働く奥様の愚痴スレッド−5−

このエントリーをはてなブックマークに追加
874可愛い奥様:04/05/27 15:15 ID:vwY4NE9p
「ごはんがススムくん」「○●だけで▲×(キャベツだけで八宝菜とか)」は必需品。
あれも働く奥・料理ベタには助かる。
875可愛い奥様:04/05/27 19:34 ID:A6IQBPXz
最近疲れてるので、夕飯はお惣菜中心。(ひじきの煮物、筍の土佐煮、和え物など)
財布は苦しいけど、栄養バランスがいいので
数種類の惣菜を買ってくる毎日。
ご飯は炊き貯め(冷凍をチンする日もあり)。味噌汁もインスタント。

それなのに、夫が文句を言い出した。
もともとジャンクなもの(インスタントラーメンや牛丼など)や肉類が好きらしく、
私が作った惣菜は仕方なく食べてたらしいが、
買ってきた惣菜なので、遠慮なく残すようになった。

なんか脱力。ご飯作る気も起こらないし、夫の好き嫌いを直す気力もない。
子供欲しかったけど、子供作らずに仕事に生きようかな。
876可愛い奥様:04/05/28 00:25 ID:EGbUxcRl
旦那さんおかず残してお腹いっぱいになるの?
ジャンクフード系が好きだと困りもんだよねぇ

うちは旦那が子供好きなので産まれてからは 娘をダシに
いろいろ注意してる(娘ゴメン
躾に影響するから好き嫌いやめてとかそういう風にもっていけないかな
余計なお世話かもしれないしデリケートな問題だけど
欲しいと思っているなら、作らないと後悔してしまうんじゃないかなぁと
思いました。ちなみに私は子供嫌いで欲しくなかった派w
877可愛い奥様:04/05/28 00:35 ID:FptAfj30
無理しなくていいんじゃないかなー。
子蟻の人は、子供のためにいろいろ工夫をしなくちゃいけないかもしれないけど
小梨は、自分がキツイ時は外食で済ませたりしてもいいんじゃない?
私はそうしてる。

わざわざお惣菜やお惣菜のモトを買ってきてまで
「私がご飯を用意しなければならない」と自分で自分を追い込むようなことは
しなくていいと思うけどなあ・・
878877:04/05/28 00:43 ID:FptAfj30
877は働く小梨奥を対象に書いたものです。
なんとなく、念のため。
879可愛い奥様:04/05/28 07:53 ID:ceJQEvMB
忙しくてここのところ、買ったお総菜ですませていた。
ごめんね…とあやまったものの「いいよ。手抜きでも」という返事をきたいしていたけど、
「これからがんばってくれればいいよ」と言われ、
やはり、怒っていたのだと確信したわ。
あー料理は食欲ないとできないよ。
ケータイから朝からグチらせていただきました。
880可愛い奥様:04/05/28 11:15 ID:ZEgW8JpL
>879
旦那に「文句あるなら自分で用意しろ!」と思わない879タンは
えらい・・・と私はオモタよ。
881可愛い奥様:04/05/28 18:54 ID:WEHjZV5s
>880
だよね!

>865に禿げ上がるほど同意
で、年々強気になり>879のようなこといわれちゃったら
「あなたのほうが料理うまいかもよ」と、応戦してみます
882可愛い奥様:04/05/28 19:44 ID:h5Wodrng
>>879
879タンが作って当たり前て発言だね>「これからがんばってくれればいいよ」
883可愛い奥様:04/05/28 19:44 ID:ceJQEvMB
879です。またケータイからです(今度は帰り)
みなさんありがとう。
旦那がご飯をたく、目玉焼きを作る…までのうでまえで。
一人暮らし長かったのになぞだよ。

今日はこれから依然の同僚と飲みます。ご飯作りなーし。
884可愛い奥様:04/05/28 22:20 ID:/Cm6aQsm
私の職場に来てるアルバイト男性は
スーパーなんかの半額弁当で生きてるらしい

だから目玉焼きくらいしか作らないらしいよ
879タンのご主人もそういう感じで自炊してなかったんだと思う
息子の学校の先生、すごい池面なのにみるたびに太っていくから
どうしたのかと思ったら食事は毎日、喫茶店とかのセットメニューとか
外食オンリー。帰省時に親に怒られて自炊始めたそうです
885可愛い奥様:04/05/28 22:47 ID:z2ryjK6M
おでの旦那は、かーちゃんが統合失調症でぜんぜん
かまけてくれなかった過去を持つので、
ご飯を作ってやると感涙するようだ。
でも仕事が忙しいときはどんなに喜ばれても
ご飯は作ってやれねー。それどころじゃねえんだよ、おらっち、
という感じ。とくにこの半年はそれが酷くて、旦那ほとんど
外食だったが(おかげで収入は旦那より上)、
「体調が悪いよ〜」と訴えだしたので、あわててジューサーで
林檎とほうれん草とにんじんたっぷりの野菜果汁を作って
しこたま飲ませていたら、だんだん体調がよくなったらしい。
いいよ、ジューサー。働く主婦の便利な見方だ。
トマトとラディッシュやセロリなんかもジューサーでガー、だよ。
飲めばたちまち活性酸素が消えるのを体感。
886可愛い奥様:04/05/28 22:52 ID:tZFuOQdq
うち帰って誰もいないとムフフフ・・・。
そして、全員から夕ご飯いらないと連絡あると、禿しく幸せ!
適当に自分の分用意して、PCで遊びながら食う至福のひととき!
疲れも吹き飛ぶってもんだ。

こんな日は滅多にないんだけどね・・・。
887可愛い奥様:04/05/28 23:34 ID:CwjiYWvB
フリーで仕事している者ですが、今月は怒濤のように
忙しくかったのが、今日でやっと一段落つきますた。
今週末は久し振りに休みたかったのに、法事が・・・。
長男の嫁なので手伝いにかり出され、休めません〜。
車で片道6時間かかるところを、土日で往復です。
主婦ってつらい・・
888可愛い奥様:04/05/29 00:02 ID:zO+pvsyT
 初めてこのスレに来ました。
昨年の10月に販売の仕事から事務の仕事に変わりましたが
お局がとにかく意地悪で辛いです。
最近,苛めがだんだんとエスカレートしてきて特に辛いです。
体を壊して事務の仕事しかできないので辛抱して働き続けようと
思うのですがその前に、心が病気になりそうで怖いです。
今までの職場にはこんなに意地悪な人はいなかったから
余計辛いかも。
愚痴すみません。
889可愛い奥様:04/05/29 08:32 ID:G8kjDOR2
すべて末広がりの数字の888さんに幸あれ!
890可愛い奥様:04/05/29 08:33 ID:J1UtmTq4
>888
いいんだよ、ここ愚痴スレなんだから。
でも初めての書き込みが>888なんて縁起がいいね。
891可愛い奥様:04/05/29 09:47 ID:/Wv201MC
>>888
お局との関係って改善する可能性低いから、辛抱しすぎるのはイクナイ!
新たなターゲットにいじめが移行したとしても、今度は見てるストレスってのもでてくるから。
892可愛い奥様:04/05/29 14:55 ID:hSaDdtSc
>888
あんまり考え込まないようにね。きついだろうけど。
悪い方に考えるときりが無いので、可哀相な人・・ぐらいに思えるようになると
いいんだけどね。
893可愛い奥様:04/05/29 15:36 ID:fUbKCGjO
>>888 末広がりさん。

私も今の職場辛い。6月末まではがんばるけど、ダメそうだったら辞めるかも。
私はもともと色々な職場になじむの得意なほうだったのに、今の職場は
なぜかなじめない。
職場で意地悪されるのも初めてで・・・(学校じゃないのだから)。
ダンナには愚痴言いたくないからここで書いちゃいます。
ここで時々愚痴ろうね。

昨日友達と飲みすぎて、帰るなり早く寝てしまった。
なのに、今日も起きるのおそくて週末がだいなしだわー。


894 :04/05/29 21:37 ID:f+YxC98n
>>893タソ

職場で意地悪って、、、
ダンナさんにも愚痴らないなんて、ケナゲすぎる。
ためこまないで、ここに吐き出して少しでもスッキリするのなら
いつでも出しちゃってください。

6月末までのようですが、無理はしないでね。
895可愛い奥様:04/05/29 22:43 ID:fUbKCGjO
>894タンありがとう。
ダンナは仲はいいのだけど愚痴がきらいなので・・・。
このスレでいつも吐き出してます。
友達に愚痴る時はつい「面白テイスト」で話してしまい笑いをとってしまい、
愚痴も深刻には受け止めてもらえない(まあ、そういう自分を見せたくないのだけど)

6月末で終わりってことではないけど、まずは6月末までがんばってだめだったら、
考えてみるので・・・。場所移動も申請してるし。移動できるといいなあ。
自分が今の職場で萎縮してしまい、口数が少なくなり、口が足らなくなり、
なおさら誤解をあたえて悪循環に・・・。
最近仕事の連絡もまわってこなくて失敗をしたけど、おこられた時に
「それを知りませんでした」と言うことが出来ませんでした。
場所移動が出来たら、元の自分を出せるようがんるよ。
場所移動しても、知っている顔ぶれではあるんだけど、ここでダメだったら、
自分が弱いのだと思うので・・・。
 
888タンも無理はしないでねー。
仕事なんていくらでもあるのだから。
896888:04/05/30 06:50 ID:DWXgq38T
>>888です。
 皆さんどうもありがとうございます。
少し、気が楽になったかも。
とりあえず、6月の簿記検定まで
頑張ってみます。
私の夫も愚痴が嫌いなので愚痴りすぎて
怒られますた。
 お局さんって上に判らないように
苛めるの上手いよね。そして、局グループで
監視カメラのように人の事悪意を持って監視
してずっと、仕事中に悪口言ったり、ちくったり。
その能力に関心します。
 まあ、心が病気になる前に辞めようかと思っていますが。
 今度は工事現場事務とかみたいに女の人の少ない所に
行きたいです。



897可愛い奥様:04/05/30 17:11 ID:IaIwlrwW
>>888=896 タン
お局やだね。がんばってー。
工事現場事務活気もあるしいいかもねー。
お茶だしありのところ多いみたいだよん。

898可愛い奥様:04/05/30 20:20 ID:h0ldQNF9
工事現場事務、知り合いは魚の粕汁作らされたって。
魚で有名なところで、魚市場も近いから、現場もおっちゃんたちが
買ってくるんだって。

毎日、昼には所長+αのために味噌汁作るのが日課だったそうな。

完全な男尊女卑社会だから、びっくりしないでね。
(という私は元ゼネコン社員。支社の中もやっぱり男尊女卑ですた)
899可愛い奥様:04/05/30 21:53 ID:zvKeeV09
>>898
うわあ〜 だめだ〜〜
女だけの職場の100倍嫌かも・・・
900可愛い奥様:04/05/30 23:29 ID:IaIwlrwW
毎週末恒例ですみませんが、
「明日会社行きたくないよー!わーん。休みがおわっちゃうよー」
・・・でも行くけど
901可愛い奥様:04/05/31 06:05 ID:7csjXLWe
>898
男尊女卑もそうだけど
肉体労働だから三時とか十時とか茶とかいれたりとか
夜食というか夕方ご飯作るところもあったよ
お茶出しはもちろんだし

でも、いやなババァがいないからいいよ
902可愛い奥様:04/05/31 16:57 ID:FZXMdTva
魚くさいのは嫌だ・・・
903可愛い奥様:04/05/31 19:48 ID:lhg1hOaA
ごめん、愚痴らせて・・・。
旦那にブチ切れそう。残業が続いてるのは知ってるけど、休みの日だって
食事の片づけしてって言えば皿を洗うだけ。残ったゴハンはタッパーに詰めて
冷凍庫に、テーブルは拭く、台布巾は石鹸で洗う・・・って、言われないと
わかんないかね。
休みの日は早めに寝て一週間に備えたいのに、遅くまでネットで遊んで
それからセックルしたいだと?フザけんな。
だいたい、休日に限らず、時間があると自分の事しかしてないじゃん?
バイクいじり、ネット、雑誌読む、漫画読む。家事って、知らない間に
小人さんがおとぎの国から来てやってくれてるとでも思ってるのかなー。
何をどう「手伝う」じゃなくて、主体的に家事をやってよ!
アンタだってこの家の人間なんでしょーが。ああ、イライラする。
単身赴任して欲しい。

ムカついてて意味不明な文だよ・・・ゴメン。何となく汲み取ってちょ。
904可愛い奥様:04/05/31 20:11 ID:d5Xv+P86
>>903
心から同意します。
私はもう限界が来たので、夫に部屋借りて出て行ってもらいました。
生活感のない部屋にしたいな♪なんて上機嫌でした。
生活って、生活感があるもんじゃないの…?
都合よく風呂やウンコだけこちらに戻って済まされては堪らないので、
先に釘刺しときました。
905可愛い奥様:04/05/31 20:13 ID:OiFTvWeV
>>903
愚痴れ、愚痴れ〜。すごく分かるよ・・・・うちもそう。
時々思い出したように手伝ってくれるけど、洗濯物は伸ばして干す!って
何度教えてもダメです。しかも最近オンラインゲームにはまってて
夜あんまり寝なくて、生活リズム狂いまくり。
おとといとうとう私が切れて、怒りまくりました。

>休日に限らず、時間があると自分の事しかしてないじゃん?
全く同じです。キレていいと思いますです。
>何をどう「手伝う」じゃなくて、主体的に家事をやってよ!
>アンタだってこの家の人間なんでしょーが。
禿同です。
906可愛い奥様:04/05/31 20:18 ID:M9XoEFFa
アサピ新聞に、夫を家事の出来る人間に育てるコラムがあるんだけど
なんだかな〜。
そんなぐらいで家事する男になるかぁ?って内容。
参考にならない。
907可愛い奥様:04/05/31 22:52 ID:b2sje+Fs
ううう。本日の夕飯レトルトカレーに目玉焼き乗っけただけ。
言い訳だけど仕事が精神的に辛いんだよー。わーん。
908可愛い奥様:04/05/31 22:53 ID:b2sje+Fs
あ、あげてしまった。いつもこのスレで励まされています。
909可愛い奥様:04/05/31 23:49 ID:1ydt/llF
うちもいつもそんなもんです。
しかし今日は割とまともに旦那のリクエストで冷やし中華にして
具もいろいろ乗せたのに少し前の旦那連同様オンラインゲームに
夢中で一緒に食べもしやしない。いったん食べるそぶりを見せたので
出してやったのにまたゲームに戻るし。
むかついたのでしばらくストライキ予定です。
910可愛い奥様:04/06/01 07:07 ID:BaFCe9Mo
仕事逝きたくないよー!!
911可愛い奥様:04/06/01 07:25 ID:GUNXMeOa
私も仕事行きたくないよー。
毎日がつらいよー。
912可愛い奥様:04/06/01 09:12 ID:zOl1E6Rc
上司うるさすぎ
行くのが嫌
913可愛い奥様:04/06/01 09:41 ID:KzVohFjq
私の仕事が、一回出ると家に3〜4日帰って来れないものなので、
へっとへとに疲れて帰ってシンクに積まれた汚れた食器を見ると
泣きたくなる時がある。

今はちょっとツワモノになって、シンクに汚れ物がある限り、一切炊事を
せずに無言の圧力をかけるようになりました。旦那が夜中にこっそり洗った
りしてる。でも、よく考えたら当たり前だよね。こっちだって働いてきてん
だから。

あと、旦那専用のバスルームのトイレ掃除もやらせるようになった。
がんばった、私。

政治家は、少子化に対する警鐘のサインをこれ見よがしに女性向けに
発信する前に、自分がどれだけ家事ができるか胸に手を当てて考えて
みろっつーの。
914可愛い奥様:04/06/01 09:46 ID:vCzm+4Gw
不思議だよね、男ってさ。
だって食べた物を洗ったり、913とこのようにトイレ、風呂の掃除したりって
自分の後始末をするだけなんだから当然のことだよね。
男も女も関係ないのに。
多分こやつらを育てたバカトメに問題あるんだろうなー。
男子厨房に・・・ってやつだろうし、息子の後を突いて回ってあれこれ
してやるトメに大苦言!!
913さんの最後の3行にもはげはげどうだよーーーーーー!!
当然のことを当然のようにできる「人間」になれ!男ども!

ハアハア・・・・
915可愛い奥様:04/06/01 09:57 ID:JzEnLyfn
雨だけど…仕事行ってくるか。は〜どこいしょっと。
916可愛い奥様:04/06/01 12:50 ID:mNEQ4myS
オンラインゲームにはまってる旦那さん、けっこう多いですね。
うちも私と同時(8時)かちょっと遅く帰ってきて、着替えるとすぐにゲーム。
飯ができたら食って、ビール飲みつつ12時までゲーム、あとはもう寝るだけ(朝シャワー派)

そんな具合で、家事どころか一緒にTVすら見てません。
結婚当初は、洗い物も進んでやってくれたのになぁ…。
917可愛い奥様:04/06/01 22:09 ID:BxjakJWo
家のもゲーム好きだが、家事は自分の分担はやってはくれる。
会社の独身の子に
「家のダンナは洗濯もするし、洗濯もたたむけど、
美味しい食事を作ったりができないんだよねー」
と話したら
「ダンナさんかわいそー。洗濯なんてたたませるんですか」だと! 
ぷーん。働いている限りはしかたないだろ。

918909:04/06/01 22:29 ID:PLEYQoG1
ゲームに熱中すること自体はそれほど構わないんですがね。

旦那も一応家事はするのですが食事の洗い物はしても生ゴミは
片づけない。風呂の床は掃除しても排水溝は掃除しない。
肝心なところをやらないのがなんとも。
919可愛い奥様:04/06/01 22:44 ID:QpIEUHyl
禿禿同!!男の家事はツメが甘い。
で「お手伝い」の感覚なんだよね。
私が一生懸命やりくりして作った時間まで
なんでてめぇのことしかしないお前のために
費やさなきゃいけないんだ!!!
家事も仕事のうちだ。自分の仕事を
押し付けるな!と旦那に言いたい。
でも旦那が鬱病とかになったらどうしよう
(自分の実父が鬱病だった)と思うと
強く言えず、私のほうが鬱病になりそうだ・・・
920可愛い奥様:04/06/01 23:01 ID:dbh2baiU
ちゃり通なので今日はびしょぬれになった。雨はやだね〜。
洗濯もたまったよー
921可愛い奥様:04/06/01 23:15 ID:d5au3bCX
>>913
旦那専用のバスルームがあるの??
いいなーーーーーーーーーーーー
うちも(もしも)一戸建て建てたら風呂、トイレは絶対別にしたい!!
922可愛い奥様:04/06/01 23:36 ID:eBgvGeQ5
うちも一戸建て計画を話しているが。(夢?)
旦那は夫婦協同の寝室をゴージャスにと言ってるけど
私はどうしても嫌だ。百歩譲って私は納戸スペースに
私の楽園を作るぞー!!!
もう何もかも諦めたよ。
正直調教はできない。。。と。
923可愛い奥様
家事手伝って〜