∞∞ 妊娠【前期】21週目までの奥様〜28〜 ∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
434可愛い奥様:03/10/04 17:44 ID:RpM2pISl
下痢おんなです。
>>408>>409
レスありがとうございます。

今日で水下痢になってから4日目になりました。
現在13wですがポッコリ腹がかなりスリムになりましたw
ビオフェルミンを飲んでも効き目が無いので、来週まで続くようなら
病院に行きたいと思います。

下痢のせいで流産にならなければ良いけど・・・。
それにしても便秘の人は多くても下痢の人は少ないということに
不安を感じますぅ。

435408=434:03/10/04 17:47 ID:RpM2pISl
↑間違えました!
>>409>>418タンへのレスでした。

どうやら脳まで水状態になってしまったようだ・・・
43620w@2人目:03/10/04 17:48 ID:6XGNwVz6
本日エコー見ながら先生に何となく聞いたら、性別教えて貰えた。
以下私と先生の会話。

私:「あの〜・・・まだ性別なんてわかんないですよね?・・・」
先生:「ん?ちょっと待って〜」
グリグリとヘソの辺りにエコーのプローブを当て始める。
私:「いえ、無理だったらイイですぅ・・・」
先生:「あった。これこれみえる?」
私:「は〜・・・・ワカリマセン(笑」
先生:「女の子だよ。葉っぱみたいな形してるでしょ?」

てな訳であっけなく性別がわかりますた。
上の子も女の子なので2人姉妹かぁ〜って感動してしまった(w
437可愛い奥様:03/10/04 18:00 ID:bu/oe/8x
>394
ピジョンのクリーム情報ありがとう!買ってきました。
本当ににおいもほとんどなくていい感じです。これ使います。

あと便秘の人、ドライフルーツのプルーンをおすすめします。
私はこれとコントレックスで便秘解消しました。
ほしブドウは苦手なんだけど、プルーンは食べれる。
43817w:03/10/04 21:41 ID:j5NaXQOj
胎動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
二人目だしね。この感覚なつかしい。
43918w:03/10/04 21:49 ID:y+52EfnW
今日は何もなく戌の日が終わってしまうのだろうと思っていたんですが、
夫の実家に行って、今日が5ヶ月最後の戌の日であることを伝えたんです。
食事を済ませた後にちょっと出かけて、
マタニティドレスと腹帯代わりのガードルを買ってもらいました。
後で水天宮にお参りに行くとも言ってたので嬉しいやら恐縮やら。
でも甘えてしまったんですけどね・・・w

私の通ってる病院はそういったイベントがないんですよねぇ・・
知人のところは戌の日に病院で腹帯をしてもらうって言ってましたが。

肝心の中の人はくすぐってばかりで・・・。
なんだかこそばゆくて仕方なかったです。
440可愛い奥様:03/10/04 22:16 ID:YOeEmepy
LGGヨーグルト、近所に売ってなかった。
タカナシのHP見たら、郵送で購入できるみたいなので、
試しに買ってみます。
神奈川なら宅配もやってるみたい。
44117w:03/10/04 22:19 ID:4FK48biN
三日前病院へ行った時、ダメ元で先生に「性別わかります?」って聞いたら、
436サンと同じような感じで、診てくれた。ちなみにウチは、男でした。

胎動は、まだ感じない…
時々、ポコボコって感じのがあるけど、便秘気味なので、判断が難しいです。
もう少し大きくなれば、「これだ」ってのがあるのかなぁ?

戌の日、何もしませんでした。旦那は仕事だったし、実家&義実家は離れているし。
実母が、4ヶ月の時に、腹帯(腹巻みたいなの)と妊婦用下着とマタニティを送って
くれていたので、今日から、外出時だけでも腹帯を着ける事にしました。
44219w:03/10/04 23:02 ID:e27IDdvf
もう性別が判る可能性があるんだよねー。
友達にも「どっちか判った?」って聞かれるけど2人目だし
なんか聞いちゃうのがもったいなくてまだ聞けずにいるよ。
でもこういう時に限って「性別知りたいですか?」なんて先生
に不意打ち食らって「ハイ」って答えちゃいそうだな。
443可愛い奥様:03/10/04 23:02 ID:Vvg9tHhH
>>441
後期になれば「ヤメレェェェェェェ!!!」ってくらい蹴ってくるよ。
嫌でもわかるから大丈夫(w
うちの子は逆子だったんだけど、膀胱キックでシッコ漏れるかと思った。
444可愛い奥様:03/10/04 23:40 ID:zuNV0bk8
>>442
私は16wで「オンナ」と言われ、今日腹帯巻いてもらいに病院行った時に
もう一度聞いてみたら、やっぱり「オンナ」だったよ。
まぁまだチンコついてる可能性もあるので服とかは買わないけどね…。

うちの産院、「戌の日おめでとう」と言って、現在の赤サンと同じ大きさの
キューピー人形くれた(゚∀゚)!! 嬉しかった〜
445可愛い奥様:03/10/05 00:36 ID:c8dfQPaq
>>443
膀胱頭突きも結構キツイものがありまつよ(w
446可愛い奥様:03/10/05 04:06 ID:zmxgpyEM
二人目16wなんだけど、お腹がスッゴイ大きくなってきてるぅぅ〜!!
一人目に比べたら倍は大きい感じ・・・。臨月までにどのくらい大きくなる
んだろう?不安だよ〜。

水天宮は、平日の犬の日に行くとガラガラですよ。土日祝祭日の戌の日は
大混雑だけど、ひどい時には境内から地下鉄の駅まで行列が続いてます。
寒さが厳しくなると長時間外で立ち続けるのは地獄だと思うので、今後
お参りを考えてる人は平日を選んだ方が良いですよ〜。

>>426
私も便秘だったけど、米にビタバアレー等の押麦を混ぜて炊くようにしたら
スッカリ治っちゃった。水加減を多めにするとパサパサ感も無く、麦の一粒
一粒がモッチリのプチプチに炊き上がるの。今では麦の割合の方が多い位。
1kで300円前後なので、よかったら試してみてね。
447可愛い奥様:03/10/05 04:11 ID:JoQtA3E1
今までつわりはなかったのに急に気持ち悪くなって洗面所でマー。眠れない。
448可愛い奥様:03/10/05 09:37 ID:9i4jQ6ea
最近よくマタニティのオークションみてるんですが、
a.i.nってメーカー名でしょうか?検索したけどわからなくて。
けっこう好きなデザインが多いのでお店に見に行きたいけどどこに
入ってるかわからなくて。涙。
もしご存知の方がいたらお店情報とか教えていただけませんか?
449可愛い奥様:03/10/05 10:31 ID:gqYA1HJC
>>448
ダイエーのマタニティコーナーにありました。ちなみに大阪です。
(もしかしたらダイエー以外のお店にも売ってるかもしれないけど…)
パンツ\3900〜 ワンピ\3900〜くらいと、なかなかお手頃。
スウェット素材のカーゴパンツ(おなか部分リブ)はかなり愛用してます。
4509W:03/10/05 12:03 ID:FFi+1L8z
捻挫をしてしまったのですが(手首)、湿布をはっても大丈夫でしょうか。
以前、捻挫したときに整形外科でもらった湿布がたくさん余っているので
使おうかどうか迷っています。
おしえてください。
451可愛い奥様:03/10/05 12:24 ID:5uVwJn4J
>450
本人がにおいで気持ち悪くなったりしなければ
何の問題もないような。手首だし・・・。
何が心配?赤ちゃんに影響があるか、とかだったら
無いと思うけどな。
452可愛い奥様:03/10/05 12:24 ID:Jj6nRnEv
>>450
家にあるアンメルシンハップの箱を見てみたら、

妊婦または妊娠していると思われる人は、使用前に
医師または薬剤師に相談する事

ってなってるよ。
453450:03/10/05 12:30 ID:FFi+1L8z
>>451>>452

気になるのはにおいじゃなくてやっぱり赤ちゃんへの影響です。
大丈夫かとは思うのですが、明日まで我慢してから診察にいったほうがいいかもしれないですね。
でも痛いから貼りたい・・・・・ジレンマです。

454可愛い奥様:03/10/05 12:32 ID:j6E2VGX3
>>453
とりあえず、できるだけ冷やしてみたら?
冷たいタオルとかで。それですこしはまぎれると思うよ。
455可愛い奥様:03/10/05 12:34 ID:M7/rBRIe
インドメタシン配合のやつはダメなんだよね?
456451:03/10/05 12:35 ID:5uVwJn4J
>452
げ。そうなんだ・・・。
何にせよ、どうかな?と思う事は医師に聞いてからが確実かもね。
457可愛い奥様:03/10/05 12:36 ID:akyTSZgD
水天宮って、皆さん行くものなんですか?
行くとしたら一般的には誰と行くものなんでしょう?
実母?それとも姑?
45816w:03/10/05 12:46 ID:AvxX6112
>>457
いや皆行くわけじゃないと思うよ。住んでる地域で安産祈願で
有名な神社がそれぞれ有って、東京近郊では水天宮が有名な
だけだと思います。
だからと言って東京近郊の人が皆水天宮に行くわけじゃないし、
他の神社に行かれる方ももちろん居ますよ。
私は元々関西の出身で今関東に住んでいるので、どこに行けば
いいか良く解からなくて、近所の人に聞いたら一番たくさんの人が
行ってたので、水天宮に行きました。
実母も姑も関西なので、旦那と上の子と行きましたよ。
459可愛い奥様:03/10/05 12:56 ID:akyTSZgD
>>458
レスありがとうございます。
義姉が今妊娠中なんですが、義姉の実母は義姉が幼い頃
離婚して出て行って以来、交流が無い為
そういう場合は、姑(私の母ですが)が
水天宮に連れて行ってあげるもなのかどうなのか・・・?
と悩んでいたもので。
4607w:03/10/05 15:41 ID:aA0AOvop
やっと妊娠出来たのに、ネットでいろいろ勉強しようと妊娠サイトを
まわってたら流産ネタばかりが目に付きブルーなってきた。
心拍確認できてもまだまだ危険なのね。
いつから私、こんな心配症になったんだろう・・
461可愛い奥様:03/10/05 16:01 ID:Idf02/S3
>>460

妊婦は新しい命をお腹に宿しているので心配性になるのは当たり前
だと思うよ。心配になるからあなたみたにネットでググって新しい知識
を得ようとするのは素晴らしいことだと思う。
そうやって調べたりこのスレで聞いたりして不安が解消出来るといいね。
あまり神経質にはならずにお互いにマターリといきませうね。
462可愛い奥様:03/10/05 16:12 ID:RC/8JILZ
>>460
同じく。
私なんか5ヶ月入ったのに、まだ不安。
ネットでいろんな情報目にしちゃうと、どうも気になって・・・

だけど逆に、心配なことがあればすぐに調べられて
解決できるのもネットの良さだよね。
うまく利用して、マターリいきたいですね・・・お互いに。
463460です:03/10/05 16:48 ID:aA0AOvop
>>461さん、>>462さん

優しい言葉ありがとう〜!
母親も他界し、友達もいない土地に引っ越してきて
誰にも頼れないし教えてもらえないしで不安だったのです。
これからもこのスレに遊びに来て、マターリマターリ過ごすようにしま〜す!
464 ◆aSFoSUTEKI :03/10/05 16:59 ID:TMpNkLjv
はじめますて(・∀・)
ただいま妊娠4週目です。
つわりが始まってずっと気持ち悪いです。
バスに乗ったりしてる時でも買い物してる時でも
所かまわずえづいてしまいます。
つわりって耐えるしか無いんでしょうか?
それとも何か対処法あるでしょうか?
とにかくつらいんです…
46513w:03/10/05 17:46 ID:hzjL7+Qg
今日から13w突入。
昨日実家で法事があったので、日帰りで往復600kmの移動してきました。
旦那の運転だったので気楽に考えてたんだけど、物凄く疲れた・・・・(涙
しつこく「孫はまだかー?」攻撃がうるさかったので、ついでに実父母に妊娠を報告。
なんだか恥ずかしかったので黙って母子手帳を見せて、予定日だけ伝えました。
とっても照れくさかったーーーっ。 

ところで気がつけばもう13wだというのに、眠気がおさまりません。
1日中眠くて眠くて、身体もだるいし、外に出るのがおっくうで・・・・。
眠りづわりってタイプだと思うんですが、これもやっぱり吐き気などがおさまる頃まで
続くのでしょうか?今日も1日寝続けてしまって、何もしてないんですよね・・・。
46613w:03/10/05 17:58 ID:NUBN0FQl
>465
同じ週数ですね。
私の場合じっとしていれば吐き気は、おきなくなってきたけど
買物などで歩くと吐き気が襲ってきて辛いです。
そして眠気は私もまだまだありますよー。
ほーんと、こんな状態がいつまで続くのやら・・・。
467可愛い奥様:03/10/05 18:52 ID:Idf02/S3
>>464

>>9につわりに悩んでる人のサイトが載ってるよー
468可愛い奥様:03/10/05 19:13 ID:9vsFFxu4
今日でここのスレ卒業です。
一足お先に失礼しますが、ガンガッテネ!
お世話になりますた。
469可愛い奥様:03/10/05 19:17 ID:izMFFsbV
>>468
後期もガンガッテネ!!私も後に続きます!!

え〜〜〜っと、義母に「赤ちゃんの肌着買ってあげて」と
10万円頂いたのですが、こういう場合ってお返しとか必要
なんでしょうか?もしお返しするなら一体いつ頃にすれば…。
皆様どうされてます?
470可愛い奥様:03/10/05 20:12 ID:5uVwJn4J
>469
まだ生まれてないのにお祝いもらったの?
しかも10万円って・・・すごいなあ。
あくまでもお祝いでなく「肌着買え」という事だったら
お祝いはいくら来るんだろうか。そして肌着は何枚買えるのだろう。
とりあえずお返しという感じでなく、さりげなく何かプレゼントするとか
お食事に誘うとか・・・。
471可愛い奥様:03/10/05 20:12 ID:wi1Hlz/T
>468
卒業オメ!
私ももうすぐです。お互いにマターリ頑張ろうね。

>469
お姑さんとの普段のお付き合いの仕方によって違うような気がする。
うちの場合私は全くそう思ってませんが、別居なのに私を家に入った
嫁として扱うので、お返しなんて他人行儀な事をしたら起こられます。
実際一人目の時に、うちの跡継ぎだから(男女関係なく)と言って
出産費用から準備費としてかなりの金額出されました。
断ったら鬱になる人なので、旦那と相談して子供名義で預金しました。
あと良く考えたら旦那にとっては実母なんだから、やっぱりお返するのは
違う気がする。
469さんの実母からだったらどうしますか?
47216週:03/10/05 20:31 ID:TLmg1Zsz
お腹のはりと痛みが治まらないので診察してもらったら
切迫流産で安静の指示。これで2度目です。
こういうのってハイリスク妊娠っていうんでしょうか?
後期になったら切迫早産になるのかな。。。なんか鬱。
これから薬飲んで横になります。
473可愛い奥様:03/10/05 20:47 ID:RTyjs0Ib
474469:03/10/05 21:45 ID:1GuEeUYU
>>470 >>471
レスありがとう!
お祝いというか、準備金かな?
お返し、と言って何かをあげるのではなくて、
親孝行という形で何かをお返ししてあげるのが一番喜んでくれる
のかもしれませんね。
実母からだったら…お返しはしないかなw
有り難く頂いて、「コレ買ったよ〜〜!」と見せる。
義母にもそれが一番喜ばれるのかもな〜。
ありがとうございました。
47516週:03/10/05 23:03 ID:cSFRfbUO
>>648
卒業おめでd。
また後期スレで会いましょーね!

この前、やっと念願の母子手帳もらってきたよ!
その時に説明してくれた人が、たまたまトメの同級生だったので、
世間話までされて、チョト困ったよ。
あぁ世間は狭い。
でも、こんなに資料が多いとは思わなかったよ。
もらうのは、母子手帳オンリーだと思ってたからさ。
あんなに楽しみにしてたのに、まだ1nも読んでない…ごめんよ中の人。
4769w:03/10/05 23:28 ID:9i4jQ6ea
a.i.nについてレスくれた方、どうもありがとう!
ダイエーに売ってたんですね。全然知りませんでした。
今度のぞきにいってみたいと思います。

>475
そうそう、母子手帳もらうと手帳+いろんなものが入ってますよね。
私もびっくりしました。読むのがおっくうでつい2・3日放置してしまった。
時間があるときに少しずつ読みました。
次回、母子手帳もらって初めての診察なのでまたちょっと新たな気分。
477可愛い奥様:03/10/05 23:29 ID:FaX0UoW0
なんだかんだ言ってもヤパーリ優しいスレだw
卒おめがあると前期が良い思い出で終わるだろうね〜ヾ( 〃∇〃)ツ
478可愛い奥様:03/10/06 01:00 ID:vKQoIzf1
>>476
a.i.nについてレスした者です。いいの見つかると良いね〜

乳首が痛くて辛かったのでワコールでマタニティブラを買った。
お店の人に薦められてマミングパット(乳頭保護パット)も同時購入。
これを入れてると少々ぶつけたりしても全然痛くなく、楽にはなったけど
激しくとがっているので、横から見たシルエットが我ながらすごい…
これもベイベのためだって思いたいけど恥ずかしい〜(泣)
479可愛い奥様:03/10/06 08:26 ID:gvvMMl5k
私も乳首痛い〜。とくに朝おきたときすごい痛い。
今までのブラしてると苦しくなるのでそろそろ私もマタニティブラほしい。
ワコールの産後用のだけど、すごく楽そうなやつがあるらしいので、
それが気になってます。通販とかのブラはどうなのかしら?
レモーヌ?なんたらっていうのは評判悪いみたいだけど・・・
480可愛い奥様:03/10/06 08:55 ID:/2rvUjvl
マタニティーブラって本当に困るよね。
私は今回最後の妊娠になるので、あまり高価なのは勿体無くて
買えないので、昨日スーパーで探しました。
普段から太めでアンダーが75有るので、苦しくないように80探そうと
思ったら、そんな大きなアンダーのはあまり無くて困りました。
又カップもソフトなタイプのが多くて、Tシャツたセーターを着る機会の
多い私はそれもまた困りました。
なんとか一つだけ探し出しました。
これ一つでなんとか通販で安いの見つけるまで乗り切ります。
481可愛い奥様:03/10/06 09:29 ID:oPILRH4x
胸が少し大きくなったせいかワイヤー部が痛くなって
試しに戌印のノンワイヤー(L)のブラを買ったよ。
結構カップが綺麗でるし、オススメかも。3000円ぐらい。
売り場のねーちゃんが今のサイズを測ってくれて、
色々説明してくれて助かった。
一度、マタニティーの下着売り場で今のサイズを図ってもらっては?
48217w:03/10/06 09:40 ID:V9Zkg+CG
みんなどうしてハーフトップにしないんじゃ?
私はつわりがはじまった6wくらいからハーフトップにしました。
ものすごく楽でもう止められない止まらない状態だよ。
しかも安いし。これから冬だから、透けることもないし、
かっこいいもんじゃーないけど、今だけハーフにしたらどうかすぃら。
マタニティ用のブラも買ったけど、それでも締め付け感があって、
やはり気持ち悪くなる。サイズは合っているんだけどさ。
483可愛い奥様
>>482
私は歳なので、ハーフトップだと胸が下がって服着た時に
胸のラインが気になる。
もっと寒くなってコートとか着るくらいになったらいいけど、
今の季節だとどうしても妙なラインに見えてしまうので、
外出の時はブラを変えてます。