習い事のお免状代金を支払わなければ。
上納金はともかく、先生へのお礼をいくら包もうかな・・
やっぱりお礼と上納金合わせて30万円くらいかなあ。
専業だと、ちょっと辛い金額だわ(泣
兼業でもつらい金額だとおもわれ。
兼業の方が辛いよ
二人とも総合職とかならともかく
私は赤ウィンナーよりも、チーカマのほうが好きです。
934 :
907:04/04/05 16:05 ID:koufmeBZ
赤ウィンナーの連書きにワラタ。
その後半年近く経っているのですが、
あれから1度も顔合わせてなかったんですよね。
それが先日棟前でバッタリ鉢合わせ…。
極力普通に「(・∀・)コンニチハ!!」と言ったつもりだったのだけど
相手は私の顔を覚えていなかったのか、
2度見した後アッ!って顔しながら挨拶してどこかへ。
やっぱり何らかの勧誘だったが正解か。
935 :
可愛い奥様:04/04/05 16:08 ID:4c4IFcni
はじめまして。私も選択小梨31歳専業です。
習い事大好きです。たしかに、お茶お花などは、しょっちゅうお免状代やらお礼
取られちゃう。一応師範までとったのでやめようかなあ。と思ってます。
着付けも着物買わされるし看板料とか高かった。
何か気楽なの、ないかなあ。いっぱい習い事したけど、お紅茶教室は楽しかった。
小梨も沢山いたし、所帯じみてない方たちばかり。今でも月1でホテルランチなど
みんなで楽しんでいます。毎日の午後の紅茶のひとときも幸せ。
紅茶かぁいいなぁ。
紅茶かワインかの教室(とは言わんかw)に
行ってみたいと思いつつダラーリ。
今の習い事はいい人ばっかなんけど、その中の毒パラに
先日嫌味言われて鬱なんですよ。「ご主人も高給取りなようだし、
ご主人の稼ぎでごゆっくりなさったら・・?」だって。
年収500万円台のどこが高給取りなの?w
私はいつも上下ユニ着てるというのに・・。会社がもうすぐ
倒産するかもしれなくて焦っているようだけど、それを
私にぶつけるなっつの。それに毒パラならとりあえず潰れても
問題ないじゃない?一人暮らしなら大変だと思うけれど。
小梨だけが集まる習い事ないかなーと真剣に思ってきた
今日この頃でした。長文スマソ。
あ、愚痴ついでに・・今年度から夫の会社、扶養加給が
なくなるんです。2万減。大きい会社でもないのに出てただけ
ありがたいけれど、時代と共にこういう変化があるから
子作り計画は難しいですね(うちはもう持つ予定はないのだけれど)。
どっかのスレで、ご主人の会社の扶養手当5000円だか3000円で、
「私はハムスターかっつーの」みたいに怒ってる人がいて、面白かったなー。
うちも2万位だと思うんだけど、
正直結婚前はもっともらえるものと漠然と思ってた。
だけどなくなると寂しいよね。
>>936 そんなの100%妬み故の嫌味なんだからプゲラしとけば良いよ。
眼中に入れなきゃ良い。
その毒パラ以外は良い人ばかりなんだったら
それだけで辞めるのは勿体無い気が。
私に「専業って暇じゃない?私だったら耐えられない」って言ってた女が
今は仕事辞めて専業に実はなりたがってると訊いて「やっぱりね」と思った。
そうですね。それでやめちゃうのは勿体無すぎますよね。
先々週に言われてここしばらく鬱々としていたんですが、
938さんの一言でパッと気持ちが晴れました。
つまんないこと気にしてんたんだな、私。
938さん、本当にどうもありがとう。なんだか目が覚めました。
>>936 お勤めしてたらそれ以上の嫌〜なやつらといい顔して付き合わなくちゃいけないので
それに比べたら利害関係もないしマシマシ。
>>936 毒パラの言う事なんてスルーして楽しみなされ。
兼業の時は私も「小梨専業ってどう過ごしてるんだろう?」って
素朴に疑問だったけど、まったり結構楽しくて、もう4年経つ。
「優雅ね〜」って言う人、単純に「仕事はしないの?」って言う人や、
「専業いいじゃん」って言う人、友人知人の反応は色々だな。
どっちの反応も社交辞令程度に受けとめてる。
でも嫌味っぽいのはイヤだね。
最近旦那の仕事が忙しくって帰ってくるのは夜中だし月に2日しか
休みがなかった(3月の話)もうすぐ引越しなのに…
休み取れないと動けないじゃん。
うちなんて、私が専業になった頃に扶養手当がなくなった。
残業手当もなくなり、旦那はいくら働いても給料は変わらない。
ふざけんな!って思ってやっぱり私も働かなきゃと面接いくつも受けたけど
小梨=妊娠=退職と世間は思うらしく、長く働ける人がいいとみんな落ちた。
でも旦那が「帰ってきてごはんの用意が出来ていて、風呂がわいてると
これ以上の幸せはないと思うよ。だから無理して働かなくていいから」
と言ってくれた。
パラ奥で旦那に申し訳ないと思ってたので、ちょっと気持ちが軽くなった。
もちろん仕事はあきらめてないし、子供が出来るかもしれないし、先のことは
わかんないけど、自分にできることを日々やるしかないと思う。
今はパソコン教室に通ってるところ。自己流だったのでちゃんと勉強しようかと。
でも難しい・・・。ついてくのが大変です。
>943
エライなあ、陰ながら応援するからガンバレ!
自分が兼業だったら、夫に対して感謝の気持ちを今ほど持てないだろうと思う。
専業させてもらってる上に、私の我侭で選択小梨だから
独身時代からは考えられない位謙虚な気持ちでいる(つもり)。
それって本当の愛じゃないかも、と時々思うけどw
うちは残業代無し(そもそも残業と言う概念が無い職業)
さらに通勤手当・住居手当無しだよ・・・OTL
夫が勉強になるからと進んで行った職場だけど、
本人もそのへんのことと職場での待遇(キャリアあるのに下っ端扱い)がこたえてるみたい。
がんばって支えるぞ〜。
>>945 技術職とか引き抜き(待遇良し)などで移った会社じゃなければ
後から入った人が下っ端って極普通な事だと思うけど、違うのかな?
キャリアって言ってるぐらいだから、技術色(資格?)が強いのかな?
うちは役職がついて管理職扱いになって残業代ナシになった。
かといって役職手当なんてビビたるものだし。正直減った当初は痛かったな。
ボーナスもさほどあがらなかったし。
他の手当てがある分マシなのかな。取りあえずは住居などは会社持ちだしなぁ
947 :
可愛い奥様:04/04/06 15:35 ID:z14THnKi
age
何であげ??
943の旦那たんはおやさしいなぁ。
読んでて感動してきたよ。
うちも無理して働かなくてもいいとは言ってる。
いいパートないか探してるけど、子供もいつできるかわからんし、
遠方だから里帰りの長期休暇も必要だし、土日休みたいし
こんな贅沢言ってると合うパートなんてなく
ますますマターリ生活です
うちも猫飼ってるので条件にはたっくさん我侭がありw、
夫も無理して働くなというので、結局マターリ生活です。
小梨だからまぁまぁの生活だが、子蟻だったら
貧乏まっしぐらの年収だけど、まぁ楽しくやっています。
(うちも扶養加給なくなりました。前は19000円)
みんないいなあ、うちなんか働けって毎日のように言われる。
ちょっと辛い…
>>951 私は会社やめたばかりの頃ちょっと鬱っぽくなっちゃって
引きこもってたら「なんか仕事探したら?外出たら?」
っていわれた。そういう系じゃなくて?
>>951 旦那に言われるって事は
952サンみたいな理由か経済的理由とか色々あるんだろうけど
働きたくないならないでキチンと話し合った方が良いかもね。
毎日言われるのはやだよね。
>951 うちの旦那も「働けば?」って言うよ。毎日は言われないけど、仕事辞めて
から引きこもりがちなので、心配してるみたい。けっこうプレッシャー・・。
>951
子蟻でそういう子いたよ。しかも姑からも言われてた。
息子の収入でのうのうと暮らして・・とか言われるらしい。
んで、子供7ヶ月のときに働きに出てた。
ま、救いは本人もそうしたかったってところなんだけど
(子育てと家事が嫌いで仕事を実親がやってる。
小梨の私より優雅な毎日送ってたよ。 仕事帰りなんて
私は猛ダッシュだったのに、彼女はデパート寄ってたw)
>952
うちも経験あるけど、そういうときって稽古事などを
すすめると思うので、やはり経済的に助けてほしいと
思ってるのかも。それに選択でないなら、今後の家の経済は
かなり厳しいと思うし(消費税も確実にあがるしね)。
私もトメに「働いた方がいいわよ」って言われた事ある。
その時、退職したばっかりだったのに言われたからヌッコロそうかとオモタ。
旦那に「生活の事に口出すな」って言ってもらったから今は何も言われなくなってせいせいした。
959 :
可愛い奥様:04/04/07 09:16 ID:N7fzWDVO
働くのまんどくさ〜
同じような小梨でも色々だね。
うちは働かなくていいよ派。家にいてもらいたいらしい。
私自身も外に出て働くのは嫌なので意見一致。
子供の事も仕事の事も夫婦で意見が一致しないと厳しいよね。
家にいると、カラオケが趣味の義母が毎日誘いにくるので
それから逃げるために、お中元お歳暮の時期だけ配送センターで
働いてる。
それ以外はずっと家にいるのだが、義母にはもちろん内緒。
マンドクサイ
私は働きたい。
夫が激務なせいもあって暇だし(まあそれを楽しんではいるが)、
夫に何か言われるわけじゃないけど、悪いな〜と思ってしまって。
子供のころから親に働かざるもの食うべからずと言われて育ったせいか・・・。
家事はまあマメにしてるけど、こうして2ちゃんをやってる時間はあるわけだし。
漫然と働きたいな〜と思ってる。
思ってるだけじゃ働けないとは知ってるし、私の仕事観が甘いのは自覚してるんだけど。
シュサーンはいつごろにしようとか、そういうことも頭を掠めて、
なんかいろいろ迷ってるんだ〜。
夫は好きにしなってかんじなので、自主性のない私は悶々としてる。
いっそのこと、「働け!」って言われた方が気が楽になるのか?>自分
963 :
961:04/04/07 10:58 ID:p/3OdIhF
>>962 働く意欲はあるけど、シュサーンの時期考えると迷ってしまうっていうのが
一番のネックなのかな?
長期で働く事が気乗りしないなら、派遣で短期の仕事紹介してもらって
とりあえず様子見っていうのはどうでしょうね。
>963
レスありがとう。
そうです。多分・・・>ネック
プラス私は本来、需要の少ない専門職なので、
入りづらい・入ったら辞めるのもったいないっていうこともある。
その職だと派遣はありえない・不規則生活確定なんだ。
一生のこと考えるとキャリアは積みたいけど、いろいろ考えると積極的になれない。
ほんと、甘いな、自分。
>963の案も候補に入れて、お茶でも飲みながらまたーり考えてみます。
私も今年はお中元のバイトをやってみたいとおもってまつ。
土日出れないと採用が難しいみたいだけど、
土日どっちか出勤するつもり。
赤さんのこと考えると、長期で、立ち仕事系はバイト応募できない。
つわりでしんどくなってすぐにやめたら悪いかな、って。
のわりには赤さんできないなぁ〜
うちの旦那も「働かなくイイよ」な人。
祝日休日はモチロンのこと盆暮れ正月年末年始が関係無く、
夜勤もある仕事なので、家にいる方が何かと助かるようです。
(共働きの頃もあったので、その時大変だったみたい<旦那)
今、自分は好きなジャンルの通信講座している。日中の暇つぶし程度だけど。
子供が出来て有る程度大きくなってくれば、またこの状況も
変わるかと思いますが。
そろそろ子供欲しいな。
967 :
966:04/04/07 16:22 ID:yx+3Yasz
>祝日休日はモチロンのこと盆暮れ正月年末年始が関係無く、
土日祝日・盆暮れ正月が関係なく でした。
……ゴチャゴチャ書いちゃってスマソ。
いや、だいたいわかったよ。
うちもソレダ。
もしかしたら同業かも〜・・・。
>964は専門職の人だったんですね。
事情を知らず偉そうにレス付けてオハズカシイ!
キャリアと子供、どちらもタイミングは今ってカンジだから
難しいですね。
>>965 お中元のバイトは一度経験すると、またやりませんかと声をかけて
もらえるので、短期集中型にはお勧めでつ。
>>966 土日祝・盆暮れ正月関係ない上に夜勤ありなんて大変ですね。
970 :
964:04/04/07 17:47 ID:fd7VCwfv
とんでもないっす。>969
第一そんなたいしたことないんですよ〜。
薄給だし・・・。
(なんかもったいぶって伏せたせいで、回りくどくてすみません。)
・・・というわけで、急に短期の派遣、興味うpしてきました。
いろいろ調べてみます。
ヒントをくれてありがとう。
友人の小梨借金妻が派遣のバイトをしていて
不況だからせいぜい5〜6万からがんばっても10万貰えたらいいほうって言ってるんだけど
社保天引がないならがんばれば20万ぐらい軽くない?
私は今専業だけどハァ?って思った。こいつ返す気ないな・・・。
972 :
969:04/04/07 18:01 ID:p/3OdIhF
>970
それはヨカタ!検討を祈りまつ。
973 :
951:04/04/07 18:46 ID:1m1YNwzi
働きたくないから結婚したのに…とは本人には言えないし。
結婚決めた頃って(旦那のことはすごく好きだけど)親が入院したとか
仕事が嫌になってたとかいろいろあってそこから抜け出したというのも
あったのでいまさら外に出て働く意欲なんてない。
人間関係で悩むのなんて嫌なんです。めっちゃひきこもりっすかね…
外でないで家の中で内職ならやっても良いけど。
>>973 それを旦那に言った方が良いよ。
夫婦なんだから生き方はお互い理解し合わないと辛い。
毎日毎日「働け」なんて言われつつ専業やってるのはそりゃ辛いし惨めだよ。
なんで旦那に言われるのか知らないけど
旦那なりに思いがあって言ってるんだろし話し合った方が良いよ。
じゃないと夫婦関係がねじれておかしくなってしまうと思う。
>973
ちゃんと夫に言って話し合った方がいいよー
子供欲しくない奥が、夫に生め生め言われてるのに
近いじゃん?互いに苦痛だと思う。
子供を産むか産まないかは二者択一だけど、
仕事はフルタイムやパートタイム、短期集中、在宅など
いろんな形態があるからね。
話し合って、在宅とか週X回だけとか、お互いの落とし所を見つけるべし。
973タンがんがれ〜。
うちの旦那は元々無口であまり話さない人だけど
私が仕事を辞める時はこっちからもちかけて何度も話合ったよ。
収入減るし、不安だったけど、色々大変な職場だったので
カネコマだけど今はお互い満足してる。
話合って辞めてよかったと思ってるよ。
今は在宅で仕事しようかと勉強中。それも旦那に相談して決めた。
まあ、仕事あるかわかんないけどね。