【奥組】宝塚好きの奥様【トメ組】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

щ(゚Д゚щ)щ(゚Д゚щ)щ(゚Д゚щ)カモォォォンベイベ !!!

宝塚ホームページ
http://kageki.hankyu.co.jp/
2可愛い奥様:03/10/17 21:40 ID:Y+j7BClr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!2
3可愛い奥様:03/10/17 21:53 ID:F9fK4fXm
月組3
4可愛い奥様:03/10/17 21:57 ID:yTd0ruGZ
スタジオライフってご存知?
5可愛い奥様:03/10/17 22:08 ID:NLW8nsMw
>>4
なんですかそれ?
6可愛い奥様:03/10/17 22:42 ID:ulnMgwcl
あてくしは東宝ミュージカルのお話がしとうございます。
明日は大変ざますわよ、奥様。
7可愛い奥様:03/10/17 22:46 ID:dxiHGoxn
>>6
明日は何かありましたっけ?
8可愛い奥様:03/10/17 22:49 ID:5pb15q5q
あら!奥様・・・
でも教えると倍率が上がるので教えられません。
9可愛い奥様:03/10/17 23:45 ID:LmIejs9a
エリザでしょうか?
10可愛い奥様:03/10/17 23:57 ID:yTd0ruGZ
>>5
男性による耽美系劇団 好みはあるけど。この人が女形。
http://www.studio-life.com/member/oikawa.html
11可愛い奥様:03/10/18 10:41 ID:ZNu+DYSa
つながらない・゚・(ノД`)・゚・。
12可愛い奥様:03/10/18 11:50 ID:9elUxrXt
ライファーのスレになっちゃったよ(泣
13可愛い奥様:03/10/19 21:43 ID:EGJfQJ0+
なんかないの?
14可愛い奥様:03/10/19 22:03 ID:rG++VcAk
ライファーっていうんだ?今知った。
15可愛い奥様:03/10/19 22:33 ID:9l1cXYDu
月千秋楽チケ、オクで大台まで入札して逃げてしまいましたわ。
吊り上げだと思われたかしら?
16可愛い奥様:03/10/19 22:37 ID:BRtubj+E
いついつまでも辞めないトップ娘役ってどうよ?
17可愛い奥様:03/10/19 22:48 ID:vzrTiRyz
>16
宙の女帝のこと?
1816:03/10/19 22:52 ID:BRtubj+E
>>17 もちのろんろん
19可愛い奥様:03/10/20 18:17 ID:qTOI1t6T
でも私、鼻は華があって好きだな。少数派だろうけど。
20可愛い奥様:03/10/20 18:40 ID:IDDl75hR
う…、わたし女帝は苦手。
初舞台から代わり映えしないあの演技におなかいっぱい通り越してのどいっぱい。
こんなこと宙娘スレで書くとまたループどころの騒ぎじゃなくなるから書かないけどさ。
21可愛い奥様:03/10/20 19:18 ID:zXPmrkeE
ここは荒れないことを・・・・無理かなw

はなちゃん辞めたら告白本出してほしい!
「真実の私」「飛ぶ鳥後を濁さず」とか。
22可愛い奥様:03/10/20 21:59 ID:qTOI1t6T
まあ好きとは言え、あのジャンヌダルクの芝居と
その後のレビューの「私、はなちゃん」には
禿しく萎えたけど。
ここまでやらされる前になぜやめなかったか、はなちゃん、と思った。
23可愛い奥様:03/10/22 14:35 ID:OqbLunkA
本家宝塚スレはどこも荒れてるのねw
すごいわ
24可愛い奥様:03/10/22 14:38 ID:yzn3OfeU
なんか凄いみたい@四季派住人
25可愛い奥様:03/10/22 14:46 ID:dng7jfoa
>>22
えっ、そういうのなにも感じない人だから
いつまでもやめないんでしょ?
26可愛い奥様:03/10/22 16:41 ID:1WDb/dxO
あらまぁ、こちらでもはなちゃんの話題なのねぇ。
それより、来年は2番手ちゃん達が大移動して
もう、忙しくなりそうですわねー。
27可愛い奥様:03/10/22 16:56 ID:KX1ehqyB
このスレは宝塚限定ですか?
他の舞台の話もしたいんだけど・・・・・
28可愛い奥様:03/10/22 18:02 ID:pQHmtbYw
>>27
別にいいんじゃない?
29可愛い奥様:03/10/22 18:35 ID:KX1ehqyB
それでは早速。博多座の良席取れた人いますか?
私はだめぽでした。最後列一番端エリア・゚・(ノД`)・゚・。
山バル日じゃないのに・・・・・正月はだめぽ。
30可愛い奥様:03/10/22 18:56 ID:JVubnF0u
みなさんは周囲の人に「宝塚が好き」と公言してますか?
どっかで「他人に知られたくない」というレスをみかけたので。
私は結構言ってるけど。
31可愛い奥様:03/10/23 09:10 ID:AvHKuOus
>30
私の場合は言って大丈夫そうな人かどうか、見極めてから言いますね。
相手のタイプによる、って言うか。
精神的に余裕ある感じの人には言います。
それで一緒に行くようになった人も。

軽く「あ、明日は宝塚行くの」程度のことを最初に言って
くいつきが悪い(苦笑)場合は二度と言いません。
(結構興味を持つ人っているけどね、私の周りは。
 チケが大変なのであんまり言わないようにしてるくらい)
32可愛い奥様:03/10/23 09:23 ID:pK2oMk2I
私の場合は宝塚じゃなくてミュージカルヲタなんだけど
結構ディープに嵌ってるので、100%は仮眠グアウトしない。
例えば地方公演の追っかけの事は家族以外には内緒だし、
夏の帝劇通いも、普通の友人には3回くらい見た!と
回数を5分の1に圧縮してw話してる。
私的には「たった16回しか見てない!」と思ってるんだけどねw
33可愛い奥様:03/10/23 17:33 ID:fxCD+/mf
あのー、私、宝塚や演劇のことはわからないのですが
なぜそんなにカミングアウトできないんでしょうか?
世間的には変なんですか?
私は全然そう思わないで、ちょっと不思議・・・
34可愛い奥様:03/10/23 18:39 ID:ipHG0eQk
知人談。ご近所奥に宝塚が好きだと言ったら、小声で
「・・・・・女の人のほうがいいの?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )」と聞かれたらしい。
3530:03/10/23 18:39 ID:wtnXoBkA
私はさりげな〜くファンであることを匂わせてw
ヅカファン=いまでは大切な友達にめぐり合えました。

世間一般では宝塚=厚化粧・大芝居などその他もろもろ
の偏見が多いみたいなんで、ファンであることを言うと引く人も多し。
考えすぎかなー

36可愛い奥様:03/10/23 19:37 ID:XrBWxrEe
宝塚は偏見を持つ人も多いから「ミュージカル好き」と
名乗る人も多いよね。
女性ばかりだから、という偏見もあるし
レベルが低い的な偏見もあるし(女子供の見る物さ、みたいな)。
37可愛い奥様:03/10/23 19:50 ID:gKgScCgW
正直やっぱり、世間の人は
宝塚=レズビアン
というように思ってる人が多いのかな?
38可愛い奥様:03/10/23 20:59 ID:fWQSNo4u
>37
そ、それだ!w
39可愛い奥様:03/10/23 22:13 ID:Oeeq6cmj
カミングアウトかぁ〜
私は近所に住んでいるから特殊な環境なのかも。
おめかしして観劇した帰り道、マンションのお隣さんにバッタリ会った。
「お出かけだったんですね」
「ええ、歌劇見てきたんです」
「今何やってるんですか?」
「エリザベートです」
「あぁ、そういえばあちこちポスターで見ますね」
と、ごくごく普通に会話が成り立ちます。
何しろ阪急の駅はもちろん、近所のクリーニング屋さん
ケーキ屋さんなどなどいたるところでポスター見かけるから、
みんな免疫?ができているようです。
40可愛い奥様:03/10/23 22:41 ID:sJd3LMqi
阪急今津線でもよくヅカセイ見ますよね。
41可愛い奥様:03/10/23 23:31 ID:qCEyCiy5
>39
あー、確かに村に行くとどの店もこの店も
全部ポスター貼ってるよね。
町じゅうで宝塚を応援してる感じがするよ。
42可愛い奥様:03/10/25 13:40 ID:/iVCeRjo
レズって思われてるのかのかなー?
43可愛い奥様:03/10/25 13:43 ID:RuaSWPdz
昔ほど「エエエエーーーッ」とは思われなくなったような気が。
芸能界に入り込んでるOGが多いからかなあ?(ドラマなど)
44可愛い奥様:03/10/26 19:51 ID:Tc4T9PTI
桂ちゃん萌え
45可愛い奥様:03/10/27 16:57 ID:S6NBJ/R9
音月桂ちゃん?
クチビルが印象的な男役サンですよねー。

(どうでもいいけどついついsage新公、じゃなかった進行してしまうな)
46可愛い奥様:03/10/27 21:52 ID:czjA9I2a
男役さんのあの色気は不思議だよね〜
やっぱり、中性的だからかな?
47可愛い奥様:03/10/28 20:38 ID:JGo5tjW+
宝塚ねぇ、好きだったよ。
でもだんだんつまんなくなって、贔屓が辞めて見るのをやめた。
すごくハマってたけど、今思うと変な世界だったなぁ。
同じ公演を10回も20回も普通に見てるしなぁ・・・
48可愛い奥様:03/10/30 21:39 ID:/9L7bzKM
>>45
そうです。
私は普段から男々してる男役さんより普段は意外と女の子っぽいけど
舞台では凛々しいタイプの男役さんが好き。
49可愛い奥様:03/11/04 13:06 ID:k5IbH9VC
もりあがらないわねぇ〜。
このまま沈む運命かしらね。

ま、ヅカ板あるものねえ、熱いけど・・・。
さてと、友の会に入力しなきゃ。
50可愛い奥様:03/11/14 11:38 ID:zbDT69F3
沈ませないわ。
51隠居:03/11/14 11:55 ID:9FgVtxl8
上月晃さんと真琴つばささんが好きだった。
贔屓が居ない今は隠居の身。
52可愛い奥様:03/11/14 11:59 ID:De8ZzwZH
紫苑(シメ)さんが好きだった・・・・。
私も今は隠居です。
未亡人の気分。。。
53可愛い奥様:03/11/14 11:59 ID:aB501oe9
榛名由梨のアンドレ、安奈淳のオスカル最高!!
54可愛い奥様:03/11/14 12:00 ID:yUTnvgai
>>46
現実の男性の不純な部分がないのがいいのでしょう
55可愛い奥様:03/11/14 12:31 ID:FkUJ+uSj
毎月歌舞伎みてる歌舞伎オババだけど、
華やかで見たあと明るい気分になるので、ときおりヅカ見てます。
歌に踊りに華やかな衣装、見事な舞台転換に生オケ、総合的にみても
素晴らしい舞台集団だと思ってるよ。
私もかつての職場で「歌舞伎スキだなんて変わってる」って言われてたけど、
今のマンションは収入高めの人も多く趣味も多彩、クラシックやオペラ好きな人も
たくさん居て、歌舞伎や宝塚も全く普通の趣味の範疇で嬉しい。
カミングアウトも人やその場の雰囲気によりますね・・・。
56可愛い奥様:03/11/14 15:45 ID:kVH8n1C4
タカラジェンヌってレズビアンの人、本当に多いと思う?
なんか世間が勝手に持ってるイメージにしかないと思うんだけど
実際どうなんだろうね?
57可愛い奥様:03/11/14 16:02 ID:EOG5XNB0
>>56
どうなんだろね。
ウチの旦那は某組の方々と合コンしたことあるらすぃ。
私とケコーンする前の話ですが。
58可愛い奥様:03/11/14 18:03 ID:9FgVtxl8
>>56
居ないと思う。
59可愛い奥様:03/11/14 19:36 ID:74Moxcrr
宝塚っていうとすぐ「レズ」って発想する人多いけど・・・
じゃ、歌舞伎は「ホモ」なのか?
中には1人くらいはいるかもしれんが、
女だけの集団でそれぞれの役柄を演じてるだけなんだよ〜。
発想が貧相すぎる。
60可愛い奥様:03/11/14 20:05 ID:zbDT69F3
うちの旦那も独身時代合コンしたことあるらしい。
当時彼はイケメン司法修習生。
今は・・・まあすごくいい人ではありますが。
61可愛い奥様:03/11/14 20:29 ID:UeJ3hKBA
今から20年位(昔話でスマソ)、山手線でジェンヌらしき2人組み(かなり
若手で誰か分からなかったが)が上級生の悪口を平気で喋っていた。
それもさも聞いて欲しいかの様にこちらをチラチラ見ながら‥
ヅカの世界も所詮、女所帯なんだな‥と思った次第。
62可愛い奥様:03/11/14 21:00 ID:W0/qOjrA
>57
組だけでいいからヒントをお願い。
あと、娘役さんだったのか、男役さんだったのかも教えて〜
63可愛い奥様:03/11/15 02:03 ID:jBSG2FQi
お茶会行ったことある方います?
64茶会:03/11/15 06:53 ID:qXGZUOVi
>>63
30年前が最初で最後。
65可愛い奥様:03/11/15 07:30 ID:Ia0IP5qd
日向 薫さん、紫苑ゆうさんの頃の星組が好きでした。
私も今は隠居してます。
66可愛い奥様:03/11/16 17:04 ID:7ooO645a
>>65
私と同時期にファンだった方ですね。
あの頃は他の組との競合も激しくて本当に充実してたなあ。
>>63
紫苑ゆうさんのラストのお茶会が最後です。
あのクラスになるとホテルでも一番大きな宴会場を使用するので
舞台と変わらない遠さ・・・。(色んな意味で)
下級生の内輪なお茶会がアットホームで楽しかったですね。
67可愛い奥様:03/11/16 22:22 ID:OzdR5BTk
今度下級生のお茶会に行くんで楽しみです。
68可愛い奥様:03/11/17 14:35 ID:clBGZVrW
お茶会って何回か行きましたが土日の夜に出かけるのが
面倒なのよね〜。(行けば楽しいけどね)
でもご贔屓サンの最後のには行きます。
前回行ったのは真琴さんの赤坂。
次はだれになるかなー。
69可愛い奥様:03/11/18 17:57 ID:b7lVljhy
あたしも真琴さん好きだった。マミさんは今でも見てるよ。
ヅカ事体はこの2年間、行っていない。
70可愛い奥様:03/11/19 20:58 ID:cvmokG7K
樹里さんが好きです。
71可愛い奥様:03/11/20 09:16 ID:aEe3IjFW
樹里コン行ったよー。
楽しかったし、樹里ちゃんって人望あるーって感じがしたわ。

来週(だっけ?)はガイチコンだ!
72可愛い奥様:03/11/20 16:46 ID:l/Dsg1OJ
ヅカファン、余り居なさそうだね。
73可愛い奥様:03/11/20 16:53 ID:Wki6b9eL
現役ファンの方は、皆さんヅカ板で頑張ってらっさるんでしょう。
74可愛い奥様:03/11/20 17:08 ID:fThWE1fv
スレ立てちゃおうかと思っていたらこんな所に。
主婦のづかファンって絶対多いと思う。東宝なんて特に
そうだしFCも主婦のサロンじゃない?友達欲しい人には
いいかもね>FC


あとづかファンって何気にバーキン所持率高いと思うんだ
けどやっぱりお金ある人が多いから?
センター前方の人なんか特にいかにもなマダムが多いよね。

そういう私は明日初日を迎える某しらたま姫のFCに入って
おります。
75可愛い奥様:03/11/20 17:10 ID:fThWE1fv
でもスレタイの奥組、トメ組って何よ(w
76可愛い奥様:03/11/20 17:46 ID:2dOP7hNI
奥様と姑の対決。
77可愛い奥様:03/11/20 18:06 ID:ICM9U2/h
最近づかファンになって舞台に逝き出した初心者だけど、
黒髪率の高さにびっくり。
若い子も、今風ファッションよりコンサバ地味めの子が多いよね
78可愛い奥様:03/11/20 18:17 ID:XovOJbhZ
そうなんだ〜。
昔(10年前だけど)見てた頃は逝っちゃってるファンは
物凄い茶髪(金髪)にしてる子が多々いたような。
あの頃茶髪はお水かジェンヌかって位しかいなかったからなあ。
79可愛い奥様:03/11/20 18:21 ID:H0mLBDGi
いわゆる会に入っているファンだけど知り合う奥タンは
お金持ちそうな人ばかりだ。自分も10回以上公演観たり
遠征したりと不自由はしていないけど、上には上がいるって
思う。
おばさまもいるし見えない階級を感じるな。
80可愛い奥様:03/11/20 19:29 ID:ICM9U2/h
>>79
ものすごい有閑お金持ちマダムが宝塚道楽にハマっているという噂を耳にしますが
本当だったのですね。でも、御亭主のほうとしたら、お金があってヒマを持て余して
いる奥様がよからぬ遊びや浮気より、宝塚にはまってくれた方が安心なのかも。
お金持ちの友人母上は、お金もヒマもあるので旅行、それも人が行かないような
アブない外国に好奇心でいこうとするので家族はとめるのに大変らしい
81可愛い奥様:03/11/20 19:41 ID:w+/UfwsF
明日は宝塚大劇場で、ご贔屓の組の初日です!
何か、ファンの私の方が緊張してるんじゃないか?
って思うくらいドキドキしてます(笑)
00ちゃ〜ん、千秋楽まで体調に気を付けて、男役の色気プンプン漂わせて(笑)
頑張ってね〜!!
82可愛い奥様:03/11/20 20:26 ID:H+Cf7+Lj
すごく昔だけど、高汐巴さんが大好きだった。
一度も生の舞台は見たことないけど、よく民放で放送してたから見てた。
小学校時代に見てた私は友達とは宝塚の話をしたことないなあ。
83可愛い奥様:03/11/20 20:52 ID:JXuZXtt1
>>81
私も明日の初日がご贔屓組、良い作品だといいけど。
こっちのがひやひやもんですわ。
84可愛い奥様:03/11/20 20:57 ID:JXuZXtt1
>>80
六麓荘マダム多いですよー
東京のマダムも多いしご主人の地位のある人が多いかな。

家に滝や茶室があるような人がごろごろいます。
あまりうらやましいとは思いませんが(差がありすぎて)
庶民が立ち入れない世界が宝塚にはあると思います。
85可愛い奥様:03/11/20 21:34 ID:Z1MtkkZ5
>83
もしかして、同じ組にご贔屓さんがいるかも(笑)
今回は1本物ですしね〜
みんなが舞台で楽しく頑張ってるのを観れたら、それでいいんですけど
今回は主演男役さんの退団公演ですし、私個人としましては1本物でもいいんですけど
やっぱり、ダンスのあるショーの2本立ての方が観たかったな〜と。
でも、ご贔屓を始め、組のみんなが頑張ってくれればそれだけでいいですよね。
86可愛い奥様:03/11/20 21:44 ID:JXuZXtt1
>>85
実はその主演男役さんがマイご贔屓なんですよね〜
ついでに私もダンスのあるショーとの2本立ても見て
みたかったですが。
一応ダンスシーンが多いという事で期待はしておりますが、
一本物はこけるとダメージでかいですから・・・。

でも組のみんなが楽しく、頑張って公演を過ごしていただければ
何よりですけどね。
87可愛い奥様:03/11/21 03:53 ID:/T9VBcl8
もう10年以上まえだけど四国の高校に通ってたころ
宝塚ファンの子が10人くらいいていつも宝塚の話ばかりしてた。
平日に行きたい公演があると学校休んでまで行く人たちだった。
名前は忘れたけどトップクラス(っていう言い方はしませんね)の方が
珍しく四国に来ることになって10人の中の1人がコネがあるとかで
宿泊してるホテルを知ってみんなでおしかけサインをもらったらしい。
その方は「なんでわかったの?」と驚いてたそうだ。

宝塚ファンの1人にもらった年賀状、ジェンヌのアップに
「正月から○○を見れてあなたは幸せ!」と書いてあったのが
忘れられない・・・確か紫なんTかジュンとかいう名前だったような。

88可愛い奥様:03/11/21 10:23 ID:W1s+BxEH
紫〇淳、ですね・・・。
85−6で語られている方です。

今日はスカイステージで中継ですね。85、86さんは見るのかしら?
89可愛い奥様:03/11/21 13:42 ID:q9AOwnOw
東宝ミュージカルファンの奥様はいらっしゃらないのでしょうか?
今日はとうとう「ミスサイゴン」のキャストがハピョウになりました。
私的には石井クリス、岡ジョン、市村エンジニアが揃い踏みする日が
ひじょうに楽しみなんですが・・・いらっしゃらないかな、やっぱり。
90可愛い奥様:03/11/21 14:55 ID:How25L5b
>>82
ペーさんですね。
あの方の「遙かなる旅路の果てに」、これ最高な作品でした!
見た人いるかなあ・・・。
>>86
リカちゃん、下級生の頃から密かに目をつけてました。(w
トップになるとは・・・感慨深いです。
今は隠居の身ですが、「ガイズ&〜」は初演が好きだったので
見ましたよ〜。
リカちゃん、お耽美系かと思ってましたが意外にイケル!
91可愛い奥様:03/11/21 15:21 ID:SlP6/pN6
♪遙かな旅路のそーの果てにぃ 何かがきっと待っている〜
ペーさんは あの日薔薇一輪 が好きだった。
あの頃の花組が一番すきでした。
鼻の指定席もよく見てたなぁ。ときどき夜中にもやってたよね。

Guys…初演ってことはマオ&ショーコですよね。私もみたよ。
かっこよかったなー。
再演も見たかったけど、遠いから無理だったyo

90タソは私と年が近いのかも!すんごい記憶がかぶってますわん。
9290:03/11/21 15:54 ID:How25L5b
>>91
記憶かぶってます?(w(ちなみに私は33ですわん)
遙かな・・・の主題歌、私も歌えます!
ラストの、主だった登場人物がそれぞれ旋律・歌詞が違うのに
合唱?するシーンが鳥肌物でした。
ガイズはマオの傑作ですよね。
個人的にはラストの「ヒートウエーブ」が好きでしたが・・・。
マオ→シメ と変遷した私、今は思い出にひたる毎日。。。
93可愛い奥様:03/11/21 16:25 ID:SlP6/pN6
90だす。私は32才w
その鳥肌物と同じコーラス形式では二都物語のも良かったですよね。
ヒートウェーブもなつかすぃ。コットンクラブとジャングルパンダの場面が好きでした!
ズンズ-ン ズンズン 聞こえてくる♪

おもえばBWとかジャズとかクラシックとか古典文学に興味持ったのは
宝塚からだったよ…ヅカとの出会いで世界が広がった。ような気がする。
9491=93:03/11/21 16:29 ID:SlP6/pN6
↑うおおお「91」の間違いです。ゴメソ。逝ってくる。
9590:03/11/21 16:49 ID:How25L5b
>>93
コットンクラブ、ジャングルパンダ・・・・懐かしすぎて・・・。(遠い目)
ズンズーンの場面の黒い口紅・・・マオらしくてヨカッタ。
んでもって私も音楽や文学、歴史の幅が広がったのもヅカだよ〜。
ジャズなんて丸きり興味なかったけど、今は大好き!
クラシックも沢山知ったしヅカさまさまです。

しつこいレスでスマソ&私も逝ってきまする・・・。
96可愛い奥様:03/12/02 18:09 ID:Hfp4oCbx
あげましょう
97可愛い奥様:03/12/03 00:51 ID:xdh6P5vc
先日行った関西での、某主演男役のお茶会(w
おめめぱっちり、お人形のようなかわいいお顔にびっくりたまげたわ。
あれではづかファンが夢中になるわけだ。
一般人の中にはいねーもんな、あんな生きてる人形みたいな女は。
顔なんかおいらの半分もないんじゃ?サイボーグかね、あれは。
ま、良い経験させてもらいますた。
98可愛い奥様:03/12/03 16:25 ID:T0yN9h3g
あら、先日というとタ〇コさんかしら、主演男役って言えば。
(主演男役、ってなんだよ、ウエダ!!)
ナマで拝見してみたいわ〜〜。

皆さん、12月には観劇なさるかしら?
私の友人は「12月は忙しいから」って1回も観劇しないのよ、
普段は1公演2,3回するのに・・・。寂しい。
99可愛い奥様:03/12/03 17:07 ID:jXbnVdBq
真琴さんの帝劇も見たい。
100可愛い奥様:03/12/03 17:54 ID:vwOjNaKQ
100といえば(ry
101可愛い奥様:03/12/04 16:32 ID:2HLYPhmI
昨日、女友達と話したんです、大学の同級生の。

そしたらなんかめちゃくちゃ好きな人ができたらしいんです。
で、よく見たらなんかほんのり化粧してて、アイラインとか引いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、好きな人ができたぐらいで普段してない化粧なんてしてんじゃねーよ、ブスが。
つくりの問題だよ、つくりの。

なんかリップも引いちゃってるし。女の子らしくメイクってか。おめでてーな。
『ちょっとは見られる顔になったでしょ?』とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、鏡やるからその化粧落とせと。

おまえみたいな女ってのはな、すっぴんでいるべきなんだよ。
席替えで隣になった男子からAll無視されてもおかしくないくらい、
私は女を捨ててます、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ピエヌだのメイベリンだのは、すっこんでろ。
で、やっと話がそれたかと思ったら、『はぁ〜恋って切ないね』、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。

あのな、お前にはそんなもん必要ねーんだよ。おまえなんて女偏差値50程度の普通っコだろ。
得意げな顔して何が、恋は切ないね、だ。
お前は本当に恋をしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、恋してるって言いたいだけちゃうんかと。

情報通の俺から言わせてもらえば今、お前のアノ人には、
カワイイ恋人がいるんだよ。残念だったな。
カワいくて賢くてスタイルよくて完璧な女だ。
おまえは全ての面でその女に劣っている。
おまえなんて普通のアカぬけきれないペチャパイ女だからそんな高望みなんか出来ないんだよな。
おまえはアイドルと結婚したがる童貞中学生ぐらい夢見がちなバカなんだな、20になってもダメダメな女だ。

まあお前みたいなダメ女は、早いところオレの気持ちに気付けってこった。
102可愛い奥様:03/12/05 03:43 ID:6SUBuwrQ

せつないね…
103可愛い奥様:03/12/08 13:31 ID:zXivDV6E
年始のビデオ予約がたいへんだぁ。(NHK,CS,MXなど)
留守にするので、いかに効率良くとるか・・・。
でも、ちゃんとできれば正月に帰省(義理)したストレスの解消になる。
たのしみ。
104可愛い奥様:03/12/12 10:34 ID:7Bum63Pk
ヅカじゃなくて四季ヲタですが、ちょっと愚痴らせて下さい。
好きな役者の出てる芝居を見たくて、遠征を今年何回かしてるんだけど
ダンナがいい顔しなくて。 実家に帰省を兼ねて4,5回だし、
ほかに贅沢してるわけじゃないし、主婦業もおろそかにはしてない。
付き合いで温泉旅行に行くくらいなら、芝居見たいと言ったら、
ケンカになってしまった。

遠征してまで見るってのは、一般人には変に見えるんだろうな・・・
105可愛い奥様:03/12/19 12:45 ID:5dXpLb7P
age
106可愛い奥様:03/12/20 11:44 ID:JBbnK6bw
>>104
実家に帰省を兼ねてるときは言わないほうがいいんじゃない?
実家で何しててもわかりゃしないし(w
で年2〜3回のフリをするのよ(私は年2回よん)。
言わないですむことは言わないのヨ!
ワタシは年に50回ちかくヅカ観劇してるけど、オットは月1程度だと
思ってるみたいよ。フフフ(って不敵な奥さんになっちゃったかしら)。
107可愛い奥様:04/01/05 16:00 ID:KdIoInL8
久世星佳はどこへ行った・・・

108可愛い奥様:04/01/05 16:02 ID:m6hW07HV
ここの住人は平均年齢何歳くらいなのでしょうか?
109可愛い奥様:04/01/06 08:08 ID:S69y9yLo
20代後半だけど?

宝塚って本当にお金がかかる。頭痛いよー
チケット代に交通費、ホテル代、衛生放送に、販売物、
お花代、お茶会等々。
年に何百万かかってるんだろう?
110可愛い奥様:04/01/06 08:12 ID:ef4mFFsY
>>109
会に入ってるの?
だったらきついかも。
私の応援している子はまだ会のない下級生だけど、出来たらきついかも…。
四季ヲタで東宝も見てて、宝塚も見てるときが一番ピークだったなぁ。
111可愛い奥様:04/01/06 19:20 ID:nDgcCtPo
四季ヲタって汐留以外にも、京都や大阪へも遠征するし
宝塚と負けず劣らずお金かかるかも。

宝塚のチケットはもう市場価格と、額面価格が違うのはあきらめ気味だ。
オクでしか良席買えないし。
定価で見たいよ〜
112可愛い奥様:04/01/07 15:57 ID:eT4Rhq/i
>109-111
禿しく同意!!
アリ地獄のような宝塚生活、こないだ妊娠発覚して劇場通いも中断となり
「これを機に貯蓄を増やすわよ〜!」なんて思ってたんだけど・・・
こういうときに限ってご贔屓や贔屓組に見たさ倍増な役や作品だったりして
ちょっと寂しい


113可愛い奥様:04/01/07 16:09 ID:ZHSreGQL
いらっしゃ〜い。安定すりゃ大丈夫よ。
ナマを見ないと後悔するよ〜(←悪魔)

いろいろとすれば1回ぐらいは良席で見れるけど、
それ以上は無理なのね。
いいの、悪席でも。定価ならね・・・。
114可愛い奥様:04/01/07 16:11 ID:CQlICX2r
てるてる家族は見てますか?
冬子が受験で知り合う、いかにも男役希望って感じの子は
この後有名な(たとえばトップ)生徒になるのでしょうか?
115可愛い奥様:04/01/07 16:18 ID:CNKqyegg
>>107

4日(というか5日)のBS2の劇場への招待のトークに出てました。
彼女が主演した寺山修司のアングラ劇も放送してた。
116可愛い奥様:04/01/07 16:26 ID:ZHSreGQL
>>114
忘れてたよ。明日からみようっと!
(ついスカステにチャンネル回してそのままになって・・・)
117可愛い奥様:04/01/08 03:03 ID:R0naZvIO
こんなところに、こんなスレが!知りませんでしたわ〜。
これからたまには御邪魔させて頂きますわ。
因みに私は、某組小顔のダンサー主演男役のファンでつ〜。
118可愛い奥様:04/01/08 08:36 ID:pybw7O0K
ふっふっふ、コムさんですね。
私は今度、お世話になる人のファンでつわ〜。
よろしくお願いしますぅ〜〜。
119可愛い奥様:04/01/08 15:57 ID:Dr+BSe8y
>>117
中日は行かれますか?
>>118
ミズ又は樹里ねいさん?

宝塚から離れて数年・・・気になる生徒がまだ見つからない。
でもこないだのNHKで見た壮くん、ちょといいかなと思った。
でも痩せすぎだよー
120可愛い奥様:04/01/08 16:17 ID:B8HHF6Xg
>>119
私も宝塚から離れて・・なんと10年になってた!!
同じく気になる生徒が出てこず、
今は本物の男(舞台にも出てる)に夢中です。
でも追いかけていくほどではないこの気持ちは何?
121118:04/01/08 18:59 ID:cS3dGjVA
>>119
いえ、ガイチくん・・・じゃなくてチカちゃんです。

壮クン、別名えりたんは痩せて首の長い美人さんです。
今度バウするのでよろしく。って何の関係もないけど(w
122可愛い奥様:04/01/11 02:53 ID:BcKjnqKX
荘さんはかっこいいよね。
私はキムの方が好きだけど。
123117:04/01/13 01:59 ID:09KcbAGF
花組特出、観てきました〜。
コムちゃん男前でしたわ。オサコムの絡みも良かった。
元居た組で、オサちゃんとも同期だし気心が知れてるからか
肩の力が抜けてたような。トップのオーラが出てた。

>>118
こちらこそよろしく。今度の中日もスサノオも楽しみです!
>>119
もちろん、中日にも行きますよ〜。
124可愛い奥様:04/01/13 09:03 ID:pBsxWzny
とあるウワサに激しく動揺してます・・・

ウソでありますように・・・(-人-)ナムナム…
125可愛い奥様:04/01/14 13:44 ID:2ZJcvFbp
なんでしょ>>124
126可愛い奥様:04/01/14 14:40 ID:4Twmb4zJ
>>125
組み替えウワサよ・・・
127可愛い奥様:04/01/15 12:21 ID:/yFZ2VRJ
え、まさか…
128可愛い奥様:04/01/19 18:17 ID:YrfIaaU0
かしげちゃんを愛してる。もうレズかもしれない。旦那いるんだけど・・・。
129可愛い奥様:04/01/19 18:52 ID:Eahalfja
>126
お花さんが専科ってやつ?
130可愛い奥様:04/01/19 18:55 ID:I6VXcIs/
女帝にはきっぱりすっぱり宝塚と縁を切ってほすい。
よって退団きぼんぬ。('A`)ノ
131可愛い奥様:04/01/19 18:56 ID:F9HPFoeW
やっぱ、某有名ビル会社のご令嬢という噂はホントなのかしらん?@お花たん
だとしたら女帝君臨もいたしかたないのか・・・。
132可愛い奥様:04/01/21 21:24 ID:qcUlRSiB
花ちゃんの話はもうみんな飽き飽きなのかしらね?

公演を見ると結構イイ!と思ってしまうのよ,私。
でも、冷静になるとねぇ・・・。
133可愛い奥様:04/01/22 11:08 ID:FwAqjYXN
お花さまは、大田区の不動産会社のお嬢様ときいたが?
あの人はもう、専科でいいと思う。それで皇后役とか女帝役とか専門で。

贔屓が質の悪いアンチに狙われてしまっていて
叩かれなれてないファンとしては、胃が痛いよぉ……
134可愛い奥様:04/01/22 14:31 ID:ga0ABOnV
私も花ちゃんの舞台見ると
「やっぱすごいよなぁ〜、極めちゃってるよなぁ〜」と
感心してしまうの。

でも、冷静になるとねぇ〜・・・と>132タンに禿同ですわ
135可愛い奥様:04/01/22 20:03 ID:rWdO5zoW
ほんとおっしゃるとおりですわ。
でも見に行くと…
136可愛い奥様:04/01/23 09:13 ID:sH8H+gjh
初めて宙組公演を見た。TVで。(深夜の)
娘トップ怖かったっす…
見たあと2ちゃんで情報見てちょっぴり納得しちゃった
137可愛い奥様:04/01/25 14:01 ID:Dq3XlbwR
あら〜TVもいいですけど、やっぱりナマよ、ナマ。
一度ご覧になってね〜。
男役燕尾で階段にズラー、なんて見たらハクハクしましてよ。
138可愛い奥様:04/01/26 23:06 ID:X1MbOd7l
女帝もチビくらも辞めてくれ。
しわしわぶりっ子おばさんとチンチクリンは観たくない。
うんざりだ〜!
139可愛い奥様:04/01/28 09:22 ID:jc//z8xV
そんな今更・・・あきらめるのよ・・・
そうしたらそのうちなんとか、と思って早数年・・・
140可愛い奥様:04/02/03 23:42 ID:AR6ZjVXG
お花様もかれこれ10年ですもんね>トップ
141可愛い奥様:04/02/04 18:49 ID:f96fQase
そーなのよねー。。
娘トップは気に入らなくても3〜4年我慢すれば・・って
思える筈なのに・・・。
でも、鳳凰伝でお花が登場した時は余りの気高さに息が止まったわ。
142可愛い奥様:04/02/04 19:35 ID:ZZOwi1ad
何だあのポスター。
罰ゲームか?
143可愛い奥様:04/02/04 19:53 ID:aULiygrF
出産でしばらくPC触ってなかったらこんなスレが
出来てたんですね。

数年前まで主婦しながら某トップの会スタッフをして
たぶん700万程つぎ込んだと思う

あのお金があれば、この子に何を買ってあげられたかと
思うと複雑な思いだが、あの時はとにかく○○さんの為に
何でもしてあげたかったのよ。
わが子よ、こんなお母さんを許して・・・
144可愛い奥様:04/02/04 20:02 ID:+sWkDTua
>>142
関西方面にも貼られているものかしら・・・?
私もひとつ心当たりあるポスターあるわ。
145可愛い奥様:04/02/04 20:16 ID:jZqx6ui/
>133
贔屓が叩かれているときはね
「○○ちゃんの魅力が少しもわからないなんて可哀想な人」
「こんな人格歪んだ人が○○ちゃんのファンじゃなくって
本当に良かった」など大人の発想で心静かにやりすごしましょう。
間違ってもムキになって相手しないが吉。

叩かれまくりの贔屓を持って●年、自然に身についた知恵です・・・。
146可愛い奥様:04/02/04 20:27 ID:ZZOwi1ad
>144
関西地方です。多分それです。
147可愛い奥様:04/02/04 20:30 ID:ZVSAj8dc
>146
どれだろう。車内吊り?
148可愛い奥様:04/02/04 20:38 ID:ZZOwi1ad
わたるちゃん・・・。
149可愛い奥様:04/02/05 09:33 ID:yCPBa4Se
中日に初観劇に行くのでドキドキですー。
日帰りで1回観劇に交通費2マン・・・

でも見たいの。
150可愛い奥様:04/02/05 15:57 ID:TJqJE8kd
>>146
見たよ!!
京都の阪急電車のりば付近で。
あれは罰ゲームだな。
100歩譲ってOSK(?)とかいうキワモノかと思ったが
宝塚だった。
151可愛い奥様:04/02/05 23:19 ID:zI3V6Nr8
観たい!でも高い。
私が通っていた時代は3900円だったのに。
152可愛い奥様:04/02/16 10:51 ID:0akH49uC
花組千秋楽!!
なんやかんや言いながらもついに今日で終わり。
でも、チケありながら行けないわたし・・・
これが人生ってものね。
153可愛い奥様:04/02/16 11:12 ID:yoyD3S8P
>>152
なんて不運なアナタ、ご愁傷さま。

こっちは昨日、花東宝のチケ売りだしだったのにすっかり忘れてたわ。
ま、なんとかなるだろうけど。
それにしてもこっちにもよっちゃんは来るのかしらね?
154可愛い奥様:04/02/20 00:45 ID:t4Wcnmj3
今日(昨日になるか)母親と月組の公演に行ってきました。
リカさんの最後の公演でとっても素敵でした。
シックな感じがとっても良かったです。
最終日にも観たいなー。
155可愛い奥様:04/02/20 19:34 ID:AUdKqZ49
ぶっちゃけ飛翔無限はこなくていいですよね。
156可愛い奥様:04/02/20 20:50 ID:c6pEwC+I
高校生の頃狂ったように観に行ってました。
懐かしい〜
当時、花=なつめさん
雪=かりんちょさん
月=ウタコさん
星=ネッシーさん
だったけど当事好きだったのはマヤミキちゃん。
研一で伊織直かちゃんや、湖月わたるちゃんがいました。
当時は宝塚人気もボチボチで(べるばらやったら凄くなっちゃったけど)
出待ちでスターさんと一緒に写真撮らせてもらったり、握手したり、普通にしてました。
面白かったなー。
157可愛い奥様:04/02/20 21:16 ID:IZqpRP+v
ひえ〜ヅカスレあったとわ!

>>156
それ私大学時代だわ、懐かしい。
大学から日比谷直行して、800円の3階でしょっちゅう観てた。
あれ、1000円にあがってたっけか?

大学の友人どもは、男は冷たい目で私を見てたけど、
女友達は「この年で夢中になれるものあってうらやましい」と言ってくれてた。
ベルばらに連れて行ったら、こういうことやって人生送ってる人達がいるんだね〜と
驚いてたなあ。
158可愛い奥様:04/02/20 21:26 ID:c6pEwC+I
>>157
じゃあどこかで擦れ違ってたかもしれませんねー!
私は東京在住ではなかったので、
当時新幹線で東京まで毎週受験のレッスン(音楽)で通っていて、
帰りに必ず立見席を買って観てました。
出待ちまでして、また新幹線で帰る・・
お小遣いは宝塚で使い果たしてました。

古い話ばっかでスマソ・・・

159可愛い奥様:04/02/20 21:39 ID:IZqpRP+v
>158
うんうん、きっと同時観劇してたね。
私が観始めたのは、ぺー・ウタコ・モサク・ミネで、席に不自由しない時代だった。
大人の花組好きだった〜。2番手のシメさん可愛かった。
最近スカイステージでペーさんやミネちゃん見て、懐かしくてしかたない。

今の話ししようかな。
次の月コンビは意外と良さそうな気がする。
あと、コムちゃんにあの子が合うのかい?と思ってたけど、
最近ツボにはまってきたw
160可愛い奥様:04/02/22 14:54 ID:YrmxT79K
次の雪組楽しみですね〜。

ところで、いま東宝でしている薔薇の封印、あまりにもLUNAと似ていて
(マミファンだったので回数見てたので)そのことが気になってしかたない・・・。
せめてドクターは別の人にしてくれー。エリちゃんもやりにくかろう。

楽しみは新鮮なリカ&マユミ(五峰)を見ることかなー。
161可愛い奥様:04/02/25 01:28 ID:hsWvZSFP
制作発表の写真、パッと見は綺麗だったけど
よく見ると、やっぱり口元の皺とかヤバイよー。
いつになったら辞めてくれるんだろ…。待ちくたびれた。
ベルばら2001から早3年だよ〜!
162可愛い奥様:04/02/25 03:30 ID:9gEwmNsQ
リカさん最終公演の日本青年館取れなかったよ。トホホ…。
163可愛い奥様:04/02/25 09:19 ID:/e4UrtIM
先週行った時に、シャンテでレストランで食事してハンコもらって
応募したら、リカさん最終日の青年館チケが当たる、ってしてたわよ。
今もしてるかしら・・・?
164162:04/02/26 02:51 ID:V8USx18n
>>163
ありがとう。先週見に行った時にシャンテのは気づいたんだけど
鹿児島館で食事をした後だったの。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
165可愛い奥様:04/02/26 09:18 ID:04T5FQGG
女帝、どこまでいくんだ?
と思い続けて早ウン年…
166可愛い奥様:04/02/26 16:18 ID:4nM7SVjU
ベルばらで辞めると思ってた。
ファントムの次が最後と信じてるゾ!

って誰に語りかけてるやら・・・。
167可愛い奥様:04/02/27 02:22 ID:vAnFrFmk
 +.
  + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
   .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
   ( ゜。((,゚p゚*)) ;:*:ゝ
   入○[>O<] 。,ソ .,
   *'ゝ、<人>.,ノ' .+
      '∪∪
168可愛い奥様:04/02/27 16:21 ID:5yevxB0q
羽根しょってるのね。
ラブリー
169可愛い奥様:04/02/27 23:16 ID:CLzRgaNe
のんちゃん、仕事ちゃんとあるのかな・・・
170可愛い奥様:04/02/29 14:23 ID:RvpWhF5D
ヅカ板の女帝スレ、楽しいことになっちゃったね。
さてどうなることら

>>169
そういやそうだ…
のんちゃん、芝居は好きだったなぁ。
171可愛い奥様:04/03/01 09:04 ID:hliqyIjO
のんちゃん、モーツァルトで見てから見てない・・・。

きっと呑気に暮らしていると思う(根拠なし)。
172可愛い奥様:04/03/05 21:53 ID:JXbFB90U
のんちゃんのさり気ない翳りのある演技好きだった〜
さよなら公演「バロンの末裔」の雉打ちのシーン
涙涙だったな〜
173可愛い奥様:04/03/05 23:00 ID:vsZ3ktog
わたる大好きだ。
174可愛い奥様:04/03/12 22:23 ID:hhreO0cU
ねったん…
175可愛い奥様:04/03/13 18:49 ID:+8ojuLl2
とうこ…
176可愛い奥様:04/03/14 01:41 ID:puTPMWze
とうこちゃん・・・
雪でトップのはずだったのにね・・・
何故に、どうして・・・
177可愛い奥様:04/03/14 03:04 ID:oJEzscqT
とうこは組替えしたからこそ魅力がアップしたと思う。
178可愛い奥様:04/03/14 14:58 ID:BRO8oesV
旅をすると強くなる。
と信じて待つわ、私〇〇ちゃんを・・・。
(っつーか付いて行くわ・・・。ポッ)
179可愛い奥様:04/03/20 00:51 ID:w8OCfKy1
誰? トドさんか?w
180可愛い奥様:04/03/20 07:48 ID:yGZfNJxD
age
181可愛い奥様:04/03/21 13:52 ID:Hzs0IljT
リカちゃんサヨナラだね。
もっとやりたい放題の人だと思っていたけど、トップになってからは
意外と真面目な人って感じだったな。ファンは幸せだったろうと思うよ。
特にファンというわけでもなかったけど、衣装や着こなしのアレンジは
いつも見てて楽しかった。あのナイスな胸開け技術は、ちゃんと下級生に
伝承されているのだろうか。それだけが不安。
182可愛い奥様:04/03/22 01:27 ID:l53g83rb
紫吹はキモかった
183可愛い奥様:04/03/22 08:51 ID:xRFfILlS
ま、好き好きが激しいタイプだよね、リカさんは。
えみくらちゃんは2代続けて妖しい男役と組むのねー。
ごくろう。
184可愛い奥様:04/03/23 19:13 ID:wei2qoB7
エミクラって古典的美少女だから(脱ぐ前の宮沢りえみたいな)
キワモノとの対比は結構似合う気がするよ。
リカはトップになってから、思ったほどキワモノではなかったのが残念。
サエコはキワモノ路線を突っ走れ。それしか取り得は無いんだから。
185可愛い奥様:04/03/24 10:14 ID:C8iYZi5H
そだね。
サエコには江戸川乱歩みたいな世界を期待してるわ、私は。
な〜んか妖しい、と。(ミハイルとかぶるかな)
186可愛い奥様:04/03/25 04:45 ID:1G64uBeL
私はリカちゃんがトップになってからの「長い春の果てに」が
すっごく好きだったな。エミクラちゃんも可愛いかった。
187可愛い奥様:04/03/25 09:22 ID:EnkG7xUL
「長い春」は確かにあのコンビに一番合っていたね。
で、周りも良かったし、けっこう適材適所だったと思う。

ただ、あまりにも適役だったので、エミクラちゃんの幼い役が印象に残り過ぎたかも、
とは思うね。
星組時代の「花吹雪」の茶々や「イーハ」のトシは別に幼いとは
思わなかったから。
エミクラちゃんって、意外に大人っぽい声だし、顔立ちだし、
母性的なのしても大丈夫だと思うんだけどなー。
サエちゃんと新境地を開くのを楽しみにしてるわ。
188可愛い奥様:04/03/30 16:23 ID:qdvWvKC7
花組公演は噂通りの緩い作品であったけど
しばらくドリフ漬けになってたので、生コントの舞台が妙に懐かしくもある。

189可愛い奥様:04/03/31 17:40 ID:TWoc+4Wz
サエコ、トップ張っていいから
歌も踊りも芝居もしないで欲しい・・・
190可愛い奥様:04/03/31 17:43 ID:hLf3LlWx
サエコさんはすべてに新境地を切り開くしかないですね。
191可愛い奥様:04/03/31 18:54 ID:7bWWqlfH
トップなんか、なってみれば化けることもあるんで
今から言ってみてもしょうがない。
192可愛い奥様:04/04/01 18:44 ID:7egIPB87
あまり詳しくないのですが、天美ゆうきが好きでした。
彼女がベルバラの宣伝で、そのときトップだった人とテレビに出ていて、
もう釘つけでした。
そのあと、轟悠さんを見て
声に惹かれました。
あまみゆうきがトップになったとき、年齢からいうとこの人だろうと
いう人がいましたよね。鼻が長い感じのかた。確執みたいなものはあったの
ですか?

それから、あさじさきさんというトップの方がいたけど、みんな納得しての
トップだったんでしょうか。失礼なこといって、すみません。
単純に疑問に感じていたことなんです。

それから、かりんちょさんって、だれですか?どうして、そんな呼び名に
なってしまったのですか・
193可愛い奥様:04/04/02 00:20 ID:ptIJNSaT
天海さんがベルばらに出てた時のトップさんは涼風真世さん。
ちなみに涼風さんは黒木瞳さん、真矢みきさんの同期。

鼻が長い人は久世星佳さん。天海さんの次にトップになりました。
天海さんは久世さんを立ててたし久世さんも大人だったし
確執があるという噂は、私の周囲では聞いたことがありませんでした。

麻路さきさんは、声と音程が悪かったですが、宝塚の男役ダンサーとしては
力と色気を兼ね備えた、トップにふさわしい人だったと思います。
昔は三番手ぐらいまで来たら、よほどのことがない限りトップは約束されて
いましたから、宝塚ファンはそれなりに納得してたと思いますよ。
好き嫌い・不平不満はそれぞれあったでしょうけどね。

かりんちょさんというのは杜けあきさんのことです。
宝塚の人には公式のニックネームがあって、自分で決めたり同期で決めたり
しますが、それが「かりんちょ」だったからそう呼ばれてるわけです。
由来はちょっと記憶にないです。在団時の出版物なんかには出ているかも
しれません。

ちと糞真面目に答えてみました。
194可愛い奥様:04/04/02 08:10 ID:Ca58k6jf
かりんちょの由来は本名・狩野から
195可愛い奥様:04/04/02 13:25 ID:7PHKr/0H
かりんちょ・・・ なんかエロティックだよねw
196可愛い奥様:04/04/02 14:52 ID:AsaV0Lmx
「カリさん」とか呼ばれてたしね
197可愛い奥様:04/04/02 14:57 ID:E66UH/c/
罰ゲームのポスター、あれか・・・
東京にも来たよ〜〜
198可愛い奥様:04/04/04 02:45 ID:ayUV++tl
駅に貼ってあるのをみて「げ」と思うのは「愛のソナタ」以来だなぁ。
199可愛い奥様:04/04/04 15:39 ID:pQHj5wTF
ワロタ
200可愛い奥様:04/04/04 21:21 ID:kpaWPE18
ホシのポスター?
別に何とも思わないけど(宝塚らしいわね、くらい)。
でもこれもご贔屓がいないせいかも・・・。

あ、200だわ。フフッ。
201可愛い奥様:04/04/05 14:57 ID:HRBr/RCj
私が見て来た中で一番好きなポスターは「cancan」だ!
202可愛い奥様:04/04/05 15:27 ID:RpouMtSr
鮎ゆうきタンってどうしてるんだろう?
203可愛い奥様:04/04/05 15:39 ID:ccPy0QWk
宝塚の事って全然詳しくないけど、
今朝の新聞見たら、今年で90周年なんだね。おめでとう。
記事一面に、300人くらいの宝塚の人が並んで写ってるんだけど、
14列あるなかで、トップの人ってどの辺りに並ぶものなの?
一番下の全身写る所かなーと思ったけど、
最前列には何故かオバちゃんが写ってるし(;´Д`)
204可愛い奥様:04/04/05 17:00 ID:5frRncsA
こういう公式行事ではタカラヅカって入団順なんですよ〜。
(学年順と言う。同じ学年だと成績順。学校みたいでしょ)

花トップ(春野寿美礼=はるのすみれ)2列目、右から4人目
月トップ(彩輝 直=あやきなお)2列目、右から7人目、
雪トップ(朝海ひかる=あさみひかる)2列目、左から3人目、
星トップ(湖月わたる=こづきわたる)2列目、右から12人目
宙トップ(和央ようか=わおようか)2列目、左から15人目

素顔はみんなアッサリ系が多いです(特に男役)。
205可愛い奥様:04/04/05 17:15 ID:q+lGRmBA
詳しい奥様、教えてください。
私も今日、新聞抜き取ってみてます。キレイですねー。

>>204
ということは、みんな2列目の人は同じ学年の人々なのですか?

あと、2列目・左から17人目のグレーの着物の人は、何組のなんていう人ですか?
自分的にはこの写真ではこの人の顔が一番好きです。
でも着物が左前じゃないのかすごくキニナル…

この写真と名前が一致できるサイトとかあればいいのになー。
206203:04/04/05 17:19 ID:ccPy0QWk
>>204
入団順なんですねー。
真ん中にまとまっているのかと思い、「へー、この人達がトップの人達か」
と、勝手に思ってましたw
組ごとのトップの人の名前や場所まで教えていただいて、有り難う御座います。
2列目の学年の人が今はトップにいるんですね。
やっぱり、年功序列なんでしょうか。
3列目の方達は、「次は私よーーー!!(`・ω・´) 」と思っているのかな・・。
すいません、勝手な妄想です。
207可愛い奥様:04/04/05 17:20 ID:ccPy0QWk
>>205
本当だ!グレーの人、着物が!
208204:04/04/06 08:05 ID:yg16u8MH
読んでいただいてありがとうございます。

宝塚では入団して1年目=研究科1年、略して研1、という風に言うんです。
例えば、花組トップの春野さんはいま研14、なんですねー。
でひとつの年を学校風に学年と称します。

で、写真の1列目、右から17番目の人が春日野八千代さんという最古参の方です。
その左が松本悠里さんという次に古い人です。
で、そこを中心に左右に並んでるんです。

(説明が長くてすまぬ)一列目の人々はだいたい、かな〜〜りベテランです。
ですから各学年1〜2人づついて、主にお芝居と日本舞踊をしてます。
で、いわゆる芝居、ミュージカル、ショーなんでも出るのが一列目両端から
6〜7人以降です。
上の学年ほど人数が少ないです。2列目だけで5〜6学年いますので。

宝塚は新陳代謝の激しい劇団なんですよー。
ですから下の方(写真だと上の段)は同じ学年の人がたくさんいます。
初舞台の人=研1の人は40人くらいいます。

「次は私よ!!(`・ω・´) 」の人は確定はしていませんが、
だいたいこの人あたりだろーなー、という人々は3列目に多いですね。

それから、2列目左から17=「にしき 愛」(ちなみに研19)さんです。
209可愛い奥様:04/04/06 08:24 ID:dPEy3d1G
春日野八千代…今もご健在なのね〜
210可愛い奥様:04/04/06 12:18 ID:vPHJsENl
はい、ご存命です(w
ただいま、東京宝塚劇場にご出演中ですので
よかったらドーゾご観劇ください。
(もっとも日舞を少々なさっているだけ)
211205:04/04/06 12:59 ID:9uE3mv/y
>>208さん、わかりやすい解説ありがとー!
「にしき愛」さんぐぐってみます。研19ということは、もう19年もやってるってことなんですね。
私は今までに宝塚を2度見たことがあるのですが、
ダンナはまだ1度も見たことないので、一回見てみたいそうです。
いつか連れて行きたいけど、夢中になられても困るし・・・と思っております。w
212205:04/04/06 13:04 ID:9uE3mv/y
…と思ってぐぐったら、なんかぜんぜんイメージ違う写真が出てきてしまって、萎え〜w
残念ですた。w
213可愛い奥様:04/04/06 16:17 ID:F/F5dYzN
>>211
205さん、うちは夫婦でファンです。というと結構羨ましがられます。
夫婦でファンだと、色々忌憚のない意見が言い合えて、気を使わなくて楽です。
友達だとご贔屓の組とか生徒さんとか、どんな作品が好き・嫌いとか、ファン暦
とか微妙なことが気になって、なんか素直に感想が言えないんです。
1回見たいというだんな様と是非行って見てください。
私の周りのだんなさんは、食わず嫌いが多いので。
214可愛い奥様:04/04/06 17:13 ID:IdpysasS
スサノオ観ました。
コムちゃん、かっこええー!熱い魂の叫びが聞こえてきたよ。
水しぇん、妖しくて色っぽ〜い!くらくらしましたわ。
コムミズの相性って、すんごくいいわ〜。
ショーのゴスペル場面、トップコンビと水しぇんが踊れる人達だから
見応えあった。圧巻でしたわ。
215可愛い奥様:04/04/06 17:18 ID:CukCIOcC
いいなー私も行きたい!
けど関東なんでガマン、ガマンですー。
踊れる人好きだ!!
(歌が多少・・・でも許せる大甘なファンですわ)
216可愛い奥様:04/04/06 17:42 ID:zx0Tl82L
>>202
牡丹と薔薇の父親役の人と結婚してお子さんもいるお母さんです、今。
217可愛い奥様:04/04/07 11:21 ID:YBTsWvYE
>>216
Σ(゚д゚; そうだったのか! 父もっと見ておくべきだった。
218可愛い奥様:04/04/08 00:37 ID:35AvebA9
あんなに美人だったのに、男の趣味はあまりよくない気がするが>あゆ
219可愛い奥様:04/04/08 12:56 ID:V8KrkEAM
それを言うなら あやか もそうでないかい?
本物の男性に慣れてない(交際ってことね)からだろうな〜と。
でも2人とも幸せそうなのでまあいいが・・・。
シギちゃんも幸せになってるかな?
一般人と結婚しちゃったからその後を聞かないね。
220可愛い奥様:04/04/08 17:51 ID:35AvebA9
ヨン様フィーバーのニュースを見てると、なんか既視感があって
ドキドキしてしまう。

山拓と小泉の会談が帝国ホテルであった、というニュースのときも
出待ちの列が写りこんでないかとドキドキした。休演日で良かった。
221可愛い奥様:04/04/14 00:52 ID:IB56taZz
あやか旦那はチョコマカ働いてるね〜
麻布に家立てたもんだから大変だ。
ヒデって最近痩せてない?あんなもんだった??
病気でなければいいけど。
あやか、ヒデとヤッてるんだよね・・・ もったいない。
222可愛い奥様:04/04/14 08:46 ID:9pEDSSwM
蓼食う虫も好きずき。
223可愛い奥様:04/04/18 02:27 ID:oWbORvfL
あやか、綺麗で憧れだった。どんな玉の輿に乗るんだろうと子供心に
楽しみにしていたのに(涙
あの時のガッカリ感は忘れられないわ。
224可愛い奥様:04/04/19 18:14 ID:syPa6qHd
そっかー、憧れてたのね。
私はすでに結婚してたから、ま、恋愛や結婚てそんなもんだよな、
と達観できたのよ。
225可愛い奥様:04/04/28 10:50 ID:E4KfnZ2i
さがりまくってるわね。
みんな、シキヅカ板で忙しいのね、きっと・・・。
226可愛い奥様:04/04/28 20:43 ID:MaXuSJSI
ってことでage
227可愛い奥様:04/04/28 20:52 ID:MoVnJwX6
うわ!スレが上がってるのを見て、今日初めてこの板にヅカスレがあるの
を知りました。
ヅカシキ板とは別で、マターリ語りたいですね。
228可愛い奥様:04/04/28 20:54 ID:PiO5D7O9
「宝塚おとめ」の好きな食べ物欄に「うまい棒」と書いてあるタカラジェンヌ発見。
229可愛い奥様:04/04/28 22:22 ID:gJ/6Mf6T
宝塚にはまって、早25年。
途中、出産、子育てでブランクはありますが、
子供が大きくなった今、
できれば各公演1回ずつくらい、観劇したいなあと思ってる私です。
とにかく、次から次へスタ−が生まれる(昔より小粒になった気はしますが)
華やかな夢の舞台。

宝塚と、宝塚友達がいれば、老後も怖くないなあ・・なんてよく思います。
出会えた幸せを噛みしめながら・・・。

230可愛い奥様:04/04/29 10:47 ID:BRw5NyAk
私も長く見ていきたいなーと思っています。

昔、劇場でたまたま隣りになったおばあ様が
「主人がなくなる時に『私はどうしたらいいの(泣)』って言ったら
『おまえは宝塚と歌舞伎を見て過ごしなさい』って言ってくれた」
ってのを聞いてウラヤマシーと思いましたわ。
231可愛い奥様:04/04/29 21:50 ID:OoXYgw7X
>230
わー、うらやましい。

私も各公演1回ずつ位でいいから長く見続けたいです。
でも東京はチケットが取りにくくて大変。
今ちょっと気になる下級生がいて、ショーなどでどこにいるのか見つけるのが楽しみ。
ヅカ四季板は生徒に対しての誹謗中傷がすごくて、、、、
悲しくなるので行くのをやめました。
232可愛い奥様:04/05/02 15:34 ID:hiBREu25
>>228
わっ、それ誰?
おとめ まだ買ってないからすんごく気になる!
233可愛い奥様:04/05/03 15:59 ID:YGv/Le7z
>232
雪の貴船尚さん。まさかちゃねらー?!

花の望月さん、かわいいくて注目中。
声もいいし、身のこなしもきれい。
でも強烈なアンチがネットをパトロールして叩いてまわっているから
sageときます。
(もしアンチを呼び寄せて荒れてしまったらすみません)
234可愛い奥様:04/05/04 23:39 ID:oNNhPhxZ
応援している娘役さんも、ないことないこと書かれてます。
235可愛い奥様:04/05/05 12:28 ID:LTls0RhQ
黒木瞳が真央さんの相手役に抜擢された時ネットがあったら
すごかったでしょうね。(w
236可愛い奥様:04/05/06 17:28 ID:GPmgIkU/
そうね〜。
ちょっと前、ある星組トップさんが体調があまり良くない時に
お茶会に出た、ってので大騒ぎになったのよー公式で。
(数年前には公式にも書き込みができたの。それの前身みたいなコーナーで)
そのとき初めて「祭」を感じたわ・・・(w
237可愛い奥様:04/05/06 18:52 ID:XHyNnYBJ
今の生徒さん、ある意味かわいそう・・・。
昔なら、仲間うちで話されてたような事が、
あっと言うまにネットで広がり、後は言いたい放題。
自分の事たなに上げて、スタイルが悪いの、美貌がおとろえたの、
性格が悪いの・・とか、何とかかんとか。
タカラヅカが夢を売る場所なのは、
ファンが一番よく知ってるはずなのにね。
238可愛い奥様:04/05/06 20:57 ID:yfTUfIie
仲の良い宝塚友達とは好みが正反対ですが、言いたいことを言い合って
根に持つことも不愉快にもならない関係です。
そういう見方をする人もいるんだ、とわかって面白いです。
先日も「私はイマイチだったから、きっとあなた好みよ」とビデオを送ってくれました。
ネットでバトルをしている人たちはall or nothingで、他者の好みや感性まで
自分と一致させようとしてるから次第にただの罵詈雑言になる。。。
239可愛い奥様:04/05/06 23:06 ID:NVpGtM+C
それを乗り越えると雑音になってくるんですけどね。
今は不要な叩き合いはツーとスルーです。
生徒もそこまで達観してくれると嬉しいんだけど…
240可愛い奥様:04/05/07 14:37 ID:swWNhmUc
何書かれてても、生舞台を見れば浄化されるけどね。
みんな笑顔で頑張ってるよ。
誹謗中傷ネットは、私にとっては既に「変な人の観察牧場」でしか
ない。たまに燃料も投下しちゃう。ごめんね。
241可愛い奥様:04/05/07 19:24 ID:itzBfeK6
確かに楽しむために宝塚を見ているはずなのに、文句ばっかり言って
不思議な人々ダナーと思いますね。

最近しませんが、以前は並びとかで初対面の人と話すときは
相手のご贔屓をとにかく聞いて、そのワルグチだけは言わないように、
としてましたわ。
やっぱり可愛い〇〇ちゃんをそしる言葉は聞きづらいですものね。
でも、ベタホメもちょっと違うと思ったり・・・(w
242可愛い奥様:04/05/08 13:40 ID:OXafar9Z
ここでなら言える!
さえこさんのトップ、楽しみにしています。
243可愛い奥様:04/05/08 23:22 ID:S6FPRl6t
わははははははは>242
確かにほかじゃいえないだろうなあ・・・

さえこは舞台化粧じゃない方が美人に思える。
キライじゃないけど、さえこ&えみくらってどんな感じだろう?
244可愛い奥様:04/05/09 12:00 ID:Z+hfHPgw
りか&くららよりは合っていると思う。

今日は東宝雪組の前売りでしたが、みなさんいかがでしたか?
なかなか日曜日の早朝からぴあに並ぶわけにもいかず
電話もつながらず、いつまでも電話にかかりきりのわけにもいかず・・・
発売初日はウイークデイにして欲しいわ・・・
今はサバキも禁止だからチケット確保が大変です。
245可愛い奥様:04/05/09 14:35 ID:IF7ev+nj
ぴあで買いましたが、
平日昼のA席最前列ですた。
土日はさすがになかった。
今回友会に申し込みそびれたのでこれで良しとしますわ。
246可愛い奥様:04/05/09 20:57 ID:H45n9vDM
東宝は大変ですね。
ムラなら、席さえ選ばなかったら、平日ならまずだいじょうぶ。

昨日ようやく雪組観たんですが、私的には、ショ−はどの場面も好きでした。
特に最後の黒燕尾は、鳥肌モノ。
1FS席の1番後ろだったんですが、センタ−だったので、
舞台全体を見るには、思ったより良かったです。
(初舞台生&90人ロケットとか。)
「くさってもセンタ−」とは、良く言ったもの・・・。

247可愛い奥様:04/05/10 01:56 ID:lM5m7uPv
>246
お芝居のスサノオも良かったですよ。
ご贔屓のいる組以外は1回しか観ないんですが、今回の雪組は4回観て
しまいました。
248可愛い奥様:04/05/10 09:35 ID:QBk/VAXH
東宝雪組は1ヶ月しかしないんですよね、この公演。
それじゃ大変だわー。
次のファントムは有名演目だからやっぱり大変だろうし、
年末の星組も1ヶ月ね。
249可愛い奥様:04/05/10 09:49 ID:WpcE9HCw
宝塚友の会は3497円(ペルソナ年会費含む)分のメリットはありますか?
知人が1年に1回しか東宝のチケットはあたらなかったと言っていたので
入るのを迷っています。
私も東京で、大劇場は利用しません。
250可愛い奥様:04/05/10 13:43 ID:XkLeRu9l
私の場合は3分の一くらいかな〜、当たるの(東宝、青年館とりまぜ)。
去年は33公演申し込んで11公演当たったから。

でも、今年は8公演で2公演当たりなんだけどね。(今後もあるからね)

当たった席はSだと良いのは4列、良くないのは2階6列(最後列)。
でもセンターなんで私的には文句ないです。
251可愛い奥様:04/05/11 08:28 ID:GMl6LqUA
>>249
関西在住なので大劇場しか行きませんが。
友の会は男性名で入るとあたり易いと聞きますが、、、噂。
友の会に入っている友人は、当たらない、自分で並んだ方がすっきりする。
別の友人は、エントリーの仕方が問題。都合のいい日に必ず当たるのなら
いいのだけど、絶対観たくて何日分か申し込みして、それが全部とはいかなくても
当たってしまうと、さばくのが大変で、結局都合のいい日しか申し込めなくて
やっぱり当たらない。と言ってました。

それを聞いて、私はダイエーのOMCカードでとってました。
土・日・祝で限定日ですが、5公演、3公演まとめて予約(A席も1公演とる)
これで各組最低1回2年くらい見てました。
席の良し悪しは激しかったです。1階2列、10列、2階3列とか、最後列1番とかも。
でも自分では買わない席で見れたので面白かったです。
「くさってもセンター」、これはホントだと思います。
252可愛い奥様:04/05/11 13:19 ID:zUfWoGbP
わお!
夫の名前で入会しようかしら。
大劇場なら、友の会で入力するより席を見て買ったほうが良さそうですね。
最後列1番・・・・確かにカードの抽選でなければ座ることなさそう。w

青年館のチケットは比較的とりやすいので最近は皆勤です。
253可愛い奥様:04/05/11 13:37 ID:kX9HUjfC
劇団も男性ファンを増やしたいから、当たりやすい??
私は、3人で行く事が多いんですが、やっぱり2人より席が悪いって、
聞いた事あります。本当かな?

毎公演観劇ってほどでもないんで、友の会、ちょっと考えてしまうんですよね。
254可愛い奥様:04/05/11 14:03 ID:b3HYUZ8L
>252
うち、夫もカード持ってますけど、人気公演は一度も当たってないです。
当選率は私の名前とあんまり変わらないような気がするけど…
エリザ初演の頃から、エリザは一度も当たらないし王家やファントムも惨敗。
友の会カードはもう当たったらラッキー、くらいかな。
255可愛い奥様:04/05/11 14:24 ID:GqEj8pGJ
抽選のエントリーって何万件もあるわけだから、いちいち名前や性別を見て
当選させたりしないdぇしょ。
会員番号以外は関係ないと思うよ。
ナンバーズでも、出やすい数字ってのはあるから、多少の偏りはあるべ。
256可愛い奥様:04/05/11 23:01 ID:RKzqQWlM
うちもカードはダンナ名義だけど当たらん!
257可愛い奥様:04/05/12 09:02 ID:YVCc84bY
251です。やっぱり噂か〜。
噂ついでにもうひとつ、これも気になっていることなんですが。
VISAとかJCBの貸し切公演は、カードのランクの上のひとが当たりやすい。
これもやっぱり、255さんのいうように処理してるのかな。それとも、
お得意様ように、特別枠があるのでしょうか?

大劇場の1回目のVISA貸し切では、友達ははずれてました。
ファントムは人気ですね。私もOMCで取っていたらどうだったかな。

258可愛い奥様:04/05/12 11:27 ID:PP1ifXNw
OMCはゴールド枠と一般枠にわかれていたと思います。
UCはよくわかりませんが今のところゴールドだとセンターがきます。

某旅行会社(阪急にあらず)の良席横流し疑惑が他のBBSで話題になっています。
真偽不明ですが、そんな話を聞くと席番未定のツアーはやめておこうと思ってしまいます。
良席を抜いたあとのチケットを振り分けられるわけだから・・・
259可愛い奥様:04/05/12 14:14 ID:KrqMIhR4
友会カード、家のだんなのは良く当たります。
たまにびっくりするような良席も。
ご贔屓の組はとりあえずはずれてない。
260可愛い奥様:04/05/12 14:40 ID:REEi8Q84
友会、あんまり当たらない話を聞いて未加入のまま。
今のところご贔屓さんのところで手配していただけているからいいかな…、と思ったり。
でもそれでも無理になりそうな次回東宝公演@宙
261可愛い奥様:04/05/12 20:41 ID:RN6Jo2P5
川口そごうで写真展とトークショー始まりましたね
262可愛い奥様:04/05/13 09:11 ID:evraDa5A
そうなんですよねー。
壮さんがいらしてたんですよね。
美人だし、見たかった〜。
263可愛い奥様:04/05/13 12:19 ID:c2LittHZ
壮一帆さんは、確定申告のポスターで普通のスーツき着て写ってました。
人当たりのいい、キリッとした係りの人って感じで。
あほっぽくないイケメンモデルもいるんだと思ったら、違ってました。
瀬奈じゅんさんの火消し姿のも、いなせでよかったです。
どっちも街やお役所の掲示板に、何気なく貼ってある宝塚市です。
ほかでも一緒なんですか。
264可愛い奥様:04/05/13 13:20 ID:4ypVYRFv
以前、荘さんを超近距離で拝見してましたが、超小顔にびっくりしました。
確定申告のポスターはネットでも見られましたね。
日比谷の本屋さんで今年の政府刊行物のポケットカレンダー(檀ちゃん)をGET。
瀬奈さんの火消しは初耳。どこかで見られないかしら〜
265可愛い奥様:04/05/13 15:36 ID:Wliefa/f
あら、今年は瀬奈さんなのね。
ずっと以前姿月さんの火消しをJRの駅で見た時にはびっくりしたわ。
266可愛い奥様:04/05/14 21:38 ID:7TKpDMW1
ここの奥様はどれくらいご贔屓につぎ込んでる?
私は怖くて計算できないけど、○百万は超えてるよね。(専主)
267可愛い奥様:04/05/14 23:06 ID:o9571kUK
なんだかくららちゃんが辞めるなんて噂がいきなり出てきたわね〜。
スカイフェアリーズ発表だわ、ファントム初日だわで(゚∀゚)アヒャってたら、そんな話しが出ていたなんて…。

>266奥様
今でこそ落ち着きましたが、元花娘1に1公演で20〜30万使ったことはあります。
多分彼女にはトータルで相当つぎ込んだはず…。
268可愛い奥様:04/05/15 03:17 ID:kRZGCcnt
奥様達はどんな服装で観劇なさるの?
269可愛い奥様:04/05/15 14:47 ID:s3X7QyRo
>>267奥様
くららちゃんやめるの? 次がお披露目なのに?
世の中回ってるのね〜

というか私のご贔屓は元月1です。長く楽しませていただいたけどお金も相当とんでったわね、独身時代から。

観劇の装いはいつもお気に入りのブランドで決めてます(COMME DES GARCONS)
270可愛い奥様:04/05/15 15:05 ID:Y1mvPFRi
ゆーひ君が(役替わりとはいえ)二番手の役を花道に退団の噂もあって悲すぃ。
退団の噂はいつものことだけど、やめるならせめてもう一回、バウ主演と、DSと、
それからそれから・・・

つまり、ま  だ  や  め  な  い  で  ね  !
271可愛い奥様:04/05/15 22:00 ID:5fhdQBaI
結婚を機に宝塚から離れて7、8年。
ノンちゃんが好きでした。
あの頃の下級生がトップになっているんですよね。
今、見に行っても「下級生ががんばってる!心配!」になってしまうので、
もう数年経って心機一転、「あ、あのこ可愛い!」から見始めようと思います。(劇場でね)
272可愛い奥様:04/05/15 22:17 ID:s3X7QyRo
>>270
ロングインタビューなんかみてるとまだ辞めなさそうだよ。毎回噂出るけどねw
273可愛い奥様:04/05/15 22:17 ID:5q0I55D8
贔屓の生徒さんがいた頃の私のムラ行きのスタイルと言えば
荷物が多い、動きやすい服装、ローシューズでしたが
贔屓さん卒業後、数年のブランクを経て、宝塚にめでたく復帰した今は
小さいハンドバッグに少しばかりおしゃれして大劇場に通います。
ちなみにご贔屓さんはなしです。
おしゃれして優雅に観劇するのが夢でしたの♪
274可愛い奥様:04/05/16 16:26 ID:A4l9tEpL
今日は本科生の「すみれ募金」ですね。
雨降ってなかったかなー。
275可愛い奥様:04/05/16 17:00 ID:ymQhNXNf
>274
土砂降りだと思います。
276可愛い奥様:04/05/16 21:22 ID:wGYlCoUK
「ファントム」みたいよぅ
277可愛い奥様:04/05/16 23:01 ID:yTUmiJPb
ジャワの踊り子GWに福岡で観ました。
今回は楽しかった。構成もメリハリがあってあっと言う間に
終わった感じ。「私」役の人がおもしろかった。
いつも30分以内に寝てしまうんでよかったー。
278可愛い奥様:04/05/17 08:25 ID:zEAFnLoa
麻実れいが好きだった。
退団してからもスゴくイイよねえ・・・
トラックの運ちゃんの役をやった映画も良かった。
279可愛い奥様:04/05/17 18:32 ID:Na54erH2
くららちゃん退団が公式HPに出ましたね。
267の奥様は情報通!
280可愛い奥様:04/05/17 18:37 ID:nWAIRchG
>>278
退団後の「ハムレット」・・・死ぬほどかっこよかったよ・・・。
なんていうかさ、今の生徒にはない色気と哀愁が。
ターコさんファンではなかったけど、
あまりに感動して2回見てしまったよ。
281可愛い奥様:04/05/17 18:52 ID:j45bVes6
くららちゃん、早くに抜擢されて、おいしい思いもしただろうけど、
結局宝塚生活は短かったわけで、本人にとって良かったのか、悪かったのか。
新人公演の思い出も、ほとんどないだろうし。

でも、確かにトップ娘役としては、売りがなかったかな。
役柄も限られてくるし、リカさんとの相性は??でしたもんね。
282可愛い奥様:04/05/17 19:33 ID:IC854SKi
>281
ハゲどーですわ。
えみくらちゃんみたいなタイプは、宝塚に長くいる方が得だと思う…
地味だし、年をとってから名バイプレーヤーになるタイプよね。
283可愛い奥様:04/05/17 19:42 ID:RQ6hMT/u
でもエミクラちゃんは芝居が結構できるし、ドレスを着てもあまり見栄えが
しない現況にいるより外に出ちゃったほうがいいかも。
まだまだ美少女で売れる年代だよね?
284可愛い奥様:04/05/17 20:07 ID:IqYAZHU/
正直もっと早くやめてほしかったウチュ。

もーむすのかごちゃんそっくりで歳はいってるし無理じゃない?
ゲイノーカイはきついんでない?
あっ、二重にする気ねっ!

井上王子と結婚でもすればいいのに。
285可愛い奥様:04/05/17 20:20 ID:Tsj2sSMq
>284
えみくらちゃん、芳雄くんとは別れているんじゃないの?
目撃談も多いけどさ
286可愛い奥様:04/05/17 21:00 ID:Na54erH2
お披露目+役替わり+サヨナラで、チケット難の悪寒@東宝・・・
287可愛い奥様:04/05/18 00:04 ID:L5LQFPi7
最近の宝塚ってえみくらを中心にまわっていると思いきや
さえちゃん中心だったのね!
288可愛い奥様:04/05/18 00:49 ID:jxzoHKfI
今日グラフが届いて、さえことえみくらが仲良さそうに写ってたけど
似合うのか?と思ってたところにこのニュース・・・
もしかしてさえこに意中の人がいたとか?
289可愛い奥様:04/05/18 10:43 ID:YImUZvYu
>287
(゚д゚)ソウダッタノカ!

次の娘1はいつ発表でしょうね。
組内だと、るいるい、あいちゃん?
それとも元月の、かのちかちゃん?
月と関係ない娘も候補なら、かなみちゃん、あすかちゃん、うめちゃん?
いっそ綺華さんが性転換して妖し系コンビもいいなぁ。作品限られそうだけどw
290可愛い奥様:04/05/18 11:18 ID:UyaF+KyC
かなみ、あすか、となみ、うめは月に攫わないでほしい・・・。
あいちゃんもるいちゃんも好きだし。

それにしてもリカちゃんの相手役は西條三恵ちゃんじゃナゼいけなかったかと
思う今日この頃。
くららちゃん、嫌いじゃないけどね。
291可愛い奥様:04/05/18 12:15 ID:CQBKQpbM
くららちゃん、もうちょっと見たかったなー
やっぱり、リカさんと一緒に退団したかった?
『薔薇の封印』のシャンデリアの上で歌うシーン、涙ぼろぼろのくららちゃん
もらい泣きしてしまいましたよ。相思相愛って聞いてたし、、、
292可愛い奥様:04/05/18 13:41 ID:wSv2UElk
かなみんは水くんと一緒がいいなぁ。
サエちゃんとは合わないかも…。
自組で補充が利くならそうしてほしいな。
(そうでなくても宙はやっと娘が育ってきたところだし)
293可愛い奥様:04/05/18 13:44 ID:IxbWFPu/
えみくらやめるのか・・・
ヅカシキの「エミniクラクラ」立てたのは私w
294可愛い奥様:04/05/18 14:15 ID:wSv2UElk
でもエミクラちゃんスレじゃないんでそ?>293
295可愛い奥様:04/05/18 16:01 ID:VeQyT83k
辞めるっていうのに荒れてますねー各地。
くららちゃん、実は女役系だと思ってるから残念だわ。
「イーハトーブ」のトシはとっても良かったよー。

かなみん&水、となみ&かしげ、と順当に考えているワタシって保守的かしらん。
296可愛い奥様:04/05/18 16:56 ID:wSv2UElk
>295
他組娘スレや魚スレまで荒れまくりですね。
8も入れないし、なんだか多方面ですごいことに。
えみくらちゃんでこれなら女帝だとどうなるんだろう…。

>かなみん&水、となみ&かしげ、と順当に考えているワタシって保守的かしらん。
これ私も禿胴です。
でも次月娘1で情報やら噂やらが錯綜していてどうなるのか検討も付かない。
297可愛い奥様:04/05/18 17:24 ID:vm9VC5ip
 出戻りの人ならカノチカさんよりトナミちゃんの方が濃いような。
 かなみ、あすかは組を気にしてうんぬんより早くトップに
しちゃってもいい気がする。
 
<290 西條三恵、ジャズマニアやマミさんサヨナラでは「もう決まり」
といわんばかりの使われ方だったけど、これは永遠の謎なんでしょうね。
 彼女ももちょっと粘っていればどっかの組でトップにアリだった
ように思うけど、彼女は「トップ娘役」よりも「りか嫁」になりたかった
のでしょうし・・・。

えみくらちゃん、りか相手役としての相性がいわれるが、りか様との
距離のとり具合が秀逸だったと思ってる。(あくまでメディアでの印象)
298可愛い奥様:04/05/18 17:43 ID:IxbWFPu/
>294
そだよ。
笑顔がかわいい! ってスレで、ちょっとシャレを交えた感じにしたの
299可愛い奥様:04/05/18 18:03 ID:mERJBIUl
サエちゃんお披ろめに話題作り、客寄せ退団ではないのでしょうか。
300可愛い奥様:04/05/18 18:15 ID:YImUZvYu
「長い春」を見たとき、これの上演が決まっていたから三恵ちゃんじゃなくて
くららちゃんにしたのか?とも思いました。
著作権がからむ海外の作品は企画から上演までの時間があるから。

>296
>えみくらちゃんでこれなら女帝だとどうなるんだろう…。
うわ〜、考えただけですごいことになりそう・・・

301可愛い奥様:04/05/18 18:25 ID:lfcQVayr
うわ、こんなスレがあったのかー。初参加。

でもあの祭り騒ぎ、、ちょっとかわいそうかなとも思うけど
なんとなく予想できたことでもある。私は月は年に三回程度しか観ないけど
帰りに必ず、ロビーで休憩中や、お茶飲みの場で
くららちゃんへの不満が耳に入ってたから。特に誰かの特定のファンって
わけじゃなくって、ホントに初見の人や観劇に慣れてなさそうな感じの
人に限って「あの女の子は・・・???」って聞こえて来て。
確かに、無難といえば無難なんだろうけど、やっぱり華が足りなかったかなーって。
でも、お疲れ様でした。
302可愛い奥様:04/05/18 18:37 ID:xpz+SOwR
えみくらちゃん、やめるんだったらもっとはやくに言えばいいのに〜。
グラフのさえこさんのメッセージがからまわりして、さえこさんがかわいそう。
トップさんのお披露目で退団するなんて。
えみくらちゃん、けっこう好きだったから、がっかりしてしまいました。
303可愛い奥様:04/05/18 18:42 ID:gRKUv6aB
えみくらちゃん可愛くて好きだったけど、
他の組のお姉さまたちに比べると華はなかったかもしれない。
そういう私は、星組の二人が楽しそうで好き。
304可愛い奥様:04/05/18 18:51 ID:cez1oHn0
星組の2人って、トップコンビの事ですよね?
私も実は5組の中では、一番好きかな。

絵になる2人で、ポスタ-だけでも、じゅうぶん夢が見られそう・・。
これで、実力が伴ってればねえ・・。

みなさんは、いかがですか?
305可愛い奥様:04/05/18 18:57 ID:fk/3CGhm
今現在、5組の中で一番夢を見れるのは雪組。
コムちゃん、本当に公演を重ねるごとに歌も上達してる。
なんといってもコムリラのデュエットダンスは夢のよう。
スサノオ、とってもよかった。東京公演、楽しみにしてます。
306可愛い奥様:04/05/18 19:06 ID:gRKUv6aB
>304
そうです。破壊的な音痴とかって叩かれているけど別に気にならないです。
夢が見られますよね。
307可愛い奥様:04/05/18 19:12 ID:lfcQVayr
>>304
私も単純に派手で煌びやかだから星は今のところ見てますね。
今週行ったばかりですがワタルさん、かっこよくなったー!
東京在住なので、楊貴妃が早く来ないかなーって思う。
檀さん、おきれいで、生で見るとうっとり。(ちょっと危なっかしいけど・笑)
あと、>>305 さんのお奨めの雪も絶対に要チェック。
娘がコムさんファンなのですよ。あの眼差しにやられたらしい。
舞風さん、着実に一歩一歩努力されてる娘役さんだなと思って見ています。

去年のエリザ放映に乗せられて、CSにも入っちゃいました。


308可愛い奥様:04/05/18 19:35 ID:YImUZvYu
私は宙トップコンビが好きです&hearts;
他では書きにくいけど花のふーちゃんも好き。(^^;)
バウの彩吹さんとあすかちゃんコンビはどんな感じでしょうね。
星はまだ見ていないので・・・でも迫力ありそう。
雪は7月にスサノオ見ます。奥様たちの評判もいいみたいで楽しみ〜
309可愛い奥様:04/05/18 19:36 ID:YImUZvYu
↑え〜ん、1行目はハートマーク(♥)を出すつもりでした。
310可愛い奥様:04/05/18 22:56 ID:JXZF1hvD
宙組ってベテランって感じですね。固定ファンがついてそうで
なんか脚が遠ざかってしまう。
311可愛い奥様:04/05/19 00:15 ID:269EoHSo
そうそう。なかなかチケットが取れなくて1公演2公演と飛ばしてしまうことがあるので
ハローグッバイとか時代の速さについていけないし若手の抜擢はそんな生徒さんいたっけ状態。
宙はいつ行ってもなじめるのよね。
312可愛い奥様:04/05/19 06:30 ID:aWC63NMJ
私は去年から今年にかけては結構観ましたよー。
一昨年は いっとき憑き物が落ちたみたいにパッタリ見なかった。
そういう波って無いですか?私だけかしら。
この1年で、宙と星が多かった。トップコンビが絵になりますよね〜両組とも。
ついで花。母親を連れて行くにはよい演目が続いたので。

私は、ひょんなことからOGさんとお知り合いになって
観たい公演はチケット手配していただけるので助かってるんですが、
なんせ周りにヅカ友が
居なくて誰が素敵〜なんて話せる人が居なかったので
ココ見つけて嬉しいです。
(四季・宝塚板は見つけたけど苦手・・・あそこコワヒ)

313可愛い奥様:04/05/19 08:28 ID:EavZt5bw
>312
ここは皆さん冷静だから、ヨソでは言いづらいことも言えたり・・・。

私は各組まんべんなく見るので、どの人にも愛着が出ちゃって
困ります。
(花ちゃん長いけど、いないとつまらない。でもかなみちゃんも好きだしー、
ってな感じ)
314可愛い奥様:04/05/19 08:40 ID:SiEYk7is
>312
あそこはお子様率も高いし、みんなアドレナリン放出しまくっているからね〜。
落ち着いて作品の話とかしたいときにはこっちがいいかもw
315可愛い奥様:04/05/19 10:18 ID:ZmZYexnY
私も各組まんべんなく派かな。
組よりも演出家で観に行っちゃう。
えみくらちゃん、私はわりと好きだったんだけど
夫や夫友達連れてくとやっぱり地味だとか言われちゃうことはあったな〜。
ああいう破綻のない娘役が一人くらいいてもいいと思うんだけど、
壇ちゃんとかを見ちゃうと男性陣は娘役の一番大事な要素は美貌だと思うらしい。
316可愛い奥様:04/05/19 10:52 ID:269EoHSo
私の周囲の男性陣(夫&友人)は檀ちゃんは美貌だけどヨソで出会えそうなタイプ(銀座の…)
だから萌えないらしい。
美貌+いかにもタカラジェンヌ〜というのがいいんだって。
どちらに重きをおくかは人それぞれみたいだけど、実力にはあまり重きをおいてないですw
317可愛い奥様:04/05/19 11:39 ID:CtKxKHHk
いかにもタカラジェンヌって、言うとやっぱり花ちゃん??
確かに、3拍子も4拍子も揃った類まれな娘役さんだと思うんだけど、
やっぱりちょっと長すぎるのでは?
私は、彼女こそ専科に行って、彼女ならではの役で特出してほしいです。

檀ちゃんは、素顔がホントにきれいですね。
ビデオで見ると、アラが目立つけど、
生の舞台観てると、私はたいして気にならないんですが(笑)・・・。
318316:04/05/19 11:59 ID:269EoHSo
夫は毬藻さんみたいなのが好きだそうです。(古っ!)
優等生の美少女が大人になりましたっていうのがいいそうな。
知人のお兄さんはかなみちゃんが好きって言ってたなぁ。
花ちゃんは男性陣のいう「美貌」とはチョト違うみたい。
その人形のようなスタイルとトータルで「美しい人」扱いなんだけど。
319可愛い奥様:04/05/19 12:23 ID:Jc/pZifP
あっちの荒れ荒れに疲れたので、ここでなごませて〜。
うちは夫は劇場までは同行してくれなくてもっぱらビデ専なんですが
BMB見てだんちゃんにイチコロ(死語?笑)で
ベルバラ見て花ちゃんに畏敬の念を抱いてるらしいです。
なので激情も見せたら「すげえ、上手いねこの人、脚がなげー」って感動してた。
だんちゃんは、下手でもいい!って言い切ってる(笑)

で、王家見てきて、私が「だんちゃん、かなり上手くなってたよ。前みたいに
オタオタしてないよー」と言ったら初めて劇場に行く気になったみたいなんだけど
もう既にチケが取れずに諦めて、またビデオで愛でてました。
最近、朝、スカステつけてると、旦那が時々ひげそる手を止めてじーーーっと見てるのが
花ちゃん、だんちゃん、純花まりいちゃん。先日コトコトも凝視してたな。
なので、一回も劇場に行ったことないわりには旦那は結構ヅカに詳しいかも。

この前、「○○さんに、▲▲さんのここがあったら」って話題してて
タニちゃんの容姿にオサさんの歌唱力とリカさんのダンスがくっついてて
相手役に花總さんのスタイルにだんちゃんの顔がくっついててかなみちゃんの歌が
唄えて、星奈さんのように踊れたら・・って無茶な妄想で盛り上がりました。
まるでサイボーグ(笑) 
実際はそんなんじゃないところが、生徒さんを見守る楽しみでもあるんですよねー。
320可愛い奥様:04/05/19 12:44 ID:EQkDmdDC
私は遙くらら。(316さんの、「古っ!」 に反応してしまいました。)
小学生の時、(もう30年近くまえで記憶があやふや)鳳蘭とトップで
『誰がために鐘は鳴る』見たときの、衝撃が、、、。ここまで合ってますか?
そんなこんなで、くらら繋がりで、えみくらちゃんを応援してます。

夫はやっぱりというか、えみくらちゃんとだんちゃんびいきです。
癒し系?好みかな。ちょっとくらい下手っぴのほうが、
かちこちに完璧な娘役より、いいらしいです。(その辺は植田理事長も心得てる。)
ウトさんは、花ちゃんしか認めてないようです。(30前後の5,6才なんて関係ない歳ですよね)
私は、花ちゃんは専科で、濃厚な大人の芝居をトド様として欲しいな
それもバウみたいな至近距離でみてみたい。変かしら。
321可愛い奥様:04/05/19 13:09 ID:ZmZYexnY
私は娘役なら白城あやかが好きだったわー。
何でも似合ってたけど、『若き日の唄は忘れじ』だったかなあ、あれ大好き。
和物ってあんまり今日見なかったけど感動しちゃった。
あれって原作が今映画化中だよね。
322可愛い奥様:04/05/19 13:15 ID:SiEYk7is
>321
マジで?
映画化されたら見たいなぁ。
NHKで内野・水野のも良かった。
あの作品、本当に近年まれに見る良作かも、と思ってます。
323可愛い奥様:04/05/19 13:23 ID:ZmZYexnY
>322
うん。今ぐぐってたらもう公式サイトがあった。
ttp://www.semishigure.jp/

宝塚ってわりと名作をミュージカル化してるよね。
危険な関係も面白かった〜!
324可愛い奥様:04/05/19 13:25 ID:Jc/pZifP
あやかさんの頃、ちょうど結婚して間もなく
ドタバタしててヅカを見てないんだー。ヅカファン復帰したのが
天海さんのミー&マイ。そのあと姿月さんにハマリ(ある意味王道?笑)再燃
あと真琴さんも好きだったなー。
なんか、お化粧マジックとでも言うか(けして素顔がダメって意味じゃないけど)
マミさんの化粧顔って、私が小さい頃によく読んでいた少女漫画の主人公そのままだと
思いました。最近、アサコちゃんが、角度によって「はっ?今マミさんがいた?」って
思う瞬間があって、胸がドキドキします〜
325可愛い奥様:04/05/19 13:27 ID:Jc/pZifP
連続でごめんなさい
>>323 それ仮面のロマネスクですよね。
私はビデオで見て鼻血出ましたーー。高嶺ふぶきさん、むちゃくちゃ綺麗でエロかった。
花ちゃんも、堂々としてて立派でしたね。
326322:04/05/19 16:44 ID:SiEYk7is
>323さん
ありがとうございます!
今田が出るのかぁ…、それもよっぴぃで…。
見たいような見たくないような…。
327可愛い奥様:04/05/19 17:24 ID:EQkDmdDC
>>321
私も『若き日の唄は忘れじ』好きです。
友達がビデオ貸してくれて、予備知識なくミーハーで見てたら、もう涙が止まりません。
それで、NHKの『蝉しぐれ』も見たよ。
その時、時代劇板でも話題になっていて、
宝塚版もあったんですがーって聞いてみると、知ってる人もいた。
原作者の周平先生も宝塚の舞台を見て
「よくここまでまとめたものだ」と言ったとかどうとからしいです。
NHKの水野お福様もいいけど、宝塚の白城あやかお福様の方が
殿に目をつけられるだろうと、時代劇板の人たちもいってたかな


328可愛い奥様:04/05/19 17:41 ID:269EoHSo
>>319
この前、星のスーパー新人公演という話しをして、純花まりいちゃんの顔に
陽月華ちゃんのスタイルに、仙堂花歩ちゃんの歌で、スーパーヒロインが
誕生しました〜

>>320
遥くららさんの舞台をご覧になっているとはうらやましー!
伝説の娘役さんのお一人ですよね。
私も30年後に「あの花總さんの舞台を(ry)」って言われるかな。
(30年後もヒロインやってますよ、というお約束の突っ込みは無しね)
329可愛い奥様:04/05/19 18:15 ID:D2d8YLGJ
「誰がために」はちょっと前NHKで放送していて
遥くららさんの可愛らしさにびっくりしました。
「キスすると鼻がぶつかるんじゃないの?」って言う女の子に
イヤミなく似合ってましたわ。
(歌は〇ちゃん並だけど・・・)
330可愛い奥様:04/05/19 18:47 ID:/UTDi4kM
うちのだんなも檀ちゃんは一目見て綺麗と言って、歌を1フレーズ聞いてすっごい音痴だねとのたまった。
でも綺麗だから許せるらしい。で、くららは親しみが持ててすきらしい。

あと、うちはパーソナルカレンダーがりかちゃん、とうこちゃん、たにちゃんと貼ってあるんだけど、とうこちゃんは何で眼つけてるのかしつこく聞いてくる。
(知らん、瞳がでかいからか?)
りかちゃんはフランシスとのギャップに驚いてる。可愛らしいから女優のほうがいいって。
たにちゃんはアゴってよんでる。(本物はとっても顔小さくてかわいいのにね)
331可愛い奥様:04/05/19 19:28 ID:3SMCBs0q
>>324
アサコちゃんってマミちゃんファンじゃなかったっけ。
フィナーレで銀橋を渡りきったとき、2階席に目線を飛ばすために
顔を上げる、その瞬間にびっくりするほど似てることがあると
私も思う。
332可愛い奥様:04/05/19 19:35 ID:Jc/pZifP
>>331
ああ、ファンなのかも。多分そうだね。キメポーズや目線なんか
ほんと似てますよね。
笑顔もかわいいけど、苦痛にゆがむ表情なんかに
男役さんには心奪われてしまいます
333可愛い奥様:04/05/19 20:00 ID:SiEYk7is
若き〜に話を戻して申し訳ないけど、ヅカオリジナルの留伊さんが良かったなぁ。
あれでジュンベさん卒業したんだっけ。
東京限定の柚美ちゃんもしっとりとした雰囲気で素敵だったなぁ。
334可愛い奥様:04/05/19 20:35 ID:6GUhRCQS
>>333
ジュンベ、懐かしいな〜。
シメさんの復活リサイタルの時にバッタリ出逢ったわ・・・。
可愛いお子さんふたりの良きママでした。
若き日・・・は、いい作品でしたよね。
日本物では古いですがウタコさんのサヨナラの作品も好きだったー。(名前失念)
335可愛い奥様:04/05/19 21:27 ID:S4gtibyQ
ここでなら、言ってもいいよね.....
私、ダンナ、娘三人とも
ふーが好きだ。

逃げっ
336可愛い奥様:04/05/19 21:44 ID:RFoRazgz
35を過ぎた最近になって宝塚を見始めました。
連れて行ってくれるファン歴25年の友人が宙ファンなので一番最初に行ったのが、
傭兵ピエール。そこでHANACHANG(?)を見て度肝を抜かれました。
一緒に行った友達は「これは特別なのよ」と強調していました。
その後、星組を見てどう特別なのかよくわかりました。
こんなに楽しいならもっと早くからみておくんだった。
今はわたるファンです。
えみくらちゃんは、他の組の娘トップに比べて「小娘」な感じがしました。
結構可愛くて好きですが、やめちゃうんですね。
337可愛い奥様:04/05/19 21:52 ID:SiEYk7is
>>334
いいなぁ、ジュンベさんに会えたなんて。
あとウタコさんさよならは「川霧の橋」ですね。
あれも良い作品だったなぁ。
ラストの「もうどこにもいくな」ってミミちゃんの胸倉掴みながら言う台詞、惚れてました。
ちなみに同郷で、出身校イベントに学校さぼってまで行こうとしてましたw
その前に抽選で落ちましたけど…
338可愛い奥様:04/05/19 22:59 ID:aWC63NMJ
>>336
私も35歳過ぎて初宝塚ですよ。

実は中学時代からの知り合いがヅカ狂いでね。私はもう気持ち悪くてあんなもん見るのは
男にもてない女だけだーーーーーって暴言吐きまくってました。

初めて見たのが、今は無いのですが東京の1000days劇場でした。
会社の先輩2人が行く予定だったのに、このうちの一人が
出張先から帰って来れなくなり、私に白羽の矢が立ちました。
私はオペラはバレエや狂言は好きなんだけど、宝塚だけは勘弁してよーって内心
思ってたんだけど、その先輩が、帰りに飲みにいくから付き合えって言われて
しぶしぶ行って世界がでんぐりかえりました。ものすっごい、はちゃめちゃなお金かけた
ゴージャスな学芸会!(これ誉めてます)あの学芸会に命かけた役者さんと
命かけたスタッフが繰り出す、飛び道具のような「ありえない!!こんなの!!」な
世界。もう、ここにくれば世間の憂さも全て忘れられる場所だぁーーーっと。
あの初宝塚の洗礼は強烈でした。あんなかっこいい男とあんな美しすぎる女が
出会って恋に落ちて、うまいこと邪魔が入って、でもちゃんと切りぬけて(w)
いいですよね〜。
339可愛い奥様:04/05/20 00:41 ID:mxF6Ejt/
>>338
ちなみに作品はなんだったのでしょうか?
340可愛い奥様:04/05/20 08:55 ID:osphNzfj
338さんのご覧になった作品をみんなで当てましょう。
私は「エクスカリバー」に1票!

>>333
すごく評判がいいですよね。
ちょうどヅカブランクで見ていない私としてはうらやましい限り。
ご贔屓が退団しても1公演1回は足を運ばないと後で後悔しますね。
341可愛い奥様:04/05/20 11:09 ID:fyw4XS3D
あ、338です。
初見の運命の出会いだった作品はLUNAとBLUE・MOON・BLUE でした。
あの「いんた〜ねっと♪」の連呼とか
「つくよみさまぁ〜」のハーレム状態とか
洗脳セミナーとかのベタな演出に
最初はもう「ぷ・・ぷ、もうしんぼうたまらん」な状態で
笑いをかみ殺していたのですが、
途中からどんどんマインドコントロールされてしまい
ショーでは腰も浮き加減でバシンバシン拍手してました。

先輩が、目が完全にはぁとになってる私を見て
「あんた・・・一撃必殺でオトされたね(w)」って言ってましたが
まさにその通りでした。
342可愛い奥様:04/05/20 11:40 ID:4uGA0wok
運命の出会いが、あって良かったですね。
人生楽しくなりますよね!

あの作品は、ハマル人は、ホントにハマルみたいで、
私も大好きでした!

私は地元なので、早くから見始めてますが、
関西でも、見た事ない人、多いんですよ〜。もったいない・・。
今はCSで、昔の作品もたくさん放送するので、
子育て中のブランクを埋めてます。
343可愛い奥様:04/05/20 11:40 ID:gragQOvA
344可愛い奥様:04/05/20 11:49 ID:Gd10iqwQ
ヅカファンの皆様に質問ですが、
よくヤフオクなんかで、
チケット(前列の良い席とか)が売りに出されてますよね。
あれって、ファンのする事?
それとも、専門の投資家がいるのでしょうか?
345340:04/05/20 12:16 ID:osphNzfj
>>341
あ゛〜、それも見てない・・・(´・ω・`)

>>341
履歴や他の出品物を見るとだいたいわかりますよ。
346可愛い奥様:04/05/20 12:46 ID:Gd10iqwQ
っだよね。
ファンだったらあんな事しないよね。
どうしても行けなくなったら、チケットは知人や友人にまわすもの。
347可愛い奥様:04/05/20 12:59 ID:C8HQ7c/T
>346
いや、でも例えば贔屓の組に投資するための資金を、他組のチケットで
荒稼ぎ、なんて場合もあるとは思うから、一概には・・・
348可愛い奥様:04/05/20 13:02 ID:8SQOPBUS
宝塚市民です。
>>344
1枚がすっごく高くなる時もあるらしいですね。
とにかく東京の人はチケット取るだけでも大変なんだなと、思います。
時間とお金に余裕のあるマダムやOLさんは、
こっちまで観に来るそうですね。
とそこまでは、知っていたのですが、
チケットの並びにも、結構、泊りがけで来られてると聞いて、
脱帽です。(さすがに、奥様は少ないらしいですが)

>>340
私のお友達を紹介したいです。
私にいつもビデオを貸してくれます。
私は、轟さんが雪トップの最後、『愛も燃ゆる』から
大劇場に通うようになりました。
↑に出てくる作品は、彼女のおかげでとりあえずビデオ鑑賞。
NHKの『誰がために』は、見逃したけど、ちょっと期待、ビデオ。
349可愛い奥様:04/05/20 15:33 ID:s/xJ2kc4
>340さん
私なぜかBS版(東京公演)と花の指定席(村公演)の両方持ってるよ。
お貸しできるものならお貸ししたい〜!
350可愛い奥様:04/05/20 15:58 ID:mxF6Ejt/
>>341
ということは、りかちゃんナーガはご覧になってないのですね泣
あれをみたら、宝塚って?て違う意味で感動されたかも。(機会があればビデオで見てみてくださいね)

351可愛い奥様:04/05/20 16:03 ID:fyw4XS3D
341です
>>350さん。
いえいえ!その先輩の激烈なお奨めでビデオで見ました。
(これを見ずしてBMB語るな!とまで言われましたよー・w)
あの腰つきにやられました。当然私もビデオ購入いたしました。
大きな声では言えませんが、暫く家でうさぎダンス踊っていたぐらいです・w
1000daysのLUNA・BMB公演はその生で一回きりしか見てないけど
ビデオ版はもう100回ぐらい(おおげさ・w)見てるので
私の中ではこっちのほうがデフォになってるかも。あれはハマりますよね。
352可愛い奥様:04/05/20 16:10 ID:phMFhimt
りかちゃんと言えば、プガチョフが好きだったわー。
それまでりかちゃんにはアンマリ…だったんだけど、魅力に開眼して大ファン。
あの馬車のシーンは繰り返し繰り返し見ました。
宝塚って、それまで全然興味ない生徒さんに、いきなり惚れるってないですか?
私の場合、りかちゃんと麻路さきさんとわたるさんがそうだったなー。
353350:04/05/20 17:16 ID:mxF6Ejt/
>341->351さん
いやーーーここにもいらっしゃいましたね。
私、なつめさんの花時代にりかちゃんに惚れてその後、日本を離れてたため宝塚生で見れなくなってたのですがたまたまやってたBSのLUNA・BMBを見て再び復活、帰国してからはどっぷりです。
リビングで一人ナーガやってました(暇だったので)ビデオは私ものびのびになりそうな位みましたよ。あんなの似合う人ほかにいませんよね。

>352さん
プガ様、あの縄でひきづられていく姿、「じゃあな、先生!」の去り方。やばいです、生でみたかったです。ビデオでしかみてないんですよぉ泣

354可愛い奥様:04/05/20 17:25 ID:fyw4XS3D
ありますあります。役とあまりにピタっとはまってるのをみた時に
それまで全然興味もなかった人にキューンとなる瞬間が。

ちょっと意味が違うかもだけど、今渦中の人(w)サエ子さんも
誠の群像の放送見て惣三郎で「うわ・・こりゃこの人しか出来ない」と思っちゃった。
リカさんは、私はナーガが好きですが、プガチョフもいいですよね。馬車の場面と
あと、縛られて歌を口ずさみながら引っ張られて去っていく姿にキュン〜
ずんこさんのホセにもやられたなー。お母さん思って泣くところなんか素敵。
あとスカステで不滅を見て春野さんに開眼。こんなにエロな人だったんだと驚き。
ワタルさんは王家を見てから開眼
生で見ると本当にバビルの塔みたいに大きくてなんて頼もしいんだろうって。
355351=354:04/05/20 18:28 ID:fyw4XS3D
353さんのレス読まずに送信したら、リカさんのツボ内容かぶりまくり(w)
もう350=353さんが他人とは思えなくなってきましたぁ。
私は砂漠のシーンで
ナーガがアラベスクの姿勢でキープしたあと
そのまま脚が天井に向かってガッっと180度上がるのと
「レイナ〜カモーンカモーン」って指で誘う時の目線で腰砕けになりそうでした。
後ろの赤い花の檀ちゃんが、顎をクィッっとやって、
せせら笑う顔の、あまりの美しさにもこれが本当に生きてる人間なのか?って思いました。
(はぁー、長語りで誠に申し訳ありません)
356可愛い奥様:04/05/20 18:55 ID:4uGA0wok
いえいえ、もっと語り合いましょう・・(笑)。

私の場合、マミさんがトップになりたての頃は、
たいして興味なかったんですよ。
それが、風花さん退団後、異例の大抜擢で檀ちゃんがトップ娘役就任。
初々しい檀ちゃんを、時には、からかいながらも、
その包容力でやさしく包んであげてる姿に、
かっこいい〜と。

今は、「琥珀色の雨にぬれて」より、春野さんです。



357350=353:04/05/20 19:27 ID:mxF6Ejt/
>>355さん、お仲間ですね〜(友達っ! BYリナ)
ああぁぁーーーーうっとり。。。
思い出してたらたまらなくなって今ビデオ出して見てます。
あのシーンも最高!そして伝説の股くぐりもたまりませんw

フィナーレのしろへびさんの目と腰つきが私にははなぢもんですw
あと中国公演のアチチの腰つきもMY BEST 腰つき3に入りますわ。
358可愛い奥様:04/05/20 19:27 ID:XHtIDiBR
ここはまったりしていていいですね。
某所でわたるさんを1メートルほどの距離で見ました。
すごく背が高くて顔が小さい。もうとっても素敵でした。
ますますファンになりました。
30を過ぎて目に星が入るとはこういうことかという経験をしてしまいました。
359可愛い奥様:04/05/20 20:36 ID:3K7Z8Kz2
リカちゃんと言えばプガチョフとかナーガとかチャイナドールとか
ヴァンパイヤの五峰姐さんとのエロダンスとか、おやじとエロ全開な姿が
好きだったんだけど、ビデオでプロヴァンスを見て、やりたい盛りの
純真少年姿に萌えてしまったよ。
この人は、お嬢さんたちのツボをよく知ってるねぇ。
360350=353:04/05/20 20:49 ID:mxF6Ejt/
>>359
アンドレwかわいいですよね。フリフリブラウスのおぼっちゃん。
情事のあと、ダダをこねてた少年とその後荒くれてジェルさんと官能ダンス踊ってたのが同じ人とは思えましぇん。

エロとおやぢとボンボン、このアンバランスさがりかちゃんの男役道だったんでしょうね。
ドリアンと勝先生も双極だし。
361可愛い奥様:04/05/21 08:45 ID:p9LN5xsz
>>360
「大海賊」が、おびえる少年→海賊の親玉っていう役柄だったのは
リカの魅力と特性をよく理解してたってことかな。
362可愛い奥様:04/05/21 10:16 ID:a1UHKedR
リカちゃんはオヤジもよかったが
ぼんぼんもはまってた。
私の中ではちびまる子の花輪くんのイメージだった。
363可愛い奥様:04/05/21 12:14 ID:dON4uDgf
>362
そういえばグラフのマンガで、子供の頃のリカちゃんが、純日本家屋の家で
お父さんが和服で骨とう品を集めているのに、リカちゃんだけ自分の部屋を
ロココ調にしてお紅茶を飲んでいる図というのがあったような。

>>335
逃げないで〜。ここはまったりしてるから大丈夫ですよ。w
私は「アプローズ」を見て、オサふーで「激情」を再演して欲しいと思いました。
(たぶん超少数派だと思うけど)
364可愛い奥様:04/05/21 15:54 ID:sTbysma0
>>363
グラフの漫画って結構好き。なんか特徴をとらえてて、ついププッって感じでほのぼのする。

りかちゃん、まさつか先生でもうひとつ見たかったなぁ。
ブエノス、すごくよかったから。まさつか先生の男像がはまるはまる。
あと、ラテンのショーもみたかった、レビューも。
花特出みて楽しそうだったもんなぁ、おさちゃんとも似合ってたし。

ってこんな願望書いてももうりかちゃんはいない・・・・_| ̄|○
365可愛い奥様:04/05/21 16:33 ID:ExaAbipW
正塚センセのバウやACTシアターの小劇場ものが好きです〜。

もう、切なくておしゃれで、悲しくて。
364さん、私もリカさん退団前にもうひとつ見たかったです。
マミさんもサヨナラ作品がいまいち(w・こけらなのでお祝いってことで・w)
だったけど、プラクティカルジョークはすごい良かったので、うらやましかった。
ああいうのに、最後にめぐり合うと幸せですよね。
366可愛い奥様:04/05/21 17:50 ID:sTbysma0
>>365
PJは代表作に入りますよね。うらやましい。
りかちゃんはトップになってからはDC系なかったからなぁ。
最後にLRはあったけど、お芝居もみたかった。

愛のソナタ、まみさんのさよなら的には???な作品でしたがオックス男爵はかなり新境地ていうか新キャラで毎回アドリブでまみさんとのやりとりがおもしろかったですね。
ESPの二人のフィナーレダンスも泣けたし。
367可愛い奥様:04/05/21 19:29 ID:ExaAbipW
サヨナラ作品だったらゼンダ城のほうがふさわしかったよーな気がしましたねー。
あれ、タータンさんのヘンツオ伯爵がもうハマリ役で、なんていうか
クドサといやらしさが発揮されまくりですごかったんだけど
一瞬、あれ、リカヘンツオ版も見たかったなぁなんて思ったりもしました。
(ごめんなさい、タータンさんはほんと好きです。シャレードの歌唱には惚れました。)
「あばよ、悪党!」って場面や「とめられぬ想い」でマミさんが去っていくシチュエーション
ましてや、愛するフラビア檀ちゃんを「あなたはここに残って!」と置いていく姿なんかが
あまりに退団と重なってしまい・・・ちょっと妄想入ってしまいました。
コモさんに迫りまくる姿も見たかったな。

えっと、なんか流れがリカさんばっかになってしまったので
違う話もふっていいでしょうか?(w)
姉が四季ファンなので「ファントム」見たいと騒いでいます。
ご覧になったかたいらしたら、見所など教えて下さい。
368可愛い奥様:04/05/22 10:57 ID:mkCd/CX7
スタ小部みてる奥様、いらっしゃいませんか?
369可愛い奥様:04/05/23 00:07 ID:Ob7IzTr1
タカハナだし、チケットどうしっよかなー
と、思っている間に完売!だし、でも平日なら何とかいけるかかも。
とうこちゃんの見せ場もいまいちって、ヅカ・シキで書いてあるし、
ずーっと前の四季の『オペラ座の怪人』、見てるはずなのに
どんなだったか覚えてない。
映画の『ノートルダムのせむし男』のくらーい画面とそこをびっこをひきひき走る男は、
たかこちゃんとイメージが被らなさ過ぎて。
私もご覧になった方の感想をお聞きしたいです。
ちなみに私の友人は、毎週でも見に行きたいと、言ってます。
370可愛い奥様:04/05/23 08:02 ID:o2lcKIf2
>369
「ノートルダム…」と「ファントム」ごっちゃになってる?
あと四季版(ロイドウェバー版)とは別物、と考えたほうがいいかも。
どこかで「死んだエリックが何故生きてるクリスティーヌとラストにくっつくんじゃぁ!」って突っ込みは読んだ。
ファンには絶賛なんだけど、それ以外には結構微妙に評価分かれてる感じだなぁ。
371可愛い奥様:04/05/23 08:17 ID:zxC6J6cL
>369
本日、ファントム見てきます。
宙に愛情はないが、いつも一緒に行く友達が宙ファンなので付き合いで。
でもすごくいい席らしい。
372可愛い奥様:04/05/23 15:38 ID:DrVJaz1y
ファントムについては、小説から各バージョンの映画、舞台、グッズまで
あらゆるものを網羅したサイトがありますよ。
ファントムと作曲者名ぐらいで検索すると簡単に探せる。

私は四季ファンだけど、あの耽美さ美しさは四季では期待できないので
目に焼きつけておこうと思っています。
373可愛い奥様:04/05/23 16:19 ID:PwC+3Qri
>372
もうご存知かもしれませんが、四季のオペラ座の怪人とは、まったく別物
だと思って観てきて下さいね。
私は昨日初見でしたが、二幕は涙なしには観られませんでした。
樹里さん、素晴らしかったです。
もう観る予定はなかったけれど、もう一回くらい見たいな。
374372:04/05/23 19:24 ID:Mqko6b73
>>373
だって音楽も脚本も違うものだし、ロイド・ウエバー版のファントム自体が
原作とは遠いものだから似ようがないと思ってますが。
と言いたいところですが、ロイド・ウエバー版のイメージに頼りすぎな
部分は多いように思います(既に2回見ています)。
でも、ロイド・ウエバー版よりもコービット版のほうが宝塚に合ってると
思います。和央さんも想像以上に歌えていたので良かったですし。
375可愛い奥様:04/05/23 22:44 ID:zxC6J6cL
見てきました。
樹里さんと組長から目が離せません。
今回の娘2は、組長ですな。
四季のオペラ座の怪人も見ましたが、私は宝塚の方が好きです。
376可愛い奥様:04/05/23 23:14 ID:AoFHj28k
350さんって某ヨーロッパ在住の方かなあ(笑)
あまりにも私と同じツボにびっくりでした。
377350=353=357:04/05/24 15:24 ID:m1pX5FO3
>>376
えっと、エウロッパではないです。
アジアにおりました、そして今はもう東京にすんでます。

思う存分りかちゃんを追いかけてます…まぁちとお金かかりますが。

くららちゃんがこんなに早く辞めると思ってなかったのでかなりびっくりです。

378可愛い奥様:04/05/24 15:57 ID:+58Ph71S
すみません、音月桂タンって人気者?
379可愛い奥様:04/05/24 16:38 ID:x9xQ/fw/
どの程度を人気者って言うのか難しいですが
新人公演では本役を凌ぐくらい良いお芝居と歌を聞かせてくれます。
惜しむらくは身長がもう少し欲しいのと男っぽさがまだ足りないかと。
成長の楽しみな人です。
380可愛い奥様:04/05/24 17:32 ID:z57p6mh6
う〜む。
本役は本役でイイ歌と芝居だとオモウ・・・
381可愛い奥様:04/05/24 17:50 ID:qEnaV4Ye
音月さんって、化粧品のイメージキャラなので、露出も多くて
若手ではわりと顔が知られている人ですよね。
唇が肉感的で、かわいらしい感じ。
アコムのワカパイちゃんにちょっと似てるかもって思う瞬間があります。
382可愛い奥様:04/05/24 19:51 ID:RsWW7Uby
先週コムちゃんのDSに行って来ました。
はあ〜、本当にもうすっかりトップさんの貫禄を身に付けられて
かっこよかったー!
まーちゃんとのダンスも息ぴったりで、正直コンビを組んだ頃には
ここまで良い雰囲気になるとは思いもよりませんでした。
可愛いお嫁さんを貰えて、本当に幸せな気分を味わわせてくれて
まーちゃん、ありがとね。

キムちゃんはじめ、いづるん、あかねちゃんも素晴らしい歌声を
聴かせてくれました。あかねちゃんの退団発表が寂しいです。
コムちゃんもキムちゃんの事を可愛がってるような雰囲気で
とっても和気藹々とした楽しいDSでした。
383可愛い奥様:04/05/24 20:58 ID:RemtIO3R
DS、一度は行ってみたいと思ってるんですが・・・。
やっぱり、スタ−さんが真近に見れて、いいですよね。

コムちゃん、下級生時代には、トップになるとは思わなかったです。
香港公演あたりから、ブレイクし始めたんですよね、確か。

古くは大浦みずきさんや、安寿ミラさんも、最初のうちは、
微妙なポジションだったのに、トップになってからは、
ひと時代築かれました。
そんな生徒さんの方が、大化けするのかも・・・。
384可愛い奥様:04/05/24 21:46 ID:55h+W/Jp
カルロッタはすごいはまり役。
タキさんのファンになりました。
385可愛い奥様:04/05/24 22:14 ID:9K4+aPJ1
笑いました。
確かに今回のファントムでは、娘2はタキちゃんですね。
だんなさん役の鈴鹿さんとのコンビもいい感じ。

コムちゃんはこの何作品かですごく良くなってきているように思います。
今、見ていて非常に楽しいです。
まーちゃんとのダンスなどはさすがですよね。
現在特にご贔屓がいない私ですが、雪組は何度も通いました。
386可愛い奥様:04/05/24 22:57 ID:m5n6gkaa
今の5組ってとっても個性が際立っていて、イイなと思ってます。
それぞれ、得意分野不得意分野あるのですけど
そのおかげで、こんどはこっち、この作品ならこっちって思えるし。
2005年のラインナップが楽しみです。
387可愛い奥様:04/05/25 08:27 ID:pcD/Xaec
>>369です
色々教えていただき、有難うございます。私勉強不足でした。
今回の宙は、行くとはまるんだろうなと思いつつ、
その後の、月、花にむけて、資金準備しておこう。

いつも公演パンフレットを読みながら思っていてもできない事が。
原作本や、関連の本を1冊でも読んでいたなら、
今頃すっごい雑学人間になってたろうな。
388可愛い奥様:04/05/25 10:09 ID:DcU2ZWLp
>383
ディナーショー、いいですよ〜(はあと)
身近に一緒に行ってくれそうな人がいないのでためらっていたのですが、
一度行ったらやみつきです。(w
389可愛い奥様:04/05/25 20:18 ID:cp4HdcjB
先日某OGのディナーショーへ行ってきました。酒が入っているから
よけいに楽しめまつよ。そこそこ好きなジェンヌさんだったらDS
いつでも行きたいでつ。
390可愛い奥様:04/05/25 21:44 ID:tNXQ+3UV
>>389
もしかしたらりかちゃんかな。

私、行ったんですけどすごい可愛い、綺麗、かっこいい、キュートなりかちゃんドールでした。
歌も男役の時と違って自然なキーで上手くなってた。しかも半分くらいは客席をねり歩きながら一人一人顔をみて歌ってくれて感動でした。

ご贔屓のDSは最高ですね。
391可愛い奥様:04/05/28 09:05 ID:o5wlktUw
ところで現在の東宝☆公演はどうなの?
見に行きたいけど行けなくて泣いてる私に誰か合いの手を
…もとい、愛の手を
392可愛い奥様:04/05/28 09:30 ID:/gAePYy8
遅ればせながら新生星組☆見てきました。
いや〜、もう、ね、歌が上手とか下手とか関係ないですね。
ぐわーーっ、どうだーーっ、俺様ーーっとこられたら。
わたる君は堂々としたトップっぷりでした。
だんちゃんは美貌がウリの割には??ちょっとオバサン??
(スタイルのせいもあるかも。ファンの人ごめんなさい、期待してただけに・・・)
ガラス&バビロンを見たのはついこの前の気がするのに、時代は動いてますね〜
393可愛い奥様:04/05/28 11:17 ID:zhFZ9+Jf
>392
新生???と思いながら読んでいたのですが、ガラス、バビロン以来の
星観劇だったのですね。

わたる君のどうだっ!と言わんばかりの体当たり体育会系トップさんw、
結構好きです。
全身全霊で頑張っている感じが、時々「おいおい」と突っ込みたくなる時も
ありますが。
394可愛い奥様:04/05/28 11:35 ID:Q0UzUTNp
私も見てきましたよ。ほんと「アツイ」舞台だった。もうノリノリで
帰りも口ずさみながら帰宅。
檀ちゃんって、意外や意外(といったら悪いけど・w)歌がちゃんと歌えてて
それが結構新鮮だったです。
392さん、オバサンっぽく見えた?私はウメちゃんとの掛け合いの場なんか
ウメちゃんの若さに違和感なくかわいらしかったと思ったんだー。でも多分もう少し
色っぽい役のほうが似合う人だよね、きっと。
あとショーのトップコンビのあの「ヒシッ」っと抱き合う場面がもう濃いのなんの・w

ここってやっぱ恥ずかしいぐらいにドハデな衣装の似合う組だと思ったので
楊貴妃はどんなコスプレで来るのか楽しみですね。
あと、カシゲ&タニが美しいのをまじかで見られて感激でした。センドウさんだっけ
あの人すごすぎ。唄い出したらあまりのなりきった奇声っぷりに
笑わされてしまったよ。喜劇タッチだとしらなくて見に行ったので、ツボってしまった。
私は子育て真っ最中で、時々しか行けないので、一回観るとその余韻でまた
明日から頑張れる!って感じで、自分へのご褒美としてS席をようやく買えてるビンボウ主婦です。
皆さん、いろんな組を何度もごらんになれてるみたいで羨ましいなー。
395可愛い奥様:04/05/28 12:38 ID:MVLjoM2O
私も子育て中は、たま〜にあるTV放送を楽しみに生きてました(笑い)。
子供が大きくなった今も、せいぜい一公演に1回見れればいい方ですね。
でも観劇日を楽しみにがんばれるし、終わった後もしばらく余韻で夢見心地。

それと、思い切ってCSに加入したんで、
昔と比べれば、いつも身近に宝塚がある感じで満足しています。

星ショ−のハリケ−ンの場面、熱くて濃いですよね。
あの雰囲気出せるのは、ワタルさんと檀ちゃんだけかな?
396392:04/05/28 12:56 ID:/gAePYy8
>394
演技はぜんぜんオバサンっぽくなかったんですよ。かわいかったです。
歌も別にへたじゃなかったし。
檀ちゃんについては「歌や演技が下手なぶんを美貌が補っている、美貌がウリ!」
みたいな意見が多かったので、
「え?歌も演技もOKじゃないの。でもそれほど美貌?」って感じてしまいました。
オバサンっぽい印象は、首周りの肉付きとか全体のスタイルのせいだと思います。
あと、ぴあで取った下手席だったので横顔を見ることが多かったのですが
プログラムの正面の写真とはずいぶん印象が違うなと。
ご本人も、横からの客の視線はあまり意識していないのかも?
今度はセンター席で見てみたい・・・けど、私も一公演一回がせいぜいの貧乏人(!)

仙堂さんはガラスの時に比べてかなり痩せた?歌いだすまでわかりませんでした。
英真さんと使用人チームが面白かった〜w
397可愛い奥様:04/05/28 13:40 ID:Q0UzUTNp
394 です。レス有難うございます。ああ、ここっていいわ。
宝塚観劇って、なんだか組に固定したファンががっちりついてて
何度も何度もリピーとしている方が多そうなので
私みたいのが一回こっきり見て「私にはこう見えたんだけど・・」って迂闊に言えない
ことが多かったけど、思い切って書いてみて良かった!
うん、396さんのおっしゃるのもすごく納得。
たしかにパンフやポスターの正面顔とはまた受ける印象が違うってのは、
生で観劇するとほんとよくありますよね。
お芝居のほうは、今回娘役さんが総じてあまりお衣装に旨味がなかったかも。
先に真っ白いドレスでフィナーレもどきを見せてしまったので
あとからシンプルなドレスだと、ちょっと見劣りしますね。ショーのお衣装も
群舞がタモさんの時に見たやつが多用だったよね(w

395さん、私も我慢できずにCS入ったのに、すぐ引越しすることになっちゃって
今のマンションで外付けアンテナ禁止なので、共同アンテナ設置を待ってるんです〜(涙
早く見たい!!
398可愛い奥様:04/05/28 19:40 ID:helu3Qvd
ふづきさんの顔があまり好きじゃないな・・
私は千ほさちみたいのが好きだ。
399392:04/05/28 23:25 ID:/gAePYy8
>397
あ〜、そうそう、衣装!
檀ちゃん、お芝居で中間色のダボッとしたのを着てましたよね。
なんというか、オバサンが体型隠しに着てるような感じの。
そっか、衣装の印象も大きいですね。

今回の観劇で後悔してるのは事前のリサーチが足りなかったこと。
客席降りで下級生が間近に来てくれたのに誰なのかサパーリわからなくて残念。
400可愛い奥様:04/05/31 01:52 ID:z20B6zIv
>客席降りで下級生が間近に来てくれたのに誰なのかサパーリわからなくて残念。

わかる!
401可愛い奥様:04/05/31 01:56 ID:B6guhIVm
星は相変わらず「濃いーー」のですか?
しばらく見てないんだけど・・・。
ザ・宝塚っていう濃いのが好きなんだよなあ・・私。
踊りも芝居もコッテリがいいなあ。
402可愛い奥様:04/05/31 01:58 ID:QcxSOiL3
今、OSKのドキュメンタリーやってます。
私、全くうといのですが、OSKってのは
歌劇好き奥様たちにとってどんな位置付けなんでしょうか。
403可愛い奥様:04/05/31 02:01 ID:B6guhIVm
>>402
私からするとヅカとは遠く離れてる位置にあるかと。
ヅカは清く正しくって雰囲気だけど、
OSKはなんていうか・・・汚いものは見せないっていう隠した感じでない
ストレートなショーのイメージ。
日劇なんかと同じタイプのものかな。
お嬢さん芸で終わらないプロ的な。
404可愛い奥様:04/05/31 02:05 ID:QcxSOiL3
えっちぃのもオケって感じなんですかねえ>OSK
てか、なんでこんなに悲哀を感じるのかなあ。
リストラされた団体だからとかじゃなくて
セットとか衣装とかの問題かね・・・
405可愛い奥様:04/05/31 02:08 ID:W3/w0oXj
やはりみんなも観てたかw
406可愛い奥様:04/05/31 15:45 ID:PS3/sVAr
うわ〜ん、はずれまくりました。
ファントムの友の会。
ついでにTCAOGバージョンも。がくり。
407可愛い奥様:04/06/02 17:30 ID:5pTb02ww
もうすぐスカステで王家やってくれるので楽しみ!!
DVD買うの我慢してたけど、これで何度も見られる〜。
思えば、あの公演は何度通ったことか。
408可愛い奥様:04/06/02 21:44 ID:l8kJtsRD
水オスカルのベルばらも放送あるんでそ?
キレギレのDVD買わなくてヨカタ。

他で見たいのは紫苑・安寿オスカル。
劇団ビデオ並の映像でも良いから、見せてくれ〜。
409可愛い奥様:04/06/03 10:01 ID:RiCHGhMj
いいなぁ・・・
うちは南に建っているビルのせいでCS受信できないの・・・
ケーブルTVで見られるようにならないかなぁ
410可愛い奥様:04/06/03 14:43 ID:pmi0kENG
関西では、どんどんケ−ブルで見られるようになってますので、
もう少しの辛抱では??

おいしい番組が結構あるので、早く見られるようになるといいですね。
411可愛い奥様:04/06/03 19:08 ID:eShT0tOw
私は「聖者の横顔」を待ってました、CS。
朝澄けいさんがあまりにもハマリ役でヨカッタので楽しみ。

ミズオスカル、樹里&ワタアンドレ、紫苑フェルゼンがありますよー7月に。
412可愛い奥様:04/06/04 16:28 ID:9aulv4Pw
スターライトエクスプレス♪
椿火呂花、なんでやめちゃったんだよー(泣
413可愛い奥様:04/06/04 20:05 ID:yfQt9b+e
私も見ました。大好きな作品です。
ねったん、ゆうかちゃんが辞め、くららちゃんももうじきやめる。
イーハの主演がほとんどいなくなってしまいますね。

本家のヅカ板、鯖落ちしているようです。
414409:04/06/04 21:06 ID:cuJv1+qo
>410
わぁ、そうなんですか。嬉しいな。
早く来い来い〜♪

大昔の新人公演の放送もあるのでしょうか。
「ジャワの踊り子」杜けあきアディナン、北原瑶子アルヴィアが
見てみたいです。
415可愛い奥様:04/06/04 22:40 ID:r1J3e1Dt
ここで「ファントム」見に行かれた方います?
マンセーだのアンチだのがいないところでまったりとどんなもんだったか聞いてみたくて。
416可愛い奥様:04/06/05 00:57 ID:m9349EQC
星組観てきたんですが、お芝居が意外と良かったです。
綺麗な音楽ばかりでしたが、こういうスタッフワークはパンフ買わないと
誰だかわからないんですよね。
せめて全場面の配役とショーの音楽、振付ぐらいまではネットに出すか
ペラ紙でもいいから200円ぐらいで売ってほしいな。

お芝居ラストの檀ちゃんが、ひさしぶりに私の好きだった檀ちゃんだった。
417可愛い奥様:04/06/05 02:58 ID:r5IyXvmP
>>415
めっさ良かったよ!
418可愛い奥様:04/06/06 13:23 ID:XTvRRvRE
>>401
401さんが見ていたのがいつ頃の星かわからないのですが
マリコさん的な「濃いーー」ではなくて体育会のお兄さんの
パワフルな「濃いーー」です。
私は、401さんの求める「ザ・宝塚」とは違うと思うけど、
かしげちゃんの美しさと妖しさに「ザ・宝塚」を感じました。
わたる君が本当に男の人みたいなのと対照的に、ぜっっったい
リアルでこんな男の人はいない!というところに・・・
419可愛い奥様:04/06/07 08:14 ID:JKR+qjP+
星公演を見て立樹遥と大和悠河の、それぞれダンスと歌に瞠目した。
ふたりとも「華」というか、存在が無駄に派手な以外は取り得がないと
思ってたのに努力してたんだね、
この人たちはネットでぼこぼこ叩かれながらも頑張ってるのに
私は何の努力も進歩もしてないんだなぁと
ちょっと考えこんでしまう今日このごろ。
420可愛い奥様:04/06/07 09:48 ID:s6EUHN52
私は最近、某生徒さんの家族の方と知り合えまして、
そうなると当然、その組を見る回数も増え、彼女に注目もします。
初めは、のどが弱いというか、細いというような印象でしたが、
最近は、歌が(声がすごくよくでるようになって)上達したように思います。
途中では練習しすぎか、ガラガラ声の時もあったりして心配したり。(気分は身内ですね。)
下級生の中には、音楽学校であるお稽古に熱心に通う人もいるそうです。
みんなコツコツ努力してるんですね。
そして、観にいく私は、それをすごいパワーに感じて、気分スッキリになるから
何回も通ってしまうんだろうなァ。
421可愛い奥様:04/06/07 11:49 ID:dKJT1CRV
私も若い頃は、ただただ華やかな舞台に酔いしれていましたが、
今は、生徒さんの真面目でひたむきな姿にも、より惹かれます。
特に若いウチから、抜擢されている生徒さんは、おいしい思いもする代わり、
人の何倍もの努力が、要求されるはず。
宝塚を、子供だましみたいには、思ってほしくないですね。
(もちろん、好き嫌いは、自由なんですよ。)

考えてみれば、10代半ばで、「私の生きる道は、ここ」と決めて、
親元離れて、音楽学校に入学してくる生徒さんが、ほとんどなわけで、
みんなしっかりしてますよね。(我が子と比べて・・・)
422可愛い奥様:04/06/07 14:14 ID:70+ugvIj
芸事にたいする姿勢はしっかりしているんだけれども
そのぶん、世間知らずなところもあってこちらの心配ゴコロを
くすぐるのでしょうね(笑)。

わかっていても、宝塚ってついつい身内感覚になる部分がありますね。
423可愛い奥様:04/06/07 18:29 ID:aIVMQ9dO
私もファントムとれませんー!!
一般に賭けると言ってもとれたことないからなあ・・・
今回はダメかも。トウコファンで宙組好きだからツボだったのに〜!
(すでに過去形。・゚・(ノД`)・゚・。)
424可愛い奥様:04/06/07 19:08 ID:6Wxq9i99
>>422
わかりますー。才能のある子を見出していくのも好き。
努力して向上している姿を見るのも好き。
だけど、才能なさげで七転八倒してる子のいじらしさを見るのもまたこれ
ヅカならでは醍醐味だったりする。

そういう多角的な部分でファンをつかんで離さないので
宝塚って魔力があるなーと思うんですよ。

>>423さん ファントム私は2回分ゲトできてるんだけど
一緒に行く予定だった子が、ダメになったのでお譲りできるものなら
譲りたいです〜。
425可愛い奥様:04/06/08 12:29 ID:iEKtBkX6
星組さんの千秋楽の模様をスカステで見ました。
あああ〜〜、私もあの場に居て踊りたかった。
すごい熱気でしたね。圧巻でしたわ。
426可愛い奥様:04/06/08 14:53 ID:8xkwDZhn
>424
うそっっっっっ!!
あ、423です・・・
もしかなうものなら譲っていただきたいです〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
427424:04/06/08 16:03 ID:8xkwDZhn
あ、すみません・・・
私信モードですがこれだけ見逃してm(_ _)m
424さん、もしかして大劇場?東宝希望なのですが・・・
428可愛い奥様:04/06/08 16:09 ID:8xkwDZhn
  ↑
名前欄、423の間違いです。重ね重ねm(_ _)m

これだけじゃあんまりなので。
星組、終わっちゃいましたね。
何とか一回行けました。トウコちゃんがいない〜!と思っていたけど
タニが結構カコイイ!で良かったです。元々キライじゃないんだけど。
私はトウコちゃんとタニってなんか似てるような気がするけど、
トウコファンの友達はぜっっっっったいそんなことない!!と言い張ります。

お芝居がコメディとは知らなかったので楽しかった!
だんちゃんは星組に来てから良くなったね。マミさんと組んでるときは
なんだか大きなお人形さんみたいな感じがしたけれど。
楽、盛り上がったのか〜〜スカステ入ってるのに見逃したわ。
429可愛い奥様:04/06/08 16:20 ID:FaRGyXrQ
>>428
ただのロムものだけどさっさと捨てアド晒した方がよろしいかと。本気なら。
430428:04/06/08 17:16 ID:8xkwDZhn
>429
なるほどそうでした。ご指摘ありがとう。
お騒がせして申し訳ありませんでした>皆様
431可愛い奥様:04/06/08 18:09 ID:iEKtBkX6
>>428さん
あ、多分あれで楽の模様全部ではないと思うのだけど
とりあえず朝のニュースで見ました。
もう、幕が何回も何回も上がって、客席もカメラ越しに
総立ちなのか、人影が飛び上がってる状態が写っておりました。
幕を下ろすスタッフさんもオケさんも、かなりなハイテンションだったように
見えましたよー。絶妙のタイミングで幕がまた上がったり、音が入ったりしてた。
組長さんの挨拶から、とにかくテンションが高くて
こんなに舞台と客席が一体になって盛り上がってるステージは
星のパワーとカリビアンナイトと言う作品ならでは!と羨ましかったです。
カシゲちゃんタニちゃんとの別れが惜しいっっって気持の表れた
千秋楽で、「ああ、醒めないで、夏の一夜の夢よ」というムードでしたね。
あんな場に立ち会えた方が本当に羨ましい。同じお金出すなら
踊らな損損!って思っちゃいましたよ。
432可愛い奥様:04/06/08 21:35 ID:/3BVmHvy
花城アリアかわいい
433可愛い奥様:04/06/10 15:57 ID:UNH7lGfM
はぁ・・・今日も「ファントム」に行ってしまったわぁ!
別に行くつもりはなかったのに、体は正直、心も正直。
朝起きて、洗濯してぼ〜っと買い物に行って
と思ってたら、何となく急にファントム見たくなって
予定変更、買い物途中にムラに行ったら、チケットを融通してくれる
親切なおねいさんに出会って、観劇してしまいました。

一日のうちの3時間の幸せな寄り道!よかったわぁ。
宝塚歌劇が好きだから、ムラ市民の所にお嫁に来たのよ!
434可愛い奥様:04/06/10 22:05 ID:0giwVOex
>>433
いいですね〜ご贔屓がいたら引越ししたいくらいだけど、もう退団してしまったから。

CS、アンコールでル・ボレロやってくれるのうれしい〜。でもノーカットで見たい。ムリポ
435可愛い奥様:04/06/11 07:50 ID:w94JXrqQ
>>434
私も今はご贔屓さんがいないので、宝塚在住のうま味はなかったけど
最近父が死んでしまって、ものすごく悲しくて
うつになりかけてるので、ヒマを見ては宝塚に行ってました。
また、ファントムの2幕が、ものすごく悲しくて・・・悲しくて・・・
ショーが始まっても泣き続けてしまいました。(ものすごいツボだった)

で、最近はなんとなく癒されたので、元気になりつつあります。
宝塚が身近にあって、ヨカッタと思うこの頃です。

マミさんのファンさんですか。
うちによく来る郵便屋さん、集荷に行ったらマミさんちだったという
ウマ〜な話聞いたことあります。
436可愛い奥様:04/06/11 09:45 ID:4RgZfZ6a
>>436
2,3年前、年末ぎりぎりで、本局へ年賀状を出しに行ったら、
下級生2人も、年賀状を束で持ってきてました。

ずいぶん前ですが、夫の実家に空き巣が入りました。
当時、何件か被害に遭ってたようで、その中に、天海祐希さんも。
トメさんも大のヅカファンで思わず、刑事さんに、
どのへんにお住まいですか?と、聞いちゃったらしい。
もちろん、ここよと教えてくれないけど、なんで天海さんとこもって、わかるのよ、ねー
おまわりさんも、さりげなく自慢した?ってことですか?
437可愛い奥様:04/06/11 09:56 ID:4RgZfZ6a
436です。
435さんの続きで書いたら、まちがえてしまいました。
438可愛い奥様:04/06/11 13:15 ID:ovuYhW1n
退団後でしたが生マミさんに遭遇したことありますよ。都内某所で。
めちゃくちゃ細い人がいると驚愕して見たら真琴さんでした。
カッコよく斜めな感じで座ってらして、そこに誰かがキタッ!と思って
「彼氏目撃かっ!!」と野次馬な気分になったら
元、お嫁ちゃんのダンちゃんでした。かわいかったー。白玉のようなお肌でしたわ。
もう一人どなたかご一緒でした。(多分、あのありえないほどの茶髪から言って
ジェンヌさんだったのだと思います。)
会話が聞こえるほどの至近距離ではなかったのですが、とっても楽しげでした。
439可愛い奥様:04/06/11 15:55 ID:w94JXrqQ
生ダンちゃん、見たことあります。
去年の花火の日に、阪急電車に乗ってました。

そういえば、最近阪急電車の中で、貴城けいさんを見ました、
やはりつるつるのお肌がきれいでした、すぐわかったよ!

生で見たので一番うれしかったのはナツメさんかな?
440可愛い奥様:04/06/11 17:05 ID:eQOTTXyZ
私も劇場前でナツメさんに遭遇して、ウヒョー!(;゚;∀;゚;)!だったんですが
周囲の人は気がついていなくて、時の流れを感じました。
すらっとして、カッカッカッと歩いていて、かっこよかった〜

貴城さん、あんな上級生でも阪急電車に乗っているんですね。
ムラ近くにお住まいのかたがうらやましいです。
441可愛い奥様:04/06/11 21:27 ID:dNcj6dn5
みなさん結構遭遇してらっしゃるんですね。
私はぼんやり歩いてるせいか隣の友人が気づいて教えてくれてもその時には見逃すってのが多いですw。

といっても都内なのでムラみたいにがんがん目撃するわけじゃないのですが。
442可愛い奥様:04/06/11 22:02 ID:qS6rd1y0
だんちゃんって、生で見ると色が白くてお目目ぱっちり
ありえないくらい美人だった。
443可愛い奥様:04/06/11 23:18 ID:w94JXrqQ
ダンちゃんは、きれいなお嬢さんという感じでした。
お化粧あまりしていないので・・・宝塚の人の普段って、
どこかのお金持ちの奥様かしら?というような人が多いのでは?

多分、今の時間のムラの方が生ジェンヌに遭遇するかも
ジェンヌさんって外食が多いので、この時間に、目立たない居酒屋さんに行けば
会える確率は高いと思います。
私のよく行く居酒屋さんも夜の2時まで営業、お客のほとんどが女性らしい。
それって・・・そうなんだろうなぁ。
444可愛い奥様:04/06/12 01:10 ID:yTtUHZHF
皆さんいいなあ〜何回も観劇できて羨ましい・・・・。
2歳の子がいる、東北在住なのでなかなか観劇の機会がない、
CSに加入できない(貧乏なのでスカパー優先)、旦那は学芸会という、
身近にヅカ友がいない
明日は花組全ツが来るのに、今年は家を新築中で本当にじぇにがないので
無理・・・・

書いててショボーンになってきた。寝よ。
皆さんのご報告お待ちしています。
445可愛い奥様:04/06/12 15:44 ID:ZnJ3ehy+
やったー。
博多座チケットゲットだー。
楽しみー。
446可愛い奥様:04/06/12 15:46 ID:ppiFoStY
今日のWOWOWの「宝塚劇場への招待」で、舞風りらちゃんのファンになりました。
447可愛い奥様:04/06/12 16:18 ID:raB2uZjC
しばらく遠ざかっていた宝塚。
久しぶりにWOWOWの放送観たら、かしげちゃん出ずっぱり。
二番手だったんですね。
その後の新番組のコメントしてたのがきりやん?うーんちょっと変わったかな?
448可愛い奥様:04/06/12 16:19 ID:ElmWwqSv
りらちゃん、一度ムラの公演で、
コムちゃんと2人で観劇の所を見かけました。
何か2人とも妖精のようでした・・・。

舞風さん、かっこいいダンサ−だった風花さんと
しなやかで優雅なダンサ−だった星奈さんを足して、
2で割ったような感じかなって、私は思ってるんですが。
娘1が踊れると、やっぱりショ-は強いですね。

でも、舞風りらって、ステキな芸名だなあ・・。
449可愛い奥様:04/06/12 16:25 ID:KWaCo9r/
りらちゃん、かわいいよね〜。
鬘のセンスもよくってナイスだわ♪

あと、なんだかOG目撃談で微妙に盛り上がっているので参戦。
昔(かるく10年近い)、旧東宝前で入り待ち中にツレちゃんに遭遇。
お写真に気軽に応じていただきました。
あとは東宝エリザの初演?再演?忘れちゃったけど、帝劇でマリコちゃんとかノルくんらを目撃したなぁ。
極めつけは街中をぼへ〜っと歩いてたゆら姉さん(笑)
450可愛い奥様:04/06/12 18:48 ID:207C5EBV
りらちゃん嫌いだったんだけどねー、あのダンス見たら惚れないわけには
いかないわよね。
451可愛い奥様:04/06/13 21:38 ID:wn17Ehqi
ベルリンのキャリオカでりかさんと組んでるまーちゃんもすっごい可愛いでつ。
スカート捌きと男役に見せる笑顔がいいね。
452可愛い奥様:04/06/13 23:04 ID:tjGJS+1+
レ・コラージュでりらちゃんに惚れました〜♥
453可愛い奥様:04/06/14 08:51 ID:Ffdiit2i
>>451
スカート捌きっのうまい人って、よく見ると裾を掴んでぶん投げるみたいに
踊ってるんだよね。でもそれが綺麗なの。
雪組の有紗って人がスカート捌きの達人だと思うわ。
454可愛い奥様:04/06/14 16:22 ID:m6yY0fyS
昨日、ファントムのチケット取りにぴあに並んだんだけど、
徹夜の男二人の所に身内らしい女性二人が割り込み。
確かエリザの時もコイツラ割り込んでた。味をしめたのか?
注意できない自分に自己嫌悪・・・。
私の後ろから売り切れでチケット取れなかったので
後ろの人は注意できなくて後悔しただろうなー、と思う。
455可愛い奥様:04/06/14 21:58 ID:9SQt6Ujd
>>454
絶対言わないとこれからもずっとやりよるで。

ひどい話だ。私ならぶち切れながら注意する。

できなかったらぴあのお姉さんにちくって注意してもらう。
456可愛い奥様:04/06/14 22:51 ID:19gpiYFp
最近の宝塚のチケット前売りは買いにくい。
劇場前売り抽選に並んでも、その日にあたった事がない!
その上、サバキが禁止なのはイタイ!
なのに劇場に入れば、席は余ってたりする。
ファンクラブの人もチケットさばきが、大変と同情する。

そんなチケット取りの矛盾とスターが小粒なので
従来の宝塚ファンが離れていっているんですけど
劇団側も気づいてなんとかしろ!と言いたくなる。
457可愛い奥様:04/06/15 08:30 ID:TwIVAgvv
>>454
ぴあのお姉さんにちくっちゃえばいいのに。
冗談じゃないよね。

>>456
確かにサバキ禁止は辛い…
458可愛い奥様:04/06/15 08:43 ID:y0Rh4KYz
サバキで買うって、それなりに楽しかった。
私は買う方ばかりだったけど、定価より値段が高いということもなく
主婦にはよかった。
甲子園みたいなのとは、次元が違うと思うんだけど〜。
人がゴチャゴチャしてないのも、なんか寂しい。
459可愛い奥様:04/06/15 09:16 ID:i/8XDy5Y
サバキができる、と思うとチケットを余裕を持って買えるけど
だめだと厳選しますよね。
劇団的にもサバキOKの方が実質的にチケットが売れるんじゃないかと思うけどー。
以前の空席はチケットは売れてる、今のは売れてない、
・・・って気がするけど、やっぱダメなのかしらね?
460可愛い奥様:04/06/15 09:49 ID:BCnVYyQ7
サバキ禁止はつらいです。
それより友の会チケットがオークションやチケットショップに流れているのを
なんとかして欲しいです。
飛行機のチケットレスサービスみたいに、当日ペルソナカードを機械にいれると
発券されるようにすればいいのに。
初期投資は必要でも、郵送にかかる費用が永遠に削減されるからペイすると思う。
461可愛い奥様:04/06/15 10:11 ID:vJH16Gsc
>>460
それすごく賢い。いいね。でもすごい行列になりそう。
462可愛い奥様:04/06/15 10:28 ID:l1SKu4/F
小学校3年生の時に、小松美保にファンレター送ったんだよね。
(風と共に去りぬ、雪組公演メラニー役)
子供の浅知恵で、返信用切手を入れたの。
で、返事が来なかったもんで、今度は往復はがきで「切手まで入れたのに
返事がこなかった(涙」と送ったら、丁寧に「ごめんなさいね。切手まで
入れてくださったのに・・・。」と直筆の侘び文と直筆サインつき
ポートレートを貰った。薄ピンクの便箋に、青いインクの万年筆で
達筆だった。
宝物だったよ。まだ実家の何処かにあると思う。
463可愛い奥様:04/06/15 10:34 ID:5dzKBK4Y
娘役さんだと売れている人でもお返事いただける!
し、お茶のチャンスも結構あったな〜。
娘役さんのお茶会も楽しかった。
今はご無沙汰なんで全然分からないけど、
昔の娘役さんって夢見る夢子さん、お姫様っていういでたちだったのが
よかった〜(オフの時)
今、上品で華やかなすっきりスマートな、声が美しく、踊りも上手な、
オフも美人なオススメの娘役さんってどなたでしょう?(←要望多し)
是非ご紹介くだされ。
464可愛い奥様:04/06/15 10:36 ID:PkJ7Pqbn
日比谷に勤務しているので、よく地下鉄でジェンヌたちを
目撃しています。一発で解ります。
465可愛い奥様:04/06/15 10:42 ID:l1SKu4/F
アテクシTDLで遭遇したことがあります。
明るい日差しの中、只者ではない金色の髪の集団。
466可愛い奥様:04/06/15 11:15 ID:2/isA9QT
>>463
うわー、それ全部兼ね備えるのは非常に難しいですね。
上品な、って言うと気品溢れる花總さんや、おっとり福顔のふづきさん
華やかな、って言うと、貫禄の花總さん、美貌の檀さん、クラシカルな白羽さん
すっきりスマートなのは、舞風さんか、スタイル抜群の花總さん、
声が美しいと思うのは、伸びある歌声の彩乃さん、危なげない遠野さん
踊りも上手な、は文句なくダンサーで舞風さん
オフも美人な、って言うと一般受けする美人度では檀さん 
って、感じかと現在のトップ娘から二番手まで陣では個人的に思ってます。
私の今注目してる娘役さんは、とってもコケティッシュな現代的な子なのですが
それもまた、どう育つか見る楽しみがあるんですよね。
私も娘役さん大好きです。
467可愛い奥様:04/06/15 11:46 ID:EYWYoedj
娘or孫が宝塚に入りたいって言ったら
どの程度まで応援しますか?
468463:04/06/15 11:49 ID:5dzKBK4Y
>>466
そうですよね、難しいですよねw
遠い昔では美声:マイマイ、ジュンベ、コケシ、シイちゃん、
華やか:シギ などを思い出すのですが・・・。
色々あげていただいてありがとうございます!
早速ぐぐってお顔を拝見してきます〜。
花總さんは初舞台の頃に大役をもらってソツなくこなしてるのを
見たことがありますし、実家の近所なので縁があります。
細面のユリのような雰囲気の人ですね。
469可愛い奥様:04/06/15 12:40 ID:J269PZza
>>459
そうやって無闇におさえてしまうヲタの存在のほうが
多少の売上減少よりも大きな問題であると認識されたんでしょう。
正直、一般人はサバキとダフ屋の区別がつかない。実際サバキ黙認時代の
最後期は、素人が平気で手数料だのお花代などを乗せて売っていたから。
470可愛い奥様:04/06/15 15:51 ID:TwIVAgvv
>>468さんのレスで思い出したけど、シギちゃんって物凄くスタイル良かったよね。
ボンッキュッボーン!って感じだけど、いやらしくなくって清潔感があるの。
で、ジュンベちゃんはあのパワフルな歌声と時々やりすぎなくらい凝ってたヘアアクセ。
「白夜…」の黒口紅にはゾクゾクしたなぁ。
コケシちゃんは歌声が好きだった。
お芝居も色気があったし。
あとキャルさんのダンス、チコちゃんやしーちゃんのしっとりした歌やお芝居も良かった。
ニナちゃんのあでやかも最高だったし、ミキコちゃんは綺麗だし、ミミちゃんはなんでもこい!だったし、あの頃の娘役さんたちは若手も含めてみんな素敵だった。
今の娘役さんたちもそれぞれに個性があって好きだけど、以前に比べるとやっぱり小粒化しちゃったなぁ…。
歌劇団、もうちょっと娘役さんの育成にも力入れてほしいよぅヽ(`Д´)ノウワァァン!!
471可愛い奥様:04/06/15 17:34 ID:orllkgfs
>>470
ボンキュッボンっていえばマサエでは?w
胸が凄かった〜・・・。
彼女は愛嬌があって・・・・そこがよかったw
チコちゃん、ニナちゃん、ミミちゃん、みんな艶やかな色気が立ち振る舞いが
好きだったな。
星組さんは当時オサレな人が多かったし(男役女役とも)、
ヘアアクセもシギ、ジュンベともども凄い懲りようで見ていて楽しかった記憶が・・。

ところで私も浦島なんだけど、春野スミレさんって今客観的に見てどんなイメージ?
私はコマーシャルで歌声聴いてホレたんだが・・・。
やっぱり歌の人でしょうか。
472可愛い奥様:04/06/15 17:58 ID:BCnVYyQ7
>>460
以前の友の会は当日カウンターでチケット引き換えだったんですよ。
それを考えれば機械数台置けばできると思うのですが・・・

花組「NAKED CITY」で、超美形を発見しました。華月由舞。
檀ちゃんが可愛い系の美女なら、彼女は悪女フェロモン系?
帰宅して調べたらまだ研2だったけど。w
体もまだ若さ爆裂のぽっちゃりボンキュッボンでした。化けそう。
「NAKED CITY」、スーツものがお好きな人にはおすすめです。
私はストーリーには入り込めなかったのでつい脇の美女に目が行って・・・w
473可愛い奥様:04/06/15 18:28 ID:WaQlGphz
春野さん、おっしゃる通り、歌の人だと私は、思うんですが・・・。
あの伸びやかで、艶のある歌声は貴重ですね。

下級生時代からよく名前は目にしていたんだけど、
正直「そんなにいいのかなあ・・?」と思ってました。
でも、愛華さんトップの後半くらいから、ぐんぐん伸びてきて、華も出てきましたよね。
2番手時代も、1作しかなかったのに、
今は堂々たるトップぶり。
「地位は、人を作る」と言いますが、確かに。
474可愛い奥様:04/06/15 18:45 ID:kzbzMvx5
こてこて、ベタベタ、思い切りカネかかってんぞぉ「これぞ、タカラヅカ!」
そんな雰囲気の作品が見たいよぉ〜(切実!)
475可愛い奥様:04/06/15 18:50 ID:2/isA9QT
>下級生時代からよく名前は目にしていたんだけど

私も名前のインパクトがすごくて(w 印象的でした。
スミレさんっておっしゃるから娘役さんかと勘違いしてた時期があったりして。
なので、やっと名前とお顔が一致したのが、あの「ムダゲダム」(w

今は本当に素直でくせのない歌い方をされる方だな〜っと思って見てます。
アサコさんとのコンビぶりが面白いですよね。
476可愛い奥様:04/06/16 15:27 ID:PPGu1ofZ
今夜のヘキサゴンは宝塚対決ですね。
もう夕飯の支度終えてしまった。楽しみ〜
477可愛い奥様:04/06/16 15:33 ID:606XWjwX
準備はやっ!>476さん

アタクシも見ますわ。ああ、でも○○ちゃん。どうかトンチンカンな
お答えをかましませんように・・・親心炸裂ですわ(w
478可愛い奥様:04/06/16 15:44 ID:PPGu1ofZ
>477さん、私も年下なのに心配で昨夜は眠れませんでした>バカです。

>○○ちゃん
って私のご贔屓と同じ人かしら?お茶会のクイズとかでぶっ飛んだお答えするひとかな?
写りが可愛ければすべてよしでつ。ワクワク
479可愛い奥様:04/06/16 15:51 ID:8akyp9Y1
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004053108.html
収録の記事です。477さんはご贔屓さんを心配なさっていますが
>6人は“迷解答”を連発していた。
と書いてあるので、みんなでトンチンカンなら怖くないですよ。w

華月由舞さん、美人過ぎて女役路線になるかも?
鮎ゆうきさんを美人にした感じの人ですね。
480可愛い奥様:04/06/16 15:56 ID:8akyp9Y1
↑鮎さんが美人じゃないという意味ではなくて、鮎さんはすごい美人だけど
可愛いタイプの美貌(檀ちゃんもですね)なので、華月さんは可愛い度を減らして
美人度を増した感じという意味です。
だから娘役というより女役かな?と。
481可愛い奥様:04/06/16 16:00 ID:606XWjwX
>478 
あはは。同じ気持ですよーー。
そもそも本日の出演者の顔ぶれが・・・

日本語勝手に作っちゃう名人・超個性派(ファッション含む)・誰も止められない本音トーク
がはは〜のおとぼけちゃん・関西トーク炸裂お嬢 etc・・・(順不動) と
どのOGを取ってみても、キャラが濃っ!!(w

本当に皆さん満遍なく大好きなメンツなので、それだけに心配も倍、いや三倍、六倍(w

番組サイト見たら「また番組史上初となる快挙を成し遂げる出場者も現れ、予想できない展開に。」
なんて書いてあるので、期待度&心配度、高まりっぱなしです。
482可愛い奥様:04/06/16 16:34 ID:PPGu1ofZ
>>481
ワロタ
>日本語勝手に作っちゃう名人→まみちゃん?
>超個性派(ファッション含む)→りかちゃん、間違いなし。でも今回は普通なんだよね。
>誰も止められない本音トーク がはは〜のおとぼけちゃん→ぶんちゃん?
>関西トーク炸裂お嬢→ずんちゃん?

昔歌劇であった花組男役トークみたいだ。
しかも73期同期トークも楽しみ。
全問不正解で優勝とか?
483可愛い奥様:04/06/16 18:57 ID:hfEt7kAZ
夫が数日前から録画予約しています>ヘキサゴン
まみさんはCSで見るけど、他の方々は久しぶりなので
楽しみですわ

>482様
本音トーク ぶんちゃん
がははおとぼけ ずんちゃん
だと思います
484可愛い奥様:04/06/16 19:39 ID:PPGu1ofZ
チャーは毎週ドラマでてるんじゃなかった?
ずんちゃんもよく見かける。上沼さんと一緒に。
485可愛い奥様:04/06/16 20:05 ID:beGF+Kg0
ヘキサゴン、面白すぎ。
486可愛い奥様:04/06/16 20:56 ID:N/k1zJqS
487可愛い奥様:04/06/16 21:01 ID:3SSvxvKM
りかちゃん、かわいかったYO!

つーか、ホントに面白かった。
翻って今の劇団には私をひきつける生徒さんがいないのを再確認してしまった。
なんとなく、鬱。
488可愛い奥様:04/06/16 22:09 ID:sO0JBGi1
りかちゃん、変なワンピとか着てたらどうしようかと思ってた。
スッキリスタイルで良かった。

みんなショートヘアーの方が似合うと思うよ、うん。
489可愛い奥様:04/06/17 08:52 ID:bNmXcGS+
マミちゃんのTKOの答えってなんだったっけ?
T てめぇ
K このやろう!
O

Oがわからないんだよなぁ
チャーリーの死ぬから駄目、にもかなり大笑いしちゃった。
ずんこは弄られまくってたね。
コウちゃんは下級生だからやたら攻撃対象だったし。
490可愛い奥様:04/06/17 09:27 ID:tx817ZX6
>>489
おぼえてろよ?

宝塚はあまり詳しくないけどめちゃワラタ。顔も迫力あったし。
あの人かっこよかったんでしょうねー。
491可愛い奥様:04/06/17 09:37 ID:iYhr311h
>489
「おぼえてろよ」でしたよ。
「タイでおかまと呼ばれました」なマミちゃん萌え。
492可愛い奥様:04/06/17 10:45 ID:LgJgkkeN
チャーリーさんがおバカ過ぎて好きになった〜w
(「馬鹿」じゃなくて、「おバカ」ね)
ああいう美人なのに明るいおバカさんって男の人にもうけそう。
「新源氏物語」は月組だから、君は出てないよ〜気づけ〜、
君が出たのは同じ源氏でも大和さん原作の「あさきゆめみし」だよ〜、
とTVに向かって叫んでしまいました。
他のメンバーも最後まで誰も気づかないっていうのはどうよ?!
493489:04/06/17 11:49 ID:bNmXcGS+
レスくださった皆さんありがd。
「おぼえてろよ」でしたかw
うちの旦那が「今度K-1とか見たら思い出して笑っちまう」って言ってました。
しばらくこれだけで笑えそうw

>>492
私も「チャーちゃん、違う!違うから!」ってテレビに向かって駄目だししちゃったよ。

ところで昨日の面子ってブンちゃん以外は見事に元・花の子たちばかりでしたね。
なーちゃんのころの下級生さんばかりだったのを思い出しました。
494可愛い奥様:04/06/17 15:09 ID:uRuJ8AxG
あー、なるほどそうなんだ。
私は見出して日が浅いから
「うわ、元月ばっか・・」と思ってしまった。もっと歴史があったのよね。

りかちゃんがすごく普通の女性でなんかなごみました。お子さんとか連れて
観劇に来てても違和感なさそう。マミさんはもう、さっすがマミさん(w
笑いももってくし、仕切りもするしで。

個人的には珍答「うえだしんじ」と、「平尾昌昭」で転げまわりそうなぐらいワロタ
495可愛い奥様:04/06/17 20:01 ID:edZYKWoe
ちゃーさんってクールで暗いのかと思ってたら天真爛漫系お馬鹿ちゃんでびっくりしました。
りかちゃんは本来の性格のまま(大人しくて聞き役)かつ天然なお答えで笑い上戸で可愛かった。
ぶんちゃんの同期愛に感動したし、最下でいじられてた幸ちゃんもよかった。
男うけしそうなのはちゃーちゃん、ずんちゃんだろうな。
まみさんは上司だったらいいなぁ。ずんちゃんは友達のお姉ちゃんって感じ。
496可愛い奥様:04/06/17 20:11 ID:Xby6OHz2
ご無沙汰してるな。
子供が出来てから、観劇なんて無縁になってしまった。

小学生の時「ベルサイユのバラ」がどうしても観たくて行った。
帰りに楽屋から出てくるスターさんを待つ軍団の中で
担任の先生をみつけた。
先生は安奈淳の親衛隊でした。衝撃と親しみ両方一度に味わった瞬間。
次の公演の時は、私、母、担任の3人で行きました。
先生はマニアで昼、夜公演同じ席をキープしてあって、入れ替え
関係なくその席に座っていた。
今はきっと一度退場させられるんでしょうね。
497可愛い奥様:04/06/17 20:24 ID:bNmXcGS+
昔、修学旅行で見たのが初見だったんだけど、お稽古中の組の生徒さんたちが出てきてお見送りしてくれたよ。
そのときの面子がナツメさん時代の花組さんたち。
ナツメさんをはじめ、キャルさん、ルコさん、ヤン・ミキetc…から投げキッスやお手振りでお見送りされて田舎モンにはかなりのカルチャーショックだったなぁw
今にして思えば「写真とっときゃ良かったぜ」なんだけどね。
今はもうやってないよね、さすがに。
498可愛い奥様:04/06/17 20:30 ID:edZYKWoe
>>497
それマルチ?
前にも本板で読んだ。
499497:04/06/17 22:28 ID:bNmXcGS+
>>498
いや、実話なんだけど。
マルチでもなんでもなくて実体験。
本板ってヅカ・四季板のこと?
500可愛い奥様:04/06/17 23:14 ID:edZYKWoe
>>499
そう。ヅカ四季でみた事ある。
マルチでなかったのならごめんね。

いい時代だったんだね、今じゃ考えられない。
501可愛い奥様:04/06/18 00:25 ID:tKcIFkVv
こんなスレがあったとは!
ヤンさん時代にはまっていました。
昨日のヘキサゴンの人達まで見に行ってました。

最近の公演も見たいけど、チケット(東京)取れないし、
昔みたいに並び(今もある?)する気もないし。
兵庫の方は平日だったら今でも見れたりするのにね〜。
502可愛い奥様:04/06/18 14:27 ID:zY9qJqHW
宝塚の生徒のみなさんも、修学旅行の団体が入っていると、
ラッキ−って、感じらしいですよ。
反応がストレ−トですもんね。

私もマミさんの公演だったかで、最後、大階段の3組のデュエットダンスの時に、
「うわ〜〜」って言うため息まじりのざわめきが後ろの方からあがり、
何だか我が事のように、うれしかった覚えがあります。



503可愛い奥様:04/06/19 19:06 ID:fBw7gnPK
>>501
いま、劇場前での並びは無いですよ〜。
各自、ぴあに並んで取ります。
先日の「ファントム」では苦労しましたが、ま、そうでもない公演もありますので
お気が向きましたら劇場へもどうぞ♪
オークションで定価、ってのもありますしね。
504可愛い奥様:04/06/20 20:45 ID:6UajBV4s
明日で「ファントム」終わりなのねぇ。
今回の公演は、美しかったわぁ、久々に涙してしまったわ。
行くつもりではなかったけど、今日も2時頃ふらふらムラに、行ってしまった。
こういうのめり込む公演はなかなかないわねぇ。
日頃の行いがいいせいからか、今日もいい席で堪能できたわ。
オークションもいいけど、アンダーグラウンドさばきもオススメよ。
505可愛い奥様:04/06/20 22:40 ID:q74Eo9Cm
アンダーグラウンドの奥様!( ̄△ ̄;)カクイイ!!
506可愛い奥様:04/06/21 15:26 ID:ea98DQIb
本日、ファントムの戻りチケットの日なんでぴあに行ったら
希望の日はなく、つい行けない日なのに取ってしまった・・・。

これ、どうしよう〜。
507可愛い奥様:04/06/22 18:39 ID:1uby02TG
>>504
ムラお住まいの方、本当に羨ましい〜〜。ふらっと行ってさっと見られるなんて!!

今年も前半で自分が「ここまで」と決めていたヅカ予算を
はるかにオーバーしてしまった。どうするんだ〜(涙

後半も博多座、ムラ、もちろん東京と行くつもりなのに宿泊費をどこから
捻出しようかと涙ちょちょぎれ。
508可愛い奥様:04/06/22 20:32 ID:Bb42diaA
私など、もう劇場行くのはあきらめた。
スカステで我慢してまつ。
509可愛い奥様:04/06/23 11:40 ID:r5s8XtgK
東宝でのサバキの仕方ヅカシキ板で聞いてるの。
おしえたいけど、どうするべきかしら・・・。
510可愛い奥様:04/06/23 13:02 ID:FbHintLU
東宝サバキ、教わりたいけど、それはいっちゃダメでしょ。
でも、本当の所は知りた〜い!

ムラのも教えてもいいけど、言うと
広まっちゃうので、自分が買えなくなっちゃったり、
劇団に目をつけられたりするので
お互いに、やめてほうがいいよ。

でも、それでも教えたいというなら、聞いてあげよう。(ダンボの耳)
511可愛い奥様:04/06/23 15:27 ID:qBY5ATNe
私はサバキ禁止になってからはチケット交換掲示板に
「譲る、当日手渡し」の投稿をしています。
512可愛い奥様:04/06/23 16:53 ID:LtdZrQoF
私はいつもふらっと行くので今でもサバキでみてるよ。
シャンテ前もウィンドウでかわいそうに立ってたらいつも譲ってもらえる。
私の顔って不幸なのかしらん?苦笑

513可愛い奥様:04/06/24 09:07 ID:MPFFwuAd
チケットを欲しい人=財布もって立つ
さばきたい人=ヒッソリと近づいて、席番を言って交渉成立ならば
シャンテ警備員、東宝の係員の目につかないようにやりとり。

ってことでいいんではないかと思うのですが・・・。

>>512
私はさばくとき、一人で端の方にポツンとたってる人にします。
ワラワラと他から寄ってくる前に話を済ますためで
決して不幸そうだからじゃアリマセン(w
514可愛い奥様:04/06/24 16:55 ID:uuLTqbX8
私はさばきのときは某場所でこっそりやってることが多いかな。
あとはシャンテで物欲しげに一人ぽつーんw
515可愛い奥様:04/06/24 22:04 ID:5UDNFZzA
>>513
よかったぁ。
薄幸な顔してるのかとチョト気になってたんです。

りかちゃんのさよならもサバキでみたよ。ラッキーだった。
516可愛い奥様:04/06/25 10:33 ID:fiR4fmtK
りかちゃんのさよならがサバキで見れたなら
全然、不幸な女じゃないじゃない?

むしろ、この人なら譲ってもいいという「おいでオーラー」を
ぶんぶん出してたんじゃない。ウラヤマー
517可愛い奥様:04/06/25 10:58 ID:LEnRLXqE
ぶんちゃんlove
518可愛い奥様:04/06/25 13:30 ID:/CP+y+Gi
ヘキサゴンみてぶんちゃんのこと好きになったよ。
1作トップじゃなかったら見る機会もあったのに残念。

りかちゃんが星にいた時みたけどかわいいなと思ってた。
歌がすきだな、声がわりと好みだからかな。
519可愛い奥様:04/06/25 14:54 ID:P/o3W+Wz
確かにぶんちゃんは、実力や華から言って、
あと2,3作やっても、よかったと思います。
まひるちゃんとの、コンビもお似合いだったし・・。
1作トップは、あんまりでしたよね。

たまたま谷間の学年に当たってしまったのが、運命の分かれ道。
実社会でも、似たような事ありますけどね。
520可愛い奥様:04/06/25 16:36 ID:31UuMcfx
こんど舞台に出るんでしょ?
昨日の朝、TVでCMが流れていて「あ!ぶんちゃんだ!」と
叫んでしまいました。w
王女様のかっこをしてました。
521可愛い奥様:04/06/26 09:43 ID:mrxD8Z5O
ぶんちゃんとまひるちゃんのラストを見て
まひるちゃんのファンになりました。
コムさんとの「アンナ・カレーニナ」がめちゃよかったので
もっといて欲しいと思いました。

ぶんちゃんに関しては、もともと星組ファンなので
下級生の頃から応援していました。
522可愛い奥様:04/06/27 21:31 ID:9ozv4bpT
オールドファン奥様必見!
明日衛星第2で、幻の宝塚
雪組ザ・レビューですよ。
ジュンコさんの頃のですね。
523可愛い奥様:04/06/28 08:54 ID:lD4OHDi/
本日が雪組「ザレビュー1」(昭和52年)、
明日火曜、雪組「ジャワの踊り子」(S57年)麻実、遥、
30日(水)、月組「ザ・ビッグアップル」(S56年)榛名
1日(木)星組「セ・マニフィーク」(S52年)
     花組「「さよならにリボンをかけて」(S53年)
2日(金)星組「ラ・ラ・ファンタシーク」(S48年)鳳、安奈、大原

とTV雑誌に載ってました。
毎日見ます〜。
524可愛い奥様:04/06/28 12:45 ID:sjuRTexq
お勧めは、「セ・マニフィ−ク」
鳳蘭さんの、大陸的でおおらかな魅力がいっぱい・・。

「ザ・ビッグ・アップル」も、ニュ−ヨ−クを舞台にした小粋なショ−。
大地真央さんが、ぐんぐん伸びてきて、人気沸騰中の頃の作品です。


525可愛い奥様:04/06/28 15:00 ID:QU6cObuu
おお!
「セ・マニフィ−ク」、歌は何度か聴いたことがありましたが
お芝居(ショー?)のタイトルなんですね。
BSで見た「狸御殿」の後のショーでも鳳さんが歌ってましたね。
526可愛い奥様:04/06/28 15:27 ID:xLYyoUji
ターコさんのジャワ楽しみ。
素敵だと噂に聞いてるので。

花も月もジャワ最悪だったので美しいのをみたい。
527可愛い奥様:04/06/28 16:19 ID:ULwsRbLJ
最悪、、ってそんな言い方しなくても。ageてる時点で
なんか場違いな人が飛び込んで来た感じ。
528可愛い奥様:04/06/28 20:38 ID:QU6cObuu
ビデオ録画失敗してた・・・・・・・_| ̄|○
529可愛い奥様:04/06/28 21:06 ID:sjuRTexq
「セ・マニフィ−ク」は、ショ−のタイトルなんですよ♪
鳳さんのワンマンショ−に近いんですが、それも納得のスタ−ぶりでした。
どうぞ、お楽しみに!遥くららさんも、出てますよ。

今日の「ザ・レビュ−」も、懐かしかったです。
高宮沙千さんの歌声に圧倒されまくり・・の1時間でした。
お嬢さんお2人も、入団されて、期待していたんですが、
お姉さん(?)は、早々退団されて残念!
530可愛い奥様:04/06/28 23:10 ID:/8n4eMAa
あっあぁ〜いがいまぁ〜 あっあぁなぁたぁを
よぉわぁあぁすぅ〜♪
こんな感じでしたかw
すごく好きな曲なんで楽しみ。
531可愛い奥様:04/06/29 11:31 ID:dLFJv4Va
当時をリアルでは知らない者ですが
鳳さんの
あのtip tap tip tap ってところがスゴイですよね。

ドキュンズキュンと射抜かれそうな歌(w
532可愛い奥様:04/06/29 13:11 ID:T88/fk37
はるかくららさん、思ったよりずっと若い人でびっくり!
はじめて見ましたけど、女優さんしていないんでしょうか?
533可愛い奥様:04/06/29 19:33 ID:kxm3tzu0
>>532
女優業は引退されて、今は専業主婦と思いますが。
534可愛い奥様:04/06/29 23:35 ID:NFmdj58z
離婚したんじゃなかった、最近?
535可愛い奥様:04/06/30 08:43 ID:J5xKSSbB
>>531
岸本さんの「聞いて頂戴こんな話」のヒップアップヒップアップを思い出したw
536可愛い奥様:04/06/30 11:22 ID:pCLx5rp2
>>534
そうなの?
思いっきり玉の輿に乗られたはずですよね。
537可愛い奥様:04/06/30 13:06 ID:vg13GRSe
麻実れいさんが好きだった。
今でも好き。ゴージャスだもん。
鳳蘭とか。
538可愛い奥様:04/06/30 13:49 ID:8OraAoN5
「ビッグアップル」あげ。
最近ファンになったものですが、いいっすね!
539可愛い奥様:04/06/30 19:24 ID:B11IKCxt
ジャワを見て。
ターコさんと、今の彼女じゃあ、全然レベルが違うってことが分かったよ。
彼女が悪いとは言わないけど、器が違うってのはこういうことなんだね。
540可愛い奥様:04/06/30 21:36 ID:LWXp5xau
それほど好きじゃないわたしですが、

ターコさん、すごかったよね〜。
あとツレちゃんもド迫力。セ・マニフィーク歌えます。(w

檀ちゃんって、下手だとか一時期叩かれていたけど、まだトップなのね。
ハナちゃんはやめないのでしょうか?
このごろは小粒になってきて、つまらないなあ。すぐトップやめてしまうし。
541可愛い奥様:04/06/30 22:38 ID:cM6rdcuA
ここでも叩きたいのね…うんざりだよ。
好きじゃない人もつまらない人も、他に行く場所はないの?
542可愛い奥様:04/07/01 00:06 ID:AGR/Ytyc
麻美さんが「徹子の部屋」で娘さんを出産された話しをした時のを
見た方いらっしゃいませんか?映画「学校」のトラックの運ちゃん役の
話しもしてた時のなんですが・・・。たぶん2年位前(いやもっと前かも)
どなたかぁ〜
543可愛い奥様:04/07/01 03:59 ID:wZJNhjHZ
>>542
ヅカ板でも言ってたね。
たーこさん自身は結婚した当時すでに40代を超えてらしたから
出産はないと思うよ。
産んでたらこんなに舞台に立てないだろうし。

しかも息子さん2人が家を出られてから旦那さんと2人っきりでラブラブに暮らしてるってお話してたから娘がいるってのは勘違いだと思うよ。
544可愛い奥様:04/07/01 07:59 ID:C9jsNqIR
この頃のファンさんってトップがやめてしまえばいいとか
ものすごく気軽に言ってるけど、下級生が育ってないのに
上級生で、ある程度集客できてる組をつぶしてどうするのかなぁ。

昔は、2番手ぐらいまでは、ほとんどのファンが必死で応援したよなぁ。
今は誰が2番手なのかよくわからない事もある。
ターコさんもジュンコさんの2番手の頃、美しかったよなぁ。
ジュンコさんが風邪で休演したとき、ターコさんのトップが見れて
とってもお得な気持ちで帰ってきたことあったものなぁ。
545可愛い奥様:04/07/01 09:24 ID:qjoADg73
>544
チャーリーとぶんちゃんの一作トップの根は深いと思います。
チャーリーが一作だったのにあの人は○作なの?
ぶんちゃんが客を呼べない子なら、あの人はどうなの?
みたいな比較をどうしてもしてしまうんじゃないでしょうか。

昔のトップさんって、大人っぽいですね。
ジャワの麻実さんが大人っぽいのかと思ったら、昨日の榛名さんも
最初の登場では一瞬えっ、こんなオバサンが?と感じたけど
見てたら渋いし、かっこよかったです。
W二番手みたいな構成も、フィナーレのデュエットダンスが
男役同士というのも新鮮でした。
546可愛い奥様:04/07/01 14:09 ID:7Gfmav0X
でも、こういったら失礼だけど
あのお二人が一作だったのは、やはり妥当かと・・・。

こう、なんていうか特に飛びぬけて目にやきつくもの
心に残るものがないんですよね。。。
しみじみとじっくり脇で支えてもらうにはいい人材だったのですが。
チャーちゃんやぶんちゃんで「これが見たい」って思うのは
いつも渋い我慢役で、それってやっぱり真ん中で何作もやってもらっても
行き詰まるとでもいいますか・・・。

もちろん、現在のトップさんにも、激しく客が呼べてないお方が
いらっしゃるわけで・・・その人との比較となると、どっちもどっちって気はしますが。

辛口で申し訳ない。
547545:04/07/01 14:58 ID:qjoADg73
>546
いえいえ、二人がトップにふさわしい人材かどうかじゃなくて
思い切ってトップにしないか(ルコさんもならなかったし)、
トップにするなら2作させたほうが良かったのではないかと。
「一作トップ」とそれについての植田先生の発言@AERAが
残した禍根を思うと・・・

今BS見てたんですけど、昔のトップさんの存在感と実力はすごいですね。
548可愛い奥様:04/07/01 14:59 ID:C9jsNqIR
>545
>チャーリーとぶんちゃんの一作トップの根は深いと思います。
というより順みつきさんの1作トップが、ひどかったです。
なんせ、あの頃人気抜群、時期トップとして実力共に
みんなが認める2番手だった頃に、花組のトップの松あきらさんの人気が
いまいちよくないということで、トップの実力のあるミッキーさんを
トップ同レベ2番手として、まっちゃんにガンガンぶつけていって
両方つぶしてしまい、仕方ないのでミッキーさんに好きな作品どれでもいいから
1作だけトップして去ってくれと追い出した。

>546
あの〜現在だから客が呼べてないトップなお方がいるということですが
昔から、客のよべないトップさんっていましたよ。
だからその点は、今も昔も一緒です。でも、今はトップの座にいる期間が
少ないので、実力、知名度が充分でないような印象を受けるのだと思う。
549545:04/07/01 15:09 ID:qjoADg73
順みつきさんのことは知りませんでした。
ルコさんのことは、最強二番手とか、トップになって欲しかった人という
話題で必ず名前が出てたのでお名前だけ知ってるんですけど。

客を呼べないといっても、東京は100%に近い稼働率なんだし
ファン同士で足の引っ張り合いみたいな悪口は言ってほしくないですね。
550可愛い奥様:04/07/01 15:25 ID:znwF9E9Z
ある時期、スタ−さんをトップから4番手くらいまで
各組あまりに横並びにしすぎたんでしょうね。(TCA等)
だから、3番手くらいになると、必ずトップになると、
ファンも本人も思ってしまう・・・。

その苦肉の策が、新専科制度だったと思います。
あれがなければ、あの時、新専科に入った人たち、
みんなトップにせざるを得なかったのでは・・。

みんながみんな、トップさんにふさわしかったかと言えば、
私としては、ちょっと疑問。
だから、荒療治だったけど、必要な改革だったのかなと、今は思います。
でも、1作トップは、温情が仇になって、後々まで響いてしまいましたね。
551545:04/07/01 15:32 ID:qjoADg73
NHKBSの放送を見ていたら、昔は別格スターがすごい見せ場を
もらって活躍してるから、ただ順繰りにトップにするより
いいなって思いました。
フィナーレでもトップの横に立っていたり。
552可愛い奥様:04/07/01 16:58 ID:07bZP+Gp
別格みたいの今はいないに等しいからね。
娘役もだし、男役も。
職人系のスターが殆どいないのが寂しいなぁ。
553可愛い奥様:04/07/01 18:30 ID:bKQb00XH
職人系や、名脇役不在は、劇団の責任ではないでしょうか。
脇を育てようとしてない。
脇に公演毎に一場面でも良い役を与えていたら、脇を目指す生徒もいるでしょうに。
554可愛い奥様:04/07/01 21:32 ID:ToTUH6N3
真面目に語っているところを申し訳ないですが・・・。
樹理咲穂さんが大好きだ。
娘に咲穂と名づけてしまった。
555可愛い奥様:04/07/01 21:41 ID:C9jsNqIR
>554
いい名前じゃないですか。咲穂ちゃん!
今度の「ファントム」じゅりちゃん、魅力炸裂でした。
でも、ちょっと老け役になるのかなぁ。たかこさんのパパだもんな。
556可愛い奥様:04/07/01 22:06 ID:qjoADg73
>554
樹里です・・・
557可愛い奥様:04/07/02 12:41 ID:nd/6FLp4
>>553
これは私の私見ですが
実際は、脇でいい仕事している人もいるし、本人もその仕事の出来や
評価に満足しているように見受けられる人も沢山いるのですが、
その人たちを、劇団が即席で真ん中に持ってきてしまうんですよね。
脇でいれば「アレはダメでもこれはピカいち」って感じの
分野別専門家肌の人材は豊富なのに、それをトップにしちゃうので
本来の持ち味と関係なく、ありがちな役、ありがちなヒーロー・ヒロイン像に
無理に当てはめられてしまって、元々あった輝きが薄れてしまう・・・。
そんな感じのケースも多多あったように見受けられます。
じっくり、その人にあった作品を待てればいいのですが、なんせサイクルが短く
「トップにしたとたんに只の人になった」と言われて、そのまま終わる人材が多い(涙)

それもこれも、要は圧倒的に真ん中向きのカリスマ性の人がいないのが
大元の原因ですが(これでは、鶏と卵の論になっちゃうかな・・笑)

558可愛い奥様:04/07/02 13:00 ID:9n22/gIB
トップにする前から、そういう傾向がありますよね。
ダンスが得意でなくても、組内○番手という序列のみで
10人の男役で踊るシーン→5人の男役で踊るシーン
というように機械的に立場が上がってくるの。
歌が得意でなくても、以下同文。芝居が、以下同文。

「猛き/パッサージュ」の公演は、芝居で轟さんをたっぷり見せ、
ショーでも轟さんの魅力を効果的に使ったうえで、他の生徒たちが
ダンサーはダンサー、歌手は歌手で大活躍していて良かったと思います。

さっ、今日もBS見ようっと!
559可愛い奥様:04/07/02 14:27 ID:c4c7UkGM
BS見てるとこれは家庭用のビデオでとかいうテロップが出てくるけど
「うっとうしいなぁ」と思いながらふと、これは10年後ぐらいに
見直したときの為に必要なのかも・・・と思った。
宝塚のビデオならターコさんの「アンジェリーク」の頃からあるものなぁ。
10年後も、呆けずに見続けれるかしら?
560可愛い奥様:04/07/02 15:04 ID:GFg1OP8+
>>557
以前は、「脇トップ(脇役のトップ)」とかって、言っていた気がする。
位置としては2番手でも、実質は脇役向きの人が居たもの。
何せ、2番手のときは「凄い」のがトップになったとたん…(´・ω・`)
劇団は、脇を育てる気があるのかな?

>>550
はるか昔の話し。やたらとダンスがうまい生徒が居て、
芝居のときは、殆んど出番なし。科白があっても、2、3行w
でも、ショーになると、出ずっぱり。下級生で最多場面出場などもありましたね。
561可愛い奥様:04/07/02 16:24 ID:nd/6FLp4
でも、いろいろ言われているけれど
今のトップさんも大変ですよねぇ。公演数がやたらに多いし、合間にいっぱい
インタビューだ、雑誌撮影だ、ポスター撮りだ、会見だ、対談だと駆り出され
あれで、次に着ていくお洋服やらを買いに行ったり美容院に行ったりしつつ
肌・爪の手入れなど身だしなみも整えて
その上で膨大なセリフを覚え、娘役ならカツラやアクセまで用意する。
なおかつ、お茶会やFC向けへのファンサービスもして
笑顔も振り撒いてなくちゃなんない。全ツなんぞ、朝ついてその夜公演だったり
するケースもあるそうじゃないですか。
しかも、なんだかんだと言われてますが、東京大劇場のあのキャパ
ちゃんと埋まってるのがすごいわ。
いやー、自分が30代前後で、あの殺人的スケジュールこなせるか?って言われたら
間違いなく発狂してるだろうな。
しかも、良くてもけなされ、悪けりゃ叩かれするなんて(www
いまや、どこにいても誰かが見ててネットに書き込む時代だものね。

精神的に行き詰まって、失踪したりするトップが出ないもんだと感心しますわ。
562可愛い奥様:04/07/02 16:27 ID:9Jca8aT2
ここは熱いね。
煽りとかないし。冷静でいい。

脇が締めない舞台の寒さは宙組が強く感じる。
組子の覇気が感じられないのよね。

なぜかしら? 
563可愛い奥様:04/07/02 16:58 ID:c4c7UkGM
>>561
まだ今はいいよ、昔なんか夏休みは水曜日も休みなしだったんだもん。
それで、45日間ほとんど2回公演で・・・殺人的スケジュールだった。

夏の暑い公演、「戦争と平和」だっけコスチュームプレイで
シメちゃんが公演中に膝ついて、ガク〜っとなったときは
「ああ・・・やはり無理なんだよ〜かわいそうに」と思ったよ。
その後、熱出して2日休演したけれど、
ひどいと思ったよ。劇団員みんな、女性なのに・・・

その公演中に大劇場の大階段がつぶれて3日ほど休演になったけど
出演者とかは、ほっとしただろうなぁ「これで休める〜」って
564可愛い奥様:04/07/02 17:32 ID:9n22/gIB
1>560
「脇トップ」、いいですね。
2番手は自動的に次のトップという暗黙のルールがあると
脇の優秀な人材を序列として二番手にできなくて、結果的に
芝居がしまらないとか、退団されちゃうって事もあるし。
「ショー・トップ」なんていうのも、あったらいいのにな。

>562
ファントムはまだ見ていないけど、大劇場で見た人によると
樹里ちゃんがいいらしいです。
新専科が昔の脇トップみたいな役割に近いのかしら。
「BOXMAN」では寿さんがすごく良かったですよ。
565可愛い奥様:04/07/02 19:21 ID:LtGp/5pC
560です。

>>563
観客のほうも、きつかったですね。
出待ち、入り待ちをすると、生徒同様に休みなし。
自宅往復があるから、遠いとその分のシワ寄せがありました。

脇役は、スポットの当たるものではないので、スター思考の生徒には難しいと思います。
でも、脇が締まらないと、どんな脚本でも薄っぺらな作品になってしまうと思います。
脇トップになれる生徒さんは、実力はもとより、存在感かつ華やかさが必要ではないでしょうか。
「脇役の重要性」を、劇団も生徒も考えて欲しいな、と痛切に感じます。

>>564
>新専科が昔の脇トップみたいな役割に近いのかしら
新専科は、昔で言う「別格男役(娘役)」だと思います。
トップでも2番手でも、脇トップでもない。
だけれども、重要なポジションにいる、って感じですか。
脇トップの方は、専科でしょう。
評価は分かれますが、星原さんとか未沙さん等のクラスかな。
566可愛い奥様:04/07/02 20:22 ID:ky49amzJ
「別格男役」と言うと、私が思うのは、
みさとけい さんの様なタイプです。
今回のBS放送でも、光ってましたね。
他は尚すみれ先生。

スターだけどトップ路線ではなく、脇でもない。
そういう人が欲しいこのごろです。
567可愛い奥様:04/07/02 20:25 ID:ky49amzJ
話変えてしまうとしたら申し訳ないのですが、
私、椿火呂花さんが退団してしまったことが
悲しくて残念でたまりません。ファンでも無かったのに。

BSで安奈さんをみて、また思い出してしまいました。
なんでかな、似てないと思うのに
568可愛い奥様:04/07/02 23:31 ID:KaFxI2+u
>564
樹里さんよかったですよ。
大劇場で見ました。

個人的には星組トップが好きなのですが、
あまりにも他所で叩かれていて悲しくなります。
本人も楽しそう、見ていても楽しいのですごく幸せな気分になるんですが・・・。
569可愛い奥様:04/07/03 08:46 ID:jMAgVAuV
>>568
星組さんのファンですか。私も20年ぐらい星組のファンです。
で、今のトップさんというと、別にあんなもんじゃないでしょうか。
トップが歌下手なのは星組では、当たり前だし。
オーバーリアクションで派手であれば、星組トップとして
充分資格有りなので、1作2作で叩くより
もう少し、育てばいい味が出ると思います。あんなもんです。

>樹里さん
今回は2番手に匹敵するいい役でした。
最後の方の公演では2人の見せ場で拍手が鳴りやまず
次の芝居に移れない状態でした。

スカステでも一番いい場面だけは、放映しませんねぇ。
570可愛い奥様:04/07/03 12:29 ID:C5q1ekkB
>>569
そうですね、星組のトップは「星の王子様」ですから…w
夏でも白ブーツの方が居ましたし…(今でも現役生よりカッコいい!)
現実離れした派手さとコスチュームもの得意組ですものね
星組在籍経験のある現在の星トップは、星の雰囲気を知っているので、いいと思います。
571可愛い奥様:04/07/04 08:26 ID:zWbDnOiR
ファントムは、組長と樹里さんがいい味を出していた。
娘1は、ばばぁなのか若いのかよくわからなくて気持ち悪いというのが、
ここ最近宙組を見るようになった感想。
572可愛い奥様:04/07/04 10:28 ID:IHp7xoZr
新人公演に出られなくなる研7で、
あなたは歌で、アナタは芝居で来年からもよろしく頼みます。と
肩たたきがあるそうですね。たたかれなかった場合は、
8でも9でも、下級生と一緒に群舞も有り。
それで、察しのよい人は、そうなる前に自ら決断するそうです。
いや、ほんとに厳しい世界です。知り合いやご贔屓がいたら、安穏と見れないだろうな。
と、思ったり、
阪急電車で音楽学校の生徒さんと乗り合わせると、ものすごいかっこいいし、かわいいし、
下からこんな子らが、どんどん来てるんやし、上の人らもさっさと、どいたげなあかんわ。
と、思ったり、先輩・後輩どっちも大変やな〜と、ぼーっと思たりしながら、
花の道を散歩してます。
573可愛い奥様:04/07/04 10:51 ID:lCGH+C3C
私も知り合いのお嬢さんが、高倍率を突破して、
音楽学校に入学されたので、ず-っと注目していたのですが、
本公演はおろか、新人公演でも、ほとんど役らしい役はつかず、
バウの公演もお呼びがかかる事なく、結局研七くらいで退団されました。

最後大階段を一人で降りて、マイクの前でご挨拶したのが、
最初で最後のセリフらしいセリフでしょうか・・・。

同期がどんどんソロやセリフをもらっていく中、
いろいろ葛藤があった事でしょうが、
考えて見れば、そのような生徒さんが、半分以上なんでしょうね。
それでも、みんな宝塚にいてよかったと、
感じておられるようで、ちょっとほっとします。
574可愛い奥様:04/07/04 10:53 ID:OwVe/dL5
>>572
宝塚の知られざる定年時期ですね。
その時期までに芽が出ない人は劇団の方から
それなりに退団を言い渡されるという話は聞いたことあります。

新人公演などは、誰のファンクラブから何枚売れているかというのを
劇団側もチェックするようですから、親戚縁者も大変でしょうね。

今の宝塚の問題は、星組より芝居のできない月組の方だと思うなぁ
なので、樹里さんをトップにして欲しい!
それで骨太の文芸作品をガンガンすればいいのに・・・
575可愛い奥様:04/07/04 11:47 ID:ic0ILNAp
>>574
劇団のチェックは、ファンレターや花の数も入るって聞いた。
だから、レターは劇団宛(経由)の方が良いとも。
ファンクラブの運営次第=幹部の質が、生徒の成長にも大きく影響する。
だから、幹部連は気を引き締めて自ら律して欲しいけど、それが出来る人が居ない。

>今の宝塚の問題は、星組より芝居のできない月組の方だと思うなぁ
人材の偏在以上に、実力者といわれる生徒の枯渇とその育成方法が問題でしょうね。
そのせいで、組ごとのカラーがなくなったし…
脚本家の先生も、自己満足の作品に命を賭けるのではなく、
「これぞ宝塚!」の作品を構成可能な実力をつけて欲しい。

月組の「レビューU」みたいな、宝塚らしい作品が見たい。出演者は…(ry
576可愛い奥様:04/07/04 13:15 ID:9N0NzMXT
>575
さえちゃんは宝塚らしい素敵なトップさんだと思う・・・・シュタタタッ(逃げっ
577可愛い奥様:04/07/04 21:41 ID:QYUcub0C
>575
シュタタタ(追いかけ

植田のごり押しトップ以外の何者でもないと思う。
578可愛い奥様:04/07/04 21:51 ID:HGpkaBJ8
大劇場へ行ってきました。
月組公演ですが、もう眠くて眠くて
柴田先生のお芝居、とても期待していたので
あまりのつまらなさにびっくりしました。
昔、雪組で見た飛鳥時代のお芝居はどれも
もう一回観たいなぁと思うほど良かったのに…
私が年を取ってしまったからか、脚本のせいか、出演者の… 

579可愛い奥様:04/07/05 01:27 ID:xPFGBHrw
最近のさえこ、何やっても悪役に見える気がする。
580可愛い奥様:04/07/05 08:37 ID:JeqpQTrr
>>577,579
そうかもしれないけれど、とにかくがんばってほしい、さえちゃん。

どっちかというとアンチだったんだけど、
ユウヒ、アサコ、カシゲの同期に囲まれ、
健気に一生懸命だったのがいじらしかった。
月の組子さんたちも、精一杯盛り上げて盛り上げて、支えているのが、
微笑ましく思えた。
581可愛い奥様:04/07/05 09:47 ID:Y5iNtDEp
月組が「芝居ができない」と言われるとはね。
昔に比べると人材不足とはいえ、中堅以下の小芝居は
まだまだ健在だと思いますよ。


それから、ここでも悪口言いたい叩きたいって人は
もう少し書き方に工夫したらどうだろうか…。
絶賛も同様だけど。
582可愛い奥様:04/07/05 11:16 ID:B+GaOkQa
悪口にならぬよう気をつけて書きますね。
私も月組見てきました。
退屈とは思わなかったのですが、なんでしょうか、、こうトップコンビさんが
芯になれる人に育っていないと言う感想は正直持ちましたね。
私は、あまり組のカラーとか気にせず
題材の面白そうなものは、まず飛びついて見るたちなので
柴田センセの王朝ものには、かなり期待があったのです。
彩輝さんのトップ就任そのこと自体には、全く拒否反応は無いのですが
特出のお二方の余裕ぶりに、さすがにお披露目一作目とは言え
もう少し真ん中が光っていれば・・と思わずにはいられませんでした。
あと、映美さんですが、たしかに可愛らしい、親しみやすい方だと感じましたが
娘役スターとしてはどうでしょうか?
今回はお芝居、ショーともこじんまりとした印象のみ残りました。
体型が小さいことを責めるつもりは毛頭ありませんが、
やはり豪華なお衣装を着こなす役目としては、少々物足りないかな?と思いました。
ラテンショーなどではない演目で、見てみたかったですね。
東京では、もう少し馴染んでいくことを期待しています。
583可愛い奥様:04/07/05 17:13 ID:i5tmTiMd
くららちゃんは「長い春」が彼女以外では考えられないくらい良くて、
それで私の中ではトップ娘役としての勤めは果たしたと思ってます。
ただ、作品によって違う娘役と組めるようなシステムがあれば
おもしろいのにな〜とも思います。
さえちゃんも、美しさと暖かさのあるトップさんで好きです。

人気実力ともに満を持してのトップお披露目で作品も満足って最近では誰でしょう。
みきちゃん、リカちゃんあたり?
前任者がカリスマだったり実力派だと、次の人の一作目は心もとなく見えちゃいますね。
平さん(ターコさんの後任)、瀬戸内さん(ツレちゃんの後任)しかり。
ダンスの得意なヤンさん(ナツメさんの後任)、歌の得意ないっちゃん(杜さんの後任)
でさえ、一作目はトップとしての大きさに欠けて見えました。
今はトップになってからの成長を楽しみにできるほどのゆとりがなく
サイクルも早くなっているような・・・
584可愛い奥様:04/07/05 18:18 ID:SP3K32Rr
卒業生の事を教えて欲しいんですが、
森奈みはるさんは現在どうされていますか?
「クリームインターナショナル」で活動されてると思っていたら
在籍していないようで・・・。
あと、森ほさちさん。
よろしくお願いします。
585可愛い奥様:04/07/05 18:52 ID:i5tmTiMd
みはるちゃんは、キューブに移りました。
スタジオライフや、新感線の古田さんが所属している事務所です。(^^)
586可愛い奥様:04/07/05 18:52 ID:cMqRjtq4
>583
宝塚の場合、役者の実力じゃない所で
トップが決まることもありますから、本当の実力でトップになる人と
バックがすごい(財団)人など、いろいろですので
今の宝塚は、昔よりもっとお金がいるのじゃないですか?
で、長期トップは無理とか。(芸能界の方が金がかからないとか)
はなちゃんのように自前でお衣装を作る人がいてはねぇ。(金かかるなぁ)

満を期して、トップになった人?
知ってる限りでは、真央ちゃんかなぁ。
なつめさんも待ち遠しかった。ターコさんは、下級生の頃から2番手でしたよね。
だから「ベルばら」オスカルとアンドレ編なのに
フィナーレで、一緒に続いて大階段を下りれなくて
下でオスカルを待つという結果になって、ファンをがっかりさせたんですよね。
587可愛い奥様:04/07/05 20:03 ID:yilx6R9/
>582
さえちゃんファンとしては辛いけど、概ね同意。

なんというか、さえちゃんって暗いんですよね、雰囲気が。
脇にいるときは、その暗さが美しかったり色っぽかったりしたけど、
トップとしてセンターに立って輝くタイプじゃないっていうか…。
くららちゃんも、特に欠点はないけど華やかさに欠ける娘役さんなんでますますね…。
でも影のあるトップだっていいじゃないか!と周りの友人達には主張してます。
頑張ってほしいので、お披露目もまだまだ行くわ。
588可愛い奥様:04/07/05 21:03 ID:f2jjYIBo
くららちゃんは私は高く評価してるけど、
大人大人の役が出来なかったのは辛かったね。
リカさんがトップの時に、めいっぱい色っぽい娘役さんとのコンビ、
見たかった気がする。
589可愛い奥様:04/07/05 21:16 ID:HegJ0a/i
>>584
ほさっち〜は「はぐれ刑事純情派」に出ているよ〜。
なかなかキリリとしているんだけど、微妙に婦人警官服が似合わなかったりするw
590可愛い奥様:04/07/05 21:29 ID:PKUZh6CL
どなたか、リカさんの「喝采」を観た方はいらっしゃいませんか?
地方在住なもので、感想など聞かせていただけませんか?
591可愛い奥様:04/07/05 23:28 ID:MiUmoEbb
自前で衣装を作るのは、べつにハナちゃんだけじゃないですよ。
スポンサーが製作費を出してくれたり持ち込みだったり色々みたいですけど。
某トップさんなんか「○○製品を買うと、新調のお衣装が増えるかも〜」
なんてお茶会で言ったりしてたっけ。
もともと舞台衣装なんて連日着て汗をかくものなので高級素材は
使わないものですが、伝説になったのは私の知るかぎり

・「紫禁城の落日」の溥儀の衣装は中国の人間国宝に作らせたもので
 公演が終わったら博物館に行く
・初演エリザベートの衣装はメーター2000万のシャネルのレースが
 使われている

このふたつぐらいかな。
592可愛い奥様:04/07/06 07:28 ID:a+TlBVZ3
えっと。
593可愛い奥様:04/07/06 07:36 ID:a+TlBVZ3
>>590
昨日まで規制かかっててカキコできなかったんだけど今日はかけた。

というわけでりかちゃんの『喝采』素晴らしかったです。
初日、昨日と観たんだけどたった5日でえらい変ってた。

りかちゃん初日はちょっと演技が固かったけど浜さん、左さん、ピーターさんたちの余裕ある笑いの芝居にだんだんほぐされてきて昨日見たときはすごくよかったです。
かなり脚本が突っ込みどころ満載で書き込み不足なんだけど役者の芝居力のおかげで舞台全体はとても楽しめるものになってますよ。

ダンスは初日から文句なく素晴らしいです。
とくに風花さんとのデュエットダンスはトップ時代に見れなかったものがみれて感激でした。
あんなとろける笑顔で軽やかに踊ってらっしゃる姿は久々に見ましたよ。

お芝居の中での孤独なお稽古場でのダンスも絶品です。
出番自体は少ないけど浜さんの舞台でスタートを切れて本当によかったです。
594可愛い奥様:04/07/06 07:36 ID:7xphvWz5
え?初演エリザの場合、鏡の間の白ドレスが1000万、とか2000万とか言われていたんじゃなかったっけ?
しかも花ちゃん自前でって噂だったなぁ。
お茶会で否定したとかしなかったとか。
595可愛い奥様:04/07/06 09:28 ID:ye3eL/lE
>初演エリザの場合、鏡の間の白ドレスが1000万、とか2000万とか

あやちゃんのドレスは同じじゃないよね?
あやちゃんのは幾らだったんだろうか。
596可愛い奥様:04/07/06 09:57 ID:7xphvWz5
あやちゃんのは劇団製作なのかなぁ?と思った。
「サヨナラなのに!」みたいな言葉をあちこちで聞いた記憶があるなぁ。
でも、ビデオとか見た感じはそんなに大差は感じなかった。
みろりんのは全体的にむごかったように感じる…
597可愛い奥様:04/07/06 18:54 ID:rOO8Tu6D
エリザの衣装はプログラムで比較すると段々と豪華になってますよ。

花ちゃん初エリザの衣装も大阪の方のある布地の問屋さんで飾られてましたが、
リーズナブルな値段の布で作られているようですよ〜。
ただ、使った分量は多いでしょうね。
598590:04/07/06 20:35 ID:r+/jo8SE
>>593
ありがとうございます。
リカさん、ダンスがあるんですか?
風花さんとのデュエットダンス、観たいナァ〜(ため息
スイスホテルでディナーショーがあるとお聞きしたので
大阪の方が近いので是非ともそちらには行きたいと思っています。
599可愛い奥様:04/07/07 03:28 ID:YcKll96T
個人的には、ディナーショー捨てても「喝采」だろうってくらい
素晴らしいデュエットダンスですよ。

ここでなら言っても平気かなぁ…
宝塚トップ時代には、やっぱり、間違ったモノを見せられて
いたんだなぁとシミジミ思いました。
600可愛い奥様:04/07/07 05:05 ID:bQReINkj
今更だけど【奥組】【トメ組】にオナカ抱えて笑ってしまった。
>1さん、いいセンスしてますね。
つか、想像しちゃったじゃん、トメ組(笑)
601593:04/07/07 08:26 ID:hwDWcCX3
>598
映像に残る可能性が低いので是非1回は観られることを激しくお勧めします。
男役で風花さんと組んで踊るなんてこともうないだろうしラストチャンス?!


>599
そうですよね、トップの時にこういうの観たかった。。。

今日は東京新聞、婦人公論、レプリークですよ。
602可愛い奥様:04/07/07 09:01 ID:y38KzDPh
リカさんの、『喝采』大阪でも公演しますよね。してほしいな〜
『黒い瞳』でしたっけ?ロシアのお話。
風花さんが白い衣装で、くるくる踊るのがほんとに、
名前通りでよかったァ。(残念ながらビデオ鑑賞でしたが)
他の出演者の方も、よさそうだし、大阪でもしてね。
603可愛い奥様:04/07/07 11:07 ID:zlUnYhiq
わぁ、大好きな衣装のお話に乗り遅れた〜。
私もエリザの白いドレスはどの方のも好きです。
花ちゃんのも当時いろいろとウワサが飛び交いましたけど、まあ、信じるも信じないも
観劇時のスパイスみたいなものですよね。
そういえば星奈さんがおめしだった、真珠がびっしりのセパレーツ衣装も
あの当時は「真珠会社が協賛についてる」とかまことしやかに言われたものでした。
衣装で本物パールを使うわけは無いと思うのだけどね(w
でもイミテーションパールにしても、あの手間ひまは素晴らしい。
最近のお衣装ですと、鳳凰伝の刺繍の豪華さには惚れ惚れしました。
あと王家に捧ぐ歌の王女様の彫金衣装も眼福でございました。
動くとシャラシャラと音がして、衣擦れならぬ「金擦れ」の音がまたありがたみを増す。
花ちゃんも檀ちゃんも、衣装にひけを取らぬ美しさと、まばゆいカツラやアクセが
これまたお見事でした。
不景気な世の中ですが、お衣装の豪華な公演を見るとすごくリッチな気分になれます。
604可愛い奥様:04/07/07 12:34 ID:hwDWcCX3
>>602
今のところ、大阪での公演予定はないですよ。

風花さんとはダンス対決とか言われてたけど
今回見てすっごい寄り添い系もお上手で息もぴったりでうっとりでした。
605可愛い奥様:04/07/07 18:25 ID:yOK12TnA
喝采、見に行きたいなぁ。
なおちゃんも出ているし、りかちゃん、かざっぱなちゃんのダンスも堪能したい!
でも見に行けない…

>>603
お衣装豪華な作品は本当に目に嬉しいですよね。
過去では「レビュー’90」のしぎちゃんのエジプトの豪華マントなんかもすごかったなぁ。
「紫禁城の落日」も豪華の極みだったし。
もっと豪華お衣装を色々堪能したいですよね!
606可愛い奥様:04/07/07 18:41 ID:zlUnYhiq
>>605
そうなんです。紫禁城も生で見られれば良かった。すごかったそうですね。
私はあまり組にこだわらずに行くものですから
どうしてもコスチューム物や時代物など、お衣装の楽しみのありそうな
演目を自然と選んでしまいます。なかなか、あそこまで着せ替え人形のように
豪華衣装を一度に楽しめる舞台って、宝塚以外に無いですもの。
607可愛い奥様:04/07/07 21:06 ID:yOK12TnA
最近豪華だったといえば「王家…」と「鳳凰伝」かな。
日本物も豪華なときは豪華なんだけど、最近コレ!というのをお見かけしていないなぁ。
608可愛い奥様:04/07/07 21:37 ID:3n197wa8
帝劇から帰って参りました。
まひるちゃん、壮ちゃん、他雪組生数名がご観劇でした。
609可愛い奥様:04/07/07 21:38 ID:mRRWc8qJ
衣装の使いまわしの間隔も早くなってきたし…。
エリザの男役の群舞の上が紺で下が黒の衣装は、良く見るもの。
宝塚は、豪華な衣装を観に行くときもありますよね。
610可愛い奥様:04/07/08 13:38 ID:VNMWTPZ5
>>608
ジェンヌはロビーにいてもどこにいても目立つよね。
611可愛い奥様:04/07/08 23:22 ID:LfXnoK5o
ずいぶん昔だけど、知り合いが勤めてた店で
星奈優里がミンクのコートを買った。
「JFK」でマリリン・モンローの役をやった時に
舞台で着たらしい。
お値段は70万円だったそうな。
612可愛い奥様:04/07/09 09:03 ID:cWswDCXr
え、あれ自分のものなの・・・
あれくら劇団にあるのかと。

でも、たまに聞くよね、私物を使ってるっていうの。

全然関係無いけど、星組2001年のベルばらが始まったわー(スカステ)。
くらりんが可愛い。
613可愛い奥様:04/07/09 09:48 ID:6JvjQNgO
劇団の衣装だとフェイクなんじゃないかな。
マリリンをやると決まった娘役のこだわりでしょう。<ミンク購入
614可愛い奥様:04/07/09 16:21 ID:8xym9NNg
明日やっとNHKスペシャルでやるね。
615可愛い奥様:04/07/09 17:29 ID:mfgkC1Fs
そうなんだー。
教えてくれてアリガトウ。
616可愛い奥様:04/07/09 22:10 ID:NeIaoZov
>603
本物パールの衣装、昔はありましたよ〜。
「セ・マニフィーク」で鳳蘭さんがサロメで着た衣装には森真珠さんからの
提供パールがびっしり付いておりました。
最近BSで流れたからご覧になった方もいるかもしれません。
公演中糸が切れてパールがバラバラッとこぼれた事があったらしい。
絵と文にそんな記事がありました。

古い話しでごめんねー。
617可愛い奥様:04/07/09 23:47 ID:w+hB0fGE
スタークラスの人なら、ブーツを自前で作ってる人は多いですよ。
618可愛い奥様:04/07/10 17:14 ID:VPpCkLD8
>>617
本物パールを使ったのってほかにもあったと思う。@星組だったかと
シギちゃんか、あのあたりが来ていたような・・・。

衣装はともかくアクセサリーなんかは自前だもんね・・・。
ホントお金(援助)がないとつらそうだ。
619可愛い奥様:04/07/10 21:15 ID:jjngHCng
nhkやってるよ!
620可愛い奥様:04/07/10 21:27 ID:uwq4T5vm
見てるよ〜。
621可愛い奥様:04/07/10 21:57 ID:NY9GcRgh
久々にシメさん登場。うれし〜。
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:41 ID:WGCMkpNT
>>618
それ、多分上のほうにある「レビュー’90」のエジプトのシーンの衣装かなぁ?
私も何かのショーで真珠会社の提供あったの覚えてる。
確かしぎちゃんであってたはず。

で、それだけではなんなので、昨日のNHK話。
なつかしの(というか幻の)シメルドルフにちょっと感動。
ミツエちゃんも元気そうで、なんか懐かしさと嬉しさがあったなぁ。
90期生たちも初々しくてかわいかったw
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:54 ID:8JiDGQED
「喝采」見に行こうかなぁ。
紫吹風花コンビは、現役時代に組んで「ナイト&デイ」を踊ったのを
見たけど、その時はそれぞれ張り合ってるというか
喧嘩してるのかと思うくらい自己主張しすぎのダンスで
げんなりしたものですが、今回はちゃんとコンビとして踊れてる
みたいですね。
624可愛い奥様:04/07/11 09:57 ID:knGrwen4
先輩ジェンヌが、仕事として割り当てられて
初舞台生の指導をさせられてるとは知らなかった。
昔昔の話ばかりだったらゲンナリだなと思ってたけど、
シメさんミツエちゃん先生陣の映像もたっぷりで、
見応えありますた。
625618:04/07/11 13:41 ID:PomMb35w
>>622
エジプトの場面だ!ありがとー。

昨日のNHK、よかったねー。
ミツエちゃん懐かしかったよ・・・。
シメさんファンだったから昨日のインタビューは泣けますた。
まだまだ現役でいけるな〜あの渋さは・・・。
宝塚らしい生徒をどんどん育てていただきたい・・・・。
626622:04/07/11 14:44 ID:WGCMkpNT
>>618
いえいえ、どういたしまして。
あのショーは色んな意味で記憶に残るショーだったので、確か…と記憶を掘り起こしてみましたw
昨日の映像はほんとに懐かしかったですよね。
シメさん、私も好きだったので大騒ぎしてしまいました。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:36 ID:aaK79inD
>623さん ぜひ観にいってください。 宝塚で観られないものが観られます。
628可愛い奥様:04/07/11 20:27 ID:uiIcZPPz
昨日の夜は、雷が鳴っていきなりのひどい雨で・・・
スカパーの「ベルばら」10分ぐらい中断されてしまいました。
ひどい雨になると受信できなくなるって悲しい。
629可愛い奥様:04/07/12 09:21 ID:6NKwCN7z
本物のパール、って「パッション・ブルー」でも使ってたよね。
田崎真珠提供だった、確か。

初舞台生への上級生の指導、以前花組「あさき」の頃のをTVで見たけど
ポッポちゃんが厳しい、厳しい〜って感じだったのが印象的(^o^)
確か上級生が5〜6人いて、楓さん、ユミコちゃんもいたと思う。
630可愛い奥様:04/07/12 22:00 ID:Tv13Pk9z
最近見始めたのでよくわからないのですが、
初舞台生の指導をしていた3人は、どのくらいのポジションの方ですか?
631可愛い奥様:04/07/12 22:15 ID:iaSmU0Ca
>>630
口上のことかしら?(初舞台生ご挨拶の時、代表で挨拶していた人?)
挨拶の時、その組の組長さんが初舞台生を紹介しますので
日替わりで新入生3人が舞台で挨拶していますってことかしら?

今年の初舞台生のラインダンスの振り付けは「若央りさ」さんだっけ?
632可愛い奥様:04/07/12 22:23 ID:dKD8YjZi
>>631
>>630さんのおっしゃってるのは「ラインダンスのお姉さん」のことだと思います。
お答えしたいけど、私も度忘れ。
どなたかフォローお願いします。
633可愛い奥様:04/07/12 22:30 ID:gGotiPn6
シメさん、相変わらずの
「宝塚バカ一代」だったなー
一人くらいこういう人がいた方がいいよ
やっぱ「宝塚が大好き」な人に宝塚の舞台に立って欲しい
634可愛い奥様:04/07/12 22:31 ID:Tv13Pk9z
ラインダンスの指導をしていたお姐さんたちです。
麻園なんとかさん他2名。
635可愛い奥様:04/07/12 22:47 ID:ZyLx/od5
麻園さんは研14で、お花さまの同期よね。
636可愛い奥様:04/07/12 23:27 ID:TNjb2I9s
ラインダンスのお姉さんは麻愛めぐるさん(81期生タニ・マトブン同期)、
澪うららさん(83期生)、麻樹ゆめみさん(84期生)ですた。
637可愛い奥様:04/07/13 01:42 ID:7+Oelu4w
再放送やってたね。
638可愛い奥様:04/07/13 05:17 ID:Q7l1HzmU
OG・TCA観にいった人いるかな?
感想聞きたい。
639可愛い奥様:04/07/13 11:21 ID:e88iI1XP
>638
OGどんなのだったかな?みんな女装(?)してるんだろうか?知りたいな!

今日はスカステでTCAの生中継がありますよね。
それだけが、今日の楽しみ、早めにご飯食べなきゃ!
640可愛い奥様:04/07/13 12:47 ID:sT/rqEXV
私も楽しみでもう、、仕事が手につきません。
各組の名作再演場面も写るかなぁ??

エルベとか虞美人とか見たい!!
641可愛い奥様:04/07/13 13:23 ID:BW9MxtRf
>>638
スポーツ誌に写真出てたね。
ネッシーくんが相変わらず一人だけのっぽさんだったw
ビデオ出してほしいよ〜!
642可愛い奥様:04/07/13 14:21 ID:e88iI1XP
ビデオからDVDの時代になってるらしいので
DVDを買おうと計画中、出て欲しい!>TCA

最近知ったのだけど(遅い!)ビデオをDVDにダビングできるそう
この秋、古い20年前からのビデオをDVDに焼き直そう。
ビデオが傷んできたので見るのが恐かったので、とてもうれしい!!!
643可愛い奥様:04/07/14 13:11 ID:tw8gNaPN
昨日TCA中継を見に行きました。
お芝居がどの組もホンのさわりでしたが、出演者が真剣に熱く演じていて
ヨカッタです。
花「ベルばら」オサさんの歌、さすが。ふーちゃんアントワネット、きれいでした。
月「心中・大和路」ちょっと地味目。北翔さん、歌が上手。(でもタータンを聞いているので
もっと上手く〜と思ってしまった。ごめんなさい)
雪「星の牧場」ちょっと複雑なお話なのでまーちゃんは語り手、優しいおねえさんが
本を読んでいる感じで良かったです。コムさんは孤独な少年〜青年?とを幻想的な
雰囲気の中、とてもよく表現されてました。ちょっと泣けました。
星「エルベのほとり」わたるさん、船員さんのムードがよく似合ってました。ちかちゃん
オトナな女、よかった。檀ちゃん、銀橋に出てきて「カール!」って叫ぶだけでお気の毒。
宙「虞美人」あいかわらず息ぴったりで良かったです。
644可愛い奥様:04/07/14 16:17 ID:MUF+IY7N
ご報告ありがとうございます。
今回のTCA寸劇は真面目バージョンだったんですね。
「星の牧場」だけ初めて聞くタイトルです。
昔の、再演したことがない作品なのかしら。

涼風真世さん、噂のラガーマン(7才年下)と入籍なさったそうです。
午後のワイドショーは見逃してしまったので夕方のニュースと
明朝のTVに期待だわ。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040714-0013.html
645可愛い奥様:04/07/14 22:57 ID:ydbSyzex
OGの寿ニュースなんか嬉しいですよね。
末永くお幸せにと思う。
646可愛い奥様:04/07/15 08:20 ID:9Hl9E6R5
かなめちゃん、本当にうれしそうだったね〜。
見ていてほっこりしてしまった。
かなめちゃん、おめでとう!
647可愛い奥様:04/07/15 13:53 ID:8Kmio1Cq
生中継、泣きそうなぐらい短かった。中継見に行くべきだったな〜。
はぁやっぱ、CSでタダで見ようと思ったらあの程度だと
最初から心積もりしとくべきでしたね。あはは

フィナーレしか見られなかったけど、やっぱり華やかで楽しかったです。
あれこれツッコミどころはあれど、娘役さんが印象に残った。
花ちゃんはさすがの貫禄のエトワールでした。男役さん顔負けの存在感でまさに円熟期。
檀ちゃんは歌がやばかったけど、それを凌ぐ見た目の華やかさに脱帽。楊貴妃は
まさにアタリ役でしょうね〜。まーちゃんはたおやかでしっかりした
娘役さんに成長されたし、同期のふーちゃんもゆったりした感じで可愛らしかった。
伝統的な娘役さんに成長されるだろうと思った。
くららちゃんはこれで最後だが、ソロ貰ってとっても嬉しそうだった。外の世界でも
頑張れよー。

あれこれ言われてるけど、この5人は各人 持ち味がそれぞれはっきりしてて
90周年にふさわしい人選だと思いました。
648可愛い奥様:04/07/16 00:09 ID:uQrBi74g
> 90周年にふさわしい人選だと思いました。

苦しいフォローじゃなく、本っ気でそう思うんですか?
649可愛い奥様:04/07/16 00:12 ID:uQrBi74g
90周年にふさわしい!と、好き嫌い抜きに思えるトップは、
古びているとは言え宙のお二人。あとはオサちゃん。
雪のお二人、星のお二人は、いいところも多々あるから、
「ふさわしくない」とまでは思わないが「ふさわしい」とも…。
そんな感じですかね。
650可愛い奥様:04/07/16 09:45 ID:n7It+62K
大阪の本町というビジネス街で、
若かりし頃、レトロ〜なコーヒー屋さんを発見。老夫婦2人でやっていた。
早めにランチを済ませて、冷コーヒーをじっくり味わい、余韻を楽しんでいると、
あっという間に満席で、待っている人も。
するとすかさず、お店のおばあちゃんが、
「済んでる人は、代わったげてね〜」と声をかけた。

宙の二人は、遣り残した事はもうないと思うので、代わったげてもいいんじゃないかな。

651可愛い奥様:04/07/16 11:05 ID:pQTzADK0
うーん、私は
ふさわしい!!と思う人は娘役トップは二名を除き、あとはOK
(それぞれ、安定感と貫禄担当、美担当、ダンス担当では一目置ける)
男役トップは一名を除き、あとはOKでした。
(同じように、各人、穴もあるが売り物もあると思うので)

多分、649さんと同じような感覚かな

ただ、650さんの言わんとするところもわからなくはない。
好き嫌いで言うと、好きなほうだけど、何か他の活躍方法があるような
気がそろそろしてきました。トプオブトプ様も同じく
でも、あまりこう言う人事希望話は、ここにふさわしくないかな
(書いている私が言っても説得力ないが・・・)
652可愛い奥様:04/07/16 15:08 ID:JvjcL3Hj
>>618
亀ですが、本物の真珠といえば
「ジーザス・ディアマンテ」で、
1万5千個の真珠を縫いつけたマントというのもありました。
(森真珠から借りたと歌劇座談会で草野先生がコメント)

  from「歌劇」「グラフ」「フォーサム」整理中奥より

好きだったのよ、この頃の星組。
TCAのOGヴァージョンで、
ネッシー×シギが見られて(スカステだけど)嬉しかった。



653可愛い奥様:04/07/16 15:19 ID:QNkK1ZSN
>>652
618です。
それだーー私の記憶の中で覚えてたのって。
確かな記憶はジーザスだー。
レビュー90、ジーザス、ナルシスノアールは私の中でベスト3に
入るものです(星)。
シメさんファンでしたが、トップ以降よりも以前のその作品が好きだった。
この頃の星ってホント、ゴージャスだったなあ。。。
みんな美しかったし、娘役も豪華だったし。
ところで先ごろのTCAにシギちゃんも出たのですか?
大好きだったのにずっとお会いしてないので・・・。懐かしいです。
あの時代のメンバーがまだ現役だったら・・・。
アアアアアア〜〜〜。
654可愛い奥様:04/07/16 16:35 ID:QNRCMiO1
「喝采」を見に行きたいけど、当日券ってあるのかなぁ。
655652:04/07/16 17:11 ID:PUw9GbeM
>>653
どうも趣味が同じようで、私もその3つが大好き。
ネッシー、シメ、マリコ、シギの4人がいろんな組み合わせでダンスしてて、
別格でジュンベ、こけしが絡んできて。
ま、耳にはつらかったけどそれを補うくらいの眼福でしたw

シメさんといえばお披露目の、「ミルキーウェイ」のデュエットが好き。
ホリゾントいっぱい使ってスモークたっぷりで、
あやかちゃんがヴェールかぶってせり上がってきて、
藍エリナ先生の振りがまた、フィギュアスケートを目指したっていうだけあって、
流麗って感じで(レベルは判んないけど)
うー、書いてるうちに見たくなってきた。
こりゃ雑誌の整理からビデオ発掘に変更だなw
656可愛い奥様:04/07/16 19:15 ID:tZzmoOhS
>>654
楽以外はあるよ。席も選べるしいい感じです。
私はもっぱらふらっとB席買って観てます。

ボレロ最高!
657可愛い奥様:04/07/16 20:12 ID:1Zr/Y/wM
一部が終わった時は見に来たことをチョイ後悔したけど
二部で大満足。
658可愛い奥様:04/07/16 22:58 ID:9GKTG8dL
月組観てきました。
期待せずに行ったせいか、結構よかったです。
芝居の最後にうるっときました。
いろいろ叩かれてるさえちゃんですが、
長い目で見ればトップスターらしくなっていくと思います。
(すごく長い目かもしれませんが・・・)
歌は精進してほしいです。
659可愛い奥様:04/07/17 00:42 ID:cqRWTAqX
>>654
昨日、帝劇窓口でチケ買いました。2階A列が買えました。
でも宝塚よりチケ代が高いことをすっかり忘れていた…。
660可愛い奥様:04/07/17 04:56 ID:feRZz26Y
>>656>>659
ありがとうございます!
良かった〜、前売りを買えなかったからどうしようかと思ってました。
661可愛い奥様:04/07/17 08:17 ID:5pNFzY0K
けっこう早い段階で、ぴあ等からチケット引き上げちゃってますもんね。
劇場にはチケットあること気づかない人がいたら残念。
662可愛い奥様:04/07/17 10:02 ID:jQleKrNu
>>653,652さん
お仲間!
そういう私は>>622です。
あぁ、ジーザスもナルシスもビデオなくなっちゃったよ〜
持っているなんてうらやますぃ
そしてミルキーウェイは私もお気に入りです。
デュエットダンスの中でも5本の指に入るくらい綺麗なシーンでしたよね。
663可愛い奥様:04/07/19 18:18 ID:TMQsISo9
ミルキーウェイ、見てるだけで泣きそうになる。
タキちゃんの歌もなかなかいい。
664可愛い奥様:04/07/19 22:09 ID:pc1h4Bow
>>663
「ミルキーウェイ」の歌はヒロさんと思われ。
665可愛い奥様:04/07/19 22:45 ID:+p62AerI
ミルキーウエイもよかったが、
あやすいコーイヌールも好きだった・・・。
稽古場はさらに生生しかったという知り合いの生徒の話w
666可愛い奥様:04/07/20 10:18 ID:PdylP/O0
あたいこそ666げと
667可愛い奥様:04/07/20 18:07 ID:XLpmCzMX
コーイヌールはすごかった。
いつも口あんぐりで見てますた。
あの場面見るために、お金払ってた。
668可愛い奥様:04/07/20 18:58 ID:U6Sg1+ir
今からビデオでコーイヌール見よう〜見たくなってきた!
私もあの場面を見るために10回近くは見に行ったな・・・・。
669可愛い奥様:04/07/20 20:39 ID:c7bHWEaH
前半の泥棒の場面必要あったのかな?と思ってました。
単なる耽美系ダンスシーンで良かったのに。
シギちゃんのサヨナラショーでも、たしかやってましたね。
670可愛い奥様:04/07/20 21:47 ID:tvz8e3Kz
先日のNHK、今夜再放送あります。
シメさーん!
671可愛い奥様:04/07/21 20:52 ID:PuvGb9oX
「喝采」見てしまった。
いかにも商業演劇な緩い舞台、リカちゃんもそれに合わせてか緩い出来。
ユウコ姫が、しっとりとデュエットダンスを踊ってた。
現役時代はデュエットだろうが何だろうが一人でちゃきちゃき踊っちゃって
たから、これは見られて良かったかな。
あとは大路三千緒さんの燕尾に涙出そうになった。もちろん現役時代なんか
知らないけど(男役だったかどうかも知らない)あんな高齢になっても
そこらの若い女優さんよりはきれいに燕尾を着こなせるんだね。
672可愛い奥様:04/07/22 06:08 ID:mbdx5LAK
ゆうこちゃんのダンス久しぶりに見たいわ・・
673可愛い奥様:04/07/22 08:37 ID:Tpf3pZ7T
「ベルばら」の初演は月組だったでしょ?
たしか・・・アンドレを演じたのは「大 滝子」さん。
オスカルは誰だったカナ?
674可愛い奥様:04/07/22 09:02 ID:EVeN0a5n
榛名由梨さんじゃない?
675可愛い奥様:04/07/22 09:28 ID:fHCKwhAm
>>674
そ! で、真帆しぶきさんの退団公演のショーとの併演。
榛名さんは、ベルばらだけに出演だったと思う。
ちなみに、アントワネットは、初風諄さん。
この人の「マリーアントワネットは、フランスの女王なのですから」は、迫力があった。
個人的には、ツレちゃんフェルゼン、初風アントワネットの星組がイチオシです。
676可愛い奥様:04/07/22 12:27 ID:EVeN0a5n
おお、当たっていてよかった。
ベルばら、っていつまで宝塚でするのかなー。
植田脚本、ちょっと飽きたんだけどなぁ〜。
原作が好きなだけに・・・。
扮装を見るのは大好き!
677可愛い奥様:04/07/22 15:18 ID:7zHWV+vU
宙組の「風と共に去りぬ」の地方公演行くことにしました。
ちょっと飽きても行きたいってなんだろうなぁ。
もう、おこづかいのほとんどが歌劇団に吸い取られていくぅ。
でも、観劇やめたから、リッチになるわけでもないしなぁ。
678可愛い奥様:04/07/22 15:24 ID:7zHWV+vU
>675
あの頃のカンちゃんの女王ぶりはすごかったよね。
マリ〜様が、威張る所では、思わず会場中の観客までが頭下げてた(笑)
ダイちゃんの人気がイマイチだったので
フェルゼン様はツレちゃんと自ら指定し星組に客演していたのは
今考えると、ぶっさん以上にわがままな娘役だった気がする。
「トップ男役に人気がないので、やってられないわ」とお怒りだったとか・・・
679可愛い奥様:04/07/22 15:30 ID:ODlKbUM5
明日のわらっていいともは愛華みれさんです。
680可愛い奥様:04/07/22 18:35 ID:8DbLV0eE
>>679
教えてくださって本当にありがとう!
絶対見なくては〜。
681可愛い奥様:04/07/22 20:55 ID:fHCKwhAm
>>673
アンドレは、麻生薫さん。
大滝子さんは、フェルゼンだったと思う。
小公子…初演は誰だっけ?
大地真央、寿ひずる、常花世(字あってる?)、真矢みきもやってるんだよね
682可愛い奥様:04/07/22 21:30 ID:DMte/eB+
やべっ
ファントムのVISA貸切が当たっちまった
どうしよう交通費・・・まさか当たるとは思わんかった
しかもB席
昔はいつもSばっかり当たってて、それが普通だったのに
ここ何年かBばっかりだよ・・・なんでだろう?
683可愛い奥様:04/07/22 21:59 ID:7zHWV+vU
>681
初演じゃないけど、小公子パックで売り出したのは
大地真央、寿ひずる、峰さをりの3人だったと思う。
小公子をすると出世するとかジンクスがあったんだよね。
684可愛い奥様:04/07/23 09:30 ID:ucf7abAD
2001のベルばらの小公子、二人とも辞めちゃったねぇ。
朝澄(星)、久遠(宙)・・・。
685可愛い奥様:04/07/26 09:17 ID:BokKBa69
愛田めぐちゃんって結婚したっけ?
水沢葉月ちゃんは??
686可愛い奥様:04/07/26 12:07 ID:Hj9dpRRA
>>685
愛田めぐさん、サイゴンのアンサンブルのとこに名前あったよ。
結婚してるかどうか知らないけど。

昨日、帝劇の喝采楽見てきました。
浜さん感激して泣いてらしてりかちゃんもうるうるしてた。
しかもりかちゃんにまでご挨拶させてくださって本当に心の広い偉大な方です。
いいデビューの舞台でした。
687可愛い奥様:04/07/26 12:13 ID:LPbWV6Ho
>>685
みっちゃんはご結婚されていたと思ったよ〜。
確か「ノバ…」で退団だったよね?
彼女と同期の娘役ファンだったんだけど、みっちゃんもかわいくって好きだったな〜。
688可愛い奥様:04/07/26 16:42 ID:bqHxwefy
ダンスの上手い、おとなしい感じの娘役さんだと思っていたら、
最後の頃はなかなかはじけた芝居もしてましたねー。
(ずんちゃん主演のバウのセクシーな看護婦さんが印象的)
689可愛い奥様:04/07/28 18:30 ID:iccjej87
690可愛い奥様:04/07/30 23:34 ID:aCE8OR4O
age
691可愛い奥様:04/08/02 23:02 ID:lhqCbz+a
博多座みてきましたー。
檀ちゃんきれいっ。文句ナシにきれいでした。
ワタルくんもかっこよかった。
もう一回みにいきたいなあ。
692可愛い奥様:04/08/03 10:49 ID:ouVXHPu3
わ!わたしも見てきました〜!!ちょうど福岡に帰省してたのに合わせて
チケとったのですが、もう一度見たくて一日帰京を伸ばしましたよ(w
ほんと、惚れ惚れするほどの美しさでしたね。セットとあいまって
一幅の絵画のようでした。
檀ちゃんが楊貴妃やる必然性を、強く感じた絵姿でした。
すごいラブラブな玄宗と楊貴妃でした。いろんな要素が描ける題材だったので
もう少し長い芝居でも良かったけど。
ショーはひさびさに妖しさ全開で満足しました。
ワタルさん、心身ともに大きくて頼もしい。
また東京に帰って来てくれた時にどんなに膨らんでいるか楽しみになりました。
693可愛い奥様:04/08/03 13:14 ID:bzFrgr+b
生舞台をごらんになったんですね、うらやましい〜。
スカステで見ただけですが、芝居はひたすら楊貴妃の美しさを
中心に世界が回り?、ショーはなかなか見ごたえがありそうな雰囲気でした。
檀ちゃんはきれいだし、ハンナリとした踊りだとよいですよね〜。
最後の黒ドレスが大人の美しさ、って感じでした。
ケロさんが航海士?の制服が激似合いでした。(*^_^*)
694可愛い奥様:04/08/03 16:28 ID:U2Zh6A+Q
私もスカステで見ただけなんですが、檀ちゃんのあの美貌、
やっぱり貴重ですよね。
ショ−もボブのヘアスタイル、新鮮でした。

適材適所、若手娘役や、ベテランが使われていて、
ショ−まで、トップ娘役が出ずっぱり・・よりは、
ずっといいかなと思うんですが。

航海士の制服姿、みなさんお似合いでかっこよかったですよね♪
695可愛い奥様:04/08/03 19:22 ID:mQJKQwHX
制服姿って、やっぱりすてきですねー。
くらくらしましたわ。

航海士の組長さん、オネエチャン相手に「たのしかねー、かわいかねー」と博多弁サービス。
696可愛い奥様:04/08/04 11:44 ID:r/UvPCLl
私もスカステしか見てないですが、☆組の博多座公演
なかなか盛りだくさんの内容に見えましたね。
だんちゃんの楊貴妃、世間の期待もそれなりに高いと思うのですが、
期待にたがわぬはまりっぷりは、さすがにお見事と言うしかないわね。
彼女には、いろいろ改善して欲しい部分は数おおけれど、
さりとて彼女にしか出せない「さっすがだんちゃん」と思わせられる部分も
確かにあるので、見る度に新鮮な感動がありますね。
今回、ショーでもかなりご活躍じゃない?私は最初のブランコみたいな
衣装が素敵だと思いました。あれが「ドルチェヴィータ」の象徴ってことかな?
男役さんの腕まくりに、クラクラ来てしまいました。
タニちゃんの女役〜、今回はいいよね。(いつも、なんでこうなる?な女装だったけど)
行きたいなぁ〜〜。
それにしてもフィナーレでの皆さんの汗のかき方がハンパじゃない様子。
ものすごーく暑いのかしら。
697可愛い奥様:04/08/05 10:33 ID:ZHVsZr14
暑いし、ダンスが多いんじゃないかしら?

タニちゃんの女役、前々回宙組のショーでもとってもキュートでしたよ。
ガイチさんを相手にしたのとか。
(それ以前は・・・(^_^;)な感じも多かったけど・・・)

檀ちゃんはハンナリした色気があって、楊貴妃ぴったりですね。
ショーも黒い衣装がやけに似合っていて、眼福、眼福って感じ〜。
698可愛い奥様:04/08/05 17:57 ID:Dy84MsA5
公式に2005年のラインナップ発表になりました。
やはり
月組でついにエリザベート上演だそうです。
正直、驚きと、やっぱりなと言う気持が半々です。
699可愛い奥様:04/08/05 20:25 ID:4/11MNED
彩輝に歌えるんかいなw
700可愛い奥様:04/08/05 21:36 ID:qvG61AO/
エリザも、いったい誰が?
歌唱力はもちろん、
ウエスト50センチとか、ヨ−ロッパ1の美貌とか、
ビジュアル面も、納得の娘役でないといけないから、むつかしいですね。

ハナフサさん、特出??
701可愛い奥様:04/08/05 21:45 ID:w43OPnhI
さっきヅカ板にも書いてきちゃったけど、サエコトートって
サエちゃんのごく狭いストライクゾーンどまん中だよ。
ビジュアルと退廃怠惰な独特の雰囲気で、多少のことは許せる気になる。
あくまでも個人的な、新人公演を見ての感想だけどね。
シシィは、かなみちゃん来るんじゃないかな。歌の正攻法でいける人だと思う。

でも東宝版と時期を合わせてるあたり、人事もこの作品に合わせて
きたって感じだね。
702可愛い奥様:04/08/05 22:31 ID:1ILRg6xt
私もサエちゃんのトート楽しみ〜!うれし〜!
ヅカ板に書く勇気がないので(それ以前に行く勇気もない)
ここに書かせてね。
703可愛い奥様:04/08/05 23:31 ID:S8phsHa1
>>700
ハナは雪エリザが1番良かったから、再再演やらないほうがいいと思う。
雪エリザ時代の美貌も衰えてきたし・・・
704可愛い奥様:04/08/06 02:15 ID:X4UDLgSb
>700
ハナちゃん特出で、
娘役が実質トップの公演に
したらいいんじゃないかな。

イチロさん、マリコさん、ズンコさん、オサちゃん。
…ときて、サエちゃんかいな…
705可愛い奥様:04/08/07 11:31 ID:a/01NQ29
期待してる方もいるんだろうけど、どうも・・・。
いままでとは比べ物にならないくらいの努力をして
細かいところまで神経を行き届かせて、
歌のレッスンを死ぬほどして、納得させてください。

「エリザベート」が大好きなので。
706可愛い奥様:04/08/07 16:04 ID:nWWJkx77
エンカレご贔屓タン出演けって〜い!
うれすぃよ〜

でも月エリザに鬱入ってまつ…
ハナちゃんこれに特出して辞めてほしい…
707可愛い奥様:04/08/07 22:08 ID:q9UPXZep
とにかくエリザをやりたいんだろうね。(客入り良いから)

でも、
オサ…一度やった。二度もやらせるわけにもいかず。
コム…歌がサエちゃんとどっこいどっこい。小さい。
ワタル…歌がサエちゃんとどっこいどっこい。健康的過ぎ。
タカコ…ファントムやってエリザもやったら、ブーイング起きる。

ってなると、サエちゃんでいいのか。
いいの…か…?
708可愛い奥様:04/08/07 22:43 ID:H1orJYPQ
サエちゃんで良いと思う。
マリコタソも良かったので(理由になってない?)

トートもエリザも関心なし。
ただひたすらキリやんのルキーニが見たい。
709可愛い奥様:04/08/08 11:22 ID:uTlzjXLo
サエちゃんのことにマリコさんを引き合いに出すのはちょっと違うと・・・。

好きかどうかは別にして、マリコさんは男役として確立していて、
その上、細かい工夫とかもして、楊先生に歌を特訓してもらって、
雰囲気をちゃんと作っていた。

サエちゃんがそこまでできるか、と疑問を感じる実績しか
今のところはないような気がするなぁー。
(う、わかりづらい文章・・・)
710可愛い奥様:04/08/08 12:47 ID:ySFxEtxo
>>709
マリコさんはまだ男役としてきちんとなすべきことはしていた。
サエちゃんは正直微妙すぎる。
ナヨナヨしたトートなら見たくない。
エリザが好きだから余計に。
サエちゃんには一発奮起してもらいたいな。
711可愛い奥様:04/08/08 14:41 ID:GhmE71yE
私はバイっぽいトートを期待しています。
712可愛い奥様:04/08/09 01:10 ID:VHvaksAd
サエファンだけど、コムちゃんのほうが今は歌うまいですよ。
踊るフェルゼンがいたんだから踊るトートがいてもいいような気もする。
サエファンはでも、ひっそりと楽しませていただきます。
私も新人公演見てるので、あの再現を切に願います。
713可愛い奥様:04/08/09 08:07 ID:ZnIri9zX
でもエリザは唄が中心だからねぇ…
踊るトートさまと言われてもサエちゃんダンスも…(モニョモニョ
踊るフェルゼン様ってたぶんナツメさんのことだろうけど、ナツメさんは唄も結構良かったと思ったけど。


714可愛い奥様:04/08/09 11:43 ID:VZDbZL2O
踊るトートってのはコムちゃんのことでしょ。
ただケチつけることばっかり考えてないで他人の文章よく読んだら?
715可愛い奥様:04/08/09 19:52 ID:We7Onoyk
シシィをとうこちゃんにやってほすぃ〜〜
(あっ・・・叩かないで〜〜)
716可愛い奥様:04/08/10 07:59 ID:/PtE6usj
とうこちゃんのシシィかぁ…
ならビジュアルオンリーで檀きっききぼんw
次期月娘1は誰になるんだろ〜ね〜?
717可愛い奥様:04/08/10 08:56 ID:r2BqRwYW
だれだろね〜。
エリザをする、というのを抜きには考えられないから、
あすか、となみ、かなみ、のうちなら上出来だけど
月組内からとも考えられるし、エリザだけ花さまで
その後、新娘で、だと若い娘役でもいいし〜。

ま、結局ワカラン、と(爆)。
718可愛い奥様:04/08/10 08:56 ID:biegVTZv
バリバリ男役のとうこちゃんが見たいよ〜(中日アイーダだし)
顔は檀きっきで、スタイルはうめちゃんで、歌はかなみんのシシィきぼんw

昨日青年館にかなみんと悠未さんが来てたけど、普通の男女のカップルに見えた
いや、正直にいうと、華奢な彼女をつれた大男に見えたw
719可愛い奥様:04/08/10 11:08 ID:/PtE6usj
>>718
ワロタw
720可愛い奥様:04/08/10 12:07 ID:dyiTwatW
ほんと、結局 次期月トップ娘さんは謎のままですね。
藪下の「ファンならだいたいわかる」とか、おもわせぶりな発言で
ますます気になるよーー。
わたしゃさっぱりわかりません。ヅカファン失格かいな(w
721可愛い奥様:04/08/10 23:44 ID:/PtE6usj
>>720
藪さんの言うことは放置でよいと思われw
本板の迷走ぶりを見ていても情報が流れてこないところをみてもまだまだ錯綜しそうな悪寒
722可愛い奥様:04/08/11 16:04 ID:H3duD49f
いろんなところ見ても、えみくらちゃんとふーちゃんは叩いて当然、って
ムードがあってげんなりする。
別に好きなわけじゃない(別の娘役が好き)んだけど
彼女たちにはそれなりの良さがあって、それを好む人もいるわけで・・・。
これって夏のせい?
723可愛い奥様:04/08/11 17:49 ID:92sQYcDN
えみくらちゃんは、今ちょうど退団サヨナラショーの真っ最中
なのに、次期公演がエリザベートと発表になり
アンチにしたら、もう材料が天から降ってきたかのようなお祭り。
なんか、彼女の身になったら
やっぱりリカパパと一緒に去ってたほうが、なにかと良かったかもね。
724可愛い奥様:04/08/11 20:06 ID:oI2SsVUB
いやぁ〜、
一人で卒業だからサヨナラショーもできたんだし。
一緒にやめたら、最初から最後まで
「リカさんの(あまり合わない)相手役」
ってだけで終わってしまっただろうし。
一作でも残って良かったと思うよ。
725可愛い奥様:04/08/11 21:44 ID:7jhwZrc7
えみくらちゃん、何で大抜擢だったのか、私も??だけど。
でも、がんばったんじゃないかな。

きっとねたみや反発もあっただろうし、(組替えだったしね)
そんな中トップ娘役としてやっていくのには、
きっと大変な努力と根性が必要だったに違いないと思います。

みんなで青春する新人公演の思い出もほとんどなかったえみくらちゃん。
時々端役で出ていたと聞いて、
何だかその気持ちがわかったような気がしたっけ。
お疲れ様・・・そして卒業おめでとう。
726可愛い奥様:04/08/12 09:38 ID:g4rgKuNC
家にあんな女の子がいたらなァ〜の、えみくらファンの夫は8日の日曜日15時公演へ一人行ってました。
アドリブもあって楽しかったそうですが、
何の余韻もなく普通に終わって、チョットがっかりしてたかな?
千秋楽の月曜日13時は、
よっぽど都合がつかないと(つけてもいいというほどの御贔屓さんなら別ですが)
なかなか行けないですよね。
サヨナラショーは退団する生徒さんの、諸事情で変わるとは思いますが、
前楽は静かに終わるものなんですか?
えみちゃんは、娘1とはいってもまだまだ下級生のほうだし、今回はさえちゃんの
お披露目だし、普通はどうなんだろうねと二人で話したのですが。
上の方では、サヨナラの真っ最中ともあるし、
サヨナラショーについて、さくっと教えていただけないですか。

727可愛い奥様:04/08/12 12:49 ID:hU1eXbg6
トップさんでもなければ、前楽にはサヨナラショーをしませんので
普通の公演とまったく一緒ですよー。

だから、ファンの方はしみじみしますが、
ご本人はまだ東京の公演などが残っているので、そんなに「最後!!」って
感じはしないみたいですね〜。
(逆に大劇場で感涙、正真正銘の最後の東宝ではニッコニコ、って方も
いましたが)
728可愛い奥様:04/08/12 13:50 ID:NSCKtanN
サヨナラショー見てきました。6曲ぐらい歌われて
最後は全員ニコニコと幕が下りました。えみくらちゃんは
ジャワ白いドレスから白いドレス
ピンクのドレスとお着替えして最後に袴で降りてきて
「映美くららをよろしく」と
今後の活動へのアピールかな?ってちょっと思えるぐらい
この名前を連呼されてましたね。あまり感情が湧き出るといった感じの
サヨナラショーではなく、楽しく終わった感じでした。
周りの娘役さんたちが、ピンクのドレスや白いドレスなのに
顔が真っ黒で(w 結構、そっちがインパクト強かったです。
729可愛い奥様:04/08/12 23:25 ID:1mecZ0um
えみくらちゃん、まずはムラお疲れ様〜って感じで過ごしていたら船頭さんが次期娘1候補?と出ていてびっくり。
彼女を殆ど知らなかったので「誰じゃ?名前しかしらんぞ」状態になってしまった…。
これでも昔は月贔屓だったのになぁ…。
730可愛い奥様:04/08/13 08:57 ID:n1W2qwU5
せ、センドウさん?
「1914」で当たり役やってたじゃない。
主演タイプではないと・・・。
でもバウとかでは一度くらいするかもね・・・。
731可愛い奥様:04/08/13 10:47 ID:0os1e6W+
娘1はガセだと思うけど、万が一なっても私は許容範囲。

花初日が気になるわ〜
732可愛い奥様:04/08/13 14:57 ID:/rRylP5Y
さすがに一度あげるわね。

初日、気になるわね。
明日のスカステで流すかしら・・・?
733可愛い奥様:04/08/13 16:48 ID:TbLaQp4N
ツレちゃんとかタッコとかの時代が好きだった…。
734可愛い奥様:04/08/13 16:51 ID:ee1UrPXh
うちの母がその時代にファンでしたわ。
いま、CS放送で時たま写るけど、なんか男役さんが
むせ返りそうなぐらい濃い時代ですよね。
735可愛い奥様:04/08/13 17:02 ID:MClB95Zd
>>734
>むせ返りそうなぐらい濃い
これ名言ですね!
確かにそうかもしれない。
今はあっさり系が多くてタマにチャルさんなんかの専科のお姉さまの濃い芸風見ると「うっほ〜!」って叫びたくなるw
色んなキャラがいてくれてもいいんだけどなぁ、男役も女役も。
736可愛い奥様:04/08/13 17:09 ID:ee1UrPXh
ああ、チャル様好きですぅ〜〜。
いいおじ様になられた。ぶんちゃんの春琴抄の利太郎で
落とされてしまいました(w
中日の王家、またファラオとして来てくださらないかしらぁーー。
737可愛い奥様:04/08/13 17:29 ID:YUCSi2wQ
>>734
>むせかえりそうに濃い
なんて的確な表現!
私、テレビで「セ マニフィーク」みておののきました。きょーれつ。
あれはもろ、ワンマンショーでしたね。サロメの色っぽさもよかった
738可愛い奥様:04/08/13 21:31 ID:9zT0B3Ub
今はサラリと演技するのが流行りみたいだけど(男役)、
それだったら四季とか別の劇団池って思う。
ヅカらしさがなくなってきていて悲しい。
奄美の頃からかな、それがカコイイーって風になったのは。
濃いの大好き、じゃなきゃ男役面白くない。
739可愛い奥様:04/08/14 02:12 ID:YQHQuTEB
いろいろ外野がうるさいんでしょうね。
濃くやれば、「くどい」だの「大根」だの言いたがるアンチもいるし。
私も
「ナチュラルなお芝居」って言葉に違和感を覚える一人です。
テレビドラマの芝居じゃないのだから、
くさーく、エローく、キメキメにやってほしい。
740可愛い奥様:04/08/14 03:28 ID:noisoq3D
>738
四季とか、ぜんぜんサラリとしてませんよ?
741可愛い奥様:04/08/14 07:55 ID:itnVckYM
私はあんまりくどい芝居は苦手。
専科さんとかはポイントだから良いのだとおもう。
主演周辺までくどいとチョット・・・(*_*)

でも男役は男役らしくしろ!とは思うし
ショーで個性的にするのは好き。
742可愛い奥様:04/08/14 10:55 ID:noisoq3D
作品によるんじゃないですかね?
演技が濃くないと様にならない作品もありますよね。
743可愛い奥様:04/08/14 20:58 ID:itnVckYM
ま、それぞれ好み、ってことで。
744可愛い奥様:04/08/16 13:47 ID:Aq05WpxV
芝居がサラリはいいとして、山場の無い脚本演出は物足りないです。
745可愛い奥様:04/08/16 21:24 ID:cJTUTGYf
今日は花組の初観劇。
夏休み中だからか、立ち見が多かった。めいっぱい満員でした。
サバキもあんまりなかったみたい。でも、何とかGet!

お芝居は面白かった。でも、席が悪かったのと
初観劇なのでイマイチわかりきらないところがあり、
芝居のテンポがよかったので、飽きさせない。
もっとじっくり前の方で見たいと思いました。(老眼なのかも・・・)
あまり熱烈なラブストーリーじゃないので
青春ドラマを見ているよう・・・でも、タンゴはたっぷり堪能しました。

で、ショーはショーもなかった(ダジャレかい!)
よくわからん?星座に詳しくないとストーリーがわからないので
先にギリシャ神話?を読んでいくのをお薦めする。
なんか、聖闘士星矢のような黄金づくしだった。

でも、それなりに、楽しめるのは、間違いなし満足でした。
746可愛い奥様:04/08/17 10:49 ID:nH2ywZCi
↑16日は水さんのお誕生日だったんですよ。アドリブありました?
747可愛い奥様:04/08/17 10:50 ID:nH2ywZCi
↑すみません。初観劇でしたね(汗
748可愛い奥様:04/08/17 11:24 ID:9ettkO75
昨日はそれらしいアドリブはなかったかも???わからんです。
今回のお芝居はどこでも、アドリブ入れやすそう。
なので、楽近くなると、めちゃくちゃ台詞変わってる気がする。
前楽、楽は、アドリブだらけの予感。花組そういうの好きだしね。(行きたいよ〜)
749可愛い奥様:04/08/17 11:40 ID:9ettkO75
ちなみに昨日はミズさんちの総見だったようで、
それで立ち見が多かったようです。
750可愛い奥様:04/08/18 07:57 ID:UvfL7E6q
風共、配役でたね〜。
…スカ2、アリスちゃんでなかったか…
(ちょっとクローン状態を見てみたかったので…w)
751可愛い奥様:04/08/18 08:59 ID:/1Mk2G+r
やっぱりアリスちゃんは歌は上手だけど、まだお芝居が硬いですからねぇ。
順々にステップを踏んでいってほしいなー。
752可愛い奥様:04/08/22 14:13 ID:IjfyZcQS
age
753可愛い奥様:04/08/23 10:53 ID:aGFgljCa
昨日の24時間テレビのガンになった元ジェンヌ(ショーコちゃんの同期)って
どなただったんでしょう・・・?
754可愛い奥様:04/08/23 11:09 ID:nYwy6lvu
>>753
春日万知さん(現在東地美佳さん)でした。
ショーコちゃんとは同期ではなく一期上、ヤンさんと同期の方。

他の出演は、ミキちゃん、タモちゃん、マミちゃん、タータンと、
元花組生そろい踏みでした。
755753:04/08/23 11:34 ID:aGFgljCa
>>754
ありがとう!
同期?同期?え?と思ってたのですが、そうでしたか・・。
よくなられることをお祈りしたいです。
756可愛い奥様:04/08/29 21:47 ID:kCb2pGCm
今日はベルばら初演の日
757可愛い奥様:04/08/30 09:01 ID:UMsrWdvl
東宝で花組によるベルばらの催し物があるね。
90周年とはいえナゼ?って感じが・・・。
来年あたり公演しませんように・・・(祈)。
758可愛い奥様:04/08/30 13:37 ID:AI5qf9fJ
私も祈ります。
25年来のファンですが、どうもベルばらは、好きじゃないです。
オスカルって、どこか女性らしさも出さねばならない役で、
男役さんにとっては、中途半端な役なんじゃないかな・・。
オスカルとアンドレ編だと、男役同士になり、トップコンビが絡まないので、
これまた消化不良。

ま、お話としては、とてもおもしろいし、
ショ−との2本立てなら、まだ我慢します(笑)。
759可愛い奥様:04/08/30 17:54 ID:td+FbUeu
台風が近づいてるので、宝塚に行けばいいチケットあるかなと
今日もサバキ探しに行きました。(暴風雨になっても歩いて帰る気でした)
きょうの目的の席は20番後半から30番前半(つまりサブセン通路よりの席)
なんとか1階のSが買えて始まりを待ってたら、「きゃ〜」という歓声が
なんと月組サンのトップ4人えみくらちゃんを先頭に並んで入場されるじゃないですか!!!
あまりのすごさに会場から拍手が・・・今日20人ぐらいのジェンヌが観劇してたようです。
でも、圧巻目立ちは、えみくらさん、瀬名さん、貴城さん、あやちゃん・・・
おささんを近くで見たいという希望と共に、いいもの見させてもらいました。

おかげで今日の公演は盛り上がっりまくったような気がする。
でも出演者の目線は前列の2番目に落ちまくりでした。
東京に行く前に、皆さんで観劇してたんですね。
「東京でも頑張ってくらはい」と陰ながらお見送りさせていただきました。(笑)
760可愛い奥様:04/08/30 20:38 ID:c+Ih9oka
>>759
いいなあ〜。
私も見たいわ貴城さまw
761可愛い奥様:04/08/31 10:53 ID:VQndcKEv
あやちゃん、ってどなたかしら・・・?

くららちゃん、瀬奈さん、貴城さんと一緒に大空さんもいたらしいですよ〜。
今日、同期3人のスカステのトークショーですねー(ハズレタ・・・)。
762可愛い奥様:04/09/02 22:48 ID:7zeLvrqj
今日はレビュー記念日公演です。行ってきました。
感想は…もう、眼福…美しかったです。本公演よりずっといい!

なんせ黒燕尾と白いドレス、大階段…の構成なので、
幕が開いた段階から、もう興奮しました!!!!「うそぉ…キレイ!」
本公演の組長の(時間つぶし…)挨拶が済んで、幕が開くと
大階段のその真ん中におささんが立っていて
ザレビューの♪花のレビュ〜♪と歌い始め、しばらくすると
ミズさんきりやんなど男役が数十名 三角形の形に陣取って
階段の上で踊り…歌い終わると、皆さん降りてきてまた踊り…
2曲目(コングラッチュレーションで始まる歌♪)きりやんとミズの
エプロンステージでの歌、かっこよかったです。
3曲目はおささんとふーちゃんのデュエットダンス(階段上)
そして、全員でレビュー記念日でもう一曲・・・

全部で4曲だったけど、本公演よりこっちのほうが絶対格調高くていい。
涙うるる・・・感激して帰ってきました。
なので、今興奮状態なので、あまり正確にお伝えできないけど(間違ってたらごめん)
途中で美しさのあまりトリップしてしまいました。

あの20分のショーだけでも、もう一度みたいものだと
涙してきました、美しかったです。
763可愛い奥様:04/09/04 11:21 ID:cr3Y8IT1
うわ〜いいな〜〜!
麗しのレビュー、って感じですねぇ。
スカステで流してくれるかな〜?
764可愛い奥様:04/09/06 08:55 ID:aBieFbtl
あまりにも下がっているので揚げますね〜。

昨夜の地震は宝塚でも大きかったみたいですね。
みなさん、大丈夫だったかしら。
765可愛い奥様:04/09/06 09:30 ID:/0DZqnU3
地震も心配だけど、明日のチケット持ってる私としては
明日の台風のほうが心配なのだわぁ…電車止まったらどうしよう
せっかくいい席なのに…ぐっすん。
766可愛い奥様:04/09/06 18:56 ID:UgoOBedU
ちょっと奥様方!!
サエちゃんのトート発表の時も、想像していたとは言え驚きましたが
アサコちゃんのエリザベートには、あてくしも心底驚きました。

麻ちゃん、好きなんですけど、どんなエリザになるのか想像がつきません。
767可愛い奥様:04/09/06 20:09 ID:kcTLuWEL
思わず「ありえねー」と叫んでしまいましたわ。

なんだかアサコ&ファンが気の毒でもあるし、
ちょっとどうなるか想像すると・・・
みどりちゃんのエリザベートがかなり強いエリザでしたけど
それ以上に・・・
短めのワンピースで絵から飛び出る麻シシィ・・・
ネグリジェ姿、ベッドで泣きじゃくる麻シシィ・・・
鏡の間で白いドレスで振り向く麻シシィ・・・きれいかも。
ルドルフに「ママ」と呼ばれる・・・

遊んでゴメンネ。

決まったからにゃ仕方ない。がんばれ麻。
768可愛い奥様:04/09/06 20:40 ID:BfAJ59ts
アサコちゃんって誰?
私の知ってるアサコちゃんじゃないでしょうね。
誰かお願い!別のアサコちゃんが研1あたりにでもいいからいると言って!!!

うまいんだけど、なんか違うよ!
かすれ声のエリザベート、裏声のエリザベート、
TCAの余興のようだ。
769可愛い奥様:04/09/06 21:07 ID:livnsKKi
いや〜・・・
結構誰も予想しなかった結果になりましたね。
やるじゃん劇団。

・・・などといってる場合なのかしら。・゚・(ノД`)・゚・。
アサコちゃん、好きなのよ。決してキライじゃないのよ。
でもなんか違うー!
770可愛い奥様:04/09/06 21:19 ID:kcTLuWEL
なんだかんだ言って、無理が通ると道理がひっこむ状態ですわね、劇団。
最初に「さえちゃんトート」という無理をするから、
こんな荒業を使う羽目になるのでは・・・。
(さえちゃんが悪い、っていうんじゃないのよ)
娘役さんたちが気の毒だなぁ。
エリザをできる娘役はいるのにねぇ・・・。

男役の娘役、って意義があるときもあるけど
しちゃいけないときもあるよねぇ。
771可愛い奥様:04/09/06 21:40 ID:DJ5L8vBR
スカ−レットとエリザは、明らかに違いますもんね。
私的には、今が旬の男役に、できれば娘役は振って欲しくない・・。

ト−トが歌えないんだから、エリザは歌える娘役を持ってこなくっちゃ・・。

とりあえず、次回の月組公演は、トップ娘役なしですね。
なかなか発表がないと思ったら、やっぱり特出でしたか・・(ため息)。
772可愛い奥様:04/09/06 22:18 ID:nJGgv/hT
はぁあ。アサ子ちゃん、好きだからこんな方向違いの苦労はして欲しくなかった。
自分だってどう考えたって「その美貌が」などと言われるビジュアルに
仕立て上げることは難しいと感じていると思う。努力でどうにかなるものでもなし。
いえ、アサ子は男役として綺麗よ、だけどやっぱり顔が男がおだもの。。。

ああ、世間ではギャグのように言われていた3度目〇ちゃんエリザでも良かった。
歌えないけど見た目はまさに絶品であろう△ちゃんエリザでも良かった。

なんで動員狙いとはいえ、ほかでもないエリザベートをこんなやり方するんでしょう。
773可愛い奥様:04/09/07 00:18 ID:OR4/6K60
アサコや他娘役達が可哀相。
アサコはプレッシャーだろうし、娘役はエリザがチャンスだろうしね。
誰かキャストを考えたんだろ?
774可愛い奥様:04/09/07 01:50 ID:TuGA9byi
アサコちゃんは人気の二番手さんで、
今さらトップ前に箔付けする必要もなし。
エリザはドル箱作品、サエちゃんだけでも
お客は入るでしょうに…
なーんでこんな馬鹿をするかな。

で、よくよく考えたんだけれど、
結局、娘役がいなかったんじゃないの?
エリザができそうな娘役と言えば、かなみ、あすか。
かなみは宙で、あすかは花でトップにする予定があって、
異動できないとか。
で、現月娘達にはちょっと、適した子がいなかった…
775可愛い奥様:04/09/07 08:18 ID:BOnU95nA
かなみちゃん宙でトップになれるの?
ほら上の方が辞めそうに見えないから^^;
それにしても今回のアサコちゃんのエリザには本当にびっくりした。
いかにも男役!な子なので苦労するだろうなぁ…。
776可愛い奥様:04/09/07 09:32 ID:iudK/RD8
えーと確か以前見た「花組特集本」での扮装、メンソレータムの絵のような
看護婦さん姿が可愛かったよ、アサコちゃん。
(なんとか良い情報を・・・)

777可愛い奥様:04/09/07 11:04 ID:BOnU95nA
そうか…じゃ・じゃぁ期待してみよう…かな
778可愛い奥様:04/09/07 11:08 ID:Y/+3Ww2R
怪しくお耽美なトート vs 健康的で生命力に溢れたエリザ

↑この対比を狙った?
779可愛い奥様:04/09/07 20:40 ID:W0gGuso/
台風の中、無事、ムラ観劇終わりました。
でも、途中の休憩時間にアナウンスがあって、
「この幕間で劇場内のショップは営業を終了します」
と言われて、とっても、心配でした。

今日は空席も多かったし、サバキもいい席がバンバン出てたみたいです。
でも、風はきつかったけれど、雨にも降られず、
無事観劇できました、胸中はドキドキハラハラでしたけどね。
780可愛い奥様:04/09/08 01:16 ID:a9BGi1lA
「花供養」を見たんだけど、未来優希が大原女の役で、後ろののおばさんたちが
終演後も「ハマコちゃん出てなかったわねー」というくらい声を変えていた。

未来優希のシシィが見たいわけではないんだけど、こういうところがあるから
楽しみ、というものがアサコシシィには今のところ見つけられないんだなぁ。
コムちゃんはびっくりするほど歌がうまくなったけど、もともとダンサーと
して身体能力が高い人は発声についても、筋肉の使い方を覚えれば上達が
早いという。アサコの身体能力に賭けるしかないのか。
781可愛い奥様:04/09/12 23:26:40 ID:NRVfzW6R
>>761
あやちゃん、ってどなたかしら・・・?

書いた方ではないので、なんですが、樹里ちゃんのことではないかと。
雪組ファンの人は、あやちゃん呼びする人結構多いらしい。
コムちゃんがそう呼んでたから。

超遅レススマソ
782可愛い奥様:04/09/14 19:40:12 ID:+cG70Mkq
age
783可愛い奥様:04/09/17 04:41:14 ID:nPXiDTq4
雪DC千秋楽に行ってきました。興奮して眠れない〜。
コムちゃん本当に男だったよ。
アクションシーン格好よかったわ〜。
前髪ハラリ最高ーー!低音の歌声にもしびれたー!
デュエットダンスは美しすぎて言葉にならない。
なのにカーテンコールでは、運動会の応援練習って。
面白すぎるよコムちゃん。
784可愛い奥様:04/09/17 08:29:30 ID:VC2emhdZ
>783
コムちゃんって面白いよねぇ。
私のときは「明日は皆様、休演日ですので間違って劇場に
来られないように…うんぬん」と言ってた。
耽美な顔して言うことは大ボケなので
それが聞きたくて行ってしまうトコロもある。

花組も、楽までももう一度行きたいなぁ。
ところで、大阪の東宝「エリザベート」皆さんチケット取れました?
785可愛い奥様:04/09/17 10:58:26 ID:wLNXTbeV
もうすぐ転勤でムラ生活ともお別れ。
でも、なぜこのときに限って藤井大介のなんだろう…?
苦手なんだよな。
786可愛い奥様:04/09/18 19:41:46 ID:7NJ6gaat
>>785
もしかして、海外へ?
787可愛い奥様:04/09/19 01:00:15 ID:Q8iI80oP
>>786
まさか、国内ですw
今まではムラの近所だったんで気が向いたらぶらっと見に行けたけど
今度は東京の方に行くことになると思うんで残念だなと。
ムラはやっぱりのんびりしてて特別の空間だったので…
788可愛い奥様:04/09/19 01:16:13 ID:SVsp9+mp
>>787
東京だとチケット取りづらいでつが、
東宝観に行かれるから、マシですよぅ
あてくしなど、地方に飛ばされて・゚・(ノД`)・゚・。
789可愛い奥様:04/09/19 02:06:40 ID:Q8iI80oP
>>788
ガンガッテ下さい・゚・(ノД`)・゚・。

でも、ぬるま湯につかってたんで東宝のチケットが取れるかどうか。
カモ会にでもとりあえず入らねば。
790可愛い奥様:04/09/19 22:07:15 ID:Eg4gTjmn
>785
ムラ近くの住民の「とりえ」と言えば、宝塚歌劇がある。
それだけが特典の街だもんね。
宝塚好きでなければ、単なる田舎。
東京の方が何でもありそうで、いいなと思います。
791可愛い奥様:04/09/21 10:37:02 ID:yu7KcaT/
チケ取りの苦労を思うと・・・。
\(-o-)/アキラメ〜 となる公演が多いのよ。

とか言いつつがんばってきた私だけど、今年いっぱいで夫が
職を変わりそうなんで、観劇日が読めなくてツライ!
とにかく定期的に出勤してくれ〜〜!!
792可愛い奥様:04/09/23 12:54:49 ID:/0vC4boT
旦那が宝塚好きの人でないとね。観劇日すべて申告は辛いよね。
私も旦那に隠れて何度かこっそり行ってる。(旦那は理解あるほう)
でも、やっぱ、1公演2回ぐらいしか行ったと申告できないねぇ。
旦那は、もっとこっそり行ってるだろうなぁ、と思っているかも。。
なんせ、スカステ朝から晩までず〜っと見ているので
「宝塚ファンって、そうなんだぁ」と本当にびっくりしていた。
793可愛い奥様:04/09/23 19:42:22 ID:jpGukhsa
うちは立地条件が悪くてCSが受信できないのですが
もしスカステに入れたらヒキコモリ主婦になりそうだわ。

最近DVDプレイヤーを買ったので、昔のビデオをせっせと
移しているところなのですが、ついつい見入っちゃって
家事がはかどらない〜(汗
794可愛い奥様:04/09/23 23:39:35 ID:HJhzydmE
うちは旦那が1人で、会社帰りにご観劇。
私は子守。ムキーーーッ
795可愛い奥様:04/09/24 02:57:11 ID:Q3C5zz5p
一見華やかに見える世界だけどその実裏はドロドロして怖そうな悪寒。。
796可愛い奥様:04/09/24 09:16:05 ID:FRyOR3BS
ま、どこの世界だって同じよ。
797可愛い奥様:04/09/24 22:23:37 ID:NjH33PCJ
ageます
798可愛い奥様:04/09/26 11:05:36 ID:njEhCUFv
エリザの配役、5人まで出ましたねー。
サエ・トート、麻・エリザ、ガイチ・フランツ、きり・ルキーニ、
ゆうひ・ルドルフ。
みなさま、いかがかしら?
799可愛い奥様:04/09/26 20:12:48 ID:4cEZJ93D
>798
はぁ〜やっぱエリザがねぇ。他は3人は、それなりにいいのでもったいないよ。
何にせよ。いずれにせよ。宝塚の場合、本人に配役の拒否権はないからね。
「この役やりなさい」「いやです」となれば
退団しか道は、残ってないものね。
そこが商業劇団とかの寄せ集めじゃない劇団員の辛さだよね。
800可愛い奥様:04/09/27 09:10:14 ID:lde0/0Gl
麻路さきさんも「トートを」って言われたときに
泣いていやがった、と聞いたもんね。それでもやらされた、と・・・。
劇団の説得力恐るべし。
801可愛い奥様:04/09/27 10:01:53 ID:ioTZfBEg
>>800
そうだったのか。
結果として大成功だったから、劇団もたまには見る目があった?
802可愛い奥様:04/09/28 00:56:55 ID:AkwZ8Tpm
10月の2日のチケット(宝塚大劇場)あまってるんだけど、ここでほしい人〜ってできませんよね
803可愛い奥様:04/09/28 06:44:09 ID:MEcsCZvK
>802
現地サバキがいいでしょうね。多分自分もサバキ待ちに行くと思いますけど。。
黄色いお財布持って待ってるわw

最近なんだか、サバキ待ちマダム友達ができたので「ちょっとコワイ!」
804可愛い奥様:04/09/28 13:17:28 ID:AkwZ8Tpm
803タン、当日おみかけしたら、声かけますわね(・∀・)ニヤニヤ
805可愛い奥様:04/09/28 19:09:44 ID:bU7s/gS3
アラ、大劇近辺でもサバキあるのね。
東宝もいつのまにか復活してたものね。
今日、チケットを出してる人がいたわよ、珍しいわ〜。
(ふつうは財布を持った人がたっていることが多いの)
806可愛い奥様:04/09/28 19:41:10 ID:MEcsCZvK
>802タン
お声がかかるのを、お待ちしてますわぁ!
無事巡り会えたらいいですね。じゃあ、おみやげコピーDVD用意しますね。(笑)
トメ組にはうれしいかも・・・23年前のテレビ放映のビデオだもん!
「青き薔薇の軍神」何でこんなの持ってるのかしらアタクシ。。。アワワ。。

>サバキ
サバキは日によって、多いときと少ないときがあります。
でも、こそこそとやってるつもりでも、結構目立ってるかも・・・
807可愛い奥様:04/09/29 20:29:21 ID:m5lioufa
なぜだか、ジャニのWSSにいづるんと美桜ちゃんが
出ることになりましたねー。
なぜ??という疑問はあれども、
いづるん、転換直後にちょうどいい役かもね〜。
美桜ちゃんは歌声を生かしてほしいねえ〜。
808可愛い奥様:04/10/01 13:32:17 ID:nTLpqFOW
ブルー・ムーン・ブルーDVD化嬉しい!!

もうビデオがいつ切れるかハラハラしてたので
ありがたいわー。
809可愛い奥様:04/10/02 23:57:47 ID:TX4c9MLk
沢井美優ちゃん、可愛い。
810可愛い奥様:04/10/03 11:33:19 ID:7jc1VMb3
だれ、それ・・・?
811可愛い奥様:04/10/04 08:59:11 ID:IS3cpeut
>>810
ジャストに出てるレポーター?
違ったっけ?
812可愛い奥様:04/10/04 21:46:33 ID:2njyBJ77
サエちゃんのお披露目を見てきた。
ヘタクソなのは間違いないけど、真ん中に必要な何かは持っている
ような気がした。色気はすごいよね。
サエユウヒに轟様を加えて、斉藤先生あたりに地獄もののショーを
作ってもらいたいかもと思う。
813可愛い奥様:04/10/05 19:56:25 ID:sr/y+3MP
地獄もののショーって?どんなんだろう(笑
見たいですねー。彩輝さん、男っぽくなられたかしら。
同じく観劇感想ですが、ムラで花舞う長安とロマンチカを見ました。
とにかく芝居は豪華絢爛で、衣装がとっかえひっかえで
目移りするゴージャスさ。長身の湖月さん壇さんは衣装をナンなく着こなして。
特に壇さんの楊貴妃はハマりすぎなぐらいのあでやかさ。
私も男ならあんな女性に溺れてみたい(笑)
でも酒井先生のお話ってなんか盛り上がりが薄い。
その分荻田先生のショーは妖しさの沼にどこまでもはまって行く。
明るい場面と暗い場面の配分が絶妙ですね。
「遠い国の絵本の最後のページを」とかいう歌詞があったのですが
ほんと、どこか外国の古い絵本を広げてしばし妄想にふけった白日夢みたいな
ショーでした。
814可愛い奥様:04/10/06 13:13:34 ID:eck+aEUI
星組、楽しみです〜。
酒井先生の中国物、って「愛燃える」もそうでしたっけ?
あれも、面白くなかった・・・。
でも何回も見ているとそれなりに楽しみは見つかるものなので
(大甘のファンだねぇ)、期待してます。

スカステで見ただけだけれども、ショーはほんと〜に楽しみ。
音楽もきれいそうだし、暗い美しさと明るさが混在していそうですね。

東宝の月組、二度みました。
う〜ん、確かにさえちゃん、言われているほど悪くないと思います。
華やかだし、おおらかな雰囲気があるし。
ただ、私は好みじゃないんですねぇ。
肌合いが合わないって言うか、あの色気が苦手と言うか。

ただ、次の「エリザ」ではどう出るか楽しみでもありますから
やっぱり見に行くと思います。
815可愛い奥様:04/10/06 20:33:56 ID:fNE8/tyc
さえちゃんファンじゃないけど、「飛鳥」は良かった〜
さすが柴田先生のアテガキだなと。
ただ、ショーは812さんの案に一票w

DVDは最初から候補にあがっているのが新しいものばかりでねぇ・・・
「ジタン・デ・ジタン」とかを綺麗な映像で楽しみたいんですけど。
816可愛い奥様:04/10/07 17:52:13 ID:6X2CEr2b
ここでそっとつぶやかせて。
サエコさんって、私にとっては昔ながらの月組の匂いがするトップさんだ。
なんかまたしても花組さんからトップが降ってきそうな雰囲気だけど
できれば、しばらくこのままそーっとしておいてほしいな。
817可愛い奥様:04/10/09 12:16:53 ID:K4FoUcCf
月組の匂いだけでトップになられたらタマランよ。
実力か人気かどっちかないと。
818可愛い奥様:04/10/09 23:54:38 ID:hWE8Q8Tl
>>817
空気嫁内のか。
819可愛い奥様:04/10/11 21:10:30 ID:8Ieg36gU
本日、大劇場に行きました。
11時の公演だったんだけど、花組ご観劇で
盛り上がっていましたよ。
席が通路近くだったので出入りするたびに
春野サン、水さんと主要メンバーをを
間近で見る事が出来てしあわせでしたw
素顔も春野サンが一番輝いていて、なるほどトップってスゴイと
納得できました。
820可愛い奥様:04/10/12 09:54:20 ID:j00Pnj+6
う、うらやましい・・・

私は2回から、2度、宙組カップルを見たことがあります。
遠い・・・けど仲良しぶりは上からなんでよく見えました。
821820:04/10/12 09:55:03 ID:j00Pnj+6
二階から、です・・・。
822可愛い奥様:04/10/12 18:12:50 ID:K+uAS5mG
白城みたい!
823可愛い奥様:04/10/12 18:15:13 ID:wu/KfVhr
エミクラちゃん、お疲れ様でした。
824可愛い奥様:04/10/13 20:34:43 ID:WqLgSx3S
昨日は、運動会だったんですね。
CSで、速報見ましたが、ホント楽しそうだった。
入場行進や、応援合戦も、各組凝ってて、
ジェンヌさんたちは、何でも一生懸命、真面目にやるんだなあ・・と感心。
整列する時も、気持ちいい位、揃ってるんですよ。
(子供の運動会では、決して見られない光景)

月組優勝で、組子は、大喜び。
飛び跳ねるようにトロフィ−受け取りに行く、サエコさん、可愛かった・・・。
825可愛い奥様:04/10/14 00:20:08 ID:yugAAG/2
さえちゃん、よく妖し系とか言われるけど、素はなんというか、ピュアな感じの人ですね。
宙組の冬ソナとかが、DVDでカットされませんように!
826可愛い奥様:04/10/14 08:30:22 ID:IXhIkNb9
前回は月組のセーラームーンがカットになって大不評でしたから、
今回はそのへん、気を使ってあるのでは?

私も買うぞ〜DVD!オクでチケット買ったと思えば安いもんだ!
(自分で自分に勢いをつける・・・)
827可愛い奥様:04/10/15 07:35:55 ID:hZSUpRhU
チケット買って入場しても、かなり遠いので
表情とかが見えにくいので、DVDでいいのさと自分に言い聞かせてます。

さて、今日は明日・あさっての「風と共に・・・」を見るために
横浜に旅立ちます。ひさびさの旅行だわ〜
828可愛い奥様:04/10/15 10:56:57 ID:kMoh1G63
行ってらしゃ〜い。

私は、昨日、「花舞う長安」見てきました。
とにかく豪華絢爛、スト−リ−もわかりやすく、私は退屈しなかったです。
そして、やっぱり檀ちゃん、綺麗。あでやかって、言葉が、1番似合う娘役さんですね。
ショ−も摩訶不思議な世界で、あっと言う間でした。

家から、ムラまで1時間ちょっとなんですが、行きはワクワク、帰りは・・・。
夢から、現実に戻るには、多大なエネルギ−が、必要なようで・・・。
829可愛い奥様:04/10/15 15:35:23 ID:S5aEN7Wj
うわ、うらやまし。
私は東京住まいなので、今度星組さんが来たら絶対に観に行こうと思ってます。
叔母が兵庫に住んでて、先に見て
「そらもう、絵に描いたような楊貴妃やったで。目の保養になった。
皇帝さんも大男(w)で見映えようて〜」と
喜んでいました。衣装がすこぶる豪華なんですってね。
叔母はオールドファンなので、昔風の香りのする大芝居が
とても気に入った様子です。

私も観劇の帰りのなんともいえない高揚感と、家が近づくにつれて
「今夜のおかずかって帰らなくちゃ」のギャップが
楽しくもあり、物寂しくもありです。
830可愛い奥様:04/10/15 15:55:43 ID:TIHMFoGE
私は10年ぶりくらいで、「花舞う長安」みてきました
最近は衣装も素敵になってるんですね〜
あきるかな?と思っていた、小4の息子も最後までみましたよ
831可愛い奥様:04/10/15 19:55:55 ID:/A2Kz/O7
>>827
ナカーマ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
神奈川楽、生協で申し込んだら当たったの。
関東在住だけど、横浜なんて10年以上行ってないから不安だわ。
市川で道に迷った過去もあるし。
832可愛い奥様:04/10/15 20:05:41 ID:MeAVTMcH
県民ホールって駅から遠いわよね。
気をつけていってらっしゃ〜い。
(JRだと関内、市営地下鉄だと元町中華街かな?)

私は生協で12月東宝の星組が当たったわ〜。
楽しみよ。
833可愛い奥様:04/10/16 22:58:30 ID:BZZqDuGD
ふと思ったんだけど宝塚って収支的にどうなんですか?
大劇場がガラガラとか時々聞くんだけど大丈夫なんだろうか。
一ファンとしてプロ野球再編問題みたいになってほしくない。
ずっとこの希有な夢の世界を維持してほしいと思う。阪急さんには。
834可愛い奥様:04/10/17 10:28:54 ID:ErpvCPq+
ギリギリなんでしょうねぇ。
やっぱり抱えている人数がジェンヌだけでも4〜500人くらい?(あてずっぽう)
で演出、オーケストラ、舞台系裏方、等々大変な人数でしょうから。
東京が常に満員状態でトントンじゃないでしょうか。

で、ビデオ、DVD、などでようやく儲けが出るらしい、って聞いたことありますよ。
835可愛い奥様:04/10/17 12:59:55 ID:uHZioMTN
昨日はじめて宝塚観て来ました。
「花舞う長安」です。

初心者でも楽しめました。
ヤバイ、これからはまりそう・・・・
836可愛い奥様:04/10/17 13:04:21 ID:GY6W3AGM
私は「長い春の果てに」が好きでビデオで良く見てます。
837可愛い奥様:04/10/17 18:01:43 ID:ErpvCPq+
いらっしゃいませ〜\(^o^)/
838可愛い奥様:04/10/17 22:39:44 ID:zBdfE6aB
花舞う長安見ました。
だんちゃんが甘えたときのわたるの助平そうな顔が、とってもつぼでした。
839可愛い奥様:04/10/18 09:37:56 ID:NYEQMR5k
樹里ちゃん休演ショック・・・・
でも、ゆっくり直してね。
840可愛い奥様:04/10/18 12:14:08 ID:57CSu36H
私も今日のスカステのニュースで初めてしりました>じゅりさん休演
気になりますね・・・。

835さん、いらっさーい。
あのお話は、とても内容がわかりやすいし、見た目のセットも衣装も豪華だし
男役さんも女役さんも、「理解しやすい容姿」のお二人なのでハマる方多いみたいですよ。
841可愛い奥様:04/10/18 13:13:20 ID:/GTFCf0S
早くみたいなー「長安」

明日、花組に行くんだけど、CSで星組を見すぎて
星組に行く気分。
いや、花公演にご贔屓サンが出てるんですがね〜。
842可愛い奥様:04/10/18 17:36:05 ID:57CSu36H
彩輝サン
エリザで退団だって・・・。(産経に出ましたからガセではありません)
うーん。
843可愛い奥様:04/10/18 17:55:29 ID:/GTFCf0S
そっか〜。
噂は多かったものねぇ。

でもまた短期トップを作ったのね劇団は・・・。
844可愛い奥様:04/10/18 19:53:10 ID:/Mqg/m4P
公式にも出ちゃったね。
柴田先生のあて書きものにエリザベート、いい花道を用意して
もらったんだろうな。
でもお披露目、運動会と「意外といいじゃん」が2回続けて来てたんで
ちょっと残念ではあるかな。トドさんとの地獄もの、見たかったしw。
845可愛い奥様:04/10/18 19:53:16 ID:2n2X+kat
サエコ嫁もらわず退団か・・・チョトサミシイ。
846可愛い奥様:04/10/20 09:20:37 ID:7wY3AKVP
昨日、花組観劇したんだけど、高翔さんを見てフト
「樹里ちゃんは病気、サエちゃんは退団、大変だろうなー」と
何となく思った。

芝居、面白かったよー。
ショーは花組を見た!って感じ。
847可愛い奥様:04/10/20 14:04:03 ID:FapY73qj
えー、退団!?

劇団ひどすぎる
848可愛い奥様:04/10/21 18:23:46 ID:l6vjnMAZ
見た?見た?
産経のサエちゃんトートと
麻子ちゃんシシィ

なんちゅーか、こう予想以上に妖しいけど
予想以上に退廃的というか、、とりあえず麻子ちゃんメイク頑張れと(w
849可愛い奥様:04/10/21 22:26:32 ID:zB1uWUP7
見ましたよ〜。
ほんと、妖しく退廃的で、ハプスブルグの終焉にふさわしいお二人でした。

でも、やっぱりアップで見ると、あさこさん、男役入ってるよね。
アイ−ダのとうこさんの時も思ったんだけど・・・。
男役10年って言うけど、それだけかかって身につけてきてるんだから、
ちょっとやそっとでは、女に戻れない??
850可愛い奥様:04/10/22 08:19:19 ID:+UOj9vSB
スカーレット経験しててもねえ。
コムちゃんのエリザなら見たかった。
851可愛い奥様:04/10/22 09:39:18 ID:GGgvIHNB
二人ともキレイはキレイなんだけど、
ちょっとキツイ言い方かも知れないけど
男装する女性と女装する男性、って感じが・・・。
すまん。

舞台は期待してるよ。絶対一回は行くつもり。
852可愛い奥様:04/10/22 11:06:56 ID:1sggOBwb
んだぁね。綺麗は綺麗なんだけど
はたして、一般受けするぐらいの「わかりやすい」綺麗か?と言われたら
むむむ、、ってとこだね。
まあ、それを承知でわざわざ男役さんの起用なのだから
凛とした強いエリザになることでしょう。
853可愛い奥様:04/10/22 13:57:57 ID:7GSr79Vw
他にエリザ娘役いなかったのか?
本当にいないのか、育ててなかったからいないのか。
アサコが良ければ、いーけどね別に。
854可愛い奥様:04/10/22 16:53:22 ID:J5y17R4O
「退団後」まで考えればアサコちゃんにとって絶対プラスだと思う。<エリザ役
宝塚ファンとしては・・・・・びみょーだけどさ・・・・・

さえちゃん、ビジュアルはかなりイイ線いってるね。
>851
宝塚の魅力の一つは「男装する女性」ってところだと思いますよ。
855851:04/10/22 17:45:33 ID:GGgvIHNB
宝塚の男役は「男役」って生き物というか
存在なわけでしょ、職業として。
そうじゃなくて、女優さんとかが男装してるみたいだなー、
どこか女を意識させるなー、ってことなの。


856可愛い奥様:04/10/22 20:38:34 ID:IXUnMMry
男装と男役の違い・・・微妙なんだけど、わかります。

「てるてる家族」の中で、女優さんが、音楽学校の文化祭で男役をしていたのですが、
ゲスト出演していた下級生の男役さんと、明らかに違ったんですよね。

そうか、あれは、男役ではなく、やっぱり男装だったんだ・・・。

若くて、綺麗で、スタイルもいい女優さんでも、
男性の格好をすれば、男役になれるって言うわけではないんですね。

片や初舞台を踏んで間もない下級生だったんですが、やっぱりまぎれもない男役で、
さすが・・・と思った覚えがあります。
857可愛い奥様:04/10/22 20:53:22 ID:f/R7xtRB
劇団が出してるイメージ画像っていうの?あれのエリザのツーショット
見た瞬間すごい違和感あったよ。
ヅカっぽくない!ほかの世間一般の劇団のみたいだ。
アレ見て改めて宝塚の娘役って特殊なのね〜とオモタよ。

>>856
わかる〜私も同じシーンで同じこと思ったわ。
858可愛い奥様:04/10/25 11:36:12 ID:FyFm1K/Z
愚痴らせて・・・東京の星組のチケ、、誰か譲って〜〜〜ウワワワァ~ン
859可愛い奥様:04/10/25 13:13:38 ID:IREQeOz7
>>858
東京も全館貸切公演が増えましたよね…
劇団、必死すぎる気がするけど、ムラのことを思うと仕方がないのかも
860可愛い奥様:04/10/25 14:50:25 ID:FyFm1K/Z
>859
貸切の時の「ご好意で」が出るのを待つしかないのかな。
今回、脚を悪くして観劇から遠ざかっていた母が4年ぶりで観たいと言ってる演目で
普段「ヅカかよ・・」的な反応しかしない我が夫も、スカステでチラっと見て
じゃ、これ観に行ってもいいよ、と初めて言ってくれたんだ・・。
なのに、友会、ぴあ、イープラス等、全滅だった。どんな端席でもいいのだけど
土曜か日曜希望と言うのが、ツライところ。
オクって手を出したことがない超初心者なのですが、「予約番号」を
譲ってもらうのは大丈夫かな・・。ちょっとオクに詳しい人に聞いてみようかな。
毎度、東京は激戦ですなぁ・・
861可愛い奥様:04/10/25 15:07:26 ID:FyFm1K/Z
間違った、、「ご好意」じゃ危ないぞ(笑) 「ご厚意」でしたね
862可愛い奥様:04/10/25 20:58:07 ID:IREQeOz7
>>860
おみ足の悪い方の場合、1階席でないとつらいと思います。
2階席の階段は、健康であっても怖い方が多いのではないでしょうか

>土曜か日曜希望と言うのが、ツライところ。
その土日に貸切が多い…(ノ_・、)シクシク

>毎度、東京は激戦ですなぁ・・
同意。少ない当日券ですが、夜の部の方が取り易いのかもしれません。
先週の木曜日。当日券の並び、昼の部が圧倒的多数でした。
863可愛い奥様:04/10/27 18:54:01 ID:4BB57avj
今日スカステのアサコちゃんの女装見たけど
冷静に考えれば、歴史上の人物ってあんな感じなのかもね。
今までのエリザが美化されすぎ、美しくありすぎで
史実上はあんなゴツイものなのかもな、と妙な所で納得したわ。
劇団も、より史実に近い作品を作ってるのかもね。>と自分に言い聞かせたりして・・・
864可愛い奥様:04/10/28 19:52:34 ID:BIKTJDkT
>アサコちゃんの女装

アサコちゃんは女性です。でもわかるわ〜。
史実のエリザベートは乗馬や散歩(と言っても山登りに近い)が好きで
歩き回ったり、それこそ「ついていくのに身が持たない〜♪」の
強い女性だったみたいだからねー。

それにしても、まったくサエちゃん、アサちゃんほか月組生のファンじゃないのに
「エリザ」がうまくいきますように・・・と祈るような気持ち・・・。
これってあまりにもあまりだからかしら・・・。
865可愛い奥様:04/10/29 10:28:58 ID:9fqOPEzT
エリザ…
星組のときを思い出す〜
マリコさんトートのプロローグの第一声、本編に入ってからの歌…
異様な緊張感が、大劇場全体に満ち溢れていたもの。
でも、第一部幕締めの♪エリィザべートで、万雷の拍手
マリコさん、よくやった!頑張った!  もの
それで、もう第2部は安心して観ていたし、フィナーレは綺麗だったなぁ。
866可愛い奥様:04/10/29 15:03:06 ID:h4VGRG8f
なんかこういう役することでアサコちゃんつぶされて欲しくないって
気持ちの方が先に働くのよね。
でも、エリザは成功するに決まってるものね。
その後の月組トップってやっぱりアサコちゃんですか?
867可愛い奥様:04/10/29 15:09:14 ID:Sy6Mb1MR
>>865
うん、星組のは良かった。
エリザの魅力は、歌だけじゃ無いのよね。
歌だけ良くてもダメだものw
868可愛い奥様:04/10/30 17:27:28 ID:ppuj6ryF
大きなハードルを与えられて、
乗り越えられなかったスタージェンヌはあんまりいない。
乗り越えられないようだったら、スターと呼ばれる立場まで
来れてなかったはず。アサコちゃんは大丈夫だよ。

ただ、やらせる必要のない役なのにな〜とは思う。
劇団のバカ。
869可愛い奥様:04/10/30 22:59:22 ID:E5WvJ2Cs
>>868
同意。
あと、娘役のチャンスを奪うなよ劇団、と思う。
870可愛い奥様:04/10/31 14:04:23 ID:34mxGsMw
私も同意です。もっと娘役育てなくっちゃ。

ただ、エリザは、ある程度「格のある娘役」でないと、
むつかしかったかもしれませんね。
あやかさん、みどりちゃんが、集大成でのぞんだように・・・。
どうしても、観客側に先入観があるので、まだ学年の若い娘役さんでは、
歌唱力があったとしても、エリザはむつかしかったんじゃないかな?
だから、娘役を育てておかなくっちゃ・・・と言う結論にまた行き着くわけです。
871可愛い奥様:04/10/31 22:02:43 ID:5nq2WdQq
格のある娘役さん、今なら誰がいるでしょうか。
・・・例えばだんちゃん?エリザは似合わないような。
872可愛い奥様:04/11/01 08:21:26 ID:i4yHEXWd
でも、花ちゃんも最初にしたときは研5くらいだったらしいので、
やればできると思うんだけどなぁ、ある程度舞台経験のある娘役なら・・・。

あすか、となみ、かなみ、の3人をいつまで店晒しにするんだろう
と思うし。>娘役人事。

873可愛い奥様:04/11/01 09:57:34 ID:tGU/Koda
ただ、花ちゃんは、研5?にしてトップ娘役経験が、何作かありましたよね。
エリザの前は、「あかねさす」の額田だったし・・・。
あの学年にして、堂々たるもんでした。

今言われている娘役2番手って、考えてみれば、結構学年がいっているのに、
たいした場面ももらえず、いつまでも新人扱いに毛の生えたようなもんで、
かと言って、新鮮味も薄れて来ている・・。
ホントに育て方、下手ですよね、歌劇団。
874可愛い奥様:04/11/01 13:41:43 ID:UQEGS2Hc
女時代のエリザベートと大人のエリザベートを別々の娘役さんにさせるとか
「飛鳥」のように役替わりでもおもしろかったのにな〜
それなら、一人で通せるほどの「格」がない人でも抜擢できたのに。
875可愛い奥様:04/11/01 14:36:25 ID:UQEGS2Hc
↑冒頭「少女」と書くつもりが「少」を消してしまいました。
876可愛い奥様:04/11/01 16:30:39 ID:i4yHEXWd
エリザベートの場合、少女からポンと大人になっていないからなー。
少女=綱渡りするところからお見合い、結婚、出産、ハンガリー、
最後通牒、鏡の間、となっているので、「さあ、ここから大人ですよ」って所が
ないんですよねー。
しいて言えば「私だけに」を歌うところから大人になった、とも言えるような
気がするけど、時間的跳躍がないからなー。

観客としては違和感あるかも。

なんて書くと、結局は配役の無理が・・・。
877可愛い奥様:04/11/07 21:31:24 ID:bhLAcU5V
さえちゃんの次は誰なのよー!
878可愛い奥様:04/11/08 10:09:03 ID:CabhZPve
予想
1・アサコ
2・きりやん
3・ゆうひ
4・とうこ
5・ミズ
6・タニ
7・かしげ
8・とど
9・タカコ
10・ハナ

好きなのを選んでください。
879可愛い奥様:04/11/08 10:40:27 ID:S46TIZAb
>>878さん、10番で笑い死にしましたよ…。
で、マジレスで1番のアサコちゃんかなぁ…。
でもオサアサ好きな人には寂しいことになりそう。
880可愛い奥様:04/11/08 23:50:55 ID:J+jc48gB
>>878
10は宙トップじゃんよ、、、アワワ
881可愛い奥様:04/11/09 08:31:41 ID:ikrqqBv1
9の立場は・・・(w
882可愛い奥様:04/11/09 11:40:40 ID:njro+xUE
添付亭主(w
883可愛い奥様:04/11/09 23:32:19 ID:fMh1GtYG
>>882
テンプテーション?
884可愛い奥様:04/11/10 11:24:58 ID:qnXHjTH1
それ、某サイトで
「白昼の稲妻・テンプテーション」をもじって
「白昼の古妻・添付亭主」とネタになったやつ。
アンチじゃないけど、あまりにピシャリでけっこうワロタ。
885可愛い奥様:04/11/10 13:34:36 ID:95hrZN3f
星組大劇場千秋楽観てきました。
汐美さん麻園さん・・・涙涙涙
ほんと、最高の千秋楽でした。汐美さん大好き!
886可愛い奥様:04/11/10 18:37:45 ID:gfVmh5HJ
今日は久しぶりのお休みですた。
子供をさっさと学校に追いやって、がーっと家事して5時間どっぷり
浸らせてもらいましたわ。
録りダメしてたスカステの巌流、白昼、添付。
ちょっと時間がたりなかったため早送りしながらだったので
筋は今ひとつわかってないかもしれないけどでも
 し あ わ せ 〜〜〜
887可愛い奥様:04/11/10 18:46:15 ID:RON/2MIg
私はCSで、見ただけなんですが、暖かい千秋楽で、ジ−ンときました。
最後、汐美さんと安蘭さんが、隣同士だったので、
しっかり手をつないでいて、同期のきずなの深さに胸が熱くなりました。
10代の頃から、いっしょに泣いて笑って、ケンカもして、
未熟な所も足りない所も、さらけだして、今の関係があるんでしょうね。

汐美さん、阪神大震災の時、ボランティアで地元の小学校に行かれてましたよね。
当時は、まだ珍しかった茶髪で、子供たちと校庭を駆け回ってた、
若き日の彼女・・・、忘れません。
888可愛い奥様:04/11/10 20:16:49 ID:Mu7Qx6Zx
ケロちゃん、みっこちゃんお疲れ様。
…く〜っ寂しいなぁ、こういういい役者系な子がいなくなるのって…。
889885:04/11/11 02:15:47 ID:QqghgP6s
みっこさんはあまりよく知らないのですが(失礼)
ケロさんは月時代から観続けてきた人なので、余計に寂しい。
銀橋でトウコちゃんと2人で相対して、暗転直前ケロさんが口パクで「ありがとう」
あの時のトウコちゃんの唇かみ締めた泣く寸前の表情といったら(TT)
それに対し、ケロさんの極上の幸せそうな笑顔・・・
ケロさんが笑うほど、トウコちゃんが泣く・・・
890可愛い奥様:04/11/11 08:34:57 ID:S8R4IYuA
>889
読んだだけで涙が・・・・゚゚(´□`。)°゚。
891可愛い奥様:04/11/11 11:00:09 ID:qMY3KS9k
オギーせんせの暖かい演出にも涙を誘われたが
最後の組長の言葉、わたるさんの挨拶、そしてだんちゃんがずっとみっこさんに
手を添えてた様子、トウコちゃんとケロちゃんが握った手を離さない様子など
すごい涙腺直撃でしたわ。
最近、東京が最後のサヨナラだからってことで、わりとムラの千秋楽は
あかるい雰囲気のサヨナラが続いていたので、ムラで泣けるのって
こっちの用意が出来てなかった分、泣けて泣けてしょうがなかったよ。
892可愛い奥様:04/11/15 09:23:34 ID:54moyqLr
ゆうひくんのバウ公演行ってきた。
なかなかの良作。ゆうひくんもかっこよかった。
ずっと舞台に出ずっぱりで大変そうだった。ホント、ずーっと舞台にいた。
893可愛い奥様:04/11/15 11:05:21 ID:Pb36f75D
うん、タニもそうだったよ。

650なんで、いっぺんアゲルね(すぐ下がるけど・・・)。
894可愛い奥様:04/11/15 12:02:10 ID:/JJpNQpx
汐美さんは悪〜い男の役が最高にハマる人だった。そして、あの濃い色気も!何度クラクラした事か。。
本当に素敵な男役さんだなと思います。退団なんて悲し過ぎるよ。え〜ん(号泣)。
895可愛い奥様:04/11/15 18:29:08 ID:pnHuzTkG
私はねえイカロスとプラティカルジョーク(だっけ?)のケロさんが
好きです。
包容力のある温かい人柄の役がピッタリ!と思ってました。
そして隠し切れないフェロモンですよね〜
押し出しが弱いとこがおしいっ!これからももっともっとがんばってほしい
と思ってたのに悲しすぎるよ〜
896可愛い奥様:04/11/15 19:05:04 ID:1t6lh7NH
PJのケロさん、良かったよー。「ばかな客なんて一人もこなくていいっ!」って
熱い映画監督ぶりが、かわいかったよ。マミさんが「それって正塚センセの心情を
代弁してるよね」って言ってたっけ。ミエちゃんに「(フランスに)来るか?」と聞いて
頷かれた時の小躍りする様が、なんともいい役者さんだのぅ!!と思った。
ゼンダの泣いちゃう大公も、かばってあげたくなってえがったなー。
うたかたのジャンの誠実な人柄もすごく似合ってましたよね。
イカロスなど、檀ちゃんとも、なにかと縁が深かったのでケロ檀の絡みも
最後にもっと見たかったなー。色気のある大人の男と妖艶美女で、絵になったことでしょう。
それに、シューマッハ!!!最後に1回だけ集合して欲しかった!!!
897可愛い奥様:04/11/15 19:07:54 ID:Pb36f75D
ケロちゃん、上に出たのも良かったんだけど、
私が注目したのは「春櫻賦」の美濃さん。
クールであやしい(w旅芸人さん。
私の中ではものすごーくインパクトがあります。
898可愛い奥様:04/11/15 19:27:53 ID:1t6lh7NH
がーー!それ見てない>美濃さん
あー、残念だな。
ケロさんってさ、別に番手とかがどうのじゃなくって
渋い男役のおじ様に絶対になれる人材だったのだから、頑張って
副組長とか組長とかになるまで残って欲しかったよう。
トークなどでもあんだけ気配りの出来る人だもん。いいまとめ役になれただろうに。
でも、ケロさんが決めた自分の幸せだから、応援してあげなくちゃなぁ(ホロリ
899可愛い奥様:04/11/16 18:56:22 ID:juQRiCTW
>>896
ゼンダの大公!!そうそう、良かったよ〜
ケロさんがやるとさ、こういう生き方しかできなかった男のせつなさみたいの
が感じられてジーンとしちゃうんだよね。
コモさんの膝で泣いちゃうとことかほんっと好きだったなあ。
組長クラスまでがんばってほしかったよ。
うわあ〜んヤメナイデ〜
900可愛い奥様:04/11/16 19:03:26 ID:EtIFYRBs
ケロさん、奥様のアイドルですね〜。
901可愛い奥様:04/11/16 20:00:42 ID:q6L75evu
ケロちゃんさー、星に異動になって最初の大劇の座談会の時に
王家のスタンディングの話で、
ほんと興奮して「あんな初日見たことありますっ?
私は見たことないですよ!すっごい!」って、移ったばかりの星で
ワタル君の門出を目一杯盛り上げるような発言してたでしょ。
「横でだんちゃん号泣してたよね」とかも言ってた。
トップさんを立てることと、組を盛り上げることにホントに才のある方で
芸風も好きだけど、人間としての賢さもすごく好きでした。
902可愛い奥様:04/11/16 22:02:38 ID:h8bOLA47
かのちかちゃん、ぽっぽ姉さん退団発表age
…ってなんで辞めるんだよぅ(号泣)
903可愛い奥様:04/11/17 00:41:10 ID:TYqXCc4J
星ファンとして、めちゃくちゃ寂しい。
最近星に来たケロさん、かのちかちゃん、元星のポッポ姐さん・・・
特にケロさん立ち直れないよぅぅ(泣)
星大劇場楽観たんだけど、ケロさんと踊るかのちかちゃん・・・
ケロさんを見つめる白ドレスのかのちかちゃん・・・
すごく母性に溢れた優しくて切ないまなざしだった。
オギーはかのちかちゃん辞めるの知ってて、
かのちかちゃんにあんな純白のドレスを着せたのかな。博多ではどうだったのだろう。
でも何で大劇場で発表しなかったのかな・・・ムラファンとしては寂しい限り。

座談会でも「東京まで頑張ります!」って言ってたから辞めるのかもと思ってた。
ホントに辞めるとは。・゚・(ノД`)・゚・。 でもいい辞め時だと思う。
惜しまれて辞める・・・どこかのコンビは何故その美学が分からない・・・(怒)
904可愛い奥様:04/11/17 08:53:58 ID:7e8rQyCM
ステラマリスの公演案内をスカステで見ていて、
あ〜まだいるんだねぇこの人たち・・・
と思ったらなんだか悲しくなってきた・・・(´・ω・`)
905可愛い奥様:04/11/18 18:33:14 ID:TO3XQskV
ちかちゃん辞めるのか・・・
研8だっけ?
揺れるおっぱい活かして活躍しておくれ・・・
906可愛い奥様:04/11/18 20:30:38 ID:I3W9RCv6
ちかちゃん、だんだん役付きが悪くなってきても、
一生懸命やってたのにね。

この期って、みえちゃんは、えみくらちゃんに押し出されたみたいにやめるし、
まひるちゃんも、やっとトップになったかと思ったら1作で退団だったし、
タイミング悪いのかな・・?
4人ものトップ娘役出してる学年もあるのにね。

907可愛い奥様:04/11/19 14:31:05 ID:rpe2fegv
>>905 
揺れるおっぱい活かしたら脱いじゃうYO!
ほんと、この期って過去最高倍率だったわりに娘役の運がないというか。
でも過去最高倍率だけあって、男役娘役とも美形で実力もなかなかな人が多いね。
ちなみにこの期の娘役で1番好きだった娘役は、あと3日でやめる(泣)
彩風蘭ちゃん。とーっても可愛くてキュートだった・・・
908可愛い奥様:04/11/19 17:59:40 ID:1tWFB/65
>907
彩風蘭ちゃん辞めるんだ〜
この子、私の母校出身なんだよね。
陰ながら気にしてたんだけど・・・ いい所にお嫁に行くといいね。
909可愛い奥様:04/11/19 20:43:15 ID:LNCwWt3Z
星組が大好きだ。
かのちかちゃんの「すごくてつよい」を楽しみにしていたのに見られないのが残念。
910可愛い奥様:04/11/21 11:07:26 ID:HeMozBHO
チカちゃん、バウなどでは結構、重要な役どころをしていましたよね。
プラクティカル・ジョーク、ヴィンター・ガルテンとか好きでした。
911可愛い奥様:04/11/22 17:09:57 ID:KKOOo6sc
スカステでベルばら30のニュースを見ましたが、
やっぱりDVDいらないわ〜。
扮装を見るのはとっても楽しいんだけど、
芝居がいたたまれないくらい苦手・・・。ごめんよ、演じてくれた皆・・・。
912可愛い奥様:04/11/25 16:25:28 ID:sn9bR2aJ
叶千佳ちゃん、、彼女の夢は叶ったのかな。笑顔で送り出してあげたいけど
ムラでケロたんみっこたんの映像ですら号泣してしまったのに
千佳ちゃんまで・・・。
マミリカ檀、シューにうさぎの元月が大好きだった私としては、平静でいられないかも。
913可愛い奥様:04/11/25 23:11:55 ID:y1aMhKxp
私はノンマミユウコの月組が好きだった。
914可愛い奥様:04/11/26 08:34:38 ID:rExoV5Gx
みなさま、奥様の身で、一公演何回くらい足を運びますか?
やはりS席で?
915可愛い奥様:04/11/26 09:15:12 ID:t3d6TI45
2〜3回が基本ですが、贔屓がいると6回に跳ね上がる・・・。
そのうえ大劇場まで行ってしまう(関東在住)。

これに特別が加わると・・・計算したくないわ、チケット代は。
916可愛い奥様:04/11/26 19:00:56 ID:QHN775oi
明日観にいくど〜〜〜〜!!
ひさびさでめっちゃ楽しみ。このウキウキ気分は
何物にも替え難い!!
オペラグラス探しとかなくちゃ。
917可愛い奥様:04/11/26 23:33:44 ID:gDVfCqf8
>>916
ヅカ専用の引き出し無いの?
オペラグラス・膝に乗せやすいバッグ・レジャーシートと雨ガッパは
入れておくもんよw
918可愛い奥様:04/11/27 08:17:48 ID:aIKnXQrM
私は初めてひとつの公演をもう一度観るという経験をしました。
本当はもったいないと思うはずが
最初に観たものとは違うものが見えてくるんだなあ、これが。
今後の我が家の経済に一抹の不安を感じるよ・・・
919可愛い奥様:04/11/27 10:00:51 ID:3O2FJUs5
>>918

ようこそ、あり地獄の館へ(スマイル
お仲間イパーイ
920可愛い奥様:04/11/27 11:57:22 ID:bR6Mm6MB
>>918
二度観る→最低3回は観る→10回の大台に乗る→
お金が許す限り観る→時間が許す限り観る と言う変化w
921可愛い奥様:04/11/27 17:27:28 ID:WXpz31z3
こわい・・・。
一応、今のところ週に一回で我慢してるのに〜。
カネが許さないからな・・・。
922可愛い奥様:04/11/27 20:35:44 ID:jd0mbteg
同じ映画を何度も見に行く人もいるそうだから、
ましてや生の舞台、アドリブもあるし、
何度見たっていいじゃん
 
と、自分に言い聞かせてますw
923可愛い奥様:04/11/28 00:52:25 ID:u2ldxpUd
しかし映画は街の映画館で1000円ちょっと。
宝塚は最低3500円〜7500円+交通費+パンフ1000円。
お友達とごはんなんか食べちゃったら1万円だわ〜。1ケタ違う。

私は贔屓組は3回位、他の組は1回か、よかったら2回。
ムラはよかったと思ったら平日なら余裕で買い足せるのがいい。
バウやドラマシティもたまーに観る。地方公演は実家(愛知)近くに来たら行く。
私の場合お金を使いすぎずいいハマり方かもしれないなー。
924可愛い奥様:04/11/28 02:55:09 ID:P5mRgrlm
自画自賛ざます
925可愛い奥様:04/11/28 08:40:27 ID:HasMR91s
宝塚費用は考えないことにしています。
多分、まともに計算するとすごい金額になるし・・・
今日はお金に余裕がある、時間に余裕がある、と思ったときに
ムラに走っていきます。
贔屓の組は、時間の許す限り1公演3-7回
他の組は2-3回で・・・ムラ感激組なので、いつでもチケットがあるのが
いいのか悪いのか・・・東京在住ならもっと少なくなりそうだけど
926可愛い奥様:04/11/29 18:17:07 ID:81qgYaZg
私はムラのすぐ近くに住んでいます。
良いんだか悪いんだか・・・・。
お目当てが、あの劇場内で公演してるんだと思うだけで充足感。
逆におでかけするときは切ないわ。
927可愛い奥様:04/11/29 18:33:51 ID:3E8IHeND
>>920
>お金が許す限り観る→時間が許す限り観る
なんといっても↑ここの変化が怖いね。
すごいわかる。
928可愛い奥様:04/11/30 10:52:30 ID:aQWPKBSA
ええのう〜。余裕がある奥様たちでうらやましい。
私は予算的にも、時間的にも、東京のみ年にせいぜい5回か6回が関の山。

ツテも無いし会にも入ってないからチケもなかなか取れないし。
こんな状態だから、どうしても派手目で絢爛豪華っぽい演目ばかり
興奮を求めて選んで行ってしまうんだよなー。
もう少し忙しくなくなったら、私も「どの演目も必ず見る」って人になりたい〜
私から見たら、ここの奥様がた、ヅカセレブな方ばっかりですわ w
929可愛い奥様:04/11/30 10:53:30 ID:YKWI4Afb
>>923
今は高杉だね。
昔の東宝、3階席は800円だった。学生の身にはありがたかったな。
隣の映画館より安いから、観なくちゃ損と思ってたよ。

チケット高くなったけど、グレードはアップしてないし。
930可愛い奥様:04/11/30 13:56:36 ID:a3jUu92m
チケット代高いよねぇ。
私はムラ観劇組なんだけど、開演時間過ぎた当日券の余り
要するにショーだけ観られる券とかを割引で売ってくれたらいいのに。
2階A席2000円、B席1000円くらいで。
そしたら毎日でも観に行くよー!

いくら大劇場が近くても、3時間の時間作るのは大変だけど
ショーだけなら、ちょっとした合間の時間に
さ〜と行って観て帰ってこれるし、リフレッシュできるのに。
ムラなんか平日は空いてるんだしね〜。
931可愛い奥様:04/11/30 13:58:14 ID:ADd8ul2/
で、奥様方、周りの方々にヅカファンであることは
特に隠していない?それとも言いにくい?

わたしは、おそるおそるカミングアウト派です。
932可愛い奥様:04/11/30 14:18:53 ID:R9+9RZbW
ヅカファンってどうしてそんなに他人のことが
気になるのかねえ。
933可愛い奥様:04/11/30 14:20:48 ID:QjGgTZqO
う〜ん、私は、隠すつもりはないんだけど、
特に自分から宝塚の話は、しないかなあ・・・。
結婚して、大阪と京都の中間点に住んでますが、
ファンだと言う人には、ほとんど会った事ありません。
見たこともない人も、多いですよ。
(西宮にずっと住んでたんですが、やっぱり温度差ありますね。)

その代わり、学生時代の友人のファン仲間とは、久しぶりに集まっても、
ほとんど宝塚の話題に終始してしまいます。
姑の悪口、旦那への不満、子育てのグチ、そんなの一切出たことないんです。
罪がないと言うか、お気楽と言うか・・・。
934可愛い奥様:04/11/30 18:56:33 ID:Q2Rjr1BR
私はまず言わないな。
田舎に住んでるせいかヅカファンは色メガネで見られる確立が高いです。
大丈夫かな?と思ってカミングアウトして思いっきり引かれたことがあるので
それ以来進んでは言わないようにしています。
でもヅカ友はほしいのよ。だからファンにしかわからない程度にさりげなく
アピールしてます。さりげなさすぎるのかまだ一人も釣れてませんが…
935可愛い奥様:04/11/30 22:48:20 ID:xLtQxA1N
専業スフなので平気でアピールしています。
サインもらえたり、炭酸せんべいもらえたりと、
ラッキーなこともありました。

OL時代はひた隠しにしてましたが、ひょんなところからバレて、
同僚の男にヴァカにされますた。

夫もヅカファソで、「ヅカの良さが分からない方が○○」と言うのが、
二人の合い言葉ですw
936可愛い奥様:04/12/01 06:56:15 ID:wTx4ncx+
>>935 私も同感。
というより、宝塚って案外一部の人しか見たこと無いんだな、と。
一度観たら、ファンにはならなかったとしても馬鹿にはできないだろうね。

歌唱力やダンスが素晴らしいスターがいっぱいいるのに
一般人は知らないと思うともったいなくて
布教したくなる・・。
937可愛い奥様:04/12/01 08:21:24 ID:9CXAFVuL
私は公言するのは平気だけど、それによって
「私も行きたい〜」という人が増えて困る(チケット問題で)ので
言いません・・・。
でも、言うときはやっぱりある程度相手を見るかな〜。
普段から物事をおおらかに受け入れるタイプかどうか、と。

昨日、星組を観劇したんですが
カノチカちゃんがショーで花売り娘?でワタさんとからみ、
最後にあっさりと去っていくのを見て、
ああ〜行ってしまうのねぇ〜とシミジミしました。
938可愛い奥様:04/12/01 10:07:48 ID:SsvtTzCQ
私はカミングアウトも何のその・・・みんな知ってるよ。
子供のときから好きだったので、ほとんどの人が公認。
宝塚以外にもいろいろな劇団の芝居も見に行ってるので
芝居好きで通ってるのでこれに関しては問題ない。
でも、スカステまで入れて、一日中専用テレビで宝塚しか見ないってのは
ちょっと、誰にも言えないかも・・・
939可愛い奥様:04/12/01 10:29:07 ID:+Jtm+2jY
カミングアウトする時まず「ミュージカルが好き」「芝居が好き」
などと婉曲に言って様子を見てから言うか言わないか決めるかな。
でも、たいてい言う。関西だからってのもあるかもだけど
拒絶されたりしたこと1度もないし、それでヅカ友達もたくさんできた。
940可愛い奥様:04/12/01 11:30:01 ID:D+XqwZhJ
私は、結婚してから急激にハマったので、周りには全然ヅカ友が
居なかったのだけど、せっせと布教してるおかげで
今はビデオ鑑賞会とか出来るぐらいにヅカ友できました。
でも、なぜか学生時代、OL時代の友達には
「え〜、宝塚にはまってるの? めちゃくちゃ意外なんだけど」と言われる。
演劇とか見そうにない人に思われてるのかな。
しかも娘役さんに大好きな人がいると言うとさらに大げさに驚かれる。かなり複雑。
さらにお茶会などに行った話をすると、完全にヒカれているみたい・・・ww
「あんた、それハシカみたいなもんで、大人になってからはまったから重症なんだよ」と。
いかにも「目をさませ〜!!」と言わんばかりに、言う友達までいるよ w
やっぱ、いまいち特殊な世界なのかしらん。はは
941可愛い奥様:04/12/01 11:31:24 ID:QpS9r0CR
>>940
私は学生時代の友人に、
その年齢で熱中できるものがあってうらやますぃ、
と言われましたよ。
942可愛い奥様:04/12/01 12:14:57 ID:9CXAFVuL
>>940
たとえば、4様に入れ込んでいるオバサマ方を見ると
ちょっと大丈夫かい、あの人たち、と思うからね私でも。
はまってない人からみると違和感があるんでしょう。

はまってる本人はとっても楽しいんだよね。
漫然と日々すごすよりずっといいと思うわ〜。
943可愛い奥様:04/12/01 20:15:33 ID:D+XqwZhJ
ああ、なるほどね。
確かに、私も4さま親衛隊にはヒクけど、人から見たらあんな感じなのかもね。

携帯の待ち受け画面とかPCのデスクトップとかに
娘役さんの写真を使ってるおばさん(私)って、ヅカに
興味ない人から見たら不思議なのかも(w
引越しした時も、「このマンション、CSが共同アンテナで映りますよ」と
聞いて激しく心動かされて決めた(w
944可愛い奥様:04/12/02 08:52:25 ID:1tNqneR7
私はムラの近くに住んでいるので
以前はヅカファンがたまっているのを見ると
思いっきり引いてたよ。
今はとても気持ちがわかる。ファンクラブの整列にはまだ引いてるけど。

今回の雪組公演はよかったよー。
コムとイシちゃんのダンスの絡みが妖しげでイイッ!!
945可愛い奥様:04/12/02 09:20:54 ID:q3GoUYu6
いまの雪組公演、なにげに美しいよね〜。
スカステでイシ、コム、かしげ、と並んでるのを見て
「うづぐじー」と感嘆してしまいました(w

まーちゃんも以前より輝いてるし、となみちゃんはおっとり美人オーラだしてるし
ソウ、キムもきれいだし。
なんか見るの楽しみ〜。
946可愛い奥様:04/12/02 12:10:18 ID:pP75aLYk
亀でスマソ

>>930
私の高校時代、東宝の3階席は500円。
それでもお金がなくて、学校から歩いて劇場へ通ってた。
「いつか、1階A席で観るんだ」と、心に決めてたなぁ。
数年前のムラの貸切で、ど真ん中前から2列目が来た時は泣いた。

ショーだけの割引券、東宝では昔はあったよね。
入り口横のカウンターで売ってた。
947可愛い奥様:04/12/02 12:29:45 ID:XWbBAEq1
宝塚にお住まいで、タカラジェンヌさんをスーパーとかで見かけるって
どういう気分なんでしょう?もう当たり前すぎ?
私は京都の花街の近くに住んでいて、喫茶店や本屋に舞妓さんがいても
別に普通、でも見ちゃうって感じですがそれに近い感覚かな?
ちなみに花街の女の子にはヅカファンが多い・・・
こないだスタバで知り合いとヅカの話で盛り上がってたら
そこにいた舞妓さんにちらちら見られてたし。
948可愛い奥様:04/12/02 19:09:56 ID:lhCDu6Hz
ああ、私もそれ体験してみたーい。
阪急電車でよく見るよ、とかコンビニで買物してたよとか聞くと
なんて羨ましいんだ!と思っちゃう。
私は以前に、帰省先の福岡で偶然に博多座公演のジェンヌさんに遭遇して
その細さと色の白さにぶっとびましたー。
ついフラフラとついて歩いてしまって、「これじゃストーカーだよ」と
思ったけど、お店に入るところまでアトをつけてしまった。
949可愛い奥様:04/12/02 19:13:55 ID:1tNqneR7
当たり前なんだろうけど、その時間になかなかスーパーに自分が行かないので
あまり見ていないかも。
髪が茶色いのでわかる・・・でも、一般人の茶髪とはなにげに違うので
すぐわかりますね。品があるし。
下級生だろうけど、自転車でかっこいい人(男役)いたりしますね。
足が長いし、着こなしが違うような。
見習いたいが、体型が違いすぎる・・・。
950可愛い奥様:04/12/02 19:21:12 ID:eQv4J0Fi
グラフで写真見て、ブサ?と思ってたジェンヌでも、
街で会うと、あまりのキレイさに驚くことがある。
951可愛い奥様:04/12/02 21:27:54 ID:G1WRMEUi
>>950
はげど
私も10年前、月組の出待ちをしてたら
すんごい綺麗なジェンヌが目の前を通り過ぎて行って
あまりの美しさに息が止まりそうになったんだけど・・・
「はて、今のは誰だ?」とあわてて家に帰っておとめを見たら
研1のほさっちーでした。写真うつり悪すぎーと思いました。
952可愛い奥様:04/12/02 22:41:53 ID:KWgJUTqC
>>950
うんうん!星組の仙堂さんって言われてるようにカータンぽいし
しもぶくれでこれなら一般人のほうが可愛いと思ってたけど
ちょっと前見かけたときえらい細くて可愛くてびっくりした。
背が小さいからかすごいヒールだったけど。
でも、すっかりファンになりました。

蘭とむくんを見かけた時は、生はすんごい綺麗!!と聞かされてたせいか
驚かなかったけど、綺麗じゃないと思ってた人が綺麗だとびっくりする。
でも、さえちゃん近くで見た時は綺麗だと常々思ってたけど
マジでマジでマジで綺麗すぎだったから、ぶっとんだけど。
あとは檀ちゃんの綺麗さも生で見てみたいし
おさコムあたりの細さ顔の小ささも見てみたいなぁ。
953可愛い奥様:04/12/02 23:07:51 ID:yrLbSA5I
スター生体験の話の続きなら
神戸に板宿って駅があるんだけれど、
そこでオーパー、神戸オリエンタル劇場で公演中の人を
見かけたりすることあるんですけど
板宿のフジ○でなつめさんを見かけたときは息がつまりそうでした。
「な〜ちゃんがな〜ちゃんがいる!!!」
そこだけ、一種独特のけだるい雰囲気でした。
954可愛い奥様:04/12/03 01:12:08 ID:5Z8k9mTY
でもねぇ、伊丹空港の女子トイレに中堅スターが入ってくるのは勘弁だわ
955可愛い奥様:04/12/03 10:27:51 ID:oXnUdZXe
ムラでは夜10時以降なら居酒屋とかにジェンヌがいっぱいいる。
湯本町あたりの店で夜遅くまで宴会。
だって、あの人たちほとんどが自炊しないものね。
ムラはファンが帰ってゴーストタウンになる時刻に
生ジェンヌが団体で歩いてたりするんだよな。
956可愛い奥様:04/12/03 13:08:21 ID:Zta/HU71
よく打ち上げで飲む、酒豪はだれそれ、って話を読むと
一回でいいからジェンヌの飲み会を、そばから見てみたいものだと。
>>952タン
私、生の檀さん見ましたよ。月時代かな?上級生の女役さん(だと思う)とご一緒に
すたたたーっと歩いてらして、「今の何?うそっ?人形?」ってぐらい
なんかね、もう造作一つ一つが神がかってる感じだった。
後ずさって、信号待ちしてる所を思わず凝視してしまいました。
特に眼がインパクトすごいよ。黒目がチワワの瞳なの。真っ黒で睫がバサバサ音がしそう。
女らしいイメージだったけど、普段着がキャリアウーマンみたいな
白シャツにピンと襟立てて大きいカバン二つ肩にかけて颯爽としてたー。
あと、ゆうひ君も見た。足がなげぇええ。
タニちゃんが生で見たいな。いったいどんだけスタイルいいんだろう?
あ、名前は伏せますが某男役さんが、ぷかーっと煙草吹かしてるのを
お店の外から目撃したこともある。似合いすぎてて映画のようだった。
957可愛い奥様:04/12/03 21:15:29 ID:VSuXdoZY
>>954
男子トイレ行けと?
958可愛い奥様:04/12/04 06:58:12 ID:HZU2Pnw2
私も生檀見たことある(月下級生時代)
当時、ほさちファンだったんだけど出が終わって帰り道歩いていたら目の前に歩いていました。
すごくかわいくって綺麗だったよ。
でも一本道だったせいかストーカーと間違われますた…w
(最後物凄い早足で地下鉄の駅まで歩いていってたから)
同じ方向で同じ駅利用なんですってば〜。といいたかったけど言えない切ない思い出。
OGは相当目撃しまくっているけど、鳳蘭さんが以前旧東宝前歩いていて話しかけたら物凄い気さくに応じてくださった。
華やかでまさにスター!って感じでした。
浜木綿子さんも小柄で綺麗な方だったなぁ〜。
959可愛い奥様:04/12/04 10:40:22 ID:VpQCKmQl
私も檀ちゃんを見た時余りの美しさに只溜め息が・・本当に綺麗よ!あんなに綺麗だと一人で歩くのは危ないよ。後、タニちゃんもお人形の様に綺麗でビックリした。退団前のマミさんもオーラが凄くて美しかったです。
960可愛い奥様:04/12/04 10:53:35 ID:3u4m5p6w
梅田でるいるいを見たことがある。
顔が小さくて色が白くてすごく綺麗だった。
生わたるは、やっぱり顔が小さくて足が長くて本当に素敵だった。
あまりに嬉し過ぎて話しかけられなかった。
961可愛い奥様:04/12/04 11:14:29 ID:qW/5vxT2
ジェンヌを生で見ると、本当にキレイで顔が小さいのよねー。
大きめ、と思っていた霧さん、ワタさん、実際は小さいです。

舞台上で小さいコム、タニなんてどうなるんだろー?
962可愛い奥様:04/12/04 11:15:41 ID:vHCg4x3B
とにかくジェンヌさんは、色が抜けるように白いんですよね。
そして、お顔が小さい、姿勢が良い、早足で歩き方も颯爽としている・・・。
一般人も、茶髪でスタイルのいい方増えたけど、
やっぱりどこか違いますね。

独身時代は、よく入り待ちも出待ちもしましたが、
今は、ランチして観劇したら、すぐさま家に直行。
入り待ち〜観劇〜出待ちのフルコ−スが夢です。
963可愛い奥様:04/12/05 02:50:05 ID:VwRuFkWB
一般人でスタイルの良い方は、やっぱりどこか「私を見て」オーラを
出してると思う。ジェンヌさんは「声かけるなよ」オーラかな。

私は大劇場に行く時に前を歩いてる人が、妙に骨盤が広がったような
よちよち歩きをしてるなと眺めながら歩いていたら、それがもう
退団した○ひるちゃんだったことがあります。
皆さんとは逆の体験。でも舞台ではそんなふうに感じたことはなかったんだけど。
964可愛い奥様:04/12/05 10:41:02 ID:tEBi0DMd
もう10年くらい前、東京宝塚劇場で隣に座った女の子二人が
「地下鉄の入り口で檀れいちゃん見た!すっごく綺麗!」という会話をしていた。
ナマ檀ちゃん見たことなかったのですごくうらやましかった。
しかし当時は誰一人檀ちゃんがトップ娘役になるなんて思いもしなかったよね。
965可愛い奥様:04/12/05 16:39:10 ID:jjKFXG4T
お化粧で肌を酷使してるのに、
みんな肌キレイだよね。
966可愛い奥様:04/12/05 17:20:59 ID:ByIo8a4V
皆さん結構、肌荒れしてますよ。勿論、美肌の方もいますが。
でも、あの白さは本当に羨ましいです。
967可愛い奥様:04/12/05 17:26:34 ID:adlHk2i8
>>947
実家が宝塚です。
犬も歩けばなんとやら・・・のようにそこら辺で
よく出会います。
慣れるとなんとも思わなくなる・・・・のが怖いですねw
東京で歩かれている時よりもムラのほうがリラックスしてる感がありますね〜。
東京で会うほうがオーラを感じるかも。
968可愛い奥様:04/12/06 20:28:00 ID:znFM4UcW
いまはOGのmy御贔屓の入り待ちに始めて行った時、
あんまり顔がちっちゃくて、すらりとしていて一瞬本人とは
思わなかったw
なんだってあんなに写真うつり悪いんだ!

今まで見た中ではさえちゃんがのけぞるほど綺麗だった。
969可愛い奥様:04/12/07 20:07:34 ID:wFDV0Dxh
うれしい!うれしい!
もう諦めてたチケ、親切な方から譲ってもらえた!
ああ、こんなにピョコピョコ飛び上がりたいほど
ワクワクするなんて、やっぱ宝塚を知ってよかったわん。
観てる時も楽しいけど、観に行く日が近づいてくるのも楽しいですねー。
なんか遠足を待つ子供のような気分です。
970可愛い奥様:04/12/07 20:43:27 ID:Atpl8wQD
よかったね〜。
私はあるチケットを半額で譲ってもらった。
そんなに気合が入ってなかったので、かえってうれしいです。
971可愛い奥様:04/12/08 09:01:02 ID:vZrIaIw2
流れきりますが、990を踏んだら次スレをたてていただく、
ってことでよいでしょうか?
ここはわりとマターリしてますからねー。

昨日、星組を見てきました。
楊貴妃、ありゃ〜オヤジはメロメロになるわい、って感じでした(w
ショーも檀ちゃんがメインと言っても過言じゃないような。
もうちっと声のコントロールが上手ければねぇ〜と思うけど
(張り上げたセリフが妙〜なイントネーションになっちゃったりするのね)、
ハンナリとした色気は天下一品ですね。
972可愛い奥様:04/12/08 10:11:09 ID:NvXXSF6V
技術面でいろいろ言われやすい人ではあるけど
檀ちゃんて、さすがにもう檀ワールド確立した感があるわね。
女役として妖艶さでは、群を抜いてると思いました。
黒ドレス写真が売り切れで買えずに注文してる人がいたわ。
私はムラしか見てないけどこりゃ、玄宗さん、骨抜きだわね、と思いました。
わたるさんも
いつのまにかゴッツイ(w)トップさんにならはって、あんな男そのものに
なっちゃってて感無量。立ち回りでビュッっと脚回すとこなんぞ
客がホーっとどよめいてました。
トウコさんも綺麗な顔して、小ざかしいこ憎たらしい悪役がバッチリ(w)
奇妙な組み合わせに思えた星だけど、板の上に載せるとすごい相乗効果だった。
こう言う、理屈で考えるとどうなの?って組みあわせが、実際に見ると
侵略不可な強力なバランスを放つのも、宝塚の組制度の面白さよね。

ところで、韓国行くっての本当かしら?
973可愛い奥様:04/12/10 09:06:42 ID:8Lehjr8c
韓国ねぇ、行かなくても・・・と思ってしまうわ。
海外公演って、行くジェンヌさんは大変だけど良い経験になると
思われるけど、その間、残ったほうは予定がグチャグチャに
なったりするじゃな〜い?
(ま、組単位で行けば大型地方公演って感じかしら)

ところで来週サエちゃん主演の「熱帯夜話」に急遽いくことにしたんだけど
お稽古場を見てると、ちょっと前の月組ファンにはうれしい曲の数々なのよ。
楽しみー。
974可愛い奥様:04/12/10 10:41:53 ID:i15gj5vQ
私も、あまり海外公演って喜べないな。(そこまで追っかける財力もないし・w)
招聘があったり政治が絡んでたりで、そういう一面は
昔から宝塚とは切れないからしょうがないけどね。
(今も、「なんでこんな場所で生徒が歌唱披露すんの?」って場面が多い。)
でも、話題としては大きく扱われるし、一般の人が認知する良いきっかけになれば
いいね。
行く生徒さんは大変だろうけど。なれない会場、なれないスタッフでハプニングもありそう。
頑張って欲しいです。
>973 サエちゃんの「熱帯」ってあれは芝居仕立てなんですか?
それともオムニバスみたいな、名場面集なのかな?わりと出演者が多いよね。
975可愛い奥様:04/12/10 12:34:55 ID:Pr1R1ODg
今日CSで、「熱帯」の舞台の様子が流れてましたが、
次々と場面が変わって、懐かしい歌もたくさんありましたよ。
それぞれ見せ場もあり、楽しそう・・・。

ところで韓国って言えば、みなさん、ヨン様はお好きなんですか?
私見るたびに、○○さん(男役ね)の方が、かっこいいのに〜て思ってしまうんですが・・・。
と言いながらも、話題に乗り遅れない程度に韓国ドラマ見てるんですけどね(笑)。
976可愛い奥様:04/12/12 12:15:29 ID:3lill4Yc
四様、私はまったく興味なし!で周囲でもあまり話題になってないので
ニュース系でしか見たことないんです〜。
日本女性としてこれでいいんでしょうか?
イクナイ!といわれても見ないんですが・・・(w
977可愛い奥様:04/12/12 18:22:01 ID:4u8QHLwa
>>975-976
見ないでよろしい
ああいうのは日本在住の外国人にまかせておきなされ
978可愛い奥様:04/12/13 07:33:59 ID:P+v9TMke
それにスレ違いですしのう
979可愛い奥様:04/12/13 12:23:53 ID:5aWWH7FU
土曜日に☆公演に行ってきました。
すごいゴージャスだったー。衣装もセットもすごくて
お話も初見でもとてもわかりやすく、最後にはウルルと来る話で
中学生の娘も感激でした。わたるさん、本当に大きくてかっこいい。
だんちゃん、文句なくお美しくてかわいらしい。
とうこちゃん悪巧みがぴったりの、盛り上げ役で良かった。
ショーも予想以上に良くて、思わずDVD購入しました。
そう言えばその日、
小泉総理、森議員、扇議員、などなどそうそうたる顔ぶれが、私のまん前に着席し
びびったわさ!!
失礼ながら携帯メールで記念に撮影させて頂きました。
思ってたより、小泉さんは小さい、森さんはデカイ(w 扇さんはすっごく小さい
でも、素晴らしくおきれいでした。
なんか、ちょっとお得な気分(w ←単純
980可愛い奥様:04/12/13 13:40:41 ID:rTAp/6IO
あらま〜、ナマ大臣というのも中々見れない珍獣みたいなもの。
幸運でしたね〜。

いま、BS見ながら、なんだけど
チャーリーさんの歌は強烈ですな。私の中ではタニと双璧だわ(w
981可愛い奥様:04/12/13 13:48:51 ID:jJivPnRl
そういえば大劇場も銀橋が新しくなるそうで
SS席なんていうのも、新たにできるそうですわ。
奥様方はSS席を買われますか?
A席で2回見れる、なんていう計算をしてしまうけど
やはりほぼかぶりつきは、とってもいいかも。
982可愛い奥様:04/12/13 14:05:16 ID:ByV91MX5
>>980
ああ…録画しようと思ってたのに、すっかり忘れてたil||li _| ̄|○il||li
983可愛い奥様:04/12/13 15:29:57 ID:GduLFbpL
チャーリーまだ歌ってる・・・
踊りだけで、このポジションに来たって辛いよね・・・
984可愛い奥様:04/12/13 15:52:17 ID:ru3TjM6s
友達に頼んであるけど、果たして録画成功してるかな…>BS
ものすっごい楽しみなんだよね、見れなかったのも多いし。
予告見ていてOGのヤツが少し流れていたけど、マリコちゃんが相変わらずで思わずずっこけた。
チャーちゃんもだけど、マリコちゃんは最強だったからなぁw
985可愛い奥様:04/12/13 18:46:39 ID:5aWWH7FU
お次のスレなんぞ、立てて頂けると嬉しいです。
と、1れす違いで逃れた私が提案するのも、ナンなのですが(w
986可愛い奥様:04/12/13 19:10:47 ID:gOFG3G60
今回のBS、狸御殿が一番楽しみだったりする。

他の作品は、イマイチなのばっかりじゃない?
もっと良いのが沢山あるのになー。
987可愛い奥様:04/12/13 21:41:33 ID:ru3TjM6s
次スレたてました。

【奥組】宝塚好きの奥様【トメ組】 その2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102941617/l50
988可愛い奥様:04/12/14 07:45:56 ID:+TiEzL5F
こっちも早く使い切らなくては・・・

989可愛い奥様:04/12/14 08:58:31 ID:uj7GPxhu
>>987
スレたてご苦労様。

本日は「プラハの春」「ラッキースター」の放映ですね。
TV番組でプラハ、カレル橋が出ると、
ここでヤンは焼身自殺したのね・・・と思うなり。
990可愛い奥様:04/12/14 09:07:21 ID:+TiEzL5F
さて!ムラでは楽日を迎えましたわ。
入り待ちでもしてくるか・・。
991可愛い奥様:04/12/14 12:48:01 ID:JCsff5g6
プラハはご贔屓の初舞台だからぜったいみなくちゃ。
あ、いけねチケット申し込み早くしなくちゃ…。
992可愛い奥様:04/12/15 08:06:00 ID:fuyNzQ34
>>991
宙組?
昨日、友会に入れたよ〜。
993可愛い奥様:04/12/15 16:48:20 ID:fuyNzQ34
新スレが地道に(w 伸びているので
こっちも消化しちゃいますー。
994可愛い奥様:04/12/15 16:52:06 ID:fuyNzQ34
別より

 冫、 
 `    陛下
995991:04/12/15 18:47:53 ID:VA+KDXjb
>>992
うぃ、宙の子です。
友会じゃなくて取次ぎなんですが、果たして取れるかどうか…。
東京は毎回激戦なんで、取っていただければ有難い状態です。
996可愛い奥様:04/12/16 08:26:38 ID:qHowBL85
私も宙組友会に入れました。
当たるといいね、お互いに・・・。
997可愛い奥様:04/12/16 09:05:52 ID:SxQBhLS7
 
998可愛い奥様:04/12/16 09:05:56 ID:SxQBhLS7
 
999可愛い奥様:04/12/16 09:05:58 ID:SxQBhLS7
 
1000可愛い奥様:04/12/16 09:06:00 ID:SxQBhLS7
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。