☆華麗なる奥様が世界の王室を語るスレその2☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
2可愛い奥様:03/12/16 17:11 ID:snN8MwFd
>>1
乙華麗でございます。そしてのんびりと2ゲト。
3可愛い奥様:03/12/17 13:33 ID:/rpw7qt9
>>1
乙でございます。
2が取れるなぁと思いつつ遠慮しててもおっとりと3。
4頂き物ですが:03/12/17 21:55 ID:28KFMoSc
5可愛い奥様:03/12/17 23:12 ID:sX8FtfRd
>>1
おつかれ〜。
>>4
あ、私が皇室スレに張った画像。
気に入られたのなら嬉しいです。
この上の方の画像、嘆かわしいシンプル化をしていなくて、好きです。
庶民に「お姫さま!」って夢を抱かせてこその王室なのに。
庶民化&シンプル化には断固反対。
その点ベルギー王室はえらい。
6可愛い奥様:03/12/18 12:03 ID:lw5zROwm
バレル氏・・・もうやめたほうがいいよ。
7可愛い奥様:03/12/18 23:03 ID:zEOqJ5xA
>話は変わるが、48時間以内に30レスいかないと即dat.落ちで
>倉庫逝きになる危険性があるので、誰でもなんでもいいから
>30まで書きこんでくれ!
とある板で見たのですが本当でしょうか?
一応アゲときますが、、、、
8可愛い奥様:03/12/18 23:07 ID:zEOqJ5xA
ごめんなさい、書き込んでから一日間違えていることに
気づきました。ホントなら落ちていることになりますよね。
お騒がせ&スレよごしスマソ!
9可愛い奥様:03/12/19 22:49 ID:knH6a6sC
お、part2ができてる! これからもよろすく
10可愛い奥様:03/12/20 00:35 ID:KgKZ6JPk
最近はやんないな〜。
11可愛い奥様:03/12/20 02:45 ID:HYzkqwqZ
なんか前スレで紹介されてたイギリスのタブロイド誌のサイトが
オサレぽい建物の写真のHPになってしまってる
12可愛い奥様:03/12/20 23:41 ID:KgKZ6JPk
>>1
helloだっけ?
13可愛い奥様:03/12/22 14:29 ID:iwaHhnnq
【海外】ダイアナ元妃は妊娠していた? 〜 事故を装い隠ぺい??
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1072069487/
14可愛い奥様:03/12/25 02:20 ID:ZInGYavc
皇室スレでタイ王室の話をしてきたからここも覗きに来てみたけど
案外閑散としてるのね・・・。
前スレから来ておけばよかった。(´・ω・`)
15可愛い奥様:03/12/25 09:22 ID:qzOixwTg
タイ王室の話?

跡取り問題のこと?

ワチラロンコン皇太子、とんでもないらしいね。

シリントン王女は、すごく尊敬を集めているけど、40代で独身だから、
その次の後継者がいない。
16可愛い奥様:03/12/25 17:06 ID:EEjfZ+it
>15
タイは独身じゃないと女王になれないそうだから…。
後継者としては皇太子の子供の誰か、ってことになるんだろうけど。
17可愛い奥様:03/12/25 17:22 ID:SqXigFvF
>>16
皇太子の子供って6人いるらしいけど、男の子は皆別れた愛人との間の子よね?
元妃との間に出来た女の子が継ぐのかしらね。
18可愛い奥様:03/12/25 17:30 ID:z/nO5RvW
複雑ですなぁ。
ちなみに愛人との間の子達の肩書きはどうなってるんですか?
王子扱いではないのよね?
19可愛い奥様:03/12/25 17:41 ID:SqXigFvF
>>18
一応称号はあるみたい。
愛人の子供だからっていうよりも、その愛人さんが一般人だからみたい。
「血」へのこだわりって日本の皇室よりもすごそう。以下参照
ttp://newroad21.com/royal-family.htm
2018:03/12/25 17:45 ID:SqXigFvF
ちょっと前半意味不明だった。
一応称号はあるみたいだけど、皇太子妃との間の子とは称号が
違ってくるみたい。
以下、『愛人の子供〜』へと繋がります。
21可愛い奥様:03/12/25 18:02 ID:z/nO5RvW
>>19
お〜レスありがとうです。こうなってるんですか・・。
元皇太子妃との間の王女とは、タイトルで区別してるものの
後継者問題が複雑化しそうですね。

現国王の、一般タイ人と結婚した王女の子供は一般人との事だけど
以前ケロケロケロッピ゚が流行った時、この国王のお孫さんが大ファンだったので
サンリオのデザイナーが宮殿に呼ばれたのだけど、10歳ぐらいの女の子に
地べたに這いつくばり状態でグッズを献上してて、タイ王室に圧倒されましたw
22可愛い奥様:03/12/25 18:19 ID:SqXigFvF
>>21
>地べたに這いつくばり状態でグッズを献上してて、
想像して激藁。
それに比べて日本のジャリ歌手にジーンズ姿で会見にイヤイヤ出席され、
晩餐会も途中でばっくれられたウボンラッタナ第一王女の立場って・・・。
23可愛い奥様:03/12/25 18:41 ID:z/nO5RvW
>>22
タイ王室の方達に接する時の方法って特殊ですよね。絶対的な存在。
大臣でも王女様にご報告する時は、地べたに横座りで這いつくばってましたw

あの事件は王女が寛大で、大事に至らなかっただけで
周囲はカンカンだし、国際問題になってたかもらしいですねオーコワ。
24可愛い奥様:03/12/25 18:51 ID:SqXigFvF
>>23
あ〜、そうなんだ。知らなかった。<横座り這いつくばり。
あゆがひざまづくのがイヤで謁見拒否したって聞いた時は
「何様!?」と思ったけど、這いつくばりは確かに抵抗あるかも。
だからといって非礼の数々が許されるとも思ってないけどね。
25可愛い奥様:03/12/27 14:06 ID:0m1GvRXz
もうすぐ、メッテ妃ご出産?
でも、最近名前すら出てこないねかつての人気者メッテ・マーリット・
26ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/12/27 14:07 ID:H6B/ha+F
26
27可愛い奥様:03/12/27 15:53 ID:1fHh4Su3
>25
ルーエラが異常に興味のある人物や者が、必ずしも世間の大方の
嗜好と合致するわけないでしょ。
むしろあなたは変態だから.

28可愛い奥様:03/12/27 16:33 ID:4KcfhmTR
>>27
狂っているの?こわいですね。
ルーエラルーエラうるさいよ。
そもそもルーエラって何?
29可愛い奥様:03/12/27 18:10 ID:buGg+RlU
>>25
あれ?妊娠してたんだ。
今年、不仲報道されてたのに。
30可愛い奥様:03/12/27 18:20 ID:mUKX2LRg
>>29
もう不仲説流れてたんですか?ハヤ〜
31可愛い奥様:03/12/27 18:23 ID:buGg+RlU
>>30
あ、でも、私が雑誌で見たのは妊娠発表前だと思うの。
今調べてみたら7月頃に発表されたみたいね。
32可愛い奥様:04/01/03 09:57 ID:XqFIyEZA
ノルウェーはハーラル国王が癌でしばらく入院、ってことに
なったから、ホーコンの第一子が生まれることなんて
どうでもよくなったみたい。
メッテは公務を休んで出産に備えているって、ノルウェーにいる
友人が言ってました。
あの皇太子夫妻には、国民はもう何も期待してないらすぃ・・・

オランダはマキシマたんが無事に女児出産でめでたいね。
さすが将来の女王陛下、赤ちゃんの名前の長さにはびっくり。
すくすく育つといいですね。
33可愛い奥様:04/01/03 10:01 ID:jtVBVRrt
スペインの皇太子の結婚式は「初夏」と言われていたけど、
5月にケテーイの模様。

皇太子ご夫妻に正式に招待状が届いたそうな。
出席を検討中だって。
34可愛い奥様:04/01/03 10:34 ID:VEH43TyH
>>33
あれ?5月ってオランダも5月だよね?
日にもよるけど1ヶ月ほど欧州滞在かも・・・
35可愛い奥様:04/01/03 10:35 ID:VEH43TyH
>>34
オランダじゃない。デンマークでした。
36可愛い奥様:04/01/03 10:52 ID:XqFIyEZA
デンマークは6月ではなかったでしたっけ。
皇太子妃になるメアリーさんって、誰かに似ているとずっと
思っていたんだけどやっとわかった、ベッカム夫人に似てません?
特に婚約前のキツめのお化粧をしていた頃。
メアリーさん、フレデリック殿下と正式に婚約するときに、
「将来離婚することになっても、子供の親権は争いません」
って誓約書に署名したんだそうですね。
それからきちんと子供が産める体なのかどうか、専門医の
診察を受けてお墨付きをもらったそうです。

37可愛い奥様:04/01/03 11:22 ID:VEH43TyH
http://www.denmark-mobile.com/denmark/news3.html
去年の10月12日の時点では5月14日って言ってるけど、その後変更になったのかな?
どっちにしても外遊・・・いや海外ご公務続きだ。
3833:04/01/03 11:45 ID:V+aBcsqd
>>34
昨日の新年一般参賀の時、
NHKの宮内庁担当記者(社会部)が、
「スペインの皇太子の結婚式が今年5月にありますが、
 正式に招待を受けていて、出席を検討中です」と言ってた。

ヨーロッパの王室メンバーは大忙しだね、今年の5月。

>>36
>きちんと子供が産める体なのかどうか、専門医の診察を受けてお墨付きをもらったそうです。

秘密裏に診察を受けたわけじゃなく、その結果が公表されたの?なんかスゴイ。
デンマークは皇太子の弟王子のところに、幼い王子が2人いたよね。香港出身のお妃が母の。

>>37
>どっちにしても外遊・・・いや海外ご公務続きだ。

デンマークの方にも、皇太子ご夫妻は行くのかしら?
雅子さまにとっては、ご静養よりも、ずーっとリフレッシュ効果ありそう。
良かったねぇ、雅子さま。 
皇太子ご夫妻が出席すると報道量も増えるから、海外王室オタとしては嬉しい。
39可愛い奥様:04/01/03 12:12 ID:O7BVnQNn
スペインの皇太子の結婚式、高円宮さまが生きていらしたら
必ずご出席されてただろうと思うと、、、(涙
ファン・カルロス国王に可愛がられていたのよねぇ・・・・
スペイン王女の結婚式ではヨーロッパ王族が揃ってるところで、
「一番遠方から来てくれたお客さまです」と肩を抱かれて
歓迎された、って久子妃の回想の本に書いてありますた。
40可愛い奥様:04/01/03 12:36 ID:XqFIyEZA
>>38
そう、婚約のときに新聞に載っていたんですよ、
「メアリーはpre-nuptial agreementにサインをし、
妊娠可能かどうかについて医師の診察を受けた」って。
確かに皇太子のお嫁さんだから世継ぎが産めるかどうかって
重要なんだろうけど、そんな検査をするんだー、
そしてそれを公表するんだーって驚いたんです。
メアリーさんは検査にパスしたからいいけど、万が一
彼女が不妊だったら、フレデリック皇太子は愛する人と
結婚できなかったのかな、なんて思ったもので。
41可愛い奥様:04/01/05 11:51 ID:dQ/g/dfy
>>39
王女の結婚式なら、傍流の宮様が出席することもあるだろうけど、
皇太子の結婚式なら、やっぱり皇太子が出席するのでは?
公費で行くわけだし、皇太子ご夫妻&高円宮ご夫妻の2組も行くとは思えない。
チャールズ&ダイアナの時は、今上ご夫妻(当時皇太子ご夫妻)が出席したんだよね。


今日、日テレにメッテが出るよage
42可愛い奥様:04/01/05 11:55 ID:GPpY7YiX
9時からの絶体絶命なんたらかんたらって番組の
王家花嫁に衝撃の過去ってやつですね
43可愛い奥様:04/01/05 12:38 ID:l+BCbVH2
今月のヴォーグ皇室特集。グラビアで読み応えありです。
44可愛い奥様:04/01/05 14:22 ID:h/Po4oyv
>43
ルーエラさん、2004年の初立ち読み記念カキコ。
あんまり本屋に迷惑かけんなよ〜w たまには買えよ〜w
45可愛い奥様:04/01/05 14:45 ID:tSySuW4G
やっぱり跡継ぎが産めないってわかっている人は、
皇太子の嫁にはなれないってことなのかしら。
じゃあもしヴィクトリア王女が不妊だったらどうすんの?


46可愛い奥様:04/01/05 15:31 ID:4qcQwrKL
>じゃあもしヴィクトリア王女が不妊だったらどうすんの?

弟王子の系統が継ぐんでしょ。美貌の妹もいたっけ。

・・・ヴィクトリア皇太子の婿君も、検査させられるんだろうか?
47可愛い奥様:04/01/05 16:37 ID:tSySuW4G
検査を受けるんじゃないかしら、精巣機能がきちんとしているか
どうかとか、、、発表はしないとしても。
ヴィクトリアたん、いい男性とめぐりあってくれればいいけど。

国王に子供がいなくて国王の死後に弟が王位を継いだのが
ベルギーでしたね。
こちらは皇太子夫妻もいい感じで夫妻には二人も子供が
すでにいるし、災い?転じて福となす、って感じかな。
48可愛い奥様:04/01/05 22:09 ID:HUSLxgy2
メッテたんの特集やってるね。
49可愛い奥様:04/01/05 22:58 ID:MzhNlx0I
>>48
本当にグウィネスに似てるんだね、ちょっと笑った表情とかさ。
ルーエラが必要以上に毛嫌いする理由が、何となくわかった気がする。
ただでさえ、究極の成り上がり人生すごろく女の世界一だというのにw
紀子さんを遥に超えている。
50可愛い奥様:04/01/05 23:25 ID:5ClFjpb5
グヴィほど貧相でもないんじゃないかな?メッテさん。
どちらかいうとガッシリしてるし。
51可愛い奥様:04/01/05 23:33 ID:Ch1l/+k6
>49
いくらなんでも比べちゃ紀子さんに悪いわ
52可愛い奥様:04/01/06 03:44 ID:qdDr8tQD
>49
メッテマーリットの場合、波乱万丈の人生だけに、
皇太子妃になったことですごろくの上がりとは
言えないような気がする。
この後どんでん返しがあったりして・・・
ダイアナみたいに離婚とか事故死とか、王室廃止とか。
王室廃止はすでに話に出てるしね、ノルウェーでは。
53可愛い奥様:04/01/06 06:47 ID:FX+cT/eg
>52
この2人はいずれ離婚すると思う
いやなんとなくだけど
54可愛い奥様:04/01/06 07:18 ID:Hk0emZvl
すごろくの上がりでは決してないよねw
波乱万丈な人生の幕開けだ〜。
55可愛い奥様:04/01/06 10:18 ID:rHdxXziI
メッテの坊主頭、怖すぎです。
56可愛い奥様:04/01/06 15:52 ID:qdDr8tQD
スキンヘッドでタバコを吹かしていた女が皇太子妃だもんねえ〜。
そこで思い出すのはデンマークのフレデリック殿下がメアリー嬢の
前に付き合っていた某女性(名前忘れた)。
婚約も秒読みか?とまで言われていたある夏の日、フランスの
コートダジュールにバカンスに出かけ、ヨットの上でトップレスに
なっているところをパパラッチに撮られて雑誌に載せられちゃった。
この写真がきっかけでフレデリック皇太子とはお別れ。
デンマーク王室に近い人の「彼女は馬鹿なことをした」という
コメントも雑誌に載っていた。
その女性はどんな思いで皇太子の婚約者お披露目を見ていたのだろう。

・・・バカンスでトップレスが駄目なデンマーク。
・・・麻薬やっていた子持ち女でもオッケーなノルウェー。
どっちがまともな王室かは、子供でもわかるわな。

57可愛い奥様:04/01/06 16:24 ID:GogHO9nh
へー、スキンヘッドの時代の写真があるんですか。開かれてるなぁ。
あちらの人達のトップレスなんて、いかにもやりそうな事なのにねw
昔ダイアナ妃も妊婦のビキニ姿を撮られて、女王に怒られたっけ。
デンマーク皇太子のお相手は、オーストラリア人との事ですけど
いまの処あやしい過去も出てこず、国民の評判もいいんでしょうか?
58可愛い奥様:04/01/07 10:06 ID:JdPtMnIM
メアリーさん、お父さんは学者だっけ。

「スキャンダルがない」ってだけで、大合格だと思う。これ基本なり。
59可愛い奥様:04/01/07 12:01 ID:BNGX/784
たしかオッスクスフォード大で教えているはずですね、メアリーさんのお父さん。
実のお母さんは数年前に亡くなってしまったんだけど、
お父さんはイギリス人のジャーナリスト(たぶん)と再婚しています。
婚約発表の時に、宮殿で撮影されたファミリーフォトには、義理のお母さんは
は、直接血がつながっていないという理由で一緒に入れなかったらしい。
60可愛い奥様:04/01/07 12:14 ID:u9zhgXju
メアリーさんのお父さんは数学者、実の母はなくなっていて、
イギリス人の作家の女性と再婚。継母はけっこう有名な人らしいです。
ファミリーフォトにはいれてもらえなかったなんて、王室もけっこう
料簡狭いんですね。
でも婚約発表時の、宮殿バルコニーからの女王様ご一家プラス
メアリーさんお手振りには、継母も参加してニコニコ笑顔でしたよね。

フレデリック皇太子が彼女と婚約するらしいと聞いたとき、
オーストラリア人がデンマークみたいな歴史のある王室の皇太子妃に
なれるんだ〜と思ったけど、彼女はお父さんの代にイギリスから
オーストラリアに移住してきたそうなので、王室的にもそれなら
まあいいや、ってことになったのかな、というのが私の推測。
伝統あるデンマーク王室の皇太子妃にオーストラリア人、
オランダ王室の皇太子妃にアルゼンチン人。
新大陸で育った女性が由緒ある王家に嫁いで跡継ぎを産むわけで、
もうヨーロッパの社交界がどうだ、貴族の血がどうだっていうのは
時代遅れなのかも。
61可愛い奥様:04/01/07 12:25 ID:u9zhgXju
国民にもずいぶん好かれているようですよ、メアリーさん。
「Absolutely gorgeous」だとかデンマークの新聞や雑誌にも
書かれているそうな。
ブルネットで確かに気品があるルックスですよね。
ノルウェー対デンマークの皇太子妃対決、すべての面において
デンマークの圧勝ですな。
フレデリック皇太子は下着モデルと付き合ったりしてどうなる
ことかと思っていたけど、最後はちゃんと帳尻を合わせた。
彼は、王室と国民のことをきちんと考えているのではないかな。
62可愛い奥様:04/01/07 17:19 ID:BNGX/784
メアリーさんは確かオーストラリア国籍と
スコットランド国籍を持っているけど、
この皇太子との結婚によってこれらの国籍を失います。
あと、すでに書き込まれていたように離婚した場合
親権は皇太子側に行きます。
それから、これも離婚した場合ですが王室の宝石類は全て
デンマークの外に持ち出すことはできないそうです。
これ何かの雑誌に書いてあったんだけど、これは離婚しても
国内に限れば王室の宝石は使用できるってことなのかな?

大学で法律を勉強した後メアリーさんはオーストラリアでは
不動産関係に勤務していて、シドニーでは
ボンダイジャンクションに住んでいたそうです。
結構年収もよくエリートだったみたい。
服のセンスもよくて、雑誌や新聞に彼女が載るたびに
デンマークの女性は彼女の服装をまねたそうです。
まさに才色兼備ですね。
63可愛い奥様:04/01/08 01:33 ID:z1tF1NJb
いろいろ写真を見ても、たとえば皇太子と夕食に出かけるとかの
プライベートでもブラウスにスカート、パンプスみたいに、
きちんとしたいでたちをしているのがいいと思う>メアリーさん
どこぞの皇太子妃のように、安っぽいジーンズで大使館を訪問したり、
ビーチサンダルで人前に出てこないだけでも、ポイント高い。
64ちんちん:04/01/08 02:03 ID:plB/6BBN
顔画像載せたんで気に入ったら、連絡頂戴ね!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~suzuki_1/mako/mac%20Profile.htm
65可愛い奥様:04/01/08 02:28 ID:pL934Ers
>>60
ルクセンブルクの皇太子妃は、姑であるベルギー王女の大公妃に
「キューバの女」と嫁イビリされてるそうです。
66可愛い奥様:04/01/08 03:47 ID:7LIPkt5m
>>65
数年前に「皇太子妃が涙の訴え」、なんて記事が載りましたよね。
あの記事が出た後も、表向き(嫁姑関係)は円満にやってるのかな。
学生時代に知り合って、子沢山で一見幸せそうだったのに
ワカランもんだ。
67可愛い奥様:04/01/08 05:05 ID:z1tF1NJb
マリアテレーサ大公妃とアンリ大公、ジュネーブ大学で知り合ったのね。
姑は見るからに気位高そうですもんね、苦労していそう・・・。
若いころは美しかったのに、子供5人産んで太ってしまったのが
姑としては嫁の気に食わないところ?
ルクセンブルク大公閣下、他の王室の方々に比べると目立たないけど、
長身でハンサムで素敵ですよね。
68可愛い奥様:04/01/08 08:00 ID:xhX23uKZ
ベルギーとデンマークの皇太子は、素晴らしいお妃を選んだ事で株を上げたと思う。

ベルギーの皇太子は、王子時代から、プレイボーイの遊び人みたいに言われていて、
この人にあまり期待出来ないから、女王容認の法律改正が行われたらしい。
妹姫はすごく評判良いので(もう嫁いでるけど)

だけど、若々しく知的で美しいマチルド妃を選んだ事で「よくやった!」的喝采を浴びて、
皇太子自身の評判もアップ。めでたしめでたし。

デンマークの皇太子も、今まで噂になった彼女達よりも、お妃向きの人をちゃんと選んだのはエライ。
69可愛い奥様:04/01/08 17:33 ID:z1tF1NJb
>68
オランダとスペインはどうかすぃら!?
スペイン皇太子の婚約者も庶民出身でしかもバツイチですか。
日本なら女子アナが浩宮様と結婚するようなものでしょ?
でもあれだけセクシー美人なら、そんな過去なんてどうでも
いいのかもね・・・
70可愛い奥様:04/01/08 20:34 ID:o0K8tWEM
ルクセンブルクかリヒテンシュタインの王子様は、アメリカの黒人女性と
結婚してて息子もいるんだよね
71可愛い奥様:04/01/09 03:41 ID:RA3oUhrx
リヒテンシュタインの王子様ですね。
顔はマーク・ウォルバーグ似でけっこうかっこよかったような。
アメリカ人の奥様はごく普通のルックス。
ルクセンブルクの王子、王女さまたちはまだ小さい。
72可愛い奥様:04/01/09 11:23 ID:wFZ0R1CG
>69
スペインのレティシアさんはきれいですよね。
でも、バツイチで庶民出身。
スペインのソフィア王妃は国王も認める、プロの王妃ですからね。
常に笑顔を絶やさず、慈善活動に励む。そして3人の子供を立派に育てた。
欧州広しと言えども、王室出身の王妃様ってソフィアさんだけですよね。
そんな経緯もあってか、皇太子自身も、ブルーブラッドの女性と結婚すると言って
いましたね。
だから、婚約会見の時ちょっとびっくりしてしまいました。

73可愛い奥様:04/01/09 13:55 ID:z8ZkSpy3
プレイボーイでならしたデンマークのフレデリック皇太子も
年貢を納めたし、いまeligible bachelorと呼べるのは
モナコのアルベール皇太子だけでしょうか?
この人がアムハースト・カレッジに留学していたときのことを
知っている人と話す機会があったのですが、勉強もスポーツも
真面目にやる学生だったそうですよ。他の王族の皆さんとは
違ってなんちゃって留学ではなく、4年間通って試験も他の
学生と同じように受け、学位を取って卒業したんですよね。
欧州の大学ではなくアメリカの名門カレッジに進学したのは、
母グレース・ケリーがそうさせたかったからなのかしら?
74可愛い奥様:04/01/09 20:07 ID:O82YHQqM
ヨーロッパ王室の王子達はけっこうアメリカ名門カレッジ進学してまつよ
なんちゃって留学も含むが
75雅子妃「しばらくは静養を」スレより:04/01/11 00:37 ID:l+Ra/5sv
137 :名無しさん@4周年 :04/01/10 11:41 ID:9CGEth9M
>>114
デンマークの王女って、アジア人みたいな顔してるね。
155 :名無しさん@4周年 :04/01/10 11:58 ID:4a+KPHxp
デンマーク王室に王女はいないわけだが・・・
いや、2人いるけどもう60歳近いおばさんよ?
しかももろ白人だし。


156 :名無しさん@4周年 :04/01/10 12:04 ID:9CGEth9M
>>155
この人。プリンセスって王女だろ?

http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story2&u=/040109/photos_en_afp/040109140843_fub47j6i_photo0&e=6&ncid=1559
158 :名無しさん@4周年 :04/01/10 12:09 ID:Y+YbuLJg
The 39-year-old princess was born Alexandra Manley
to a Chinese father and Austrian mother,
and lived in Hong Kong until her engagement to Prince Joachim.
The couple have two sons, four-year-old Prince Nikolai and
one-year-old Prince Felix.

161 :名無しさん@4周年 :04/01/10 12:17 ID:9CGEth9M
>>158
へー、よくそんな結婚国民が許したな。
日本で言うと皇太子とチョンが結婚するようなものだろ?

163 :名無しさん@4周年 :04/01/10 12:19 ID:4XIPxWfx
>>156
デンマークかは忘れたけど、北欧の王室に嫁いだ中国人ハーフの人がいる。というかこの人だったと思う。
187 :名無しさん@4周年 :04/01/10 12:50 ID:dcbd09Rs
日本の皇室だって、正直、英王室と変わらないんでしょ。
違うのは報道規制があるかどうか。

英王室はウィリアム王子がハンサムで成績優秀品行方正という
完璧な後継ぎだから救われているけど日本は?

192 :名無しさん@4周年 :04/01/10 12:54 ID:TkQo184E
>>187
その前に人間味に溢れる皇太子もいるしな。

195 :名無しさん@4周年 :04/01/10 13:00 ID:dcbd09Rs
>>192
だから、チャールズ皇太子をすっとばしてウィリアム王子にって
イギリス国民の声が大きいそうだよ。
ウィリアム王子ってすごくイギリスで人気あるらしいし。
もしウィリアム王子なかったら、英国王室の危機なわけ。
これから雅子さんが困ったことになったときに、
世継ぎもいないんじゃあ皇室存続が危ぶまれる。

198 :名無しさん@4周年 :04/01/10 13:03 ID:ANoPcICh
ウィリアムって、成績優秀・品行方正なのか。
そんな奴がなぜスコットランドの大学に行くのか?それに、女関係も結構激しい
みたいじゃない。
201 :名無しさん@4周年 :04/01/10 13:07 ID:4a+KPHxp
デンマークのプリンセス・アレクサンドラは
プリンセスはプリンセスでも王女じゃなくて
「王子のお妃さま」よ。
この人は美人で聡明でデンマーク語もすぐ
マスターして国民に人気あります。
夫のヨアキム王子より人気ある。息子も超かわいい。

202 :名無しさん@4周年 :04/01/10 13:08 ID:06epwqDv
>>198
スコットランドの大学って、セント・アンドルーズではなかったかな。
あそこは、名門。

207 :名無しさん@4周年 :04/01/10 13:12 ID:dcbd09Rs
>>198
日本の庶民みたいに大学名だけにこだわる必要ないんだよ、
イギリス貴族は。成り上がる必要もないし。
それに女関係っていったって純愛してるだけではないか!
そりゃあ21にもなれば恋人はいるよ。

213 :名無しさん@4周年 :04/01/10 13:16 ID:ANoPcICh
>>207
純愛なのか。それならいいな。
282 :名無しさん@4周年 :04/01/10 14:34 ID:s0xVnut/
日本の皇太子って再婚できるの?

チャールズは英国国教会の掟にひっかかって
正式な再婚ができないんだよな

288 :名無しさん@4周年 :04/01/10 14:40 ID:p7Q8Is2Y
英国国教会はもともとヘンリー八世が離婚・再婚するために
カトリックと決別して作ったもんだからチャールズも再婚は
できると思うけどな。できないのは国民感情と息子達の感情
が障害なんじゃないの?

イギリスもウィリアム王子の妃選びについては、今度こそ失敗するまいと
慎重だろうな。まっとうな家のまっとうな娘は逃げまくるだろうが。

293 :名無しさん@4周年 :04/01/10 14:43 ID:ivHmXPtz
チャールズは男子が2人もいるんだから、正式に再婚する
必要ないと思う。

301 :名無しさん@4周年 :04/01/10 14:47 ID:4a+KPHxp
>282
英国国教会(アングリカン・チャーチ)ってもともとは離婚禁止の
カトリックだったのに、昔の国王が離婚したかったから、
「じゃあ、プロテスタントになるから離婚させて」ってあっさり
プロテスタントに転向したキリスト教の一派のはずだったけど、
違ったっけ? 立教大学の母体になっているスクールだよね。
再婚できないのは、何か別の理由があったはず・・・
チャールズの妹のアン王女は離婚して再婚しているよ。
368 :名無しさん@4周年 :04/01/10 15:40 ID:tLMQ1UaL
>>301
カソリックは離婚を禁止。
英国国教会 離婚を可とするために発足
しかし、再婚はダメ 
確か再婚したいといっていた王が退位して 生前はウィンザー公爵の称号を受けていたな。


369 :名無しさん@4周年 :04/01/10 15:41 ID:7BX9bH+L
ダイアナ妃は結婚してすぐ男子を2人。
結婚当時21歳で若くて美人だし、貴族出身だし。
雅子様は美人ってほどでもないし、好みの分かれる顔だし、
結婚したときから30女だし、
いくら皇太子の好みでも国民受けする性格じゃないし。

373 :名無しさん@4周年 :04/01/10 15:43 ID:cQrMxfLl
ダイアナさん、消されたってマジ?
382 :名無しさん@4周年 :04/01/10 15:52 ID:7BX9bH+L
チャールズ皇太子って最悪英国人の24位なんだってね。
なんだか笑った。イギリス人はいいなー。
日本でもそういうランキング作って欲しい。

391 :名無しさん@4周年  :04/01/10 15:58 ID:ObwqoMld
>>368
その話はちょっと違う。英国の皇太子にあたる人が
結婚したい、と連れてきた米国女性に離婚暦があった。
当時の、英国国教会の一番上の人に反対されたので
皇太子(王になることを約束されている)という立場
を捨てて、結婚の方を取った。彼は初婚。で、彼は
王になることを止めた。王になったのは彼の弟で、
今のエリザベス女王の父親。弟は兄より先に公爵家の
女性と結婚していたらしいよ。

397 :名無しさん@4周年 :04/01/10 16:02 ID:J3jaVpzf
>>391
あなたの話こそちょっと違う。
皇太子でなく王様本人です。
国会が、離婚暦ある女性が王妃になることを認めなかったのです。
それで、彼女なしの王位なんてむなしいからと、
退位して結婚したのです。
415 :名無しさん@4周年 :04/01/10 16:11 ID:Ar5Dtez7
女帝法案の次に、婿養子法案通せばイイじゃん。イギリスもエリザベス女王は
そうだよ。

419 :名無しさん@4周年 :04/01/10 16:14 ID:othtcFfG
>>415
エリザベスのだんなはギリシャの王族なんだけどね

421 :名無しさん@4周年 :04/01/10 16:16 ID:J3jaVpzf
もともとヨーロッパの王室はみんな親戚だから、
婿もらってくるのも抵抗なかったの。
でも日本だとなぁ〜

423 :名無しさん@4周年 :04/01/10 16:17 ID:7BX9bH+L
ヨーロッパは大昔から、外国の王室と婿取りしたりって習慣があるから
わけが違うよ。ヨーロッパ王室はほとんどが親戚同士なんだよ。
男系を世継ぎにする場合外国の王室から連れてくることで
神聖性を保ってるんだよ。日本はそういうのがないからダメ。
461 :名無しさん@4周年 :04/01/10 16:53 ID:3rNmVCeE
そーいや、フランスのマリーアントワネットも初夜&出産は衆人監視の基でやらかしたらしいな。
それがショックで暫く鬱状態になっていたそうだ

464 :名無しさん@4周年 :04/01/10 16:56 ID:cqOiE4On
>>461
それでも逃げずに子作りして3人産んだんだから
マリーアントワネットは立派。
さすが名門ハプスブルク家出身。
どこぞの馬の骨とは違いますのう。
日本では公開出産が期待されているわけでもないのにね。

470 :名無しさん@4周年 :04/01/10 17:02 ID:pT+u5kCa
>>464
でもルイ16世がなかなか包茎手術をしてくれなくて
しばらく処女のままだったらしいよ
不妊の原因は男の方っていうのもどこにでもあるんだしさ
476 :名無しさん@4周年 :04/01/10 17:08 ID:tdNXmAaC
>>470
あ、なんかそれ同じようなことを・・・
ロシアのエカテリーナ2世の夫ピョートル3世もほーけーだったと

548 :名無しさん@4周年 :04/01/10 19:55 ID:0Lm0XQw2
>>478
錠前マニアのルイ16世はカントン包茎。勃起した時点で半泣き。
無理矢理挿入させようと(誰が?なんて野暮な質問はやめてね♪)すると大声で泣き出したそうです。
マリーの兄(オーストリア皇太子)が不憫に思って腕利きの外科医をフランスへ派遣したんですが
チンコにメス入れることにびびってしまい手術拒否。
「オーストリア/フランスが開戦してもいいのか!?廃位するぞヴォケ」と家臣に怒鳴られ嫌々包茎手術。

ムケ珍になってからは綺麗な嫁とのセックスに夢中になった猿野郎です(w
マリーは母親マリアテレジアに「女性としての悦びを知ることが出来て大変幸せです。お兄様にお礼のいいようもございません」
と手紙を送ったそうです(オーストリアの国立図書館に保管されています)

・・・暗愚な皇太子はいつの時代も悩みの種・・・
86可愛い奥様:04/01/12 03:08 ID:JjHdfwWU
フランスの雑誌に、世界の王室特集。
娘のアマリア王女のことを「世界で一番美しい赤ちゃん!」
と親馬鹿丸出しなヴィレムアレクサンダー皇太子あげ
87可愛い奥様:04/01/13 16:36 ID:KrU2EylB
凄いねこれ〜!(@O@)
「ロンドン郊外の宮殿に「幽霊」=監視カメラがキャッチ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000148-jij-int
88可愛い奥様:04/01/14 16:37 ID:jfE/DcAK


【アジアン】海外のメイク事情【マダーム】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073394543/l50


89可愛い奥様:04/01/21 21:29 ID:esR4djS0
メッテ女児出産あげ
90可愛い奥様:04/01/21 23:58 ID:8SXe/n2P
んじゃ、行く行くは女王?ノルウェーは第一子継承だっけ?男子だっけ?
91可愛い奥様:04/01/22 00:25 ID:H0ZuHAZE
>>90
90年に法律変えて第一子継承になったと家の旦那が言ってる。
それまでは男子のみだったとか。
妻の私は半信半疑。w
92可愛い奥様:04/01/22 10:45 ID:wVArORr/
>ノルウェー
確か、皇太子の次の世代から、男女平等化ってことだったかと。
だから、メッテの長女が次々代の女王。

イギリスもウィリアム王子の子供世代から、男女平等になるんじゃないかなぁ。

それにしてもヨーロッパの次々世代は女王ばかりね。
ベルギー、オランダ、ノルウェー・・・。
スウェーデンは次代が女王だし。

スペインは、弟>姉という「女子継承可能・男子優先」方式だったと思う。
93可愛い奥様:04/01/22 19:10 ID:er4fs7K7
>>92
スペイン方式がいいなぁ・・・
94可愛い奥様:04/01/23 10:53 ID:vkpxThQW
>92
イギリスも一応男子優先・女子継承可能方式。
今のエリザベス女王だって先代のジョージ6世の子が彼女とマーガレット王女だけ
だったから王位を継いだようなものだし。

継承方式が変わるかどうかはわかんないけどね。
95可愛い奥様:04/01/23 14:18 ID:X28B/tg2
イギリスは、将来的に男女平等方式へ変更、って報道されてたよ。
今は労働党政権だし、有り得る。

ウィリアム王子の子供世代から、っていうのが特徴。
だから、アン王女は今まで通り、二人の弟(アンドリュー&エドワード)より下位のまま。
96可愛い奥様:04/01/23 17:46 ID:fdKDCbT5
【海外】ノルウェーに王女誕生 600年ぶりの女王にも
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074790130/
97可愛い奥様:04/01/27 13:59 ID:IHLW4mmO
http://delivery.gettyimages.com/comp/1610714.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DEFFC9228B1763F96CBEF39E2A3B46916C

DQNメッテ妃連れ子のマリウス君、かわいすぎ…。
うちの旦那に見せたら
「ジルベール(風と木の詩)みたいだ…」
98可愛い奥様:04/01/27 15:21 ID:Zt09HFxP
>>97
なんて可愛いんでしょ。
星の王子様のようでもあるし、小公子のようでもある。
なのに数年後には両親に似て、ワイルド君になるのかしらねぇ・・・モッタイナー
99可愛い奥様:04/01/31 12:02 ID:gOQjDGEO
別に両親に似なくても、30年後はただの中年オジンになるんでない・・・
白人って、幼児期が1番見映えがイイから・・・
100可愛い奥様:04/02/03 18:49 ID:mGUwpzdu
>97
うちにある人形とそっくりだ。かわいいなあ
101可愛い奥様:04/02/04 22:56 ID:bb2Dee3l
王家に関する歴史書とか読むとちょっと悲しいことが多いよね。
でも歴史本好きなんで読んじゃうよ…。
102可愛い奥様:04/02/07 14:47 ID:qfRecyLJ
今発売中の「婦人公論」に、スペイン皇太子の結婚話載ってるみたい。
103可愛い奥様:04/02/09 14:49 ID:DaWsrKEP
ヨルダン国王夫妻(1999)
http://tomikawa.asahi-u.ac.jp/joyful/1289.jpg
ルクセンブルク大公夫妻(1999)
http://tomikawa.asahi-u.ac.jp/joyful/1290.jpg
どっちも日本にて。
右でお辞儀してるのは両方とも小渕首相。
なんかすごく両国の王室のありかたというか、
態度の違いがわかりやすい写真だな〜と思いまして。
104可愛い奥様:04/02/09 17:08 ID:oWnJkOUa
>103
何が違うのか、全くわかりまへん。
カミさんが若いかババアかってこと?
105可愛い奥様:04/02/09 20:17 ID:DaWsrKEP
>>104
いや、態度が威張ってる感じかかどうかってこと。
私は威張ったヨルダン王室がすきだけど。
106可愛い奥様:04/02/09 22:17 ID:Lh/zDJ7N
威張ってるとは感じないけどなラ・・・ヨルダン王妃。
アレに似てるよ、ほら、あの・・・
オードリー主演の映画版「マイフェアレディ」
終盤の舞踏会に登場したイライザの姿勢はヨルダン王妃に似てる。
クラシックバレエをやってた人っぽい頭のもたげ方。
天井から糸で引っ張られてる感じっての。
なおかつ肩を張らずに、胸を突き出さず・・・という。
優雅な威厳を感じるけど?
107可愛い奥様:04/02/09 22:22 ID:DaWsrKEP
>>106
そそそ、威厳威厳。
威張ってるって別に悪い意味で使ったわけじゃないよ。
108可愛い奥様:04/02/11 18:25 ID:riaDnDTq
ヨルダンのラニア王妃って、ヨーロッパの女性に大人気だそうですね。
憧れの的だそうです。
そう言えば、ラニア王妃ってお顔がオードリーに似てる〜
109可愛い奥様:04/02/12 17:05 ID:R+eLsvW4
【国際】ヘンリー王子、夜遊びが過ぎますぞ!=側近、頭を抱える−英紙
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076543682/
110可愛い奥様:04/02/13 11:46 ID:gDzTCwrk
デンマーク皇太子の結婚式が5月14日で、
スペイン皇太子の結婚式が5月末らしい。

スゴイ大忙しだね>欧州王室の皆様

日本の皇太子ご夫妻も、ずっと欧州滞在かしら?
111可愛い奥様:04/02/14 10:20 ID:F4iL/zlG
ベルギーのお姫様の洗礼式の代父をイラン元国王の息子に頼みたいと
皇太子が考えてるらしく、ベルギー政府は慌ててるそうな
112可愛い奥様:04/02/17 20:32 ID:Vcr/8BEQ
ノルウェー皇太子の赤ちゃん、
Ingrid Alexandraって名付けられたのね。
ノルウェー語ではイングリ=アレクサンドラって読みます。

いんぐりもんぐりって昔いたよね。ちょと思い出した。

113可愛い奥様:04/02/17 20:35 ID:GKs54LrU
ノルウェーって
ドキュソ皇太子妃だっけ?
114可愛い奥様:04/02/17 20:37 ID:Vcr/8BEQ
イングリはノルウェー史上初の女王になるっていわれているけど、
この子が女王の座に座ることはないような予感がする。

現ハーラル国王、ガンで死去
       ↓
ホーコン即位するも、国民投票で王室廃止決定
       ↓
ホーコン一家、「もう公務しなくていいんだー」と大喜び
もちろんいちばん喜んでいるのはメッテとその息子マリウス

ってかノルウェー皇太子夫妻って即位前に離婚しそう
115可愛い奥様:04/02/17 20:40 ID:GKs54LrU
>イングリはノルウェー史上初の女王になるっていわれているけど、

ん?600年ぶりじゃないの?
デンマークに支配されていたからって事?
116可愛い奥様:04/02/17 21:29 ID:tihDUnzL
私、大学でノルウェー史を勉強しましたですが、
これまでノルウェーに女王様はいなかったハズ。
ノルウェー王室の歴史が「通算で」600年、という
ことだと思います。
ノルウェーは1905年まではデンマークとスウェーデンに
支配されていたので、自前の王室がなかったので。
117可愛い奥様:04/02/19 23:47 ID:XcF6t9ro
前のほうで誰かも書いていたけど、次世代のヨーロッパは
女王様が多いんだね。
ベルギー、オランダ、ノルウェー・・・
スウェーデンとデンマークはどうなるかな。
個人的にはデンマークのヨアキム王子夫妻の二人の息子
(ニコライ&フェリックス)とオランダのアマリア王女の
ルックスに期待です。
愛子ちゃんも可愛く育ってほしいなあ。
118可愛い奥様:04/02/20 00:31 ID:x1cT06Ao
ああ、今から20年後くらいの欧州王室のプリンセスたちの華やかな
恋の噂とか今から楽しみ
119可愛い奥様:04/02/20 14:32 ID:Rm8jH8+p
ベルギーには、地味だが堅実な女王様
オランダには、のんびりおっとりな女王様
ノルウェーには、奔放でちょっとDQN入ってる女王様

って図式になりそうなヨカーン
120可愛い奥様:04/02/20 20:17 ID:8eYQox4V
>>117
スウェーデンは性別に関わらず第一子に王位継承権が与えられるように
法改正したからヴィクトリア皇太子が次期女王になるよ
ttp://www.hellomagazine.com/profiles/princessvictoria/

美形な妹さん↓と比べられたりして一時期拒食症になったりしたけど、今は
お元気だそうです
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/sweden/img/princessmadeleine.jpg
121可愛い奥様:04/02/20 21:59 ID:OQsWFesT
ヴィクトリア王女の次の世代が王様なのか女王様なのかが問題なのよ。
いい人と結婚してほしいわヴィクトリアたん・・・

ノルウェーの赤ちゃん王女、見た目はともかく頭の中身はスカスカに
なりそうね。
122可愛い奥様:04/02/20 22:03 ID:OQsWFesT
ノルウェーの王女も、国家元首になるプレッシャーで
将来、悩んだり、拒食症になったりして。

王女「ママ、私、いい女王になれるかしら。ああ、心配よ!」
メッテ「イングリ、じゃあいいものをあげるわ。これを使えば、
    ウキウキした気分になってきて、悩みなんて吹っ飛ぶわよ」
王女「ママ、この白い粉、な〜に?」

メッテマーリットなら、やりかねん・・・

123可愛い奥様:04/02/20 22:09 ID:DfxHE1Zs
>>120
マデリーン王女、それほど美形とは思わない。
そりゃあ、姉さまよりはマシだし、
日本の内親王殿下や女王殿下たちとは比べるべくもないけど。
美形って言うほどでもないような気がするけど。
124可愛い奥様:04/02/21 22:37 ID:xFl/LWdb
私はスウェーデンのマドレーヌ王女は美人だと思う。
でもいまのムチムチ、フェロモン全開な彼女よりも、
10代後半のほっそり、薄化粧、白い清楚なワンピース姿の
彼女のほうが美しかったし、よかったと思います。
彼女の兄のカールフィリップ王子は、オーランド・ブルームに
似ている・・・と感じるの私だけかしら。
125可愛い奥様:04/02/21 23:16 ID:K2rFHurj
でもまぁ、美形なのは王室ではなく、直系でもないモナコの長女さんの
とこの長男・長女だねえ
126可愛い奥様:04/02/22 00:11 ID:Z3sab9WN
モナコのハゲ王子、よーく見るとグレース・ケリーに
似てるんだよね、やっぱり親子だね
ねーちゃんはサーカスの団員と再婚。なぜサーカス?
127可愛い奥様:04/02/22 00:14 ID:Z3sab9WN
そういえば、以前、ノルウェー王室で王族の側近をやっていた人が
暴露本を出版した、という話をネットで読んだ。
その人によれば、ノルウェー王室の面々は王族としてのつとめよりも
自分たちの欲望を優先させる人々で、それがいちばん顕著なのが、
現皇太子なんだって。だからあんなDQNを選んでしまったのだね。
128可愛い奥様:04/02/28 00:11 ID:UmxFKHEn
前にスウェーデンの王室一家がどこかでご静養?とかいう写真を見たことがある。
ヴィクトリア王女はじめ、子どもたち3人の彼氏&彼女も一緒に写っていた。
さすがに大っぴらというか、オープンな王室だなと思った。

129可愛い奥様:04/02/28 00:53 ID:1ltwZ9Qs
スウェーデンのヴィクトリア王女はスポーツインストラクターと付き合ってるって聞いた
130可愛い奥様:04/02/28 03:15 ID:6jqQVVCT
>>126
某サイトよりコピペ

ステファニーは最初の子供二人が最初の夫(元々の職業は市場の魚売り、
その後ステファニーのボデイーガードになって接近しすぎ(?)てステファニーと結婚。
でも一年後くらいにベルギー人のストリッパーとの本場シーンが撮影されて離婚。
今は売れない歌手兼本業はレストランデイスコ等経営者。)、その後ステファニーは
再び違うボデイーガードと未婚で子供を一人生んだ。
それからモナコサーカス団のかなり年上の団長(当時彼には妻と身体障害者の子供が
いたが離婚)との交際が公けになった。
そして、そのサーカスの団長と別れたというニュースが流れたすぐあとに、
今回の2度目の結婚。
花婿はポルトガル出身の29歳初婚のアクロバット芸人(ステファニーより10歳年下)。
この二度目の旦那さんは前の彼(サーカス団長)の親戚。
ステファニーはすでに妊娠6、7か月目。
131可愛い奥様:04/02/28 07:39 ID:Pk4bEqc8
モナコのアルベール王子は結婚しないのかねえ。
モナコって王子が生まれないと国の存続自体ヤヴァイんでしょう?
カトリーヌ王女のところの子供たちは見目麗しいけれど、あのきれいな
男の子が継承者になったりするのかな?
血筋的には今の旦那さんの子供のほうが王家にふさわしいんだろうが
132可愛い奥様:04/02/28 21:22 ID:oHAGUDM8
王女とケコーンしたサーカス団員って、べつにかっこよくないよね。
あの男のどこがいいのだろう、王女・・・・
133可愛い奥様:04/03/03 22:07 ID:6mBf+LF1
先日のテレビで、モナコ大公一家を見ました。
レーニエ大公、フケましたね。
そしてハゲ王子の晴れの日はいつ来るのだろうか。
134可愛い奥様:04/03/06 10:54 ID:Ri4cXRAE
>131
次の大公であるアルベール皇太子が結婚して男の子が生まれないと、
モナコ公国はフランスに併合されることになっているらすぃ。
グレース・ケリーが生きていたら、「さっさと身を固めなさい!」
などとハッパとばして息子をとっくの昔に結婚させていたかもね。
135可愛い奥様:04/03/06 11:15 ID:P6OFEE3a
モナコは日本の皇室と同じく、男子のみの継承法なの?

モナコ国民は、気を揉んでいるんだろうな。
136可愛い奥様:04/03/06 18:52 ID:qNpRbbsu
>135
>1919年のフランスとの協定で、男子の王位継承者がいない場合フランスに
>併合されることになっています。
ttp://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20030930/

>王位継承は婚姻、養子その他により行われ、モナコ国籍またはフランス国籍を
>有し、フランス政府により承認された者に限る。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/monaco/data.html
137可愛い奥様:04/03/07 01:48 ID:/AI5l9Is
でも噂じゃモナコは「そんな協定知らねーよ」って
バックれようとかしてるそうじゃない。
モナコなくなったら、節税できなくて困る大金持ちが
多そう。
(モナコはカジノで儲かっているので国民は税金を払わなくていい)
138可愛い奥様:04/03/07 02:18 ID:O4lPS2mv
国が分裂するのは上手くいっても、併合なんて無理無理。
中国台湾も南北朝鮮も別れたままのほうが、この先幸せだと思うよ。
139可愛い奥様:04/03/14 17:38 ID:66Wjqc84
この間ハリーたんがテレビに出ていた。
なんかボランティア活動にいそしんでいるとか。
かわいかったわ〜〜
140可愛い奥様:04/03/19 21:13 ID:OxTIugzq
>>138
>中国台湾も南北朝鮮も別れたままのほうが、この先幸せだと思うよ。

モナコ公国のような、たった人口3万人の国と同一には出来ないのでは?
141可愛い奥様:04/03/23 14:20 ID:7B8bsvbl
モナコって人口3万人しかいないのか・・・

いくら大公妃といっても、そんなしょぼい国に嫁に行って、
幸せだったのかな、グレース・ケリー。
なんか、彼女はお父さんから愛されていなくて、お父さんに
認めてほしくて、王族と結婚したという話だったけど。
大公と数回しか会ってなかったのにプロポーズされて
即、結婚したんだよね。
大公のほうも、有名ハリウッド女優が嫁に来てくれることで、
モナコにアメリカからの観光客が増えるんじゃないかという
怪しい皮算用をしていた・・・という噂。
142可愛い奥様:04/03/23 15:11 ID:czScvxFt
>141
人口だけで判断するのもねえ。華やかでいいとこじゃん。
女優の嫁入り先として、悪くないと思う。
旅行者も、住人も楽しめる国だと思うな。
143可愛い奥様:04/03/23 17:18 ID:rKeF6PBg
税金払わなくていいから欧州中のお金持ち達が住居構えてるのよね。
モナコが無くなってこの人たちが本国に帰ってきちんと税金納めれば
欧州経済も少しは・・・。
144可愛い奥様:04/03/23 19:49 ID:GXDAAgVI
モナコがしょぼいって・・・( ゚д゚)ポカーン
145可愛い奥様:04/03/23 22:56 ID:90R/9maq
行ったことあるけどしょぼかったよ、モナコ。
もう10年以上前の話だが。
146可愛い奥様:04/03/23 23:19 ID:nPwEPNtZ
どんなところがしょぼかったの?>モナコ
私は大好きだよ、毎年夏に行くけど
住みたいなぁ。
147可愛い奥様:04/03/30 15:17 ID:NfIdGaxU
今、アン・ペリーという作家のヴィクトリア朝ミステリを
読んでるんだけど(「十六歳の闇」集英社文庫)プリンス
オブウェールズを「ウェールズ公」と訳してあって萎えた〜。
きっちり、「皇太子」と訳さんかい!
148可愛い奥様:04/03/30 15:20 ID:CDMCfPIW

有栖川宮殿下は偽者ではない、サヨにだまされるな。 :03/10/22 00:30 ID:XPQCeRpW
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/3t2002071123.html
http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/030204isihara.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
http://www.uwashin.com/2001/masu/masu67.html
日本青年社の秋季全国代表者役員会議は、高橋和巳東海中部管区長の指揮による
国民儀礼に続き、大久保明行動副隊長の開会の辞で会議を開始、冒頭、挨拶に立った
松尾会長は恒例の教示の後に一呼吸おいた後、緊張した面持ちで次のように述べた。
「今日は、日本青年社にとって正に歴史的瞬間を向かえる日となった。この歴史的というのは、
旧皇族 有栖川 識仁 殿下が日本青年社の名誉総裁を受任して下さったということです。
皆もこの歴史的な出来事をしっかりと見届けていただきたい…」 
  この松尾会長の言葉に会場は一瞬水を打ったような静寂がただよった。
それもそのはずである。松尾会長がこの日この場で、
旧皇族 有栖川 識仁 殿下の日本青年社名誉総裁受任を発表するまで、
殆どの役員が殿下の受任を知らされていなかったからである。
 会長挨拶に続いて、司会者から「ただ今より、旧皇族 有栖川 識仁 殿下が
日本青年社名誉総裁受任の承認式を執り行ないます、
立会見届け人を代表して全国社友会代表・門家茂樹先生に承認証に御署名を頂き、
有栖川 識仁 殿下より松尾会長に承認証が授与されます」と述べられると
会場は割れんばかりの拍手が沸き起こると共に全員が起立する中で、
全国社友会代表である門家茂樹・忌部神社宮司が御署名を揮毫して朱印を捺印、
有栖川 識仁 殿下より松尾会長に承認証が授与された。
149可愛い奥様:04/03/30 16:42 ID:GiwU0KhA
ユリアナ元女王出棺〜。
黙祷・・
150可愛い奥様:04/04/09 22:26 ID:XbrWmuqb
モナコはショボイでしょう〜
お金はフランスと一緒、TV局もフランスで、
独自なTV局はケーブルテレビみたいな局、
政治家も町会議員・村会議員みたいなもの・・・
例えて言えば、ラスベガスに名門貴族が住んでるってカンジでないの?
151可愛い奥様:04/04/10 08:25 ID:hyu0Gp/y
強いて言えば、ディズニーランドのミッキー&ミニーもしくはシンデレラと
いう感じかも
152可愛い奥様:04/04/13 12:14 ID:SQMVoq5r
>>147その訳が正しいのですが・・
153可愛い奥様:04/04/13 14:47 ID:yLfN+Eed
>>152
はぁ?プリンス・オブ・ウェールズは「英国皇太子」が
一般的な訳語ですが?
154可愛い奥様:04/04/13 23:07 ID:eghjP5Yx
プリンス・オブ・ウェールズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』

プリンス・オブ・ウェールズ(Prince of Wales)は、イギリスで王子に与えられる称号のひとつで、本来はウェールズの君主、「ウェールズ大公」を意味する。
14世紀以来、次期国王として王位を継承するべきイングランド国王、のちにはグレートブリテン国王の最年長の王子がこの称号を帯び、現在はエリザベス2世女王の長男チャールズが
プリンス・オブ・ウェールズである。

155可愛い奥様:04/04/14 19:24 ID:dHUXTY35
>>153
確かに一般的な訳語ではあるが、本当は皇太子はCrown Prince
なんだよね…。英国が特殊なだけ。

Princeには王子の他に支配者、首長、大公、公爵など様々な意味が
あるので、そこら辺を訳者が上手く訳し分けられないと、>>147みたいな
萎え萎えな違和感が生じやすい。

ちなみに私が今読んでる本では、「ウェールズ皇太子妃」とか
更に珍妙な訳になってる。萎え。
156可愛い奥様:04/04/17 12:04 ID:53nYVDNq
>147の話を聞いて、
以前通訳者のサイトに書かれてた体験談思いた。
「last summer」という単語を今年の夏と訳したら
途中休憩のさい、早速出席者に「あれは去年の夏の間違いでしたね」と
指摘されたって。
初歩的なミスをしちゃったね、しょうがないねって態度だったらしく、
その通訳者もその人の勘違いを指摘できず困ったらしい。
その通訳の仕事があったのはその年の11月だか12月でした。
157可愛い奥様:04/04/19 22:46 ID:331mTXAs
皇室スレから頂きますた
http://www.cji.jp/Link/coffebreak/story25.htm
158可愛い奥様:04/04/19 23:11 ID:xFTcPPeS
ウィリアムの新カノ、ずいぶん評判いいみたいね。
週刊誌ネタだけど、
「王子と付き合えてあなたはラッキー」と友人に言われて、
「ラッキーなのは彼のほうよウフ」って答えたんだとか。

ケニアのジェシカたんとは随分早いお別れだったな。
若いだけに、燃え上がるのも早いが醒めるのも早いわ・・・
159可愛い奥様:04/04/19 23:28 ID:5HwWll6Q
>>158
ジョンFケネディジュニアと結婚した、キャロリン?も
言ってたよね>ラッキーなのは彼のほうよウフ
そう言うと、他の女とは違うと思われるらしい。
こういうしたたかで、強気な女に弱いのね。
160可愛い奥様:04/04/20 10:39 ID:SIb9PPqJ
>>157タイの王女様 べっぴんやね〜
161可愛い奥様:04/04/20 10:51 ID:UGEDEazA
「タイ 王女」、"thailand princess"辺りでぐぐっても
似ても似つかぬ王女様しか出てこないのですが、
その綺麗な方のお名前分かる方いらっしゃいますか?
162可愛い奥様:04/04/20 14:37 ID:UX/nBz/X
イッパイ傍系の親戚がいそうだから、その中の王女様なのかな。
プミポン国王の直系の娘・孫にはあんな可愛い王女はいないものね?
163可愛い奥様:04/04/20 21:17 ID:I7VQ8Zmu
>>157みれなかった
プミポン国王の娘 雨人と結婚して子供男女いるはずだけど
そのハーフ娘とかではなさそう?
164可愛い奥様:04/04/20 23:51 ID:pVDS+2+r
>>163
なら王様のお孫さんなのかもですね。
写真を見た感じでは、白人とのハーフっぽくて
色白美人さんでした。
165可愛い奥様:04/04/21 16:37 ID:lmyJDrYF
調べてみました。
ハーフのお孫さんのうち、女性は、
Ploypailin Jensen
Sirikitiya Jensen
です。

お姉さんのPloypailinさんのファンサイトも見つかりました。

ご両親は離婚されたようです。
166可愛い奥様:04/04/27 11:22 ID:FjMROt4x
>165
ということは、あゆ不敬事件でも有名になったウボンラッタナ王女の娘さんてこと?
167可愛い奥様:04/04/27 22:45 ID:GDv8zER0
オランダの王子が、王位継承権がなくなったと聞いた。
結婚する相手の女が原因らしい。
168可愛い奥様:04/04/29 15:03 ID:aQYdabiT
オランダの王子って、女王の二男だよね。
王位継承権、本人自ら放棄したんじゃなかったっけ?
確か結婚相手が、マフィアと付き合いがあったそうな。
169可愛い奥様:04/04/29 20:12 ID:ogaq3iWl
CNN記者、ヨルダン王子と婚約

【ロンドン28日共同】28日付の英紙インディペンデントによると、
イラク戦争をめぐる報道などで活躍した米CNNテレビのリム・ブラヒミ記者が
ヨルダンのアブドラ国王の異母弟のアリ王子(29)と婚約、退職した。
同記者はイラク問題を担当するブラヒミ国連事務総長特別顧問
(元アルジェリア外相)の娘で、アラビア語も話す。
婚約式は23日、ブラヒミ一家が住むパリでアブドラ国王も出席して行われた。
結婚式は9月7日の予定。

ZAKZAK 2004/04/28
170可愛い奥様:04/05/03 01:57 ID:8PsAT9ty
モナコのキャロライン公女の、故カシラギ氏との間に生まれた
男の子さんには公位継承権はあるんですか?
凄いハンサムでビックリです。女の子も美女だけど〜

シャーロット王女(モナコ公国)

http://www.sergioamaya.com/charlotte/showpicture.
php?id=462&keywords=&date=2001& limit=20&page=0

アンドレア王子(モナコ公国)

http://worldroots.com/brigitte/royal/gifs3/andreamonaco2003-21.jpg
http://worldroots.com/brigitte/royal/gifs3/andreamonaco2003-20.jpg



171可愛い奥様:04/05/03 11:16 ID:Y/EuHB2e
女性の王位継承権を禁じた法律として有名なサリカ法があるから
無理ではないでしょうか?
172可愛い奥様:04/05/03 11:19 ID:Y/EuHB2e
>171に追加
つまり、娘の子孫には王位継承権はないだろうということで。
でも外務省のモナコ紹介のページに「王位継承は婚姻、養子その他により行われ」
と書いてあるから、抜け道はあるかもしれませんが。
173可愛い奥様:04/05/03 16:36 ID:3/hSxQqQ
test
174可愛い奥様:04/05/03 17:05 ID:941DgB8j
かっこよかったウイリアム王子も
今じゃ21にしておじさんみたくなってるからね

夢を与えてくれるようなお伽噺のような
美男美女の王子王女のいい話が聞きたいね

どっかみたいに子連れの人と結婚とかなんかとじゃ
夢やぶれる

やっぱり、世界の王室の方々には雲の上の人でいてもらいたい

せめてウイリアムがすてきな高貴な女性と結婚してくれることを願いますが・・
何しろ日本の皇室は今いい話がありませんので
175可愛い奥様:04/05/03 20:24 ID:nLCHf8dO
でも見た目だけで選ぶと、ダイアナみたいな
ドキュソになるので、中身も考慮して選んで欲しいよね。
176可愛い奥様:04/05/03 23:07 ID:V2uldWls
容姿も家柄・学歴も一応選んだはずなのに雅子さんは・・・。
やはり心身共に健康な方がいいのかも。でもDQNは勘弁して欲しい。
177可愛い奥様:04/05/04 00:36 ID:uY6xASrq
>>171-172
でも、レーニエ公は娘の子孫なんですけども・・・
しかも母親は庶子なんですね。
で、お祖父さんから公位を受け継いでるんです。
アルベール王子はいまだに独身だから、
このままならアルベール王子の次ぎは、アンドレア王子になりそう〜

ルイ2世 Louis II
生没年:1870-1949
父:モナコ公アルベール1世
1922-1949 モナコ公
妻:ジスレーヌ・マリー・フランソワ-1991
女:
1898-1977 (庶子)シャルロット・ルイーズ・ジュリエット


シャルロット・ルイーズ・ジュリエット Charlotte Louise Juliette
生没年:1898-1977
父:モナコ公ルイ2世 ヴァレンティノワ公
夫:ポリニャック伯ピエール・マリー・グザヴィエ1895-1964
1920-1951 アントワネット・ルイーズ・シュザンヌ
1923- レーニエ3世


レーニエ3世 Rainier III
生没年:1923-
母:モナコ公女シャルロット
1949- モナコ公
妻:グレース・パトリシア・ケリー1929-1982(女優)
1957- カロリーヌ・ルイーズ・マルグリート(夫:フランス人実業家フィリップ・ジュノーおよびイタリア人実業家ステファノ・カシラギ-1990およびブラウンシュヴァイク=リューネブルク公エルンスト・アウグスト)
1958- ボー侯アルベール・アレクサンドル・ルイ・ピエール
1965- シュテファニー・マリー・エリザベート
178可愛い奥様:04/05/04 02:57 ID:PYzvjfZR
>>170
ホントにハンサムですね〜!
知らずに見たらハリウッドスターとかモデルかと・・
(王女さんは見れなかった。残念)

えーと、この王子さんはグレースケリーの孫って事に
なるんですかね?
179可愛い奥様:04/05/04 06:39 ID:khjLKJic
>>177
えっ!!?
シャルロットって庶子なの?
180可愛い奥様:04/05/04 07:00 ID:khjLKJic
ごめん
ちゃんと読んで無かったよ・・・・・
181可愛い奥様:04/05/04 10:32 ID:J/GATvBn
カロリーヌ王女の現夫のリューネブルク公というのは
どこの貴族?
しかし、ステファニー王女の旦那って一族の中では
どういう扱いを受けてるんだろう?社交界に顔を出せる?
182可愛い奥様:04/05/04 10:55 ID:gw2EGxad
ハノーバー公家ですよ。

すごい名門です。
たしか、次期当主なので、次期ハノーバー公になります。

モナコ公よりも格上ですよね。
183181:04/05/04 11:36 ID:J/GATvBn
>>182
ありがとう。
貴族社会に詳しくないから、よく分からないんだけど、
ドイツの貴族?たしか、イギリス王室もハノーバー家の
外戚だよね。
184可愛い奥様:04/05/04 13:08 ID:oCsyaRu2
>>183
元祖ハノーバー家の当主として、イギリスの王位継承権も
主張してたみたいですね。今でもイギリスの爵位を保有してたと思う。
元々親族の反対を押し切って結婚した平民の奥さんとの間に
三人男の子がいたのだけど、友人関係だったカロリーヌと親密になり離婚。
元奥さん達はイギリスの豪邸に住んでるんじゃなかったな。

昔、レーニエ大公はこの二人を結婚させたくて
同じイギリスの英語学校に通わせたり接点を持たせたのだけど
カロリーヌは、ダサめのハノーバー公息子が気に入らず
結局年上のモテモテフランス実業家と結婚したんだよね。
その後カショラギ氏を経て、友人関係から現在へ。
超名門家との結婚でカロリーヌの格も上がったし幸せそうだし
レーニエ大公も喜んでるだろうなぁ。
185181:04/05/04 16:04 ID:J/GATvBn
>>184
はじめからハノーバーの息子と結婚してりゃ
良かったって事か。
カロリーヌの美貌があってこその遍歴だろうけど。
186可愛い奥様:04/05/04 21:12 ID:gw2EGxad
カミーユ・グリマルディって、父親がわからない娘を産んだの、
カロリーヌだった?そのあとハノーバー公息子とケコーンしたんだっけ?

リューネブルク公とケコーンしたときは驚いたわ。あそこ、めちゃくちゃ堅い
家です。
サーカスの経営者とつきあったのは妹?
なんかあそこの姉妹の男性遍歴がありすぎて、覚えていないです。

トゥルン ウント・タクシス公 (めちゃくちゃ若くして大金持ち・・・先代が
亡くなったので)の結婚相手も気になる今日この頃。
どっかの王族と結婚してもおかしくないです。

彼は、世界の億万長者byフォーブスでもランクインです。
彼のお母さんが、先代が亡くなった後傾きかけていた家を建て直した
美人@シェーンブルク伯女 
187可愛い奥様:04/05/13 05:46 ID:PoVgOKAn
軽いんだよね、軽すぎる>グレースの娘たち
威厳もなにもあったもんじゃない。
188可愛い奥様:04/05/13 21:32 ID:RPYKAWcK
>>187
そうなんだよね。
片親は女優出身で、王家の青い血が半分しかないとはいえ、
王様の娘として、威厳がなさすぎるよね
189可愛い奥様:04/05/13 21:54 ID:TUmH29ZL
カロリーヌ王女っておとなしくしてりゃ、
チャールズ皇太子と結婚してもおかしくない
ぐらいだったよね。すごい美貌だった。
妹のステファニーはブスだけど。
190可愛い奥様:04/05/13 23:30 ID:RPYKAWcK
>>189
マジレスしちゃうと、大人しくしてても、それは無かったと思うよ。
だって、エリザベス女王は女優出身のグレース王妃を毛嫌いしていたらしいしね

それくらい美しい・・・ってことは同意だけども。

シャルロットなんかも、雑誌なんかでウィリアムのお妃候補・・・なんて
出たりするけど、まずありえないらしい
191可愛い奥様:04/05/14 17:50 ID:FGJnvmY8
シャルロットって父親は実業家で貴族じゃないよね。
彼女にもモナコ王女の称号があるの?
それともビューネブルク公の令嬢って事になるの?
192可愛い奥様:04/05/14 20:19 ID:TrNJLvx+
デンマークで今日、結婚式ですね。
193可愛い奥様:04/05/14 21:15 ID:J/hcihlu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000178-reu-ent.view-000
日本でも写真つきで報道してるのね。
なんだか・・・ちと安っぽい気が。
ティアラは何でできてるの?
変わったデザインですね。
194可愛い奥様:04/05/14 22:16 ID:MY9dc5KV
>>191
シャルロッテの苗字はカシラギだけど、称号はあるのでは。
ヨーロッパは血筋主義だから、母親の夫であるけど、
その人の子供にはならないのでは?
195可愛い奥様:04/05/14 22:37 ID:Z8KFZqkA
>>192
見てます。
フレデリックのニコニコ顔見てるとこっちまで幸せになってくる。
この前のフリゾ王子の結婚式の仏頂面とは大違い。w
196可愛い奥様:04/05/14 22:44 ID:Z8KFZqkA
皇太子様イラッシャッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
197可愛い奥様:04/05/14 23:13 ID:4G5TmA9E
イギリスは、エドワード王子の夫妻が行ったんですね。
エリザベスやチャーリズは出てこないのか。
>>196
CNNで見てるんだけど、日本の皇太子がミツカラナイーw

皇太子妃の息子、可愛いわ〜。
198可愛い奥様:04/05/14 23:15 ID:4G5TmA9E
> 皇太子妃の息子、可愛いわ〜。

ノルウェーの息子とマチガエター。
あの小公子みたいな男の子二人は誰かすら。
199可愛い奥様:04/05/14 23:30 ID:Z8KFZqkA
>>197
王室席のブロックで、多分前から4番目くらい?
端から2席目で向かって右隣はやはり一人参加の男性。
左隣は多分3人組の1人と思われる女性。
仲間内で盛り上がってないで皇太子も入れてやってくれ・・・。
時々右隣の人と話してるけど。やはりどー見ても寂しげ。
夫婦って取り合わせじゃないところも沢山あったから紀宮連れて行けば良かったのに・・・。
200可愛い奥様:04/05/14 23:32 ID:4G5TmA9E
更にチャーリズって誰なんだ・・・。
>>191
英語雑誌での表記では、「モナコのカロリーヌ王女の娘、シャーロット・カシラギ」で
称号なしだけど、実際はあるのかな。義妹とは違う姓を名乗ってますね。

>>193
胸元のジュエリーは立派ですね。ティアラは何で出来てるんだろう。
ウェディングドレスもシンプルできれいだ。
今、パンフレットを団扇にして扇いでる王族(女性)発見。
201可愛い奥様:04/05/14 23:37 ID:4G5TmA9E
>>199
有難うございます。一人参加は、違う意味で目立ちそうですね。
北欧王族の後ろにヨーロッパ王族・・・の辺りまでは
確認出来たんですが、あの辺りにいるんだろうか。タイの王女の近くにいるみたいですね?
ほんと紀宮で良かったのにね。ペアの方が何かとこういう機会には・・・。
202可愛い奥様:04/05/14 23:40 ID:83GTbSXt
あぁ〜、テレビ占領されてて、CNN見れないよ。
203199:04/05/14 23:42 ID:Z8KFZqkA
前から3番目だった・・・。
涙ぐんで真剣にお説教聞いてるさまが初々しくていいですね。
この前のオランダのメイベルさんはお説教の間もフリゾ王子の方
見てばっかりだったから。
>>201
左隣の女性は白人でとっても大きく見えました。
皇太子が小さいせいもあるのかもだけど。

204可愛い奥様:04/05/15 00:17 ID:vU23bQ3i
タイの王女ってシリントン王女?
だったら秋篠宮夫妻でいいじゃん。
見栄えがいいし。
チャールズは他国の慶事には出られないの?
205可愛い奥様:04/05/15 00:25 ID:DiMPvGvm
今やっとCNN見れたと思ったら、もう終わってたよ…。
206可愛い奥様:04/05/15 00:32 ID:oNoj84tc
>>205
今馬車でのパレードです。
http://www.dr.dk/bryllup/
ここのウエディングドレス姿の小さい写真のリンクからいくつか式の写真見られるよ。
207可愛い奥様:04/05/15 04:33 ID:DMCKgJSh
>>193
その写真は結婚式の前前日のものですね
新聞に載った写真を見て、
これってティアラ?髪飾り?と疑問でした
とりあえず結婚式の時のティアラとは別ものに見えるのですが・・・
ttp://www.hellomagazine.com/enlargement-navegable.html?idioma=english&imagen=/royalty/2004/05/14/danishwedding/imgs/den-wed1a.jpg&fondonaveg=000033&publicacion=hello&alto=520&ancho=525
208207:04/05/15 04:38 ID:DMCKgJSh
前前日じゃなく前日だったようです
スマソ
209可愛い奥様:04/05/15 04:47 ID:HXaL0rxl
>>206
おお動画まである!
ちょっとじっくり見させていただきます。
しかしデンマーク語分からんぞー。
英語版は全ての内容カバーしてないみたいだし。
210可愛い奥様:04/05/15 05:12 ID:ixjZRKhC
211可愛い奥様:04/05/15 05:13 ID:ixjZRKhC
212可愛い奥様:04/05/15 05:44 ID:fcXgywpj
皇太子はオランダのマキシマとベルギーのフィリップに挟まれて座っていた模様。
日本とベルギーは仲が良いので、そのように配慮されたのでは?マリーさん綺麗。
女優みたい。フレデリクが花嫁の入場の際に感極まって泣いてたの、素敵だった。

メイブルのドレスは最悪だった。
213可愛い奥様:04/05/15 05:52 ID:JaXpxm0H
>212
メイブルって何ですか?教えてチャンスマソ。
214可愛い奥様:04/05/15 05:55 ID:oo5Ql2UD
215可愛い奥様:04/05/15 05:57 ID:Ad6aEiXl
デンマーク王室の花嫁、オーストラリア人の民間人だってね。
それも、バーで出会って結婚・・・。

オーストラリアの白人て全員がそうじゃないだろうけど
先祖はあまりよろしくない出自の人が多いんだっけ?違ってたらごめん。
本当ならばデンマークはそれでもいいのかな。いいから結婚したんだろうけども。

216可愛い奥様:04/05/15 06:02 ID:iwqVC94t
>>214少し前のメイブル自身の結婚式。ウェディングドレスのこと。
217可愛い奥様:04/05/15 06:11 ID:oo5Ql2UD
オーストラリアが英国の流刑地として使われてたからそう言われるんだろうけど。
先祖が受刑者じゃない人ももちろんいるだろうし、そうだとしてもそんな大昔のこと
外国は気にしないでしょうね。
実家が武器のメーカーとかだと評判悪いけど。

>>216
ああ、ごめんごめん。
メイブルは王室ファミリーじゃないから来るはずないか。
式中の態度もあんまり良くなかったよね。

>>213
4月24日にオランダの次男王子と結婚した人。
マフィアのボス(既に殺された)の恋人だったのがばれて、ごたごたの結果、
王子はロイヤルファミリーから抜けましたとさ。
218213:04/05/15 06:17 ID:JaXpxm0H
あ、わかりますた!レス管下さった方、アリガトン!
恰幅のいい王子ですたね、確か。
219可愛い奥様:04/05/15 06:18 ID:oo5Ql2UD
220213:04/05/15 06:18 ID:JaXpxm0H
あわわわ、「下さった」を「くだ」だけで変換しちゃったよ。
逝ってきる。
221可愛い奥様:04/05/15 06:32 ID:ixjZRKhC
>>215
デンマーク王室はかなり民間人に近い感覚だから、気にしないと思う。
女王はヘビースモーカーだし、フレデリックもTATTOOしてるし。
222可愛い奥様:04/05/15 07:00 ID:oo5Ql2UD
しかしスペイン皇太子の婚約者美人さんね。
赤いドレスのせいもあるけど一際目をひくよ。
http://cache.gettyimages.com/comp/50836812.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DE23BD3373D3D760E21F6A350455E78F37
223可愛い奥様:04/05/15 07:05 ID:ixjZRKhC
皇太子、アレキサンドラ妃に話しかけられてたね。
224可愛い奥様:04/05/15 07:06 ID:Ad6aEiXl
>217>221
有難う。民間人に近い感覚の所なんですね、納得しました。

ところでスペイン皇太子妃になる方、上の写真ダントツでお綺麗ですね。本当に美しい。
この女性はどんな方なんでしょうか?
225可愛い奥様:04/05/15 07:08 ID:oo5Ql2UD
>>224
スペインの国営テレビのキャスター。
離婚歴ありです。
226可愛い奥様:04/05/15 07:11 ID:JaXpxm0H
>>223
オランダのマキシマ妃じゃなく?
アレキサンドラ妃って香港出身の?
227可愛い奥様:04/05/15 07:12 ID:Ad6aEiXl
>225
有難う。どうりで華があるわけですね。
228可愛い奥様:04/05/15 07:14 ID:ZqSf6LgN
>225 日本でいうと黒田あゆみ?さんか膳場さんが皇太子と結婚するようなもの?
229可愛い奥様:04/05/15 07:20 ID:oX6fb+Ib
>>211さん ありがとん。堪能しています。
230可愛い奥様:04/05/15 07:31 ID:oo5Ql2UD
231可愛い奥様:04/05/15 07:34 ID:ixjZRKhC
>>226
そう、香港出身の。
ダンスの時に隣になって話しかけられてた。
232可愛い奥様:04/05/15 07:42 ID:ixjZRKhC
233可愛い奥様:04/05/15 07:59 ID:ixjZRKhC
>>215さんに言い忘れました。
マリーの両親はもともとスコットランドの人ですよ!
234可愛い奥様:04/05/15 08:00 ID:oo5Ql2UD
>>231
>>206のリンクからダンス見てきた〜。
なんか感動しちゃった。
フレンドリーでいいねぇ。
日本の皇太子は見つけられなかったけど。
235可愛い奥様:04/05/15 08:16 ID:oX6fb+Ib
236可愛い奥様:04/05/15 08:21 ID:oo5Ql2UD
>>235
ショールがずり落ちてるから、聖堂の中では羽織ってたと思う。
でも、多かったよ肩や胸の辺りむき出しのドレス。
王族は結構きちんとしてたけど、一般参列者のドレスが凄かった。
237可愛い奥様:04/05/15 08:32 ID:ixjZRKhC
>>234
ttp://www.dr.dk/nyheder/multimedia/archive/00083/Brudevals_480_83616a.jpg
の写真だと見難いけど皇太子は左下(左から4番目くらい?)にいます。
238可愛い奥様:04/05/15 08:35 ID:oo5Ql2UD
>>237
見つけた!
左隣のピンクのドレスがアレキサンドラだね
私この人結構好き。
239可愛い奥様:04/05/15 08:47 ID:DtyiY0DC
シンプルなドレス綺麗だね。
結婚式と言うと「かんむりバト」や「ピグモン」が頭にこびりついてたから
頭の中洗われた気分だよ。
240可愛い奥様:04/05/15 08:57 ID:B6qianPS
>>235
スウェーデン三姉弟、華がありますねぇ。
スペイン皇太子の婚約者もキレイだ。結婚式の映像が今から楽しみ。
華のある人の登場で盛り上がってるでしょうね。

集合写真であんな手前にいたのに気が付くのに時間が掛かったw>日本の皇太子
高身長のヴィクトリアと並ぶと更にモノ悲しい。仲良しのベルギー皇太子の妃も大きいんだよね。
241可愛い奥様:04/05/15 09:24 ID:0ZQHmjLz
皆様、肝心の新郎新婦の2ショットが1枚もうpされてませんわよ。w
http://cache.gettyimages.com/comp/50836903.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=B84D4F1548A4F56E87ECE0D6C0FA5B55A9C30E9B9B114CE8
242199:04/05/15 10:05 ID:cz61B/1m
昼間中継してた者です。
今再放送中なので、ここの画像と照らし合わせながら
両隣を確認してみたら、>>212さんの仰るとおり、
オランダ皇太子夫妻とベルギー皇太子夫妻に挟まれてます。
マキシマがご主人を挟んだ向こう側のスペイン皇太子の婚約者さんと
盛り上がってたのでてっきり三人組なのかと・・・。失礼しました。
243可愛い奥様:04/05/15 10:19 ID:NsKldxoi
>222 ほ〜んとにスペインのお二人、ベストカップル〜!
画像を貼って頂いて、感謝〜。
日本に来られることはないのかなあ〜。ファンになってしまいましたわ。
244可愛い奥様:04/05/15 10:33 ID:xjsdCL8i
ズゥ〜ト、かなり昔に教育TVで「英語」についての
イギリス制作の作品をOAしたのを見たけど、
オーストラリアには、イングランドから虐げられた人が多く渡ったそうです。
スコットランドはイングランドと宗教が違う人も多かったし
方言も馬鹿にされ、新天地を求めて移住したのだそうです。
だから、オーストラリア訛りの英語の元は、スコットランド訛りなのだそうです。
囚人よりか、そういう人のほうが多いそうです。
皇太子妃をエスコートしてた人は父親ですか?
スコットランドの衣装だったので、先祖はスコットランド人かな?と思いました。
245244:04/05/15 10:43 ID:xjsdCL8i
>>233 に両親がスコットランド人とありましたね。

246可愛い奥様:04/05/15 12:46 ID:yOuo6XQP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-01814385-jijp-int.view-001
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-01814303-jijp-int.view-001
ヤフーでも写真つきで報道してますね。
花嫁さん、もっと豪華ドレス着て欲しかった。
最近のロイヤルウェディングでは、シンプルドレスがはやりなのかしら。
日本でも地味だったし。
ダイアナ妃のときみたいなドレスをもう一度みたい。

皇太子さまの後ろの日本人は誰?
247可愛い奥様:04/05/15 12:49 ID:yOuo6XQP
あ、今気付いたんだけど、
花嫁さん、ネックレスも手袋も勲章もブレスレットもなんにもつけてないのね。
教会の結婚式ではそうするのがしきたりなのかな。

連投失礼。
248可愛い奥様:04/05/15 12:55 ID:dEkqcl6X
>>246
英国と北欧系とでは皇室の位置付けと伝統がちょっと違うからねぇ・・・
調べてはないけど、スペインの皇太子の結婚式はどうだったの?
スペインは一旦廃止になっての王政復古だけれど、
位置的には英国と同じ様な感じなので(伝統とか皇位継承方法とか)、
やるとしたらカトリックの大聖堂とかで大々的にやりそうだけど・・
249可愛い奥様:04/05/15 13:02 ID:gWQn+JGm
>>235
これ、カメラケースかもしれませんね。
今は小さいサイズも沢山あるから。

でもいくら写真好きとはいっても何もカメラ持っていかなくても。。。
これがカメラだったら、なんかヤだな。
欧米のコメディ番組などで日本人といえば首からカメラぶら下げてるという姿で
揶揄されたりしてるからそのまんまだもの。ちょっと恥ずかしい。
250可愛い奥様:04/05/15 13:04 ID:7u4hpb1z
ダイアナさんは若かったからな〜。ふりふりドレスも似合ってたけど。
最近の花嫁さんは、王室といえども年令高くなってきてるからこれで
良いんじゃない?
 あと、豪州はイギリスの流刑地といえど、政治犯&思想犯のような罪だったと
きいたことがあります。人殺しや物取りなどとは違うそうです。
時代が違えば英雄だったという人もいたかもです。
251可愛い奥様:04/05/15 13:09 ID:gWQn+JGm
>>246
首周りが開いてる分だけ、首周りにネックレスあったほうが素敵ですよね。
シンプルで素敵だけどなんか寂しい感じ。
付けないのがしきたりなのかもしれませんが。。
252可愛い奥様:04/05/15 13:28 ID:tGCwxnx6
スコットランドの衣装が花嫁の父上?
一介の平民オーストリア人(?)が、ロイヤルファミリーが集う中で
真ん中を陣取っているって日本じゃ考えられないことだね。

花嫁の衣装がシンプルなのって流行というより単にお国柄だと思っていた。
ダイアナ妃の場合は、大英帝国の威信と意地がかかっていたというか・・・
素人目にも、生地がむちゃくちゃ高そうだった。
253可愛い奥様:04/05/15 13:28 ID:yOuo6XQP
デンマークってそんなに大国でもないし、だからシンプルなのかな、と
思ってみたりしますが、世界の王族が、山ほど宝飾品をつけての、
「負けませんわ!」「負けてられるもんですか!」的絢爛豪華衣装対決も見たかった。

こうしてみると、日本のロイヤルウェディングも、地味だと思っていたが、
あながち地味でもないのかも。
雅子さんのときは馬車じゃなくって、自動車パレードだったし、
ドレスもシンプルだったけど、宝飾品は豪華だった。
あの時も世界の王族が大勢日本に集まったりしましたっけ?覚えてないんだけど。
>>230みたいな写真も見たことがない。

254可愛い奥様:04/05/15 13:35 ID:2I4pWIs8
>>250
マリーさんの両親(もしかしたら父親だけかもしれません)が、
オーストラリアへ移住したとプロフィールに書いていたような気がします。
ですから昔イギリスからオーストラリアへ渡った人達とは、
その事情が全く違うと思います。





255254:04/05/15 14:02 ID:ylVMki8t

マリーさんじゃなく、メアリーさんの方が良かったですね
スミマセン
256可愛い奥様:04/05/15 14:36 ID:2KXHf+XZ
>>254
花嫁の両親ともスコットランド出身だそうです。
デンマークとスコットランドなんて血縁的にはそう遠くないんじゃない?
お父さんは数学者らしい。
http://cache.gettyimages.com/comp/50838090.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=B84D4F1548A4F56E6676E7AFF2D8A34AA9C30E9B9B114CE8
の写真はスコッチ正装で良い。アカデミー賞のショーンコネリーを思い出す。
257可愛い奥様:04/05/15 14:40 ID:2KXHf+XZ
あらためて全員集合写真をみると、最前列の人達って皆長身ね。ほれぼれ。

付け足すなら、デンマーク女王の花柄ドレス、
この世代って洋の東西を問わず、花柄が好きなのね、と思いますた。
258可愛い奥様:04/05/15 14:54 ID:HqtbZerl
>256
フォローありがとうございます
プロフィールを読み返すと、
両親が60年代初頭に移住、1975年に市民になると書いてありました
メアリーさんのお父さんのキルト姿は、
母国への誇りでもあるのでしょうね

259可愛い奥様:04/05/15 15:03 ID:qW8mCNmC
>>235
皇太子の名前が「Prince Naurito」になってる・・・
260可愛い奥様:04/05/15 15:09 ID:knERfGxZ
なうりっと
261可愛い奥様:04/05/15 15:43 ID:GufDW5FT
ヤフーニュースで「デンマーク皇太子 新妃とワルツ」って見出しを
見て、「え?(日本の)皇太子様が〜!!」と思ってしまった私・・。
逝ってきます・・。
262可愛い奥様:04/05/15 15:49 ID:VXWXeJxP
>261
逝くなら共に・・・
私もそう思ったので。
263可愛い奥様:04/05/15 15:55 ID:2KXHf+XZ
BBC、全然やらないです。
英国ロイヤルメンバーはこの結婚式出てなかったのかしら?
264可愛い奥様:04/05/15 15:56 ID:SZAYNP02
>>246
お付きの人です。この写真で見えてませんが2人いました。
日本人では他に、駐オランダの日本の大使夫妻と思われる、
奥様が着物を着たカップルもいらしてました。
>>259
他の写真のキャプでMahuritoになってたのも見たよ。_| ̄|○マフリト・・
265可愛い奥様:04/05/15 15:58 ID:SZAYNP02
連投ゴメ
>>263
エドワード王子夫妻がいらしてましたよ。
266可愛い奥様:04/05/15 16:11 ID:8lyqr28B
ウェセックス伯・エドワード王子の奥さまのソフィーさんって、
プリンセスの称号持ってましたっけ?

去年生まれた娘さんは、プリンセスですよね?
267可愛い奥様:04/05/15 16:43 ID:epQ9GdOq
>266
公式を見るとプリンセスの称号ではなく、
伯爵夫人のようですね
もちろんHRHは付きますが
御子さんはLADYとなっています
268可愛い奥様:04/05/15 16:45 ID:Z3Ls5G+R
公式での説明
http://www.royal.gov.uk/output/Page476.asp

>Upon marriage Miss Sophie Rhys-Jones became known as HRH The Countess of Wessex.

>At the time of their wedding it was decided, with the couple's agreement,
>that any children they have should not be given the style His or Her Royal Highness,
>but would have courtesy titles as sons or daughters of an earl.

ってことだそうです。
269可愛い奥様:04/05/15 16:56 ID:2KXHf+XZ
デンマークについて、ここよくまとめてます。
http://www.denmark-mobile.com/denmark/royal.html

で、香港人のアレクサンドラって100%アジアンなんですか?
270可愛い奥様:04/05/15 17:03 ID:8mGfUNKQ
ソフィーさんがプリンセスでないのは、
エドワード王子の爵位が伯爵だから?

271可愛い奥様:04/05/15 17:12 ID:lX6NsU7u
デンマークは植民地もそれほど無かったし、
王室は他のヨーロッパの王室に比べたら、貧しいそうですよ。
イギリスは大金持ちだけど、ベルギーはコンゴが植民地だったので
ダイヤがザクザクで、オランダ王室も大金持ちだそうです。
272可愛い奥様:04/05/15 17:13 ID:FSgPLnF4
>>269
アレクサンドラは、1/4イギリスの血が入ってたような。
お父さんがイギリス人とのハーフでしたっけ?
鷲鼻がお父さんとそっくりでした。
273可愛い奥様:04/05/15 17:18 ID:Z3Ls5G+R
>>272
お父さんが中国系(でも100%ではないよね)で、お母さんがドイツ人らしい。
しかし、女王のご主人、いまだにデンマーク語がおかしいって微笑ましい。w
http://home19.inet.tele.dk/oden/royal.html
274可愛い奥様:04/05/15 17:29 ID:FSgPLnF4
>>273
あ、それでもってお母さんもドイツ人でしたか。訂正どうもありがとうです。
お父さんがハーフだから、そうすると殆ど西洋人ですねw
皇太子はこの時点で、10人以上とフォーカスされてたのかー。
275可愛い奥様:04/05/15 17:32 ID:2KXHf+XZ
>>272,273
ってことはアジアンの血は1/2以下なのね。黒髪だけど。
北欧では黒髪がモテるからいいのかな。

デンマーク語は発音がものすごく難しいです。
カエルを口の中に2匹いれたような、とイギリス人が言ってました。
276可愛い奥様:04/05/15 17:37 ID:Z3Ls5G+R
277可愛い奥様:04/05/15 17:44 ID:2KXHf+XZ
>>276
ありがd
エド夫婦、イギリス人、ってかんじね。
アレックス妃、やっぱどうみてもアジアンに見えるわん。
278可愛い奥様:04/05/15 18:32 ID:2KXHf+XZ
211は画像ザクザクだね。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838189&print=true
ってモナコの? 現ご主人も?

279可愛い奥様:04/05/15 19:18 ID:DKDwtSBt
>>277
アジアの血は濃く出るものなんですね。
>>278
モナコの長女カロリーヌと、ご主人のハノーバー公跡継ぎ王子ですね。
アル中の噂があったけど、この画像も赤ら顔だなぁw

280可愛い奥様:04/05/15 19:30 ID:ixjZRKhC
疑問なのですが、こういった結婚式の場合、みんな何処にお泊りになるの?
281可愛い奥様:04/05/15 19:46 ID:Z3Ls5G+R
>>280
私もいつも不思議なの。
王室メンバーだけだと100人もいないだろうし、夫婦は1室だろうから部屋数は70〜80位?
いくつかのホテルに分宿?それとも離宮とかにそのくらいの客室あるのかな?
あ、国王は迎賓館、皇太子クラスは離宮、その他はホテルとかって風に分けてるのかも。
282可愛い奥様:04/05/15 19:58 ID:BF42hl8Y
多分、大使館公邸とか?こういう時は五つ星ホテルが何個あっても足りないよねw
ダイアナ妃が離婚騒動で揉めていた頃、急に単独来日した時
イギリス大使館が対応に困って、結局公邸に泊まるか泊まらないかで
揉めた事がありましたね。
283可愛い奥様:04/05/15 20:09 ID:Z3Ls5G+R
>>282
それは招待側もお金かからなくていいわね♪
大使公邸の方が泊まるほうも融通がきいて気楽だわ。
284可愛い奥様:04/05/15 23:53 ID:r7nWtqPw
メアリーさん、シンプルなドレスがよくお似合いで、
ほんとうに素敵な花嫁さん!
皇太子も童顔だけど男前だから、見目麗しいカップルだわ。
メアリーさんの横顔はちょっとキャサリン・ゼタ・ジョーンズっぽい・・・

ってかいちばん気になるのは、ヨアキム王子のところの
二人のお子様。正装してチョロチョロしているところが見たかった・・・
285可愛い奥様:04/05/16 00:13 ID:vb6Y7ecj
ニコライ王子はチョロチョロしてたよ!
286可愛い奥様:04/05/16 00:42 ID:HppfQPkf
デンマークの王子の付き添いの男性は誰だったのでしょ?
ご兄弟の王子?
287可愛い奥様:04/05/16 00:58 ID:vvS72wtV
>>278
カロリーヌ王女ふけたね。
ちょっとショック。
288可愛い奥様:04/05/16 01:03 ID:ethASUz4
>>286
はい。ヨアキム王子が緊張気味の皇太子をリラックスさせるのに
色々話しかけてて微笑ましかったです。
皇太子が童顔だし弟が細面で肌質も少し荒れ気味だったので
兄弟逆転どころか叔父と甥ぐらいに見えてしまいました。

花嫁入場の音楽が演奏されるくらいから皇太子の眼が濡れだしたんですけど、
花嫁を迎えた時の笑みがもう最高に良くって何度見てもこっちまで泣けてしまう。

289可愛い奥様:04/05/16 01:14 ID:g6vE7uuH
>288
ありがとう
父親の貫禄でしょうか、兄の皇太子よりも年上にみえますね
ブライドメイト?は独身女性に限ると思ったのですが、
花婿の付き添いは既婚者でも構わないのですね
290可愛い奥様:04/05/16 02:23 ID:s33bMEXs
>>289
今回はブライドメイドは彼女のお友達と、既婚のお姉さん2人の計3人でしたよ。
真ん中の背の高い方はメアリーさんと似てると思う。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50836696&print=true
291可愛い奥様:04/05/16 03:21 ID:0OG4ZXCE
>>235のスウェーデン姉妹、欧米では列席者が白いドレスを着てもいいの?
292可愛い奥様:04/05/16 03:47 ID:9titvGqJ
>>291
マドレーヌのドレスは写真じゃ少し分かりにくいけど薄いピンクだったよ。
でもアイボリーとか白も思ったよりいたな。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50837638&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838184&print=true

オランダの前女王の葬儀の時にも某所で話題になったんだけど、
葬儀にでも毛皮とかわに革や光物のついたバッグ持ってたりしてた。
日本人ほど皆が皆気にしてはいないみたい。
293可愛い奥様:04/05/16 04:29 ID:jbDsKX2I
294可愛い奥様:04/05/16 04:33 ID:jbDsKX2I
295可愛い奥様:04/05/16 04:33 ID:jbDsKX2I
296可愛い奥様:04/05/16 04:37 ID:jbDsKX2I
雅子様、どんなドレス用意してたんでしょうね・・・。
見られなくて残念。
なんなら紀宮様連れて行って売り込んでくればよかったのに。
以上、連投スマソ
297可愛い奥様:04/05/16 04:38 ID:9titvGqJ
>>293
両親がスコッチって書き込みあったけど、スコッチのお母さんっていうのは
小さい頃に亡くなった産みのお母さんの方じゃないかと思ってるんだけど・・・ワカンナイ。
今のお母さんは英国の推理作家らしいけど有名なのかな。
298可愛い奥様:04/05/16 04:58 ID:9titvGqJ
>>294
わお!お疲れ様です。
お言葉に甘えてちょこっと補足させていただきますね。
ベルギーの上の写真、中央のスペイン王妃ソフィアはギリシャの王室から嫁いで
きた方だし、右のベルギー王パオラはイタリアからですね。
あと、次男のローラン王子夫妻も参列してます。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838084&print=true
299可愛い奥様:04/05/16 05:00 ID:9titvGqJ
>>298
訂正
×右のベルギー王
○右のベルギー王妃

わー三連投だ・・・。_| ̄|○
300可愛い奥様:04/05/16 05:02 ID:boNuN2Ht
301可愛い奥様:04/05/16 05:16 ID:p3zcYJxW
スウェーデン王女日焼けしすぎでないですか?
欧州では日焼けが上流階級のステータスなのかなんなのか知りませんが
将来恐ろしいことになりますよ。

http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50837358&print=true
302可愛い奥様:04/05/16 05:24 ID:+ZvSXN/f
>>301
一般人とは違うメンテナンスに抜かりはないのでは?
303300:04/05/16 05:33 ID:boNuN2Ht
さっきのウエディングのリンク(1〜22ページ)の、4ページと8ページに皇太子が居た。

Page 8 of 22 Go to page: ← ページ上のここに、ページ数を打つと飛べる
304可愛い奥様:04/05/16 05:55 ID:9titvGqJ
>>295
どうやらポルトガルの王族の末裔らしい<Duarte Pio de Bragance

305可愛い奥様:04/05/16 06:11 ID:A39tB9ok
誰か連れて行けば良かったのにね。 >>303
こうゆう時って、他の王室なら一人では行かないんじゃないの?
306可愛い奥様:04/05/16 06:16 ID:uusVCuQD
>>305
イランの元王妃は多分一人だと思う。
写真の隣の男の人は服装から見て恐らくデンマークの人。
307可愛い奥様:04/05/16 06:29 ID:WJq2Q7Jh
紀宮は独身だし、一緒に行ってもよかったね。
おそらく雅子様に気兼ねしたんでしょうけど。
308可愛い奥様:04/05/16 06:35 ID:vb6Y7ecj
来週はスペインだね。
結婚式つづきで楽しい!
309可愛い奥様:04/05/16 09:01 ID:+L883+zl
294さん、乙です。
それにしても今回の結婚式の模様、ムックとかで出ないかしら?
各国の家計図や御家事情とかファッション等、詳しい解説付でじっくりみたいわ。
DeAGOSTINIとかで「週刊 世界の王室」なんかでたら毎号買ってそう。
310可愛い奥様:04/05/16 09:18 ID:vb6Y7ecj
どうやら皇太子はアメリエンボー宮殿に泊まっていた模様。
311可愛い奥様:04/05/16 13:44 ID:cjTMhh90
ブルボンって今どこで何してんの?
312可愛い奥様:04/05/16 13:48 ID:xPDITxP+
私も絶対買うと思います>DeAGOSTINIとかで「週刊 世界の王室」
でも通り一遍等のものではなくて、詳しいお家事情、揉め事や継承問題や各王室の
噂されてる悩み事など詳しくお願いしたい。
313可愛い奥様:04/05/16 14:21 ID:v9ZLrKD1
>290
遅くなりましたが、ありがとうございました
314可愛い奥様:04/05/16 14:24 ID:ALHhFzbS
>>295
ブルガリア・ユーゴスラビアともに、戦前まで王政でした。
ちなみにブルガリアでは、元国王シメオン2世が今、首相をやっています
(大統領はべつにいる)。写真のカルダムさんは、首相の息子かも。
315可愛い奥様:04/05/16 14:25 ID:IPKkD8km
>>306
そうですね、パーレビ元国王はアメリカで死んじゃったんだっけ?
王妃の美貌は健在ですね。
>>311
日本語の雑誌なら、たまーに25ansなんかで特集あるけど、どうだっけ。
あの嫁はそれらしい家の出だったような。フランスにいるのかな?

同じくヴァンサンカンで活躍中のExギリシャ皇太子妃のマリーシャンタルは
あれだけセレブが集まっている中では案外見劣りしてますね(この人は平民)。
ドレスがイマイチだったせいかな?
316可愛い奥様:04/05/16 14:28 ID:IPKkD8km
314ちゃんに質問
ユーゴスラビアの王制って、「ユーゴスラビア」って国名でいいの?
(セルビア、とかクロアチア、じゃなくて)

ブルガリアの王様は、数十年ぶりにドイツから帰ってきたんだそうですね。
ハノーバー家とかとつながりがあるのでしょうか・・・
317可愛い奥様:04/05/16 14:49 ID:IPKkD8km
個人的感想
ノルウェイ:DQN嫁と言われているけど、この人の結婚式の時も思ったけど
 結構おしゃれじゃないですか? 或いは相当おしゃれな取り巻きがいるか。
 あと、トメのお后も案外派手ね。似たもの同士だったりして。嫁入り元はどこなんでしょう?
スウェーデン:お子様方の今後が楽しみです。ゴージャスな妹、ジャニタレ系な弟は
 ともかくも、長女の装いとお婿さん選びは紀宮様、愛子様の参考になりそう?
 (参考にしてどうする・・)
デンマーク:しばらくいたことがあるんだけど、現地の人の話では、どんくさそうな兄、
 背が高く要領良さそうで自由奔放な弟、とどこの国も同じなんだなぁと
 思っておりましたが、今回の結婚式で「ああこういうお嫁さんと結婚したかったのね」
 としみじみ思いました・・
 ちなみに女王陛下は知的でフランクで非常に人気があります。
 その父の前国王は海とか船が好きだったみたいで、肖像画は殆ど海軍軍服で船バック、
 みたいなやつです。
スペイン:外見の偏差値が高いですね、皆さん。
 来週が非常に楽しみです。
318可愛い奥様:04/05/16 14:57 ID:cjTMhh90
サムネイルをざっと見てて、なんだこの目つきの悪い女と思って拡大したら
メッテマーリットだった。
319可愛い奥様:04/05/16 15:06 ID:ALHhFzbS
>>316
ユーゴスラビア王国という名前だったのは、第1次世界大戦〜第2次大戦
終了までです。その前は、セルビア王国。今のセルビアとマケドニアの大
部分だけが領土でした。マケドニアも、セルビア、トルコ、ブルガリアの間で
何度も支配者が変わっています。モンテネグロは独立国、その他の地域は
オーストリア=ハンガリー領でした。

トルコから半独立した当時のブルガリア侯国には、ロシアの意向を汲んで
バッテンベルク家(ヘッセン大公家の傍流)がドイツから迎えられます。
バッテンベルク家の一門がハノーファー王家に仕え、イギリスに渡って
マウントバッテンに改姓しているのをみると、ドイツに残った流れもハノー
ファー家とは関係あったと思われます。なおバッテンベルク家から来た
侯爵はクーデターで失脚し、新たに東ドイツのザクセン=コーブルク=
ゴータ家から迎えられた系統が今に続いています。
長文失礼いたしました。
320可愛い奥様:04/05/16 15:09 ID:EmgYiomL
>>301
これは・・・ティアラ?
針金とビー玉みたい。
王室ジュエリーは保守的なのがいいなぁ。
321可愛い奥様:04/05/16 15:26 ID:WqmyR/94
>>311
現在ブルボン本家を称しているのはスペイン・ブルボン家。
フランス系の男系が19世紀末に断絶したので
当時のスペイン王アルフォンソ13世が自称するようになった。
322可愛い奥様:04/05/16 15:28 ID:IPKkD8km
>>319
よく分かりました。ありがとう。
今後もヨーロッパのやんごとなき家系の解説、おねがいします。
>>320
そういわれればそうですが、若い娘は宝石類はシンプルなほうが良いと
個人的には思うな。(その分服の素材なんかに凝ったほうがオサレ)
323可愛い奥様:04/05/16 15:34 ID:jYjoQeAb
このスレにて癒されてます。
みなさん、ありがとう
324可愛い奥様:04/05/16 15:54 ID:IPKkD8km
わたしも殆ど現実逃避中です。何度も登場スマソ

メッテの時 ウエディングドレスは目立つネックレスはしないのかな?
(この人はダイヤ一粒をしてます)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=1610702&print=true
ついでに お色直し(前の日ですが)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=1610748&print=true
メッテウエディングのマドレーヌたん 若く美しく健康的でよい♪
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=1610826&print=true
325可愛い奥様:04/05/16 16:00 ID:GqzJj/SM
>>312
英語になりますが、面白いですよ。ここ。
今は雅子さん特集も載ってます。
http://www.hellomagazine.com/royalty/index.html

>>317
ノルウェーは夫婦仲自体はどうなんでしょうね。
妊娠前は不仲説も出てたし、今回も気後れしていたのか
固い表情だった時多いです。
今でも欧州各国が興味持って見てるようなので、本人も気になると思います。

あと、スウェーデンのヴィクトリアは今回の結婚式でとてもハイだったので
自分自身婚披露が近いんじゃないかという憶測報道がチラッとありました。
精神的に脆いところがある人だけど、今回は明るく社交に努めてましたね。
下は4月のユリアナ元女王の葬儀の時の写真なんだけど、まだまだ体重の変動が
激しいようですね。(隣はノルウェー皇太子)
http://cache.gettyimages.com/comp/3161729.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DE7BA54F07CA6D653B64FF7D947A70AD2C
326可愛い奥様:04/05/16 16:02 ID:IPKkD8km
どなたかこの人達、お分かりになりますか?
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50837945&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838193&print=true
サボア家のプリンセス、その鞄はマズいのでは・・
327可愛い奥様:04/05/16 16:08 ID:hq32zOT+
ついでにそのサングラスも・・・
328可愛い奥様:04/05/16 16:10 ID:ALHhFzbS
>>322
世界史板に各国の王室についてのスレがありますので、興味がありましたら
覗いてみて下さい。時々荒れていることもありますが、質問などには丁寧に
答えてくれるようです。

欧州王侯の家系
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1014352372/
世界の現王室・旧王室の人々 U
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1046673892/

>>301
324のマドレーヌたんもしっかり焼けてますね。向こうの一般女性はあまり
染みを気にしないような気がするんですが、王族も同じなんでしょうか。
329可愛い奥様:04/05/16 16:11 ID:GqzJj/SM
>>326
スペインのエレナ王女夫妻です。
日本の皇太子夫妻の出会いのきっかけになった人。
330可愛い奥様:04/05/16 16:19 ID:WqmyR/94
ブルボン分家として両シチリア王国系(ブルボン・シシリー)がいる。
ガリバルディーに倒されてイタリー(サルデーニャ王国)に併合された。
カルロス3世(啓蒙専制君主だけど名君)はここの出身。
331可愛い奥様:04/05/16 16:33 ID:IPKkD8km
325の英語サイト、面白いですね。
雅子様ページもかなり詳しいし。
愛子様、英語にするとプリセス トシ になっちゃうのね。
なんとなく苗〜
332可愛い奥様:04/05/16 16:37 ID:n9QTJDTm
メッテ好きな人ごめんなさい。でもどうしても駄目だ、好きになれない。
オシャレの前に必要な気品が皆無というべきか。
あのニヤついたゆるい口元が、それまでの育ちを物語ってる感じがしてどうも・・。

スウェーデンのプリンセス応援してます。
華やかな妹と比べられたり、弟いるのに自分が王位に就く筆頭になってしまったりで
摂食障害だった時期があり、父親が女の子に王位を継承するのは重荷なのではないかと
悩んだそうだけど本人もやっと摂食障害を克服したらしい。ガンガレ未来の女王陛下。
333可愛い奥様:04/05/16 16:40 ID:cjTMhh90
ぐぐると、
princess toshiで7,330件、
princess aikoで48,900件。
334可愛い奥様:04/05/16 17:02 ID:IPKkD8km
スエーデンのクラウンプリンセス、
editorial.gettyimages.com
で検索すると公務の写真がいっぱい出てきますね。
(ちなみに妹の写真は家族イベントかウエディングかノーベル賞式典くらい)
7月で27歳なんですね。ガンガレ。
335可愛い奥様:04/05/16 17:20 ID:GqzJj/SM
>>334
その中でこんな写真も見つけたんですが、去年の10月に撮られたボーイフレンドとのショットです。
ジムのインストラクターだそうです。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=2833268&print=true
正装してパーティーでの2ショットも新聞で見ましたからかなりオープンな仲ですね。
この人と結婚するのかな???
そのパーティーではマドレーヌも恋人同伴でした。
その人はもっと堅い職業の人だった。
336可愛い奥様:04/05/16 17:39 ID:vKCZyjcJ
モナコ、ありえないくらい、王子様すぎる。
アンドレアファンサイトなんてあるのね...

http://worldroots.com/brigitte/royal/royal12k.htm
337可愛い奥様:04/05/16 20:03 ID:EGgBxMOX
奥様方の解説に頼るだけじゃなく自分でも努力せねばと思い立ち、
いろいろ調べて勉強することにしました。
欧州は姻戚関係が複雑だからもっと勉強してからと思って、まず
手始めに中東サウジアラビアから調べてみた。
サウジは純血主義だと聞いたので家系図も分かりやすいかと思って。

そしたら……5代めで王子王女が総勢1550人以上って……。
だいたい初代国王の妻が26人、子供が63人。繁栄し過ぎだ。
338可愛い奥様:04/05/16 20:16 ID:GM3KkzS/
294の集合写真で、白人以外で写っているのは日本の皇太子様だけ?
(アレックス妃除く)
タイとか、インドネシアとか、ネパールとか、中東の人達は呼ばれないんですね。
姻戚関係もないのに。さりげなく皇族ってすごい。
339可愛い奥様:04/05/16 20:18 ID:GqzJj/SM
>>337
そ・・それはまた難しいところから始めましたね。(^^;
中東は王に息子がいても、王の弟に王位が行ったり、
腹違いの兄弟も多いしで相当複雑ですよ。
王位継承のドタ変もあり。
340可愛い奥様:04/05/16 20:39 ID:Eieo9bGG
サーヤにはぜひ他国へ嫁いで、日本の皇室に新風を巻き込んで
欲しいですね。

結婚式だからみんな華やかにしていて、笑顔をふりまいているから
でしょうが、どうにも日本の皇后や雅子様が不幸に思えてしまう。
(まぁ胸の内はもちろん諸外国の王族も辛い悩みがおありでしょうけど)
341可愛い奥様:04/05/16 20:41 ID:ccEO/mH7
雅子さまには好きなだけ買物とかさせてあげたらどうだろうね
342可愛い奥様:04/05/16 20:58 ID:6IK4CgiY
>>340
サーヤをもらってくれる王族が居るとお思い?
今回の結婚式に、サーヤも出席して欲しかったって
言う人多いけど、あの中に入ったら見劣りしすぎでしょう。
出なくて良かったですよ。
343可愛い奥様:04/05/16 21:03 ID:zGTJVqo1
>>341
税金で?実家の金だって税金でしょ。
344可愛い奥様:04/05/16 21:06 ID:DF+YNBWx
>>280
遅レスだけど、皇太子が某王室の結婚式に参列した時、
日本大使公邸に泊まりました。
安上がりになるという理由からではないみたいです。
宮内庁からは公邸をこれこれこのように改修しろと指示がきたそうで。
もちろん、さすがに外務省はつっぱねたそうですがw
345可愛い奥様:04/05/16 21:09 ID:1UIIqnuc
アンチスレ住民ウザいです。
346可愛い奥様:04/05/16 21:27 ID:jYjoQeAb
ここではできるだけ海外の王室の話しませんか?
日本の皇室話はせっかく皇室スレがあるんだし。
347可愛い奥様:04/05/16 21:29 ID:DF+YNBWx
えーと、もしかして自分もアンチスレ住人と思われたかな?
だとしたら、そうではないです。

当時大使館に勤務していた人から聞いた話ですが、
皇太子は気さくで(といっても一定の威厳・気品はもちろんある)
いい方だったそうです。
宮内庁は皇族を管理しすぎでかわいそうだ、という印象を持ったそうです。

大使公邸に泊まったのは、おそらく、各国の王族が集まる中で、
当該国の警備の負担を減らすためだろうということでした。
国によっては大使館や公邸は要塞のようなものなので。
348可愛い奥様:04/05/16 21:54 ID:nngU2CiJ
>>338
>タイとか、インドネシアとか、ネパールとか、中東の人達は呼ばれないんですね。

ほんと、ヨルダンのラーニア王妃とか呼ばれてもいいと思ったんだけど、
どういう基準でゲストを選んでいるのでしょうね?ヨーロッピャの王室って・・
349可愛い奥様:04/05/16 22:01 ID:vKCZyjcJ
イランの王妃様いなかった?
350346:04/05/16 22:04 ID:jYjoQeAb
誤解のないように補足。
今回の結婚式のように日本の皇室からも参列してる場合は
そりゃ話題に出てくるのも当然ですけど、雅子妃の買い物話とかは
皇室スレの方が向いてるんじゃないかと思って。
351可愛い奥様:04/05/16 22:05 ID:WqmyR/94
イランはアーリア人種だから呼ばれたのだ
352可愛い奥様:04/05/16 22:10 ID:VJXam5gT
>>342
別に見劣りしないと思う。
サーヤはまごうことなきプリンセスでいらっしゃるからね。
身分の高い人ってのは周りが傅いてくれてこそ、輝くというもの。
アジアン女ののっぺり顔が欧米でモテるって嘘ついてる香具師は
どうかと思うが、サーヤはそれなりに気品はあるよ。
353可愛い奥様:04/05/16 22:15 ID:nngU2CiJ
日本の皇室とまったくつきあいの無い王室ってあるのかすぃら?
354可愛い奥様:04/05/16 22:29 ID:vb6Y7ecj
>>315
マリーシャンタル妃は妊娠中なのでこのようなドレスでも仕方ないです・・・・・
355可愛い奥様:04/05/16 22:34 ID:vb6Y7ecj
勝手に妊娠中にしちゃった・・・・
妊娠してるように見えただけです。ごめんなさい。
356可愛い奥様:04/05/16 22:49 ID:nngU2CiJ
次はスペインのロイヤルウエディング、楽しみだ〜
357可愛い奥様:04/05/16 23:10 ID:IzDKo3WF
ウイリアム王子の時なんて、とんでもないくらい大騒動になってそうだね。
358可愛い奥様:04/05/16 23:13 ID:1UIIqnuc
ウィリアム王子はまともなイギリス人貴族と結婚してほしいな。
359可愛い奥様:04/05/16 23:18 ID:vb6Y7ecj
360可愛い奥様:04/05/16 23:41 ID:jYjoQeAb
それにしても英国はこういう行事にはクィーンはさておき、
チャールズもなかなか出てきませんね。
昔っから外交嫌い・・・というか国内公務に重きを置く主義だったけど。
欧州各国は家族ぐるみで招待されてるようなので、
みーんな断ってエドワード夫妻だけOKだったのかしら。
集合写真、あんな後ろになっちゃって・・・。

それにしてもモナコのアルベール皇太子、久し振りに見たけど
年々何から何まで寂しくなってきますね。
彼が結婚しないことには王室どころか国さえなくなっちゃうんでしょ?
マドレーヌ行ってくれないかな。無理よね。

361可愛い奥様:04/05/17 00:15 ID:n4/2n7GP
359のファンサイトによると、マドレーヌは毎年サントロペに
行ってるみたいだから、モナコの人達には会ってるかもね。
年齢的には336の甥御さんの方が近そうだけど。
362可愛い奥様:04/05/17 00:24 ID:akZ2OhKs
>335
マドレーヌたんの恋人は裕福な銀行家の息子で、
たしか恋人本人も銀行勤めだったような・・・?

彼女、十代なかばまでは、清楚なプリンセスのイメージで、
ドレスも白いワンピースで髪もあごのラインのボブカットで、
真っ白な肌に青い目がとーっても映えていてまさに美少女。
ついでに言えば痩せていて二の腕ほっそり、胸も小さかった。
それがいまではガングロ、むちむちのセクシーダイナマイト
路線まっしぐらだもんなあ。
ある時期、自らの美しさに気づいてしまったんでしょうね。
363可愛い奥様:04/05/17 01:31 ID:XtoRSJN/
>>362
ほんとだ〜、18才の頃までは清楚路線だったんだ・・びっくり
364可愛い奥様:04/05/17 01:37 ID:n4/2n7GP
マリーシャンタルをぐぐっていて発見しました、
ミーハー系ギリシャ王室解説サイト
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4248/gallery11.html

で、マリーの妹アレクサンドラの嫁ぎ先Von Furstenberg家ってどういうファミリーか、
どなたかご存じですか?
365可愛い奥様:04/05/17 03:10 ID:r57NvJjS
ttp://kongehuset.dk/pics/7/8/3/28387/org.jpg
デンマークのニコライ王子とフィリックス王子。かわいい!
366可愛い奥様:04/05/17 04:08 ID:497jGL9Q
>>337さんだけじゃなく、これから勉強してみようかなという方にはやはり上にも貼ってある
http://www.hellomagazine.com/royalty/index.html
がお薦めです。
右下の「THE ROYAL HOUSES」というところから国を選べば
王室の歴史、系図(写真付き!)、宮殿、の説明があり、公式HPのリンクもあります。
見過ごされがちですが、系図の写真をクリックすればその人の結婚式の写真が見られます。
故グレース・ケリー王妃や、更に古〜い結婚式はもちろん、過去にここでも話題になった
ステファニー王女の9歳年下夫も見られます。

やはり素敵な写真付だと勉強してても楽しいですよね♪
367可愛い奥様:04/05/17 05:13 ID:RhFHp2Fa
>338 明治の脱亜入欧政策がきいているのかな。
当時から、日本の皇室はおよばれしていたの?
中国皇帝や李氏朝鮮が存在していた頃、彼らもヨーロッパの結婚式には参加していた?
368可愛い奥様:04/05/17 05:35 ID:r57NvJjS
>>367
それとは関係ないとおもうけど、デンマーク王室の料理長は日本の方ですね。
369可愛い奥様:04/05/17 08:48 ID:SoAdfdh5
今、NHKの世界のニュースでスペインTVEをやってましたが、
もう既にマドリッドは信号止めたりしてるみたい。警備が大変そう。
TVEは妹さんの結婚式の時も大々的に特集やってたのでチェックしがいあるかも。
370可愛い奥様:04/05/17 08:57 ID:HAOWcP+Y
フジで結婚式の模様やりますよ
371可愛い奥様:04/05/17 09:39 ID:aFT7fFNX
>>360
こういうのって身分で呼ばれてるんじゃないの?
病気じゃないんだから皇太子の結婚式には皇太子が行かないと失礼に当たらないのかな?
372266:04/05/17 10:24 ID:pn8ifIAZ
>>267->>268
遅くなりましたが、レスありがとうございました。

「伯爵夫人」に殿下がつくんですね、ソフィーさんは。
結婚当時から、お子さんに尊称が付かないのは決まってたんですね。
娘さんの「The Lady Louise Windsor」て日本語に訳するとどうなるんでしょう?
373可愛い奥様:04/05/17 10:49 ID:Uwoq5IlD
ウィンザー伯爵令嬢ルイーズ殿下?
374可愛い奥様:04/05/17 11:26 ID:XCOYuMD2
>>371
もしかして離婚経験ありってことで自粛?<チャールズ、アンドリュー、アン
375可愛い奥様:04/05/17 13:30 ID:Q3NO8JKB
>>369
しかも花嫁はTVE(スペイン国営放送)のもとキャスターだから
嫌でも力が入るでしょうね。(←間違ってたらスマン)

うちはパーフェクTVでTVE24時間見れるんだけど、国民の盛り上がりようは凄いよ。
これを機会にテレビを買い換える人続出だって。スペインの王室人気あるからね。
しかも美男美女だし。
376可愛い奥様:04/05/17 14:57 ID:TZA0blaU
むかし、アメリカのパンナムの社長令嬢と結婚した王様ってだれだっけ?
けっこう大騒ぎされたような気が。
377可愛い奥様:04/05/17 15:02 ID:YIPGS6ce
子供にはHRHは与えられないから殿下にはならないんじゃないのかな?
アンドリュー王子の娘はプリンセスなのに、この辺のあたりがよく分からない。
378可愛い奥様:04/05/17 15:35 ID:n/MwRYaC
>>377
http://www.dragonknight.org/dragonknight/subway/utcse/utc06.htm
こんなサイトがあった。
公爵侯爵伯爵子爵男爵は閣下らしい。
ウィンザー伯爵令嬢ルイーズ閣下でOK?

379可愛い奥様:04/05/17 15:52 ID:L+C93Uo2
デンマークの王妃はどんな家柄のかたですか?
380可愛い奥様:04/05/17 16:03 ID:6vnk5ukg
デンマークは女王様なので王妃はいませんよ。
381可愛い奥様:04/05/17 16:12 ID:52ImplpP
>>379
先日結婚した皇太子妃のことかな?
婚約時代からここでいっぱい話題になってるので
「メアリー」で検索するとこのスレ内でもいっぱいレスありますよ。
382可愛い奥様:04/05/17 16:12 ID:6vnk5ukg
>>371
推測だけど
エドワード夫妻は年が近いので、仲が良かったとか。

>>364
マリーシャンタルの夫(ギリシャ皇太子)って、
父方のいとこは英国皇太子、母方のいとこはデンマーク皇太子になるのね。
スーパーミリオネアの娘とはいえ、これって相当な玉の輿じゃない?
(母はベネズエラ人らしいし。)
メッテも相当な成り上がり人生だけど、成り上がり度は案外こっちのほうが高いかも。
383可愛い奥様:04/05/17 16:32 ID:l1Po4eOO
>>366のサイトを見て勉強中の者ですが、面白すぎてなかなか先に進めません。w
今現在の王妃・皇太子妃で外国の王室から嫁いできた方は
ギリシャ王女だったスペイン王妃と、ベルギー王女だったルクセンブルク大公妃だけでししょうか?
「世が世なら王女」ではなく「根っからの王女」という枠内で。

384可愛い奥様:04/05/17 17:00 ID:tlIMSFQb
>382
いやー、やっぱメッテの方がうえでしょう。
訳注女なんて、まっとうな家庭に嫁げるだけでも儲け者だと思われ。
385可愛い奥様:04/05/17 18:19 ID:PCkUvne3
>>382
あの三姉妹は、ヴァンサンカン誌上でも有名人なんだそうですね。
結婚当時は大騒ぎで、よくあちらの雑誌の特集に組まれてました。>デューティーフリーの娘が夢の!
亡命生活を送っていたロンドンで、久しぶりにド派手な挙式を行って
ヨーロッパ中の王族が集まり豪華絢爛でした。ニューヨークバージョンも何億も掛けたとか。
ギリシア王家は亡命中で、金銭的には・・・だったし(その割に子沢山)
いい嫁をもらったと喜んでいたんでしょうかね?あの費用も当然嫁側持ちですよねぇ。
デンマークのお母様が、この元ギリシア王妃の娘の身を不憫に思って
一番気に掛けていたとか。
あとマリーシャンタル母は、ベネゼエラの古代王家の末裔じゃなかったかな・・・

などと当時の報道を見てて、すごい玉の輿だと思ってましたが
上には上がいましたねw>ノルウェー皇太子妃
でも男の子が小公子みたいでウラヤマー。
386可愛い奥様:04/05/17 19:17 ID:gSe1mM8e
ベネズエラの古代王家の末裔・・ チト香ばしいわ・・

>>383
あとデンマーク王家から(当時の)ギリシャ王家に嫁いだギリシャ王妃。
なのでマリーシャンタルの子はプリンス・プリンセス・グリース&デンマーク
ってなってますね。

ノルウェイ、
http://www.kongehuset.no/dt_kongehuset_levelOptions.asp?mgid=21&gid=21#
の家系図は圧巻だけど、現ノルウェイ王妃はどうやら普通の出のノルウェイ人の
ようですね。
1905年に連れてきた王室なんて、その辺からしてデンマーク・スウェーデンと
いっしょにしちゃいけないのね。
せめてホーコンが本物の貴族と結婚してたら、国民感情も違うんでしょうね。
>>114の言うとおり、国民投票で王制廃止されそう・・
387可愛い奥様:04/05/17 19:26 ID:PCkUvne3
>>386
> ベネズエラの古代王家の末裔・・ チト香ばしいわ・・

確かに香ばしいですね。インカ帝国の末裔だったかなぁ・・・w
とにかく私の家も由緒正しいのです、とデッカい事言ってました。
ノルウェー王妃も平民出身なので、結婚を反対されて
その間に大学に入学して学を修めたりいろいろ努力して
結婚するまでに8年ぐらいかかってますよね?
だからあまり息子には強く言えなかったのかシラ。
388可愛い奥様:04/05/17 19:44 ID:hbO12UmM
>>386
そこの系図のメッテの写真、人相悪いよね。綺麗なんだけど。
女性囚人を演じるハリウッド女優って雰囲気。
子供の数はちゃんと2になってた。良かった良かった。
389可愛い奥様:04/05/17 19:48 ID:gSe1mM8e
>>388
でもってホーコンの子供の数はちゃんと1人だ。藁
ちゃんと既にメアリー@デンマークが登場しているのに感心。
390可愛い奥様:04/05/17 20:12 ID:hbO12UmM
http://www.kongehuset.dk/english/
デンマーク王室の公式HPも見てきたけど
ニコライ王子って金髪なのね。
しかし王子2人とも可愛いなー。
391390:04/05/17 20:13 ID:hbO12UmM
ニコライじゃなかった。
フェリックス王子。
392可愛い奥様:04/05/17 20:26 ID:pdce4M0J
>>390の公式サイト、早速見てきちゃった

アレクサンドラ妃が東京で学生していたなんて、知らなかった!
In the years 1984-1986, the Princess was a student in Tokyo.
393可愛い奥様:04/05/17 20:35 ID:hbO12UmM
あら!じゃ日本語できるんじゃない!?
先日の披露宴のダンスのときも日本語で話してたのかな?
394可愛い奥様:04/05/18 08:08 ID:nQe6YxD/
Maryさん綺麗なんだけど
やっぱ外国人の32歳ってきついね
近くで見るとシワが・・・ 悲
http://www.hellomagazine.com/royalty/2004/05/14/marydonaldsongown/imgs/dress-2a.jpg
395ルーエラ:04/05/18 08:59 ID:CuNcW8hC
32歳なんて、まだこれからよ!
どこの低学歴?それとも、どこのド田舎もん?
396可愛い奥様:04/05/18 12:08 ID:9ylnTo/H
>>394
彼女は海外の白人系同年代女性とくらべて
少々若く見えるほうだと思います。老化振りは
たしかに日本女性の30代と白人女性の30代とを
比べたら確かにちょっときついけど。
>>395
MARYヲタでしょうか???
何ひとりで熱くなってるのか、不思議ですねえ。 
397可愛い奥様:04/05/18 14:53 ID:ODvZLmkD
>>390
金髪って誰ににたんでしょうね・・・?
母方の隔世遺伝?
398可愛い奥様:04/05/18 15:27 ID:ODvZLmkD
386の家系図は見応えがありますね。
ビクトリア女王からメッテまで・・・
メッテの娘って金髪じゃないんだ。

>>383
現王妃じゃないですが、子供がいなくて弟夫婦に王位が移った
前ベルギー王妃のファビオラさんって、
スペイン王室からお嫁に行ったんじゃなかったでしたっけ?それとも普通の貴族?
399可愛い奥様:04/05/18 15:41 ID:rvtcph1x
ニコライ王子が食べているのはイチゴかな?
かわいいの〜。
400可愛い奥様:04/05/18 17:14 ID:TtqiFBOX
>>366
面白い〜。
けど、http://www.hellomagazine.com/royalty/japan/img/narupopup.jpg
これ、裏焼きされちゃってるね〜。
画質も写りも・・・。
401可愛い奥様:04/05/18 17:40 ID:T0khOpDd
>>399
英語だと何故か「フォト・ギャラリー」が出ませんね。
上の「PA DANSK」からデンマーク語表示にしてから個々の名前を
クリックすると「Fotogalleri」と出るのでそこをクリック!
色んな写真が見れますよ!
402383:04/05/18 18:58 ID:zFgVW/ie
>>386>>398
情報ありがとうございます!
ところで、マリーシャンタルで注目度が高く、各国に縁戚があるギリシャ王室なんですが
こちらの皆様の見方としては現在どのような格付けなのでしょう?
素人の私から見ると過去の栄光でしかないような気もするのですが
やはり、歴史ある王室として一目置いてる方多いんですか?
もし、マリーシャンタル夫妻が訪日された際は、国としてはどういう扱いなのでしょうね?
403盛り上がってまいりました。:04/05/18 19:05 ID:FRSEzCLD
スペイン、皇太子婚約者と同名の女児急増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000465-reu-ent
404可愛い奥様:04/05/18 20:21 ID:cP8HfgBb
>>401
フォトギャラリー見てきました〜
私ヨアキム夫妻はご両人大好きなので楽しかった。
楽しそうに子供と遊んでる写真見てるとこっちまで
顔が緩んでくる。ニコライ、おめめクリクリ!!
405可愛い奥様:04/05/18 20:48 ID:TtqiFBOX
ブルネイ皇太子結婚へ お相手は17歳の高校生
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004051701005213

今日知りました。
世界一のお金持ち新婚夫婦の誕生ですね。
結婚式も超ド派手なんでしょうね。
こっちもひそかに見逃せない。
406可愛い奥様:04/05/18 21:02 ID:+5SQajYk
>>405
こ・・・こうこうせいっ・・・
17歳と聞いても驚かないが高校生が皇太子妃となると・・・。
はぁ、つくづく世界は動きつつあるのね。
407可愛い奥様:04/05/18 21:08 ID:cADN0PbE
ユーゴの王女って2〜30年くらい前にリチャード・バートンとの
結婚話があったでしょ。写真のデブなおばちゃんの若い頃の話。
408可愛い奥様:04/05/18 21:34 ID:SSYLv0y4
画像みたいわ、ブルネイ皇太子のお嫁さん・・
409可愛い奥様:04/05/18 21:42 ID:+U1ScuXb
http://www.crownprince.bn/
ブルネイ皇太子のHPは見つけたのだが。
ヲチしてるとその内出てくるかな?
ハロー誌の方が早いかも。
410可愛い奥様:04/05/18 21:44 ID:+U1ScuXb
連投ゴメ。見つけた!
普通の初々しい高校生でした〜
http://straitstimes.asia1.com.sg/asia/story/0,4386,251410,00.html
411可愛い奥様:04/05/18 21:45 ID:JBXIc+Um
30の皇太子に高校生・・・とは、さすがにかなりひきますね。
なんだか嫌だなぁ。
412可愛い奥様:04/05/18 21:46 ID:T0khOpDd
413可愛い奥様:04/05/18 21:47 ID:JBXIc+Um
>>410
あ、でもこの写真見ると、ちょっとお似合いな感じだね
414可愛い奥様:04/05/18 21:47 ID:T0khOpDd
遅かった・・・・・_| ̄|○
415可愛い奥様:04/05/18 21:50 ID:+U1ScuXb
>>414
こちらは綺麗に伸びた背筋とかお洋服が見れていいお写真ですよ。
416可愛い奥様:04/05/18 22:19 ID:Jae9OYIM
ブルネイだと女性は高校卒業と同時に結婚するのはよくあることなのかなあ。
417可愛い奥様:04/05/18 23:13 ID:PmL3niY0
スウェーデン人とのハーフなら、美女度も高そうですね。
しかし17歳とはw
この結婚式には、秋篠宮夫妻が出席かしらね。
418可愛い奥様:04/05/18 23:14 ID:Kew2lSiW
>>398
>前ベルギー王妃のファビオラさんって、
>スペイン王室からお嫁に行ったんじゃなかったでしたっけ?それとも普通の貴族?

普通の貴族出身です。今の王妃はイタリア貴族出身です。
ナポレオン3世のお妃も普通のスペイン貴族だったし、
普通の貴族出身の王妃とかは、珍しく無いと思う。


419可愛い奥様:04/05/19 00:33 ID:6w4MJ8Lr
アラブの国って第四夫人まで見とめられてますよね。
彼女は第何夫人になるんだろう。
420可愛い奥様:04/05/19 02:12 ID:/9+EJMnA
ブルネイはアラブの国じゃないですよ。国教はイスラム教だけど。
現国王も夫人は一人だけみたいだし、皇太子もそうなんじゃない?
今現在は独身だし。
ブルネイ、今回初めて調べたけど国王(・∀・)カコイイ!!
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/brunei/cv/image/hassanal.jpg
421可愛い奥様:04/05/19 06:57 ID:ojkMIMQn
ブルネイと聞いただけで村上麗奈を思い出す・・・
422可愛い奥様:04/05/19 08:40 ID:QKXQyAcJ
>>420
もう一人の夫人は亡くなったの?元スッチーの第二夫人が日系の血を引く人でしたよね。
第一、第二夫人といっても、同等に扱わないといけないので
購入する物でも何でも全て同じじゃないと揉めるし、お互い強烈なライバル心があるので
大変気苦労が多いと聞きました>王様 今は平穏なのかしら。

>>421
同じく。 「ブルナイユキ」伝説だっけw
423可愛い奥様:04/05/19 11:54 ID:yvp0Sb8J
>376
遅レスですけど、パンナムの社長令嬢と結婚したのは、ヨルダンの前王様。
社長令嬢は Queen Noor としてご健在よ。王様死んじゃったけど。
すごく年の離れたカップルでしたよね。

>386
ノルウェーのソニヤ王妃は、オスロの裕福な洋服屋の娘。
結婚相手が庶民の娘ではダメだと、当時の皇太子(現国王ハーラル)は
まわりから猛反対されたけど、8年粘って、結婚にこぎつけた。
前スレには、ノルウェー王室のエピソードいっぱい出てきますよ。

ああ〜、それにしてもデンマークのヨアキム王子の息子ふたり、
可愛い、可愛すぎるわ。アレクサンドラ妃って幸せ者。
424可愛い奥様:04/05/19 12:25 ID:IkjuiD46
>>423
Queen Noor自身は確かロイヤルヨルダン航空にお勤めでしたよね。
そっか、パンナムのお嬢さまだったのか。
425可愛い奥様:04/05/19 13:11 ID:LUz5NbAj
レティシアさんのドレス、過去にへプバーンやジャクリーン・オナシスのドレスを手がけた
Manuel Pertegaz(86歳)ですってね。楽しみ〜。
426可愛い奥様:04/05/19 13:23 ID:7jIMb/fs
TVEでレティシアさんの特集を一時間やってたよ。
オビエドの中流階級の娘さんなんだね。お母さんは看護婦で
お父さんはジャーナリスト。
姉妹が何人かいるらしいけど、きっと皆きれいなんだろうな。

皇太子との出会いのシーンとかもあって面白かった。
フェリペの一目ぼれなんだろうか・・。

スペイン列車テロのあとの国を挙げての反テロデモで、
国民の行進の先頭にフェリペとアスナール元首相が並んで歩いてるのみて驚いた。
日本だったらありえない構図だね・・・。
427可愛い奥様:04/05/19 13:47 ID:s87LTlAp
>>426
どっかのサイトで読んだけど、皇太子が以前北欧のモデルとつきあってた時には
国民から大ブーイングがあったらしい。
(フェリペの母も非スペイン人だけど王侯貴族だからいいのかな。)
なので、結局選んだヨメがスペイン人でそれもTVキャスターだったから
国民的アイドル同士の結婚式みたいな盛り上がりなんでしょうねぇ。

ところでレティシアさんの前の結婚についてはTVEや一般市民のコメントは
ないのでしょうか?
hellowmagazine情報によると婚約直後から既に一緒に住んでるみたいですね。

ここ、公式サイトの割にチャラチャラしてません?
http://www.casareal.es/casareal/home.html
428可愛い奥様:04/05/19 13:56 ID:s87LTlAp
イギリス チャンネル4のおバカな番組
「ウイリアムに嫁を」のサイト
http://www.channel4.co.uk/entertainment/tv/microsites/W/wife_for_william/
では、>>170にも出てきたシャーロット@モナコが
ヨーロピアン王女部門の1位ですね。
429可愛い奥様:04/05/19 14:02 ID:AubNIL8i
>>427
TVEの特集で彼女の離婚にも触れてたよ。
キャスターとして売り出し始めた時期だったので
家にほとんど帰れなかったり、朝一のニュース担当で
夜からスタジオにつめたりしてたから、生活がすれ違ってしまったらしい。
わりと短期間の結婚生活だったみたい。

まあ確かに厳格なカトリック国のわりには批判がないのはおかしいね。
おめでたムード一色でそんな事に水を差す人がいないだけかもしれないけど。
430可愛い奥様:04/05/19 14:06 ID:s87LTlAp
>>402
ミーハーセレブウォッチャー的には、マリーシャンタルの存在は面白いと思うし、
25ansの記事を見る限り愛想良く性格よさそう
(DFSの娘だったら日本人には足向けて寝られないでしょうねぇ)。
子供もぽんぽんと男女3人生み終わったところだし、今後はビジネスウーマンとして
あっちこっちに顔だして、内助の功に励むんじゃないかな。
hellowmagazineサイトのザラコーナーよりは面白いと思う。

が、歴史・貴族ウォッチャーからみたギリシア王室ってどんな感じなんでしょうね?
メンバーはドイツ・北欧系みたいだし、貴族としては名門かもしれないけど
王室としてはそんなに歴史があるわけでもないし、ギリシアの国民感情も
そんなに厚くもないかも。全部想像ですが。
この辺のコメントは世界史板で聞かれた方がいいかも。

いずれにせよ、デンマーク皇太子もスペイン皇太子も近い親戚なので、
今週末もマリーシャンタルは来てるでしょうね。服楽しみだ。

以上、連投スマソ。
431可愛い奥様:04/05/19 14:25 ID:ECyfV0t2
>>427
ノルウェーのモデルと5年間付き合ってたそうです。レティシアと出会う9ヶ月ほど前に別れたらしい。
↓の人。レティシアと似てる?
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/specials/felipeandletizia/fotos/eva.jpg

婚約発表直前に仕事上での接点があり、しらばっくれて握手する二人。
どんな心境なんでしょうね。お互い。
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/specials/felipeandletizia/fotos/manos.jpg

フェリペのお母さんはギリシャからだし、お祖母さんは英国王室からだったと思う。
美智子さん同様、スペイン初の民間のお妃になるんですよね。

>>429
前の結婚はcivil ceremonyと読んだんだけど、教会式は挙げなかったのかも?
432可愛い奥様:04/05/19 14:29 ID:LKElPYxF
>ミーハーセレブウォッチャー的
                     
プゲーラ、ものは言い様だね、ルーエラちゃんw
433可愛い奥様:04/05/19 17:24 ID:iQPOtJCr
25年くらい前、モナコのカロリーヌ王女ってフランス人歌手のジュリアン・
クレールと噂ありましたよね? その後がジュノー氏だったと思うんだけど、
詳しい奥様はいらっしゃいませんか?
434可愛い奥様:04/05/19 17:37 ID:wdy1ehya
ここでは人気みたいだけど、私はアンドレア王子みたいなタイプはダメだ。
スウェーデンのカール・フィリップの方がいいや。
435可愛い奥様:04/05/19 18:22 ID:s87LTlAp
>>431
ありがとうございます。確かに似てますね。

>>429
なるほど、そう言われれば「離婚してもしょうがないか・・」みたいな感じに
丸く収まるのかも。
出会いのシーンなんて映像も残ってるんですね。
NHKの世界のニュースでやらないかな。
436可愛い奥様:04/05/19 18:40 ID:acOASwle
タイの王女の名前って何だっけ
437可愛い奥様:04/05/19 19:09 ID:iBOOIg7/
何人かいるはず  シリントン王女しか名前知らないけど
438可愛い奥様:04/05/19 19:17 ID:p4J010Uv
>>437
その人だっけ、秋篠の愛人とか言われてた人は?
439可愛い奥様:04/05/19 19:34 ID:vgGCkdeZ
シリントン王女っていうのは年配の人ではありませんでしたか?
間違いでしたらすみませんが・・・

タイの王女様達は皆、それなりのご年齢だったような記憶がありますが・・・
440可愛い奥様:04/05/19 20:17 ID:ojkMIMQn
タイに愛人騒動はあったけど、王女とかではなかったんでないの
アッキー
441可愛い奥様:04/05/19 21:03 ID:FuUx0z2V
タイ王女
ウボンラッタナ(53)・・・米国人と駆け落ち婚して王族の地位剥奪、その後離婚して帰国。
              父王とは和解して今は公務はしてるみたいだけど王位継承はなしらしい。
シリントン(49)・・・・・・・独身。国民からの人気も高い。
チュラボーン(46)・・・・一般人(学者だったかな?)と結婚。
長女と次女の間に王子もいますが女性問題多すぎで人気なし。

>>440
噂されてる愛人さん以前に、タイの王女と親密だという噂が大昔あったのですよ。
私のうろ覚えだけど、「噂の王女が結婚」っていう報道も見たような気がして、
だからチュラボーンさんだと思ってた。
タイの王女=秋篠さんの噂の恋人と勝手に脳内変換してたのかもしれませんが・・・。

            
442441:04/05/19 21:11 ID:FuUx0z2V
ちょっと調べたらチュラボーンさんのお子様達はもうかなり大きいので
結婚なさったのは秋篠さんがまだ十代の頃のようですね。
私の勘違いだったみたい。
443可愛い奥様:04/05/19 23:02 ID:fhsQMs1j
レテシアさんって11月の婚約発表後から既に公務のような場に
登場しまくってますね。
パンツ姿が多いけど、あちらでは構わないのでしょうか?

このバッグは色違いで黒いのもお持ちですが、どこのかご存じの奥様いらっしゃる?
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50828181&print=true
444可愛い奥様:04/05/19 23:15 ID:BqVKeEdJ
>>443
ちょっとフォルムが違うようにも見えるけど、LOEWEのような気がする。
http://www.rakuten.co.jp/chelsea/469840/529936/#526206
445可愛い奥様:04/05/19 23:44 ID:fhsQMs1j
>>444
早速のお返事ありがとう。
確かに、違うかもしれないけどロエベに見えますね。
やはりスペイン王室御用達をお持ちになるのね。
これはグッチかと思ったけど、そうじゃないかも。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=3075070&print=true

ちなみに同じ形で色違いだと思っていたのはこれですけど、
よくみたら全く同じ形じゃなかったです。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=3126791&print=true
446可愛い奥様:04/05/20 02:36 ID:a2HD1OQd
このスレ見てたら、旦那が「華麗な」タイトルに爆笑してた。
その後ことあるごとに「華麗な奥様」と呼ばれるw
脱線してゴメンなさい。
447可愛い奥様:04/05/20 02:42 ID:1xFe726m
ひとつの家庭に笑いをもたらすことができ光栄っす・・・
しかし自分でも華麗なるが「奥様」にかかるのか「スレ」にかかるのか不明
448可愛い奥様:04/05/20 02:50 ID:szPu42w4
>>446
いいなー。華麗な奥様って呼んでもらえて。裏山。
449可愛い奥様:04/05/20 05:23 ID:UAyRHJuf
華麗「なる」で呼んでくれたらもっとイイな
450可愛い奥様:04/05/20 07:44 ID:i3ff8OEM
こういう、ワザとらしい厭らしいセンスの無いスレタイは、ルーエラの専売特許。
451可愛い奥様:04/05/20 08:38 ID:XaDKWIGi
>>443 これはLOEWEに間違いないです。
452可愛い奥様:04/05/20 10:39 ID:8Oz2JUAT
「華麗なる」は「奥様」にかかる修飾語では。
453可愛い奥様:04/05/20 12:10 ID:Rg2QvCuy
>452
ミケランジェロが主人公の映画に「華麗なる激情」ってのがあった。
主演はチャールトン・ヘストンでした。
「華麗なる奥様」ってスレタイがなんとも・・・
454可愛い奥様:04/05/20 13:01 ID:v3z466rL
>>452
最初はどう考えても世界の王室に係っていると思っていましたが
今となってはもうどうすっ転んで考えても「奥様」にしか
係ってませんね・・・。
華麗なる大円舞曲二のって奥様が欧州王室の方々と
踊っているイメージです。
455可愛い奥様:04/05/20 15:09 ID:vVxL4PFg
>>366
雅子様の子供のころカワイーね
456可愛い奥様:04/05/20 17:09 ID:xlM2lL6G
デンマークのプリンセス・アレクサンドラ、すごく気品があってきれい。
メアリーはかわいいけど、隣のねーちゃんみたいなやぼったさが
あって、プリンセスって感じしない。これから磨かれていくのかしら?
457可愛い奥様:04/05/20 17:18 ID:7Ogm7jHg
オランダの、マーガレット王女の長男の嫁のプリンセス・マリレーヌ(?)
ってどんな人なんでしょう?
458可愛い奥様:04/05/20 17:49 ID:PVJfl6i/
今年はアテネ五輪の年ですけど、スペインのフェリペ皇太子は
今回もオリンピック代表として参加なさるのかすぃら?
旗手としてスペインの国旗を持って堂々と入場なさるそのお姿は、
そりゃーもうかっこよくって、今でも目に焼き付いています。
スペイン人の友人(男)にそう言ったら、
「フェリペは男前だからな。スペインの女の子たちは、フェリペに
きゃーきゃー言ってるよ。ルックスのいい皇太子がいて、スペイン
王室はラッキーだ」だって。
もう3年前の話だけどね。
459可愛い奥様:04/05/20 17:56 ID:9Wm9Edv1
>>457
マルグリート王女のところのお嫁さんですね。
実家のことはよく分かんないけど、経歴ならここに出てますよ。
http://www.koninklijkhuis.nl/UK/royal_house/prinsesmarilene.html
460可愛い奥様:04/05/20 18:22 ID:D/n87ykN
昨日のサッカーUEFAカップ決勝戦、TVで御覧になられたサカヲタ奥様いらっはる?
スペイン王と王妃が観戦に見えてましたわよ。
スウェーデンのイェーテボリくんだりまで、わざわざ…
ヴァレンシアCFが優勝したのでご満悦の表情で。
ソフィア王妃って写真で見るより若く綺麗に見えたわ。

敬語とかおかしいけど大目にみて下さいな。
461可愛い奥様:04/05/20 18:38 ID:LutpAavO
>>460
それって刑事コジャックみたいなイタリア人の主審のゲームでした?
旦那が見てて私は2chしながらだったからじっくりは見てないんだけど。
だとしたら、あのフリ●ン乱入男も両陛下はご覧になっちゃったのかしら。
まあ、不敬・・・。
462460:04/05/20 18:42 ID:D/n87ykN
>461
そうでつ。コッリーナ主審ね。
チン○披露男はああいう大きい試合の恒例行事wだから
両陛下とも慣れっこじゃないかすぃら?
ホノボノって感じで
463可愛い奥様:04/05/20 18:59 ID:LutpAavO
>>462
ホノボノ・・・w
日本で天覧試合とかにやっちゃったらどうなるのかしら。
そういえば、ロンドンでバレエでアン王女と一緒になったんだけど
この時に限って、予約の時から遅刻するなだのなんだのうるさかったわ。
おでましの時には起立しーの拍手しーのでした。
いい経験させてもらっちゃったって感じ。
464可愛い奥様:04/05/21 01:32 ID:fpdDAeVu
>458
私もフェリペ皇太子のファンです。
バルセロナオリンピックの時のビデオ、大事に持ってます。
確か先代の国王が、王女としか結婚してはいけないと遺言?していて、
それがネックになり、長いこと同棲していた恋人と結婚できなかったはず。
それが離婚暦のある民間人と結婚するんだから、いい時代になったと
心から思います。長文スマソ。ガイシュツだったらもっとスマソ。
465可愛い奥様:04/05/21 02:19 ID:9xiwdgJE
バルセロナオリンピックか・・。
確かあのとき日本の皇太子様も呼ばれて開会式にでてたよね。
一人で行くのカワイソ、と思ったなぁ。

長野オリンピックの時にも各国王族が日本に来たような。
ホーコン、来てなかったっけ? (選手かな??)
フレデリク@デンマークも選手でシドニーに行って出会いがあったんだっけ。

紀宮様もそういう出会いはないのかな。留学経験がないから、無理かな。
466可愛い奥様:04/05/21 02:29 ID:5wwuHfeN
フェリホ ゚ン、さすがラテンの王子様って感じで素敵。
濃すぎて好み分かれそうだけど。
同棲って、まさか王宮で?彼女宅?

サッカーと言えばもうすぐモナコがCL決勝だからアルベール皇太子あたりが気さくに出てきそう。見れる鴨。
F1モナコGPもあるし。

>465
雅子妃よりむしろサーヤにあちこち出没して頂いて、
いずれは海外の王室入りとかね。。がんがって欲しいよ。
467可愛い奥様:04/05/21 02:34 ID:e65v+RyA
>456
私もプリンセス・アレクサンドラすごく好きですよ!
気品もだけど、何より知性が顔に滲み出てるっていうか。
デンマーク王室の公式サイトで王子と一緒に写ってる写真見て
「母親の顔」してるときも凄く魅力的な人だと思います。
468可愛い奥様:04/05/21 02:42 ID:K5LFedMk
アンドレア、GF多すぎだな。
トップレスやら、本人の後ろ尻やら....
私は弟君のメガネ君のほうに
萩尾漫画のかほりを覚えるんですが。
469可愛い奥様:04/05/21 02:54 ID:3Ma30Ulj
>>465
フレデリック@デンマークは選手じゃなかったんじゃないかな。
ただの観戦だったと思ったけど。
佳子ちゃんも冬季五輪出られるくらいになればいいな。

レティシアさん、婚約発表後激痩せして現在168cmの49kgですってよ、奥様。
公務同伴も始まってるし気疲れが凄いんでしょうね。
470可愛い奥様:04/05/21 09:13 ID:NLvU7oqq
>>468
やはり相当な人気者なんですね。あの美形っぷりが崩れない日を祈っております。
>>469
先日の赤のドレスの時、すごく華奢だと思ったらそんなに痩せてたんですか。
相手の皇太子は、190cm以上あるんですよね?168cmでも小柄に見えるもんなぁ。
471可愛い奥様:04/05/21 13:25 ID:uzw2lF/o
>>427,429
スペインでは王室批判は厳禁、なんでも不敬罪まであるとか。
レティシアさんの前の結婚は、既に法的に無効になっているので、
カトリックの国でもオーケーってことだそうです。

>>426
婚約当時、「あんな貧しい家の娘が皇太子妃とは」と知人のスペイン人たちが
噂していたので、中流とは知りませんでした。
TVEのキャスター抜擢は、皇太子との交際が始まったので、
王室からのプッシュで決まったとの噂もありますが・・・。

個人的には美しい姿に見惚れていたので、キャスター降板は残念でした。
472可愛い奥様:04/05/21 13:27 ID:Iw7m0hKF
でも今週不倫がばれたよね、レティ市ア
473可愛い奥様:04/05/21 13:36 ID:uzw2lF/o
>>472
前の結婚が略奪だった、って話は婚約決定当時から流れてましたねー。
474可愛い奥様:04/05/21 13:54 ID:dNKeIYTJ
http://www.spain-ya.com/Pages/0405tokushu.htm
こんなの見つけた。
レティシア175はないだろう。w
身長差で見ると皇太子軽く2m超えちゃうじゃん。
475可愛い奥様:04/05/21 13:58 ID:rDmicdYF
前の結婚が法的に無効、ってすごいですね〜。
その件に関してはもうインタビューすらされないんですね。
(その点、涙ぐみながらメディアに語ったメッテは偉かった)

つきあい始めてからキャスター抜擢。ん?
キャスター生活ですれ違いでリコーン、じゃなかったのか。
どっちが本当なんでしょうね。
不敬罪なんてある限り、真相が報道されることはないでしょうが・・・
476可愛い奥様:04/05/21 14:02 ID:dNKeIYTJ
>>475
TVEで働き始めたのは2000年からで、その前は新聞社とか他のマスコミで働いてました。
477可愛い奥様:04/05/21 15:14 ID:buaYYDBO
今週末は小泉首相の訪朝があるので
スペイン皇太子の結婚式なんてまったくニュースで
触れられないでしょうね・・・残念。デンマークのはちょっと
取り上げられてたけど。個人的にはメアリーよりもレティシアの方が
興味あるんで。
478可愛い奥様:04/05/21 19:03 ID:rDmicdYF
皆様、おさらいです。
 
「好きな人なら」国籍・家柄不問 欧州王族に若い価値観
http://www.asahi.com/international/update/0521/009.html
479可愛い奥様:04/05/21 19:36 ID:O1SozcIc
スペインの皇太子、週刊新潮によると196センチだとよ
480可愛い奥様:04/05/21 19:42 ID:kNfHYfVT
PARIS MATCHだったかな、フランスかどこかの雑誌で王室特集やっていて、
「レティシア、皇太子と共に祖母の家を訪ねる!」という記事が載っていました。
冬だったからレティシアさんは地味なセーター、皇太子もそんな感じ。
セーター姿でもセクシーで綺麗でしたけどね、レティシアさん。
でもお祖母さまのお宅はけっこうしょぼかったような記憶が・・・!?

デンマークのアレクサンドラ妃、けっこう人気ありますね。
私もヨアキム王子一家、好きです。王子も気品ある顔立ちで、
息子たちもとてもキュートで、ロイヤル〜な雰囲気。
メアリーさんも気品あって素敵だけれど、いまのところは
アレクサンドラ妃のほうが好きかな。
481可愛い奥様:04/05/21 19:44 ID:dsuzjIOQ
>>364
亀レススマソです。
Furstenberg家は伝統と現代性を兼ね備えた侮れない家ですw
フュルステンベルク公爵家(Prince英=Prinz独:「王子」の意味ではなく、
公爵という意味。もともとはLandgraf=方伯、のち昇格)は、南西ドイツに
小さな所領を持つ家柄でした。居城はバーデン・ヴュルテンベルク州
ドナウエッシンゲン市(音楽祭で有名)に現存します。
当主エゴン氏がジュネーブ大学に留学中、ディアナというベルギー人
女性と知り合い結婚します。奥さんの名前は独語でディアナ・フォン・
フュルステンベルクになりました。英語読みだとダイアン・ヴァン・ファー
ステンバーグ。かつてカシュクールをヒットさせたあのブランドです。
デザイナーとして一山当てたわけですw
夫妻は今は米国在住。その息子がアレクサンダーで、アレクサンドラの
旦那さんです。

ttp://www.mode21.com/brand/dianevonfurstenburg.html
ttp://www.dvf.com/
482可愛い奥様:04/05/21 20:38 ID:8ZZWOXhW
婦人公論の2月に出た号で、スペイン皇太子の婚約記事が数ページにわたり
載っていましたが、たしかそこではレティシアさんの身長159センチって。

王妃や皇太子の姉妹より、並ぶと低く感じるし(すごくヒールが高い感じ)
多分実際はそのくらいだと思う。
その記事は、かっての夫の言葉もあったり、婚約記者会見で
フェリペがレティシアさんの言葉の途中で口を挟んだら
「ちょっと待ってください、私はまだ言い終えていません」ときちんと
遮ったとかあって、結構読み応えありました。
483可愛い奥様:04/05/21 21:10 ID:O1SozcIc
レティ視アさん15センチのヒールはくんだってね

スタイルよさそうに見えるけど、顔なんて実際すごく小さいんだろうな
484可愛い奥様:04/05/21 21:55 ID:JwC1boba
159センチの49キロなら細めの日本人と大体同じですね。
先週の赤いドレス姿は激やせでウエストほっそり胸だけ残った、って感じ
なんでしょうか。顔が小さくて華奢なのは確かにそうですね。

>>481たん、詳しいレスありがとう。
そうか〜、城付きなんて侮れないですね。
おまけにトメは一代でブランド育てたデザイナーだし。

ミラー3姉妹のファンサイト発見したんでのせておきます。
長女の嫁ぎ先もすごそうですね(アメリカの石油系富豪)
http://www.angelfire.com/celeb/millers/start.html

485可愛い奥様:04/05/21 21:58 ID:PFdBJEyG
>481
詳しい解説ありがとう。城持ちの名家なんですね。全然知らなかった。
しかし夫婦でアレクサンダーとアレクサンドラって出来過ぎの名前だねえ。
486可愛い奥様:04/05/21 23:22 ID:GLVRr49V
>>469
> 佳子ちゃんも冬季五輪出られるくらいになればいいな。

日本女子フィギュアのレベルをご存知ないのですか?
全日本選手権10位以内の選手は全員何らかの国際大会で優勝した経歴の持ち主。

でも、フィギュア・スケートに理解のある皇族がいるのはファンとして嬉しい。
487可愛い奥様:04/05/22 02:56 ID:gaRFZLY6
ヨルダンのラーニア王妃、スペインの結婚式には招待されているようですね。
楽しみw
488可愛い奥様:04/05/22 07:16 ID:qn9NRtxG
>>486
ココは夢見る奥様の集まりですから
マジレスしちゃだめですよw

489可愛い奥様:04/05/22 09:34 ID:I4Xeq0aS
>>482
婚約記者会見で
フェリペがレティシアさんの言葉の途中で口を挟んだら
「ちょっと待ってください、私はまだ言い終えていません」ときちんと
遮った・・・・


やばいなぁ。そういうのは。
だってうちの雅子様がそういうタイプだったじゃん
490可愛い奥様:04/05/22 10:47 ID:usEGvNbE
今日の結婚式、テレビでは見られないんでしょうか。
訪朝が重なってしまって、ふっとんだ感じですね。
491可愛い奥様:04/05/22 12:00 ID:QesWIRgH
ガラディナーの映像がgettyimageのサイトに出てますね。
主役の皆様
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883660&print=true
やせちゃうと胸が大きくてもデコルテが開いていると鶏ガラ風になる危険がありますね・・

その他、日本と英国の皇太子、ベネルクス皇太子夫婦、スウェーデン一家、
ノルウェイ親子、モナコ姉弟、ヨルダン妃などなどの画像がうpされてます。
492可愛い奥様:04/05/22 12:04 ID:qckY08AF
>489
うちの雅子様ワラタ

慶び事に水を差すのは良くないけど、私も上手くいかないと思ってます。
メアリーさんもレティシアさんも・・。
493可愛い奥様:04/05/22 12:20 ID:I4Xeq0aS
私も。特にレティシアさんはやばいと思うな。

しかしマデリーネ王女のドレスは以前にも着たことのあるドレスでは?
スウェーデンの王妃様や王女様は、よく同じジュエリーを身に着けていらっしゃいますが
こんなときにまで、使いまわしのドレスはどうなんでしょう?

スウェーデン王室、予算ないのか!?
494可愛い奥様:04/05/22 13:23 ID:usEGvNbE
>>492
たしかに・・。キャリアを持った女性。結婚した年齢も
似てるし。

ここは早く世継ぎの誕生を祈るしかないですね。
495可愛い奥様:04/05/22 13:25 ID:DxDzutQm
モロッコのお妃が見たかったんだけど、着てないのかぁ
表にはださないのかな
496可愛い奥様 :04/05/22 14:00 ID:DmP1MPJ6
レティシアさんと雅子さんを比べるのはチョト違うような…。
フェリペ皇太子とは恋愛だし、キャリア一直線ではなく前に結婚もしているし。

家族を大事にする国民性なので、フェリペ皇太子が悪い場合でも王室がフェリペの肩を持ち
レティシアが孤立する可能性はありますが…。
497可愛い奥様:04/05/22 14:08 ID:7APhpSud
ラ−ニア王妃、美人ですねえ。
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883758&print=true

チャールズ皇太子もディナーに来てますね。
ということは当然結婚式も出席するんですよね。
デンマークの結婚式には出席しなくて、スペインは出席するというのは何故ですか?
王室の格が違うと言うことなんでしょうか。
498可愛い奥様:04/05/22 14:24 ID:8Sflqy5d
ああ、動画が見たい
499可愛い奥様:04/05/22 15:03 ID:1+mlQDlw
モロッコはプリンスの写真はありますね
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883830&print=true

初めて見ました、ロマノフ皇女
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50884288&print=true

左はレテシアママ?美人かも
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50884229&print=true

先週のメガネママ 息子はグッドルッキング
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883676&print=true

アレックス@デンマークはまたフクシアピンク
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883603&print=true
500可愛い奥様:04/05/22 15:09 ID:gaRFZLY6
ウェディングは現地時間の何時からでしょうか??
BBCスタンバっとこ。
501可愛い奥様:04/05/22 15:15 ID:gaRFZLY6
>>497
ため息出ますね〜
雨でドレスの裾が濡れてしまっていますが、高価なドレスでしょうが
ちっとも気になさらないんでしょうな・・・
502可愛い奥様:04/05/22 15:33 ID:1+mlQDlw
スカパは旦那がサカーみてるので取られてしまった・・・
映像でたら教えてね >500

空港到着の私服画像
マキシマ@オランダ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50860837&print=true
サボイ家(ご主人はつい最近やっとイタリア入国を許された人ですよね?)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50860116&print=true
メッテ@ノルウェイ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50882329&print=true
ラーニエ@ヨルダン 若いわ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50882265&print=true
ビクトリア@スウェーデン
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50882992&print=true
スウェーデンの4人
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50882640&print=true
ナル様  こういう時は専用機だと目立って良いですね。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50859068&print=true
民間機だと荷物にタグがつく例
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50882672&print=true
503可愛い奥様:04/05/22 15:54 ID:EpFqfqzA
どちらの皇太子もそれなりに遊んだ上での結婚でしょうか?
今まで真剣に交際してても結婚は反対された人もいるんだろうけども。

ダイアナの本にもあったけど、ダイアナ祖母は「おやめなさい。あの方々は
私たちと何もかも違う」とやめるよう言ったらしい。
貴族として王室と付き合いのある祖母でも孫にやめるように促すくらいなんだから
王室って本当に特殊なんだろうね、全ての考え方や不倫を見てみるフリするところも。

オーストラリアの明るい日差しの中でのびのび育ってきたっぽい、
王室がどんなに閉鎖的か知らなそうなメアリー。

華やかな世界で仕事してきて、表に立って主張する人生を送ってきたレティシア。
途中から王族としてやっていくのって難しそうだ。
504可愛い奥様:04/05/22 16:16 ID:DxDzutQm
イタリアのエマニュエルの嫁が松金ヨネ子に似てるな
505可愛い奥様:04/05/22 16:34 ID:gtTwmZTd
結婚式見てるけど、今回はロングドレスじゃないな〜。
デンマークは挙式後の披露宴が夜のパーティーだったけど、
今回は遅めのランチパーティーらしいからかな?
王族達の入場はまだですが・・・。
506可愛い奥様:04/05/22 16:34 ID:C0T80auN
個人的にはマキシマの容姿やファッションが好きなんですが
顔がしわくちゃで驚いた。
507可愛い奥様:04/05/22 16:51 ID:1+mlQDlw
>>504
フランスの女優みたいです。4月に結婚したばかりで、現在妊娠7ヶ月?
ちなみにダンナの名前「エマヌエレ・フィリベルト」でぐぐると
色々出てきて面白いです。イタリアのクラウンプリンスですね。
508可愛い奥様:04/05/22 17:07 ID:Zi88ugEq
結婚式の中継いかがですか?
現地は雨模様なんでしょうか・・
天気だといいけれど。

どなたかレポおながいします。
509可愛い奥様:04/05/22 17:08 ID:gtTwmZTd
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50884088&print=true
昨夜のパーティーのマリーシャンタルですが、今回もぱっとしないですね。
こういうドレスだと腰周りの太さが強調される?
510可愛い奥様:04/05/22 17:10 ID:gtTwmZTd
>>508
雨ではないですけど、青空でもなさそうですね。
今の時期暑いと30度超すのでこのくらいの方が楽でしょうね。
パレードなんて群集の熱気もすごいだろうし。
511可愛い奥様:04/05/22 17:15 ID:ld5vsDnO
参列者が次々に教会に入っていくのを映してるんだけど、
皆カップルだよ・・・。一人で来てる人なんていないよ。
日本の皇太子はこの中を一人で歩くんだろうか・・・?

可哀想過ぎ・・・。
512可愛い奥様:04/05/22 17:18 ID:gtTwmZTd
>>501
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883690&print=true
唯一?裾を気にするマルグレーテ王女。
豪快すぎ。wでも足綺麗。
513可愛い奥様:04/05/22 17:18 ID:1+mlQDlw
>>509
本当にニンピーなのかも。

>>505
宮内庁用語でローブモンタント、っていうんですか??
ロングドレスじゃなくて、ワンピ・スーツ+帽子ですね。
さっきマドレーヌ@スウェーデンが映ったけどベージュで老けてみえますた。
テロのせいで地味目のドレスコードなのでしょう。
514508:04/05/22 17:21 ID:Zi88ugEq
>>510−>511
早速の中継ありがとうございます^^
感謝です

引き続きどうぞおながいします。
515可愛い奥様:04/05/22 17:24 ID:gtTwmZTd
>>511
大丈夫。チャールズが一人で来たわ!
あ、それに続いて皇太子様も・・・。
516可愛い奥様:04/05/22 17:27 ID:gtTwmZTd
あ、やはりマリーシャンタルおめでただそうです。
今日のワンピースでもちょっとお腹ふっくらしてますね。
517511:04/05/22 17:27 ID:uGmFTkOZ
>>515
チャールズも一人だったねー。
TVEの放送では、皇太子は紹介しただけだったけど、
チャールズに関しては一人参加についてクスッとアナウンサーが笑ってた。
518可愛い奥様:04/05/22 17:29 ID:C0T80auN
>>511 チャールズ英皇太子も一人だし、大丈夫よ、きっと。
ナルヒト皇太子も案外お元気そうです。↓

ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50853357&print=true
519可愛い奥様:04/05/22 17:31 ID:zF8FgyMF
>>512 凄くいい!こんなこと美智子さん達がしたら、大不評だろうけれど。
520可愛い奥様:04/05/22 17:32 ID:I4Xeq0aS
>>518
これ、カメラマンに写真構えるポーズねだられて撮ったんだよね
皇太子さま、ニコニコして気持ちよくリクエストに応じてたね

やめときゃいいのに・・・と思ったけど。
521可愛い奥様:04/05/22 17:40 ID:gtTwmZTd
雨になっちゃったようですぅ。
でも殆どのロイヤルは傘の差しかけはしてもらってませんね。
今日のメッテのベージュのスーツは先日の水色のドレスより
良かったかも。
先日のドレスはハロー誌の地味メン@デンマークに入れられてましたよね。
522可愛い奥様:04/05/22 17:57 ID:o87dNhW0
レティシアの親族はやっぱりちょっとしょぼいな・・・。
普通のおばさんおじさんって感じ・・・。
でも、二人のお姉さん、美しい・・・・。
真っ赤なドレスとピンクのドレスがそれぞれお似合いだわ。

花嫁登場直前に雨が激しくなってしまった・・・。
どうするのかなー?
523可愛い奥様:04/05/22 18:06 ID:gtTwmZTd
雨が激しくなってきたので予定変更して教会の側まで車つけることにしたそうです。
予定では300m歩くはずだったらしい。
確かに凄い雨になってしまった。豪雨だ。
524可愛い奥様:04/05/22 18:15 ID:RbSlkid9
新郎新婦、緊張感なさ過ぎ。
祭壇の前で私語しまくり・・・。
「いやあ、雨がひどくなって参ったわ」とかいってんのかな?
525可愛い奥様:04/05/22 18:16 ID:gtTwmZTd
何度も連投すみません。
フラワーチュルドレン激可愛いw
レティシアのドレスは小さな襟が立った形のどちらかと言えば
シンプルな感じですね。
ヘプバーンも担当したデザイナーというのが頷けます。
ドレスの裾のあたりが雨で濡れてて可哀想。
526可愛い奥様:04/05/22 18:32 ID:dMpTy/wX
今回もジュエリー少な目ですね。
527可愛い奥様:04/05/22 18:34 ID:I4Xeq0aS
中継サンキューです!
楽しみにロムってます!

引き続きお願いします!!
528可愛い奥様:04/05/22 18:36 ID:gaRFZLY6
で、デンマークの新婚夫妻は招かれてるの?
画像もまだないみたいだけど。
529可愛い奥様:04/05/22 18:36 ID:gtTwmZTd
襟が大きく開いてるからなんかちょこっとあってもいいのにね
ちょっと寂しい?
白の開襟ブラウスって感じだわ。
ティアラもシンプルだし。
530可愛い奥様:04/05/22 18:37 ID:ka8R4pIk
チャールズってカミラ同伴じゃないのですね。
大のダイアナ好きスペイン国民からはブーイングだったろうけど。
531可愛い奥様:04/05/22 18:38 ID:dMpTy/wX
ノルウェーのマーサ(読み方あってる?)の服、凄い・・・・・
532可愛い奥様:04/05/22 18:40 ID:I4Xeq0aS
花嫁やっぱきれいですか?
533可愛い奥様:04/05/22 18:41 ID:gtTwmZTd
>>531
ひょっとして、メッテの後ろ歩いてたまっ黄色にチューリップの絵の・・・?w
エレナ王女の御主人の扇子パタパタが異様に目立つんですが。
534可愛い奥様:04/05/22 18:48 ID:dMpTy/wX
>>533
そう、それそれ。あの色合いとデザインにビックリ!
535可愛い奥様:04/05/22 18:58 ID:gtTwmZTd
>>532
綺麗なんだけど、先日の赤のドレスの方が彼女の華やかさがひきたって良かった。
私ウエディングドレスはシンプルが好きなはずなのに、今回のは彼女にはちょっと・・・。
あ〜早く画像どこかに出ないかな。みんなと語りたい。
今日一番綺麗だと思ったのは私的にはラーニア王妃@ヨルダン
536可愛い奥様:04/05/22 18:58 ID:dMpTy/wX
537可愛い奥様:04/05/22 19:04 ID:U5aJJLrk
>>507
もうとっくにベビー生まれてますが。
538可愛い奥様:04/05/22 19:09 ID:gtTwmZTd
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885333&print=true
後姿ですが、ウエディングドレス来ました!
539可愛い奥様:04/05/22 19:12 ID:dMpTy/wX
やっぱりウエディングドレス、イマイチだなぁ。
シンプルならシンプルで先日のメアリーの方がいいと思う。
なんか彼女の華やかさが出ていませんよね。
540可愛い奥様:04/05/22 19:40 ID:/8QJ2tun
フェリペ嬉しそうだな。
ずーっと彼女の手を握り続けてる。
レティシアさん、もうちょっと太ったほうがいいかも。
痩せすぎで顔がごつく見える。
541可愛い奥様:04/05/22 19:49 ID:ys378fUh
結婚式見てるのだけど、初々しさがない。
たまには24歳くらいの初々しい花嫁(離婚歴ナシ)が見たい。
542可愛い奥様:04/05/22 19:50 ID:gtTwmZTd
式終わったけどパレードは車でになるようですね。
まだ雨足強い。
543可愛い奥様:04/05/22 19:54 ID:bXudyqxl
日本の皇太子の席次って随分上なのね。
ああ、でも一人で参加ってホントにカッコつかないわ・・。
544可愛い奥様 :04/05/22 19:56 ID:kFYpo3ZN
レティシアは表面から見るとすごい美人なんだけど、
横顔がごつい。前に突き出しているような感じ。
横顔の奥行きがある顔というか・・・

でもダイアナが生前色々揉めていた時は、
さすがにダイアナと違ってうちの雅子さまは聡明だから
あんな醜態さらす事は無いなあと思っていたら・・・
10年後、ヨーロッパの若い妃殿下はどうなっているのかしら?
545可愛い奥様:04/05/22 19:58 ID:ys378fUh
傘差したチャールズがでてきたね。
ずいぶんチャチなバスに乗り込んでる・・・
546可愛い奥様:04/05/22 20:32 ID:gtTwmZTd
雨・・・上がったかな?
馬車でのパレード見たかった。
車せめてオープンカーに出来るような仕様にすれば良かったのに。

>>544
今の皇太子妃の中ではマチルド@ベルギーが一番のびのびしてる?
547可愛い奥様:04/05/22 20:59 ID:gtTwmZTd
548可愛い奥様:04/05/22 21:06 ID:nhSByLbZ
デンマークのカップルがしあわせ光線出しまくりだったのに比べると
スペインカップルはやや落ち着いた感じが。
レティシアさん、すごくきれいだと思うけど、赤いドレスの時のほうが
輝いていた。
549可愛い奥様:04/05/22 21:37 ID:9eigthBW
>>548
確かに幸せ光線が少なかったですね。
フレデリック@デンマークが多すぎたのかな?w
新郎新婦とも、終始緊張し通しで心からの笑顔が少なかったような。
天気が悪かったっていうのも一因かも。
バルコニーでのキスも控え目だった。
550可愛い奥様:04/05/22 21:56 ID:KlB/FJMD
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885818&print=true
ドレス全身写真ですが、裾は雨に濡れたのかと思ったら模様のようですね。
551可愛い奥様:04/05/22 22:01 ID:I4Xeq0aS
>>550
初々しくないなぁ〜
既に旬をすぎた夫婦のようだわ こりゃ
552可愛い奥様:04/05/22 22:10 ID:LuY2dBDN
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/imageResults.aspx?s=ImagesSearchState|0|15|0|1|||0|0|0|0|7|Spanish+Wedding&p=7

検索かけてみました。
デンマークとは趣がずいぶん変わりましたねー。
美しい花嫁ですが、華やかさがかなり減ってしまったかも。
でも、やっぱり見ていてきらびやかな華やいだ気分になれて、幸せ。
たまに出てくるなる様がまた笑いを・・・。
553可愛い奥様:04/05/22 22:23 ID:KlB/FJMD
>>552
胸元から上だけ見ると華やかなんですけど、ウエストラインまで下りると
地味な感じになってしまいますね。
ハイネックのレースのデザインとかの方が彼女の華やかさも出せ、気品も出て
良かったのでは。
554可愛い奥様:04/05/22 22:24 ID:I4Xeq0aS
外国ってあまりウエディングドレスの凝らないんですかね?
555可愛い奥様:04/05/22 22:25 ID:gaRFZLY6
いや〜気の強そうな感じの女性ですね・・レティシアさん。
失礼だがとうがたった感じ。
王子は彼女といてくつろげるのだろうか?
556可愛い奥様:04/05/22 22:27 ID:1aUQuoBE
カロリーヌ王女のドレスが、少女マンガ風味でお素敵です。
「Princess Caroline of Monaco and her husb」とは失礼なw
でも相変わらず赤ら顔なご主人。
557可愛い奥様:04/05/22 22:29 ID:LuY2dBDN
続々と新しい写真が増えてますね。
先ほどリンクしたページに。
どうやら晴れてきた?
外で撮影されたと思われる笑顔のウェディング姿はすてきですね!!
558可愛い奥様:04/05/22 22:37 ID:ytzeh8vs
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885373&print=true
この写真アップできれい。
もう少し太った方がいいね。確かに。
559可愛い奥様:04/05/22 22:40 ID:1aUQuoBE
ラーニア王妃キレイですねぇ・・・スタイルも抜群。
ヌール王妃も、いつまでたっても老けないお人だと思ってましたが
今回の画像を見ると、少し不安定な顔になってきている様な。

>German Gustav zu Sayn-Wittgenstein and an unidentified person
この身元不明の女性が、臨月間近の妊婦さんなんですけど
未入籍の間柄なんでしょうかw 中世風なドレスでなかなか素敵。
560可愛い奥様:04/05/22 22:42 ID:ytzeh8vs
http://www.hellomagazine.com/royalty/spain/img/reyboda.jpg
ソフィア王妃の時のウエディングも貼っておきます。
初々しい。w
561可愛い奥様:04/05/22 23:05 ID:6BqUQ2oQ
おばさん度を増していく王妃&女王達の中でソニア王妃@スウェーデンは
ラブリーさを保っていると思います。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50886078&print=true
ベアトリクス女王@オランダの大らかさが好きでしたが、>>512のマルグレーテ女王の
豪快さに衝撃を受けファンになりました。
ルクセンブルクの皇太子妃はおばさん度高いですね。変わった歩き方する人だ。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50886085&print=true
562可愛い奥様:04/05/22 23:13 ID:R9R/V01T
デンマークのプリンセス・アレクサンドラ、随分顔が違いません?
すごく東洋人に見える(1/4東洋人ではない感じ)
563可愛い奥様:04/05/22 23:16 ID:1+mlQDlw
こう見ると結構豪華なドレス。
30過ぎるとかえってラブリーなデザインにしたほうがいいのかもしれない。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885457&print=true

>>561 ソニア妃はひざ上丈だったんですね!
564可愛い奥様:04/05/22 23:19 ID:dMpTy/wX
>>561
ソニア王妃はノルウェーですね。
565可愛い奥様:04/05/22 23:23 ID:5OIK9Z6C
>>563
今日の式は海外の王族では多分ラーニア王妃以外皆ひざ上でした。
ここでロングドレスが出てるのは昨夜のパーティーの画像です。
こっちの方が華やかですね。
566565:04/05/22 23:26 ID:5OIK9Z6C
もしかして、膝が隠れるか出るかの微妙な比較のお話だったかしら・・・。
だとしたらゴメンナサイ。
そうですね、お年の割には短めですね。
567可愛い奥様:04/05/22 23:29 ID:gaRFZLY6
雅子様には本当に出席していただきたかったけど、
おりしも拉致などで今は日本は大変な状況だから、もし出席していたら
またバッシングがおきたかもしれませんね。
ここはやはしマタリと他の王族の方々をヲチするしかないですね、1人ぼっちの
日本の皇太子の画像を見るのはしのびないですが・・
568561:04/05/22 23:35 ID:x6WjvoKV
>>564
あ!そうでした。ご指摘ありがとう
私いつも間違っちゃうんですよね。
デザイナーのAgathaも呼ばれたんですね。
ビビッドです。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50886196&print=true
なる様、一番前にしてもらえて良かったですね。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50886261&print=true
569可愛い奥様:04/05/22 23:37 ID:1aUQuoBE
>>562
上に貼られていた画像だと、いつもの顔と違って見えますね。
目の周りの化粧が濃かったのかな。
570可愛い奥様:04/05/22 23:53 ID:1P51Wo1Q
教会から出る時、一人ぼっちの皇太子が隣にいた
ノルウェー皇太子夫妻に話しかけたのに相手にされてなかった・・・。
言葉が通じてなかったのかな・・・?
571可愛い奥様:04/05/23 00:08 ID:qsqcsxwb
>>561
ルクセンブルグ皇太子妃は、元々小太り体型だったけど、随分ドッシリされたんですね。
泣いてお姑さんとの不仲を訴えてたけど、その後どうなったんだろう。

>>570
カナシ・・・
572可愛い奥様:04/05/23 00:11 ID:vEOUt4RM
>>570
同じ一人でも吹っ切れてるチャールズとは違うのよね。
なんだかチャールズ威厳があって恰好良かった。(´・ω・`)
モナコのアルベール皇太子も一人ぼっちでしたね。
でも、今日の挙式はスペイン独特の儀式が色々見れて面白かったです。
指輪交換の時、語りながらだったり、コインの受け渡しとか、
パレードの途中、別の聖堂に寄ってブーケをマリア像に捧げたり。
573可愛い奥様:04/05/23 00:47 ID:/kLmIdqe
メッテ@ノルウェー
ttp://49uper.com:8080/img-s/1749.jpg
574可愛い奥様:04/05/23 00:57 ID:N+hNgiWe
>>573
目が・・・ww
575可愛い奥様:04/05/23 01:07 ID:N+hNgiWe
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50886579&print=true
独身皇太子の3ショットですか。
日本の皇太子はマキシマ@オランダとハーコン@ノルウェーの間ね。
576可愛い奥様:04/05/23 01:13 ID:zQwpxeJr
>>537
あ、結婚時に6ヶ月だったって聞いてたけど
先月結婚したと勘違いしてました。去年の9月だったのね。
イタリアでは結婚式TV中継されたらしいですね。
>>559
どっかでみたことある顔だ・・・
ダンナの方はデンマークの女王の甥にあたりますね。
一度婚約して破棄したことがあるようですが、その相手じゃないみたいですね。
ドレスはオサレ。
>>572
カトリックは長いんです。
コインやブーケがスペイン独特なのかは存じませんが。
577可愛い奥様:04/05/23 01:16 ID:qsqcsxwb
>>575
すごい並び。ビクトリア王女のドレスは華やかでいいですね。
日本の皇太子は、独自の髪型ですぐ分かったw
578可愛い奥様:04/05/23 01:19 ID:fk7jeZY3
皆さん、帽子が凄かったですね。
あれって隣の人の邪魔にならないのでしょうか?

もっとゲストの写真が見たいですね。

>>499
これって本当にアレクサンドラ?違う人に見えますね。
でもちゃんとPrincess Alexandra of Denmarkと出ていますねぇ。

>>575
このヴィクトリアの服の色、本人にとても良く似合ってますね。
579可愛い奥様:04/05/23 01:34 ID:N+hNgiWe
http://pro.corbis.com/images/DWF15-727984.jpg?size=67&uid={f089a169-d31d-4b84-bdb2-c4a1a9e8ede1}
これですね。マッタ・ルイーセ@ノルウェーのチューリップドレス。
確かに一国の王女が結婚式に着ていく洋服とは思えない。w
580可愛い奥様:04/05/23 01:38 ID:N+hNgiWe
>>578
これって、アレクサンドラじゃなくてイランの元王妃じじゃない?↓の人。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838050&print=true
時々説明文間違ってることあるよね。
581可愛い奥様:04/05/23 01:44 ID:zQwpxeJr
>>580
ううん、同じ日のパーレビ元国王妃の写真は別にあるよ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883981&print=true
582580:04/05/23 01:46 ID:N+hNgiWe
イランの元王妃はこの日はこんなドレスでしたから違うようですね。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883981&print=true
でも>>499は髪の色からしてアレクサンドラに見えない〜。
彼女ってもっと垂れ目よね。
583可愛い奥様:04/05/23 01:47 ID:/kLmIdqe
ケコーン!
584可愛い奥様:04/05/23 01:53 ID:zQwpxeJr
初めてケコーンしてしまった めでたい

>>536
レテシアより低いのね・・・・・
585582:04/05/23 02:08 ID:N+hNgiWe
>>584
今日の佳き日にw
586可愛い奥様:04/05/23 02:30 ID:ZEUmrk8M
BBCでライブで見ましたが、半端じゃない大雨の中を広場で祝福していた
スペイン国民がちょっと気の毒でした。マジにざぁんざぁんぶり。
車降りて、カテドラルに入るまで絶対に少し濡れたと思うよ。
587可愛い奥様:04/05/23 04:36 ID:5h0OP3IN
前回の方にならってまとめました。追加等ありましたらお願いします。

スペイン
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50886743&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885726&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887163&print=true
英国
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887047&print=true
デンマーク
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887175&print=true
スウェーデン
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887001&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887077&print=true
ノルウェー
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887036&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887048&print=true
オランダ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887184&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887207&print=true
ベルギー
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887198&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887023&print=true
ルクセンブルク
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50886058&print=true
モナコ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885534&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887201&print=true
588可愛い奥様:04/05/23 04:38 ID:5h0OP3IN
589可愛い奥様:04/05/23 05:49 ID:mswya3sW
590可愛い奥様:04/05/23 05:57 ID:fk7jeZY3
>>589
最後の写真、3人とも凄くいい笑顔だね。
591可愛い奥様:04/05/23 06:04 ID:mswya3sW
訂正
上の>>589のルクセンブルク、解説ではルクセンブルクのアストリッド王女夫妻になってたけど
どうみてもこれはベルギーのアストリッド王女夫妻だな・・・。
592可愛い奥様:04/05/23 06:36 ID:smkNEQBw
今、結婚式のダイジェスト見ていて気づきました。
コインの儀式の時、ハンカチの上のコインを司祭から皇太子の手に移す時、
1枚床に落ちてますね・・・。ありゃりゃ。
リハーサルの時にもパイプオルガンの電気ショートしたらしいし。うむむ。
593可愛い奥様:04/05/23 06:41 ID:smkNEQBw
594可愛い奥様:04/05/23 06:46 ID:t/YNVZ2z
>592
この二人、なんか前途多難のような感じがしてしまう。
前の結婚を法的に無効にするなんて荒技を使ってまで一緒になったは
いいけど、結婚までが幸せのピークのような。
おめでたムードに水を差すようで申し訳ないけど。
595可愛い奥様:04/05/23 07:02 ID:smkNEQBw
上で紹介されてたサイトでは王夫妻はやはり離婚歴があるということで
難色示したらしいんですよね。でも皇太子が結婚できないなら
王位継承放棄するとまで言って、最終的に国王がOKしたと。
で・・・王妃はどうなのさと思いました。
ソフィア王妃は生粋の王妃さまだから今でもモニョモニョなのかもしれませんね。
婚約発表後のレティシアさんの激痩せも気になるし。
私が見てた番組のコメンテーターは結婚後は公の場でパンツはもうはけないって言ってました。
スペインってそうなのかな?レティシアさんパンツの方が好きみたいなのに。

後、次のヨーロッパのロイヤルウエディングは誰でしょうねって話になって
ヴィクトリアとチャールズが近々あるかもしれませんねって言ってた。
上の画像見ていて「アルベール@モナコの立場は・・・」と思ってしまったよ。
596588:04/05/23 07:14 ID:E6Y1oBRg
パーレビ元国王妃のお嫁さんも違うドレスで
>>581>>582の写真に出てましたね。
でも>>499はどうしてもアレックスに見えない。
結婚式にも参列していないみたいだし。
597可愛い奥様:04/05/23 07:22 ID:E6Y1oBRg
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50886535&print=true
こっちは>>499の違う解説が載ってました。
カザフスタンの大統領のお嬢さんのようです。
ああ、これですっきりして寝れます。
598可愛い奥様:04/05/23 07:34 ID:fk7jeZY3
>>597
やはりアレックスではなかったのですね。
私もすっきりしました。
599可愛い奥様:04/05/23 07:54 ID:B8Dph02l
このスレはひょっとして海外奥が多そうですね。
私もその一人ですが、結婚式のニュースを見てて
「チャールズはカメラなしで参列」というのを聞いて
「当たり前だろう。うちの皇太子じゃあるまいし」と思ったら
「カミラを連れずの参列」だったらしい・・・。_| ̄|○
600可愛い奥様:04/05/23 08:57 ID:/Yk8CEVC
>>579 赤いアップリケつきのビックバードだ、ワーイ。
601可愛い奥様:04/05/23 09:40 ID:U9Iac/Nt
ほんと、この数週間は本来なら雅子さん大活躍できるはずの
またとない機会になっただろうに残念ですなぁ
602可愛い奥様:04/05/23 10:08 ID:/Yk8CEVC
ヨルダンのラーニア王妃は何度見てもウィノナ・ライダーだ。
603可愛い奥様:04/05/23 11:28 ID:9U1IfUM2
見ているだけで楽しいわ。
DeAGOSTINI、本当に「週刊 世界の王室」出してくれないかしら。
604可愛い奥様:04/05/23 11:54 ID:ZzTPykHj
587,589たん乙華麗〜
わたしのオサレ大賞はマキシマ@オランダとマチルデ@ベルギーかな。
マリーシャンタル@ギリシャも帽子があそこまでじゃなければ◎。
ビクトリア@スウェーデンはビビットな色が似合いますね。

男子のスーツはチャールズ@UKが一番よかったけど、
なんてったって今回の最大の収穫は、イタリアのクラウンプリンスの顔が
超好みだということかも♪
605可愛い奥様:04/05/23 12:33 ID:5l0ZgJAq
マレグレーテデンマーク女王、いいなぁ・・・。
いかにも女王様じゃないところが。

今の天皇陛下の即位のときも来日してたけど、
雅楽が演奏されてるところで、
他の王族とかは一応興味深げに聞いてたけど、
この人だけニューっとくびを横に伸ばしてそこら辺の人と話しまくってたのを思い出す。
派手好きだし、おばさんチックで魅力的。
606可愛い奥様:04/05/23 13:09 ID:KYGGTyJy
>>520
そうなの?ニコニコ笑ってそんな要求は受け流せばいいのになんでこんなポーズとるんだろ。
最悪だ。。。
607可愛い奥様:04/05/23 13:22 ID:ZzTPykHj
608可愛い奥様:04/05/23 13:41 ID:Pe17zh3s
私がいいと思うのはマキシマ@オランダとMC@ギリシャかなぁ。

キャロライン@モナコも個人的には好みです。
609可愛い奥様:04/05/23 13:46 ID:bRpFoZHS
>>570
あのドキュ夫婦、皇太子が話しかけても無視するなんてさすがドキュ夫婦だね。
610可愛い奥様:04/05/23 13:56 ID:ZzTPykHj
せっかくなので前の晩のディナーの全身写真も集めておきます。
既出もあるかも。
裾を持ち上げている女性は多いですね。

デンマーク女王は本当はこうだった
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885280&print=true
スウェーデン
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883955&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883608&print=true
ノルウェイ(メッテ痩せようね)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883756&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883767&print=true
オランダ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50884130&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883670&print=true
ベルギー
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883848&print=true
ルクセンブルグ こういうドレスは迫力があって悪くない鴨
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50884166&print=true
ヨルダン(2人ともクイーンなの?)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883870&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885140&print=true
カロリーヌ@モナコ夫婦
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885143&print=true
スペイン(プリンセスとインファンタってどう違うんでしょう?)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50884125&print=true
ギリシャ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50884088&print=true
ザイン・ウィトゲンシュタイン家@ドイツ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50883952&print=true
611可愛い奥様:04/05/23 14:13 ID:qsqcsxwb
集合写真はさすがの豪華さですね。ドレスの撮り方もキレイ。
デンマーク王室の集合写真よりも、お国の顔ぶれが多彩ですね。
>>609
あと>>575の画像を見ると、日本の皇太子を挟んで
ノルウェーとオランダ側とで話してる様子。皇太子辛いわーw

話変わって、ヨルダンのハヤ王女が、ドバイの皇太子と結婚するそうなんですが
ハヤ王女29歳、相手の皇太子55歳。・・・未婚だったんだろか。第二夫人とは思えないしなぁ。
ハヤ王女は乗馬命の活発な女性で、アイランドの厩舎に住み込んだり
イスラムの王女にしては自由な生活を謳歌してたんですけど
アラブ首長国はサラブレッドの国だし、馬に関われるのを楽しみに
結婚を承諾したんだろうか。お幸せに・・・。
612可愛い奥様:04/05/23 14:52 ID:IIO8btd7
>>610
Queen Noorさんは前国王の妃だから本当はex-Queenなんだけど、
Queen Noorで通ってますね。
今度披露宴する現皇太子(Queen Noorの息子)のお嫁さんもNoorで、
Princess Noor

マルグレート女王は今後どんなにオサレしてても、あの写真思い出すと笑ってしまう。
挙式当日はベアトリクス女王@オランダはいらっさらなかったのかしら?
デンマークも女王夫妻だけのようで寂しいな。
613可愛い奥様:04/05/23 15:17 ID:IIO8btd7
>>610
インファンタ スペインでぐぐったら某サイトでこんな説明がありました。
>インファンタはスペイン及びポルトガルの王女、内親王を指し、
>仏語では「ランファントゥ」といっている。
私的には内親王をインファンタって呼ぶのかと思ってたんだけど。
614可愛い奥様:04/05/23 15:22 ID:qsqcsxwb
>611はアイ「ル」ランドです。
>>612
そうそう、益々ややこしくなりそうですね>皇太子妃もNoor
Dowagerをつけない理由が何かあるのかな。
デンマークの皇太子夫妻は、そのまま新婚旅行中なんでしょうかね?
615可愛い奥様:04/05/23 16:46 ID:TVaqiDxF
昨日見られなかったので、今再放送で見てます。
ちょっと目を放した隙に「あ、オランダのフリゾ王子と奥さんですね」と。
写真もないようなので残念。見たかった。
王室ファミリーじゃなくなるとこんな軽い扱いになるもの?
それともコメンテーターが間違ったかな。
何しろ>>589の2番目ベルギーのアストリッド王女夫妻を見て
「エドワード王子とソフィーですね」と言っちゃうような人だし。
髪の量で判断しちゃ駄目よ。
しかし、この夫妻、間違えられてばっかりでお気の毒。
616可愛い奥様:04/05/23 17:18 ID:VMJcqW6E
>>594
「法的に無効」というのではなく、「役所の手続きのみ」の結婚で
「教会(カトリック)での結婚」ではなかったのでよしとしたのでは?
617可愛い奥様:04/05/23 17:48 ID:TVaqiDxF
>>616
私もそういう事だと思いますよ。
教会式挙げちゃうと神様への誓いを破る事になるので、離婚は難しい
(特にスペインは大変と聞いている)けど、役所の手続きのみの結婚だったら
それほど抵抗はないんだと思います。
まぁ役所婚のみといっても、申請して(要予約)あれこれ尋問されて、
2週間ほど広報されて、入籍当日も心得とか説教聞かされて
誓いの言葉言わされて、その他諸々、日本みたいに婚姻届提出して完了という
簡単なものとは違うわけですが。(国によって若干違いもある)
んで、離婚はこの何十倍も大変ときている。
欧州で籍を入れずに家庭を作るカップルが多い理由ですね。

618可愛い奥様:04/05/23 18:21 ID:FTFcQNHX
>>592
1枚どころか2〜3枚落ちてたね。
助手が拾って渡してたみたいだけど。
新郎から新婦、新婦から新郎への受け渡しの時に落としたら
相当縁起悪いみたいだけど、司祭から新郎に渡す際だからいいのか?
・・・・・いや、そんなはずはない。
619可愛い奥様:04/05/23 18:36 ID:FTFcQNHX
×司祭
○大司教
620594:04/05/23 19:01 ID:t/YNVZ2z
>616
レティシアさんは前は教会で式を挙げてなかったんですか。
前にこのスレでレティシアさんの前の結婚は法的に無効になって
いると読んだだけで、私も以前の結婚がどういうふうに扱われて
いるのかはわからないのですが。
621可愛い奥様:04/05/23 19:10 ID:fk7jeZY3
>>614
確かローマに新婚旅行中です。
622可愛い奥様:04/05/23 19:26 ID:JYkMc+eR
>>620
>>616ではないですが、>>431にでてるcivil ceremonyが役所の手続き婚ではないかと。
ハローのプロフィールに出ている模様。
623可愛い奥様:04/05/23 20:02 ID:X50IVmhB
ハローより抜粋
But religious commentators observed that Letizia's first wedding,
to her university tutor Alonso Guerrero, was not a church ceremony
and therefore not valid in the eyes of Spain's influential Catholic authorities.

やはり教会式ではなかったのが大きなポイントのようです。
やはりカトリックでは軽々しく教会で挙式するものではないのね・・・。
624594:04/05/23 21:29 ID:t/YNVZ2z
>>622さん、>>623さん、ありがとうございました。
さすがはハロー。この手のことはハローに聞けですね。

私が見ていたのはこのHPですが、経歴についてはかなり
省略(以前結婚していたことも)してます。
でも、キャスター時代の写真がたくさんあるので、貼っときます。

http://www.letiziaortiz.tk/
625可愛い奥様:04/05/23 22:04 ID:TaZ2TaMI
欧州某国の今日のスポーツ新聞の見出しは、そのものズバリ
『なぜ、レティシアは悲壮感漂わせていたか』でした。
遠慮も何もないな。_| ̄|○
626可愛い奥様:04/05/23 22:13 ID:0XWYHAKX
内容は?? よかったら教えてくださいまし
627可愛い奥様:04/05/23 22:58 ID:TaZ2TaMI
いや、もうどこの国も同じで、見出しの割には中身は大した事ないです。
「予想するに、雨のせいか、ちょっと遅刻しちゃったからか、失敗しちゃいけないという
プレッシャーのためか、はたまた周辺の重々警備に恐れをなしたのか」って感じでした。
そもそも時間にルーズなスペインで、花嫁の遅刻は義務(!)みたいなもんだと聞いたことがある。

でも、しあわせ光線不足気味と感じていたのは私たちだけじゃなかったのね。
628可愛い奥様:04/05/23 23:24 ID:0XWYHAKX
>>627
どうも教えてくれてありがとうです。
確かにしあわせ光線足りませんでしたね。
挙式からこんなのでは、先々どうなんでしょう・・・
やっぱり幸せになって、私たちに夢をみせていただきたいですね
629可愛い奥様:04/05/23 23:27 ID:M5gufE7l
レティシア、表情は堅かったけど、バルコニーでキスした後
恥ずかしそうにしてたのは可愛かったわ。
メッテはハーコンの顔ガシッと掴んでのキスだったもんね。w
630可愛い奥様:04/05/23 23:36 ID:M5gufE7l
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=1610822&print=true
探したらあったわー。<メッテのキス
631可愛い奥様:04/05/23 23:52 ID:5HtJpQ+O
>>592
オカルトなこと言うと電波認定されるかもしれないけど
電気関係にガタがくるのって霊がいる証拠なんだとさ。
結婚無効にしたり庶民の嫁もらったり、やっちゃいけないこと強引にやってるからだろうか。
632可愛い奥様:04/05/24 00:05 ID:wgopxVIE
>>631
でも、スペイン人って信心深いのに加えて
思考回路がが素直というか単純なところあるから
そういう迷信気にする人とっても多いと思う。
フェリペ頑張って守ってあげて欲しいな。
633可愛い奥様:04/05/24 01:37 ID:3FSqYaOW
私もスペインの結婚式は幸せ光線は少なく感じたけど、あれはレティシアさんだけの
せいじゃないよね。
だってデンマークの幸せ光線は主にフレデリックから発されていたんだもん。
あんなにニコニコ嬉しそうに笑われて、挙句に涙ぐまれたら、新婦冥利に尽きるってもんよ。
フレデリックの心変わりさえなければ、メアリーさんはどんな苦境にも耐えられると思います。
でも、レティシアさんの場合は、皇太子がどうこうより、自分の意思との闘いだと思う。
同時期に結婚しただけあって、これから先、色んなことで比べられるんだろうなぁ。
634可愛い奥様:04/05/24 01:38 ID:HFd0oyC7
結婚式前日の食事(ディナー?晩餐会?)で
すでに彼女は何か失敗してしまったと
ちらっとTVで言ってました。@フランス
635可愛い奥様:04/05/24 02:18 ID:a63Xh8zk
ゴシップ誌情報でよろしければ・・・
暗雲立ち込めてるのは新郎新婦だけじゃなく(この書き方も凄い・・・)
長姉のエレナ王女夫妻、離婚ほぼ確定のようです。国王も了解したとか。
・・・あくまでもゴシップ誌情報です。@ドイツ
636可愛い奥様:04/05/24 02:53 ID:VsCQngGE
>>635
あれまぁ。あのニコヤカな夫妻の雰囲気からは想像出来なかったけれど
新郎新婦だけじゃなく、なんですね。内情はどこも大変だ・・・。
637可愛い奥様:04/05/24 03:06 ID:VsCQngGE
と思って画像を見返してみたら、エレナ王女のご主人はいつもムッツリ顔ですね。
クリスティーナ王女の夫妻がニコヤカなんであった。
638可愛い奥様:04/05/24 04:17 ID:740vZL05
今テレビでアレクサンドラのドキュメンタリー番組をやっていて見終えた
ところです。@デンマーク
今、中国語を習っているそうですが、香港は広東語でしたっけ?
ニコライ王子がめちゃくちゃ可愛いかったです。
彼の4歳の誕生日には幼稚園の友達をシャケンボー城に招いて誕生会を
開いていました。マルグレーテ女王もいて、やはりデンマーク王室は
オープンだなと思わされました。

なのでメアリーさんも問題なくノビノビやっていけるのでは?と思います。
639可愛い奥様:04/05/24 04:26 ID:a63Xh8zk
前日の晩餐会で何が起こったのか気になる。
スペイン語が母国語のマキシマ@オランダがレティシアの一番の仲良しさんだったとか、
マドレーヌ@スウェーデンがフラメンコ踊ったっていう話は読んだんだけどな。
あと、キャロライン@モナコのご主人が当日の結婚式をすっぽかした謎を
追っているらしい。誰も理由を知らないとか。相変わらず人騒がせな方のようで。w


640可愛い奥様:04/05/24 04:41 ID:a63Xh8zk
>>638
わー羨ましい・・・
そういえばデンマークって最強メンバー揃いですね。
見てて楽しいだろうなぁ。
マルグレーテ女王情報何かあったら宜しくお願いしますね。
641可愛い奥様:04/05/24 05:07 ID:740vZL05
>>640
ご存知だとは思いますが、マルグレーテ女王はフランス語ペラペラで
ヘンリック殿下(フランス人)との会話はフランス語です。
アレクサンドラ妃もドイツ語、フランス語が堪能ですね。

あと女王はかなりの「お買い物好き」だそうです。
642可愛い奥様:04/05/24 05:13 ID:2Ou+zlKd
最近結婚したヨーロッパの王子たちは、国内事情に結果的に配慮したベルギー以外、
外国人や問題無しとはいえない人と恋愛結婚なんだね。
みんな、王子さまコンプレックスにかかっているようだ。
「僕を王子様だと知らなかった」「僕と結婚したいと思っていなかった」に
ズキューンとくるのだろうか。
643可愛い奥様:04/05/24 05:15 ID:Kr9M6jNp
>>641
ああ、だからヘンリック殿下はなかなかデンマーク語が上達しないのでしょうか!
女王のお買い物好きもついついワゴンセールを漁ってたり、特売日のスーパー開店を
列作って待っている姿を想像してしまいます。w
644可愛い奥様:04/05/24 09:07 ID:lEtKSx+M
エレナ王女離婚とは・・・。

確かナル様・マサコ様の出会いの場は、
「来日中のエレナ王女歓迎レセプション」だったよね・・・縁起悪い。

確かエレナ王女の旦那様は、数年前に若くして脳疾患で倒れていなかったっけ?
お子さんも2人いたよね?
スペイン国王夫妻も心配が絶えませんねー。
645ルーエラ@ミーハー:04/05/24 09:08 ID:usDtXt4P
ミーハーセレブヲチャ的には・・・・・眠い!寝ます!
ここ最近、徹夜して皆様に式の模様をお伝えしてきたので。
え?毎晩深夜起きてるじゃねぇかって?大きなお世話。
646可愛い奥様:04/05/24 09:16 ID:ISpeVS4O
>>644

お子様2人で、3人目をここ1年位前に流産されたんじゃなかったかな?
クリスティナさんはお子様3人。
フェリペにも頑張ってお子様作って貰わなくちゃ。
647可愛い奥様:04/05/24 10:37 ID:KwF+QTeb
メッテっていつも髪の毛ぼさぼさで、写真でもいつもお腹に力が
入ってなくてだらしないけどさ、誰か注意しないわけ?
ほんとダメだわ、この女。
648可愛い奥様:04/05/24 14:35 ID:mXfb5u3v
挙式中の彼等の会話を読唇した誌がありますのでちょっと紹介

【花嫁を教会で迎えた時】
フェ「愛してるよ。愛してるよ。マイダーリン(ハァト」
レ 「全てが素晴らしいわぁ〜。お天気がモニョモニョ・・・」
【式の間】
フェ「次の曲何だっけ?」
レ 「あなた、私がプログラム持ってるとでも・・・」

レ 「あなた幸せ?私とっっっっっっても疲れちゃった(ウフ」
【教会を出て】
(レティシア、カメラの前でポーズ)
フェ「ブーケ、違う方の手で持って」
【アトーチャのバジリカで】
フェ「ああなんて君は美しいんだ!」
レ 「それで、私はどこにブーケ置けばいいのかしら」
フェ「そこに・・・・」

649可愛い奥様:04/05/24 15:47 ID:uJAtIYXz
648読んでると、フェリペはデレデレですね。
対するレテシアはウキウキしながらも「カメラ目線・仕事キッチリ」ですね。

旦那が尻にひかれたほうが家庭内安泰なことが多いからこれでいいのかも
しれないけど、10年後にウツ、なんてことにならないようお祈り致します。
650可愛い奥様:04/05/24 16:05 ID:+wNKg0FA
>573 ワロタw
651可愛い奥様:04/05/24 16:53 ID:hHwzkoBq
雅子さんも、パレードやら晩餐会での会話、よまれてたよね。
なんかこの二人、似てる。
652可愛い奥様:04/05/24 17:15 ID:rzgWSKLB
ナルさまの笑顔は無邪気で憎めませんね。
ただ無難な服じゃなくてもう少し華のある服を着てくれたらいいのに。
653可愛い奥様:04/05/24 18:00 ID:KwF+QTeb
ヨルダンってイスラム国家だよね?
なぜ女王様たちは髪の毛出して肌の露出したドレスとか
着てるのですか?
654可愛い奥様:04/05/24 19:57 ID:3FWAMdG6
デンマークのメアリーさん、ものすごく痩せてますね。
もともとスリムな方だったんですか?
それともお妃教育で痩せちゃったの?

欧州でもエリートはスリムだけど、メアリーさんは痩せすぎの感。
とくにスコットランドの血ってふっくらしてそうなイメージだったので。
655可愛い奥様:04/05/24 20:06 ID:dJkLYU4J
>>653 同じイスラム教でも国によって差が大きいのでは?
外務省海外安全HPより
<ヨルダン>
 アラブ諸国の中では、比較的自由の気風が強く、民主的な国ですが、基本はイスラムの国であり、
非イスラム教徒といえどもその戒律を十分に尊重することが肝要です。
服装についても、Tシャツ、短パン等の過度に肌を露出した服装は避けたほうが良いでしょう。
<お隣のサウジアラビア>
 外出に際しては女性はアバヤという黒い薄手のマントを着用することが義務づけられており、
外国人であっても肩から足先まで覆い隠さなければなりません。また、男性についても、
おおむね中学生以上の年齢では半ズボンの着用は許されず、市中を出歩く際は注意を要します。

>>654
40過ぎると太ってくるのかもね。
656可愛い奥様:04/05/24 20:06 ID:qrhb59Re
>>654
プロボーズ受けてから了承するまでだったか、
お妃教育の期間だったか忘れましたが、
5kg痩せたっていう報道は見ました。
657可愛い奥様:04/05/24 20:18 ID:qrhb59Re
連投ですが、ただいまハローで、メアリーとレティシア、
どちらのウエディングが良かったかの投票やってます。
興味のある方どうぞ。
http://www.hellomagazine.com/royalty/index.html
(右端のONLINE POOLってところ)
658可愛い奥様:04/05/24 20:50 ID:dJkLYU4J
ヨルダンについて調べていて初めて知ったんだけど
ラーニヤ王妃って1970年生まれで3児の母なんですね。
>>610の引っ込んだお腹、素敵・・
659可愛い奥様:04/05/24 21:13 ID:iH8rmulB
すみませんどなたか教えて頂きたいのですが今日TVで
スペインの結婚式見てたら皇太子様がこの間のデンマーク
の結婚式に着ていた燕尾服、勲章でなく普通のネクタイ姿
(という表現でいいんでしょうか?)勲章なしだったので
この違いはなんなんでしょうか?
なぜか妙に気になったので・・・・
660可愛い奥様:04/05/24 21:53 ID:owL4hX56
>>659
皇太子様というのは来賓である日本の皇太子様のことですよね?
でしたら、女性の来賓を比べれば差が顕著ですが、
前回と今回ではドレスコードが違うからです。
スペインはロイヤルウエディングでも来賓は正礼装しないとTVで言ってました。
661可愛い奥様:04/05/24 22:16 ID:VsCQngGE
>>648
両者の微妙な温度差(冷静さ)にワロタです。
662可愛い奥様:04/05/24 22:30 ID:dJkLYU4J
デンマークの時
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838052&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50837712&print=true
とスペイン
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887185&print=true
のことですよね。
どっちも「燕尾」に見えますが、それぞれ正式にはなんと言うのでしょうね??
(略礼装、っていうんですか?)

ちなみにウィレム&マキシマ@オランダ
デンマーク http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50836921&print=true
スペイン  http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887184&print=true
をみると、勲章のあるなし、軍服もディテールが違うので盛装かどうかの違いでしょうか?
でもホーコン@ノルウェイ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838064&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885532&print=true
は殆ど同じに見えますね。

663可愛い奥様:04/05/24 22:32 ID:dJkLYU4J
デンマークの時
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838052&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50837712&print=true
とスペイン
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887185&print=true
のことですよね。
どっちも「燕尾」に見えますが、それぞれ正式にはなんと言うのでしょうね??
(略礼装、っていうんですか?)

ちなみにウィレム&マキシマ@オランダ
デンマーク http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50836921&print=true
スペイン  http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887184&print=true
をみると、勲章のあるなし、軍服もディテールが違うので盛装かどうかの違いでしょうか?
でもホーコン@ノルウェイ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50838064&print=true
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50885532&print=true
は殆ど同じに見えますね。

664660:04/05/24 23:05 ID:GjMVTLs9
なんか書き方おかしかったので訂正。
「正礼装しない」ではなくて「花嫁以外は膝丈」みたいなこと言ってたんだった。
(ラーニア王妃は違ったけど・・・)
男子はちゃんと昼の正礼装ですもんね。(モーニングコート)
そもそもこの前のデンマークの方が、昼間の式だったのに夜の正礼装である
燕尾服だったので驚きました。
挙式→晩餐会という流れで着替えの時間が取れないことへの配慮?
軍服や民族衣装は時間帯や格の決まりごとは深く考えなくていいのかしら。
デンマーク、スペイン、両方の挙式で和服姿の女性を見ました。
着物って華もあるし便利だと思った。
665可愛い奥様:04/05/24 23:12 ID:5TymOgOv
メッテマーリットは息子の小学校の初登校日に、
ヨレヨレの安そうなジーンズ&サンダルで登場した
正真正銘のドキュソ。
ノルウェーじゃ誰もこの女に何も期待していない。
特に若い人は王室の人&やることに関心ナシ。
666可愛い奥様:04/05/24 23:32 ID:hHwzkoBq
昼の礼装の夜の礼装、区別は結構曖昧なのかもね。
けど、スペインとデンマークのこの違いは解せない。

>>665
http://www.vg.no/pub/vgart.hbs?artid=72219
これよね>メッテ入学式。
プリンセス!感に乏しい方ではありますね。
667可愛い奥様:04/05/24 23:39 ID:/+50UR1c
>>666
スペインは挙式当日は晩餐会はなかったんだよね?
始まりも早かったようだし、これでいいんじゃないかな。
とにかく、葬儀にしても婚礼にしてもドレスコードって
招待する側が決めるもんだし。
日本の皇太子だけが浮いてたわけじゃないからいいや。

海外って入学式って気楽なのね。
まぁそれでもプリンス・プリンセス感はもう少し出した方がいいと思うけどさ。
668可愛い奥様:04/05/25 00:48 ID:e2ZgF/fb
>>665-667
動画もみた。メッテはお腹が大きいですね。
ホーコンは常識的な格好しているのに、それと差があるのが気になる。
サンダルかどうかはわかんないけど。着るべきジャケットは手に持ってますね。
入学式、ってのはないんじゃないかな?「学校の最初の日」くらいの感覚で。
校長先生らしき人が深々とお辞儀しているのが印象的。

が、が、一番びっくりしたのは、、マリウス君と手をつないで車から出てきたのは
(写真左の金髪のジーンズ)マリウス君の実父ですか?!
なんともまあ、のどかな光景ですね。
669可愛い奥様:04/05/25 00:52 ID:bnNm7hv6
スペイン皇太子夫妻、結婚祝いの宝くじで当選

だそうです。総額約163万円。幸先(・∀・)イイ!w

ttp://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200405240008.html
670可愛い奥様:04/05/25 01:07 ID:AwhR7Vhm
659です
皆様有難うございました。ドレスコードが違うんですね
皇室や王室の結婚式とかは絶対にホワイトタイで勲章
ていうイメージがあったもので、
ノルウェーの王妃・・・・いくらなんでも息子の入学式に
ジーンズはないだろう
個人的には横に載ってた「ムーミン」の方に関心がいって
しまった・・・・
671可愛い奥様:04/05/25 01:24 ID:e2ZgF/fb
>>670
多分テロの関係で、スペインの方はわざとドレスコードを落として
式をやることにしたんだと思います。
勲章こそ豪華だけど自分の結婚式がこれで
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887442&print=true
ゲストに呼ばれたこっちのほうが華美ですよね
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50837621&print=true
ちなみにそのときの主役はこんな格好
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50837099&print=true
(裾持ちの女の子の格好はレテシアの時の方が凝っていて豪華ですね)
672可愛い奥様:04/05/25 01:29 ID:Swv7oDzr
マリウス君、ハーコンと仲良くやってるみたいで良かったね。
10年後くらいが一番難しい時期かしら?
673可愛い奥様:04/05/25 01:40 ID:4jRn8ulG
テロの関係で晩餐会は前日の王と王妃主催の物の1回だけにしたんだよね。
その分の費用を被害者への弔意に回したんじゃなかったかな。
各国の代表から献花の申し出があったけど、セキュリティ上の問題で
全部お断りしたらしい。
挙式にシーア派のイマーム呼んだのはテロ防止?なんて勘繰っちゃった。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887204&print=true
674可愛い奥様:04/05/25 02:17 ID:e2ZgF/fb
>>673 なるほど。そうなんですね。
デンマークの時は5/14の結婚式前にこんなに儀式がありましたもん。
5/11 記念どすこい?ディナー(ローブデコルテ、ティアラ付き)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50825839&print=true
5/12 市庁舎(スーツ+帽子)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50828383&print=true
5/13 なんかのレセプション(スーツ+帽子)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50831862&print=true
5/13 シアター(ローブデコルテ、ティアラ付き、男子はホワイトタイ)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50833243&print=true

ちなみに、1月の時点でこんな感じ やはり細い人ですね
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=2875483&print=true
でもこっちは痩せすぎ+白人の割に品乳
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50833499&print=true
675可愛い奥様:04/05/25 03:06 ID:4jRn8ulG
>>674
13日のガラディナーの時のマルグレーテ女王@デンマークのドレスは
例の裾捲くり上げのドレスと同じという記事を見て、確認してみた。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50833348&print=true
各国王室が妍を競い、マスコミも注目する中、なんとも潔い方です。
(しかも、まだ濡れないように気を付けてるってとこがエライ)
676可愛い奥様:04/05/25 03:59 ID:51HsHc5A
ttp://bryllup-dyn.tv2.dk/spil/spil.html
ゲーム「Saving Princess Mary」
677可愛い奥様:04/05/25 04:10 ID:51HsHc5A
ttp://i2.tv2.dk/gallery/gallery.php?id=214395&site=bryllup.tv2.dk&skin=bryllup
デンマーク王室関係の画像、ザクザクです。
ドロップダウンメニューから色々選べます。
イラク関係の写真とかもあるので、それは無視して下さい。
678可愛い奥様:04/05/25 04:19 ID:RkKgbAcS
>>676
くそー!フレデリック弱すぎ!!
679可愛い奥様:04/05/25 04:26 ID:51HsHc5A
>>678
言い忘れましたが、>>676 のゲームはShiftでジャンプ、Ctrlでパパラッチ
のフラッシュを防ぎます。
680可愛い奥様:04/05/25 04:30 ID:RkKgbAcS
>>677
はぁ〜やっぱりヨアキムファミリー最高!
皇太子夫妻にはな〜んの不満もないけど、
ヨアキムが国王になってもいいや。
681可愛い奥様:04/05/25 04:31 ID:RkKgbAcS
>>679
ありがとう〜。やってるんだけど、ジャンプのタイミングが上手く掴めないの〜。
682可愛い奥様:04/05/25 08:09 ID:G7v5rHxX
>>680
二人の幼い王子も可愛いしね・・・。
もう羨ましくて仕方ない。
日本でも可愛い小さな親王さま見たいよ!
紀子タン、がんがってくれないかしら?
683可愛い奥様:04/05/25 10:13 ID:yjVkyWO3
どっかのスレに「ノルウェー国民は皇太子夫婦には何も期待してない」って
あったけど、
>570
とかみたいに夫婦揃って誠意の欠片もないような行動見てると、ノルウェー
国民にしてみたら期待どころか、自分達の国の代表があんな
DQN夫婦では恥ずかしくてしょうがないと思う。
684可愛い奥様:04/05/25 10:14 ID:KxVAjxMr
私も今まで王室に興味なかったけど、
アレックスの品のある美しさに魅せられてすっかりとりこに。
アレックスの方がメアリーよりもどうしてもクイーンって感じがします。

ところで、先日ヨルダンのことを調べて下さった方、ありがとです。
イスラム国家の中でも自由なのでいろいろとドレスアップできるのですね。
レーニアさんも美しいので、まだまだ楽しみです。
685可愛い奥様:04/05/25 10:32 ID:9hkH/QUu
結婚式の映像ってスペインから配信されるものを各国共通で使ってる?
だとしたら、何度か見たけど、教会出るのに並んでる時、日本の皇太子が
目立って映った瞬間があったけど、近くにいたノルウェー夫妻の方向を
見ただけで、話しかけるって程のものではなかったと思うんだけど。
(口はうっすら開いてたけど、唇の動きはなかった)
この時以外での出来事なのかな?
686可愛い奥様:04/05/25 11:08 ID:Il+ePGqD
このスレでずーーーーとアレックス@デンマークをマンセーされる方が
複数いらっしゃるみたいですけど、
私にはどうしても良さが理解できません。悪いとも思わないけど。
中国人の血が1/2以下なのに見た目はチャイニーズにしか見えないし、
はっきりいって美人じゃないし、背も低いし。
ああいう上品なヤングマダムなら三光町や天現寺周辺にいっぱいいますよね。
ああいう系なら例えば藤野真紀子さんとかの方が全然好きだなぁ。
(趣味の問題なのでつっこまないでね)
動画でみるとまた雰囲気も違うのかもしれないし、賢そうなのは否定しないけど。
ちなみに、アレックスファンの奥さま方って、もしかして在欧の方?

メアリーは、こういってはナンですが、あちらの方の割にオボコいというか、
ロリーな香りをなんとなく感じます。30過ぎにロリというのも無理があるけど。
少なくともセクシー系ではないですよね。良くいうと飽きの来ない上品さ、
とでもいうのでしょうか。童顔のご主人に似合ってると思います。

スペインの2人は新婚旅行は「国内の名所旧跡めぐり」なんですね。
どこまでも質素に、ということなのでしょうか。
687可愛い奥様:04/05/25 11:25 ID:Il+ePGqD
>>684
ヨルダンは、アラブの国なのに石油がでないためか、
政策的に昔から親米なのだそうです。
レーニア妃は美貌はもとより王家の出身ではないパレスチナ人なこともあり、
国内外で人気があるそうです。
gettyimages.comで出てくる写真はジーンズからデコルテまでどれも綺麗。
(彼女もサウジに行った時はベールかぶってますね)
連投失礼しました。
688可愛い奥様:04/05/25 11:37 ID:KxVAjxMr
>686
上に書き込みしたアレックスファンの1人です。ちなみに日本在住です。
私も最初にアレックスを見たときは「あれ〜なんで東洋人が
ヨーロッパ王室にいるの」と思い、クオーターと知って、
うそだぁ、バリバリ東洋人じゃんと思いましたし、正直これって
ハーフの失敗例(すごく失礼)とか思って、怖いもの見たさ(ほんとに
失礼)でアレックスの画像をいろいろ探して見てたんですが、
そうこうしているうちに好きになっちゃったんですよね。
なんか、決して美人ではないけどすごく好印象な顔というか、背は
よくわかりませんが、スタイルがいいのでドレスとか似合ってるし。
好みの分かれる顔だとは思いますが、私はこんな印象を持ちました。
689可愛い奥様:04/05/25 12:01 ID:tD2/aw74
昔、スペイン皇太子と同じ授業をとったことがあります。
課題を提出にいった時、すご〜い背の高い男の子がいて
「ひぇ〜」となったら「あれがスペインの王子でバスケ選手」と教えてもらいまつた(W
服装は学生の定番、Tシャツに短パンでごくふつ〜に行動してましたが。
ソニア・ガンジー息子も同じ時期にいたらしいけどそっちは未見。
690可愛い奥様:04/05/25 12:10 ID:MXbxbIR4
スペインでの結婚式の翌日
F1モナコグランプリでのモナコ王室
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50890869&print=true
カロリーヌ妃の後ろは息子のピエールかな?

系統図
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/monaco/tree.html#
691可愛い奥様:04/05/25 12:43 ID:uywrsxvw
>>654です。メアリーさんについてみなさんありがとうございます。
スペインのレティシアさんもお妃教育で痩せてしまったそうなので、
やはりプレッシャーの凄さを感じます。

>>6471月時点のメアリーさん、服装がとってもかわいい。
日本の皇室が好みそうな色合い、型ですね。大人しめというか。
ロリっぽいていうの分かる気がしますw

私もスペイン皇室の方をお見かけしたことがあります。
元・水球選手だった男性(次女のご主人?)を、彼らが住む
フラットの出入り口で見かけました。
チラッとですが、デカかった!
692可愛い奥様:04/05/25 12:45 ID:uywrsxvw
>>647 → >>674 でした。
693可愛い奥様:04/05/25 13:57 ID:VofetnJT
>>686
私もどう見てもアレクサンドラは香港マダムやTBSジャストに時々出てきそうな
在日の優雅な暮らししてる焼肉マダムくらいにしか見えません。
どうやって見ても中国人にしか見えない。ファンの皆様お許しください。
694可愛い奥様:04/05/25 14:05 ID:G6PLKgS7
皆さんがアレクサンドラ、マンセー状態だったので私も言いにくかったのですが
かくいう私もそんなに素敵だとは思えないんですよね
顔つきが私たちに近いので、親近感を覚えるのではないですかね
695可愛い奥様:04/05/25 15:31 ID:ELxGzKKi
皇室スレで、ベルギーのマチルド皇太子妃が3人目をご懐妊中なのでは?
ってレスがあったけど、そういう発表ありましたっけ?

99年12月結婚
01年10月長女・エリザベート王女出産
03年8月 長男・ガブリエル王子出産

フィリップ皇太子&マチルド妃、ベルギー王室への貢献振りは素晴らしい・・・。
696可愛い奥様:04/05/25 15:51 ID:51HsHc5A
私はアレクサンドラ妃、結構好き。
背は高くないのかもしれないけど(デンマーク王室が皆長身揃いなので
余計に小さく見えるのかも)スタイルはいいと思うし、何より知性を感じます。
喋っている姿が素敵。
私にはちゃんとヨーロッパの血が混ざってるように見えるし、特に横顔は
凄く綺麗だと思います。

メアリーさんはそう、いつも可愛い服を着ていますね。
日本の様にお抱えのデザイナーがいるのでしょうか?
697可愛い奥様:04/05/25 18:04 ID:Il+ePGqD
686です。なんか私のさっきのカキコ、カンジワルーですね。
気分を害された方がいらっしゃったら、許してね。
でも同じ考えのひとがいたのでホッとしました。
アレックスはパーツパーツは外人に見えるけど、目が一重(にみえる)のと髪が黒いのが決定的で、
どうしてもパッと見は東アジアンにしかみえません。
髪の染め方も好きじゃないなぁ。でも性格がよさそうで品はなくないと思います。
長男君の方は今は可愛いけど、耳が横に出ているのと目が一重(奥二重)?なのが
やはり遠目にはアジアンの血が透けてみえるように思えます。
白金台あたりのナーサリーに入っているハーフの子供によく似た感じ。

メアリーは、あの程度のスタイル(ホント品乳!)だと、
着こなしは日本人にはかなり参考になるのではないでしょうか。
個人的には今後注目したいと思います。
698可愛い奥様:04/05/25 19:24 ID:nhOTBj3j
>やはり遠目にはアジアンの血が透けてみえるように思えます。

ってかご自身はアジアンの血がほとばしっているのに(私もですが)、どうしてアジアンを
underestimateするようなことをおっさるのか素朴にぎもーん。
あと今時外人とおっさる方って・・(ry

私は個人的にアレックスを好きでも嫌いでもないですが。
699可愛い奥様:04/05/25 19:35 ID:1ksrd+u/
大学時代は北欧語専攻であの独特の発音&イントネーション習得に
さんざん苦労した身としては、北欧語の中でも特に難しい発音の
デンマーク語を短期間でマスターしたというアレクサンドラ妃は
もう尊敬の対象でしかありません。
デンマークに遊びに行ったとき、列車の中でたまたま隣り合わせた
デンマーク人のおじさんは、「頭もいいし美人、エレガントだ」と
アレクサンドラ妃を絶賛しておりました。
私は、「さすが混血だけに綺麗だな〜」って印象をアレクサンドラ妃に
持っています。ヨアキム王子が惚れるのも納得だと。
700可愛い奥様:04/05/25 19:51 ID:kSM0lklz
アレクサンドラ妃ってクオーターですよね。
目の感じがシャーロット・ランプリングに似てますよね。
ああいうのが、欧米では結構うけるのかな。

モナコのカロリーヌ王女の息子ってヘルムート・べルガー
かってぐらいカッコ良いね。
娘の方も美人だね。カロリーヌの若い時の方がもっと
美人だったけど。
701可愛い奥様:04/05/25 20:25 ID:bnNm7hv6
>>481
亀なんですが、今未読のハローマガジンを読んでいたら(2月分)
ここの息子と結婚した、ミラー姉妹のアレクサンドラが「アレクサンドラ・ミラー」
で紹介されていて、イギリスの「ダメダメモテセレブ」男と手を繋いで
パーティーに出席してるんですけど、離婚したのかしら。友人の雰囲気でもない様な。
>>484さんが紹介しているサイトを覗いてみましたが
最後の更新が2002年3月のようで、最新情報が分からず。
しかし離婚しても、夫の実家名は名乗りそうだしなぁ・・・。
702可愛い奥様:04/05/25 20:47 ID:5s9RTAO/
ヨアキム王子はオリエンタルな女性が好みだったんじゃないの?
だから働く場所も香港を選んだ・・・ってことはないかしらん。
703可愛い奥様:04/05/25 23:09 ID:OFSB0oe3
>701
亀なうえに、何がいいたいのサッパリわからん。
「ダメダメモテセレブ」はぁ?誰の造語だ?
704可愛い奥様:04/05/26 01:06 ID:9M3hEFes
逆に私はメアリーさんは何か性格のキツさが顔に出てるというか
ヒステリックな感じがして苦手。
フレデリック殿下との(結婚前)ツーショットの写真をみて、二人の力関係
を感じ取ってしまったし(ワラ

>699さんが
会われたような、現地のデンマークの方に認められてれば
良いんじゃないでしょうか。
705可愛い奥様:04/05/26 01:49 ID:cS0inP5P
どっかの小国にはアメリカの黒人の妃も
いるらしいけど、そこそこの規模の王室では、
クラウンプリンスには東洋人の血が入った嫁は
貰わないだろうな。それこそ王族の姫でもない限り。
アレクサンドラさんも次男嫁だからOKなんじゃないの。
706可愛い奥様:04/05/26 06:38 ID:I4rNMI8N
その黒人のお妃も皇太子妃ではないしね。そこももう子供いるけど
707可愛い奥様:04/05/26 07:21 ID:jfujYprE
アレクサンドラが1/4東洋人で次男嫁だから許されるというのはその通りと思う。
しかし日本で考えれば、1/4外国人が宮妃なんて絶対無理だろな。
同人種外国人の1/4でも無理だし、ましてや異人種の1/4なんて・・・

いや、それがいけないこととは全く思わないけどさ。
708可愛い奥様:04/05/26 10:27 ID:tsxyDSKf
でも昔の学者か何かが始めて欧州に行って、日本人の
背の低さとかに危機感を持って日本の皇室にも白人の血を
入れた方がいいとかほざいて、総すかん食った人いなかったっけ?

個人的にはアレクサンドラよりメアリーの方が納得いかない。
なんであんないなかのオージーを嫁にもらうんだろうって思ってしまう。
それにオージーとか英語圏の人って外国語習得できなさそうだし。(偏見スマソ)
709可愛い奥様:04/05/26 11:15 ID:MkC8xi+N
語学力は総じて努力の賜だと思うけど、
アレクサンドラの場合は母がドイツ人でドイツ語がしゃべれたみたいだから、
普通の人よりは楽に上達できたのではないでしょうか。
逆にメアリーは>>708の言うとおり英語圏出身だから期待するのはチト無理・・・
デンマーク人の英語だって隣のスウェーデンやオランダに比べれば下手だしね。

メアリーはオジーといっても両親が生粋のスコットランド人だし
(バイキングに近い?)、父親も人畜無害な大学の先生だし、
タスマニアなんてデンマークより田舎と思われる島出身なのが
逆に好印象だったのかもしれない。
けどこの先努力しないと人の心はつかめないでしょうね。

710可愛い奥様:04/05/26 11:31 ID:MkC8xi+N
モナコの件ですが、helloに出ている家系図
http://www.hellomagazine.com/royalty/monaco/tree.html#
と、こちらのサイトのカロリーヌの夫の子供
http://nekhet.ddo.jp/people/hanover.html#eaugust954h
の部分が違うみたいなんですけど、どっちが正しいのでしょう?
カロリーヌはハノーバー公との間には女児1人しか生んでないの?
今のままだと、「モナコ王家の血をひくプリンス」はアルベール一人だけ?
711可愛い奥様:04/05/26 14:14 ID:Rwrfldva
>>698さんの意見に禿同です。

なんか>>686のレスと特に>>693のレスは
Chineseの皆さんを馬鹿にしてる
発言みたいでかなり嫌な感じがしましたね。
とにかく白人マンセーな匂いプンプンで。
同じアジア人で日本人は特別というのは今時・・・
一歩日本から出てみれば、それ自体古くておかしいのがわかりますよ。 

海外ではJapanese、Chinese、Koreanだろうが
それぞれ白人系にしては区別できない程、
皆見かけがほとんど同じと思っている位です。
これって海外在住暦のある奥様なら特にお分かりでしょうけれど。
しかも世界中の中国移民の数は莫大で
海外在住日本人の数とは比べ物になりません。
しかも常識超えたリッチ度で上流な方々です>特に香港・中国の“投資”移民

安易に日本以外のアジアンを見下すのはやめましょうよ。
712可愛い奥様:04/05/26 14:23 ID:bExa1Kii
>>711
私はかきこんだ本人ではありませんが、
おっしゃるレスを読んでも、何もアジアンを馬鹿にしているな
とはおもいませんでしたが・・・?

あなた自身に差別意識があるから、神経質に気になったのではないですか?

さして美人でもないアレクサンドラ妃をマンセーする皆さんこそ、
白人コンプでしょうか?
713可愛い奥様:04/05/26 14:37 ID:tcT2xeA3
アレクサンドラ嬢の頭は良いと思うが、そそられない。しこしこ
714可愛い奥様:04/05/26 15:20 ID:MkC8xi+N
>>711
白人マンセーかどうかはさておき、中国人を特にバカにはしていないと思いますよ。
本当に中国系だから中国という言葉が出てきただけで。

その部分を仮に日本や韓国に変えても趣旨は変わらないと思います。
715可愛い奥様:04/05/26 15:20 ID:jaZlzZpH
>>711
差別云々というより、せっかくヨーロッパの白人王室なんだから、
メンバーも白人でいて欲しいと思うだけ。
似合わないもの、アジア人が白人王室に入っても。
あと、単純にあの人は美しくないと思うだけです、趣味の問題ですが。

お二人とも気が合うようで、英単語がお好きですね。
716可愛い奥様:04/05/26 15:31 ID:ccfrgWFx
何やら荒れだしたみたいで皆さん落ち着きましょうよ。

私は夫の転勤で海外に住んでますが、日本から出て一番感じた事は
「世界中には色んな人種、宗教があって面白いなぁ」って
思いました。
なんていうか、言葉は悪いですが日々飽きないっていうか。
717可愛い奥様:04/05/26 15:41 ID:bExa1Kii
あの王子様が素敵、このプリンセスが好き!

っていうのは個人の趣味の問題で、何も人種差別云々じゃないんだよね

金髪美人が好きな人もいれば、黒髪のエキゾチックな人が好きという人もいるし、
女でもロリ系の人を可愛いと思う人もいれば、いやだってひともいるし・・・

妙に意識して、人種がどうのこうのと言うから、ややこしくなるんだよ〜
718可愛い奥様:04/05/26 17:27 ID:5A9w96qD
でも、そのへんのマダムと同じという言い方だと
白人の王族だって結局そのへんの白人のマダムと変らないわけで・・・
個人の資質という点でアレクサンドラ妃は十分美しいし、各国の妃のなかでは
頭も性格も良さそうだ。かわいい王子を二人産んでいるのもポイント高い。
まぁ美人かどうかは個人の好みだけれど。
特に好きではないけど、けなすところが見つからない
つっこみポイントはアジアンってとこだけのような
それ人種差別じゃないの?日本人なのに変だけど・・・
719可愛い奥様:04/05/26 18:05 ID:MItXIgcm
私は欧州在住のアレクサンドラマンセーです(^-^)
私にとっては白人とかアジア人とかは全く関係なかったけど、
アレックスが美人じゃないという書き込みもアジアンだからモニョるという
書き込みも特に不快には感じなかった。
だって美の基準はそれこそ千差万別だし、王室メンバーともなれば
国籍にこだわる人がいても絶対おかしくないよ。現地人の中でもいると思うよ。
だって、日本の皇室が外国からお嫁さんもらったら、それがどこであろうと、
どんな立派な人格だろうとモニョる人多いと思うもん。
私は彼女の笑顔(特に子供に向けた)見てると、飾らない温かい心と
強い母性を感じて、こういう人が女王になってくれたらな〜と思った。

さて、レティシアたちは明日スペインを発ってヨルダンの結婚式に参加だそうで。
720可愛い奥様:04/05/26 18:52 ID:NN55sygP
新聞でレティシアさんたちの新婚旅行の写真を見ましたが、
ジーンズはいて、皇太子さんも首からカメラぶら下げて、ごく普通の
旅行者やってました。
しかーし、ヨルダンから帰ってくると厳しい王室生活が待ってるようで。
以下、「へー案外厳しいのね」と思った部分を紹介。

・車の運転禁止
・公の場で私見を述べるのは王室が許可した時のみ。
・自由なお買い物も駄目。
 (王室御用達店の営業時間外か、予め用意されたもののみ着用)
・膝丈スカートのみ着用(正式なパーティーは例外でしょうが)
・ソフィア王妃が箸を置いたら、レティシアも即食事ストップ。
・診察は王室の医療チームのみ

他には、国王夫妻から話しかけられるまでは話しかけちゃ駄目、
立ち位置、外出時は7人のボディガード付、
王が入室の際は膝を折っての挨拶などなど。

721可愛い奥様:04/05/26 19:07 ID:47B9xP1f
>・ソフィア王妃が箸を置いたら、レティシアも即食事ストップ。

和食か・・w
722720:04/05/26 19:11 ID:7xRBQdbu
>>721
箸だと一文字で済んだんだもん。←横着w
723可愛い奥様:04/05/26 19:45 ID:evdgKPD1
>>718 かわいい王子を二人産んでいるのもポイント高い。
って「かわいい」のがポイント高いのか「王子を2人」なの??
かわいさは特段フツーだと思うけど。
将来ハンサムになるかどっちに転ぶかわかんないんじゃない?
わたし的には「お母さんにあんまり似てない外見(それも一人は今のところ金髪)」
なのはよかったねぇ、と思うけど。

>>690のF1モナコの写真、アルベールのお腹が出ているのがショックだぁ・・・
エルンスト・アウグスト氏の方がスマート。
そして後ろの美少年は少女マンガから抜け出たみたい・・・
レーニエ公に万が一のことがあったら、やはりカロリーヌの長男が皇太子になるのかな。
724可愛い奥様:04/05/26 19:51 ID:EcaTsjW4
>723
日本の皇室のお嫁さんと比べて、言ってるのかも。お姑さんみたいw
725可愛い奥様:04/05/26 20:00 ID:evdgKPD1
>>724
そうだね〜。確かに。御意w
(でもデンマークは女王でもOKだから、男児じゃなくても構わなかったりして)
726可愛い奥様:04/05/26 20:00 ID:idDw6XTp
>>710
後のサイトに出てるエルンスト・アウグストとクリスティアンは
81年に結婚したスイス人の奥さんとの間の子ですね。
この方とは97年に離婚。
727可愛い奥様:04/05/26 20:02 ID:knWIJ9So
小さい頃金髪でもころころと色が変わっていくからね。どうなるやら。
728可愛い奥様:04/05/26 20:36 ID:EcT0OJzo
アレクサンドラを見てると遺伝子の不思議を感じてしまう。
1/4しか東洋人じゃないはずなのにあんなに東洋人っぽく出るのね。
それにアレックスのお父さんもハーフのはずなのにふつーの
中国人のおじさん。でも例えばマライヤキャリーとかは1/2か1/4かは
忘れたけど黒人の血がはいってるはずなのに白人にしか見えないし。
兄弟でも違ってくるよね。

ちなみにアレックスはあの東洋人っぽいところが(ヨーロッパ王室の中では)
ユニークで素敵です。
729可愛い奥様:04/05/26 21:05 ID:F1ZMPUux
>>720
ハローにも8枚ほど画像うpされてますね。<新婚旅行
スペイン王室も割と厳しいんだなと思ったけど
子供たちにサインしてあげてる写真なんか見ると、
やっぱり日本とは違うな〜と思ってしまった。
レティシアさんも挙式の時にはなかった自然な笑顔で良かったな。
730可愛い奥様:04/05/26 21:16 ID:5A9w96qD
>>724 725
あ〜
王族なんだし小梨よりはポイント高いくらいの意味です
王子がかわいいっていうのは私の主観でしたw
でも可愛いほうだよね?
アレクサンドラ妃も普通に王室メンバーとして悪くないと思うんだけど
そんなにアジアン顔イヤなのか
王子がアジアン風味じゃなくて良かったねぇって、なんだかなぁ・・
731ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/05/26 21:17 ID:KagcgjP1
ぶひゃひゃひゃひゃ!!
お前らサマルトリアの王子の足元にも及ばねーっつうの!!
うきゃきゃきゃきゃ
732近藤ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/05/26 21:20 ID:z63WfQaX
ちょっと聞いてよ、おくさん
733ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/05/26 21:20 ID:S3iB1+N4
こんばんわエージェントがきますよ
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
734ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/05/26 21:22 ID:lzVbL67I
    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ < ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ
735ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/05/26 21:22 ID:Q5Y0hCG4
おい処刑人

何でこのスレを選んだのか教ゑろ
736ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :04/05/26 21:22 ID:K9Z+GS2+
ヤダヤダヤタ、ょぅι゛ょじゃなきゃヤダヤダヤダ!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)      
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ドブン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |       荒 川
737可愛い奥様:04/05/26 21:23 ID:iZ3sh4wt
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ   
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //
               /
              /
738可愛い奥様:04/05/26 22:11 ID:VKVegY/9
可愛い子供といえば、スペインの結婚式で
約一名とっても行儀の悪い男の子(エレナの長男、フロリアン君5歳)が
いましたが、他の子のむこうずねを元気いっぱい蹴飛ばしてる映像の後、
ところ払いになってしまいましたとさ。w
739可愛い奥様:04/05/26 23:05 ID:evdgKPD1
でもさぁ、一般ピープルの対等結婚じゃなくて
「ヨーロッパ屈指の古さを誇る王室に嫁に行く」わけだから
(ヨーロッパ人でもロイヤル結婚には「ヨメに入る」って感じあるよね)
全部デンマーク風に合わせるのを当然望まれるだろうし、
自分がその立場だったら髪の黒い蒙古斑のある子が生まれるより
金髪碧眼が生まれた方が「よかった、中国風じゃなかったわw」ぐらいのことは
考えると思う。

アレクサンドラについては>>728さんの仰った
「あの東洋人っぽいところが(ヨーロッパ王室の中では)ユニークで素敵」
ということにしておきます。
740可愛い奥様:04/05/26 23:12 ID:f2sxCviS
アレクサンドラ妃はなんていうか、ファミリーの写真をみていても
とても幸せそうで、中むつまじい感じで、健康的な感じで
確かに高感度は高いですね。
こちらまでほほえましくなってしまいますね。

うちの雅子さまとちがって・・・グッドです!
741可愛い奥様:04/05/26 23:19 ID:f2sxCviS
>>677
ニコライ王子は本当に天使だわぁ。
可愛い!!

ところでここのリンク先の18枚目の写真なんですが、
2人の赤ちゃんを抱っこしているアレクサンドラのおなかが大きいのですが、
赤ちゃんは3人いてるのですか?
742可愛い奥様:04/05/26 23:44 ID:VKVegY/9
>>741
産後の肥立ちが悪かったのでは?
この前のお義兄さんの結婚式の時にはお腹ぺっちゃんこだったし。

んで、その国の人たちが、妃の国籍にこだわるというのは人種差別云々ではなく、
国民を愛し、歴史や文化を守ってくれるのかという心配心だと思うな。
そういうプレッシャーや疑惑の目に打ち勝ったのがマキシマで、
これから頑張んなきゃいけないのがメアリーで、自国民であったにも関わらず
見放されたのがメッテで、歴史の重さに押し潰されちゃったのが雅子妃だという
興味深い記事を先週読みました。
743可愛い奥様:04/05/27 00:08 ID:0IMne+f7
>>711
そこら中にいる人にしか見えないから見えないと思って何が悪いんでしょうか?
海外ではと仰るけど、私も海外にいたのでよく知ってますよ。
でも自分の気持ちを素直に書いただけで中国人を馬鹿にしてると息巻かれてはちょっと・・。
どう見ても素敵だと思えないのですから仕方ないでしょう。

711さんは中国などアジアにお詳しいようですが、まさか北朝鮮みたいに右向け右に
思想統一しろといわれても無理ですよね?出来ませんよね。美の価値観もそれと
同じではないでしょうか。
744可愛い奥様:04/05/27 01:16 ID:rL7fitwH
言ってることは尤もだが、要するにカンジワリィ
これも私の価値観ですので許されて オホホ
745可愛い奥様:04/05/27 01:54 ID:kO+J60y+
>744
私のモヤモヤ解消してくれたって感じで素敵(´_ゝ`)オホホ
746可愛い奥様:04/05/27 03:25 ID:cF0mpMc7
>742
気になるので何処の記事か教えていただけませんか?

>744さんの言うとおりだと思う。
色んな人が見てて、見てる人と同じだけ意見があるのも理解できるけど
もう少し言葉に気をつけた方が良い。

747可愛い奥様:04/05/27 03:29 ID:CXwi0k5h
例えば、日本の皇太子が外国人と結婚する場合
どこの馬の骨か分からないのを連れてこられたら
嫌だな。夢がない。
タイ王室とかアラブの王女とかヨーロッパの王女とか
ハプスブルグ家の血を引いてるとか、せめて貴族の姫、
こういう具合に行って欲しい。
748可愛い奥様:04/05/27 05:58 ID:geB4IXL2

>国民を愛し、歴史や文化を守ってくれるのかという心配心だと思うな


デンマークは由緒正しきwバイキングの血を引く女性を嫁にもらえばよかったかもw
749可愛い奥様:04/05/27 09:13 ID:ms5HznSP
>自分の気持ちを素直に書いただけ
小さい子供が「あのおじさんはげてるー」とか
「あのひと ふとってるー」などと見たままを
ダダモレ状態で言うのと同じですね。
童心を忘れない方なのでしょう。
750可愛い奥様:04/05/27 09:43 ID:hYMX+yfT
テレ朝
751可愛い奥様:04/05/27 10:12 ID:iP/ashNZ
メッテってやっぱ好かれてないの?
まあ、無理もないとは思うけど。
752可愛い奥様:04/05/27 10:56 ID:/aAt+sOY
>748
だから、長男の嫁はバイキングの血を引くとおもわれるスコットランドから
略奪してきたんだって。
デンマークからみたら地理的にも歴史的にもスコットランドって近いと思うよ。
(間違ってたらスマソ)
753可愛い奥様:04/05/27 11:15 ID:A3FHsE+g
>>751
婚外子の子連れ婚、独身時代定職に就いていなかった、
大麻パーティー参加という婚前スキャンダルだけじゃなく
結婚してからも、秘書を怒鳴りつけたり、皇太子に手を挙げたのを
目撃されたのが痛かった模様。
754可愛い奥様:04/05/27 11:23 ID:/aAt+sOY
あと
>>740
アンチ・マンセーにかかわらず、最後の1行は余計。
人種とか国籍とか差別云々の話題より、ずっとカンジワリィ。
755可愛い奥様:04/05/27 11:43 ID:jDOYhf9Q
ラーニアってちっとも綺麗じゃないな。ニューハーフみたい。
誰だ、絶世の美女だなんて持ち上げてんのは。
スペインのレティシア妃の美しさは、認めるが。
756可愛い奥様:04/05/27 11:44 ID:H5Tc/M+q
>>753
ワラタ。
恐いの顔のまんまだw
757可愛い奥様:04/05/27 12:08 ID:WY8cU7ME
>>755
>誰だ、絶世の美女だなんて持ち上げてんのは。
(´・ω・`)ノ
758可愛い奥様:04/05/27 12:19 ID:VnvSPm7A
>755
>誰だ、絶世の美女だなんて持ち上げてんのは。
(´・ω・`)ノ ハーイ、オレモ

ちなみに私の中ではレーニアとレティシアは同じカテゴリーの美女。
759可愛い奥様:04/05/27 12:36 ID:WY8cU7ME
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50900244&print=true
昨日のサッカー欧州チャンピオンズリーグ決勝@ドイツでのモナコ王室ファミリー。
キャロライン、おしゃれしてるとまだまだきれいだけど、こういう恰好してると
老けたなぁと思う。最初、SPのおばさんかと思った。
今日のヨルダンの結婚式には参列しないのかしらね。
760可愛い奥様:04/05/27 13:03 ID:sKXhwL8A
>>752
間違ってないと思うよ。
北イングランドと南スコットランドに住んでたけど、あの辺りはバイキング末裔多いよ。
街の美術館へ行ってもそういう絵画(バイキングが意気揚々と上陸する画、
荒波に揉まれ船も服もズダボロになって命からがら上陸する画など)ある。
あの辺りの訛りはスカンジアの言葉(特にノルウェー)に近いらしい。
もちろんドイツや他の地域からも移ってきた人は沢山いるけどね。
スカンジアとは地理的に近いので、船の定期便も出てる。

私も>>748を読んで納得したよw

でもメアリーより、私は見てて飽きないメッテが好き。
761可愛い奥様:04/05/27 13:23 ID:PqyOpLAq
>759
顔半分しか見えてないような画像持ってきて、いちいちケチつけてんじゃ
ないわよ。本当に暇人だね。
762可愛い奥様:04/05/27 13:49 ID:8wOhZSsD
763可愛い奥様:04/05/27 16:52 ID:AvwzCdXf
>もう少し言葉に気をつけた方が良い。
>童心を忘れない方なのでしょう。

Chineseの皆さんを馬鹿にしてるとキレた>711のことかと思いました
764可愛い奥様:04/05/27 17:03 ID:7UIWxaGu
一昨日の独立記念日を祝うヨルダン皇太子夫妻
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50896521&print=true
現・前国王妃ほどの華はないけど知的な感じの人ですね。
ソフト・イスラムと言ってもやはりアルコールは×なんでしょうかね。
今日の挙式&来賓の画像早く見たいです。
765可愛い奥様:04/05/27 18:20 ID:Uc+yCz57
モナコ王室ファミリーっていつ見ても、ステファニーが
いないね。のけ者なのか?無理もないけど。
プリンス・オウグストは元ドイツ王室のプリンスって
ことでいいの?無知でゴメン、教えて。
カロリーヌもやっと色男より敬称がある男の方が
いいと分かったのかな。
766可愛い奥様:04/05/27 18:23 ID:0fA/t0si
>>754
カンジワリィ カンジワリィっていうあなたもも大概、カンジワリィですよ
いちいち食って掛かってるのはあなたなの??

スルーすればいいじゃない。
なんか、ここんとこ、揚げ足取りバカーリですね
767可愛い奥様:04/05/27 19:12 ID:/aAt+sOY
>>766
いちいち、ってどれのことかわかんないけど、
食ってかかったのは>>711と、アナタももww

ここ2日くらい?、アレックスについての印象がまっぷたつで、
なおかつ両者が全く譲らず歩み寄りもしなかったのは、
揚げ足取りというより、結構面白かった。
お互い、あたりまえと思っているものが違うんだなと。

754をカキコしたのは世界の王室を語っているのに、自国の皇室をわざわざ比較して
悪く言うのはどうかなと思ったので。(スペインだったら不敬罪だ。)
そのネタは別スレでやってよね、というのもあったけど。

>>765
でもカロリーヌは確かデキ婚だったのでは?
768可愛い奥様:04/05/27 19:21 ID:0fA/t0si
じゃ、二度とこのすれで皇太子様が、外国で絵にならないとか
カッコワルィとかおっしゃらないでね。
不敬罪にあたるようですので。皆さん、よろしく。
769可愛い奥様:04/05/27 19:25 ID:/aAt+sOY
>>760
スコットランドの解説ありがとう。

私も、メッテの言動は楽しみ。
だけど>>666の動画は、メッテの格好よりも
カメラの前で義息をやりたい放題にさせているホーコンの方が気になった。
この夫婦、どっちもどっちなのかも。
770可愛い奥様:04/05/27 19:27 ID:I6pjDi2s
>>765
のけ者というか、本人達が避けちゃうのかも。
何話したらいいか分かんないもだろうし。
>>767
>でもカロリーヌは確かデキ婚だったのでは?
99年1月23日に結婚して出産が7月20日だから、そのようですね。
失礼ながら、この夫婦まだ一波乱ありそうな気がして仕方ないんだけど。
771可愛い奥様:04/05/27 19:27 ID:6qEghjBg
「大人気ない奥様が世界の王室を語るスレ」
になってきたな、わははは
772可愛い奥様:04/05/27 20:36 ID:BgAs0TE+
>>765
プリンス・エルンスト・アウグストは、ハノーファー(ハノーヴァー)「王子」
ですね。Princeには「王子」という意味のときと「公爵or大公」という意味
のときがありますが、ハノーファーはドイツ帝国に併合されて国がなく
なる直前時点で王国だったので、この場合は王子でいいと思います。
ちなみに、ハノーファー王家はイギリスのウィンザー王家の分家です。
というか本家?ハノーファー王がイギリス王を兼ねてましたが、ヴィク
トリア女王が即位した際、ハノーファーでは女性が王位に就けなかった
ため、ヴィクトリアの叔父がハノーファー王に即位しました。その子孫。

http://nekhet.ddo.jp/people/hanover.html
773772:04/05/27 20:39 ID:BgAs0TE+
ゴメン >>772で「国がなくなった」は言い過ぎ。ドイツ帝国に参加して、
単純な独立国ではなくなった、ぐらいが正確な表現かな。
あと上のリンクの、一番下にエルンスト・アウグストの死ぬほど長い
本名とカロリーヌの名前が出てきます。連投失礼しますた。
774可愛い奥様:04/05/27 21:24 ID:G0UWU9Ox
その由緒正しいハノーバーのプリンスは大のマスコミ嫌いで、
パパラッチを傘で打ちのめして相手の鼻を折り、600万円くらいの罰金刑に
課せられた事のある荒くれ者でつ。
775可愛い奥様:04/05/27 23:48 ID:KjaXNXBf
ハノーバーのプリンスなんて日本人は誰も知らないと思うんだけど、
ヨーロッパではパパラッチされるほど有名なんですか?

>一番下にエルンスト・アウグストの死ぬほど長い本名
確かにムチャクチャ長いですね〜。
何か意味があるんでしょうか?この長さに。
776765:04/05/28 00:22 ID:XQj/6Na1
色々レスありがとうございます。

プリンス・アウグストは興味深いですね。
ハノーバー家は日本で言えば徳川家みたいな感じ?
どうやって食べてるの?領地がまだまだいっぱい
あって裕福なのかな。プリンスって言っても、
昔の敬称を今も使ってるだけでしょ。
小国でもモナコは現存する公国だから、
カロリーヌの方が地位は高いことになるのかな?
・・・って教えてちゃんばかりで申し訳ない。
777可愛い奥様:04/05/28 00:44 ID:3Q/t2OTW
>>775
あの頃は離婚して間もなくだったし、離婚前からのカロリーヌとの
お付き合いも発覚してたからね。
でも根っからのトラブルメーカーなのよ。
他にも立ちショ○写真を新聞に載せた記者を威嚇して罰金刑くらったり
ディスコ経営者襲撃とか色々あったよ。
マスコミ嫌いなら目立たないように大人しくしてればいいのにと思う。
778可愛い奥様:04/05/28 07:19 ID:JuqFK08N
>>757
>>758
今すぐ眼科行け。
779可愛い奥様:04/05/28 10:04 ID:LfdKO5hl
奥様が世界王室の中で一番の美女だと思う人は誰?

私はヨルダンのクイーン・レーニア。
780可愛い奥様:04/05/28 10:41 ID:r8ETkpt3
今現在でいえばやっぱりレーニア
スタイルも含めて
781可愛い奥様:04/05/28 11:38 ID:Jy/+Hnfj
わたしもレーニアさんに一票。
Gettyでヨルダンの結婚式の写真見たけど、花嫁やゲストの中でも
ピカ一と言う感じがした。化粧濃すぎるけどやっぱりきれい。
スペインの皇太子夫妻も来てたけど、レティシアさんの顔が変わって
いてちょっと残念。
782可愛い奥様:04/05/28 12:24 ID:n5k3BdwJ
>>777
教えてくれてありがとう!
根っからのトラブルメーカー・・すごいプリンスですねぇ。
はたから見るには面白いだろうけど、こんな人が身近に
いたら嫌。
783可愛い奥様:04/05/28 13:05 ID:cnWec96E
>>779=>>780=>>781=ルーエラ
784可愛い奥様:04/05/28 13:31 ID:klZbE+on
>>783
そんな貴女もルーエラ。
もちろん、私もルーエラ
785可愛い奥様:04/05/28 14:02 ID:oB5+KPBS
このスレでは昔から嫌われてるみたいだけど、
ルーエラって何?コテハン?
786可愛い奥様:04/05/28 14:05 ID:LfdKO5hl
煽りにはスルーね。
マターリ、マターリ。
787可愛い奥様:04/05/28 15:56 ID:Frq5YvwD
>>781
レーニアさん、確かに昨日は化粧濃すぎだったかも・・・。
ゲストで他王室からはスペインとベルギーの皇太子夫妻だけ?
治安上の理由とは言え、寂しい〜。
新郎新婦のケーキカットが庶民的で笑ってしまった。
788可愛い奥様:04/05/28 18:07 ID:3rONRgKq
漏れもルーエラ
レーニアマンセ〜!
789可愛い奥様:04/05/28 18:34 ID:oB5+KPBS
ルーエラって何?何語?どういう意味を含んだ単語なの?
790可愛い奥様:04/05/28 23:31 ID:YFmLldQj
ルーエラ・パーソンズは、いにしえのハリウッドの芸能ゴシップ記者。
醜悪な容姿で性格も最悪、何とかして業界でのし上がろうと、懸命に
もがいていたんだって。でも、誰からも相手にされない笑いものだったって。
791可愛い奥様:04/05/28 23:47 ID:acGXkr9s
>>788>>789>>790
ウザイ
792可愛い奥様:04/05/29 00:32 ID:P9xzcS23
>>763>>767>>686>>693??
も相当しつこいおばちゃんですねえ     
結局痛いところ突付かれたのか
必死すぎ。                 プゲラ
793可愛い奥様:04/05/29 00:37 ID:t4ZCJuHD
ルーエラは、自分の意見が通らないと、猛烈なジサクジエン攻撃で
メンツを保とうとするので、相手にしない方がいいでつよ。
794可愛い奥様:04/05/29 01:01 ID:XF/ps6Nw
チャールズは何故最初からカミラと結婚しなかったんでしょうか?
女王が反対したという話は聞いたことがありますが、カミラの何が
問題だったんでしょう?
795可愛い奥様:04/05/29 01:21 ID:tNjizXjy
一言で言うと、カミラは身分違いだから。
下浪人ではないけれど、王室の妃になるのは無理な階級らしい。
先祖代々王室の愛人をしている血筋とか。

と、先日TVでやってました。
そう考えると他の王室のようには平民は入り込みにくそう。
796可愛い奥様:04/05/29 01:27 ID:tNjizXjy
付け足し。
チャールズはそれでもカミラと結婚したかった。
カミラは年上で身分違いも分かっていたので、チャールズが無茶する前に
別の男性と急いで結婚した。
そしてチャールズにダイアナとの結婚を促しつつ、愛人関係は続けられる
と囁いたらしい。    (TV談より)
797可愛い奥様:04/05/29 01:33 ID:Nfuf5uPz
>>771
>>792
最近それが富に明るみに出てきましたね。
なにしろ煽りにしろこのスレで
北朝鮮云々の話題を引き合いに出す
奥も出てくる始末に愕然。  w
ここまでくるとどっちもどっちなレベルなのにね。
798可愛い奥様:04/05/29 01:46 ID:5MLZLkKZ
まあここは
【☆華麗なる奥様が世界の王室を語るスレその2☆】
のスレよりも、次回スレタイトルには、
【Hello万歳】奥様が華麗な世界の王室を語るスレその3☆【ドリーマー 】
の方が断然適してます、いえマジで。

何しろ正直ここの大半の住民はTVの前で
ザワーイを見ながら“あーらやだ”とかいって
おせんべバリバリ食べてる奥が大半なんだから。
799可愛い奥様:04/05/29 01:48 ID:SDie3ggU
>>796
チャールズって一途なんだか何なのだか・・・ですね。
いや、カミラが悪女なのか。

でも代々愛人の家系ってのがある辺り、それが伝統なんでしょうね(汗
800可愛い奥様:04/05/29 01:55 ID:R5a6V0vN
800ゲト(=゚ω゚)ノ
>>798 禿藁
確かにそうです、私もそうだし
ザワーイ&おせんべバリバリ
801可愛い奥様:04/05/29 02:10 ID:D4XJzDCL
>>799
遺伝ですね、けれども王室愛人家系のわりには
あそこまでしわくちゃで不細工な白人は・・・(ry
>>798
次回スレタイトルそれで宜しく、かえって面白いかも。
特にHello万歳がポイント。
802可愛い奥様:04/05/29 02:38 ID:0KKhtxwh
>799
伝統だし、王室と同じ世襲制です。
きっと遺伝子にインプットされてるんでしょう
803可愛い奥様:04/05/29 02:43 ID:BgER23K1
>>796 王の愛人の夫というコキュ役も世襲なのかな。
804可愛い奥様:04/05/29 04:23 ID:vUO9F1nA
チャールズが皇太子の座を息子に譲るならカミラと結婚してもいいって思えてきちゃったよ。
30年以上続いてる関係なんだから、安穏とした老後を送らせてあげたい。
独身で若く美しい皇太子が一人くらいいなくちゃバリバリしててもつまんない。
805可愛い奥様:04/05/29 06:43 ID:1BmvWSrg
それにしても
ここの奥様
朝お早いですわねえ
806可愛い奥様:04/05/29 06:52 ID:1BmvWSrg
>>787
レーニアさん、このスレで
一番人気って所ですかね〜
レーニア好きのレスが多い事多い事。

私的には、年々化粧濃い目で
海外だとよくいる顔だし
別に萌えませんが
ま、好みは千差万別ってことですね。
807可愛い奥様:04/05/29 06:54 ID:1BmvWSrg
といいますか、ここいつから
Sage進行になったんでしょうか?
808可愛い奥様:04/05/29 06:59 ID:SvL9sCqr
>>797の理由から
このままSage進行でいいんじゃないですかまったりできて
809可愛い奥様:04/05/29 07:22 ID:0vIkeZ3L
>>806
「好き」っていうか、「美人」だな〜と。
好き・嫌いだとレーニアさんの人柄が不明だからランク外。
それにしてもヨルダンって前国王が亡くなる直前に皇太子変更しといて良かったね。
もし、以前のままだとレーニアさんが表舞台に出ることはなかった。
ミーハーな国民は「アブドラ国王で良かったよね」とか言ってそう。
810可愛い奥様:04/05/29 09:14 ID:IcqRCF2O
                                  
【Hello万歳】奥様が華麗な世界の王室を語るスレその3☆【ドリーマー 】
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
 うわーーーっ、ダセー、ダサすぎる!wここまでセンス無いと引く・・・
                                  
811可愛い奥様:04/05/29 10:53 ID:B8Pq/vPX
>>810
私はとてもよいタイトルだと思いますが・・・
ではあなたはどんなのがいいと思うのですか?
812可愛い奥様:04/05/29 11:15 ID:Rf0Gmwsd
たぶん長過ぎて入らないと思う>タイトル
813可愛い奥様:04/05/29 11:28 ID:/shR1LSI
モナコのキャロライン?ステッファニー?の娘の
シャルロットも美人だよね〜
814可愛い奥様:04/05/29 16:06 ID:w3l9nYDH
【Hello万歳】華麗な世界の王室を語るスレその3☆【バリバリ】
815可愛い奥様:04/05/29 16:18 ID:AToW2X+L
別に実情にあってなくていいじゃん。
「華麗な」ってあたりがふざけた感じで好きだから、いまのままでいいと思う。
816可愛い奥様:04/05/29 16:33 ID:+fs96Mt/
「華麗な」じゃなくて「華麗なる」ってのに意味があると思うんだけどな。
加えて、「世界の王室」に係るのか「奥様」に係るのか
わからないところがおちゃらけていて可愛いと思う。
だから>>815さんに同意!

>>814 シャルロットは、キャロラインの娘だよ。
817可愛い奥様:04/05/29 21:33 ID:+DxmdjEY
ハロー読んでたらさ、ヨルダンの披露宴、ハーコン夫妻も行ってるんだけど、
あそこの夫婦って一連の結婚式ツアーにいつも娘連れて行ってるよね。
ノルウェーって皇太子&次代の皇太子が一緒の飛行機に乗っていいの?
もうどうなったっていいや状態なのかしら・・・。
818可愛い奥様:04/05/29 21:42 ID:+gxMf4fN
>817
「落ちたらラッキー」ぐらいに考えているのかもしれない>国民(w
819可愛い奥様:04/05/30 01:50 ID:QeebEf0P
今月の結婚式オンパレード?見てて疑問に思った事が一つ。
カトリックからしてみたら異教徒になるのに、ヨルダンとかの
結婚式に参加しても良いんだろーか?逆もまた然り。

王室外交=仕事だから良いのかな。
820可愛い奥様:04/05/30 01:55 ID:XHva3UQl
>>819
結婚式は去年だったかに済ませてて、今回は披露宴だけだからいいんじゃない?
イスラム式の結婚式って、それこそ異教徒は呼ばないような気もする。
821可愛い奥様:04/05/30 19:20 ID:Wb2I0nsU
そんなこと言ったら、
日本の皇室だって異教徒な訳で…
キリスト教にしたってカトリックだけとは限らない訳で…

友人同士の結婚式で
結婚式挙げる人と参列者の宗教宗派が違っても気にしないのと同じだとオモ。
822可愛い奥様:04/05/30 19:21 ID:KddNfZRj
>>821
友人同士じゃなくて、王室同士だから。
823可愛い奥様:04/05/30 19:35 ID:0NRtuY00
>>821
そうじゃなくて、「イスラム教」は結婚式に異教徒は呼ばないんじゃないかって
事じゃないですか?
確かに他の宗教と違ってイスラム教は宗教的な式典については排他的な気がします。
披露宴は宗教的な式ではなく、お披露目ですから他の国からも招待したんじゃないですか?

824820:04/05/31 00:20 ID:d3+Z4OMo
>>823
フォローありがとです。
でも、>>821タンのレスは私あてではなく、>>819タンあてだと思うよ。
ちなみに結婚式は去年の8月に挙げてるんだそうな。
825可愛い奥様:04/05/31 00:22 ID:qr9Q+2AT
移転2号すれ認定
826可愛い奥様:04/05/31 02:35 ID:KAdOPqSJ
アレクサンドラって羽田美智子に似てると思うんだけど
ガイシュツですか?
827可愛い奥様:04/05/31 09:17 ID:x0yx8w0R
804さんに同意!
さっきニュー速で、チャールズさんの写真見た。失礼ながら年取ったね〜、
皇太子というより、もう退位間近の国王って感じ。
828821:04/05/31 10:31 ID:bPt9aown
おおぅ、ごめん、
>>824の言うとおり>>819あてでした。
829可愛い奥様:04/05/31 13:51 ID:WmOj3SLe
シャルロッテの貞操観念の方はどうなんでしょうか?
母や叔母みたいだと、ちゃんとした王族や名門の男は
引くでしょうから、華麗なるウエディングが見れないかも
しれなくて残念なんですが。
830可愛い奥様:04/05/31 15:13 ID:oeKM6hRz
>>823
国によるかもしれませんが、結婚式に関しても、異教徒でも参加できる
ようですよ。最近の原理主義者の活動によって非寛容に思われ勝ち
ですが、イスラム教は本来は結構寛容です。というか、ムスリムの
皆さんは自分たちの宗教が一番完成されていると思っているので、
遅れた異教徒(wにはあまりうるさく言わないと思います。

http://www.nhk.or.jp/gr/idobata/ido/ido030601.html
831可愛い奥様:04/05/31 17:05 ID:IrupvkMZ
>>830
結婚式の格式にもよるかもね。
寛容になってきてるとはいえ、いまだに
「モスク(観光用モスク以外)は異教徒立ち入り禁止!」を
謳ってる人たちも多い。
そんな人たちを無視して王室が堂々と異教徒をモスクに呼ぶのは
国民だけじゃなく、呼ばれる方もモニョるのではなかろうか。
にわかクリスチャンの日本人カップルが海外の教会で挙式するのでさえ
眉をひそめる人たちはいるからね。
832可愛い奥様:04/05/31 19:38 ID:XWOxkm1O
>826
確かに! エレガントな所が似てるね。
(実際の肌美智子は知らんが)
833826:04/06/01 02:47 ID:hyh3JCPG
>>832
似てますよね!
私は目と雰囲気が似てると思いました。

あとスレ違いだけど、「冬のソナタ」のヒロインが誰かに似てるなぁ〜
と気になってたけど、藤田朋子でした。
(1話しか見てないから、違うかも〜だけど)
834可愛い奥様:04/06/02 17:22 ID:t68B6btR
Dqnメッテは薬をやっていた過去があるということで、
この前生まれた次期女王の脳に障害があるってことはないの?
835可愛い奥様:04/06/03 01:58 ID:RPoDkRZK
よくそんなジャンキーが皇太子妃になれたな。
血税で引きこもりの日本の皇太子妃とどっちがタチ悪?
836可愛い奥様:04/06/03 02:13 ID:dQnpzy5S
そこはさすがに、雅子の勝ちw
837可愛い奥様:04/06/03 15:40 ID:FjTaKXlN
http://www.hellomagazine.com/royalty/2004/05/31/savoychristening/
以前、ここでイタリア・サボイの御曹司が好み!っていう人いましたよね。
ちょっと古い記事になってしまいましたが、ハローで取り上げられてました。
膝に抱いてる赤ちゃんが本当、お人形みたい!
838可愛い奥様:04/06/04 02:07 ID:CJC/Wiei
>>837
それはわたしです!
ハローの写真、マジお人形みたいですね。
ヨメは相変わらず松金よね子だ・・・
(この人女優で東京映画祭なんかに来日してましたね)

>>829
あのダイナマイトボディをもてあましているとは思えない・・・
19歳でしたっけ、マジ見えない。
父親の愛情に飢えてそう(な感じ)だから、20くらい年上とさっさと結婚
するのが向いているような・・
(なことしたら、離婚→再婚→めくるめく男遍歴 コースですね。)
839可愛い奥様:04/06/04 10:52 ID:8UUZaDus
>>838
なんだかこれからも目が離せませんね♪
キャロラインもステファニーもまだまだ波乱含みだし、
アンドレアにシャルロッテ・・・

ハッ!アルベールってのもいたなそう言えば。
840可愛い奥様:04/06/04 18:34 ID:3eoChkvB
次スレタイトル>>815に概ね賛成だけど、【】の中はいらないと思う。
なんなら、
【華麗なる】奥様が語る世界の王室スレ【3世】
みたいにしたら短いのでは。
関連リンク候補も考えましょうか?

>>799
側室がいないと男子単独継嗣できないのです。
(イギリスは女子もありなんだけど)
841可愛い奥様:04/06/04 18:35 ID:3eoChkvB
スマソ。上げてしまった・・・
842可愛い奥様:04/06/04 18:37 ID:HPNb/tlF
>>840
別に【】使わなくてもいいんじゃないかと。
843可愛い奥様:04/06/04 20:12 ID:Lqr/4c/Q
>>841
sage進行なの!?
844可愛い奥様:04/06/05 00:25 ID:yBTXUBcj
845可愛い奥様:04/06/05 00:57 ID:EW+C7SPX
>>844
(・∀・)ウホッ!!

・・・って私女なんだが。
ショルロッテの胸すごいねぇ。
鼻が上向きさんなのはご愛嬌。
846可愛い奥様:04/06/05 01:42 ID:1/7Ou+QK
>>844
故カシラギ氏は美形でしたね・・・
847可愛い奥様:04/06/05 02:00 ID:33BRsMkt
日本にもこーいうビジュアル系皇族だったら少しは
関心もてるのにね。
あっ、何か言っててむなしくなってきた…_| ̄|○
848可愛い奥様:04/06/05 04:29 ID:ZTXrK3OK
http://www.hellomagazine.com/royalty/2004/06/04/kingalbert/
エリザベスタン@ベルギー、マチルデそっくり。w
両親に似て巨大に育つんだろうな〜。
849可愛い奥様:04/06/05 08:02 ID:GdScfnba
>>848
見てきた!

ベルギー国王夫妻って、8人もお孫さんがいるんだね。子孫繁栄振りが羨ましい。
オーストリア大公家に嫁いだ長女の子供達も、
プリンス&プリンセスの称号有りだと初めて知った。
嫁いだ、って表現は違うのかな?
850可愛い奥様:04/06/05 08:49 ID:Xz786XlK
>>849
オーストリア大公家などのハプスブルク家門嫡流に生まれた人は、生まれた
瞬間から男性ならErzherzog、女性ならErzherzoginの称号を持ちます。
日本語では通常「大公」と訳しますが、長く神聖ローマ皇帝やオーストリア
皇帝を勤めたハプスブルク家以外の人は名乗れない特別な称号です。
プリンス・プリンセスはこの称号の英語訳じゃないかなと想像します。
851可愛い奥様:04/06/05 08:59 ID:GdScfnba
なるほど。

詳しい解説、thx!
ということは、ベルギー国王長女・アストリッド王女のお子さん方は、
ベルギー王族としての称号じゃなく、ハプスブルク家の一員のしての称号ってことなんですね。
852可愛い奥様:04/06/05 09:30 ID:Xz786XlK
>>851
ごめんなさい適当なこと書いて。Erzherzog(エルツヘルツォーク)の英語表記
はArchduke(アークデューク)だそうです。
・・・ということは、オーストリア大公の公子・公女としてのプリンス・プリンセス
か、ベルギー王の孫としてのプリンス・プリンセスということになりますね。
853可愛い奥様:04/06/05 14:37 ID:523FakR9
>>849
アストリッドさんが5人も産んだからね〜。
去年生まれた子は8年開けての40過ぎの子だ。
次男王も去年結婚したばかりだから、二子、三子と期待出来るでしょう。
国王のお姉さん(現ルクセンブルク大公妃)も5人産んでるし、女子は多産の家系なのでしょうか。
854可愛い奥様:04/06/05 22:54 ID:FT6KpF7v
オランダの皇太子夫妻のプライベート写真が流出でちょっとした騒ぎになっております。
盗まれたカメラから流れたらしい。
「皇太子妃がアマリア王女を愛撫したり」というところを
「皇太子がマキシマを愛撫したり」と読んでしまい
10秒ほど慌てふためいた私をお許し下さい。
855可愛い奥様:04/06/06 01:15 ID:N5kc8/cE
>848
日本もこのぐらい繁栄してれば宮内庁のお役人もさぞや
心安らかでしょうね。
856可愛い奥様:04/06/06 21:38 ID:UbYlJOB5
2,3週前の読売新聞に、ヨーロッパの皇太子妃のリストが載っていて、
貴族出身なのは確かベルギーのマチルデ妃と故ダイアナ妃だけでしたが、
これで合ってますか?
ちなみにマチルデ妃のご実家はどんな感じなのでしょうか?
857可愛い奥様:04/06/06 22:18 ID:qngTfwpm
>>856
公式のHPのプロフィールを見ると、伯爵家の出だそうな。
858可愛い奥様:04/06/07 12:45 ID:kRz3eN8M
1960-フィリップ(妻・マティルド b.1973) 
   2001-エリザベート
   2003-ガブリエル

1962-アストリッド(夫・オーストリア大公ローレンツ b.1955)
   1986-アマデウス
   1988-マリア
   1991-ヨアヒム
   1995-ルイーゼ
2003-Laetitia

1963-ローレン(妻・クレール b.1973) 
   2004-ルイーズ

まだ数人生まれそう・・・ベルギー国王夫妻のお孫さんたち。
アストリッド王女は、41歳にして第一子と17歳違いで8年振りの出産かー、素晴らしいw
ウチの紀子さんにも期待したくなるわ。
859可愛い奥様:04/06/07 23:33 ID:oLKxoL37
>>856
マティルド妃の実家 d'Udekem d'Acoz 家(なんて読むんだろう・・・)は、
ベルギー土着の一族のようです。彼女は、ベルギー王家始まって以来
初めてのベルギー出身皇太子妃なんだとか。
d'Udekem d'Acoz家はベルギー独立前からの(18世紀からの)Baron
(男爵)の家柄でしたが、マティルド妃のお父上からJonkheer(准男爵
相当?)に格下げになっちゃってます。理由はわかりませんが。
マティルド妃のお母様はポーランドのコモロフスキ伯爵家の出身です。

ttp://worldroots.com/foundation/features/weddings/mathildeudekemanc1973.htm
860可愛い奥様:04/06/07 23:59 ID:W1XYH9vE
>>859
詳しい解説ありがとう。
ってことは、実家の格の高さは ダイアナ>マティルド という感じでしょうか。
ついでにもう一つ質問ですが、d'Udekem d'Acoz 家 ってフランス語系ですよね。
ベルギーの貴族階層はオランダ語系ではなくてフランス語系ということなのでしょうか。
王室というより、地理歴史の質問ですみません。
861可愛い奥様:04/06/08 10:42 ID:bXgY+Qzi
マチルドではなく「マティルド」表記するのが、ルーエラのせめてもの意地。
レティシア・カスタのことも、1人でレティティア、レティティア言ってたっけ。w
862可愛い奥様:04/06/08 17:32 ID:Y+7+2EfI
ルーエラって誰?
上読むと、外人記者らしいけど。
それがなぜこのスレに?
863可愛い奥様:04/06/08 23:45 ID:Nzk5F+hJ
頭悪そうな意味不明の書き込みは無視しましょうね
864可愛い奥様:04/06/09 16:32 ID:bKkJOcCh
>>860
ベルギーの貴族の姓をgoogleで調べてみたら、仏語風の姓・オランダ語風
の姓の双方があるようでした。王室がドイツから来たので、ドイツ系も混ざっ
てるかも?
マチルド妃の実家は、Udekemという姓(領地の名前?)や昔の当主の居住
地から考えると、出自はフラマン系(オランダ語系)とも思えますが、今でも
フラマン系としての自覚を持っているかどうかは不明です。
王室がワロン語(フランス語)の名前(アルベールetc.)を名乗っていますの
で、貴族も王室に倣い、出自に関係なく姓名をフランス風にし、母語もワロン
語になっちゃってる可能性が高いです。
もともとベルギーでは、1960年代までは文化面でも政治経済面でもワロン
語が優越していたそうです。今は徹底してフラマン語も同等に扱うようになり、
ケコーン式の誓いの言葉も、フィリップはフラマン語、マチルドはワロン語で
喋ったそうな。
あと、マチルド妃のお父上パトリックは、マチルドの結婚前後に伯爵に昇進
してました。>>857さんの書いた通り伯爵(Count)家でしたごめんなさい。

なんか堅い話ばっかりで、場の雰囲気を壊してないかちょっと心配;
865可愛い奥様:04/06/09 19:45 ID:CQ8y/fio
>>864さん 無問題
お勉強になるわん。
866可愛い奥様:04/06/09 22:36 ID:1QBeoOMi
>>864
860です。色々調べて頂いたようでありがとうございます。
ベルギーって、てっきり 支配階級vs被支配階級 みたいに別れていると
思っていたので、貴族もワロン・フラマン両方いるとは知りませんでした。
ましてや結婚式も2カ国語でやったなんて。
すごい勉強になります。昔のフジTVの深夜番組、地理Bみたい・・
867可愛い奥様:04/06/09 23:50 ID:YZtnbTC3
今日掃除していて古い女性誌を発見。マチルドさんの旧姓は
d'Udekem d'Acoz 「デュデケム・ダコー」と読み仮名がふって
ありました。
マチルドさんは人当たりも良さそうだし、上品な
容姿にピッタリ来る品の良いファッションも好き。

868可愛い奥様:04/06/10 08:56 ID:sDl+mqjR
ホントに良い人を選んだと思う、ベルギー皇太子は。
869867:04/06/10 14:31 ID:C8Y18ZFC
眠くて間違えたけど「デュルケム・ダコー」の間違いです。
スマソ
870可愛い奥様:04/06/10 17:49 ID:lLnnG8l8
マチルドとフィリップの結婚式の時の写真を発見。
ttp://worldroots.com/foundation/features/weddings/philipbelgiumwedding.htm

ゲストのモロッコ王女の装い。これは目立つわな・・・w
ttp://www.worldroots.com/brigitte/gifs/philippevb26.jpg
871可愛い奥様:04/06/10 22:17 ID:6bW9RvMC
ベルギー皇太子、太っちゃったねぇ。
この頃は痩せてたのね。
マチルドは変わらないですね。
872可愛い奥様:04/06/10 23:27 ID:u9hUjwzd
>>870
この時は日本からは皇太子夫妻が出席してるのね。
ロイヤルブルーが集合写真でも目立ってる。
873可愛い奥様:04/06/11 22:39 ID:ZCAxtoKZ
でも、ベルギーは前国王が子供いなかったから弟が現国王に
なったんでなかったかい
874可愛い奥様:04/06/11 23:24 ID:zlJ6qNJ8
ボードワン国王のほうがずっとよかった。奥さんも名門出だし。
875可愛い奥様:04/06/12 00:37 ID:wdDkzbz5
ベルギー現国王夫妻も嫌いじゃないけど、遠慮しぃしぃな雰囲気があるよね。
パオラ王妃の眉間のしわがそう感じさせるのかも。
兄嫁で前王妃だったファビオラさんも健在だし。
この前のスペインの結婚式じゃ市民の受けもファビさんの方が格段上だった。
地元だから当然だけど。
↓なんか頼めば勢いでコマくらい回してくれそうなサービス精神。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=50887134&print=true
876可愛い奥様:04/06/12 01:36 ID:bt9NUG4+
>875
だって本来は、直接兄から息子へ王位が渡るはずだったのに、何故か
弟にお鉢が回ってきたんだもん。別にいいけどさ。
早死にするなよ、ボードワン…
877可愛い奥様:04/06/12 02:26 ID:YHclQAHy
流れを読まずにカキコ。

職場にスペイン人がいるんだけど、
結構スペイン人も言いたい放題だよ。
ホントにそんな厳しい不敬罪があるのかと・・・。

フェリーペは人気ある。国王夫妻もしかり。

でもエレーナは池沼と言うのが定説らしい。
理由を問うと、「顔を見れば分かる」だってさ。
まあ確かにちと不細工だし、クリスティーナの方が
ずっと可愛いし、レティシアの足元にも及ばないが・・。

でも普通に公務もこなしてるし、躾は悪いけど子供も
いるし、知恵遅れには思えないけどな・・・。両親の悪いところを
運悪く取ってしまったらあんな感じになりそうだし・・・。

で、職場のスペイン人も知らなかったのがエレナの離婚話。
それってマジなのですか??
878可愛い奥様:04/06/12 03:30 ID:L7JpmHf1
>>877
>・・・あくまでもゴシップ誌情報です。@ドイツ
書き込んだ方もこう断っているのですから、ゴシップ誌の真偽を問うのは酷かと。
こういう噂もあるのねってことで受け止めておく程度でいいんじゃないですか?
そもそもドイツの海外王室に対するゴシップって結構えげつないので有名ですよ。
スペイン国王の弟が幼少時に銃の暴発事故で亡くなってるんだけど、
お兄さんの手による故殺じゃないかって説まで載せたらしいし。

エレナの話は以前どこかのスレでも話題になりましたけど、
うろ覚えだけど、語学も堪能で知能に障害があるというわけではないと思います。
ちょっとネジが緩んでるって程度じゃないでしょうか。
879可愛い奥様:04/06/12 09:15 ID:wONMe8pJ
>>866
貴族もワロン・フラマン両方いるとは知りませんでした。

ベルギーは2つの地方があって、2つあるという事は反目してる面もあるので
王政にすると決めた時に、国内から国王を選ぶと争いの元になるので
ドイツの小国の、賢いと有名だったイギリス王室の元ムコを
初代国王として迎えたのだそうです。
歴代の王妃も同じ理由で、外国女性を選んでたそうです。
880879:04/06/12 09:19 ID:wONMe8pJ
王政 → 王制 でした。
881可愛い奥様:04/06/16 00:04 ID:XkL3R5oa
>871
どー考えても幸せ太りだよね(藁

私もファビオラさんのが好きかな。
ボードワン前国王のお葬式の時、白い服を着て出席したっていう
エピソードを知って一気に好きになったかも。
跡取りには恵まれなかったけど、お幸せだったんだなって思った。
882可愛い奥様:04/06/16 00:42 ID:Qw6hmefs
883可愛い奥様:04/06/16 00:50 ID:SInsvscp
白のドレスのエピソード素敵ですね。
884可愛い奥様:04/06/16 01:20 ID:csb+yu/X
最近のファビオラさま、魔女っぽい〜
885可愛い奥様:04/06/16 01:30 ID:zF65zhHd
サーヤと仲良かったよね。
パリ留学中の噂の人とのお見合いのために田舎のお城貸して下さるって話なかったっけ?
886可愛い奥様:04/06/16 20:20 ID:N/k1zJqS
887可愛い奥様:04/06/17 00:14 ID:TKxxN7g/
サーヤと仲が良かったんじゃなくて、
サーヤママパパと仲良かったみたい。
お葬式(復活の祭り、みたいな名称でしたよね。参列者は正式な喪服じゃなかったし)
の時も最前列でカメラにおさまっていたのを覚えています。
888可愛い奥様:04/06/17 09:29 ID:nj8d6/x2
あたいこそ華麗に888げと
889可愛い奥様:04/06/19 05:06 ID:0hhcxa4Z
http://www.hellomagazine.com/royalty/2004/06/18/princessmettemarit/
メッテちゃんはこういう仕事させると結構お似合い。
ドレス着て正式な場に出てこられると見てる方が落ち着かない。
890可愛い奥様:04/06/19 16:39 ID:m2MWP2zc
メッテ、夫婦揃って背が高いしプラチナブロンドだし素材は無茶苦茶悪いと思わないけど
品とセンスが今みっつ。服は人に選んでもらったほうがよさそう。
こういうのは似合わないけど(長女洗礼式)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=3439294&cdi=0
(そのときのメッテ姉。姉妹そろって目つきが同じw)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=3439133&cdi=0
服に着られるコスプレ系は悪くない
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=1323026&cdi=0

ヤンキーな香りだたようブーツ姿(公式訪問!)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=2671651&cdi=0
太い こういう色とデザインはやめておいた方が・・
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=2313621&cdi=0
でも婚約中は痩せたみたい。さすがにプレッシャーがあったのか
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=1610373&cdi=0
不思議なセンスだ・・・
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=1688556&cdi=0
などとあら探ししてますが、義理の妹もなかなかのセンスの方ですね。
トップスのハートの地模様に注目。いくつなんでしょうか??
先月のスペインの結婚式に比べれば地味ですが。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=1610734&cdi=0
891可愛い奥様:04/06/19 17:23 ID:m2MWP2zc
連投スマソ
マキシマ&ヴィレム@オランダ長女のカタリナアマリアたんの洗礼式(6/12)画像です。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952812&cdi=0
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952717&cdi=0
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952617&cdi=0
メッテの時もこういう頭飾りでしたが、キリスト教では何か意味があるのでしょうか?
オランダ女王(と後ろは誰?)
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952616&cdi=0
ヴィレム弟ファミリー
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952822&cdi=0
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952999&cdi=0
女王の妹達
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50953006&cdi=0
ヴィレムのいとこファミリー
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50953023&cdi=0
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50953011&cdi=0
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50953017&cdi=0
ヴィクトリア@スエーデン
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952832&cdi=0
ルクセンブルグペア
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952843&cdi=0
ベルギーペア
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50952831&cdi=0
892可愛い奥様:04/06/19 18:27 ID:m2MWP2zc
>>864
前スレにこんなコメントがありました
312 :可愛い奥様 :03/07/16 10:02 ID:FTQetpA/
ベルギーのフィリップ皇太子は、40歳近くなっても結婚しなかったので、
ベルギーの人々(マスコミも?)から「臆病だ」「シャイすぎる」
「結婚する気ないんだろ」って批判されていたんだって。
でも若くて美人で、貴族出身のスピーチセラピストだったマチルドさんを
ゲットしたことで、評価が一変。
「彼女は皇太子妃として完璧だ。あんな素晴らしい女性を射止めたなんて、
皇太子もなかなかやるじゃないか」って言われるようになったらしい。
マチルドさんはフラマン語を話す北部フランドルで生まれて、
フランス語(ワロン)圏のブリュッセルで育ったので、どっちの地方の
人にとってもオッケーなプリンセスだったのね。
学校の成績もよかったそうだし、ベルギー王室初のベルギー人皇太子妃だし、
ベルギーの人は幸せだよね、あんな素敵な人が王室のメンバーになって。
893可愛い奥様:04/06/19 22:00 ID:n6ctc3sE
奥様!今夜ウィリアムタンの番組がありますわよ。

6/19(土) NHK BS1 午後11時〜
BS世界のドキュメンタリー
「ウィリアム王子 英国王への階段」
両親の離婚、そして母の死を乗り越え、成人となったウィリアム王子。その人間像に迫る。
ttp://www3.nhk.or.jp/omoban/main0619.html#12
894可愛い奥様:04/06/19 23:45 ID:tDRK19YR
>ベルギーの人は幸せだよね、あんな素敵な人が王室のメンバーになって。

ヤダねぇ、日本の皇太子妃に当てつけちゃって。小姑根性は恐ろしい。
895可愛い奥様:04/06/20 02:00 ID:Y+anfQCy
>>890
下から2番目、本当に不思議なセンスだね。
なんで、茶色の靴が出てくるかな・・・。
義妹は71年生まれだから今年で33歳。
あのチューリップワンピは凄かったやね。

>>891
カタリナアマリアタンの洗礼式の代母はヴィクトリア@スウェーデンに
お願いしたらしいが、こういうお付き合いがあるのは羨ましいな。
896可愛い奥様:04/06/20 03:05 ID:tOMB4i4/
>>891
ベアトリクスさんの後ろにいるのは妹のマルグリート王女だと思う。
897896:04/06/20 03:22 ID:rHGbZIgT
違った。ゴメン。
Maria Del Carmenさんだって。誰じゃい。
898可愛い奥様:04/06/20 03:36 ID:rHGbZIgT
自己レス
スペイン・ブルボン家に嫁いできたマリア・デル・カルメン・マルティネス・ボルディウ・フランコさんぽい。
フランコの孫娘とな。
899可愛い奥様:04/06/20 04:36 ID:rKO13SVk
真夜中につまらない話題ばかり。ウザいですね。
900可愛い奥様:04/06/20 14:47 ID:YSj0QBPk
小姑的観点からいくと、王家の長男のヨメで一番好きなのは
ベルギーのマチルドたんだなあ。
いつ見てもどんな格好をしてもイヤミに見えないし、
品があって背も高くてダンナより13歳も若い。
パンツをしょっちゅうはいているけど、ふくらはぎの形が格好良くって
ミニスカートも似合う。

という話はおいといて、、
夫フィリップのお姉さんアストリッドのご主人は
ハプスブルグ家の継承者ではないの?
名前忘れましたが、EU議員やってるファミリーの方が
皇位継承していることになっているのでしょうか??
ハプスブルグって名前のつく貴族も相当いそうですが・・
901可愛い奥様:04/06/21 09:53 ID:j1CXICZz
age
902可愛い奥様:04/06/21 15:21 ID:5VnNEubL
>>900
ハプスブルク家の現当主は、ご指摘の通りEU議員のオットー・フォン・ハプス
ブルク=ロートリンゲン(最後のオーストリア=ハンガリー皇帝カール1世の
長男)です。アストリッドのご主人のローレンツは、カール1世の三男ロベルト
(故人)の長男に当たりますので、家の当主からはかなり近い血縁ですが、
当主自体ではないですね。

         |― オットー(EU議員)  − カール(EU議員)
カール1世―|― ロベルト(故人)     − ローレンツ(アストリッドのご主人)
         |― フェリクス
         |― カール・ルートヴィヒ − カール・クリスティアン
                          (奥はルクセンブルク大公女マリー)
          
なお、オットーとロベルトはオーストリア皇帝位の継承権を放棄しています。と
いうのは、1918年に皇帝一家全員が追放されて以来、帝位継承権を放棄しな
いとオーストリアに入国できなかったからです(オーストリアの国内法で決めら
れてる)。下の兄弟たちは放棄していないので、いまだに入国を許されていま
せん(フェリクスは以前コソーリ入国して叩かれたので、今は放棄してるかも)。
ちなみにオットーとロベルトは、ハンガリー王位継承権は手放してませんで
したので、将来万が一ハンガリーが王政に戻ったりしたら、アストリッドが王妃
として迎えられるかもしれませんw
903可愛い奥様:04/06/22 10:06 ID:qlpinIqk
>>902
今でもハプスグルグ家に、あっちこっちのプリンセスが
嫁がれてるという事は、まだまだ財産と称号の恩恵は
ありなんだろうな。
904可愛い奥様:04/06/22 13:14 ID:KtYaL6lp
age
905可愛い奥様:04/06/22 21:03 ID:Sjo2HTui
>>903
あるんでしょうねー。どの程度お金あるのか知りませんけど。
902の解説(素晴らしい!ありがd)にあるとおり
ハンガリーの王政復古にそなえて、悲劇の皇女エリザベートよろしく
ハンガリー語の勉強やってる奥もいたりして。

思い出したけど、
89年夏の「ヨーロッパピクニック計画(ベルリンの壁崩壊のきっかけ)」
って、902のオットー・ハプスブルグ氏がフィクサーだったんでしたっけ。
その野望があるのかないのかは判りませんが、
名実ともにカイザーと呼ばれることはまんざらでもないんでしょうね。
906可愛い奥様:04/06/23 00:30 ID:8Ba87bTg
極度のウケ口は、500年先までウケ継がれる<ハプ
907可愛い奥様:04/06/23 01:03 ID:aA9eeQN0
>891
いつ見てもアンリ大公&マリア・テレジア大公妃
夫妻は仲良いですね〜。羨ましい

>892
フィリップ皇太子は地元ベルギーでもシャイで慎重な人として
有名ですよ。
いずれは国王になるし、マチルドさんみたいな王妃に相応しい人に
めぐり会えるまで、長く時間かかったけど結果的には素晴らしい女性と
結婚したのでお幸せでしょうね。


908可愛い奥様:04/06/23 02:39 ID:lpMtf1z7
レティシアのハネムーン先のWakaya Clubの写真が何枚かハローに
うpされてる。超裏山。
909可愛い奥様:04/06/23 13:20 ID:EMzd3s/L
age
910可愛い奥様:04/06/23 14:19 ID:/2bmJ74+
デンマークのメアリーは公務デブーしたね。
彼女はこれから磨かれると願うが、また太ったら
ただの田舎のおばはんできついよね。
911可愛い奥様:04/06/23 15:43 ID:CkQhMTMf
今はガリガリなのにメアリーって昔太ってたの?
912可愛い奥様:04/06/23 21:42 ID:3UuYMGEx
>>910 これ?
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50985807&cdi=0

>>908
新婚だからしょーがないけど、EUROの応援行かなくてよかったんだろか?
ヴィレム@オランダはチェコ戦で国歌歌うシーンが映りますた。
913可愛い奥様:04/06/23 21:46 ID:yusla5TS
>>912
ジャージに勲章付けてるの?
914可愛い奥様:04/06/24 09:15 ID:sA+jEGvR
ジャージィ牛
915可愛い奥様:04/06/24 12:55 ID:J8sZcAmF
>>913
グリーンランドの民族衣装なんだって。でもなぜ勲章・・・w
916可愛い奥様:04/06/26 15:40 ID:yhQvesd4
>>905
今でもハプスブルグ家メンバーには結婚の申し込みが絶えず、
変な香具師と親戚になるのを防ぐため、親族会議の了承が必要なんだそうです。
917可愛い奥様:04/06/28 11:43 ID:81zEJ947
>>916
以前ウィーンに旅行した時、ガイドさんが「ハプスブルグ家の
メンバーは末の末まで数えると2000人くらい」って言ってたから、
ずいぶんたくさんいるんだなーって思った。
親族会議開くのも大変そう、こんなにいると。
918可愛い奥様:04/06/28 11:54 ID:U/rXsCvF
>>917
各家の家長が出席するんじゃない?
それでも数百人にはなりそうだが。
919可愛い奥様:04/06/28 16:15 ID:VF9xbJsG
age
920可愛い奥様:04/06/29 09:00 ID:z8OMvXJi
age
921可愛い奥様:04/06/29 23:56 ID:qFLss+OH
ご公務近影
ちゃんとしたジャケット着ないですねぇ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=51006083&cdi=0
バッグはプラダと思われ
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=51005919&cdi=0
相変わらず腹に力が入ってない 髪はよろし
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=51002298&cdi=0
メッテももう少し丈が短いほうがいい鴨。相変わらず靴は違う。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=51001823&cdi=0
ヒゲなので誰かと思た 黒はカトリックの正装なのか
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=51003547&cdi=0
細いですね。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50991442&cdi=0
マジ髪の毛が心配。ブルネイのスルタンは初見、案外シブい。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50999145&cdi=0
922可愛い奥様:04/06/30 15:03 ID:7VrHR108
age
923可愛い奥様:04/07/01 01:45 ID:0xzXtKkQ
メッテって人は吊り服きてるようにしか見えないな。
ブローチとかネックレスとかも全然つけないし。
王子は宝石を贈ってくれないのか?
924可愛い奥様:04/07/01 09:00 ID:SxDVt2kD
あげ
925可愛い奥様:04/07/01 23:18 ID:LobvZITB
>>923
確かに。921の3番目はチト素敵なイヤリングしてますけどね。
あそこのファミリーは財政的に宝石は無理なのかもw
926可愛い奥様:04/07/01 23:37 ID:SxpnLYvi
ノルェー王室って貧乏なの?
927可愛い奥様:04/07/02 00:03 ID:HD1ZiWB4
メッテってどの写真見ても性格が悪そうで品がないように見える
928可愛い奥様:04/07/02 00:39 ID:iYrqSDaU
>>720タン
コソーリ
某スレでのことでめげず、これからもレポよろ。
ここは日本じゃなかなか入手できない現地情報がよくあるから好きだよ。
929可愛い奥様:04/07/02 00:52 ID:UJlj6HCI
>メッテってどの写真見ても性格が悪そうで品がないように見える
実際その通りですよ(藁

930可愛い奥様:04/07/02 10:02 ID:bi136PMJ
age
931可愛い奥様:04/07/02 21:54 ID:2uECafp3
カールグスタフ国王、娘のセクシー写真を載せたサイトを怒る
http://10e.org/mt/archives/200406/280314.php

だって。
それにしても、ノーベル賞授賞式でこんな格好をするなんて驚き。(非難してるんじゃなくって)
綺麗だけどさ。
932可愛い奥様:04/07/02 21:56 ID:2uECafp3
あ、授賞式ではないかも。
933可愛い奥様:04/07/02 22:15 ID:r1U9S/hq
いやいや、何にしてもうら若き乙女が公の場であのドレスはすごすぎる。
サイト管理人怒るんなら自分の娘にも注意しなさい。
これがモナコの二姉妹ならもう誰も反応示さないだろうけど。
934可愛い奥様:04/07/03 00:17 ID:8M/HokbS
このときかぁ。
こんなカットの服着てたらああいう写真とられちゃうの分かりきってるのに。
パパママも同じ場所にいたならそれくらい想像するべし。
後で怒るくらいなら服差し替えさせるべき。
個人的にはこれくらい、健康的でよいと思うけどね。
ビクトリアはこの頃拒食だったのかしらん。
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=1681097&cdi=0
935可愛い奥様:04/07/03 00:49 ID:WGatPT0a
>>934
デザイン的にはいいんだけど、彼女が着るとエロイことになるからね。
その写真だとOKに見えるが、前かがみになると鼻血ブー
936可愛い奥様:04/07/03 08:34 ID:hfvhVHWT
胸が無い人なら問題なかったんだろうなw
937可愛い奥様:04/07/04 01:35 ID:ZtMzq6to
>>934
真っ赤なドレス着てるおばあさんってどういう立場の
人ですか?
国王のお母さん?って思ったんだけど、プリンセスって
書いてあるし・・初心者なもんでスミマセン
938可愛い奥様:04/07/04 03:07 ID:D9rtdmJa
>>937
前国王のグスタフ・アドルフ王の弟さんの奥さんだよ。
日本で言うと高松宮妃とか、三笠宮妃みたいな立場の人。
この弟王子と結婚する前は短期間だけど俳優さんと結婚してたんだって。
クィーン、クラウンプリンセス以外はみんなプリンセスで言い表しちゃう事多いみたい。
この前亡くなられたオランダの前女王も譲位してからは公式のHPでもプリンセスに
なってたし。
スペインでは国王の娘として生まれたプリンセスは「インファンタ」で区別してるから
分かりやすいけどね。
939可愛い奥様:04/07/04 03:08 ID:D9rtdmJa
あ、>>934じゃないのに答えちゃった。(^^;
ごめんちゃい。
940可愛い奥様:04/07/04 08:26 ID:6OqPa+Ra
>>938
934です、詳しくありがとうございました!
それにしても離婚経験アリのお妃って結構
いるもんですね〜。
941938:04/07/04 14:24 ID:FRX0mBei
>>940
しかも、王子と出会ったときは、結婚してた時の姓だったので
もしかしたら、もしかしたら・・・という感じです。
でも、戦時中のことだし、死別ということも考えられるかも。
王子と出会ったのが1943年、結婚が1976年(なんとリリアンさん61歳の時!)と、
33年も要していたことから、もしかすると風当たりは弱くなかったのかもしれません。
それにしても来年90歳とは思えないほど背筋も伸びて綺麗な方ですね。

年代的なもの以外は私の憶測入ってますので、詳しい事ご存知の方は
補足よろしくです。
942可愛い奥様:04/07/05 03:48 ID:jAbz+6qp
>>941
リリアンさんって61歳から王族になったんですか?
どこかの貴族とか王族出身?
943可愛い奥様:04/07/05 06:58 ID:CrM3ylqa
>>942
英国、ウェールズの出身で貴族とかではないようですよ。
戦時中は工場でラジオの組み立てしてたり、病院で働いてたりしてたそうです。
王子と知り合ったのもロンドンらしい。
61歳の時の結婚でPrincess of Sweden and Duchess of Hallandの称号与えられてますね。
21年間の結婚生活の後、ご主人は亡くなりましたけど、その後も色々な活動なさってるようです。
結婚前の33年間の空白はどうなってたんでしょうね??
944可愛い奥様:04/07/05 09:20 ID:EPPrA3Lk
age
945可愛い奥様:04/07/06 02:36 ID:SyXs7Fcr
レティシアご懐妊した?
946可愛い奥様:04/07/06 13:34 ID:KoMVb1Rf
本当?
947可愛い奥様:04/07/06 15:44 ID:Z/zfpQib
りあり? 
948可愛い奥様:04/07/06 15:48 ID:55pvbsFj
ハネムーンベビーなら、兆候があっても良い頃?

レティシア妃とメアリー妃、結婚がほぼ同じ時期だから何かと比べられそう。
949可愛い奥様:04/07/06 18:58 ID:FBUTYZc0
ダイアナメモリアルの除幕式が始まるよ
女王以下ロイヤルファミリーが勢揃いだそうだ
ダイアナ死直後の冷たい反応で国民から痛烈に批判された女王は
今になってもあのときの失点を取り返せていない
どの面下げてw 女王が除幕するのか見物です


950可愛い奥様:04/07/06 18:59 ID:derfRhuc
女の人って、なんで恋愛物が好きなの?

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/04/22 21:41 ID:c82LqFp5
女の人ってなんで「冬のソナタ」とか「タイタニック」とか、
くだらない恋愛物のドラマや映画観て「感動した〜」とか
平気で言えるの?なんでそんなに恋愛物が好きなの?

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1082637661/l50
951可愛い奥様:04/07/06 19:16 ID:HuHOGccK
>>948
そういうお前は1人も産んでないじゃないか
952可愛い奥様:04/07/06 21:05 ID:V4mK1s43
>>948
メアリーは義妹のアレックスとも
比べられそうで大変だね。
953可愛い奥様:04/07/07 15:44 ID:+g2PDhZR
スウェーデンのプリンセス・リリアンは英国の庶民出身ですよ。
60過ぎてから王様の弟と結婚して、夫が死んだ後もスウェーデン王室の
メンバーとして王室にとどまっている。ロイヤル・ファミリーの絵葉書にも
一緒に映っていて、「このオバアチャン、誰?」と思ったもの。
目立たないけど、この人こそ相当の玉の輿ですよね。

>926
ノルウェーの国そのものは北海油田のおかげでお金あるけれど、
王室は欧州屈指のしょぼさ。あのちっちゃい王宮見てもわかるでしょ。
王室だって20世紀になってからデンマークの王子様に来てもらって
再開したんだから。
王室メンバーも好き勝手やっていて国民にあまり人気ない。
あとマッタ・ルイーセ王女はホーコン皇太子のお姉ちゃん。
だからメッテちゃんの義妹ではなくて義姉。童顔だから若く見えるけど。
954可愛い奥様:04/07/08 00:48 ID:dp2PHVzB
プリンス・ハリーって誰に似てるんでしょうか??
父方の誰かにパーツだけでも似ている部分、ありますか?
(赤毛は叔父さんにいましたね)
955可愛い奥様:04/07/08 01:04 ID:S1aKjyhg
>>953
王様の弟は60過ぎまで独身だったんですか?
普通に考えて再婚かなぁ・・?
956可愛い奥様:04/07/08 04:08 ID:a62dYQq8
957可愛い奥様:04/07/08 06:42 ID:/NQbHJAl
スペンサー家の赤毛がでたとかチャールズがハリーをあんまりかわい
がらなかったという話があるけど、私は小さい頃からハリー王子はチャ
ールズに顔立ちがそっくりだと思ってた。最近はたくましくなって少し印象
違うけれど。
958可愛い奥様:04/07/08 07:02 ID:lRCRTXw8
ハリーの出自はどっちなんでしょうね?
確かに浮気相手とも似てなくはないけど、ポロをやったり、スキーを
したりしているのを見てると、チャールズもかわいがってると思うな。
特にダイアナ妃が亡くなってからは、一生懸命会話を持つ様にしてる
と言ってたし、・・・
母方に似てるよね?スペンサー伯にも似てる。

ハリー王子は出自の疑惑について知ってるのかな?かわいそう。
ま、もう少しするとウィンザー家の特徴が(禿w 出てきたりして。
959可愛い奥様:04/07/08 09:34 ID:nbCKILXk
私もハリーはチャールズと似ていると思います。
一時期なんて、ソックリに見えましたが。
960可愛い奥様:04/07/08 10:25 ID:s8hWIQfT
ええ、私は弟君はチャールズに全然似てないとオモタヨ。
最近の兄君は父君の馬面にドンドン似てきましたよね・・・
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50967538&cdi=0
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=50908762&cdi=0

弟君は横顔がまんまヒュー(ry
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=51027665&cdi=0
961可愛い奥様:04/07/08 12:25 ID:rEuOF+9M
麗チャールズ
962可愛い奥様:04/07/08 16:24 ID:ckkeRWbO
ハリーは最近は大人顔になって格好良くなった。
(ブルーの人気メンバーにも似てるね)
英国でも今はハリー熱急上昇。
お兄ちゃんの人気は不動だけど、ハリーも騒がれてる。
でも少年期まではパッとしなくてチャールズそっくりだったよw
963可愛い奥様:04/07/08 20:17 ID:Voc1znEX
ハリーたん、おばあさまのエリザベス女王にやっぱ似ている・・・
と思うの私だけ!?
チャールズの子じゃないとしたら、似るはずないのだが・・・

お兄ちゃまウィルより私はハリーたんのほうが好みだな。
964938:04/07/09 07:02 ID:X2T/+VNW
>>955
ごめんなさい。ちょっと訂正&追加情報です。長いです!
リリアンさんのご主人であるバーティル王子のお兄さんのグスタフ・アドルフは前国王ではなく、
元皇太子でした。
リリアンさんと出会った4年後、バーティル王子が35歳の時、お兄さんである皇太子が当時一歳にも
満たない男の子を残して飛行機事故で早逝しました。
結果、将来的に弟のバーティル王子はこの甥っ子の摂政になることが予定され、立場的に
リリアンさんとの結婚を諦めたそうです。(やはり結婚歴がネックだったんでしょうか??)
ところが、父王が思いのほか長生きして下さって、元皇太子の残した王子が摂政なしでも
王位継承に問題がない年齢になったので、リリアンさんとの結婚を許されたそうです。
ただ、実際結婚されたのはこの甥っ子(現国王)が王位に就いて3年後ですが。
スウェーデンの現国王って祖父王からの継承だったんですね。
色んなドラマがあるものです・・・。


965938:04/07/09 07:58 ID:X2T/+VNW
http://worldroots.com/brigitte/royal/bertilswedenalbum1912.htm

おまけ。
そのバーティル王子のフォトアルバム。
いやっ、滅茶苦茶格好いいじゃないですかっ!
・・・若い頃は。
結婚式の写真は胸に迫るものがあった。
王室メンバーに生まれた宿命とはいえ、翻弄されてるなぁ・・・。


966可愛い奥様:04/07/09 08:36 ID:4+qVE0eU
>>938さん
オオッ!詳しくありがとうございます!
本当ドラマですねぇ〜、長い長い間待って(?)
最後に結ばれるなんて。
背景が全く違うけど、チャールズ皇太子とカミラさんと
何か被ってしまう。
あの2人も60過ぎたら結婚できるかも?!
967可愛い奥様:04/07/09 15:18 ID:gOPLKNQZ
age
968可愛い奥様:04/07/09 18:16 ID:WvpqIAzD
途中、チャールズみたいに他の人と中途半端に結婚しなかったっていうのがいいね。
最初から甥っ子が王位について一人立ち出来る様になったら結婚するつもりだったのかもだけど、
あの容貌なら然るべき筋の美しいお嬢さんたちとの縁談だって沢山あったろうに。
結婚式の写真も良かったけど、まだ小さい甥っ子王子を優しく見守る写真にぐっときたよ。
亡き兄の忘れ形見の甥っ子が彼に取って我が子のようなものなんだろうな。
結婚の許可が出てすぐに式を挙げなかったのも、甥っ子が即位するのを見届けてからに
したかったのかもね。
夫妻の写真もどれもこれも本当にいい感じ。

969可愛い奥様:04/07/09 19:44 ID:46ZFeEot
そうそう、スウェーデンの現国王の父って、即位前に
飛行機事故で亡くなっているんだよねえ。
たしか奥様の皇太子妃も同時に亡くなったのではなかったか。
現国王は女の子3人の後にやっと生まれた男の子だった。
スウェーデンが「男子のみ王位を継承」→「男女に関係なく
第一子が王位を継承」に法律を変えたのは、男子だけにしたら
王室が先細りになる、という危機感を持っていたからかも。
(プラス、スウェーデンはジェンダーフリー先進国だから?)

日本は・・・ 日本はどうなる!?
970可愛い奥様:04/07/09 20:13 ID:WvpqIAzD
>>969
http://www.hellomagazine.com/royalty/sweden/tree.html
皇太子妃は大丈夫だったみたいよ。
でも、息子の即位の前年に亡くなってる模様。
ってことは、お嫁さんよりも長生きの舅王だったのね。スゴイ
あと、女の子4人の後の男の子だね。(結婚14年後)
コペンハーゲンでの飛行機事故だったらしいけど、他国の皇太子巻き込んじゃって
デンマークはさぞかし焦ったでしょうね。
どんな事故だったんだろう。
971可愛い奥様:04/07/09 22:47 ID:z4vgUKqy
そろそろ次スレどうします?
972可愛い奥様:04/07/10 01:36 ID:x/9sLwfx
ああ、そろそろそんな時期ですね。
タイトルはこのままでいいんじゃないかしら。
973可愛い奥様:04/07/11 02:19 ID:7RDv5jTj
お目出度いことでなくてなんなんですが、オーストリアの前大統領の国葬の
ニュースがちらっと流れまして、各国の王族方お揃いでした。
974可愛い奥様:04/07/11 02:35 ID:7RDv5jTj
http://editorial.gettyimages.com/source/cfw/FrameSet.aspx?s=ImagesSearchState|0|15|0|1|||0|0|0|0|1|Austrian+President+|0|0&p=1&pk=4

画像も来てたんで貼っておきますね。
シュワちゃんやプーチンも参列してるけど、日本からは誰が行ったんだろうか。
975可愛い奥様:04/07/12 14:24 ID:HwyNyJC8
小泉
976可愛い奥様:04/07/13 07:09 ID:kR748X3O
>>974
http://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details_Pop.aspx?iid=51046529&cdi=0
皇太子妃が参列したのはスペインだけ?
若手王族五人が1枚で納まってる効率いいショットだ。
977可愛い奥様:04/07/13 11:18 ID:YeUNBqci
ナイスショット
978可愛い奥様:04/07/13 15:19 ID:af8HyWBf
最近、人来ないみたいだけど、次スレどうしよう。
立ててもいいんだけど、即落ちちゃうんじゃ無駄だし。
結構好きなんだけどな。このスレ(´・ω・`)
979可愛い奥様:04/07/13 19:46 ID:E14BEwoB
>>978
ね、990くらいになってから立てたらいいのかなぁ・・・。
最近話題ないしなぁ。
980可愛い奥様:04/07/13 20:04 ID:FYeN7qX9
>976
美しいお姫様(レティシア)とそのボディガード(フェリペ)と
姫の取り巻きたち(フレデリック、ヴィレム、ホーコン)って
感じですな。

いやーしかしレティシアさん、綺麗だね。少し痩せましたね。
981可愛い奥様:04/07/13 20:22 ID:jg9FUtHq
>>976
これって王族五人だけじゃなくて、レティシアとヴィレムの間に
ナニゲにシュワちゃんも写ってない?

982可愛い奥様:04/07/14 11:45 ID:JhBQ2fQa
写るんです。
983可愛い奥様:04/07/14 16:29 ID:G3/5hIZw
デンマークのメアリーとアレックスの仲は
どうなんでしょうか? 海外の掲示板では
メアリーの態度に問題あるとか言われてましたが。
ご存知の方、情報プリーズ。
984可愛い奥様:04/07/15 02:22 ID:HXVeOZdx
メアリーの態度に何か問題ってもアレックスって頭良さそうだし
皇太子妃と自分では立場が違うとかって割り切って付き合ってそう。
メアリーってワガママなのかしら?
985可愛い奥様:04/07/15 08:57 ID:VmhqSRFi
わがままジュリエット
986可愛い奥様:04/07/15 16:30 ID:1BNTY8gN
レティシア綺麗だなぁ。
どうせなら家柄もどこかの王家とか大貴族出身なら完璧だったのに。
987可愛い奥様:04/07/15 16:56 ID:l875BbUa
>>986
気品があるね。もう少し身長があればパーフェクト・・・とは望み過ぎ?
988可愛い奥様:04/07/15 17:09 ID:gsDJOXsH
世界の「王室ランキング」って どんな感じなの?
某ホテル勤めの友人に聞いたら、英国王室と日本の皇室が双璧じゃないかと言っていたけれど。
アラブの王室はお金持ちだけれど、内心見下されているとか。
989可愛い奥様:04/07/15 17:26 ID:lKgMygjx
モナコとか見下されてそう
990可愛い奥様:04/07/15 17:50 ID:J4u0yQ0T
エリザベス女王が上座を譲るのはローマ法王と天皇だけって本当かなあ。
991可愛い奥様:04/07/15 19:03 ID:jiXvu+i1
とりあえずノルウェー王室はエリザベス女王には
ハナにもひっかけてもらえてなさそうだな。
王妃も皇太子妃も庶民出身、しかも皇太子妃の
あの恥ずかしい過去。
いや、またいとこか何かなんだけどね、エリザベス女王と
ノルウェーのハーラル国王。
992可愛い奥様:04/07/15 19:04 ID:l875BbUa
>>988
尊敬を集める度合いというのは、その王室の古さと、国家・国民とともにどんな
歴史を乗り越えてきたかに比例すると思いますね。
欧州ではまずイギリス、次いでスペイン、デンマーク。
さらにスウェーデン、オランダ、ベルギー。
スウェーデンは国としては古いが、現ベルナドッテ家はナポレオンの一部下
出身だからちょっと格下かな。モナコのグリマルディ家はジェノヴァの貴族
上がりだし、国としての歴史も短いので、高評価はもらえないでしょう。
アラブ系ではヨルダン、モロッコ、サウジアラビア、オマーン。前2者は欧州
では人気でよく呼ばれるが、中東では後2者の方が重みがある。
アジアでは日本とタイが双璧。
アフリカの2国(レソト、スワジランド)は歴史が浅いのであんまり・・・

>>990
席次は在位の長さで決めるんじゃなかったでしたっけ?
993可愛い奥様:04/07/15 19:13 ID:VmhqSRFi
age
994可愛い奥様:04/07/15 19:18 ID:Pzv6zm2q
私で良ければ次スレ立てましょうか?
スレタイ、テンプレに何か要望ありますか?
なければこのまま立てますが。
995可愛い奥様:04/07/15 19:26 ID:VmhqSRFi
あげ
996可愛い奥様:04/07/15 19:27 ID:VmhqSRFi
埋め
997可愛い奥様:04/07/15 19:28 ID:l875BbUa
テンプレ案です。どうでしょう。

(スレタイ:華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その3)

前スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1071556994/
前々スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1053971745/

最近の消息
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/
写真
ttp://editorial.gettyimages.com/ms_gins/source/CFW/home.aspx?pg=1
家系について
ttp://nekhet.ddo.jp/
998可愛い奥様:04/07/15 19:30 ID:VmhqSRFi
>>997
乙!
999可愛い奥様:04/07/15 19:31 ID:l875BbUa
新スレです。よろしくね。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1089887451/
1000可愛い奥様:04/07/15 19:31 ID:VmhqSRFi
あたいこそ1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。