119 :
可愛い奥様:
age
>>116 エクシブうらやましいです。
うちは熱海にマンション(明言は避けますが逗子マリーナの系列)があるので
会員権購入には至ってないのですが、初島は憧れています。
また素敵なお話を聞かせて下さいね。
ゴルフ会員権は今でもひとつだけ持っています。
主人は元ゴルフ部なので、時々行きますよ。
会員名簿に住所や勤務先などが全部載っちゃうの・・・ちょっと嫌。
121 :
可愛い奥様:04/05/23 15:03 ID:M6bceRgi
国税の査察に入られたことはありますか?
122 :
可愛い奥様:04/05/23 15:10 ID:YWTm6Z5f
初島は個人会員以外が多く来すぎ
下品なおばさんてんこ盛りだよ
>>122 そうなの?
ここ見て今度は初島にしようかと考えてたんだけど、どうしよ。
>>121 ありませんよw
>>122 そうなんですか。知りませんでした。
色々と意見を聞いてから購入した方がいいですね。
まったくこのスレとは縁のない私なのですが、聞いてみたいことがあります。
みなさんのお宅のクレジットカードは何色なんでしょう?
ゴールドとかプラチナとかブラックとか、年会費も変わってくるだろうし
それにしても未知な世界なので聞いてみたくなりました。
もし荒れそうな内容だったら、スルーしてください。宜しくお願いします。
126 :
可愛い奥様:04/05/23 17:37 ID:pYEIG6xE
>>122 うちは別のところですが似たようなものよ。
オーナー以外が多すぎますよね。
子供が小さかった頃は主人も私も忙しかったので
電話一本でそこそこのホテルがとれるのが
便利で使いましたが・・
この頃は、もう少し静かで快適なサービスが受けられる所に
泊まりたいな。
子供に使わせるのにキープしてますが
あまり行かないです。
ハコネにもエクシブできるんだっけ?
ハーベストも同じような感じなのかなぁ・・・
うちは、子供達ももう学生なので、
夫婦だけで週末のんびりできる場所を探しています。
129 :
可愛い奥様:04/05/23 21:32 ID:UElykviQ
百均スキとかチープ嗜好の人いますか?
130 :
可愛い奥様:04/05/23 21:47 ID:ixMpMqSa
>127
箱根にはエクシブはないと思います。
先日浜名湖のエクシブに泊まりました。スーパースイートを父が購入しましたので・・。
ジャグジーから海が見えて・・最高ですがやはり、会員にしては宿泊料高めです。
>129
私自身の年収が4000万ほど(主人入れて1億ほど)ありますが、100均で
よく買い物しますしユニクロ大大好きですよ♪
てゆうか、年収多くても人間そんなに変わらないと思う、みんな一緒。
131 :
可愛い奥様:04/05/23 22:08 ID:nAKVYc9U
ウチは実家がってことでちょっとお邪魔させてください。
嫁に来た家は普通の一般家庭レベルで、舅と同居してるのですが、あまりにも
感覚が違って驚いてます。
食事一つとっても、おいしいもの食べたほうが良くないですか?
お祝い事は盛大で楽しいほうがよくないですか?
どうせ買うならぱーっとかったほうが良くないですか?
車買うのに、200万や300万のラインで悩むのが理解できない。
だって、車ですよ。2,300万の車なんか、ぱっと買って飽きたらうればいいじゃん?
今日何にもしたくなーいって思ったランチ時に、ピザ取る?って言ったら、そんな高いもの!
って、ピザなんて2千円で取れるんだけど。。。
父親が結婚する時、絶対苦労するって散々反対して、そのときは、苦労?金の?
いいよ、アタシが稼ぐから
なーんて思ってたけど、こういう苦労だったのかーって今更痛感。
父よ、あなたは正しかったよ・・・・。
グチスマソ
132 :
可愛い奥様:04/05/23 22:08 ID:nAKVYc9U
ウチは実家がってことでちょっとお邪魔させてください。
嫁に来た家は普通の一般家庭レベルで、舅と同居してるのですが、あまりにも
感覚が違って驚いてます。
食事一つとっても、おいしいもの食べたほうが良くないですか?
お祝い事は盛大で楽しいほうがよくないですか?
どうせ買うならぱーっとかったほうが良くないですか?
車買うのに、200万や300万のラインで悩むのが理解できない。
だって、車ですよ。2,300万の車なんか、ぱっと買って飽きたらうればいいじゃん?
今日何にもしたくなーいって思ったランチ時に、ピザ取る?って言ったら、そんな高いもの!
って、ピザなんて2千円で取れるんだけど。。。
父親が結婚する時、絶対苦労するって散々反対して、そのときは、苦労?金の?
いいよ、アタシが稼ぐから
なーんて思ってたけど、こういう苦労だったのかーって今更痛感。
父よ、あなたは正しかったよ・・・・。
グチスマソ
133 :
可愛い奥様:04/05/23 22:22 ID:sRKu1RH3
私もけっこう好きよ。100円ショップ。
お米をとぐ時に使うボウルを愛用してます。
でもユニクロはあんまり好きじゃないなあ。
昔着た事あるけど、背中がかゆくなったんだよね。
なんだったんだろう、あれは...
>132さん
大変ですね、がんばって下さい。
134 :
可愛い奥様:04/05/23 22:41 ID:Z3nZI3R8
121さんへ
国税にはいられた経験、あります。酷かったわ。
詳しくはお聞きにならないでくださいね。
135 :
可愛い奥様:04/05/23 22:59 ID:Z3nZI3R8
134
詳しいことは、お尋ねにならないでくださいね。ですね
136 :
可愛い奥様:04/05/23 23:32 ID:ZrS0p03O
私も箱根の某老舗ホテルのそば?にエクシヴ建つって聞いたことあるような…。
違ってたらごめん。
137 :
可愛い奥様:04/05/23 23:35 ID:+6s7GDjp
教えてください、税金ってどの位取られるんですか?
138 :
可愛い奥様:04/05/23 23:41 ID:+6s7GDjp
>>131 そうなんですよね。
収入が高いと、消費も一般庶民とは違うんですよね。
実は、この点が、消費税批判に対する批判になるんですよね。
つまり、消費税批判って、
貧乏人も金持ちも、衣食住という基本支出はあるのだから、
消費税って貧乏人に思い税負担を課す税金だ、っていうのですが、
実際には、金持ちは貧乏人よりも高い物を消費するのですから、
貧乏人よりも多く消費税を納めるんですよね。
それよりも、今の所得税って、所得が多い人ほど高い税金を納めるって
言ってますが、
実際には、金持ちほど、節税術を尽くして税金を逃れるのです。
例えば、車を経費で買ったり、高級食事を会議費で落としたりして。
だけど、消費という事実自体は不可避なのですから、
収入に税金を掛けるよりも、消費に税金を掛けた方が、
税金逃れをブロックするんですよね。
その辺、分かってないんですよね(消費税は悪税、というイメージ先行)
だから、
実質増税になる消費税を回避しようとする自営業者や金持ちの煽り
に乗っかって、欠陥消費税(例えば、今の消費税では益税という利益が入る)
をつくったんですよね。
139 :
可愛い奥様:04/05/23 23:55 ID:T/6rHNpr
138さん
なんだか何を言いたいのか、よくわかりませんが。