今さら聞けない家事のやり方・その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
929可愛い奥様:03/10/23 14:10 ID:5sxNrIbi
ニットのお洗濯について質問です。
カシミヤ等はクリーニング、それ以外はエマールって感じですか?
930可愛い奥様:03/10/23 14:12 ID:yFZuZJfc
トマトソースにちょびっとだけマヨネーズを入れると
味がまろやかになるよ。
正統派イタリアンではなくなるけど。
931可愛い奥様:03/10/23 14:25 ID:Aksteei8
>>929
高いのはクリーニング、安いのはエマールって感じかな、私は。
932可愛い奥様:03/10/23 14:27 ID:ztuGjW3g
baka
933可愛い奥様:03/10/23 14:41 ID:vHJv3Wc2
昨夜食べるのを忘れたお刺身あり・・今日の夜食卓には
やめたほうがいいですか?それとも活用法ありますか?
ちなみにマグロと環八です
934可愛い奥様:03/10/23 14:43 ID:ELv75jOJ
>933
我が家の場合、女子供はやめて亭主だけに食べてもらうです。
935可愛い奥様:03/10/23 14:48 ID:sOvSkezw
>>933
マグロはしょうがと甘辛く煮付けて
カンパチは紫蘇で巻いて天ぷらとか。
936933:03/10/23 14:55 ID:vHJv3Wc2
皆さんアリガトン。加熱調理に挑戦してみよっかな
うちのだんなは腹が弱いので生はやめておきます
937可愛い奥様:03/10/23 15:11 ID:BUyyrF10
毎日クイックルワイパーをかけてるんですがなんだかもったいない気が
するんですけどかわりになるものってありますか?
938可愛い奥様:03/10/23 15:12 ID:CJqa3hUS
>>937
雑巾がけ
939可愛い奥様:03/10/23 15:22 ID:m+VLacVC
>937
2,3日おきにする。

と思ったが、かわりになるものということで、掃除機かける。
940可愛い奥様:03/10/23 15:25 ID:a4x9a73J
掃除機は2日に一度くらいかけてます。
毎日かけるのに使い捨てじゃないシートみたいなのがないのかなぁ?
と思ったんですけど…。
やっぱないのかなぁ?
ぞうきんくっつけても埃、とれるかな?
941可愛い奥様:03/10/23 15:27 ID:hJBTlyOf
>>940
毎回シート替えてないよ。
掃除機してから使うとあまり埃がつかないもん。
942可愛い奥様:03/10/23 15:29 ID:S94Sn6Mr
>937
着なくなったフリースを切って使うといいらしいよ。
静電気が埃を取ってくれるらしい。他にも古着で
それっぽいのがあったら試してみては?
943可愛い奥様:03/10/23 17:16 ID:mRUwOrgY
>>933
亀レスだけどあまったお刺身は酒と醤油、生姜をあわせたものに
漬け込んでカタクリ粉をつけて焼くと美味しいです。
簡単ですよ。
944可愛い奥様:03/10/23 20:59 ID:X+cVRKf6
>907
トマトピューレを使うといいよ!

>937
うちはウェーブ使ってる。
毎回変えなくてもいいくらいに
いっぱい埃を取ってくれるよ!
945可愛い奥様:03/10/23 21:01 ID:EGcfIHZE
今牛肉を冷蔵庫から出したら
黒く変色してるのですが、
これってもう駄目なんでしょうか
946可愛い奥様:03/10/23 21:22 ID:RCR2Aw00
he-ki
947可愛い奥様:03/10/23 21:23 ID:sjQTRUDY
>945
きちんと保存していて、多少黒い程度なら、私はキニシナイ♪
948可愛い奥様:03/10/23 21:54 ID:ch4/XgEv
>>945
空気に触れると黒くなる。
牛肉は腐りかけがンマイって言うし(嘘)。
949可愛い奥様:03/10/23 22:42 ID:e4600LIH
>933
943さんのと一緒の下味つけて、うちは竜田揚げにします。
子供はなかなかお魚食べないんだけど、これなら鶏のから揚げと
思ってパクパク食べてます。
950可愛い奥様:03/10/23 22:44 ID:auqTMZaV
945です
みなさん即レスありがとうございました
書き込んだ直後に、旦那帰ってきたのでびびりました
安心して明日すき焼きにします
951可愛い奥様:03/10/23 22:47 ID:ayt8MDEP
2ヶ月前に冷凍した豚肉があるのですが、
大丈夫ですよね?
952可愛い奥様:03/10/23 23:38 ID:Gt3uSXWX
余裕で大丈夫。
冷凍焼けが気になるなら味をしっかりつければOK
953可愛い奥様:03/10/24 08:28 ID:B+V3q0uj
お布団を干す時間てみなさん何時ぐらいですか?
前日が雨のときは避けてますが、前日当日ともに晴れていたら
8:30ぐらいから干し始めちゃうんだけど…これじゃやっぱり湿気を吸っちゃうかな?
夏場ならともかくこれからの季節はやめたほうがいいんでしょうか。
954  :03/10/24 08:50 ID:GQ48Ff74
>>953
うちは朝しかベランダに日が当たらないからもう干してるよ。
湿気吸っちゃうの?干さないよりは全然イイ!んだけど。
955可愛い奥様:03/10/24 09:00 ID:ZgHd+73k
>>953太陽昇った直後は地面の湿気が蒸発する
湿気があがるからあまり早くは干さないと母に言われたけど、
マンソンなんかは関係ないよね。
私も早い時間から干してます。
むしろ夕方早めに取り込むほうがいいような気がします。
956可愛い奥様:03/10/24 09:03 ID:ypwRm5GN
なんかの本で10時〜14時の間がいいと聞いたのでそうしてます。
957可愛い奥様:03/10/24 09:06 ID:TzuzkemU
>>953
956タンの時間で正解です。
958可愛い奥様:03/10/24 09:08 ID:GQ48Ff74
>>955
うちは11時には日陰になっちゃう。
やっぱ南向きじゃないとねー
959可愛い奥様:03/10/24 09:09 ID:3A5n7oEt
>>953
前日がタップリ雨でも当日良く晴れてれば11時くらいから
普通に晴れ続きのときはやっぱり家事の流れ上8:30位から

一旦湿気吸ってもそれを乾かすくらいのお天気だし、というリクツで。

取り込むのはやはり14:00位 遅くても15:00
せっかくのフカフカがなくなっちゃうから
ただし真夏は18:00位まで放置して冷ますこともあり。
960953:03/10/24 09:14 ID:B+V3q0uj
即レスサンクスです!
取り込むのは夏場は16時ごろ(それ以前だと暑すぎて夜寝テランネ)
冬はやっぱり遅くとも14時ぐらいまで、ですね。

そっか、朝は10時ぐらいからが適切なのですねえ。
朝露がちょっと心配だったんです。
日照問題はウチの場合問題ナシングなので、できるだけ10時前後ぐらいから
干すようにしてみます、ありがとう!(ていいつつ今日は9時には干しちゃったヨ…返事待てずスマソ)
961可愛い奥様:03/10/24 09:23 ID:ZR85LEIE
おひたしなどを作るときに、野菜をゆでますよね?
そのあと、皆さん水洗いしてますか?
ビタミンが逃げるような気がして、あんまり良くないなーと思いつつ、
急いでるときなど、そのままじゃ熱いのでついつい
水で冷やしてるんですけど、これってイケナイこと?
962可愛い奥様:03/10/24 09:24 ID:ipbVvy2F
ほうれん草を炒める時って、一度茹でこぼしてから炒める?
小学校の家庭科でそうするように習ったwのだけど、
テレビで生のまま炒めているのを見て、茹でなくてもいいのかな、と
思って。サラダ用のほうれん草ならわかるけど。
普通の(サラダ用じゃない)ほうれん草だと、灰汁が残るのでは?
963可愛い奥様:03/10/24 09:27 ID:3A5n7oEt
>>961
葉物はさらす。アク抜きの意味もあったような?

>>962
それ私も未だにギモン。
個人的には「サッ!!!!!」と茹でてからのほうが味がキレイで好きだからそうしてる。
964可愛い奥様:03/10/24 09:31 ID:B+V3q0uj
>961
洗うというか、水にさらす、って感じかなあ。理由は他の人も書いてるように
あくを抜くため。
茹でた時点でビタミンCなら壊れちゃうけど、ほうれん草のビタミンて
それだけじゃないよー。
>962
私も軽く茹でてあく抜きする。じゃないと、ほうれん草をいきなり
炒めるとサラダ用でない限りエグみが残るような…なんかやり方があるのかな?
965可愛い奥様:03/10/24 09:33 ID:Zyr0yvO0
>>961
ほうれん草以外はそれほどアクが強くないので、さらさなくてもいいらしいです。
あと、お野菜を冷ます時はゆっくり室温でさました方が甘みが残ります。
966可愛い奥様:03/10/24 09:34 ID:TEY39Izm
私はケンタロウの本で見たじか炒めをしてるよ。
強火でガッと炒めて油が回ったらすぐ熱湯をそそいで、
サッとゆでたらお湯を捨てて炒め続行。
甘みが出て美味しいと思う。
967可愛い奥様:03/10/24 09:34 ID:hkj1IWVF
>962
私は生でフライパンに投入です。
アクは、最近の野菜ってあんまりないような。味付けしちゃうと気にならない。
ダラ奥だからってのもあるのですが。
968可愛い奥様:03/10/24 09:36 ID:ypwRm5GN
>>962
私もそう思ってた時にたまたまテレビでやってて見てたら
「今のほうれん草は昔のものより灰汁が少なくなってるので生から炒めても大丈夫」と
言ってました。
それでも私は気になるので軽く茹でてから使うけどね。
969可愛い奥様:03/10/24 09:39 ID:InjoYeyi
ほうれん草にはシュウ酸が多いので
茹でてシュウ酸を取り除くんじゃなかった?

シュウ酸は害ではないけど
体内でシュウ酸カルシウムになって結石の原因になるっだったような?
970可愛い奥様:03/10/24 09:47 ID:jEaCIexH
>969
シュウ酸て、毒なんだよね。
だから、ほうれん草の食べすぎは体に良くないらしい。
ほうれん草は、必ずゆでてから使います。
971962:03/10/24 09:52 ID:ipbVvy2F
親切な奥様達、レスありがとう!
やっぱり灰汁やシュウ酸って気になりますよね。
やっぱり一度茹でてからの方が安心みたいですね。

>>966そのケンタロウのじか炒めって面白い。
灰汁やシュウ酸も取り除けて一石二鳥かも。一度やってみます。
972可愛い奥様:03/10/24 09:52 ID:3A5n7oEt
>>969-970
あぁ、そういえばお義父さんがアクの強い野菜が好きなんだ。
ほうれん草ならともかく、野草系、育ちすぎた筍、育ちすぎた春菊などなど。
それで結石になったのか。
973可愛い奥様:03/10/24 09:56 ID:bS93Khw1
私ほうれん草の根っこの赤い部分って大好きだったんだよなー。
でも一番毒がたまってると言われてから食べれなくなったよ。
確かサラダ用のほうれん草で肥料たっぷり有機農法のは癌になりやすい
と美味しんぼでみたな。
974可愛い奥様:03/10/24 09:59 ID:B+V3q0uj
>972
ご、ごめん「野草系」で、野でしゃがんで無心に野草をむさぼる
おじさんを想像しちゃったよ
975可愛い奥様:03/10/24 10:05 ID:3A5n7oEt
>>974
ワロタw  でもそれに近い行動もあるがナー

舅:「こんなところに野蕗(ふき)が!芹が!これおいしいんや、持って帰ろう!(ゴソゴソ)」
私:『そんな場所では多分犬猫のオシッコまみれだよ・・・。』
976可愛い奥様:03/10/24 10:09 ID:2yz8s4np
>>975
それは確かに「野草系」w
977可愛い奥様:03/10/24 10:56 ID:rlPUq2i3
文鳥を飼うことになったとき読んだ
「小鳥の飼い方」みたいな本に、
(死んでしまうので)ほうれん草を与えてはいけません、
て書いてあったんだよね。
ほうれん草って、そんなにキョーレツな野菜だったのかと
驚いた。
978可愛い奥様
>977
確か、小鳥のえさにする青菜は「こまつな」がお約束だったような。
ことりと人間では体の大きさがぜんぜん違うから
子供なんかがこまつなとほうれん草を間違えて小鳥にやっただけで
小鳥を死なせてしまう可能性があるから
「ほうれんそうは禁止」とはっきりかかれていたのかも。