☆★映画大好きな奥様 その9★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
927可愛い奥様:03/12/18 01:08 ID:NmhHKBUw
ずいぶん昔なんですけど、実家(ド田舎)のほうの映画館で、
「バンビ」と「ゾンビ」の2本立てやってた。
928可愛い奥様:03/12/18 08:14 ID:xi/MU80y
>>927
激しく激しくワラタ
929可愛い奥様:03/12/18 08:20 ID:SAg4Y5Qq
こちらもカナーリ昔なんですが
「グリズリー」と「アデルの恋の物語」の二本立て観ました
理解できない組み合わせでしたが・・・・・・
930可愛い奥様:03/12/18 08:57 ID:BYr3lVno
>927
朝から吹かせていただきました。
客層を無視した素敵な2本立て♪
931可愛い奥様:03/12/18 09:42 ID:1Hvad1xC
>>927

勘違いして子連れでいっちゃう人がいそう・・・
932可愛い奥様:03/12/18 10:17 ID:5Az73mZ9
>>918
プロジェクターは持ってないけど、AVシステムは持ってます。
あのスピーカーとかウーハーを、DVDにつなげて、使うものです。
ソニーだけど、ものすごく音がいいですよ。
ちゃんとドルビーの音が出て、映画館と同じほどの臨場感があります。
これとプラズマテレビで見たら、結構満足して、映画が見れます。
映画好きの奥様には、オススメです♪
わたしもスレ違いで、すみません。
933可愛い奥様:03/12/18 10:35 ID:FeSf+HJl
>>927
なかなかシュールなセンスの映画館でヨロシ。

ちょっと違うけど、映画板の
『TSUTAYAの店員が動揺する複数レンタルの仕方』ってスレ思い出した。
「バスケットボール・ダイアリーズ」「ロミオ&ジュリエット」「親指タイタニック」
とかね。
934可愛い奥様:03/12/18 14:00 ID:hViJ3gja
シュールな夢ならばいくつか手に入れたけど
935可愛い奥様:03/12/18 20:09 ID:xdnajaBS
>>927
ある意味、非常に羨ましい w
以前に「運命の逆転」「シェルタリング・スカイ」と見た後にドヨーンと来る二本立て。
ビビったのは「上海異人娼館」「白日夢」
いきなり本番が・・・・。

>>933
動揺するって何でだろう?
御主やるな!ってことなのかしらん。
936可愛い奥様:03/12/18 20:51 ID:FeSf+HJl
>>935
いやいや、「お、お客様。3本目はタイタニックの間違いでは?」
と聞くか聞くまいか・・・って事です。

「人肉饅頭」「食人族」「ハンニバル」ってチョイスもありました。
「つ、通報するべきか・・・」
937可愛い奥様:03/12/18 21:46 ID:BOnhx7mp
むかーし見た三本立ては
「地球へ…」「白雪姫」「がんばれタブチくん」という
一貫しているようなそうでないような盛り合わせだった。
しかも「地球へ…」は途中から始まって
そのまま何事もなかったように最後まで上映。
地方の映画館ってテキトー。
938可愛い奥様:03/12/18 21:51 ID:mIle2GVn
昨日は「ラストサムライ」。
今日は「武士MUSA」を観てしまった。
どちらとも面白かったが
頭の中ではまだ馬が走り回っとります・・・
939可愛い奥様:03/12/19 00:11 ID:Pdz9GxJ2
映画を続けて見ると、頭の中がごちゃ混ぜにならない?
私は前に海外行きの飛行機での映画でたて続けに
「ミッションイン・ポッシブル」と「インデペンデンス・デイ」
「ツイスター」の豪華3本立て、しかも日本では未公開を見たので
いまだに3本が1つの映画になってるよ。
940可愛い奥様:03/12/19 00:37 ID:4TrdJXFV
>>939
間に・を入れるなら「ミッション・インポスィブル」では??w
941可愛い奥様:03/12/19 09:34 ID:Q97j++FD
>939
自分は同じ時期にビデオで見たせいか「アルマゲドン」と「ディープインパクト」の
特に宇宙でのシーンがごっちゃになってる
942可愛い奥様:03/12/19 10:27 ID:Pdz9GxJ2
>>940
ありゃりゃ、ほんとだ・・・
逝ってきます。
943可愛い奥様:03/12/19 13:13 ID:0zGNs022
age
944可愛い奥様:03/12/19 13:40 ID:X7s/Ghhg
ねぇ、誰かネタバレスレ立てて〜!
立てようとしたけどダメだったぽ(´-ω-`)
↓こんなふうに考えてみますた。

【ネタバレ】映画大好きな奥様!2シネマ【OK】

こちらはネタバレOKスレです。ご注意ください。
「あれはどういうこと?」的な質問もOKです。
昔の映画〜公開中まで、徹底的に語ってください。
それでは、どうぞ♪

過去スレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1062032266/l50


945可愛い奥様:03/12/19 13:46 ID:0zM8XKWS
>>936
説明、ありが?ォ!そういう意味だったのか、たしかにきくに聞けないような…。
親指シリーズって沢山、あるんだよね。
「親指ゴッドファーザー」「親指ブレアサム」「親指スターウォーズ」
946可愛い奥様:03/12/19 13:47 ID:EqnTiiSj
>>944
よーし!と思ったけどワタスもダメですた・・・
947可愛い奥様:03/12/19 16:26 ID:1K1OG1xM
>>944
立てておいたよー。
948可愛い奥様:03/12/19 23:33 ID:enQkCxrE
>>947
おぉ、ありがと〜〜!
早速逝ってみる+.(・∀・)゚+.゚
949可愛い奥様:03/12/20 15:31 ID:cA8ZhA3U
戦場のピアニストみた。劇場で見なかったことを
烈しく後悔。
淡々とした描き方がかえってじわじわと感動を
呼んだ。見てる最中より、見終わってからのほうが
いろいろ考えさせられる。
エイドリアン・ブロディが本編のピアノを自分で
弾いていたことも驚いた。彼ってイタリアのサッカー選手に
似てると思うのは自分だけ?
950可愛い奥様:03/12/20 16:43 ID:vxaI2OMW
プラトーンを観ました。
これがアメリカで絶賛されていた頃は
まだ10歳くらいの子供だったので知らなかったけど
ベトナムを知りたいならプラトーン観ろと言われたのもあって。
監督が実際に体験した事だけあってリアルだった。
ジョニーディップも出てたんだね。
まぁ、当時はまだ若くて一歩兵にすぎなかったけど。
DVD特典でジョニーのインタビューもありました。
セルDVDが欲しくなった。近く買っちまいそう。
951可愛い奥様:03/12/23 04:17 ID:XGxKI53e
プラトーン...
友達と見て、がっくり落ち込んじゃったな...
その後、一緒に食事に行ったけど、会話全くなしって感じで。
あれ以来、映画館で誰かと見るのはエンタメ系!と決めてしまった。
952可愛い奥様:03/12/23 06:46 ID:o0YgqgvV
プラトーン見て、地獄の黙示録見るとマジびっくりする。
親子そっくりすぎ。
953可愛い奥様 :03/12/23 07:00 ID:vpApro3n
エイドリアン・ブロディは個性的なお顔してますね
嫌いじゃないけど
954可愛い奥様:03/12/23 10:37 ID:oUEJMBY7
>>952 息子はエラがついてきた。
955可愛い奥様:03/12/23 13:02 ID:I2Z9TO+e
>>952
顔はそっくりだけど、役者レベルは父と似ても似つかず・・・
最近、頑張ってるけどね
956可愛い奥様:03/12/24 19:43 ID:m8p7i9Lk
age
957可愛い奥様:03/12/24 20:03 ID:fxrBoGhc
カンダハール観た。
いろんな感情や、考えが渦巻いちゃって鬱になる。
958可愛い奥様:03/12/25 00:20 ID:O+dS+U43
エニグマ観た。
ケイト・ウインスレット、どうしたんだ。
背中にまで肉がついてたぞ。ォィ
ローズは何処行ったんぢゃ。

まだまだ世界には戦時中の極秘事項が
五万と存在するんだろうねぇ。
959可愛い奥様:03/12/25 14:32 ID:GxVALMfy
スレ違いでスマソだけど、プロジェクターついに買ってしまった。
すごくイイよ。小さなテレビでは分からなかった細部も楽しめて発見がいっぱい。
費用対効果は抜群なので、ウチでは「貧者の核兵器」ならぬ
「貧者のプラズマテレビ」と呼んでます。スクリーンもわざわざ買わなくても、
ウチにある50号のキャンバスで十分だったし。
960可愛い奥様:03/12/25 19:04 ID:tnzJvk4o
>>959
興味アリアリ!最新モデルですか?サラウンド?
961可愛い奥様:03/12/25 21:58 ID:PLAwKC6l
>>959
DVDで映画とかだけじゃなくて、普通にテレビとかも楽しめるの?
部屋暗くしないとダメなのでしょうか
962可愛い奥様:03/12/26 10:04 ID:2p+jImwT
>>960
家庭用の最新モデル(焦点距離が短い)だと思います。
音のほうは普通のミニコンポを利用しているので、たいしたことないです。
将来的にはサラウンドにしたいけど。
>>961
テレビもちゃんと見られるそうです。ただ、ダンナに言わせると、
テレビのように気軽につけたり消したりするものではない、そうですが。
ウチはノートパソに繋いで、DVDとハードディスクに録画したテレビ放映の映画を観てます。
部屋は真っ暗でなくても、ほの暗いぐらいで十分ですよ。

昨日は「バックマン家の人々」という映画を観ました。いい映画なんだけど、
細かなエピソードを積み重ねながらやや淡々と話が進むので、
ウチの小さなテレビでは絶対飽きてたと思う。
むしろ、珠玉作品や凡作が最後まで面白くみられるのが大画面かもね。
963可愛い奥様:03/12/26 10:17 ID:ocbI6s7T
新製品のプロジェクタで17マソ切るのが出てたから、欲しいかなー...
クリスマスに頼めばよかったなー...
964可愛い奥様:03/12/26 10:26 ID:/FcNW0Hg
スティーブ・マーティン好きなので、「バックマン家の人々」は昔観たことがある。
でも、すっかり内容を忘れたので今ググってみたら、キアヌも出てたんだね。

プロジェクタ欲しいけど、買うお金ないよ・・・ショボーン。
965可愛い奥様:03/12/26 12:29 ID:HsanjtPl
ブルース・オールマイティー、期待外れだった。
ジムの演技はやっぱりスゴイと思ったが。
( ’ ⊇’)
967可愛い奥様:03/12/26 17:43 ID:piQC8uki
「ミスティック・リバー」は「サウスキャロライナ」とベーコン看守を混ぜた感じなのかな。
968可愛い奥様:03/12/27 00:33 ID:DpDLDotC
>>964
頭の軽い高校生はキアヌの基本形だったよね。
悪人面なのになぜか人気があった、マーサ・プリンプトンも出てました。
969可愛い奥様:03/12/28 00:38 ID:SQOfftXg
「ワイルドスピード×2」観ました!
もう、ポール様カッコ良杉〜〜(*´∀`)
旦那と見ていたんだけど、心の中は
はぁとでいっぱいでしたw
今日は彼が夢に出て来ますように・・・。
でも、ポール様の女友達役だった女ってば
超〜〜ブサイク杉なんだけど。
スタイルと髪型で得してるな〜。
顔もチャイニーズだかアメリカンだか分からないような
微妙さだったし。
970可愛い奥様:03/12/28 09:02 ID:FDx+c7B6
姪っ子にお願いされたので今からニモ観に行ってくる!
全編海中の映像(?)らしいので見てて息苦しくならないか不安・・。
971可愛い奥様:03/12/28 10:23 ID:vIJhvreS
ニモいいよ〜。
アメリカンな発想で活性化される。
972可愛い奥様:03/12/28 11:55 ID:THF6xsHe
>>969
デヴォン青木?
モデル時代はシャネルの広告出てたね。
たしか、紅花の社長とアメリカ人のハーフだったと思う。
973可愛い奥様:03/12/28 16:11 ID:wdJFztxt
>>972
あの女がデヴォン青木なのか〜。
出演者のその名前を見て
てっきり、マシーンを直す坊主のチャイニーズ系男が
そいつかと思っていたよw
へ〜、ハーフかぁ。だから顔は日本人っぽいんだね。
スタイルと髪質はアメリカ人ってわけだ。
974可愛い奥様:03/12/28 16:16 ID:c9HnMGyQ
柴崎コウの着信アリ、、企画原作が秋本康だって。
あやつの企画したもんに金払いたくねぇ。
今年みた映画で一番よかったのは<死ぬまでにしたい10のこと>
人に勧めても誰も興味をもってくれなかった。
975970:03/12/28 17:25 ID:FDx+c7B6
971さん、レスありがとう。
ニモ面白かった〜。あんまり期待しないで行ったのが
よかったのかな?二時間があっという間でした。
憲さんと室井滋の声も良かったし。
去年のピーターパン2では睡魔に襲われた私ですが
これは本当に楽しめました。
976可愛い奥様
>>974
うん、私もいくら宣伝を見ても
見ようと思わなかった。

私の場合、闘病とかそういうのを
見ているから、ああいうノリには
自分も家族もならないと思った。
実際見たら違うかもしれないけど、
予告編だけで萎えてしまいましたとさ。

現実的に起る確率が高い悲劇は
難しいなあ。自分自身が考えてたり
体験してたりするから、製作者の
意見や解釈に共鳴できないことがある。