シャキ奥タン、どんな風に家事してるの? 2シャキ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
924可愛い奥様:04/06/25 15:32 ID:cIu8fANO
寝起きにぼんやりするので、カレンダーに予定を書いておき、
朝はまずそれを見ることにしています。
本日はビデオ録画予約を済ませれば予定全部クリア。
土日にのんびりしたいからちょっと忙しかったー。
925可愛い奥様:04/06/25 16:51 ID:Ovz31Pb8
皆様お疲れ様です、雨が降り続いてますね。
今朝は水浸しのベランダを、デッキブラシでゴシゴシ掃除しました。
昨夜からの雨のおかげで、汚れがよーく浮き上がってますから、
さほど力も要りません。綺麗になりさっぱりいたしました。
レインコート着てゴシゴシ、結構楽しかったですよ!


926可愛い奥様:04/06/25 17:09 ID:9+I0Ttm/
>>925
どこがシャキ奥!?
927可愛い奥様:04/06/25 23:33 ID:pGvRpb4s
え、いいじゃん!シャキだと思うよ。
デッキブラシでごしごしってマンドクサーだもんね。
うちもやらなきゃ・・・。
928可愛い奥様:04/06/26 15:10 ID:D1tLzKdU
925さんは十分シャキだとおもうよー。
家事を効率よく上手くこなすのもシャキ奥の要領だよね。
(925さんの場合は雨を上手く利用して掃除してるってことで)
私なら、ただひたすらに家事をがんばるシャキよりも、家事効率UPで時間を浮かして
家族といる時間を増やせるようなシャキになりたいな。


このスレをここまで読破して気づいたんだけど、シャキ家にはシャキスパイラルが存在していて、
それが上手く動いているんだと思う。
たとえば、前出の五徳の洗い方。油は冷えると固まってやっかい→暖かいうちに
洗剤水にどっぼん→楽に綺麗→ダラ家の要に余分な手間がかからなく余裕がでる。
こうやって効率よくどんどん片づいていくのでは?
こういう一手間で効率よく家事を進めるアイディアを、ここのみんなで出し合えば、
ダラ奥ダラダイスのようなGJなアイディア集ができるのでは??とちょっと期待してます。
929可愛い奥様:04/06/26 15:20 ID:95lFH2L9
age
930可愛い奥様:04/06/26 17:10 ID:Mv58b/T4
図書館で町田貞子さんの「娘に伝えたいこと」を見かけたので借りてきました。
まだ読んでないんだけど、町田「ていこ」さんなんだすね!
すっかり「リング」の貞子と同名かとおもってましたよ。失礼しました。
931可愛い奥様:04/06/26 19:46 ID:QYEL4FW/
>928
シャキスパイラルにハゲドウ!
私もこのスレ読むようになってとりあえず曜日別オプション家事始めたら、
今まで2日に1回だった掃除機かけも毎日になったし、それ以外にも
細かな部分で「マンドクセー」てのが絶対減ってきたと思う。せっかく
キレイにしたらそれを維持したいしね。
932可愛い奥様:04/06/27 16:17 ID:Jk+A8u85
皆様お疲れ様です。ベランダゴシゴシ奥です。
以前こちらで自分の朝の様子を書かせて頂いたのですが、
私も「シャキスパイラル」の存在を実感しています。

同じ家事でも、毎日キチンとこなして行く事によって、要領もよくなり、
体が先に動いてくれてる感じです。(お皿とか直す時の感覚に似てる!)
毎朝、自分の通った後はきちんと綺麗になっていくのは奥冥利に尽きます。
933可愛い奥様:04/06/27 16:39 ID:ifPJsng5
私は、台風の日に窓と網戸とベランダ洗う。
だって、マンションだからさ
、普通の天気の日には水はねたり、隣に流れたりするから
かなり気を遣ってやりにくい・・。

荒れ狂う天気の中、短パンTシャツで、ホースの水最強にだして
汚れをばんばん流して
網戸を洗うのはとても爽快でごわす。
誰も見てないし。
934可愛い奥様:04/06/28 10:12 ID:yDkF5Gur
ここにあるよ〜
935可愛い奥様:04/06/28 16:57 ID:VF9xbJsG
どこどこ
936可愛い奥様:04/06/29 09:02 ID:z8OMvXJi
ここよ
937可愛い奥様:04/06/29 09:29 ID:fulCibk/
あっ、ほんとだ!
938可愛い奥様:04/06/29 10:23 ID:tsgf/XjK
今日の家事終了!
掃除機・+絨毯はコロコロローラー、床はワックスかけ、トイレ・洗面・風呂掃除、
家電拭き、洗濯・布団干し

2歳の娘は掃除してる間はコロコロローラー持たせて絨毯の部屋にポイ!
手伝いしてる気分が嬉しいのか飽きずにやってるし、
掃除機の排気を吸わないですむので助かるわ
家事の間TVみせてるひとが多いけど、そしたら居間の掃除が無理でない?
幼児持ちの家は幼児をどう待たせておくかで家事時間の短縮につながる
風呂掃除してる間は洗面所で水遊びさせる、とかね
あとは10時半には必ず公園に出る!と決めてるのでそれまでに終わらせようと思うし
子供もちょっと待てば公園だ!と我慢してくれる
毎日の習慣にしちゃえば子供もぐずりにくい、と思う
939可愛い奥様:04/06/29 11:00 ID:Yx00QExb
>>938
うちは家事の間なんてテレビ見ちゃくれないよ(w
茶碗洗ってれば台を持ってきていっしょに洗うと言い泡だらけは当たり前、
お風呂洗ってれば自分も洗うと突っ込んできて
シャワーノズルを躍らせ服が濡れたと文句をいい、
掃除機を使えば自分がやると言うので、仕方なくコードレスのハンディ握らせ、
雑巾がけをすればスプレーのしゅっしゅだけをやりたがり、私の上に乗ってお馬さんごっこ。

時間かかって仕方ないし、イライラする時もかなりあるけど
子供が楽しそうにやってるので、やらせとく。
だから時間短縮は無理。寧ろ遊びの一環に組み込むので遅々として進まない。

938のお嬢さんは聞き分けよさそうだし、そのほかはどんな工夫をしてるの?
940938:04/06/29 13:39 ID:tsgf/XjK
ただ今娘昼寝中
うーーん、うちも家事の真似事は大好きですよ〜
家事も遊びの一環と思ってるのは同じです
でも、
掃除機を使いたがったら順番ね〜といい自分が終わったら使わせる
それまでコロコロローラー渡しておく
で、コロコロ自分が使いたくなったら掃除機ととりかえっこ
雑巾は2つ用意して一緒にやる
皿洗いはままごとのの食器&ふきんなどを渡してあるのでそれをさせる
とりあえず自分の分を確保できるように用意しておく感じかな?
どうしてもとりかえっこに応じてくれない時は自分が別メニューにさっさとうつるけど

本人は朝起きてからずーーと「公園行くーー!!」とうるさいくらいなので
お掃除早くしたら行ける、と脅す?とテキメンに効くので楽なのかもね

育児の専門家に子供は毎日大体同じ時間に何をする、と決まっていればぐずらない
と聞いたので毎日毎日同じ時間に掃除・公園・食事です
もう1年位続いてる
買い物とかも時間を決めて行けば行きたくない、とか言わないらしい
必然的に自分も規則正しい生活になるから家事もはかどるし
家事は曜日別でやってます
曜日別は本当に良いね
家事って区切りがないけど曜日別だとこれだけやったら終わりだーーと達成感あり!

941可愛い奥様:04/06/30 14:56 ID:7VrHR108
ほいほい
942可愛い奥様:04/06/30 15:10 ID:DbZYw0Rb
魚焼きグリルの吸水パットって1回しか使えないの?
943可愛い奥様:04/06/30 15:14 ID:iaMJ7a22
もうすぐ終わりだからコソーリ言うと
うちの台所の床はきれいだとよく誉められるけど、
キッチンマットをひかずに足下にぞうきん何枚か
バラまいておいて、水が飛んだら足で拭いてしまう
のよね(^○^; で、2〜3日に一回端まで拭く。

人が来る時だけ、きれいにマット敷いてるのだ。
実は足で拭いてるだけダラかも・・・
944可愛い奥様:04/06/30 16:14 ID:eatw2Qtj
でかい鼻だね
945可愛い奥様:04/06/30 17:33 ID:jK6McpI0
ゴン太クン?
946可愛い奥様:04/06/30 19:32 ID:BxEt9uId
>>940
すごい。何か感動した。
938サンの娘さばき、とっても素晴らしいです。
これが躾なんだ〜と思った。(私はまだ小梨)

旦那が散かし屋で、非常に困っているのですが、
ちょっと旦那をどうにかするヒントになったような気がします。
947可愛い奥様:04/07/01 09:20 ID:SxDVt2kD
ゴンちゃん
948可愛い奥様:04/07/01 09:24 ID:WT7ytOER
>>940
は本当にすごい・・・
949可愛い奥様:04/07/01 09:27 ID:OOlMO+Bk
938って、なんか「うちの子自慢」に見える・・・
950可愛い奥様:04/07/01 09:36 ID:imCdDVmV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
951可愛い奥様:04/07/01 09:36 ID:bBASCYKg
>949みたいになヒネくれた書き込みが絶対出ると思ったw
952可愛い奥様:04/07/01 09:38 ID:bBASCYKg
×みたいにな
○みたいな です。
953可愛い奥様:04/07/01 10:05 ID:gj08YfJv
>949
そんなことないと思うー。聞き分けのいい子っているんじゃない?
うちは無理だー。
親のしつけが悪いと言われればそれまでだが・・。
939タンのうちと一緒で家事の邪魔はしてくれます・・。
954可愛い奥様:04/07/01 10:12 ID:TcEZ0vEX
>942
説明書とかに1回きりって書いてあるはず。
なので夜遅く帰ってくる夫の分をどうしようかとか
悩むのがうざったいので使わなくなりました。

昨日焼いた後に即洗いやってみました(受け皿の水には片栗粉)
すごい!洗剤使わなくても油汚れがすっきり!
中華鍋ではいつもやってるけど魚焼きにも通用するんですね。
955可愛い奥様:04/07/01 12:22 ID:49N68IS0
片栗粉投入だけで違うよね〜
956可愛い奥様:04/07/01 14:43 ID:OOlMO+Bk
子供を「絨毯の部屋にポイ!」ってのに引っかかる>938
ポイ!ッてことはないだろ、ポイ!って。
957可愛い奥様:04/07/01 15:09 ID:Ug3rMhUr
>>956
もういいじゃん。そんな鬼の首をとったような言い方しなくても。
958可愛い奥様:04/07/01 15:54 ID:oMbwg4vg
前スレからいるよね、シャキ奥のカキコに文句つける人。
なんだろう? シャキ奥が嫌いなのか? ならこのスレ見なければいいのに。

シャキ奥のカキコ読んで、参考にしたり餅あげたりしたいのに、
こんなんじゃ書きたくなくなるじゃん、シャキ奥が。

959可愛い奥様:04/07/01 17:10 ID:HH9mePAG
>956さんの言って事、なんとな〜く分かるけどね。
でもシャキ奥の話は参考になることが多いから
あまり荒らす感じの事をカキコしないでほしいな〜。
956さんこそシャキ奥なのでは?ダラなら気にならない気がする。 
960可愛い奥様:04/07/01 20:51 ID:kOA5SsGT
958にハゲド。
961可愛い奥様:04/07/01 21:04 ID:8wNHxdKc
うちの(2歳♂)も私が舵やってる間中、足の周りにベタベタベタベタ絡んでまとわりついてきて
作業の邪魔ばっかりして何をやるにも時間が倍以上かかって「ああああもぅぅぅぅぅオマイは目一杯邪魔なんじゃ!」
イライラしてるけど、なるほど、作業時間が不定期だったからなのね(基本的にダラ)
だからいちいち「なにしてるだー?」ってまとわりついて来るわけだ、なんとなく納得。
962可愛い奥様:04/07/01 23:21 ID:Pf7XRzYw
↑ ダラの自分語りは脱ダラスレへ。

脱ダラの第一歩としてスレの使い分けのけじめを付けてください。
963可愛い奥様:04/07/01 23:33 ID:31U3v6Da
949=956
964可愛い奥様:04/07/01 23:47 ID:T0MrEWwt
>子供を「絨毯の部屋にポイ!」

私はユーモラスに感じたよ。
もちろん、実際はお子さんにそんな事をしていないっていうのは
>>938さんの文章からわかるしね。
ID:OOlMO+Bkはどーでもヨイ事に難癖つける、トメ臭がプ〜ン・・・?
965可愛い奥様:04/07/02 08:38 ID:WkMjyPRt
シャキ奥の「ちょっと私ったらダラかも語り」もキモイ
966可愛い奥様:04/07/02 10:01 ID:bi136PMJ
kimoage
967可愛い奥様:04/07/02 10:16 ID:bYvhoKNP
なんか脱ダラスレほどだらだらしてるつもりはないんだけど、ここで
書くと「自分の脱ダラ状況は脱ダラスレで晒せ!」ってすぐ
かかれちゃうから、どっちにも書きづらい・・・。
968可愛い奥様:04/07/02 10:18 ID:Dvcl5sJ9
>>967
家事を頑張るスレに書くのがいいと思う
969可愛い奥様:04/07/02 19:20 ID:5zXgOnxQ
>>965
どんなレスでも気に入らないんでしょ。お前は。
970可愛い奥様:04/07/02 22:59 ID:bMlfoQ40
940感動した。
同じ年頃の子供がいるから、余計感動!
揚げ足取りはスルーでいいよ。
971可愛い奥様:04/07/02 23:40 ID:WkMjyPRt
そうそう!
お前みたいなレスは一番気に入らないねぇ(江角風)
972可愛い奥様:04/07/03 11:48 ID:c4LxD1qC
>>971 タイミングずれまくり。恥ずかしいダラ女。
973可愛い奥様
age