マンションに住む人・買う人情報交換スレ 4部屋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:03/11/26 11:36 ID:P55MpcYb
げ、名前欄はこのスレの430様とは関係ないです。スマソ
953948:03/11/26 14:24 ID:Is+anw52
げ、947へのレスではありません。
946タンへのレスの間違いでした。はずかし〜〜
954可愛い奥様:03/11/26 20:14 ID:TE/YcIfd
>>950
許可ってのは>>950への許可? それはないんじゃないの?
挨拶に来ないのはドキュだけど、専有部分の工事に関しては内容にもよると思うが
許可は必要ないんじゃないかなぁ?
もしくは大掛かりな工事だったら理事会か管理人には報告してるかも。

あ、分譲でなかったらスマソ。
955可愛い奥様:03/11/27 11:34 ID:2VcBrSHG
うちも何年か経ったらフローリングやり変えたり間取りいじったりを
考えてるんだけど、騒音考えたら躊躇するね
上下階と同じ階の世帯には絶対挨拶に行くべきだねぇ
前に戸建てに住んでた時も、植木の剪定とか外壁塗り替えとかその都度挨拶に行った
956可愛い奥様:03/11/27 11:40 ID:8XcKlv3K
うちのマンソン、フローリングとかの工事には上下左右のうちの許可(署名捺印)が必要。
そりゃもう面倒・・
957可愛い奥様:03/11/27 13:47 ID:pFjrD+xe
あたりまえだと思われ
958可愛い奥様:03/11/27 13:52 ID:rhQ0i0UW
>>956
面倒っていうか…義務付けでもしないと挨拶もいかずに工事始める
バカがいるからでしょうな
959可愛い奥様:03/11/27 14:58 ID:aIsAnMIv
昨日の>950です。
あの後、イライラして上の部屋の前まで行ったけど
その時は音しなかった。そして、下の部屋も見に行くと、
新しいベッドとか運び込んでいた。(下の部屋は、この連休に
入居した様子)で、挨拶まだだったワ!
と思い出して、挨拶用に買っておいたタオルを取ってきて
下の夫婦に挨拶した。で、また自室に戻ると、もう音が
しなくなった。・・・てことは、もしかすると下の部屋の
引越しに伴う何かの音だったのかな・・・?天井に
何か打ち付けてたりしたら激しい音がしますよねぇ・・・。
(上の人が様子見に来たと思って静かにしたとか・・・)
上か下か分からないという自分も自分だと思うけど、
挨拶に行ったとたんに音がしなくなったというのも
モニョモニョ・・・
960可愛い奥様:03/11/27 16:40 ID:T4Ir0e8A
なんだよ!上じゃなかった(らしい)のかよっ!w
961可愛い奥様:03/11/27 16:52 ID:H3qkAb6P
足音ならともかく、工事とかのドンドンいう音って
たしかに発生源がわかりにくいからねぇ。
>>959さんは、分譲?
なら、上であろうが下であろうが、モニョる気持ちは抑えて、
「工事(作業)が済んだんだな」くらいに思っておく方が、後々気楽だよ。
962可愛い奥様:03/11/28 12:49 ID:/yPkaGSV
っていうか>>950さんってヤダー。
963可愛い奥様:03/11/29 16:43 ID:6XvvdWrF
っていうか>>962さんの下に住むのってヤダー。
964可愛い奥様:03/11/29 16:53 ID:SaI0BTvV
>>963
同意・・・。
965可愛い奥様:03/11/29 18:06 ID:CYoAP0F0
分譲マンソンですが、上の住人がとてつもない騒音DQNだった。
逆ギレ&餓鬼をけしかけ運動会&DQN仲間召集etc
あまりに露骨な嫌がらせに呆れました。
966可愛い奥様:03/11/29 18:23 ID:rYY6ORTH
私は962に同意かな。
>挨拶に行ったとたんに音がしなくなったというのも
モニョモニョ・・・
↑が気持ち悪い。性格が陰湿そうで。
967可愛い奥様:03/11/29 22:37 ID:n4rjTXIf
>>966
同意
>959の周りの住人は苦労するぞw
968可愛い奥様:03/11/29 23:03 ID:9UlsybTg
くしゃみも出来ない罠。
969可愛い奥様:03/11/30 00:35 ID:GaYPxUem
>>966
ドウイ…なんだけど、>959がモニョる気持ちていうか、状況は理解できる。

うちも夜中まで止まない上の部屋の音に一時期参ってたんだけど
「一体何をしてんの?何をしたらこんな妙な音が??」って、上の状況が全く
わかんないから余計に気になるし、イヤでも勝手に想像して決め付けちゃたり。

だから、私が挨拶に行った→音が止んだ→コイツだったんじゃ…って
>959が勝手に結び付けて、勝手にイラついたりするの、わかるんだよね。
970可愛い奥様:03/11/30 01:13 ID:SY5LHxHl
で、>>959の言い分を聞こうじゃないか
971可愛い奥様:03/11/30 06:39 ID:Lx+td/82
突然5000万の万村が4000万になったというメールが着ました。
怖ろしいものだと思いました。
972可愛い奥様:03/12/01 00:59 ID:tiDyJzQb
繰り上げ返済というのは貯金以外に
500万ぐらい貯まってからするものだ!
と旦那が言ってますが、そういうもんなんで??
早め早めにちょこまか100万ずつとか
繰り上げちゃ良くないの?
973可愛い奥様:03/12/01 02:25 ID:nJEe0QDz
ベランダの手すり(?)が柵で、部分的にすりガラスになってるんだけど、
道路の幅の関係で外から結構見えるのがイヤ(3階)。
2階に比べればまだましなんだけど、家に帰る時、ふと我が家の
ベランダを見上げては鬱々。

お向かいに3階建てのアパートがあって、今日はじめてそっち側から
うちを見たら、手に取るように丸見えでよりいっそう鬱々。

うちの並びに新しく出来たマンションが、3階まではちゃんとベランダが
コンクリの塀になってて全然見えない(4階からは普通の柵)。
設計した人、わかっていらっしゃる…って感心&うらやましかった。
974可愛い奥様:03/12/01 09:36 ID:tfgsaW6L
>972
別にいいとはおもうけど・・・

繰上の手数料もかかるし手続きマンドクサ〜と思って
(telするだけだったかもしれないが)
住宅減税が終わったときにまとめて繰上しました
975可愛い奥様:03/12/01 11:18 ID:nTwZcAEw
もうすぐ入居なんだけど、
機械式駐車場の抽選で値段の高いとこになってしまった!

とりあえず契約二年になってるけど、
こういう場合二年後にまた抽選ありますか?
もめたりするのかなあ・・・
976可愛い奥様:03/12/01 11:29 ID:tiDyJzQb
>974
残りの借金が多いほど住宅減税されるから
それが終わってから繰り上げした方がお得になると。
977可愛い奥様:03/12/01 12:03 ID:tOWMlYHi
恥ずかしい質問、住宅減税って
住宅取得後どのくらいまであるんですか?
978可愛い奥様:03/12/01 12:08 ID:mceYSs5y
>>975
駐車場の契約書にはどう書かれていますか?
自動継続扱いではありませんか?

もし、特に明記がないのなら総会で質問されてみては?
全戸分か否か、希望者の多い少ないでいろんなケースが考えられ、
もちろん、賛否いろいろと出ると思いますが。

「2年毎に抽選し直す」
これは全戸分がないとキツソウですね。また車庫法も毎回申請が必要でしょうし。

「空きが出た場合に備えて、キャンセル待ちの名簿を作成する。
 但し、その際は既契約者の変更を優先させる」
これなら、希望者が自らの意思で移動するだけなので、
車庫法の申請も苦にならないかもしれませんね。
979可愛い奥様:03/12/01 12:47 ID:rEM7sbDg
分譲したての頃買おうか迷っていたマンションがまだ残っている様子。
しかも、初めと比べて400万安くなっている。
迷うけれど、同時に怖いです。
建って半年経たないうちに400万も値下げだなんて。
これからもっと価値が下がりそうな予感
980可愛い奥様:03/12/01 13:08 ID:pg9mvg9Q
>979
たくさん売れ残ってるようなマンションだったらやめたほうが良さそう。
でもあと少ししか残ってなくて欲しい部屋がまだ残ってて安いなら買ってもいいかも。
1〜2件の残りだとさっさと完売にしちゃいたいとかありそうだし。(固定資産税
とかデベが払わなきゃ行けないし)
981可愛い奥様:03/12/01 16:42 ID:1KRe3tcS
残り物には福がある。
982可愛い奥様:03/12/01 16:52 ID:Tt8dABKg
>979
値段が下がる事を考えてたら、そこは買えないかもね。

以前購入したところは、完売してたはずなのにキャンセルが出て
売り急いでた事もあって、表示価格からもかなり値引きがあったし、
オプションも、沢山つけてくれたよ。
(既に購入している人には口外しないという書類を書かされたけど)
その後、マンション内で知合いになった人からは、
「うちより広いところを、うちより安く買って・・・」など、ちょっと嫌味言われた。
オプションは自分で買ったことにしたけどね。
983可愛い奥様:03/12/01 16:59 ID:q06PEKej
>>973
うちは全部コンクリだから、すりガラスうらやましい。
自慢の?ビオラの寄席植えやゴールドクレスト自分が見て満足してるだけ。
外からうちを見上げた時、目に入ったら嬉しいのにナー。
984可愛い奥様:03/12/01 17:13 ID:O9QOKJYf
寄席植えイイ! w
985可愛い奥様:03/12/01 18:04 ID:cFu35rYS
残り物には訳がある。
986可愛い奥様:03/12/01 18:07 ID:cFu35rYS
>>984
笑点のメムバーが植えてあるんだよ。
1日中うるさそうだw
987可愛い奥様:03/12/01 22:44 ID:q/siq/pL
>>974
繰り上げ返済は元金に組み込まれますので、
借り入れ初期は相殺される利子の額は100万に対し100万〜150万にも相当したりします。
それに対して、減税額は100万に対し1万、10年で10万ですよね?
ということで、長期に借りていて、返却し始めたところだったら
ちょこちょこ繰り上げたほうがお得ですよ♪


988973:03/12/01 23:38 ID:nJEe0QDz
>>983
寄席植えに心和みました。ツッコミ読むまで気付かなかったけどw
一度目隠しも兼ねて植木を置いてみたこともあるんだけど、
柵故に水をやる時すごく気をつけなくちゃいけなくって諦めますた。

でも、初めて真正面の外側から見た我が家のベランダは
あまりに雑然としてすさんでいたので、ソコーでお片付け。
これからはキレイにしよう!
989可愛い奥様:03/12/02 00:11 ID:AttHLvMW
>>975
うちは駐車場、入居時は値段の安い所だったけど、
出し入れがすごく面倒で空きが出た時に高い場所に移りましたよ。
前より5千くらい高いけど変わって大正解でした。
990可愛い奥様:03/12/02 09:14 ID:bRvg6XBP
埋め
991可愛い奥様:03/12/02 10:30 ID:JdKmgWOa
>>988
ALLコンクリベランダは、空気が抜けなくて夏は暑いよ。暗いしね。
丸見えなら、ラティス?を内側に貼ってみたらだいぶ違うと思うけど…
992可愛い奥様:03/12/02 12:58 ID:bRvg6XBP
埋めあげ
993可愛い奥様:03/12/02 13:16 ID:Cf5aERYI
次スレあったっけ?
994可愛い奥様:03/12/02 13:30 ID:SdX5a1zN
次スレホシイ
995可愛い奥様:03/12/02 14:25 ID:CYJAHPOz
次スレ、おながいします
996可愛い奥様:03/12/02 14:26 ID:CYJAHPOz
simanamikaidou
997可愛い奥様:03/12/02 14:27 ID:CYJAHPOz
新築祝いアゲ
998可愛い奥様:03/12/02 14:28 ID:CYJAHPOz
sorosoro
surestopkana?
999可愛い奥様:03/12/02 14:29 ID:CYJAHPOz
1000
torenai...
1000可愛い奥様:03/12/02 14:29 ID:CYJAHPOz
ahya
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。