主婦だって漫画好き! 〜6冊目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
763可愛い奥様:03/10/02 15:48 ID:iA9hpcSR
>>756
私は恋愛からめても面白ければ良かったんだけれどからめかたに
迷いがある様などうももにょもにょした感じだったし、ハッピーな
展開にしないのがうざかった。
和田慎二氏、ものすごい愛妻家(実にうらやましい)で嫁がなくな
ってから作品がごにょってるって話、本当な気がする。
764可愛い奥様:03/10/02 17:18 ID:l1NiZdpv
>>763
奥様亡くなったってピグマリオの途中なのかな?
明日香もなんだかメシア編あたりから変だったけど。
765可愛い奥様:03/10/02 19:16 ID:GhI6KX+r
ガンツ私も好きだけど、ヤンジャン読んでいつも思うのは
短くないか?ページ数。私だけかなー。

昨日のサンデーよかったねぇ。ガッシュいいねー。
ワイルドライフ期待大だねー。
いでじゅう、うちの旦那も前髪つるっ☆てるから気持ちわかるねー。
チョメジいいねー。
改蔵いいねー。時折でる作者が味あっていいねー。

ピグマリオ好きだよ。全32巻するするーって読んだ。
なんかいただけないところもあったけど、それはそれでいいかと
思った。
さぁて、ヤンジャン読むぞー。
766可愛い奥様:03/10/02 19:28 ID:WIYEMdvm
>764
あと白癬社とモメたんじゃなかったっけ?
白癬社とモメる漫画家さんって多いらしいね。
その昔はすごいメンバーが揃ってたのに・・・・・・
767可愛い奥様:03/10/02 19:48 ID:GtqXO+SM
和田さんが白癬と決別した件は、野豚美由紀が自分サイトの日記で偉そうに書いていましたよね。
768可愛い奥様:03/10/02 20:00 ID:Ior7Uu+Z
和田さんの「少女鮫」ラストがもにょった。
え?って思ったよ。

「改蔵」好きだぁー
でも最近、伏せ字ネタの素がわからなくなってきて
いらつくー
なんのアニメ、事件、芸能人の事を言ってるんだぁぁ
769754:03/10/02 20:14 ID:BdFckjuJ
>756奥様&765奥様はお勧めなのですね。
立ち読みしたいわけじゃないんだけど、パラパラとも見られないのって辛いわ。
ブクオフで100円のを延々と読み耽ってる方を見かけると弱りますよね。
>755
「ゼロワン」は存じ上げません。
「ワンゼロ」佐藤史生は大好きです。
770可愛い奥様:03/10/02 22:18 ID:25/Qaw0w
「少女鮫」のラストの言葉。
いつかどこかで会いましょう…みたいなこと書いてあった。
何があったか知らない者でも、絶対に白泉と揉めたのかと思うよね。
771可愛い奥様:03/10/02 22:40 ID:PoeuzZEi
>>769
>ブクオフで100円のを延々と読み耽ってる方を見かけると弱りますよね。

え?どうして弱るの?
772可愛い奥様:03/10/02 23:14 ID:IRKkOQNi
最強伝説黒沢2巻
読み終わった。
泣けてきた・・・
773可愛い奥様:03/10/02 23:36 ID:4UvviBgS
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
774可愛い奥様:03/10/03 01:10 ID:p+ZDP85R
和田慎二って自分の絵柄に合わない話は
原作として提供しちゃうところがエライ。
あの絵で「神に背を向けた男」は読みたくない。

しかし少女漫画出身の男性漫画家ってなぜかおもしろい。
和田慎二を読み尽くしたら、竹本泉と新谷かおるに手を出そうっと。
775可愛い奥様:03/10/03 01:40 ID:3dtJQF0L
ちょっと前にキャンディで盛り上がってたけど、
同じいがらし作の「ジョージィ!」(アニメは「レディジョージィ」)
好きだったんだ〜
アニメを先に見たんだけど、裸シーンが結構多くて
そのせいか再放送も全然やらなかったんだよね。
流刑囚の子だと思われてた主人公が実は伯爵令嬢で
父の無実を晴らすっていう話でスリルあり、エッチありで面白いよ。

話は変わるが、新谷かおるモノも大好き。
昔から、特殊部隊とか、軍隊の訓練シーンなんかが好きなもんで。
アメリカ映画みたいなワンパターンなところがあるんだけど
読み終わるとスカッとするんだよね。
読者を話にグイグイひっぱる力はすごいと思うよ。
>>774タンには、「エリア88」も良いけど結構最近の「砂の薔薇」を
おすすめしちゃう。
自分は今「ファントム無頼」の安いやつをコンビニで見つけたので
久しぶりに読んでます。
776可愛い奥様:03/10/03 07:47 ID:P6LTxqXg
>>767
どう揉めたの?今でもそれ読めます?

>>774
竹本泉、好き。うじゃうじゃ。

777774:03/10/03 08:37 ID:p+ZDP85R
>>775
「砂の薔薇」持ってます。燃えるよね。
あと「クレオパトラD.C.」と「ふたり鷹」古い短編集が何冊か。
「エリア88」も欲しいんだけどな。
778可愛い奥様:03/10/03 08:49 ID:KX8LaVrl
>>776
99年6/22の日記に書いてありますけど、憶測ぽいですね。
779可愛い奥様:03/10/03 09:06 ID:ycU80HS5
砂の薔薇、たまーに青年誌に載っているのを読んでた。あれのおかげで
フォネティックコードを知ったよ。
だってそれまで映画で「こちらチャーリー」っていうのを
映画に出てくる兵隊さん、チャーリーって人多いなあって思ってたもん……
780可愛い奥様:03/10/03 09:55 ID:eWw9UywT
「ジョージィ!」
リア厨だったけど、刺激的だった。
雨にぬれてアベルとジョージィが、洞窟みたいなところで雨宿りするんだけど
ジョージィの着てるシャツが雨にぬれて、B地区がすけちゃって
アベルがそれを見てハアハア・・・とか。
番犬にドレスを引きちぎられて、ヴィーナス誕生みたいなポーズになっちゃった
ジョージィとか・・・
「おぉ・・ぅ!!」とか思いながら読んでた。
781可愛い奥様:03/10/03 10:23 ID:uVhIMBzR
>777
「エリア88」好きだったなぁ。
途中、シンが萌えキャラになってた。
シンと涼子、最終的にはいくつくらいだったのかな?
年齢不詳の顔だ…。

和田慎二の「少女鮫」最終回がリンダリンダだった、って
よく聞くんだけど、どういう意味なんだろう。
読めばわかるのかな?
782可愛い奥様:03/10/03 12:02 ID:P6LTxqXg
>>778
ありがとん、読みました。
783可愛い奥様:03/10/03 13:38 ID:BuT7ujAP
すみません。
このスレの1〜4スレめまでのURLご存知で
ちょっと時間割いてやってもいいわよ〜っていうお暇と心の余裕のある
方がいらしたらばURL貼り付けて頂けませんでしょうか。
どうもうまく検索できなくって・・・前スレはまだ読めないし。
お暇なら、でいいです。我儘いいましてすみません。
784可愛い奥様:03/10/03 14:33 ID:P6LTxqXg
>>783 
暇というわけではないですがたいした手間かからないのでどうぞ

1冊目
http://corn.2ch.net/ms/kako/1025/10252/1025249511.html
 
2冊目
http://corn.2ch.net/ms/kako/1027/10271/1027151383.html
 
3冊目(dat落ち)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1033610967/

4冊目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1045466642/
785可愛い奥様:03/10/03 14:36 ID:P6LTxqXg
>>783 >784です

ひろってみましたが3冊め4冊めはまだHTML化されてない
みたいだしそれ以外のも表示されませんね〜。
786可愛い奥様:03/10/03 16:37 ID:BuT7ujAP
>783
本当だ。せっかくURLがわかったけど表示できませんね。
1と2はhtml化されてるのになぁ?

いずれにせよありがとうございます。
そのお気持ちだけ頂いておきます。
787可愛い奥様:03/10/03 17:17 ID:Gde+QQqx
専用ブラウザ+●なら見れました>1と2

IEだと見れませんね。
html化されてるのになんでだろう?
788可愛い奥様:03/10/03 17:18 ID:Lttf/9zL
今、もうひとつのモンスター
読んでるけど・・・
なんか、こう・・・
ふに落ちん。
あー後味悪いよー(あれはあれで、いいラストではあるが)
789可愛い奥様:03/10/03 17:57 ID:BuT7ujAP
>787
うちはかちゅ〜しゃだけど見えなかったの。不思議。
しばらく待ちますわ。
790可愛い奥様:03/10/03 18:06 ID:aqFtkQgT
>>783
どうぞ。
読めないdat落ちスレのミラー作ります [29]
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064557215/
791可愛い奥様:03/10/03 18:22 ID:P6LTxqXg
>>787
うちは、Janeだけど見られませんでした。
792可愛い奥様:03/10/03 23:00 ID:BPqzkiOc
>>781
読んだけどわからんかったです
ラストも何故あんな形にしたのか「??」でした。
白泉社との喧嘩が原因だとしたら、読者置いてけぼり?
793可愛い奥様:03/10/04 17:29 ID:LqfkC1XY
和田慎二、懐かしい。工房の頃、コミクス全部持ってた。
でも、ピグマリオ連載途中で全て手放しちゃったのが心残り。

最近、藤田和子の「ライジング!」を文庫で買って読みました。
舞台の話は面白いし、ラストまで話がよく出来てるし、良かったです。
昔の作品だけど、古さを感じないし。
すごく感激!ってほどじゃなかったけど、きっと何度読み返しても
面白い作品だと思う。

藤田和子の作品て初めて読んだけど、他のも面白いんだろうか。
794可愛い奥様:03/10/04 19:21 ID:pROWwBlA
>781,>792
リンダリンダは、
白癬社がいきなり連載打ち切りを伝えてきたため
無理矢理終わらせるため、
和田氏がブルーハーツの「♪リンダリンダ〜」をBGMにかけて
半ばやけになって最終回を描いたというエピソードから来ていると
2ちゃんで聞きました。
伝聞の伝聞なので間違ってたら誰か訂正願います。
795可愛い奥様:03/10/04 22:22 ID:p0f4Vmdo
「エリア88」は数日前MFより出た新装版1・2巻(以下続巻)が入手し易いよ。
796可愛い奥様:03/10/04 22:41 ID:gceUIiA9
>793
藤田和子のは、原作付きの方がいいかと。
原作ナシのは、けっこうハズレが多い。(アタリもあるにはあるが)
797可愛い奥様:03/10/04 22:43 ID:p0f4Vmdo
「スケバン刑事」のラストは全てムウ=ミサの証言に基いたものなので
本当はみんな生きてるという可能性も・・・
生きていると知れれば戦い続けなければならない2人は表向きは死んだ
ことになっていて、人知れず静養し今は静かに暮らしていたが・・・
なんてね。

「王家の紋章」とか「妖精国の騎士」とかみてると秋田に行ってりゃ
今でもダラダラ続いてたかも?プリンセスがやたら売れてたりして。
798可愛い奥様:03/10/05 02:43 ID:JPsDEygK
質問スマソ 
和田慎二氏は昔は集英社だったの?
実家にマーガレットコミックで「明日香」の
(多分)最初の頃のとかあるのですが・・・・
799可愛い奥様:03/10/05 05:20 ID:c5IRwnVW
>>798
和田慎二も身内すずえも集英社の別冊マーガレットに書いてました。
が、集英社が白泉社という子会社(今はどういう関係か知りません)
を出して「花とゆめ」「LALA」という雑誌を創刊した時に
そちらに書く様になりました。
補足・訂正がありましたらよろしく。
800可愛い奥様:03/10/05 08:05 ID:43nSgvxO
いがらしゆみこ関係で発見した懐かしい名前、鈴鹿レニ。
彼女の連載で
「アネット」「ラウール」という登場人物がいた
漫画の題名がどうしても思い出せません。
知っている人いませんか?
アネットはイライザみたいな巻き髪だったんですが。
801可愛い奥様:03/10/05 11:02 ID:fwd/QT8P
>>793
>>796
「ライジング」は氷室冴子原作だもんね。
802可愛い奥様:03/10/05 11:06 ID:fwd/QT8P
>800
いがらしゆみこと言えば、STV(北海道のローカル局)で、
ラジオ番組(AM)始めたそうな。

その後の島本和彦の番組を時々聞いてるので、
そのうちいがらしゆみこの番組を聞くこともあるかも。

最近のAMは、ソレ系のリスナーを対象にした番組が多いような。
803793:03/10/05 12:19 ID:mEV5C0sH
>796
ハズレもあるんだ。じゃあやめとこうかな・・・
この人の絵ってあっさりしてて、実はあまり好みじゃない。
気に入った作品があると、同じ人が描いたコミクス集めること多いんだけど
それで失敗したことあるし。<槙村さとるとか

>801
氷室冴子の本は全然読んだことなかったんだけど
ライジングは面白かったから、読んでみようか。
804可愛い奥様:03/10/05 19:49 ID:IW1Jk8J2
氷室冴子といえば、「銀の海 金の大地」なんて漫画にしたら面白そう。
誰か描いてくれないかな。

漫画話じゃないのでsage
805可愛い奥様:03/10/05 20:37 ID:RvzeW+74
「ライジング!」私も好きです。
氷室さんが大の宝塚好きであの話を書き上げたんだよね。
劇中劇の「レディ・アンを探して」も良くできていて
さすが(氷室さん!)と驚嘆した記憶あり。

>「銀の海 金の大地」なんて漫画にしたら面白そう。
未完だから……。
そういえば、「なんて素敵にジャパネスク」も未完なんだよな。
続き書いてくれ…氷室さん(切実)

806可愛い奥様:03/10/05 20:49 ID:QZlNoKXc
>>800
鈴鹿レニ!懐かしい〜!!!
今思うと、鈴鹿さんの描く女の子ってすごく色っぽかった気がする。
なんか色白で常に微熱がありそうで肌が柔らかそうな・・・。
で、お尋ねの漫画は「ウェディングドレスはママの香り」ではなかった
ですか?・・・違ってたらごめんね
807可愛い奥様:03/10/05 23:31 ID:aza4N4DY
>>802
いいなー。島本和彦ラジオ番組、聴きたい。
週間少年かぎかっこの島本和彦がえらく面白かったものだから。
808可愛い奥様:03/10/06 00:33 ID:f86ORcnb
氷室作品「ジャパネスク」もいいけど「ざ・ちぇんじ」も好き。
白泉社の漫画文庫で出てるほうも読みやすかった。
809可愛い奥様:03/10/06 01:03 ID:cSbkkMfx
>793

藤田和子さんの「小麦パニック」というのが好きでした。
女子高のお話でコメディーで、現実離れしてるかもしれませんが
結構面白く読めたよ。

話はちとずれますが、氷室冴子さんといえば「なぎさボーイ」「多恵子ガール」が
大好きでした。
ご存知の奥はいらっしゃるでしょうか。
810可愛い奥様:03/10/06 01:06 ID:v0LhP9tM
しっとるよ。牧シュウコがすきだった。
氷室作品ってマンガにもなってるんだねー知らなかった。
811可愛い奥様:03/10/06 01:25 ID:fCZT3oFz
>>799
798です。
レスサンクスコ
謎が解決。
812800
>>806
おお!ありがとうございます。
もう絶版みたいで手にはいらないかも・・

>なんか色白で常に微熱がありそうで肌が柔らかそうな・・・。
そうそう!!ほんのり頬が赤くって。
憧れでしたわ。