けっ放しだ。
そしてわめき声が響き渡る。勘弁してくれ。
気を遣っている家の赤タンの夜泣きなど全く気にならないが
気を遣わない家の幼児の叫び声&運動会は許せない。
646可愛い奥様:04/07/02 15:34 ID:HAh+2mir
ごめんね愚痴らせてね
ゆくゆくは旦那実家と2世帯なんで今ハイツの賃貸に住んでるんだけど
周りは家賃が高くなっていくのが馬鹿馬鹿しいので
どんどん引っ越していくんです
で、中古になって家賃が安くなる分
みんなが煙たがるような若い出来婚バカップルが越してきて
毎日地獄です
ある程度常識のある人ならば問題ないのでしょうが
もうやりたい放題で本人たちはストレス0
毎日へらへらしてます
自分でいうのも変ですが気をつかって譲りあって生活している
自分がばかばかしく思えてなりません
こんなこと考えてはいけないのですが
誰にも迷惑をかけずにあの一家が自滅してほしいとさえ思います
住むところは大事ですね 自分がつまらない人間になってきたことが
とても身にしみています
647可愛い奥様:04/07/02 15:39 ID:D+/8K1C9
>>646
よ〜くわかります。時々、何かの罰ゲームを
受けてるのかなぁと本気で泣きたくなる。
↓の犬の無駄吠え、↑の赤ん坊の泣き声・・・orz
648可愛い奥様:04/07/02 15:39 ID:CFsHq8qW
隣の部屋(万村です)から毎日アノ声が・・・
毎日毎日よく飽きないもんだ
なのに小梨なんだよね 不妊か アハハ
649647:04/07/02 15:41 ID:D+/8K1C9
ついでに隣のバカップル(ドキュ)の大声、威嚇。
書いていて、鬱になった。
650可愛い奥様:04/07/02 15:45 ID:HAh+2mir
>>647サン
ありがとう
お互いストレスで体壊さないようにしましょうね
651可愛い奥様:04/07/02 16:19 ID:Op29B9tN
>>637サン
341です。逆切れされるなんてむかつきますね。ああいう無神経な人って自分が
原因でこうなっているってことがわからないんでしょうね。ムカツク〜。
うちも網戸を打ち付けてやりたいところなのですが、逆隣はとても静かなので
迷惑をかけられないので壁を蹴ってます。。。
元凶の隣は他にも子供よりはしゃいで「ヒーヒーキーキー」笑っている。猿か。
恐ろしいことに「よ〜い、ドンッ!」っと子供を走らせている声も聞こえる・・・。
お前があおってうるさくさせてどうするんだよ!!!
髪の毛ひっつめて海苔を貼り付けたような頭のうちの万村で数少ない原チャリ乗ってる
女。消えてくれ!
652可愛い奥様:04/07/02 16:22 ID:/t5OgOS7
>>607
ウチの隣の女もガラピシャ音が激しい。
しかもオトコを連れ込んでいる時は(半同棲)
マンションじゅうに響き渡るぐらい、テレビ観て馬鹿笑い。
いつも小奇麗な格好をしていて(イマドキな若い子の格好といいますか)
可愛いんだろうな、という印象。
しかも彼女は看護婦。時々制服で出勤している。
すれ違ってもシカトされるし、私は大嫌いなんだけど、
夫はそれほど気にしていない様子。
逆に「病院以外でナース服を拝めるなんて最高」なんて言ってる。
ふざけるな!
653可愛い奥様:04/07/02 16:42 ID:uAWAI1Ri
ウチの上の階のDQN一家。
夜中に水漏れが起きて、深夜だったので翌日管理人に話すと
「注意しておきます!」と息巻いていた。
そして、業者の人と管理人が上の階を訪ね、ウチに報告にやって来た。

「『ウチは普通に使ってるっ!水漏れなんか起こしてない!!』
と言っていて、とても見せてもらえる状況では…」
「はっ?どういうこと?」と思ったが、
恐らく、物凄い剣幕で追い返されたのね…スマソ…
オジサン達がショボーンってなるほど言うバカ奥って。
普通に使っていて水が漏れたら、逆に心配で見て欲しいと思うケド。

普段から、ドカドカ歩き、子供の泣き叫ぶ声…そして、夜のピアノ…
昨日はピアノを夜9時〜11時まで弾いていた。
しかも、何弾いてるのかわからないくらいのレベルのくせに普通の音量で。
あまりにも頭に来たので、今日ドアポストではなく、1階の郵便受けに(←小心者)
控えめな思いの丈を綴った紙を入れてきますた!
本当は「クソガキのヘタクソなピアノの音がうるせーんだよっ!!」って書きたかったけど。

ウチを含めて3軒以外は分譲なので、追い出されるのはウチかもって思うと弱気に…
長文スマソ。
654可愛い奥様:04/07/02 17:29 ID:eXL9+H50
現在進行形ですが、おそらく下の家からすごい音量の
音楽が聞こえてきます…
子沢山家族みたいで感覚がバカになってるらしい…
引っ越してきたばかりなんで、一応うるさかったりしたら言ってくれと
言われているので、一ヶ月分記録しておいて訴えよう。
それにしてもウルサーイ!
655可愛い奥様:04/07/02 17:32 ID:HXhMQ4iH
うちのマンション吹き抜けの方に誰かがオウムを掃除の間だけ出しているみたい。
それがうるさい!
「ピーコチャン!!ピーコチャン!」
「タスケッテー!タスケッテー」
「おはようさん!サン!サン!サーン!」
オウム黙らせろよ!
656可愛い奥様:04/07/02 17:58 ID:t6Ss0GgY
>655
> 「おはようさん!サン!サン!サーン!」
ワロタ。でもイライラがつのりそうだ。
657可愛い奥様:04/07/02 18:00 ID:EGaZ5otN
駐車場運動会が始まったよ。
何組が入るとさ、その騒ぎ声聞いたドキュママ達がガキ連れて家から出てくるんだよね。
うるせーよ。
うちの隣もベランダからガキ抱っこして駐車場のヤツラと大声で会話始めるし。
るせーよ。
658可愛い奥様:04/07/02 18:04 ID:RCkumn44
オウムかー。あんまり馴染みがないので、よく分からないけど、
前住んでたところの隣の人が、朝はやくからベランダに鳥2,3羽出して
午前中いっぱいうるさかったよ。
可愛い声のも居たけど、中に一羽、
すごい変なデッカイ声で鳴く奴が居てイライラしたー!
犬猫は飼ったら駄目でも、鳥ならいいっていうのがよく分からなかったです。
少なくとも猫より、存在感あるんじゃないかと。
659可愛い奥様:04/07/02 18:12 ID:J0sMS6s3
>>657

>何組が入るとさ、その騒ぎ声聞いたドキュママ達がガキ連れて家から出てくるんだよね。

あー、うちの前でも少数だけどたまにこういうのあるね。
今、小梨だけどこういうの見ると鬱になる。

660可愛い奥様:04/07/02 18:46 ID:uIDiXYNE
>>657
うちの近所も同じ。

苦情言ってましになったかなと思ってたところ、1組、2組の親子が
遊んでるといつのまにか集団になって、なかなか帰らない。
普段、形だけでも静かにさせてる親も、集団だと怖いものなしに
なるのか、注意もしないし井戸端に夢中。
うちのベランダ真下の道路でやられるので、上から何かぶっかけてやりたくなる
気持ちを抑えるのに苦労してます。
661可愛い奥様:04/07/02 18:50 ID:RHcuhLMC
>>660
その辺のカテゴリーの子育て主婦って、周りが見えてないよね。
662可愛い奥様:04/07/02 18:51 ID:Y6JOn7ZX
こんなにむかついても
迷惑かけてる本人達は
「はぁ?」
って感じなんだろな
あほくさ
663可愛い奥様:04/07/02 18:54 ID:a+Pp1EUZ
男です。昨日、ついに「うるさい」と言いに行った。
マンション。ピアノ騒音。窓全開。へたくそ。
二ヶ月間、我慢した。ピアノがこんなにうるさいものだと知らなかった。
職が在宅でやる物書きみたいなものだから、ほんとうにつらかった。
いつ始まるかわからないピアノ。そのたびにペースを狂わされる。
自分が神経質なのかと悩んだ。心のもちよう、気にしないことだと自分に言い聞かせた。
そんなうちにテレビでピアノ音を聞いただけで不快感を覚えるようになった。
管理人を通して文句をだした。数日間、やんだがまた元の木阿弥。
そんなおり、エレベーターで会ったご老人から、
その方もピアノで迷惑していることを聞かされた。慰められた。自分だけじゃないんだと。
しかしピアノはやまない。かといって直接、文句を言いに行く勇気がでない。
行くぞ、行くぞと思いながらも行けない自分が歯がゆい。
それが昨日ついに飽和点に達した。チャイムを押した。おばさんが出てきた。
ピアノをひいていたのはガキらしい。女児。
ずっと我慢していたこと、他にも困っている人がいることを訴える。
「あのへたくそなピアノを聞くと気が狂いそうになるんですよ」
さらりとこんなセリフを言えた自分をほめてあげたい。

結論。キチガイDQNと思われてもいい、勇気を出して言いに行こう。
言ったことでずいぶん癒された部分がある。そして開き直った。
DQNと思われたっていい。またピアノがうるさかったら言いに行くつもりである。
今度、言うセリフはもう決めてある。
「ピアノは庭付きの家でひいてくれませんか」
「あのへたくそなピアノをひくお子さんがいなくなればいいんですよね」
「なんでこっちが一方的に迷惑を。そろそろやり返したく……」
664可愛い奥様:04/07/02 18:59 ID:c6BINru6
で、なんで既女板にいるの?
665可愛い奥様:04/07/02 19:05 ID:a+Pp1EUZ
>>664
「騒音」でスレタイ検索してきたんです。
以前、言いにいけないときロムってました。
既女板だったとは知らなかった。
生活板かどこかだと思っていたや。
失礼しました。
今日はピアノ音がなかったので、その喜びをだれかに伝えたくて。
やっぱ若い(30)男がいきなり苦情を言いに来ると怖いものですかねえ(w
666可愛い奥様:04/07/02 19:11 ID:wce+M1Nl
>>663
最近変質者がらみの事件が多いから
「女の子がいなくなれば・・・」とか妙な発言をしてしまうと
その女の子に何かあったとき、真っ先に濡れ衣着せられてしまうよ。
一度ピアノに迷惑している旨伝えてあるなら、後は音が鳴る度に
壁をドンドン!叩いたり、窓から「うるさいんですけどー!」と叫んだり
してみたりするほうがいいんじゃない?
一度言ってあるんだから効果はあると思うよ
667可愛い奥様:04/07/02 19:18 ID:+qWrkzGV
>>665
賃貸不動産板はどうしたの。
668可愛い奥様:04/07/02 19:19 ID:a+Pp1EUZ
>>666
そうします。騒音は私闘だと思う。勝つか負けるか。
以前はピアノくらいでなんて心の狭い自分なんだと思っていたけど、
これからは違う。集合住宅でピアノは禁止。私、間違っていない。
たとえ間違っていても「うるさいピアノやめろ」と言いつづける。
うるさいものはうるさい。あそこのお兄(おじ)さんはねと陰口をたたかれてもいい。
669可愛い奥様:04/07/02 19:22 ID:a+Pp1EUZ
>>667
そこも見たけど、こっちのほうが切実で参考になった。励まされた。
だから私もエールをと(w
670可愛い奥様:04/07/02 19:23 ID:t7lEW4/6
既女板で男の書き込みは禁止。私、間違っていない。

でも騒音がおさまったのはよかったね。
671可愛い奥様:04/07/02 19:29 ID:c6BINru6
あ、最初に「男です」なんて書いてあるから
既女板のローカルルールも知った上で書いてるんだと思った。
672可愛い奥様:04/07/02 19:49 ID:5HOam9BP
教えてチャンでごめんなさい。
こちらのスレは音に関する悩みですよね。
匂いの相談はどちらですればよいですか?
”匂い”とかで検索しても無くって・・・
673可愛い奥様:04/07/02 20:30 ID:EGaZ5otN
19時半になっても駐車場からのギャーギャーがおさまらん、何故だ?
と思って覗いて見たら…
マンションのドキュ親&ガキが大勢集まって宴会をしていたっ。な、なんなんだ?こつらは。
花火まで始めたよ。
真性のアフォ?信じられん。
人数がいれば何をやっても許されるのか?
674可愛い奥様:04/07/02 20:40 ID:lOWk2Cpb
>>672
隣のドキュはいっつもくっせ〜臭いが換気扇から流れてくる。
焦がした鉄板の臭いか使い古した油の臭い。
これが焼肉なんかのいい匂いなら私の腹もグ〜〜〜となるが、
くっせ〜から食欲減退でダイエトに(・∀・)イイ?
ドキュ娘息子は変にデブだよ。
675可愛い奥様:04/07/02 21:02 ID:Y3aQfwkl
うちのマンションは下の階の騒音が上にすごく響く。今日の夕方下の階のお宅に
ガキがたくさんあつまり家の中で鬼ごっこを始めた。ものすごい五月蝿かった
けど夜遅いわけでないし我慢していた(6時半過ぎまでやっていた)が今度は
下の階に住むガキがこの時間に飛び跳ねている。飛び跳ねるたびビーンと鉄骨に
響く音がうちにする。うちは子供がまだいないけど夜8時半すぎに子供が飛び跳ねて
いても親が注意しないのは非常識ではないんですか?下は男の子だし元気なのは分かる
んだけどね。でも下の母親は外で会っても挨拶しない。
676可愛い奥様:04/07/02 21:11 ID:5HOam9BP
>674
672です。
そういう匂いじゃないんです。外国の柔軟剤のような、お香のような匂い。
半端じゃなく臭いんです。洗濯物を干せばすぐわかるし、今日なんか
仕事から帰ったら家の中が物凄い臭いんです。窓は閉めて出たから
排水溝か通気口を伝ってきたのだと思います。ファブリーズを撒きまくり
炭も置きました。でも消えません・・・。

お隣は普通のサラリーマンが買われたのですが、どうやら貸しに出したか
売ったらしく、今は○○工の類の作業着で出かける茶髪男と若い女が
住んでいるようです。普通に、丁寧に苦情を言っても聞き入れてくれる
かどうか・・・。臭すぎて頭が痛いです。
677可愛い奥様:04/07/02 21:17 ID:mn9UhPPW
うちの隣は朝の6時からの1時間と
夜の8時からの1時間が地獄。
1日のうちの2時間って我慢すべきですか?
明日大家さんに話そうと思っていますが・・・。
本人達は、「一日中五月蠅い訳じゃないし。」と思ってるんだろうな。
678可愛い奥様:04/07/02 21:18 ID:6jc+lRaT
『人生イロイロ、私を純サマと呼びなさい』
自分大好き宣言。ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
総理の座にしがみつく為なら北朝鮮とブッシュに国民の莫大な税金を上納。     _    _
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 人生イロイロ
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡) 会社員なんてやった事ない。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(でも会社に行かずに給料貰って
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡厚生年金も払ってもらったけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 若者は多国籍軍に入ってイラクでガンバレ。
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/ 私はテロが起きても厳重に守られてILLから安心だ。
       |\i  ´  /| 国民にはテロの犠牲が出るかもな。
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
  | .|  \|.     ∧    .|/   |. |
  | .|.   ο|     .| .|  i ̄| ─  |. |
679675:04/07/02 21:26 ID:Y3aQfwkl
>>677
うちの下のお宅も6時にガキが走り出しますよ。毎日です。ガキ3人いるけど走っているのは
3歳と5歳のガキだと思う。あまりにうるさいときはかかとおとししてます。
でも騒音は止まらない。小さなお子さんがいるお宅でも常識のある人は会う
たびにこちらに気を使ってうるさくないですかと聞いてくるよ。でもそういう風に聞いて
くるお宅はきちんとしつけているからうるさくないんだけどね。
680可愛い奥様:04/07/02 23:02 ID:WwK8+6ki
あああ!上階の夫婦が帰ってきた〜!
足音どたどた運動会が始まったよ〜!
一体何をそんなに動き回ることがあるのだろう?
いつか管理会社に苦情を入れようかと思うけど、
足音って人によって感じ方が違うと思うから、
自分が神経質なだけかもしれないと思っちゃって
なかなか言えないんだよね…
上階が最上階だから足音がどれだけ響いているのか
気づいていないんだろうなあ。
上階が歩くたびにウチの窓やガラス類がピリピリいうのって
限界を超えていますか?
681可愛い奥様:04/07/02 23:40 ID:GHtdwDi9
>680
アパート?マンション?
682可愛い奥様:04/07/02 23:41 ID:Y3aQfwkl
なんでこんなに時間に子供を外に追い出しているんだよ。ギャーギャー泣いて
近所迷惑だっつーの。それでなくてもここ吹き抜けで下からの音が上に響く
のに。
683可愛い奥様:04/07/02 23:43 ID:QGDyCRd3
毎日毎日、昼・夜・夜中に大きな音楽、人を連れ込んでは大騒ぎ!
迷惑な一人暮らしをしてる学生。最悪!
いつかそいつにシッペ返しがきて泣く所がみたい!
と願ってしまう。
管理会社に相談しても直らない。
他の住人は警察に言うてるらしいけど。直らない!
耳栓しても無駄。精神的に限界きそう・・
気にしすぎ?




684可愛い奥様:04/07/02 23:44 ID:U58v2aZS
あほってつるむのすきだよね
685可愛い奥様:04/07/03 00:26 ID:dVdh2TwL
非常識学生もイタイけれど、社会人になってもイタイのもいます
まだ学生気分の抜けない年齢ならまだしも、
子供もいる中年のなかに、超イタい奴がいたりする
反省なんて知らないままトシばっかり食ってるから
もう救いようがない
686可愛い奥様:04/07/03 09:26 ID:FnvKBa8Y
うちのマンションも深夜12時過ぎに2〜3才の子供が中庭で泣き叫んでいます。
マンションの中庭は、子供の声が反響してかなりうるさい。
深夜12時過ぎに泣き叫ぶ子供を放置する親も非常識だけど、最近の若い親はマナーというものを知らないのか?
687可愛い奥様:04/07/03 09:34 ID:pWhfi1aL
隣のばかがいないと快適
688可愛い奥様:04/07/03 10:24 ID:USiJYDix
悩む・・・ってほどじゃないんだけど、お隣の家のお爺ちゃん、
老後の楽しみにピアノを習い始めたらしい。
去年の夏くらいからぼちぼち曲らしいものを弾き始めた。
9月頃に「小さい秋みつけた」の練習開始。
11月頃までは季節感もあっていて、下手だけど良い感じだった。
12月になってもまだ合格しないみたいなので、心の中で
「もう冬なんだから、頑張って仕上げなよ〜」と応援していた。

・・・月日は過ぎて、今は7月。
まだ「小さい秋みつけた」の練習は続いています。
足掛け2年に及ぶ練習、同じ曲で飽きないのかちょっと気になる。
689可愛い奥様:04/07/03 15:50 ID:JsenYNcS
>680
夫婦そろって「デューク信者」なのであろう。
690可愛い奥様:04/07/03 16:27 ID:Ao6iyWn9
プラスチックの車をアスファルトで走らせた場合のデシベルは
騒音認定レベルなんじゃないだろうか…。
今朝も起こしてくれてどうも。でも目覚めは不快でした。
691可愛い奥様:04/07/03 16:53 ID:Nyqg1YCF
>>676
排水口のぬめり取りでよくなったことがあります。
よく考えれば流れていくところが一緒だから、そこからニオイが
逆流したのだと思います。こっちが気を遣うのはシャクだけど、
健康には換えられません。

隣の家が、夜中になると映画をみてるようで、耳栓してもうるさい。
ホームシアターかなんか知らんが、丑三つ時に騒いでいいのは
幽霊だけだ!
692可愛い奥様:04/07/03 19:38 ID:k7OGMONQ
はー、苦情言ったのにあんまり静かにならないよ…!
相変わらず幼児がフローリングをドスドス走り回ってる。
カーペット1枚敷くだけでも結構違うと思うんだけど、
苦情言われてもそういう対応をする気遣いは無いのか。
子供に走るなって言っても無理なんだから、親が
騒音を和らげるような工夫をしろよ。
693可愛い奥様:04/07/03 19:42 ID:5U5SJKaw
>>691
ぬめり取りですね!まめに掃除していたつもりだけど・・・
もっと頑張ってみます。
694637:04/07/03 23:50 ID:qJSojiZb
>>651=>341サン
>ああいう無神経な人って自分が原因でこうなっているってことがわからないんでしょうね。

うちは分譲で、入居早々から子供がドタバタ騒ぐ音・バカ奥のサッシ&網戸バッシーンで、
ノイローゼ気味になり、口頭&文書で苦情を伝えましたが謝罪も反省もなし。
何年も我慢して、もう我慢の限界を超えそうです。
管理会社も管理組合も全く頼りにならないし、夫は昼間は家にいないし、
夜遅く帰宅してすぐ熟睡するタイプなので、全く隣の騒音には無関心。

こういうDQNに対して、何か黙らせる方法ってないんでしょうかね?
被害に遭っている皆さんはひたすら我慢ですか?
どこか相談できる窓口ってないものでしょうか?
近隣との騒音等のトラブルで事件…と耳にする度に、
犯人(騒音被害者)に同情してしまう今日この頃です。
695可愛い奥様:04/07/04 00:03 ID:R1ajh2yr
>>693
691です。もっと言ってしまえばパ○プマンとかです。
マメに掃除してても見えないし、手も届かないから盲点なんですよね。

>>694
いっそ自分も同じ音をたててやりたいと思いますよね…。
何も知らないので力になれなくてごめんなさい。
696可愛い奥様:04/07/04 08:48 ID:iRrCn3Eb
休日の朝も早よから、窓際でぎゃーぎゃーウルサイんじゃー!
泣き喚きだしたら、窓を閉めるとか奥のほうに連れていくとかしれ!!
697可愛い奥様:04/07/04 09:16 ID:MZ2vWwIP
>>696
ほんと。うちもまったく同じです。お陰で早くから目が覚めて頭が痛いよ。
698可愛い奥様:04/07/04 11:59 ID:lw4KcbSm
苦情出したのに相変わらず親子運動会やってるって事は「わざと」やってる
ってことだよね。迷惑かけてるの分かってるのに「わざと」やってんだよね。
ふざけんなーーー!!!!!
699可愛い奥様:04/07/04 12:03 ID:twwVdEbM
ご近所で親子運動会?いくら天気がいいからって迷惑だよね。
上の階の人も家の中で子どもがボール投げとかすごくって気になっています。
天気がいいんだから外で遊ばせてほしいよね。
700可愛い奥様:04/07/04 12:09 ID:ksohZUFT

   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n・∀・)η .+   キター あたいこそ700いただきぃ〜
  (   ノ
  (_)_)
701可愛い奥様:04/07/04 23:59 ID:738oHw7S
>698
うちの上も「わざと」
もう何度もお願いしたはずなのだから、
いい加減こっちがどれほど迷惑しているか、わからないはずがナイ!
「子供は言ってもわからないからぁ」を大義名分にやりたい砲台の馬鹿母です。
702可愛い奥様:04/07/05 15:32 ID:FOP91ZG4
はやく引越したい
でもあせるといいお家がみつからないよね
703可愛い奥様:04/07/05 16:22 ID:P8UIA8eY
ウチは一人暮らしやDINKSが多いマンションなので(1LDK〜2LDK)
今まで騒音なんて無縁でこのスレ見ても「ホントに駐車場で運動会なんてするの?」って不思議だった。

でも昨日友達のマンションに遊びに行って…納得!
玄関ホールが拭きぬけになってるんだけど、日曜なので父親&母親&子供が8世帯ぐらいいて
騒ぎまくり。子供の走り回る音と奇声も煩いけど親同士の「こんにちは〜♪」っていう挨拶の声もかなりうるさい!!
ホールに螺旋階段があってまるでアスレチックみたいに遊んでる子供…
共有水道からホースで水をまきまくる子供…
高級チックなエントランスが保育園状態になってました。
704可愛い奥様:04/07/05 16:46 ID:5bN0v4Ue
>>703
うちも次はあなたが住んでいるような子供の少ないマンションを選びたい。
2LDKだと夫婦+赤ん坊ってのが多そうだけどそうでもない?
家は全部2LDKの賃貸マンションなんだけど赤ん坊から2,3歳児のいる世帯が多い。
そして家は歩き始めたガキの騒音に悩まされてます。
家賃が高いマンションだと子供が少ないのかな…
705可愛い奥様:04/07/05 16:52 ID:ayCGKUpI
うちは分譲マンションで上の階は高いから子供のいない世帯が多いけど、
1F,2Fの安い住居(上の階の半額以下)は子供がまだ小さい世帯が多くて、
ここんちの子供がやりたい放題。
やめれって何回注意しても自転車でエントランスつっこんでドアに傷つけるし、
駐車場では高級車がいっぱい止まっててもお構いなしにボール遊びしてる。
なんとかなんないかな〜
あ、騒音とはちょっと違ったわね。
706可愛い奥様:04/07/05 16:53 ID:Gtmm2pJ5
うちは全戸2LDKなんだけど、子供のいる家庭が多いなぁ。
うちは今は夫婦二人なんだけど、同じ間取りで下の階には子供3人の5人家族だよ。オドロイタ。
ちょっと広めのタイプの2LDKだったからかもしれないけど、子供の居ない家の方が少ないみたいで
なんだか居心地悪いです…。駐車場でガラガラギャーギャーは当たり前だし、
マンションの入り口で勝手にバーベキューしている家族もいたし。
707可愛い奥様:04/07/05 17:05 ID:VhpDBmIP
DQNが近くにいる人は大変ですね。
708可愛い奥様:04/07/05 17:07 ID:FOP91ZG4
奥様の勝手に決め付けていることAスレ

514 :可愛い奥様 :04/07/05 16:57 ID:yETZpZJi
騒音スレ常駐者の半分は実生活では変わり者。

加害者逆切れ
709可愛い奥様:04/07/05 17:11 ID:hb9F5W0F
>708
あーでも少しわかるw
時々母に、ここで書いてるような愚痴をこぼすと、「でもねえ、集合住宅だから…
あなたも子供ができたら変わるわよ」とか言われる。
私が神経質杉らしい。
それでもいいけど、小梨の今は、こっちが静かに生活してる分、ほんとに騒音迷惑なんだよ。
710可愛い奥様:04/07/05 17:19 ID:VhpDBmIP
集合住宅ってやっぱDQNが集まりやすいんですね
小学校時代の集合住宅に住む同級生はみんな成績は悪かったよ。
711可愛い奥様:04/07/05 17:30 ID:Q3kyasRW
>>709
全くドウイ
先日あまりにも酷いことがあったので
大屋に初めて苦情言いに言ったら
静かに生活している私たち夫婦の方が異常みたいこと言われた
そのくせなんでも言いにきて、鬱憤溜まって刺されたら取り返し
つかなくなるしハハハ〜って
出て行くことに決めました
712可愛い奥様:04/07/05 17:31 ID:+Qo4zJJ+
■■■■■■■池田大作氏の正体■■■■■■■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 21:37 ID:G148CKBb
これが創価学会名誉会長 池田大作氏の正体だ

http://www.host.or.jp/user/worldsky/main.html

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057754261/l50
713可愛い奥様:04/07/05 17:40 ID:hb9F5W0F
>>711
うわーそれは大家がドキュだよ。笑って言うことじゃないよね。
出て行けるならその方が吉。次はマトモな人が管理してるところに住めるといいね。

うちの社宅は、小梨がマイノリティなので、ほんと居心地悪い。
逆に、子蟻にとっては気楽だろうな。多少うるさくしても、殆どの世帯が子蟻だから
お互い様だし、どこが騒音の発信源だか確定しにくいし。
幼児ばかりならうるささにも限界があるけど、小学生がいるうちもあって(2Kなのに)、
友達呼んで来て敷地内で大騒ぎ。はぁー。
あと2年子供できなかったら、家買って引っ越すつもり。
714可愛い奥様:04/07/05 17:55 ID:Q3kyasRW
>>713サン
ありがとう・゚・(ノд`)・゚・
環境って大事だよね

715可愛い奥様:04/07/05 18:01 ID:+Qo4zJJ+
★大増税を必ずやる再選後の小泉政権★
公約を果たさなくても「大したことじゃない」と開き直った前科を忘れて、
やりもしないナントカ改革の口先にだまされたら国民生活は地獄必至。
もし小泉が自民党総裁に再選され総選挙にも勝って政権があと3年も続くような事態になったら、
彼は平気で公約を破って消費税を15%に増税しなければならない必然があり、
彼は必ずそれをやるというのは公然の秘密だ。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=5975
★2006年度にも消費税上げ=小泉首相任期中あり得る−塩川財務相★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030823-00000476-jij-pol
★自民税調幹部★
(前略)出席議員からは「15%程度は覚悟すべきだ」などと大幅な税率引き上げを求める意見も出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030611-00000235-jij-pol
(前略)自民党税調の山中貞則税調最高顧問の提言通り
「消費税率15%」とセットで強行されるとザッと30兆円の大増税になると試算される。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=5706

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1067862531/l50
716703:04/07/05 18:10 ID:P8UIA8eY
>>704
唯一子供がいた家族も先月引越してしまいました。(一組だけだったから煩くなかった)
都心で駅から近いせいもあるだろうけど、明らかに独身女性やDINKSを対象に作られてるっぽいマンションです。
(子供可だけど)
マンションの入り口が階段になってたり、内装がガラスやタイルが多く使われて無機質で子供には住みにくそうです。

転勤族なので、次に住むマンションもじっくり吟味して決めたい…。
賃貸不動産会社に1週間お試し居住っていうのがあったら有料でもやるのになー…。
717可愛い奥様:04/07/05 18:35 ID:0T8s2P9L
築3年目の2LDK物件に住んでますが、新築で入居した頃は子供のいる世帯は1世帯だけ
だったのですが、今や小学校入学前の子供だらけですよ。住人が入れ替わったってのも
あるんですが、夫婦だけの世帯に子供が生まれていったみたいです。
うちの両隣は最初は夫婦だけの世帯で静かだったのに、どちらも入れ替わって
子供のいる世帯が入ってきました。右隣なんて小学生と幼稚園なのになんで今さら
2LDKに入居してきたんだろ・・・。
718可愛い奥様:04/07/05 18:43 ID:aGnIrGhO
住人の大半がリタイアしたご夫婦や、子供がいてもすでに小学校高学年以上という
マンションに、生後6ヶ月の赤ん坊と入居、そのガキは押しもおされぬドキュガキ
となったのに、さらに後もDQNガキを増殖させている真性ドキュカポーもいたりする。
もちろん好きな言葉は「子供のやることだから」
迷惑だからさっさと刺ね!
719可愛い奥様:04/07/05 19:51 ID:HxRFgy8G
昔妊娠中母親学級友で「子供が産まれる前に引っ越さなきゃいけないの」って人がいた。
なんと不親切な大家なんだろうと思っていたが、今になって分かる。
そして子供が独立した後は(引っ越せれば)ガキNGマンソンに住みたい、と切に願う。
今までご迷惑をかけた皆様、申し訳ございません。
720可愛い奥様:04/07/05 20:07 ID:d2wjF5bU
>719
ご自分が子育てのときに周囲に迷惑かけまくってたんですか?
721可愛い奥様:04/07/05 20:13 ID:aZrSLIxV
隣家とうちの間には隣家の駐車場があるんだけど、そこで隣の子(小4男子)が
ボールをうちの壁に向かって蹴る音が大きくてうるさい!
自分ちの壁に蹴ればいいのに、自分ちはダメだと彼なりに思うらしい。
でも、ボールの音ってかなり響くんだよな〜うっとおしい。
あ〜イライラする。
722可愛い奥様:04/07/05 20:15 ID:HxRFgy8G
>>720
いえ、かなり気を使ったほうだと思いますが、0ではないと思いますので。
723可愛い奥様:04/07/05 20:24 ID:5bN0v4Ue
次の引越は子供NG物件にしよう…。
そういう物件は家賃も高いのかな?
724可愛い奥様:04/07/05 20:25 ID:gBBp3X1A
となりのオバハン・・・。
台所で洗った籠の水を切るような音
ガンガンガンガンガン・・・・。って半端なく
怖すぎなんですが・・・。
しかもお宅のお台所の壁を挟んだ隣のうちでは
寝室にしてる部屋。その壁に隣接してベッド置いてあるのでつが。
時間構わず、狂ったようにガンガンやるのやめてくれ。
静かにしてくれー。
725可愛い奥様:04/07/05 20:44 ID:iHFPLXlF
子どもを積み木だかブロックだかで遊ばせるのはいいけど
マットかカーペットかなにか敷け!
フローリングで遊ばせるのはやめろ!
カツーン!ガッチャーン!ゴロゴロゴロ〜ッ!  うっせー!!
726可愛い奥様:04/07/05 21:17 ID:hR1l9dyg
以前、道路で遊んでる子供がうるさいと苦情の手紙を匿名で出した。
うちはマンションの3階在住、相手はミニコ軍団。
マンションとミニコの間の道路でミニコ親子が三輪車レースやサッカー&井戸端会議。
特にウチの真向かいの家がたまり場になってる。

ウチの部屋のまわりの人は日中は家にいないみたいだし、あまりつきあいもない。
あまりにもうるさかったので、個人で手紙出した。

この前の理事会で向こうがアンケートをとりたいと言ってきたらしい。
@子供の声が、・うるさくない・うるさい・大変うるさい  ←選べ。
A何時ごろ気になりますか?
B気になる音の種類は?
Cその他気になることがあれば自由に書いて下さい。
部屋番号、名前書く欄もあり。

これ集計とって、気にならないって結果が多数出たら、また騒ぎ出すんだろうか。
車があまり通らないのだから、日中なら子供を道路で遊ばせたいと言い出すかも。
遊ぶところに苦労してるのはわかるけど、そんな場所を選んで買ったのは自分たちなのに。

ミニコ建つ前まで静かな生活送れてたのに。
ウチが分譲じゃなかったら、すぐ出て行けるのに。
はぁ。
727可愛い奥様:04/07/05 21:19 ID:+Qo4zJJ+
専業主婦撲滅運動

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/05/03 02:41 ID:LOz2YOFF
専業主婦は社会のゴミ!!働かず食う動物よ、消え去れ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1051897308/l50
728可愛い奥様:04/07/05 23:12 ID:/tYX9Qpf
騒音ってわけではないけど、
マンションのエントランスで赤ちゃんを
はいはいさせてる親によく出くわすんだよね。
いくらエントランスが室内にあるとは言え、
土足で歩くところだし、
私には汚いとしか思えないんだけど。
この前はうっかり踏みそうになったし、
どうにかして欲しい。
運動のつもりなんだろうか?
729可愛い奥様:04/07/05 23:16 ID:BXTXi1PC
エントランスで野球の素振りしてる中学生がいる。
練習する場所が必要なんだろうけど、怖いよ。
すっぱ抜けて飛んできたら・・・

駐車場をぬけて敷地を出た隣は市が管理する
公園なんだからめんどくさがらずソコへ行け。
730可愛い奥様:04/07/05 23:30 ID:uKaNToCs
我が家のトナリのアパートの住人、幼稚園の帰りに
毎日大騒ぎ。何度も「バイバーイ」って言わんでもええ。
うるさくてたまらん。
昨日は思わず、洗い桶の水をぶっかけそうになった。
731可愛い奥様:04/07/05 23:32 ID:csMMqX9N
騒音以前におばはんの存在自体が「迷惑」。
間違いない。
732可愛い奥様:04/07/05 23:36 ID:Oni7f7o7
日曜日、朝からぎゃ−スカ騒ぐガキを放置してた隣、
「うるさいなー」と思いながら出かけて、夜帰ってきたら
まだうるさくて結局10時すぎまで、落ち着かなかった。
こちらは窓閉めてエアコンかけていても、騒音元が全開では
やっぱり聞こえるんだよね。

ガキの奇声もうるさいけど、父親の突然「うぉおーっ」とかいう
野太い声も耳障りでビクッとしてしまう。
奥さんも、上で出てたけど同じく、
シンクにカンカンカンカン容赦なくぶつけることが
出来る人だし、もちろんサッシも閉めるたびにドッバーンと。
もう一家まるごと無神経!!万村暮らしが苦痛です ナンデトナリナンダ…
733可愛い奥様:04/07/05 23:54 ID:OfwYo9ft
なんで子持ちの男ってウワァァーとか夜中でも平気で叫ぶんだろ?
いくら子供と遊ぶのが楽しいからって。
IQ低そうな声出すな。劣悪な遺伝子ばら撒くな。
734可愛い奥様:04/07/06 00:11 ID:UYIt4Y0d
>もう一家まるごと無神経!!

うちの隣もだ。
早朝の婆のサッシガラガラバッシーンに始まり、
深夜の娘(成人に近し)の奇声とオヤジ(定年間近?)の雄叫びで、
やっと長い1日が終わる。 それまでこっちは寝られない。
夜9時までには寝るうちの子供も、夜中の爆音で夜泣きすることも。
子供を起こさぬよう、こちらは抜き足差し足で家事をこなしてるのに。

住宅ローンが重荷なのか、老後の貯蓄に励んでるのか知らないが、
いつもヨレヨレの服で夕方の値引き時間帯に買い物に出掛ける不気味な婆。
栄養が足りてないのか、一家揃ってコビ○族のよう。
そんな体で、よくあんな音が立てられるもんだ。
735可愛い奥様:04/07/06 00:18 ID:b8Exx0fa
小さい子供がいるならせめて夜9時には静かにしてほしい。
かといって昼間ならどれだけ五月蝿くしてもイイ、なんて勘違いされたくないけど。
736可愛い奥様:04/07/06 07:37 ID:WovCxOaR
転勤で選ぶ暇なく、2LDKの万村に入居。
新婚やベベのいるお宅が多いだろうなと思いきや、
小学生やはたまた中学生がいるお宅も少なくない。
個人的にはベベの泣き声は仕方ないと思えるが、
小学生のギャーギャー騒ぐ声はイライラする。
ピンポンダッシュや郵便受けのものをばらまく、1階のお宅の洗濯物は
泥団子を投げつけられる、最悪なガキ共です。
737可愛い奥様:04/07/06 07:44 ID:ASg58nyz
>736
ウチも1Fですがコーヒー牛乳を布団にかけられたので通報しました
警察の現場検証の模様にビビったのかその後は平和です
738可愛い奥様:04/07/06 08:11 ID:huqvuR7A
郵便受けトラブルって結構ありそうね
うちのポストも、幼児でも楽々がの届きやすいようなところにあるんだけど
汚いチラシ(明らかに下に落ちていたものと思われる)や
他の世帯の郵便物(これも汚い)が入ってるなんて事がしょっちゅう。
恐らく、子供のいたずらだとは思う。でも、こんないたずらならまだまだ可愛い方かと。
うちのマンションのポストは、鍵がついてたりするようなたいそうなポストじゃなくて、
誰でも勝手に持ち出せそうなポストだから、いっそのことマンション入り口の
集合ポストは廃止して、配達の人は面倒でも玄関ポストまで入れに来てくれるようにした方が
良いと思うのだけどね。
外部の人間が郵便物を勝手に盗んでいったり、って事も可能性としてはあるだろうし。
739可愛い奥様:04/07/06 08:18 ID:yZHCfVeG
>>738
自分で鍵を付けることはできないかな?
うちもごく普通のポストだけど、取っ手の所に穴が開いてるから
自分で買って来て鍵をつけたよ。
740可愛い奥様:04/07/06 08:29 ID:huqvuR7A
>739
ありがとう。
鍵を付ける事は出来るんだけど(つけてるお宅も数件ある)ね。
なにせ郵便物の取り入れ口が広くて、大人でも容易に手を突っ込めるようなポストなので、、、
よほど大物の郵便物じゃない限り簡単に取り出せちまう。
越してきてポスト見た瞬間は「こりゃ鍵付けなアカン!」って鼻息荒くして、即ホームセンターに行って
鍵買ってきたんだけど、いざつける段階になってみたら、「こりゃ付けても全然意味ないわ」って思ってしまって
その鍵はお蔵入りになっちまいました。
まったく、鍵一つとは言え無駄な出費ダターヨorz
741可愛い奥様:04/07/06 10:07 ID:+iuJGIzt
>736
うわ、似てる。ウチの近所も消防が多くて閉口。つうかウチの上が小学生3人。
仕事で疲れて帰ってきても夜中までものすごい物音を立てられて、毎日が地獄です。
親も自宅のドタバタ劇が普通の生活になっているので、朝6時ごろでも、
こっちが起きるくらいフスマをガタン!ビシャン!とやっています。
子供も小学生となると外でも中でも、かまわずドタドタギャーギャー。
音がチビと違ってまるで動物。
742可愛い奥様:04/07/06 10:10 ID:1ALmfxr9
うちは下の部屋がすごい。
子供が3人に加えて、関取級体格のDQN母のかかと落とし歩き。
上の部屋は比較的静かなのにぃ。
743可愛い奥様:04/07/06 10:25 ID:4xRNZtHa
>742
え?下の人のカカト落としが響くの!?
744可愛い奥様:04/07/06 11:16 ID:g2z79WIk
うちは友人が遊びに来たいと言って困る。
なぜなら、ナチュラルに 声 が で か い か ら 。w
喋ってて興奮すると、何度注意してもだめなんだよね。
しかも来たら来たで泊まりたいっていうしな。
まあなんだかんだ理由つけて断ってるんですけど。
理由も底をついてきた。はっきり言っても直らないんだよなー。
745可愛い奥様:04/07/06 11:18 ID:RPTsLX/i
>724タン
ウチも上の階のDQNが、毎晩三角コーナーだか知らないが
ガンガンやっている…

あれって、排水溝がつながってるからものすごく響くんだよね〜
どれだけ凄い音出してるか気付いてないんだろうなー。
あの音は真下にだけ聞こえるのかな?!
ウチがやったら上にも響くかな〜?
毎晩やり返して気付かせたいけど、下の階に迷惑になりそう…
746可愛い奥様:04/07/06 11:21 ID:1ALmfxr9
>743
建物の構造にも問題があるのかも(賃貸だし)。
でも関取がしこ踏んでるのと大差ないと思ふ。
とにかく凄い体格だから・・・
上が静かなだけに、なぜ下の騒音に悩まされるんじゃー、と悔しい。
747可愛い奥様:04/07/06 11:24 ID:L5tzDp/+
ウチの隣は、母親・娘・息子とラルクにはまっている。
学校休ませてライブに行ったり(小さい頃からいい音楽を聞かせるのはイイ事だとかw)
息子がドラムスのドコドコやる姿をカコイイ!!と思ったらしく、家の中でも音楽を
ガンガンかけて、菜箸をスティックに見たててバシバシ叩きまくってる。
しかも、夜中の1時まで。
小学1年の子供を1時までそういうことさせるのはどうよ?
私が子供の頃は、9時過ぎたら大きな音は出してはいけないと言われたもんだが。
748可愛い奥様:04/07/06 11:27 ID:huqvuR7A
下階の音はけっこぅ響くよ
特にこっちが寝てたりすると、下からドドドドドドドドって聞こえてきて
ああ盛大に走り回っとるな、って思う。
749可愛い奥様:04/07/06 11:28 ID:4vwWK+FD
>>747
お宅だけじゃなくてきっと回りの人も迷惑だと思ってるだろうと
思うけど、他のご近所は苦情行ったりしないのかい?

750可愛い奥様:04/07/06 11:39 ID:L5tzDp/+
>749
苦情は行ってると思うんだけど、どうなんだろう・・・
「だって〜、○○なんだもん」な人だから。
殆どの人は、持ち家を買うまでの繋ぎで住んでるから、諦めてるんだと思う。
ウチもあと1年我慢。
751可愛い奥様:04/07/06 11:41 ID:4vwWK+FD
>>750
そうか・・・
ガンバレ〜
752可愛い奥様:04/07/06 13:04 ID:bhsGcwwC
夜中の2時まで部屋の中でボール投げしてるようなうちのくせに、
文句言ったら神経質って陰口たたかれたよ。

サッカーのコーチやってるらしいけど、自分のこと躾しなおしたら?
753可愛い奥様:04/07/06 14:16 ID:3lSevRQP
>>752
うちもそう。 夜10時以降も子供走らせるくせに、
「子供が走るのは生活音だ!おまえが神経質なんだ。」だって。
いや、廊下何往復もするのは立派な騒音だと思うんだけど・・・・
もちろん、夜だけじゃない。起きたら走る。食事前にもバタバタ。

手術後で、家で寝てる事が多いので、静かにして欲しいんです、
ってお願いしたら、「ここは病院じゃねーんだよ!!!」と怒鳴られた。

騒音以上に、それらの言葉の暴力がショックでした。
元々弱っていたのもあり、完全に不眠症になって、ノイローゼ気味です。

こんなマンションにいるなら引っ越した方が良いのかな。
754可愛い奥様:04/07/06 14:44 ID:brha0C3o
>>753
>手術後で、家で寝てる事が多いので、静かにして欲しいんです、
>ってお願いしたら、「ここは病院じゃねーんだよ!!!」と怒鳴られた。

ひでぇよ!ひどすぎる!そいつら人間じゃねぇ!
一緒に怒鳴り込みに行ってやりたいくらいだよ。
身体の為には引っ越したほうがいいとは思う。
でも、悔しいよな〜。くそ〜。
755可愛い奥様:04/07/06 15:45 ID:j0tAfJ6j
もうすぐ馬鹿が帰ってくるよー

756可愛い奥様:04/07/06 16:15 ID:/0CSJSCM
>>753
分譲なの?
どっちにしろ気の毒…。
私も手術して自宅で1ヶ月くらい安静にしてなきゃいけないことが
あったから、気持ち分かるよ。
757可愛い奥様:04/07/06 17:42 ID:SaKtWphQ
毎日毎日うちの窓の下で大集合して世間話するのやめてくれないかなー。
子供を遊ばせる為に外に連れ出してんだろうけど、自分らの井戸端の為だろ〜
話し声はうるさいし、ぐずる子供らの声もうるさいんよ。
早く帰って。
758可愛い奥様:04/07/06 18:46 ID:jkuUiO6s
そろそろ新婚補助が切れる頃だな
まあ金ないのでそろそろ出て行くだろうな
759可愛い奥様:04/07/06 19:05 ID:XJ86QLRo
>>726
上手なやり方で来たね
760可愛い奥様:04/07/06 19:09 ID:nyhpZwJT
>>726
町内会とか約に立たないの?
生意気な女としか受け取られなさそう。
761可愛い奥様:04/07/06 19:29 ID:huqvuR7A
>753
ありがちなやり方だけど「診断書」取ってくるとかすると良いかも。
それを印籠みたいにバーンて目の前に突き出しやったら少しは大人しくなるかな?と。
引っ越すのが身体にも気持ちにも一番良い手だとは思うけど、
迷惑被った分、こっちも何かしてやらないと気持ちが収まらないよね。
762可愛い奥様:04/07/06 19:31 ID:3lSevRQP
>>754 なんかありがと(涙) ホントにありがと。
自分の子供がカワイイ。自分の生活が一番、の若夫婦です。
管理組合さえ、彼らは建設業らしく、生活音だばかりで、一切聞く耳も
もたないので、もし暴力沙汰になったら、うんぬんとか、逆にこっちに
脅しのようなプレッシャーをかけてきて、「子供はねぇ。そういうもんです。」って。

>>753 分譲です。元々両隣も含めすごく静かな場所だったから、
買ったんだけど。こんな事に・・・・ 。隣接してる他の部屋は事務所で、
夜はいないし、昼でも聞こえないって。子供の走る音って、
上下だけに響くのかな?左右には響かないの?特に分譲だと。

>>748さんのいうとおりなのに「えー?なんで下から上に?」って信じてない。
特に子供がフローリングの上を走るのは響く、って言っても、
毎日生活してる訳じゃないし、要は、他人の揉め事には、関わりあいたくないし、
どっちが悪いかなんて関係ない。黙って言う事を聞く方に黙らせる、みたいな。
すでに、うちが神経質のDQN扱いされています。ずっとガマンしてたのに。

人間ってそういうもんなんだな、と人間不信にさえなりました。
音を長期間ガマンしただけでなく、周囲の人間の心ない態度、
何よりも加害者夫婦の逆ギレ態度に、本当に傷つけられました.......
763可愛い奥様:04/07/06 19:34 ID:l8CfFtNo
>>726
それで「うるさい」に○付けた人が井戸端の話の
カモになるんだろうね。
「○○号室の奥様がアヤシイわよ、ヒソヒソ」なんてさ。
764可愛い奥様:04/07/06 19:48 ID:QGpRfZj5
音は上下に響きますよ。隣に聞こえるのは直接叩くか壁が薄いか
だと思う。隣の音、以前住んでたアパートでは聞こえたけど、今の
マンションでは聞こえたことないもん。

私も下階の音楽の騒音に悩まされているので、762さんの気持ち
良く分かる。逆ギレされたし。勘弁して欲しいよね。
765可愛い奥様:04/07/06 20:02 ID:uBXpKcw9
>>753
ひぃ〜酷すぎる。まさに言葉の暴力だ。
753さんにそんな暴言を吐いた奴ニ、
因果応報でバチがあたるといいですネ。
766可愛い奥様:04/07/06 21:18 ID:bjtS+gMO
毎日じゃあないんだけど、
夜11時頃になると、近所の奥さんが、中学生の子供を
ものすごい勢いで叱る声が聞こえてくる。
ピシ!ピシ!と、明らかに叩く音に混じって、
子供の大泣きと、母親の叫び声。
もう、虐待に近い。
先日は、一時間ぐらい続いて、うるさいわ、可愛そうだわ。
時間も時間だし、迷惑だし、余程警察を呼ぼうかと思った。
・・でもそこの奥さん、ドキュンなの。酒癖悪いし。
報復されても困るし。
うちだけじゃなく、間違いなく近所中に聞こえてると思うんだけど、
皆奥さんのドキュンは承知だしね・・・。
767可愛い奥様:04/07/06 21:30 ID:bMPd6a2+
>>766
その子供のためにも市役所か警察へ通報してあげた方がいいような…
匿名で通報することって出来るのかな?

768可愛い奥様:04/07/06 21:54 ID:bjtS+gMO
>767
う〜ん・・。
毎晩ではないのが迷うところなんですよ。
一週間ぐらい毎晩続いたかと思うと、
ここ2週間ばかりは静かだし。
機嫌がいいときは、とても子供を可愛がっているしね。

 お酒は飲むし、とにかく変わった奥さんなので、 
(子供も、学校ではあまり好かれていないよう。
親のせいで性格変わってるのかも・・)
あまりかかわりたくない、というのが本音。
あの一家が越してくるまでは、とても静かな環境だったのですけど。
欝だ・・・。

769可愛い奥様:04/07/06 22:41 ID:6nhajsRd
>767
> 匿名で通報することって出来るのかな?
できないらしい。
770可愛い奥様:04/07/07 08:41 ID:KWTmHpfN
できますよん。
警察が実際に対応しれくれてるかどうかは
わからないけど、
話を聞いてくれて、最後に名前をどうしても
言いたくないと言えば、はいそうですかで終わり。
771可愛い奥様:04/07/07 08:59 ID:eJ9+5UCm
小学生のころから女性が縛られている写真などに特別な想いを抱いていました。
自慰の時には緊縛のみならず、身体を観察、おもちゃのようにいたぶられる光景でいってしまいます。

しっかり抱きしめてもらえるSEXも好きですが、イ○ポのおじさんやおじいさんに、男性を挿入されることは
叶わずひたすらいじられていかされてしまうようなシチュエーションにも憧れます。
772可愛い奥様:04/07/07 09:09 ID:o2cqjFID
>764
そんなの決め付けないでよ。
公団なんで建築基準にちゃんと即してつくってあるはずの
マンションに住んでるけど、隣が低学歴夫婦なんで、
窓や網戸の開け閉めはバーン、ドシーン。
壁にはゴンゴンものぶつけてくるし、子供は消防になっても
ドタバタ走り続けてる。
要は住んでる人にもよるよ。

隣の音で迷惑してる人だっているんだよ。
773可愛い奥様:04/07/07 09:21 ID:XL8ONxXy
>>722
そうだ!そうだ!
あとフローリングでガキが
ボール投げたり、積み木崩したり
カンカラガツンガツン
うっせーんだよ!!!
何か敷けよ!!
774可愛い奥様:04/07/07 10:36 ID:wtkLRgsU
>773
上の糞ヴァカブラザーズは、フローリングの上でボーリングをやっているかのようです
ゴロゴロゴロゴローーッ!
ガコーン!
ガラガラガラガラン!!(ストライクでピンが倒れるような音)
なぜ親はいい加減止めない!?
外でやれ、外で!
775可愛い奥様:04/07/07 10:40 ID:oWY+/qRq
わかるよ・・・774タン(泣
776可愛い奥様:04/07/07 10:44 ID:6Mq2CZq0
マンソンの外廊下(共用部分)でギャーギャーキーキー奇声あげて
走りまわってる子供ってどうよ。親も一緒にいて注意もしない。
家(専有部分)の外だからオケーとか思ってんの?

吹き抜けっぽい作りだから音が反響しまくりでウルサインダヨ・・・orz
777可愛い奥様:04/07/07 10:47 ID:dRXUkREm
>>772
>隣の音で迷惑してる人だっているんだよ。
ここにもいます>隣の被害者(つД`)
うちの隣は、世間では名の通る大学を出てるみたいだけど、
>窓や網戸の開け閉めはバーン、ドシーン・・・は、日常茶飯事。
精神的低脳DQN。

>764
建物によっては構造上の問題もあるかもしれないけど、
>772サンが言うように、「住人次第」なんだよ。
778可愛い奥様:04/07/07 11:04 ID:M3oK8mpf
>>776
私はそれを先週注意したよ。
うちのすぐ前で鬼ごっこを始めてぎゃあぎゃあうるさいから、
『廊下は遊び場じゃないから静かにしなさい』って言った。
不満そうに逃げていったけどそれ以来静かになったよ、
嫌われるの覚悟で1度注意してみたらどうかな?
779可愛い奥様:04/07/07 11:20 ID:rjoy4jIZ
あたしたちの子供の頃は悪い事やってると
よくそこいらの大人に怒られたもんだよ
昔の大人は威厳があったなぁ
今はそういう人少なくなっちゃったね
780可愛い奥様:04/07/07 11:44 ID:2I8oioab
隣のガキが廊下で家のドアをドンドンギャーギャー!!
最近窓全開で朝から泣き喚くわ、勘弁して。
そして親はドアをバタンバタン音を立てて閉めるし、がさつ杉。
781可愛い奥様:04/07/07 11:55 ID:i1bctFhW
ここって近隣住民の度を越した生活騒音で苦労してる人たちが
書き込んでるはずなんだけど、自分の痛みのことで精一杯で、
他人の痛みはどうでもいいような書き込みするひとたまにいるね。

マンションの音は上下左右斜め何処からでもするよ。
その中でも一番非常識にヤツに対して頭にきてるわけで。

ただ家の外で不特定多数のひとが発生させる音については
どうしろっていうの?という気もするけど。
例えば、窓の外にある街路樹にせみがとまって鳴くから
街路樹を切りたいとかね。
以前騒音スレでそういう人のカキコ見たことあるけど、
さすがに同情できなかった。
782可愛い奥様:04/07/07 13:08 ID:0ypH5tq3
おいおい隣の坂○!
朝の6時に布団を干すのはやめれ。
ガキがおねしょでもしたのか?
干すのなら静かに網戸の開け閉めをしてくれよ。
やっぱり奴はおかしい。
783可愛い奥様:04/07/07 13:13 ID:GX7qdi/p
この暑さでイライラ度全開だぜ!ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
784可愛い奥様:04/07/07 13:23 ID:ix9gQGY4
>>777
可哀想に・・・
うちの隣も九段下の有名私立小に子供通わせてるけど、
立ち居振る舞いはガサツよ・・・
精神的低脳見栄張り家庭。
785可愛い奥様:04/07/07 14:19 ID:oS9fIzq/
きっとこう言う奴が迷惑をかけるんだよね

>420 :名無しの心子知らず :04/07/05 16:38 ID:vhBrQbcN
>子供の頃マンションのエレベーター使って鬼ごっこしてたなぁ
>あと、近所のダイエーとかヨーカドーでも店内ケイドロとかしてた
>ワゴンセールのワゴンの下に隠れたりとかw
>ピンポンダッシュとかも普通にやってたよ・・・
>ある程度の都会育ちだったらみんな通る道だよね?

>でも、今自分ちのマンションで同じ事やってるガキがいたら
>張り倒したくなる。大人って勝手だなw
786可愛い奥様:04/07/07 14:36 ID:SPDptt7Z
2Fの奥さんの怒鳴り声がスゴイ!これでもかってくらい子供を
罵倒している・・ように聞こえる。
自分にまだ子供がいないからわかんないんだけどあんなもんかなぁ?

先日 初めてそのウチの男の子を見たんだけど(新築アパートで3月に一斉
入居した為お互い挨拶もないまま今に至る・・・)ビックリした。
他の子供たちと違って一人イライラしてる感じ。言葉使いもすごく乱暴だった。

親の影響かな〜? 他の同じ歳の男の子はみんな素直でカワイイのに。

787可愛い奥様:04/07/07 14:40 ID:m2bXcCht
マスコミにおける創価学会の影響力

1 :文責・名無しさん :02/09/10 19:10 ID:y15zNu5N
どうなってるの??

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031652657/l50
788可愛い奥様:04/07/07 14:44 ID:m8b4o4xz
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 子供を罵倒しちゃダメだよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< ダメだよね〜
 (    )    )  \______
 | | || | |                       
 (__)_)__(_)        
789可愛い奥様:04/07/07 15:38 ID:bvPbhuVs
>>779

悪い事をしていた子供に「〜しちゃ駄目だよ〜」って注意したら
その子供の親から逆切れされる事が多い。

子供から離れていた親が飛んできて
「子供のした事なのに、
そんなに目くじらたてなくてもいいんじゃない!!」ってキッと睨まれる・・・。

うっかり注意も出来ないよ。
790可愛い奥様:04/07/07 16:29 ID:v3zVuKkf
>>789
そういう変な親増えたね
791可愛い奥様:04/07/07 16:37 ID:MfbVNpWT
>>789
同意。
威厳がどうこう以前に、逆ギレする親もいたりする。
おまけに子供本人も反省するより逆ギレしたり。
大人が大人を注意した途端、刃傷沙汰になることすらあるんだから、
モラル無し親子に注意するだけ時間と労力のムダ。
792可愛い奥様:04/07/07 17:23 ID:2CaxGHyM
スーパーで働いてた時、お惣菜売り場のホットドッグをいじって落とした子がいて、
別の売り場からきた母親に「ちゃんとお子さんを見てて下さい」と言ってしまったよ。
逆ギレはされなかったけど、「おとがめなし」だからやりたい放題に
なるんじゃないかな。放し飼いが多過ぎる。
だからか、近所のカントリーショップは「子は抱いて入店して」と看板が出てる。
自分も子持ちなんだけど、週末はどこも子連れがいっぱいでうるさいから
出かけなくなっちゃった。
793可愛い奥様:04/07/07 18:32 ID:KWqKF/Jl
>>791
ムダと言い切っちゃうとこのスレはただ愚痴を吐くだけで満足な人の集う場所になるよ。
まあそれでちょっとはすっきりするんならいいんだけど、
みんながみんなドキュってわけじゃなくて、
本当に想像力がないだけの人もいるから、
一応注意はしたほうがいいんじゃないかなあ?
794可愛い奥様:04/07/07 18:57 ID:Gy6Go/lE
戸立ですが近くの万村の子達がうちの裏にしょっちゅう来てるな・・と
思ってたら、秘密基地を作ってました。
危ないしそこは使うから止めてくれと言ったら止めてくれたけど。

忘れたころに又来てる。又、注意する。いなくなる。又来る・・。みたいな。
子供は注意したら素直に聞くよ。
でもすぐ忘れるから、見つけ次第何度も言わないとね。
795可愛い奥様:04/07/07 19:40 ID:mZR87atO
ほんとすぐに忘れるよね…。
注意され慣れてないのか、びっくりしつつもすぐにおとなしく引っ込んで
くれるけど、それから二日後くらいにはまた同じ事を、の繰り返し。
もう疲れたよ。
796可愛い奥様:04/07/07 23:26 ID:UO9XAcVj
家の近所に、40過ぎてミニクーパーの改造車乗って
昼間からグゥォングゥォン、エンジン吹かすバカが居るんですが
これって警察に連絡してもOKですか?
近所迷惑なんで、注意してくださいって言ったら注意してくれる?
家の近所に、40過ぎてミニクーパーの改造車乗って
昼間からグゥォングゥォン、エンジン吹かすバカが居るんですが
これって警察に連絡してもOKですか?
近所迷惑なんで、注意してくださいって言ったら注意してくれる?
797可愛い奥様:04/07/07 23:30 ID:jTk1I7lY
>>796
張り紙ハッチャエ!(ひらがなで書く
798可愛い奥様:04/07/07 23:34 ID:v3++wct0
>>796
モチツケ!
アイドリンク禁止条例みたいなのなかったかな?
799可愛い奥様:04/07/07 23:39 ID:UO9XAcVj
>>798>>797
ひねくれ者なのであまり関わりたくないんです、逆恨みされそうだから。
教会の人なんだけど、隣りで家を建設中でそれが気に入らないらしく、
嫌がらせに1日に何度もエンジン吹かしてるんです。
警察に入ってもらうのが一番かと思ったんだけど、これくらいじゃ
無理か…
800可愛い奥様:04/07/08 01:08 ID:DhVXHIQs
あたいこそ800ゲッツ!
801可愛い奥様:04/07/08 02:59 ID:8cXuDv3K
いま、いま…上のお宅、ベランダの戸をガラガラ!!ピシャ!!ガタガタ!!って
いま何時だと思ってんの!?オマエラ基地外?驚いて飛び起きたよボケ!
こちとら12時過ぎに仕事から帰ってやっと寝入ったところなのにっ。
そしてオマイラの子供が朝から走り回って起こされるんだぞ!シネ!
802可愛い奥様:04/07/08 03:11 ID:9n52n0Rl
改造車の騒音や深夜の迷惑行為について、警察に通報するとちゃんと対応してくれますよ。
それでも尚騒音等が止まない場合、賃貸物件ならその者を退去させることができる!!(規約に書いてある)
803可愛い奥様:04/07/08 03:11 ID:c3EGP0k8
>>801タソ
わかる〜!うちは隣の40ぐらいの奥が(中1小5娘あり)とにかくベランダの出入りがバシバシうるさくて殺意。なんであんなに網戸やらをやかましく閉める?うるせーよ!
804801:04/07/08 04:07 ID:8cXuDv3K
>>803
大丈夫かい?私はあれから寝付けなくて、メールチェックしたり朝刊よんだり…
今から寝てみる。たぶんウチの上も奥、子供ともに似たような年齢だす。
805可愛い奥様:04/07/08 04:17 ID:jyf/YcUR
隣のやつまたはじまった・・
発情するならラブ保でやれ
806可愛い奥様:04/07/08 04:42 ID:suZQXonE
>>801タン
うちのマンソン、ハトが山のように居ります。
住民はハト追い出すために網戸や窓をバシンバシン叩きつけます。
一軒が始めると「ハトがきた〜っ」てわけで、次々に連鎖していきます。
殺伐としてるよ。分譲なのに。

でも、一番の騒音はハトの鳴き声と羽音です・・・
807可愛い奥様:04/07/08 06:59 ID:BlvRrGhX
>801&>803
うちの隣も寝静まった後や早朝、思いもかけない時間に
平気で網戸や窓をガラガラバッシーンとやりやがります。
こっちはドキっとして、心臓に悪いです。
香具師らが寝るまで、こちらも床につくことができなくなりました。
睡眠不足が続いています…。

>806
>殺伐としてるよ。分譲なのに。
同じだ。
うちの場合鳩じゃないけど、網戸やサッシのレールの滑りが悪くて
「キィー」という不快音を一軒が立てると、しばらくして別の家でも「キィー」。
南側に同じような高さのビルが建ってるので、音が木霊してそれはそれは迷惑。
レールの掃除したり少し調整すれば、あんな音出ないのに。
ちょっとした気遣いをもできない香具師は、他人に多大な迷惑を掛けてるなんて
これっぽっちも思ってないんだろうな。
808可愛い奥様:04/07/08 10:40 ID:SqotrtYl
>窓の開け閉め
下の人は相当響くんだよね。自分が引っ越してびっくりした音の一つ。
何事!!???と扉関係はほんとうに病気になりそうなくらいな騒音だ・・・
よく考えたら、上の引き戸のレールはウチの天井に直結だよ〜〜!
一回聞きに来い!!!と耳を引っ張って聞かせたい!!!!
809可愛い奥様:04/07/08 11:43 ID:tV6iPyva
>>806

以前住んでた万村(分譲に賃貸で住んでいました)ではどこかのお宅が
ハトに餌付けしてるって組合で問題になってました。
幸いうちの部屋の付近ではなかったので全然気づきませんでしたが・・
810可愛い奥様:04/07/08 12:52 ID:IrOlQhm7
>807
病気の時はつらいね。
「今度はいつ音がするのか」って常にビクビク
811可愛い奥様:04/07/08 12:58 ID:MbQp3eu4
>>805
心臓に悪いよね
812可愛い奥様:04/07/08 13:03 ID:YjZgOsrg
「今度はいつ音がするのか」って気持ち、よくわかる。
被害にあいつづけると、実際騒音がしてないときまでビクビクしちゃうよね。
813可愛い奥様:04/07/08 13:10 ID:kJ7doX+V
前に住んでた万村では、隣に1日に20〜30回ガラガラ!!ピシャ!!を
やられてましたよ。
ベランダにゴミ箱をおいてたみたい。
部屋にゴミ箱置いとらんのかーと思ったけど、まあ、それは人の勝手。
でも、ゴミ捨ての度にビクッとさせられる身にもなって欲しかった。
814可愛い奥様:04/07/08 15:30 ID:bQPRHvA1
>「今度はいつ音がするのか」って常にビクビク

ここ数年来毎日そんな感じで過ごしてます。
上階某室の馬鹿ガキの運動会が始まり、次は馬鹿オヴァの踵オトシ行進、
ヒステリックにサッシをバシンビシャッ!
何度か静かにしてくれるようお願いしたんだけどねぇ・・・・・・。
馬鹿オヴァいわく、「ウチにはウチの生活がありますからねっ!」だとさ。
土日は騒音を聞きたくなくて外に避難しています。
もういいかげん限界です・・・。
815可愛い奥様:04/07/08 17:48 ID:z9h9J2Ou
>「今度はいつ音がするのか」って常にビクビク

同じ思いをされてる方がこんなにいるなんて…。
10年近く(分譲で引越しできない…)一人悶々と苦しんでいたので、
私だけが神経質で頭がおかしいわけじゃないと、
少し気持ちが軽くなりました。
でも、今日もいつ音がするかとビクビク・・・(つД`)
816可愛い奥様:04/07/08 17:54 ID:LxfHcSCm
最近、朝6時過ぎに犬の狂ったような鳴き声で目が覚める・・・
うちと向かいのマンションに反響してすごい音。
ただでさえ暑くて寝不足なのにほんとにつらい。
うちのマンションもペット可で犬もたくさんいるが、外で鳴いているしどうやら近所の一軒家らしい。
817可愛い奥様:04/07/08 21:40 ID:VnCLhpJr
>>815 他みなさん。
私もお仲間だよ。中古の分譲で買ったんだけど、見学に行った時は、隣も空室だったらしー。
その隣は賃貸で住んでいる、ドキュン家族。
なかなか出ていかない。
網戸、窓、「ドッカーン、バッシーン」って閉めるのは当たり前の家風らしい。
その音ばっかり気になってしょうがないので、昼間は短時間だけでもいいから、外出するようにしている。
ちょっとの力で閉められるのに、なんでそれがわからないのだろう。
会ったら無視してやろう。と思ってもなかなか出くわす機会がない。

818可愛い奥様:04/07/08 21:50 ID:AaosR4/j
>>817
うちもDQNは居座って長くいるよ。
築8年のマンションで5人でてってるうちなのにさ。

でも管理会社も悪いんだよ。
なんにもしないで放置だもん。
DQNはまるで自分のほうが正しいように振舞ってるよ。
819可愛い奥様:04/07/08 22:12 ID:vS/J2ZKl
階下の一家は全てがガサツで戸の開閉から足音から全てが煩いんだけど
一番キツイのは子供の騒音。走り回ったり転んだり物を投げつけたり
常に一日中ガタガタガタガタと何かしら音がする。
大人が煩いのは静かな時間帯もあるけど、子供はじっとしてないから…
昼寝の時間以外はずーっと煩い。朝8時から夜11時までほとんどずっと
ガタガタ聞かされてると気が狂いそうになる。
大家から注意してもらったけどぜんぜん気にしてない様子で変わりない。
普通の神経の持ち主なら注意されたら恐縮すると思うけど、ガサツな人間は
何を言われても気にならないんだろうな…
820可愛い奥様:04/07/09 15:36 ID:qK/Z3xWN
また駐車場でビニールプールやってるよ。
庭がないんだからあきらめたらいいのに。
ロリコン趣味のおっさんの標的になっても知らないよ。
それにしても大人の笑い声もすごくうるさい。
821可愛い奥様:04/07/09 15:38 ID:Mcu/zspD
アメリカの指令に従って

一緒になって、ありもしないテロを煽る。
小泉と石原


日経新聞
世界の経済人の常識。 ブッシュとビンラディンはビジネスパートナー
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20040123n171n000_23.html
822可愛い奥様:04/07/09 15:40 ID:4R9GlCOv
1Fのお宅で2軒ほどビニールプールやってらっさる。
子供達すっぽんぽんで丸見えだ〜〜
823可愛い奥様:04/07/09 16:36 ID:sgt4cRIp
タウンハウス屋上でも、本日午前と午後に分けてプールやってた模様。
屋上で騒音を立てるなという規約があるのが読めんのか。
824可愛い奥様:04/07/09 20:47 ID:7JVBjD0b
朝から前の家の犬が、2時間も吠えっぱなしでイライラしました。
窓を大きく開けてるから、そりゃもう近所に響くのなんのって。
ポストに匿名で手紙を入れたい気分です。
飼い主さんて、そういうの鈍感なのかな〜我が子(犬)可愛いにもほどがある。
825可愛い奥様:04/07/09 21:30 ID:cny7fSu4
月極めの駐車場の近くにカギがかかってない自転車が放置してあったから
盗まれたやつだなって思って、自転車に張ってあった住所みて電話したんだけど
取りにいけない。取りにいける時がきたら電話するだと・・もう何日か経っているが
そいつん家は住宅。有名なヤンキーが住んでる住宅でもある。ほんとに住宅住まいの奴はカスがっかだね
826可愛い奥様:04/07/09 21:38 ID:/GEkQebZ
>>789
ハゲドウ
そして、大げさにみんなに話しまくるよ!
うちの子を外で遊ばせるなと、あの奥さんに言われたよ! とかね
子供がいないからわかんないのよ!とかも言われてそう w
827可愛い奥様:04/07/09 21:44 ID:amgc+Pbq
>>825
住宅って何か特別なもんなの?

(1)人の住む家。すまい。すみか。
「―街」「―地」
(2)居所を定めてそこに住むこと。すまいとすること

なんか825の住宅の定義が分からん。
828可愛い奥様:04/07/09 21:47 ID:xTPdQx6L
>そいつん家は住宅。有名なヤンキーが住んでる住宅でもある。ほんとに住宅住まいの奴はカスがっかだね

じゃ、どこに住めばいいのかとw
829可愛い奥様:04/07/09 21:48 ID:ntvMqHGj
825の住宅の定義

県営とか市営とかとか?
830825:04/07/09 22:08 ID:cny7fSu4
住宅ではなくて市営団地です。間違えますた
831可愛い奥様:04/07/09 22:12 ID:RnZpt6zj
ここみてると集合住宅に住んでなくてヨカッタなぁとつくずく感じる
異様だね。
集合住宅の廊下なんてガキの遊び場にきまってるじゃん
832可愛い奥様:04/07/09 22:47 ID:EhCKXvuv
外や廊下で遊んでいても窓閉めれば聞こえない。
けど上階に集まって騒がれるとドスドス
振動音なのでどうしても防げない。
耳栓してもダメだし。
833可愛い奥様:04/07/09 23:04 ID:7FwSnyEb
上にも住まいがあるんだから仕方ないよ
集合住宅に住んでるんだから
834可愛い奥様:04/07/09 23:09 ID:RmSFpBNw
>>824
まだましです>A時間
うちなんて、隣の庭のいぬ(ビーグル)1日中ほえっぱなし。
しかもその前が公園で、公園にキタ犬にもほえるわ、その公園で
遊ぶ犬も釣られてほえるわで、、、、、かんべんしてくで
835可愛い奥様:04/07/10 01:06 ID:IU/eQ9un
この時間にベランダの戸、20回以上激音で開け閉めしてる隣のバカ奥!何やっての?うるさくて眠れないんだよ!迷惑考えろ!ますだ!
836可愛い奥様:04/07/10 10:53 ID:zBQlJtps
>>833
集合住宅(または住宅密集地)だからこそ、静かにしなきゃいけないんじゃないの?
仕方ないって思える限度を越えてるから気になるんだよ。
837可愛い奥様:04/07/10 18:05 ID:p0I9NQcH
うちのとなりはベランダでやってます>ビニールプール。
しかも連日・・・。
838可愛い奥様:04/07/10 19:02 ID:kme2Mz9w
上のDQN息子五月蝿すぎ!
壁とか床とか蹴りつけてるみたいで最悪。
子供は好きだけど、DQNガキだけはむかつく。
839可愛い奥様:04/07/10 19:32 ID:twWud9Eu
この時間にピアノ始めやがった!!!どういう神経???
夕食で(しかも土曜)家族団らんテレビ観たりくつろぐ時間だよねぇ・・?
音量下げるでもなく下手糞ピアノ。逝ってよし。いや、氏んでヨシ。
もう言葉にならない怒りがこみ上げるよ・・・。どうにかしてくれ・・・・
840可愛い奥様:04/07/10 21:30 ID:YyX+pmc7
毎日のように、朝方4時ぐらいまで大音量の音楽が響いてくる。
そして友達を呼び大騒ぎ!!叫び声の連発。
ドアやベランダのドアをガーーーン!と閉める音。
ある日、管理人から連絡があった・・・
「周りの人から多大な苦情があり、警察からも注意されてるのですが
お宅は騒音は大丈夫ですか?」と連絡が・・・
大丈夫なわけがない!!
しばらく様子を見ようと思ったが。改善されてない。

そして、今日は朝から選挙の演説が近くであり
車のスピーカーから大音量が流れ始めた。
すると、馬鹿が「何が選挙だ!朝から大きな音で眠れないんだよ!!!!」
と発狂してる声が聞こえてきた・・・・
こー言う一人暮らしの大学生って情けない


841可愛い奥様:04/07/10 22:16 ID:PKSwpLYX
>>839
ピアノは8時までってところが多いと思うけど、実際7:30でも迷惑だ。
ましてや「土日はみんなゆっくりしたいんだから、静にしようね」
なんてたしなめる大人もいねーし!
842可愛い奥様:04/07/10 23:43 ID:R/+4i1SP
>発狂してる声が聞こえてきた・・・・
こうやって外に怒鳴りつけてる住民がうちの上にもいる
でも学生の一人暮らしではなく餓鬼が二人もいる一家の主だったりする
しかも奥まで怒鳴るんだよ…
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:57 ID:blozUxl2
>>839
集合住宅でピアノは犯罪的。怒鳴り込むべし!
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:01 ID:Clz4eye1
>「土日はみんなゆっくりしたいんだから、静にしようね」

近所の某婆過ファミリーは、「せっかくの土日だから騒ごう!」派らしい。
土日ばかりか、平日も煩いくせにどの口が言うんだか。
845可愛い奥様:04/07/11 23:11 ID:/1gxcaCL
今日は少し涼しいからクーラーつけなくいいと思ったのに、
隣の家、ベランダでタバコすうな〜。

臭いわ、開け閉めのたんびにうるさいわ、最悪
846可愛い奥様:04/07/12 01:17 ID:hlHsttGi
他人の子どものしかり方。これってまずいかな?

子どもの生活パターンを調べる。下校時間、ひとりになるスポットを
見つける。そこで複数で待ち伏せて名前を呼ぶ。
ひごろのがさつな生活態度を注意し、最後に「つぎやったら警察に
言うよ。お父さんも僕も警察に連れて行かれるよ」と言う。
847可愛い奥様:04/07/12 09:07 ID:g8sgaNlt
>486
どれをとっても問題なような…
釣り?
848可愛い奥様:04/07/12 15:30 ID:JPROAQXv
>>835
それは嫌がらせに間違いない。
849可愛い奥様:04/07/12 16:02 ID:LBDmWSBA
貧乏なので働きに行ってるのは偉いと思うが
帰ってきたらいきなり窓ピシャーーーッン!!!!!
から始まる
ああ、馬鹿が帰ってきたなと胃が痛くなる
850可愛い奥様:04/07/12 17:10 ID:9g2pm81w
>>849
分かる…。
なんであんなに力いっぱい開けるんだろうね。
今まで何度も引越ししたけど、隣の窓の開け閉めで
心臓がドキーッとするのは今回が初めてだよ。
851可愛い奥様:04/07/12 18:35 ID:kUJOShPp
>>846
子供を叱るなら、現行犯でなきゃだめだよ。
それが無理ならば、親に注意してもらう。
852可愛い奥様:04/07/12 19:56 ID:YVJo5mdC
ただいまベランダでドキュ電話中。
聞こえるように咳払いしているんだけど、無視されてる模様。
こちらの喉が痛くなってきました。
「だいじょぶダイジョブ」って何がですか?
私はちっとも大丈夫じゃないのですが。
853可愛い奥様:04/07/12 20:32 ID:YsSaqOOp
ヤッター、1階の茶髪ドキュン一家が引越たーっ。
エントランスに近かったから廊下が散らかり放題でイヤだったのよね。
しかもチュプ連中のボス猿だったし。

どおりで最近、連中がたむろしてないと思ったw
854可愛い奥様:04/07/12 20:34 ID:+qLCD941
↑そんなドキュソと同じマンションの貴方って負け組なのね。
855可愛い奥様:04/07/12 20:36 ID:yeAIb2wv
DQN団地に住む人たちはヤンキー系、先祖が餞民系が多い
856可愛い奥様:04/07/12 20:48 ID:8EyPYWZz
賃貸や、4世帯の四角いアパートには「うるさい騒音」がつきものですな。
約90世帯が住める新築マンションに一斉入居したので
うちのマンションには妊婦ブーム→公園デビューブーム→生協ブームというのがあった。
現在築8年で子供たちも小学生や幼稚園にあがってだいぶ落ち着いた。
857可愛い奥様:04/07/12 21:40 ID:aMegRG+h
>845
自分が嫌なものを人に吸わせてもいいっていう考え方がわからないよね。

うちのマンソンにDQNが引っ越してきてから、一気に煙草臭くなったし、騒音もひどくなった。
オヤジが家にいる時間は20分おきに煙草の臭いが部屋に入ってくる。
一度管理組合から注意されてるはずなのに、3日も立てば元通りだよ。
858可愛い奥様:04/07/12 22:26 ID:YsSaqOOp
>>854
負け組・・・確かに(泣

旦那の年収1千万しかないし、
私も700万しかない。
超貧乏夫婦さ・・・
859可愛い奥様:04/07/12 22:39 ID:1plLLKoD
それだけ年収あるのに
超貧乏夫婦だなんて
うちはどうなるんだorz
860可愛い奥様:04/07/12 22:52 ID:67/torob
>858

そうだねーDQNが同じマンソンにいるって時点で負け組みだね・・
うちもそうだよ。悲しいね〜

861可愛い奥様:04/07/12 22:59 ID:nVNXzCwG
>857違う違う.自分はいやじゃないんじゃないの?
家族が嫌がってるから外になるんだよ。
でもそしたら排気ガスだって同じジャン.
862可愛い奥様:04/07/13 00:10 ID:0TW4cBPZ
>861
「人の煙は嫌だ」という喫煙者は多いようですが。
863可愛い奥様:04/07/13 03:58 ID:6a4TD3V8
マンションじゃないのでスレ違いかも知れないんですが相談させてください。

うちの前の会社なんですけど、夜は12時くらいまで残業社員が外で大声雑談。
週2ペースで廃棄物の委託業者が朝5時に回収(空調関係なので部品を投げ込む)。
夏だから窓を開けて寝てるんですが、うるさくてうるさくて・・・。
こういう苦情はどこへ言えばいいんでしょうか?
警察?会社?

864可愛い奥様:04/07/13 11:17 ID:NlrPYL39
警察なんか行ったら関係がこじれるから言わない方がいい。
やっぱ、じっと我慢でしょ。
865可愛い奥様:04/07/13 11:19 ID:25Bnk+TK
会社じゃないかな。そこの本社とか
866可愛い奥様:04/07/13 11:51 ID:f3Acsu9Y
>>863
警察に通報しても大丈夫じゃないかな?
うちの親が会社やってるんだけど、早くても8時半までは誰も来ないのに、
5時位からずっと敷地内の駐車場に大型トラック停めて、エンジン掛けっぱなしで待ってたらしい。
で、お隣の民家がエンジン音がうるさいって、警察に通報しましたorz
手土産持って謝りに行って、トラックの会社にも朝早くからこないでくれって言って。

警察からは、苦情が来てるので静かにしてください。って言われたくらいだったから
(うるさくしてる会社が)逆ギレするほどの事でもないと思うよ。
うちの親も、警察に言われるまで、朝早くからうるさかったなんて気が付かなかったから
かえって良かったって思ってるみたい。
867863:04/07/13 12:25 ID:6a4TD3V8
皆様、レスありがとうございました。

警察に相談してみます。
カーっとなりやすい性格なもので会社に直接、電話したら我を忘れそうなので・・・。
今までは我慢してたんだけど、今朝は2時に社員が部品投棄があったから限界がきました。
実家の母に世間話程度に話してみたら納得いかない返答があってイライラしてます。
(近所だからいつか世話になるかもしれないからやめとけ 等)
長々と愚痴話ですみません。
868可愛い奥様:04/07/13 13:28 ID:lmZ5uHfT
隣のDQN一家のせいで、電話もできない
電話の相手に「うるさいね」って必ず言われる。
恥ずかしいからメールしかできない。何言っても無駄だった。
注意されてもDQNの思考回路で勝手に判断。
賃貸なのに1軒屋気取り。
注意するのも疲れた。障害者、小さい子供2人いるのに窓全開
静かだった頃を忘れかけてる。
注意すると、聞こえるように「隣に怒られるから静かにしなさい」
などとのたまう。こっちもDQNのまねしようかと考えている。
869可愛い奥様:04/07/13 18:04 ID:igo3kB4D
突然風鈴の音が増えた!と思ったら
ベランダの物干しに3つも風鈴吊るしている部屋発見!
昼夜なくチリンチリンうるさいのなんの。
うちは少し離れているのですが
本当の隣近所はうるさくないのかしら。
870可愛い奥様:04/07/13 18:44 ID:ssps3jJH
風鈴3つ・・・おそろしい。
大体、風鈴は夜になったらしまうのがルールでしょ?
前住んでたマンションで問題になってはずさせたことがあるよ。
871可愛い奥様:04/07/13 19:54 ID:wXss75LM
>>869
パチンコで撃(ry
872可愛い奥様:04/07/13 20:16 ID:o4085mP3
あ、
873可愛い奥様:04/07/13 20:17 ID:PjtS4XBg
うちは一戸建てなんですが隣のアパートに外人(フィリピンとかタイ系かな?)がいて
すごくうるさい。
子供が小学生と2歳ぐらいなんだけど上のガキは目の前の道路で友達とキャッチボール
とかするし下はとにかく泣きまくる。
そしてその外人の母親の声がデカイ!デカイだけじゃなくてダミ声でいつも怒鳴ってるように
感じてしまいます。
ご主人はいないみたいだけど、子供を見ると日本人とのハーフだろうなってかんじ。
仕事もしてないみたいでどうやって生活してるのか謎。
夜中でも家の中で騒いだり泣いたり、走り回る音がうちにまで聞こえます。
大体夜12時過ぎとかに外で遊ぶ2歳児って見たことないです。
うちは主人が夜中の1時頃帰ってくるので起きてるけど、同じアパートの人は
もう寝てるだろうし、よく我慢できるなと思っていました。
我が家は「子供が泣いたら窓を閉めて下さい。道路では遊ばないで下さい。」
という内容の手紙を入れたことがありますが、静かなのは最初だけでした。

そしてら先日同じアパートの住人と思われるおじさんが苦情を言っていました。
道路で騒いでた直後に外で言っていたので聞こえたのですが
外人は逆キレ。ものすごい勢いで「ちゃんとヤッテルヨ!自分の子供ダカラ!!!」
おじさんに「走り回るなら絨毯敷くとか、スリッパ履かせるとか」と
言われても「スリッパ履かせてもダメなんだよ!!!」とかものすごい怒鳴り声。
結局口が挟めないくらいキレてしまったので「夜11時過ぎたら子供を外に出さないで」とだけ
言い残してその人は帰って行きました。

注意されてあんなにキレるなんて本当におかしいと思う。
自分の国では当たり前なことでもここは日本なんだから、住むなら日本のやり方に
したがってほしい。
もちろん、翌日からも何も変わっていません。

長文スマソ。
874可愛い奥様:04/07/13 21:01 ID:73XL+lbk
そっち系の外国人て声でかい人が多い気がする。
電車内で電話してその車両中響いてるのをよく見るもん。
875可愛い奥様:04/07/13 21:26 ID:6DI2fCxV
隣の2歳児、こんな時間に窓全開で奇声を上げているんだけどさ、
最近の2歳児は一体何時にご就寝なの?
876可愛い奥様:04/07/13 23:40 ID:GLuQ+Q/B
普通の子は8時〜9時。DQNの子は1時くらいまで平気。
877可愛い奥様:04/07/13 23:47 ID:8w7cjTZr
近所のドキュ餓鬼も、深夜0時過ぎてもギャンギャン喚いてる
ドカスカとフローリング床を踏み鳴らしてさ・・・
878可愛い奥様:04/07/13 23:55 ID:6DI2fCxV
今晩は23時過ぎまで、声をあげていたよ。<隣の2歳児
その後は旦那の大きなくしゃみと鼻かみ轟音、そして今は携帯電話の話し声が延々続いているよ。
もうね、気がついていないのかもしれないけど、全部響いてくるんだよ…。
879可愛い奥様:04/07/14 01:55 ID:PAXXAfWp
ちっちゃいうちから夜更かしさせると脳の発達が……













ああ、だからDQNの子はDQNなのか! ナットク

それにしたって、子供が哀れだなあ。
産婦人科や小児科でそういう指導をきっちりしてやったほうが……キクワケナイカ
880可愛い奥様:04/07/14 02:08 ID:y7pIQR6n
>>879
親からして前頭葉未発達だから・・・
キレやすい&非常識なDQN同士が(かりに外見はDQN風ではなくとも)くっついて、
これまたDQNなガキを増やしてく・・・
指導のしようもない・・・
881可愛い奥様:04/07/14 02:11 ID:tUKEBKel
親がDQNだと子供も平気で夜更かしさせる。
882可愛い奥様:04/07/14 11:14 ID:Kdq3Z+RL
子ども、どうしても寝てくれない時があるんだよ・・・
窓も閉めたし、添い寝もしてるけど泣きやまない。
私も一緒に泣いてます。
みなさん、ごめんなさいヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!!!!
883可愛い奥様:04/07/14 11:29 ID:tj3K2o3N
>>873
だから外国人は嫌われるんだよね。
884可愛い奥様:04/07/14 11:55 ID:HvEQnDbH
隣のDQNに言ってやった。
ここは、生活共有スペースなのでプール
なんぞされたら困ります。
洗濯物を干したりしますので、水を流されると
せっかく干してる洗濯物がしっけてしまうので
非常に、迷惑しています。
もし、どうしてもプールがしたければ家をお買いになったら
いかがですか?
でも、ここまで説明しないとわからないDQNって いったい。
昨日DQN家族がプールだして、その前に布団干してた時
布団に水がかかって子供を叱ってたな〜さすがDQNと思ったけど。
885可愛い奥様:04/07/14 11:56 ID:dZJzYhjR
>>884
どういうところに住んでるの?
886可愛い奥様:04/07/14 11:57 ID:goroB3nQ
>>884
GJ!反応どうでしたか?


887可愛い奥様:04/07/14 11:57 ID:JbcFEqcG
階下のバカは1歳児を毎日11時まで騒がせているよ。
9時頃に親父の「いただきまーす」って叫び声が聞こえてくるし
10時頃に「パパとママとどっちと一緒にお風呂はいるー?」って
叫び声が聞こえてくるし。
母親は専業で家に一日中いるのになんでそんな遅い時間に食事や
風呂入れるんだよ。あのガキの将来はDQN決定だわ。
888可愛い奥様:04/07/14 12:22 ID:HvEQnDbH
>>885
普通の2LDKのマンソン1階、共有スペースがベランダ側にあり
ほとんどの住人使わず。たまーに布団とか大物干したりするぐらい
そこで、ここ二・三ヶ月前に引っ越して来たDQN家族がガキの遊び場スペースにしている。
ここのマンソンの住人はほとんど、新婚さんか毒身。
こ香具師たちが来る前は静か過ぎるほどだった。たまーに生活音が聞こえるぐらい。
小さいお子さんも居るみたいだが、泣き声なんぞ聞こえなかった。
ところが、このDQN家族は、お母さん・息子・出戻り娘・その子供達(2人)で暮している
生活騒音どころか、全ての会話が丸聞こえ。朝から深夜までガキも大騒ぎ。
うちも何度も静かにしろと言いに行った。管理会社からも言ってもらった。
効き目薄い。喉もと過ぎればじゃなくて喉もとすぎる前に忘れる。
全ての行動が非常識なので、いちいち言わないと解らないのかと、いちいち言う事にした。
こっちが引っ越すのは筋違いと思ったので。

>>886
「え? 悪いの?」みたいな顔つきだったので、実際は上記よりも理論的に(きっとわかんなかっただろうと
思うけど)長々説明してやった。
水は気化する前に熱で水蒸気になりますよね?(あってるかはワカンナイ(つ´∀`)エヘ )
小学校の理科でならいませんでしたか?ミタイな事を言ったと思う。
あとは、スゴスゴ引き下がって 今は表にも出てこない。
正直 ガキの奇声とカナギリ泣き声を聞かないだけまだまし。
全て難しく説明攻撃でがんがろうと思う。

長文 すいません 
889可愛い奥様:04/07/14 12:46 ID:sCnxDEsY
気持ちよく昼寝していたら、お経の声で飛び起きた。
お盆なので仕方ないが、不気味だ〜ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
しかし、坊主の声って子供以上に響くのね。
890可愛い奥様:04/07/14 13:40 ID:y7pIQR6n
>ものすごい勢いで「ちゃんとヤッテルヨ!自分の子供ダカラ!!!」
>おじさんに「走り回るなら絨毯敷くとか、スリッパ履かせるとか」と
>言われても「スリッパ履かせてもダメなんだよ!!!」とかものすごい怒鳴り声。

同じマンソンの度苦粗夫婦も、まさにそんな感じの逆ギレぶりでした
顔も名前も日本人だけど…

>>888
何度言ってもわからない人って、本当にわかってないのではなくて、
「わかっていながらやる」パターンかもしれない
確信的にやってるというか、苦情が来てるのに知らないなんてありえないもの

>こっちが引っ越すのは筋違いと思ったので。
ごもっとも
うちも、早くあの開き直り度苦粗住人には出て逝ってほしい
・・・けど、何年経ってもちーーーーーーっとも出て逝く気配はゼロ
毎日シコ踏んでるみたいなカカト落としが聞こえるたび、
「寝てる間に死ね、ババア!」と心の中で毒づいてます
891可愛い奥様:04/07/14 15:03 ID:yD8uE3M5
前にもここに書き込ませてもらったが、向かいのピアノ!
五月蝿い 五月蝿い 五月蝿ーーい!
最近は窓を閉めることを覚えたようだが(ウチ以外にも苦情をいう人がいたのかな?
それでも五月蝿いことには変わりがない。
しかも 先月からはピアノにあわせて歌ってるし。(ガキにも歌わせる
デカイ声で歌いたきゃカラオケBOXに行きゃいいのに!
このピアノおばはん、最初の20分くらいは控えめに弾いてるんだけど
段々のってくるらしく、音がクレッシェンド。鍵盤叩きまくってる。
この頃は幻聴もあるよ・・・。ウチュ・・・。
892可愛い奥様:04/07/14 15:18 ID:PxNvFpSG
>891
匿名の苦情の手紙を入れてみれば?
私はそれで解決したことがあるよ。
893可愛い奥様:04/07/14 15:24 ID:yD8uE3M5
>892
前に苦情は言ったんですわ。でも逆ギレしたらしくピアノ以外で騒音を撒き散らしやがったのだ。
見た目はウニクロ系で普通の地味な人なんだけど、以来怖くて。
894可愛い奥様:04/07/14 15:28 ID:PxNvFpSG
>893
うわ…それは怖いね。
近所の人と皆で言ってみるとか?
どちらにしろ、大変だね…
895可愛い奥様:04/07/14 16:06 ID:HnvSs2zx
>891
どんな曲を弾いているの?
896可愛い奥様:04/07/14 16:17 ID:yD8uE3M5
>895
いろいろ。今はなんか練習曲みたいのを繰り返してる。
さっきまでは歌いながら童謡。
あとショパンの革命はよく弾いてる。
どれにしてもよくつっかえてるし、時には同じ小節を1時間くらい弾きつづける。
もう気が狂いそうですよ。(モチロン演奏がバリうまくても気化されるのはイヤだけど
897可愛い奥様:04/07/14 20:28 ID:ibDFNoc6
>>889
そりゃあんた、あの世まで届くように声出してるんだから
そうとう響くわなw
898可愛い奥様:04/07/14 22:00 ID:Y2ebvgEs
基地外一家に管理会社から苦情を言ってもらったら
と〜っても感情的な素敵なお手紙を頂きました
「こんなに近所に気を使いながら生活してるのに、
子供だって家の中ではソファに横になって静かにしてるのに
これ以上どうしろって言うんだ、自分達だって人間だ!」
みたいな感じの内容でした…

現在頭上で大運動会が繰り広げられているんですが…
誰がソファで横になってるんだ?
奇声と共に走り回っているんですが…
気を使うと言う意味を知ってるのか?
会話から何からまる聞こえなんですけど…

やはりDQNの考えは分からないよorz
899可愛い奥様:04/07/14 22:16 ID:ke66flOv
>>898
>「こんなに近所に気を使いながら生活してるのに、
>子供だって家の中ではソファに横になって静かにしてるのに
>これ以上どうしろって言うんだ、自分達だって人間だ!」

ハァ?って感じの内容ですね
なに被害者ぶってるの?開き直ってるの?って言いたくなるような…
こんな手紙をもらったら、怒りたくなるのも無理はないですよ
うちの上もそうだけど、口先だけで「気をつけてます」と
言われても、相変わらず騒いだり走り回ってたら意味なしですよね
辛いとは思いますが、898さんガンガレ〜
900888:04/07/14 22:18 ID:/BbWx/xd
>>898
>やはりDQNの考えは分からないよorz
禿同

>>890
実際、わかる わからないじゃないみたいです。
一般常識が理解できない人型動物みたいです。
いちいち注意しててもきりが無いじゃなくて、
嫌な人と思わせるのが狙いなので、つづけます。
仕事場と近いので。


夕方、仕事の用事で出かけて帰ったら又、テレビ大音量・大騒ぎ
をやっていたので、注意しに行こうとしたんですが、夕食の支度が
あり、後でと思っていました。
主人が帰ってきて、食事中あまりのうるささに、主人が隣に
注意を促しに行って帰ってきて一言。
主 「動物に言葉は通じないな」
私 「どうしたの?」
主 「お兄さん夜の仕事してるんでしょ?だから昼間寝てるんでしょ?
   子供は騒ぐのしかたないんじゃない?って言われたよ」

家は主人と私は同じ事務関係で主人の事務所では、ちょっと夫婦で
働きづらいので、私は在宅で自分の受け持ちをしているんです。
はっきり言って意味がわからない返答にキレ気味で対応したらしいですけど
あまり、伝わってないご様子。

体当たり人生しか歩んでないようなので、
DQNの思考回路は動物並みと考えています。
根気は必要ですが、家畜を説教してると考えれば少々きつい事も平気で言えます。
感情的にならずに、ガンガッテ下さいね。
901可愛い奥様:04/07/14 22:20 ID:UPnA3/Oo
いきなり隣のボロ屋でピアノ教室を開きやがッた!!
もちろん防音もしてないので一日中ガキの下手ピアノがうるせー!!
902可愛い奥様:04/07/14 22:23 ID:4xx4DMWN
100均で風鈴うるなよ。ばかやろう!!

ダイソーの苦情葉書一束もってきて、本社に意見おくってやろうか。
903可愛い奥様:04/07/14 22:23 ID:PdrHC5/c
斜向かいの奥さんがオペラ歌手なのです。発声練習してるのが
時々聞こえてくるのですが、始るとうちの犬が狂ったように吠え出します。
ご近所のみなさんに申し訳ないので調理中でも換気扇を止めたり家中の
窓を閉めたりして、吼えてるのが聞こえないように気をつかってるんだけど
隣近所は「どっちもうるせーよ」って思ってそうで。なんだか凹みます。
904可愛い奥様:04/07/14 22:26 ID:ibDFNoc6
>>903
犬って学校のチャイムやピアノの音に反応して
「わお〜〜〜ん」って吠えるよねw
端からみると愛嬌あってカワイイんだけど。
905可愛い奥様:04/07/14 22:31 ID:5NqCFcLW
上の奥さんがこの時間も洗濯機回しています。そろそろやめてほしいんですが
この時間に回してる人結構多いので強く言いにくい雰囲気です。
管理組合の臨時総会とかあれば言うんだけど問題のある家に限って
欠席するんだよね。なんとかならないものでしょうか。
906可愛い奥様:04/07/15 08:46 ID:VmhqSRFi
そんなに気になるものなの?
907可愛い奥様:04/07/15 10:49 ID:C4g/pQCv
うう、うちは夜10時過ぎに洗濯機回すこともある・・・
さすがに夜11時過ぎは近所迷惑だろうと思い遠慮していたけど、10時すぎ
でもまずかったか・・・う〜ん
908可愛い奥様:04/07/15 10:53 ID:7CmCDtWy
静かなタイプならいいけど、古いタイプの洗濯機は9時位までじゃないでしょうか?
あれって結構振動がすごいよ。
909可愛い奥様:04/07/15 12:34 ID:WLOzTVHZ
向かいの奥、こどもに勉強を教えるのはいいが
だんだんエキサイトして怒鳴るのをやめてくれ
「これはぁーっ!!最初に縦棒からでしょっ!!何回言ったらわかるの!!」
と言う調子で一時間以上。最後は子どものすすり泣きで終る。
来週から夏休みだよ。朝から昼までやられるのかよ。
最近は朝の用意が遅い、風呂に入るのが遅い、寝るのが遅いと
一日中がなってる。旦那の声がこそりともしないのがこれまた不思議だ
910可愛い奥様:04/07/15 13:20 ID:w9ZBZUJH
うちの万村、洗濯機の音はそんなに響かないけど
お風呂の音が異常に響く。
うちの上は毎晩11時過ぎ、ひどいときは2時頃に1時間くらい
ドシンガコン響かせているんで、ほんとに殺意がわいてくるよ。
911可愛い奥様:04/07/15 13:42 ID:DsnGV/al
でも世の中の人がみんな早い時間に風呂に入れるわけじゃないしなぁ。
仕事で疲れて帰ってきて風呂にも入れないんじゃちょっと可哀相かも。

でもせめて静かに入るべきだとは思うけど。
912可愛い奥様:04/07/15 14:24 ID:SXplIwqP
少し前に上の階の奥とたまたま出会った折
「うち五月蝿くてすみません。」と言われた。
内心ガキの騒音の事や、布団ダラっと下まで干してることにキレてたんだけど
相手の丁寧な態度につられて、こちらも「そんな気になさらずに」
と返事したのさ、相手は迷惑掛けてる自覚はあるんだなーと思って
でもそれを境に音が前より大きくなってきちゃって、ホント勘弁してほしい。
あの時「主人が家に仕事を持って帰っていることもありますので、
できましたら…」とか、丁寧かつピシリと言っておけば良かったよ。
913可愛い奥様:04/07/15 14:25 ID:DztS3uaa
>>911
上の奥さん、ほとんど一日中家にいるのに
深夜に入るんだよね。ダンナも
深夜は響くという認識がないのかすごい音をたてて入る。
気遣いが感じられないからムカつくんだと今気づいたわ。
914可愛い奥様:04/07/15 14:52 ID:JlysW4fq
>>910
夜中の1時、2時なら確かに迷惑だけど、
11時過ぎの風呂で文句言うのは何だかな。
915可愛い奥様:04/07/15 14:55 ID:VGrCMQcp

   既婚女性の皆さん 毎日暑いですね。


     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 祭 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

      暑中お見舞い申し上げます。

916可愛い奥様:04/07/15 14:59 ID:BOF0zaSm
うちの旦那帰宅は大体23時頃なのでその時間以降じゃないと入れない
階下の人には申し訳ない
午前様になったときはさすがにこれから入るのは非常識だと思っているのか
風呂入らずに寝てます(クッサー
917可愛い奥様:04/07/15 15:33 ID:oJmGawzV
DQN隣から逃れるために引越し準備中。
ここ2、3日うち以上になぜか隣がうるさい。
フローリングなのにルームシューズを履いてるのか
カツカツカツってすごく聞こえて来る。
ボサボサでカットしていない犬も昨日の夜中も
今日もうるさいし・・。
918可愛い奥様:04/07/15 15:39 ID:Yu8ZQ9ah
上の馬鹿奥の言葉遣いが
「テメェ」とか「ウルセェ」とかお下品な部類のものがデフォ
しかも声が大きいので近所から虐待を疑われているらしい
それは構わないんだけど
虐待通報がうちだと勘違いしてるみたいなのにはちと困る
はっきり言って上の子供がどういう扱いを受けようと
静かに生活してくれれば関係ないのに…なんで走らせるかな〜
919可愛い奥様:04/07/15 16:17 ID:jP1EVa70
隣の層化家族。先週は夫婦揃って「公明党にお願いします」
なんて挨拶来た。
昨日からなんの連絡も挨拶も無しにリフォーム工事始めた。
朝からドンドンうるさい。
20歳前後のガキ2人はそれぞれDQNで夜中から早朝にかけて
出たり入ったりうるさい。
宣戦布告するべきか悩み中です。
920可愛い奥様:04/07/15 16:44 ID:lzMjKCcF
>>915
かわいいけど、風鈴はやめてね
921可愛い奥様:04/07/15 17:09 ID:tRZ/XYY/
>>910
朝風呂は何時から許されますか?
922可愛い奥様:04/07/15 18:08 ID:TCjCbyjo
>>917
いいなぁ、引越し。
ウチは分譲だし、夫が気に入ってるからお金あってもなかなか難しいよ。
もし出て行くことが決まったら、騒音一家へどんなにこっちが苦しんだかを
書いた手紙を送りつけてやりたい。
そんな空想ばかり・・・。
923可愛い奥様:04/07/15 18:09 ID:23AIcKiD
なにかちょっとわかりづらいっす。
924可愛い奥様:04/07/15 18:10 ID:SOEwMF+u
常被害者なんで
風呂くらいザバザバ入ってやるーーーーーーー
925923:04/07/15 18:10 ID:23AIcKiD
すみません、誤爆でした。
926可愛い奥様:04/07/15 18:47 ID:NSCnOlih
>912
ほんのちょっと情けをかけたり、社交辞令言っちゃたりすると
泣きを見ることって多いですよね。
上の夫婦が、夜中の3時や朝方の5時とかに入浴することが度々あって
ウチはボロなので音が結構響くんで、寝てても起きちゃう。(夜勤の人ではない
で、「すみませんがー」と入浴時間のことおながいしたの。
「わかりました。気がつかなくてすみません」って感じっですぐ改善されたのに
12月になって「これからしばらくお風呂の時間、遅くなっちゃうとおもうんです」
と奥さんが前もってお詫びに来て、「あぁ忘年会とか、ありますもんね。お互い様ですよ」
なんて言っちまってから・・・元に戻っちゃったよーん。(泣
927可愛い奥様:04/07/15 19:18 ID:SOEwMF+u
馬鹿カネダシネ
928可愛い奥様:04/07/15 21:19 ID:q4/U9HRO
>926
うちの隣も引っ越して来た時は、
「うちの子の夜鳴きで迷惑かけてませんか?」と
すごく低姿勢だったんだけど、
その時はまだ春先で窓を閉めていたから
「気になりませんよ」と答えちゃったんだよね。

夏になったら、隣はクーラーを入れない主義なのか、
窓全開でギャーギャー平気で泣かせてる。
窓開いてたら筒抜けだよ…
929可愛い奥様:04/07/15 22:55 ID:DNhkFAu0
分譲賃貸に越しました。地方に多いニコイチタイプ。
(マンションで1フロアに2軒だけ、どっちも角部屋って奴)
お隣は上品な老人夫婦。
「遠くから大変でしょう、何かあったらお声おかけくださいましね」
いい人なんだよ、とぉ〜っても。

でも犬飼ってる。いつも鳴いてる。玄関ドアは開けたまま。
うるさいと言いたくとも、言えないヘタレな自分です。

管理会社に苦情言いたくとも、誰が言ったのかバレバレで出来ない。
いい人だけに困ってる・・・
930可愛い奥様 :04/07/15 23:00 ID:6PmDZywG
斜め向かいの基地外旦那の、ばかでかい咳の声で毎朝目が覚める。
激キショ。わざとベランダから外の家に向かってでかい声で咳を撒き散らすな。
それも朝の六時から。毎朝やられて、もうキレる寸前。気分のいい朝も一瞬で激悪。
しかもその嫁は窓あけたまま、赤ん坊を何時間も泣き叫ばせて平気。
基地外みたいな叫び声が延々と響いてきてぞっとする。おかげで仕事にも全く集中できない。
最近その夫婦に復讐することばかり考えて一日が終わる。
これだけストレス溜められたからには、絶対に責任とってもらう。

迷惑な隣人を近所から追い出す裏技を、禿しく希望。
931可愛い奥様:04/07/15 23:08 ID:7nv21IkO
>>930
そういうのに我慢できない人は人がいないところに住むしかないよ。
セキばらいの事でいちいち注意はできないよ
生理的な事だ
我慢してぼろぼろになるしかない
932可愛い奥様:04/07/15 23:10 ID:7nv21IkO
>>926
ぼろ賃貸は入浴時間にも文句言われるのか
それはかわいそうだ
賃貸なら我慢すればいいのに
933可愛い奥様:04/07/15 23:30 ID:79Zp52Z9
うち分譲に住んでるけど、旦那が夜中に帰ってくる職業なので
すごく風呂の音を気にしてしまう。
どうしても風呂の時間が、夜中か朝になっちゃうんだけど、実際の音を
聞けたらいいんだけど・・・。
自分のとこの生活音がどのくらい響いてるのか知りたいときがある。
934可愛い奥様:04/07/15 23:32 ID:6PmDZywG
>931
咳払いじゃなくて「ウエッ、ゲホゲホゲホッ、グエーーーーッフォ!」みたいなのを、
三階のベランダからわざと下の家々に向かって、朝の六時から八時まで何十回も繰り返す。
こちらは窓を閉めているのに、寝ていても目がはっきり覚めるほどの大声なんですが。
まだ人が寝ていることくらい想像できる時間帯に、わざと外に出て他の家に向かって
こんなことをやるのは、明らかに嫌がらせ行為でしょう。

いくらなんでも咳払いくらいで、文句言いませんよ。
935可愛い奥様:04/07/15 23:51 ID:JsjCbU2A
>928
それってうちの上とおんなしかも<窓全開ギャーギャー
今どきエアコンぐらい使えよ・・・
でもってカカト落とし主義だし(呆
936可愛い奥様:04/07/15 23:57 ID:13uI1dJR
>930
うちの上の基地外旦那と一緒だ>咳
出勤が早いのか明け方の4時くらいに階段を下りながら
ちょうどうちの玄関前辺りでアフォのように馬鹿でかい咳払いをする
うちは仕事柄寝るのが2時過ぎなので4時に起こされて
6時にこれまた基地外のように騒ぐ餓鬼の奇声と走り回る音に起こされて
イライラしながら本来起きる8時にベッドを出てます
生理現象だろうとなんだろうと他人に迷惑をかけてる意識がない奴は性質が悪い
937可愛い奥様:04/07/16 00:41 ID:Jz2B+g0+
こんな時間にベランダで布団たたきやってるアフォがいる。
うるさいというより何故こんな時間に・・と返って不気味です。
938可愛い奥様:04/07/16 08:04 ID:xh56q7jB
>>937
気の毒だけどワタラ。
939可愛い奥様:04/07/16 08:57 ID:tyfqYPsR
>937
暑さの余り頭の中の線が数本切れてしまったんでしょうな>夜中に布団叩き
940可愛い奥様:04/07/16 09:13 ID:HyUtAZ1j
>>937
うちのマンション住人も夜叩く人がいてびっくり。
たぶん朝干したままにして出かけて、帰ってきて取り込む時に叩かなきゃ
気がすまない人なんでしょう。
941可愛い奥様:04/07/16 09:32 ID:Aa7iXnO6
騒がしいと思ったら駐車場でプールしてるよ!
子供は水遊び、母親は井戸端・・・早く終わりますように。
942可愛い奥様:04/07/16 10:02 ID:QATM9e9M
>>941
ウチもだよ〜
キャッキャッうるさいし、どうせしばらくすると
不細工ないつもの2歳の女の子が大泣きするんだよね。
このあいだ、駐車場は遊びではありませんって
掲示を管理会社が出したばかりなのに。
「え〜何これ?」「じゃあどこで遊べっていうのよぉ〜!」
いつもの子蟻集団が大騒ぎ始めて、「管理会社に文句つけてやる!」
とか言っちゃてるんだよ。
???
一体、どんな思考回路してるんだろう? こういう親って。
小さい子と親が駐車場で大騒ぎなのは良しとして、
暴走族系が騒いでるのは問題だっていう認識はおかしいよね?
どっちも騒音迷惑は一緒だよ。どっちも「公害」
943可愛い奥様:04/07/16 10:50 ID:aNcGatDe
>932
なんで賃貸と決め付けてるのかな?
戸建でも隣の家のフロの音、結構聞こえるところあるよ。
夜中なんて尚更響くのに気づいてないのか、歌いながら入ってたり。
フロに限らず夜中なんて特に音には気をつけるものじゃないの?
戸建だからガンガン音出しても平気だとか思ってる人もいそうだけどね。
944可愛い奥様:04/07/16 11:35 ID:jkolVyRa
>928
その気持ち分かる〜。
うちの隣もほとんどクーラーをつけないで窓を開けっぱなしにしているから
そこんちの会話まる聞こえ。
特に子供の泣き叫ぶ声が半端じゃないよ。
かかと落としでもすごくて迷惑しているのにもう我慢の限界。
(それも子供が大きくなるにつれて音まで大きくになってきているし)
申し訳ないけどこちらは窓を閉め切って一日クーラーかけてます。
室外機の音うるさいかなぁって気にもなるけどそんな事言っていられない
状態です。
945可愛い奥様:04/07/16 14:12 ID:xh56q7jB
室外機の音まで気にしてたんじゃあ・・。
ちと神経質すぎじゃないかな?
946可愛い奥様:04/07/16 14:26 ID:7uJVpA2P
2〜3日前に室外機がブ〜〜〜といいだして、近所迷惑かしら?と思っていたらエアコンあぼんしました。
これで近所迷惑にならなくてすむワ♪


・・・・・・・・・・・・orz
947可愛い奥様:04/07/16 14:42 ID:7uJVpA2P
あ〜あ、夕立が降ってきた日に限ってドキュ原んち布団干してないでやんの。
948可愛い奥様:04/07/16 15:31 ID:hesaPbQv
>>945
>>944は自分の家のエアコンが近所迷惑になってるかも
と気にしてるんじゃない?
人にレスつける時は、よく読んでからにしたら?
つか最近ココ説教がましいのがいるよね。全部同じ人?
949可愛い奥様:04/07/16 15:59 ID:/AsSfO3p
>>948
よく読む必要があるのは、あなたでは?
950可愛い奥様:04/07/16 16:01 ID:QATM9e9M
雨の日が癒しの日のなったよ、ここ数ヶ月で。
雨って憂鬱だったけど、あ〜なんて静かなんでしょう・・・
951可愛い奥様:04/07/16 16:27 ID:9TlfGymv
>>913
ガス代節約で、旦那が帰って来るタイミングで入浴してるんじゃないの?
952可愛い奥様:04/07/16 16:36 ID:tyfqYPsR
>951
それはあり得るね。
一日中家に居るのに深夜になって入るって言ったら
そういう事しか考えられない。いくらダラ奥でもw
ただ、深夜に入るなら、多少は音に気を使って欲しいと思う。
953948:04/07/16 16:48 ID:zYT8rRNb
>>949
意味不明なんですけどw。あなたはどなた?
954可愛い奥様:04/07/16 17:26 ID:f1G/l78i
>>951>>952
深夜の風呂には寛容な方が多いみたいなので、
集合住宅に住む以上は仕方がないかと諦めますた。
上は早くて11時すぎ、ほとんど0時を回ってから入るんだけど、
そういうもんだと諦めます。
でも、上のダンナは帰りが遅いわけじゃないんだよね。
8時頃には帰ってきてる。今まで色んな万村に住んだけど、
風呂の音にこんなに悩まされたのは初めてで(眠れないほど)
今まではご近所に恵まれていたんだなぁとしみじみ思っている毎日です。
955可愛い奥様:04/07/16 17:45 ID:3enuhczj
>950
雨だと外で奇声発して遊ぶ子供はいなくなるけど
隣の家の室内大運動会は雨だろうと晴れだろうと毎日開催されるので欝・・・

しかし今日はずっと隣家の雨戸が閉まってる!
隣がいないとこんなに心穏やかに過ごせるんですね・・・嬉しい・・・ホントに嬉しい。
956可愛い奥様:04/07/16 17:57 ID:TjlhmJEe
>>954
建物の構造にもよるよね。
うちは足音からなにから筒抜けの安アパートだけど
何故が風呂の音だけはしない。
一緒の時間に入っていると音が聞こえるけど
脱衣所出て他の部屋に行くと全く聞こえない。
957可愛い奥様:04/07/16 18:02 ID:UEgWuj7h
DQNが友達連れてくるとそれもDQN。その子供もDQN。
うるささ倍増。
DQN友達が来てなに強気になってるんだか、禁止されてる
駐車場遊びも堂々とさせちゃうし。
早く社宅出たいス。新居探しにやっきになってます。
958可愛い奥様:04/07/16 18:21 ID:4V+wMsVd
>>957
私も今社宅ですが、出たいです・・・
というのも真上が良く奥様達のお茶のみ会場になっているんですよ。
2、3回苦情を言いに行きました。

上の奥様たちはこのお茶のみの仲間にしてしまえばいいとでも思ったのか
最近良く誘いに来ます。
部屋の中で大運動会が行われてても止めもしない非常識な方々とは
仲良くしたいと思わないので毎回断っています。
丸め込もうとするその根性が気に入らないです。

959可愛い奥様:04/07/16 19:21 ID:mm+VAck2
毅然としてていい感じ。その調子!
960可愛い奥様:04/07/16 20:07 ID:I/4zMJtL
>>949
>948さんの言ってることの方が正しいと思うけど…
961可愛い奥様:04/07/16 21:13 ID:drhO1yby
>>945
室外機のファンは重低音の機械音なので、かなりの「騒音」になるらしい。


横浜市によせられた生活騒音苦情で、エアコンの室外機の音は第2位。
http://www.city.yokohama.jp/me/cplan/epb/taiki/sousin/seikatu/panfu/seikatu.html
962可愛い奥様:04/07/16 22:21 ID:VO2O7dG9
こんど分譲まんそんに引っ越すのですが、こんな人が上の住人だったら
いやだなあ。


231 :名無し不動さん :04/07/09 21:18 ID:???
>228
子供が幼いうちから集合住宅でのマナーを教えるのも、親の役目かと


232 :名無し不動さん :04/07/09 21:53 ID:???
>>231
マナーは教えますが、操縦不能
親の責任と言えばそれまでだが
家は毎日、男の子2人が格闘してます
誰か虐待せずに親の言う事を聞かせる方法教えて!



233 :名無し不動さん :04/07/09 22:45 ID:???
>232
とりあえず、分厚いゴムのシートを買ったら?
家庭内ジム用の、バーベル落としても大丈夫みたいな奴。
完璧ではないだろうけど少しは違わない?


234 :名無し不動さん :04/07/09 22:50 ID:???
>>233
そんな金かけてまで下階に気を遣わなきゃならんの?
ローン地獄でそんな金無いデツ
勘弁して〜
963可愛い奥様:04/07/16 23:56 ID:6sNbU9ia
先ほど斜め下の階の奥が『バーベキューやってますか?』って
鼻息荒くピンポンしてきた、もちろんやってないどころか、
本日夫不在のため晩御飯すら抜きの私。
そう言うと『ベランダで火の粉のパチパチいう音がするから出て調べろ』と、
素直に従ったけどもちろんどこからもそんな音はしてない隣も不在だしね、
こういう神経症的な人って集合住宅で暮らすのつらいだろうなあ。
明らかな空耳で熱くなる人もいるのだと思うとこのスレも、
話1/4くらいで読んだほうがいいかもと思たよ。
964可愛い奥様:04/07/17 00:00 ID:TMhBUULz
バーベキューは音じゃなくニオイで判断でしょフツーは
965可愛い奥様:04/07/17 00:01 ID:4JoSsvcL
>963
>明らかな空耳で熱くなる人もいるのだと思う
こう言う人の方が稀!
ここのスレは3倍位大げさに捕らえた方がいいよ
文章にすると表現によって大した事ないように感じる事があるからね
966可愛い奥様:04/07/17 00:08 ID:q822k+xB
>>964
そうだと思うし、それより何より部屋にいて
火の粉の音が聞こえるのって変じゃないかと?
普通なら自分の部屋でそんな音が発生してると思うんではないだろうか?
なんだか謎の多い奥様でした。
967可愛い奥様:04/07/17 00:08 ID:fnYfoTBC
下のお宅、年配のご夫婦2人きりで住んでいて、仏壇があるらしく
線香の匂いがぷぅ〜〜〜んと臭ってくる。結構気持ち悪くなってくるんだよね・・
こんなことで不満もつのはバチ当たるかな?

そして、うちはその下の住民から、2ちゃん中に「今お宅から音がしたんですけど!!」
って2回程苦情言われますた。
確かに引越ししてきた時ご挨拶に伺って
「何かございましたら、すぐにおっさって下さい」とは言ったものの、
明らかに家が出していない音にすぐさま反応して苦情言ってくるのは勘弁して〜

管理人さんに相談したところ、そのご夫婦はマンソン一の変人だという事ですた・・
貧乏くじひいたって感じ・・
968可愛い奥様:04/07/17 00:10 ID:fnYfoTBC
その下の住民とは、うちの下に住む年配のご夫婦の事です。わかりにくくてすみません。
969可愛い奥様:04/07/17 00:14 ID:TMhBUULz
無香の線香でも送ってあげたらw
970可愛い奥様:04/07/17 01:26 ID:qFPl7LG4
>955
>しかし今日はずっと隣家の雨戸が閉まってる!
>隣がいないとこんなに心穏やかに過ごせるんですね・・・嬉しい・・・ホントに嬉しい。

ホント。
いつもDQNの騒音ときつい煙草臭に悩まされていたんだけど、今日は一家でいないらしい。
ずっと帰ってくるな。
971可愛い奥様:04/07/17 02:11 ID:RmSJdrw8
せめて、踵オトシ行進とフローリングの場所でガキ運動会をさせるのは止めてほしい
いや、それは絶対にできない、何が何でも止めないと言うなら、
せめてEVA素材とかの衝撃吸収材を敷き詰めてほしい・・・
972可愛い奥様:04/07/17 06:50 ID:eD5K2aPB
上の階のバカ女の部屋の騒音と階段降りる音がうるさすぎる
ほかの人はそんな気にならないのに
力士みたいに体重かけてカンカン!って降りる
うち階段の所に部屋がある角へやだから壁に伝わってかなり響く
何時だろうとおかまいなし
管理会社はバカすぎで頼りならないどころか最低
苦情いったら朝からちゃんと働いてる人だからそんな人じゃないほざいた
関係あるのかよって感じ。バカすぎて呆れた
川崎のト○ス不動産
こんな最低な不動産はじめて
てかありえない
苦情いうほうが悪いみたいな感じで逆切れされたよ。
973可愛い奥様:04/07/17 09:31 ID:8lhxsxKA
チリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン

風鈴つけるな!売るな!作るな!ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
974可愛い奥様:04/07/17 10:56 ID:bl1sQfQ2
赤子の声がうるさいから窓しめてエアコンぐらいかけろ!ボケ!
という書き込みがあるかと思えば
今度は室外機が騒音という書き込みも出てくる。
どっちやねん。
975可愛い奥様:04/07/17 11:34 ID:KlCL5P03
亀ですが、
ダイソーに「風鈴売るな!売るならマナーを呼びかけろ!」
のハガキ出したことあるぞ。
そしたら「ご迷惑かけてすみません」の既成文章の手紙と
500円の図書カードが送られてきた。
もちろん具体的な対応はないようですね・・・。まだ売ってるし。

で、ことしも近所のアパートの物干し風鈴がひどいので、
管理しているエ○ブルにクレームのハガキ送ったけど、
全く何の対応・返事もなし。
ハガキ読んだだけダイソーのほうがマシだったようです。
976可愛い奥様:04/07/17 16:54 ID:iVq7VALx
家と家とが離れていて、家の周りは田んぼや畑・・・
てな環境なら、風鈴いくつ吊るしたっていいと思う。
だけど、これだけ密接して家が建ってる(及び集合住宅)のに風鈴、ってのは
明らかに迷惑以外の何者でもないよね。

私は以前、上の階の風鈴ぶら下げ宅に、匿名の手紙をポストに入れました。
「おたくの風鈴ですが、夜は迷惑ですので、夜になったらはずして貰えませんか?」
そしたら、即風鈴を撤去、夜はおろか昼も下げなくなりました。
注意されて聞く人ならいいけど、そういう人ばっかりじゃないからねぇ・・・
977可愛い奥様:04/07/17 20:18 ID:qFPl7LG4
ああ、DQN帰ってきた・・・。連休中はずっと留守だと思っていたのに。
978可愛い奥様:04/07/17 22:15 ID:AYywJ/Ea
ドカドカ歩く上のヤシの足をちょんぎってやりたくなる。
防音うたったマンソンなのに、なんでこんな思いしなきゃならないんだ…。
979可愛い奥様:04/07/18 00:46 ID:Yi1sfD7r
>>977
学校が夏休みに入れば、馬鹿親だけでなくクソ餓鬼どもの分も騒音倍増です(泣
すでに上の馬鹿宅では朝から運動会が
明日から連日連夜の・・・はぁ、ゾッとする
980可愛い奥様:04/07/18 01:08 ID:UgEXuTJf
>>973
ゴメン、笑った・・・辛そうだな。
981可愛い奥様:04/07/18 01:10 ID:IP/booAz
ななななつやすみかあああ。
山奥で夏休み中キャンプでもしてくれないかなあ。あーあ。
982975:04/07/18 20:26 ID:bw9w81Hc
近所のアパートの物干し風鈴3つのうち2つが消えた!
住民もしくはエ○ブル社員が2ちゃんねらだったのか?
なぜ1つだけ残っているか疑問だが、ほとんど鳴らないのでまあ許す。

あぁ、平穏。窓開けていても平穏・・・。
983可愛い奥様:04/07/18 21:13 ID:Y5AlWIW+
たった今花火の爆発音がして、驚いて外廊下から下を見たところ、この時間に子供だけで
(下は低学年〜上は高学年位の4人)、しかも目の前の道路で水も用意せずギャーギャー
騒いでる・・・。
親は?他の住民はなんとも思わないのか??
984可愛い奥様:04/07/18 22:42 ID:Y8NsfUrr
隣の2歳男児は、毎晩毎晩23時過ぎまで窓全開で騒いでおりますが…
一緒に騒ぐ親の声も聞えますが…
脳の発達が遅れても構わないんですね…
網戸もバシバシ開け閉めするし…

ウルセー
985可愛い奥様:04/07/19 00:38 ID:uzhVJxFB
次スレです。
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 3【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090164979/
986可愛い奥様:04/07/19 03:16 ID:R4tEUeA5
おつー
987可愛い奥様:04/07/19 11:20 ID:6BG7zyGx
>985乙ですー。
ああうるさい。朝からずーっとどたばたどたばたぎゃー!
「子供のやることだから」にしても限度がないか?
遊ばせたいなら公園とか連れてけよ…熱中症とか気になるなら
児童館とかさ。
毎日どたばた言ってるけど休日だけは本当に勘弁してほしい。
この天気だと布団もべろーんとうちの階にはみ出させて
干してるんだろうし。ああ苛々する。
988可愛い奥様:04/07/19 13:16 ID:hIi2ipzV
上の糞ガキ、朝から晩までドタバタドタバタうるせんだよ!!
連休なんだから、外連れ出せや。
うるさいって自覚してんなら静かにする努力をしろや!
それと、隣り!窓全開ででかい声でダベってんな。丸聞こえなんだよ。
静かにしてくれよ…。寝不足とストレスでイライラしてんだよ…
989可愛い奥様:04/07/19 15:40 ID:Sj8bZilT
DQN一家はその一家だけでもうるさいんだからDQN友達を連れてきて
欲しくない。うるさいったらありゃしない。
990可愛い奥様:04/07/20 00:46 ID:Xkoq94Cy
>988
>連休なんだから、外連れ出せや
DQNは金がないから連れ出せないんだよ〜
うちの上もそうだもの…

>989
まさに類とも…
DQNの知り合いにまともな人間なんていませんよ…
991可愛い奥様:04/07/20 01:32 ID:Psi0k2cR

オマエラまともな人間なの?
992可愛い奥様
↑このスレのヒステリーばばぁ、全員ガソリンかけて燃やしてみたい。
ホントに平和になるよ。